ボリュームは膨大なままで、初代やZEROの様な一方通行にもどちて
好きにシナリオ選べるのはクリア後で十分だわ
探検
Gジェネって制限がある方が面白かったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それも名無しだ
2022/05/24(火) 19:42:29.02ID:k4Ylk9v22それも名無しだ
2022/05/24(火) 20:12:42.70ID:8d/W1Ctk Gジェネ初代世代っていまおいくつくらい何だろうね
自分は多少は稼ぎステージ無いと詰むのが怖くて
何となく興味持ったMS開発とかが気軽にできないから間取るくらいでよいと思う
とはいえクロスレイズくらい開発サッサと行き詰まるのもあれだし何とも言えん
自分は多少は稼ぎステージ無いと詰むのが怖くて
何となく興味持ったMS開発とかが気軽にできないから間取るくらいでよいと思う
とはいえクロスレイズくらい開発サッサと行き詰まるのもあれだし何とも言えん
2022/05/25(水) 04:29:34.82ID:kDLuKsph
開発云々よりも前にあった原作ストーリーへの介入やif展開が欲しい
鉄血とか特に望まれてるでしょ
鉄血とか特に望まれてるでしょ
2022/05/25(水) 16:44:28.67ID:gR8xbiRn
そろそろルナ・シーンさんとルロイ・ギリアムさんを復活させてくれ…
5それも名無しだ
2022/05/27(金) 12:25:06.78ID:aqk5d86B 久々PSの初代やってるけど、ロード地獄を除けば普通におもろいわ
この後1年おきにZERO、Fと続けて出るけど、進化が凄い
この後1年おきにZERO、Fと続けて出るけど、進化が凄い
2022/05/27(金) 15:19:57.25ID:FkJke+IX
Fは傑作だけど開発設計は楽しくはなかったな
初代とzeroは鹵獲も必死にやって開発設計やらないといけなかった
慣れてなかった初代はZにはいってもケンプファーを必死で使わないといけなかった
初代とzeroは鹵獲も必死にやって開発設計やらないといけなかった
慣れてなかった初代はZにはいってもケンプファーを必死で使わないといけなかった
2022/05/27(金) 16:45:44.84ID:BUJT1XFs
攻略のために開発設計してたのにいつの間にか図鑑埋め作業になった
2022/05/27(金) 17:00:54.39ID:jOWOMUXn
1マップで名場面再現と、オリキャラ活躍用の戦線が、きっちり別れていて、なおかつ、1年戦争開戦から歴史を、追いかけているから、MSの数を、満足に揃えられないのも、ゲーム性をうまく担保出来ていたのだと思う。
その点、自由にシリーズを選べる、Fからすでに、バランスの破綻は、始まっていたと思う。
その点、自由にシリーズを選べる、Fからすでに、バランスの破綻は、始まっていたと思う。
2022/05/27(金) 17:46:34.76ID:o4GxzE+T
連続ステップ攻撃と気力のクリティカルが無くなったらやれるかな
所々の三つ巴戦とか
所々の三つ巴戦とか
10それも名無しだ
2022/05/27(金) 17:57:22.69ID:2DwUQMqk ゼロははまったけどFは途中で投げたな
難易度がめちゃくちゃで
難易度がめちゃくちゃで
11それも名無しだ
2022/05/28(土) 10:58:32.20ID:wyuslfga 旧ザク鹵獲した時が快感のピーク
12それも名無しだ
2022/05/28(土) 12:24:56.73ID:dkKg6k1r 旧Gジェネか・・・当時はよかったけど今更蓋してまわるのはめんどいな・・
13それも名無しだ
2022/05/29(日) 14:57:24.51ID:vNgiRwid Gジェネ初代は当時としてはCGムービーも頑張ってたな
スパロボFの直後だったから、結構動く戦闘アニメも当時はスゲーと思った
その後奮起したのか、スパロボαでメチャクチャアニメ動かすんだけどね
スパロボFの直後だったから、結構動く戦闘アニメも当時はスゲーと思った
その後奮起したのか、スパロボαでメチャクチャアニメ動かすんだけどね
14それも名無しだ
2022/05/29(日) 19:39:43.89ID:K5/o1rt/ でもまぁ今更ガーダー防衛とか
ちょっと
ちょっと
15それも名無しだ
2022/05/29(日) 22:54:40.83ID:0VloX5o/ Gジェネエターナルか…トムクリエイト暇ならスパロボ代わりに作ってほしい。
