前スレ
スパロボOGの次回作に期待してたこと その137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1629896248/
探検
スパロボOGの次回作に期待してたこと その138
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/11(土) 05:52:50.94ID:m7mfXY+d
2021/09/11(土) 05:56:30.43ID:m7mfXY+d
「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」シリーズ続編の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム。
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
※アンチ活動・ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ!
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626589304/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム。
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
※アンチ活動・ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ!
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626589304/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3それも名無しだ
2021/09/11(土) 17:36:55.57ID:Bx/cIxCg OG展のグッズSRXやリュウセイ絡みの代物の完売報告がなさ過ぎて草
あらゆるグッズにゴリ押ししまくってるのにこのザマかよ
あらゆるグッズにゴリ押ししまくってるのにこのザマかよ
2021/09/11(土) 18:43:39.50ID:kYUUZ1gf
伏線貼りまくってるあいだに飽きられて打ち切りって
ちょっと人気を勘違いした海外ドラマみたいになってるな
バンプレイオスは温存したまま雌伏、か
リュウセイ・ダテを演じてる三木眞一郎さんはどう思ってるんだろ
確実に高額ギャラもらえる仕事一つ減ったな
でもダイの大冒険あるからいいか、くらい?
ちょっと人気を勘違いした海外ドラマみたいになってるな
バンプレイオスは温存したまま雌伏、か
リュウセイ・ダテを演じてる三木眞一郎さんはどう思ってるんだろ
確実に高額ギャラもらえる仕事一つ減ったな
でもダイの大冒険あるからいいか、くらい?
2021/09/11(土) 18:49:24.06ID:hb6p5/k7
三木普通に売れっ子なんで別にダメージないやろ
2021/09/11(土) 18:54:07.30ID:w1eR3TEg
OGクオリティのバンプレイオス見たい
サルファは糞微妙だった
サルファは糞微妙だった
2021/09/11(土) 19:08:03.40ID:9SrJVUlV
どうやったらSRXとかバンプレイオスみたいな絶妙にダサいロボット考えつくんだろ?
8それも名無しだ
2021/09/11(土) 19:11:23.72ID:Bx/cIxCg 完売して再入荷したアクリルスタンドがこちら
アルトアイゼン&キョウスケ・ナンブ
ヴァイスリッター&エクセレン・ブロウニング
アルテリオン&アイビス・ダグラス
ソウルゲイン&アクセル・アルマー
サイバスター&マサキ・アンドー
グランゾン&シュウ・シラカワ
ベルグバウ&クォヴレー・ゴードン
ヤルダバオト&フォルカ・アルバーク
ブラスタ&クロウ・ブルースト
これ以外のキャラはいまだに公式に完売報告なし
アルトアイゼン&キョウスケ・ナンブ
ヴァイスリッター&エクセレン・ブロウニング
アルテリオン&アイビス・ダグラス
ソウルゲイン&アクセル・アルマー
サイバスター&マサキ・アンドー
グランゾン&シュウ・シラカワ
ベルグバウ&クォヴレー・ゴードン
ヤルダバオト&フォルカ・アルバーク
ブラスタ&クロウ・ブルースト
これ以外のキャラはいまだに公式に完売報告なし
2021/09/11(土) 20:06:44.22ID:oNGuSgSM
比較的新しいのがクロウしかいなくて悲しいなぁ…それでも10年前だが
10それも名無しだ
2021/09/11(土) 21:33:37.12ID:Bx/cIxCg 前スレでR組のグッズがないって言われてたけど
アラゼオとセレーナのグッズも一つもなくね?
SRXはあらゆるグッズに顔出してるくせに一部のオリキャラは完全ハブとかマジでどうしようもないな
アラゼオとセレーナのグッズも一つもなくね?
SRXはあらゆるグッズに顔出してるくせに一部のオリキャラは完全ハブとかマジでどうしようもないな
11それも名無しだ
2021/09/11(土) 21:35:24.22ID:i2LbSgCd OGに関係ない奴ゴリ押してOGに出てるキャラをハブるクソ采配
12それも名無しだ
2021/09/11(土) 22:39:56.49ID:UBOwTY1k 【#スパロボOG展】本日が前半展示最終日!!
スーパーロボット大戦OGシリーズ登場作品中心の展示が見れるのは本日まで!!見逃しなどはありませんか?
明日からはスーパーロボット大戦OGシリーズ未登場作品中心へと切り替わります。
後半展示もお楽しみに
明日からOGに出てないマイナーゴリ押しだってよw
スーパーロボット大戦OGシリーズ登場作品中心の展示が見れるのは本日まで!!見逃しなどはありませんか?
明日からはスーパーロボット大戦OGシリーズ未登場作品中心へと切り替わります。
後半展示もお楽しみに
明日からOGに出てないマイナーゴリ押しだってよw
13それも名無しだ
2021/09/11(土) 22:44:54.28ID:MzF1CvcS こういう展示会よー解らんのだが
前半後半で展示切り替えるのって普通の事なんかね
俺が遠方組だったらやだなあ、そういうの
前半後半で展示切り替えるのって普通の事なんかね
俺が遠方組だったらやだなあ、そういうの
14それも名無しだ
2021/09/11(土) 22:53:31.75ID:0U+F2kCB 1回で満足されてちゃ商売にならんからな
手を替え品を替えして何度も足を運ばせて何度でもグッズを買わせるんだよ
手を替え品を替えして何度も足を運ばせて何度でもグッズを買わせるんだよ
16それも名無しだ
2021/09/11(土) 23:43:12.76ID:ThstOQOk まあ、マイナーとは言うが
別にOG参戦した奴なだけがオリジナル、未参戦はオリに非ずみたいな扱いも酷いし
むしろ過度にOGを大々的に扱うことで、未参戦勢をマイナー扱いさせる悪影響に繋がってたとも
3DS勢の参戦はいつになるか、もし参戦したらって話題も
信者どもは順番がどうとか言って話す権利すら許さなかった
そのくせあいつら、全く関連性のない特撮大戦を当然のように参戦確定のように語るんだぜ
別にOG参戦した奴なだけがオリジナル、未参戦はオリに非ずみたいな扱いも酷いし
むしろ過度にOGを大々的に扱うことで、未参戦勢をマイナー扱いさせる悪影響に繋がってたとも
3DS勢の参戦はいつになるか、もし参戦したらって話題も
信者どもは順番がどうとか言って話す権利すら許さなかった
そのくせあいつら、全く関連性のない特撮大戦を当然のように参戦確定のように語るんだぜ
17それも名無しだ
2021/09/11(土) 23:46:27.08ID:kY5PWG5i 見えない敵と闘い続けて人生楽しそうだな
18それも名無しだ
2021/09/11(土) 23:53:39.75ID:g/XpabX0 もう順番がどうとか以前に次があるかどうかすら未定だしな
19それも名無しだ
2021/09/11(土) 23:56:11.22ID:frRP/w6c OGでミストどうなるかだけが当時から楽しみで
ホントはグリッターファルセイバーとかも見たいけどはよ完結させろって気持ちもある
ホントはグリッターファルセイバーとかも見たいけどはよ完結させろって気持ちもある
20それも名無しだ
2021/09/11(土) 23:58:56.38ID:JE1Y3gEI 順番も完結ももうないんだって思うとスッキリしたわ
21それも名無しだ
2021/09/12(日) 01:10:23.60ID:P895k3TA ミキシンのヒムめっちゃよかったよ
リュウセイはミキシン的によく分からんキャラらしいし別にいらないな
リュウセイはミキシン的によく分からんキャラらしいし別にいらないな
23それも名無しだ
2021/09/12(日) 07:16:21.75ID:6JqTrTvW ヒートナッコゥ!かな?
24それも名無しだ
2021/09/12(日) 14:05:44.01ID:BgdMgbst26それも名無しだ
2021/09/12(日) 18:21:37.68ID:+8X5zxg6 前半の告知ポスターからしてOG未参戦のDDが入ってた時点でOG展とは、って感じだけどな
ただ、客としてはもうOGシリーズ終了でその括りに意味がないからオリキャラ=OGって言ってるんだと思ってたから、
「OG未参戦」って括りでラインナップ変えるならZシリーズとか全員出てた前半のは何だったんだって感じになるわけで
ただ、客としてはもうOGシリーズ終了でその括りに意味がないからオリキャラ=OGって言ってるんだと思ってたから、
「OG未参戦」って括りでラインナップ変えるならZシリーズとか全員出てた前半のは何だったんだって感じになるわけで
27それも名無しだ
2021/09/12(日) 18:25:47.07ID:8HxgeAXB 向こうもOGの定義とか崩壊してるんだろ
28それも名無しだ
2021/09/12(日) 22:39:11.44ID:DBFl6HKb クスハって意外と人気ないんだな
29それも名無しだ
2021/09/12(日) 22:41:42.30ID:QksFOMxe 所詮大昔の萌えキャラだもん
30それも名無しだ
2021/09/12(日) 22:47:56.25ID:Zt6N5PG+ 結構汚れ役も経験させられてきたからな、だいたいリュウセイのせいだが
他にも主人公補正をひたすらブリットに奪われ続けたり
仲間との会話が汁一辺倒でひたすらつまらなかったり
所属チーム内でもひたすら場違いなのも
他にも主人公補正をひたすらブリットに奪われ続けたり
仲間との会話が汁一辺倒でひたすらつまらなかったり
所属チーム内でもひたすら場違いなのも
31それも名無しだ
2021/09/12(日) 22:55:32.01ID:zi0Cmwsa クスハだけATXチームに馴染めてない感あるよな
汁ネタは野郎だと甘やかしちゃうからツッコミ役の強気女キャラと組まないと活きないと思う
汁ネタは野郎だと甘やかしちゃうからツッコミ役の強気女キャラと組まないと活きないと思う
32それも名無しだ
2021/09/12(日) 23:15:59.32ID:fP2E7loe 未だにメシマズキャラをウケると思ってる感性がもうキツい
33それも名無しだ
2021/09/12(日) 23:18:41.58ID:C8KNQx36 ATXチーム内だと基本的にブリットとしか絡み無いからなークスハ
34それも名無しだ
2021/09/12(日) 23:53:31.19ID:i9wSgZZd クスハは乗機の龍虎王と合ってる感じがしない
あんまり戦闘向きの性格してないしクスハに合ってるのってサポート系ロボじゃねえかな
あんまり戦闘向きの性格してないしクスハに合ってるのってサポート系ロボじゃねえかな
35それも名無しだ
2021/09/13(月) 00:08:32.53ID:mG/OhMRe クスハの性格的にチーム組むならグイグイ引っ張る姐さんキャラとかの方が相性良いと思うな
36それも名無しだ
2021/09/13(月) 00:15:28.23ID:4VgxZMAg 手違いで古代中華ロボに乗ってるだけで造形としては後ろでおっぱい揺らしながら修理装置してるポジションだろ
37それも名無しだ
2021/09/13(月) 00:24:16.45ID:TLI0W1q5 個人的に弐式にクスハは割とアリなんだがなぁ
38それも名無しだ
2021/09/13(月) 07:00:50.24ID:o0ljoEw0 クスハのおっぱいで僕の龍王破山剣を修理されたいです
39それも名無しだ
2021/09/13(月) 09:18:14.95ID:rfgOpPgR ブリットなんて、中の人と相方のクスハのおかげで出番多いだけだよな
オリキャラ上位100位に入るか怪しい気がするわ
オリキャラ上位100位に入るか怪しい気がするわ
40それも名無しだ
2021/09/13(月) 09:42:40.32ID:2IOdaFMQ K以前ならオリキャラで一、二を争うくらい叩かれてた気がする
41それも名無しだ
2021/09/13(月) 10:06:45.57ID:m72J8vYI ブリットはリュウセイと同じタイプだな
声優の人気に対してキャラは薄味、変なキャラ付けしようとしても失敗
声優の人気に対してキャラは薄味、変なキャラ付けしようとしても失敗
42それも名無しだ
2021/09/13(月) 10:18:47.21ID:mT1fRIR1 クスブリはα主人公1位2位だからな
43それも名無しだ
2021/09/13(月) 10:29:30.38ID:ucsRgZfr というより他6人がまともに認識されてない
44それも名無しだ
2021/09/13(月) 10:47:50.39ID:wh8SxO8h 露出が無いから人気が出ない
人気があるから露出させてるけどセンスが悪いから人気が落ちる
どっちもどっちだな
人気があるから露出させてるけどセンスが悪いから人気が落ちる
どっちもどっちだな
45それも名無しだ
2021/09/13(月) 11:54:45.88ID:m2jSfQGF 声優人気ってだけならタスクとカーラの方が上だと思うがの
46それも名無しだ
2021/09/13(月) 12:08:35.81ID:tGLGXmBk リョウトが一番出世したじゃん
クレしんとデュエマだぞ
クレしんとデュエマだぞ
47それも名無しだ
2021/09/13(月) 12:36:53.45ID:4p/n2UkW 一番龍虎に合ってた元祖悪を断つ剣は相方のリアル系に引っ張られて空気になったな
48それも名無しだ
2021/09/13(月) 12:42:16.44ID:qeMcQylg 本当はリオが龍虎王の正パイロットの予定だったんじゃないかとは思ったな
クスハはαだとリアル系寄りだったし
クスハはαだとリアル系寄りだったし
49それも名無しだ
2021/09/13(月) 13:02:58.41ID:CPWQlmKT クスハがリアル系寄りだったってどこらら辺の話なの
デフォルト精神を見る限りだとブリやユウキの方がよっぽどリアル系寄りっぽい気がするけど
デフォルト精神を見る限りだとブリやユウキの方がよっぽどリアル系寄りっぽい気がするけど
50それも名無しだ
2021/09/13(月) 13:22:42.80ID:aM+ARKNr αの主人公選択時のデフォ設定じゃないの
51それも名無しだ
2021/09/13(月) 17:28:09.71ID:ClSL1Hgz ストーリー的にもαオリは受動的で
かわいそうだから
おとなしくて心優しいがマッチしてるね
かわいそうだから
おとなしくて心優しいがマッチしてるね
52それも名無しだ
2021/09/13(月) 18:13:09.49ID:Qq+AXJth 逆にタスクやカーラは戦闘台詞とのギャップが激しくて二重人格レベルだった
そして当時から紅茶にうるさい紅茶王子
αでは通常会話は他7人が個性抑え目な中、何故かあいつ一人だけなんかおかしいw
そして当時から紅茶にうるさい紅茶王子
αでは通常会話は他7人が個性抑え目な中、何故かあいつ一人だけなんかおかしいw
53それも名無しだ
2021/09/13(月) 19:32:05.44ID:TWslgE/E アメリカ人で剣道やってて一意専心とか武士道みたいなスタンスなのに乗ってるのが中華ロボってほんと馬鹿みたいな設定なんだよなブリット
54それも名無しだ
2021/09/13(月) 19:43:05.41ID:Kv3yT2z3 >>52
戦闘台詞と通常会話にギャップが無いのはクスハとリョウトの気弱組もなんだけど、シナリオの影響でレオナすらそいつらと似たような性格描写になってるのにな……
戦闘台詞と通常会話にギャップが無いのはクスハとリョウトの気弱組もなんだけど、シナリオの影響でレオナすらそいつらと似たような性格描写になってるのにな……
55それも名無しだ
2021/09/13(月) 20:37:47.21ID:H/eNKYPC 龍虎王にリオリョウト
ヒュッケバインにクスハまたはリョウトが似合うと思っていた
ヒュッケmk3は設定的にニュータイプ専用機みたいな物だから、超能力少年っぽい弱気組が似合う
弐式クスハもありだけど、リオのほうが合ってる
それに穏やかで内気な少年がキレるとボコボコに殴るというのも美味しいから、虎リョウトで良かったんじゃないのか?
何で乗り換え不可にしたんだよ?
>>53
ブリットくんはDGGにでも乗ればいいんじゃないかな…
悪い奴じゃないんだが、どういう方向性を目指しているのかわからない
ヒュッケバインにクスハまたはリョウトが似合うと思っていた
ヒュッケmk3は設定的にニュータイプ専用機みたいな物だから、超能力少年っぽい弱気組が似合う
弐式クスハもありだけど、リオのほうが合ってる
それに穏やかで内気な少年がキレるとボコボコに殴るというのも美味しいから、虎リョウトで良かったんじゃないのか?
何で乗り換え不可にしたんだよ?
>>53
ブリットくんはDGGにでも乗ればいいんじゃないかな…
悪い奴じゃないんだが、どういう方向性を目指しているのかわからない
56それも名無しだ
2021/09/13(月) 20:39:47.19ID:PfD2OCrB 弐式はブーストナックルがキモすぎる
57それも名無しだ
2021/09/13(月) 20:40:35.13ID:65nEyy1/ 乗り換え不可についてはちょっと前のラジオで語ってたじゃん
声まで録ってたけど作業が面倒だから潰した、って
声まで録ってたけど作業が面倒だから潰した、って
58それも名無しだ
2021/09/13(月) 20:42:32.05ID:nQeleiyy 換装武器の方がよっぽど面倒だろ
59それも名無しだ
2021/09/13(月) 20:43:19.72ID:4p/n2UkW ブリットの決め台詞は未だにゲットセットなイメージ
60それも名無しだ
2021/09/13(月) 20:46:00.11ID:tZgYoIlX α主人公ズの扱いに関してはニルファ以降ずっと解釈違いが正史になってるからもう諦めてる
俺のプレイしたスパロボαは単独で完結したんだ
俺のプレイしたスパロボαは単独で完結したんだ
61それも名無しだ
2021/09/13(月) 22:13:45.83ID:s5vh7EeW DCαだと単独完結ルートあったしな
62それも名無しだ
2021/09/14(火) 00:41:45.58ID:TJROb+0K >>53
しかもOGでもリシュウに教えを乞うて剣技を磨いたのに、使ってるのが青龍偃月刀とヌンチャクとドリルだからな
OG2のシシオウブレードも「お前のために磨いた刀だ、剣に勤しむんだぞ」みたいなこと言われて受け取るのに実際使えるのたしかほんの1〜2話っていう
しかもOGでもリシュウに教えを乞うて剣技を磨いたのに、使ってるのが青龍偃月刀とヌンチャクとドリルだからな
OG2のシシオウブレードも「お前のために磨いた刀だ、剣に勤しむんだぞ」みたいなこと言われて受け取るのに実際使えるのたしかほんの1〜2話っていう
63それも名無しだ
2021/09/14(火) 00:46:37.50ID:uW/25/lS リシュウが当たり前のように零式に乗って自軍に加入してるのも違和感しかない
一発ネタとしてならありだけど何作も擦り続けるようなネタか?
一発ネタとしてならありだけど何作も擦り続けるようなネタか?
64それも名無しだ
2021/09/14(火) 01:15:20.56ID:B/KM/JQ9 何故かそれをαに持ってきて龍から剣を奪うざまだからな
65それも名無しだ
2021/09/14(火) 01:34:29.34ID:nEwzrGOR リシュウの弟子の筈の
ブリットもムラタも示現流
一切使わないよな
ブリットもムラタも示現流
一切使わないよな
66それも名無しだ
2021/09/14(火) 06:15:39.19ID:ZUt8O7nT リシュウせんせーが自軍参入し続けるの俺はあんま違和感ないなー
67それも名無しだ
2021/09/14(火) 09:12:43.64ID:DI+ZbtGv 続き物だしな
68それも名無しだ
2021/09/14(火) 10:05:47.57ID:ErI7sgO8 あの手のキャラが普通に強いスペックで正式加入してレギュラー化はなんか違うと思うよ
69それも名無しだ
2021/09/14(火) 12:05:49.70ID:1DdUb4r4 見せ場作って師匠がやられる
ブリット&ムラタ共闘
兄弟子死亡
ブリット覚醒
虎パワーアップ
あるとおもったんだけどね
ブリット&ムラタ共闘
兄弟子死亡
ブリット覚醒
虎パワーアップ
あるとおもったんだけどね
70それも名無しだ
2021/09/14(火) 12:31:34.11ID:YoW8tPqi 老人キャラは死なせればいいってのも安直だがな
71それも名無しだ
2021/09/14(火) 12:42:34.87ID:urS7q7a+ だが明らかに持て余してるしなぁ
あの手のキャラはスポット参戦でちょうどいいというか
あの手のキャラはスポット参戦でちょうどいいというか
72それも名無しだ
2021/09/14(火) 12:45:19.08ID:47WaJnRG 爺さんに限らず持て余してる連中をまとめて一斉処分イベントやればいいよ
73それも名無しだ
2021/09/14(火) 12:46:45.43ID:74pOaBvq んじゃマイルズ戦死で
74それも名無しだ
2021/09/14(火) 13:00:49.32ID:fQ1UtylI ついでにギントだったか? アイツもせめてかっこよく戦死させてやれ
75それも名無しだ
2021/09/14(火) 13:27:49.61ID:urS7q7a+ ギントは見せ場作りながら散るのはいいが
マイルズは徹底的に無様を晒しながら死んでほしい
ある意味どのキャラよりもOG世界をズタボロにしたこいつは、僅かな見せ場すらも許したくないわ
マイルズは徹底的に無様を晒しながら死んでほしい
ある意味どのキャラよりもOG世界をズタボロにしたこいつは、僅かな見せ場すらも許したくないわ
76それも名無しだ
2021/09/14(火) 14:42:08.13ID:ItRNjKTN 安直なことを堂々とやるのが王道
奇をてらい、ダラダラと引き伸ばして成長しないキャラ、進まないストーリー、出し渋る後継機、敵。
何がしたいのか
奇をてらい、ダラダラと引き伸ばして成長しないキャラ、進まないストーリー、出し渋る後継機、敵。
何がしたいのか
77それも名無しだ
2021/09/14(火) 14:56:02.53ID:DBvZU6oc マイルズ続投→誰得
マイルズ退場→何故出した
どうすりゃ許される?
マイルズ退場→何故出した
どうすりゃ許される?
78それも名無しだ
2021/09/14(火) 15:00:11.18ID:q0wPz7Ry どうせ打ち切りで何もできないんだから許される必要ないな
79それも名無しだ
2021/09/14(火) 17:18:03.22ID:OgIyrJQs OG完結編でケイサル・エフェスを出すかどうかについて
https://www.youtube.com/watch?v=AZaFMYpL3f0&t=30m4s
https://www.youtube.com/watch?v=AZaFMYpL3f0&t=30m4s
81それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:00:39.10ID:Ch+ZmdCk 視聴者がざわつくことを期待してるんだろうけどもはや何を言っても言うだけならタダだよねとしか思わん
82それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:05:22.11ID:2oHhX/Zq もう期待する段階は終わってんだからさっさと設定明かすのが誠意だろ
83それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:06:16.28ID:ErI7sgO8 ラジオでベラベラ喋れる=守秘義務がない=企画が存在しないという小学生でもわかる話
84それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:08:57.03ID:74pOaBvq 企画が動いてるのなら、OGは次で最後という発言すら許されないはずだからな
85それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:10:32.44ID:Ch+ZmdCk 「OG完結編」とやらの話をするのはいいけどせめて企画が始動してからにしてください…
86それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:27:42.38ID:9uQAoAMz もう3αのデータから版権作品だけ外して
そこに未登場オリキャラぶち込んで調整して、OG完結編として出せw
そこに未登場オリキャラぶち込んで調整して、OG完結編として出せw
87それも名無しだ
2021/09/14(火) 18:29:40.13ID:74pOaBvq 今更PS2クオリティはキツいな
88それも名無しだ
2021/09/14(火) 19:11:29.04ID:0S8kezJ2 かーーーっ!もう一作で完結だったのになぁーーーっ!出せさえすればなぁーーーっ!
っていうただの負け惜しみと言い訳だろ
次で完結するわけがない
っていうただの負け惜しみと言い訳だろ
次で完結するわけがない
89それも名無しだ
2021/09/14(火) 20:22:03.90ID:ZuUkTX5v OG作ってません発言する前はそんなにOG関連ペラペラ喋って無かったのに
作ってません発言以降からやたらとOG関連に触れるようになったからな
まあ察するよなw
作ってません発言以降からやたらとOG関連に触れるようになったからな
まあ察するよなw
90それも名無しだ
2021/09/14(火) 20:26:00.92ID:Xf+VqpR9 アンチ乙
次で完結する構想があるってことは出るってことだから
次で完結する構想があるってことは出るってことだから
91それも名無しだ
2021/09/14(火) 20:54:19.88ID:raKE5Hk5 OG打ち切りが広まったから否定する意味もあるんだろうけど、続編の可能性がゼロでこんなこと言ってるのなら完全に詐欺だな。
95それも名無しだ
2021/09/14(火) 22:35:03.78ID:ZRidyFrt96それも名無しだ
2021/09/14(火) 22:40:25.25ID:WnLP9jeg いい子だから落ち着け
97それも名無しだ
2021/09/15(水) 01:02:03.58ID:j2u60/nk >>95
横からすまんが敢えて言わせて欲しい
荒し乙
スレタイ読んだら?
期待【してた】事だよ?
スレタイ自体が、物語ってる
俺も、そりゃ続編出れば嬉しいけど
現実的には例の放送聞いたら
構想はしてるけど、実務としては
何もしていません(できていません)
って言われてるのと同じじだよ
このスレに居るって事は、少なからず現実を見れているって事でしょ?
空想世界に居続けたいのなら
期待【している】スレに行った方が貴方神野の為になると思うよ
ここは、期待を打ち砕かれた魂がさまようスレだ
横からすまんが敢えて言わせて欲しい
荒し乙
スレタイ読んだら?
期待【してた】事だよ?
スレタイ自体が、物語ってる
俺も、そりゃ続編出れば嬉しいけど
現実的には例の放送聞いたら
構想はしてるけど、実務としては
何もしていません(できていません)
って言われてるのと同じじだよ
このスレに居るって事は、少なからず現実を見れているって事でしょ?
空想世界に居続けたいのなら
期待【している】スレに行った方が貴方神野の為になると思うよ
ここは、期待を打ち砕かれた魂がさまようスレだ
98それも名無しだ
2021/09/15(水) 01:04:41.87ID:K/mqXJYs 皮肉(おそらく)に長文でマジレスしてて草
99それも名無しだ
2021/09/15(水) 01:14:33.69ID:XY4PSSlh 語尾に繋がりのつける草ってどういう意味なんだろう(´・ω・`)
ただの変換ミスなのかな
文章として繋がってないし・・・
ただの変換ミスなのかな
文章として繋がってないし・・・
100それも名無しだ
2021/09/15(水) 01:16:55.48ID:K/mqXJYs 今日本物来てるじゃん
101それも名無しだ
2021/09/15(水) 01:30:22.24ID:GbAY91H3 幼稚園からやり直して来い
102それも名無しだ
2021/09/15(水) 01:53:30.92ID:o/ViFioT これは草生えますわwww
103それも名無しだ
2021/09/15(水) 02:07:17.25ID:uzTBJGmw 草なんてもう浸透しきったスラングだろうに
しかも文末に顔文字とか完全に時代に取り残された老人じゃん…
しかも文末に顔文字とか完全に時代に取り残された老人じゃん…
104それも名無しだ
2021/09/15(水) 02:12:49.37ID:WzRdrVUZ OG追いかけてる奴なんてほぼおっさん世代だから…
106それも名無しだ
2021/09/15(水) 05:42:20.96ID:xWm4/bMY 皮肉にブチ切れられて可哀想だよ
109それも名無しだ
2021/09/15(水) 07:12:32.03ID:ovq2Zhik アストラナガン出さないのはともかく
わざわざ訳分からん機体作って無駄に手間だけはかけてたからな意味わからん
わざわざ訳分からん機体作って無駄に手間だけはかけてたからな意味わからん
110それも名無しだ
2021/09/15(水) 08:32:48.07ID:43fz1/yL 代替の機体がかっこいいならまだしもなぁ
111それも名無しだ
2021/09/15(水) 09:50:40.01ID:oyQ8+AWp アストラナガン出なかった残念さ抜いてもリヴァーレは普通にダサい
112それも名無しだ
2021/09/15(水) 10:14:22.37ID:xmHfkF1p リヴァーレは当時ちょっと絶望する位ダサくてガッカリした
アストラナガン無理ならせめてベルグバウ的なもん出せよとオモタ
アストラナガン無理ならせめてベルグバウ的なもん出せよとオモタ
113それも名無しだ
2021/09/15(水) 10:45:04.54ID:aIEtQAzo 30スレで寺田はOG出す気あるとか言われて草
意外に諦めてないの結構いるんだな
意外に諦めてないの結構いるんだな
114それも名無しだ
2021/09/15(水) 10:50:34.33ID:4VGBL7yY 諦める諦めないじゃなくて思考停止の現実逃避
115それも名無しだ
2021/09/15(水) 10:56:16.25ID:wOwujiYY 30のことをサプライズがあるとか不必要に勿体ぶるのが大好きな寺田がOGは喋ってんだぞまあ察するよね
116それも名無しだ
2021/09/15(水) 10:59:57.21ID:uesMk2yJ そりゃ寺田は出す気があるだろ。
上層部に却下され続けてるだけで。
上層部に却下され続けてるだけで。
117それも名無しだ
2021/09/15(水) 11:22:31.98ID:VhoaVZ6I 頭お花畑連中の中では30作った後はOG最終作作る事になってるからな
寺田が出したいって言うだけで出せるならとっくに開発ぐらい始まってるだろうに
何で今まで無理だったのが30出した後なら出せる事になってるのかさっぱり分からん
寺田が出したいって言うだけで出せるならとっくに開発ぐらい始まってるだろうに
何で今まで無理だったのが30出した後なら出せる事になってるのかさっぱり分からん
118それも名無しだ
2021/09/15(水) 11:33:16.75ID:Mkz6MXjh 30出した後にOGなんて出せるわけないわな普通の会社なら版権作ってろ
119それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:05:46.28ID:JrQV3JN1 寺田の定年までに何かあるといいね
120それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:08:19.52ID:J4tMpWVL リヴァーレ自体のコンセプトはわかるよ
たしかに最初にイングラムが乗ってたのはR-GUNだしね
でも致命的にださいのが悪い・・・もうちょいアストラにデザイン寄せるとかできんかったのか
結果あのクソダサに乗ったのが最後で、完全にイングラム専用なアストラには乗らずじまいとか最悪だわ
たしかに最初にイングラムが乗ってたのはR-GUNだしね
でも致命的にださいのが悪い・・・もうちょいアストラにデザイン寄せるとかできんかったのか
結果あのクソダサに乗ったのが最後で、完全にイングラム専用なアストラには乗らずじまいとか最悪だわ
121それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:24:06.62ID:NLAsuAy+ 当時は「ガンファミリアで怒られた
」とか権利問題説あったけどアストラって単純に出し惜しみだったの?
」とか権利問題説あったけどアストラって単純に出し惜しみだったの?
122それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:25:59.46ID:Np4X16ox アニメのOGDWにも出てるし、一時期のヒュッケより出しやすかったはず
123それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:38:50.66ID:doZ2sDTo 意味のない出し惜しみのせいで永遠に出し惜しむ事になっちゃったね
125それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:48:36.79ID:XCv9fvqD 特に意味のない改悪でも信者が勝手に深読みして盛り上がってくれるんだから楽な仕事だよね
126それも名無しだ
2021/09/15(水) 12:48:55.98ID:NLAsuAy+127それも名無しだ
2021/09/15(水) 13:29:56.26ID:BJbfws8G いやそもそもファミリアって普通の単語だし、ファンタジー作品なら普通に出てくるし…
こんなので怒られたら、それこそビームとかライフルとかで怒られることになりそうだがなぁ
こんなので怒られたら、それこそビームとかライフルとかで怒られることになりそうだがなぁ
129それも名無しだ
2021/09/15(水) 13:54:37.30ID:HnlJeQmF スペインにあるあの教会とかもみんな魔装に権利使用料を払って使ってるんだろうな
130それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:06:58.53ID:Z/kLgDYt 当時特有の、魔装に対する異常に過敏な腫れ物扱いの一環だろう
権利とか関係なく、寺田が勝手に自爆してるだけ
権利とか関係なく、寺田が勝手に自爆してるだけ
131それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:13:50.07ID:tSvqMKfE やっぱり魔装って特別なんだな
132それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:33:51.54ID:Z/kLgDYt 特別視してるのはごく一部の信者のみ、今となっては存在すら怪しいが
寺田にとって特別なのはシュウとグランゾンだけ
寺田にとって特別なのはシュウとグランゾンだけ
133それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:35:46.69ID:4py3IxV8 そういや昔この板見てた時はウィンキー信者が大暴れしてたのに今は大人しいんだな
134それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:43:17.26ID:GsZERRYu 「当時そういう説を見た」ってだけだからマジレスされても「せやな」としか返せんわ
135それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:52:33.63ID:GC9qNR9/ 何十年も信じ続けていた大昔の的外れな妄言を今になって否定されるのはさぞ悔しいでしょうね
136それも名無しだ
2021/09/15(水) 14:55:11.82ID:cRA7Kwjt 何十年てαそんな前かよ
137それも名無しだ
2021/09/15(水) 15:20:39.15ID:cRA7Kwjt OG版こそが設定通りの真バルマーなら何でとっとと出さないの?
138それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:02:58.03ID:MZQSP9Ba αの時おれは17くらいだったから
21年前かな
21年前かな
139それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:21:14.84ID:xCWJO3nN 第三次αがもう16年前だしここまで出し渋るのおかしいと思わなかったのかな
140それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:34:56.94ID:3byxqCqo 版権物くらいネタをぶち込むくらいなら、ここまで長引くこと無かった
OG1の時点で、レビやイングラムまで出しといて
ラオデキヤ艦隊ともやらせんのがおかしい
OG1の時点で、レビやイングラムまで出しといて
ラオデキヤ艦隊ともやらせんのがおかしい
141それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:42:33.70ID:/ZVu/tDl MDの発売前は隠しボスが第7艦隊とズフィルードで、サルファの壮大な前フリになると思ってたよ。なお
142それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:50:39.33ID:uzTBJGmw αシリーズ自体5年で完結してるのにOGは来年で20年だぞ
何でここまでαシリーズネタを出し渋ったんだよ
何でここまでαシリーズネタを出し渋ったんだよ
143それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:55:10.75ID:4VGBL7yY OGが版権並に人気あると勘違いしたから
144それも名無しだ
2021/09/15(水) 17:58:42.52ID:9sUdvzuq αが売れたのは版権作品の人気のおかげなのにオリキャラの人気と勘違いしちゃったんだろうな
145それも名無しだ
2021/09/15(水) 19:24:41.87ID:4iB58Ygf 3αのバルマーは本来考えたものと違う物を出した(キリリ
146それも名無しだ
2021/09/15(水) 19:38:52.43ID:L46b9lXR 本当ならα1の時のように他作品を蹂躙して最強をアピールしつつ
それへの唯一無二の対抗手段としてサイコドライバーを前面に押し出して
リュウセイを誰より最強の主人公として大活躍させる予定だった可能性
シリーズ一番最後にやって誰にも文句言わせずやり逃げるつもりだから、あくまで完結編まで引っ張る
あの頃を知ってると本当のバルマーとやらも何となく想像できそうで、むしろやらなくてよかったのかも
それへの唯一無二の対抗手段としてサイコドライバーを前面に押し出して
リュウセイを誰より最強の主人公として大活躍させる予定だった可能性
シリーズ一番最後にやって誰にも文句言わせずやり逃げるつもりだから、あくまで完結編まで引っ張る
あの頃を知ってると本当のバルマーとやらも何となく想像できそうで、むしろやらなくてよかったのかも
147それも名無しだ
2021/09/15(水) 19:43:45.22ID:K/mqXJYs 版権キャラ気にしないでバルマー活躍される気だったならOG1でとっくに出てるハズでは…?
完結作で唐突に本隊出て、霊帝含め1作で全滅するのが本来のバルマー?
完結作で唐突に本隊出て、霊帝含め1作で全滅するのが本来のバルマー?
