X



機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それも名無しだ (ワッチョイ 98bd-qz4p)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:47:21.25ID:8b/cKYk20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PS5/PS4
「機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy」

11月5日から順次配信開始。
バトオペ2の操作感はそのままに、魅力的なキャラ達とオリジナルストーリーのミッションに挑むシングルプレイ用バトルアクション!

公式サイト
https://bocf.ggame.jp/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1637527539/

連携先 バトオペ2本スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1739
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638595903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/09(日) 17:00:19.73ID:3uMyrQwNp
>>689
あんなんじゃ戦ってたらいつも自爆ボタン起動してそうだわ
2022/01/09(日) 19:01:18.12ID:kIWvPv8Id
ペイルライダー計画の機体だから鹵獲された際の機密保持の為外部から起動できる自爆装置くらいはあってもおかしく無い
それの起動手段を一部隊の隊長如きが握ってるのはおかしい
2022/01/10(月) 00:17:54.78ID:dNQKPkRD0
機密保持目的の自爆装置なら行動不能になったら起爆するように設定すると思うがな
2022/01/10(月) 10:29:38.90ID:ZbxWmABvd
背中撃たれたら起動する自爆装置とか乗る奴いねーよ…
2022/01/10(月) 10:32:50.07ID:8JVI5ATC0
しかも即座に自爆じゃなくて反撃出来る時間は与えてくれる自爆装置なんだよな
マジでなんなんあれw
でその自爆を受けつつ谷底に落ちても生きてる隊長もアレなら
そのダメージを推して何日もかけて這いずって基地まで来るのもアホ演出過ぎるし
Vol.2まではまあこんなもんかなって思ってたけどVol.3でストーリーの悪化っぷりが酷い
2022/01/10(月) 10:44:52.27ID:03BBNgL+p
背中に外部からの自爆装置が付いてる理由!!??

楽しいからに決まってんじゃねえか!!!!




アルマ「全然楽しくないやん……」
2022/01/10(月) 12:31:08.84ID:6zLi8Je4d
>>694
リリスとの決着辺りから加速度的にストーリー悪くなるよね…評価が一気に悪くなる
2022/01/10(月) 16:32:26.85ID:t9fmegbx0
ガンダムブレイカーくらいでゆるふわ部活ものだったらまあわかるけど
一応戦争物でノリ軽くしたのがねそうはならんやろって感じが強い
2022/01/11(火) 10:13:23.38ID:sa7dTUQva
光落ちしたリリスと遺恨無く決着して
終戦後に戦闘やめないモブをリリスのフォローで戦闘終了じゃダメだったのか
それなら空気感も変わらずきれいに終わるだろうに
2022/01/11(火) 22:52:47.41ID:/CJc3xCL0
確かにやったと思ってたあの黒いのが来たのは笑った
2022/01/11(火) 23:49:35.52ID:mrO9xW7/0
Code fairly興味あるけど
本家のバトオペ2は古参のMSパイロットの俺でも中々の糞ゲーだったわ
1時間もやってない
もっさりでビームライフル連射できないし
ロックオンもないでしょ?
fairlyもそんな感じなの?
サクサクっとストーリー楽しみないけど
PS3以来ガンダムの戦記系出てないから本当に興味はある。
701それも名無しだ (ワッチョイ df01-RSoe)
垢版 |
2022/01/12(水) 00:16:38.76ID:t9ENdXlX0
バトオペ2の評価がクソならやめといた方がいいぞ
そのまんまな上にAIの鬼エイムでイライラすると思う
2022/01/12(水) 01:34:52.83ID:XWyFmPYj0
PS3持っててバトオペ無印やってないのか…
ミッシングリンクなら捨て値で買えるだろうからそっちやれば?
https://sidestory.ggame.jp/jp/missinglink/sp/
ロックオン切替糞だけど
2022/01/12(水) 01:43:08.01ID:fdzqLgkF0
>>702
ありがとう
ミッシングリンクはやったよ
激ムズやったから投げたわ
それ以降がPS5のバトオペ2になる
あとマキオンもたまにやってる
2022/01/12(水) 02:06:09.24ID:MrI0n6PD0
何でも投げてんな
そんな感じなら多分最後まで見れないから諦めといたほうがいいと思う
2022/01/12(水) 05:17:59.50ID:WyoEWw1r0
CFは本家バトオペ2で使えるMSをゲットするためのミッション付きDLCだと思うがw
2022/01/12(水) 13:31:23.44ID:MJ9LvGOB0
クリアするだけならCFのイージーは死ぬほど簡単だからたとえバトオペ未経験者でも問題無いだろう
2022/01/12(水) 15:24:19.21ID:WyoEWw1r0
>>706
まぁなんにせよ、あの初期ボタン配置は無いわって思う

