前スレ
スパロボOGの次回作に期待してたこと その139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634734368/
探検
スパロボOGの次回作に期待してたこと その140
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/25(金) 20:31:05.44ID:K88CUGCq
2022/02/25(金) 20:32:02.09ID:K88CUGCq
「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」シリーズ続編の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム。
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
※アンチ活動・ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ!
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634734368/
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム。
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
※アンチ活動・ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ!
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634734368/
2022/02/26(土) 02:00:47.44ID:LR3v3AJ/
せめて2年に1本は出すべきだったな
2022/02/26(土) 10:28:23.86ID:1Apo00Tc
版権新作で、新オリキャラメインの話をやるくらいなら、
その枠使って、OG完結編のネタ消化やって欲しいな
特にそこら辺は、ソシャゲ新作に期待
スパクロのように、月1くらいならオリのみの為に確保できるだろ
こういう形以外で、ゲームでOG完結できる方法が現状あるのか?
その枠使って、OG完結編のネタ消化やって欲しいな
特にそこら辺は、ソシャゲ新作に期待
スパクロのように、月1くらいならオリのみの為に確保できるだろ
こういう形以外で、ゲームでOG完結できる方法が現状あるのか?
6それも名無しだ
2022/02/26(土) 13:06:02.72ID:/FcTVb92 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2022/02/26(土) 17:59:47.63ID:gWpYDufS
誰だよw
2022/02/26(土) 20:32:17.68ID:x3famrco
改めてシナリオをハッキリとループもの設定にすれば、これから作るシナリオで多少矛盾が出てもそれを伏線として逆利用できる
だから新作でOGシリーズの焼き直しを多少含めて仕切り直しだっていけるし、
そのほうが分割商法もしやすいと思うんだけど
あと零式、無印or改、弐式、参式各号機のどれか系4体での
ファイナルバンナミックスペシャルはほしい
だから新作でOGシリーズの焼き直しを多少含めて仕切り直しだっていけるし、
そのほうが分割商法もしやすいと思うんだけど
あと零式、無印or改、弐式、参式各号機のどれか系4体での
ファイナルバンナミックスペシャルはほしい
2022/02/27(日) 00:50:35.01ID:tDquPE53
竹田降板
10それも名無しだ
2022/02/27(日) 01:30:32.60ID:e3CRkm1c CFで資金集めて続編出すとか無理なんすかねえ
11それも名無しだ
2022/02/27(日) 01:38:57.50ID:6p39oTDx 資金集めてリュウセイ大活躍とか見せられてもなあ
12それも名無しだ
2022/02/27(日) 18:21:21.95ID:PZUNzXk3 別のスレで、αシリーズリメイクの話が出た際、
今じゃ出しにくい作品の穴埋め候補の1つとして、オリ要素増大があったが、
3αリメイクで、
ゲッター3作、マクロス3作、ライディーン、ダイモス、ガイキングあたりはカットで、
プロトデビルン→ラマリス、バーム星人残党等→ゴライクンル
バトル7、大空魔竜→ヒリュウ改、ハガネ
マクロス等の30人前後のメインパイロット→3α未登場のOG味方メインパイロット
みたいになことやるのは、どうなんだろ?
今じゃ出しにくい作品の穴埋め候補の1つとして、オリ要素増大があったが、
3αリメイクで、
ゲッター3作、マクロス3作、ライディーン、ダイモス、ガイキングあたりはカットで、
プロトデビルン→ラマリス、バーム星人残党等→ゴライクンル
バトル7、大空魔竜→ヒリュウ改、ハガネ
マクロス等の30人前後のメインパイロット→3α未登場のOG味方メインパイロット
みたいになことやるのは、どうなんだろ?
13それも名無しだ
2022/02/27(日) 18:36:32.34ID:DWlEEA1d 知らんわ
OGどころかスパロボ自体がもう終わりかけてるんだから
αリメイク何て誰が企画出すんだよ
OGどころかスパロボ自体がもう終わりかけてるんだから
αリメイク何て誰が企画出すんだよ
14それも名無しだ
2022/02/27(日) 19:27:12.91ID:DEZ6FPbF それはただのOG3だろ
版権削って出す必要なんて微塵も無い
版権削って出す必要なんて微塵も無い
15それも名無しだ
2022/02/27(日) 20:29:21.72ID:3nkMHOYg 版権作品で版権削ってOGやれとか狂気だわ
16それも名無しだ
2022/02/27(日) 20:30:26.02ID:cjKNs14h 打ち切りシリーズが版権リメイク乗っ取りとかやばすぎてましょ
17それも名無しだ
2022/02/27(日) 20:51:49.72ID:jZhnAP3v いきなり意味不明な事を言いだして「どうなんだろ?」とか振ってくるのに恐怖を感じる
18それも名無しだ
2022/02/27(日) 21:24:06.02ID:DEZ6FPbF まあ版権周りでリメイクできなそうというのはわかる
でもそこまでしてリメイクする価値あるか
それも私でリュウセイ大活躍シナリオのリメイクとか誰得だよ
でもそこまでしてリメイクする価値あるか
それも私でリュウセイ大活躍シナリオのリメイクとか誰得だよ
19それも名無しだ
2022/02/27(日) 23:14:11.30ID:MMRs5dvQ αシリーズリメイクしたらむしろオリ要素減らされるんじゃねえかな
途中でリストラされた魔装機神とかぶっちゃけ出る意味なかったし
α外伝なんかもα延期の補填で無理矢理短期間で作ったって話だから丸ごと無かった事にされそう
途中でリストラされた魔装機神とかぶっちゃけ出る意味なかったし
α外伝なんかもα延期の補填で無理矢理短期間で作ったって話だから丸ごと無かった事にされそう
21それも名無しだ
2022/02/28(月) 01:11:44.88ID:OLHseRBl MD出したくらいの時期に完結してりゃなぁ…
22それも名無しだ
2022/02/28(月) 02:58:51.47ID:WVbUp1tO 新章開幕!
24それも名無しだ
2022/02/28(月) 14:54:28.53ID:1+iM/Lf2 α外伝の出来良かったのは、余計なこと考える時間なかったからスッキリまとまったのかもな
26それも名無しだ
2022/02/28(月) 18:59:50.35ID:N4/GA/UW 版権シリーズの完結作をOGが乗っ取るという図々しい妄想に加えて
更にそれに対して「どうなんだろ?」という質問風に同意を求めてくるのが最高に気持ち悪い
更にそれに対して「どうなんだろ?」という質問風に同意を求めてくるのが最高に気持ち悪い
27それも名無しだ
2022/03/01(火) 00:05:17.78ID:CPNKX3hr 初代OGはα外伝の後に出たんだったな
2002年発売で、まさかここまで引っ張って完結してないとは…
2002年発売で、まさかここまで引っ張って完結してないとは…
28それも名無しだ
2022/03/01(火) 01:42:39.78ID:7s4XuflM ファンはともかく、寺田ら開発陣は据置機向けのOG続編なんて夢を見ず、
さっさとスパロボ公式HPか、漫画版やってる電撃ホビーWEB上で、
漫画か小説版OG完結編の連載を開始したら?
何かしらあって、据置機向けに完結編出せることになったら、
漫画か小説版をベースにリメイクで
さっさとスパロボ公式HPか、漫画版やってる電撃ホビーWEB上で、
漫画か小説版OG完結編の連載を開始したら?
何かしらあって、据置機向けに完結編出せることになったら、
漫画か小説版をベースにリメイクで
30それも名無しだ
2022/03/01(火) 14:55:56.55ID:5nl7ob7T 版権スパロボで頑張ったオリジナル主人公たちが活躍する
夢のロボットワールドがOGサーガだったのに
いつの間にか思い入れの欠片も出ないスパロボオリジナルが無限に肥大化しながら
いつまで待ってもシナリオが進まない上につまらなくて
戦闘アニメーションがきれいなだけの紙芝居になっちゃった
イングラムとアストラナガン、クォヴレーとディス・アストラナガンはいつ出るんですか?
霊帝ケイサル・エフェスに順番回る前にアニキが歌うことすらできなくなりそうなんですが
アルファベースのシナリオを消化してからZシリーズに移行するとか
カービィシリーズやポケモンシリーズのように本編以外の外伝をたくさん出して
プレイヤーの新規獲得や維持をする努力はできなかったんでしょうか?
スパロボ作ってるスタッフはユーザーに飽きられるって危機感ないんでしょうかね?
シナリオ消化済みキャラが漏れなくモブ化するいまのOGサーガで
ムーン・デュエラーズでOGサーガ好きになった方はどれくらいいるんだろうか?
夢のロボットワールドがOGサーガだったのに
いつの間にか思い入れの欠片も出ないスパロボオリジナルが無限に肥大化しながら
いつまで待ってもシナリオが進まない上につまらなくて
戦闘アニメーションがきれいなだけの紙芝居になっちゃった
イングラムとアストラナガン、クォヴレーとディス・アストラナガンはいつ出るんですか?
霊帝ケイサル・エフェスに順番回る前にアニキが歌うことすらできなくなりそうなんですが
アルファベースのシナリオを消化してからZシリーズに移行するとか
カービィシリーズやポケモンシリーズのように本編以外の外伝をたくさん出して
プレイヤーの新規獲得や維持をする努力はできなかったんでしょうか?
スパロボ作ってるスタッフはユーザーに飽きられるって危機感ないんでしょうかね?
シナリオ消化済みキャラが漏れなくモブ化するいまのOGサーガで
ムーン・デュエラーズでOGサーガ好きになった方はどれくらいいるんだろうか?
31それも名無しだ
2022/03/01(火) 18:11:53.33ID:ip4IMXq0 DDにガンレオン出すみたいだけどこれからDDがOG未参戦組の処分場になるのでは
32それも名無しだ
2022/03/01(火) 18:36:38.11ID:UlcyR1k8 >>30
君が根城にしてる【OG新作が発売された〜】スレで
「わーい、イングラムとアストラナガン、クォヴレーとディス・アストラナガンと水木ボイスの霊帝が参戦したー」
と妄想してればいいじゃない
君が愛しているのは実在しているOGシリーズじゃなくて
君が望むことだけを叶えてくれた君の想像の中でのみ存在しているOGシリーズのようだし
君が根城にしてる【OG新作が発売された〜】スレで
「わーい、イングラムとアストラナガン、クォヴレーとディス・アストラナガンと水木ボイスの霊帝が参戦したー」
と妄想してればいいじゃない
君が愛しているのは実在しているOGシリーズじゃなくて
君が望むことだけを叶えてくれた君の想像の中でのみ存在しているOGシリーズのようだし
33それも名無しだ
2022/03/01(火) 20:04:09.03ID:/c6Lffzq 元々MDの時点でズタボロ状態、凍結と言われてもそりゃそうだとしか思えんかったし
むしろ我ながらあんなに冷めきってたとは思わんかった
2次以前なら、もっと憤ってたと思えるくらいあの世界観に愛着はあったし
マイルズダイアリーで心底あの世界観に失望したんだなぁ自分、と…
ていうかあの日はアニキの喉が心配で、OG凍結なんかに構ってる場合じゃなかったんだわ
むしろ我ながらあんなに冷めきってたとは思わんかった
2次以前なら、もっと憤ってたと思えるくらいあの世界観に愛着はあったし
マイルズダイアリーで心底あの世界観に失望したんだなぁ自分、と…
ていうかあの日はアニキの喉が心配で、OG凍結なんかに構ってる場合じゃなかったんだわ
34それも名無しだ
2022/03/01(火) 23:24:08.97ID:o4NQFHhU MDは露骨に続編匂わす作りだったのがあかんね
35それも名無しだ
2022/03/01(火) 23:34:09.31ID:hGOJ5KWq MDでサルファやってない以上そりゃ続編あるよねって話だし…
36それも名無しだ
2022/03/02(水) 02:09:26.03ID:XH5crVvR DDにガンレオンが来る
これで生スパのPVで発表される機体がまたOG系だったら笑うわ
どんだけ寄生するねん
これで生スパのPVで発表される機体がまたOG系だったら笑うわ
どんだけ寄生するねん
37それも名無しだ
2022/03/02(水) 02:40:33.46ID:Y61+Q9Nv DDといえばイングラム出てたみたいだけどリヴァーレだよな確か
もう今となってはどうでもいい事だけど何が目的でアストラナガンを出し渋ってたのか本当に理解できない
もう今となってはどうでもいい事だけど何が目的でアストラナガンを出し渋ってたのか本当に理解できない
38それも名無しだ
2022/03/02(水) 03:54:40.37ID:slUnOKhl 出し渋るも何も単に最初っからOGにはアストラナガン出すつもりが無かったってだけだろう
39それも名無しだ
2022/03/02(水) 10:10:16.42ID:i2wK2hNe OGはネタの温存・引き伸ばし・出し過ぎた結果、長期化
4作で終われる分量にして、バルマーの残り4つの監察軍などをあえて出さ(せ)なかった
αシリーズくらいサクサク話を進めろ
あっちは、多数の参戦作品のネタやりつつ、4作で終わらせた
特に3αなんて、地球圏でのゴタゴタという余分な戦いと並行して、
複数の侵攻軍撃退、逆侵攻してそれらの本隊や黒幕も片付けた
4作で終われる分量にして、バルマーの残り4つの監察軍などをあえて出さ(せ)なかった
αシリーズくらいサクサク話を進めろ
あっちは、多数の参戦作品のネタやりつつ、4作で終わらせた
特に3αなんて、地球圏でのゴタゴタという余分な戦いと並行して、
複数の侵攻軍撃退、逆侵攻してそれらの本隊や黒幕も片付けた
40それも名無しだ
2022/03/02(水) 10:58:05.34ID:Xk3wJlL/ >>38
出すために多少設定を調整して融通きかすくらいどうということはないはずなんだがな
アストラナガンは全並行世界で一体だけの存在だからだ!とかいうソースも何もない妄想が蔓延ってるけど
仮にそれが本当だとして、それで出せないというなら
ユーザーの期待より自身の脳内設定を優先してるわけだよなぁ
自己満足>販売、みたいな
寺田がガンダムとかニチアサとかのスポンサー付の仕事をしたら
1クール待たずに更迭されそう
何ならその1クール以下でシリーズ打ち切り・再起不能級の致命傷与えそうだわ
出すために多少設定を調整して融通きかすくらいどうということはないはずなんだがな
アストラナガンは全並行世界で一体だけの存在だからだ!とかいうソースも何もない妄想が蔓延ってるけど
仮にそれが本当だとして、それで出せないというなら
ユーザーの期待より自身の脳内設定を優先してるわけだよなぁ
自己満足>販売、みたいな
寺田がガンダムとかニチアサとかのスポンサー付の仕事をしたら
1クール待たずに更迭されそう
何ならその1クール以下でシリーズ打ち切り・再起不能級の致命傷与えそうだわ
41それも名無しだ
2022/03/02(水) 17:34:41.89ID:sBIPBPde 初期にシルエットだけ登場して一切出番ない久保さんも浮かばれないね
42それも名無しだ
2022/03/03(木) 11:49:15.12ID:uII96H2r たぶんスーパーロボット大戦オリジナルジェネレーションの最大の被害者って
スーパーヒーロー作戦の主人公を悪人にされたアストラナガンのイングラムの声優さん
出番が永遠に来ないかもしれないディス・アストラナガンのクォヴレーの声優さん
霊帝ケイサル・エフェスが目の黒いうちに暴れるところを観せてもらえそうにない水木一郎アニキ
ロボットアニメでの活躍が多すぎるのになかったことにされてる神谷明
OGにわずかな希望と期待を抱いてる方はここらへんが救われるのを待ってたりしない?
スーパーヒーロー作戦の主人公を悪人にされたアストラナガンのイングラムの声優さん
出番が永遠に来ないかもしれないディス・アストラナガンのクォヴレーの声優さん
霊帝ケイサル・エフェスが目の黒いうちに暴れるところを観せてもらえそうにない水木一郎アニキ
ロボットアニメでの活躍が多すぎるのになかったことにされてる神谷明
OGにわずかな希望と期待を抱いてる方はここらへんが救われるのを待ってたりしない?
43それも名無しだ
2022/03/03(木) 12:01:46.61ID:WtnmTGnD 声優さんに粘着するつもりないんでどうでもいい
後OGでキャラ改変されて人気無くなったって分けでもないんだから被害者って言い方はおかしいだろ
イングラムに関してはOG出る前のαの時に変な中二キャラにされてしかもそれが受けた分けだしな
後OGでキャラ改変されて人気無くなったって分けでもないんだから被害者って言い方はおかしいだろ
イングラムに関してはOG出る前のαの時に変な中二キャラにされてしかもそれが受けた分けだしな
44それも名無しだ
2022/03/03(木) 13:44:31.74ID:es1neIgQ OGしか仕事なかった声優ならともかく、皆さん他で充分に仕事してるし
45それも名無しだ
2022/03/03(木) 15:35:24.94ID:mYKXEw09 DDにガンレオン出すくらいなら、OG登場済みのを出したり
30に過去のオリキャラ召喚させるにしたって、OGから登場させて
OG完結編でやる予定だった小エピソードを、
多少形を変えてでもいいから、消化していけばいいのに
30に過去のオリキャラ召喚させるにしたって、OGから登場させて
OG完結編でやる予定だった小エピソードを、
多少形を変えてでもいいから、消化していけばいいのに
46それも名無しだ
2022/03/03(木) 16:11:27.19ID:xkCf/gWz >>45
新規が置いてきぼり食らって、一部の信者がはしゃぎ狂って
結果、客の大半が引くだけ
いるだけ参戦なら受け入れる余地はまだあるし、上手くいけば興味を惹くことも可能だが、
本編の話なんて、もはやスパロボにおいて存在そのものがマイナスにしかならないんだよ
新規が置いてきぼり食らって、一部の信者がはしゃぎ狂って
結果、客の大半が引くだけ
いるだけ参戦なら受け入れる余地はまだあるし、上手くいけば興味を惹くことも可能だが、
本編の話なんて、もはやスパロボにおいて存在そのものがマイナスにしかならないんだよ
47それも名無しだ
2022/03/03(木) 21:07:29.49ID:NJ8q3i5X 本編の作風を活かしたシナリオ、多彩な参戦キャラ
そんなものはゲームの魅力としては二の次よ
シナリオやキャラの魅力なんてものはゲームに拘らずとも、漫画、アニメ、ドラマ、映画、小説にだって求められるもの
ゲームにとっての一番の魅力はやりこみ要素、自由度、攻略しがいのある難易度、これが全てよ
原作のシナリオやキャラの作風再現なんて二の次なスパロボFのスレが未だ過疎化することなく絶賛繁盛中なのはそういうこと
Fスレの住人達もそう言っていたよ
そんなものはゲームの魅力としては二の次よ
シナリオやキャラの魅力なんてものはゲームに拘らずとも、漫画、アニメ、ドラマ、映画、小説にだって求められるもの
ゲームにとっての一番の魅力はやりこみ要素、自由度、攻略しがいのある難易度、これが全てよ
原作のシナリオやキャラの作風再現なんて二の次なスパロボFのスレが未だ過疎化することなく絶賛繁盛中なのはそういうこと
Fスレの住人達もそう言っていたよ
48それも名無しだ
2022/03/03(木) 21:17:30.91ID:PjzF/1AM やるんなら誰にも迷惑のかからない紙媒体がベストかもしれん
寺田氏か竹田氏の執筆という事になりそうなので期待度はイマイチだが
寺田氏か竹田氏の執筆という事になりそうなので期待度はイマイチだが
49それも名無しだ
2022/03/03(木) 22:55:20.58ID:Km4jMoAn OG外伝のときの何なのかさっぱり分からないものの続きをまさかソシャゲで見届けるはめになるとは
50それも名無しだ
2022/03/04(金) 01:42:52.36ID:mpH+39hV 30周年なのに、ムック本の電撃スパロボ魂出ないな
2018年を最後に音沙汰なし
図録は出たけど、大半が既出の絵らしいじゃねえか
漫画とかあったスパロボ魂の方が良かった
2018年を最後に音沙汰なし
図録は出たけど、大半が既出の絵らしいじゃねえか
漫画とかあったスパロボ魂の方が良かった
51それも名無しだ
2022/03/04(金) 12:00:19.22ID:hdeqKrXg 最後に出てから何の進展もないしな
せいぜいTと30ネタ、あとはHGのサイバスターとアルトくらいか
ネタがなければ出しようがない
せいぜいTと30ネタ、あとはHGのサイバスターとアルトくらいか
ネタがなければ出しようがない
52それも名無しだ
2022/03/04(金) 17:27:28.79ID:g9SlR0s8 今は雌伏のとき…
53それも名無しだ
2022/03/04(金) 21:35:08.58ID:8lxinymD ヒュッケバインmk2の3号機がきたぞ!
もう本当にDDはOG伏線たちの墓場だな
もう本当にDDはOG伏線たちの墓場だな
54それも名無しだ
2022/03/04(金) 21:49:35.05ID:j540sWwb 従来の設定画のままだし、30と同じ武装パターンだし
大した存在にはならなさそうだな
エグゼクスとエクスバイン2機がいる現状で独自性を確立するのは難しそう
大した存在にはならなさそうだな
エグゼクスとエクスバイン2機がいる現状で独自性を確立するのは難しそう
55それも名無しだ
2022/03/04(金) 22:27:16.22ID:1cZZC0DI まじでDDでOGのかわりやるんだな
56それも名無しだ
2022/03/04(金) 22:29:16.28ID:1cZZC0DI DGG4号機もDDでやったりしてな
57それも名無しだ
2022/03/05(土) 00:27:37.16ID:LrZ+isJV え、30の無料アプデじゃないのかよ…
ddってソシャゲだよな…
ddってソシャゲだよな…
58それも名無しだ
2022/03/05(土) 00:29:54.37ID:vfkgErjw 今更DDでヒュッケ葬式掘り返すのか…
59それも名無しだ
2022/03/05(土) 00:45:52.06ID:hj2UiVep ブラックホールエンジン積んでグラビトンライフルを乱射可能+本来のGインパクトキャノンと組み合わせて疑似フルインパクトキャノンやれるんならまあ
というところか
というところか
60それも名無しだ
2022/03/05(土) 01:45:02.74ID:h+8Mw8b0 DDのOG枠は、人気やOGでの出番の多さで決めてると思ってた
シズキの方はネタ消化、話の都合優先する形で出した面が強いだろ
そうでなきゃ、ヒュッケ系を続けて出すなんて、新鮮味のないことせんわ
こりゃマジで、DDや次のソシャゲでOG完結させるつもりなんじゃ?
シズキの方はネタ消化、話の都合優先する形で出した面が強いだろ
そうでなきゃ、ヒュッケ系を続けて出すなんて、新鮮味のないことせんわ
こりゃマジで、DDや次のソシャゲでOG完結させるつもりなんじゃ?
61それも名無しだ
2022/03/05(土) 02:27:49.33ID:KX/ViSyi V時空のキャラにOG時空の機体を乗せるあたり
完結というよりはまた風呂敷を広げだしたかとういう感じだが・・・
完結というよりはまた風呂敷を広げだしたかとういう感じだが・・・
62それも名無しだ
2022/03/05(土) 12:57:22.99ID:WAeKnRS1 30の無料アプデ続けるのかと思ったらもう今後はDDでしか追加要素出さなそうだな
最後がギリアムとゲシュペンストって人選も意味不明
最後がギリアムとゲシュペンストって人選も意味不明
63それも名無しだ
2022/03/05(土) 23:21:41.62ID:pKLJjG2F DDもアニバーサリーの目玉が版権料かからないもんに偏ってるあたり
もう先は無いな
もう先は無いな
64それも名無しだ
2022/03/06(日) 08:32:33.94ID:qSdl/Wqv 迷走してるな
65それも名無しだ
2022/03/06(日) 10:25:22.69ID:XGbCdrzp 一縷の望みすらなくもう本当に続き無いんだなってわかって悲しいわ
66それも名無しだ
2022/03/06(日) 10:42:19.03ID:JkCFHR/h ゲーム自体が面白ければな
版権スパロボにも言えるけどゲーム部分は脳死だし、アニメは今の水準から立ち遅れているし、動き回る代わりに武器は少ないし、シナリオは(特にOGが)新規置いてけぼりだったりいまいちだったりで衰退もやむ無し
名倉のシナリオも悪くはないけど、同じライターに連続で書かせればネタ切れにもなる
寺田に至っては最後までリュウセイときているし
版権スパロボにも言えるけどゲーム部分は脳死だし、アニメは今の水準から立ち遅れているし、動き回る代わりに武器は少ないし、シナリオは(特にOGが)新規置いてけぼりだったりいまいちだったりで衰退もやむ無し
名倉のシナリオも悪くはないけど、同じライターに連続で書かせればネタ切れにもなる
寺田に至っては最後までリュウセイときているし
67それも名無しだ
2022/03/06(日) 12:12:59.64ID:DfefkUbB 寺田ってOGに関しては思いついたネタ、出来る限り出さないと気が済まないのかな?
新作駄目な状況なら、枝葉なネタは諦めるか
1〜2行の台詞で処理するだろ(○○緊急修理の為、バラして使ったなど)
新作駄目な状況なら、枝葉なネタは諦めるか
1〜2行の台詞で処理するだろ(○○緊急修理の為、バラして使ったなど)
68それも名無しだ
2022/03/06(日) 12:35:40.90ID:S32uCEx3 ツイッターで偶然見たけどヒュッケmk2の伏線もDDで消化なのか…
次は天級修羅神か?
次は天級修羅神か?
69それも名無しだ
2022/03/06(日) 14:16:45.98ID:qSdl/Wqv71それも名無しだ
2022/03/06(日) 15:45:19.98ID:Q7aZHuku もうDDいいから完結編やってくれ
72それも名無しだ
2022/03/06(日) 16:25:50.79ID:E8USalpx ヴァルガード、DGG4、アストラとディストラがOGシリーズじゃなくても見れたらそん時はもう成仏出来るわ
73それも名無しだ
2022/03/06(日) 17:57:10.61ID:pD7NcB0n 作品跨いでるから設定なんて消えてると思うけど新スパとαの設定混ぜると
1 太古の地球の人類、ガンエデンを作りゲベルが銀河に旅立つ
2 バルマー帝国、知的人類の住む星を侵略
3 逃げ延びた人達、ダグ星系や地球に移り住み人類の始祖となる(新の東方不敗と地球人は原初のルーツが同じ)
どれが最初だよ
1 太古の地球の人類、ガンエデンを作りゲベルが銀河に旅立つ
2 バルマー帝国、知的人類の住む星を侵略
3 逃げ延びた人達、ダグ星系や地球に移り住み人類の始祖となる(新の東方不敗と地球人は原初のルーツが同じ)
どれが最初だよ
74それも名無しだ
2022/03/06(日) 22:46:05.75ID:fQa/cpo6 寺田が最終作出すの諦めてないならDGG4号機とかアストラ関連とか目玉になりそうなのは温存しとくと思うんだよな
今の所回収してる伏線もぶっちゃけどうでもいいのばっかだし
今の所回収してる伏線もぶっちゃけどうでもいいのばっかだし
75それも名無しだ
2022/03/06(日) 22:55:42.58ID:XCrFAZRj 温存してるうちに今度はDDが終わったりしてw
76それも名無しだ
2022/03/06(日) 23:31:05.13ID:fagxpNUY DDが版権料かからないOGに傾倒する
→版権ファンどんどん離れる
→金がないから版権料かからないOGをどんどん前面に出す
→版権ファン淘汰されたとき、OG目当てのやつは金を落とさないと気付く
→版権ファンどんどん離れる
→金がないから版権料かからないOGをどんどん前面に出す
→版権ファン淘汰されたとき、OG目当てのやつは金を落とさないと気付く
77それも名無しだ
2022/03/07(月) 10:15:01.10ID:fC3VRPXB 細かい伏線は放置する魔装機神F方式でいこう
78それも名無しだ
2022/03/07(月) 11:16:37.74ID:sC0wouyD OG1から14年目、OGsから9年目のMDはOG完結編の前章ではなく、2OGの外伝的な扱い、
シリーズ凍結状況での唯一の希望なソシャゲでのOGイベが、重要度の低いのばっか等々
寺田に、現行OG完結させる気があるのか疑問
もうOGはガチの打ち切りか、
BBの人間ではなくなった寺田を、直接関わらせない形で、完結編作んじゃね?
シリーズ凍結状況での唯一の希望なソシャゲでのOGイベが、重要度の低いのばっか等々
寺田に、現行OG完結させる気があるのか疑問
もうOGはガチの打ち切りか、
BBの人間ではなくなった寺田を、直接関わらせない形で、完結編作んじゃね?
79それも名無しだ
2022/03/07(月) 13:20:12.51ID:X/dWGAi7 ADVで簡素がゲームにしよう
80それも名無しだ
2022/03/07(月) 14:14:01.61ID:v1ko6pns もういっそ18禁ゲーにして出せば最後の絞りとり位は出来るかもしれん
81それも名無しだ
2022/03/07(月) 15:28:00.31ID:3T8CNBC/ ラマリスとは…
82それも名無しだ
2022/03/08(火) 01:58:00.41ID:otG51slT スパロボメモリーズで、ミストへの批判には触れたけど、ヒビキへの批判はスルー
ミストは蔑む方向でもネタにされてるから、比較的触れやすかったと思える
K回じゃ、やけに杉田がミストを庇ってたな
MD回では、ラマリスやマイルズに関してどうなるかな?
スルーはやめてくれよ
ミストは蔑む方向でもネタにされてるから、比較的触れやすかったと思える
K回じゃ、やけに杉田がミストを庇ってたな
MD回では、ラマリスやマイルズに関してどうなるかな?
スルーはやめてくれよ
83それも名無しだ
2022/03/08(火) 17:40:54.94ID:Fv7BWHff 杉田のフォローは頑張ってた方だと思うけどシナリオがゴミなのは変わらないからなあ
84それも名無しだ
2022/03/08(火) 19:53:31.12ID:pf0NmZM6 でもブリットよりミストさんのが知名度は高いし羨ましいとは思ってそう
85それも名無しだ
2022/03/08(火) 22:06:32.70ID:pHv6de7C86それも名無しだ
2022/03/08(火) 22:50:18.35ID:Fv7BWHff アメリカ人で変に日本かぶれで剣道やってでも乗ってるメカが中華ロボなブリットよりミストの方が設定だけはいいと思う
87それも名無しだ
2022/03/09(水) 08:33:57.07ID:2F6gETvg 中華ロボのパイロットが日本人とアメリカ人なのは、いまだに理解できない
88それも名無しだ
2022/03/09(水) 09:36:41.73ID:GqejmZe2 リュウセイ、ブリットの出番が多いって
人気というより寺田のお気に入り、OGに深く関わる杉田が演じてるからだよな
他にも、似たような身内人事・内輪ウケなキャラの出番増加や
キャスティングやイベントが版権・OG問わず多過ぎ
うますぎが、もう少しで800回目なので、スパクロに続き
DDでも、新人ロボットモイモイが登場する記念イベやっても驚かんぞ
うますぎ聞かない国内外プレイヤーは、置いてけぼりくらうがw
人気というより寺田のお気に入り、OGに深く関わる杉田が演じてるからだよな
他にも、似たような身内人事・内輪ウケなキャラの出番増加や
キャスティングやイベントが版権・OG問わず多過ぎ
うますぎが、もう少しで800回目なので、スパクロに続き
DDでも、新人ロボットモイモイが登場する記念イベやっても驚かんぞ
うますぎ聞かない国内外プレイヤーは、置いてけぼりくらうがw
89それも名無しだ
2022/03/09(水) 10:26:01.68ID:NY4xQMHt 個人的に、杉田自体はまあ声優ファン視点ではネタとして成立してる
30とかあそこまで念入りにやると草ではあるし、ぶっちゃけちゃんと仕事してる分には構わない
まあ嫌な人は嫌だろうと思うが
ただそういう声優ネタ的としても、ブリットの扱いは明らかに雑
相応の役や舞台を与えるならともかく、なんで世界観や他キャラに歪みを生じさせてまでやるのか
でまあ、それすらないリュウセイは本当に論外
ていうか、三木さんにもっと合った役を他にやらせてくれ
なんか新以外は、いつも演じづらそうな感じできついのよ
30とかあそこまで念入りにやると草ではあるし、ぶっちゃけちゃんと仕事してる分には構わない
まあ嫌な人は嫌だろうと思うが
ただそういう声優ネタ的としても、ブリットの扱いは明らかに雑
相応の役や舞台を与えるならともかく、なんで世界観や他キャラに歪みを生じさせてまでやるのか
でまあ、それすらないリュウセイは本当に論外
ていうか、三木さんにもっと合った役を他にやらせてくれ
なんか新以外は、いつも演じづらそうな感じできついのよ
90それも名無しだ
2022/03/09(水) 12:20:19.97ID:qg8lAJkn ブリット自身に人気無くても相方のクスハが人気あるからな
まあヒロインのおまけのラブコメ主人公みたいなもんよ
まあヒロインのおまけのラブコメ主人公みたいなもんよ
91それも名無しだ
2022/03/09(水) 21:13:27.52ID:D9/1Fiuy92それも名無しだ
2022/03/09(水) 21:51:20.34ID:qX4dTEUa まずクスハ自体がヒロイン的添え物キャラな性格付けのまま主役をやってて
ブリットはさらにその添え物だからな
真っ当な描写になるわけがない
ちなみにこれを逆転させると
何かにつけ気弱なサブパイロットを「俺がついてる、心配するな!」
とぐいぐい引っ張るメインパイロットという
複数人乗りロボとして至極真っ当な構図になる
人気キャラを人気のメカに乗せとけば安泰みたいな考えで放置した結果がコレ
ブリットはさらにその添え物だからな
真っ当な描写になるわけがない
ちなみにこれを逆転させると
何かにつけ気弱なサブパイロットを「俺がついてる、心配するな!」
とぐいぐい引っ張るメインパイロットという
複数人乗りロボとして至極真っ当な構図になる
人気キャラを人気のメカに乗せとけば安泰みたいな考えで放置した結果がコレ
93それも名無しだ
2022/03/09(水) 22:06:35.63ID:iOubbplj 寺田貴信/Takanobu_Terada@TakanobuTerada
スパロボDDのガンレオンの戦闘アニメーションが公式Twitterにて公開されており、出展が「スーパーロボット大戦OG」になっていますが、間違いではありません。
OGに出ていなくてもスパロボオリジナルメカ&キャラの原作表記は「スーパーロボット大戦OG」なのです。
昔は「バンプレストオリジナル」などと書いていましたが、「スーパーロボット大戦OG」に統一しようということで。
https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1501543009997176832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スパロボDDのガンレオンの戦闘アニメーションが公式Twitterにて公開されており、出展が「スーパーロボット大戦OG」になっていますが、間違いではありません。
OGに出ていなくてもスパロボオリジナルメカ&キャラの原作表記は「スーパーロボット大戦OG」なのです。
昔は「バンプレストオリジナル」などと書いていましたが、「スーパーロボット大戦OG」に統一しようということで。
https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1501543009997176832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94それも名無しだ
2022/03/09(水) 22:32:51.54ID:ou9kw/xi 何言ってんだこいつ
95それも名無しだ
2022/03/09(水) 22:41:28.10ID:U2GaLrqg0 寺田「あいつもOGこいつもOG、全部ぜーんぶOGだ」
96それも名無しだ
2022/03/09(水) 22:44:43.67ID:jeQifT8l97それも名無しだ
2022/03/09(水) 23:18:36.04ID:r6o2yF/w それもOGだ
98それも名無しだ
2022/03/09(水) 23:36:39.49ID:C3j52sKy 別にクスハみたいなキャラが主人公なのもいいと思う
でもそういうキャラは本編中で成長してこそだろう
とにかくまともに成長しない、キャラが悪い意味で変わらない
クスハは勿論、ブリットもあんだけ見せ場与えてるくせによく見るとろくな成長がない
最初に定めたキャラにずっと縛られたまま、そこから何の変化もない
これはクスブリに限らずOGキャラほとんどみんなそう
魔装で成長してたマサキすら、OGではまるで変化がないどころかリセットすらされてる始末
でもそういうキャラは本編中で成長してこそだろう
とにかくまともに成長しない、キャラが悪い意味で変わらない
クスハは勿論、ブリットもあんだけ見せ場与えてるくせによく見るとろくな成長がない
最初に定めたキャラにずっと縛られたまま、そこから何の変化もない
これはクスブリに限らずOGキャラほとんどみんなそう
魔装で成長してたマサキすら、OGではまるで変化がないどころかリセットすらされてる始末
100それも名無しだ
2022/03/10(木) 00:49:39.39ID:gotpWZwz スーパーロボット大戦シリーズオリジナルって表記ならまだしも
OGに出てないのにスーパーロボット大戦OGって表記はあかんやろ…
OGに出てないのにスーパーロボット大戦OGって表記はあかんやろ…
101それも名無しだ
2022/03/10(木) 01:41:44.98ID:2d1XP3Dw これから出すってことだよ。言わせんな恥ずかしい
ってことか
ってことか
102それも名無しだ
2022/03/10(木) 06:19:47.55ID:YBrfir39 生スパ内での発言
・ガンレオンシナリオについて
T「スパロボZ1世界のスピンオフでOGでもなければDDでない」
もう滅茶苦茶だよ…
・ガンレオンシナリオについて
T「スパロボZ1世界のスピンオフでOGでもなければDDでない」
もう滅茶苦茶だよ…
103それも名無しだ
2022/03/10(木) 08:51:41.12ID:ip4Xx9LR その前も「OG展」って言う名前のイベントなのに直近の主人公のJもイングも一切出てなくて、
半分近くはOG出てない名倉とエーアイのオリキャラでイングの声優に仮にも主人公なのに出して貰えないのかとTwitterで愚痴を言われたりしてたな
半分近くはOG出てない名倉とエーアイのオリキャラでイングの声優に仮にも主人公なのに出して貰えないのかとTwitterで愚痴を言われたりしてたな
105それも名無しだ
2022/03/10(木) 11:02:45.62ID:wuBhnf7g >>101
単にCV杉田のエッジを出したから、今度はCV相沢のメールも乗り、一部でウケは良いガンレオンを
Zシリーズファンへのサービスという形で、出す程度の話と思いたい
Z組をOGに出すなら、問題が解決後のZシリーズ世界から
OG世界へ転移してきたゲストキャラ扱いが、限度じゃね?
Zシリーズのネタを、最初からやれる余裕ないだろ
ソシャゲを間借りしてるような状況でさ
単にCV杉田のエッジを出したから、今度はCV相沢のメールも乗り、一部でウケは良いガンレオンを
Zシリーズファンへのサービスという形で、出す程度の話と思いたい
Z組をOGに出すなら、問題が解決後のZシリーズ世界から
OG世界へ転移してきたゲストキャラ扱いが、限度じゃね?
Zシリーズのネタを、最初からやれる余裕ないだろ
ソシャゲを間借りしてるような状況でさ
106それも名無しだ
2022/03/10(木) 23:58:04.19ID:TGf6hwTH Zシリーズは雑な所かなりあるけあれで伏線ネタはシュロウガ関連以外はどある程度消化はしてるんだよな
OGの方はどれが回収するべきネタなのか分からんぐらい風呂敷広げ過ぎてるけど
OGの方はどれが回収するべきネタなのか分からんぐらい風呂敷広げ過ぎてるけど
107それも名無しだ
2022/03/11(金) 00:09:31.64ID:JFTwrQ9z 発売順にオリキャラを参戦させるみたいな事やるべきではなかった
GCもJもいらねえんだよ
人気所を優先的に出しつつさっさと完結すりゃよかったのに
GCもJもいらねえんだよ
人気所を優先的に出しつつさっさと完結すりゃよかったのに
108それも名無しだ
2022/03/11(金) 01:44:19.91ID:iCsprCy0 JからMDまで11年で
Wは15年、Kも12年経ってしまったという事実
Wは15年、Kも12年経ってしまったという事実
109それも名無しだ
2022/03/11(金) 01:45:24.98ID:9RMZVI7U 寺田は、長くスパロボに関わり過ぎたな
長期政権って、大概良くない方向へいくよな
やめたと思ったら、今度は院政ですか?
長期政権って、大概良くない方向へいくよな
やめたと思ったら、今度は院政ですか?
110それも名無しだ
2022/03/11(金) 01:52:26.51ID:gMVzwf3P OGMDの時点では打ち切られるなんて危機感全くなかったんだろうな
だから暢気に外伝なんか作っていられた
だから暢気に外伝なんか作っていられた
111それも名無しだ
2022/03/11(金) 01:54:31.94ID:HdwVp3DP >>98
DDの模擬戦でアクセルがマサキを挑発したけど
今更サイバスター1機を壊したところで何の益もないのは明白
だのに額面通りに「マジでオレをやる機会をうかがってたのか!」って反応してるマサキがかなりバカっぽい
DC戦争の頃ならともかく今のマサキなら
コンバーターに負念を集めるために煽ってるなってすぐ察しがつくだろうに
これってマサキの成長が見られない上に
アクセルに対する認識がその程度だったということで
二重の意味で鈍感っぷりを露呈してると思うよ
DDの模擬戦でアクセルがマサキを挑発したけど
今更サイバスター1機を壊したところで何の益もないのは明白
だのに額面通りに「マジでオレをやる機会をうかがってたのか!」って反応してるマサキがかなりバカっぽい
DC戦争の頃ならともかく今のマサキなら
コンバーターに負念を集めるために煽ってるなってすぐ察しがつくだろうに
これってマサキの成長が見られない上に
アクセルに対する認識がその程度だったということで
二重の意味で鈍感っぷりを露呈してると思うよ
112それも名無しだ
2022/03/11(金) 02:25:01.29ID:wLBchQJl113それも名無しだ
2022/03/11(金) 05:19:47.16ID:8xc0Qq7r GBAタイトルはもう懐ゲー処かレトロゲーだぜ
114それも名無しだ
2022/03/11(金) 19:10:15.33ID:OfBSKQMF >>107
人気どころなら第2次OGの時点で大方消化しちゃったろう
いや、下手すればOG2の時点でほぼかも
107クンにとっては自分の大のお気に入りのサルファオリの参戦を皆心待ちにしてたはずと思いたいんだろうけど
サルファオリが人気を博していたなんて話全く聞いたことないよ
むしろサルファシナリオに比べたら同時期発売のJシナリオの方がまだマシとか言われていたぐらいで
人気どころなら第2次OGの時点で大方消化しちゃったろう
いや、下手すればOG2の時点でほぼかも
107クンにとっては自分の大のお気に入りのサルファオリの参戦を皆心待ちにしてたはずと思いたいんだろうけど
サルファオリが人気を博していたなんて話全く聞いたことないよ
むしろサルファシナリオに比べたら同時期発売のJシナリオの方がまだマシとか言われていたぐらいで
115それも名無しだ
2022/03/11(金) 19:33:40.60ID:JFTwrQ9z117それも名無しだ
2022/03/11(金) 20:25:06.96ID:OfBSKQMF >>115
いやいや勘違いしないでくれ
別にJが人気作なんて一言も言ってないから
むしろMD以前で人気オリキャラはほぼ出尽くしたでしょと
Wにしたってオリキャラが人気だったというより版権作品のクロスオーバーが人気だったわけで
アーディガン一家とデータベースのみをOGに放り込んだところでW大絶賛当時の再燃再び!