148それも名無しだ
2021/09/15(水) 19:52:19.16ID:WzRdrVUZ 2回続けてそうなればそらそうよ
149それも名無しだ
2021/09/15(水) 19:54:57.76ID:L46b9lXR そりゃまあOG1は一作目だから、シリーズ繋げるためにも
ものすごーく遠慮してた感あるわな
ドラマCDと比較してみると特に
ものすごーく遠慮してた感あるわな
ドラマCDと比較してみると特に
150それも名無しだ
2021/09/15(水) 20:04:44.58ID:xWm4/bMY GBAは仕方ないがOGSは入れても良かったかなとは思う
151それも名無しだ
2021/09/16(木) 13:30:13.87ID:yYlxjWsy バルマーは、これくらいぶち込まないとなあ
OG1で辺境銀河方面監察軍第7艦隊
OG2で辺境方面第1〜6艦隊+辺境方面トップ
OG3で残りの4監察軍+5監察軍の統括者
OG4で残存監察軍+近衛軍+ゴラーゴレム隊+ケイサルなど3αに登場した連中(3α程度の戦力)
大半の戦力は、ゾヴォークやペルフェクティオ等との戦闘で壊滅することになりそうだけど
OG1で辺境銀河方面監察軍第7艦隊
OG2で辺境方面第1〜6艦隊+辺境方面トップ
OG3で残りの4監察軍+5監察軍の統括者
OG4で残存監察軍+近衛軍+ゴラーゴレム隊+ケイサルなど3αに登場した連中(3α程度の戦力)
大半の戦力は、ゾヴォークやペルフェクティオ等との戦闘で壊滅することになりそうだけど
152それも名無しだ
2021/09/16(木) 13:56:28.04ID:d/mR8cQ8 1作でバルマー壊滅させるにはゾヴォークと全面戦争するくらいしないと無理では
153それも名無しだ
2021/09/16(木) 14:14:59.97ID:HAV2gUWX 他の艦隊にもいろんなアニメの敵キャラがいるんだと思ってたが、マジでショボかったなバルマー
版権敵従えてるの不評だったっぽいし仕方無いのかもしれないが
版権敵従えてるの不評だったっぽいし仕方無いのかもしれないが
155それも名無しだ
2021/09/16(木) 22:52:49.31ID:BysDhzwU バルマーとかアインストにも勝てる印象ないわ
アインストに魔装の巨人とかは精神支配してくるし軍勢そのまま操ってバルマー壊滅ぐらい余裕じゃね
アインストに魔装の巨人とかは精神支配してくるし軍勢そのまま操ってバルマー壊滅ぐらい余裕じゃね
156それも名無しだ
2021/09/16(木) 23:44:37.60ID:fvfhQDmw 勢力として別に弱くは無いって言うかゾヴォークとかよりも遥かに脅威的だわアインスト
アニメじゃインスペクターのトップであるウェンドロを支配下に置いたりもしてるし
アニメじゃインスペクターのトップであるウェンドロを支配下に置いたりもしてるし
157それも名無しだ
2021/09/17(金) 01:13:05.10ID:szHLJJ4+ インスペクターは勢力自体ごく少数だし、ゲストもごく一部の過激派が攻めてきただけだからそもそも大したことない気もする
158それも名無しだ
2021/09/17(金) 04:04:02.36ID:FzwYUckS でもアインストと戦ってても全然面白くないよね
159それも名無しだ
2021/09/17(金) 09:16:04.29ID:DIieiTuh ワープしてくる正体不明の化け物系って所謂脚本の「逃げ」だよな
指揮系統とか兵站とかどうなってんのとか全く考えずただワープして襲って来させて、
頃合いを見て親玉(組織の巨大さの割に1匹倒せば壊滅する)倒すだけでオチ付けられるんだから
指揮系統とか兵站とかどうなってんのとか全く考えずただワープして襲って来させて、
頃合いを見て親玉(組織の巨大さの割に1匹倒せば壊滅する)倒すだけでオチ付けられるんだから
160それも名無しだ
2021/09/17(金) 09:41:31.15ID:mM2u+ejM 30のOG枠は新鮮味に欠けるわ
161それも名無しだ
2021/09/17(金) 13:04:57.20ID:dxNsLMq+ 新生『ゴッド・オブ・ウォー』の北欧物語は『ラグナロク』で完結へ―
制作に時間がかかりすぎるため
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/17/111929.html
2018年に発売された『ゴッド・オブ・ウォー』の開発には5年もの時間が費やされ、
『ラグナロク』にはこれと同じくらいの時間がかかると予想されるとのこと。
そして3作目も同じ位の時間がかかるとなると、
ひとつの物語に15年近くもの時間がかかってしまい、
「あまりにも無理がある」と考えているようです。
寺田見てるか??
制作に時間がかかりすぎるため
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/17/111929.html
2018年に発売された『ゴッド・オブ・ウォー』の開発には5年もの時間が費やされ、
『ラグナロク』にはこれと同じくらいの時間がかかると予想されるとのこと。
そして3作目も同じ位の時間がかかるとなると、
ひとつの物語に15年近くもの時間がかかってしまい、
「あまりにも無理がある」と考えているようです。
寺田見てるか??
162それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:10:48.55ID:CgSjmxfi サイバスターとSRXよりもOGに参戦できなかったWとZシリーズの機体の方がよかったなぁ
163それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:12:33.67ID:XM5+DwL1 30周年記念作品なんだからOGにすら出せなかった不人気軍団はお呼びじゃないんだろ
164それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:13:48.57ID:uQ6BP1VR SRXとリュウセイなんか不人気代表みたいなもんだろ
165それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:20:30.62ID:bxivdoXr SRXでんほぉらないだけマシだがキャラ含めて大失敗だよなこいつら
166それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:21:24.82ID:OL7qmgQv シリーズが誇る不人気の代表格様相手じゃ有象無象のモブ不人気では太刀打ちできなかったな
167それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:27:23.83ID:w7/BJ1xS 周年記念作品にサイバスターはともかく、版権にSRXとか不安しかないんだが
168それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:30:40.09ID:x0NnvLXg169それも名無しだ
2021/09/17(金) 17:31:28.48ID:EDXG+/aa ぶっちゃけ玩具の宣伝も兼ねてんだろ
170それも名無しだ
2021/09/17(金) 18:41:45.43ID:4NRLpx5K バルマーは人型ズフィルードとオリジナルラオデキヤ様と戦わせてくれりゃ文句ないよ
171それも名無しだ
2021/09/17(金) 18:52:53.12ID:FwylmhaT Zって不人気なん?
次回でOG畳んで心機一転OGスフィア編スタートは夢でしかなかった?(´・ω・`)
次回でOG畳んで心機一転OGスフィア編スタートは夢でしかなかった?(´・ω・`)
175それも名無しだ
2021/09/17(金) 19:17:20.51ID:HmzcRGDh サイバスターは使い回し出来るからプラモも売ってるしで販促兼ねておまけで出しただけだろ
仮に30にサイバスターがでなくても代わりに新規OGキャラが出るとかはない
仮に30にサイバスターがでなくても代わりに新規OGキャラが出るとかはない
176それも名無しだ
2021/09/17(金) 19:25:07.63ID:3/IvmXwt サイバスターはいい
もう一体は、普通ならプラモを控えるアルトだろう
変形合体SRXは高単価すぎて手に取る人は限られる
そういう人は宣伝などなくともどうせ買うし、買わない人は宣伝しても絶対買わない
アルトなら買いやすい価格、元の人気も相まって宣伝効果は大きくなる
またごり押しですか?あるいは欲張って単価アップを図って、結局満足な効果を得られないパターン?
もう一体は、普通ならプラモを控えるアルトだろう
変形合体SRXは高単価すぎて手に取る人は限られる
そういう人は宣伝などなくともどうせ買うし、買わない人は宣伝しても絶対買わない
アルトなら買いやすい価格、元の人気も相まって宣伝効果は大きくなる
またごり押しですか?あるいは欲張って単価アップを図って、結局満足な効果を得られないパターン?
177それも名無しだ
2021/09/17(金) 19:49:48.54ID:HmzcRGDh アルトは多分DLCの方で来るだろ
SRXも一応玩具売るしDLCだとスルーする人多いだろうから早期特典にしたって妥当な判断じゃん
SRXも一応玩具売るしDLCだとスルーする人多いだろうから早期特典にしたって妥当な判断じゃん
178それも名無しだ
2021/09/17(金) 19:54:35.79ID:7EiFNmEU 結局ゲスト参戦で出てくるのはいつものメンツだから代わり映えしない
OG未参戦機体出すとか変化球がほしい
モバマスなんかガンレオンわざわざ描き起こしたくらいだし
OG未参戦機体出すとか変化球がほしい
モバマスなんかガンレオンわざわざ描き起こしたくらいだし
179それも名無しだ
2021/09/17(金) 19:58:25.96ID:uQ6BP1VR いつもの機体なんて出してもOG本編と戦闘アニメ比較されるだけだよなぁ
間違いなくショボくなってるだろうし10年近く進歩がないどころか劣化してると思われるだけだよ
間違いなくショボくなってるだろうし10年近く進歩がないどころか劣化してると思われるだけだよ
180それも名無しだ
2021/09/17(金) 20:00:40.86ID:Y8ANcEu5 Vのヒュッケバイン&グルンガスト、Xのサイバスター、Tのゲシュペンストって戦闘アニメOGと比較してどうなん?
181それも名無しだ
2021/09/17(金) 20:05:28.88ID:e5dxH1si OG未参戦な奴をOG扱いして出してくるのは変化球じゃなくてただの天邪鬼だろ
182それも名無しだ
2021/09/17(金) 20:09:25.03ID:uQ6BP1VR OG展の悪口はもっとやれ
184それも名無しだ
2021/09/17(金) 20:28:09.47ID:mFQObPZG >>180
特に差はない
そもそもサイバスターもヒュッケグルンゲシュもOGではアニメは大人しい部類だしな
そもそもOGで作り込まれてるアニメ自体、際限なく金を垂れ流すように注ぎ
どんどん冗長でくどくなる一方だったからな
むしろBBのアニメならすっきりして見せ場もわかりやすくなる可能性すら
特に差はない
そもそもサイバスターもヒュッケグルンゲシュもOGではアニメは大人しい部類だしな
そもそもOGで作り込まれてるアニメ自体、際限なく金を垂れ流すように注ぎ
どんどん冗長でくどくなる一方だったからな
むしろBBのアニメならすっきりして見せ場もわかりやすくなる可能性すら
185それも名無しだ
2021/09/18(土) 00:32:32.59ID:s6F/75J2 世界1000万本の作品のプロデューサーの判断
>SIEサンタモニカスタジオが開発する新生『ゴッド・オブ・ウォー』シリーズのストーリーが、2022年発売予定の最新作『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク(God of War Ragnarok)』で完結する予定であるということが明らかになりました。
>これは、本作のプロデューサーを務めるCory Barlog氏がYouTuber・Kaptain Kuba氏の動画インタビューにて語ったもの。
>新生シリーズで語られる北欧の物語は2作で完結を迎えることを明らかにし、その理由として「時間がかかりすぎてしまう」ことを挙げました。
>2018年に発売された『ゴッド・オブ・ウォー』の開発には5年もの時間が費やされ、『ラグナロク』にはこれと同じくらいの時間がかかると予想されるとのこと。
>そして3作目も同じ位の時間がかかるとなると、ひとつの物語に15年近くもの時間がかかってしまい、「あまりにも無理がある」と考えているようです。
>SIEサンタモニカスタジオが開発する新生『ゴッド・オブ・ウォー』シリーズのストーリーが、2022年発売予定の最新作『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク(God of War Ragnarok)』で完結する予定であるということが明らかになりました。
>これは、本作のプロデューサーを務めるCory Barlog氏がYouTuber・Kaptain Kuba氏の動画インタビューにて語ったもの。
>新生シリーズで語られる北欧の物語は2作で完結を迎えることを明らかにし、その理由として「時間がかかりすぎてしまう」ことを挙げました。
>2018年に発売された『ゴッド・オブ・ウォー』の開発には5年もの時間が費やされ、『ラグナロク』にはこれと同じくらいの時間がかかると予想されるとのこと。
>そして3作目も同じ位の時間がかかるとなると、ひとつの物語に15年近くもの時間がかかってしまい、「あまりにも無理がある」と考えているようです。
186それも名無しだ
2021/09/18(土) 01:25:56.19ID:S964rC9g190それも名無しだ
2021/09/18(土) 08:42:01.99ID:EtYahr/8 Switchの予約に全然出てこない30も延期なんかな
延期当り前みたいな事やってるからOG凍結されるんじゃ
延期当り前みたいな事やってるからOG凍結されるんじゃ
191それも名無しだ
2021/09/18(土) 12:12:25.25ID:EHfL862+ Zシリーズのオリジナルに関しては、OG前提に色々と考えてたみたいだけど
OGの現状考えれば、版権新作のオリ枠でクロウやセツコが出るとか
ソシャゲのオリイベントで、少し触れられる程度じゃね?
OGの現状考えれば、版権新作のオリ枠でクロウやセツコが出るとか
ソシャゲのオリイベントで、少し触れられる程度じゃね?
192それも名無しだ
2021/09/18(土) 12:22:33.51ID:f9XuTSVR 他の2人と違ってセツコの地味な機体で版権オリ枠に入れるかなぁ
193それも名無しだ
2021/09/18(土) 12:35:24.42ID:CRKXS4V6 なんでや!おっぱいは地味やないやろ!
OGなぁなんでこうなってしまったんや
スフィア編ずっと楽しみにしてるのに
OGなぁなんでこうなってしまったんや
スフィア編ずっと楽しみにしてるのに
194それも名無しだ
2021/09/18(土) 12:39:11.64ID:8WjFOsQL 特徴のある機体でガンレオンかジェニオンってとこか
どっちも外部出演経験のある機体だし順当だな
そして人気で考えたらガンレオン一択、と
どっちも外部出演経験のある機体だし順当だな
そして人気で考えたらガンレオン一択、と
195それも名無しだ
2021/09/18(土) 13:23:56.92ID:MC2qSKGp シュロウガと真魔装どうするんたよ
196それも名無しだ
2021/09/18(土) 19:28:53.11ID:aitIzFXf イングラムってデビュー作の時点ですら搭乗機がSRXのオプションパーツ扱いな訳で
出し惜しみというかアストラナガンともども寺田に愛されてないだけのような気がしてきた
出し惜しみというかアストラナガンともども寺田に愛されてないだけのような気がしてきた
197それも名無しだ
2021/09/18(土) 19:32:24.40ID:yKt8Qk/g 最近もイングラムイベントって騙りながらリュウセイネタ擦ってたし寺田の中ではイングラムはリュウセイのオマケでしかないんだろうな
198それも名無しだ
2021/09/18(土) 19:51:41.60ID:aitIzFXf リュウセイ「〇〇!てめえだけは許せねえ!」要員のポッと出ライバルが
イングラム(α)→テンザン(OG1)→イングラム(OG1)→ハザル(α3)と適当に遷移していったような感じ
振り返ってみるとまさにオマケ
αはSRXの全盛期(遠回しな表現)だったから、リュウセイ様のライバルポジとして
設定やスペック盛り盛りの専用機アストラナガンをたまたま与えられただけみたいな
イングラム(α)→テンザン(OG1)→イングラム(OG1)→ハザル(α3)と適当に遷移していったような感じ
振り返ってみるとまさにオマケ
αはSRXの全盛期(遠回しな表現)だったから、リュウセイ様のライバルポジとして
設定やスペック盛り盛りの専用機アストラナガンをたまたま与えられただけみたいな
199それも名無しだ
2021/09/18(土) 21:29:08.02ID:nr0uxnDm >>151
個人的な予想だが、バルマーはヤマト2202のガトランティスみたいな集団に変更されているかもしれない。
個人的な予想だが、バルマーはヤマト2202のガトランティスみたいな集団に変更されているかもしれない。
200それも名無しだ
2021/09/18(土) 22:38:25.33ID:1MHTvYI+ アストラナガンは黒歴史扱い兼聖域でもあるんだろ
人気の割に出したがらないけどだからって安易に出して株下げするわけでもないし
寺田お気に入りのシュウですらOG外伝でラスボス()だったり下げがあるからな
人気の割に出したがらないけどだからって安易に出して株下げするわけでもないし
寺田お気に入りのシュウですらOG外伝でラスボス()だったり下げがあるからな
202それも名無しだ
2021/09/19(日) 00:32:02.91ID:7b+hilSD203それも名無しだ
2021/09/19(日) 01:52:02.56ID:iUudQm7V 2OGはアニメスタッフがゲームの発売日に間に合わせるために必死で作業してたのに
肝心のゲーム側が延期するとかいう無能ムーブかました結果だからな
当時アニメスタッフが愚痴ってただろ
肝心のゲーム側が延期するとかいう無能ムーブかました結果だからな
当時アニメスタッフが愚痴ってただろ
204それも名無しだ
2021/09/19(日) 02:20:18.59ID:Cy8S87tY 寺田は昔からスケジュール管理が下手だった
205それも名無しだ
2021/09/19(日) 02:44:09.89ID:MrZwgOw6 完結編に期待することは多いし出たら買うし、
特にユニット面においてパーフェクトな揃いで出演して欲しいと思うが
これだけ間延びもして売上はまあ振るわないのは察してるか消費者も…
後ゲーム性についてだけど、色んなキャラ使って欲しいと願うなら
ラスボスのHP今より上げてもいいから最終話は全員出撃に、ならば全キャラ育てる気にもなる
特にユニット面においてパーフェクトな揃いで出演して欲しいと思うが
これだけ間延びもして売上はまあ振るわないのは察してるか消費者も…
後ゲーム性についてだけど、色んなキャラ使って欲しいと願うなら
ラスボスのHP今より上げてもいいから最終話は全員出撃に、ならば全キャラ育てる気にもなる
206それも名無しだ
2021/09/19(日) 03:01:19.27ID:O08uKYRP 色んなキャラ使ってもらいたいならまず全滅プレイか周回プレイ以外に金・経験値・撃墜数・PP稼げる方法用意しろ
207それも名無しだ
2021/09/19(日) 06:09:45.16ID:Dfl51gb4 仲間になるの遅いくせにビミョーな性能してるやつどうにかして
208それも名無しだ
2021/09/19(日) 11:18:58.07ID:6Bs+mWEp 次の30はその辺を考慮してフリーマップとかエリアセレクトみたいなの付けるみたいだけど、流石に判断が遅過ぎたよな
それですら発案者は名倉で、寺田はテキスト差分作るのが大変だからって嫌がってたらしいし
それですら発案者は名倉で、寺田はテキスト差分作るのが大変だからって嫌がってたらしいし
209それも名無しだ
2021/09/19(日) 11:25:44.60ID:Ingsjrq2 2回も長期延期しなきゃ、完結編出せただろ
210それも名無しだ
2021/09/19(日) 11:26:55.15ID:TSRVuzlt 延期当たり前みたいな感じになってたからなファンはともかく会社的に延期ってダメージなのに
211それも名無しだ
2021/09/19(日) 12:05:35.40ID:WnawPYqR 正社員で毎月給与貰いながら
クリエイターヅラしてダラダラしてんだもん
そりゃ仕事なんてできねークズが仕上がるだけ
定年まで時間稼ぎでしょ
※中国にはいけなくなった
クリエイターヅラしてダラダラしてんだもん
そりゃ仕事なんてできねークズが仕上がるだけ
定年まで時間稼ぎでしょ
※中国にはいけなくなった
212それも名無しだ
2021/09/19(日) 12:09:04.31ID:Cy8S87tY スパロボVやTが海外で売れたアピールはしてるのに、OGMDが海外でヒットしたなんて話は全然聞かないな
つまり海外でも売れなかったんだろうな
そりゃ海外でも駄目なら打ち切られるよ
つまり海外でも売れなかったんだろうな
そりゃ海外でも駄目なら打ち切られるよ
213それも名無しだ
2021/09/19(日) 12:14:15.40ID:QvuRJXuj OGは海外で「人気ある」って方向でアピールしてるな
嘘でも「売れた」とは言えないくらい惨敗だったんだろうな
嘘でも「売れた」とは言えないくらい惨敗だったんだろうな
214それも名無しだ
2021/09/19(日) 12:29:15.02ID:Ch9PBkbq 寺田は失敗したら認めて謝罪するのは長所なんだが方向性がファンの言うこと聞いてみたらダメだったわごめんねばかりなのがな
215それも名無しだ
2021/09/19(日) 13:16:30.80ID:Cy8S87tY216それも名無しだ
2021/09/19(日) 15:36:39.23ID:glZQMAwT サルファ発売当時の俺に16年経ってもOG完結どころかDGG4号機出てすらいないぞ
って言っても絶対に信じないだろうな
マジで何でこんなダラダラと伸ばし続けて実質打ち切りなんて事になってしまったのか
って言っても絶対に信じないだろうな
マジで何でこんなダラダラと伸ばし続けて実質打ち切りなんて事になってしまったのか
218それも名無しだ
2021/09/19(日) 16:54:23.94ID:FTU5gyGB219それも名無しだ
2021/09/19(日) 16:56:57.12ID:/8Qi9fe0 MDはストーリーのボリュームがあるって言ってる奴もいたし
寺田はそういう奴らを大切にしなさい
寺田はそういう奴らを大切にしなさい
220それも名無しだ
2021/09/19(日) 17:09:10.07ID:Cy8S87tY OG外伝とダークプリズンよりはボリュームあるけどな
221それも名無しだ
2021/09/19(日) 17:12:59.67ID:WeQDw2wZ 岩田社長の有名な言葉があるだろ
料理店で,お客さんが出てきた料理について「多い」と言っているのは、
実は「まずい」ことが原因だったりする
原因を分析できないアホがそろってるから20年も停滞してんだ
料理店で,お客さんが出てきた料理について「多い」と言っているのは、
実は「まずい」ことが原因だったりする
原因を分析できないアホがそろってるから20年も停滞してんだ
222それも名無しだ
2021/09/19(日) 17:20:55.67ID:oSZeBYxe OG外伝は外伝ってタイトルのおかげか色物軍団が良い意味で作用してたな
223それも名無しだ
2021/09/19(日) 19:11:36.45ID:MrZwgOw6 完結編はユニット面でパーフェクトな揃いを望むと書いた俺だが、
スーパーロボットの活躍よりスパロボ♀のシコシコゲームの方がやりたいまであるかもしれん
まあでもFEのように結婚システムや子世代の活躍みたいなことはできないだろうから、
なんかキャラクターを掘り下げるSLG的なもの(例えばサクラ大戦のようなものであったりとか)で進化を図るとか
メインストーリーも60〜70ステージなんて現代人の多忙さからしたら長すぎだわ、
メインストーリーは25〜長くても30話位にしておいて多少ユニット&キャラ強化要素&話やキャラの掘り下げ含めてそこにプレイ選択制の枝分かれステージを30程足すなんてこともできる筈
スパロボ慣れした上手いプレイヤーはメインストーリーだけでクリアできる…のような作りに
サクラ大戦なんてエロシーン山程あるよな?
いっそDOAのビーチバレーのようにエロ特化してるゲームで裾野比呂が手もいいんだぜそういう技術がいるかもしれんが、まあアニメ絵でもよし
スーパーロボットの活躍よりスパロボ♀のシコシコゲームの方がやりたいまであるかもしれん
まあでもFEのように結婚システムや子世代の活躍みたいなことはできないだろうから、
なんかキャラクターを掘り下げるSLG的なもの(例えばサクラ大戦のようなものであったりとか)で進化を図るとか
メインストーリーも60〜70ステージなんて現代人の多忙さからしたら長すぎだわ、
メインストーリーは25〜長くても30話位にしておいて多少ユニット&キャラ強化要素&話やキャラの掘り下げ含めてそこにプレイ選択制の枝分かれステージを30程足すなんてこともできる筈
スパロボ慣れした上手いプレイヤーはメインストーリーだけでクリアできる…のような作りに
サクラ大戦なんてエロシーン山程あるよな?
いっそDOAのビーチバレーのようにエロ特化してるゲームで裾野比呂が手もいいんだぜそういう技術がいるかもしれんが、まあアニメ絵でもよし
224それも名無しだ
2021/09/19(日) 19:46:56.47ID:AWTbD8GX 裾野比呂って何処かに存在してそうだな
cvは優希比呂さんで
cvは優希比呂さんで
225それも名無しだ
2021/09/19(日) 20:32:24.86ID:WLZ4/CJ/ >>223
ライブレード「…」
サクラ大戦はいうほどエロくないというか、そういうシーンは皆無(大神 さんに無理矢理出歯亀させることも できるが、それで見られるのは大したものではない)
ただ、OGにはそういうキャラ掘り下げは必要だったかもしれないな
ライブレード「…」
サクラ大戦はいうほどエロくないというか、そういうシーンは皆無(大神 さんに無理矢理出歯亀させることも できるが、それで見られるのは大したものではない)
ただ、OGにはそういうキャラ掘り下げは必要だったかもしれないな
227それも名無しだ
2021/09/19(日) 23:50:27.78ID:KKl+5xKc なんでもファンのせいにするなよ
気持ち悪いゲームを作ったのは寺田だぞ
気持ち悪いゲームを作ったのは寺田だぞ
228それも名無しだ
2021/09/20(月) 00:58:31.77ID:QRj1ATXA いわっち級の天才がいればなあ
230それも名無しだ
2021/09/20(月) 01:26:54.11ID:iAOFWXCC OGMDがユーザーから外伝扱いされてる由縁だな
コンパチの敵キャラがOGの世界観に合ってない
コンパチの敵キャラがOGの世界観に合ってない
231それも名無しだ
2021/09/20(月) 01:31:51.70ID:uKdN0OKw C3リストラでコンパチ継続ってのがアホだよな
人気的にも逆だろどう考えても
人気的にも逆だろどう考えても
232それも名無しだ
2021/09/20(月) 02:46:24.42ID:yATYphUY コンパチをいれてスーパー系の敵を充実っての自体は割と歓迎なんだけど、そこで誰得ゴリラをゴリ押ししたり、空気読めないギャグ敵にするのがマジでセンスねぇ
233それも名無しだ
2021/09/20(月) 03:03:11.55ID:FU6OFiyq スーパーロボット大戦にコンパチを混ぜないで欲しい
名実共にクソゲー感マシマシになるじゃん
コンパチ単体でやれよ
それで人気出てるなら出せばいいのに
なんでゴリ押しするんだよ
名実共にクソゲー感マシマシになるじゃん
コンパチ単体でやれよ
それで人気出てるなら出せばいいのに
なんでゴリ押しするんだよ
234それも名無しだ
2021/09/20(月) 04:17:54.61ID:4Wd7/MgM 混ぜるなら混ぜるで外伝とMDで半隔離なんだよな
本筋でちゃんと扱うべきでは
本筋でちゃんと扱うべきでは
235それも名無しだ
2021/09/20(月) 05:00:44.02ID:0WkZKHxj 寺田は「実はバンプレスト作品の世界は全てOGで繋がっていた…!!」みたいな事がしたかったんだろうなあ
236それも名無しだ
2021/09/20(月) 05:19:00.98ID:2WP4/mb+ 実はも何も繋がりがあるのを隠そうともしてないと思うが
237それも名無しだ
2021/09/20(月) 05:31:25.84ID:0WkZKHxj ああ確かに露骨過ぎて「実は」っていうのは間違いだったな
結果的に引き延ばし過ぎてとうとうMDで破綻したってだけで
結果的に引き延ばし過ぎてとうとうMDで破綻したってだけで
238それも名無しだ
2021/09/20(月) 06:34:30.26ID:pTs0Tk3Z 別ハードやら別ジャンルやらのゲームとお話世界が繋がってるっての、やめてほし「かった」な
我が社のゲーム全部追っかけてたら解りますよ、みたいなやつ
過去作をリメイクやアーカイブスで出す事もろくにしないまたは出来ないのに
我が社のゲーム全部追っかけてたら解りますよ、みたいなやつ
過去作をリメイクやアーカイブスで出す事もろくにしないまたは出来ないのに
239それも名無しだ
2021/09/20(月) 06:54:25.73ID:2WP4/mb+ 結果論ではあるがOGsは失敗やったなぁ
241それも名無しだ
2021/09/20(月) 11:28:52.25ID:I5mTNfL3 旧シリーズの世界の一部だった昔の魔装みたいに、
OGもα世界の一部で、αシリーズに出ない他作品の含めたオリだけで
やる形だったらどうなってたろ?
魔装リメイクはα世界でのラギアスが舞台、名前だけ出たα版ゾヴォーク登場、
ビアンは味方だから旧2次の再現は変更、バルマー等はより掘り下げ可能
OGもα世界の一部で、αシリーズに出ない他作品の含めたオリだけで
やる形だったらどうなってたろ?
魔装リメイクはα世界でのラギアスが舞台、名前だけ出たα版ゾヴォーク登場、
ビアンは味方だから旧2次の再現は変更、バルマー等はより掘り下げ可能
242それも名無しだ
2021/09/20(月) 11:56:27.86ID:+eGqG1eI >>241
大筋やっちゃってるから無理がある
LOEが旧シリーズの外伝として成立したのは、地上の大戦の影響がほとんどないラ・ギアスの物語だったからで、α世界のサイドストーリーの寄せ集めみたいにしかならないならキツい
大筋やっちゃってるから無理がある
LOEが旧シリーズの外伝として成立したのは、地上の大戦の影響がほとんどないラ・ギアスの物語だったからで、α世界のサイドストーリーの寄せ集めみたいにしかならないならキツい
243それも名無しだ
2021/09/20(月) 19:10:21.09ID:72kyIVmx 寺田は多分OG1嫌ってそう
ヒットしたシリーズものって大概1作目を尊重する作りをしてる
OGシリーズからは1に対するリスペクトをまるで感じない
ウィンキーシリーズ再現して、αシリーズ再現して、GBAシリーズ再現して…っていう作業感だけが先行してる
ヒットしたシリーズものって大概1作目を尊重する作りをしてる
OGシリーズからは1に対するリスペクトをまるで感じない
ウィンキーシリーズ再現して、αシリーズ再現して、GBAシリーズ再現して…っていう作業感だけが先行してる
244それも名無しだ
2021/09/20(月) 19:13:38.18ID:0hcdAgQd OG1って今思うと機体からシナリオまで地味だけどよく出来たな
245それも名無しだ
2021/09/20(月) 19:13:41.47ID:72kyIVmx 寺田にとってスパロボとはおもしろさの解明でも研究でもなく単なる作業
おもしろいゲーム(スパロボ)を作るのではなく過去の運良くヒットした作品を今風に再現する
それが寺田にとってのスパロボ。要するにスパロボというコンテンツは今の時代性に合ってないわけ
おもしろいゲーム(スパロボ)を作るのではなく過去の運良くヒットした作品を今風に再現する
それが寺田にとってのスパロボ。要するにスパロボというコンテンツは今の時代性に合ってないわけ
246それも名無しだ
2021/09/20(月) 19:23:52.00ID:KEAUlnkC >>244
OG1「人型兵器誕生から戦力化までしっかり描いてる…しかも既存キャラの絡み付きで…おもしれえ」
OG2「奇襲強襲のOG1に比べて、何か爽快感が無くなったな…まあいつものスパロボか」
外伝「短いな…まあ外伝だし」
2次「紛らわしいタイトルつけんな」
以後「早く完結しろ…あとマイルズとミチル考えたの誰だよ」
今「おい、寺田」
OG1「人型兵器誕生から戦力化までしっかり描いてる…しかも既存キャラの絡み付きで…おもしれえ」
OG2「奇襲強襲のOG1に比べて、何か爽快感が無くなったな…まあいつものスパロボか」
外伝「短いな…まあ外伝だし」
2次「紛らわしいタイトルつけんな」
以後「早く完結しろ…あとマイルズとミチル考えたの誰だよ」
今「おい、寺田」
247それも名無しだ
2021/09/20(月) 19:40:25.40ID:aJtPdfMp MDとかはほとんどが各々が一番強い機体で乗ってくるから戦力を強化していく楽しみがいまいちなかった
終盤でへなちょこなまま加入してきた風の魔装機神は除く
終盤でへなちょこなまま加入してきた風の魔装機神は除く
248それも名無しだ
2021/09/20(月) 21:14:27.56ID:gLhJ2qdW >>243
そりゃあそうじゃろう
あのゲーム、好評なのは全部森住が追加した部分で
不評なのは全部寺田のドラマCDが元な部分だもん
寺田渾身のリュウセイ劇場は否定され、太鼓持ちにしたはずだったキョウスケに人気の全てを持っていかれた
内心煮えくり返っててもおかしくないだろうさ
そりゃあそうじゃろう
あのゲーム、好評なのは全部森住が追加した部分で
不評なのは全部寺田のドラマCDが元な部分だもん
寺田渾身のリュウセイ劇場は否定され、太鼓持ちにしたはずだったキョウスケに人気の全てを持っていかれた
内心煮えくり返っててもおかしくないだろうさ
249それも名無しだ
2021/09/20(月) 22:00:43.73ID:BrG6RHfl αでリュウセイがあまりにも不評だった当て付けでα外伝で扱い悪くしたりニルファで全く出さなかったりとか、
頭おかしいことやってるよな
頭おかしいことやってるよな
250それも名無しだ
2021/09/20(月) 22:28:02.67ID:mD8Yivu4 俺はリュウセイ編の方が好きだよ
PTとAMが普及して
地球連邦ができて
異星人との戦いへシフトしていくのは
まあこれはリュウセイの魅力と関係ないけどね
PTとAMが普及して
地球連邦ができて
異星人との戦いへシフトしていくのは
まあこれはリュウセイの魅力と関係ないけどね
251それも名無しだ
2021/09/20(月) 22:37:50.02ID:b5lsy42x 硬派なスーパーロボット大戦がオカルト怪獣やお笑い軍団で変質していったのは残念だったな
252それも名無しだ
2021/09/20(月) 22:49:36.26ID:mD8Yivu4 リュウセイがマッチする役割って
ムードメーカーとか楽しい会話イベントだよね
その辺、エクセレンが担ってるけど
性別が違うしオタク寄りのネタはリュウセイに振ればいいよね
エクセレンがオタク知識多過ぎてもなんか違うし
この辺の需要を寺田は満たしてくれないんだよね
リュウセイに真面目でシリアスな環境ばかり与えてる
たまに新スパのSRXが持ち上げられるのは
この辺をやってるせいじゃないの?
未プレイだから知らんけど
まあ、リュウセイを今更そっち路線テコ入れするより
小牟と零児を参戦させた方がいいけどな
ムードメーカーとか楽しい会話イベントだよね
その辺、エクセレンが担ってるけど
性別が違うしオタク寄りのネタはリュウセイに振ればいいよね
エクセレンがオタク知識多過ぎてもなんか違うし
この辺の需要を寺田は満たしてくれないんだよね
リュウセイに真面目でシリアスな環境ばかり与えてる
たまに新スパのSRXが持ち上げられるのは
この辺をやってるせいじゃないの?