無印からやってる人間はXボタンをスラ移動に充てられてるのはこのゲームを楽しまさせないつもりかと思わされる

まさか一番最初のチュートリアル終わった後にボタン配置をカスタマイズするまでが本当の初期設定とかって新規には厳しすぎるだろって思うな
708それも名無しだ (アウアウウー Saa3-7W+p)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:36:50.65ID:snKjgLl9a
(´・ω・`)試しにVOL1だけ購入して遊んでるけど結構楽しいねストーリーマルチとかでできればよかったのにね
2022/01/13(木) 17:57:43.34ID:A+8+WxQu0
ペナルティ無いからFFし放題!
2022/01/13(木) 18:11:07.83ID:EepvAvFLa
それは本家でもシミュでフレとやる遊びだ
確かにコープできたら楽しそう
2022/01/13(木) 18:28:14.42ID:msaFoTO90
>>706
イージーそんなに簡単なの?
でももっさりなんでしょ?
武器も連射できない?
2022/01/13(木) 19:10:14.76ID:A+8+WxQu0
文句言いたいだけ定期
2022/01/13(木) 19:37:53.20ID:OIDo2CzU0
>>711
あれがクリアできないのならそもそもアクションゲームは向いてない
もっさりとは言うけどこの機体スピードでクリアできる様に調整はされてる
攻撃はよろけからの格闘と他武器に切り替えて回すのが基本だから武器の連射なんて意味は無い

まあもっさりはvol.2の終わりに乗り換えるティターニアで解消される
武器の連射はvol.3の終わりにティターニアにビームマシンガンが装備されるからそれで一応は解消される
2022/01/13(木) 19:49:51.42ID:JysA2nSa0
ミッシングリンク投げてバトオペに文句言ってフェアリーにもプレイせず文句ばっか言ってる人に
そんなに真面目に沢山文字打ってあげるとか優しすぎるからやめたほうがいいぞ
2022/01/13(木) 22:54:04.58ID:msaFoTO90
動画見たけど楽しそうやね
ただほんまに本家が合わなかったらどうするか?
2022/01/13(木) 22:54:27.74ID:msaFoTO90
合わなかったから
2022/01/14(金) 00:29:22.62ID:jsU78Q4Ua
本家ったって低コストと高コストだとゲームスピード違うからな
可変機やフライト機でキュンキュン動きながら戦うと別ゲーよ
2022/01/14(金) 08:24:37.50ID:slnCinct0
二種格闘持ちで格闘連撃スラキャンハメコン連続でやってると目が追いつかない時がある
特にレッドライダーのアレス発動時は忙しい
2022/01/14(金) 08:39:45.84ID:5pIfmA730
宇宙700とかなかなかのスピード感だぞ
720それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-2oUZ)
垢版 |
2022/01/15(土) 01:11:16.00ID:hXpNIJkS0
すいませんシミュレーターってどこから行けますか?いくら調べても出来なくて困っております。
721それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-2oUZ)
垢版 |
2022/01/15(土) 01:20:07.50ID:hXpNIJkS0
今なんとか分かりました;
失礼しました;
2022/01/15(土) 01:29:17.73ID:j10h5+NSM
本家やってるがコードフェアリーのがむずいぞ
機体選べねぇし低コスト戦強要されるし
2022/01/15(土) 14:32:02.69ID:HDVRT15g0
それは本家をやり込んでないんだよ
本家の理屈を知ってれば特に難しいところはないし操作で苦しむこともない