なんてことにはなりませんよと
いやいや勘違いしないでくれ
別にJが人気作なんて一言も言ってないから
むしろMD以前で人気オリキャラはほぼ出尽くしたでしょと
Wにしたってオリキャラが人気だったというより版権作品のクロスオーバーが人気だったわけで
アーディガン一家とデータベースのみをOGに放り込んだところでW大絶賛当時の再燃再び!
なんてことにはなりませんよと
118それも名無しだ
2022/03/11(金) 20:40:17.75ID:JFTwrQ9z >>117
>サルファシナリオに比べたら同時期発売のJシナリオの方がまだマシとか言われていた
これのソース出せよ
Jなんて当時から批判一辺倒で褒められてるところなんざ見たことすらないわ
ライターが途中で交代したなんて憶測が出るレベルだぞ
>サルファシナリオに比べたら同時期発売のJシナリオの方がまだマシとか言われていた
これのソース出せよ
Jなんて当時から批判一辺倒で褒められてるところなんざ見たことすらないわ
ライターが途中で交代したなんて憶測が出るレベルだぞ
119それも名無しだ
2022/03/11(金) 21:06:13.71ID:OfBSKQMF >>118
ソースと言われても当時の記憶ですとしか
わかったわかった、悪かったよ
そんなあやふやな記憶でスパロボシリーズ最高傑作のサルファを軽視したのは
サルファオリをOgに参戦させておけば大ヒット間違いなしでした
これでいいか?
ソースと言われても当時の記憶ですとしか
わかったわかった、悪かったよ
そんなあやふやな記憶でスパロボシリーズ最高傑作のサルファを軽視したのは
サルファオリをOgに参戦させておけば大ヒット間違いなしでした
これでいいか?
121それも名無しだ
2022/03/11(金) 21:13:24.33ID:OfBSKQMF 一体どうしてほしいのかねー、ID:JFTwrQ9zクンは
115のレスで推してたWのオリキャラを褒めりゃいいの?
115のレスで推してたWのオリキャラを褒めりゃいいの?
122それも名無しだ
2022/03/11(金) 21:18:41.62ID:JFTwrQ9z >>121
>107クンにとっては自分の大のお気に入りのサルファオリの参戦を皆心待ちにしてたはずと思いたいんだろうけど
マジで見えない敵と戦いだしてんじゃん
何で俺がサルファ大好き人間だと思ったの?
そもそも自分から意味不明な噛みつき方をしてるって理解できてる?
>107クンにとっては自分の大のお気に入りのサルファオリの参戦を皆心待ちにしてたはずと思いたいんだろうけど
マジで見えない敵と戦いだしてんじゃん
何で俺がサルファ大好き人間だと思ったの?
そもそも自分から意味不明な噛みつき方をしてるって理解できてる?
123それも名無しだ
2022/03/11(金) 21:21:19.12ID:1ECMEovK 私は楽しくて仕方がない。この感覚……闘争だよ
124それも名無しだ
2022/03/11(金) 21:29:47.13ID:HdwVp3DP W勢は他キャラとの交流や成長がちゃんと出来ていてパンプレオリの中でも優等生だった
それだけに今のOGに参戦した所で以前の水準を保てるかと言われると…まず無理だろうな
W勢の中だけで魅力がスポイルされた会話を繰り返して
他キャラとほとんど絡まない展開になりそう
それだけに今のOGに参戦した所で以前の水準を保てるかと言われると…まず無理だろうな
W勢の中だけで魅力がスポイルされた会話を繰り返して
他キャラとほとんど絡まない展開になりそう
125それも名無しだ
2022/03/11(金) 22:30:39.82ID:cHguKe0g Wの時とはライター変わるんだからそりゃキャラも変わるわな
結局これが原作者ではない他人が作る二次創作に過ぎないスパロボの限界
結局これが原作者ではない他人が作る二次創作に過ぎないスパロボの限界
126それも名無しだ
2022/03/12(土) 00:10:55.51ID:y4YXM/hC MDでやる予定だったが、できなかった話を終わらすまで、
OG完結編の話やるつもりねえんじゃね寺田?
OG完結編の話やるつもりねえんじゃね寺田?
127それも名無しだ
2022/03/12(土) 10:17:17.22ID:tBJqVAVA 低予算企画で完結編作りたくないから引き伸ばしてるだけだろ
128それも名無しだ
2022/03/12(土) 17:36:42.08ID:xalGn2rt よーし勇者王と同じ小説でおわらせてやーる
ポエムで殺してやんよ的な
ポエムで殺してやんよ的な
130それも名無しだ
2022/03/12(土) 20:18:32.44ID:bT2MJq8E131それも名無しだ
2022/03/12(土) 21:45:33.62ID:VTne83UG 各種アンケートやOG展のグッズ売上でリュウセイ不人気は把握してるだろうに
寺田の長男発言は終わってる
寺田の長男発言は終わってる
132それも名無しだ
2022/03/12(土) 22:41:39.96ID:QucTVpjU 不人気だから捨てましたってよりかはマシかな
OGはリュウセイに限らずキャラの扱い格差酷いし
DDのアクセル上げマサキ下げイベント見るに直す気もないんだろうしね
OGはリュウセイに限らずキャラの扱い格差酷いし
DDのアクセル上げマサキ下げイベント見るに直す気もないんだろうしね
133それも名無しだ
2022/03/13(日) 11:15:33.19ID:m80FCevD つまらんプライド捨てられなかったり、溺愛する馬鹿息子に色々任せるとか、
歴史物や企業物でよくある没落フラグじゃねえかw
寺田は、大河ドラマ見てるのになあ
>>131
スパロボオリジナル公式人気投票に、寺田が否定的なのは、
リュウセイらお気に入りが、上位入るの厳しく、それを中傷されること以上に
その結果を根拠に上から出番削れとか、商品展開から外す命令が出ることを恐れてるんじゃね?
歴史物や企業物でよくある没落フラグじゃねえかw
寺田は、大河ドラマ見てるのになあ
>>131
スパロボオリジナル公式人気投票に、寺田が否定的なのは、
リュウセイらお気に入りが、上位入るの厳しく、それを中傷されること以上に
その結果を根拠に上から出番削れとか、商品展開から外す命令が出ることを恐れてるんじゃね?
134それも名無しだ
2022/03/13(日) 11:44:10.69ID:Blbkn57s リュウセイ、無印αの頃と比べて大人しくなったという人もいるが
正直上っ面だけで本質は変わらず、何が叩かれてたかも理解せず
未だ虎視眈々と隙あらばごり押そうという意図が見えるんだよなぁ
で、それを実際に行った時のセコいこと
ACERの時といい、魔装リメイクに何の意味もなく顔出ししたことといい
推すにしてもその売り方が致命的に下手で、無駄に顰蹙買ってる
頑ななまでに、真っ先に捨てなきゃならないプライドを守り続ける
正直上っ面だけで本質は変わらず、何が叩かれてたかも理解せず
未だ虎視眈々と隙あらばごり押そうという意図が見えるんだよなぁ
で、それを実際に行った時のセコいこと
ACERの時といい、魔装リメイクに何の意味もなく顔出ししたことといい
推すにしてもその売り方が致命的に下手で、無駄に顰蹙買ってる
頑ななまでに、真っ先に捨てなきゃならないプライドを守り続ける
135それも名無しだ
2022/03/13(日) 12:41:24.39ID:ZzfphAiJ インタビューで人気あるスパロボ聞かれてα・A・D・W・Vはどの媒体でアンケート取っても大体上位に来るって言ってたけど
この時もメチャクチャ言い訳しまくってて人気投票はやりたくないとかすげー嫌々語ってる感じだったよな
そりゃ虎の子のOGシリーズもZシリーズも1本も入ってないんだもんな
この時もメチャクチャ言い訳しまくってて人気投票はやりたくないとかすげー嫌々語ってる感じだったよな
そりゃ虎の子のOGシリーズもZシリーズも1本も入ってないんだもんな
136それも名無しだ
2022/03/13(日) 13:45:33.22ID:8Czrrt8a 出るなら出るでいいんだけど
その割には面白いこと何もせず後ろの方にいたりするのがな
出すだけで濡れ手に粟なんて考えじゃ永久に人気キャラにはならない
世の人気キャラの名シーンはどれだってそこに至るまでの下準備を欠かしてないのに
その割には面白いこと何もせず後ろの方にいたりするのがな
出すだけで濡れ手に粟なんて考えじゃ永久に人気キャラにはならない
世の人気キャラの名シーンはどれだってそこに至るまでの下準備を欠かしてないのに
137それも名無しだ
2022/03/13(日) 16:08:28.96ID:BdvgYjXh キャラとしてはライの方が立ってるな
リュウセイは新やαのイメージが強く控えるようにしたら目立たなくなった
リュウセイは新やαのイメージが強く控えるようにしたら目立たなくなった
138それも名無しだ
2022/03/13(日) 16:30:52.17ID:Yw/3dKw5 α外伝のリュウセイはなんか無理やり出されてSRXもないのもあってかわいそうと思ったわ
139それも名無しだ
2022/03/13(日) 16:46:12.26ID:Mxk1RCtF 結局サルファで出しゃばらせる以上
たぶんそれって反省してるフリだったんだと思う
たぶんそれって反省してるフリだったんだと思う
140それも名無しだ
2022/03/13(日) 18:33:31.45ID:2Xt8cIZz そもそも反省なんてしてるように見えない
一度も自重してないでしょリュウセイ
一度も自重してないでしょリュウセイ
141それも名無しだ
2022/03/13(日) 20:24:37.58ID:85P+J/7j >>139-140
いやいや、ニルファで宿敵バルマー帝国共々完全欠席していたじゃないか
もしもその完全欠席が好評だったならば
ニルファ欠席時に同じく未参戦だった版権組と共にバルマー帝国と決着付けました
ちなみにその決戦でSRXは大破したのでSRX組は療養中ですとサルファでも欠席させていたと思うよ
初プロデュースした無印αが猛バッシングを受けて以降ファンからの評価に応える以上に
アンチに認めてもらうことを最優先にしていたじゃないか
いやいや、ニルファで宿敵バルマー帝国共々完全欠席していたじゃないか
もしもその完全欠席が好評だったならば
ニルファ欠席時に同じく未参戦だった版権組と共にバルマー帝国と決着付けました
ちなみにその決戦でSRXは大破したのでSRX組は療養中ですとサルファでも欠席させていたと思うよ
初プロデュースした無印αが猛バッシングを受けて以降ファンからの評価に応える以上に
アンチに認めてもらうことを最優先にしていたじゃないか
142それも名無しだ
2022/03/13(日) 20:55:32.64ID:1LweuhQi >>141
バルマーについては、話を投げたまま一時フェードアウトしたので、要望はあった
ただし一度振った話を引っ込めて、そこで求められるのは決して正当な人気ゆえの需要ではないと断言しておく
OGにおけるバルマーだって全く同様だし、現状のバンプレイオスもそう
で、リュウセイとSRX
こいつはニルファで消えても話の上では不評はほとんどなかったのが現実
一方、アンソロジーでなぜか二度も出番があったように、リュウセイにはネタキャラとして一定の需要はあったともいえる
ああそうだ、リュウセイに求められてるのはネタ方面だ
こいつの僅かな需要の大半はそういう役割なのだ
でもαみたいにシリアス気取って寒くて中身ないワンパな熱血や踏み台最強をやりたがり諦めないのが寺田
バルマーについては、話を投げたまま一時フェードアウトしたので、要望はあった
ただし一度振った話を引っ込めて、そこで求められるのは決して正当な人気ゆえの需要ではないと断言しておく
OGにおけるバルマーだって全く同様だし、現状のバンプレイオスもそう
で、リュウセイとSRX
こいつはニルファで消えても話の上では不評はほとんどなかったのが現実
一方、アンソロジーでなぜか二度も出番があったように、リュウセイにはネタキャラとして一定の需要はあったともいえる
ああそうだ、リュウセイに求められてるのはネタ方面だ
こいつの僅かな需要の大半はそういう役割なのだ
でもαみたいにシリアス気取って寒くて中身ないワンパな熱血や踏み台最強をやりたがり諦めないのが寺田
143それも名無しだ
2022/03/13(日) 21:25:58.92ID:85P+J/7j >>142
無印αのバルマー帝国大不評を受けて
色々と方向転換したサルファのバルマー帝国が好評だったならば
OGではサルファのバルマー帝国を参戦させる予定だったのかもねえ
無印α版も不評、その不評に応えたサルファ版も不評ときたら
どんなバルマー帝国が求められているのかとOG未参戦期間延長なのだろうなあ
リュウセイとてそもそもが新スパロボで大不評受けたがゆえに色々と改変したら
一周回って新スパロボの頃が一番魅力的だったとか言われちゃほんとにもうなにがなんだか…
無印αのバルマー帝国大不評を受けて
色々と方向転換したサルファのバルマー帝国が好評だったならば
OGではサルファのバルマー帝国を参戦させる予定だったのかもねえ
無印α版も不評、その不評に応えたサルファ版も不評ときたら
どんなバルマー帝国が求められているのかとOG未参戦期間延長なのだろうなあ
リュウセイとてそもそもが新スパロボで大不評受けたがゆえに色々と改変したら
一周回って新スパロボの頃が一番魅力的だったとか言われちゃほんとにもうなにがなんだか…
144それも名無しだ
2022/03/13(日) 21:45:44.69ID:1LweuhQi 実際のところ無印αで広げたのをまとめきれなくなったのがサルファって気がする
仮にニルファなどでバルマーと戦った場合、完結作が出るまで毎回
「フフフ我らなど帝国の一部、本星は強大だうんたらかんたら」の鬱憤溜めるだけのEDをやるのかって話だ
そして、そもそもα以前にも、新以降のSRX登場作品のほぼ全てで
このバルマーまたはそれに準ずる存在による「フフフ」EDが執拗なまでに繰り返されていてな…
仮にニルファなどでバルマーと戦った場合、完結作が出るまで毎回
「フフフ我らなど帝国の一部、本星は強大だうんたらかんたら」の鬱憤溜めるだけのEDをやるのかって話だ
そして、そもそもα以前にも、新以降のSRX登場作品のほぼ全てで
このバルマーまたはそれに準ずる存在による「フフフ」EDが執拗なまでに繰り返されていてな…
145それも名無しだ
2022/03/13(日) 21:53:46.91ID:85P+J/7j >>144
>>仮にニルファなどでバルマーと戦った場合、完結作が出るまで毎回
「フフフ我らなど帝国の一部、本星は強大だうんたらかんたら」の鬱憤溜めるだけのEDをやるのかって話だ
うん、もしも無印αの猛バッシングを寺田元Pがガンスルーする方向に舵を切るタイプの人だったならば
まあ間違いなくその例え話そのものな流れになっていたかな、αシリーズは
そんなαシリーズとユーザーの批判を何よりも優先してくれた実際のαシリーズ
さてみなさんはどちらを選ぶ?
>>仮にニルファなどでバルマーと戦った場合、完結作が出るまで毎回
「フフフ我らなど帝国の一部、本星は強大だうんたらかんたら」の鬱憤溜めるだけのEDをやるのかって話だ
うん、もしも無印αの猛バッシングを寺田元Pがガンスルーする方向に舵を切るタイプの人だったならば
まあ間違いなくその例え話そのものな流れになっていたかな、αシリーズは
そんなαシリーズとユーザーの批判を何よりも優先してくれた実際のαシリーズ
さてみなさんはどちらを選ぶ?
146それも名無しだ
2022/03/13(日) 22:11:56.67ID:1LweuhQi いや、だから不評に応えたというより扱いきれなかった結果のサルファじゃね?っていう
本来のバルマーなんてのが本当にあったのか、正直それがまず怪しい
本来のバルマーなんてのが本当にあったのか、正直それがまず怪しい
147それも名無しだ
2022/03/13(日) 22:33:30.99ID:85P+J/7j >>146
無印α以降も幾多もの未知の存在の版権敵勢力をも
ほぼ全て支配下に置いた強大な力を持った本来のバルマー帝国が存在していたはずだったんだろう
そんな強大なバルマー帝国に我らがスーパーロボット軍団は果たしてどうすれば立ち向かっていけるのだろうか!?
そのカギを握るのがイングラム、シュウ、そしてユーゼス!?
これこそが無印α当時のαシリーズの構想だったんじゃないかな?
無印α以降も幾多もの未知の存在の版権敵勢力をも
ほぼ全て支配下に置いた強大な力を持った本来のバルマー帝国が存在していたはずだったんだろう
そんな強大なバルマー帝国に我らがスーパーロボット軍団は果たしてどうすれば立ち向かっていけるのだろうか!?
そのカギを握るのがイングラム、シュウ、そしてユーゼス!?
これこそが無印α当時のαシリーズの構想だったんじゃないかな?
148それも名無しだ
2022/03/13(日) 22:51:57.71ID:1LweuhQi >>147
それとサイコドライバーな…
その構想・路線の先がそもそも浮かばなかったんじゃないかっていう
結局、そのバルマーどころじゃない規模の敵が出るイデオン参戦で、情勢を大きく変えることをしないと
バルマーじゃ話を回せず、出すことすら叶わなかったと
それとサイコドライバーな…
その構想・路線の先がそもそも浮かばなかったんじゃないかっていう
結局、そのバルマーどころじゃない規模の敵が出るイデオン参戦で、情勢を大きく変えることをしないと
バルマーじゃ話を回せず、出すことすら叶わなかったと
149それも名無しだ
2022/03/13(日) 22:59:35.50ID:n8yLMDMJ 言うても寺田が好きかってやってるOGでもイングラム、ユーゼスの扱いは迷走してるんだよな
シュウにしても魔装を外伝シリーズとして取り込んだせいでαの時より弱そうな感じに描かれてるし
シュウにしても魔装を外伝シリーズとして取り込んだせいでαの時より弱そうな感じに描かれてるし
150それも名無しだ
2022/03/13(日) 23:21:08.88ID:1LweuhQi >>149
魔装の、本来の設定を組み込むことで弱い印象って
αでどれだけ好き放題盛ってたかって話だよな
ちなみにα発売前に出たαオリジナル系のCD内のドラマでは
ポゼッションしたサイバスターに無傷圧勝するグランゾンの戦いを聴けるぞw
流石にα本編ではLOE通りの顛末だったという体裁だが
魔装の、本来の設定を組み込むことで弱い印象って
αでどれだけ好き放題盛ってたかって話だよな
ちなみにα発売前に出たαオリジナル系のCD内のドラマでは
ポゼッションしたサイバスターに無傷圧勝するグランゾンの戦いを聴けるぞw
流石にα本編ではLOE通りの顛末だったという体裁だが
151それも名無しだ
2022/03/13(日) 23:31:17.66ID:n8yLMDMJ ポゼバス相手に圧勝するグランゾンって…
寺田の中では主人公はライバルにボロ負けするのがいいのかw
寺田の中では主人公はライバルにボロ負けするのがいいのかw
152それも名無しだ
2022/03/14(月) 00:05:37.23ID:dS1BmQBS 自己投影しすぎて、自分が痛いのはイヤ、自分が悲しいのはイヤ
自分が勉強するのはイヤ、自分が認められないのはイヤ
自分が楽しくないのはイヤ、自分がモテないのはイヤ、自分が愛するのはイヤ、自分が圧倒的じゃないのはイヤ
ってことだろう
自分が勉強するのはイヤ、自分が認められないのはイヤ
自分が楽しくないのはイヤ、自分がモテないのはイヤ、自分が愛するのはイヤ、自分が圧倒的じゃないのはイヤ
ってことだろう
153それも名無しだ
2022/03/14(月) 04:29:17.78ID:QgJCAJF4 サイコドライバー(苦笑い
154それも名無しだ
2022/03/14(月) 07:52:41.72ID:p0tMnlHL 他を踏み台にして不人気ゴリ押し
アニポケ新無印のゴウ並みに薄ら寒い
結果オワコン化を辿るのはどこも一緒か
アニポケ新無印のゴウ並みに薄ら寒い
結果オワコン化を辿るのはどこも一緒か
155それも名無しだ
2022/03/14(月) 11:11:48.46ID:m5x1Wi/+ もはやアンチスレ化してるけど、結局時間かけるだけかけて完結出来ませんし予定も未定です‼だけど他作品でネタ小出しするよ!では大半は支持せんわな
そのネタも失笑買うような内容だし
そのネタも失笑買うような内容だし
156それも名無しだ
2022/03/14(月) 12:06:30.52ID:94LQ/3nq アニメやゲームといったロボ作品全体で考えると
現在、OGというかスパロボオリジナルのみで、
どの程度の人気や商業的価値があるんだろ?
ガンダムやエヴァより劣るが、知名度並以下の作品よりは上だろ
現在、OGというかスパロボオリジナルのみで、
どの程度の人気や商業的価値があるんだろ?
ガンダムやエヴァより劣るが、知名度並以下の作品よりは上だろ
157それも名無しだ
2022/03/14(月) 12:45:46.02ID:8P4yml18 なんだかんだで長年の積み重ねはあるし、本編打ち切りの今も立体化は次々出てる
正直、拡大戦略にしても成功できる可能性は十分あったよ
チャンスだって汚名返上の機会だって山ほどあった
にも拘わらず販売戦略よりも自己満足を優先した結果がこれ
正直、拡大戦略にしても成功できる可能性は十分あったよ
チャンスだって汚名返上の機会だって山ほどあった
にも拘わらず販売戦略よりも自己満足を優先した結果がこれ
158それも名無しだ
2022/03/14(月) 17:27:53.19ID:dS1BmQBS サイバスターヒュッケアルトはバンダイが商品化するってだけで並以上の価値は持ってる
尚テレビバエ
尚テレビバエ
159それも名無しだ
2022/03/14(月) 18:09:58.20ID:pdKyYY0V サイバスター:たまに見るけど詳しくは知らない
アルトアイゼン:上に同文
ヒュッケバイン:『ガンダムみたいだがガンダムじゃないロボット』として有名だけど詳しくは以下同文
OG関連を知らない人の認識ってこんなもんじゃないかな
アルトアイゼン:上に同文
ヒュッケバイン:『ガンダムみたいだがガンダムじゃないロボット』として有名だけど詳しくは以下同文
OG関連を知らない人の認識ってこんなもんじゃないかな
161それも名無しだ
2022/03/14(月) 20:09:04.80ID:8P4yml18 知らん人にはどっちもさして変わらんだろう
見る機会自体はサイバスターの方が多いだろうが、誤差のレベルだ
見る機会自体はサイバスターの方が多いだろうが、誤差のレベルだ
162それも名無しだ
2022/03/14(月) 20:40:48.39ID:Bs9chiCG ただでさえシリーズ凍結されてるんだからOGネタを惜しみなく使うか、逆に単なる賑やかしと割り切って人気キャラの顔出しだけにするか
どっちかに徹した方がまだマシだと思うんだけど現状はOGに未練タラタラでどっち付かずなんだよな
ソシャゲで鋳人ネタ消化します?ガンレオンをOG名義で出します???それに何の戦略性があるの?
どっちかに徹した方がまだマシだと思うんだけど現状はOGに未練タラタラでどっち付かずなんだよな
ソシャゲで鋳人ネタ消化します?ガンレオンをOG名義で出します???それに何の戦略性があるの?
163それも名無しだ
2022/03/14(月) 21:09:34.33ID:6M5Z/+cZ >>157
ロボ自体はかっこいいのが多いしな
単にゲームとして進化できず取り残された上に、OGに至っては新規置いてけぼりに縮小する据え置きにこだわり、中身はリュウセイ等の悪趣味が暴走した結果にすぎない
ロボ自体はかっこいいのが多いしな
単にゲームとして進化できず取り残された上に、OGに至っては新規置いてけぼりに縮小する据え置きにこだわり、中身はリュウセイ等の悪趣味が暴走した結果にすぎない
164それも名無しだ
2022/03/14(月) 22:45:27.49ID:G0lzKHs3 HGプラモの店頭やネットでの販売の売れ行き見るにアルトは割と人気あるね
サイバスターは正直マイナーロボよりマシ程度
OGでの扱いはハッキリ言って評価マイナスになるレベルで両方ともよくないからデザインの良さが全てかな
サイバスターは正直マイナーロボよりマシ程度
OGでの扱いはハッキリ言って評価マイナスになるレベルで両方ともよくないからデザインの良さが全てかな
165それも名無しだ
2022/03/15(火) 01:04:41.17ID:KMmFMJXd >>163
そりゃメカデザは、大河原やバリやカトキら、そっちの業界で有数の人が関わってること多いから
キャラデザに関しても、そこまでじゃないけど全員プロな訳で
見た目(特にエロ要素)がウケて、人気出たのもいる
問題はライター
そっちのプロが関わることもあるが、寺田や森住や名倉は違うし
ストーリー展開も、アマ・素人組が思いついたのが原案
レベルファイブの日野を思い出す
そりゃメカデザは、大河原やバリやカトキら、そっちの業界で有数の人が関わってること多いから
キャラデザに関しても、そこまでじゃないけど全員プロな訳で
見た目(特にエロ要素)がウケて、人気出たのもいる
問題はライター
そっちのプロが関わることもあるが、寺田や森住や名倉は違うし
ストーリー展開も、アマ・素人組が思いついたのが原案
レベルファイブの日野を思い出す
166それも名無しだ
2022/03/15(火) 01:08:57.59ID:0PpGeCnV プロなのにその素人以下のシナリオを書いた竹田ってのがいるじゃん
167それも名無しだ
2022/03/15(火) 08:06:40.64ID:79fLKkAi 竹田擁護じゃないけど作風が合う合わないってのもある
そこら辺の方向性も含めて製作側が手綱握らなきゃいけないんだけど、何故かマイルズ戦記になったMD
そこら辺の方向性も含めて製作側が手綱握らなきゃいけないんだけど、何故かマイルズ戦記になったMD
168それも名無しだ
2022/03/15(火) 12:34:54.35ID:FB4pCaaU シナリオ長すぎるってアンケートに書かれたからじゃなかった?
169それも名無しだ
2022/03/15(火) 17:35:57.51ID:l0FXWuBG 寺田「DDに出たからOGにもガンレオン出るの?って言われるけどそんな予定ないからね?本当に出すやつは絶対言わない」
https://www.youtube.com/watch?v=XHmVgvUIKRQ&t=2946s
https://www.youtube.com/watch?v=XHmVgvUIKRQ&t=2946s
170それも名無しだ
2022/03/15(火) 18:40:31.01ID:HL+YDdEf あの無職おじさん作ってもないOG新作の事ごちゃごちゃ言うの好きだねw
172それも名無しだ
2022/03/15(火) 19:39:20.03ID:pKW+bSY0 ランドは色んな版権キャラを使わせて「暑苦しい」ばっかしか言われないからそういうことしか出来ないキャラ付けが小賢しくて好きじゃない
久保の「その手のくだりは聞き飽きた」に近いワンパターン脚本の被害者だな
久保の「その手のくだりは聞き飽きた」に近いワンパターン脚本の被害者だな
173それも名無しだ
2022/03/15(火) 19:42:19.81ID:KLJ3RN7S あいつ色合いが毒々しすぎて、暑苦しいとか濃いというより気持ち悪い
割とガチで生理的に不快
まあZ1のキャラはみんな気持ち悪かったが
割とガチで生理的に不快
まあZ1のキャラはみんな気持ち悪かったが
175それも名無しだ
2022/03/15(火) 21:09:32.78ID:WoSokjcw >>173
同意すぎる。たしかに気持ち悪い
俺はクロウもセツコも嫌いでトドメにヒビキぶっこまれて手抜きZ3とまじがっかりしたわ
逆にアイムやマリリンは大好きだが敵だからってことなんだろうな。Z3は敵も無理
同意すぎる。たしかに気持ち悪い
俺はクロウもセツコも嫌いでトドメにヒビキぶっこまれて手抜きZ3とまじがっかりしたわ
逆にアイムやマリリンは大好きだが敵だからってことなんだろうな。Z3は敵も無理
176それも名無しだ
2022/03/15(火) 21:46:15.78ID:79fLKkAi Z1は敵味方含めたオリキャラの個性の付け方が尽く気持ち悪かった記憶だけ残ってる
同士討ちまでの持っていき方も雑だったが、敵がわけわからん性倒錯者だらけで戦いに熱さが全くなかったのが苦痛だったな
同士討ちまでの持っていき方も雑だったが、敵がわけわからん性倒錯者だらけで戦いに熱さが全くなかったのが苦痛だったな
177それも名無しだ
2022/03/15(火) 22:16:13.91ID:dvPugUg2 >>151
寺田も知らなかった魔装機神シリーズのミスリードって(シュウに対する過剰評価)
シュウはヴォルクルス教団にヨーテンナイというボスがいるの知らなかった事なんだよな
(Fではオンラインで面識ある設定だけど、魔装とX-Ω設定だと面識どころか存在知らなかったらしい)
言われてみたら、ヴォルクルスの高位の分身倒して神殺し成功!と勘違いしてた人なので
教団にそんな大ボスいると知ってると話が変わるから、存在知らない方が自然なんだが
X-Ωの魔装2の設定解説編見るまで分からなかった(というか魔装2内で説明しろよ)
寺田も知らなかった魔装機神シリーズのミスリードって(シュウに対する過剰評価)
シュウはヴォルクルス教団にヨーテンナイというボスがいるの知らなかった事なんだよな
(Fではオンラインで面識ある設定だけど、魔装とX-Ω設定だと面識どころか存在知らなかったらしい)
言われてみたら、ヴォルクルスの高位の分身倒して神殺し成功!と勘違いしてた人なので
教団にそんな大ボスいると知ってると話が変わるから、存在知らない方が自然なんだが
X-Ωの魔装2の設定解説編見るまで分からなかった(というか魔装2内で説明しろよ)
178それも名無しだ
2022/03/15(火) 22:18:44.50ID:JE2MmHcN 阪田シュウって優秀なんだけどどこか抜けてるというかしょっちゅう失敗したり嵌められているイメージ
女性陣やファミリアにまでホ○モ扱いされてたりするし
女性陣やファミリアにまでホ○モ扱いされてたりするし
179それも名無しだ
2022/03/15(火) 22:50:51.97ID:HL+YDdEf けどあのおっさんちょっと前のラジオで自分の中では魔装機神はまだ終わって無いとか
阪田のさの字も出さず私物化してたで
阪田のさの字も出さず私物化してたで
180それも名無しだ
2022/03/15(火) 22:55:20.89ID:/FC0Q5QO 名倉や竹田ばっか重用して岸本に仕事回さないのは謎
クロスオーバー書く技量はライターの中でも高い方もっと使えよ
クロスオーバー書く技量はライターの中でも高い方もっと使えよ
181それも名無しだ
2022/03/15(火) 23:05:50.20ID:0PpGeCnV 岸本ってAGEをボロクソにこき下ろした結果干されたんだろ?
いくらクソアニメだからってスパロボ的には借り物の作品なんだからあんなライターもう使えないでしょ
いくらクソアニメだからってスパロボ的には借り物の作品なんだからあんなライターもう使えないでしょ
182それも名無しだ
2022/03/16(水) 01:57:40.80ID:0YoJeUP3 そういやガチで消えたな岸本
183それも名無しだ
2022/03/16(水) 04:44:30.77ID:7egQIPd3 安心して見れるのは森住鏡岸本
184それも名無しだ
2022/03/16(水) 07:57:47.46ID:sOKB3lel メールの声優に精神年齢が大人だとしても幼女に自分のことをダーリンと呼ばせてるのは気持ち悪いとか言われてたよな
185それも名無しだ
2022/03/16(水) 08:00:49.73ID:NpEdQ/6C 岸本は最後のチャンスの漫画原作がコケて消えたんでしょ
版権の力がなけりゃあんなもんよ
UXはやたらネットスラングまがいのセリフ多いし
オリジナルが敵味方共に意味不明な言動取る奴ばっかで不快だったな
ニャル子の作者に酷評されてたし
版権の力がなけりゃあんなもんよ
UXはやたらネットスラングまがいのセリフ多いし
オリジナルが敵味方共に意味不明な言動取る奴ばっかで不快だったな
ニャル子の作者に酷評されてたし
186それも名無しだ
2022/03/16(水) 08:53:21.76ID:+IeDauvk187それも名無しだ
2022/03/16(水) 11:37:05.02ID:mZW3rNv0 OG完結してねえのに、Zシリーズが主軸の1つな新OGも構想してたんだろうなあ
Z1オリは、無駄に設定盛り盛りだったしよ
Z1オリは、無駄に設定盛り盛りだったしよ
188それも名無しだ
2022/03/16(水) 12:02:12.39ID:1EMD6Zq0 十二の鍵とスフィアだの、マサキとアサキムだの
版権側で余計な伏線()をひり出しておいて本命のOGが頓挫するのには清々しさすら感じる
版権側で余計な伏線()をひり出しておいて本命のOGが頓挫するのには清々しさすら感じる
189それも名無しだ
2022/03/16(水) 12:19:42.40ID:JZCGYHAt 寺田「君たち馬鹿なの?ちゃんと構想してるよ?」
192それも名無しだ
2022/03/16(水) 21:27:01.79ID:jkPUwIj4 寺田の提案でシュロウガとゼルヴォイドの関係をミスリードで匂わせたせいで
無関係ですと早々に言えなくなったからゼルヴォイドの正体が続編後回しになる連鎖事故が起きたので
最初からシュロウガがなければ平和だった
魔装リメイクは無理と判断してシュロウガ出すの一年早すぎたな
無関係ですと早々に言えなくなったからゼルヴォイドの正体が続編後回しになる連鎖事故が起きたので
最初からシュロウガがなければ平和だった
魔装リメイクは無理と判断してシュロウガ出すの一年早すぎたな
193それも名無しだ
2022/03/16(水) 22:41:56.16ID:1FTSE4+9 シュロウガ自体はカッコよかったけど 大惨事Z でシンになると一気にダサくなるマジック
194それも名無しだ
2022/03/16(水) 22:42:54.15ID:wP+PNoJg シュロウガはまだワンチャンあるけどゼルヴォイドの正体はがっかり過ぎた
古代量産型神風特攻兵器でしたってオチは色々妄想してたプレイヤー馬鹿にしてるんだなって感じしかしなかった
古代量産型神風特攻兵器でしたってオチは色々妄想してたプレイヤー馬鹿にしてるんだなって感じしかしなかった
195それも名無しだ
2022/03/17(木) 01:16:40.37ID:M7RxtU4i ムーン・デュエラーズで 帝国監察軍をちょっと出してた時はまだ新作作れるって余裕があったかもしれんが結果シリーズ凍結… ダークブレイン四天王戦に タイトル二柱の闘神で クロスゲートから出てきたラスボスがザンエルだった瞬間ポカーンとしたわ
196それも名無しだ
2022/03/17(木) 01:27:04.04ID:JyCUyD+t 正魔装機(B級魔装機)の強化型や新型より
魔装機神(A級魔装機)の契約対象である高位精霊より格上の
空、光、刻、闇の4柱+α?の聖位精霊と契約した超魔装機神(特AorS級魔装機)が欲しかった
マサキら魔装機神操者4人全員昇格させるのか、違うのか
空いた魔装機神、正魔装機には誰が乗るのかとか、色々話の展開できただろ
魔装機神(A級魔装機)の契約対象である高位精霊より格上の
空、光、刻、闇の4柱+α?の聖位精霊と契約した超魔装機神(特AorS級魔装機)が欲しかった
マサキら魔装機神操者4人全員昇格させるのか、違うのか
空いた魔装機神、正魔装機には誰が乗るのかとか、色々話の展開できただろ
197それも名無しだ
2022/03/17(木) 02:30:28.14ID:NInvORMJ ゼルヴォイド、伏線的には古代文明の聖位精霊契約魔装機だったと思うけど
ネットでエランが弄られてるの見て特攻機というネタキャラ枠に変更したんだろうな
Vのエランルートのエランは格好いいんだが、Fのライターは前作エアプで脚本書いてたのマジダメ
ネットでエランが弄られてるの見て特攻機というネタキャラ枠に変更したんだろうな
Vのエランルートのエランは格好いいんだが、Fのライターは前作エアプで脚本書いてたのマジダメ
198それも名無しだ
2022/03/17(木) 02:33:21.08ID:oKaa188h ユーザーが伏線に気をかけてるうちに回収しなかったせいで
大多数の元ユーザーは興味を完全に失ってしまった
MDで回収出来た伏線がどれだけあったよ
大多数の元ユーザーは興味を完全に失ってしまった
MDで回収出来た伏線がどれだけあったよ
199それも名無しだ
2022/03/17(木) 14:03:31.86ID:UIgeaA44 逆に何か伏線回収したっけ?
もう記憶がなくなってる
もう記憶がなくなってる
200それも名無しだ
2022/03/17(木) 16:02:06.60ID:M7RxtU4i 第2次OGダークプリズンプレイしてないから アーマラがシュウに仕えてたり サイバスターが 負の力設定になってたんがよくわからんかった セレーネとかもダークプリズンに出てきたんだっけ?
201それも名無しだ
2022/03/17(木) 19:53:17.03ID:NInvORMJ OGは設定資料がでない上に、複数ライター制による作品間齟齬が無数にある
シリーズ開始から長く、全てのルートや作品をコンプしているユーザーが少ないので表面化し難いが
そもそも全部ちゃんとプレイしていても分からないとか、上手く繋がっていないとか、矛盾している箇所も多い
結果、なんだかよく分からない内に伏線回収への興味が霧散してしまう
反面、脚本でミスをやってしまった場合、ミスの把握自体はしているので
次回作でミスなんてなかったです、みたいに説明なく正しく修正してくるから
ライトユーザーはさらによく分からなくなってしまう
(外注がビルトビルガーにトロニウムエンジンを積んだ時は、流石に寺田が即座に謝罪訂正した)
シリーズ開始から長く、全てのルートや作品をコンプしているユーザーが少ないので表面化し難いが
そもそも全部ちゃんとプレイしていても分からないとか、上手く繋がっていないとか、矛盾している箇所も多い
結果、なんだかよく分からない内に伏線回収への興味が霧散してしまう
反面、脚本でミスをやってしまった場合、ミスの把握自体はしているので
次回作でミスなんてなかったです、みたいに説明なく正しく修正してくるから
ライトユーザーはさらによく分からなくなってしまう
(外注がビルトビルガーにトロニウムエンジンを積んだ時は、流石に寺田が即座に謝罪訂正した)
202それも名無しだ
2022/03/17(木) 21:53:46.81ID:qk/dMeIo MCUみたいに高密度で作品を提供したり
単品だけなんとなく観ても楽しめるって訳でもないからな
単品だけなんとなく観ても楽しめるって訳でもないからな
203それも名無しだ
2022/03/17(木) 23:06:23.59ID:1uBsiull MCUはクロスオーバーする上でのお手本がいっぱい詰まってると思うが
寺田氏は見て勉強してるんだろうか
エクスペンタブルズは見たようだけど
寺田氏は見て勉強してるんだろうか
エクスペンタブルズは見たようだけど
204それも名無しだ
2022/03/17(木) 23:07:31.07ID:yT3gh/CQ 設定資料集出さないのは公式もまともに設定把握してないか
もしくは気分次第で設定コロコロ変える為にあえて出さないとかかな
もしくは気分次第で設定コロコロ変える為にあえて出さないとかかな
205それも名無しだ
2022/03/17(木) 23:40:07.26ID:lfQpIqx+206それも名無しだ
2022/03/18(金) 01:25:09.30ID:QsEhLdhk DPはMDと一緒にして、MDの値段据え置きで世に出せよ
何でOGINを買えば、安く早くプレーできるDL専売扱いになった?
パケ版しか買わん層切り捨て
売れそうもないゲームの踏み台にされるとか、理解できん
何でOGINを買えば、安く早くプレーできるDL専売扱いになった?