未プレイだから知らんけど
まあ、リュウセイを今更そっち路線テコ入れするより
小牟と零児を参戦させた方がいいけどな
253それも名無しだ
2021/09/20(月) 22:53:00.49ID:mD8Yivu4254それも名無しだ
2021/09/20(月) 22:53:18.95ID:hWraKa9P ナムカプのキャラは立派な版権キャラだからOGには呼べないだろ
255それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:02:06.48ID:mD8Yivu4256それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:10:43.74ID:teCtVMBR257それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:18:20.56ID:hWraKa9P マニアックなネタに反応してくれそうな奴がいないからオタ芸やらせ辛いんだよな
ミオとかリューネとか濃い趣味持ちは魔装側に多くてOG勢は以外にまとも
ミオとかリューネとか濃い趣味持ちは魔装側に多くてOG勢は以外にまとも
258それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:25:20.11ID:mD8Yivu4 別にオタクじゃかった筈のエクセレンが
オタクネタ振ったり反応したりする人になっちゃってるよりは良いんじゃないかなーって
オタクネタ振ったり反応したりする人になっちゃってるよりは良いんじゃないかなーって
259それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:25:57.79ID:+eGqG1eI >>256
寺田はキャラを記号でしか見れてないフシあるからな
だから細かい内面描写とか人間らしい感情の機微とかの書き分けが絶望的にヘタクソ
わかりやすいテンプレに当てはめることしかできない
ピーキーな戦闘バランスのLOEが未だに評価されるのは、完全オリジナルストーリーでも阪田がその辺の書き分けが上手くてキャラに厚みがあったからでもある
まあ続編では枯れてあのザマで寺田のテコ入れが無ければ完結したかも怪しいくらいだったけど
寺田はキャラを記号でしか見れてないフシあるからな
だから細かい内面描写とか人間らしい感情の機微とかの書き分けが絶望的にヘタクソ
わかりやすいテンプレに当てはめることしかできない
ピーキーな戦闘バランスのLOEが未だに評価されるのは、完全オリジナルストーリーでも阪田がその辺の書き分けが上手くてキャラに厚みがあったからでもある
まあ続編では枯れてあのザマで寺田のテコ入れが無ければ完結したかも怪しいくらいだったけど
260それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:28:11.76ID:hWraKa9P 悪ノリで場を和ます役割できるのが少ないからエクセレンの負担が増えるんだよな
アホセルなら役割分担できたのにOGでつまらん奴にされたしそんなにシリアス面させたいのか
アホセルなら役割分担できたのにOGでつまらん奴にされたしそんなにシリアス面させたいのか
261それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:28:43.39ID:HNwA6QBS 実はこの手のネタに一番反応してくれそうなのはマサキ
マニアックすぎて誰もわからないミオのネタにツッコミ入れる際、
マサキだけは全部ネタを理解した上で突っ込んでるんだよねコイツ
マニアックすぎて誰もわからないミオのネタにツッコミ入れる際、
マサキだけは全部ネタを理解した上で突っ込んでるんだよねコイツ
262それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:32:53.09ID:hWraKa9P マサキってリューネの歌舞伎ネタ合体攻撃にも合わせてくれるしノリが良い奴だよな
263それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:33:54.71ID:+eGqG1eI >>261
主人公にツッコませる役割と、そもそも日本人があといないから、ミオが引用する昭和ネタがわかる人が他にいないってのもあるけどな
主人公にツッコませる役割と、そもそも日本人があといないから、ミオが引用する昭和ネタがわかる人が他にいないってのもあるけどな
264それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:39:36.48ID:mD8Yivu4 ギャグシーンだと
知らなそうなこととか
メタにツッコミ入れても成立するよね
OGはエクセレン一極集中してるあたり
みんなで楽しんでる場面が少ないのかもね
OG1のキョウスケ編でハガネと合流する前は
楽しい場面が多かったな
ヨガで大変なことになったり
知らなそうなこととか
メタにツッコミ入れても成立するよね
OGはエクセレン一極集中してるあたり
みんなで楽しんでる場面が少ないのかもね
OG1のキョウスケ編でハガネと合流する前は
楽しい場面が多かったな
ヨガで大変なことになったり
265それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:44:08.44ID:tCi3/4Ii266それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:56:55.21ID:mD8Yivu4 そういえばマサキの風のようなツッコミ力は
OGだとあまり発揮されてなかったな
タスクも昔は割とツッコミキャラだったような…
OGでこそみんなの楽しい部分は発揮されて欲しいね
OGだとあまり発揮されてなかったな
タスクも昔は割とツッコミキャラだったような…
OGでこそみんなの楽しい部分は発揮されて欲しいね
267それも名無しだ
2021/09/20(月) 23:57:41.68ID:bVgXy6TO バンプレストがバンダイになりバンダイナムコになり時代もゲームも戦場も変わった…
戦争は変わった。
国家や思想のためではない。利益や民族のためでもない。
金で雇われた傭兵部隊と、造られた無人兵器が、果てしない代理戦争を繰り返す。
命を消費する戦争は、合理的な痛みのないビジネスへと変貌した。
戦争は変わった。
戦争は変わった。
国家や思想のためではない。利益や民族のためでもない。
金で雇われた傭兵部隊と、造られた無人兵器が、果てしない代理戦争を繰り返す。
命を消費する戦争は、合理的な痛みのないビジネスへと変貌した。
戦争は変わった。
268それも名無しだ
2021/09/21(火) 04:39:42.75ID:RMiJGKO3 とにかく寺田に物書きのセンスは無いよね
森住はパロディ頼らなくても王道やれるしやはり一つ頭抜けてる
森住はパロディ頼らなくても王道やれるしやはり一つ頭抜けてる
270それも名無しだ
2021/09/21(火) 12:11:07.62ID:U/kb1AHz 完結編作れるってなったら
変に新要素ぶち込むのはやめてくれ
魔装Fも、レイブレード等を入れなきゃ、オーガインとか出せただろ
変に新要素ぶち込むのはやめてくれ
魔装Fも、レイブレード等を入れなきゃ、オーガインとか出せただろ
271それも名無しだ
2021/09/21(火) 17:06:44.62ID:g3qohAv5 ライトニングフレームとエターナルフレーム返しておくれよ寺田
272それも名無しだ
2021/09/21(火) 17:56:34.30ID:+6A4Zeht >>223
誰が気持ち悪いだボケおいこら、
ちゃんとスレにそって資金難であろうOG開発費を作る真っ当な案出してるだろうが、
金がなきゃ女は脱ぐんだよ遊びでやってんじゃねえってあのカミーユでもブチ切れもんだぞお前のそれ
誰が気持ち悪いだボケおいこら、
ちゃんとスレにそって資金難であろうOG開発費を作る真っ当な案出してるだろうが、
金がなきゃ女は脱ぐんだよ遊びでやってんじゃねえってあのカミーユでもブチ切れもんだぞお前のそれ
273それも名無しだ
2021/09/21(火) 18:21:18.89ID:cNBFo43t スパロボメモリーズはJだったけど担当作じゃないからかひたすら戦闘アニメやMDのシナリオが大変だった話
ばかりでリスナーメールのザンボットの話の方が盛り上がっていたという
ばかりでリスナーメールのザンボットの話の方が盛り上がっていたという
274それも名無しだ
2021/09/21(火) 18:41:34.76ID:n8LAxs7U 思い返せば
リュウセイはリューネの章さんかだったけど
マサキの章に参加した方が良かったのかも
マサキと甲児が仲を深めたのもEXだし
リュウセイはリューネの章さんかだったけど
マサキの章に参加した方が良かったのかも
マサキと甲児が仲を深めたのもEXだし
275それも名無しだ
2021/09/21(火) 19:14:21.45ID:fRZ7L1KF >>274
通信機も唐突にリュウセイに渡すしな
その通信機もリュウセイである必要全くないというか
しょうもないことで呼ぶわけでもなければ、呼んだはいいが道に迷って来ないでもなく
息抜き的なコミカルはとことん廃されてるのな
渡す時のマサキの例のネタ、元であるEXではノリツッコミで流してたのが
OGでは周囲の冷めきった反応で滑ってたのがキツかった
というか、EXパートはほんともうさっさと終わらせたい感だだ漏れでキツい
テツヤとか終始表情がイヤそう
通信機も唐突にリュウセイに渡すしな
その通信機もリュウセイである必要全くないというか
しょうもないことで呼ぶわけでもなければ、呼んだはいいが道に迷って来ないでもなく
息抜き的なコミカルはとことん廃されてるのな
渡す時のマサキの例のネタ、元であるEXではノリツッコミで流してたのが
OGでは周囲の冷めきった反応で滑ってたのがキツかった
というか、EXパートはほんともうさっさと終わらせたい感だだ漏れでキツい
テツヤとか終始表情がイヤそう
276それも名無しだ
2021/09/22(水) 09:54:28.69ID:S11nthyA277それも名無しだ
2021/09/22(水) 21:41:25.05ID:3yNedjod イルムDDに出張だぞ!w
278それも名無しだ
2021/09/22(水) 21:53:57.00ID:2nI23/Dr OG展の話はするけどOGには絶対触れないようにしてんな
279それも名無しだ
2021/09/22(水) 22:00:09.35ID:Q6cVl8IH 触れるような話題もないし
280それも名無しだ
2021/09/22(水) 22:22:32.20ID:3yNedjod グッズ展開は景気がいいな
281それも名無しだ
2021/09/23(木) 00:03:08.79ID:4Pwoq/lY 本編と違って儲かるからね
282それも名無しだ
2021/09/23(木) 11:07:30.79ID:ftE+oRRD イルムの次は誰がDDに出るんだろうな?
それにしても、男キャラを優先する傾向にあるな
エクセレン以外全部男とか
それにしても、男キャラを優先する傾向にあるな
エクセレン以外全部男とか
283それも名無しだ
2021/09/23(木) 11:49:50.83ID:JQFS8gfq 人気どころの主人公を出したら大抵は男になるからしょうがないね
284それも名無しだ
2021/09/23(木) 11:51:57.24ID:EwKQyKN8 まあOGでも主役格で人気・メジャーどころは大体男だしなぁ
285それも名無しだ
2021/09/23(木) 12:46:49.62ID:c2+o9NGK DDでOGの出張をするには
女より男主人公集めた方が都合がいいのかも
女より男主人公集めた方が都合がいいのかも
286それも名無しだ
2021/09/23(木) 12:52:36.65ID:UjrVbHTL OGキャラどんどん出してるし、DDで完結編やるつもりなんだろう。
3Dだから簡単に作れるしね。
3Dだから簡単に作れるしね。
287それも名無しだ
2021/09/23(木) 13:17:47.20ID:42FXmCcg 良くも悪くも隙あらばOG出したがるしな
288それも名無しだ
2021/09/23(木) 13:19:06.14ID:4Pwoq/lY ないない
289それも名無しだ
2021/09/23(木) 13:21:41.92ID:nIzz5V+e 出始めたのってVのヒュッケグルンからじゃなかったっけ?
それまで完全に沈黙してたし
それまで完全に沈黙してたし
290それも名無しだ
2021/09/23(木) 13:28:59.74ID:nkSP61Ta Vより前のCCの頃から他スパロボの主人公を出しまくりだったし
学園にコンパチ出したりOEやACEに直接OGから出張させたりとかもやってたし
全然沈黙なんてしてた印象ないわ
学園にコンパチ出したりOEやACEに直接OGから出張させたりとかもやってたし
全然沈黙なんてしてた印象ないわ
291それも名無しだ
2021/09/23(木) 14:32:46.21ID:LWRdAepU DDでは版権で登場してない機体がめちゃあるのに
OGは安定して追加していくだけでなく突発に追加したりもしてるからね
もう据え置きの企画は通らないんだからソシャゲで企画出したらいいんじゃない
OGは安定して追加していくだけでなく突発に追加したりもしてるからね
もう据え置きの企画は通らないんだからソシャゲで企画出したらいいんじゃない
292それも名無しだ
2021/09/23(木) 16:10:19.34ID:kp9HCkzA その辺の出しやすさ動かしやすさ、融通がきくのはオリジナルの強みだからな
逆に言えば、OGはそうした強みをことごとく潰してきたんやなって
逆に言えば、OGはそうした強みをことごとく潰してきたんやなって
294それも名無しだ
2021/09/23(木) 18:39:45.20ID:mmuHXVsh DDにもソウルゲインとエールシュヴァリアーは出そうだな
295それも名無しだ
2021/09/23(木) 18:48:28.58ID:dnr5UrwR ソウルゲは来年にでもすぐ来るだろうけどシュバリアまでは順番が周る気がしない
296それも名無しだ
2021/09/23(木) 19:00:42.64ID:Nldtz41R 30のDLCのOG枠が楽しみですね…
297それも名無しだ
2021/09/23(木) 19:31:40.04ID:LaqzCPn/ そうか
30かDDでミストさん参戦という可能性もあるのかw
30かDDでミストさん参戦という可能性もあるのかw
299それも名無しだ
2021/09/23(木) 19:54:45.08ID:6PfiJMED アルトとダイゼンガーとガンレオンとディーダリオンだっけ
300それも名無しだ
2021/09/24(金) 08:49:49.60ID:6jm3Nem1 単発物やスクコマ除くと、何でZシリーズだけ、
それより前のオリキャラも出すことしなかったんだろ?
それより前のオリキャラも出すことしなかったんだろ?
301それも名無しだ
2021/09/24(金) 08:57:33.57ID:mehUaQu4 名倉のオリキャラが霞んでしまうからだろ
302それも名無しだ
2021/09/24(金) 11:24:34.27ID:1eVgRerp 実質アサキムが過去作のキャラみたいなのだろう
305それも名無しだ
2021/09/24(金) 18:54:38.30ID:C5yHswbv 一年でリタイアしたけど、相変わらずそんな消化スピードなのな
307それも名無しだ
2021/09/24(金) 18:59:12.98ID:Gc2ZjCpO 20年かけて8クール分のどっかのゲームみたいだな
309それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:04:29.44ID:Fuo3sr9c ちなみに一昨日メインシナリオ配信されたけど
やったのは鉄血と同じく初期メンかつ目玉参戦扱いのヴヴヴ全24話中の9〜11話w
やったのは鉄血と同じく初期メンかつ目玉参戦扱いのヴヴヴ全24話中の9〜11話w
310それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:07:14.55ID:AsJhTscj DDのOG枠はアルトはリーゼじゃないしR1から出してSRXもまだ出してないからな
向こうでOG終わらせるならDD主人公が最後締めて
既存のOGキャラは後ろで応援してるだけとかになるだろうから別に数揃える必要もないんだよね
向こうでOG終わらせるならDD主人公が最後締めて
既存のOGキャラは後ろで応援してるだけとかになるだろうから別に数揃える必要もないんだよね
311それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:07:54.40ID:C5yHswbv VTXなら、半話にもならないボリュームやん……
312それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:09:48.33ID:stYg9PxS ソシャゲなんてあーネタ尽きたから水着とかで頑張るわばかりなのに
出し惜しみに関して天才的だな
出し惜しみに関して天才的だな
313それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:12:11.76ID:x33ibhK2 出し惜しみ方に関しちゃOGよりえげつない遅さだよ
>DD
>DD
314それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:19:42.04ID:uZaeMSHr OGSでいえば2年かけて
R1vsアルトくらいだな
R1vsアルトくらいだな
315それも名無しだ
2021/09/24(金) 19:34:40.27ID:vBMFdJye 冗談抜きでつい最近やった期間限定配信の話が模擬戦でアルトに殴られて
新版リュウセイになるって話だったぜ
新版リュウセイになるって話だったぜ
316それも名無しだ
2021/09/24(金) 22:02:40.03ID:68fBgB+l アルタードの分離形態はいつ見れるのでしょうか?
317それも名無しだ
2021/09/25(土) 00:52:33.88ID:I0O6Xqdk 寺田が定年退職する前に寄生先の版権かDDに出ることを祈りましょう
318それも名無しだ
2021/09/25(土) 09:25:35.93ID:ZpIBPvUe >>316
ART-1が出てきたときに「第二次辺りで中破してAR-1に生まれ変わるイベントやるんだな」と思っていた時期がありました…
ART-1が出てきたときに「第二次辺りで中破してAR-1に生まれ変わるイベントやるんだな」と思っていた時期がありました…
319それも名無しだ
2021/09/25(土) 09:39:55.91ID:nZZdaXxw そういやR1の状態で三つも合体攻撃もってるのに
何一つも使った記憶がない
何一つも使った記憶がない
320それも名無しだ
2021/09/25(土) 10:30:25.06ID:H86f0Ud5 スパクロみたいな方が、ソシャゲとしては良かったな
OGイベントも、月1でオリイベやってたスパクロの方がぶち込みやすい
OGイベントも、月1でオリイベやってたスパクロの方がぶち込みやすい
321それも名無しだ
2021/09/25(土) 17:18:18.36ID:xumIvP5B322それも名無しだ
2021/09/25(土) 17:25:01.46ID:LTlGrbei >>319
OG1ではRコンビネーション連発〜合体して念動爆砕剣みたいなのも重宝したんだけどな
OG1ではRコンビネーション連発〜合体して念動爆砕剣みたいなのも重宝したんだけどな
323それも名無しだ
2021/09/26(日) 03:29:49.38ID:hFAyqYH3 テンザンゲーザ亡き後のリュウセイはただの置物
324それも名無しだ
2021/09/26(日) 09:27:03.01ID:QjBQYE+B Zシリーズでは、オリネタかなりぶち込んでたから
寺田や名倉などには、新OGの構想あったろうけど
その際の主人公格に、誰を据えるつもりだったんだろうな?
Zシリーズ代表はクロウな気がするけど、他のからのもいるだろ
現行OG(魔装含む)でも、リュウセイとキョウスケとマサキ
少し下にゼンガーや統夜やコウタなどいたし
寺田や名倉などには、新OGの構想あったろうけど
その際の主人公格に、誰を据えるつもりだったんだろうな?
Zシリーズ代表はクロウな気がするけど、他のからのもいるだろ
現行OG(魔装含む)でも、リュウセイとキョウスケとマサキ
少し下にゼンガーや統夜やコウタなどいたし
326それも名無しだ
2021/09/26(日) 22:22:56.97ID:62+5QXu6 少なくともランドはないな
どう考えても主人公って感じがしない
どう考えても主人公って感じがしない
327それも名無しだ
2021/09/26(日) 22:28:47.59ID:79cGh0iE Zシリーズの主人公で外部出演経験してるのは
ジェニオン、ジェニオン・ガイ、あとアイマスのランドおじが乗らないガンレオン
ジェニオン、ジェニオン・ガイ、あとアイマスのランドおじが乗らないガンレオン
328それも名無しだ
2021/09/26(日) 22:31:26.02ID:v2oTueY/ まぁ待て、俺はランドと初代Zが好きだ
あれが主人公だったから好きなのに第二次以降サブキャラとしてハマり過ぎて草だった
あれが主人公だったから好きなのに第二次以降サブキャラとしてハマり過ぎて草だった
329それも名無しだ
2021/09/27(月) 01:38:16.35ID:F4eBlous Zシリーズ、V〜30、WまたはK〜BX、NEOやOE、CCやスパクロやDD、スクコマ2、
学園、後は現行OG未消化のコンパチネタ、リアルロボット戦線、ACE系あたりから
新OGメイン3人衆?
学園、後は現行OG未消化のコンパチネタ、リアルロボット戦線、ACE系あたりから
新OGメイン3人衆?
330それも名無しだ
2021/09/27(月) 01:50:51.53ID:wVeiYYPX 旧OGも満足に展開出来ずに打ち切られたのに新OGとか誰が作るんだよ
331それも名無しだ
2021/09/27(月) 07:42:55.29ID:EmZxSxkP カズマ、クロウ、ミストさん、チトセとか人気キャラいっぱいいたのにね
今さら出ても遅いよな
今さら出ても遅いよな
332それも名無しだ
2021/09/27(月) 07:44:37.44ID:jUr93q5D 打ち切られてはないだろ
自分がもう待てないからって、事実じゃないことを事実のように語るのはやめるべき
自分がもう待てないからって、事実じゃないことを事実のように語るのはやめるべき
333それも名無しだ
2021/09/27(月) 07:49:54.14ID:q7Zwmcwe 凍結中で解凍未定
解凍されるような明るい兆しもないが正しいな
解凍されるような明るい兆しもないが正しいな
334それも名無しだ
2021/09/27(月) 08:06:23.79ID:SHTsIQhU チトセは本編だと抑えられてるがグッズだと抑える気がまったくないのが笑える
どうせ買うのはあれの信者だろって感じの潔い扱い
どうせ買うのはあれの信者だろって感じの潔い扱い
335それも名無しだ
2021/09/27(月) 09:23:01.16ID:tU0/1elg >>332
横からだが、このスレって
例の放送を聞いた上で、打ちきりやむ無し、もし数年後でも発売されたらラッキー位の
モチベーションの人達が集まってるスレじゃないの?
絶対発売するぞ!ってモチベーションの人達は
類似スレの期待することスレの方だと思うし
まぁ、待てないって次元の人は置いとくとして
横からだが、このスレって
例の放送を聞いた上で、打ちきりやむ無し、もし数年後でも発売されたらラッキー位の
モチベーションの人達が集まってるスレじゃないの?
絶対発売するぞ!ってモチベーションの人達は
類似スレの期待することスレの方だと思うし
まぁ、待てないって次元の人は置いとくとして
336それも名無しだ
2021/09/27(月) 09:46:02.94ID:dzzV52X9 可哀想なのはあっちでもこっちでも叩かれる寺田30スレしか味方がいない
337それも名無しだ
2021/09/27(月) 10:08:34.59ID:5Jh2hpDg 30スレはヤバいわ
PV2のエルガイムのアニメが動かないって言われると一斉にエルガイムの原作への罵倒が始まるし
PV2のエルガイムのアニメが動かないって言われると一斉にエルガイムの原作への罵倒が始まるし
338それも名無しだ
2021/09/27(月) 11:26:42.65ID:UnEvEeU+ 寺田が会社とファンの間で苦しい立場にいることは大いに同情するけど、それはそれとしてファンとしては今のOGシリーズの不甲斐ない状況作ったのは寺田に大きな原因あると思うから擁護する気にはならん
339それも名無しだ
2021/09/27(月) 12:12:47.45ID:dS6XjKgP それはまあ、確かにそうね
340それも名無しだ
2021/09/27(月) 13:24:09.56ID:Dg9KZGuz まぁ第二次出したあとさっさとPS3内で第三次までだして完結
その後のんびりDLC商売でもしてればこんなことにはならなかったかもな
その後のんびりDLC商売でもしてればこんなことにはならなかったかもな
341それも名無しだ
2021/09/27(月) 17:27:31.31ID:G0SQTRfu やっぱMDから超感謝祭までの間ゲーム媒体での動きが何も無かったってのが一番アレやね
この間にMDの続きで無くともOGsとかの古いプラットフォームでしかプレイ出来ない作品を現行プラットフォームでプレイ出来るようにするとか
そーゆー何かしらの動きがあったなら今ほどボロクソには言われてなかったんとちゃうかなー
この間にMDの続きで無くともOGsとかの古いプラットフォームでしかプレイ出来ない作品を現行プラットフォームでプレイ出来るようにするとか
そーゆー何かしらの動きがあったなら今ほどボロクソには言われてなかったんとちゃうかなー
343それも名無しだ
2021/09/27(月) 22:07:19.42ID:iboaVfrT 結局はOGs以降悪手しか打ってない寺田の無能さが悪いとしか言いようが無い
まずOG3かOG4まで出して完結させてからリメイクしろと
まずOG3かOG4まで出して完結させてからリメイクしろと
344それも名無しだ
2021/09/27(月) 22:50:48.41ID:KXvVnSzO345それも名無しだ
2021/09/28(火) 00:51:53.20ID:TcZo9H89 07年OG3、09年OG4をDSで発売し
据え置き機で12年OGs1(1と2)、16年OGs2(3と4)だったらな
OGs1と2の間にウィンキー制作のOG版EXが入るなら、更に良い
据え置き機で12年OGs1(1と2)、16年OGs2(3と4)だったらな
OGs1と2の間にウィンキー制作のOG版EXが入るなら、更に良い
346それも名無しだ
2021/09/28(火) 02:30:42.62ID:jWviF9I5 続編物のゲームで5年前後に1回のペースってそりゃユーザーを舐めていると言っても差し支えない、
新規参入はどんどん難しくなり、固定色の強いユーザーでも年々離れていくに決まってる、
ただMDは100%期待に応えきった出来ではなかったにせよ十分楽しめる作品ではあったかなとは感じる、いろいろ酷評されていたと思うが
OGの本筋の話がほとんど進まず、期待した本筋系キャラの活躍もほぼほぼ次作へ繰り越しだったのが不満ってだけで
俺もセレーナはプレイアブルになってダイライオウ位は前倒ししてくるかなと期待した口だ、
たしかビルビルは原作より前倒しされたよな?
新規参入はどんどん難しくなり、固定色の強いユーザーでも年々離れていくに決まってる、
ただMDは100%期待に応えきった出来ではなかったにせよ十分楽しめる作品ではあったかなとは感じる、いろいろ酷評されていたと思うが
OGの本筋の話がほとんど進まず、期待した本筋系キャラの活躍もほぼほぼ次作へ繰り越しだったのが不満ってだけで
俺もセレーナはプレイアブルになってダイライオウ位は前倒ししてくるかなと期待した口だ、
たしかビルビルは原作より前倒しされたよな?
347それも名無しだ
2021/09/28(火) 02:49:17.81ID:jWviF9I5 MDの話も、サルファの中盤辺りまでは進める位でちょうどよかった筈だし、
ゾヴォーグとの進展ももっと進めてしまうべきだった、勿論ある程度のキリを作る話で
散々言われていることだと思うが
で、まあMDのことは一先ずともかく、前作から5年経った今続きはまだ何も作っていませんってこの状況、
スパロボOGってうまくやりゃ今頃アニメでも爆売れしていてもおかしくないコンテンツだと感じるが
何この体たらく
ゾヴォーグとの進展ももっと進めてしまうべきだった、勿論ある程度のキリを作る話で
散々言われていることだと思うが
で、まあMDのことは一先ずともかく、前作から5年経った今続きはまだ何も作っていませんってこの状況、
スパロボOGってうまくやりゃ今頃アニメでも爆売れしていてもおかしくないコンテンツだと感じるが
何この体たらく
348それも名無しだ
2021/09/28(火) 08:52:41.93ID:lvVPAIqX アニメはOGINで円盤売上300枚、補填の為にパチンコに身売りって現実だけが記録として残っちまったからな……
誰もBDBOX周りのことなんて酌量しちゃくれない
誰もBDBOX周りのことなんて酌量しちゃくれない
349それも名無しだ
2021/09/28(火) 09:02:57.85ID:3ABrNqc6350それも名無しだ
2021/09/28(火) 12:15:59.54ID:S9DIYUDg アニメはキャラデザ選定を誤った感じがある。
クセが強すぎてゲームやった人は「違う」と感じるよね。
クセが強すぎてゲームやった人は「違う」と感じるよね。
351それも名無しだ
2021/09/28(火) 12:31:26.09ID:RYXfwUR7 アクセルがオカマみたい
352それも名無しだ
2021/09/28(火) 13:50:10.22ID:+h26mMjK アラドはゲームのもっちりした感じから、さっぱりしたイケメン化してて好きだが、イーグレット兄弟なんだあれ
プリキュアの敵かよ
プリキュアの敵かよ
353それも名無しだ
2021/09/28(火) 18:22:09.37ID:J01bdDLV DWやOVAより格段によくなったと思うけどな
OVA
https://i.imgur.com/liieyNK.jpg
DW
https://i.imgur.com/yO5yLUN.jpg
https://i.imgur.com/GPGjScj.jpg
OVA
https://i.imgur.com/liieyNK.jpg
DW
https://i.imgur.com/yO5yLUN.jpg
https://i.imgur.com/GPGjScj.jpg
354それも名無しだ
2021/09/28(火) 18:31:04.19ID:C3fKhMMd アニメ作品のデザインや作画としては
大張系のOGINで悪くなかったと思うわ
さち子絵の面影ないのは残念だったけどね
ゲームだと、リトレスとか追加はしつつも
立ち絵やメカが変わり映えしないので
アニメで新規作画されるのは良かったよ
大張系のOGINで悪くなかったと思うわ
さち子絵の面影ないのは残念だったけどね
ゲームだと、リトレスとか追加はしつつも
立ち絵やメカが変わり映えしないので
アニメで新規作画されるのは良かったよ
355それも名無しだ
2021/09/28(火) 19:51:07.07ID:TcZo9H89 大張は、アニメ版のOG外伝作りたかったけど、
MD発売する際にアニメやらんかったから、もう無理だな
MD発売する際にアニメやらんかったから、もう無理だな
358それも名無しだ
2021/09/28(火) 20:45:18.41ID:pdOwQ6wP 寺田も新作本気で作りたいならクラファンぐらいしそうなもんだけど
バンナムとしては作りたくないからクラファンの許可も出ないんだろうな
バンナムとしては作りたくないからクラファンの許可も出ないんだろうな
359それも名無しだ
2021/09/28(火) 21:06:51.96ID:sZa3/7yj この板のOG絶賛派の声
「アストラナガン出してー!ソルデファー出してー!バンプレイオス出してー!出せない事情なんか知ったこっちゃないー!
俺が出してほしいって言ってんだから出ーしーてー!!」
「あーあ、OGファンの大富豪がスパロボ制作陣にポンと気前よく多額の製作費出してくんねーかなー?は、俺?あるわけねえだろ、そんな金」
…なんというかスパロボ制作陣が絶賛派の声よりもアンチの声の方を信用するのもさもありなんとしか
「アストラナガン出してー!ソルデファー出してー!バンプレイオス出してー!出せない事情なんか知ったこっちゃないー!
俺が出してほしいって言ってんだから出ーしーてー!!」
「あーあ、OGファンの大富豪がスパロボ制作陣にポンと気前よく多額の製作費出してくんねーかなー?は、俺?あるわけねえだろ、そんな金」
…なんというかスパロボ制作陣が絶賛派の声よりもアンチの声の方を信用するのもさもありなんとしか
360それも名無しだ
2021/09/28(火) 22:13:52.38ID:c27z8drx ソルデファーが見たかったぜ…
361それも名無しだ
2021/09/28(火) 22:13:56.74ID:D5q/MOLw 大張絡んでからの落ちぶれ方
362それも名無しだ
2021/09/28(火) 22:24:02.10ID:Eu9U1nrN あくまでダンクーガの演出協力程度に留めておけばよかったのに
完全に身内贔屓人事化しちゃってやりたい放題になってしまったな
元々アニメ監督としては微妙な人だしデザインや演出の引き出しも少ないしヒビキのデザイナーみたいな変なのも連れてくるし
完全に身内贔屓人事化しちゃってやりたい放題になってしまったな
元々アニメ監督としては微妙な人だしデザインや演出の引き出しも少ないしヒビキのデザイナーみたいな変なのも連れてくるし
363それも名無しだ
2021/09/28(火) 22:59:20.57ID:uHbmbwjb 大張は見せ方はかっこいいが監督やるととんとダメ
364それも名無しだ
2021/09/28(火) 23:25:08.57ID:OCc1ataC365それも名無しだ
2021/09/29(水) 00:39:38.27ID:IOWYY/rT ていうか、仮にクラファンやって資金面が解決したとして
それで望み通りのOGが出てくるのか?っていう
今のOGと寺田にそんな信頼は見当たらん
集まった金さえも適正に使われるかどうか
労力や金を、一部の機体や一度限りの出番の敵に何倍も注ぎ込んだり
使いもしない機体の等身や換装武器に垂れ流したり
それで予算足りないとか言ってファンに責任転嫁するんでしょ?
それで望み通りのOGが出てくるのか?っていう
今のOGと寺田にそんな信頼は見当たらん
集まった金さえも適正に使われるかどうか
労力や金を、一部の機体や一度限りの出番の敵に何倍も注ぎ込んだり
使いもしない機体の等身や換装武器に垂れ流したり
それで予算足りないとか言ってファンに責任転嫁するんでしょ?
366それも名無しだ
2021/09/29(水) 00:48:08.36ID:hGSRmrCh367それも名無しだ
2021/09/29(水) 00:48:29.41ID:n9eyd1jJ 寺田個人制作の同人ゲーみたいな認識なんだろうけど実際はバンナムの商品なわけで
368それも名無しだ
2021/09/29(水) 01:06:03.11ID:q5AEFhrj うますぎOGSの回になったな、最初寺田が作ってなかったとは知らなかったわ
369それも名無しだ
2021/09/29(水) 01:08:12.15ID:rrizVNs0 エロゲのアニメ化でクラファン1億近く行ったって話聞いた事あるけど
今のOGは昔受けたエロゲとかと比べても信者数少ないんだろうな…
今のOGは昔受けたエロゲとかと比べても信者数少ないんだろうな…
370それも名無しだ
2021/09/29(水) 01:11:51.47ID:jZMo/wA9 その1億の末路もアレだしな
371それも名無しだ
2021/09/29(水) 01:34:25.06ID:Tm0lETb+ 1億って会社の開発規模考えたら全然大赤字だろ
372それも名無しだ
2021/09/29(水) 06:45:35.18ID:d/8/E2oy 1億なんて今どきソシャゲでも超低予算の部類では?
373それも名無しだ
2021/09/29(水) 07:59:36.05ID:0qdX7B6q ダンクーガを大張作品呼ばわりされるのは納得いかねえ!
ノヴァは好きにしろ
ノヴァは好きにしろ
374それも名無しだ
2021/09/29(水) 08:40:06.89ID:HYtZ1Jme ノヴァは一時期出まくったのはなんだったんだろうなw
まだグラヴィオンの方が人気あるだろ
まだグラヴィオンの方が人気あるだろ
375それも名無しだ
2021/09/29(水) 09:16:52.16ID:dMtLhGm1 2OGでこれで地球のごたごたは終わったと思ったら出てくるマイルズ
まあMDスレで大統領殺しが無罪放免はありえないからリアリティがあるって褒められてから成功といえば成功か
まあMDスレで大統領殺しが無罪放免はありえないからリアリティがあるって褒められてから成功といえば成功か
376それも名無しだ
2021/09/29(水) 09:33:23.25ID:WP9LqJ+u コンパチカイザーをバリにしてキャラにバリってるとか言わせるの正直嫌だった
377それも名無しだ
2021/09/29(水) 10:08:59.75ID:U+l/23XQ L、Z2、UX、Z3でハードごとに新規にアニメ作り直した上で連続参戦してたからなノヴァ
378それも名無しだ
2021/09/29(水) 12:14:12.91ID:F7194N8y 続けて出すと戦闘アニメ使い回せて楽だよねえ
見飽きるわ
見飽きるわ
379それも名無しだ
2021/09/29(水) 13:29:58.44ID:HYtZ1Jme バリって異常に待遇良いよな、ポプテすら参戦したし
380それも名無しだ
2021/09/29(水) 13:59:35.06ID:EftYPZan 大張が監督するなら、OGよりムゲフロをアニメ化した方が良かったw
381それも名無しだ
2021/09/29(水) 15:26:45.40ID:81C4z63I 大張もなんやかやで業界では名が知れているので
そんな人にスパロボが、俺のOGが目をかけてもらえてる!と
OGS以降の増長ぶりに一役買っている可能性はある
しかしその大張も業界にはもうスパロボくらいしかまともな居場所がなく、寄生するしかないのが実情
OGINでマーケティング失敗や延期による酷い仕打ちを受けても、結局切ることができない
一方である程度好き勝手を許してもらえる居心地のいいぬるま湯でもある
そんな、破滅への相乗り状態
そんな人にスパロボが、俺のOGが目をかけてもらえてる!と
OGS以降の増長ぶりに一役買っている可能性はある
しかしその大張も業界にはもうスパロボくらいしかまともな居場所がなく、寄生するしかないのが実情
OGINでマーケティング失敗や延期による酷い仕打ちを受けても、結局切ることができない
一方である程度好き勝手を許してもらえる居心地のいいぬるま湯でもある
そんな、破滅への相乗り状態
382それも名無しだ
2021/09/29(水) 19:55:36.72ID:hxS9qr16 バリはガンダム関連の仕事があるだろ
383それも名無しだ
2021/09/29(水) 19:59:18.83ID:LOMts78w サンライズ本店からは干されてる
384それも名無しだ
2021/09/30(木) 01:12:54.15ID:UzT7djJe クセが強すぎて、使いにくそうな人材。
385それも名無しだ
2021/09/30(木) 01:23:11.89ID:ehZU0Nom 勇者系が続いていりゃバリの演出も合うんだがな
ガンダムだと本当にポイントでしか演出が合わないと思う
けどロボ書ける人材が少ないから重宝はされてるんだよな
ガンダムだと本当にポイントでしか演出が合わないと思う
けどロボ書ける人材が少ないから重宝はされてるんだよな
386それも名無しだ
2021/09/30(木) 09:57:06.21ID:Cn38fK7f387それも名無しだ
2021/09/30(木) 17:05:25.23ID:dxBtJi16 まあスパロボには大張でいいんじゃ無いかな
スパロボのアニメ化で唯一評判いいのOGINだし
スパロボのアニメ化で唯一評判いいのOGINだし
388それも名無しだ
2021/09/30(木) 17:15:40.16ID:8JV3sllu ていうかOG続編に繋げたいなら
版権スパロボにDWやOGIN出せばいいじゃん
まあ全部は出しづらいだろうからキョウスケと絡みが強いやつだけに限定してさ
他の奴らはヘンケン艦長の部隊のような扱いしとけばいいよ
マサキにばかり頼ってちゃOG復権はない
OG遊ばないやつにもOGをアピールするためにも
スパロボに版権作品枠で参戦して
ストーリーやキャラクターを知って貰う方が
実績とか数字に繋がるんじゃないかな?