初心者が苦しむのは、操作の慣れと右肩越し視点による癖
2022/01/15(土) 20:56:06.70ID:KWwElHb5d
視界に入った途端レールガン百発百中当ててくるバトオペ2とかクソゲーすぎる
2022/01/15(土) 22:59:40.60ID:iFUjPH61d
CPUの正確なAIMと大よろけが合わせたばかりに・・・
2022/01/15(土) 23:01:32.70ID:RQkpiyG+0
イージーでも鬼エイムとこけさせられるから
フラストレーションはたまる
2022/01/15(土) 23:09:48.84ID:cH4UKCRQ0
バトオペCPUレベルの精密エイムだと複数体の弱いマシンガンの蓄積でさえ鬱陶しく感じる時があるからそれが強よろけだともうね
2022/01/16(日) 13:26:22.03ID:nSnMVAEtM
>>723
なんで今さら一年戦争機体オンリーの低コスト戦やりこまにゃならんのだ
300コストですらジム2使えるのに
2022/01/17(月) 16:15:04.21ID:vT2TqYKd0
それ三国無双に同じこと言えるんか
三国志なんて何回も同じことやってるんだぞ
2022/01/18(火) 00:09:16.63ID:NJpJgptp0
無双は何かしら新しいことしようとしてるからなぁ
コレはバトオペ2で散々やったことをより怠くしてやらされるだけだし
2022/01/18(火) 10:07:34.81ID:ZZRIUPeU0
いや知らんがな
2022/01/18(火) 22:27:32.70ID:ftubAaFC0
素直にPS3戦記とめぐりあい宇宙を合体させたゲームデザインのものを作って10年20年続けてりゃ良かったんだよ
こんなトロ臭い動きでちまちまエイムしてとかやらされてるから微妙なことになる
モビルスーツとかもっと動き速いだろ
モビルスーツの操縦なんてものは直前まで動かして後はオートでやるもんだろうが
じゃあなんですか?奥さんお子さんだけが戦ってるって言うんですか?
だいたいZとか百式とか出しておいてなんであんなトロ臭い動きなんだよ
ていうか飛べよ、空
飛び回れ
アニメの映像でやってるのと全く同じことを体験させろ
アニメの映像と同じスピード感を体感させろ
2022/01/18(火) 22:54:50.28ID:1iRfncVP0
>>732
あなたの意見めっちゃ分かるわ!
アニメの感じでやりたいよな
エスコンとかアーマードコア以上のスピード感出そうと思えば出せるよな?
宇宙空間なんかザクでもマッハ10とかでしょ?
VSマキオンなんかが今の所、1番ガンダムゲーではハイスピードなんかな?
パトオペなんか俺が全力で走った方が速いわw
2022/01/18(火) 23:07:16.68ID:GS7eWpXc0
アニメの感じでアクションしたいってのは分かる

バトオペ2のリアル系に近い動きってのは分かるが、挙動からミサイルから否リアルすぎるのに
リアル調にしてみましたってのは残念でしかない
タルコフみたいにリアルに拘ってとまではいかないまでも、リアルならリアルに近い形
アニメならアニメに近い形のゲームを開発してほしいもの
2022/01/19(水) 01:15:56.83ID:QmB+RGwQ0
タルコフだってゲームとしてのリアル風だしなあ
2022/01/19(水) 03:35:36.69ID:sEt/K6g4M
後はバトオペ本編は味方がちゃんと味方だがこっちはFF上等の芋砂しか居ないってのもな
3機居て壁汎ゼロで強襲機が壁汎代わりとかクソ編成にも程があるわ
2022/01/19(水) 18:49:16.58ID:wTka3SWVd
>>733
>宇宙空間なんかザクでもマッハ10とかでしょ?
言わんとする事は分かるがツッコミ入りそう
2022/01/20(木) 00:18:45.91ID:WD6bNaGI0
アルマは戦後にジオン本国に帰ったのか?
帰った先がグローブってオチじゃないよね
2022/01/20(木) 00:39:28.02ID:fAu5KqL50
>>737
確か、現代戦闘機でもマッハ3が大気圏内だと限界なんだっけ?