パケ版しか買わん層切り捨て
売れそうもないゲームの踏み台にされるとか、理解できん
207それも名無しだ
2022/03/18(金) 02:35:18.14ID:lxFYwcOZ 派手にミスった時に沢山外部の人がいるのでこういうミスが出るんですみたいな謝罪をしてたけど
外部のライターとかを監修するのが、Pの仕事なので名義貸しは良くないというか
その程度の丸投げで、ユーザーから関連商品で金取ろうとするの良くない
『我々は内容に価値がないもの売ってます』ではなく、『すみません。監修漏れでした』でいい
外部のライターとかを監修するのが、Pの仕事なので名義貸しは良くないというか
その程度の丸投げで、ユーザーから関連商品で金取ろうとするの良くない
『我々は内容に価値がないもの売ってます』ではなく、『すみません。監修漏れでした』でいい
208それも名無しだ
2022/03/18(金) 08:52:58.28ID:qK8EWT/Z209それも名無しだ
2022/03/18(金) 11:57:37.57ID:c/Uub4sv OGサーガって言い出した時点で不安しか感じなかったわ
風呂敷畳む気無いだろと思った記憶ある
風呂敷畳む気無いだろと思った記憶ある
210それも名無しだ
2022/03/18(金) 11:58:58.81ID:fvtAFvk7 と言うか会社辞めた後になって「スタッフロールに名前ないけど全部自分がやってた」「関わってたって言ってたけど実は全く関わってなかった」とか
自分に都合の良いように言いまくってる元社員の言い訳をマトモに聞くだけ馬鹿らしいわ
自分に都合の良いように言いまくってる元社員の言い訳をマトモに聞くだけ馬鹿らしいわ
211それも名無しだ
2022/03/18(金) 19:08:07.74ID:lxFYwcOZ 本人の発言に基づくのであれば、OGの設定資料が出ない理由は
設定資料を執筆できる人間が一人しかおらず、執筆する場合、その間はゲームの開発が停止するから
設定資料を執筆できる人間が一人しかおらず、執筆する場合、その間はゲームの開発が停止するから
212それも名無しだ
2022/03/18(金) 20:10:18.97ID:slgHFAdd OGなんて元から版権の合間に作ってたようなもんだろ
無駄に設定色々作ってシリーズも長期化するなら
後からシリーズに入りやすくする為にも設定資料集出してもよかったと思うけどな
無駄に設定色々作ってシリーズも長期化するなら
後からシリーズに入りやすくする為にも設定資料集出してもよかったと思うけどな
213それも名無しだ
2022/03/18(金) 21:35:00.14ID:hbTpecih 初期の頃は特典小冊子に色々書いてあったけど
昨今はほとんど設定書いてないからな
やる気が感じられん
昨今はほとんど設定書いてないからな
やる気が感じられん
214それも名無しだ
2022/03/19(土) 01:25:07.92ID:6kaC3DHN OG完結編が漫画か小説なら、書籍化される際には設定資料も、いつくか載せろ
215それも名無しだ
2022/03/19(土) 01:56:35.28ID:/NGIdcXZ シリーズを作り続ける都合上仕方ないとは思うけど
いつまでも平和の訪れない戦いってクソみてえだな
いつまでも平和の訪れない戦いってクソみてえだな
216それも名無しだ
2022/03/19(土) 03:35:01.75ID:urxT0uyt218それも名無しだ
2022/03/19(土) 23:12:59.04ID:RNEKV9pp OGサーガ()とやらがいまほどに肥大化したからこそ言うんだけど
最初から続編じゃなくて毎作世界観やキャラ設定をシャッフルしたりしたほうが
自由度が高まったんじゃないだろうか
一作目はアルファシリーズ、二作目はAとRとDとJ複合、三作目Zシリーズとかで
例としては東方紅魔郷から続く東方Projectシリーズみたいにさ
設定を積むたびに主役キャラがどんどんモブ扱いになる今の展開に違和感を感じる
あとはアベンジャーズの映画の展開とか参考になるよね
アイアンマン単品でも楽しめるし好きならハルクとかソーなどたくさんの作品を追っかけてもいい
スパロボオリジナルは設定をガチガチに固めたのはロボやキャラの扱いに困り
作品すべてを窮屈にしただけなのでは?
最初から続編じゃなくて毎作世界観やキャラ設定をシャッフルしたりしたほうが
自由度が高まったんじゃないだろうか
一作目はアルファシリーズ、二作目はAとRとDとJ複合、三作目Zシリーズとかで
例としては東方紅魔郷から続く東方Projectシリーズみたいにさ
設定を積むたびに主役キャラがどんどんモブ扱いになる今の展開に違和感を感じる
あとはアベンジャーズの映画の展開とか参考になるよね
アイアンマン単品でも楽しめるし好きならハルクとかソーなどたくさんの作品を追っかけてもいい
スパロボオリジナルは設定をガチガチに固めたのはロボやキャラの扱いに困り
作品すべてを窮屈にしただけなのでは?
219それも名無しだ
2022/03/19(土) 23:55:23.05ID:MB2JiNH5 ずっと同じキャラが出続けるシリーズ物にしたメリットなんて無かったしな
せめてキャラが成長するなりアルトとかサイバスターとか
型落ちの古い機体をどんどん後継機にアップデートしてくれてればな
せめてキャラが成長するなりアルトとかサイバスターとか
型落ちの古い機体をどんどん後継機にアップデートしてくれてればな
220それも名無しだ
2022/03/20(日) 00:17:49.77ID:YT/7L3aj ・昔の寺田のいう通り、一つのシリーズは5年以内に完結するべき
・フルHDの作業増を見誤って第2次OGの開発に約6年かかった
・第2次OG、DP、OGMDの頃の広報宣伝や新規層開拓が死んでた
2010年代の失態、もう取り返す策がなさそう
・フルHDの作業増を見誤って第2次OGの開発に約6年かかった
・第2次OG、DP、OGMDの頃の広報宣伝や新規層開拓が死んでた
2010年代の失態、もう取り返す策がなさそう
221それも名無しだ
2022/03/20(日) 00:23:13.67ID:A3i34jZq 長い事シリーズ物こそがスパロボの本流って感じだったしなぁ
シリーズ物を辞めたら負けだと思ってたんじゃないか
シリーズ物を辞めたら負けだと思ってたんじゃないか
222それも名無しだ
2022/03/20(日) 00:30:27.89ID:2DXl8Zyk223それも名無しだ
2022/03/20(日) 01:53:20.83ID:ZmDhhX6J そもそもサイバスターはインフレ起こすレベルでアップデートされてるのにな
理由つけて弱体化、それどころか成長してるはずのマサキまで謎の弱体化
で、ネオグラは健在
理由つけて弱体化、それどころか成長してるはずのマサキまで謎の弱体化
で、ネオグラは健在
224それも名無しだ
2022/03/20(日) 01:55:25.76ID:M1sC2Q1Q 寺田は、OGのことになると見境がないからな
シリーズの長期化もそうだが、その最大の原因である
トーセ版権やめて、OGをリスタートさせたこととかよ
仮に当初、それに難色を示した上司が拒否って、
OGは携帯機で継続、トーセはそのまま2D版権担当継続だったら、
OG、スパロボ全体、寺田はどうなってたかな?
シリーズの長期化もそうだが、その最大の原因である
トーセ版権やめて、OGをリスタートさせたこととかよ
仮に当初、それに難色を示した上司が拒否って、
OGは携帯機で継続、トーセはそのまま2D版権担当継続だったら、
OG、スパロボ全体、寺田はどうなってたかな?
225それも名無しだ
2022/03/20(日) 02:51:09.83ID:W1QpgM98 そのもしもに何の意味が
226それも名無しだ
2022/03/20(日) 03:14:39.02ID:YT/7L3aj 寺田がセンスないのは、魔装VとFの間という設定でOG参戦させたら
ポゼバスターも幾らでも参戦できたのに、Fの後の設定でOGMDを作る点
ヴォルクルス完全消滅した後にネオグラ使えるのも設定的に説明なくて意味不明だし
ポゼバスターも幾らでも参戦できたのに、Fの後の設定でOGMDを作る点
ヴォルクルス完全消滅した後にネオグラ使えるのも設定的に説明なくて意味不明だし
228それも名無しだ
2022/03/20(日) 04:21:12.21ID:+LfM2xxH ・OGで費用と時間使い過ぎた皺寄せが目に見えて
版権スパロボに来てるも追加で
版権スパロボに来てるも追加で
229それも名無しだ
2022/03/20(日) 11:13:40.80ID:UG7XsMBX >>218
MCUだとキャラが多すぎてもおっ、これは!って見せ場を一つは必ず作ってくれるから安心して見ていられる
クリーだスクラルだマルチバースだと来ても
期待が膨らみこそすれ風呂敷広げすぎるなとはだれも言わない。
OGの場合は手を広げた分だけ中身が薄くなってるからな。
限られた機会をひたすら浪費して伏線は放置、キャラと機体は温存。
オッサン軍人ばかりが目立つ一方、主人公格ですらモブ化して
誰が言ってもいいセリフを持ち回りで言ってるだけ
MCUだとキャラが多すぎてもおっ、これは!って見せ場を一つは必ず作ってくれるから安心して見ていられる
クリーだスクラルだマルチバースだと来ても
期待が膨らみこそすれ風呂敷広げすぎるなとはだれも言わない。
OGの場合は手を広げた分だけ中身が薄くなってるからな。
限られた機会をひたすら浪費して伏線は放置、キャラと機体は温存。
オッサン軍人ばかりが目立つ一方、主人公格ですらモブ化して
誰が言ってもいいセリフを持ち回りで言ってるだけ
230それも名無しだ
2022/03/20(日) 11:17:23.33ID:RLqX2lhO 第二次の時点でギャスバルとか上層部の出番多すぎと言われてた
MDで確かにそいつらの出番は減ったがその結果がMD(マイルズダイアリー)
次の完結作が出たとしてもマイルズの出番は減ってもまた別の誰も知らない新キャラのおっさんが出しゃばりそう
MDで確かにそいつらの出番は減ったがその結果がMD(マイルズダイアリー)
次の完結作が出たとしてもマイルズの出番は減ってもまた別の誰も知らない新キャラのおっさんが出しゃばりそう
231それも名無しだ
2022/03/21(月) 01:49:15.36ID:16BGsclP スパクロやDDのOGイベに、マイルズ出たことあるのか?
232それも名無しだ
2022/03/21(月) 07:32:41.91ID:blcm3U3b 寺田が言うにはOGとエーアイのプロデューサーと脚本家が全員DDに異動になったらしいな
いよいよ本土決戦一億火の玉みたいな悲惨な戦いになってきたな
いよいよ本土決戦一億火の玉みたいな悲惨な戦いになってきたな
233それも名無しだ
2022/03/21(月) 10:25:04.53ID:J2SYejUC 悲しいな
234それも名無しだ
2022/03/21(月) 10:58:52.87ID:JWmY1M+m OGなんてもうとっくに無いんだから今更悲しむ事か?
235それも名無しだ
2022/03/21(月) 11:52:29.88ID:CM9ZsYft 本土決戦なんだからOGなんかに構ってる場合じゃないでしょうに
結局未練がましく、しかも反省せず小出しにするばかり
結局未練がましく、しかも反省せず小出しにするばかり
236それも名無しだ
2022/03/21(月) 13:47:24.09ID:HnVtKt6P 脚本家集合、悪い話ではないが
作風で衝突せずにちゃんと合議できるのかは心配
作風で衝突せずにちゃんと合議できるのかは心配
237それも名無しだ
2022/03/21(月) 17:48:59.24ID:5hTWOG/V 第三次αのストーリーやるなら リュウセイ主体になると思うが リュウセイ自体がパッとしない
238それも名無しだ
2022/03/21(月) 18:54:33.28ID:OYN9Tk6h 援護でRフォーメーション←→連爆拳やってる瞬間だけ好き
元気で良い
元気で良い
239それも名無しだ
2022/03/21(月) 20:21:32.88ID:d4JArscb アストラナガン使いたい
240それも名無しだ
2022/03/21(月) 21:57:25.44ID:ichKRwUr また第3次αでやった
「なんで俺に念動力なんかあるんだ」
「この力は人を不幸にするだけなんじゃないのか」
みたいなことを見せられるのだろうか…
普段からブーステッドライホゥ!とか言ってるヤツが
そんなことを今更言い始めても全く共感できないんだよな
「なんで俺に念動力なんかあるんだ」
「この力は人を不幸にするだけなんじゃないのか」
みたいなことを見せられるのだろうか…
普段からブーステッドライホゥ!とか言ってるヤツが
そんなことを今更言い始めても全く共感できないんだよな
241それも名無しだ
2022/03/21(月) 22:10:49.56ID:CmHZ2nwf リューセーの万倍キツイ目にあっている
先輩、同輩、年下達に囲まれてよくそんな事やれるよな……
先輩、同輩、年下達に囲まれてよくそんな事やれるよな……
242それも名無しだ
2022/03/21(月) 22:44:01.21ID:CM9ZsYft >>240
そういうイベントやるにしても、そういう苦悩に至る過程が皆無なのは何なんだろうな
ハザルに敗北したのも全く関係ないというか、あれ完全にリュウセイのただの思い上がりが招いた結果じゃん
そこで改心して…という流れでも別に悪くないのに、基本リュウセイが一番正しくて強いからそういう方向には絶対舵をきらないのな
OG1でも「俺達の切り札は俺達全員なんだ」とか言ってたが
そんな台詞言えるようになるイベントなんて一つたりともなかったじゃねーか
ましてやαで徹底的にSRXがサイコドライバーが俺が切り札とやりまくって、話もそれを肯定する流れをしまくったから
ほんと、上っ面だけ言わせてて反吐が出るわ
そういうイベントやるにしても、そういう苦悩に至る過程が皆無なのは何なんだろうな
ハザルに敗北したのも全く関係ないというか、あれ完全にリュウセイのただの思い上がりが招いた結果じゃん
そこで改心して…という流れでも別に悪くないのに、基本リュウセイが一番正しくて強いからそういう方向には絶対舵をきらないのな
OG1でも「俺達の切り札は俺達全員なんだ」とか言ってたが
そんな台詞言えるようになるイベントなんて一つたりともなかったじゃねーか
ましてやαで徹底的にSRXがサイコドライバーが俺が切り札とやりまくって、話もそれを肯定する流れをしまくったから
ほんと、上っ面だけ言わせてて反吐が出るわ
243それも名無しだ
2022/03/22(火) 01:05:07.83ID:TKpqBU3G 新スーパーで初めてリュウセイ使った時は無双した記憶あるなあ
244それも名無しだ
2022/03/22(火) 01:46:24.68ID:xeuu5tp3 今更、バルマー5つの監察軍がどうだとか言ってる余裕はねえし、
3αのオリ部分すら、まともに出来るかも怪しい
DDに、ワールドOGがあればなあ
3αのオリ部分すら、まともに出来るかも怪しい
DDに、ワールドOGがあればなあ
245それも名無しだ
2022/03/22(火) 08:49:18.57ID:S9qDoEf9 あったとして、いまのペースじゃOG1くらいのボリュームのストーリーやるだけでもRoAの倍はかかるぞ
246それも名無しだ
2022/03/23(水) 12:56:45.07ID:uLlfTnct もうサルファ以上に壊滅してることにすれば
247それも名無しだ
2022/03/23(水) 13:34:49.92ID:SKPSBQrR 宇宙怪獣もバッフクランもいないOG世界で何がそこまでバルマーを追い詰めるんだ?
248それも名無しだ
2022/03/23(水) 14:04:47.18ID:uLlfTnct >>247
オリジナル組織
オリジナル組織
249それも名無しだ
2022/03/23(水) 14:27:27.69ID:pGASekIe >>247
別に外敵用意しなくても、ルアフ派(ゲベル、近衛師団等、監察軍×2)と
シヴァー派(辺境銀河方面含む監察軍×3)の内乱で疲弊したことにすれば?
αシリーズの時点で対立してたしよ
ケイサルが、負の念を集める為にあえてやらせたとか
別に外敵用意しなくても、ルアフ派(ゲベル、近衛師団等、監察軍×2)と
シヴァー派(辺境銀河方面含む監察軍×3)の内乱で疲弊したことにすれば?
αシリーズの時点で対立してたしよ
ケイサルが、負の念を集める為にあえてやらせたとか
250それも名無しだ
2022/03/23(水) 15:15:58.42ID:YW0fAQJR >>248
アトリームに決まってるでしょうが!
アトリームに決まってるでしょうが!
251それも名無しだ
2022/03/23(水) 22:24:58.40ID:CoHp4D2d ヴァルシオン改のパイロットとヴァルシオン改(OG外伝で出た違うやつ 倒したっけ…?
252それも名無しだ
2022/03/23(水) 22:30:09.09ID:XMS16eWI 便乗して聞きたいんだがイジンて、いつなぜ倒した設定に変わったの?
253それも名無しだ
2022/03/23(水) 22:38:51.17ID:wc/2QY9Z254それも名無しだ
2022/03/24(木) 18:12:42.32ID:GeB2vaQX つうか唐突にラマリスとか出した意味も分からんよな
次元獣と同じでテキスト書かずにシナリオ埋めるために生み出された存在にしか見えん
次元獣と同じでテキスト書かずにシナリオ埋めるために生み出された存在にしか見えん
255それも名無しだ
2022/03/24(木) 18:22:58.97ID:2O98PNwu フューリーとガディソードだけだったら30話以下で終わるような内容しか無いから
256それも名無しだ
2022/03/24(木) 18:33:55.53ID:m+ktYbDo 期間空いた割に追加作品少ないなと感じた
257それも名無しだ
2022/03/24(木) 19:36:44.72ID:hlf89CFC アンチイデ・半無限力の代わりがラマリスだったんかな
ケイサルは根本から設定を変えないと出せないだろうし
ケイサルは根本から設定を変えないと出せないだろうし
258それも名無しだ
2022/03/26(土) 02:41:21.35ID:9zmXEftG 一生明らかになる日は来ないけどな
259それも名無しだ
2022/03/26(土) 16:07:40.03ID:riKnoOSw イングラムとユーゼスにギリアムやシュウの辺り
一応全体的に纏めて区切りを付けて欲しかったけどね
一応全体的に纏めて区切りを付けて欲しかったけどね
260それも名無しだ
2022/03/27(日) 05:15:50.42ID:1s9E6LiW 参考素材の多いDPのシュウは良かったけど
OGMDとFのシュウはいまいちだったので
別ライターだと内面みたいな部分を描くの難しいんだろうな
OGMDとFのシュウはいまいちだったので
別ライターだと内面みたいな部分を描くの難しいんだろうな
262それも名無しだ
2022/03/27(日) 22:25:10.66ID:xxXnBpzB イングラムとユーゼスは久保関連で出番あるかもしれんけど
シュウにギリアムはサルファに出てないし別にやる事なくね?
シュウにギリアムはサルファに出てないし別にやる事なくね?
263それも名無しだ
2022/03/27(日) 23:24:45.18ID:t7n9dMQw 第二次OGとムーンデュエラーズでクロスゲートに関して全然違う設定になってしまったせいで
エアプの癖に知ったかぶりしてるだけだったみたいになってしまったギリアム
エアプの癖に知ったかぶりしてるだけだったみたいになってしまったギリアム
264それも名無しだ
2022/03/28(月) 02:06:30.20ID:3sxcTw7x DDと併存させる形で、OG完結編単体のソシャゲ化は無理か?
265それも名無しだ
2022/03/28(月) 02:23:10.93ID:zvAwgL7F 単体とか無理無理
版権に寄生しなければやっていけない
版権に寄生しなければやっていけない
266それも名無しだ
2022/03/28(月) 02:49:46.02ID:k1NHtedD OG新作作ってません→OG展やります!
これが理解不能
客の入り次第でまだ未来があるかどうか見てたのかね
これが理解不能
客の入り次第でまだ未来があるかどうか見てたのかね
267それも名無しだ
2022/03/28(月) 03:22:47.10ID:TFaIDSFe268それも名無しだ
2022/03/28(月) 03:49:26.88ID:j0byasNM 別にそれまでが良かったかどうかは微妙だけど
竹田が入ってからOGはホントつまらなくなった
竹田が入ってからOGはホントつまらなくなった
269それも名無しだ
2022/03/28(月) 07:21:18.79ID:oH/+INfB 寺田単独で竹田が関わってないと威力偵察とか警戒を厳にせよとか言わなくなってオッサンが出張ってこなくなる代わりに
アクセルとシュウのオナニーが普段以上に激しくなる辺りは本当に分かりやすい
名倉の「了解だ」ばりにボキャ貧
アクセルとシュウのオナニーが普段以上に激しくなる辺りは本当に分かりやすい
名倉の「了解だ」ばりにボキャ貧
270それも名無しだ
2022/03/28(月) 15:26:31.06ID:Dud4Ju5+ 森住の事どうこう言えんよな寺田は
271それも名無しだ
2022/03/28(月) 19:25:18.24ID:qq/Je+x0 つーかそもそも蛇足過ぎて無理
ファルコムで言えば閃の軌跡シリーズずっと出し続けるようなもんだぞ?
ファルコムで言えば閃の軌跡シリーズずっと出し続けるようなもんだぞ?
272それも名無しだ
2022/03/28(月) 20:40:21.97ID:5lUiis6V MCUで例えるならアベンジャーズが版権スパロボで、シールドのエージェントだけ集めてアベンジャーズシリーズの再現を20年間やり続けているみたいなもんよ
273それも名無しだ
2022/03/28(月) 21:09:46.37ID:mGskp06b オールスターズのために新規に作られた接着剤という点ではいい例えだけどエージェントオブシールドは好評の内に7シーズン完走したからw
274それも名無しだ
2022/03/28(月) 21:14:46.11ID:k1NHtedD 寺田やたら森住に絡むけどテメーの話より森住からムゲフロの話が聞きたいんだよ
ほんまオナニーしかできんのかあいつは
ほんまオナニーしかできんのかあいつは
276それも名無しだ
2022/03/28(月) 22:26:21.12ID:pJHNSoyD 森住脚本演出はベタで王道で乗れるから大好きなんだよ
277それも名無しだ
2022/03/28(月) 22:49:29.41ID:DpjuaqHs278それも名無しだ
2022/03/28(月) 22:51:19.27ID:r+UlqeQu どの脚本家でも言えるけど中の人ネタとか他作品パロディとかはやり過ぎると寒いからほどほどにして欲しい
279それも名無しだ
2022/03/29(火) 17:25:47.15ID:leNOqISo うますぎの昔話ついに第二次OGまで来たけど知りたいことは言わねえなあ
280それも名無しだ
2022/03/29(火) 17:40:55.02ID:Uc1LWfTV 第2次OGの限定版に アニメ版のBluRay付けてプレミアを狙うぞ!→失敗
281それも名無しだ
2022/03/29(火) 18:26:16.18ID:tDIAvLTC 今日も寺田が一方的に喋って終わってしまった
282それも名無しだ
2022/03/29(火) 18:36:33.56ID:FcZJ9aoI ナニもデキないしなかったヤツがダラダラ喋っててもね
283それも名無しだ
2022/03/29(火) 20:02:07.89ID:1w2tvrYQ スパロボメモリーズ(寺田のいいわけコーナー)
284それも名無しだ
2022/03/29(火) 20:12:46.27ID:QLJYY8L4 ラジオは明らかに意図的に当時言ってたことと違うこと言って釈明してるパターンと
ガチで当時のこと覚えてなくて自信満々に嘘言ってるパターンがあるよな寺田
Zから始めた空陸で戦闘アニメが変わる演出は作るのが大変で第三次Zから無くなったとか言っちゃってたり
ガチで当時のこと覚えてなくて自信満々に嘘言ってるパターンがあるよな寺田
Zから始めた空陸で戦闘アニメが変わる演出は作るのが大変で第三次Zから無くなったとか言っちゃってたり
286それも名無しだ
2022/03/29(火) 21:47:05.99ID:SV1Qgog1 最終回で新作発表&DVDオンリーの単品よりお得なBD-BOX付きのものが
DVD最終巻より早く手に入るぞ!
からの、理由は言わないけど無期延期しま〜す
からこ、一年以上雌伏
DVD最終巻より早く手に入るぞ!
からの、理由は言わないけど無期延期しま〜す
からこ、一年以上雌伏
287それも名無しだ
2022/03/29(火) 23:10:04.86ID:Ob6iZpvS 戦闘アニメも発売まで時間がかかった理由だが他にもあったという事例ってアニメBlu-ray付きゲームで揉めたのとバニシングトルーパーのことか?
288それも名無しだ
2022/03/30(水) 03:45:38.37ID:Dfp0sMe1 アニメ版ってジ・インスペクター?ディバインウォーズ?2つとも当時放映してんの見たけど 発売延期してまで限定品にする程面白無かったわ
289それも名無しだ
2022/03/30(水) 04:07:25.16ID:DWQaS2qZ ゲームの発売に間に合わせるために
アニメーターが必死に作業してたのに結局ゲーム自体が延期になったって
アニメーターが当時愚痴ってたよな
アニメーターが必死に作業してたのに結局ゲーム自体が延期になったって
アニメーターが当時愚痴ってたよな
290それも名無しだ
2022/03/30(水) 07:57:46.41ID:LgiaEgCG 第二次OGが延期し過ぎたせいで魔装2とかプロジェクトクロスゾーンとかの第二次OGの後日談の方が先に発売する始末
結局戦闘アニメに関しては第二次OGのクオリティで続けられないっての判断を誤ったのが最大の失敗だよな
OGはムーンデュエラーズ程度の内容しか作れずにシリーズ凍結、
版権は第二次OGより数段クオリティ下げて使い回しだらけでゲッターの変形すら廃止する削減っぷりでも厳しい
結局戦闘アニメに関しては第二次OGのクオリティで続けられないっての判断を誤ったのが最大の失敗だよな
OGはムーンデュエラーズ程度の内容しか作れずにシリーズ凍結、
版権は第二次OGより数段クオリティ下げて使い回しだらけでゲッターの変形すら廃止する削減っぷりでも厳しい
291それも名無しだ
2022/03/30(水) 08:46:07.50ID:odlQGe3m ヒュッケを雑にバニシングした呪いとも思える顛末
292それも名無しだ
2022/03/30(水) 13:29:56.16ID:Dfp0sMe1 アストラナガンとRリヴァーレなら アストラナガンのが好きだった
293それも名無しだ
2022/03/30(水) 19:25:48.87ID:7O/otlcs リヴァーレの方が好きって奴は中々おらんと思うが…
携帯機の頃のリヴァーレなんかイカみたいやったし
携帯機の頃のリヴァーレなんかイカみたいやったし
294それも名無しだ
2022/03/30(水) 21:22:19.90ID:zcIT3bGJ アストラの設定は盛りすぎだけど、だからってリヴァーレがいいとは口が裂けても言えん
295それも名無しだ
2022/03/30(水) 22:39:17.50ID:cVWO/1Wz アストラナガンはプラモだとクソダサかったけどだからってリヴァーレの方がいいとはならんな
296それも名無しだ
2022/03/31(木) 00:48:18.90ID:RTt/QRw6 リヴァーレが良かったという声は聞いたことないな
普通にアストラでよかっただろとしか
普通にアストラでよかっただろとしか
297それも名無しだ
2022/03/31(木) 05:46:38.37ID:FZXJelBB 当時OGを連れの家でやってて後半イングラム出てきて
アストラナガン出てくるんやろなと連れとワクワクしてたら
出てきたのはリヴァーレでガッカリしたなあ
連れがイカデビルやんってずっと言ってたわ
奴もガッカリしたんやろな
アストラナガン出てくるんやろなと連れとワクワクしてたら
出てきたのはリヴァーレでガッカリしたなあ
連れがイカデビルやんってずっと言ってたわ
奴もガッカリしたんやろな
298それも名無しだ
2022/03/31(木) 06:01:38.93ID:QhRUo9Rg スーパーゲシュ&グルンガスト大戦の時代に神格化されすぎてもう気持ち悪いアストラナガン出されても困るからリヴァーレくらいでいいわ
まぁ出し渋ったせいで今も出れてないけど
まぁ出し渋ったせいで今も出れてないけど
299それも名無しだ
2022/03/31(木) 09:05:02.32ID:MPQqC8IV 寺田の上司(複数人?)にも問題あるわ
OGに関して、商業的部分を度外視する傾向にある寺田の好きにやらせ過ぎる一方で、
寺田がバイファムの世界観壊さずに話を構成して、何とか出そうと提案しても、参戦拒否ったりよ
OGに関して、商業的部分を度外視する傾向にある寺田の好きにやらせ過ぎる一方で、
寺田がバイファムの世界観壊さずに話を構成して、何とか出そうと提案しても、参戦拒否ったりよ
301それも名無しだ
2022/03/31(木) 12:12:47.43ID:PXG/4yeG アストラは並行世界に一機しか無いってデマもOGで出さなかったせいで出た説だしな
302それも名無しだ
2022/03/31(木) 19:20:44.75ID:oJh0WN9k 仮に完結作でアストラナガンが出たとしても
鋼龍戦隊の面々にとってはまったく知らない機体でしかないんだよな
せいぜいアダマトロンの中で見た覚えが…ってレベル
画面の中と外とで温度差がありすぎる
鋼龍戦隊の面々にとってはまったく知らない機体でしかないんだよな
せいぜいアダマトロンの中で見た覚えが…ってレベル
画面の中と外とで温度差がありすぎる
303それも名無しだ
2022/03/31(木) 20:19:39.49ID:YEqtKYwX 値打ちこいてOG1でアストラ出さなかったのが全ての元凶
304それも名無しだ
2022/03/31(木) 20:26:35.28ID:1lgzbn8f 複数シリーズに出てるキャラには虚憶がある
305それも名無しだ
2022/03/31(木) 20:55:10.03ID:wvfRlE1g OGの元になったドラマCDの時にアストラナガン出しときゃ良かったねんな
306それも名無しだ
2022/03/31(木) 22:18:43.60ID:VjK8s/Hh 版権ロボの技術を使ってる設定を遵守したのかな
308それも名無しだ
2022/03/31(木) 23:32:22.49ID:Eznjnq4v >>306
版権ロボ要素全くない気がするんだが
ていうかガンファミリアがサイバスターのハイファミリアってくらいしかないぞ
ていうかα、ズフィルードもなんかサイバスターとかゲッターに似てる!とか劇中で言われてたが
…どこが?
一体何が見えてるんだ…?
版権ロボ要素全くない気がするんだが
ていうかガンファミリアがサイバスターのハイファミリアってくらいしかないぞ
ていうかα、ズフィルードもなんかサイバスターとかゲッターに似てる!とか劇中で言われてたが
…どこが?
一体何が見えてるんだ…?
309それも名無しだ
2022/03/31(木) 23:45:32.26ID:FZXJelBB310それも名無しだ
2022/04/01(金) 01:32:53.33ID:J1KRmfXh トロニウム増やして、アニメ版のDiSRXとバンプレイオス両方出せ
念動力持ちは、割といるんだし
念動力持ちは、割といるんだし
311それも名無しだ
2022/04/01(金) 01:38:29.51ID:v1ZyrXPl アストラなんてα外伝で大破して登場してるんだし、その過程の一環として出せばよかったのに
>>308
サイバスターはともかくゲッターには全く似てないよなw
その手のネタでは、mk2を見て即座にヒュッケバインと認識したカクリコンがすごい
α世界のmk1が他の世界のそれと同じだとすれば、mk1とmk2はいうほど似てないし、隣にガンダムmk2もいたのにw
>>308
サイバスターはともかくゲッターには全く似てないよなw
その手のネタでは、mk2を見て即座にヒュッケバインと認識したカクリコンがすごい
α世界のmk1が他の世界のそれと同じだとすれば、mk1とmk2はいうほど似てないし、隣にガンダムmk2もいたのにw
312それも名無しだ
2022/04/01(金) 02:33:01.10ID:qC0VP3jt 第2次αの主人公だったのにゼオラの方が強くて便利(射程など アラドって第2次αの主人公で最弱と思ってる
313それも名無しだ
2022/04/01(金) 12:16:27.71ID:SrX/KvSt ラマリスじゃなくてネシャーマにしとけばよかった
314それも名無しだ
2022/04/01(金) 12:29:34.33ID:ddN3c8LF OG完結編の製作が決定したぞ!
316それも名無しだ
2022/04/01(金) 21:12:01.63ID:hgDw8UCH 完結間近で頓挫したシリーズ初めてみたわ
317それも名無しだ
2022/04/01(金) 21:33:45.45ID:Tx6TzpH+ 本当に完結間近だったかは怪しいけどね
318それも名無しだ
2022/04/01(金) 21:47:22.25ID:hgDw8UCH そこは信じようぜ
319それも名無しだ
2022/04/01(金) 22:53:19.59ID:kLGSLte5 発売スパンの長さからして
次作の確約があってのシリーズではなさそう
次作の確約があってのシリーズではなさそう
321それも名無しだ
2022/04/01(金) 23:37:14.32ID:/xby1lWN 本当に完結間近のゲームは唐突に新章開幕!とかいって外伝丸出しのゲーム出したりしないでしょ
引き伸ばす気マンマンだったけど売れずにそのまま打ち切りとか言うクッソ情けないオチかましただけ
引き伸ばす気マンマンだったけど売れずにそのまま打ち切りとか言うクッソ情けないオチかましただけ
322それも名無しだ
2022/04/02(土) 01:53:32.22ID:5RNgK6Hn MDが完結編の前編かと思ったら、2OGの外伝扱いというw
DPが2OG外伝じゃねえのかよと
DPが2OG外伝じゃねえのかよと
323それも名無しだ
2022/04/02(土) 06:51:59.48ID:YyKGQaNy 第二次OGのようなボリュームでやろうとすると製作費に対しての売上のバランス悪いから、一定の評価受けたDPのように細切れエピソードで完結まで展開しようとしたんだろうな
その方針転換の一発目がMDだったが、コケまくったと
その方針転換の一発目がMDだったが、コケまくったと
324それも名無しだ
2022/04/02(土) 14:24:53.76ID:rZBL0pqr ただラマリスを駆逐するだけで20話位水増ししてるイメージだった。30なら間違いなくフリーシナリオぶちこまれる
325それも名無しだ
2022/04/02(土) 17:46:51.40ID:aXFh3dy2 100歩譲って第二次OGが利益出なくて開発費下げられたとしても、その限られた開発費の中で余計なものばっかり作ってたでしょ
どう考えてもハーケンとかマイルズとか告死鳥戦記とかザンエルはいらなかった
どう考えてもハーケンとかマイルズとか告死鳥戦記とかザンエルはいらなかった
326それも名無しだ
2022/04/02(土) 19:31:51.15ID:PfsLqB2C ゲートあったし、次はサルファだと思ってたのになぁ
327それも名無しだ
2022/04/03(日) 10:41:11.45ID:ghZCqrM1 ハーケンもな…
こっちの世界に来た以上アクセルやエクセレンと何かあるって普通は期待するよな…
こっちの世界に来た以上アクセルやエクセレンと何かあるって普通は期待するよな…
328それも名無しだ
2022/04/03(日) 10:57:40.99ID:mklnNZY9 自分が会社にいた頃はムーンデュエラーズはナンバリング本編ですって言い張ってたくせに、
会社辞めてからあれは嘘で外伝として作ってましたとか言う時点で自己愛100%でファンのことも残されたスタッフのことも何も考えてないよな
もし物凄い偶然が起こってOG次回作出せたところで「あぁ、あの嘘つきシリーズね」って絶対言われるじゃん元社員のフリーターのせいで
会社辞めてからあれは嘘で外伝として作ってましたとか言う時点で自己愛100%でファンのことも残されたスタッフのことも何も考えてないよな
もし物凄い偶然が起こってOG次回作出せたところで「あぁ、あの嘘つきシリーズね」って絶対言われるじゃん元社員のフリーターのせいで
329それも名無しだ
2022/04/03(日) 12:45:11.89ID:L6xrGcQM 打ち切り完結編くらい作らせてやれよ
330それも名無しだ
2022/04/03(日) 15:00:35.17ID:h62/h9kM ハーケンは参戦させた意味がわからんかった
331それも名無しだ
2022/04/03(日) 16:15:48.28ID:M5C8ukKz ムゲフロ絡めないはずだったのにね
334それも名無しだ
2022/04/03(日) 23:21:14.23ID:h62/h9kM MOONではJ組参戦は嬉しいけど 兄妹で乗ってる機体には全くロマンも期待度が無かったわ あの2人どのスパロボの主人公?
335それも名無しだ
2022/04/03(日) 23:31:41.35ID:Sh9HXEFo ソウルセイバーの事言ってるならスパロボGCだろ
マイナーGCと携帯機スパロボの中でも大して人気ないJを中心にしたスパロボとか失敗して当たり前だわな
マイナーGCと携帯機スパロボの中でも大して人気ないJを中心にしたスパロボとか失敗して当たり前だわな
336それも名無しだ
2022/04/04(月) 01:02:16.46ID:seVROiqD そしてサプライズがムゲフロ()
売れるわけないし打ちきり不可避だろw
それでもゲームとして面白ければ救いがあったが
なんの進歩もないクソゲーな上シナリオはシリーズ最底辺と来た
売れるわけないし打ちきり不可避だろw
それでもゲームとして面白ければ救いがあったが
なんの進歩もないクソゲーな上シナリオはシリーズ最底辺と来た
337それも名無しだ
2022/04/04(月) 01:48:58.62ID:Z4NUGd5t 正直、OG完結編やれる感じのゲームじゃねえんだよなDDって
版権物、本筋の進行遅め、期間限定参戦イベもあり、
本作独自のオリキャラやそれ関連のイベもあり
版権物、本筋の進行遅め、期間限定参戦イベもあり、
本作独自のオリキャラやそれ関連のイベもあり
338それも名無しだ
2022/04/04(月) 01:51:43.68ID:seVROiqD 寺田は完結編はゲーム本編でやるっていう幻想を未だに持ってるから
意地でもDDで完結編はやらないでしょ
そうこうしてる内にDDがサ終しそうだけどなw
意地でもDDで完結編はやらないでしょ
そうこうしてる内にDDがサ終しそうだけどなw
339それも名無しだ
2022/04/04(月) 10:04:46.32ID:NySCY8xz 寺田「DDサ終したらOGのソシャゲ作るから(構想のみ)」
340それも名無しだ
2022/04/04(月) 12:02:41.89ID:5C6WKhRW ムーン・デュエラーズの八割?くらい自軍ユニットのムービー使い回しには は?だったわ
341それも名無しだ
2022/04/04(月) 12:37:07.82ID:xy6Ka0xi 使い回すんならもっとコンスタントに出せるはずなんだよなぁ
342それも名無しだ
2022/04/04(月) 14:55:57.80ID:IqbPrI7+ 開発費不足で断念したけど本当は魔装Fの主人公と量産型デュラクシールも出すつもりだったらしいからな
もう完全にこの頃の寺田は本人でもゲームの内容をコントロール出来ないくらいおかしくなっちゃってたわ
もう完全にこの頃の寺田は本人でもゲームの内容をコントロール出来ないくらいおかしくなっちゃってたわ
343それも名無しだ
2022/04/04(月) 16:09:02.19ID:seVROiqD Rシリーズや量産ヒュッケの等身書き直しとか
GCのライバルキャラ二人に敵味方両方のグラ用意(本編では敵グラは使われず)
こんな無駄なリソース使った結果出したかった物を諦めてるんだから終わってる
寺田はPとして必要な予算やスケジュール管理能力がまるで無い
GCのライバルキャラ二人に敵味方両方のグラ用意(本編では敵グラは使われず)
こんな無駄なリソース使った結果出したかった物を諦めてるんだから終わってる
寺田はPとして必要な予算やスケジュール管理能力がまるで無い
344それも名無しだ
2022/04/04(月) 16:09:14.99ID:M4pEd8BQ >>342
その、デュラクシールにマサキ乗せるって話もどこが面白いのか全く理解できないんだよなぁ
そういうのは、後半サイバスターなりで完全復活とかするから引き立つもんだろうに
MDの後も無事に続いたとして、果たしていつまであのゴミ以下の性能のサイバスターで引っ張り続けられたことか
もっとも、あの調子ではポゼバスターもゴミみたいな性能になってそうだが
その、デュラクシールにマサキ乗せるって話もどこが面白いのか全く理解できないんだよなぁ
そういうのは、後半サイバスターなりで完全復活とかするから引き立つもんだろうに
MDの後も無事に続いたとして、果たしていつまであのゴミ以下の性能のサイバスターで引っ張り続けられたことか
もっとも、あの調子ではポゼバスターもゴミみたいな性能になってそうだが
345それも名無しだ
2022/04/04(月) 18:18:59.17ID:3R0HwsjR やっぱり年齢的にもう待てないって人が怒ってるんだよね
346それも名無しだ
2022/04/04(月) 19:20:59.80ID:6Xcr+2o9 寺田はフルカネルリ式永久機関が精霊とエーテルで動いているのを読み飛ばしていたので(DS版以降に書いてある)
魔装Fで精霊がいなくなった後でも、OGMDに無属性のデュラクシールなら設定的に矛盾なく出せるのでは?と勘違いした
(デュラクシールは精霊と契約していないが主機がフ式なので精霊で動いている)
寺田も脚本書いてる魔装Fのエンディングで永久機関に精霊関係ないからセーフ!というOGMDの前振りがあったが
ユーザーからそれ設定間違ってるよと指摘があって、その後のポゼバスターのプラモで永久機関自体が機能停止に訂正アナウンス
サイバスターほど人気ないし、設定的にもおかしいのでマサキinデュラクシールは没に
あと、魔装FとOGMDも割とパラレル(Fでこんな事あったんだとMDやプラモ内で語ってるシーンが実際のFになかったり)
魔装Fで精霊がいなくなった後でも、OGMDに無属性のデュラクシールなら設定的に矛盾なく出せるのでは?と勘違いした
(デュラクシールは精霊と契約していないが主機がフ式なので精霊で動いている)
寺田も脚本書いてる魔装Fのエンディングで永久機関に精霊関係ないからセーフ!というOGMDの前振りがあったが
ユーザーからそれ設定間違ってるよと指摘があって、その後のポゼバスターのプラモで永久機関自体が機能停止に訂正アナウンス
サイバスターほど人気ないし、設定的にもおかしいのでマサキinデュラクシールは没に
あと、魔装FとOGMDも割とパラレル(Fでこんな事あったんだとMDやプラモ内で語ってるシーンが実際のFになかったり)
347それも名無しだ
2022/04/04(月) 19:40:18.52ID:ac4ELoDD だって魔装自体ひと作品減らして完結させたんだからしょうがなくない
348それも名無しだ
2022/04/04(月) 19:44:10.52ID:d4cCvc9R ムゲフロから逆輸入はしませんって言っておいて実際したわけだからマジでただの嘘つき
349それも名無しだ
2022/04/04(月) 20:20:49.63ID:JNnJNDkU0 デュラクシールはラ・ギアスでは珍しい誰でも乗れる強機体だから便利
350それも名無しだ
2022/04/04(月) 21:26:35.89ID:5C6WKhRW スパロボDDのCM見てると哀れと悲しい気分になるわ… スパロボ唯一のアプリゲーム!! いやいや本家のスパロボが進行してない危うさを感じる
351それも名無しだ
2022/04/04(月) 23:05:42.29ID:C10ma4Gq DDでやってるヒュッケMk-IIのイベントでOGにヒュッケ30出すフラグ立ててるし
寺田は余裕ないくせに無駄な物出そうとし過ぎなんだよな
あれも出したいこれも出したいって子供の妄想みたいな事やってるからシリーズ打ち切りで首になったんだろうに
寺田は余裕ないくせに無駄な物出そうとし過ぎなんだよな
あれも出したいこれも出したいって子供の妄想みたいな事やってるからシリーズ打ち切りで首になったんだろうに
352それも名無しだ
2022/04/05(火) 00:40:03.22ID:k6SWQ74A 次回作出せないなら、とりあえず第二次OGをps4、5
もしくはSteamで出してくれ。
気軽にやりたい。
もしくはSteamで出してくれ。
気軽にやりたい。
353それも名無しだ
2022/04/05(火) 02:14:49.99ID:Obb2T6mt 上司からしたら、OGに思い入れなんてないし、
売上芳しくないなら、切るだけだよなあ
逆に寺田の入れ込み具合が異常なだけ
売上芳しくないなら、切るだけだよなあ
逆に寺田の入れ込み具合が異常なだけ
354それも名無しだ
2022/04/05(火) 10:07:15.15ID:XltIJ3w8 神夜がいたらグルンガスト系だけ乗り換え可能になるかな
355それも名無しだ
2022/04/05(火) 10:16:17.96ID:pypUbyGx OGS辺り迄は売上良かっただろうけど作りすぎでワゴン行きになったりもしたし
売れ(るわけが)ないアニメ×3も何で作ってんの?みたいなレベル
見る目がないよ寺田は
売れ(るわけが)ないアニメ×3も何で作ってんの?みたいなレベル
見る目がないよ寺田は
356それも名無しだ
2022/04/05(火) 12:59:30.20ID:Pdn+0+1M OGの初アニメのCGの酷さでこんなアニメ版によく放映開始のGOサインを出したな…て呆れるわ…
357それも名無しだ
2022/04/05(火) 16:31:56.67ID:lEDayul6 コミカライズ部分をOGで再現する→分かる
既に会っていた前提で説明なしに面識があって話が進む→???