版権スパロボにDWやOGIN出せばいいじゃん
まあ全部は出しづらいだろうからキョウスケと絡みが強いやつだけに限定してさ
他の奴らはヘンケン艦長の部隊のような扱いしとけばいいよ
マサキにばかり頼ってちゃOG復権はない
OG遊ばないやつにもOGをアピールするためにも
スパロボに版権作品枠で参戦して
ストーリーやキャラクターを知って貰う方が
実績とか数字に繋がるんじゃないかな?
389それも名無しだ
2021/09/30(木) 17:21:28.56ID:8JV3sllu 人気作であるFやαやIMPACTを楽しんだユーザーを呼ぶにはどうするか?
かつて共演した版権作品達とクロスオーバーすればいい
OGに出るより何倍も新鮮味がある
まーこれでOG復活に繋げられなかったら
お終いだけどな
かつて共演した版権作品達とクロスオーバーすればいい
OGに出るより何倍も新鮮味がある
まーこれでOG復活に繋げられなかったら
お終いだけどな
390それも名無しだ
2021/09/30(木) 17:27:26.45ID:zTEFZfCA OG脇役枠まで取ったらその労力を版権に回せって叩かれるよ
391それも名無しだ
2021/09/30(木) 18:40:12.28ID:9yVdRQ88 マサキは昔からいろんな世界に迷い込む形で出ていたのと、ファンタジーロボを手軽に追加できるからなあ
まあゲストキャラに過去キャラを何人か入れとくのはありかもしれない
それとは別にふと思ったんだが、もしかしてシュロウガの元ってOG1に出てきたコピーサイバスターだったりしてな
まあゲストキャラに過去キャラを何人か入れとくのはありかもしれない
それとは別にふと思ったんだが、もしかしてシュロウガの元ってOG1に出てきたコピーサイバスターだったりしてな
392それも名無しだ
2021/09/30(木) 20:26:22.19ID:fUJE638Z ラジオでアクセルとキョウスケの件やってるけど16年遅いんだよクソマヌケが
ほんま駄目だわ寺田
ほんま駄目だわ寺田
394それも名無しだ
2021/10/01(金) 00:19:22.79ID:+glE6sxf >>393
なぜアクセルがキョウスケに執拗に拘ったのかの肉付けがGBA版では足りず、OGs作るにあたって森住に相談したらアインスト化してたとかどうでしょう、と言われた云々の話じゃないか
なぜアクセルがキョウスケに執拗に拘ったのかの肉付けがGBA版では足りず、OGs作るにあたって森住に相談したらアインスト化してたとかどうでしょう、と言われた云々の話じゃないか
395それも名無しだ
2021/10/01(金) 00:24:22.79ID:jrXr71aX インパクトの話はOG1でやれよ
ビアン倒すまでが前日譚で、後半は対アインスト
ビアン倒すまでが前日譚で、後半は対アインスト
396それも名無しだ
2021/10/01(金) 00:29:29.83ID:Bl2ZrHVk OG1のベースができた頃はまだインパクト発売前だからやるとしてもインパクトじゃなくC2になるな
397それも名無しだ
2021/10/01(金) 00:51:13.59ID:09iPSaUk C2準拠だとアルフィミィが出ないからな
398それも名無しだ
2021/10/01(金) 01:47:45.95ID:h6Ky2982 アインスト化無しだったらどうやってゲシュペンストMKVの部隊が
シャドウミラーに勝ったのか見たかったな…
シャドウミラーに勝ったのか見たかったな…
400それも名無しだ
2021/10/01(金) 17:53:47.73ID:Oh3Kpa7I OGが5年も進展無かったのはコロナが悪いんだから寺田を叩くなよ
寺田は頑張ってるのに可哀想だろ
寺田は頑張ってるのに可哀想だろ
401それも名無しだ
2021/10/01(金) 18:52:08.73ID:ERuSgML3 コロナの前定期
402それも名無しだ
2021/10/01(金) 19:04:34.09ID:8eG9YhK6 プレーヤーの意見尊重してテキスト減らしたってのによお!
403それも名無しだ
2021/10/01(金) 19:20:11.29ID:9Ypd6yP7 テキスト量を減らすのとテキストをマイルズトークだけで埋めるのは別物なんだよ!
404それも名無しだ
2021/10/01(金) 19:38:42.33ID:soTuDhNo よし!それならば次は戦闘シーンを減らそう!
405それも名無しだ
2021/10/01(金) 19:39:21.05ID:cVUZwk1Q キャラゲーでキャラの会話の量と質を減らしてオッサン将官キャラにその分を回す
人気出るワケがないわ
こんなシナリオ上がってきたら普通は突っ返す
人気出るワケがないわ
こんなシナリオ上がってきたら普通は突っ返す
406それも名無しだ
2021/10/01(金) 19:53:33.05ID:soTuDhNo >>405
で、若者キャラの描写に尺を割くと今度はカップルイチャコラネタやセクハラネタが増えてこれまたブーイングが増えると
もしも千住先生や森住先生がJキャラ扱ってたらどういうノリになっていたか想像つかない?
で、若者キャラの描写に尺を割くと今度はカップルイチャコラネタやセクハラネタが増えてこれまたブーイングが増えると
もしも千住先生や森住先生がJキャラ扱ってたらどういうノリになっていたか想像つかない?
407それも名無しだ
2021/10/01(金) 20:07:02.00ID:cVUZwk1Q408それも名無しだ
2021/10/01(金) 20:14:01.90ID:+glE6sxf マイルズとか延々叩かれ続けてるのに、スパロボwikiだとさも好人物で人気があるように書かれてるの本当に意味わからん
寺田かシナリオライターが編集してんのか?
寺田かシナリオライターが編集してんのか?
409それも名無しだ
2021/10/01(金) 20:21:42.96ID:9BSsHP/+ マイルズとかあまりにもクソすぎてネタにしてただけで別に好評でもなんにもないしな
410それも名無しだ
2021/10/01(金) 22:09:57.09ID:cVUZwk1Q411それも名無しだ
2021/10/01(金) 23:23:37.49ID:5x2rZyqa オッサン将官ばっかだもんね
パイロットキャラは女性多いんだし
女性の将官が居てもいいのにね
キャリア組で30代のお姉さん系とか
パイロットキャラは女性多いんだし
女性の将官が居てもいいのにね
キャリア組で30代のお姉さん系とか
412それも名無しだ
2021/10/01(金) 23:33:34.55ID:2sG0Ki9T 30代とか無理がある
せいぜい50代のババアとかだろ
せいぜい50代のババアとかだろ
413それも名無しだ
2021/10/02(土) 01:02:25.47ID:DqYhmxjW スパロボ関係者が、マイルズに関して言及したことあった?
杉田が、スパロボとは関係ないラジオで
ミストをネタにしてたことはあったけど
杉田が、スパロボとは関係ないラジオで
ミストをネタにしてたことはあったけど
414それも名無しだ
2021/10/02(土) 01:45:07.72ID:nqwwZS5U 仮にも主人公でかつネタになったミストとただのクソゲーのモブでネタにもならないマイルズをここ以外のどこで誰が何を語るのだ
415それも名無しだ
2021/10/02(土) 04:03:34.64ID:FnB/feo8 OGのほうで出したキャラを版権に持ち込み
版権のほうに出したキャラをOGのほうに持ち込む
こういう寺田本人に由来する統一性の無さがたたってOGは最悪の結末に至った
リメイクとかも本来はあらかじめ想定されてた話を終わらせた時点でやるものなのに
完結してない時点でリメイクとかも悪手だった
あらゆる"選択"を間違えてたんだよOGは
版権のほうに出したキャラをOGのほうに持ち込む
こういう寺田本人に由来する統一性の無さがたたってOGは最悪の結末に至った
リメイクとかも本来はあらかじめ想定されてた話を終わらせた時点でやるものなのに
完結してない時点でリメイクとかも悪手だった
あらゆる"選択"を間違えてたんだよOGは
416それも名無しだ
2021/10/02(土) 04:04:58.80ID:FnB/feo8 風呂敷広げるだけ広げてたためないって恥ずかしいな
417それも名無しだ
2021/10/02(土) 04:36:36.02ID:K7A60PYq ムゲフロにアクセルとアルフィミィ出た時の紹介文が伝説の二人とか盛りすぎてキモかったな
いつどこで伝説になったんだよ
いつどこで伝説になったんだよ
418それも名無しだ
2021/10/02(土) 09:41:27.76ID:EJaRy6Ac >>417
アルフィミィはインパクトエンディングの感動ぶちこわしてミニエクセレン化。見方によってはオリジナルを悪い意味で越えた伝説
アルフィミィはインパクトエンディングの感動ぶちこわしてミニエクセレン化。見方によってはオリジナルを悪い意味で越えた伝説
419それも名無しだ
2021/10/02(土) 09:47:30.45ID:gJdQtqZp アクセルはキョウスケストーカーから超絶マンセーキャラに変化したな
OG2の酷い扱いから立場が180度変わったのはある意味伝説かと
OG2の酷い扱いから立場が180度変わったのはある意味伝説かと
420それも名無しだ
2021/10/03(日) 00:56:09.25ID:g0gJ69Lw421それも名無しだ
2021/10/03(日) 01:05:27.38ID:/b/K3YXM その数年後にはハーケンとアシェンがOG世界へ転移して来た
つーかOG次回作が無いとハーケン達が帰れないんだが
つーかOG次回作が無いとハーケン達が帰れないんだが
422それも名無しだ
2021/10/03(日) 01:07:37.21ID:Stq6Uaks エクセレンと仲良く糞動画作って遊んだのが最後か
424それも名無しだ
2021/10/03(日) 04:46:45.92ID:bW2Jk+se425それも名無しだ
2021/10/03(日) 04:49:02.65ID:bW2Jk+se 完結編なんかやるより真スーパーロボット大戦OGとか作ったほうが絶対売れるね
426それも名無しだ
2021/10/03(日) 06:19:42.67ID:KJY/nqP0 ビアンは元々あれぐらいでしょ
元になった第二次からして30話ないし異星人と戦う前段階の話だしな
元になった第二次からして30話ないし異星人と戦う前段階の話だしな
427それも名無しだ
2021/10/03(日) 06:54:57.59ID:lFa0T/tR 第2次は26話だな
OG1くらいで別に問題ない
OG1くらいで別に問題ない
428それも名無しだ
2021/10/03(日) 10:21:07.77ID:oIxWpkck 元となる旧シリーズ時のDCの版権敵キャラの部分を埋めるには
キャラも機体も全然足りてないからな
あれ以上うすーく水増ししてもゲンナリすると思う
トーマスとかまで引っ張ってきて頑張ってたけどね
キャラも機体も全然足りてないからな
あれ以上うすーく水増ししてもゲンナリすると思う
トーマスとかまで引っ張ってきて頑張ってたけどね
429それも名無しだ
2021/10/03(日) 10:40:21.15ID:bW2Jk+se キョウスケルートの宇宙軍と合同で登場してたら迫力すごかっただろうなDC
430それも名無しだ
2021/10/03(日) 11:24:41.14ID:Qgfkak4v OGが版権物並のネタ量を、OG独自ので極力かさ増しせずに目指すなら、
OG1の段階で旧2次、新、α、コンパクト2(インパクト)、A、リアルロボット戦線、
リアルロボットレジメント、コンパチシリーズ(の一部)等
旧3次やα外伝といったシリーズ続編のやつ除く、
その時点で出せそうなの、全部出すくらいじゃないと駄目なんじゃ?
OG1の段階で旧2次、新、α、コンパクト2(インパクト)、A、リアルロボット戦線、
リアルロボットレジメント、コンパチシリーズ(の一部)等
旧3次やα外伝といったシリーズ続編のやつ除く、
その時点で出せそうなの、全部出すくらいじゃないと駄目なんじゃ?
431それも名無しだ
2021/10/03(日) 12:09:35.05ID:tsTjQxWb ファミコンの第二次はもっとRPG的だったから、途中で出てきたラストバタリオンはマジで絶望だったし、ラス前で真っ向勝負で倒せたときはかなり感動した
今のスパロボのシステムってそういうの無いんだよなぁ
なんつーか、味方が作中で成長したって感じがあまりしない
後継機に乗って強くはなるんだけど…なんかな
今のスパロボのシステムってそういうの無いんだよなぁ
なんつーか、味方が作中で成長したって感じがあまりしない
後継機に乗って強くはなるんだけど…なんかな
432それも名無しだ
2021/10/03(日) 12:29:55.83ID:HWOMFyrh オッサンがお手軽に俺TUEEEEEEEEEEして気持ちよくなるためのゲームだからな
強敵に出会った絶望とか真っ向勝負で感動とかは管轄違い
強敵に出会った絶望とか真っ向勝負で感動とかは管轄違い
433それも名無しだ
2021/10/03(日) 12:34:47.73ID:N1xJExQF 自動回復するやつのHP削れとかクソ面倒なのは減ったな
434それも名無しだ
2021/10/03(日) 12:44:27.28ID:lFa0T/tR435それも名無しだ
2021/10/03(日) 15:06:06.23ID:tsTjQxWb 今のスパロボは、楽勝ノーダメージで敵を全滅してても
イベント増援→かなうわけない、撤退だ!
てのが多くて萎える
あんなの数ターンで全滅できるし補給の必要もないわ、とプレイヤー目線だと思うわけで
ゲームの作り方間違えてるとしか思わんわ
イベント増援→かなうわけない、撤退だ!
てのが多くて萎える
あんなの数ターンで全滅できるし補給の必要もないわ、とプレイヤー目線だと思うわけで
ゲームの作り方間違えてるとしか思わんわ
436それも名無しだ
2021/10/03(日) 15:11:36.50ID:EAYuS7ZD 脳死ぬるゲー化しまくってる割に全部の武器が弾かEN消費になり開始時に精神ポイント半分という謎の縛りを入れるという
437それも名無しだ
2021/10/03(日) 15:24:48.92ID:6H8dyEdw Kで消費なしアタックコンボで蹴散らされたのが悔しかったのか?
実装したの自分たちなのに
実装したの自分たちなのに
438それも名無しだ
2021/10/03(日) 17:06:19.29ID:tsTjQxWb その割に毎ターンENor残弾全回復する強化パーツも入れたりしてるんだよな
1ターンで全滅させられるのがイヤなのかね
1ターンで全滅させられるのがイヤなのかね
439それも名無しだ
2021/10/03(日) 23:49:06.97ID:elkC1MNE 2回行動廃止してもっと壊れてるマルチアクションとか何がしたいんだか
440それも名無しだ
2021/10/03(日) 23:56:27.68ID:Fx3hSVe3 >>435
ゲーム上無双出来るとか置いといても版権だと自軍にトンデモ系スーパーロボットいるのに
雑魚がどれだけ沸いてこようが撤退するほどじゃないだろ感はあるな
沸いてくる雑魚がMS程度なら自軍のガンバスターやら真ゲッターなら本来敵組織ごと余裕で壊滅できるはずだし
ゲーム上無双出来るとか置いといても版権だと自軍にトンデモ系スーパーロボットいるのに
雑魚がどれだけ沸いてこようが撤退するほどじゃないだろ感はあるな
沸いてくる雑魚がMS程度なら自軍のガンバスターやら真ゲッターなら本来敵組織ごと余裕で壊滅できるはずだし
441それも名無しだ
2021/10/04(月) 00:04:16.02ID:UmSRnTYA それ言い出すといよいよスーパーロボットいるのにクソ雑魚MSなんかいらんだろってなってくる
442それも名無しだ
2021/10/04(月) 00:09:58.03ID:yoFzejbw アクシズ落としの悪口はやめろ
443それも名無しだ
2021/10/04(月) 01:13:30.31ID:QuwIDNn6 >>435
3αのザフトや連合やゼーレなどの扱いは、もっと何とかならんかったのか?
外宇宙へ行く前に、話を全て消化するとかよ
OG完結編では、そこら辺再現する必要ないからな
外宇宙へ出発したらルアフやシヴァー、ゴライクンル倒すまで太陽系に戻るな
3αのザフトや連合やゼーレなどの扱いは、もっと何とかならんかったのか?
外宇宙へ行く前に、話を全て消化するとかよ
OG完結編では、そこら辺再現する必要ないからな
外宇宙へ出発したらルアフやシヴァー、ゴライクンル倒すまで太陽系に戻るな
444それも名無しだ
2021/10/04(月) 01:19:34.21ID:1Je4Wx51 OG完結編なんてそんなものはない
外宇宙に出発することもなく
太陽系に戻ることもない
もうあの世界にはなにもないんだ
外宇宙に出発することもなく
太陽系に戻ることもない
もうあの世界にはなにもないんだ
447それも名無しだ
2021/10/05(火) 09:26:38.99ID:xz2h2EUz OGは一回全壊して立て直したほうがいいと思う
完結編をやる前提でOG1から世界を再構築すればいい
「ここは要らなかったかも」ってところは排除し
「ここはもっと描くべきだった」ってところは入念に描く
完結編をやる前提でOG1から世界を再構築すればいい
「ここは要らなかったかも」ってところは排除し
「ここはもっと描くべきだった」ってところは入念に描く
448それも名無しだ
2021/10/05(火) 09:29:24.42ID:YHS8edno 地球侵略しといて、報いが足りんのよゾヴォークには
バルマーみたいに、トップ含めた大半の戦力が壊滅
支配宙域全て失って流浪の民にでもなれ
バルマーみたいに、トップ含めた大半の戦力が壊滅
支配宙域全て失って流浪の民にでもなれ
450それも名無しだ
2021/10/05(火) 09:34:26.27ID:xz2h2EUz バルマーとの戦いを先延ばししまくって意味不明な敵と戦わされまくって
その結果が「バルマーと戦いは会社の都合で世に送り出せません!」だからな
寺田の無能さはゲーム業界でも群を抜いてるのでは
その結果が「バルマーと戦いは会社の都合で世に送り出せません!」だからな
寺田の無能さはゲーム業界でも群を抜いてるのでは
451それも名無しだ
2021/10/05(火) 10:03:50.50ID:ZzN4rt6N 現行の続編の目処も立たないのにリブートとかお花畑すぎるだろ
452それも名無しだ
2021/10/05(火) 10:40:15.27ID:Dm2YWVwS 出し惜しみに関しては天才的だな
風呂敷広げるタイプでも後付けで増やすタイプじゃなく勿体ぶるタイプだもんだ
風呂敷広げるタイプでも後付けで増やすタイプじゃなく勿体ぶるタイプだもんだ
453それも名無しだ
2021/10/05(火) 10:54:38.46ID:/CCIKZF/ OGに一番要らないのは寺田
454それも名無しだ
2021/10/05(火) 12:01:32.18ID:IHDKEIL7 期待ではなくてOGアンチが混ざりこんで一気にただの中身のない悪口垂れ流すスレに成り下がったな
455それも名無しだ
2021/10/05(火) 12:23:23.37ID:Ho1WU10i 期待することを諦めたスレなんだから当然だろ
456それも名無しだ
2021/10/05(火) 12:25:44.09ID:17EScZ0U 期待しても現実見れば次無いしな
457それも名無しだ
2021/10/05(火) 12:28:19.05ID:ZzN4rt6N お花畑な妄想に中身はあるのか
458それも名無しだ
2021/10/05(火) 12:40:00.47ID:TEXf821y 妄想でも失望が見えてなお期待するのもいいんだよ?
だがそれを声高に叫んで、周囲に強要して、賛同しない者は問答無用で排除する
そういう輩が作り出した結果がこの状況だ
だがそれを声高に叫んで、周囲に強要して、賛同しない者は問答無用で排除する
そういう輩が作り出した結果がこの状況だ
460それも名無しだ
2021/10/05(火) 14:09:41.20ID:dC/bXvtp 以前からミサワ風にスパロボに縛られた俺のクリエイター人生なんて虚しいとか言ってたんだろ
クリエイター名乗るならちゃんと最後まで作れよ
呼び出されて具体的なプラン、企画書提示できなかったのに生放送で最後まで考えてます発言は喧嘩売ってると思われるだろ
的な流れはきいたことあるんで残念無念
嘘であってほしいもんですわ
クリエイター名乗るならちゃんと最後まで作れよ
呼び出されて具体的なプラン、企画書提示できなかったのに生放送で最後まで考えてます発言は喧嘩売ってると思われるだろ
的な流れはきいたことあるんで残念無念
嘘であってほしいもんですわ
461それも名無しだ
2021/10/05(火) 15:39:37.70ID:IHDKEIL7 2次OGでああなった影響で次作で新しくきた指令のことを
シナリオでそれなりにいろいろ書くことはまあ自然の範疇だとは感じるがな、
マイルズのことはプレイ中そんなに気にならなかったが、
多すぎるって程ではなかったと感じるし製作側は特別思い入れあったのかどうかも判断つけられないレベル
軍上層部の話を丁寧に作った結果新指令のことはあれだけの量が入ったとしてまあ納得の範囲内
ここは期待していたことを書くスレで、中身の伴わないアンチ活動は期待していた者からは邪魔でしかないし声も届かない、
ここでアンチ活動しても真に期待していた者からの賛同は得られない、クソレスだなとなって反感を買うだけだ、
OGや製作に恨みが募るなら筋の通る理由を書け、
「俺の方が寺田よりOGを面白くできるから次作では俺をPにすることを期待した」
まあこんなところでも一応は筋を通っているからそれを書け
シナリオでそれなりにいろいろ書くことはまあ自然の範疇だとは感じるがな、
マイルズのことはプレイ中そんなに気にならなかったが、
多すぎるって程ではなかったと感じるし製作側は特別思い入れあったのかどうかも判断つけられないレベル
軍上層部の話を丁寧に作った結果新指令のことはあれだけの量が入ったとしてまあ納得の範囲内
ここは期待していたことを書くスレで、中身の伴わないアンチ活動は期待していた者からは邪魔でしかないし声も届かない、
ここでアンチ活動しても真に期待していた者からの賛同は得られない、クソレスだなとなって反感を買うだけだ、
OGや製作に恨みが募るなら筋の通る理由を書け、
「俺の方が寺田よりOGを面白くできるから次作では俺をPにすることを期待した」
まあこんなところでも一応は筋を通っているからそれを書け
462それも名無しだ
2021/10/05(火) 15:43:04.56ID:b+gEpWlc マジでマイルズでマウント取ってくる奴いるんだな
463それも名無しだ
2021/10/05(火) 16:02:28.02ID:MLqyy/Hd 「マイルズを退場させろ」
これ以上なく筋を通したOGへの期待だ
こいつの存在そのものが不快で、物語をつまらなくして、期待を削るんだから
MDの不満点は他にも沢山ある
だがそれらは今回限りの話だと、強引に仕切り直すことはできた
かつてのRの扱いのように、納得はできずとも、なんとか割り切って次を期待しようと努めることはできた
だがマイルズ、こいつだけは駄目だ
こいつが自軍に居座り続けるだけで、今後の期待すら削り壊されるんだ
OGという世界への愛着も楽しみも、次に参戦する作品への期待も、こいつが存在することで妨げてくるんだ
なんでもいいからこの有害しかないキャラを、OG世界から、スパロボから消してほしい
それが俺にとっての、何よりの期待だ
いっそのことMD自体を丸々、黒歴史として葬ってもいいが
これ以上なく筋を通したOGへの期待だ
こいつの存在そのものが不快で、物語をつまらなくして、期待を削るんだから
MDの不満点は他にも沢山ある
だがそれらは今回限りの話だと、強引に仕切り直すことはできた
かつてのRの扱いのように、納得はできずとも、なんとか割り切って次を期待しようと努めることはできた
だがマイルズ、こいつだけは駄目だ
こいつが自軍に居座り続けるだけで、今後の期待すら削り壊されるんだ
OGという世界への愛着も楽しみも、次に参戦する作品への期待も、こいつが存在することで妨げてくるんだ
なんでもいいからこの有害しかないキャラを、OG世界から、スパロボから消してほしい
それが俺にとっての、何よりの期待だ
いっそのことMD自体を丸々、黒歴史として葬ってもいいが
464それも名無しだ
2021/10/05(火) 16:09:55.45ID:qOn3NlnB 真面目にマイルズの存在がゲームの面白さに繋がってるポイントある?
465それも名無しだ
2021/10/05(火) 16:26:24.76ID:rX4yYbi/ 2OGの時のおっさん政治劇と厳となせはめちゃめちゃ敵視されてたけど、問題なのはそれを続投してやったことだろ
それこそボトムズみたいなリアル系ロボが泥臭く闘うゲームでもないのにそんなことやられても似合わないんだよね
マイルズの「グランディード・ドラコデウスはどうした!?」とか失笑するレベルで馬鹿みたいな字面なのにおかしいと思わなかったのか不思議でならない、つまり寺田は馬鹿だし竹田もOGの脚本をやるようか人間ではなかった
それこそボトムズみたいなリアル系ロボが泥臭く闘うゲームでもないのにそんなことやられても似合わないんだよね
マイルズの「グランディード・ドラコデウスはどうした!?」とか失笑するレベルで馬鹿みたいな字面なのにおかしいと思わなかったのか不思議でならない、つまり寺田は馬鹿だし竹田もOGの脚本をやるようか人間ではなかった
466それも名無しだ
2021/10/05(火) 16:33:01.76ID:Dd4jpwT8 MDはゲームそのものの出来よりもその後の予算云々で一気に期待出来なくなっちまった
467それも名無しだ
2021/10/05(火) 16:33:13.08ID:UN/kEuh6 キャラゲーとしての側面もあるゲームなのに
既存のキャラにはほとんどテキストが存在せず
マイルズに大半のテキストをつぎ込むとか無能ってレベル超えてるよ
書いた奴も無能だけどそれを通した奴も二度と関わってほしくないレベル
OGを凍結にまで追い込んだ大戦犯だろ
既存のキャラにはほとんどテキストが存在せず
マイルズに大半のテキストをつぎ込むとか無能ってレベル超えてるよ
書いた奴も無能だけどそれを通した奴も二度と関わってほしくないレベル
OGを凍結にまで追い込んだ大戦犯だろ
468それも名無しだ
2021/10/05(火) 18:13:30.02ID:WIozZSeQ MDが元々OG2nd外伝でしたって
469それも名無しだ
2021/10/05(火) 18:30:41.63ID:9H7apH9c 違うよ!新章凸入ダヨ
続きはよ
続きはよ
470それも名無しだ
2021/10/05(火) 18:38:42.31ID:5PFj0KoF まだ狂信者が寺田の発言を無視して幻想に縋ってる
471それも名無しだ
2021/10/05(火) 18:49:20.92ID:aYRlp6Bs 単にイヤミだろう
外伝っぽいという意見をボロクソに叩いて排除して、
外伝じゃないと言い張ってた人達息してるザンスかー?
外伝っぽいという意見をボロクソに叩いて排除して、
外伝じゃないと言い張ってた人達息してるザンスかー?
472それも名無しだ
2021/10/05(火) 18:52:20.73ID:xa6suFAD バンダイ騙して完結させるぐらいやれよ
辞めて他所でやるでもいいわ
定年までしがみついて、玩具いじるのが仕事かよ
辞めて他所でやるでもいいわ
定年までしがみついて、玩具いじるのが仕事かよ
474それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:10:01.98ID:vpAQ1Ad9 元々は第2次OG外伝だった
新章開幕とは何だったのか
新章開幕とは何だったのか
475それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:11:51.69ID:WIozZSeQ 30の宣伝からして「新しい話です」ぐらいの意味しか鼻から考えてなさそうではある
476それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:18:22.62ID:UN/kEuh6 当時「外伝じゃない!」って必死に擁護してた連中が馬鹿みたいじゃん
477それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:22:08.37ID:rJUbiZQU 外伝だろって言うとインタビュー見ろとか煽りまくってたからな
今はマイルズ擁護してるんだろう
今はマイルズ擁護してるんだろう
478それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:26:36.22ID:k4lS2wfF MDは外伝じゃなくて本編だろ
むしろ外伝扱いしてる奴こそ本編()でもあんな薄い作品しか作れないぐらいにOGがもう落ちぶれてたのを受け入れろよ
MDの前の2OGが既にバンナムの決めた目標売上達成できなかったゴミゲーだからな?
むしろ外伝扱いしてる奴こそ本編()でもあんな薄い作品しか作れないぐらいにOGがもう落ちぶれてたのを受け入れろよ
MDの前の2OGが既にバンナムの決めた目標売上達成できなかったゴミゲーだからな?
479それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:29:09.27ID:5lNaarsz 寺田も未だにOGが落ちぶれたのを受け入れられてないから現実逃避しちゃうんだよな
480それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:36:11.86ID:2ItjpduU481それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:38:16.75ID:Yz2A86iv まともに片付けられず古いのを手直し手直しで満足しちゃうのワナビにありがち
482それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:50:01.75ID:UN/kEuh6 MDが本当は2OG外伝ってタイトルだったって寺田がゲロったせいで
本編が5年止まってたと思っていたのが実際には9年も止まったままだって事が判明してしまったな
あと寺田のスケジュール能力の無さが判明してたのも笑えんわ
本編が5年止まってたと思っていたのが実際には9年も止まったままだって事が判明してしまったな
あと寺田のスケジュール能力の無さが判明してたのも笑えんわ
483それも名無しだ
2021/10/05(火) 19:58:14.71ID:TcSOtned484それも名無しだ
2021/10/05(火) 20:18:33.72ID:KnFwYc5B ドル箱になると思って引き伸ばし続けて死んだコンテンツっていう自業自得の極みだからなぁ
485それも名無しだ
2021/10/05(火) 20:31:22.16ID:bpNrqHrJ 寺田スパロボユーザー売り上げ気にし過ぎみたいな感じだが
実質打ち切りのこれ見たらそりゃ気にするよな
実質打ち切りのこれ見たらそりゃ気にするよな
487それも名無しだ
2021/10/05(火) 21:03:01.11ID:7EU6Pni0 マイルズは
無責任艦長タイラーとか機動戦艦ナデシコ向けのキャラ
お気楽チャランポランに血管ブチ切れて
プレイヤーの笑いを買う役にするべきだった
だからエクセレンとリュウセイとタスクとカーラと
アラドと出てないけどミオとそのファミリア達が
もっとムードメーカーしなければいけなかった
ほっとくと無限に漫才する環境でこそ生きるキャラだろ
ツッコミのしすぎで入院してくれ
無責任艦長タイラーとか機動戦艦ナデシコ向けのキャラ
お気楽チャランポランに血管ブチ切れて
プレイヤーの笑いを買う役にするべきだった
だからエクセレンとリュウセイとタスクとカーラと
アラドと出てないけどミオとそのファミリア達が
もっとムードメーカーしなければいけなかった
ほっとくと無限に漫才する環境でこそ生きるキャラだろ
ツッコミのしすぎで入院してくれ
488それも名無しだ
2021/10/05(火) 21:10:56.18ID:2ItjpduU なんかすっかりMDの話題となるとマイルズの件以外話すことはないみたいな空気だけれども
MD発売当時はJオリ関連シナリオの不快だった個所を全て良改変してくれて竹田GJ!みたいに評価されてはいたろう
GCオリ関連?あれはうん、まあ…
しかしRオリ然りGCオリ然り「別に好き好んで参戦させたかったわけじゃない!上からの指示だから無理やりねじ込んだだけだ!」
みたいなOG制作陣側の意志が見えてとれるのは一体何処からの指示で参戦させる羽目になったのやら
サルファのガンダムSEEDみたいな当時の人気作なんだから出せみたいなのとは明らかに別物だろうし
MD発売当時はJオリ関連シナリオの不快だった個所を全て良改変してくれて竹田GJ!みたいに評価されてはいたろう
GCオリ関連?あれはうん、まあ…
しかしRオリ然りGCオリ然り「別に好き好んで参戦させたかったわけじゃない!上からの指示だから無理やりねじ込んだだけだ!」
みたいなOG制作陣側の意志が見えてとれるのは一体何処からの指示で参戦させる羽目になったのやら
サルファのガンダムSEEDみたいな当時の人気作なんだから出せみたいなのとは明らかに別物だろうし
489それも名無しだ
2021/10/05(火) 21:17:22.82ID:/lmYZ0zD 「なんでもいいから一品増やしておけ」ぐらいの雑なオーダーで順番に消化していたんだろ
490それも名無しだ
2021/10/05(火) 21:25:48.92ID:2ItjpduU >>489
「アストラナガン出してー!ソルデファー出してー!宇宙怪獣やバッフクランの攻撃で弱体化してない真バルマー帝国出してー!」
なOG大ファン現役の人達はそんな雑な扱い参戦させられる羽目になっても満足するのかねえ
…するんだろうなあ
彼らにとってスパロボオリの最大の名誉はOG参戦すること!なようだから
「アストラナガン出してー!ソルデファー出してー!宇宙怪獣やバッフクランの攻撃で弱体化してない真バルマー帝国出してー!」
なOG大ファン現役の人達はそんな雑な扱い参戦させられる羽目になっても満足するのかねえ
…するんだろうなあ
彼らにとってスパロボオリの最大の名誉はOG参戦すること!なようだから
491それも名無しだ
2021/10/05(火) 22:28:01.64ID:v0vmtp6K ソルデファー言ってんのはガイジだけだから
492それも名無しだ
2021/10/05(火) 22:45:43.10ID:wpyIFjwz マイルズやラマリスに関しては散々言われてるけど、他にもJ組のBGMアレンジもやや不満なんだよな
特にフューリー側、moon knightsはやたらシャリシャリ装飾しすぎだしdoomsdayはイントロ変えちゃうしで
新しいのは特に印象に残らん
カルビの2曲は良アレンジだと思う
特にフューリー側、moon knightsはやたらシャリシャリ装飾しすぎだしdoomsdayはイントロ変えちゃうしで
新しいのは特に印象に残らん
カルビの2曲は良アレンジだと思う
493それも名無しだ
2021/10/05(火) 22:57:11.22ID:eaD5WHw6 つまらんし売れなかったよね
494それも名無しだ
2021/10/05(火) 23:56:47.18ID:ki7BPywd 一番好きな曲はヨン
495それも名無しだ
2021/10/06(水) 07:25:10.53ID:uz5ZSY0d OG世界のバルマーって何やってんの?
原作と違って他星を支配とかはしてないみたいだし
原作と違って他星を支配とかはしてないみたいだし
497それも名無しだ
2021/10/06(水) 09:46:05.89ID:XFsF5j/Q MDが2OG外伝なら、12か13年にDPと纏めて出せよ
OG外伝より酷いじゃねえか
何で16年まで出せなかったり、制作時間の割に分量少ないんだ?
OG外伝より酷いじゃねえか
何で16年まで出せなかったり、制作時間の割に分量少ないんだ?