試験機のロッキードではそれ以上出した記録はあったみたいだけどマッハ3を越える事は技術的に可能ではあるが機体運用に問題があるから最新の戦闘機でも敢えてそれ以上出せない様にしてると何かで読んだな
2022/01/20(木) 02:14:22.09ID:D/K/jP+40
キリー的には連邦とかジオン関係なくとにかく生きてほしいってのが願いだったんだろうけど
終戦直前までモロにジオン残党として暴れてたしガッツリジオニストやってる可能性
2022/01/20(木) 07:04:45.21ID:YrSDIjJR0
終戦まではジオン正規軍だろ?
2022/01/20(木) 07:17:52.00ID:pw5MS2h5M
>>740
終戦までは正規軍なんだよなぁ
2022/01/26(水) 14:31:47.25ID:1VE6z1EVd
エグバやってなさい
2022/01/27(木) 06:10:32.70ID:Sv33nO7+0
エグバ…?
2022/01/27(木) 07:06:30.06ID:9cGI6VdAM
エグ(味多めの明日)葉
2022/01/27(木) 10:41:59.43ID:7J1gzKMza
ン・エグバ・ゼバ
2022/01/27(木) 14:02:25.38ID:at+q8zH/0
マックのハンバーガーにありそう
2022/01/29(土) 00:55:04.46ID:eB9M1++40
まだストーリーというかハードでクリアできてないが
最後のバトオペ用のボイス取った人どれくらいなんだろ

水ジムがきつい

このゲームやった後バトオペやろうなんて新規は珍獣じゃなかろうか
2022/01/29(土) 03:16:10.12ID:PeqJ1X2Hd
水ジムは旋回弱いから回り込むと良い
2022/01/29(土) 07:25:50.09ID:LnozfcEc0
たしかにオフゲがツマラナイのにオンゲが面白いって思う方が難しいだろうな・・

とりあえず基本ができればクリアはできるはず
・左に壁を置いて攻撃する
・バズーカなどの爆風武器は足元の影を狙う

バトオペ2地上における基本中の基本、これがドレだけスムーズにできるかが重要
2022/01/29(土) 13:21:18.37ID:T9j+8bo70
>>748
最後の方のは水ジムに限らず建物の角で待ち伏せ
敵を時計回りにさせて自分も時計回りでバックしながら応戦
下格で巻き込める距離に来たら生格闘でブッパするだけ
射撃は追撃と完全にタイマンになった時に撃てばイイ
752それも名無しだ (スプッッ Sdea-4bQm)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:16:34.19ID:a24TuGSYd
とりあえずバトオペ連動要素回収したらもうお腹一杯
シミュレーション全回収とかネット回線ダウンしたら遊ぶ用でいいや
2022/01/30(日) 07:54:53.89ID:SWTa/Hd3d
壁街ち戦法はこんなのアニメガンダムの戦闘じゃないわ!って言われたらその通りだし
本家バトオペでは必須技能ってぐらいに使える戦法ってのもその通りなんだよな
CFでそこら辺嫌って言われたら本家薦められないってのはその通りすぎる
2022/01/30(日) 10:12:39.59ID:lsUaq+wTa
一応壁待ちしなくてもポップ即で敵が集まりきらないうちなら
ハープンガンでも中距離横ブーで避けれるし撃ったあとの次までのリキャのうちに詰めて倒し切るとかできたけど
本家でも相当詰め慣れしてないと厳しそうではあった
2022/01/30(日) 13:40:37.20ID:ctGWdX7y0
本家じゃハープンからアンカー繋いで更に拘束してくるんでもっときついぞ!
2022/01/31(月) 10:25:05.04ID:gy5LwliIM
>>755
本家だとアンカーが格闘扱いなのをいい事に高バラ活かしてダッシュ打ちしてくる変態も居るぞ
2022/01/31(月) 13:20:14.90ID:E1pxxpk90
>>753
08小隊に壁待ち攻撃のシーンがあったような
758それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:37:22.06ID:G4fEha6p0
はじめたばかりですみません。
カスタムパーツが欲しいんですが、DP交換とありますが、交換する場所がわかりません。
初心者なので詳しく教えてもらえると嬉しいです。
2022/01/31(月) 16:43:08.38ID:9GXjOPxka
>>758
CodeFairyでのカスタムパーツはシミュレーターモード等で入手する
ストーリーを進めてシミュレーターモードが出ているならば全難易度最高評価でクリアしてみると良い
2022/01/31(月) 16:44:40.03ID:HqoQTp8W0
DP交換ってバトオペ2本編の話?
ガチャの姉ちゃんのとこ行け。
ただバトルシミュレーターを5分以内クリア報酬でも割りと良いパーツ貰えるから
まだやってないならいつも隅っこでぼっちの爺ちゃんのとこ行け。
ちなみにコードフェアリーは全部ミッションクリア報酬で入手だからDP交換自体ないよ。
761それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:57:57.71ID:G4fEha6p0
CodeFairyです。
DP交換はバトルオペレーション2の話しなんですね。
すみません。
ありがとうございます。
2022/01/31(月) 18:52:09.98ID:EMFqqtUR0
バトオペ2とコードフェアリーの所持パーツとかはリンクしないのが残念って感じはする
カスタムパーツ程度はコードフェアリーの特典にしてもいいくらいのものだろうし
バトオペ2でカスタムパーツ購入できるようになるまでって面倒に感じるし
2022/02/01(火) 01:21:02.69ID:ITwpK3ws0
クリア報酬とる前に心折れるわ、これ
最後だけは無理