作品進む毎にこれが多くなっていてゲームだけだとシリーズ通してやっていても理解不能なシナリオが増えすぎた。コモンディ島でカーラが知らないおっさんと知り合いとか唐突に話が進むのは勘弁
既に会っていた前提で説明なしに面識があって話が進む→???
作品進む毎にこれが多くなっていてゲームだけだとシリーズ通してやっていても理解不能なシナリオが増えすぎた。コモンディ島でカーラが知らないおっさんと知り合いとか唐突に話が進むのは勘弁
358それも名無しだ
2022/04/05(火) 18:09:57.59ID:RAOkZb+3 ラジオで
第二次ogにDのストーリー入れるのかなり苦労したとか
原作のD自体あまり深く設定つくってなかったからてなかなんとか
第二次ogにDのストーリー入れるのかなり苦労したとか
原作のD自体あまり深く設定つくってなかったからてなかなんとか
359それも名無しだ
2022/04/05(火) 18:28:48.29ID:EbbGiysn 破滅の王の顕現は本来起こりうることではないけど何者かがやらかしてるぞ→それも私だ→お前ではない
ってケイサルエフェス雑に登場させてヒキにでもすればムーンデュエラーズなんて作らなくて良かったんじゃね
ってケイサルエフェス雑に登場させてヒキにでもすればムーンデュエラーズなんて作らなくて良かったんじゃね
360それも名無しだ
2022/04/05(火) 18:44:34.51ID:vEwWVf5u うますぎで直球のお便りをなんとか煙に巻いてたな
361それも名無しだ
2022/04/05(火) 19:17:38.88ID:Pdn+0+1M OG1作作っても版権スパロボの半分以下の売り上げしか無かったんだから 早いうちに完結させりゃ良かったのに未完結ですわ
362それも名無しだ
2022/04/05(火) 20:10:14.06ID:uWNYNJ1u 寺田また同じこと言ってんのか
363それも名無しだ
2022/04/05(火) 20:29:29.03ID:8168Q3Rt 深く設定ってSRX以外で考えたことあんのか
364それも名無しだ
2022/04/05(火) 21:55:36.30ID:/Ma9fMeC 2OGのン百倍細密な戦闘映像が体験出来るAA
Aタイトルでも
同じことの繰り返しだけだと扱き下ろされる今の時代に
戦闘アニメだけが売りで
ありとあらゆる媒体のスパロボ&コンパチヒーローシリーズ全部網羅していないとついていけないシリーズを
AAAタイトル以上のスパンで出そうなんて構想が無理ありすぎる
Aタイトルでも
同じことの繰り返しだけだと扱き下ろされる今の時代に
戦闘アニメだけが売りで
ありとあらゆる媒体のスパロボ&コンパチヒーローシリーズ全部網羅していないとついていけないシリーズを
AAAタイトル以上のスパンで出そうなんて構想が無理ありすぎる
365それも名無しだ
2022/04/06(水) 01:11:16.06ID:ZrwKt8o2 ラジオで完結編は2OGより、やらなきゃならんこと多いとか言ってるけど、
ネタを削る気ないのか?
Gバランガンみたいなどうでもいいネタは、もうやってる余裕はないだろ
開発コスト抑制するなら、主要な機体以外は、リストラか召喚獣にしろ
ユニット化される基準の1つとしては、
3αで追加のオリ味方機体+スパクロかDDか30に出たオリ機体のみ(Z1以降の除く)
ネタを削る気ないのか?
Gバランガンみたいなどうでもいいネタは、もうやってる余裕はないだろ
開発コスト抑制するなら、主要な機体以外は、リストラか召喚獣にしろ
ユニット化される基準の1つとしては、
3αで追加のオリ味方機体+スパクロかDDか30に出たオリ機体のみ(Z1以降の除く)
366それも名無しだ
2022/04/06(水) 01:29:04.35ID:RJftLt9D そもそも取らぬ狸の皮算用では
367それも名無しだ
2022/04/06(水) 07:28:05.78ID:apdnkOeb 仮に出てもカクカクアニメだろうしな
いっそα位のクオリティで出せばいい
いっそα位のクオリティで出せばいい
368それも名無しだ
2022/04/06(水) 07:41:03.84ID:g8vd0CnE マイルズとシュウアクセルマンセーとリュウセイ劇場は削らなさそう
369それも名無しだ
2022/04/06(水) 07:49:02.58ID:Az+b/NIU 大変って言っておけば、信者の皆さんはいつまでも好意的に待ってくれると信じてるからな
実際そういう奴らいるし
大変でも頑張ってください!期待してます!って言われたいんだろう
なにせニートだし
実際そういう奴らいるし
大変でも頑張ってください!期待してます!って言われたいんだろう
なにせニートだし
370それも名無しだ
2022/04/06(水) 09:35:51.55ID:2kFytV6s おまえらは何をそんなに焦ってるんだ?
371それも名無しだ
2022/04/06(水) 09:47:50.71ID:R08aVDp/ ホラ吹きがよくバンナムに放置されてんなってとこか
372それも名無しだ
2022/04/06(水) 15:44:51.33ID:ashZQqme OG2で散々キョウスケとの因縁があったのに OG外伝?辺りから当たり障りも無く 自軍にくるアクセル…
373それも名無しだ
2022/04/06(水) 17:28:26.55ID:0j2YptPQ リュウセイに枠割かれるのは寺田バルマーだしある程度仕方ない
シュウやアクセルとか目立つ奴含めてα辺りからのお約束変わんないなあ位は思う
マイルズは誰得なんだ?そもそもOGはこいつ始め魅力無いおっさんが異様に多すぎる
シュウやアクセルとか目立つ奴含めてα辺りからのお約束変わんないなあ位は思う
マイルズは誰得なんだ?そもそもOGはこいつ始め魅力無いおっさんが異様に多すぎる
374それも名無しだ
2022/04/06(水) 19:18:52.45ID:9cDC1uS6 シュウとアクセルは分かりやすく寺田の贔屓キャラ、マイルズとか連邦高官は竹田の趣味だろうなと思う
375それも名無しだ
2022/04/06(水) 19:35:20.56ID:5Xunijs5 22年前のαオリジナルスコアの時からサイバスターの新の力どうこうとかシュウが言ってたな
ずっとシュウがサイバスターをポゼ化させようとしてるネタが続いてる
シュウはほとんど主人公サイドと慣れあってる上に贔屓されてるし
主人公のマサキより断然扱い良いから悪役として倒させる気ないだろ
シュウを完全な敵にする気ないのはウインキーからだが
ウインキーが離れたαから気持ち悪いキャラになってるな
ずっとシュウがサイバスターをポゼ化させようとしてるネタが続いてる
シュウはほとんど主人公サイドと慣れあってる上に贔屓されてるし
主人公のマサキより断然扱い良いから悪役として倒させる気ないだろ
シュウを完全な敵にする気ないのはウインキーからだが
ウインキーが離れたαから気持ち悪いキャラになってるな
376それも名無しだ
2022/04/06(水) 19:52:37.94ID:6ZEVXVqT 寺田の書くシュウはなろう主人公以外の何物でもない
378それも名無しだ
2022/04/06(水) 20:06:26.25ID:UuueDWdY379それも名無しだ
2022/04/06(水) 20:28:04.55ID:7RInGMlF 広告出てて草
380それも名無しだ
2022/04/06(水) 21:53:51.01ID:8H75VK/f 別スレでも改行が変なのいたけど話を聞くと専ブラじゃなくて普通のブラウザからレスしてたな
381それも名無しだ
2022/04/06(水) 22:36:55.03ID:6BqpAgtM OG外伝から全てがおかしくなって
2OGで致命傷、OGMDがトドメ
2OGで致命傷、OGMDがトドメ
382それも名無しだ
2022/04/06(水) 22:38:14.16ID:28DKg7MB 寺田の書くシュウは何でも知っている万能キャラで描く傾向があって
阪田の書くシュウは謎があればそれを調査するキャラで描く傾向があり
竹田の書くシュウは既存のシーンを再利用して描く傾向がある
OGMDは、シュウが加害者として借りがある親交深いキャラを敵が殺したらどうなるか?
面白い題材だが、参考にできる過去作がないので急に竹田の脚本は薄くなる
阪田の書くシュウは謎があればそれを調査するキャラで描く傾向があり
竹田の書くシュウは既存のシーンを再利用して描く傾向がある
OGMDは、シュウが加害者として借りがある親交深いキャラを敵が殺したらどうなるか?
面白い題材だが、参考にできる過去作がないので急に竹田の脚本は薄くなる
383それも名無しだ
2022/04/06(水) 22:47:38.55ID:5Xunijs5 結果論だけどOG2の後に新規参戦作品をサルファぐらいにしたOG3を出せば順当に終わってたかね?
OGSとか外伝も出さない方向で
外伝で考えなしにRとかMXとか参戦作品増やしたのが迷走の原因の一つだと思う
参戦作品がどんどん膨らんで扱いきれなくなった
他のオリジナル出したいなら版権スパロボみたいにOGの別シリーズやる柔軟性が必要だったかも
OGSとか外伝も出さない方向で
外伝で考えなしにRとかMXとか参戦作品増やしたのが迷走の原因の一つだと思う
参戦作品がどんどん膨らんで扱いきれなくなった
他のオリジナル出したいなら版権スパロボみたいにOGの別シリーズやる柔軟性が必要だったかも
384それも名無しだ
2022/04/06(水) 22:49:51.78ID:6ZEVXVqT 据え置きリメイクの時点で懐疑的な意見はあった
そんなのに時間使ってリセットするより早く先の展開が見たいって
そんなのに時間使ってリセットするより早く先の展開が見たいって
385それも名無しだ
2022/04/06(水) 22:59:47.12ID:Fcm4gXOR 個人的にシュウはスパロボのラスボスでもいいし
優遇も昔からいるからいいんだけどコイツがいないと自軍は終わってたにするのはやめてほしい
ユーゼスこそ真のラスボスにしてほしかったな
優遇も昔からいるからいいんだけどコイツがいないと自軍は終わってたにするのはやめてほしい
ユーゼスこそ真のラスボスにしてほしかったな
386それも名無しだ
2022/04/06(水) 23:03:49.71ID:JRoUUq4D 最古参のマサキがゴミクズ扱いなんだから昔からいるなんて扱いの良さに関係ないんだよ
387それも名無しだ
2022/04/06(水) 23:11:05.77ID:6BqpAgtM OG外伝以降は
OGクロニクル、OGサーガ、ACE、アニメ綺麗に終われたものひとつもないな
OGクロニクル、OGサーガ、ACE、アニメ綺麗に終われたものひとつもないな
388それも名無しだ
2022/04/06(水) 23:32:20.97ID:dMHz8EY1 アホ経由したのに正確が柔らかく書かれないアクセルが寺田のオナニーの道具になってて泣きそうだし
そもそも脚本がゴミだからシュウも全然魅力的に描かれない地獄のような構図がDDで出来上がった
そもそも脚本がゴミだからシュウも全然魅力的に描かれない地獄のような構図がDDで出来上がった
389それも名無しだ
2022/04/07(木) 00:09:11.80ID:tV/gEALY 薄気味悪くて見切りをつけるのにはちょうどいいDD
390それも名無しだ
2022/04/07(木) 00:30:02.36ID:DdJu6AKV 極論キャラをたくさん増やしてもいい
それでも印象的なシーンが作れるならな
でも実際はスタッフの好きなキャラは優遇し、そうでないキャラは雑に扱われる一方
ラマリス水増しやマイルズ日記をやっている労力を他のキャラに傾けるべきだった
商業でコンテンツ作ってる自覚がいまだに欠けてる
それでも印象的なシーンが作れるならな
でも実際はスタッフの好きなキャラは優遇し、そうでないキャラは雑に扱われる一方
ラマリス水増しやマイルズ日記をやっている労力を他のキャラに傾けるべきだった
商業でコンテンツ作ってる自覚がいまだに欠けてる
391それも名無しだ
2022/04/07(木) 01:13:10.69ID:ZhGcwJ23 >>388
寺田は2OG/EX(正確にはLOE1章最後)でヴォルクルスの封印を解く為に調和の結界をシュウが破壊したの忘れて
魔装Fのクライマックスで調和の結界に邪神を封じる効果があったのです!と新事実のように語り出したり
ヨーテンナイによる調和の結界があるから今まで邪神は復活しませんでした!
とか意味不明な事を叫び出したのでギルティ(調和の結界、EXや2OGの間消えていただろ)
今までゲーム買ってた人間が誰一人理解できない脚本書かないで
寺田は2OG/EX(正確にはLOE1章最後)でヴォルクルスの封印を解く為に調和の結界をシュウが破壊したの忘れて
魔装Fのクライマックスで調和の結界に邪神を封じる効果があったのです!と新事実のように語り出したり
ヨーテンナイによる調和の結界があるから今まで邪神は復活しませんでした!
とか意味不明な事を叫び出したのでギルティ(調和の結界、EXや2OGの間消えていただろ)
今までゲーム買ってた人間が誰一人理解できない脚本書かないで
392それも名無しだ
2022/04/07(木) 10:25:37.58ID:EGrC6Pav393それも名無しだ
2022/04/07(木) 11:10:47.55ID:2rHx/uqk MDで完結すればよかったのにね
トウヤとマイルズの成長物語見せられても困るわ
トウヤとマイルズの成長物語見せられても困るわ
394それも名無しだ
2022/04/07(木) 11:31:28.89ID:wxvVq/0O ヒュッケ問題で分かりやすく損害が出てるのに溜め込み逆転劇のロマン一直線
子供かよ
子供かよ
395それも名無しだ
2022/04/07(木) 19:08:48.60ID:eoIdJY/h 携帯機で完結してから声付き据え置きにすりゃ良かったのに
396それも名無しだ
2022/04/07(木) 19:51:31.01ID:DdJu6AKV397それも名無しだ
2022/04/07(木) 20:55:21.44ID:nHX2zYEw そもそもOGsでリブートかけなきゃOG2でシリーズ終了してたんじゃね
398それも名無しだ
2022/04/07(木) 21:29:05.73ID:2epnWjD1 >>396
監修してるのは阪田のはず
正直、元々やたら多い上にリメイク以降に追加された異常なまでに細かく大量の設定は
あんなもん絶対当人以外把握できないし、だから細かい抜けやミスがあっても仕方ないと思う
…んだかなぁ
調和の結界とかそこらは設定の初歩の初歩じゃん
ここまで無駄に設定作る人がこんなのを見逃すとは思えない
…ほんとは阪田に監修なんてさせてないでしょ?
監修してるのは阪田のはず
正直、元々やたら多い上にリメイク以降に追加された異常なまでに細かく大量の設定は
あんなもん絶対当人以外把握できないし、だから細かい抜けやミスがあっても仕方ないと思う
…んだかなぁ
調和の結界とかそこらは設定の初歩の初歩じゃん
ここまで無駄に設定作る人がこんなのを見逃すとは思えない
…ほんとは阪田に監修なんてさせてないでしょ?
399それも名無しだ
2022/04/07(木) 22:14:01.67ID:ZhGcwJ23 ダークプリズンと魔装Fは、阪田はクレジットにいなかったでしょ
名前が復活したのは、X-Ω以降で魔装Fはブックレットで小説書いてるだけ
名前が復活したのは、X-Ω以降で魔装Fはブックレットで小説書いてるだけ
400それも名無しだ
2022/04/07(木) 22:16:50.12ID:2epnWjD1 ああ、Fは違ってたのか。勘違いしてたわ
…道理でw
…道理でw
401それも名無しだ
2022/04/07(木) 22:42:47.83ID:ZhGcwJ23 第2次OGの段階で、実質的に名義貸しなんじゃないかという説はある
新規のメカ設定はウィンキーに書いて貰ってるけど
開発会社が違うと、基本的にはシナリオにはノータッチ疑惑
新規のメカ設定はウィンキーに書いて貰ってるけど
開発会社が違うと、基本的にはシナリオにはノータッチ疑惑
402それも名無しだ
2022/04/07(木) 22:45:37.93ID:GpuUc/da 寺田がやりたかったのは、オリジナルキャラたちの「新しいストーリー」なのか
オリキャラたちの「新しい戦闘シーン」なのか、というね
ストーリーをやりたかったのなら、戦闘シーンを犠牲にしてでも進めるべきだったし
ストーリーなんかどーでもよくて美麗な戦闘シーンがとにかく作りたかったのなら
思わせぶりで適当なシナリオなんて作ってんじゃねぇって話なわけで
何がしたいのかもよくわからんまま、会社の金を無駄に使いまくったのなら、
そりゃ居場所もなくなるし、居づらくなって退社もするわな
オリキャラたちの「新しい戦闘シーン」なのか、というね
ストーリーをやりたかったのなら、戦闘シーンを犠牲にしてでも進めるべきだったし
ストーリーなんかどーでもよくて美麗な戦闘シーンがとにかく作りたかったのなら
思わせぶりで適当なシナリオなんて作ってんじゃねぇって話なわけで
何がしたいのかもよくわからんまま、会社の金を無駄に使いまくったのなら、
そりゃ居場所もなくなるし、居づらくなって退社もするわな
403それも名無しだ
2022/04/07(木) 22:59:48.93ID:DZuxzmSB 魔装は2と3をゴミ屑にした阪田も悪いから無茶苦茶にされるのも仕方がない
まあ調和の結界なんてわざわざ触れる必要なかったと思うけど
まあ調和の結界なんてわざわざ触れる必要なかったと思うけど
404それも名無しだ
2022/04/07(木) 23:08:33.02ID:2epnWjD1 寺田にしろ阪田にしろPXZの森住にしろ、商売やってる意識が薄い気がしてならんなぁ
ただひたすら、自分の世界を構築することに全てを懸けてる感じ
需要とかユーザーの期待とか会社の利益とか、全部二の次にしてる感というか
ただひたすら、自分の世界を構築することに全てを懸けてる感じ
需要とかユーザーの期待とか会社の利益とか、全部二の次にしてる感というか
405それも名無しだ
2022/04/07(木) 23:24:08.51ID:DZuxzmSB 森住は知らんけど寺田と阪田に関しては完全に独りよがりになってたな
特に寺田は実質シリーズ打ち切り状態なのにいまだ続行中ってのが痛々しい
特に寺田は実質シリーズ打ち切り状態なのにいまだ続行中ってのが痛々しい
406それも名無しだ
2022/04/08(金) 00:24:03.97ID:bg4IERLS OGsや第2次OG用のバストアップ原画を魔装3までウィンキーに渡してなかったみたいだし
会社間の連絡ってあんま上手くいってないんじゃないの?
権利持ってるのはクリエイターではなく会社だし(阪田や堀川も既にウィンキー以外の会社在籍)
森住・鏡ラインと違って、寺田が直に相談で片付かないのかも
会社間の連絡ってあんま上手くいってないんじゃないの?
権利持ってるのはクリエイターではなく会社だし(阪田や堀川も既にウィンキー以外の会社在籍)
森住・鏡ラインと違って、寺田が直に相談で片付かないのかも
407それも名無しだ
2022/04/08(金) 01:23:54.55ID:YFKf9RyB 森住は、まだ抑制的だと思う
OGとナムカプ、ムゲフロ、PXZを比較すると
OGに比べてネタ引っ張ってねえし
2OGだか開発中に、寺田はまだ拘りたかったみたいだけど
一緒に作業中だった森住が、それを止めたようだし
OGとナムカプ、ムゲフロ、PXZを比較すると
OGに比べてネタ引っ張ってねえし
2OGだか開発中に、寺田はまだ拘りたかったみたいだけど
一緒に作業中だった森住が、それを止めたようだし
408それも名無しだ
2022/04/08(金) 02:45:18.36ID:HhAt3CV8 阪田はただのライターだし
魔装がああなった責任はそこまでないんじゃねーの
引き伸ばししつつ糞面白い話書けなかったから悪いと言うんならそうだが
そんな神ライターどこにおんねん
魔装がああなった責任はそこまでないんじゃねーの
引き伸ばししつつ糞面白い話書けなかったから悪いと言うんならそうだが
そんな神ライターどこにおんねん
409それも名無しだ
2022/04/08(金) 05:16:26.36ID:o+J7XRLu そもそも当初決めた着地点を延々引き伸ばすんじゃねぇよって話
410それも名無しだ
2022/04/08(金) 05:38:36.51ID:ZXi49XMB モノリス時代の森住はなぁ
周りがこいつに結果出させようと頑張ってたのに本人がひたすら自己満足のゲームしか作れないのに自己評価だけは高い
親会社の岩田社長の方が明らかに原作のこと詳しいのにひたすら「俺は凄い」ってイキりまくって気を遣わせてたのが忘れられん
周りがこいつに結果出させようと頑張ってたのに本人がひたすら自己満足のゲームしか作れないのに自己評価だけは高い
親会社の岩田社長の方が明らかに原作のこと詳しいのにひたすら「俺は凄い」ってイキりまくって気を遣わせてたのが忘れられん
411それも名無しだ
2022/04/09(土) 12:10:08.22ID:GVs9Y0H2 30に、やっぱりDLC3や4があるみたいだな
OGも、2OG以降DLC付けてやりゃ良かったのにとも思うけど、
スパクロやDDでやったOGネタみたいに、重要度の低いのしかやらんかもな
OGも、2OG以降DLC付けてやりゃ良かったのにとも思うけど、
スパクロやDDでやったOGネタみたいに、重要度の低いのしかやらんかもな
412それも名無しだ
2022/04/09(土) 13:03:44.88ID:/jhAYewe414それも名無しだ
2022/04/09(土) 13:54:11.91ID:pd2/EgIz あ、ごめんOG本編での話か
415それも名無しだ
2022/04/09(土) 14:15:26.09ID:qprKI8Fp ムーン・デュエラーズ発売から 1年〜2年くらいでさっさと完結編作って発売しないからフラグ残して未完結よ
416それも名無しだ
2022/04/09(土) 19:29:15.85ID:xL28YRcj DSのムゲフロ2作品って3DSLLで動作不良起こすか?
具体的にはメニュー開いた後Bボタンで閉じる反応がえらく悪い
数秒押しっぱなしにしないといけなかったり
DSLiteだと正常に動作するけど
中古のだが改造データっぽいのが入ってた
具体的にはメニュー開いた後Bボタンで閉じる反応がえらく悪い
数秒押しっぱなしにしないといけなかったり
DSLiteだと正常に動作するけど
中古のだが改造データっぽいのが入ってた
417それも名無しだ
2022/04/09(土) 20:14:44.30ID:7mm6rKzC DPはともかく第2次からMDまで約4年で魔装3並の内容しかない
システムもまるで変わってないとなれば普通なら見限られて当然だ
システムもまるで変わってないとなれば普通なら見限られて当然だ
418それも名無しだ
2022/04/09(土) 20:17:54.53ID:M6wPpPP8 最終作構想では2OG並みのボリュームあるらしいがそんなやることあったか
419それも名無しだ
2022/04/09(土) 20:39:59.19ID:+HmIKnxX しくじり先生見て思ったんだけど
OG的には再建できる後継者を探す方に力を入れた方がいいんじゃないか
寺田は頑なに完結させようとしてるみたいだけど
OG的には再建できる後継者を探す方に力を入れた方がいいんじゃないか
寺田は頑なに完結させようとしてるみたいだけど
420それも名無しだ
2022/04/09(土) 21:02:51.35ID:xL28YRcj どうもBボタンの効きが悪くなってるだけだったわ
Newマリオ2やってみたらBボタン強く押さないとジャンプしてくれんかったw
カンストっぽいデータ入ってたからバグかと
Newマリオ2やってみたらBボタン強く押さないとジャンプしてくれんかったw
カンストっぽいデータ入ってたからバグかと
421それも名無しだ
2022/04/09(土) 21:10:10.32ID:xL28YRcj とはいえ無印ムゲフロの方のカンストデータを3dsLLで起動して新規データで上書きせんとDSliteで起動せんかったし
なんかもやもやする
なんかもやもやする
422それも名無しだ
2022/04/10(日) 02:50:36.53ID:7DsV+Ynu ウィンキーゲーはシナリオの問題というより、ゲームバランスと引継ぎがゴミ過ぎて
基本3周以上の周回前提なのに周回する人間が少ない現実がやばい
最終作Fはそこのバランスが一番いいが、スタッフが替わった訳ではないから褒めれない
DS→PSPとPSP→PS3の時のシステム退化は、実行した開発の戦犯名乗り出て欲しい
監督は倒産後に、BBスタジオに移籍してるが
基本3周以上の周回前提なのに周回する人間が少ない現実がやばい
最終作Fはそこのバランスが一番いいが、スタッフが替わった訳ではないから褒めれない
DS→PSPとPSP→PS3の時のシステム退化は、実行した開発の戦犯名乗り出て欲しい
監督は倒産後に、BBスタジオに移籍してるが
424それも名無しだ
2022/04/10(日) 11:58:24.95ID:XptW8VrJ 怒涛のP属性武装波状攻撃で魔装機神もそうじゃない機体も平等にクソザコと化す素敵なバランスでしたね…
425それも名無しだ
2022/04/10(日) 12:21:54.56ID:8WOV/sCv ラギアスじゃないと本領発揮出来ないなら魔装機神はもう地上に出てくるの止めればいいのに
426それも名無しだ
2022/04/10(日) 13:48:39.28ID:uQdL8/M4 尚、ラギアスが舞台の2OG前半でもサイバスターだけパッとしなかった模様
427それも名無しだ
2022/04/10(日) 14:04:15.28ID:zZpe7eQq サイバスターは移動後可能な敵味方識別可能なMAP兵器持ちってところでゲーム内評価がバカ高い→バランス取るためにALL武器没収
それとは別にMAP兵器ばっかり使われたら悔しいから、ペナルティでPP半分!
さらにそれとは別に、基本能力高い機体はペナルティね!(シュウとアクセルは除く)
それとは別にMAP兵器ばっかり使われたら悔しいから、ペナルティでPP半分!
さらにそれとは別に、基本能力高い機体はペナルティね!(シュウとアクセルは除く)
428それも名無しだ
2022/04/10(日) 14:24:41.61ID:XptW8VrJ 昨今の単発タイトルの
・マップ兵器でもPP半減無し
・応援がPPに効果あり
を見てるとOGの旧態依然っぷりたるや
・マップ兵器でもPP半減無し
・応援がPPに効果あり
を見てるとOGの旧態依然っぷりたるや
429それも名無しだ
2022/04/10(日) 14:49:04.10ID:gLfpgeJG ALL武器が無いのに集束攻撃持つとかメインで活躍させる気無いでしょ
サイフラッシュ専用にしたって弱すぎるし
一方でグランゾンのあんまりな強さは最早イジメ
サイフラッシュ専用にしたって弱すぎるし
一方でグランゾンのあんまりな強さは最早イジメ
430それも名無しだ
2022/04/10(日) 15:42:03.59ID:nTsmOyI0 開発がエアプだから収束攻撃がMAPにも影響すると思ってる説をずっと推してる
431それも名無しだ
2022/04/10(日) 18:25:11.27ID:m8Fn4l3T ALLがない分を補うために収束攻撃つけてくれたんだぞ☆
まあ単純に連続攻撃を一律で置き換えただけだろうけど
まあ単純に連続攻撃を一律で置き換えただけだろうけど
432それも名無しだ
2022/04/10(日) 19:01:27.58ID:hdf4BZK6 OG外伝までのマサキ:底力L9 インファイトL9 集束攻撃
OG2ndからのマサキ:底力L5 連続攻撃L1 集束攻撃
なんだろうね。リュウセイの出番とられたくないから意図的に弱くしてんのかな。
OG2ndからのマサキ:底力L5 連続攻撃L1 集束攻撃
なんだろうね。リュウセイの出番とられたくないから意図的に弱くしてんのかな。
433それも名無しだ
2022/04/10(日) 19:27:52.93ID:nTsmOyI0 雑魚戦はツインALLが圧倒的に有利で個別攻撃なんてしない
ボス戦でサブからコスモノヴァするにはいいかもしれないがボス戦にわざわざサイバスターなんて使わん
ボス戦でサブからコスモノヴァするにはいいかもしれないがボス戦にわざわざサイバスターなんて使わん
434それも名無しだ
2022/04/10(日) 20:36:56.03ID:XptW8VrJ 念動力というスキルが優秀なんで格差があるんだよな
OGでもプラーナLv○みたいなスキルを設けて
与ダメUP、HPと装甲値+みたいにすればワンチャン
OGでもプラーナLv○みたいなスキルを設けて
与ダメUP、HPと装甲値+みたいにすればワンチャン
435それも名無しだ
2022/04/10(日) 21:32:43.27ID:eRL2Lg7M グリリバはどう思ってるんだろうか
436それも名無しだ
2022/04/10(日) 22:01:44.62ID:IhTYJudJ 一生懸命使ってるんだろ
437それも名無しだ
2022/04/11(月) 00:33:24.05ID:O0/DntjG そういやヒイロの撃墜数とかネタにしてるときもあったがマサキでは聞いたことないな
438それも名無しだ
2022/04/11(月) 02:59:27.75ID:nrC0Y0BS 開発がエアプはシナリオだと実際にあるのだが
過去作のシナリオデータはあるだろうから読まずに書くの本当に謎
αとOGの設定間違えるとかも誰か社内で気付いて
過去作のシナリオデータはあるだろうから読まずに書くの本当に謎
αとOGの設定間違えるとかも誰か社内で気付いて
439それも名無しだ
2022/04/11(月) 14:54:11.74ID:uYu67e96 次のソシャゲでも、OGに関してはチラっとやる程度かそれ以下なのか?
開発元のセガの協力前提だが、
スパクロの素材を流用する形でいいから、OG完結編をソシャゲでやれたらいいのに
開発元のセガの協力前提だが、
スパクロの素材を流用する形でいいから、OG完結編をソシャゲでやれたらいいのに
440それも名無しだ
2022/04/11(月) 21:40:53.94ID:x1+js74v 数ある企業のなかで最も選択してはいけない企業
それがセガ
それがセガ
441それも名無しだ
2022/04/11(月) 23:22:53.83ID:KIntrs5L ソシャゲ(DDのイベントシナリオ)でOG完結させてくれる可能性はあるんじゃね
442それも名無しだ
2022/04/12(火) 01:28:20.49ID:fCsLRrnQ 前にも出てたけど、新ソシャゲで
スパクロのオリイベのように、月1で1話分消化していく感じが
版権物への寄生具合、更新頻度、完結までの尺的にギリギリか?
ようやく、先に終わらせ方決めてから作る方向で行くつもりみたいだけど
どのような形で終わらすか未定なので、数パターン話の途中の流れを考えて欲しいな
最悪、みんな太陽系に集結して一気に終わらせる力業もありで
スパクロのオリイベのように、月1で1話分消化していく感じが
版権物への寄生具合、更新頻度、完結までの尺的にギリギリか?
ようやく、先に終わらせ方決めてから作る方向で行くつもりみたいだけど
どのような形で終わらすか未定なので、数パターン話の途中の流れを考えて欲しいな
最悪、みんな太陽系に集結して一気に終わらせる力業もありで
443それも名無しだ
2022/04/12(火) 07:03:27.08ID:9isKnQ3m セガなんてだっせーよな!
444それも名無しだ
2022/04/12(火) 11:11:56.29ID:9+0yeUBd そう言われてた時代が花
今は存在自体が見苦しい
かっこいいだるぉぉぉおおお
今は存在自体が見苦しい
かっこいいだるぉぉぉおおお
445それも名無しだ
2022/04/12(火) 16:42:56.84ID:ovxrzwMc セガのとある奴にシナリオ書かせると
自分の同人作品の流用キャラを版権に出しそのオリキャラに補正がかかるのはまだいいとして
その為に歴代キャラ全員例外なくそのオリキャラの引き立て役にされる
リュウセイやキョウスケ、シュウにアクセルだろうと異常な位冷遇
楽しみだなあ
自分の同人作品の流用キャラを版権に出しそのオリキャラに補正がかかるのはまだいいとして
その為に歴代キャラ全員例外なくそのオリキャラの引き立て役にされる
リュウセイやキョウスケ、シュウにアクセルだろうと異常な位冷遇
楽しみだなあ
446それも名無しだ
2022/04/12(火) 16:51:22.38ID:D1tqSMyB 申し訳ないが株主総会で株主から苦言を呈される1円ライターはNG
何故セガはあんなライターを重用してるんだか
何故セガはあんなライターを重用してるんだか
447それも名無しだ
2022/04/12(火) 17:22:00.98ID:lyZYEnMb リュウセイ様アクセル様シュウ様の現状と何が違うのかわからない
448それも名無しだ
2022/04/12(火) 18:20:38.84ID:V0f5QCXk 先進過ぎる技術者集団SEGAはもう死んだのだ
今はもう過去の遺産を食い潰す無能
今はもう過去の遺産を食い潰す無能
449それも名無しだ
2022/04/12(火) 18:52:31.52ID:JpgrVGWT ラスト・オブ・バニシングトルーパーは思ったより悪くなかった
Mk-II3号機は修理して新規デザインになりそうだが
デザイン発注する新規予算なんてあるんかな
Mk-II3号機は修理して新規デザインになりそうだが
デザイン発注する新規予算なんてあるんかな
451それも名無しだ
2022/04/13(水) 00:40:57.97ID:IZALIxI7 OGキャラが使い回されても最新作にはつながらない絶望
452それも名無しだ
2022/04/13(水) 00:55:02.28ID:cs1her4h もう絶対作らん宣言したしな
453それも名無しだ
2022/04/13(水) 05:42:36.72ID:J0HGibRD まーたイルムかい
第4次verなら兼ね役可能だったウィンやミーナでもいいと思うんだが
α登場キャラしか出さんよなこの人
第4次verなら兼ね役可能だったウィンやミーナでもいいと思うんだが
α登場キャラしか出さんよなこの人
454それも名無しだ
2022/04/13(水) 09:00:56.90ID:8+nM7kqM 30のDDと30以外のオリキャラは、OG世界から転移組にして
隠しボスもラオデキヤにすりゃ、残るネタを多少消化できて良かったのにな
次はゴライクンルを片付けるとか
α時点のSRXチーム等と
2α時点のゼントロが揃うという面倒なことするよりはいいだろ
隠しボスもラオデキヤにすりゃ、残るネタを多少消化できて良かったのにな
次はゴライクンルを片付けるとか
α時点のSRXチーム等と
2α時点のゼントロが揃うという面倒なことするよりはいいだろ
455それも名無しだ
2022/04/13(水) 11:46:57.15ID:qqd43QZZ グルンガストにはグレースが1番似合ってた
456それも名無しだ
2022/04/13(水) 11:56:00.28ID:qqd43QZZ ユニット数少しでも節約するためダイゼンガーダイライオーはアウセンザイター騎乗状態のみゲーム収録にしようぜ
459それも名無しだ
2022/04/13(水) 13:38:22.65ID:3NmTdlA5 OGって スパロボ○○の主人公が出るよ!がある意味売りみたいな感じだったけど 未プレイのスパロボの主人公が出てもは?だしイングみたいにOGからのオリキャラ出されてもはぁ…? だったよな…
460それも名無しだ
2022/04/13(水) 15:53:30.32ID:P6LeMC/6 コンパチ辺りからスパロボオリっていうよりバンプレオリ軍団のイメージ
461それも名無しだ
2022/04/13(水) 19:57:05.94ID:S6V3HdIb ・竹田脚本が基本的に淡泊
・マシンナリー・チルドレンで念動力持ちで実は人工マシアフという盛り盛り設定
・遺伝子上関係の深いアラドとの絡みはなし
・ヒュッケバインの復活役なのに機体に興味なし
・性格が真面目すぎて面白みなし
・シナリオ上での心情描写もほぼなし
・イングがいることによる「もうアイツ一人でいいんじゃね現象」で他の念動力者の存在意義が食われがち
マサキやキョウスケ、ゼンガー並の人気キャラを作りたかったのか知らんけど
シナリオ上では重要キャラなのに扱いが雑ではな…
・マシンナリー・チルドレンで念動力持ちで実は人工マシアフという盛り盛り設定
・遺伝子上関係の深いアラドとの絡みはなし
・ヒュッケバインの復活役なのに機体に興味なし
・性格が真面目すぎて面白みなし
・シナリオ上での心情描写もほぼなし
・イングがいることによる「もうアイツ一人でいいんじゃね現象」で他の念動力者の存在意義が食われがち
マサキやキョウスケ、ゼンガー並の人気キャラを作りたかったのか知らんけど
シナリオ上では重要キャラなのに扱いが雑ではな…
462それも名無しだ
2022/04/13(水) 20:10:10.80ID:UuKNen2/ イング周りはアラドでどうにかできなかったのか
463それも名無しだ
2022/04/13(水) 20:37:42.06ID:T9tcXiz5 人気が無いと判断するやいなや即捨てたの笑えるわ
リュウセイにも同じことしろよw
リュウセイにも同じことしろよw
464それも名無しだ
2022/04/13(水) 21:18:02.00ID:UncEy9lW コンパチも似た感じだな
Rや修羅達を踏み台にひたすら俺はまだ本気じゃないをしまくった後の
隔離されっぷり
Rや修羅達を踏み台にひたすら俺はまだ本気じゃないをしまくった後の
隔離されっぷり
465それも名無しだ
2022/04/13(水) 21:49:28.72ID:C06sq8wM ROEとDPの連携が上手く行かなかったガエン
完結編Fで後付けで祟使のなり損ないだったという事にしたら
スパクロ新作エピでDPの裏話が補完されて、祟使?そんな設定ないですよと処理されて笑った
完結編Fで後付けで祟使のなり損ないだったという事にしたら
スパクロ新作エピでDPの裏話が補完されて、祟使?そんな設定ないですよと処理されて笑った
466それも名無しだ
2022/04/13(水) 22:10:15.71ID:QEsewUuP イングウィッシュは少し笑う
語感でつけたろその名前
語感でつけたろその名前
467それも名無しだ
2022/04/13(水) 23:27:09.00ID:Qmq4Iccv ツインバードは寺田に嫌われてるんじゃないかって位出番がない
468それも名無しだ
2022/04/13(水) 23:34:33.65ID:3NmTdlA5 >>467 ツインバードの2人は森住のアルトとヴァイスに対抗意識もって寺田が考えた2人じゃ無かった? 第2次α最弱主人公だったな…
469それも名無しだ
2022/04/14(木) 00:06:23.98ID:XTz3jkfS よくアイビスの方もネタにされるけど稼ぎ係始め使いようはあるんだよ
アラゼオはそれ他ので良くねって位見るところがない
出撃枠が足りなくなったら真っ先に外れる
アラゼオはそれ他ので良くねって位見るところがない
出撃枠が足りなくなったら真っ先に外れる
470それも名無しだ
2022/04/14(木) 00:34:46.73ID:63Vc5jSC アラド→リアル系なのに武装射程短さ すぐ被弾 精神コマンドも微妙ときたもんよ
471それも名無しだ
2022/04/14(木) 02:13:23.45ID:StVbzb1t まさか空Bになるとはな
472それも名無しだ
2022/04/14(木) 07:14:09.94ID:jjzBBuFe アラドは弱いよね
愛がないと使わないキャラ筆頭だよな
愛がないと使わないキャラ筆頭だよな
473それも名無しだ
2022/04/14(木) 08:17:02.79ID:v4rNCZKT OG2からそうだけど、初参戦で空Sか陸S貰ってそれありきのステータス調整してたのに、
次回作で地形適応1段階下げた上でステータスも下方修正するからステータス的に何の取り柄もない何で続投してるのか分からない存在になる
次回作で地形適応1段階下げた上でステータスも下方修正するからステータス的に何の取り柄もない何で続投してるのか分からない存在になる
474それも名無しだ
2022/04/14(木) 09:24:10.34ID:Yj5ydZGy スキル「ラッキー」のアンラッキーっぷりは異常
475それも名無しだ
2022/04/14(木) 10:07:52.47ID:rGhh6Ri2 敵で出て来たときの地形適応がBBCBなのは笑った
476それも名無しだ
2022/04/14(木) 10:07:56.84ID:xkLvELSz テスラドライブで高速空中戦するコンセプトで空Bはマジでいじめとしか思えない
477それも名無しだ
2022/04/14(木) 10:16:13.65ID:33NfyBsE スパロボDDのイベントのDARK KNIGHTとラストオブバニシングトルーパーてガッツリOG本編だったんだ、出DDに出てるのは知ってたけど正史っぽく展開してるのは知らんかった
478それも名無しだ
2022/04/14(木) 10:58:43.35ID:rezuL3GA 寺田的にああやって枝葉の小話を展開してる時が幸せなんだろう
479それも名無しだ
2022/04/14(木) 12:06:10.76ID:cDTSbzM9 木陰でシコってるようなもんだしな
本人だけブヒブヒ言えればそれでいいし
未だに現実見えてない臣民が後押しし続けるからもうずっと良くならない
本人だけブヒブヒ言えればそれでいいし
未だに現実見えてない臣民が後押しし続けるからもうずっと良くならない
480それも名無しだ
2022/04/14(木) 13:03:07.99ID:qZrsJ1e8 >>445
サガシリーズオールスター物のソシャゲのシナリオライターもそんな感じになってたな〜
オリキャラ鈴木一家と一応ロマサガ3キャラだけどほぼオリキャラの聖王一派が他のサガシリーズキャラ踏み台にして暴れてるだけっていう
サガシリーズオールスター物のソシャゲのシナリオライターもそんな感じになってたな〜
オリキャラ鈴木一家と一応ロマサガ3キャラだけどほぼオリキャラの聖王一派が他のサガシリーズキャラ踏み台にして暴れてるだけっていう
481それも名無しだ
2022/04/14(木) 15:26:53.61ID:bOpVp/fK482それも名無しだ
2022/04/14(木) 15:42:31.19ID:XDmTl2Nq >>424
プレイ当時はP持ってんな程度の認識で移動距離と射程計算して配置してたから攻撃力は苛烈だったがそこまで気にしてなかったが敵全部全武器Pだったのは知らんかったわw
プレイ当時はP持ってんな程度の認識で移動距離と射程計算して配置してたから攻撃力は苛烈だったがそこまで気にしてなかったが敵全部全武器Pだったのは知らんかったわw
483それも名無しだ
2022/04/14(木) 15:49:11.72ID:XDmTl2Nq >>445
しかし見ようによってはファンタシースター2のルツは(悪行?していたとは言え)地球人を根絶やしにした張本人とも言えるのでPSO2のあの扱いもアリなのかもしれない。まぁ、ライターを擁護するつもりは全くないw
しかし見ようによってはファンタシースター2のルツは(悪行?していたとは言え)地球人を根絶やしにした張本人とも言えるのでPSO2のあの扱いもアリなのかもしれない。まぁ、ライターを擁護するつもりは全くないw
484それも名無しだ
2022/04/14(木) 15:52:54.48ID:kWlDIPPQ スパロボ学園 OGインフニットバトル スパロボOE 第二次OG限定版付属アニメ版BluRayの時は 寺田 有頂天になってた気がする
485それも名無しだ
2022/04/14(木) 19:47:42.55ID:ba6WGbNF 最高潮はOGDWOG外伝OGクロニクルOGRoATXOGサーガ無限のフロンティアOGサーガ魔装機神の頃だろ
一旦そこから暗礁に乗り上げて煮詰まってから、2OGではっちゃけた感はあったけど
外伝の頃程ではない
一旦そこから暗礁に乗り上げて煮詰まってから、2OGではっちゃけた感はあったけど
外伝の頃程ではない
486それも名無しだ
2022/04/15(金) 09:22:58.20ID:87SLzQAV はやく最終作発表しろ
487それも名無しだ
2022/04/15(金) 11:28:42.78ID:tiT0GJhv >>484
しっかりアニメと連動して発売されたらどの位伸びたかは未知数だけど、そこらへんのスケジュールやリスク管理出来なかった時点で寺田は一時的にでも更迭するべきだったんじゃないかな
しっかりアニメと連動して発売されたらどの位伸びたかは未知数だけど、そこらへんのスケジュールやリスク管理出来なかった時点で寺田は一時的にでも更迭するべきだったんじゃないかな
488それも名無しだ
2022/04/15(金) 12:17:55.46ID:H2EPpoKm ゲーム業界には様々な無能Pがいるけど寺田ってどのレベルだろう
489それも名無しだ
2022/04/15(金) 15:15:35.29ID:NygUNP/y たかがゲームじゃないか
490それも名無しだ
2022/04/15(金) 16:30:01.63ID:YtdSQq/s 個人的には寺田はテイルズの馬場と同類
492それも名無しだ
2022/04/15(金) 19:50:15.77ID:Ws/IydBm 酒井智史以下
493それも名無しだ
2022/04/15(金) 20:55:15.18ID:ctuWmMJr ゼスティリアの騒動をみるにさすがに馬場レベルは言い過ぎ
(奴が突出しすぎている感じはあるが
(奴が突出しすぎている感じはあるが
494それも名無しだ
2022/04/15(金) 22:13:06.97ID:4oZVYSvX 馬場は流石にぶっ飛び過ぎじゃねw FF15と馬場よりはまだマシなPだろ 寺田は…
495それも名無しだ
2022/04/15(金) 22:16:14.99ID:IvWXikUg スパロボと売り上げ桁違いの作品によく喧嘩売れるね
496それも名無しだ
2022/04/15(金) 22:33:31.48ID:Ws/IydBm マシな訳ねーだろw
取締役から降格されてそのまま退社
20年かかったOGが打ち切りとか
こんなレベルの無能そうそういねえよ
取締役から降格されてそのまま退社
20年かかったOGが打ち切りとか
こんなレベルの無能そうそういねえよ
497それも名無しだ
2022/04/16(土) 00:27:39.68ID:zMGDTx5G 酒井智史以下は無いだろ
あれは最早人間として考えたくない
あれは最早人間として考えたくない
498それも名無しだ
2022/04/16(土) 00:37:48.08ID:1PtjYfH6 ここで叩かれるようなやらかしの何割はおそらく寺田の上司の瑕疵なので
現実的には、BBスタジオ自体がダメダメなのでは
現実的には、BBスタジオ自体がダメダメなのでは
499それも名無しだ
2022/04/16(土) 00:47:29.78ID:XJlrJesD 寺田のヤバさはここで名前あがってる連中には及ばんだろ
二次OG延期とSRX周り程度ではそこまではいかない
二次OG延期とSRX周り程度ではそこまではいかない
500それも名無しだ
2022/04/16(土) 01:00:40.48ID:PdBxvVmc 20年かけても完結出来ず最終的に打ち切りになるゲームなんて見たことない
ヒュッケバイン問題で創通怒らせてプラモ絶版にしたり
そもそも取締役が突然平社員になるって何だよ
寺田は「スパロボの開発に専念するため」とか言い訳してたけど
その後打ち切りに加え最近のスパロボにはほとんど関わってませんでしたとか意味不明すぎる
ヒュッケバイン問題で創通怒らせてプラモ絶版にしたり
そもそも取締役が突然平社員になるって何だよ
寺田は「スパロボの開発に専念するため」とか言い訳してたけど
その後打ち切りに加え最近のスパロボにはほとんど関わってませんでしたとか意味不明すぎる
501それも名無しだ
2022/04/16(土) 01:15:08.46ID:e2l43Vkv スパロボメモリーズとかいう寺田の言い訳コーナーいらないよなアレ
ユーザーが求めてるような話もっとあるはずなのに9割してない
ユーザーが求めてるような話もっとあるはずなのに9割してない
502それも名無しだ
2022/04/16(土) 02:22:19.98ID:gFzS0JNv503それも名無しだ
2022/04/16(土) 07:16:20.38ID:ZNaHf4cJ ゲストが思い出話しようとしても寺田にとって都合が悪い話だとその言い訳を優先しちゃうのは何だかなぁって思う
魔装3のバランス調整が叩かれた件とか完全にムキになって反論してたし
魔装3のバランス調整が叩かれた件とか完全にムキになって反論してたし
504それも名無しだ
2022/04/16(土) 12:23:23.42ID:d4R10oBY 寺田「なんとか完結させたいと思ってる」
505それも名無しだ
2022/04/16(土) 12:49:18.54ID:GTbSRP530506それも名無しだ
2022/04/16(土) 14:30:01.81ID:p7F2rT9w 寺田はスパロボ好きなのかね?