16それも名無しだ
2022/05/30(月) 10:09:20.07ID:pJqerXrV ソシャゲです
残念ながら
残念ながら
17それも名無しだ
2022/05/30(月) 10:10:58.40ID:gnk526p+ トムクリがスパロボって何の冗談だよ
BBスパロボ以上のうんこにしかならんわ
BBスパロボ以上のうんこにしかならんわ
18それも名無しだ
2022/05/30(月) 11:52:38.84ID:MtnS625+ バトアラのカットシーン良さそうだし
トライアングルストラテジーも世界80万以上のヒットだし
CSのGジェネはアートディンクに引き継いでもらおう
むしろ運営シミュレーションの本領を発揮してもらってギレン復活か
トライアングルストラテジーも世界80万以上のヒットだし
CSのGジェネはアートディンクに引き継いでもらおう
むしろ運営シミュレーションの本領を発揮してもらってギレン復活か
19それも名無しだ
2022/06/01(水) 11:29:12.71ID:zzHhbqVq 初代の命中率だけはおかしいと思う
数値通りじゃない気がする
数値通りじゃない気がする
20それも名無しだ
2022/06/01(水) 14:58:42.17ID:RC/bH4+Z21それも名無しだ
2022/06/02(木) 21:31:06.81ID:69/QBnAn Gジェネのジェイガンことエルンストさん好き
22それも名無しだ
2022/06/03(金) 17:28:45.31ID:ZESdv8z123それも名無しだ
2022/06/06(月) 11:59:48.74ID:bTmJU2Jh まぁシステム的にはゼロ〜Fが面白いんだけど、オリキャラが強い奴多すぎるのがな
アムロやシャアクラスは2人くらいで良かったよ
育ちきったら化け物能力のヤツ多すぎ
アムロやシャアクラスは2人くらいで良かったよ
育ちきったら化け物能力のヤツ多すぎ
24それも名無しだ
2022/06/09(木) 16:58:25.54ID:vUhQUqR6 Fはモビルドール育てるのがキツかった
25それも名無しだ
2022/06/09(木) 22:02:10.82ID:1RWpB6B6 育てるのめんどい機体は黒歴史コードで
26それも名無しだ
2022/06/09(木) 22:30:06.58ID:89hhLebx Gジェネって全体的にぬるいよな
新しいゲームで第三次スパロボとかあの辺の頭おかしい難易度のゲームがしてえわ
新しいゲームで第三次スパロボとかあの辺の頭おかしい難易度のゲームがしてえわ
28それも名無しだ
2022/06/10(金) 10:14:33.74ID:7imVKkb0 機体を延々と改造出来るシステムはいらんわ
これは初代の、1→2→3→ACE、までで十分
パイロットレベルもアホみたいにLV99まで上がるとかいらん
LV20くらいまでか、大佐まででええやろ
で、完全ランダム要素で大将まで成長出来るシステムとかあったらおもろい
これは初代の、1→2→3→ACE、までで十分
パイロットレベルもアホみたいにLV99まで上がるとかいらん
LV20くらいまでか、大佐まででええやろ
で、完全ランダム要素で大将まで成長出来るシステムとかあったらおもろい
29それも名無しだ
2022/06/10(金) 11:39:30.79ID:zo8+10jj 強い機体改造してだせばいい無双ていうゲームだもんな
ストーリー楽しむ+図鑑コンプ以外はF以降なかったな
全クリするまでは出撃ユニットに制限かけたほうがいいと思うわ
ストーリー楽しむ+図鑑コンプ以外はF以降なかったな
全クリするまでは出撃ユニットに制限かけたほうがいいと思うわ
30それも名無しだ
2022/06/17(金) 18:59:36.96ID:erTlcEXh31それも名無しだ
2022/06/18(土) 10:56:20.65ID:QjIzYk// >>30
あれ結構楽しかったわ
あれ結構楽しかったわ
32それも名無しだ
2022/06/18(土) 11:27:20.05ID:eAKRxWMZ クロスレイズはトレミーU改作っちゃったらもうゴールなのが序盤ゲーをより加速させてたな
33それも名無しだ
2022/06/24(金) 00:43:05.41ID:+wQFhEaJ34それも名無しだ
2022/06/24(金) 10:40:14.47ID:knkoahoQ ZEROとFの全員が強化人間可能なシステムはやめて欲しかったな