ついでに終戦の通知が出て、時間切れでゲームオーバーって
背景的にどうなのよ
764それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 07:13:18.51ID:WGdWsd6v0
CodeFairyではDPは使えないんですか??
2022/02/01(火) 07:49:13.84ID:CfcQ98eB0
そもそもDPの概念がない
機体やパーツを取得する際はクリア報酬という形

DPの説明をすると…
バトオペ2のDPというのは、トークンガチャ→リサイクルショップ→DP、と期間が過ぎて
卸してきたもので、最終的に誰もが購入できる部分のこと
ちなみに…
トークンは主に課金、またはデイリー、ウィークリー、マンスリーなどで取得することができ
リサイクルチケットはトークンガチャで被ったアイテムが換算されるチケット
DPは対戦すると常に貰えるゲーム内マネー、という感じ

店で使えるのはその3つの手段ということになる
2022/02/02(水) 08:46:20.37ID:41QMGms60
>>763
耐力半分快復スキルにして建物角待ち下格ブッパしてりゃクリア出来るよ
767それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-Cnlt)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:21:31.46ID:mSYgvbnF0
シュミレーターのMS奪取殲滅戦が1体目はなんとかギリギリ倒し、2体目は時間切れで全く倒せません。
何かコツ、いい方法ありますか?
2022/02/02(水) 18:36:33.48ID:x4NiDtmqa
すごい紛らわしいけど乗れるMSは1機だけじゃないぞ
2022/02/03(木) 02:10:10.65ID:YBRanW3b0
ジムキャノン倒した先にある建物付近にガンダム落ちてるから乗り換えれば余裕
2022/02/03(木) 02:30:04.56ID:rvCawuuAM
自分も知らずに1機奪ってなんとか敵2機倒してからもう1機あるのを知って愕然としたw
2022/02/03(木) 02:45:33.07ID:49E6NZES0
無人の機体は
見慣れてる人じゃないと置物みたいに思うんだろうか
772それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:00.09ID:cZvq3qHv0
ASLってどんな効果があるんでしょうか?
具体的な使い方(〇〇につけると△△の効果がある)を教えてください。
2022/02/03(木) 17:53:38.12ID:/9yVkAiX0
>>772
ASL(自動照準補正)
マシンガン等ASL対応武器を構えてる際、青い丸の外に白い丸が表示される
敵が青い丸の範囲から出ても白い丸の範囲内なら照準を補正して敵を撃ってくれる
774それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:35:50.64ID:cZvq3qHv0
>>773
すみません。
CodeFairyをやっているんですが、白い丸って出ますか?
2022/02/03(木) 19:38:21.85ID:YBRanW3b0
ちょっと分かりづらいけどASLがついてるマシンガンあたりを敵に向けて
軽く照準を振ってみれば照準の中にもう一個小さい丸が出るので分かると思うよ
776それも名無しだ (ワッチョイ 6a32-DpIG)
垢版 |
2022/02/04(金) 01:02:29.01ID:SLmgT2A40
ストーリー6ハードのスナイプするやつ最後の方で射程外から味方撃たれて無理だろこれ
メイン垢では普通に一発クリアしたけど
クリアさせない為の調整入った?それかバグ?
777それも名無しだ (スプッッ Sdea-4bQm)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:16:28.30ID:7KXhLbted
躓く要素一つも無かったけど…?
メインの射程理解するのと近くなったら3点バーストのサブも織り交ぜる。ミサポは届かん
基本的に遠方から狙ってウェーブ毎にリロード。覚醒はいらん
出現場所なんて固定だから覚えゲー