ゲームが好きなのか
自分が好きなのか
ゲームが好きなのか
自分が好きなのか
507それも名無しだ
2022/04/16(土) 15:35:36.42ID:vRY9ZV0b スパロボOGが好きです
508それも名無しだ
2022/04/16(土) 20:43:30.46ID:Htm9XGv1 寺田の再雇用先何処なんだろうね 再雇用された先でもオナニーかな
509それも名無しだ
2022/04/16(土) 21:58:04.73ID:1PtjYfH6 >>503
魔装に関しての寺田の態度は大体一貫してて
オリジナルスタッフに開発して欲しいと思っていたがリメイクが遅すぎて
(昔の)オリジナルスタッフではなく現在(当時)のウィンキー任せになって不本意に尽きる
魔装に関しての寺田の態度は大体一貫してて
オリジナルスタッフに開発して欲しいと思っていたがリメイクが遅すぎて
(昔の)オリジナルスタッフではなく現在(当時)のウィンキー任せになって不本意に尽きる
510それも名無しだ
2022/04/16(土) 22:34:05.90ID:Sl5EuwpZ 結局それも言い訳ですよね?
魔装リメイク後が成功してたらそんな言い訳してなかった可能性があるし
前スタッフで作れても失敗してたならグダグダ言い訳してた可能性もあるわけで…
魔装リメイク後が成功してたらそんな言い訳してなかった可能性があるし
前スタッフで作れても失敗してたならグダグダ言い訳してた可能性もあるわけで…
511それも名無しだ
2022/04/16(土) 23:57:58.78ID:q3Nwzo3h 思えばアンケも言い訳に都合よく使われてばっかりだったな
上層部を刺激せずユーザーにも角が立たない釈明としては一番ベターだったんだろう
上層部を刺激せずユーザーにも角が立たない釈明としては一番ベターだったんだろう
512それも名無しだ
2022/04/17(日) 09:17:07.86ID:URIFx1VP おまえらそんなにOG好きだったのか
513それも名無しだ
2022/04/17(日) 10:10:14.07ID:UgSmSiUA514それも名無しだ
2022/04/17(日) 16:35:35.92ID:n966CRcU これやっぱ自分が好きなんじゃん最低だわ
516それも名無しだ
2022/04/18(月) 19:34:35.48ID:zX1llxyA 軌跡シリーズなんかが長いね
あれも色々と新陳代謝はしてるけど
あれも色々と新陳代謝はしてるけど
518それも名無しだ
2022/04/18(月) 19:41:41.07ID:xbOciZ7a ランスぐらいじゃね?
519それも名無しだ
2022/04/18(月) 20:05:13.77ID:/G5wK35g 軌跡シリーズも限界来てるでしょ
閃完結して黎に入ったら売上激減してた
折り返しやっと過ぎたばかりでこれ絶望的じゃん
閃完結して黎に入ったら売上激減してた
折り返しやっと過ぎたばかりでこれ絶望的じゃん
520それも名無しだ
2022/04/18(月) 20:12:37.53ID:z9lnzbKK 版権や他のタイトルをくさしたところで
OGの今後がどうにかなるわけもないぞ
OGの今後がどうにかなるわけもないぞ
521それも名無しだ
2022/04/18(月) 20:22:49.76ID:G9T4sPq9 キャラも人事も寺田のお気に入り優遇して他を冷遇した結果
人が離れて打ち切りだからなw
20年間の積み重ね全部無意味になっちゃったねw
人が離れて打ち切りだからなw
20年間の積み重ね全部無意味になっちゃったねw
522それも名無しだ
2022/04/18(月) 22:16:55.45ID:44FLXk8+ もう寺田外した方がいいんじゃ?
523それも名無しだ
2022/04/19(火) 01:22:42.80ID:mrHeBV3r 軌跡シリーズの商業スタイルを目指したのが魔装シリーズなんだと思われるが
五部作構想が四部で打ち切りとなり倒産した
欲出さずに三部作構想のまま開発計画を続けたら内容は良かったかもしれないが
どの道、三作目が狂った戦闘バランスだったかもしれない
五部作構想が四部で打ち切りとなり倒産した
欲出さずに三部作構想のまま開発計画を続けたら内容は良かったかもしれないが
どの道、三作目が狂った戦闘バランスだったかもしれない
524それも名無しだ
2022/04/19(火) 03:42:02.38ID:MHobjWfx 格闘ゲームだけどスパロボなんかよりシナリオに力入れてたアークの2大タイトルもしっかり完結してる
525それも名無しだ
2022/04/19(火) 08:37:45.53ID:D2smUHGJ 軌跡は長いけどちゃんと移植含めて定期的に出してるし
数作で舞台やメインキャラ変えて新規取り込もうとはしてるからこっちと比べるとかなり親切
数作で舞台やメインキャラ変えて新規取り込もうとはしてるからこっちと比べるとかなり親切
526それも名無しだ
2022/04/19(火) 10:52:47.16ID:dg3Y3ekC 寺田がスパロボ関係ない新作ゲームに関わり出したら
どういう心境になるんだろう
どういう心境になるんだろう
527それも名無しだ
2022/04/19(火) 16:48:11.01ID:4mnjj/jJ お前らが何を言おうがもうOGが作れない事実に絶望
528それも名無しだ
2022/04/19(火) 19:34:25.78ID:GH94evUI 軌跡シリーズは閃が足引っ張ったな
それこそ魔装みたいにダラダラした展開を4作もやって軌跡シリーズそのものをオワコンにした
それこそ魔装みたいにダラダラした展開を4作もやって軌跡シリーズそのものをオワコンにした
529それも名無しだ
2022/04/19(火) 19:55:48.80ID:el8jn9NL >>526
多分全く変わらないと思う
……というか
仮に関係ないゲームを手掛けようと、結局はスパロボに繋げてくる、必ず
設定こねくり回して、匂わすだけならまだしもまたOGや過去のスパロボやってないと
意味不明・考察不可能な流れにしてくる、絶対だ
上で馬場と比べてどうこう言われてるが、本質的には寺田も全くの同類だと思う
一発派手に炎上させたか、長々とやらかしを積み重ねて切られたかの違いかと
むしろ派手さがない分信者の妄信も残り続けて、余計タチ悪い可能性すら
多分全く変わらないと思う
……というか
仮に関係ないゲームを手掛けようと、結局はスパロボに繋げてくる、必ず
設定こねくり回して、匂わすだけならまだしもまたOGや過去のスパロボやってないと
意味不明・考察不可能な流れにしてくる、絶対だ
上で馬場と比べてどうこう言われてるが、本質的には寺田も全くの同類だと思う
一発派手に炎上させたか、長々とやらかしを積み重ねて切られたかの違いかと
むしろ派手さがない分信者の妄信も残り続けて、余計タチ悪い可能性すら
531それも名無しだ
2022/04/20(水) 00:49:21.42ID:Km3LkyyN ヒーロー最低の作戦とかガイアセイバーとか
532それも名無しだ
2022/04/20(水) 00:52:46.31ID:mlGByVuv アピールポイントが誕生日が知られているしかない男
533それも名無しだ
2022/04/20(水) 01:11:18.25ID:NCnusoa9 馬場も寺田も本質は変わらんよね
他の何を踏み台にしても、自分の推しを全力で恥も外聞もなく推してくるあたりとか
他の何を踏み台にしても、自分の推しを全力で恥も外聞もなく推してくるあたりとか
534それも名無しだ
2022/04/20(水) 02:19:42.73ID:/8sxIuQe ガイアセイバーのマークハンターって、完全悪ではないが、守銭奴で敵側でも行動してる上に
奴の所為で、間接的に仮面ライダー2号が敵に捕まり洗脳され、最終的に生死不明扱いになるなど
版権物の評判の悪いオリキャラの始祖とも言えるが、
奴のムゲフロEXへの登場を推した塚中は、趣味が悪いのか?
それとも、汚名返上の機会を与えたかったのか?
作品ファンから強い批判あっても、変に制作・開発スタッフに愛され、出番優遇されてる人気ではないキャラいるよな
スパロボならリュウセイ、参戦作品で言えばギアスの扇とか
奴の所為で、間接的に仮面ライダー2号が敵に捕まり洗脳され、最終的に生死不明扱いになるなど
版権物の評判の悪いオリキャラの始祖とも言えるが、
奴のムゲフロEXへの登場を推した塚中は、趣味が悪いのか?
それとも、汚名返上の機会を与えたかったのか?
作品ファンから強い批判あっても、変に制作・開発スタッフに愛され、出番優遇されてる人気ではないキャラいるよな
スパロボならリュウセイ、参戦作品で言えばギアスの扇とか
535それも名無しだ
2022/04/20(水) 12:30:45.62ID:mNGqbStK そこら辺は原典の有る無し、二次創作のオリジナルかどうかで嫌われ方の質が違うからなんとも言えないところはある
原作者とアニメスタッフで推しが違ってやねこいことになったり
スポンサーのごり押しであらゆる層から嫌われた鋼鉄聖闘士とかもあるし
原作者とアニメスタッフで推しが違ってやねこいことになったり
スポンサーのごり押しであらゆる層から嫌われた鋼鉄聖闘士とかもあるし
536それも名無しだ
2022/04/20(水) 16:42:45.77ID:/i1o6w58 30のゼンガー どうなんだあれ
537それも名無しだ
2022/04/20(水) 17:12:17.00ID:rHe7RiHc 30やDDにOGゴリ押しやな
才能ない芸能人を無理矢理色んな番組にねじ込み人気ありますよアピールしてるようで何だか悲壮感がある
才能ない芸能人を無理矢理色んな番組にねじ込み人気ありますよアピールしてるようで何だか悲壮感がある
538それも名無しだ
2022/04/20(水) 19:12:04.05ID:XERUDDZM 寺田とフジテレビってそっくりだわ
客の求めてないのゴリ押し、他人が生み出した人気コンテンツ横取り、肥大した自己顕示欲
客の求めてないのゴリ押し、他人が生み出した人気コンテンツ横取り、肥大した自己顕示欲
539それも名無しだ
2022/04/20(水) 19:28:17.21ID:VQvdSz32 自己愛性人格障害?
540それも名無しだ
2022/04/20(水) 19:50:22.23ID:mlGByVuv やっぱり酒井智史じゃないか!
541それも名無しだ
2022/04/20(水) 20:14:05.85ID:WGj7OYtV んっ!ァタシに並ぼうなんて10年早いっきゅっ!
542それも名無しだ
2022/04/20(水) 21:30:16.30ID:vx20oKNb 未来ゼンガーもったいなかったな、正直性格も搭乗機もあっちのが好きだった
543それも名無しだ
2022/04/20(水) 22:29:24.95ID:93J4uE9w ゼンガーやOGキャラの30参戦の是非はともかくとして、
その戦闘アニメをOGと比べて手抜きだの何だのとこき下ろし、現行スパロボを貶めOGを神格化しまくってる
OG信者どもが明確に今のスパロボの足を引っ張りにきてる
前にラジオで第2次OGの頃の戦闘アニメを「普段のスパロボじゃあのレベルは無理(意訳)」と公言したことにより
OGの戦闘アニメには本当に”版権を差し置いて”金も時間も桁外れに注ぎ込まれてたことが察せる
予算削減が露呈している今のスパロボの苦しさは、そんな好き放題したOGの失態も遠因と言える
まあ実際はZシリーズのやらかしもあるとはいえ、それ抜きにしても今のスパロボスタッフが気の毒だ
寺田他OGスタッフの暴走とそれによるスパロボ衰退の被害を受け尻拭い、それだけじゃない
その”版権より遥かに気合の入った”アニメの質だけを理由にOG絶賛・現行全否定する信者の大声は
現スタッフに衰退の責を押し付け、最大の元凶たるOGスタッフを盲目的に全肯定している
こんな理不尽な話はない
まあ簡潔に言うと、冗談抜きでもうOGキャラは今後出さん方がいいと思うわ
OGという呪いは今も消えることなく、比喩抜きに本当にスパロボそのものを潰そうとしてる、現在進行形で
その戦闘アニメをOGと比べて手抜きだの何だのとこき下ろし、現行スパロボを貶めOGを神格化しまくってる
OG信者どもが明確に今のスパロボの足を引っ張りにきてる
前にラジオで第2次OGの頃の戦闘アニメを「普段のスパロボじゃあのレベルは無理(意訳)」と公言したことにより
OGの戦闘アニメには本当に”版権を差し置いて”金も時間も桁外れに注ぎ込まれてたことが察せる
予算削減が露呈している今のスパロボの苦しさは、そんな好き放題したOGの失態も遠因と言える
まあ実際はZシリーズのやらかしもあるとはいえ、それ抜きにしても今のスパロボスタッフが気の毒だ
寺田他OGスタッフの暴走とそれによるスパロボ衰退の被害を受け尻拭い、それだけじゃない
その”版権より遥かに気合の入った”アニメの質だけを理由にOG絶賛・現行全否定する信者の大声は
現スタッフに衰退の責を押し付け、最大の元凶たるOGスタッフを盲目的に全肯定している
こんな理不尽な話はない
まあ簡潔に言うと、冗談抜きでもうOGキャラは今後出さん方がいいと思うわ
OGという呪いは今も消えることなく、比喩抜きに本当にスパロボそのものを潰そうとしてる、現在進行形で
544それも名無しだ
2022/04/20(水) 23:04:48.21ID:RnREDrFv 流石に今回批判の方が多いからもうOGキャラは出さんのじゃね?
まあそれ以前にスパロボ自体が今回の30で死んだような気もするけど
まあそれ以前にスパロボ自体が今回の30で死んだような気もするけど
546それも名無しだ
2022/04/21(木) 00:46:23.00ID:9m/I55e7 >>535
アニオリ続編のΩで、鋼鉄聖闘士再登場させて笑う
量産型を雑兵以上青銅未満の奴に、元聖闘士等の強い奴らにカスタムしたのやるなど
作品自体は糞だったけど、鋼鉄聖衣の使い方は悪くはなかった
評判の悪いOGキャラも、作中での使い方次第かもな
(星の屑作戦の阻止の仕方がイラっとくるαのシュウのように、その逆もあり得る)
アニオリ続編のΩで、鋼鉄聖闘士再登場させて笑う
量産型を雑兵以上青銅未満の奴に、元聖闘士等の強い奴らにカスタムしたのやるなど
作品自体は糞だったけど、鋼鉄聖衣の使い方は悪くはなかった
評判の悪いOGキャラも、作中での使い方次第かもな
(星の屑作戦の阻止の仕方がイラっとくるαのシュウのように、その逆もあり得る)
547それも名無しだ
2022/04/21(木) 01:09:22.27ID:psapzKJg ダイゼンガーよりスレードゲルミルと外伝ゼンガー出した方が良かったんじゃね
武装も2種類だけで許されるし
武装も2種類だけで許されるし
548それも名無しだ
2022/04/21(木) 14:30:56.16ID:flt/MLax ギリアムがグルンガストとヒュッケバインが揃ったとき
別の世界か遠い未来でこんな光景がなんとかて台詞あったな
別の世界か遠い未来でこんな光景がなんとかて台詞あったな
549それも名無しだ
2022/04/22(金) 21:10:10.81ID:QtyNCB74 >>547 久しぶりにスレードゲルミルを見たいわな
550それも名無しだ
2022/04/23(土) 01:09:13.56ID:W/CEhab+551それも名無しだ
2022/04/23(土) 05:19:36.40ID:X18Yjuso 寺田が未だに
「ぼくのリュウセイ&バンプレイオスがだいかつやくするOGかんけつへん」を妄想してると思うと笑えるな
「ぼくのリュウセイ&バンプレイオスがだいかつやくするOGかんけつへん」を妄想してると思うと笑えるな
552それも名無しだ
2022/04/23(土) 12:32:49.18ID:IfA4Wxb5 昔のスレードゲルミルとかダイゼンガーって戦闘アニメの技術力の高さのフラグシップみたいな存在だったのに、
30の謎ビーム連発・瞬間移動・大張のテンプレカットインっていう手抜きのためのテクニックを総動員してるダイゼンガーを見て悲しくなったわ
もうBBは完全に「諦めた」んだなって感じで
30の謎ビーム連発・瞬間移動・大張のテンプレカットインっていう手抜きのためのテクニックを総動員してるダイゼンガーを見て悲しくなったわ
もうBBは完全に「諦めた」んだなって感じで
553それも名無しだ
2022/04/23(土) 13:03:42.12ID:YmddWtyN OGの失敗が手痛すぎるからの
OG機体には特に省エネが厳命されているんだろう
OG機体には特に省エネが厳命されているんだろう
554それも名無しだ
2022/04/23(土) 16:01:20.54ID:meoH4j8O >>552
虎なんかに比べれば割と凝ってる方だけどなダイゼンガー
昔のアニメ技術の高さって労働時間と比例してたような所もあるし
現代の労働環境じゃあここら辺が関の山なんじゃないかと思う
アニメに金掛けても市場は拡大しないことが分かっちゃった側面もあるし
虎なんかに比べれば割と凝ってる方だけどなダイゼンガー
昔のアニメ技術の高さって労働時間と比例してたような所もあるし
現代の労働環境じゃあここら辺が関の山なんじゃないかと思う
アニメに金掛けても市場は拡大しないことが分かっちゃった側面もあるし
555それも名無しだ
2022/04/23(土) 17:48:45.55ID:MEJe7Jqr それだけの理由だけじゃなかろうに
とはいえ戦闘アニメに凝り過ぎて発売スパン長く鳴り過ぎたり、製作費高騰は本末転倒
なのでそこらへんの手綱握って調整しなかった寺田が叩かれているわけだが
とはいえ戦闘アニメに凝り過ぎて発売スパン長く鳴り過ぎたり、製作費高騰は本末転倒
なのでそこらへんの手綱握って調整しなかった寺田が叩かれているわけだが
556それも名無しだ
2022/04/23(土) 18:49:35.98ID:q3K4lMsx 結局 雀武王のフラグ未回収だったね…
557それも名無しだ
2022/04/23(土) 20:04:15.52ID:POb2jP86 DGGの4号機もな
558それも名無しだ
2022/04/23(土) 21:45:23.97ID:RrVAFyJm >>552
ていうか、本来ゲームもアニメもそうやって作られるもんなんだけどね
限られた予算や容量の中でやりくりしながら、力を抜くところは抜いてその分見せ場に注力したりとか
そうやってメリハリを付けて作るもんなんだわ
予算が減ってより厳しさを増してるとはいえ、その作り方を手抜き呼ばわりは正直残酷ではある
ある意味、スパロボ参戦した全版権作品に喧嘩売ってる。普通のアニメの作りや演出を全否定してるんだから
OGなんてそういう際限が全く見えず、金も時間も考えなしにぶち込みまくってるだけにしかみえん
後先考えず、クオリティを維持できる見込みもないくせに金だけかけてハードルぶち上げた結果が今の惨状よ
これから先、スパロボは永久にOGと比較されて、不当に叩かれ続けるだろうよ
ていうか、本来ゲームもアニメもそうやって作られるもんなんだけどね
限られた予算や容量の中でやりくりしながら、力を抜くところは抜いてその分見せ場に注力したりとか
そうやってメリハリを付けて作るもんなんだわ
予算が減ってより厳しさを増してるとはいえ、その作り方を手抜き呼ばわりは正直残酷ではある
ある意味、スパロボ参戦した全版権作品に喧嘩売ってる。普通のアニメの作りや演出を全否定してるんだから
OGなんてそういう際限が全く見えず、金も時間も考えなしにぶち込みまくってるだけにしかみえん
後先考えず、クオリティを維持できる見込みもないくせに金だけかけてハードルぶち上げた結果が今の惨状よ
これから先、スパロボは永久にOGと比較されて、不当に叩かれ続けるだろうよ
559それも名無しだ
2022/04/23(土) 22:17:19.72ID:yITrCPJA そもそもOGより美麗なアニメーションは無視するか、カットインは手抜き呼ばわりだし
原作再現のSEにも全力で噛みついてくるしで、スパロボそのものに根深い八つ当たりをかましているだけだよ
原作再現のSEにも全力で噛みついてくるしで、スパロボそのものに根深い八つ当たりをかましているだけだよ
560それも名無しだ
2022/04/23(土) 22:21:24.99ID:7qAteEzg 30はそもそも絵コンテがショボいわ
アニメーション自体がショボくても絵コンテが良ければ戦闘アニメとしては出来が良くなるのに
絵コンテだけで比較したらインパクトに完敗してるレベルの物しかない
OGと比較する以前の問題
アニメーション自体がショボくても絵コンテが良ければ戦闘アニメとしては出来が良くなるのに
絵コンテだけで比較したらインパクトに完敗してるレベルの物しかない
OGと比較する以前の問題
562それも名無しだ
2022/04/23(土) 23:27:18.03ID:7qAteEzg >>561
ロボットなのに唐突に肩で息をしだすバストアップカットに違和感を持たなかったのか?
量産ニューの今にも空中分解しそうなゆらゆら浮遊動作とか絵コンテの時点でゴミだろ
戦闘アニメ自体の比較でもZとニューなんかTから劣化させただけだし
原作再現()って言葉に逃げてるだけの手抜きだろ
インパクトやMXは原作再現度は低いけどアニメのカッコよさは段違いだった
OGもそうだけど絵コンテ作成能力でトーセに完敗してるんだよ
スパロボ好きは面接時点で落とすなんて事を続けてたから
アニメーションの理解が無いスタッフばかりになったんだろうな
ロボットなのに唐突に肩で息をしだすバストアップカットに違和感を持たなかったのか?
量産ニューの今にも空中分解しそうなゆらゆら浮遊動作とか絵コンテの時点でゴミだろ
戦闘アニメ自体の比較でもZとニューなんかTから劣化させただけだし
原作再現()って言葉に逃げてるだけの手抜きだろ
インパクトやMXは原作再現度は低いけどアニメのカッコよさは段違いだった
OGもそうだけど絵コンテ作成能力でトーセに完敗してるんだよ
スパロボ好きは面接時点で落とすなんて事を続けてたから
アニメーションの理解が無いスタッフばかりになったんだろうな
563それも名無しだ
2022/04/23(土) 23:53:26.27ID:YmddWtyN ホント、出来の良いアニメからは全力で見ない振りなんだな
そもそも烈火の如く叩いていたTが30を叩くためには比較対象に引きずり出されているし
なんかもう、支離滅裂
そもそも烈火の如く叩いていたTが30を叩くためには比較対象に引きずり出されているし
なんかもう、支離滅裂
564それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:01:50.42ID:tGKXyVlU 2Zからブラッシュアップを続けて出来たTのνやZは使い回しだと叩いていたのにな
565それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:09:02.81ID:PD478JlX566それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:14:59.72ID:p/cs0IYJ >>562
その例に挙がってるのって本当に絵コンテの問題か?絵コンテって何かわかってる?
どうもこの手の批判はふわふわした根拠でいまいち主張がわからない
じゃあ例えば普通の機体の3倍金をつぎ込んだというグランティードとかさ
確かに必殺技なんて異常なくらいめちゃくちゃ動いてたよ、でも本当にそれがよかったか?
無駄に長い前置き、どこが見せ場でクライマックスなのかわからん冗長さ、物によっては何やってるかすらわからん動き、
はっきり言って、こんな滅茶苦茶動いてもgdgd構成のアニメの、作成前の絵コンテが30より優れてるとは到底思えん
……まあ絵コンテの段階はまともで、現場が過剰に暴走しまくった可能性もありそうではあるんだが
その例に挙がってるのって本当に絵コンテの問題か?絵コンテって何かわかってる?
どうもこの手の批判はふわふわした根拠でいまいち主張がわからない
じゃあ例えば普通の機体の3倍金をつぎ込んだというグランティードとかさ
確かに必殺技なんて異常なくらいめちゃくちゃ動いてたよ、でも本当にそれがよかったか?
無駄に長い前置き、どこが見せ場でクライマックスなのかわからん冗長さ、物によっては何やってるかすらわからん動き、
はっきり言って、こんな滅茶苦茶動いてもgdgd構成のアニメの、作成前の絵コンテが30より優れてるとは到底思えん
……まあ絵コンテの段階はまともで、現場が過剰に暴走しまくった可能性もありそうではあるんだが
568それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:22:53.42ID:tGKXyVlU 都合の悪い過去の発言はなかったことにしちゃうあたり相当残念
569それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:27:25.51ID:PD478JlX >>566
絵コンテの問題じゃないなら何が問題なの?
何で唐突にあんなカットを差し込もうと思ったんだよ
お前の反論の方がふわふわした根拠でいまいち主張がわからないんだけど
あれ見て本当にBBスタジオはトーセより優れているって思ったの?
二つの戦闘アニメ見せてグランティードより量産ニューの方が優れているって感じる人どのくらいいると思う?
BBスタジオなんてスクエニから予算貰ってもドラクエ10オフラインみたいな超絶低クオリティの代物しか作れんインディー以下のチームだぞ
絵コンテの問題じゃないなら何が問題なの?
何で唐突にあんなカットを差し込もうと思ったんだよ
お前の反論の方がふわふわした根拠でいまいち主張がわからないんだけど
あれ見て本当にBBスタジオはトーセより優れているって思ったの?
二つの戦闘アニメ見せてグランティードより量産ニューの方が優れているって感じる人どのくらいいると思う?
BBスタジオなんてスクエニから予算貰ってもドラクエ10オフラインみたいな超絶低クオリティの代物しか作れんインディー以下のチームだぞ
570それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:32:40.01ID:MrZI+6l2 あ、絵コンテ言ってるってことは562だよな?
現在進行形でT含めてボロクソ言ってるのにTには何も言ってこなかったなんて嘘やん
OG好きなのは分かったけど八つ当たりすんなよ
現在進行形でT含めてボロクソ言ってるのにTには何も言ってこなかったなんて嘘やん
OG好きなのは分かったけど八つ当たりすんなよ
571それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:35:26.33ID:pJsjGpGs >>562
それホントなのか?
スパロボ「しか」好きじゃない奴は確かに使えないけど、スパロボ自体は好きじゃないとこのジャンルは作れないだろw
そもそもロボ好きならゴッドマーズとかモスピーダで人間の錯覚を利用した演出も見ているはずだから、とりあえず動かせばいいとはならないはずなんだけどな
それホントなのか?
スパロボ「しか」好きじゃない奴は確かに使えないけど、スパロボ自体は好きじゃないとこのジャンルは作れないだろw
そもそもロボ好きならゴッドマーズとかモスピーダで人間の錯覚を利用した演出も見ているはずだから、とりあえず動かせばいいとはならないはずなんだけどな
573それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:41:27.87ID:PD478JlX574それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:44:32.01ID:p/cs0IYJ >>569
量産ニューのゆらゆら浮遊動作とか、そんなん絵コンテで指示されてると思うか?
これは現場の描いた者の問題だろ
あと、量産型νのアニメ自体は別に悪いとは思わん
……は?グランティードと比べろと?量産型νのアニメを、インフィニティキャリバーと比較しろというのか?
ないわー。比べるにしてもせめて量産ゲシュとかラプターとかあの辺だろ…
別にアニメに関しては、BBがトーセ以上に優れてるとまでは思ってないよ
実際30だって不満はある、νはTの方が良かったのは同意だし、先にマジンガーZをなんとかしろと叫びたい
かといって、無条件でトーセを持ち上げられるほど凄いかというと疑問なんだわ
量産ニューのゆらゆら浮遊動作とか、そんなん絵コンテで指示されてると思うか?
これは現場の描いた者の問題だろ
あと、量産型νのアニメ自体は別に悪いとは思わん
……は?グランティードと比べろと?量産型νのアニメを、インフィニティキャリバーと比較しろというのか?
ないわー。比べるにしてもせめて量産ゲシュとかラプターとかあの辺だろ…
別にアニメに関しては、BBがトーセ以上に優れてるとまでは思ってないよ
実際30だって不満はある、νはTの方が良かったのは同意だし、先にマジンガーZをなんとかしろと叫びたい
かといって、無条件でトーセを持ち上げられるほど凄いかというと疑問なんだわ
575それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:47:52.87ID:MrZI+6l2 Tからも流用多数なのにTは信者だったとかホラ話盛り過ぎだろ……
576それも名無しだ
2022/04/24(日) 00:55:04.28ID:tGKXyVlU OG打ち切りで荒れて30に当たり散らしているってのは良く分かった
577それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:02:51.56ID:pJsjGpGs578それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:07:35.49ID:PD478JlX >>574
現場が勝手に書いて勝手に挿入してそれでOK出したとか無理ありすぎんだろ
完全にお前にとって都合のいい脳内妄想でしかないじゃん
そんな現場レベルの話なんてユーザーには分かるわけが無いんだから出て来たもので判断するのが当たり前
あとグランティードを比較に出したのはお前が最初だろうが
比較対象としてなら同じく換装がある量産型ゲシュ改が最適なんだろうが
どっちにしろ比較にならんほど出来に差があるな
現場が勝手に書いて勝手に挿入してそれでOK出したとか無理ありすぎんだろ
完全にお前にとって都合のいい脳内妄想でしかないじゃん
そんな現場レベルの話なんてユーザーには分かるわけが無いんだから出て来たもので判断するのが当たり前
あとグランティードを比較に出したのはお前が最初だろうが
比較対象としてなら同じく換装がある量産型ゲシュ改が最適なんだろうが
どっちにしろ比較にならんほど出来に差があるな
579それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:11:53.01ID:tGKXyVlU OGの打ち切りもあったらここで版権スパロボをボロクソに言う理由になるんだろうか?
OGの戦闘アニメだけに多大なリソース裂き続けたからOGは打ち切りで版権は省エネ路線になったんだろ
OGの戦闘アニメだけに多大なリソース裂き続けたからOGは打ち切りで版権は省エネ路線になったんだろ
580それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:22:05.01ID:MrZI+6l2 俺はOGご自慢の手抜かり一切無しの比べ物にならない超絶戦闘アニメより
版権の原作アニメの方が万倍好きだわ
版権の原作アニメの方が万倍好きだわ
581それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:23:51.09ID:p/cs0IYJ >>578
勝手に描いて挿入じゃなくて、単純に絵コンテ通りに描いた結果のアニメの出来の問題なんだよ
量産νも絵と「普通に飛んでくる」くらいの説明で、「ゆらゆら揺れながら動く」なんて指示は考えられんだろう
絵コンテだけでアニメの全てが成立するわけではない
ていうかそもそも君もわかってるじゃないか、出てきたもので判断するしかない
絵コンテなんてこっちの想像でしか判別できん、それで優劣つけるとか論外
あとグランティードを例に出したのは確かだが、別に量産型νの比較対象として出したわけじゃないからね
とりあえずOGで特に気合入れて作ったであろう例を挙げて、それがそこまで無条件絶賛できるほどか?と言いたいだけでね
勝手に描いて挿入じゃなくて、単純に絵コンテ通りに描いた結果のアニメの出来の問題なんだよ
量産νも絵と「普通に飛んでくる」くらいの説明で、「ゆらゆら揺れながら動く」なんて指示は考えられんだろう
絵コンテだけでアニメの全てが成立するわけではない
ていうかそもそも君もわかってるじゃないか、出てきたもので判断するしかない
絵コンテなんてこっちの想像でしか判別できん、それで優劣つけるとか論外
あとグランティードを例に出したのは確かだが、別に量産型νの比較対象として出したわけじゃないからね
とりあえずOGで特に気合入れて作ったであろう例を挙げて、それがそこまで無条件絶賛できるほどか?と言いたいだけでね
582それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:38:16.90ID:PD478JlX583それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:46:04.28ID:OmDXSnaG なんか30の信者っぽいのがちょいちょい混ざってるのが笑える
あれ戦闘アニメがショボいだけじゃなくゲームとしてもゴミカスみたいな作品だっただろ
MDとかいう汚物といい勝負だよ
あれ戦闘アニメがショボいだけじゃなくゲームとしてもゴミカスみたいな作品だっただろ
MDとかいう汚物といい勝負だよ
584それも名無しだ
2022/04/24(日) 01:55:24.19ID:p/cs0IYJ585それも名無しだ
2022/04/24(日) 02:22:54.38ID:PD478JlX586それも名無しだ
2022/04/24(日) 07:08:10.06ID:Tajfy9dU 相対評価と個体差無視してる時点でオツムが残念
587それも名無しだ
2022/04/24(日) 07:34:39.92ID:uH6qfANq 会話の出来ないタイプだな
588それも名無しだ
2022/04/24(日) 08:11:13.50ID:5m2wDY2s Gジェネも最近やり始めたけど、戦闘アニメのロード時間稼ぐためにロボットが肩で息したり手足ぶらぶらさせる開始前のデモみたいなの追加されたよな
FEとかXCOMがマップ開始時に全データをロードしてマップ操作中はロード無しシームレスにしてるのとは反対のアプローチ
ぶっちゃけあれ画面切り替えの回数が増えて没入感削がれてプレイのテンポも悪くなるし、
ますますスパロボをSRPGじゃなくて単なる戦闘アニメ鑑賞ツール化させる愚策だと思ってる
FEとかXCOMがマップ開始時に全データをロードしてマップ操作中はロード無しシームレスにしてるのとは反対のアプローチ
ぶっちゃけあれ画面切り替えの回数が増えて没入感削がれてプレイのテンポも悪くなるし、
ますますスパロボをSRPGじゃなくて単なる戦闘アニメ鑑賞ツール化させる愚策だと思ってる
589それも名無しだ
2022/04/24(日) 09:05:05.64ID:tni1E2w0590それも名無しだ
2022/04/24(日) 13:46:07.90ID:PchRDEgZ オレは30のエルガイム系のアニメかなり気に入ってるけどな
自称元T信者でOGの打ち切りもあったしの人にはクソオブクソの様だけど
自称元T信者でOGの打ち切りもあったしの人にはクソオブクソの様だけど
591それも名無しだ
2022/04/24(日) 14:27:20.52ID:vKC61/m3 エルガイムの連続攻撃めっちゃカクカクだったな
中割が全く足りてないせいでソシャゲみたいなアニメーションだった
中割が全く足りてないせいでソシャゲみたいなアニメーションだった
592それも名無しだ
2022/04/24(日) 16:22:22.87ID:MrZI+6l2 絵コンテガー絵コンテガー
593それも名無しだ
2022/04/24(日) 17:05:41.46ID:JLSgxJkW その言い回し馬鹿っぽく見えるぞ
594それも名無しだ
2022/04/24(日) 17:32:15.88ID:iFH/le+D エルガイムといえば30発売前に声優陣呼んで実機プレイしてたけど
みんな「エルガイムだー!」って盛り上がってたのに
いざ戦闘アニメが始まったらあまりのショボさに静まり返ったの放送事故じみてて面白かった
コメントに困って「音がいい」とか言い出してたし
みんな「エルガイムだー!」って盛り上がってたのに
いざ戦闘アニメが始まったらあまりのショボさに静まり返ったの放送事故じみてて面白かった
コメントに困って「音がいい」とか言い出してたし
595それも名無しだ
2022/04/24(日) 17:37:20.46ID:pJsjGpGs CGで3Dモデル組めば中割が足りないこともないし、動きやカメラワークを変えるだけで新作に使えるのに、そうしないのは何か理由があるのか?