初代は、強化してもNT値ゼロのハズレキャラもいたから、
これは適正なかったのを表現してて良かった
初代は、強化してもNT値ゼロのハズレキャラもいたから、
これは適正なかったのを表現してて良かった
35それも名無しだ
2022/06/24(金) 10:43:02.86ID:knkoahoQ オリキャラのOTは戦闘中に低確率でNT覚醒の可能性があるシステムで(キャラによっても確率変動)、
強化は本当に博打で、成功するかしないか不明で、強化したらすぐさまオートセーブされるから、
失敗して廃人化や能力落ちてもリセットやり直しも出来ない、くらいでも面白かったはず
強化は本当に博打で、成功するかしないか不明で、強化したらすぐさまオートセーブされるから、
失敗して廃人化や能力落ちてもリセットやり直しも出来ない、くらいでも面白かったはず
36それも名無しだ
2022/06/24(金) 17:44:20.04ID:ABpvL/Pj クソわかる
最初からΞやらX1とか取れるようになっちまうと戦略もクソもない
クリアさせつつ敵機体鹵獲とゲスト機体レベル上げをしなきゃいけないって言うバランスが至高だった
重要な敵機体とかは鹵獲出来ない仕様だったしな
最初からΞやらX1とか取れるようになっちまうと戦略もクソもない
クリアさせつつ敵機体鹵獲とゲスト機体レベル上げをしなきゃいけないって言うバランスが至高だった
重要な敵機体とかは鹵獲出来ない仕様だったしな
38それも名無しだ
2022/06/25(土) 12:35:20.51ID:h8Uy5AUp 俺も>>1とだいたい同じ意見だわ
理想のGジェネは鹵獲と開発繰り返しながらGジェネ軍が歴史を駆け抜けてくようなの
歴史改竄しようとする敵を阻止して追い続ける的なベタなもので良い
現地の基地に侵入してMSかっぱらったり、ガロードからX買ったり
そのせいでちょっとオリジナルと話が変わっても良いと思ってる
でも追体験派の声がデカすぎてもうどうにもならない事もわかってる
後はプレイヤーのアクションに対してNPCたちが反応してほしい
自軍のオーバーテクノロジーの機体にエースたちが驚いたり逆に鹵獲しようとしてきたりね
なんつーか一番活躍してる自軍の存在が完全に空気なのが嫌
ゲストと敵が乳繰り合ってるだけで存在感ゼロだもん
まあ妄想だし実現なんかしないから好きに書いたわ
理想のGジェネは鹵獲と開発繰り返しながらGジェネ軍が歴史を駆け抜けてくようなの
歴史改竄しようとする敵を阻止して追い続ける的なベタなもので良い
現地の基地に侵入してMSかっぱらったり、ガロードからX買ったり
そのせいでちょっとオリジナルと話が変わっても良いと思ってる
でも追体験派の声がデカすぎてもうどうにもならない事もわかってる
後はプレイヤーのアクションに対してNPCたちが反応してほしい
自軍のオーバーテクノロジーの機体にエースたちが驚いたり逆に鹵獲しようとしてきたりね
なんつーか一番活躍してる自軍の存在が完全に空気なのが嫌
ゲストと敵が乳繰り合ってるだけで存在感ゼロだもん
まあ妄想だし実現なんかしないから好きに書いたわ
39それも名無しだ
2022/06/26(日) 17:28:11.51ID:sxZfZA2d 話は好きにして良いけど、ms入手は初期みたいに全部設計にしてくれ
40それも名無しだ
2022/06/26(日) 18:28:36.69ID:xFgdN8Bf たまには原作追体験じゃなくてオリジナルストーリーにしても面白いと思うなぁ
あ、コードフェニックスさんご一行は抜きで
あ、コードフェニックスさんご一行は抜きで
41それも名無しだ
2022/07/02(土) 05:02:06.30ID:7FIfG3BL やっぱプレイヤーの気まぐれでコロニー落としできるGジェネじゃないとな
43それも名無しだ
2022/07/11(月) 23:32:30.98ID:Kd5IVfVT クロードやエリスたちをメインにしたストーリーやりたい
44それも名無しだ
2022/07/19(火) 21:54:16.50ID:ffSc9Yp1 Gジェネはダメージ計算がわけ分からんかった
同じ武器攻撃力同じ気力でも機体によって2万ダメ出す機体があったり1万ダメ超えない機体があったり
同じ武器攻撃力同じ気力でも機体によって2万ダメ出す機体があったり1万ダメ超えない機体があったり
45それも名無しだ
2022/07/26(火) 13:39:34.26ID:Vtj2CkWj 今ZEROやってるけどやっぱおもろいわ