498それも名無しだ
2021/10/06(水) 11:32:38.92ID:ISqmm6/q >>497
コ、コロナの影響で…
というの置いておいて、第二次の後に中途半端な出来のインフィニティバトル?だか余計なモン出してる時点で、その時点のOGコンテンツにはそれなりの予算は出てたとは思う。
抱き合わせのDPの出来は悪くはなかったし
インフィニティバトル?がコケて、その後枝葉末節な修正ばっかりやって開発期間延びて予算削減喰らった挙げ句、ケツ決められて無理くり発売した印象
単純に工程管理をミスった様にしか見えない
コ、コロナの影響で…
というの置いておいて、第二次の後に中途半端な出来のインフィニティバトル?だか余計なモン出してる時点で、その時点のOGコンテンツにはそれなりの予算は出てたとは思う。
抱き合わせのDPの出来は悪くはなかったし
インフィニティバトル?がコケて、その後枝葉末節な修正ばっかりやって開発期間延びて予算削減喰らった挙げ句、ケツ決められて無理くり発売した印象
単純に工程管理をミスった様にしか見えない
499それも名無しだ
2021/10/06(水) 11:52:03.55ID:j+WTafoU 新章開始!→次回が最終作ですからのMDは元々外伝だったの流れは言い訳にすらならんわ
もう開き直って好き勝手言ってるやん
もう開き直って好き勝手言ってるやん
500それも名無しだ
2021/10/06(水) 12:17:01.88ID:prykImNt 話せば話すほど矛盾出てくるな
501それも名無しだ
2021/10/06(水) 12:24:18.07ID:fnhYqfpg 20:20年より前の仕事の遅れの言い訳にコロナを使う奴は無能
502それも名無しだ
2021/10/06(水) 12:25:57.16ID:n0LYOFO/ 昨日のラジオではOGsをリメイクしたら、の話をしていて、こいつらやっぱりダメだと思ったな。
Eスポーツの話とかロボに人が乗る理由づけとかユーザーはそんなの求めてないっつうの。
Eスポーツの話とかロボに人が乗る理由づけとかユーザーはそんなの求めてないっつうの。
503それも名無しだ
2021/10/06(水) 12:27:55.42ID:fnhYqfpg 新作の企画が通らないのにリメイクの企画が通るわけないだろ
504それも名無しだ
2021/10/06(水) 12:34:10.44ID:ZMrZiWmb 聞けば聞くほど、どうしようもないな
売り上げとか2OGやMDの出来とか、そういうの一切抜きに
なるべくしてなった失敗って感じだわ。救いようがない
ここまでくると、根本的に商売とか需要を全く考えてないのでは
ユーザーの期待よりもやりたいこと優先してる感
売り上げとか2OGやMDの出来とか、そういうの一切抜きに
なるべくしてなった失敗って感じだわ。救いようがない
ここまでくると、根本的に商売とか需要を全く考えてないのでは
ユーザーの期待よりもやりたいこと優先してる感
506それも名無しだ
2021/10/06(水) 12:48:36.75ID:QSX1rE2F >>502
後半の話はそれはそれで面白いけど、まずは動画見て済ませられてしまうゲーム部分の改革を考えろよw
後半の話はそれはそれで面白いけど、まずは動画見て済ませられてしまうゲーム部分の改革を考えろよw
508それも名無しだ
2021/10/06(水) 18:18:41.47ID:1/hAwy5t >>492
統夜はキャラもだがBGMがっかりしたわ。
FATEイントロからAメロの間のドラムはねえし、ベースが上品すぎて統夜のキャラじゃねえだろ。焦りや悲壮感もねえし
RIMITもそんな境遇から解放されたようなメロディなのにこれは台無しだわ
声優に関してはまったく文句無い。ジュア=ム今回限りならもったいなさすぎ
統夜はキャラもだがBGMがっかりしたわ。
FATEイントロからAメロの間のドラムはねえし、ベースが上品すぎて統夜のキャラじゃねえだろ。焦りや悲壮感もねえし
RIMITもそんな境遇から解放されたようなメロディなのにこれは台無しだわ
声優に関してはまったく文句無い。ジュア=ム今回限りならもったいなさすぎ
509それも名無しだ
2021/10/06(水) 19:03:28.61ID:weLec+38 >>494
Auditor Girlはさわやかでいい曲よな
ヨンも目立たんよなあ
第4次以降のゾヴォークとの関係というOGならではの展開を担うキャラだし
ガチの異星人という事で色々面白い会話が作れそうなんだが
Auditor Girlはさわやかでいい曲よな
ヨンも目立たんよなあ
第4次以降のゾヴォークとの関係というOGならではの展開を担うキャラだし
ガチの異星人という事で色々面白い会話が作れそうなんだが
510それも名無しだ
2021/10/06(水) 19:05:55.76ID:eo+lprHW メキボス働く気無いならグレイターキン貸してやれよな
511それも名無しだ
2021/10/06(水) 19:31:23.37ID:wnHTSyc9 >>508
>>統夜のキャラじゃねえだろ。焦りや悲壮感もねえし
J本編の統夜本人の意に添わぬ形で嫌々戦いに参入する羽目になったというシチュエーションがMDでは改変されたからねえ
特別出演のDDでも同じように
まあ改変されたのはJ発売当時、ユーザーから大不評なシチュエーションだったからという批判意見に応えたからこそなんだろうけども
>>統夜のキャラじゃねえだろ。焦りや悲壮感もねえし
J本編の統夜本人の意に添わぬ形で嫌々戦いに参入する羽目になったというシチュエーションがMDでは改変されたからねえ
特別出演のDDでも同じように
まあ改変されたのはJ発売当時、ユーザーから大不評なシチュエーションだったからという批判意見に応えたからこそなんだろうけども
512それも名無しだ
2021/10/06(水) 19:40:57.61ID:1/hAwy5t >>511
実際不評とか言ってる連中文句だけいいたくて序盤しかプレイしてねえんじゃねえの?って思ったけどなあ
実際不評とか言ってる連中文句だけいいたくて序盤しかプレイしてねえんじゃねえの?って思ったけどなあ
513それも名無しだ
2021/10/06(水) 19:47:01.27ID:Dy6ErtAt さやかさんが笑顔のままめっちゃ怒ってくるってちょっとネタにされてたの思い出した
514それも名無しだ
2021/10/06(水) 20:59:52.32ID:lGN9PoSW ゾヴォークくんは赤いバランシュナイル作ってそろそろ本気出して
515それも名無しだ
2021/10/06(水) 22:03:42.74ID:eo+lprHW ゴモウドッカ以外の一族の名前も知りたかったな
どんな変な名前なのか
どんな変な名前なのか
516それも名無しだ
2021/10/06(水) 23:28:48.16ID:rY2JYROl517それも名無しだ
2021/10/07(木) 01:23:52.49ID:G5rJ+T+x 504といい516といいいやはやこのスレの住人達のほぼ大半の現状に対する批判が
「OGシリーズはGBA版時代からMDに至るまで寺田P含む制作陣共がユーザーの希望に一切応えようとせず
自分等のやりたいことだけを優先した結果がこの惨状だ!」みたいになっているが
どちらかというとユーザーの批判にこそ最優先に応えようとはしてたじゃないか
GBA版OGがOGSにリメイクされた際にシナリオ、テキストの不評だった箇所の大半が改変されていたのがなによりの証だろう
「OGシリーズはGBA版時代からMDに至るまで寺田P含む制作陣共がユーザーの希望に一切応えようとせず
自分等のやりたいことだけを優先した結果がこの惨状だ!」みたいになっているが
どちらかというとユーザーの批判にこそ最優先に応えようとはしてたじゃないか
GBA版OGがOGSにリメイクされた際にシナリオ、テキストの不評だった箇所の大半が改変されていたのがなによりの証だろう
518それも名無しだ
2021/10/07(木) 01:26:42.81ID:G5rJ+T+x で、そう意見したら
「俺らユーザー側に責任をなすりつける気か!?じゃあマイルズ劇場なんざ俺らがいつ望んだっていうんだ!?」
とか返されそうだが分かる人にしか分からないパロネタ会話やメタネタ等のネタ会話がOG外伝で多めだったことに猛反発して
「こいつら戦争やってんだろうが!シリアスな戦争描写できねえのか!?」的なブーイングに応えたのが
第2次OGから濃くなった軍上層部会話シーンだったわけだろう
で、第2次OGの時点ではさほど不評ではなかったろう
だからこそ更に力を入れたのが上層部視点から見たOG戦記という新機軸に挑戦したわけだったんだろう
まあいわゆるシナリオのマンネリ打破というやつだったのではないかな
まあ成功したとはいえない結末だったがいつも通りではない新しい物を作ろうとしていたんだろう
「俺らユーザー側に責任をなすりつける気か!?じゃあマイルズ劇場なんざ俺らがいつ望んだっていうんだ!?」
とか返されそうだが分かる人にしか分からないパロネタ会話やメタネタ等のネタ会話がOG外伝で多めだったことに猛反発して
「こいつら戦争やってんだろうが!シリアスな戦争描写できねえのか!?」的なブーイングに応えたのが
第2次OGから濃くなった軍上層部会話シーンだったわけだろう
で、第2次OGの時点ではさほど不評ではなかったろう
だからこそ更に力を入れたのが上層部視点から見たOG戦記という新機軸に挑戦したわけだったんだろう
まあいわゆるシナリオのマンネリ打破というやつだったのではないかな
まあ成功したとはいえない結末だったがいつも通りではない新しい物を作ろうとしていたんだろう
519それも名無しだ
2021/10/07(木) 01:31:10.45ID:eOMd042J520それも名無しだ
2021/10/07(木) 01:41:17.96ID:bCxh97gE 「新作を出す」というユーザー一番の希望を裏切ってしまった時点でただの自己満足おじさんでしかない
521それも名無しだ
2021/10/07(木) 02:12:54.21ID:+gZXAEOd 『予想を裏切り期待を裏切らない』のがユーザーの望みなのに
『予想を裏切り期待も裏切る』ものを出した結果がこの有様でしょうが
マイルズやラマリスはその象徴。延々言われても当然でしょうに
『予想を裏切り期待も裏切る』ものを出した結果がこの有様でしょうが
マイルズやラマリスはその象徴。延々言われても当然でしょうに
522それも名無しだ
2021/10/07(木) 06:53:02.31ID:BcqbJAml まるで寺田達が加減を知らない無能みたいじゃないか
523それも名無しだ
2021/10/07(木) 07:02:24.94ID:2umvvw6e 現状その通りにしか見えねえんだなあ
524それも名無しだ
2021/10/07(木) 07:12:57.53ID:Oqj2xgvr525それも名無しだ
2021/10/07(木) 07:45:04.14ID:FrVsAVVc ファンサのサプライズもこれまで好評だったのにMDだけはマニアックすぎてスレ民すら困惑してたからな
526それも名無しだ
2021/10/07(木) 08:15:04.99ID:8WKubyLQ マイルズで炎上してもその後サクッと出していればここまで悲壮感はなかったと思うよ
まさか構想はある…で止まっていたとなれば絶望しかないわ
まさか構想はある…で止まっていたとなれば絶望しかないわ
527それも名無しだ
2021/10/07(木) 09:39:30.71ID:2yfZn9DK テイルズみたいにほとぼりが冷めるまで雌伏する手もあるが続きものだから無理っていう
528それも名無しだ
2021/10/07(木) 10:01:41.48ID:qCFfmYGX そして雌伏しすぎた結果がこの有様、と
DC残党かな?
DC残党かな?
529それも名無しだ
2021/10/07(木) 11:55:30.89ID:ziYKBZkO >>480
あれは立体化しただけだから違う
あれは立体化しただけだから違う
530それも名無しだ
2021/10/07(木) 12:36:38.24ID:vAsb128W 仮にMDを2OG外伝としてやるなら、
その前のαやα外伝再現部分でやっとけと思うラオデキヤ艦隊との決着や
アウルゲルミル登場くらいやっとけ
OG外伝の時は、やり残しのネオグラ戦やったのに
その前のαやα外伝再現部分でやっとけと思うラオデキヤ艦隊との決着や
アウルゲルミル登場くらいやっとけ
OG外伝の時は、やり残しのネオグラ戦やったのに
532それも名無しだ
2021/10/07(木) 14:15:46.46ID:lD2Pc8zu 最近MDのスペシャルモードクリアしたけど、
この作品の主人公はトウヤとマイルズに見えるわ
二人の成長を描いてるね
この作品の主人公はトウヤとマイルズに見えるわ
二人の成長を描いてるね
533それも名無しだ
2021/10/07(木) 14:36:37.36ID:3WtjAK6W >>前作で完結の予定だった
>>MDは企画段階では第2次OG外伝だったけど、外伝て名前とナンバリングはつけないでくれと上に言われた
これって第2次でバルマーとゾウォーグのメインシナリオ完結させてMDは後日談的に宇宙規模のシナリオは無いレベルのソフトになる予定だったってことかな
だとしたらMDのあと制作会社との関係が切れたのは予定通りだったのかも
>>MDは企画段階では第2次OG外伝だったけど、外伝て名前とナンバリングはつけないでくれと上に言われた
これって第2次でバルマーとゾウォーグのメインシナリオ完結させてMDは後日談的に宇宙規模のシナリオは無いレベルのソフトになる予定だったってことかな
だとしたらMDのあと制作会社との関係が切れたのは予定通りだったのかも
534それも名無しだ
2021/10/07(木) 14:43:46.34ID:KIK37a1C 勿体ぶって外伝なんか作らないで第3次OG完結編をさっさと作っていれば
打ち切りで中途半端な結末にならなかったのに
打ち切りで中途半端な結末にならなかったのに
535それも名無しだ
2021/10/07(木) 15:23:03.10ID:MQBAJ8Ga 後から適当な理由付けて言い訳してるだけにしか聞こえない
536それも名無しだ
2021/10/07(木) 15:53:58.95ID:cDJXnUPd >>535
同感
本気でOGシリーズに思い入れがあったのなら
散々引き伸ばして節目の年に言うんじゃなくて
もっと以前に言えばいいと思うんだよね
現時点では構想はあるけど、製品化(発売)には程遠いが、ユーザーと思いは同じだ的に言うだけでも
こうはならなかったと思う
同感
本気でOGシリーズに思い入れがあったのなら
散々引き伸ばして節目の年に言うんじゃなくて
もっと以前に言えばいいと思うんだよね
現時点では構想はあるけど、製品化(発売)には程遠いが、ユーザーと思いは同じだ的に言うだけでも
こうはならなかったと思う
2021/10/07(木) 17:02:41.98ID:ESo5m7I/
読んでいるが忙しくなって書くべきこと書きたいことをまとめられん、
MDが外伝でなく新展開としたのはやはり外伝よりも売上が伸びるからだろう、
それだけOGシリーズの売上は切迫しているのはファンとしては察して差し上げるべきだ
マイルズの件も書きたいこと書くべきことあるが時間がなくてまとめきれん書ききれん
MDが外伝でなく新展開としたのはやはり外伝よりも売上が伸びるからだろう、
それだけOGシリーズの売上は切迫しているのはファンとしては察して差し上げるべきだ
マイルズの件も書きたいこと書くべきことあるが時間がなくてまとめきれん書ききれん
538それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:12:30.53ID:h1E5BZR/ そうだな信頼を引き換えに多少売り上げが上がった努力認めるべきだな
539それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:13:16.39ID:N7ntV5Rt 誰もアンタの駄文なんて興味ないから謎の忙しいアピールしてまで書き込む必要はないぞ
540それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:14:42.53ID:DExf9IPD なんでこんな騙すような真似するくらい切迫したのかな?
素晴らしいゲームを買わないゴミクズのせいか?
素晴らしいゲームを買わないゴミクズのせいか?
541それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:18:18.23ID:KThgCeyu なんもかんも察しの悪いユーザーのせい
542それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:22:08.42ID:LOEhGcmn 2OGが延期しまくったのもユーザーのせいに出来そうだなさすがに無理か
543それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:23:04.44ID:/0sAuZvu 制作会社側としちゃ付き合ってられん状況だな
予算、スケジュールを用意出来ないプロデューサーってただの貧乏神
予算、スケジュールを用意出来ないプロデューサーってただの貧乏神
544それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:27:22.66ID:S3wjd7yf 寺田は版権元と交渉だけしてろ
545それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:27:54.01ID:KWwaOc3V マイルズの良さを理解しないユーザーが悪いしOGを買わないユーザーも悪い
546それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:31:14.18ID:DNid68M5 OGMDのPS3版とPS4限定版を両方買ってるから2人分文句言う権利がある
547それも名無しだ
2021/10/07(木) 17:44:04.08ID:iOKNWe3W MDが外伝でも良いんだがコンパチ勢とか敵のショボさなんとかならなかったのかよ
548それも名無しだ
2021/10/07(木) 18:36:30.38ID:0xwsM/MX MDが出るまでに4年待たせやがるからなあ…
550それも名無しだ
2021/10/07(木) 20:24:23.14ID:ziYKBZkO 完全にOG終わらせるタイミング見失ったな
今から数年の間にOG完結編出しますってなっても誰も見向きもしないぞ
今から数年の間にOG完結編出しますってなっても誰も見向きもしないぞ
551それも名無しだ
2021/10/07(木) 20:27:43.07ID:/t0aC8YT 新作を出すタイミングを失っただけ
OGは5年前で終わっていたし7月で報告も済ませた
ここから先は現実を受け入れられない人達の妄想タイム
OGは5年前で終わっていたし7月で報告も済ませた
ここから先は現実を受け入れられない人達の妄想タイム
552それも名無しだ
2021/10/07(木) 21:27:40.46ID:9VyEQxEn OGはすでに終わっていた
…おお、なるほど。確かに。
…おお、なるほど。確かに。
553それも名無しだ
2021/10/07(木) 22:15:34.03ID:HscAqyp6 うーんなんで単発だらけなんだろ謎
554それも名無しだ
2021/10/07(木) 22:21:49.85ID:4LR9TpfW それは自演スレだからDEATH!!
555それも名無しだ
2021/10/07(木) 22:23:52.92ID:rygBMcbo 本当は外伝だったけど上から言われたんだ、とまた責任転嫁してるけど
そもそも第2次の売上時点で、そこから外伝作って引き延ばす方が明らかにおかしいからな
突き詰めれば突き詰めるほど、バンナムは企業として真っ当で寺田がおかしいとどんどん露呈してる
ていうか、誰か寺田を黙らせろよと。言い訳にしたって下手すぎる
話せば話すほど自業自得の酷い事実ばかり、それを責任転嫁し続けるだけとか
そもそも第2次の売上時点で、そこから外伝作って引き延ばす方が明らかにおかしいからな
突き詰めれば突き詰めるほど、バンナムは企業として真っ当で寺田がおかしいとどんどん露呈してる
ていうか、誰か寺田を黙らせろよと。言い訳にしたって下手すぎる
話せば話すほど自業自得の酷い事実ばかり、それを責任転嫁し続けるだけとか
556それも名無しだ
2021/10/07(木) 23:15:34.19ID:/8lUd+Qj MDなんてゴミ出すの許可したのバンナムなんだからバンナムの責任もでかいだろ
2OGの時点で微妙だったのにそこから外伝出すの許可するとかバンナムも大概頭寺田だぞ
2OGの時点で微妙だったのにそこから外伝出すの許可するとかバンナムも大概頭寺田だぞ
557それも名無しだ
2021/10/07(木) 23:19:39.80ID:Rxjv4geX だから反省して金出さなくなったろ
558それも名無しだ
2021/10/07(木) 23:23:20.69ID:IRUvio17 バンナムからしたら大したコンテンツじゃないから
打ち切ったところでどうでもいいんだろう
打ち切ったところでどうでもいいんだろう
559それも名無しだ
2021/10/07(木) 23:23:24.73ID:fmAMT68P インフィニットバトルだのスパロボ学園だのACERにPだの
昔のバンナムは寺田を甘やかしすぎたな
どれもこれも売り上げがイマイチなのは勿論だけどアンケ結果が壊滅的だったから切られたんだろう
スパロボ以外のタイトルでもアンケがヤバいとシリーズしばらく止まったりして最悪打ち切られるからな
昔のバンナムは寺田を甘やかしすぎたな
どれもこれも売り上げがイマイチなのは勿論だけどアンケ結果が壊滅的だったから切られたんだろう
スパロボ以外のタイトルでもアンケがヤバいとシリーズしばらく止まったりして最悪打ち切られるからな
560それも名無しだ
2021/10/07(木) 23:38:32.78ID:rygBMcbo >>556
普通に続編作るんだと思って許可したのに、出してきたのは外伝だった、という可能性
最初から外伝とわかってたら、後からタイトル変更なんて指示しないだろう
また外伝とか付けたら売上落ちる、という危惧は販売する立場としては妥当だろうし
そんなものを平気で作ってくるOGは商売のことなんて何も考えてないのが見えるよ
普通に続編作るんだと思って許可したのに、出してきたのは外伝だった、という可能性
最初から外伝とわかってたら、後からタイトル変更なんて指示しないだろう
また外伝とか付けたら売上落ちる、という危惧は販売する立場としては妥当だろうし
そんなものを平気で作ってくるOGは商売のことなんて何も考えてないのが見えるよ
561それも名無しだ
2021/10/07(木) 23:46:58.36ID:ePQSE9U3 もう因子は永久に揃わないんですか…?
563それも名無しだ
2021/10/08(金) 00:03:13.08ID:5355KsaW 因子は揃ったよ(揃っただけ)
564それも名無しだ
2021/10/08(金) 01:02:03.26ID:OSkSWxS5 寺田は、自分の思い描くOGを作る為なら、
版権物を踏み台や犠牲(トーセ版権→据え置きOG)にするし、
OGの開発期間が、伸びまくってもあまり気にしない男だから
新作の簡素化やソシャゲ化といった妥協案を、上から出されても飛びつくかな?
OG完結編が開発されるにしても、寺田主導では無いかも
版権物を踏み台や犠牲(トーセ版権→据え置きOG)にするし、
OGの開発期間が、伸びまくってもあまり気にしない男だから
新作の簡素化やソシャゲ化といった妥協案を、上から出されても飛びつくかな?
OG完結編が開発されるにしても、寺田主導では無いかも
565それも名無しだ
2021/10/08(金) 03:12:19.73ID:PvTMzvTK 別にMDが実は外伝だったとかそんなのはどうだっていいんだ、重要な事じゃない
そんな事よりも俺の出番が来る前にシリーズが打ち切られてしまった事の方が問題ですよ猿渡さん!
そんな事よりも俺の出番が来る前にシリーズが打ち切られてしまった事の方が問題ですよ猿渡さん!
566それも名無しだ
2021/10/08(金) 09:32:02.56ID:IViVvi7s OGsやOG外伝のクオリティのままサクサク続編作ってさっさと完結させてほしかった
567それも名無しだ
2021/10/08(金) 09:45:07.00ID:KvulOifo そもそもDPが外伝みたいなもんだろうに
外伝からの外伝は流石に笑う
外伝からの外伝は流石に笑う
568それも名無しだ
2021/10/08(金) 10:45:50.69ID:yAntjRHM アラドと久保のツインソード期待してるぞ
569それも名無しだ
2021/10/08(金) 11:45:11.97ID:4JuMT0v4 学園嫌いじゃなかったよ
終盤の敵がコスト上限ガン無視してくるのはどうかと思うけど
終盤の敵がコスト上限ガン無視してくるのはどうかと思うけど
570それも名無しだ
2021/10/08(金) 12:35:57.84ID:Hg5sYxO2571それも名無しだ
2021/10/08(金) 12:39:53.18ID:8twhn+kT 学園はスマホで出せばよかったのに
時代が早過ぎた
時代が早過ぎた
572それも名無しだ
2021/10/08(金) 12:43:27.09ID:ape5CyXm 色々やってるのにモノになる前に撤退してんだよな
残ったのは2D動画だけという惨状
残ったのは2D動画だけという惨状
573それも名無しだ
2021/10/08(金) 12:46:22.13ID:5zoCXhYS 学園はあとタイトルも悪かったな
当時タイトルで別のジャンルを想像してガッカリしてる人多かったし
当時タイトルで別のジャンルを想像してガッカリしてる人多かったし
575それも名無しだ
2021/10/08(金) 13:07:16.53ID:W8eEDpr/ アラゼオとか本当ダメダメなキャラになっちゃったなスクールの設定とか結構良さそうだったのに
まぁアラゼオに限らずOGキャラ全般に言えるけどさ…
まぁアラゼオに限らずOGキャラ全般に言えるけどさ…
576それも名無しだ
2021/10/08(金) 13:40:41.88ID:B3vLzlTf ニルファの頃は依存傾向はあっても基本直情馬鹿だから洗脳無しでアラドと戦える
偉そうにしてるがポンコツバカツンデレとヒロイン的な明るさあったよな
サルファでも久保と三角関係やらずに姉貴分として家族貫いたのはほんとゼオラも成長した感あって大好き
OGは余計な設定付加されて面白味なくなったって感想。2OGのあれは本気で気分悪くなったわ
偉そうにしてるがポンコツバカツンデレとヒロイン的な明るさあったよな
サルファでも久保と三角関係やらずに姉貴分として家族貫いたのはほんとゼオラも成長した感あって大好き
OGは余計な設定付加されて面白味なくなったって感想。2OGのあれは本気で気分悪くなったわ
577それも名無しだ
2021/10/08(金) 14:21:36.98ID:XhMG1JKh OGぜオラは精神的脆さだけ強調されてて成長してる感がキャラ的にも能力的にも皆無だしアラドはヘタレポンコツだし開発がアラゼオに興味ないのはわかるけどこんな状態で久保来てもな
578それも名無しだ
2021/10/08(金) 14:39:09.05ID:vtTmG1/0 ・女としてつらい目に遭った事を大勢の前で暴露される
・このとき、一番ブチギレていいアラドの代わりになぜかミチルが出てきて場を収める
・屈辱的な扱いを受けたゼオラに対して気遣うような幕間シーンは一切なし
・過去と向き合わなきゃ…とゼオラに言わせつつ、これ以降三馬鹿が退場するまで何の進展もないまま終わり
俺は買ったゲーム間違ったんかな?
と思ったぐらい一連の流れにはガッカリした
・このとき、一番ブチギレていいアラドの代わりになぜかミチルが出てきて場を収める
・屈辱的な扱いを受けたゼオラに対して気遣うような幕間シーンは一切なし
・過去と向き合わなきゃ…とゼオラに言わせつつ、これ以降三馬鹿が退場するまで何の進展もないまま終わり
俺は買ったゲーム間違ったんかな?
と思ったぐらい一連の流れにはガッカリした
579それも名無しだ
2021/10/08(金) 14:51:03.02ID:1OmgHQQP あそこら辺下りはそこから展開や掘り下げが無かったのもあるけど切り返したのがアラドじゃ無くてぽっとでのヤンキーなのもポイント高いな
580それも名無しだ
2021/10/08(金) 16:08:20.08ID:QUR3DTny インフィニットバトルの素材流用してスクコマOG作って欲しかった
モデルが勿体ねぇ
モデルが勿体ねぇ
581それも名無しだ
2021/10/08(金) 16:13:44.12ID:4js1cVTe そんな物に予算を出す方が勿体ないって判断なんだろうな
582それも名無しだ
2021/10/08(金) 16:25:42.94ID:vJzi/b/f シナリオはOGでいいからゲームは無双にでもしてくれ
583それも名無しだ
2021/10/08(金) 17:09:52.78ID:aLTVz9oh キャラ沢山出すならSRPGが妥当では
584それも名無しだ
2021/10/08(金) 17:16:23.72ID:4iliWxrj 持て余して主人公面した脇キャラを増殖させるくらいなら
無理してキャラ沢山出さずに主要なキャラ以外はNPCでいいだろ
無理してキャラ沢山出さずに主要なキャラ以外はNPCでいいだろ
585それも名無しだ
2021/10/08(金) 17:55:00.91ID:GqZB0Jyf 持て余してないキャラって誰だよ
586それも名無しだ
2021/10/08(金) 17:57:56.72ID:bIp4HIuO 既存キャラを切り捨て脇に追いやった結果がマイルズダイアリーだろうに
まあそんな中でも比較的テキストを割かれてたカイなんかはとっととリストラしろよとも思う
OGオリジナルのしかも脇役なんかをいつまで重用してるんだ
まあそんな中でも比較的テキストを割かれてたカイなんかはとっととリストラしろよとも思う
OGオリジナルのしかも脇役なんかをいつまで重用してるんだ
587それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:02:22.62ID:B3vLzlTf >>586
製作はおっさんキャラが受けてるって思ってるから、カイに限らず旧教導隊はこれからも好き放題しまくるでしょうね
製作はおっさんキャラが受けてるって思ってるから、カイに限らず旧教導隊はこれからも好き放題しまくるでしょうね
588それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:24:13.65ID:8twhn+kT 若者達が頑張ってる中だからオッサンキャラが輝いてるのに、
オッサンばっかり集めて若者そっちのけじゃ加齢臭キツくて辛い
オッサンばっかり集めて若者そっちのけじゃ加齢臭キツくて辛い
589それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:28:50.85ID:plvfZLu2 製作者オッサン
ユーザーオッサン
登場キャラクターオッサン
最高だな
ユーザーオッサン
登場キャラクターオッサン
最高だな
590それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:29:56.96ID:U0z8Jx8h 教導隊等のベテランメンバーを現場から退けて
その内の誰かをマイルズ枠(将官)に
していけばいいのにね
ポッと出の新キャラよりも
親近感あるし、元現場組なら
作戦内容も理解しやすいだろうし
その内の誰かをマイルズ枠(将官)に
していけばいいのにね
ポッと出の新キャラよりも
親近感あるし、元現場組なら
作戦内容も理解しやすいだろうし
591それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:35:30.45ID:NfcMMFi9 若者が戦場に出る理由って周りに大人がいないもしくは特別な力持ってるからとかだけど
OGは自軍が過剰戦力で特別な力持ってる奴なんて数えられる程度で若者が前線に出る理由なんてあんまりないからな
これもOGが中途半端に戦記路線になってるのが悪い
OGは自軍が過剰戦力で特別な力持ってる奴なんて数えられる程度で若者が前線に出る理由なんてあんまりないからな
これもOGが中途半端に戦記路線になってるのが悪い
592それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:40:19.15ID:2FTmD2CW 富国強兵なんじゃ!
593それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:44:04.56ID:9K+Dg2Yz やはりOG1からリメイクしてロボットに乗って戦う理由付けをやり直す必要があるな
594それも名無しだ
2021/10/08(金) 18:59:13.17ID:iRO+Zq6o595それも名無しだ
2021/10/08(金) 19:01:24.71ID:dUc5ns+v アラゼオて親無し学無し記憶無しだから人生ほぼ詰んでるんだよなw
596それも名無しだ
2021/10/08(金) 19:03:33.34ID:kOzJv0jc お前と同じやな
597それも名無しだ
2021/10/08(金) 19:54:47.36ID:dUc5ns+v 腐って据え置きスパロボで主人公やってた奴ら降ろすのは批判やばいんじゃね?
現にアラゼオなんて第二次とMDの時散々信者がスレ荒らしてたし
現にアラゼオなんて第二次とMDの時散々信者がスレ荒らしてたし
598それも名無しだ
2021/10/08(金) 20:05:06.17ID:iRO+Zq6o599それも名無しだ
2021/10/08(金) 20:08:54.24ID:DkeHDxeN 教導隊っていうエリート部隊にいるしカイだっているからむしろ安泰なのでは?とマジレス
600それも名無しだ
2021/10/08(金) 20:23:35.12ID:627PeEur 操縦技術あるわ地球規模の戦いやってるわで生活に苦労するわけ無い
601それも名無しだ
2021/10/08(金) 20:29:27.56ID:vtTmG1/0 スクール組みたいなのは要するに少年兵なわけで、リアルという観点で言えば
「戦いを希望するラト&アラ&ゼオ」vs「少年少女を戦争から遠ざけて普通の教育を!」という一部の連邦議員とでひと悶着ありそう
ただスパロボでそれをツッコんでも面白さに直結しそうにないからスルーされてるんだろうけど
これが一年かけてやるロボットアニメならあっても良さそうなエピソードだけど
「戦いを希望するラト&アラ&ゼオ」vs「少年少女を戦争から遠ざけて普通の教育を!」という一部の連邦議員とでひと悶着ありそう
ただスパロボでそれをツッコんでも面白さに直結しそうにないからスルーされてるんだろうけど
これが一年かけてやるロボットアニメならあっても良さそうなエピソードだけど
603それも名無しだ
2021/10/08(金) 20:34:09.06ID:L4ET47wO そこ広げて面白くなるとは思わんし
そんなのを無理して使い続けるよりさっさと新キャラ新ロボと新しい物語に切り替えて行った方がいいわ
そんなのを無理して使い続けるよりさっさと新キャラ新ロボと新しい物語に切り替えて行った方がいいわ
604それも名無しだ
2021/10/08(金) 20:42:52.28ID:iRO+Zq6o 確かに戦争やってる限りは安泰だし、将来的には軍人恩給もあるんだろうけどさあ
やっぱり金の使い方とか生き方を学ぶ場を与えてほしいとは思うんだよなあ
Dのカミーユを迎えに行くようなノリで紅茶の元に出向くのを見たいんだ
やっぱり金の使い方とか生き方を学ぶ場を与えてほしいとは思うんだよなあ
Dのカミーユを迎えに行くようなノリで紅茶の元に出向くのを見たいんだ
605それも名無しだ
2021/10/08(金) 21:14:18.97ID:QBxDPC0A アラドってニルファラストで唯一イルイを自力で救出した実績があるのに
あの土壇場の判断力や底力が見事にOGだと活かされないのよな…
ラッキー()とかもうね
あの土壇場の判断力や底力が見事にOGだと活かされないのよな…
ラッキー()とかもうね
606それも名無しだ
2021/10/08(金) 21:22:03.75ID:e9LTuDDt それらしいほぼ唯一の見せ場は赤ファルケンで近接射撃戦闘やった時くらいだな
607それも名無しだ
2021/10/08(金) 21:32:21.06ID:QBxDPC0A あそこは素直にかっこよかったな
OG2での出番自体はキョウスケに次ぐ準主人公級だったんだけどなぁ
OG2での出番自体はキョウスケに次ぐ準主人公級だったんだけどなぁ
608それも名無しだ
2021/10/08(金) 21:35:30.18ID:B3iATXZH 早々に主役ポイントを使い切って電池になった誰かさんみたいだな
609それも名無しだ
2021/10/08(金) 22:14:58.49ID:oj5h2nSx オウカ姉さんも助け無い・三馬鹿にも言い返せ無い・イルイも救出に行かないスリーアウトだなアラド
610それも名無しだ
2021/10/08(金) 22:19:37.24ID:Nsqr2FZW オウカ姉さんは、どっちがよかったのかねぇ
俺は外見も好きだったから
是非味方で使いたかったと思ってたけど
あそこで死亡させたからこそ
その後に繋がったという意見も多々あったしね
俺は外見も好きだったから
是非味方で使いたかったと思ってたけど
あそこで死亡させたからこそ
その後に繋がったという意見も多々あったしね
611それも名無しだ
2021/10/08(金) 22:27:19.21ID:QBxDPC0A 実はマシンセルに飲み込まれてて
ソフィアの代わりにアウルゲルミルに乗るなるなんて妄想してた時期が僕にもありました
ソフィアの代わりにアウルゲルミルに乗るなるなんて妄想してた時期が僕にもありました
612それも名無しだ
2021/10/08(金) 23:11:09.35ID:NfcMMFi9 >>605
普段出来ない奴がいざという時だけ出来るとかただのご都合主人公補正ってやつだからな
そう言う奴は主人公ポジじゃなくなったらただの無能になる
アラドと似たような感じのマサキとかもそんな感じの扱いされてるだろ
普段出来ない奴がいざという時だけ出来るとかただのご都合主人公補正ってやつだからな
そう言う奴は主人公ポジじゃなくなったらただの無能になる
アラドと似たような感じのマサキとかもそんな感じの扱いされてるだろ
613それも名無しだ
2021/10/08(金) 23:28:59.80ID:9bkQjFt/ スクール組はパイロット歴ならキョウスケ達より長いだろうに、いつまで新人みたいな扱いなんだろうな?
614それも名無しだ
2021/10/08(金) 23:33:35.96ID:K0zDmMCp 最後の最後まで新人扱いのままあの世界は終わってしまった
615それも名無しだ
2021/10/08(金) 23:59:44.15ID:iMa1Jm/W アラドの中の人の演技聞いてると悪い意味でドキドキする
外伝の頃のミズホと同じ感覚に近い
外伝の頃のミズホと同じ感覚に近い
616それも名無しだ
2021/10/09(土) 00:03:18.48ID:YQJuu28e あの人スパロボでしか知らんけどそんな酷かったか?