……あと足場内なら歩けるからな?
2022/02/04(金) 17:58:28.16ID:9c2rRv6l0
足抜いといて、別の奴を先に倒す、味方は逃げられる
ただ抜いた敵は早く倒しておかないと処理の遅れに直結する
2022/02/04(金) 20:25:39.63ID:eiVIS0HFd
さっさと敵の脚狙って折る作業がメインやろな

本家と仕様が同じはずやから、スナイプ射撃はスコープ覗いて撃つとダメ5%アップ、しゃがんで撃つとダメ5%アップになるから、しゃがんでスコープ覗いて撃つと合計して10%のダメアップになる

スナ系はこの攻撃サイクルを上手く活用出来るスキルが必要

ただ毎回スコープ覗けばいいと言うわけではなく全て臨機応変だが脚を確実に狙うのはスナの鉄則ではある
2022/02/04(金) 20:27:29.98ID:3N60RMoj0
ソロゲーでクリアさせない調整アプデとか言い出す糖質だぞ
少し上で色々質問してる人みたいに答えてもどうせ反応ないぞ
781それも名無しだ (スフッ Sd0a-UmNq)
垢版 |
2022/02/04(金) 23:30:50.37ID:KSNSWGLLd
クリアさせないw
2022/02/05(土) 02:33:34.96ID:bC2tVir90
どうしても駄目なら別のステージでレベルを上げれば射撃補正が上がってダメージが上がる
2022/02/05(土) 05:49:32.22ID:CU8s/lIm0
776です。返信ありがとう
結局ノーマルでクリアして射補4とってから一発クリアできました
ただ此方の攻撃が当たらないところから攻撃してくる最終ウェーブAIには腹立ちますね運営◯ね
2022/02/05(土) 08:22:47.48ID:0gQTf1Zfd
俺みたいに普段支援乗らない人向けの接待ステージだと思ってたわ
有利ポジで一方的に撃てるでしょあれ
2022/02/05(土) 10:17:00.52ID:9qugngjGa
ぶっちゃけ難しいステージではない
2022/02/06(日) 09:46:24.55ID:Pmrk66SYd
歩いてるザククソ硬いからハードもあっさりクリアできたわ
リロードタイミング間違えると焦る
787それも名無しだ (ワッチョイ d701-2zGl)
垢版 |
2022/02/06(日) 10:12:16.00ID:GXBgIWtz0
Code Fairyのシュミレーターで、出撃MSのレベルは何をすれば上げるんでしょうか?
2022/02/06(日) 11:20:29.19ID:1Nc2FMfL0
レベルは上がらないよ
ストーリーの機体は途中で高レベルが貰えるけど
シミュで使える機体はLv1のしか貰えない
789それも名無しだ (ワッチョイ d701-2zGl)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:43:31.44ID:GXBgIWtz0
ASLのLv1とLv2を両方つけた場合の効果(範囲)はどうなるんでしょうか?
足されるのか?Lv2の効果だけになるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況