フリーMAPで何度もLV上げや金策出来ないから、計画的にやる感じが
フリーMAPで何度もLV上げや金策出来ないから、計画的にやる感じが
47それも名無しだ
2022/07/31(日) 01:16:19.47ID:Is2I+/Jg どのGジェネかにもよる
48それも名無しだ
2022/07/31(日) 13:36:10.72ID:qrpbiMZD >>45
後に設計に必要なMSを処分してしまって、あぁ〜っしまった・・・とかな
戻れないからクリアまでが凄く楽しい
ZEROもクリア後は、続編のFのデフォと同様に作品ごとに自由に選べるようになるけどね
後に設計に必要なMSを処分してしまって、あぁ〜っしまった・・・とかな
戻れないからクリアまでが凄く楽しい
ZEROもクリア後は、続編のFのデフォと同様に作品ごとに自由に選べるようになるけどね
49それも名無しだ
2022/07/31(日) 15:51:46.68ID:oh41Bc3f これめっちゃ分かる
Fがそんなにいいと感じない理由がこれ
頑張って開発して一年戦争にゼータとか持ち込むのと、いつでもどんな時代の機体でも持ってこれるのは気持ちよさが全然違う
Fがそんなにいいと感じない理由がこれ
頑張って開発して一年戦争にゼータとか持ち込むのと、いつでもどんな時代の機体でも持ってこれるのは気持ちよさが全然違う
50それも名無しだ
2022/07/31(日) 18:01:50.20ID:T00uTyu3 ゼロまでのはスパロボっぽさあってよかったな
ネオは不評だが個人的にはかなり好き
クロスレイズのDLCの超難易度も良いな
ネオは不評だが個人的にはかなり好き
クロスレイズのDLCの超難易度も良いな
51それも名無しだ
2022/08/01(月) 09:05:52.71ID:V0lRpfNv NEOが1番好きだわ
リグコンティオが終盤自軍に加わったのきのワクワクとか
テックレベルのシステムも良かったな
リグコンティオが終盤自軍に加わったのきのワクワクとか
テックレベルのシステムも良かったな
52それも名無しだ
2022/08/01(月) 11:40:21.81ID:Khtb/4Ts 3DSで1本出てるGジェネ積んでていつかやるんだけど、
スパロボの精神コマンド導入とか言い出して、閉口したわ
スパロボは好きだけどスパロボはスパロボ、GジェネはGジェネとそれぞれの良さを分けて楽しんでたのに
世紀の愚策だよなこれ?
まぁ、ゲームやり始めてみたらその3DS版も面白いのかもしれんけどね
ざっとネットのレビュー見たら、クソゲーではないっぽいし
スパロボの精神コマンド導入とか言い出して、閉口したわ
スパロボは好きだけどスパロボはスパロボ、GジェネはGジェネとそれぞれの良さを分けて楽しんでたのに
世紀の愚策だよなこれ?
まぁ、ゲームやり始めてみたらその3DS版も面白いのかもしれんけどね
ざっとネットのレビュー見たら、クソゲーではないっぽいし
54それも名無しだ
2022/08/01(月) 21:03:19.52ID:BDTtsxK+55それも名無しだ
2022/08/01(月) 21:51:37.16ID:Cun4ngmd57それも名無しだ
2022/08/01(月) 23:37:12.81ID:DJ9tCzZI IDコマンドだっけか
寒すぎてすぐ辞めた
寒すぎてすぐ辞めた
58それも名無しだ
2022/08/03(水) 00:22:32.61ID:LEY7PHNb59それも名無しだ
2022/08/04(木) 11:16:01.27ID:EPXIvjsV ZEROあたりまでは0083のラストステージで、その時に出せる最大性能のMS搭載しまくって、
赤軍・緑軍双方壊滅させて大量の経験値もらうのがスゲー快感だった
あとは、性能低いMS・兵器から最優先開発しないといけない縛りしても楽しい
これやりながらも上記の様な事も十分出来るしなー
赤軍・緑軍双方壊滅させて大量の経験値もらうのがスゲー快感だった
あとは、性能低いMS・兵器から最優先開発しないといけない縛りしても楽しい
これやりながらも上記の様な事も十分出来るしなー
60それも名無しだ
2022/08/09(火) 20:12:14.00ID:b0z9SfMF アルビオンの優秀さはなんだったのか
初代からFくらいまでの性能しか覚えてないけど、万能艦くくりならアーガマやネェル・アーガマより使えるからなぁ
CCAになるまでずっとアルビオンで良いし
初代からFくらいまでの性能しか覚えてないけど、万能艦くくりならアーガマやネェル・アーガマより使えるからなぁ