>>589
オリはスパロボ経験者以外ほぼ買わないのになんであんなに予算かけたんだ
>>589
オリはスパロボ経験者以外ほぼ買わないのになんであんなに予算かけたんだ
596それも名無しだ
2022/04/24(日) 20:26:20.06ID:5mA8dFRE 正直エルガイム系ではヌーベル・ディザードが一番キレがあった
主にザコ敵の、セイバーを抜く時に画面いっぱいに光が広がるダイナミックなカット割りもいいけどね
主にザコ敵の、セイバーを抜く時に画面いっぱいに光が広がるダイナミックなカット割りもいいけどね
597それも名無しだ
2022/04/24(日) 22:14:44.97ID:hCTXWg/P599それも名無しだ
2022/04/24(日) 22:40:09.29ID:areP+i/M 寺田が好きなのは自分がオナニー出来るOGだけが好き
600それも名無しだ
2022/04/24(日) 22:48:56.65ID:YZ82ukZE OGの戦闘アニメって言ってももう五年前の深夜アニメ以下じゃん
601それも名無しだ
2022/04/24(日) 22:56:25.96ID:MrZI+6l2 あんま絵コンテくん苛めるなよ
これ以上トーンダウンして自殺されても後味わりぃじゃんw
これ以上トーンダウンして自殺されても後味わりぃじゃんw
602それも名無しだ
2022/04/24(日) 23:18:31.15ID:L7RFrXQ/ 絵コンテといえば30のラインヴァイスはOGと全く同じ絵コンテだったけど
30の方が露骨にショボくなってて笑った
元になった2OGとかもう10年近く前の代物なのに
10年かけて進化するどころか逆に退化してるっていう
30の方が露骨にショボくなってて笑った
元になった2OGとかもう10年近く前の代物なのに
10年かけて進化するどころか逆に退化してるっていう
603それも名無しだ
2022/04/24(日) 23:21:40.52ID:YZ82ukZE OGの打ち切りに逆上して自殺とか草も生えないね
604それも名無しだ
2022/04/24(日) 23:27:02.94ID:aw2KNmKY スパロボの戦闘アニメ自体がもう時代遅れの産物すぎる
2022年にもなってデフォルメキャラの2Dアニメとか同人ゲームかよ
中小企業のアークがアニメにしか見えないハイクオリティな3Dアニメ作ってるってのに
2022年にもなってデフォルメキャラの2Dアニメとか同人ゲームかよ
中小企業のアークがアニメにしか見えないハイクオリティな3Dアニメ作ってるってのに
605それも名無しだ
2022/04/24(日) 23:48:03.54ID:MrZI+6l2 結局どんなに金と時間を費やしてもテレビアニメにも劣る戦闘アニメにしかならないのに
そんなものに力注いだんじゃOGは打ち切られて当然ってこった
そんなものに力注いだんじゃOGは打ち切られて当然ってこった
606それも名無しだ
2022/04/24(日) 23:50:50.81ID:p/cs0IYJ >>602
予算の差が如実に表れてるよなぁ、あれ
もうOGみたいな金かけたクオリティは無理なんだなって
……というか、普通のスパロボならかかるであろう版権料までそのまま経費にぶち込んでないか
本来なら利益になる部分をOGという名の道楽に使い込んでた可能性はないか
時期的にぴったり重なるんだよな、寺田が取締役やってたの
予算の差が如実に表れてるよなぁ、あれ
もうOGみたいな金かけたクオリティは無理なんだなって
……というか、普通のスパロボならかかるであろう版権料までそのまま経費にぶち込んでないか
本来なら利益になる部分をOGという名の道楽に使い込んでた可能性はないか
時期的にぴったり重なるんだよな、寺田が取締役やってたの
607それも名無しだ
2022/04/24(日) 23:52:00.84ID:UNmwcbPF 30も全然売れなかったしスパロボ自体がもう打ち切り間近かもな
開発ラインも2本しかないしDDサ終したらもう後がないでしょ
開発ラインも2本しかないしDDサ終したらもう後がないでしょ
608それも名無しだ
2022/04/25(月) 00:07:45.14ID:Ww8CrCNH ここで持て囃しているものも
10年前の2OGの時から他のAAAタイトルを知ってる層から所詮はこんなもんかとしか言われてなかったから
OGの打ち切りは自業自得としか
10年前の2OGの時から他のAAAタイトルを知ってる層から所詮はこんなもんかとしか言われてなかったから
OGの打ち切りは自業自得としか
609それも名無しだ
2022/04/25(月) 00:18:23.91ID:h94n5gfp 30はPC版で12年くらい前のCPUとGPUを動作スペックにのせてるのマジで笑えたわ
どんだけ停滞してたんだろうなスパロボって
どんだけ停滞してたんだろうなスパロボって
610それも名無しだ
2022/04/25(月) 00:23:21.29ID:S7bEd0yD OGは例えるなら
本編よりEDに制作費かけた深夜アニメ
本編よりEDに制作費かけた深夜アニメ
611それも名無しだ
2022/04/25(月) 00:27:38.84ID:h94n5gfp 寺田のお友達人事で竹田とかいうライター持ち込んだ時点で終わってた
それ以前から大張もいたしユーザーそっちのけで自分が気持ち良くなることを優先してんだからどうしようもない
しかもその二人を版権スパロボにまで引っ張って重用してる始末
それ以前から大張もいたしユーザーそっちのけで自分が気持ち良くなることを優先してんだからどうしようもない
しかもその二人を版権スパロボにまで引っ張って重用してる始末
612それも名無しだ
2022/04/25(月) 00:31:30.38ID:Ww8CrCNH そしてそのEDがフラッシュアニメだからな
613それも名無しだ
2022/04/25(月) 01:04:10.26ID:YUzEUe7y キャラグラ捨ててるのに水着とか何考えてんだと思った
614それも名無しだ
2022/04/25(月) 01:07:50.56ID:QFLdABFQ スパロボ30は発売したのに決算で一切名前が上がらないのがヤバイな
完全にコケてるじゃん
内容はスライム潰すだけのゲーム性しかないのにバグまみれだし
あんなボッタクリDLC売り付けてもこの様とか
そりゃ寺田も辞めるし緑川から悲観的な事も言われるわ
完全にコケてるじゃん
内容はスライム潰すだけのゲーム性しかないのにバグまみれだし
あんなボッタクリDLC売り付けてもこの様とか
そりゃ寺田も辞めるし緑川から悲観的な事も言われるわ
615それも名無しだ
2022/04/25(月) 01:31:12.93ID:LZFyGVS2 30のDLC遊んでるけどMDでラマリスのモグラ叩きをやらされてたのを思い出すレベルでずっと敵が同じで笑ってしまう
616それも名無しだ
2022/04/25(月) 02:06:46.36ID:UFiAEQ2d 旧シリーズのオリ部分は、引き伸ばし要員のゴライクンル除けば
2OGやDPまでに、ほぼ片付け、OG1でビアン倒してもいるのに、
αシリーズの方はなあ
2OGやDPまでに、ほぼ片付け、OG1でビアン倒してもいるのに、
αシリーズの方はなあ
617それも名無しだ
2022/04/25(月) 04:30:07.43ID:wgX4re/Z 幼なじみのクスハに見限られたリュウセイ…
620それも名無しだ
2022/04/25(月) 19:21:33.62ID:l5zdgtfh 次元獣祭でシナリオが極端に薄くなった第二次ZはSD画質だったんだしシナリオの虚無化が解像度だけが原因には思えないんだが
つうか次元獣とインサラウム王国の何が糞って、前後編で話数が増えたのに版権の原作再現が増える訳でもなく
「次元獣なんちゃらダモン系を超えた何ちゃらダモン系」
「凄い次元力だ!◯◯の力はあのガイオウ以上だ!」
「ガイオウ以上に強い◯◯よりもこいつの次元力の方が強い!」
とか延々とオリキャラの内輪のマッチポンプでオリキャラの話だけ増やしまくってた事
つうか次元獣とインサラウム王国の何が糞って、前後編で話数が増えたのに版権の原作再現が増える訳でもなく
「次元獣なんちゃらダモン系を超えた何ちゃらダモン系」
「凄い次元力だ!◯◯の力はあのガイオウ以上だ!」
「ガイオウ以上に強い◯◯よりもこいつの次元力の方が強い!」
とか延々とオリキャラの内輪のマッチポンプでオリキャラの話だけ増やしまくってた事
621それも名無しだ
2022/04/26(火) 00:58:14.83ID:13KDQyro スフィアリアクターや次元将全部出てない、インサラウムのアークセイバーにも空席あり
もう日の目を見ることはないだろう新OGの構想も、
無駄に壮大で、長くやる予定だったんだろうな
DCが味方で主要部隊の所属先、指揮官はビアンで親バカ
トップクラスのプロゲーマーでもあるリュウセイとゲームで互角の勝負をするミスト
マサキVSアサキム
完結編に、100才以上の野沢雅子がボス役で出演
もう日の目を見ることはないだろう新OGの構想も、
無駄に壮大で、長くやる予定だったんだろうな
DCが味方で主要部隊の所属先、指揮官はビアンで親バカ
トップクラスのプロゲーマーでもあるリュウセイとゲームで互角の勝負をするミスト
マサキVSアサキム
完結編に、100才以上の野沢雅子がボス役で出演
622それも名無しだ
2022/04/26(火) 01:00:54.38ID:0BJdMS3l リュウセイとヒビキは擁護できない
623それも名無しだ
2022/04/26(火) 07:34:17.46ID:2C+8rLir 30で同じ無人機倒すだけの話が連続で続くのはマジで天獄編の再来かと思った
ネタのストック尽きてどんなに絞ってもシナリオ出てこない状態になると凄い分かりやすいわシナンジュ名倉さんは
ネタのストック尽きてどんなに絞ってもシナリオ出てこない状態になると凄い分かりやすいわシナンジュ名倉さんは
624それも名無しだ
2022/04/26(火) 09:22:50.87ID:XPpABYST そういうのを寺田の中では速筆と言うらしい
製作ぶん投げてるだけじゃねーか
製作ぶん投げてるだけじゃねーか
625それも名無しだ
2022/04/26(火) 10:44:14.31ID:rj3k9Am6 OG信者が版権くさしてOG打ち切りって現実からの逃避以外することないってあたり
OGの何が問題だったのかが端的に現れておるな
OGの何が問題だったのかが端的に現れておるな
626それも名無しだ
2022/04/26(火) 15:56:37.56ID:McrqyVP2 一時期のロックマンみたいにレトロスタイルで最終作だそうぜ ボイスなし 戦闘動きなし
627それも名無しだ
2022/04/26(火) 17:33:23.55ID:JOMUOrL5 スパロボのラジオMDの回になったら急に核心に触れててワロタ、これもう吐いて楽になりたかったんだろうな
来週の回に変な編集入っても嫌だし、ハイレベル、ハイボリュームなものはもう無理って言ってくれただけよかったよ
来週の回に変な編集入っても嫌だし、ハイレベル、ハイボリュームなものはもう無理って言ってくれただけよかったよ
628それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:05:32.45ID:McrqyVP2 ワロタ ワロタ....
629それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:09:20.85ID:km7u46sd 当時信者が必死に否定してたけどやっぱりMDは外伝じゃねえか
630それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:12:34.90ID:McrqyVP2 寺田「第三次OGつくりたい!」
上層部「この予算じゃ無理」
上層部「この予算じゃ無理」
631それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:23:39.72ID:km7u46sd 畳める保証もないのに風呂敷広げて伏線張ってJに行かざるを得ない状況を作り、権利関係が複雑な上に特に需要もないGCまで出してサルファやれませんって
632それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:29:05.05ID:hbzoofau よっぽど降格がショックだったのか
633それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:29:52.41ID:McrqyVP2 寺田「MDはシナリオが薄い」
634それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:31:59.07ID:McrqyVP2 サルファ入れるとやっぱやばいんだな ボリューム的に
635それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:35:28.22ID:km7u46sd サルファまでやり切れば格好は付いたのに八房系とかグレバトとかムゲフロとかあっちこっちに風呂敷広げてそっちにリソース割いてなあ…
636それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:37:42.15ID:BULfeyva MDは外伝じゃない!正当なナンバリング本編!寺田がそう言ってる!インタビューちゃんと読んで来い!
当時の本スレはこの論調で不満や不安視する人間を排斥しまくってたな
今の30本スレもそうだけどスパロボの信者って何であそこまで全肯定できるんだ
当時の本スレはこの論調で不満や不安視する人間を排斥しまくってたな
今の30本スレもそうだけどスパロボの信者って何であそこまで全肯定できるんだ
637それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:41:24.10ID:McrqyVP2 第三次つくりたかったけど無理だったので外伝にしました
いろいろあってシナリオが薄くなったのは言い訳しません
いろいろあってシナリオが薄くなったのは言い訳しません
638それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:42:42.63ID:B0/LLL4D 言うのか5年遅えわ
639それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:48:25.21ID:VJtUK3HL アサキム考えたの寺田って事は正体はマジで闇落ちしたサイバスターっぽいな
640それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:49:54.41ID:BULfeyva MD何か出したせいで第三次出すのがもっと無理になっててて草
繋ぐにしてもJGCムゲフロ何かで集客できると思ってたのか?
繋ぐにしてもJGCムゲフロ何かで集客できると思ってたのか?
641それも名無しだ
2022/04/26(火) 18:58:41.19ID:km7u46sd 量産ヒュッケみたいな機体まで頭身上げて作り直すことにリソース投入する決定をしたのが誰なのかまでゲロって欲しいな〜w
642それも名無しだ
2022/04/26(火) 19:04:13.48ID:L57ynvKt 余計なもの出さずにサルファ機体にリソース集約すれば非現実的な話でもなかっただろうに
643それも名無しだ
2022/04/26(火) 19:15:19.57ID:BULfeyva サルファ展開やるなら不要になるRシリーズの等身書き直したり
エールシュバリアーの武器換装に対応したりしたのは何で?
エールシュバリアーの武器換装に対応したりしたのは何で?
644それも名無しだ
2022/04/26(火) 19:54:47.31ID:FyH0Ybaq コンパチとか漫画とかOGオリジナルに使った労力をサルファキャラに割いてりゃ少ない予算で完結編行けたよな
645それも名無しだ
2022/04/26(火) 19:57:28.73ID:BULfeyva OGsで仕切り直しなんかせずOG3で第二次OG4でサルファ展開やってりゃ
10年以上前に完結してたんじゃね
10年以上前に完結してたんじゃね
646それも名無しだ
2022/04/26(火) 20:41:49.85ID:BsdCNTpv 外伝なんて作らずにF、売れたらF完でぐらいの予想を悪い方向に裏切ってあからさまな外伝で新章突入とか
売れる方がどうかしている
売れる方がどうかしている
647それも名無しだ
2022/04/26(火) 20:56:17.46ID:gDr/F4Z/0 少ない予算でもコンパクトな完結編出来たとは完結編の実現すら難しくなった今だから言えることであって
当時実際やってたらせっかく最後なのに今までと違ってしょぼかったと言われるのは間違いないだろうからなかなか踏ん切りは難しかったと思うぞ
当時実際やってたらせっかく最後なのに今までと違ってしょぼかったと言われるのは間違いないだろうからなかなか踏ん切りは難しかったと思うぞ
648それも名無しだ
2022/04/26(火) 21:27:32.91ID:0BJdMS3l エール・シュヴァリアーに換装武器持たせられるようにした馬鹿の名前も教えて欲しいなあ
649それも名無しだ
2022/04/26(火) 21:35:12.72ID:km7u46sd ぼったくりの30と違って2OGは明らかに値段以上の価値があった
逆に言えばこれ採算取れるの?っていう疑問はあるわけで、外伝で2OGの制作資金を回収することに対しては理解してたつもりだが…
蓋を開けてみればJとGCとムゲフロとグレバトの新規アニメに加えて頭身上げて作り直したりエールの換装武器対応させたり金かけまくりだった
逆に言えばこれ採算取れるの?っていう疑問はあるわけで、外伝で2OGの制作資金を回収することに対しては理解してたつもりだが…
蓋を開けてみればJとGCとムゲフロとグレバトの新規アニメに加えて頭身上げて作り直したりエールの換装武器対応させたり金かけまくりだった
650それも名無しだ
2022/04/26(火) 21:48:11.07ID:BsdCNTpv651それも名無しだ
2022/04/26(火) 22:01:34.09ID:U2Lu2yJY ラジオで何をゲロったって?
652それも名無しだ
2022/04/26(火) 22:04:13.83ID:VJtUK3HL 実際2OGの次はサルファやる3OGだって予想されてて色々サルファ関連妄想されてたもんな
ただMD発表後にこれについて言及したらアンチ扱いされたけどw
ただMD発表後にこれについて言及したらアンチ扱いされたけどw
653それも名無しだ
2022/04/26(火) 22:08:23.84ID:D9eOSoIp まさかOGがギャルゲとGCとグレイトバトルの雑魚、あとはラマリスとかいう卑猥なスライムで最期を迎えるとはな…
サルファとWさえ出してくれていれば完結していなくても俺は満足して卒業できてたよ
サルファとWさえ出してくれていれば完結していなくても俺は満足して卒業できてたよ
654それも名無しだ
2022/04/26(火) 22:14:22.27ID:5swMSOJp 新しい客層のために第〜時じゃなくてムーンデュエラーズってサブタイトルにしたって当時は言ってたんだっけ?
何のインタビューだっけか
何のインタビューだっけか
656それも名無しだ
2022/04/26(火) 22:57:53.07ID:6yfbdvM/ そりゃあのぱっとしない参戦作品群にカクカク戦闘ではな
前者はシナリオでどうとでもなるけど、戦闘はひと目でわかるのがやばい
CG化を遅らせたツケ
前者はシナリオでどうとでもなるけど、戦闘はひと目でわかるのがやばい
CG化を遅らせたツケ
658それも名無しだ
2022/04/27(水) 01:27:10.91ID:29+IGVI2 うますぎ、マイルズやラマリスには触れないのかよ
659それも名無しだ
2022/04/27(水) 03:14:07.94ID:0VelXNSQ 第3次αなぞるにしてもバッフクランや宇宙怪獣みたいな敵はOGにいないしスケールダウンは避けられなさそうでなぁ
660それも名無しだ
2022/04/27(水) 06:24:47.48ID:v4KwrJ3H >>651
MDじゃなくて第三次つくる予定だった
MDじゃなくて第三次つくる予定だった
662それも名無しだ
2022/04/27(水) 10:10:31.18ID:+auyeZMo 1機体の換装武器のアニメ作るのに100万かかるとかドヤってたけど、マンボウもギガスもいる状態のエールや量産ヒュッケの頭身上げに100万かけたんですよね
664それも名無しだ
2022/04/27(水) 10:58:20.62ID:VRrEfdml 知ってた
・スパロボ64とGCリアル系の権利持ってない
・MDは外伝だった
知らなかった
・DPの次の作品として寺田はバルマー編の第三次を提案したけど却下された(寺田が言うには予算じゃなくて開発期間が長すぎることが問題)
・あれも削ってこれも削って→シナリオ薄くなっちゃった(サキトや、ラマリスの代わりに本来登場させたかった勢力の話ではなく、作品ごと登場させられなかったモノがありそうなニュアンス?)
プロジェクト再始動したとしても、前作が出てたり3つのウルブズでフラグが立ってたスクコマ2やリアルロボット戦線あたりが出ないのがほぼ確定しちゃったことが残念だわ
・スパロボ64とGCリアル系の権利持ってない
・MDは外伝だった
知らなかった
・DPの次の作品として寺田はバルマー編の第三次を提案したけど却下された(寺田が言うには予算じゃなくて開発期間が長すぎることが問題)
・あれも削ってこれも削って→シナリオ薄くなっちゃった(サキトや、ラマリスの代わりに本来登場させたかった勢力の話ではなく、作品ごと登場させられなかったモノがありそうなニュアンス?)
プロジェクト再始動したとしても、前作が出てたり3つのウルブズでフラグが立ってたスクコマ2やリアルロボット戦線あたりが出ないのがほぼ確定しちゃったことが残念だわ
665それも名無しだ
2022/04/27(水) 12:32:15.44ID:IJ/NfPvd666それも名無しだ
2022/04/27(水) 14:11:05.62ID:v4KwrJ3H Jとサルファを一緒にやるととんでもない作業量
667それも名無しだ
2022/04/27(水) 14:13:35.45ID:uhFLmSDo こりゃ発売してもWはなさそうだな
668それも名無しだ
2022/04/27(水) 14:14:56.99ID:v4KwrJ3H Jは伏線はってたからださざるをえなかったけどWはやんかあるんかや
669それも名無しだ
2022/04/27(水) 14:19:48.38ID:9ZXWPKX4 サルファだけやって完結させてくれ、今となっちゃそれすら望み薄だが
670それも名無しだ
2022/04/27(水) 15:57:48.45ID:atsb9ldx サルファだけやって終わらせられる最後のチャンスがMDの時だったんだよ
Jの伏線なんかぶん投げれば良かっただけ
魔装ですら無理矢理畳んだのにOGは欲かいてあれもこれもと捨てられなかった結果打ち切りになったゴミ
Jの伏線なんかぶん投げれば良かっただけ
魔装ですら無理矢理畳んだのにOGは欲かいてあれもこれもと捨てられなかった結果打ち切りになったゴミ
671それも名無しだ
2022/04/27(水) 16:03:20.92ID:M3WCVGny 時間かけすぎなんだよ
これにつきる ファンも待てないよw
これにつきる ファンも待てないよw
672それも名無しだ
2022/04/27(水) 16:14:16.34ID:EZh/R3CA673それも名無しだ
2022/04/27(水) 17:40:52.47ID:2jI4HG2j ラマリスとコンパチとハーケンとマイルズ出さずに魔装Fを最初から諦めてたら普通にハザル倒す辺りまで行けたんじゃねーのと思うんだが
674それも名無しだ
2022/04/27(水) 17:46:56.09ID:wO3REITz シナリオライターは拘りを捨てるべきではない
捨てるくらいならやめちまえ、かぁ。名言やのぅ
でもプロって、拘りを押し通せるほど自由な世界じゃない
限られた予算や容量、消費者からの期待や要望に応じて、否応なく取捨選択を迫られるもの
確かに拘りを全部捨ててはいけないが、かといって一切捨てずにやっていくことなんて絶対できない
そういうのは利益度外視の道楽か、同人とかで許されるもの……
同人感覚で書いてたんだろなぁ、この人達。だからBBもモノリスも追い出されちゃうのか
捨てるくらいならやめちまえ、かぁ。名言やのぅ
でもプロって、拘りを押し通せるほど自由な世界じゃない
限られた予算や容量、消費者からの期待や要望に応じて、否応なく取捨選択を迫られるもの
確かに拘りを全部捨ててはいけないが、かといって一切捨てずにやっていくことなんて絶対できない
そういうのは利益度外視の道楽か、同人とかで許されるもの……
同人感覚で書いてたんだろなぁ、この人達。だからBBもモノリスも追い出されちゃうのか
675それも名無しだ
2022/04/27(水) 18:04:23.32ID:d4+mjc7I 寺田は設定厨過ぎるんだよ
676それも名無しだ
2022/04/27(水) 18:15:57.09ID:KqkLosy0677それも名無しだ
2022/04/27(水) 19:35:42.75ID:4oRSEZF+ 寺田のシナリオって面白いイメージない
森住と鏡はやっぱり面白いわ
森住と鏡はやっぱり面白いわ
678それも名無しだ
2022/04/27(水) 19:57:52.43ID:Y/tgl4zG ユーザーを軽視してでもリュウセイやお友達の大張や竹田をゴリ押す
それが寺田の拘りだ
それが寺田の拘りだ
679それも名無しだ
2022/04/27(水) 20:17:58.76ID:PQJMrox3 時止め絡みの拘り語りが心底どうでも良かった
681それも名無しだ
2022/04/27(水) 21:17:34.70ID:PQJMrox3 無限に続けさせて貰えるつもりでやってたのか知らないけど、サルファ完結をゴールにそこから逆算して計画立ててればこんな中途半端なとこで未完にならずに済んだんじゃないの
サルファなんて機体数多すぎて出来っこないって論調だったけど本当にそうか?
既存機体の頭身上げとGCXOとムゲフロと闇脳幹部とラマリスに費やすリソースがあればベルグバウ、ソレアレス、ヴァイクラン、ベミドバン辺りは余裕で作れてサルファ前半戦くらいは出来たろ
サルファなんて機体数多すぎて出来っこないって論調だったけど本当にそうか?
既存機体の頭身上げとGCXOとムゲフロと闇脳幹部とラマリスに費やすリソースがあればベルグバウ、ソレアレス、ヴァイクラン、ベミドバン辺りは余裕で作れてサルファ前半戦くらいは出来たろ
682それも名無しだ
2022/04/27(水) 21:39:22.52ID:Y/tgl4zG683それも名無しだ
2022/04/27(水) 21:47:24.66ID:+auyeZMo わざわざ乗り換え前の機体を新規に作って前史をやるアイビス編の引き伸ばし術をセレーナ編に受け継がなくてもね
684それも名無しだ
2022/04/27(水) 21:57:14.80ID:nnmAugWh 最初にラースエイレムが発動した時、ラージがずっと推測で言ってたのがイライラしたな
時間が止まるかもしれないって仮説ならまずフィールドの内外で時計を比較すればいいのに
他人との会話シーンを減らした割には妙な所でやりとりが間延びするんだわ
偶然ユウ&カーラやラウルたちが通りかかったんで統夜が助かりましたってのも正直雑な展開だったが
こだわる割にはそれが面白さに直結してない
時間が止まるかもしれないって仮説ならまずフィールドの内外で時計を比較すればいいのに
他人との会話シーンを減らした割には妙な所でやりとりが間延びするんだわ
偶然ユウ&カーラやラウルたちが通りかかったんで統夜が助かりましたってのも正直雑な展開だったが
こだわる割にはそれが面白さに直結してない
685それも名無しだ
2022/04/27(水) 23:08:03.05ID:6K9kLOsy OG外伝ってα外伝ポジだと思ってたのに
OGSに続き2OGにも外伝が必要でMD作りましたとか言ってるのがかなり意味不明だったわ
なんでそんな引き延ばし外伝を作る必要があったんだ?
OGSに続き2OGにも外伝が必要でMD作りましたとか言ってるのがかなり意味不明だったわ
なんでそんな引き延ばし外伝を作る必要があったんだ?
687それも名無しだ
2022/04/28(木) 00:23:18.02ID:6hdkt+oP MD出さないでいれば今頃3OGは出せてた
688それも名無しだ
2022/04/28(木) 00:55:47.55ID:OMBc5dZI BB版権の乗っ取り含めたOG復活は無理
精々、OG世界に参戦作品召喚するのが限界
ただ、それを寺田や版権厨が認めるかな?
精々、OG世界に参戦作品召喚するのが限界
ただ、それを寺田や版権厨が認めるかな?
689それも名無しだ
2022/04/28(木) 10:10:14.57ID:GwV+fX4t スパロボ全盛期に本編で全容が描かれなかった機体を1作品に1機ずつ出すくらいならまだファンサービスの範疇だと思うけど
スパロボがこの大変な時期にゲシュテルベンとか破界王ガオガイガーはお友達への利益誘導にしか見えんわ
スパロボがこの大変な時期にゲシュテルベンとか破界王ガオガイガーはお友達への利益誘導にしか見えんわ
690それも名無しだ
2022/04/28(木) 18:18:33.41ID:joabRUj+ DDのOGゴリ押しっぷりが酷い
イベントガシャに連続で版権押しのけてOG枠入れてる
イベントガシャに連続で版権押しのけてOG枠入れてる
691それも名無しだ
2022/04/28(木) 18:52:47.73ID:ASTmO0FN もしかしてDDヤバい状態?
これサ終したらどうすんのよ
これサ終したらどうすんのよ
692それも名無しだ
2022/04/28(木) 18:54:58.24ID:4JG9kTfY >>664
これ何気に寺田メチャクチャなこと言ってるよな
本編ではなく外伝として開発が始まった時点で予算も開発期間もおおよそ決まってからスタートしてるはずなのに、
開発してる過程であれもこれも削ってってなったって事は全く計画立てないまま開発始めちゃったって事でしょ?
しかも開発してる途中に「この作品は今回は削ろう」って決断したからって本来書くはずだったシナリオのボリュームを補填せずにそのままボリューム減らしたまま出したの?
じゃあそもそも予算と開発期間を決めて外伝にしようと判断した当初の決断の意味が全く無くね?
これ何気に寺田メチャクチャなこと言ってるよな
本編ではなく外伝として開発が始まった時点で予算も開発期間もおおよそ決まってからスタートしてるはずなのに、
開発してる過程であれもこれも削ってってなったって事は全く計画立てないまま開発始めちゃったって事でしょ?
しかも開発してる途中に「この作品は今回は削ろう」って決断したからって本来書くはずだったシナリオのボリュームを補填せずにそのままボリューム減らしたまま出したの?
じゃあそもそも予算と開発期間を決めて外伝にしようと判断した当初の決断の意味が全く無くね?
694それも名無しだ
2022/04/28(木) 19:03:01.71ID:ASTmO0FN 寺田は資金繰りもスケジュール管理もガバガバだから
つまりプロデューサーに全く向いていない
つまりプロデューサーに全く向いていない
695それも名無しだ
2022/04/28(木) 21:02:21.73ID:WnT02ElB DD→毎日レアガチャ1連のみ無料 そのくせガチャ石は配らない 舞朱雀ピックアップ→すぐさま麒麟ピックアップ!無いわ〜〜…
696それも名無しだ
2022/04/28(木) 22:49:31.49ID:Y19Pahlg OGだけじゃなくてDDでもアクセルオナニーしてるのか…
697それも名無しだ
2022/04/29(金) 01:15:30.76ID:SexAOh+m OGの有無や力の入れ具合、版権物のオリ中心のシナリオって、
どの程度が良かったんだろうな?
少なくとも、これまでのやり方は失敗だろ
寺田がOGに入れ込み過ぎなければ、自身の降格や辞職も無かったんじゃね?
どの程度が良かったんだろうな?
少なくとも、これまでのやり方は失敗だろ
寺田がOGに入れ込み過ぎなければ、自身の降格や辞職も無かったんじゃね?
698それも名無しだ
2022/04/29(金) 02:13:27.03ID:zwiLBd54 スパロボもイーロンマスクが買い取ってくれないかな〜27兆円あったら
夢のスパロボ作れるのに64キャラ出るOGやシャドウミラー世界のエピソード
勇者シリーズ総出演&ファフナーエグゾダス、ビヨンド総出演も見たい。
夢のスパロボ作れるのに64キャラ出るOGやシャドウミラー世界のエピソード
勇者シリーズ総出演&ファフナーエグゾダス、ビヨンド総出演も見たい。
699それも名無しだ
2022/04/29(金) 05:06:58.09ID:V8uFx2NM まだ完結してないんかよ
外伝だったかでのR勢の扱いにがっかりだった
外伝だったかでのR勢の扱いにがっかりだった
700それも名無しだ
2022/04/29(金) 06:11:54.80ID:5PrvHPIi よくよく考えたらスパロボの全盛期って著作権今ほどうるさくなかったんだよな
701それも名無しだ
2022/04/29(金) 13:58:31.43ID:9God87S5 30とか値段の跳ね上がりぶりがやばいからな
OGはそれを支える利益商品としての可能性もあっただろうに
OGS以降、版権と同様かこれ以上の金をかけるようになって
本末転倒…というか結局オリジナルで好き放題するのが本命だったと
OGはそれを支える利益商品としての可能性もあっただろうに
OGS以降、版権と同様かこれ以上の金をかけるようになって
本末転倒…というか結局オリジナルで好き放題するのが本命だったと
702それも名無しだ
2022/04/29(金) 14:03:01.58ID:1gpBsIxs 昔のロボゲー板も ○○の参戦希望!スレもかなり盛り上がってたのにな…今では参戦しても 遅すぎ もしくはふ〜ん…よな
703それも名無しだ
2022/04/29(金) 16:17:19.49ID:2WuVDnm1 OGではDLCやりません!とか言ってまるで利益が薄いことが美徳みたいな価値観あったからな寺田
それで儲かってるならまだしも現実はOGはシリーズ打ち切りで30はOGキャラ含めてあんな値段でキャラ販売してる始末
それで儲かってるならまだしも現実はOGはシリーズ打ち切りで30はOGキャラ含めてあんな値段でキャラ販売してる始末
704それも名無しだ
2022/04/29(金) 17:32:44.21ID:bUIHrbfI 30はあんな出来なのに開発期間も規模も大規模だったってのがヤバいわ
705それも名無しだ
2022/04/29(金) 17:54:14.18ID:RL28LFZ9 サルファだけやって終わらせてればーって意見よく挙がるけど
完全に打ち切り頓挫した今となってもあれを出せこれを出せあれの扱いもっとよくしろって
バカみたいなこと言ってる奴大量にいるからまー無理だね
完全に打ち切り頓挫した今となってもあれを出せこれを出せあれの扱いもっとよくしろって
バカみたいなこと言ってる奴大量にいるからまー無理だね
706それも名無しだ
2022/04/29(金) 20:14:08.05ID:L1ajt9lC OGMDなんて30以上の開発期間であの出来であの売上だという
707それも名無しだ
2022/04/29(金) 20:29:23.65ID:1gpBsIxs OGのキャラって過去のスパロボの主人公大集合だから そのスパロボをプレイしてないと お前誰だよ?感が半端ないからね MDのアサミ?2人乗りの やらサリーちゃんとか見ても 誰ですか…?だったわ
708それも名無しだ
2022/04/29(金) 22:17:58.20ID:9God87S5 Tのエキスパンションに来たのは直近のVXのオリだから、集合系の旬としてはあれくらいがちょうどいいんだよなぁ
記憶に新しくて熱が冷めてないってのはやはり重要
シリーズの間が空くことに躊躇や危機感が薄れていくさまは、老害化の顕著な例といえる
寺田以下開発スタッフのみならず、信者をはじめとするユーザー側にも言えるだろう
あとTエキスパはあくまで本編終了後の追加だから、そこも含めてあれは好印象だったんだが
……あれを受けて30で本編未完・DLで完結としてしまった時点で、何が好評で何をやったらまずいのか全く理解してないというか
ほんと、昔から変わらないなぁと。スパロボのことだから絶対そういう方向に転がると思ってた
記憶に新しくて熱が冷めてないってのはやはり重要
シリーズの間が空くことに躊躇や危機感が薄れていくさまは、老害化の顕著な例といえる
寺田以下開発スタッフのみならず、信者をはじめとするユーザー側にも言えるだろう
あとTエキスパはあくまで本編終了後の追加だから、そこも含めてあれは好印象だったんだが
……あれを受けて30で本編未完・DLで完結としてしまった時点で、何が好評で何をやったらまずいのか全く理解してないというか
ほんと、昔から変わらないなぁと。スパロボのことだから絶対そういう方向に転がると思ってた
709それも名無しだ
2022/04/29(金) 22:24:54.32ID:zMjxf2gn 二次OGの時点で旧ネタ早々に終わらせてしまった時点でモチベ半減したなあ・・でもまあその次で畳むんだろうと思ったら
710それも名無しだ
2022/04/29(金) 23:04:39.55ID:idANlsfx711それも名無しだ
2022/04/29(金) 23:19:16.24ID:9God87S5 昔寺田自身がシリーズ続けるのは5年が限界と言ってたが
裏を返せば熱量や記憶が続くのもだいたい5年くらいとも言えるわけで
そう考えると、スパロボオリジナルの旬となる期間もまただいたい5年
OGやるなら5年以内の作品集めなきゃ、直近のファンへのアピールが足りず盛り上がらないということでもある
改めて振り返ると最初のGBAのOGって、マサキ達旧シリーズ勢とSRXを除けばみんな5年以内のキャラなんだよね
SRXは6年前だが、完全にαシリーズがベースなので除外してもいい
そういう意味では、まさに旬を集めつつ、古参勢へのアピールも適度なバランスだったといえる
その次のOG2、メインとなったAとニルファもまた5年以内、やはり時期的にも旬は逃してなかったりする
それに比べてOGS以降はどうじゃあ
裏を返せば熱量や記憶が続くのもだいたい5年くらいとも言えるわけで
そう考えると、スパロボオリジナルの旬となる期間もまただいたい5年
OGやるなら5年以内の作品集めなきゃ、直近のファンへのアピールが足りず盛り上がらないということでもある
改めて振り返ると最初のGBAのOGって、マサキ達旧シリーズ勢とSRXを除けばみんな5年以内のキャラなんだよね
SRXは6年前だが、完全にαシリーズがベースなので除外してもいい
そういう意味では、まさに旬を集めつつ、古参勢へのアピールも適度なバランスだったといえる
その次のOG2、メインとなったAとニルファもまた5年以内、やはり時期的にも旬は逃してなかったりする
それに比べてOGS以降はどうじゃあ
712それも名無しだ
2022/04/30(土) 00:52:16.17ID:kNGj+iYW714それも名無しだ
2022/04/30(土) 06:05:01.31ID:IFCy/Yx9 OG 2002
OG2 2005
OGS 2007(2006年から延期)
OG外伝 2007
第二次OG 2012(2011年から延期)
(ダークプリズン 2013)
ムーンデュエラーズ 2016
シリーズ凍結発表 2021
こうして見るとOG2→OGSが当初1年で出す予定でシリーズ展開を急ぎ過ぎてたのと、やっぱりPS3以降の開発の遅さだわ
第二次OG以降に魔装・ムゲフロ・漫画小説って言うOGサーガ構想が次々に破綻して行ったのに有効な対策も打てずに、
それどころかムーンデュエラーズで打ち切られたそいつら全部OGに引き取るって愚策を取ってしまった
OG2 2005
OGS 2007(2006年から延期)
OG外伝 2007
第二次OG 2012(2011年から延期)
(ダークプリズン 2013)
ムーンデュエラーズ 2016
シリーズ凍結発表 2021
こうして見るとOG2→OGSが当初1年で出す予定でシリーズ展開を急ぎ過ぎてたのと、やっぱりPS3以降の開発の遅さだわ
第二次OG以降に魔装・ムゲフロ・漫画小説って言うOGサーガ構想が次々に破綻して行ったのに有効な対策も打てずに、
それどころかムーンデュエラーズで打ち切られたそいつら全部OGに引き取るって愚策を取ってしまった
715それも名無しだ
2022/04/30(土) 10:08:26.32ID:FULepQc3 ヒュッケ問題が無かったとしたらまともにやれていたのかね?