別に気になった事ないわ
別に気になった事ないわ
617それも名無しだ
2021/10/09(土) 00:37:33.11ID:We/6n2+v アラドもアイビスも未だに大器晩成型だからな大器にならないけど
618それも名無しだ
2021/10/09(土) 01:01:55.96ID:EJHZExhP 新規絵な奴ら増えて欲しいわ
619それも名無しだ
2021/10/09(土) 01:11:24.33ID:htUEK9Sg 大器晩成型はLv60以上にならないと成長しないから、
意図してレベル上げしないと使い物にならない
意図してレベル上げしないと使い物にならない
620それも名無しだ
2021/10/09(土) 07:08:19.84ID:h/GTpZHO アラドはそもそもスーパー系の成長型になってるのが意味不明だしアイビス含めて大器晩成型は軒並み初期値も最低だから成長して平均ぐらいなんだよな
621それも名無しだ
2021/10/09(土) 08:50:02.62ID:sbCxhI/P ビルビルがアラドの能力に合わせて超近接PTにマ改造される…そんな風に考えてた時期もありました
622それも名無しだ
2021/10/09(土) 08:55:03.39ID:XSiMmEFW むしろそういう後継機の先を期待してたが特にやらなかったなOG
結局アルトもリーゼのままで終わったし
結局アルトもリーゼのままで終わったし
623それも名無しだ
2021/10/09(土) 09:39:35.61ID:sbCxhI/P ウルズ系列の素になったんだから、遺伝子レベルに刻まれた謎パワーでマシンセル制御してビルビルをパワーアップさせるぐらいのイベントあってもよかったな
ビルビルをあんなポンコツスペックにしてるんだから、何かあると思ってたんだがな
ビルビルをあんなポンコツスペックにしてるんだから、何かあると思ってたんだがな
624それも名無しだ
2021/10/09(土) 09:56:19.42ID:DyOJwQnR ビルビルは空Bとか機体スペックも量産機も負けてるから何か強化イベ用意されてるんだろうなーと思ってたけど今思えば単純に時間の流れを表現したかったのかもな
625それも名無しだ
2021/10/09(土) 09:59:36.76ID:vyDT9ccs ビルガーファルケン空Bはめちゃめちゃ叩かれてた記憶がある
というかアラド関連は外伝あたりからずっと叩かれっぱなしだな、すけべ化したり上にもあるけどミチルとかいうポッと出のモブに出番取られたり
というかアラド関連は外伝あたりからずっと叩かれっぱなしだな、すけべ化したり上にもあるけどミチルとかいうポッと出のモブに出番取られたり
626それも名無しだ
2021/10/09(土) 10:17:40.84ID:jJrnqsjY 能力は底辺中のド底辺、学習能力もなしで考えなしに突撃しかできない、明確に才能ゼロ
そのくせ本人は向上心もなく悪い意味で俺は俺だと開き直り悩みも葛藤もなし、そんな性格ゆえに敵との掛け合いもつまらないワンパ
ヒロインを守ると言っておいて心構えが酷すぎるんだが、それでいて肝心な場面で都合よく主人公補正発動で
なんとなく切り抜けてしまい、ヒロインも依存が酷いため問題にならなくなる
結局底辺のまま何の成長もなし、もはやあのキャラそのものが増長の塊みたいなことになってる
そんな救いがたいド底辺なのに戦いしか知らないある意味哀れな子供に、
何の改善策も施さず平和で余裕ある時期にも何もせず、前線で戦わせる大人達である
そのくせ本人は向上心もなく悪い意味で俺は俺だと開き直り悩みも葛藤もなし、そんな性格ゆえに敵との掛け合いもつまらないワンパ
ヒロインを守ると言っておいて心構えが酷すぎるんだが、それでいて肝心な場面で都合よく主人公補正発動で
なんとなく切り抜けてしまい、ヒロインも依存が酷いため問題にならなくなる
結局底辺のまま何の成長もなし、もはやあのキャラそのものが増長の塊みたいなことになってる
そんな救いがたいド底辺なのに戦いしか知らないある意味哀れな子供に、
何の改善策も施さず平和で余裕ある時期にも何もせず、前線で戦わせる大人達である
627それも名無しだ
2021/10/09(土) 10:29:52.11ID:DyOJwQnR マサキアラドアクセルは毎回叩かれてるからねマサキアラドは実際劣悪な扱いだけど毎回スレ荒れて鬱陶しいからいい加減何とかして欲しいが肝心の開発が改善する素振り無しなのがね
628それも名無しだ
2021/10/09(土) 10:30:31.48ID:RK1Uvtps 過剰なアラド叩きはゲームキャラにマウントは取ってるようにしか見えんぞ
しかも勝ってるのは学校行ってることぐらいってのが惨めすぎる
しかも勝ってるのは学校行ってることぐらいってのが惨めすぎる
629それも名無しだ
2021/10/09(土) 10:42:02.63ID:0EwgVbvD 他の奴もだがシナリオの見せ場が無いならせめて機体強くして欲しい
原作再現した後は放置なはせっかくのOGなのに夢が無さすぎる
原作再現した後は放置なはせっかくのOGなのに夢が無さすぎる
630それも名無しだ
2021/10/09(土) 11:28:46.17ID:loQzvdWK631それも名無しだ
2021/10/09(土) 11:51:29.73ID:kShatEZe アラドは2OG以降ビルガーが完全に足枷になってるわな
装甲下がった上に陸S取り上げられたのはあかんわ
装甲下がった上に陸S取り上げられたのはあかんわ
632それも名無しだ
2021/10/09(土) 11:59:08.89ID:We/6n2+v >>622
本当これだよな
アルファで登場したSRXがサルファでバンプレイオスを経てSRX計画が完成した様にOGには版権一作で終わったオリキャラのその後や後継機の進化とかを期待してる人も居ただろうにダラダラ版権作品さぞってる間にシリーズ凍結だもんな
本当これだよな
アルファで登場したSRXがサルファでバンプレイオスを経てSRX計画が完成した様にOGには版権一作で終わったオリキャラのその後や後継機の進化とかを期待してる人も居ただろうにダラダラ版権作品さぞってる間にシリーズ凍結だもんな
633それも名無しだ
2021/10/09(土) 12:23:40.36ID:P5w7amqe サイバスターはポゼッションさせてやれ
634それも名無しだ
2021/10/09(土) 12:32:24.47ID:2f7Hnh+d >>610
オウカ姉さんはあそこで死んでこそ光るキャラだと思うわ
弟妹たちを庇って自分が極限を超えた強化を受けた先に狂っていったわけで、そういうキャラがその後普通に何年も生きてたらおかしいというか、なんだスクールの強化も大したことないじゃんってなるし
桜花という名前の通り儚く散っていくからこそ美しいっていう
オウカ姉さんはあそこで死んでこそ光るキャラだと思うわ
弟妹たちを庇って自分が極限を超えた強化を受けた先に狂っていったわけで、そういうキャラがその後普通に何年も生きてたらおかしいというか、なんだスクールの強化も大したことないじゃんってなるし
桜花という名前の通り儚く散っていくからこそ美しいっていう
635それも名無しだ
2021/10/09(土) 14:18:17.22ID:1rsXfIWy 唯一見せ場になるかもしれなかつたユーゼス戦で、なーんもなかったα主人公ズ
636それも名無しだ
2021/10/09(土) 17:40:29.34ID:2f7Hnh+d 実際αでもさして絡みなかったし
637それも名無しだ
2021/10/09(土) 17:45:19.84ID:Q5L1MkAr 役割がないんだよな
せいぜい主人公を脇で支える仲間Cって感じ
せいぜい主人公を脇で支える仲間Cって感じ
638それも名無しだ
2021/10/09(土) 17:59:32.90ID:I7XmheyI アルファシリーズの主人公はリュウセイだしな各主人公はあくまでその都度の舞台装置みたいな物だし
639それも名無しだ
2021/10/09(土) 18:02:36.32ID:4WKQ2UtK あの頃はまだ便宜上主人公ってなってるだけで物語の主役ではなかったな
640それも名無しだ
2021/10/09(土) 18:04:06.08ID:2f7Hnh+d あくまでプレイヤーの分身だな
第4次方式というか
第4次方式というか
641それも名無しだ
2021/10/09(土) 18:18:18.68ID:jJrnqsjY そのリュウセイがボロクソに反発食らったわけで
主人公がいるのに、それと別にこんな立ち位置のキャラは置くもんじゃないな
主人公がいるのに、それと別にこんな立ち位置のキャラは置くもんじゃないな
642それも名無しだ
2021/10/09(土) 19:51:59.09ID:B4zXttsu 強いから何も言われないけどユウ今だにお下がり機体乗ってるもんなRに新機体用意するならユウにも何か欲しかったな
643それも名無しだ
2021/10/09(土) 20:02:29.55ID:5TjIWT9A リュウセイの場合は大舞台ででばって来て許せねーしてるのとOG独自の引き継ぎシステム(メインパイロット複数人乗り絶対正義)に愛されているだけで
物語の主人公としての努力勝利友情要素が他の主役はおろかライ、アヤ、マイにも劣るのがな
物語の主人公としての努力勝利友情要素が他の主役はおろかライ、アヤ、マイにも劣るのがな
644それも名無しだ
2021/10/09(土) 20:43:35.85ID:6g1QIs4a >>643
ラトゥーニを物扱いされてブチ切れ
ミサイルを未完成R-1のブーステッドで狙撃
イングラムにぶち切れ
OG1はこんくらいしか記憶にない。2、外伝、2OG、MDと何してたかまじで思い出せない!
ラトゥーニを物扱いされてブチ切れ
ミサイルを未完成R-1のブーステッドで狙撃
イングラムにぶち切れ
OG1はこんくらいしか記憶にない。2、外伝、2OG、MDと何してたかまじで思い出せない!
645それも名無しだ
2021/10/09(土) 20:50:35.20ID:TWGcLiFO リュウセイやコウタってそれっぽい記号を属性として付け足してるだけで
キャラクターとしての中身空っぽなんだよね
だから記号抜いてキャラを語ろうとすると何も語れなくなる
キャラクターとしての中身空っぽなんだよね
だから記号抜いてキャラを語ろうとすると何も語れなくなる
646それも名無しだ
2021/10/09(土) 21:14:44.63ID:5xDcsmFr トーヤもそうだったけどリュウセイといいOG開発てお気に入りキャラ推すの妙に下手だよね
647それも名無しだ
2021/10/09(土) 21:17:27.87ID:/U2gh3P3 結局直情型より普段クールで静かに燃えるタイプの方がかっこ良くて人気出ちゃうんだよな
648それも名無しだ
2021/10/09(土) 21:34:27.25ID:JV7n/+Uy マサキとかは普通に人気高いし、単にライターの力量の問題じゃ・・・
いやまあ、そのマサキも正直OGでは微妙だが
いやまあ、そのマサキも正直OGでは微妙だが
649それも名無しだ
2021/10/09(土) 21:48:29.23ID:/U2gh3P3 マサキはOGじゃ空気だけどビアンやシュウといった大物倒す役割が設定に盛り込まれて正史扱いされるのがリュウセイとの違いだよな
リュウセイはゲーム上でいくら持ち上げても大ボス級討ち取った歴史が存在しないから何の因縁も生まれない
リュウセイはゲーム上でいくら持ち上げても大ボス級討ち取った歴史が存在しないから何の因縁も生まれない
650それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:01:06.29ID:JV7n/+Uy リュウセイも討ち取った歴史らしきもの自体はあるよ
ただし仲間全てを太鼓持ちに元気玉イベントやったり、パーティーに入れてないのに強制トドメイベントあったり
やりたい放題やって反発食らって、黒歴史と化すパターン
マサキは設定上は大ボス倒してるけど、ゲーム的には他キャラで普通に倒せたり
露骨な強制トドメイベントはない、そこがリュウセイとの違い
ただし仲間全てを太鼓持ちに元気玉イベントやったり、パーティーに入れてないのに強制トドメイベントあったり
やりたい放題やって反発食らって、黒歴史と化すパターン
マサキは設定上は大ボス倒してるけど、ゲーム的には他キャラで普通に倒せたり
露骨な強制トドメイベントはない、そこがリュウセイとの違い
651それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:02:52.53ID:htUEK9Sg マサキがビアンを倒すのは原典の第2次からの因縁だし、リューネとの関係構築にも必須だからな
リュウセイに因縁があるのはテンザンやイングラムやレビだけど、
正直あんまり盛り上がらなかったな
むしろキョウスケルートの方が会話が良かった
リュウセイに因縁があるのはテンザンやイングラムやレビだけど、
正直あんまり盛り上がらなかったな
むしろキョウスケルートの方が会話が良かった
652それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:02:57.56ID:30hG0aMa OG2でもライを気遣ってサポート役に回ったり、
OGクロニクルでライが相打ち覚悟なのを看過して戻ってきてたり、結構いいムーブはしていた
最近は全然だけど…
OGクロニクルでライが相打ち覚悟なのを看過して戻ってきてたり、結構いいムーブはしていた
最近は全然だけど…
653それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:08:16.47ID:TWGcLiFO ぶっちゃけリュウセイはハーレム要因の女キャラとの関係深めるより
ライとの関係重視した方が良いキャラになるよな
OGはただでさえ男女カプまみれな訳だし差別化も出来ると思う
ライとの関係重視した方が良いキャラになるよな
OGはただでさえ男女カプまみれな訳だし差別化も出来ると思う
654それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:10:26.79ID:We/6n2+v SRX動かすの大変なんだぞのライとリュウセイのやり取り面白かったもんな
655それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:14:10.26ID:/U2gh3P3 イングラムは他の因縁が多すぎてリュウセイのライバル感全く無かったからマサキとシュウみたいにはなれなかった
656それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:14:49.59ID:JV7n/+Uy657それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:23:05.79ID:loQzvdWK マサキのキャラが完全に死んだのは魔装ライターのせい
力量不足でゼオルート死亡の原因作るビアンからは地球守れ言われるフェイルからはラ・ギアスの未来託される
強くなる為の理由は一杯あるのに魔装2から成長リセットしてサボり野郎にした魔装ライターが一番のクソ
力量不足でゼオルート死亡の原因作るビアンからは地球守れ言われるフェイルからはラ・ギアスの未来託される
強くなる為の理由は一杯あるのに魔装2から成長リセットしてサボり野郎にした魔装ライターが一番のクソ
658それも名無しだ
2021/10/09(土) 22:30:06.20ID:/U2gh3P3 群像劇にしたくてエランとかファングとか役者不足な奴らにメイン張らせて無駄に尺を浪費したよな
659それも名無しだ
2021/10/09(土) 23:12:00.91ID:y/DIdOXK 魔装Fのマサキは悪くないと思うし、完全に2と3がダメだな
3はファングシナリオはよかったと思うけど
逆にテュッティ関連の超絶黒歴史を生み出したのも3だっけ?
3はファングシナリオはよかったと思うけど
逆にテュッティ関連の超絶黒歴史を生み出したのも3だっけ?
660それも名無しだ
2021/10/09(土) 23:28:45.96ID:htUEK9Sg 魔装3は何がしたかったのか正直わからない
魔装機神3機のポゼッションイベントだけでよくね?
魔装機神3機のポゼッションイベントだけでよくね?
661それも名無しだ
2021/10/10(日) 01:08:23.63ID:SAf+QP3R 魔装Uの敵は
各国の反体制派や犯罪集団、ラスフィトート及びその信者
Vの敵は
グラギオス及びその信者、ヨーテンナイ、残り2邪神信者や反体制派や犯罪集団の残党
Fの敵は
巨人族とその配下、最早信仰や主義主張とかどうでもいい残党の残党(巨人系ばっかでは飽きるので)
くらいのペースで良かったのに
各国の反体制派や犯罪集団、ラスフィトート及びその信者
Vの敵は
グラギオス及びその信者、ヨーテンナイ、残り2邪神信者や反体制派や犯罪集団の残党
Fの敵は
巨人族とその配下、最早信仰や主義主張とかどうでもいい残党の残党(巨人系ばっかでは飽きるので)
くらいのペースで良かったのに
662それも名無しだ
2021/10/10(日) 07:13:18.62ID:yE8zqqEG 魔装Fはタフな巨人駆逐ばっかで終盤ダレて来たな
版権の宇宙怪獣と戦ってるのと同じダルさ
版権の宇宙怪獣と戦ってるのと同じダルさ
663それも名無しだ
2021/10/10(日) 09:26:14.85ID:jaAj2EJG >>656
アヤはマジ玉化されて再構成されるか、バルマーで調整されたついでに、
体やメンタルの不調も全部消されて無敵の姉御キャラに戻してもいいんじゃね
正直マイが同乗するにしても合体前提の設計にしてもOGアヤをバンプレイオス乗せるのは気の毒すぎる
アヤはマジ玉化されて再構成されるか、バルマーで調整されたついでに、
体やメンタルの不調も全部消されて無敵の姉御キャラに戻してもいいんじゃね
正直マイが同乗するにしても合体前提の設計にしてもOGアヤをバンプレイオス乗せるのは気の毒すぎる
664それも名無しだ
2021/10/10(日) 10:30:44.83ID:iiYZFOd0 玊よりも洗脳悪落ちパターンが見たかったんだよな
665それも名無しだ
2021/10/10(日) 11:09:28.54ID:iBECwRNz 某連作ゲームが役8万から最新作で5万に売上落としたけど
OGも完結編出した所でそれや魔装同じように低下しそうだな
OGも完結編出した所でそれや魔装同じように低下しそうだな
666それも名無しだ
2021/10/10(日) 11:39:34.39ID:CJQM5q8l 版権スパロボも3Z時獄篇から天獄篇でかなり売上落ちたしな
667それも名無しだ
2021/10/10(日) 14:42:25.14ID:ACyD29qI 正直OGでのアヤやスクール関係の不幸自慢大会はもうお腹いっぱいなんだよなあ
2OGで新たにやりだしてたのはさすがにしつこかった
あんなん入れるならイングとの絡みの一つでも入れてほしかった
2OGで新たにやりだしてたのはさすがにしつこかった
あんなん入れるならイングとの絡みの一つでも入れてほしかった
668それも名無しだ
2021/10/10(日) 15:47:03.84ID:Q2OQ8JY1 イングはクォヴレーの代役だけじゃなくて
遺伝子的にも縁があるしな
遺伝子的にも縁があるしな
669それも名無しだ
2021/10/10(日) 15:52:42.04ID:yCmKf3gQ アラドにしてみれば自分の遺伝子が入ってて
ようやく話せるマトモなヤツが自軍にいるんだから
いくらでも話せそうなんだけどね
2OGだとイーグレット・イングだってことが発覚した時に驚いたのが唯一の反応だった
ようやく話せるマトモなヤツが自軍にいるんだから
いくらでも話せそうなんだけどね
2OGだとイーグレット・イングだってことが発覚した時に驚いたのが唯一の反応だった
670それも名無しだ
2021/10/10(日) 16:03:05.35ID:MSDLHscq FC第2次のマサキでビアン倒すのってほぼ無理だよな
メタス並に狙われるし、ステータスめっちゃ低いし
頼みのサイフラッシュもヴァルシオン相手だとハナクソみたいなダメージ
PS版とかGならできるのかもしれないけど
メタス並に狙われるし、ステータスめっちゃ低いし
頼みのサイフラッシュもヴァルシオン相手だとハナクソみたいなダメージ
PS版とかGならできるのかもしれないけど
671それも名無しだ
2021/10/10(日) 20:22:36.09ID:cZ5jB05F FC第二次のサイバスターはサイフラッシュで一方的に削る機体であって
間違っても真っ向から殴り合うような機体ではない
ビアンどころか雑魚すら辛いぞ
間違っても真っ向から殴り合うような機体ではない
ビアンどころか雑魚すら辛いぞ
672それも名無しだ
2021/10/10(日) 21:01:09.64ID:FhBBgBEp673それも名無しだ
2021/10/10(日) 22:29:58.96ID:jDwVs1Ae マサキって初代スパロボオリだから思い出補正で人気高いけど
弱いくせにイキってたり持ち上げも結構多かったりで割とキャラとして微妙なんだよな…
弱いくせにイキってたり持ち上げも結構多かったりで割とキャラとして微妙なんだよな…
674それも名無しだ
2021/10/10(日) 22:40:16.62ID:OPh0wGim ちょいちょいサイフラッシュ使えなかったりなんのためにいるんだって時ある
675それも名無しだ
2021/10/11(月) 08:40:47.94ID:veCjEA3D 念動力とヒュッケの後継者て事なんだろうけどサブでアラドとも絡んでおけばよりイングのキャラ立てられだろうにちょっと勿体なかったな
676それも名無しだ
2021/10/11(月) 09:15:22.04ID:Agz8A6+T 上層部キャラ足りんけど、OG独自の大量に出されるくらいなら
既存キャラをどんどん出世させて、埋めていけば良かったなあ
版権物に登場する参戦作品キャラで、10〜20代で佐官以上とか珍しくないし
南極事件などで、軍上層部の年寄りが死にまくったとか理由付けしてよ
既存キャラをどんどん出世させて、埋めていけば良かったなあ
版権物に登場する参戦作品キャラで、10〜20代で佐官以上とか珍しくないし
南極事件などで、軍上層部の年寄りが死にまくったとか理由付けしてよ
677それも名無しだ
2021/10/11(月) 12:49:09.52ID:d++qUzE+678それも名無しだ
2021/10/11(月) 17:25:12.56ID:egmc8Vto イングは見た目良いし機体も能力も優秀だからあんな変な扱いしなければOGの顔的キャラになれる逸材だった
679それも名無しだ
2021/10/11(月) 17:48:18.15ID:Y1/dMiw4680それも名無しだ
2021/10/11(月) 17:56:31.32ID:Z9DPwszW ヒュッケバインを華々しく復活させるのに
パイロットがヒュッケバインに全く熱意を持ってないってのは全く意味不明だった
OG2では最後まで面倒を見たいと言っていたリョウトすらショックを受けたようでもなく
パイロットじゃないロブの方が一番燃えてるぐらいだった
パイロットがヒュッケバインに全く熱意を持ってないってのは全く意味不明だった
OG2では最後まで面倒を見たいと言っていたリョウトすらショックを受けたようでもなく
パイロットじゃないロブの方が一番燃えてるぐらいだった
681それも名無しだ
2021/10/11(月) 21:39:37.45ID:0yN053et イングは扱い以前に、キャラ薄すぎて個性自体がない
682それも名無しだ
2021/10/11(月) 21:41:44.61ID:xDTUBL7x コンセプト通りなんだろうけどいろんなものの寄せ集め感が強くて本人に個性が皆無なんだよね
683それも名無しだ
2021/10/11(月) 21:45:27.85ID:mvQJ03cl イングもリュウセイ、コウタ、アサキムと同じで開発はウケると思ってゴリ押したけどコケたキャラだな
685それも名無しだ
2021/10/11(月) 23:44:32.98ID:Ze/610iM イングってマイナーすぎて実質OGオリキャラみたいなもんだし
どれだけゴリ押ししようが人気キャラにはなれんかっただろ
それにイングが出た2OGの時にはもうスパロボ自体がピーク過ぎて衰退期入りかけてた時期だし
そこで念動力関係全部乗せ最強キャラみたいなのだそうが言う程盛り上がらんよ
どれだけゴリ押ししようが人気キャラにはなれんかっただろ
それにイングが出た2OGの時にはもうスパロボ自体がピーク過ぎて衰退期入りかけてた時期だし
そこで念動力関係全部乗せ最強キャラみたいなのだそうが言う程盛り上がらんよ
686それも名無しだ
2021/10/12(火) 00:13:43.00ID:o+uzBZzG 正直イング出すより記憶喪失気味の久保出した方がまだ盛り上がったと思うよ
話が進みそうという期待感だけだけど
話が進みそうという期待感だけだけど
687それも名無しだ
2021/10/12(火) 00:17:48.34ID:B4SlXHl9 人気キャラってそうそう簡単に作れるものではないワケで…
それにしても「甘い物がかなり好き」「エクセレンのボケを文字通り受け取る」
これだけで人気を出そうというのはちょっと無理がある
その上に他人との会話シーンが少なすぎて人物が見えてこない
これは2OGのほぼ全キャラに言えるけど
それにしても「甘い物がかなり好き」「エクセレンのボケを文字通り受け取る」
これだけで人気を出そうというのはちょっと無理がある
その上に他人との会話シーンが少なすぎて人物が見えてこない
これは2OGのほぼ全キャラに言えるけど
688それも名無しだ
2021/10/12(火) 00:30:32.65ID:7iPOuyBI 2OG以降とにかく淡白なんだよな。自分達で面白いと思って作ってるか疑問というか、作り手の熱量みたいなものが感じられない。
689それも名無しだ
2021/10/12(火) 01:03:23.55ID:o+uzBZzG アーマラとガリルナガンをどうする気だったのか気になる
アサキムなんかの顛末見るに、特別にイングラムや久保と大して関わらずになんとなく仲間なって終わりそうな感じだけど
アサキムなんかの顛末見るに、特別にイングラムや久保と大して関わらずになんとなく仲間なって終わりそうな感じだけど
690それも名無しだ
2021/10/12(火) 01:09:49.13ID:2nLTIr8o ラ・ギアスに永住だっけ
691それも名無しだ
2021/10/12(火) 08:42:38.98ID:HjSjSibG イングに関しちゃフォルカが人気出た成功体験でマイナーどころプッシュしたんだろ
692それも名無しだ
2021/10/12(火) 08:45:09.26ID:zK4GSMN7 だからって掲載誌の休刊で2話打ち切りになった漫画のキャラを知ってる人がどれだけいると思ってるんだ?
693それも名無しだ
2021/10/12(火) 08:46:14.51ID:vnzWNaBZ アラゼオはイルイイベ没収されたしその代わりとして三馬鹿なんだろうけどまぁ要らんよね
694それも名無しだ
2021/10/12(火) 09:41:46.37ID:izTCNhee イングは漫画出身キャラだけど魔改造しすぎてもはや別キャラと言っていいような
695それも名無しだ
2021/10/12(火) 10:00:07.80ID:CEmWlRHv 純真無垢少年からキラヤマト化だかんなあ
どうせならエグレッタもエグゼクス同型機で足からロシュセイバーでるベルゲルミルにしたらいいんじゃねって
機械的に進化したヒュッケバインとマシンセルで進化したヒュッケバインで対比になったろうに
どうせならエグレッタもエグゼクス同型機で足からロシュセイバーでるベルゲルミルにしたらいいんじゃねって
機械的に進化したヒュッケバインとマシンセルで進化したヒュッケバインで対比になったろうに
696それも名無しだ
2021/10/12(火) 10:45:24.71ID:wrY3kRfQ 仮にも主人公なのにOG展からハブられて声優にSNSで愚痴を言われる扱い
697それも名無しだ
2021/10/12(火) 10:47:09.26ID:vA8+FFDx サイコドライバーでヒュケンの眷属でマシチルで次回久保と絡むのも予告されてるしαシリーズの総括みたいなキャラだなイング
698それも名無しだ
2021/10/12(火) 11:13:20.77ID:dgrCNgTV つまり空っぽ
699それも名無しだ
2021/10/12(火) 11:31:52.46ID:CvXazfLH OGが何とか完結したら、もうイングが世に出る機会ねえだろ
新OGはOG完結編以上に無理、版権物へのゲスト参戦出来るのは限定的
新OGはOG完結編以上に無理、版権物へのゲスト参戦出来るのは限定的
700それも名無しだ
2021/10/12(火) 17:48:21.80ID:BFR2ZjvH ヒュッケシリーズは見飽きた…
701それも名無しだ
2021/10/12(火) 17:56:59.04ID:OPg0pZzD けどヒュッケ30の後継機がどんなのかは気になる
ゴーグル顔のエグゼクスはダサかったけど向こうはガンダム顔の正統後継機出してくれるかもしれん
ゴーグル顔のエグゼクスはダサかったけど向こうはガンダム顔の正統後継機出してくれるかもしれん
702それも名無しだ
2021/10/12(火) 17:59:23.65ID:R7gQLUkG ヒュッケに思い入れないからどれだけ擦られてもガンダムのパチモンにしか思えなくて
703それも名無しだ
2021/10/12(火) 18:06:42.76ID:BFR2ZjvH どーせなら大張さんデザインのダイユーシャ風の主人公ロボット使いたかった…
704それも名無しだ
2021/10/12(火) 18:12:36.22ID:6HZeCsqK 俺もヒュッケに別に思い入れ無いから正直ヒュッケはお腹いっぱい
705それも名無しだ
2021/10/12(火) 18:20:21.07ID:BFR2ZjvH ライバル機の方が使いたいな…ヒュッケバインはもういいよ
706それも名無しだ
2021/10/12(火) 18:32:40.77ID:BFR2ZjvH グラヴァリンも主人公機にしてほしかった…使い古しのヒュッケバインは
見たくない
見たくない
707それも名無しだ
2021/10/12(火) 18:40:53.68ID:DQ9E/yn3 そもそもヒュッケって創通にバニシングされたんじゃないのかよ
709それも名無しだ
2021/10/12(火) 18:46:55.62ID:B4SlXHl9 スパロボ30はヒュッケバイン30の後継機がどうなるか確認するために買う
ジェイデッカーがいるのもあるが
ジェイデッカーがいるのもあるが
711それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:07:31.16ID:dS9IvPzs で、結局このスレの住人達のOGの理想形ってどんなものだったのよ?
参戦可能なキャラ&機体ありったけ詰め込んだ結果が現状のありさまだし
真っ当なシナリオを求めればOG1ぐらいまで参戦キャラ&機体減らす羽目になろうし
まさに夢の競演とシナリオの完成度どちらを選ぶか?
参戦可能なキャラ&機体ありったけ詰め込んだ結果が現状のありさまだし
真っ当なシナリオを求めればOG1ぐらいまで参戦キャラ&機体減らす羽目になろうし
まさに夢の競演とシナリオの完成度どちらを選ぶか?
712それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:14:26.99ID:vQFmMmi4 末期はシナリオ投げ捨てた上に誰も知らないマイナーキャラばかりで夢の共演ですらなかったな
713それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:16:38.40ID:+dgmvePt 言うほどありったけ詰め込んでたか?
714それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:22:09.01ID:YeZbTWL4 OG1が一番楽しかったな
715それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:27:29.92ID:Q7YSS6H2717それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:31:34.59ID:Z1rOon/t なんで総意を確認してるの
718それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:39:00.98ID:etdu/MCU ありったけどころか出し惜しみしまくった果ての現状じゃん
個人的にはGBAのOG2まではまあいい、そこからの流れで完結までやってほしかった
OGSがそもそもの過ちだが、それでも世界観に愛着はあったし、二次でそこから完結に向けてくれればよかった
つまるところこっちは楽しみつつも無意識に妥協を繰り返してて、MDという癌でもう限界がきたと
個人的にはGBAのOG2まではまあいい、そこからの流れで完結までやってほしかった
OGSがそもそもの過ちだが、それでも世界観に愛着はあったし、二次でそこから完結に向けてくれればよかった
つまるところこっちは楽しみつつも無意識に妥協を繰り返してて、MDという癌でもう限界がきたと
719それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:44:29.42ID:qeA8d8lg webラジオでWオリがOG出ても違和感ないように設定されてるって発言あるけど親父が過去に飛ぶのも今のOGのなにかでやるつもりなのかな
720それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:48:45.82ID:8e+dNkjb 戦闘アニメやシナリオ、参戦作品云々以前にまずゲーム性をどうにかしろ
722それも名無しだ
2021/10/12(火) 19:53:22.82ID:LnLoVlCu トーセスパロボはゲーム性が飛びぬけてゴミカスだったな
あれと比較したら本家スパロボが遥かにマシに見えてくるレベル
あれと比較したら本家スパロボが遥かにマシに見えてくるレベル
723それも名無しだ
2021/10/12(火) 20:06:56.02ID:B4SlXHl9 交流シーンをカットする傾向の現状ではカズマの成長とか友情を描けるか怪しい
Wの参戦が実現しなくてむしろホッとしている所もある
Wの参戦が実現しなくてむしろホッとしている所もある
724それも名無しだ
2021/10/12(火) 20:11:18.15ID:7iPOuyBI OGはウィンキー版権+αベースの3部作で単発や携帯機の作品で肉付けしつつ原作の設定を補完。原作再現後や他作品のキャラも会話やイベントで適度に絡んでバルマー倒して完結すれば文句なかった。
725それも名無しだ
2021/10/12(火) 20:22:59.85ID:6HZeCsqK OGはまずキャラと機体のバランスを整えるところから始めた方が良かったんじゃ無いかな仮にもキャラゲーなのにあのバランスは付いてくるファン確実に減らすでしょ
726それも名無しだ
2021/10/12(火) 20:50:52.94ID:vzKktlKO アルファで叩かれたから好き勝手出来る作品を別に求めたのがOGだしなバランスとか考えてないだろし寧ろ思いっきりお気に入りのJリメイク出来たんだし寺田は満足してるよ
727それも名無しだ
2021/10/12(火) 21:06:06.71ID:OPg0pZzD キャラ間のバランスに関してはわざとだろ
弱い奴がいるから贔屓してる強い奴が引き立つわけで
寺田ってαの頃から踏み台でしかキャラの活躍や魅力を書けない人だからね
弱い奴がいるから贔屓してる強い奴が引き立つわけで
寺田ってαの頃から踏み台でしかキャラの活躍や魅力を書けない人だからね
728それも名無しだ
2021/10/12(火) 21:07:30.63ID:dS9IvPzs729それも名無しだ
2021/10/12(火) 21:38:40.23ID:G/1HrFji 日本ゲーム業界のトップに立つゲームプランナーの松浦正明さん【本名:殷正明(ウン ジョンミョン)】は
「他人のサイトを不正アクセスして勝手に全消去した」
とのヘイトスピーチや差別発言を受けてこの国のネトウヨ達の無教養に心を痛めています。
差別のない社会が韓日関係をより良いものに変えていきます。
ヘイトやネトウヨを撲滅して韓日関係をさらに強固にしましょう。
「他人のサイトを不正アクセスして勝手に全消去した」
とのヘイトスピーチや差別発言を受けてこの国のネトウヨ達の無教養に心を痛めています。
差別のない社会が韓日関係をより良いものに変えていきます。
ヘイトやネトウヨを撲滅して韓日関係をさらに強固にしましょう。
731それも名無しだ
2021/10/12(火) 21:54:53.94ID:dS9IvPzs えーとなんだ今のところのこのスレの住人達の意見をまとめた理想のOGは
イングラムが主人公でギリアムがヒーロー戦記の世界に帰還するEDで
ミストさんやアサキムをネタキャラ枠として参戦させてゲーム性をどうにかすると…
わー、すごく面白そうだね
イングラムが主人公でギリアムがヒーロー戦記の世界に帰還するEDで
ミストさんやアサキムをネタキャラ枠として参戦させてゲーム性をどうにかすると…
わー、すごく面白そうだね
732それも名無しだ
2021/10/12(火) 22:31:58.95ID:EVRH+oKu >>728
必要だったかというような作品詰め込んでる一方で、肝心の必要と思われる作品を出し惜しんだってことやね
かつて二次の先に期待があって、MDで見限られたのはそういうこと
まあ君はレッテル貼りたいだけみたいだし、脳内で一人好きに解釈すればいい
こちらとしては、おまそうとしか言えない
必要だったかというような作品詰め込んでる一方で、肝心の必要と思われる作品を出し惜しんだってことやね
かつて二次の先に期待があって、MDで見限られたのはそういうこと
まあ君はレッテル貼りたいだけみたいだし、脳内で一人好きに解釈すればいい
こちらとしては、おまそうとしか言えない
733それも名無しだ
2021/10/13(水) 00:40:56.67ID:qfmPBYd9 面白けりゃなんでも良いよ
ゲームとしてもストーリーすらも
つまんねーからこの様よ
ゲームとしてもストーリーすらも
つまんねーからこの様よ
734それも名無しだ
2021/10/13(水) 01:30:17.58ID:bjWd+r4Z マウント取りたいだけの可哀想な子がおるなw
そもそも論から始められるなら、アルトとかは一作目からはいなくてよかったかな
最初はF主人公達とイングラム、教導隊、64メンバー達がメイン、ここで様々なバリエーションのゲシュが作られて、汎用性の高さとかを示しておく。同時にAの伏線も回収
ゲシュマーク2やグルンガストヒュッケバインは順次開発、ここでライとか初登場、でもすぐ左手無くして退場とか
その後、ちゃんとビーム系を防ぐような敵や技術が色々出てきて、満を持してマーク3としてアルト、マーク2の無茶な改造したヴァイスみたいな展開が好み。武器は古臭く見えるがすべて最新技術で作られた化け物機体、ってアルトが良いなぁ
ま、この辺は人によって色々思うところはあるだろうけど
後は元のゲームでは語られなかった様々な裏事情をもっと語ってほしかったな
元作品のコピーが見たいわけじゃねぇので
折角オリジナルなんだから尖ったシステムをもっと試してもらいたかったってのもあるな
版権作品じゃできないことを試すイイ場であったろうに
そもそも論から始められるなら、アルトとかは一作目からはいなくてよかったかな
最初はF主人公達とイングラム、教導隊、64メンバー達がメイン、ここで様々なバリエーションのゲシュが作られて、汎用性の高さとかを示しておく。同時にAの伏線も回収
ゲシュマーク2やグルンガストヒュッケバインは順次開発、ここでライとか初登場、でもすぐ左手無くして退場とか
その後、ちゃんとビーム系を防ぐような敵や技術が色々出てきて、満を持してマーク3としてアルト、マーク2の無茶な改造したヴァイスみたいな展開が好み。武器は古臭く見えるがすべて最新技術で作られた化け物機体、ってアルトが良いなぁ
ま、この辺は人によって色々思うところはあるだろうけど
後は元のゲームでは語られなかった様々な裏事情をもっと語ってほしかったな
元作品のコピーが見たいわけじゃねぇので
折角オリジナルなんだから尖ったシステムをもっと試してもらいたかったってのもあるな
版権作品じゃできないことを試すイイ場であったろうに
735それも名無しだ
2021/10/13(水) 01:46:20.79ID:QmGWxH5m ユーザーが望んでる展開引き伸ばしまくったあげく
不人気のゴミみたいな連中の話ばっかやってるから見切りを付けられた
MDで急激に売り上げが落ちたのも2OGで呆れられた上JやGCみたいなマイナー連中前面に押し出すんだもの
αメインにプラス携帯機程度の規模で5年以内に完結させるべきだった
不人気のゴミみたいな連中の話ばっかやってるから見切りを付けられた
MDで急激に売り上げが落ちたのも2OGで呆れられた上JやGCみたいなマイナー連中前面に押し出すんだもの
αメインにプラス携帯機程度の規模で5年以内に完結させるべきだった
736それも名無しだ
2021/10/13(水) 09:15:45.06ID:oEoNlUeP 好き勝手やれるんだしブラックホールやらトロニウムエンジン詰め込んだアルトでも出してやればよかったんでないのw
マリオンは幽閉しとこう
マリオンは幽閉しとこう
737それも名無しだ
2021/10/13(水) 10:00:02.37ID:WZHxIcRP あのマリオンの機体はポンコツばっかりだから実際マリオンに機体作らせない方がいい
738それも名無しだ
2021/10/13(水) 10:33:40.02ID:jbYGiPub 超技術満載の機体ばっかりより、既存技術のアップデートで一線張る機体というのも特色出るから、機体の多様性という意味ではマリオンみたいな博士枠もいて貰わないと
問題はそういう機体らのメリットとデメリットをハッキリさせずに、ステ値だけイジって放置してた寺田含む開発側
問題はそういう機体らのメリットとデメリットをハッキリさせずに、ステ値だけイジって放置してた寺田含む開発側
739それも名無しだ
2021/10/13(水) 11:36:21.77ID:J0Jdv8Uw スケジュール的に現OGシリーズは、
Z1より前に出た近縁作含む全オリ要素ぶち込んだ4作を、02〜09年にGBAやDSで発売
その後リメイク2作(OGs1と2)を、10年代前半に出し終了
(追加要素は、EXやムゲフロEX、Zシリーズ以外の単発物ネタ)
新たなOGはZ1以降が中心で単発か前後編、10年代後半からスタートが無難じゃね?
