>>119
生物学者じゃないが、ググったらわざわざ巣を掘り返して食べた奴ならいるな
デイリーポータルに

【アリタケ】 菌類
ハキリアリが巣の中で育成する菌類
キノコ…とは言うものの子実体(いわゆる我々がキノコと認識する傘状物体)ではなく、
糸状の菌糸なのでそれだけを採取することは困難
結局、そのブロガーは菌床部分(土とか)ごと浚って口に入れ、当然の如く「土の味しかしない」と残している
ちなみに大半のキノコは毒性を含んでおり、これは可食であるシイタケすらそうなので
(シイタケの場合は熱を通すことで無毒化出来る)
間違っても野生のキノコの生食はやめようね!