716それも名無しだ
2022/04/30(土) 20:01:54.93ID:upO0b/Gt なんで64だけ版権取れないんだ…64キャラも見たかったのに、もったいない
717それも名無しだ
2022/04/30(土) 22:22:47.93ID:665wasVA 仮に64が出せても、絶対にアクセルの踏み台引き立て役だろ
718それも名無しだ
2022/04/30(土) 22:41:15.61ID:OHkPLQbq アースゲイン踏み台にしてソウルゲインスゲー展開になるよな
719それも名無しだ
2022/04/30(土) 23:52:41.83ID:CYdve2+n 64やるならもう荒廃しまくっててほしい
しかしそれはもう叶わない
しかしそれはもう叶わない
720それも名無しだ
2022/05/01(日) 00:04:26.58ID:SPsVVtoS >シリーズ凍結発表 2021
そんなことしてたのか・・
アニメとの連動二度も失敗したしバンナムからは忌み子扱いだったかもなあ
そんなことしてたのか・・
アニメとの連動二度も失敗したしバンナムからは忌み子扱いだったかもなあ
722それも名無しだ
2022/05/01(日) 00:44:51.05ID:/XJFD5hf https://www.4gamer.net/games/579/G057907/20210803079/
4Gamer:
7月11日の「超感謝祭」では,「OG」新作の開発がいったん凍結状態になっているという話がありました。
不安に思っているユーザーもいると思うのですが,今後の展開はどうなるのでしょうか。
ゲームライターからはっきり凍結呼ばわりされてて寺田もそれを否定してないぞ
4Gamer:
7月11日の「超感謝祭」では,「OG」新作の開発がいったん凍結状態になっているという話がありました。
不安に思っているユーザーもいると思うのですが,今後の展開はどうなるのでしょうか。
ゲームライターからはっきり凍結呼ばわりされてて寺田もそれを否定してないぞ
723それも名無しだ
2022/05/01(日) 01:16:14.14ID:QFJHTyKV 5年間何も進展しなかったんだから凍結でなければ5年間仕事休んでたことになるからな
上司の命令で作らせてもらえませんでしたとでも言うしか無いだろ
上司の命令で作らせてもらえませんでしたとでも言うしか無いだろ
725それも名無しだ
2022/05/01(日) 01:49:42.13ID:nWowmw1f ここまでアクセル押すんだったらOG2のラミアとかなんだったんだよ
727それも名無しだ
2022/05/01(日) 02:48:11.56ID:hpoEUCYJ728それも名無しだ
2022/05/01(日) 03:06:58.98ID:/XJFD5hf OG展のグッズの在庫ってどこ持ちなんだろ
事後通販始まって大分経つけどダダ余りじゃん
事後通販始まって大分経つけどダダ余りじゃん
729それも名無しだ
2022/05/01(日) 03:09:57.22ID:bWvdpeHj その後のラミアの糞適当な扱いとアクセルの添え物扱いを見てるとラミアを優遇するために味方にしたと言うよりも
アクセルの夢の対決()がメインでラミアは単にそれに押し出された格好で味方になっただけなんだろうなと思う
つうかOG外伝とか第二次OGのアクセルが偉そうな事言ってラミアがそれの教えを乞うみたいな構図メチャクチャ気持ち悪いし原作全否定だし
アクセルの夢の対決()がメインでラミアは単にそれに押し出された格好で味方になっただけなんだろうなと思う
つうかOG外伝とか第二次OGのアクセルが偉そうな事言ってラミアがそれの教えを乞うみたいな構図メチャクチャ気持ち悪いし原作全否定だし
730それも名無しだ
2022/05/01(日) 06:23:26.49ID:S+umXekA 寺田はネタの取り捨て選択出来ないでなんでも入れたがる上に
設定とか後付けでよく変えるからまとめる力ないんだろうな
龍虎王漫画で魔装まで絡めたのは悪い意味で驚いたわ
https://i.imgur.com/yGDjLJ3.jpg
設定とか後付けでよく変えるからまとめる力ないんだろうな
龍虎王漫画で魔装まで絡めたのは悪い意味で驚いたわ
https://i.imgur.com/yGDjLJ3.jpg
731それも名無しだ
2022/05/01(日) 06:32:59.07ID:IoBmGr5I >>729
人形は信念()をもった人間様にはかなわなくて
人間性を捨て切れない兵士は覚悟()の決まった超人様には論破され
模倣品として作られたものは模倣でしかアイデンティティを保てないって
OG2の根幹を全否定だもんな
EF2でそこにフォロー入っても、すかさず逆戻りさせるのは参った
人形は信念()をもった人間様にはかなわなくて
人間性を捨て切れない兵士は覚悟()の決まった超人様には論破され
模倣品として作られたものは模倣でしかアイデンティティを保てないって
OG2の根幹を全否定だもんな
EF2でそこにフォロー入っても、すかさず逆戻りさせるのは参った
732それも名無しだ
2022/05/01(日) 09:14:06.55ID:ZjQ2jcR2 参戦作品ありきの部分を、
OG独自キャラで穴埋めしてでも再現するのやめろ
OG独自キャラで穴埋めしてでも再現するのやめろ
733それも名無しだ
2022/05/01(日) 10:45:12.28ID:H/z0gbNG 自意識を持ったアンドロイドって使い古されたネタではあるけど
それでもどうとでも面白くできるはずなんだが…
今じゃおかしな口調ネタをひたすら繰り返しつつ
カットインで謎の粉をばら撒くお姉さんでしかなくなった
それでもどうとでも面白くできるはずなんだが…
今じゃおかしな口調ネタをひたすら繰り返しつつ
カットインで謎の粉をばら撒くお姉さんでしかなくなった
734それも名無しだ
2022/05/01(日) 13:00:46.11ID:l9UcePUj ラミアはアシェン出されて完全にトドメ刺された
735それも名無しだ
2022/05/01(日) 23:43:35.41ID:rctpvzRN DのラスボスがOGに来たら(親父が ペルソナ3の主人公 幹部がNARUTOキャラにそっくりなんがショックだったわ
736それも名無しだ
2022/05/02(月) 00:45:51.23ID:ZOpjAXy8 公式も認めるラオウっぽいアルカイドなど、スパロボオリは、ネタパクリが多すぎて
今の時期、危なくて仕方ないなあ
今の時期、危なくて仕方ないなあ
738それも名無しだ
2022/05/02(月) 06:40:03.68ID:lZB/0Xqx 範馬勇次郎のパクリが本編シリーズで2作連続ラスボスはキツかったわ
しかも2作目で復活したこいつに哀しき過去があるみたいな話を延々とやっておいて、ラスボス戦でHP半分くらいまで減らすと
「使命のために戦ってたって言うのは嘘でーすw本当は俺が戦いたいから戦ってただけだwwww」
とか言い始める始末
しかも2作目で復活したこいつに哀しき過去があるみたいな話を延々とやっておいて、ラスボス戦でHP半分くらいまで減らすと
「使命のために戦ってたって言うのは嘘でーすw本当は俺が戦いたいから戦ってただけだwwww」
とか言い始める始末
739それも名無しだ
2022/05/02(月) 07:20:50.62ID:FTQnMxi0 MDから続編企画が動いてない現実と先日のうますぎでサルファやるのは無理って言われてるのにまだ凍結認めてないのかよ
740それも名無しだ
2022/05/02(月) 08:03:00.86ID:EeYUaeMq ハードまたぎすぎ。GBAPS2内で終わらせて欲しかった
741それも名無しだ
2022/05/02(月) 23:57:34.99ID:/Z9KfQ8r OGのアニメ版が見てて 辛いわ…
742それも名無しだ
2022/05/03(火) 08:57:30.01ID:t72tPnbN もう漫画でOG完結編やりゃあいいだろ
八房は筆が遅いし、別のに頼み
八房のOG2、OG外伝漫画と併存する形で電撃ホビーWEBあたりで連載開始
んで、終わったら版権物に一部ユニットやキャラ出して「原作再現」してOG畳む
八房は筆が遅いし、別のに頼み
八房のOG2、OG外伝漫画と併存する形で電撃ホビーWEBあたりで連載開始
んで、終わったら版権物に一部ユニットやキャラ出して「原作再現」してOG畳む
743それも名無しだ
2022/05/03(火) 09:26:41.80ID:RlBfHGx2 今確認したら
第三次スーパーロボット大戦アルファ発売日2005年7月28日
OGサーガの最終章ってさサルファの霊帝ケイサル・エフェスがラスボスで
これを倒した時点でシリーズ終了しちゃうからずっと引き伸ばしてる
って認識であってるかな?
で、なんらかのこだわりでイングラム・プリスケンとアストラナガンも出られない
ここで純粋に疑問なんだけど現在2022年5月3日の時点で
とっかかりさえ見えないわりにオチが読めてしまっているOGサーガ最終章を
15年以上待ってるピュアなファンはどれくらいいるの?
ムーン・デュエラーズの売上見る限り生き残りは全盛期の半分を切ってる?
第三次スーパーロボット大戦アルファ発売日2005年7月28日
OGサーガの最終章ってさサルファの霊帝ケイサル・エフェスがラスボスで
これを倒した時点でシリーズ終了しちゃうからずっと引き伸ばしてる
って認識であってるかな?
で、なんらかのこだわりでイングラム・プリスケンとアストラナガンも出られない
ここで純粋に疑問なんだけど現在2022年5月3日の時点で
とっかかりさえ見えないわりにオチが読めてしまっているOGサーガ最終章を
15年以上待ってるピュアなファンはどれくらいいるの?
ムーン・デュエラーズの売上見る限り生き残りは全盛期の半分を切ってる?
744それも名無しだ
2022/05/03(火) 11:42:31.28ID:5kpEXBD2 ニンジャスレイヤーじゃねぇんだから
連載中の作品の結末ありきのもん同時連載してどうすんだよ
ただでさえゲーム以上の一見お断り作品なのに
連載中の作品の結末ありきのもん同時連載してどうすんだよ
ただでさえゲーム以上の一見お断り作品なのに
745それも名無しだ
2022/05/03(火) 12:43:28.44ID:7q3THr+h746それも名無しだ
2022/05/03(火) 13:37:11.68ID:Vi8dLdWL 版権キャラなしでガンエデン戦でSKILL流されても白けた感じだったしOGでGONG流されても同じだろうな
だからサルファやりながら妄想してるのがいいよ
だからサルファやりながら妄想してるのがいいよ
748それも名無しだ
2022/05/03(火) 14:22:21.71ID:NhGzFfZx というか、改めて考えると漫画や小説でやるのだって普通に厳しいよな…
そういった媒体にも金や労力はかかるし、それに見合うだけの需要なんてあるのかと
ていうか漫画や小説「でもいいから」なんて、あまりにもそれらを軽んじた言い方だよな…
そういった媒体にも金や労力はかかるし、それに見合うだけの需要なんてあるのかと
ていうか漫画や小説「でもいいから」なんて、あまりにもそれらを軽んじた言い方だよな…
749それも名無しだ
2022/05/03(火) 14:54:11.21ID:yHBd4XOn 昔 宮武さんのスパロボのアンソロ漫画あったなぁ…
750それも名無しだ
2022/05/03(火) 18:21:29.01ID:9tYNoqRZ751それも名無しだ
2022/05/03(火) 19:13:21.59ID:nb3ZyFdq752それも名無しだ
2022/05/03(火) 19:30:30.94ID:aSXtorJA なんかよく分からんほど勿体ぶってたヒュッケをDDに出したのは笑った
そもそもクロスオメガで既に出てたらしくてさらに笑った
そもそもクロスオメガで既に出てたらしくてさらに笑った
753それも名無しだ
2022/05/03(火) 20:06:50.99ID:qjPvZaoY 外伝よりイメージしやすい名前 塚中
754それも名無しだ
2022/05/03(火) 20:11:20.27ID:3l7Oikq+ OG、OG2、外伝、第2次OG、MDで五作目だよな
5作もやってダラダラ引き伸ばして完結出来ませんでした!って最高にダサいな
外伝で盛大にユーザーを冷え込ませた時点でヤバかったのかも
しかもつまらないだけじゃなくOGSに外伝の部分が何話も入ってたし
5作もやってダラダラ引き伸ばして完結出来ませんでした!って最高にダサいな
外伝で盛大にユーザーを冷え込ませた時点でヤバかったのかも
しかもつまらないだけじゃなくOGSに外伝の部分が何話も入ってたし
755それも名無しだ
2022/05/03(火) 20:13:38.47ID:qjPvZaoY OGシリーズはDDに移行?
756それも名無しだ
2022/05/03(火) 20:29:52.25ID:Fdk9yhMq 外伝はオチ以外そのままなOVAと忌み子コンパチカイザーが本気でいらんかったわ
757それも名無しだ
2022/05/03(火) 21:02:26.64ID:uno0y9tq 小説は最悪ライター気取りの寺田個人が頑張れば出来はともかく物自体は出来そうだけど
漫画は絵を書ける人に依頼しないとだし八房はまともに進めるつもりないみたいだしで無理だろ
漫画は絵を書ける人に依頼しないとだし八房はまともに進めるつもりないみたいだしで無理だろ
758それも名無しだ
2022/05/03(火) 22:04:54.05ID:N8ezGz0U 竹田が入ってからホントつまらなくなった
まだ寺田だけの方がマシ
まだ寺田だけの方がマシ
759それも名無しだ
2022/05/03(火) 23:14:04.07ID:5kpEXBD2 寺田だけの場合、今頃外伝の外伝(OGサーガ)の外伝を再現なく作り続けてたんじゃねぇ?
760それも名無しだ
2022/05/04(水) 02:09:11.34ID:4dpdXnSR >>728
あれの物販、ネタ的なそれも私だTと精神コマンド湯のみ、蔵出し資料割と多い図録以外はターゲット層や需要間違えてる気がする
だいたいの作品でアクスタって買うの女性ファンだけど、キャラはともかく機体見ているかどうかとか、アクセルはアホセルでアシュセイヴァー固定とか拗らせてる人多いのは男女問わずだけど女の方が多いし
あとブラインド多すぎて商売気全開にしすぎて萎えさせたと思う
勇者とかワタルとは微妙に客層違うんだし企画もうちょっと練るべきだった
バンダイの立体は食玩もプラモもそれぞれ続き出し続けることが出来る程度には売れてるっぽいし、転売ヤーが群がっても再販早いしガンプラほど競争率高くないから何とか古参逃がさないようにする所からなのかね
あれの物販、ネタ的なそれも私だTと精神コマンド湯のみ、蔵出し資料割と多い図録以外はターゲット層や需要間違えてる気がする
だいたいの作品でアクスタって買うの女性ファンだけど、キャラはともかく機体見ているかどうかとか、アクセルはアホセルでアシュセイヴァー固定とか拗らせてる人多いのは男女問わずだけど女の方が多いし
あとブラインド多すぎて商売気全開にしすぎて萎えさせたと思う
勇者とかワタルとは微妙に客層違うんだし企画もうちょっと練るべきだった
バンダイの立体は食玩もプラモもそれぞれ続き出し続けることが出来る程度には売れてるっぽいし、転売ヤーが群がっても再販早いしガンプラほど競争率高くないから何とか古参逃がさないようにする所からなのかね
761それも名無しだ
2022/05/04(水) 03:10:17.54ID:uTXoFwN9 立体物は30周年で予定してたの順次出して行ってるだけに見えるし
本当に売れてる扱いかは30周年記念が終わった来年以降でも出し続けてるか次第かな
取り合えずHGの方はゲシュの続きが無いしSMPの方もSRX以降の予定とかまだ無いんだよね…
本当に売れてる扱いかは30周年記念が終わった来年以降でも出し続けてるか次第かな
取り合えずHGの方はゲシュの続きが無いしSMPの方もSRX以降の予定とかまだ無いんだよね…
762それも名無しだ
2022/05/04(水) 04:09:24.81ID:MVotEWfV アニメはインスペクターの方リアタイで見たが、初見お断り感ぱなかったな
OG完結は小説でやってもらってその後ゲーム製作はCFで金募ればいいなじゃないかね
OG完結は小説でやってもらってその後ゲーム製作はCFで金募ればいいなじゃないかね
763それも名無しだ
2022/05/04(水) 08:18:39.14ID:GAyUTR97 DDで完結編やりそう
765それも名無しだ
2022/05/04(水) 11:51:06.00ID:5KU8cIU1 HGはアルトもゲシュも発表は前弾から1、2ヶ月は経ってからの発表だったし発売前に出ないのは仕方ないんじゃないかね
SMPじゃない方の食玩も第3弾ちらみせが第1弾発売と同時だし
SMPじゃない方の食玩も第3弾ちらみせが第1弾発売と同時だし
767それも名無しだ
2022/05/04(水) 16:15:46.49ID:5SiR/Are ミストさんは初のグッズ化なのに
事後通販始まってもミストスレじゃ全く話題になってなかったわ
あのスレってただ語録で馴れあうだけのスレでミストさんとかもうどうでもいいんだなって
事後通販始まってもミストスレじゃ全く話題になってなかったわ
あのスレってただ語録で馴れあうだけのスレでミストさんとかもうどうでもいいんだなって
768それも名無しだ
2022/05/04(水) 16:47:48.74ID:amThDD1i スパロボメモリーズで、マイルズやラマリスに全く触れないでやんの
769それも名無しだ
2022/05/04(水) 19:50:20.40ID:2hQRXQQi >>767
そりゃまあそうだろう
元々不評が突き抜けてネタになってただけで、キャラとしてのミストさん自体に魅力や愛着抱いてるわけじゃないだろうしな
何ならそれも私だだって同じなんだが
それを公式が悪ノリして自虐したりTシャツとか出す時点で、もうそういうとこやぞとしか
そりゃまあそうだろう
元々不評が突き抜けてネタになってただけで、キャラとしてのミストさん自体に魅力や愛着抱いてるわけじゃないだろうしな
何ならそれも私だだって同じなんだが
それを公式が悪ノリして自虐したりTシャツとか出す時点で、もうそういうとこやぞとしか
770それも名無しだ
2022/05/04(水) 22:13:33.02ID:70Ryzs91 森住使って逃げたな
別にああいうエピソードは別の所で聞けば(森住がなら)面白いし聞くけどMD後半の話でいうと声優のことしか言ってなくね
別にああいうエピソードは別の所で聞けば(森住がなら)面白いし聞くけどMD後半の話でいうと声優のことしか言ってなくね
771それも名無しだ
2022/05/05(木) 06:18:10.39ID:tCzEZqCy772それも名無しだ
2022/05/05(木) 09:09:03.23ID:YCtu/Qgb 打ち切りじゃないって
いつか出るかもしれないだろ
いつか出るかもしれないだろ
773それも名無しだ
2022/05/05(木) 09:17:36.36ID:L/D1pEap そこは利根川AAの出番やで
774それも名無しだ
2022/05/05(木) 11:04:54.95ID:NNJBjLf6 >>771
前日談やるにしても、その作品で版権物でやったエピソードも全て片付けろと思う
OG1で、キョウスケも主人公ならアインスト出してインパクトの話は終わらせろ
ラオデキヤやユーゼスも片付けさせろ
OG2で、旧3次やα外伝のオリ敵全て片付けさせろ、ラスボスをネオグランゾンにしろ
前日談やるにしても、その作品で版権物でやったエピソードも全て片付けろと思う
OG1で、キョウスケも主人公ならアインスト出してインパクトの話は終わらせろ
ラオデキヤやユーゼスも片付けさせろ
OG2で、旧3次やα外伝のオリ敵全て片付けさせろ、ラスボスをネオグランゾンにしろ
775それも名無しだ
2022/05/05(木) 14:11:02.60ID:5S2kG1lk アイビスとかセレーナとかトウマがそうだけど、前日譚→外伝(ストーリー進まず)→原作再現で3作跨ぐのは流石に冗長過ぎる
原作再現始まる頃にはもう歴戦の勇姿で人間関係ガッチリ出来上がってやんの
原作再現始まる頃にはもう歴戦の勇姿で人間関係ガッチリ出来上がってやんの
776それも名無しだ
2022/05/05(木) 20:26:56.15ID:XwDF0bcs アイビスやトウマは前日譚やった意味があったのか疑問。
アイビスは結局のところ、夢破れたパイロットがもう一度復活するという一番おいしい部分を排した原作再現にしかならなかった。
トウマはバイト時代に会ったアラドたちのことをわざわざ覚えてないってことにされて人間関係が希薄になったし。
アイビスは結局のところ、夢破れたパイロットがもう一度復活するという一番おいしい部分を排した原作再現にしかならなかった。
トウマはバイト時代に会ったアラドたちのことをわざわざ覚えてないってことにされて人間関係が希薄になったし。
777それも名無しだ
2022/05/06(金) 01:10:48.05ID:mvumyQpY 旧やαシリーズくらいのネタ消化スピードだったら、
旧2次〜3αまたは+JやWやムゲフロ、ACEの3作や90〜03年コンパチ等含めても、
余裕で、携帯機で4作(02〜09か10年)で、終わらせること可能だったろ
各作品のオリネタを抽出して、版権物の要領で調整し、
どうしても足りない部分だけ、新キャラ追加してやればいいだけなんだし、
事前視聴などが大変な版権物より、シナリオ作成難易度は低いんじゃ?
旧2次〜3αまたは+JやWやムゲフロ、ACEの3作や90〜03年コンパチ等含めても、
余裕で、携帯機で4作(02〜09か10年)で、終わらせること可能だったろ
各作品のオリネタを抽出して、版権物の要領で調整し、
どうしても足りない部分だけ、新キャラ追加してやればいいだけなんだし、
事前視聴などが大変な版権物より、シナリオ作成難易度は低いんじゃ?
778それも名無しだ
2022/05/06(金) 09:54:52.31ID:IOHGilq3 MDの出来を見るにシナリオ以外あまり時間や予算取られてなさそうな感じ
779それも名無しだ
2022/05/06(金) 10:08:48.28ID:Z4ulH01n 漫画小説なら完結まで二桁年数かかってもいいし、間が大幅に開いてからの再開でも良いものはあるけど、ゲームはなあ・・
二次伯父以降マルチで出してればまた違ったかもしれんけど
二次伯父以降マルチで出してればまた違ったかもしれんけど
780それも名無しだ
2022/05/06(金) 11:44:19.28ID:pIX78oAC 漫画小説はいつでも入れるけど
たとえばムーン・デュエラーズが楽しかった小学校低学年がいたとするよ?
で、次回作もプレイしたいなって思ったときに
ムーン・デュエラーズ=2016年
2022年の現在その子は中学生になってるわけ
しかもだよ?真にハマってシリーズコンプリートしたい!ってなったときに
ゲームボーイアドバンスやプレイステーション2を実機で揃えてね!
リメイクやリマスターなんて甘えないでね!
ってスタンスだと、そこで心折れちゃうでしょ
ゲームの長編はゲームハードを何台も買わせるのは絶対にまずい
Zシリーズで文句言われたのにOGで許されると思うのはどうなのよ
たとえばムーン・デュエラーズが楽しかった小学校低学年がいたとするよ?
で、次回作もプレイしたいなって思ったときに
ムーン・デュエラーズ=2016年
2022年の現在その子は中学生になってるわけ
しかもだよ?真にハマってシリーズコンプリートしたい!ってなったときに
ゲームボーイアドバンスやプレイステーション2を実機で揃えてね!
リメイクやリマスターなんて甘えないでね!
ってスタンスだと、そこで心折れちゃうでしょ
ゲームの長編はゲームハードを何台も買わせるのは絶対にまずい
Zシリーズで文句言われたのにOGで許されると思うのはどうなのよ
781それも名無しだ
2022/05/06(金) 11:58:17.45ID:gC/ABEpU ガチ信者だけどそれだけのために買わされたPS3本体のことは本気で許してない
せめてPSPかVita(当時の時系列忘れた)の展開があったなら許した
せめてPSPかVita(当時の時系列忘れた)の展開があったなら許した
782それも名無しだ
2022/05/06(金) 12:07:17.83ID:CumegT9Q スパロボおじさんって本当にスパロボ以外のゲームやらないんだな
783それも名無しだ
2022/05/06(金) 12:14:16.61ID:gC/ABEpU 自分のこと?
PS4は結構やったけど3は何もなかったな
PSPとVitaのがやる奴は多かったよ
PS4は結構やったけど3は何もなかったな
PSPとVitaのがやる奴は多かったよ
784それも名無しだ
2022/05/06(金) 12:54:11.13ID:O9T/IPZV OG系列って1つもアーカイブ化されてないしなあ…
そういうとこだぞ寺田
そういうとこだぞ寺田
785それも名無しだ
2022/05/06(金) 14:27:43.35ID:/1pfYXe2 結局バンプレイオス未登場 ART2と3も未登場だったなぁ…
786それも名無しだ
2022/05/06(金) 14:37:13.48ID:HGiWJ90/787それも名無しだ
2022/05/06(金) 16:36:04.00ID:C5sbmLt6 ソードマスターヤマト未満
788それも名無しだ
2022/05/06(金) 17:08:39.44ID:wgY+G/ar OGSから第2次OGにかけてアドバンス組をバルマー戦役の版権ポジに収めつつα~ニルファまでやってラストは終焉の銀河
DS組は外宇宙惑星や移民船扱いにして
サルファの銀河規模なお話に無理矢理合流させてOG完結
あとは外伝とか番外とかで出せるタイミングあったら出すよ長期シリーズおつかれ
っていうのを素直に期待してたバカが俺だよ
DS組は外宇宙惑星や移民船扱いにして
サルファの銀河規模なお話に無理矢理合流させてOG完結
あとは外伝とか番外とかで出せるタイミングあったら出すよ長期シリーズおつかれ
っていうのを素直に期待してたバカが俺だよ
789それも名無しだ
2022/05/06(金) 17:22:04.62ID:eIxDOdcr ソードマスターヤマトに失礼だよ
790それも名無しだ
2022/05/06(金) 22:08:43.18ID:Wkng8cUR スパロボメモリーズで寺田が魔装機神リメイクの話してたとき、魔装機神の展開はもう諦めてた。十何年たって諦めてた続編がつくれた例があるので 何かで諦めたことあったても魔装機神の件がふってよぎるとか話してた。
791それも名無しだ
2022/05/06(金) 22:16:06.95ID:8smvcV/Y 会社辞めた時点で再開の望みなんか無いだろ
792それも名無しだ
2022/05/06(金) 22:22:57.77ID:GWQMZM5p 墓を掘り起こして甦らせたところで
魔装みたいに会社ごと完結しちまうのは勘弁な
魔装みたいに会社ごと完結しちまうのは勘弁な
793それも名無しだ
2022/05/07(土) 00:59:11.14ID:0Y/xRor2 その魔装は無理矢理続編作った結果むしろファン離れ起こして無様に死んだけどね…
794それも名無しだ
2022/05/07(土) 01:41:18.81ID:hdxnYs7i 魔装も 主人公がいきなり変わってから離れたな…俺は…
795それも名無しだ
2022/05/07(土) 02:05:55.67ID:ma6sF5cT 魔装Fは新ネタやるより、マサキが主人公のままで
既存のネタ消化優先させりゃ良かったのに
レイブレードより、オーガイン出せ
既存のネタ消化優先させりゃ良かったのに
レイブレードより、オーガイン出せ
796それも名無しだ
2022/05/07(土) 08:28:59.75ID:xKTL2e2w >魔装
前後編の前編みたいな2の値崩れぶりひどかったな
前後編の前編みたいな2の値崩れぶりひどかったな
797それも名無しだ
2022/05/07(土) 08:49:01.31ID:L2OG35Nt ウィンキー切った後にαでスパロボが躍進してシリーズとして余裕が出来たから出来た事だよなそれは
当時はテイルズと並んで月刊スパロボなんて揶揄されるほどリリース数多かったし
ただ寺田が会社辞めてOG凍結されただけじゃ何も事態が好転してないのにどうにかなる訳がない
当時はテイルズと並んで月刊スパロボなんて揶揄されるほどリリース数多かったし
ただ寺田が会社辞めてOG凍結されただけじゃ何も事態が好転してないのにどうにかなる訳がない
798それも名無しだ
2022/05/07(土) 09:22:53.49ID:4MgDviUR どういうストーリーになる予定だったのか書籍でいいから見たいなと思ったが後からキャラや機体入れそうだからそれすら無理そうか
小話と設定資料だけでも電撃スパロボとかに入れてくれないものか
小話と設定資料だけでも電撃スパロボとかに入れてくれないものか
799それも名無しだ
2022/05/07(土) 09:23:03.52ID:NBsGVbqQ 根本的にシナリオライター変更してくれ
MDの内容無しは見たくない
MDの内容無しは見たくない
800それも名無しだ
2022/05/07(土) 14:27:12.90ID:kCQPNrtC いつも疑問に思うだが2OGとMDのシナリオ書いてる人って誰なの?
ラジオ聞いてると寺田がメインで書いてるような言い方してるんだが竹田はプロットだけしかやってないのか?あまりにも竹田の影が薄い気が・・・
ラジオ聞いてると寺田がメインで書いてるような言い方してるんだが竹田はプロットだけしかやってないのか?あまりにも竹田の影が薄い気が・・・
801それも名無しだ
2022/05/07(土) 14:32:44.16ID:iX99T2rq 寺田って他人がやった仕事も自分の業績みたいに話すからな…
802それも名無しだ
2022/05/07(土) 14:59:14.23ID:oMSAG9lh TD滞空厳となせ
803それも名無しだ
2022/05/07(土) 15:53:05.22ID:QD+9R7bR 元々文芸屋で世界観作ったりする人だしな竹田って
癖が強かったり尺に収まりきらないのを何とかしたり、あと派生作品で分岐やサブキャラ拾ったりいかにもいそうな奴作るのは得意そう
少なくともOGで寺田と組むのは向いてない、DDで少しやってるっぽいけど版権スパロボの方が向いてるんじゃ?
癖が強かったり尺に収まりきらないのを何とかしたり、あと派生作品で分岐やサブキャラ拾ったりいかにもいそうな奴作るのは得意そう
少なくともOGで寺田と組むのは向いてない、DDで少しやってるっぽいけど版権スパロボの方が向いてるんじゃ?
804それも名無しだ
2022/05/07(土) 15:58:37.83ID:Wpb8Z71r 少なくとも寺田は長期シリーズ作るのには向いてないな
αのそれも私だとかZのグダグダを見る限り
αのそれも私だとかZのグダグダを見る限り
805それも名無しだ
2022/05/07(土) 16:17:24.64ID:DLzuUt0W 同じOGシリーズでも竹田がいる時といない時で露骨にテキスト違うから間違いなく文章書き起こす所まで竹田がやってるでしょ
軍隊物っぽい会話の時の硬い感じの言い回しとか
軍隊物っぽい会話の時の硬い感じの言い回しとか
806それも名無しだ
2022/05/07(土) 17:52:18.36ID:L2OG35Nt 他にゲームの脚本やってるゼノサーガとかゼノブレイド やってて思うけど単純に台詞書くのが上手くないわ
シーン全体を見てまぁ何となく表現したい内容のニュアンスは分かるけど
何でここでその言い回しになるの?この台本を声優が声に出して読んでておかしいと思わないの?みたいな
シーン全体を見てまぁ何となく表現したい内容のニュアンスは分かるけど
何でここでその言い回しになるの?この台本を声優が声に出して読んでておかしいと思わないの?みたいな
807それも名無しだ
2022/05/07(土) 18:08:16.68ID:abwENKNl MDってシナリオひどかったけど音楽もひどかったよな
なんであんなテンション上がらない曲なんだろ
次回作あるなら改善してほしいわ
なんであんなテンション上がらない曲なんだろ
次回作あるなら改善してほしいわ
808それも名無しだ
2022/05/07(土) 19:32:00.78ID:uNYSzc38 Jの曲のリメイクは概ね良かったんだけどな
マップ曲は何だこれってのが多かった
マップ曲は何だこれってのが多かった
809それも名無しだ
2022/05/07(土) 19:47:06.54ID:pscHr9fl 厳となせはもうネタになってるけど竹田って 脚本やる前にどのキャラクターをどこで喋らせようとかそういうの考えたなかったんだろうな。とにかくマイルズしか喋らないから掛け合いが薄い
戦闘台詞考えたのは寺田らしいけどアクセルの援護に入ったラウルが「アクセルさん援護します!」って言ったときは目ン玉飛び出そうになった
戦闘台詞考えたのは寺田らしいけどアクセルの援護に入ったラウルが「アクセルさん援護します!」って言ったときは目ン玉飛び出そうになった
810それも名無しだ
2022/05/07(土) 19:51:20.91ID:QWhpVD2V カスサンに対応してないのも古いし、未使用の今までの曲を軒並み削除も酷い。
OGは変なアレンジかけてるのも多いし、やる気を削がれるの止めて欲しかったなあ。
OGは変なアレンジかけてるのも多いし、やる気を削がれるの止めて欲しかったなあ。
811それも名無しだ
2022/05/07(土) 19:54:47.55ID:utNd+a5g 2OGのメリオルエッセの雷登場でBGM消える演出ないしJ組のBGMのアレンジは全てゴミだったわ
812それも名無しだ
2022/05/07(土) 22:56:46.09ID:eZJkPr49813それも名無しだ
2022/05/07(土) 22:59:13.42ID:XsXvgZao 始めて コウタとショウコが参戦する時にファミ通()で寺田が→ショウコ・アズマの声優は中川翔子さんですが何か繋がりはあるのですか?に 寺田が何も無いとか言ってたけど 寺田趣味で中川翔子にした感が今だと思うなあ
814それも名無しだ
2022/05/07(土) 23:15:29.41ID:NrsnBvri OGはたまたま売れた同人で調子に乗った結果そのまま死んだ、って印象しかねぇなぁ
あんなんサーガだのなんだのにするもんじゃなく、さっくり完結させるもんだろ
スケジュール管理、予算管理もそうだが、そもそものプランの時点で破綻してたんだろうなぁ
あんなんサーガだのなんだのにするもんじゃなく、さっくり完結させるもんだろ
スケジュール管理、予算管理もそうだが、そもそものプランの時点で破綻してたんだろうなぁ
815それも名無しだ
2022/05/08(日) 01:26:18.39ID:JCb5SkMh GBAなのに、OG2とJは開発に手間取り過ぎ(OG1もそうかもしれんが)
A〜R、R〜Dの間は1年程度しかないのに
OGシリーズ作品が多いにしても、これくらいのペースならなあ
GBA
02年OG1、03年OG2、04年OG外伝、05年2OG(EX要素無し)
DS
07年MD、09年完結編前編、10年OG版EX(ウィンキー製)、11年完結編後編
A〜R、R〜Dの間は1年程度しかないのに
OGシリーズ作品が多いにしても、これくらいのペースならなあ
GBA
02年OG1、03年OG2、04年OG外伝、05年2OG(EX要素無し)
DS
07年MD、09年完結編前編、10年OG版EX(ウィンキー製)、11年完結編後編
816それも名無しだ
2022/05/08(日) 02:30:22.30ID:vjjyHCJ/ そらAとかRとかの頃はまだ戦闘アニメ殆ど動かんかったし
817それも名無しだ
2022/05/08(日) 04:05:05.69ID:k8GPFnHI 魔装を後付けでOGに組み込まなくて良かったと思う
無理に広げようとしたからグダったようにも今となっては…
無理に広げようとしたからグダったようにも今となっては…
818それも名無しだ
2022/05/08(日) 08:15:45.96ID:RDrcVEJl >>809
戦闘開始時とか援護の時に作品を超えた特殊台詞あるのって寺田的にはOGの売りにしたかったんだろうけど、明らかに本編とリンクしてないんだよな
スパログでボイスの収録量を自慢するばかりで肝心の台詞の質は明らかに雑に大量生産してるだけ
普段さん付けしてる相手に戦闘中だけ階級呼びになってるとか、普段タメ口で話してる相手に戦闘中だけ敬語になってるとか、
雑魚敵にすらコードネーム付けまくってるけど肝心のコードネームを命名する描写が無いとか
こう言う所ってちゃんと設定作り込んだ上で声優が演技するから意味があるものだと思うんだが
戦闘開始時とか援護の時に作品を超えた特殊台詞あるのって寺田的にはOGの売りにしたかったんだろうけど、明らかに本編とリンクしてないんだよな
スパログでボイスの収録量を自慢するばかりで肝心の台詞の質は明らかに雑に大量生産してるだけ
普段さん付けしてる相手に戦闘中だけ階級呼びになってるとか、普段タメ口で話してる相手に戦闘中だけ敬語になってるとか、
雑魚敵にすらコードネーム付けまくってるけど肝心のコードネームを命名する描写が無いとか
こう言う所ってちゃんと設定作り込んだ上で声優が演技するから意味があるものだと思うんだが
819それも名無しだ
2022/05/08(日) 08:32:38.56ID:ItAmsWsC820それも名無しだ
2022/05/08(日) 10:02:26.12ID:4J58k9ax OGSやってたときくらいはサルファとスパロボFまでののストーリーをOGで再現してできればアドバンス全作とDSもでてきたら楽しいだろうなって思ってた
821それも名無しだ
2022/05/08(日) 10:26:49.87ID:YoFvw0Dd >>818
OGMDの13話で、それまでアンノウンだったラマリスに初めてコードネームがつくんだけど
そもそもなんでラマリスって名前なのか、由来が明かされない
で統夜で戦闘させてみると「負の想念って意味らしいけど…」って対ラマリス用セリフが出る
いや、そうならちゃんとシナリオで言及しろよって突っ込んだわ
まず誰かが「ラマリスってどういう意味?」って尋ねるのが普通のはずなのに
MDってそんなシーンがかなり多かった
OGMDの13話で、それまでアンノウンだったラマリスに初めてコードネームがつくんだけど
そもそもなんでラマリスって名前なのか、由来が明かされない
で統夜で戦闘させてみると「負の想念って意味らしいけど…」って対ラマリス用セリフが出る
いや、そうならちゃんとシナリオで言及しろよって突っ込んだわ
まず誰かが「ラマリスってどういう意味?」って尋ねるのが普通のはずなのに
MDってそんなシーンがかなり多かった
822それも名無しだ
2022/05/08(日) 11:09:15.05ID:q6kUArI3 実際なににそんな製作時間かかったんだろな
アニメとの連動失敗したのは致命的どころか致命傷だったろ
アニメとの連動失敗したのは致命的どころか致命傷だったろ
823それも名無しだ
2022/05/08(日) 11:13:51.85ID:N5OkJ7O1 オリジナル自体版権作品で言うOVA級か良くて1クールアニメ級だしそういうのが版権スパロボの作品数より少ない数で集まってもシナリオ濃くならんわな
更にその中にには終了済みの版権スパロボの終了後より存在感薄いガチのいるだけばかり
その分話数は版権スパロボ並みだから薄く伸ばした感じに
更にその中にには終了済みの版権スパロボの終了後より存在感薄いガチのいるだけばかり
その分話数は版権スパロボ並みだから薄く伸ばした感じに
824それも名無しだ
2022/05/08(日) 13:51:42.18ID:7p+x9h+9 MDはとにかく街マップの移動がめんどくさかった
825それも名無しだ
2022/05/08(日) 16:11:20.14ID:PqaDjNeI めんどくさいだけで、難易度自体は無改造無育成でも余裕っていう
826それも名無しだ
2022/05/08(日) 20:43:03.27ID:AcO6udI+ 全部丸投げ
自社開発できないから30になったんだろ
外注にも派遣にも逃げられ
お金なくなり
クビになる
ラジオとかSNSやるなら広報としてやれ
クリエイター気分でチヤホヤされたいのは無意味だと気がついたら追い出されてるわけで
自社開発できないから30になったんだろ
外注にも派遣にも逃げられ
お金なくなり
クビになる
ラジオとかSNSやるなら広報としてやれ
クリエイター気分でチヤホヤされたいのは無意味だと気がついたら追い出されてるわけで
827それも名無しだ
2022/05/09(月) 12:04:10.20ID:++UiNRzq 昔なら有志で同人誌かなんかでOG決着つけようぜ!ってなったかもしれんがそれをやれるほど人も残ってないな
828それも名無しだ
2022/05/09(月) 13:25:51.98ID:74jc59bs スパロボJでジョナサンがミケーネ七大将軍を4人倒す
マジンガーファンにあんまりな展開やってたけど
それを真似て敵のボス連合軍が自軍に襲いかかって返り討ちにあって
そのステージで敵の名有りが数名死亡する展開を繰り返せば良いんじゃないか
そうすりゃ終われるなw
マジンガーファンにあんまりな展開やってたけど
それを真似て敵のボス連合軍が自軍に襲いかかって返り討ちにあって
そのステージで敵の名有りが数名死亡する展開を繰り返せば良いんじゃないか
そうすりゃ終われるなw
829それも名無しだ
2022/05/09(月) 14:04:36.03ID:FW4CtNuQ830それも名無しだ
2022/05/09(月) 16:05:57.72ID:khWMtVg6 スパクロやDDのOGイベに、マイルズ出たことあるの?
出すなら、さっさと死亡イベやって欲しいのだが
出すなら、さっさと死亡イベやって欲しいのだが
832それも名無しだ
2022/05/09(月) 17:06:03.44ID:RZsfMu58 ムラタみたいな小物すら第2次OGまで引っ張ったのは驚きだわ
少なくとも外伝までに散るべきだったと思う
少なくとも外伝までに散るべきだったと思う
833それも名無しだ
2022/05/09(月) 18:29:29.71ID:fNm9cYZC シュウはαで前科あるしなあ
834それも名無しだ
2022/05/09(月) 18:31:59.02ID:KM3kY4N3 キョウスケがやらかしてアクセル様に助けて貰うって展開繰り返したせいでキョウスケの性格がやたら卑屈になってたのは頭おかしいわ
ジョッシュと部の悪い賭け~で絡むかと思ってたら、ラミア救出失敗のことを引き摺ってるキャウスケをエクセレンが介護してるみたいになってて
エクセレンがキョウスケを反面教師としてジョッシュの先輩キャラになるとか言うよく分からん展開
ラミアを2回助けるの失敗する前にエクセレンを2回助けてるのに
ジョッシュと部の悪い賭け~で絡むかと思ってたら、ラミア救出失敗のことを引き摺ってるキャウスケをエクセレンが介護してるみたいになってて
エクセレンがキョウスケを反面教師としてジョッシュの先輩キャラになるとか言うよく分からん展開
ラミアを2回助けるの失敗する前にエクセレンを2回助けてるのに
836それも名無しだ
2022/05/09(月) 19:23:01.41ID:W46n5pty837それも名無しだ
2022/05/09(月) 20:09:53.44ID:Vsb1REKZ 20年前からシリーズスタートして 未完結です!てへっとかダメなプロデューサー代表 寺田は
838それも名無しだ
2022/05/09(月) 21:04:03.31ID:ZvAUroYM 最近のアクセルの扱いはマジで訳分からん、 結局アルフィミィの魂を獲る者みたいな外伝のくだりも終始謎のまま終わったし
何故夢の対決とやらを考えたのか、一時間くらい本当の話をしてもらいたい
何故夢の対決とやらを考えたのか、一時間くらい本当の話をしてもらいたい
839それも名無しだ
2022/05/09(月) 22:05:27.97ID:OcHp8ptV その場の思い付きでやりたいことしかやってない
たくさんの方にウケると思っている
たくさんの方にウケると思っている
840それも名無しだ
2022/05/09(月) 22:46:35.98ID:UrvSyG+R 何故か何の絡みも無かったマサキもボコボコにしたしなアクセル
841それも名無しだ
2022/05/09(月) 23:40:47.20ID:tdEoQdG/ αでリュウセイ叩かれちゃいましたぁ(泣)っていうのにシュウやアクセルで懲りずに同じことやってるよな
842それも名無しだ
2022/05/09(月) 23:42:57.70ID:ZvAUroYM リュウセイのこと長男っていうのは何なん?