Z1より前に出た近縁作含む全オリ要素ぶち込んだ4作を、02〜09年にGBAやDSで発売
その後リメイク2作(OGs1と2)を、10年代前半に出し終了
(追加要素は、EXやムゲフロEX、Zシリーズ以外の単発物ネタ)
新たなOGはZ1以降が中心で単発か前後編、10年代後半からスタートが無難じゃね?
740それも名無しだ
2021/10/13(水) 11:53:35.26ID:kxtYK4lS スレ見てると64の熱心なファンいるけど、そんな名作か?
もしかして全部同じ奴がレスしてる?
もしかして全部同じ奴がレスしてる?
741それも名無しだ
2021/10/13(水) 12:03:30.30ID:OEtTF537 どう見ても全部同じ奴でした
742それも名無しだ
2021/10/13(水) 12:40:05.19ID:lMaBIko0743それも名無しだ
2021/10/13(水) 12:51:52.23ID:MWl+EXpk そうだよ
744それも名無しだ
2021/10/13(水) 12:52:36.85ID:kxtYK4lS745それも名無しだ
2021/10/13(水) 12:55:16.07ID:YvxgT5PG マリオン機みたいなのも必要だけど現状アラビルは産廃が個性でアルトはインフラに呑まれ気味だからな結局バランス取る気のない寺田が糞
747それも名無しだ
2021/10/13(水) 14:29:49.31ID:FhYCOHXM ビルガーて外伝から機体性能地形適応TBS全部下方食らってるからキャラの見た目で表せない所を機体で作中時間を表現してる可能性もあるかもな
リーゼもビルガーもロールアウトしてから作中時間で結構たってるんじゃないか
リーゼもビルガーもロールアウトしてから作中時間で結構たってるんじゃないか
748それも名無しだ
2021/10/13(水) 15:27:44.92ID:n+EUHp20 ダブルG系列機も開発時期的にはもう旧式になってそうだけどどうなんだろうね
749それも名無しだ
2021/10/13(水) 15:51:42.24ID:3y3Va1CF それならOG2までの機体はもっと産廃たくさんいそうなのに
ソウルゲインとかもうダメでしょ
ソウルゲインとかもうダメでしょ
750それも名無しだ
2021/10/13(水) 17:22:18.53ID:egR5s07a ビルガーはただのPTだけどダブルgは特機だしアクセルソウルゲインに関しては艦長格の会議に出席してたりしてるしもうそういう枠だから下方する気ないやろ
751それも名無しだ
2021/10/13(水) 18:52:45.00ID:MOPEgBk2 PTなのに近接戦闘メインのアルト、ビルガーあたりがキツくなってくるのは設定上わかる
ならテコ入れしろ寺田ァ
ならテコ入れしろ寺田ァ
752それも名無しだ
2021/10/13(水) 18:53:50.93ID:4dRrPo4x 換装武器使えよ
753それも名無しだ
2021/10/13(水) 19:19:30.76ID:GIR+rYZv リーゼとかジ・インスペクターやらRoAやらでの描かれ方見てるとゲームのは性能控えめ過ぎる
754それも名無しだ
2021/10/13(水) 19:28:07.65ID:tVR04bHw ビルガーが多少マシになったところで能力技能AB最低とアラドがどうしようもないからな
技能とABが優秀な分キョウスケの方が遥かに強い
技能とABが優秀な分キョウスケの方が遥かに強い
755それも名無しだ
2021/10/13(水) 19:49:28.98ID:y+0cateM756それも名無しだ
2021/10/13(水) 19:53:57.67ID:0ce4VjhK 待遇はともかくポジション自体は前職を考えたらそこまでおかしくもないのでは
757それも名無しだ
2021/10/13(水) 20:12:06.06ID:thKyZkBl アクセルってシャドウミラーの副隊長だっけ?
758それも名無しだ
2021/10/13(水) 21:09:37.17ID:qfTFbkcx てか根本的な話するとOGでいきなりシャドウミラーとかアインストの話ぶち込んでも付いて行けんわ
シャドウミラーはAのために作られた設定でありアインストはIMPACTのために作られた設定
それをオリジナルって理由だけでOGに持ち込むのはおかしい
OGがおかしくなったのはOG2からと見ていい
シャドウミラーはAのために作られた設定でありアインストはIMPACTのために作られた設定
それをオリジナルって理由だけでOGに持ち込むのはおかしい
OGがおかしくなったのはOG2からと見ていい
759それも名無しだ
2021/10/13(水) 21:22:59.22ID:VprG0rxN OG世界に居ていいけど
「魔装機神サイバスター」
「超機大戦SRX」
みたいな枠組みからの参戦みたいな方が良かったのかな
「魔装機神サイバスター」
「超機大戦SRX」
みたいな枠組みからの参戦みたいな方が良かったのかな
760それも名無しだ
2021/10/13(水) 21:57:20.97ID:Ib/p2mvY シャドウミラーはともかくアインストは
・誰が作ったかもわからない
・生命を創るのに男女が必要という事すら理解して無かった
実は全く深みのない存在なので、わからんなんてことはないよ
DG細胞とデビルガンダムよろしくすごい便利に使われてはいるけど
・誰が作ったかもわからない
・生命を創るのに男女が必要という事すら理解して無かった
実は全く深みのない存在なので、わからんなんてことはないよ
DG細胞とデビルガンダムよろしくすごい便利に使われてはいるけど
762それも名無しだ
2021/10/13(水) 22:13:49.66ID:6V+9N6A3 キョウスケもアラドもPTに乗るような能力して無いけど底力持ってないから特期も乗れないし結局何乗っても微妙
763それも名無しだ
2021/10/13(水) 22:32:26.85ID:9JbBjlrd 他所でのポジション考慮していいならマサキとかもアンティラス隊のトップ格の一人じゃん
鋼龍戦隊隊員としても古株だしマサキも艦長会議に呼んでやれよw
鋼龍戦隊隊員としても古株だしマサキも艦長会議に呼んでやれよw
764それも名無しだ
2021/10/13(水) 23:12:12.85ID:VtqP9Br9 αにあったガッツとかアラドにピッタリだと思うんだけどな
少なくともラッキーよりは遥かに
少なくともラッキーよりは遥かに
766それも名無しだ
2021/10/13(水) 23:22:28.90ID:9CHlnwNc リュウセイがドラグナー(エルシュナイデがドラグーン)
キョウスケがGガンダム(デビルガンダムがアインスト)
マサキはダンバイン
イルムはダイターンポジションかな?
コンパチがマジンカイザー
アクセルはブラックゲッター?マスタッシュマンターンAかと思ったけど
ゲッタードラゴンもヒゲっぽい
キョウスケがGガンダム(デビルガンダムがアインスト)
マサキはダンバイン
イルムはダイターンポジションかな?
コンパチがマジンカイザー
アクセルはブラックゲッター?マスタッシュマンターンAかと思ったけど
ゲッタードラゴンもヒゲっぽい
767それも名無しだ
2021/10/13(水) 23:26:37.09ID:VtqP9Br9 人間が残るブリットはシローですね
768それも名無しだ
2021/10/13(水) 23:49:01.76ID:9JbBjlrd769それも名無しだ
2021/10/14(木) 00:18:30.63ID:ORpRZF/U 別に底力は後付けでどうにかなるしなーむしろ強運消せない事の方がアレ
アラドなんかはついでにラッキーなんかもあるから更にアレ
アラドなんかはついでにラッキーなんかもあるから更にアレ
770それも名無しだ
2021/10/14(木) 00:44:20.52ID:8Uez15s0 アラドのラッキーやゼオラに鉄壁とか
何で嫌がらせみたいな事すんのかねOGスタッフ
何で嫌がらせみたいな事すんのかねOGスタッフ
771それも名無しだ
2021/10/14(木) 02:56:29.31ID:POXwG2Pd >>768
因みにリューネも同等の権利与えられている
因みにリューネも同等の権利与えられている
772それも名無しだ
2021/10/14(木) 03:20:43.25ID:POXwG2Pd αで原作キャラを踏み台にして俺ツエー、スゲーするのが嫌われたのにOGでもクスハやリョウト、果てはイルイまで踏み台にしてイングがオレスゲーしまくったからな。何で同じ失敗を繰り返すのか。イング自体は嫌いじゃないけど
773それも名無しだ
2021/10/14(木) 03:26:43.28ID:ORpRZF/U まぁでもアラドなんかはまだマシな方なんだよなぁ
ビルガーでの運用に拘らなきゃそこそこ優秀な方ではある
ビルガーでの運用に拘らなきゃそこそこ優秀な方ではある
774それも名無しだ
2021/10/14(木) 08:08:37.30ID:timEpMX5 タクスみたいに使えるラッキーならいいけどアラドのラッキーはガチで役に立たない上に強運持ちだからなブーチルとかガッツとか他に何かあるだろ感するな
775それも名無しだ
2021/10/14(木) 08:29:40.80ID:YU1SAEZS ビルガーをマシンセルでカチカチにするパワーアップイベントでもやれよ、思った当時
776それも名無しだ
2021/10/14(木) 08:35:52.29ID:FuJyHX7E 対ボスクラス時は全数値が1.5倍になるみたいな
ゼオラは見た目の数値で安定して戦うけどアラドは状況によって数値以上の動きしてる的な感じで
まあスパロボはこんなゲームじゃねえからなあ
ゼオラは見た目の数値で安定して戦うけどアラドは状況によって数値以上の動きしてる的な感じで
まあスパロボはこんなゲームじゃねえからなあ
777それも名無しだ
2021/10/14(木) 08:49:36.32ID:VNv5pig6 ABでTBSダメ1.2倍のアラドに魂復活させてボスキラーだけは出来ますみたいなキャラにすれば個性でるな今のスパロボの難易度では要らんけどw
778それも名無しだ
2021/10/14(木) 08:55:59.16ID:GVY69CXG 青ビルガーにもスタンショックでも積むか
779それも名無しだ
2021/10/14(木) 09:51:02.09ID:fLiNyJPK MXの後半主人公機の余ってる方に、アラゼオでも乗せればいいのに
780それも名無しだ
2021/10/14(木) 09:54:13.61ID:QGcBi9DZ スタン…レオナとかの直撃持ちに機体を奪われる未来しか見えないw
781それも名無しだ
2021/10/14(木) 13:16:30.66ID:NME9+mUr アクセルが会議にいたのはとりあえず指揮官経験者を片っ端から集めたとかならまぁ…とはなるんだけど、ソウルゲインのオカルトパワーだけは未だに何なのかさっぱり分からないし言葉も出ない
こういう意味深なだけのものが大量にあるんだから最終作はキチンと説明しろよ寺田
こういう意味深なだけのものが大量にあるんだから最終作はキチンと説明しろよ寺田
782それも名無しだ
2021/10/14(木) 13:18:04.72ID:8pFh5DFB 最終作なら5年前に出たぞ
783それも名無しだ
2021/10/14(木) 13:22:48.10ID:eTz5HwAX クロスゲート斬ったからな
無くなってめでたしめでたし
無くなってめでたしめでたし
784それも名無しだ
2021/10/14(木) 13:51:50.21ID:Sk7Vqo2V てか寺田てOGのP降りたんだろ?そもそも完結作成に参加するのか
785それも名無しだ
2021/10/14(木) 13:59:32.82ID:9NJWuFWA 寺田P以外の全員が降りた
完結編は寺田Pの脳内でのみ作成中
完結編は寺田Pの脳内でのみ作成中
786それも名無しだ
2021/10/14(木) 18:18:01.54ID:WDdc4wqP 広げた風呂敷を畳めずにシリーズ終了したのって幻想水滸伝とこれくらいしか知らんわ
787それも名無しだ
2021/10/14(木) 18:26:45.03ID:RnhUFwbR オウガバトルサーガ待っとるで
こっちは風呂敷広げるどころか丁寧に描かれた戦争は世界から見ればごく小さな島の内紛程度でしたって話もあったけど
こっちは風呂敷広げるどころか丁寧に描かれた戦争は世界から見ればごく小さな島の内紛程度でしたって話もあったけど
788それも名無しだ
2021/10/14(木) 18:28:28.54ID:btyeqiu6 メタルギアは少し違うか
5はただの未完成だし
5はただの未完成だし
790それも名無しだ
2021/10/14(木) 19:17:26.75ID:2wzCFx59791それも名無しだ
2021/10/14(木) 20:07:25.45ID:FuJyHX7E >>786
俺は幻水もだがエルミナージュとグローランサーにもやられてる
幻水はまだDSが楽しかったからいいが、
サンライズワールドウォーからの3の流れと、エルミナージュ3からゴミックに二回クソ化くらってるからOGは仕切り直さず完結期待
俺は幻水もだがエルミナージュとグローランサーにもやられてる
幻水はまだDSが楽しかったからいいが、
サンライズワールドウォーからの3の流れと、エルミナージュ3からゴミックに二回クソ化くらってるからOGは仕切り直さず完結期待
792それも名無しだ
2021/10/14(木) 20:11:19.02ID:PHltqqDh めっちゃスパロボシナリオ向けの理論だ
「宇宙には始まりなどなかった」との指摘、ビッグバンの前から宇宙は無限に続いていたという新説とは?
https://gigazine.net/news/20211014-universe-had-no-beginning/
「宇宙には始まりなどなかった」との指摘、ビッグバンの前から宇宙は無限に続いていたという新説とは?
https://gigazine.net/news/20211014-universe-had-no-beginning/
794それも名無しだ
2021/10/14(木) 23:32:21.50ID:oSw/28BL マサキは早よシュウの存在をアカシックレコ−ドから抹消しろよ
あいつが居なければもう少し扱いよくなるだろ
あいつが居なければもう少し扱いよくなるだろ
795それも名無しだ
2021/10/14(木) 23:36:35.35ID:YNgLsPZw DCがジオンになれないのって血統支配じゃないから後継者出せないんだろうな
総帥との関係性で神輿にできそうなポジションのキャラがどいつも世捨て人の自由人ばっかだし
総帥との関係性で神輿にできそうなポジションのキャラがどいつも世捨て人の自由人ばっかだし
796それも名無しだ
2021/10/14(木) 23:49:20.36ID:U5enD+g0 あんなの割を食ったアクセルのための詫び後付けに過ぎんからな
まともな説明を期待するだけ無駄
まともな説明を期待するだけ無駄
797それも名無しだ
2021/10/15(金) 05:39:52.39ID:KToThRmE とりあえず仮に次が出るならインターミッションはいっその事サモンナイトみたいにADV風にしようぜ
MDで言えばトーヤもしくはカルビ姐さんの視点を通してハガネやらヒリュウ改やらの艦内うろつけるようにしてさぁ
例えば食堂に行けばアラドとかテニアとかと交流出来たり格納庫ならタスクとかリョウト辺りと交流出来る感じでさぁ
そうすりゃあメインシナリオ上で出番無くてスポットが当たらんキャラなんかの掘り下げも出来るんじゃねぇかなぁ
MDで言えばトーヤもしくはカルビ姐さんの視点を通してハガネやらヒリュウ改やらの艦内うろつけるようにしてさぁ
例えば食堂に行けばアラドとかテニアとかと交流出来たり格納庫ならタスクとかリョウト辺りと交流出来る感じでさぁ
そうすりゃあメインシナリオ上で出番無くてスポットが当たらんキャラなんかの掘り下げも出来るんじゃねぇかなぁ
798それも名無しだ
2021/10/15(金) 07:39:20.76ID:CrFl7nO6 ライブレードやブレイブサーガがその形式だったな
今となっては古いかもしれないが、キャラの掘り下げやサブシナリオを突っ込むには有効な手段だ
今となっては古いかもしれないが、キャラの掘り下げやサブシナリオを突っ込むには有効な手段だ
799それも名無しだ
2021/10/15(金) 07:58:39.01ID:oulW602g 藤井さん亡くなったのか…
http://blog.spalog.jp/?p=6343
http://blog.spalog.jp/?p=6343
800それも名無しだ
2021/10/15(金) 08:36:20.84ID:wcnxAx6m 寺田がグズグズしてたからOG完結に間に合わなかっただろ
801それも名無しだ
2021/10/15(金) 08:50:57.89ID:TF6UN9F9 魔装本編やった事無いけど本編でもシュウは最強でマサキは弱キャラなんか?
802それも名無しだ
2021/10/15(金) 09:12:24.46ID:+wr9Arur803それも名無しだ
2021/10/15(金) 10:12:16.38ID:SZHoFRfA 魔装のシステム的にグランゾンやや使い辛い傾向にあるからな。射撃特化型としてはガッデスもいるがガッデスの方が使いやすいって言う人も多いと思う
804それも名無しだ
2021/10/15(金) 10:26:25.77ID:QaD1ZAZU >>801
LOEしかやったことないけど、サイバスターはまさに最強候補だよ
風・火・水・大地・無でそれぞれ属性あってラスボスの多くが風が有利な大地系なので、十分に改造したサイバスターなら一発で殺せる
かといって、逆に火属性に弱いので、中盤からワラワラ出てくる火属性のザコ相手だと油断すると簡単に落ちるような感じだから無双はできない
やるかやられるかでピーキーだけどバランスは取れてる名作だよ
LOEしかやったことないけど、サイバスターはまさに最強候補だよ
風・火・水・大地・無でそれぞれ属性あってラスボスの多くが風が有利な大地系なので、十分に改造したサイバスターなら一発で殺せる
かといって、逆に火属性に弱いので、中盤からワラワラ出てくる火属性のザコ相手だと油断すると簡単に落ちるような感じだから無双はできない
やるかやられるかでピーキーだけどバランスは取れてる名作だよ
805それも名無しだ
2021/10/15(金) 10:41:35.83ID:EDCcYF1r ポゼ化可能になってからネオグラと同格、最終的にはそれ以上なんだが
シュウ信者の寺田の本音的には我慢ならんかっただろうなw
ラストで精霊消してMDでシュウ一強に戻して、さぞ満足だったことだろう
シュウ信者の寺田の本音的には我慢ならんかっただろうなw
ラストで精霊消してMDでシュウ一強に戻して、さぞ満足だったことだろう
806それも名無しだ
2021/10/15(金) 11:59:47.72ID:tuHH2BEp 仮にOG最終作で精霊戻す予定だったとしても精霊復活させるのは寺田の考えたサキトだろうしな
寺田はどんだけマサキにマウント取りたいんだw
寺田はどんだけマサキにマウント取りたいんだw
807それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:14:30.78ID:oulW602g 龍虎DLCクソワロタ
海外人気とかまた適当なこと言ってるけど絶対そんなデータないだろ
海外人気とかまた適当なこと言ってるけど絶対そんなデータないだろ
808それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:15:57.23ID:yLQYSaaz 本編だとサイバスターてそんな強いのかOGだけやってるとシュウネオグラがずば抜けて最強だけどサイバスターとマサキに強い印象付かないんだよな
戦力が揃ってないOG1.2くらいだったな主力だったの
戦力が揃ってないOG1.2くらいだったな主力だったの
809それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:24:25.37ID:zOGJbh1k 虎龍王の動きひどすぎだろあれ
全身使ったまさしく虎のような動きから躍動的に動くのがかっこよかったのに
なにあのソニックジャベリン
全身使ったまさしく虎のような動きから躍動的に動くのがかっこよかったのに
なにあのソニックジャベリン
810それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:32:15.44ID:r+Fgb/B8 龍虎王だけで2枠とか笑えない
片方召喚武器でいいだろ
片方召喚武器でいいだろ
811それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:36:22.39ID:oulW602g 9年前に発売されたトーセ産の方がクオリティ高い
812それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:40:24.49ID:1LCVTrty Tのジャコビニ流星アタック見たときも思ったけど連打系の必殺技の劣化がひどい
813それも名無しだ
2021/10/15(金) 12:44:47.47ID:zOGJbh1k まさか龍虎で2体扱いはびびったな
つーかマジで改めて見比べる必要もなく記憶の中と比較してもアニメーションがクッソださしょぼくなってる
そんで改めて見直すと愕然とするレベルで今回のはしょぼいしださい
つーかマジで改めて見比べる必要もなく記憶の中と比較してもアニメーションがクッソださしょぼくなってる
そんで改めて見直すと愕然とするレベルで今回のはしょぼいしださい
814それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:08:00.14ID:zOGJbh1k OG完結が万万が一出たとしても
こんな感じでしょぼいアニメになるんだろうなって思うとつれえ
こんな感じでしょぼいアニメになるんだろうなって思うとつれえ
815それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:15:34.93ID:tuHH2BEp 過去作のOGゲスト枠は悪く無かったのに
金余分に払うDLCで今回の龍虎の戦闘アニメは酷いな
金余分に払うDLCで今回の龍虎の戦闘アニメは酷いな
816それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:26:14.85ID:E1TxUrn4 BBがOG完結編かOG要素多めな版権物作るなら、
30などで使ったの使いまわすんだろうな
30などで使ったの使いまわすんだろうな
817それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:41:32.77ID:EDCcYF1r あと追加シナリオがあること考えると
・・・クスブリの話は基本くっそつまらんからなぁ・・・
またワンパな汁ネタでもやる気なんかね
・・・クスブリの話は基本くっそつまらんからなぁ・・・
またワンパな汁ネタでもやる気なんかね
818それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:49:20.63ID:YZ0F56eX 予想以下の龍虎とかwいらねーゴミの上に2枠使ってるのがムカつくな
dlc2の方もMk-3のガンナーとボクサーにしてそうだな
dlc2の方もMk-3のガンナーとボクサーにしてそうだな
819それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:54:29.56ID:R1XlkYuo あとアルトヴァイスかDGG2体で確定やな
820それも名無しだ
2021/10/15(金) 13:56:11.74ID:Z1zLWJgJ グランゾンとネオグランゾンだぞ
821それも名無しだ
2021/10/15(金) 14:21:09.38ID:8Vz+Lbcw どうせ次もグランゾンとネオグランゾンとかエクスバインボクサーとガンナーとかで水増ししてくるだろうな
822それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:04:58.45ID:uerEDvry クスハ人気より杉田忖度感じられて嫌だな
リュウセイゴリ押しと言い結局体質全然変わってない
リュウセイゴリ押しと言い結局体質全然変わってない
823それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:11:02.60ID:hcq6uSO2 龍虎は残念だわぁ・・・
824それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:24:59.87ID:KToThRmE 動画見たけど虎龍王のジャベリン斬撃部分はともかく連続突きの部分は確かにこれは酷い
戦闘アニメだけトーセに外注とか出来んのやろか
戦闘アニメだけトーセに外注とか出来んのやろか
825それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:27:07.07ID:+wr9Arur そんなことできるならOG作れるだろ
826それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:28:18.82ID:1vmXKaEL まあ龍虎王自体はいいとしてもよ
それで変形の龍と虎で2枠ってのは相当なガッカリ要素だわな
ゲッター1体の参戦で3枠と言い張るようなもんだ
必然的に残りの枠からも期待感失われるわ
1枠の中にホムラヒカリの二人分を用意したスマブラとはまさに真逆やな
露骨なまでに格の違いが凄い
それで変形の龍と虎で2枠ってのは相当なガッカリ要素だわな
ゲッター1体の参戦で3枠と言い張るようなもんだ
必然的に残りの枠からも期待感失われるわ
1枠の中にホムラヒカリの二人分を用意したスマブラとはまさに真逆やな
露骨なまでに格の違いが凄い
827それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:31:22.50ID:zHhaJ6bN 案の定劣化してたか
もうOGの戦闘アニメそのまま使いまわせばいいのに
これならコストもかからんし出せる機体も増えるでしょ
もうOGの戦闘アニメそのまま使いまわせばいいのに
これならコストもかからんし出せる機体も増えるでしょ
828それも名無しだ
2021/10/15(金) 15:31:34.54ID:AwjMp7jr OGだけじゃなく版権ももうまともにスパロボ作れなくなっちゃったんだな
831それも名無しだ
2021/10/15(金) 16:22:11.27ID:68HVg8mk 30のDLCみて開発への不信感が増したな。龍虎の2機扱いも酷いし実質サクラ大戦パック。仮にOG最終作が出たとしても、期待に応えてくれるような内容になるとは思えん。
832それも名無しだ
2021/10/15(金) 16:24:44.70ID:8ZDDHdMj 発売日が迫っているのもあって
30スレは無駄に(?)スレ消費が激しいですが・・・
今更ながらOG層とは違うんだなって思い知らされた
惰性で予約はしてあるけど
30スレは無駄に(?)スレ消費が激しいですが・・・
今更ながらOG層とは違うんだなって思い知らされた
惰性で予約はしてあるけど
833それも名無しだ
2021/10/15(金) 16:40:34.58ID:QaD1ZAZU もう2枠は龍王機と虎王機だったりして
834それも名無しだ
2021/10/15(金) 16:49:28.45ID:r+Fgb/B8 第2弾も中国で人気がある機体から出るよ
835それも名無しだ
2021/10/15(金) 17:06:47.73ID:Mues0lat 絶賛の声が多い本スレと違って個々の反応は冷たいな
836それも名無しだ
2021/10/15(金) 17:10:07.18ID:oulW602g 本スレはアンチのアンチと化した信者が監視してて批判的なこと言えんし
837それも名無しだ
2021/10/15(金) 17:30:23.92ID:Z1c0x+gx まあ盛り上がってる本スレで言うほど無粋な真似はしない
838それも名無しだ
2021/10/15(金) 18:03:32.54ID:+wr9Arur MDだって発売前はウキウキだっただろ多分
839それも名無しだ
2021/10/15(金) 18:23:08.65ID:j97Aa6+f 移山法の印の結び方はいいな
今までは何となくブンブン振り回してた感じだったけど
ひとつひとつビシッと止めるから外連味が出てる
今までは何となくブンブン振り回してた感じだったけど
ひとつひとつビシッと止めるから外連味が出てる
840それも名無しだ
2021/10/15(金) 18:34:58.57ID:KToThRmE 龍虎王は悪くない感じだよね
841それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:08:15.20ID:/WBxqQDj bbスタジオはこれが限界なんだよ
これ以上スパロボに期待してはいけない
これ以上スパロボに期待してはいけない
842それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:35:36.27ID:R1XlkYuo 龍虎はいい感じ
しかし龍と虎で2体扱いはかなり小賢しいわな
しかし龍と虎で2体扱いはかなり小賢しいわな
843それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:49:18.29ID:/7raCS3d 作業的には実際2体だからいいんじゃないの?
まあ、光武の方に目がいったけど
まあ、光武の方に目がいったけど
844それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:51:33.47ID:zHhaJ6bN なら尚更龍虎王なんてチョイスするなよってなるわけで
845それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:52:45.00ID:eQppYcTM まともな所なら実際の作業が別だろうが外に出す時は1つにカウントして出すでしょ
ここは普通じゃないからユーザーに自分達の都合を押し付けている
ここは普通じゃないからユーザーに自分達の都合を押し付けている
846それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:53:30.19ID:WOEnhxGg それを当たり前だと思ってるのがもうおかしい
847それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:54:12.80ID:/7raCS3d てか龍虎かよっていう
OGに繋げたいなら人気のあるキャラを第一弾にすすればいいのに
クスブリで龍虎単独は面白みないわ
まあ、サクラ大戦が第一弾DLCの目玉みたいだから
OG枠はおまけみたいなやつでちょうどいいってことかな?
でもそもそも龍虎王でるのは斜め下に予想外だったわ
OGに繋げたいなら人気のあるキャラを第一弾にすすればいいのに
クスブリで龍虎単独は面白みないわ
まあ、サクラ大戦が第一弾DLCの目玉みたいだから
OG枠はおまけみたいなやつでちょうどいいってことかな?
でもそもそも龍虎王でるのは斜め下に予想外だったわ
848それも名無しだ
2021/10/15(金) 19:58:01.60ID:zHhaJ6bN DLC2はリアル系になるんかね
それにしても参戦してるメンツ見るとOGに出てない機体は出そうもないな
それにしても参戦してるメンツ見るとOGに出てない機体は出そうもないな
849それも名無しだ
2021/10/15(金) 20:03:51.34ID:Ebd/mZjH 最初からスーパーロボット大戦OGシリーズからって触れ込みだからOGに出てない機体の出る幕はない
850それも名無しだ
2021/10/15(金) 20:11:01.30ID:xlYaaHB5 正直ゼンガーとか来るよりはクスブリの方がまだ良い
どうせならもうOGに出ることがかなわない真・龍虎が良かったけど
それよりサクラやエリカの顔がひっでぇ方が気になる
どうせならもうOGに出ることがかなわない真・龍虎が良かったけど
それよりサクラやエリカの顔がひっでぇ方が気になる
852それも名無しだ
2021/10/15(金) 20:22:47.07ID:3WlVRjg9 散々オージーテンガーって唱えてきた結果が中途半端な龍虎王だもんな
せめて真龍虎なら希望が持てたのに
せめて真龍虎なら希望が持てたのに
853それも名無しだ
2021/10/15(金) 20:34:12.29ID:gSff8ILI まだ出てないDSとか3DSの主役ねじ込んでくれれば怖いもの見たさに買うぞ
854それも名無しだ
2021/10/15(金) 20:38:52.31ID:CNUz0dnw ミストさんが出たら買う
マジで
マジで
855それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:35:26.07ID:GjY9jxBv OGってほんとチャンスを棒に振った感じするわ
版権スパロボが苦手って人のためのスパロボになれたはずなんだよ
それがどこからおかしくなったのか…
OGシリーズはこういう形で幕を閉じたけどOGのコンセプト自体は優れてると思う
この先もスパロボを続けたいなら版権は限界があるだろうし何らかの形でOGはリブートしてほしい
版権スパロボが苦手って人のためのスパロボになれたはずなんだよ
それがどこからおかしくなったのか…
OGシリーズはこういう形で幕を閉じたけどOGのコンセプト自体は優れてると思う
この先もスパロボを続けたいなら版権は限界があるだろうし何らかの形でOGはリブートしてほしい
856それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:40:40.98ID:GjY9jxBv OGのコンセプトって言うかOG1が奇跡的におもしろかっただけだろうな
古き良きスーパーロボットの空気感とリアルロボットの硬派さの調和が取れていたと思う
古き良きスーパーロボットの空気感とリアルロボットの硬派さの調和が取れていたと思う
857それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:41:56.70ID:R1XlkYuo 杉田嫌いじゃないけどオリジナルで二人も出すなよクソ寺田
858それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:43:07.90ID:ZINBgQDJ OGのコンセプトってただの既存ファン向け内輪受けゲーじゃん
版権スパロボが苦手な時点でOGに食い付く要素ないよ
版権スパロボが苦手な時点でOGに食い付く要素ないよ
859それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:45:47.05ID:Dwucyfnq 胚乳とボルテスは欲しいけどそれ以外は要らんなてか龍虎はOGの方がよっぽどよく動いてるな
860それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:48:06.78ID:GjY9jxBv 南極のグランゾンはインパクトあったけど正直魔装機神組はOGには不要だった
なんだかんだで後のシリーズで混乱と厄介を招いてたのはあいつらだし
魔装機神を強引に捻じ込まなければ外伝やDPを作る手間省けたし2OGはもっとシンプルにまとまっただろう
GBA組も良くてA参戦まででよかったと思うわ。
Rってそもそもタイムスリップがストーリーの根幹にあるのにそれを捻じ曲げてまで参戦させる必要あったか?
何を参戦させるべきで何を参戦させるべきじゃなかったかの取捨選択ができてなかった
「OGとしての物語の完結」よりも「オリジナルオールスター」を望んだのがOGの敗因であり寺田の欠点
なんだかんだで後のシリーズで混乱と厄介を招いてたのはあいつらだし
魔装機神を強引に捻じ込まなければ外伝やDPを作る手間省けたし2OGはもっとシンプルにまとまっただろう
GBA組も良くてA参戦まででよかったと思うわ。
Rってそもそもタイムスリップがストーリーの根幹にあるのにそれを捻じ曲げてまで参戦させる必要あったか?