CCAになるまでずっとアルビオンで良いし
61それも名無しだ
2022/08/12(金) 11:54:13.84ID:EVogm7FL 取り返しが付かないからFよりZEROが好き
62それも名無しだ
2022/08/12(金) 13:10:18.23ID:S4mnUZjM 無印の0083らへんまではめっちゃ楽しかったわ
Zあたりからウイングゼロでローリング無双して簡単になって
最終面はソーラレイでサザビーとガーダー落として速攻クリアしたわ
Zあたりからウイングゼロでローリング無双して簡単になって
最終面はソーラレイでサザビーとガーダー落として速攻クリアしたわ
63それも名無しだ
2022/09/11(日) 20:26:23.56ID:AJPZnx5c 無双できるあたりが成長を感じられていいよな
64それも名無しだ
2022/10/23(日) 11:50:48.52ID:qJtE0vhh シリーズ縛りとかあってもいいとは思う。序盤に強機体作ったらそれしか使わんくなるから
66それも名無しだ
2022/11/04(金) 19:31:14.83ID:cxvD27bx 俺もネオが好き
Gジェネは原作再現よりクロスオーバーしてほしい
原作再現なら原作見る方が良いし
ラストのムービーとかカッコイイし
Gジェネは原作再現よりクロスオーバーしてほしい
原作再現なら原作見る方が良いし
ラストのムービーとかカッコイイし
67それも名無しだ
2022/11/04(金) 20:59:33.25ID:kvOZK0fn 最初のGジェネやって、攻略本なしで図鑑100%(アナザー系については若干立ち読み情報ありだけど)達成した翌週、Gジェネ0が発表されて俺のGジェネは終わった
ドーベンウルフ、設定だとMk-Xが元らしいけどどうもこのゲームセンチネル入ってないみたいだから・・・量産型サイコか?で見事開発成功したのはいい思い出
直後にセンチネルが普通に参戦したのは悪い思い出よ
あとガンダム目指さずにガンタンクを極めたらガンダムレオパルドになると信じて育てたらそもそもレオパルドいなくて詰んだとかね(最初からやり直した)
ドーベンウルフ、設定だとMk-Xが元らしいけどどうもこのゲームセンチネル入ってないみたいだから・・・量産型サイコか?で見事開発成功したのはいい思い出
直後にセンチネルが普通に参戦したのは悪い思い出よ
あとガンダム目指さずにガンタンクを極めたらガンダムレオパルドになると信じて育てたらそもそもレオパルドいなくて詰んだとかね(最初からやり直した)
68それも名無しだ
2022/11/13(日) 13:59:10.81ID:OntOTLEO 初めてFやった時は集大成って感じで良いと思ったけど
続編でスピリッツとか出るとシリーズ選んでできるやつより一本道の方が面白いなって思った
それでもFは一年戦争派生と他作品のバランスが良かった方かな
スピリッツなんか一生、宇宙世紀0079地球から最も遠い~って言ってたからな
続編でスピリッツとか出るとシリーズ選んでできるやつより一本道の方が面白いなって思った
それでもFは一年戦争派生と他作品のバランスが良かった方かな
スピリッツなんか一生、宇宙世紀0079地球から最も遠い~って言ってたからな
69それも名無しだ
2022/11/26(土) 00:09:42.80ID:6MdCqZlo 今一本道Gジェネ出すとしたら、
第一話ルウム戦役で連邦サイド参戦、敵にヨルムンガンドとヨーツンヘイムも居る
第二話が鹵獲ザクでヒルドルブとなぜかいる普通のザクを倒して
第三話でガンダム大地に立つになるだろうか
原作ストーリーの追体験じゃなくてUC年表から重要そうな場面だけ切り取っていく感じ
第一話ルウム戦役で連邦サイド参戦、敵にヨルムンガンドとヨーツンヘイムも居る
第二話が鹵獲ザクでヒルドルブとなぜかいる普通のザクを倒して
第三話でガンダム大地に立つになるだろうか
原作ストーリーの追体験じゃなくてUC年表から重要そうな場面だけ切り取っていく感じ
71それも名無しだ
2023/09/26(火) 14:00:09.29ID:x34ASlPt ('〇';)グェッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- GW絵スレ2025夜の部
- 🏡
- 日本大学名誉教授・百地章「憲法改正、今更後戻りはできないという結論に至った。石破首相もやらざるを得ない」 [377482965]
- ▶ホロライブ