寺田が生み出した人気キャラなんて俺は知らんぞ
寺田が生み出した人気キャラなんて俺は知らんぞ
843それも名無しだ
2022/05/10(火) 00:40:47.61ID:f+jSg+X2 声優にコイツ何考えてるのかわからんって言われてるしね
844それも名無しだ
2022/05/10(火) 00:44:03.44ID:YqQqMiD4 リュウセイもシュウもアクセルもよく考えたら寺田が生んだキャラじゃないんだよな
元から別人化してるリュウセイは寺田が生みの親と言っていいのかもしれんけどさ
元から別人化してるリュウセイは寺田が生みの親と言っていいのかもしれんけどさ
845それも名無しだ
2022/05/10(火) 02:18:23.07ID:aurWbBGk リュウセイは新スパの気持ちが悪い設定がなくなったら 今度は全く 印象に残らなくなった OG1で主人公にしても全く愛着がわかなかった
846それも名無しだ
2022/05/10(火) 03:39:19.79ID:nYut3nnj 三十年前、ゲッターロボとかいたんだけど、今もいるのかな
ダンクーガとかザンボットとか
ダンクーガとかザンボットとか
847それも名無しだ
2022/05/10(火) 11:27:56.80ID:N+2BUMu0 OGsは基本キョウスケがメインの話な印象しかない
バルマーだかのネタも早々に回収してほしかった
バルマーだかのネタも早々に回収してほしかった
848それも名無しだ
2022/05/10(火) 12:01:47.72ID:BLw5Xyp8 他所のキャラやデザイン、セリフ、物語、ファンを使い込んでるのを自分たちのチカラと勘違いした結果解散か
849それも名無しだ
2022/05/10(火) 13:00:58.04ID:YoZ63lwa リュウセイはαのとき本来の主人公の出番食いまくってたから印象悪い
なら全部お前がやればいいじゃんって感じ
なら全部お前がやればいいじゃんって感じ
850それも名無しだ
2022/05/10(火) 18:16:36.16ID:ZD5N2ujA >>849
αの時点で
スーパー系
男はリュウセイ及びSRXチーム
女はクスハorカーラ、ブリットorユウ、イルム(グルンガスト改)
リアル系
男はマサキ、リューネ、シュウ
女はリオorレオナ、リョウトorタスク、リン(ヒュッケEX)
共通の上官&ライバルでイングラム
みたいに分散してたら、多少は違ってたかな?
αの時点で
スーパー系
男はリュウセイ及びSRXチーム
女はクスハorカーラ、ブリットorユウ、イルム(グルンガスト改)
リアル系
男はマサキ、リューネ、シュウ
女はリオorレオナ、リョウトorタスク、リン(ヒュッケEX)
共通の上官&ライバルでイングラム
みたいに分散してたら、多少は違ってたかな?
851それも名無しだ
2022/05/10(火) 19:01:10.99ID:3bGmlNuW プレイヤーのアバターとしての主人公をリュウセイが主人公の超機大戦SRXって物語に組み込むからαみたいな事になる
852それも名無しだ
2022/05/10(火) 22:07:13.88ID:OsMeuGiv スパロボOGオンラインとかやったら楽しそうだなあ
主人公(プレイヤー(笑))はリュウセイのカメラマン
主人公(プレイヤー(笑))はリュウセイのカメラマン
853それも名無しだ
2022/05/10(火) 22:55:36.68ID:G5wpmVFl854それも名無しだ
2022/05/11(水) 08:30:43.30ID:9GbAhlvW リュウセイは寺田のチンコの分身なんだから、
奴が気持ち良くならなきゃ駄目w
奴が気持ち良くならなきゃ駄目w
855それも名無しだ
2022/05/11(水) 12:29:21.11ID:Eem8kypP とにかくもっと早くにケリつけてほしかった
伯父sの時点で敵の設定インフレやばかったし
伯父sの時点で敵の設定インフレやばかったし
856それも名無しだ
2022/05/11(水) 17:19:41.58ID:ouaOXw5N あいぃっ…v びゅるるるっv///
857それも名無しだ
2022/05/11(水) 21:42:22.21ID:4uneoHob 第1次Zのランドじゃ客が来ないからまたアクセル隊長で客寄せするDDのアクセル隊長の客寄せパンダ化よ
858それも名無しだ
2022/05/11(水) 21:50:38.32ID:Yr7l8GPO モンハンが楽しみすぎてOGなんかどうでもよさそう
T田
T田
859それも名無しだ
2022/05/11(水) 22:11:02.42ID:s9UdSzwM シズキとかいうポッと出のヒュッケ乗りはなんなん?
寺田は馬鹿にしてんのか?
寺田は馬鹿にしてんのか?
860それも名無しだ
2022/05/11(水) 22:29:51.23ID:A2ufNKJG あれでもヒュッケバインの事を真剣に考えている分イングより何倍かマシ
相変わらず心理描写は取り立てて凄いとも思わないが
相変わらず心理描写は取り立てて凄いとも思わないが
861それも名無しだ
2022/05/11(水) 23:47:04.74ID:7Ph7aYRy せめてリョウトからイングへヒュッケ引き継ぐ熱いイベント考えろやと思った当時
白目剥いて自動組立されてBBC撃ってもなんだかなぁ…と冷めた気持ちしか湧かなかったわ
白目剥いて自動組立されてBBC撃ってもなんだかなぁ…と冷めた気持ちしか湧かなかったわ
862それも名無しだ
2022/05/12(木) 00:57:23.70ID:KxOUNGiD そもそもリョウトが自分の機体を自分で復活させる流れが一番スマートなはず
本来ポジションのあるキャラを蹴落としてそこにイングを据えて優遇しまくるってのはαの頃に批判された踏み台運動を性懲りもなく繰り返しただけ
これに関してはSRXチームも被害者
本来イングラムを操った黒幕ユーゼスとの因縁がイングとユーゼスとの因縁に上書きされて全く焦点が当たらないまま終わってしまった
本来ポジションのあるキャラを蹴落としてそこにイングを据えて優遇しまくるってのはαの頃に批判された踏み台運動を性懲りもなく繰り返しただけ
これに関してはSRXチームも被害者
本来イングラムを操った黒幕ユーゼスとの因縁がイングとユーゼスとの因縁に上書きされて全く焦点が当たらないまま終わってしまった
863それも名無しだ
2022/05/12(木) 03:40:27.78ID:e0PdakTa ここで見た1番ぐうの音も出ないアラドに対する書き込み
能力は底辺中のド底辺、学習能力もなしで考えなしに突撃しかできない、明確に才能ゼロ
そのくせ本人は向上心もなく悪い意味で俺は俺だと開き直り悩みも葛藤もなし、そんな性格ゆえに敵との掛け合いもつまらないワンパ
ヒロインを守ると言っておいて心構えが酷すぎるんだが、それでいて肝心な場面で都合よく主人公補正発動で
なんとなく切り抜けてしまい、ヒロインも依存が酷いため問題にならなくなる
結局底辺のまま何の成長もなし、もはやあのキャラそのものが増長の塊みたいなことになってる
そんな救いがたいド底辺なのに戦いしか知らないある意味哀れな子供に、
何の改善策も施さず平和で余裕ある時期にも何もせず、前線で戦わせる大人達である
能力は底辺中のド底辺、学習能力もなしで考えなしに突撃しかできない、明確に才能ゼロ
そのくせ本人は向上心もなく悪い意味で俺は俺だと開き直り悩みも葛藤もなし、そんな性格ゆえに敵との掛け合いもつまらないワンパ
ヒロインを守ると言っておいて心構えが酷すぎるんだが、それでいて肝心な場面で都合よく主人公補正発動で
なんとなく切り抜けてしまい、ヒロインも依存が酷いため問題にならなくなる
結局底辺のまま何の成長もなし、もはやあのキャラそのものが増長の塊みたいなことになってる
そんな救いがたいド底辺なのに戦いしか知らないある意味哀れな子供に、
何の改善策も施さず平和で余裕ある時期にも何もせず、前線で戦わせる大人達である
864それも名無しだ
2022/05/12(木) 08:16:53.94ID:2hU7VU4/ それ前も見たけど地球救う戦い何度もしてる時点で人生余裕な金持ちやで
865それも名無しだ
2022/05/12(木) 08:36:06.28ID:5W+QHI0o たった1人でイルイの救出に成功したニルファのアラドを返してくれ
866それも名無しだ
2022/05/12(木) 11:09:08.45ID:T6HK1rgM 何もしてないゼンガー編でも生きてたからアラドの力ではないと思う
867それも名無しだ
2022/05/12(木) 11:46:14.54ID:wlViR5Qj 主人公補正でたまたまシナリオでスポット当てられただけ
スクール勢ってこんなんばっか
スクール勢ってこんなんばっか
868それも名無しだ
2022/05/12(木) 12:21:37.30ID:tCTYz6K4 アラドはマサキの劣化感があるな
マサキは多少設定盛ってるけど盛ってなかったらアラドみたいなキャラになる
マサキは多少設定盛ってるけど盛ってなかったらアラドみたいなキャラになる
869それも名無しだ
2022/05/12(木) 13:18:05.34ID:O+rcpeBX 地球救ったらボーナスでんの?
870それも名無しだ
2022/05/12(木) 15:53:58.10ID:OtCwpz4a サキトを見習って欲しい
871それも名無しだ
2022/05/12(木) 17:42:18.64ID:HSvzwnl4 ラトってシャインとセットで変な萌え攻撃つけられたり
寺田の理想のロリだからリュウセイにメロメロになって
リュウセイ色に染まるとか迷走しすぎだったな
寺田の理想のロリだからリュウセイにメロメロになって
リュウセイ色に染まるとか迷走しすぎだったな
872それも名無しだ
2022/05/12(木) 18:11:01.80ID:S3gtqHE4 OG1のリュウセイルートの序盤の辛さが凄まじかったな マトモな機体とパイロットもいないし
873それも名無しだ
2022/05/12(木) 18:15:20.48ID:v1uEXh8A874それも名無しだ
2022/05/12(木) 18:33:36.82ID:KZJF8dTH せめてヴァルシオン戦までにRマシンは全機使えるようにしとけばなぁ
875それも名無しだ
2022/05/12(木) 23:38:10.50ID:iqdZEULD ラトを009に乗せてM950持たせて突っ込ませるだけの簡単なお仕事です
リュウセイ?37話まで倉庫で待機してろ
リュウセイ?37話まで倉庫で待機してろ
876それも名無しだ
2022/05/13(金) 15:52:11.37ID:Cbuo0oHC 版権スパロボ以上に予備知識前提だから引きのばれるとついていけないのよね
877それも名無しだ
2022/05/13(金) 18:17:03.24ID:6sIsRA1w OGもバンプレオリジナルで一括りにするんじゃなく
魔装機神や超機大戦SRXみたいに
小さな作品群で展開すればよかったのに
後の祭りだけどなー
魔装機神や超機大戦SRXみたいに
小さな作品群で展開すればよかったのに
後の祭りだけどなー
878それも名無しだ
2022/05/13(金) 18:41:21.97ID:HhkPvjN1 SRXとリュウセイじゃ集客力皆無で売れない事を寺田も分かってるからな
だからこそ他のオリに寄生してゴリ押してる
だからこそ他のオリに寄生してゴリ押してる
879それも名無しだ
2022/05/13(金) 18:59:12.62ID:ctniWoc9 そもそもOGで祭り上げられるまで主人公を張った作品がひとつもないやんリュウセイ
880それも名無しだ
2022/05/13(金) 19:20:30.76ID:T62SxI3L 一応新スパは主人公扱いでもいいのではないかと
新はそれ以外とは別人だけど
新はそれ以外とは別人だけど
881それも名無しだ
2022/05/13(金) 19:55:57.01ID:GWafR0hl マサキとかもオリの看板面してるけどスパロボ主人公としてはEXの3ルートあるうちの一つやっただけなんだよな
そりゃ真っ当に主人公したキョウスケが一番人気出るよな…
そりゃ真っ当に主人公したキョウスケが一番人気出るよな…
882それも名無しだ
2022/05/13(金) 20:08:34.79ID:LGmA1DRB 寺田はαの真の主人公はリュウセイだと思ってそう
883それも名無しだ
2022/05/13(金) 20:18:27.63ID:C1d5r1oH 寺田キャラの中では1番の出世株がゼンガーだと考えると意外とリュウセイとかシュウとかアクセルよりは無理して推してる感じ薄いわ
人気キャラだからグッズとかだと必ず顔を出すってのは分かるが
人気キャラだからグッズとかだと必ず顔を出すってのは分かるが
884それも名無しだ
2022/05/13(金) 20:39:07.18ID:DE11y57R 今OG登場済みで単純に1番人気は誰だろうな
やっぱキョウスケなんかね
やっぱキョウスケなんかね
885それも名無しだ
2022/05/13(金) 21:05:49.78ID:IheaILXv 機体・中身共にキョウスケじゃない?
ゼンガーは主人公としては違うとかα外伝派いそう
ゼンガーは主人公としては違うとかα外伝派いそう
886それも名無しだ
2022/05/13(金) 21:43:10.77ID:7/J0vKfk キョウスケは人気キャラだと思う アリエイルが乗ってた機体って64のスパロボ無双に似ても似つかないゲームの主人公機だったっけ…?
887それも名無しだ
2022/05/13(金) 21:53:19.54ID:7txVLiMe 結果が全てのバンダイやソーシャルゲームでの扱い見るにヒュッケ、魔装、ATX、DGGは客寄せに外せない感じだな
そこに割り込んでくるSRX、コンパチ、アクセルは内部からの強烈な圧力はあってもそいつらと確実な隔たりがある
そこに割り込んでくるSRX、コンパチ、アクセルは内部からの強烈な圧力はあってもそいつらと確実な隔たりがある
888それも名無しだ
2022/05/13(金) 21:55:59.15ID:hximjpFp リュウセイ・ダテ、ファン0人説
889それも名無しだ
2022/05/13(金) 22:12:24.68ID:iM8rV4Ez ゼンガ―はメイガスの剣やってた頃が一番かっこいい
891それも名無しだ
2022/05/13(金) 22:27:19.69ID:OtuJF1si 原作シナリオ消化組みが未消化組みを食ってる印象もないんだけど、なんかごちゃっとしてんなって感
αやってないから色々入ってこないんだろうけど
αやってないから色々入ってこないんだろうけど
893それも名無しだ
2022/05/14(土) 08:55:48.45ID:abEu2XTr ソシャゲのセルランの話って相対的な要素もあるしあんまりこれだけを人気の根拠にするのはどうなんだとは思うけど
けどやっぱりアクセルはセルラン悪いし需要無視して推してる感じがあるわ
けどやっぱりアクセルはセルラン悪いし需要無視して推してる感じがあるわ
894それも名無しだ
2022/05/14(土) 11:26:18.32ID:aTYuk7Mk OGわからん勢にとっては、唐突なOG展開されても興味も魅力もないだろうし
895それも名無しだ
2022/05/14(土) 11:27:05.57ID:aKbaWODg ソシャゲのガチャが回るかは性能面がでかいからな
特にOG系はグランゾン以外微妙な性能が多いんでセルランとかで人気計るのは少し難しい
特にOG系はグランゾン以外微妙な性能が多いんでセルランとかで人気計るのは少し難しい
896それも名無しだ
2022/05/14(土) 12:50:08.65ID:wr6+z5i2 言うて性能が良いだけでも回りゃせんのもソシャゲだぞ
いずれいくら壊れ性能のもの出しても回らなくなるし
そもそも推しが微妙だったら続けることもない
特にDDはゲーム部分がクソofクソだし
いずれいくら壊れ性能のもの出しても回らなくなるし
そもそも推しが微妙だったら続けることもない
特にDDはゲーム部分がクソofクソだし
897それも名無しだ
2022/05/14(土) 15:28:17.48ID:mduxPO3m DDでは完全に厄介者
版権差し置いてガチャ更新連発
DDオリジナル差し置いてOGはショートシナリオ多数とかもう乗っとる気でいてる
版権差し置いてガチャ更新連発
DDオリジナル差し置いてOGはショートシナリオ多数とかもう乗っとる気でいてる
898それも名無しだ
2022/05/14(土) 17:08:25.70ID:elQftMLP 今思えば GBAでOG1と2発売したのに PS2でまたリメイク発売やら 粗が目立ち始めたな…
899それも名無しだ
2022/05/14(土) 17:30:13.97ID:K1754oHw OGSで据え置きに移行するのは上層部に反対されたけどOGSが売れて黙らせてやったぜ!みたいに武勇伝語ってたよな寺田
上層部間の言う事聞いておいた方がよかったね
上層部間の言う事聞いておいた方がよかったね
900それも名無しだ
2022/05/14(土) 17:43:58.98ID:eaJivpeq 寺田のTwitter見てると承認欲求が高そうな奴だなって思う
901それも名無しだ
2022/05/14(土) 17:55:19.44ID:/bHsXRS8 勢いづいたOGSの後に完結編出せてりゃね
902それも名無しだ
2022/05/14(土) 17:58:28.92ID:HLtj5TyA904それも名無しだ
2022/05/14(土) 18:49:34.76ID:lsE/Faoq 版権スパロボのネタがある限り際限なくOGを続けるつもりでやってたんだろうよ
905それも名無しだ
2022/05/14(土) 18:54:37.76ID:BdUcOjk2 >先程の地震である物が落ちて来ましたが、開発中の黒いアレなので写真を撮れません。関東圏の皆さんはご無事でしたでしょうか
災害ですら承認欲求に利用するようなおっさんだからな
周りからずっとツイッター止められてた理由がよく分かる
災害ですら承認欲求に利用するようなおっさんだからな
周りからずっとツイッター止められてた理由がよく分かる
906それも名無しだ
2022/05/14(土) 19:20:32.58ID:YH7Cy4mn OGSなければこのシリーズ触ることもしなかったけどアニメとの連動失敗はある意味助かったな
あのまま予定どおりリリースされてれば今も家ゲやってるおじさんだったかもしれない
あのまま予定どおりリリースされてれば今も家ゲやってるおじさんだったかもしれない
908それも名無しだ
2022/05/14(土) 19:52:15.57ID:1tQtOh+N 本編で出来ないからってDDでいきなりサイバスターとソウルゲイン戦ってもDDやってる奴の何人がそれ面白いってなるのって話だわ
全然滑ってるし需要ないの分からないんだろうな
全然滑ってるし需要ないの分からないんだろうな
909それも名無しだ
2022/05/14(土) 19:57:00.33ID:hoYSCC7g910それも名無しだ
2022/05/14(土) 20:30:21.92ID:6BdT8lVI Twitterで言ってることだけ見れば歴戦のクリエイターって感じなんだけど
OGMDをあんな出来で世に出した時点で有言不実行なんだわ
OGMDをあんな出来で世に出した時点で有言不実行なんだわ
911それも名無しだ
2022/05/14(土) 20:49:36.58ID:/bHsXRS8 ソシャゲでOGストーリーの補完とか別にいいから久保辺りをポンと出してくれたほうがまだインストしてみる気になってた
912それも名無しだ
2022/05/14(土) 20:55:29.39ID:lsE/Faoq CS新作は途絶えてもサルファ出し惜しみは続くぞ
913それも名無しだ
2022/05/14(土) 21:49:51.34ID:F+OlzteA 旧のEXはまあ把握しなくてもいいシナリオだったが、OGの外伝は普通に本編の一部だったな
なんで外伝と銘打ったし
なんで外伝と銘打ったし
914それも名無しだ
2022/05/14(土) 22:35:20.67ID:lU2RlgZt OG外伝はOGSプレイ済が最低条件で
GBAのOG1,2では全く話についていけず
更にスパロボ以外のコンパチシリーズ全ても網羅しないと分からない会話が大杉かつ
それら全てを網羅していれば困惑必須の永遠に完結しない次々々々々回作へ向けた大風呂敷の無限拡大開始っていう
GBAのOG1,2では全く話についていけず
更にスパロボ以外のコンパチシリーズ全ても網羅しないと分からない会話が大杉かつ
それら全てを網羅していれば困惑必須の永遠に完結しない次々々々々回作へ向けた大風呂敷の無限拡大開始っていう
915それも名無しだ
2022/05/14(土) 22:44:25.43ID:3xUKaWxI 10ン年前頃によくあった
背水の陣で作った1期がヒットして
次がある、次の次があると
捕らぬ狸の皮算用全開で
作られた深夜アニメの2期の末路あるある
背水の陣で作った1期がヒットして
次がある、次の次があると
捕らぬ狸の皮算用全開で
作られた深夜アニメの2期の末路あるある
916それも名無しだ
2022/05/14(土) 23:58:14.46ID:vRChN9wA OGはOVAから一期二期まで全部失敗したじゃんw
漫画も特に売れた様子なかったし
むしろアニメ化してからゲームの売上下がったと思う
漫画も特に売れた様子なかったし
むしろアニメ化してからゲームの売上下がったと思う
917それも名無しだ
2022/05/15(日) 00:03:34.68ID:CjsVYKCh OGアニメに功績があるとするなら、
アニバスターじゃない方のサイバスターをアニメ化したことか
アニバスターじゃない方のサイバスターをアニメ化したことか
918それも名無しだ
2022/05/15(日) 00:16:26.77ID:3io+NW69 OVAは何故か結構売れてたんだよなぁ・・・
919それも名無しだ
2022/05/15(日) 00:48:19.98ID:c9rTaFq0 第一報が出た時にこりゃダメだって感じしかしなかったのに売れたのか
921それも名無しだ
2022/05/15(日) 05:55:39.68ID:JPRT1U4U >>905
SNS解禁した途端にこう言う異常性が表に出てきてしまう時点で現役時代の働きぶりも察してしまうものがある
シリーズのためですファンのためですとか言ってたサプライズ()も自己顕示欲のためだったんじゃないかとか
流石にナンバリング本編(自称)のラスボスがザンエルはおかしいよ
SNS解禁した途端にこう言う異常性が表に出てきてしまう時点で現役時代の働きぶりも察してしまうものがある
シリーズのためですファンのためですとか言ってたサプライズ()も自己顕示欲のためだったんじゃないかとか
流石にナンバリング本編(自称)のラスボスがザンエルはおかしいよ
922それも名無しだ
2022/05/15(日) 08:09:54.17ID:hZ+asiUU OVA自体は別によかったけどゲームにバルトール出たときにそのネタ拾っちゃうの…?ってなったなあ
923それも名無しだ
2022/05/15(日) 09:24:02.21ID:CjsVYKCh ゲームでOVAの結末改変して胸糞悪いバッドエンドにしてたの馬鹿かと
924それも名無しだ
2022/05/15(日) 09:49:25.40ID:6oeUYo+9925それも名無しだ
2022/05/15(日) 12:35:28.05ID:JNFog65w SRXの合体はOVA版が好きだったな
926それも名無しだ
2022/05/15(日) 12:45:48.23ID:GXzXrtp9 そういやアニメあるでしょと言わんばかりにOG本編は合体シーン省かれてんだよな
928それも名無しだ
2022/05/15(日) 15:06:12.99ID:gXxtUpFO リュウセイも寺田もどうでもいいけど、作中における前者や念動力の意味意義がわからん
スパロボ版ニュータイプなんだろうけど、正直いないくてもいいような賑やかし要員にしか思えなかった
スパロボ版ニュータイプなんだろうけど、正直いないくてもいいような賑やかし要員にしか思えなかった
929それも名無しだ
2022/05/15(日) 15:10:18.97ID:iSwN6NNv 変なのが出てきたときに「!!」って頭痛そうな表情する役目
930それも名無しだ
2022/05/15(日) 17:07:58.75ID:KagZlxsU931それも名無しだ
2022/05/15(日) 17:12:10.12ID:CjsVYKCh 寺田はオリキャラにチート設定盛って版権キャラにマウント取りたがるからな
932それも名無しだ
2022/05/15(日) 19:51:31.89ID:LrkhlsGp 今は対象が同じオリキャラ間でのマウントになってるけどな
933それも名無しだ
2022/05/15(日) 20:05:29.84ID:iSwN6NNv 構想通りビッグファイア出てたら主人公と念動力勝負とかやってたんだろうか
934それも名無しだ
2022/05/15(日) 21:24:38.52ID:faTLHSGQ 第三次Zでスフィアリアクターの話が7話くらい続いたり、第二次OGで「皆さんご存知のゴランクイルが~」みたいな感じで語り始めたり
シリーズ続いてくると製作者のオリジナル設定への思い入れの強さとプレイヤーの感覚のズレがどんどん大きくなる感じ
シリーズ続いてくると製作者のオリジナル設定への思い入れの強さとプレイヤーの感覚のズレがどんどん大きくなる感じ
935それも名無しだ
2022/05/15(日) 21:26:00.29ID:Zl09ik9G スパロボ学園とかいう は?な作品もあったなぁ…無駄金使いすぎよ
936それも名無しだ
2022/05/15(日) 21:28:23.15ID:23ZnRuyw OGインフィニットバトルとか言う1発打ち切りゲーもあるし
ACEシリーズも寺田が出張ってシリーズ終了
ACEシリーズも寺田が出張ってシリーズ終了
937それも名無しだ
2022/05/15(日) 21:29:04.61ID:0j/8YWdA 大手中小零細に限らずある程度すると信者耐久レース的なことをはじめるのは共通してるな
自分とこのタイトルのものは全部知ってて当然でなにか小ねた出せばみんな喜んでくれるとおもってるフシがある
>>930
重要な設定ならそれいいけど、毎作ぶっこんでほしかったわ
OGs後半は旧にキョウスケアクセルの話だし外伝はあれだし・・
自分とこのタイトルのものは全部知ってて当然でなにか小ねた出せばみんな喜んでくれるとおもってるフシがある
>>930
重要な設定ならそれいいけど、毎作ぶっこんでほしかったわ
OGs後半は旧にキョウスケアクセルの話だし外伝はあれだし・・
938それも名無しだ
2022/05/15(日) 22:38:41.44ID:BCGPZveB939それも名無しだ
2022/05/15(日) 23:04:15.15ID:JGNw0hPY αだとなぜかシュウも念動力持ってんだよな
マジで魔装の設定完全に無視した意味不明レベルの別格扱いだったな
マジで魔装の設定完全に無視した意味不明レベルの別格扱いだったな
940それも名無しだ
2022/05/15(日) 23:33:56.99ID:XCLPYtBF 寺田にしても
版権:仕事
OG:同人(趣味)
位の感覚だったんじゃないかね。んで、趣味に走って風呂敷広げすぎてリュウセイひゃっはーしすぎて終了
いろんなところが同人風味な作られ方だっだしなぁ
悪ノリしすぎというか
版権:仕事
OG:同人(趣味)
位の感覚だったんじゃないかね。んで、趣味に走って風呂敷広げすぎてリュウセイひゃっはーしすぎて終了
いろんなところが同人風味な作られ方だっだしなぁ
悪ノリしすぎというか
941それも名無しだ
2022/05/15(日) 23:40:36.09ID:SlpEEZQF 仮にも商業作品なのに同人感覚で作って売れなくて赤字出してりゃクビにもなるよ
943それも名無しだ
2022/05/16(月) 06:18:41.96ID:w5MYk2SQ 公式同人なら公式同人でええし楽しめるなら楽しむけど、1ハードにつき1作リリースレベルで完結まで二桁年数余裕ですってのは
944それも名無しだ
2022/05/16(月) 06:32:01.29ID:Y+bLT6cK 版権シリーズは原作ファンのために再現を大切にしてるのに
OGシリーズになったとたんシナリオの辻褄ガー、同じことやってもツマラナイーて
初出の流れ無視して改変しまくるんだもん
ユーザーからすれば版権だろうがOGだろうが同じ一つの作品なのに
考えがズレまくってるよなー
そりゃファンも離れていきますよと
OGシリーズになったとたんシナリオの辻褄ガー、同じことやってもツマラナイーて
初出の流れ無視して改変しまくるんだもん
ユーザーからすれば版権だろうがOGだろうが同じ一つの作品なのに
考えがズレまくってるよなー
そりゃファンも離れていきますよと
945それも名無しだ
2022/05/16(月) 10:21:37.63ID:jAF4ykEa MDのラスト付近でダークブレイン四天王頑張る→最終話サブタイトル 二柱の闘神→ダークブレインとフォルカ達が来るのか!?→戦艦だったザンエルがクロスゲートから出てきて 壊れてました 当時ポカーンとしたわ…
946それも名無しだ
2022/05/16(月) 11:08:11.45ID:MZoYVXe+ あの展開はコンパチ原作もザンエルも知らん身からすれば何ら興奮出来なかったわ
製作側は盛り上がっていたのかもしれんが
確かにソーディアンとダクブレ出てきた方がまだおおっ!となったかも
製作側は盛り上がっていたのかもしれんが
確かにソーディアンとダクブレ出てきた方がまだおおっ!となったかも
947それも名無しだ
2022/05/16(月) 13:19:26.03ID:Wfv7pv6a ハーカームとクロスゲート関連 詳細が明かされる日は来ない
948それも名無しだ
2022/05/16(月) 14:59:28.63ID:OVnxdoRY あれだけ無駄に魔装機神、ムゲフロ、Zシリーズとの関連性匂わせといてさぁ…
949それも名無しだ
2022/05/16(月) 16:34:03.52ID:jAF4ykEa 寺田は再就職無理じゃね?仕事の大半がスパロボだったしマジでこいつこそ しくじり先生に出演させるべき
950それも名無しだ
2022/05/16(月) 19:46:49.65ID:d5Kq9xBa 寺田がしくじったと思ってないから、オファー来ても拒否するんじゃね?
951それも名無しだ
2022/05/16(月) 20:56:48.05ID:8LlV0Jcr どちらかと言えば情熱大陸に出たいタイプだろ寺田は
952それも名無しだ
2022/05/16(月) 21:32:04.99ID:UZ50NmdM954それも名無しだ
2022/05/16(月) 23:26:43.39ID:LhziFEMh955それも名無しだ
2022/05/17(火) 10:29:37.41ID:2VbK6krl 版権物のオリ部分だけでなく、
OVAや漫画でさっさと消化したネタまで、引き伸ばすとかしてるから、終わらないんだよ
旧やαシリーズみたいに、4作で片付けろ
毎回、バルマーの12氏族、近衛師団と5つの監察軍及びそれらの各艦隊のある程度が、
徐々に規模大きくしながら(最終的にケイサル)登場しても、
版権物のネタ量的に十分ストーリー作れたと思うわ
OVAや漫画でさっさと消化したネタまで、引き伸ばすとかしてるから、終わらないんだよ
旧やαシリーズみたいに、4作で片付けろ
毎回、バルマーの12氏族、近衛師団と5つの監察軍及びそれらの各艦隊のある程度が、
徐々に規模大きくしながら(最終的にケイサル)登場しても、
版権物のネタ量的に十分ストーリー作れたと思うわ
956それも名無しだ
2022/05/17(火) 16:32:16.86ID:7uKDuc2K 似たような知能してて高度な技術擁してるなら全宇宙的に希少なってさんざん言われてるトロニウム使われた超兵器とかそれぞれの陣営から出してほしかった
トロニウムエンジンで動いてる改良新型ってことで赤バランシュナイル出すとか
暴走したときの破壊的な爆発にだけ着目した大量破壊兵器としてのトロニウム爆弾を秘密兵器にしてる惑星あるとか
あれだけこすっときながらバルマーと地球しか使わないなんてことないでしょ
トロニウムエンジンで動いてる改良新型ってことで赤バランシュナイル出すとか
暴走したときの破壊的な爆発にだけ着目した大量破壊兵器としてのトロニウム爆弾を秘密兵器にしてる惑星あるとか
あれだけこすっときながらバルマーと地球しか使わないなんてことないでしょ
957それも名無しだ
2022/05/17(火) 17:34:42.15ID:h85ksEvz スパロボDDランド&ガンレオンじゃ客来なさそうだから 次はセツコとクロウ出して寿命引き延ばそう感が見える…
958それも名無しだ
2022/05/17(火) 17:44:20.29ID:7IT20bTn 端から順に全部実装なんて待遇得られると思ってんのか
初弾外したら次なんてもうないぞ
寿命引き伸ばしには鉄板のリーゼラインネオグラポゼバスを投入するだけだ
初弾外したら次なんてもうないぞ
寿命引き伸ばしには鉄板のリーゼラインネオグラポゼバスを投入するだけだ
960それも名無しだ
2022/05/17(火) 18:21:17.70ID:L0AR2e/P DDのOG短編を家庭用で作り直したいとかまた言ってるよ…
961それも名無しだ
2022/05/17(火) 18:42:50.18ID:m0QfRBjG962それも名無しだ
2022/05/17(火) 19:11:36.93ID:VZ/1usQz そもそもバラン=シュナイルの時点で一応大量破壊兵器扱いになるのでは?
核兵器みたいな身も蓋もない大規模破壊ミサイルは出してもシナリオ上で脅しとかで使われるだけであんまり意味もないし
核兵器みたいな身も蓋もない大規模破壊ミサイルは出してもシナリオ上で脅しとかで使われるだけであんまり意味もないし
963それも名無しだ
2022/05/17(火) 20:25:50.96ID:M/2rJut7 トロニウムが限られた資源というのはα設定だし
アーマラはトロニウム動力源はそんなに珍しいものでもないと発言してたから
OG世界のバルマーはそれなりに保有してるんだろうな
敵部隊が全部トロニウム搭載機とかやるつもりだったのかもしれん
アーマラはトロニウム動力源はそんなに珍しいものでもないと発言してたから
OG世界のバルマーはそれなりに保有してるんだろうな
敵部隊が全部トロニウム搭載機とかやるつもりだったのかもしれん
965それも名無しだ
2022/05/17(火) 21:55:41.25ID:h85ksEvz 今思えば 戦闘アニメに拘らなけりゃ完結出来たと思うんだがね…
966それも名無しだ
2022/05/17(火) 22:06:58.00ID:sRufDtW7 戦闘アニメに拘らなくてもメディアミックスやら何やら別の何かに無意味な拘り注いで同じ結果になってただけなんじゃ
967それも名無しだ
2022/05/17(火) 22:08:55.82ID:fvuorS/s 旧のネタを二次で完全消化してしまって一気にモチベ下がったなあ・・Rはあの扱いだったし
968それも名無しだ
2022/05/17(火) 22:15:39.74ID:86J4lmH4 OG外伝のしくじりからの雌伏と2OGでのアニメBDBOX抱えて無期限雌伏
三行半突き付けられてからの起死回生狙った新章突入
そこに持ってきて戦闘アニメにリソース全ツッパのあわせ技がトドメ
三行半突き付けられてからの起死回生狙った新章突入
そこに持ってきて戦闘アニメにリソース全ツッパのあわせ技がトドメ
969それも名無しだ
2022/05/17(火) 22:58:43.48ID:IM/9wUHf ここでよく言われる換装武器を持てるエールと何故か等身があがった量産ヒュッケとかな
どっちも好きな人には申し訳ないけどもうOG1の頃と違って周りのマシンはオーバースペックだらけなんだからそんなとこに予算使われても困る
どっちも好きな人には申し訳ないけどもうOG1の頃と違って周りのマシンはオーバースペックだらけなんだからそんなとこに予算使われても困る
970それも名無しだ
2022/05/18(水) 00:30:53.69ID:lCMjh2vU971それも名無しだ
2022/05/18(水) 02:18:37.88ID:yuqhfqKc カイ少佐のゲシュペンスト以外 動く博物館レベル
972それも名無しだ
2022/05/18(水) 12:24:00.97ID:eP6KRYK/ カチーナのゲシュ改を物欲しそうに眺めるキョウスケ
973それも名無しだ
2022/05/18(水) 16:01:45.12ID:hyngkfPg >>965
PS2で第二次まで出すスピード感が欲しかったな
結果から見るにあまりにも無計画過ぎた、という感想しか無いわ
DDの小話を家庭用で焼き直す欲求より、キッチリ完結へ道筋に全力投球してもらいたいもんだ、希望はないけど
PS2で第二次まで出すスピード感が欲しかったな
結果から見るにあまりにも無計画過ぎた、という感想しか無いわ
DDの小話を家庭用で焼き直す欲求より、キッチリ完結へ道筋に全力投球してもらいたいもんだ、希望はないけど
974それも名無しだ
2022/05/18(水) 19:32:33.99ID:EnogPBKR 第2次OGはOPムービーがフルCGだったな
本編に直接貢献しない部分に金かけすぎでは?
と当時は思ったが…
本編に直接貢献しない部分に金かけすぎでは?
と当時は思ったが…
975それも名無しだ
2022/05/19(木) 04:37:31.16ID:2/QL7hiB 元ネタ消化したインパクトA組は後作でも出続けたのになんで修羅勢はフェードアウトしたんやろな
976それも名無しだ
2022/05/19(木) 06:02:51.53ID:7q9ACbEP アリエイルが出るくらいなら修羅勢の方が愛着あった
977それも名無しだ
2022/05/19(木) 07:40:48.53ID:LRhY5Sja サルファ展開に沿ってソーディアンがゲートから戻ってくる…俺もそんな風に考えていた時期がありました
978それも名無しだ
2022/05/19(木) 09:32:42.34ID:yqtaBk1d ドゥバン「喜べ!MD最終話で俺が使えるぞ!」
980それも名無しだ
2022/05/19(木) 12:50:52.07ID:aVMIl7Yc スパロボメモリーズは、マジで終わりかよ
森住が関わってたリアルロボットレジメント回も、やりたいようなこと言ってたから、
スパロボ関連ゲームのネタで、継続すると思ってた
リアルロボット戦線やPXZの話も、聞きたかったわ
森住が関わってたリアルロボットレジメント回も、やりたいようなこと言ってたから、
スパロボ関連ゲームのネタで、継続すると思ってた
リアルロボット戦線やPXZの話も、聞きたかったわ
981それも名無しだ
2022/05/19(木) 13:01:26.77ID:ODjtO+2R PXZは流石にスパロボ関係ないわ
客演はしててもぶち込むには無理がある
客演はしててもぶち込むには無理がある
982それも名無しだ
2022/05/19(木) 13:26:59.47ID:zMYL94DX PXZがアリならACERもやらないと
983それも名無しだ
2022/05/19(木) 13:58:00.84ID:7q9ACbEP 真?龍王機?だっけ?飛田さんが乗ってた龍のやつ あれの残りも結局出番無いままシリーズ終了だな…
984それも名無しだ
2022/05/19(木) 14:10:09.22ID:LH9jutKl 応龍皇な
他の四霊は龍虎王伝奇に出てる
他の四霊は龍虎王伝奇に出てる
985それも名無しだ
2022/05/19(木) 14:18:23.75ID:jeFedgXn 漫画からの輸入って案外望まれていたんだな
986それも名無しだ
2022/05/19(木) 16:19:46.40ID:EN0T0nZA それはネタを散々振りまくってほったらかしの状況が批判されてるだけで、厳密には望まれてるとは言わない
987それも名無しだ
2022/05/19(木) 16:39:59.70ID:lw2JE5MU ムラタとか唐突に追加してきてなんだコイツとしか思わなかった
988それも名無しだ
2022/05/19(木) 17:16:10.33ID:gxu4fqUY 本来は八房漫画の1話限りのやられキャラなのに、
ゲームは無駄に3作も引っ張りやがったな
ゲームは無駄に3作も引っ張りやがったな
989それも名無しだ
2022/05/19(木) 17:26:51.29ID:EH9pekIo 隠しで機体だけくれりゃなあと当時は思ってたな
990それも名無しだ
2022/05/19(木) 17:41:36.60ID:WwOEhIix 主人公機のプラモすら満足に出さないのにガーリオン無明とかゲシュテルベンは連発してたからな
根本的にメディアミックスに夢見過ぎて足場を固める前にメチャクチャにやり過ぎたわ
根本的にメディアミックスに夢見過ぎて足場を固める前にメチャクチャにやり過ぎたわ
991それも名無しだ
2022/05/19(木) 18:23:02.74ID:7q9ACbEP アニメ版の3つがどれも壊滅的に面白くない…わざわざ第2次OGの限定版のみにBluRayセット付けます!のプレミア化失敗だよなぁ…
992それも名無しだ
2022/05/19(木) 18:40:31.54ID:YEjVlVDS このシリーズで唯一リアタイで追ったものがインスペクターのアニメだけど、個人的に楽しみはしたが予備知識前提初心者お断り感すごかったな
それにしてもあのアニメ終了と同時に二次売れなかったのは本当致命傷だったと思う
それにしてもあのアニメ終了と同時に二次売れなかったのは本当致命傷だったと思う
993それも名無しだ
2022/05/19(木) 18:50:52.98ID:Lh46odEi まあアニメはどれもそこそこ良かったとは思う
OVAは似てないけど迫力自体はあったし、ジ・インスペクターは初見お断りだけどロボアクション自体は一級品
DWは前半のリュウセイがウダウダやってる時は最悪だけど、OPが変わったあたりから見応えのあるものになった
問題はいずれも既存ファン以外にアプローチできないこと
ロボ好きでもあれを見てスパロボやるかと言われると多分違う
まあスパロボのゲーム部分にその理由がある気もするが
OVAは似てないけど迫力自体はあったし、ジ・インスペクターは初見お断りだけどロボアクション自体は一級品
DWは前半のリュウセイがウダウダやってる時は最悪だけど、OPが変わったあたりから見応えのあるものになった
問題はいずれも既存ファン以外にアプローチできないこと
ロボ好きでもあれを見てスパロボやるかと言われると多分違う
まあスパロボのゲーム部分にその理由がある気もするが
994それも名無しだ
2022/05/19(木) 20:03:33.10ID:UuvPZmKj 申し訳ないと思ってるが大張アニメ褒めてる人初めて見た
995それも名無しだ
2022/05/19(木) 20:06:34.56ID:Zv7raYk2 アンジュルグが美しくないのはいただけない
996それも名無しだ
2022/05/19(木) 20:23:26.60ID:PqareOxc アイビス乳揺れ禁止令は笑ったわ
力入れんのそこじゃねーよ
力入れんのそこじゃねーよ
997それも名無しだ
2022/05/19(木) 21:12:40.32ID:bniWYmap ゲームの乳揺れ演出も本来のメインターゲットを考えればあってもおかしくもなんともない要素だが、今は・・
998それも名無しだ
2022/05/19(木) 23:10:27.83ID:7q9ACbEP MDでハーケンの武装でアシェン出てきた時 ちょっとイライラ感がな…
999それも名無しだ
2022/05/19(木) 23:39:54.02ID:cR12wcc4 知らないキャラ、組織、設定をご存知お馴染みの!的な扱いは辞めてほしい
ちゃんと作らない作れないのに内輪ネタをぶつ切りでやられてもねぇ
ちゃんと作らない作れないのに内輪ネタをぶつ切りでやられてもねぇ
1000それも名無しだ
2022/05/19(木) 23:50:15.68ID:pSqvRR2Y 知らない方が悪い、ぐらいに考えてそう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 3時間 19分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 3時間 19分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然 [ぐれ★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 永野芽郁と田中圭の両方とCM契約していたサントリー、ついにブチギレ [757440137]
- 【速報】売れっ子俳優の永野芽郁さん、なぜかCM出演の大手3社が一斉に動画を削除😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 十二支に要らないやついるよな
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]