何を参戦させるべきで何を参戦させるべきじゃなかったかの取捨選択ができてなかった
「OGとしての物語の完結」よりも「オリジナルオールスター」を望んだのがOGの敗因であり寺田の欠点
861それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:50:04.56ID:1CmpB3Cn 版権が一番大事
新規が入るのはこれだけだから
それとは別にゲーム主人公のオールスターゲームはあっていい
でも、OGに全力投球は違うし、リュウセイ劇場は不要
新規が入るのはこれだけだから
それとは別にゲーム主人公のオールスターゲームはあっていい
でも、OGに全力投球は違うし、リュウセイ劇場は不要
862それも名無しだ
2021/10/15(金) 21:50:35.34ID:GjY9jxBv863それも名無しだ
2021/10/15(金) 22:14:07.13ID:u0Un3DDo 版権アンチのOGユーザーなんて
居たとしても、誤差分しか居ないべ
居たとしても、誤差分しか居ないべ
864それも名無しだ
2021/10/15(金) 22:42:57.10ID:afeY0BDq865それも名無しだ
2021/10/15(金) 22:50:44.19ID:wBuaQXlh 版権にない強みはたしかにあったと思うよ
OGブランド広げてアニメやったりグッズ出したり色々できたし
でもそれらはすべて版権スパロボの上に成り立ってる一発ネタでしかなく、版権を蔑ろにして何十年も長々引っ張って続けられるような土台のしっかりした物ではなかった
OGブランド広げてアニメやったりグッズ出したり色々できたし
でもそれらはすべて版権スパロボの上に成り立ってる一発ネタでしかなく、版権を蔑ろにして何十年も長々引っ張って続けられるような土台のしっかりした物ではなかった
866それも名無しだ
2021/10/15(金) 23:07:53.17ID:mvlOob4y 残り6枠か
キョウスケ、エクセレン、イルム
ギリアム、コウタ、イング
ってどころか?
アクセルやハーケンもあるかもしれんが
キョウスケ、エクセレン、イルム
ギリアム、コウタ、イング
ってどころか?
アクセルやハーケンもあるかもしれんが
867それも名無しだ
2021/10/15(金) 23:11:51.78ID:dTiXUPMN 6枠?
868それも名無しだ
2021/10/15(金) 23:33:29.10ID:Dwucyfnq ビルガーとかヒュッケとか立体化数多いしその路線含めてOG独自の強みはちゃんとあったと思うけどそれを潰したのも開発だしな
869それも名無しだ
2021/10/15(金) 23:47:16.57ID:oulW602g 本来ならOGで真龍虎が見れてたはずの時期にBBクオリティの龍虎をDLCで出してくるのはなかなか挑発的
871それも名無しだ
2021/10/15(金) 23:58:37.12ID:zHhaJ6bN 普通に真龍虎の方がまだ良かったなサルファ当時からクッソ評判悪かったけど
16年も前に一度出たきりの機体だから龍虎よりはマシだったと思う
同じくSRXよりもバンプレイオスの方が良かった
OGを無駄に引っ張ったせいでどっちもまともな出番がなくなりグッズ展開すら丸ごと捨てたんだから本当に馬鹿だよ
16年も前に一度出たきりの機体だから龍虎よりはマシだったと思う
同じくSRXよりもバンプレイオスの方が良かった
OGを無駄に引っ張ったせいでどっちもまともな出番がなくなりグッズ展開すら丸ごと捨てたんだから本当に馬鹿だよ
872それも名無しだ
2021/10/16(土) 00:45:16.11ID:Hc0GuA9f OG1信者の魔装アンチくん前から香ばしい匂い放ってたけど版権スパロボも嫌いだったのかw
873それも名無しだ
2021/10/16(土) 04:21:48.83ID:uJ61isk+ 寺田の目論見が完全に外れてOGシリーズ打ち切りになった後で、オリキャラは下手したらこれが最後の出演かも知れないのに
まだこの期に及んで「龍虎王は中国で人気ある」とか言う謎リサーチを元にDLCの2枠使うってセンスが考えられん
まだ自分はやり手プロデューサーで、自分の仕掛けでヒットを生み出せるって考えてるんだなぁってことに引いたわ
まだこの期に及んで「龍虎王は中国で人気ある」とか言う謎リサーチを元にDLCの2枠使うってセンスが考えられん
まだ自分はやり手プロデューサーで、自分の仕掛けでヒットを生み出せるって考えてるんだなぁってことに引いたわ
874それも名無しだ
2021/10/16(土) 05:42:09.26ID:fKkcVs32 まぁOG1に勝る版権スパロボってほぼ無いからな
せいぜいα1くらいか?
昭和ロボアニメと平成ロボアニメが同じ世界に共存してるってのがもう無理
何でガンダムやダンバインが宇宙怪獣と戦うのか
OG1はそこら辺の問題に全くとらわれることが無かった名作
せいぜいα1くらいか?
昭和ロボアニメと平成ロボアニメが同じ世界に共存してるってのがもう無理
何でガンダムやダンバインが宇宙怪獣と戦うのか
OG1はそこら辺の問題に全くとらわれることが無かった名作
875それも名無しだ
2021/10/16(土) 05:46:16.66ID:fKkcVs32 スパロボはアベンジャーズにもスマブラにもなれなかった哀れなオタクコンテンツだよ
整合性ってのは戦記物で一番大事な要素
スパロボに一番欠けてたのはまさに整合性
それは内容においてもそうだし、制作においてもそう
スパロボはあらかじめ何のロボアニメを参戦させるかを先に決めそこからストーリーを作るってやり方がダメ
その問題を唯一取り除いた、取り除けたはずのOGすらも結局その問題に縛られ破綻してしまった
整合性ってのは戦記物で一番大事な要素
スパロボに一番欠けてたのはまさに整合性
それは内容においてもそうだし、制作においてもそう
スパロボはあらかじめ何のロボアニメを参戦させるかを先に決めそこからストーリーを作るってやり方がダメ
その問題を唯一取り除いた、取り除けたはずのOGすらも結局その問題に縛られ破綻してしまった
876それも名無しだ
2021/10/16(土) 06:01:28.88ID:fKkcVs32 ある意味OG1がスパロボとしての集大成と言うかグランドフィナーレだったのかもしれない
ガンダムSEEDなんかも21世紀の最初のガンダムとして作られたけど
蓋を開けてみるとそれまでのシリーズが描いてきたことに対する答えを提示した作品で
結局最初で全力を出し尽くしてその後につながらなかった。
SEEDのことを一部の人間は「シリーズを終わらせた作品」として扱うやつがいるが
そもそもクルーゼの生きざまと活躍、そしてそれに対するキラの最後の台詞がガンダム全体に対する答えだから
終わらせたと言うよりそもそもSEED自体がシリーズのゴールだったんだよ
OG1もこの例と一致するのではないか?
新たなシリーズの幕開けに見せかけて結局1作目で全力を出し尽くしたせいでその後につながってない
日本のサブカルチャーは2000年代前半がピークなんだよ
ガンダムSEEDなんかも21世紀の最初のガンダムとして作られたけど
蓋を開けてみるとそれまでのシリーズが描いてきたことに対する答えを提示した作品で
結局最初で全力を出し尽くしてその後につながらなかった。
SEEDのことを一部の人間は「シリーズを終わらせた作品」として扱うやつがいるが
そもそもクルーゼの生きざまと活躍、そしてそれに対するキラの最後の台詞がガンダム全体に対する答えだから
終わらせたと言うよりそもそもSEED自体がシリーズのゴールだったんだよ
OG1もこの例と一致するのではないか?
新たなシリーズの幕開けに見せかけて結局1作目で全力を出し尽くしたせいでその後につながってない
日本のサブカルチャーは2000年代前半がピークなんだよ
877それも名無しだ
2021/10/16(土) 06:07:01.75ID:fKkcVs32 つまりガンダムSEEDは21世紀のターンAガンダムであり
スーパーロボット大戦OGは「スーパーロボット大戦完」だったってこと
OG1より後に出たスパロボは全部惰性で制作されていたに過ぎない
スーパーロボット大戦OGは「スーパーロボット大戦完」だったってこと
OG1より後に出たスパロボは全部惰性で制作されていたに過ぎない
878それも名無しだ
2021/10/16(土) 06:12:48.87ID:fKkcVs32 なぜスマブラを例に出したか?
スマブラってああ見えて意外とかなりきっちりしてる
例えばドラクエの勇者は戦闘中に歴代の勇者に交代できるけど
これって一見すると欲張りすぎでは?えこひいきでは?何で勇者だけ?ってなるけど
実はリザードンフシギバナカメックスのシステムを応用しただけに過ぎない
「思い付き」でやってないんだよ
どこかの誰かさんと違って
スマブラってああ見えて意外とかなりきっちりしてる
例えばドラクエの勇者は戦闘中に歴代の勇者に交代できるけど
これって一見すると欲張りすぎでは?えこひいきでは?何で勇者だけ?ってなるけど
実はリザードンフシギバナカメックスのシステムを応用しただけに過ぎない
「思い付き」でやってないんだよ
どこかの誰かさんと違って
879それも名無しだ
2021/10/16(土) 06:23:03.34ID:WkhMJzC0 わいもOG1好きやけどお前のことは嫌いやで
880それも名無しだ
2021/10/16(土) 07:05:00.36ID:MKZnrojV 久し振りにスパロボやってるけどこっちはいろんな技能があるんだな一部のキャラにアタッカー天才等の強技能を独占するんじゃなくてOGもマシチルブーチルベテランとかドンドン技能化していけばキャラゲーとして良さそうなのに
882それも名無しだ
2021/10/16(土) 07:36:41.25ID:/ewXci/o883それも名無しだ
2021/10/16(土) 07:59:25.30ID:2jVMJQg6 ビリビリとか見てても龍虎が中国人気あるなんてまったく実感ないんだが
人気キャラの傾向ほとんど日本と変わらんし中華キャラだから中国で人気あるなんて適当なこと言いすぎ
人気キャラの傾向ほとんど日本と変わらんし中華キャラだから中国で人気あるなんて適当なこと言いすぎ
884それも名無しだ
2021/10/16(土) 08:04:04.93ID:YV9iYSPe 海外では売れてる、海外で人気がある…最近このフレーズ連呼するようになったな
本当にアジア圏のマーケティングリサーチしてるならアナザーガンダム切るなんて判断はないだろ
本当にアジア圏のマーケティングリサーチしてるならアナザーガンダム切るなんて判断はないだろ
885それも名無しだ
2021/10/16(土) 08:08:53.13ID:EB0SKVEE DLCで出すのでは知らんけど
886それも名無しだ
2021/10/16(土) 08:59:25.07ID:R6DPiFeD そろそろうっとおしいから次からIPつけて
887それも名無しだ
2021/10/16(土) 09:04:57.96ID:2jVMJQg6889それも名無しだ
2021/10/16(土) 09:44:30.03ID:Ld5X52ku OG1は良作だと思うがこんなにニチャニチャしたキモいレス連ねるほどの名作だとは全く思わんな
ストーリーで言えばDC戦争編の盛り上がりに対してエアロゲイター編の空虚さも気になるし、システム的にもまだ武器揃ってないからマシンガンゲーだし
ストーリーで言えばDC戦争編の盛り上がりに対してエアロゲイター編の空虚さも気になるし、システム的にもまだ武器揃ってないからマシンガンゲーだし
890それも名無しだ
2021/10/16(土) 10:05:00.62ID:HGxW0ixW OG1は地味すぎて苦痛だったわ
891それも名無しだ
2021/10/16(土) 10:14:25.61ID:RCb1EwjH リュウセイ関連のドラマCD部分の存在で大幅なマイナスが生じるのがなんとも
892それも名無しだ
2021/10/16(土) 10:34:02.44ID:lBsUVt9E 結局、寺田に話作りの才能無いってことだよ
893それも名無しだ
2021/10/16(土) 12:07:33.85ID:5uMvSdEm OG完結してから、
BB版権やソシャゲへの露出増える感じだったらなあ
何か中途半端だ
BB版権やソシャゲへの露出増える感じだったらなあ
何か中途半端だ
894それも名無しだ
2021/10/16(土) 12:24:03.23ID:azpVUV0B 今だってOG(打ち切りで)完結してから版権やソシャゲへの露出が増えている形だから同じようなもんだぞ
895それも名無しだ
2021/10/16(土) 14:43:27.28ID:dX0kTrSM なんだかんだいってOG2好きだよ
序盤の戦力がビミョーでヒリュウ改みると気が重かったけど
序盤の戦力がビミョーでヒリュウ改みると気が重かったけど
896それも名無しだ
2021/10/16(土) 14:49:53.52ID:gXK+0skP897それも名無しだ
2021/10/16(土) 15:48:36.64ID:BZ5PwSZr OG2一番好きよ自軍の戦力が少しづつ整っていく軍事的描写とキョウスケアラド等後継機乗り換えイベ共に揃ってるし何よりキャラと機体に得意不得意が明確でまだ色々なキャラを育てる意味があった気がする
898それも名無しだ
2021/10/16(土) 16:14:23.83ID:MKZnrojV 今のOGの自軍は初期のスパロボのバランスに似てるんだよな能力強いキャラは技能も揃って強くて弱いキャラは能力技能共にヘボいコウとかヒイロがモブ並の能力設定だった時代に似てる
899それも名無しだ
2021/10/16(土) 18:44:51.67ID:oHpQzBIO OG1とかいうゲシュとかグルンガストでどうにかするしかない苦痛なゲーム
とにかくメカが少ないから自ずとSRXとかに頼らざるを得なくなる
とにかくメカが少ないから自ずとSRXとかに頼らざるを得なくなる
900それも名無しだ
2021/10/16(土) 18:54:04.29ID:t7TobAwY OGってジガンとか一部除いて当たったら落ちるか瀕死なイメージある
901それも名無しだ
2021/10/16(土) 19:48:10.83ID:diiltkjk せっかく版権だ著作権だ気にせずに済むはず(?)のOGなんだから
サイバスターinキョウスケだの龍虎王inマサキ&リューネだのヴァルシオーネinクスハみたいな
乗り換えにももっと自由度が欲しかった…なんてのは流石に容量も制作の手間もかかり過ぎな
無茶ぶりなんだろうなw
サイバスターinキョウスケだの龍虎王inマサキ&リューネだのヴァルシオーネinクスハみたいな
乗り換えにももっと自由度が欲しかった…なんてのは流石に容量も制作の手間もかかり過ぎな
無茶ぶりなんだろうなw
902それも名無しだ
2021/10/16(土) 20:04:34.36ID:qBIJ7xeL904それも名無しだ
2021/10/16(土) 21:10:35.52ID:vz/oWFW2 思い返せばMD以外はだいたい好きだったわ
JもGCもコンパチも好きなのに…
JもGCもコンパチも好きなのに…
905それも名無しだ
2021/10/16(土) 21:22:34.72ID:diiltkjk >>904
MDでのGCの扱いに大いに不満があるのはわかるし
コンパチは初参戦のOG外伝の頃から「コンパチがOGに参戦!?わあビックリ!」なサプライズ狙いしか考えてなかったであろうこと見え見えだけども
JファンとしてのみならMDは満足できたんでないの?
J原作で不満が多かったシナリオ箇所をほぼ改善してくれたんだから
MDでのGCの扱いに大いに不満があるのはわかるし
コンパチは初参戦のOG外伝の頃から「コンパチがOGに参戦!?わあビックリ!」なサプライズ狙いしか考えてなかったであろうこと見え見えだけども
JファンとしてのみならMDは満足できたんでないの?
J原作で不満が多かったシナリオ箇所をほぼ改善してくれたんだから
906それも名無しだ
2021/10/16(土) 21:23:58.79ID:iBi9kaiw 別の不満を生み出しておいて改善は無理がある
907それも名無しだ
2021/10/16(土) 21:43:54.32ID:exfAoD2H J好きとしては改善より改悪の方が多かった印象だわ…
908それも名無しだ
2021/10/16(土) 21:55:50.98ID:7ynGlIVw アルヴァンとかいう無能の悪口はもっとやれ
909それも名無しだ
2021/10/16(土) 22:13:24.89ID:Mw/XNvLs 些細なことと言われるだろうけど
「トーヤ」表記ほんと嫌い
「トーヤ」表記ほんと嫌い
910それも名無しだ
2021/10/16(土) 22:26:36.48ID:eRqB1bni 俺も嫌い
911それも名無しだ
2021/10/16(土) 22:55:02.96ID:/ewXci/o J組の良かった点
・ラースエイレムの制約
・シャナミアの影の薄さ改善
・ジュアムの家族想い
・エセルダ登場
・ボイス
悪かった点
・アルヴァン無能化
・新キャラのフューリー感の無さ
・一部除くBGMの改悪
・グランティードの設定盛り過ぎ感
・クストウェルなんて無かった
・ラフトクランズ使いたかったなぁ
・「トウ・ヤ」ておま
・ラースエイレムの制約
・シャナミアの影の薄さ改善
・ジュアムの家族想い
・エセルダ登場
・ボイス
悪かった点
・アルヴァン無能化
・新キャラのフューリー感の無さ
・一部除くBGMの改悪
・グランティードの設定盛り過ぎ感
・クストウェルなんて無かった
・ラフトクランズ使いたかったなぁ
・「トウ・ヤ」ておま
912それも名無しだ
2021/10/16(土) 23:02:14.67ID:o7JTdH5g カルビ姐さんはネリーとの交流があってこそだと思う
913それも名無しだ
2021/10/16(土) 23:07:32.38ID:FkKpq6gO Aの設定でゲシュはいろんなバリエーションが、って言ってて
実際アルトだのヴァイスだの作ってるんだから、アルトやヴァイスの亜種みたいなゲシュカスタムもっと出せばよかったと思う
狙撃カスタムでもいいし、ダンバインみたいな高速近接格闘型でもいいし
念動力だって、T-LINKリッパーが付いてるだけ、みたいなんじゃなくて、色々出来たんじゃないかなぁ、と
特機とかそういうのが、片っ端からゲシュカスタムから進化していくような様を、OGで見てみたかったわ
それこそ、Aの世界でどういう風にゲシュが覇権を取ったのかがわかるような流れとかさ
そうすれば、OG1だってゲシュ祭りだけどバリエーション豊富になってもっと楽しめた可能性もあったわけで
実際アルトだのヴァイスだの作ってるんだから、アルトやヴァイスの亜種みたいなゲシュカスタムもっと出せばよかったと思う
狙撃カスタムでもいいし、ダンバインみたいな高速近接格闘型でもいいし
念動力だって、T-LINKリッパーが付いてるだけ、みたいなんじゃなくて、色々出来たんじゃないかなぁ、と
特機とかそういうのが、片っ端からゲシュカスタムから進化していくような様を、OGで見てみたかったわ
それこそ、Aの世界でどういう風にゲシュが覇権を取ったのかがわかるような流れとかさ
そうすれば、OG1だってゲシュ祭りだけどバリエーション豊富になってもっと楽しめた可能性もあったわけで
914それも名無しだ
2021/10/16(土) 23:36:10.66ID:Ld5X52ku915それも名無しだ
2021/10/16(土) 23:43:10.53ID:8UxgnzSX 鏡、森住、名倉のオリジナル主人公のうちどれが好き?
916それも名無しだ
2021/10/17(日) 00:53:53.53ID:FZ7Fj7us JはOG参戦作品の中で見ても一番優遇されたし開発の愛と熱意も凄い感じだけど良かったかと言われると微妙だな
917それも名無しだ
2021/10/17(日) 01:15:16.08ID:lxcRnkbJ OG完結編でも、外伝的な物やるつもりだったのだろうか?
918それも名無しだ
2021/10/17(日) 03:06:09.57ID:l1JpE4ip >>911
他にも三人娘の絆なし。キャンセラーなくなったせいで統夜の闘う理由が薄い。グランドンの小悪党とか残念な点が目立ったな
他にも三人娘の絆なし。キャンセラーなくなったせいで統夜の闘う理由が薄い。グランドンの小悪党とか残念な点が目立ったな
919それも名無しだ
2021/10/17(日) 03:12:24.88ID:j6YqJvIJ フールーが恋愛脳のステレオタイプキャラになったのってMDからだっけ
920それも名無しだ
2021/10/17(日) 06:21:11.70ID:lJ9xbrhF >>905
Jの設定補間自体は嬉しかったけど、それでもOG完結させずに引き伸ばしたMDは許されないって感じ
Jの設定補間自体は嬉しかったけど、それでもOG完結させずに引き伸ばしたMDは許されないって感じ
923それも名無しだ
2021/10/18(月) 17:59:17.03ID:kx674g7W 物語が進み戦力が整いつつある状況で、雑魚機の強化や追加なんていらん
それより主力機の強化や主力級の追加を優先してくれ
νガンダムやSRXが既にある状況で新たに欲しいのは、
ジェガン改やゲシュU改ではなく、νガンダムHWSやHiνやバンプレイオスだ
それより主力機の強化や主力級の追加を優先してくれ
νガンダムやSRXが既にある状況で新たに欲しいのは、
ジェガン改やゲシュU改ではなく、νガンダムHWSやHiνやバンプレイオスだ
924それも名無しだ
2021/10/18(月) 18:20:14.31ID:tH2Pc81S スパロボJ組はラブコメ多めにして欲しかったんだがな〜
マイルズ多めは予想外よ
マイルズ多めは予想外よ
925それも名無しだ
2021/10/18(月) 18:41:49.76ID:6T8Qs2ST マイルズとのラブコメならどう?
926それも名無しだ
2021/10/18(月) 18:42:58.38ID:BU4vZ+1d おっさんずラブはイラネ
928それも名無しだ
2021/10/18(月) 18:45:50.94ID:9xcucc7r ヒロインがマイルズにとられるのか…
929それも名無しだ
2021/10/18(月) 18:58:37.98ID:8j4bpifO 忖度というかギャラ節約だろう
930それも名無しだ
2021/10/18(月) 19:01:02.17ID:FR9QXpxV ついでに収録できるしな
DLC第2弾は30に出てるOG声優でリアル系って考えたら割と予想出来そう
DLC第2弾は30に出てるOG声優でリアル系って考えたら割と予想出来そう
931それも名無しだ
2021/10/18(月) 19:02:48.96ID:KxefEw4q MDは3人娘&姫との交流が充実してれば批判はあれどここまでボロくそに叩かれなかったのにな
933それも名無しだ
2021/10/18(月) 19:15:56.80ID:YoQra5lL MDのJ部分だけ良くてもねみたいところある
936それも名無しだ
2021/10/18(月) 20:04:01.38ID:4CxskEu3 SRXとサイバスターと龍虎がいるとなると次はキョウセレンだろうな
937それも名無しだ
2021/10/18(月) 20:31:01.37ID:XtItZOvX エクセレン出すかな?
938それも名無しだ
2021/10/18(月) 21:49:48.17ID:AhSlzRCO 沢山録ってるだろうしエクセレンは出せるだろうな
仮にエクセレンが出ようが出まいがクロノクルの檀さんのほうが少そうで不安だ
仮にエクセレンが出ようが出まいがクロノクルの檀さんのほうが少そうで不安だ
939それも名無しだ
2021/10/19(火) 11:04:15.54ID:29kIADvI >>930
フフフ…
フフフ…
940それも名無しだ
2021/10/19(火) 12:51:16.36ID:A3vvcSfu キョウセレンは散々予想されてるから敢えて外して来そな気がする寺田てそう言う所天邪鬼だし
941それも名無しだ
2021/10/19(火) 13:01:34.11ID:uapcAwQU 最強形態を無意味に出し惜しんだりとかな
942それも名無しだ
2021/10/19(火) 13:07:23.38ID:FjI1On89 ランページゴーストが恐ろしくショボいことになりそう
943それも名無しだ
2021/10/19(火) 13:12:51.65ID:dUkqOkyc とてもじゃないがラインヴァイスリッターとかまともに動かない
945それも名無しだ
2021/10/19(火) 17:12:05.25ID:N8Exe50y Z1発売以降のオリキャラ・メカで、コラボ企画や版権物へのゲスト参戦したのって
アイマスコラボのガンレオンのみだよな
そこら辺、OGでのメイン格が優先されてる
アイマスコラボのガンレオンのみだよな
そこら辺、OGでのメイン格が優先されてる
946それも名無しだ
2021/10/19(火) 18:11:38.88ID:YgSSIhEg エグザート、ジェニオン、ジェニオン・ガイ、ファルセイバー、ヴァンアインもゲスト経験あり
947それも名無しだ
2021/10/19(火) 22:02:00.96ID:R25a+w1I 電撃の漫画の更新が来たけど、暗剣殺……
948それも名無しだ
2021/10/19(火) 23:05:32.41ID:Z4+HajWw OGは素材は良かったけど調理がまずかった例
まだ素材の良さが残ってたOG1はかろうじて面白かった
2以降シャドウミラーやアインストで本格的に汚しにかかって
PS2のOGリメイクとOG外伝で完全に台無しになった感じ
よくよく考えたらキョウスケが主人公の理由も今となってはよく分からんな
キョウスケとか魔装機神組を省いたOGリブートが必要だと思う
別にリュウセイが好きってわけでもないし、何ならルート的にはむしろキョウスケ編のほうが好きだけど
今振り返ってみると不必要もしくは時期尚早だったなって思う
OGって言うか寺田は根本的に計画性が無さすぎたな
まだ素材の良さが残ってたOG1はかろうじて面白かった
2以降シャドウミラーやアインストで本格的に汚しにかかって
PS2のOGリメイクとOG外伝で完全に台無しになった感じ
よくよく考えたらキョウスケが主人公の理由も今となってはよく分からんな
キョウスケとか魔装機神組を省いたOGリブートが必要だと思う
別にリュウセイが好きってわけでもないし、何ならルート的にはむしろキョウスケ編のほうが好きだけど
今振り返ってみると不必要もしくは時期尚早だったなって思う
OGって言うか寺田は根本的に計画性が無さすぎたな
949それも名無しだ
2021/10/19(火) 23:10:46.22ID:Z4+HajWw 魔装機神組→世界観的に完全に浮いてる
IMPACT組→キャラはともかく主人公に据える意味は無かった
第1次αとOG1に限って言えばリメイクの価値は大いにあるぞ寺田
IMPACT組→キャラはともかく主人公に据える意味は無かった
第1次αとOG1に限って言えばリメイクの価値は大いにあるぞ寺田
950それも名無しだ
2021/10/19(火) 23:13:21.29ID:Gcbpcxxp もういいよお前は
951それも名無しだ
2021/10/19(火) 23:13:37.60ID:Z4+HajWw 仮にZシリーズでOG作るってなってもZ特有の多次元要素盛り込むだろうから
ウィンキーOGと違ってこっちは1発目から楽しめなさそうなんだよな
ウィンキーOGと違ってこっちは1発目から楽しめなさそうなんだよな
952それも名無しだ
2021/10/19(火) 23:17:18.09ID:4efHj+GO 糖質制限しなきゃ
953それも名無しだ
2021/10/20(水) 01:01:11.44ID:WGDbeeAV OG完結編は、どんな形であれ公式作品として世に出すでしょ
でも新OGの方は、最大でもWEB小説やったり、
版権物でその一部イベントを再現するくらいじゃね?(特にソシャゲ)
プロゲーマー時代のリュウセイとテンザンの話やったりよ
でも新OGの方は、最大でもWEB小説やったり、
版権物でその一部イベントを再現するくらいじゃね?(特にソシャゲ)
プロゲーマー時代のリュウセイとテンザンの話やったりよ
954それも名無しだ
2021/10/20(水) 01:26:42.73ID:E7L/V/sX 実は別に意味などない意味ありげな臭わせ設定と引き延ばしがね
まぁそれに釣られたから長年付き合ってきたようなもんだが
まぁそれに釣られたから長年付き合ってきたようなもんだが
955それも名無しだ
2021/10/20(水) 08:20:51.77ID:eX2ehfe9 OGは欲張りすぎなんだよ
ウィンキーが根幹にあるからインスペクターはともかくとして
シャドウミラーとかアインストはどう考えてもぶち込むべきじゃなかった
ウィンキーが根幹にあるからインスペクターはともかくとして
シャドウミラーとかアインストはどう考えてもぶち込むべきじゃなかった
957それも名無しだ
2021/10/20(水) 08:32:57.76ID:05GX2+fi やっぱりIPいるわこのスレ
糖質がコテハンでもつけてくれたらいらないんだが
糖質がコテハンでもつけてくれたらいらないんだが
958それも名無しだ
2021/10/20(水) 08:44:34.78ID:LcosELgc IPというかワッチョイだな
959それも名無しだ
2021/10/20(水) 13:34:01.30ID:YtBkjnCw 誰もレスしなくなるぞ
960それも名無しだ
2021/10/20(水) 13:44:24.12ID:5T+cZVjU ワッチョイだけなら大した影響はない
IPまで付けると駄目だろうけど。今みたいな状況だと特に
IPまで付けると駄目だろうけど。今みたいな状況だと特に
961それも名無しだ
2021/10/20(水) 14:01:53.41ID:u2Xhn7VR どうせ糖質が一人で自演連投するだけのスレだしレスしなくても誰も困らないのでは
962それも名無しだ
2021/10/20(水) 14:55:21.71ID:E7L/V/sX アインスト関連はすぐ畳めるのに無駄に伸ばしすぎた
963それも名無しだ
2021/10/20(水) 15:10:26.75ID:LcosELgc964それも名無しだ
2021/10/20(水) 16:11:12.63ID:hrq1nbYt 蒸し返すにしても
伏線として匂わせて待たせなくて良いんだよなあ
出すの遅いんだから
伏線として匂わせて待たせなくて良いんだよなあ
出すの遅いんだから
965それも名無しだ
2021/10/20(水) 17:05:38.24ID:wk3AvfpV スレ潰したい勢力の思う壺だからそのまま次立てればいい
966それも名無しだ
2021/10/20(水) 17:14:51.97ID:PgK8c+uy IPは必要でしょ
967それも名無しだ
2021/10/20(水) 17:16:45.45ID:BqSJ07FD ワッチョイつけたくらいで書かなくなるならそういうやつだよ
968それも名無しだ
2021/10/20(水) 17:19:32.37ID:lIQXc4XR いざとなったらもう一つある過疎スレの方を乗っ取るだけだから
969それも名無しだ
2021/10/20(水) 17:21:28.57ID:/JVlavIU 基地外をあっちに押し付けてこっちは楽しくやるナイスなプランだな
970それも名無しだ
2021/10/20(水) 17:25:21.41ID:ruoqPLqp ワッチョイでスレ潰れるとか訳分からん
ワッチョイ無しならのびるって自演やんけ
ワッチョイ無しならのびるって自演やんけ
971それも名無しだ
2021/10/20(水) 19:31:51.81ID:kNGKGxEu 何の発展性もない掃き溜めのスレで自治してどうすんだか
期待するスレに行けばいいじゃん
期待するスレに行けばいいじゃん
972それも名無しだ
2021/10/20(水) 19:43:26.00ID:Fd7VjEdq そもそもアインストなんて戦ってて全然面白くないんだよ何でそんな連中と戦わされた後で更に面白くないラマリスが出てくるの
フューリーの新敵も何か面白くないしいい加減何とかしろもう遅いけど
フューリーの新敵も何か面白くないしいい加減何とかしろもう遅いけど
973それも名無しだ
2021/10/20(水) 19:44:15.21ID:FmWGLqRn あそこは公式が勝手に言ってるだけを体現した現実逃避の妄想スレでしょ?
974それも名無しだ
2021/10/20(水) 20:39:20.06ID:4GVQTEOX しかし30のDLCキャラは何考えてSRXや龍虎王を出したんだろうな
OGで散々見たこいつらにわざわざ新規アニメ作るなら
OGに参戦出来なかった後継機のバンプレイオスや真・竜虎を出したほうが需要あるにきまってるのに
OGで散々見たこいつらにわざわざ新規アニメ作るなら
OGに参戦出来なかった後継機のバンプレイオスや真・竜虎を出したほうが需要あるにきまってるのに
975それも名無しだ
2021/10/20(水) 20:43:52.31ID:lIQXc4XR いずれOG本編でお披露目するからそれまではゲスト参戦も控える
とかいうアホなこと考えてるんでしょ
そのせいで商品化も出来なくなってるしもう16年も前の骨董品だから知名度も終わってるっていう発想が寺田には無さそう
とかいうアホなこと考えてるんでしょ
そのせいで商品化も出来なくなってるしもう16年も前の骨董品だから知名度も終わってるっていう発想が寺田には無さそう
976それも名無しだ
2021/10/20(水) 20:48:48.91ID:IGdrlkn7 OGシリーズからって最初から言ってるのにOGに参戦できなかった機体が出てくるわけがなかった
977それも名無しだ
2021/10/20(水) 20:52:59.87ID:BqSJ07FD それなら版権混ざってるのおかしいな
978それも名無しだ
2021/10/20(水) 20:53:00.05ID:lIQXc4XR 直近でOG展開いてるんだからそれは言い訳にならないよ
アレOG無関係の機体ゴリ押ししまくってるだろ
アレOG無関係の機体ゴリ押ししまくってるだろ
979それも名無しだ
2021/10/20(水) 20:56:58.86ID:pPWiAgpA OGシリーズとかいうとっくに崩壊した概念
980それも名無しだ
2021/10/20(水) 21:46:14.68ID:yVou41u5 OGの看板背負って稼げるのなんて
バンダイから商品化した奴らだけだべ
バンダイから商品化した奴らだけだべ
981それも名無しだ
2021/10/20(水) 21:53:45.08ID:yVou41u5 スパロボOGの次回作に期待してたこと その139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634734368/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634734368/
983それも名無しだ
2021/10/20(水) 21:55:27.98ID:APO/kBw4 OGの看板に意味なんてないから
987それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:02:52.96ID:TIHrm+r/ DDや30DLCで貴重な枠を占有してるのを見るとガチで版権ファンに邪魔に思われてそうで怖い
988それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:03:53.16ID:7D8jFfeF990それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:10:42.92ID:RgCJX3bh アストラナガンでも出しちまえばいいのにね
991それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:15:10.35ID:A9peY6bU どうせアストラナガンは出し惜しむ
992それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:26:03.81ID:FmWGLqRn キャラ一人一人に人気があってもダラダラ出し惜しんで引き伸ばすシナリオにもうついていけないのが大半だろうね
993それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:43:46.21ID:XlU4OGA5 そもそも人気あるキャラでも平気でモブ扱いするのが寺田のOGだからな
そして各キャラファンも逃げ出だしたのが寺田のOGの結末
そして各キャラファンも逃げ出だしたのが寺田のOGの結末
994それも名無しだ
2021/10/20(水) 22:45:59.74ID:xu4SsNhv お手手繋いでみんな主人公は無理があるからしょうがないね
995それも名無しだ
2021/10/20(水) 23:01:29.56ID:lIQXc4XR 代わりに用意したのがマイルズだけどなw
他の主人公を空気にするけどカイは出張りまくりますw
他の主人公を空気にするけどカイは出張りまくりますw
996それも名無しだ
2021/10/20(水) 23:20:53.12ID:E7L/V/sX 本当にテンパったら久保とかアストラナガンとか出すんだろけど惜しみすぎじゃないですかね
997それも名無しだ
2021/10/20(水) 23:24:38.95ID:WsCc0Eyy 本当にテンパるべきタイミングはとっくに過ぎ去ってる
ここまで来たら永遠に出し惜しむだけだろ
ここまで来たら永遠に出し惜しむだけだろ
998それも名無しだ
2021/10/20(水) 23:57:23.95ID:pGxZCciS ねぇ
999それも名無しだ
2021/10/20(水) 23:57:34.73ID:pGxZCciS 突然だけどさ
1000それも名無しだ
2021/10/20(水) 23:57:36.05ID:YtBkjnCw SRXとサイバスターよりもアストラナガンとミスト出した方が絶対話題性あったぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 4分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 4分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国が東シナ海の日中中間線西側に19基目の構造物か…一方的にガス田開発進める 外務省は中国側に強く抗議 [香味焙煎★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- (´・ω・`)おはよ
- 🏡
- 【急募】山崎まさよしというワンモア一発ミュージシャンについて知ってること [357929982]
- 【画像】嫌儲民の3割が好きなアイス、たぶんこれ [748563222]
- 俺「タイミーさん、給油室のコーヒー飲んだ?」タイミー「はい」俺「はぁ~?」