※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 164周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1671618008/
※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/
○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html
○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。
<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/
スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/
魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/
ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html
主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com
スーパーロボット大戦F&F完結編 165周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 11:24:11.52ID:1AL4j6J3
83それも名無しだ
2023/02/09(木) 08:50:44.16ID:dhY2gfNy 今のスパロボみたいに作業になるよりかはFなりα外伝のような手応えは欲しいけどな
84それも名無しだ
2023/02/09(木) 09:25:40.58ID:gQEB0rUr86それも名無しだ
2023/02/09(木) 11:41:24.55ID:NWozRUBj 敵が固いのは単純に爽快感が無くて面白くないな
F完は敵のHP上げる形で強化したのは良かった
万超えるダメージ出してたら一撃で落とせなくても気持ちいいし、
倒したら金も貰えるから中ボスみたいに感じてた
F完は敵のHP上げる形で強化したのは良かった
万超えるダメージ出してたら一撃で落とせなくても気持ちいいし、
倒したら金も貰えるから中ボスみたいに感じてた
87それも名無しだ
2023/02/09(木) 11:59:09.72ID:Ceawlcm0 わかる
インパクトはただの苦行だった
インパクトはただの苦行だった
88それも名無しだ
2023/02/09(木) 12:19:27.80ID:q3q/SV2j インパクトはステージ選択制のためマップ開始にごにょごにょしてシーン終了で会話シーンぶちこむから好きになれないシステムだったな
コンパクトみたく携帯でやる分にはよかったけど据え置きならストーリーは盛り込んでほしい
2の移植だからしゃあないとはいえ
コンパクトみたく携帯でやる分にはよかったけど据え置きならストーリーは盛り込んでほしい
2の移植だからしゃあないとはいえ
89それも名無しだ
2023/02/09(木) 12:37:23.97ID:uaGsR++4 >>82
長すぎる?ボリュームあって最高じゃないか
IMPACTくらいの難易度とボリュームがあるスパロボまたやりたい
地味にIMPACTは1番好きなスパロボだったかもしれないわ
地上ルートと宇宙ルートに最初から分かれてて
合流してから難易度が跳ね上がるの凄く良かった
熟練度を取ってるとラストが逆シャアなのも熱かったし
長すぎる?ボリュームあって最高じゃないか
IMPACTくらいの難易度とボリュームがあるスパロボまたやりたい
地味にIMPACTは1番好きなスパロボだったかもしれないわ
地上ルートと宇宙ルートに最初から分かれてて
合流してから難易度が跳ね上がるの凄く良かった
熟練度を取ってるとラストが逆シャアなのも熱かったし
90それも名無しだ
2023/02/09(木) 12:45:54.18ID:k1Bb0EZc あっそ
93それも名無しだ
2023/02/09(木) 13:11:52.07ID:3yQyc5yU 旧型機のフォロー厚すぎて新型機手に入るカタルシスが無さ過ぎるのが難
好きな人には申し訳ないけどシャイニングからゴッドに乗り換えて単体火力落ちるなんてそれだけでクソやなって思う
好きな人には申し訳ないけどシャイニングからゴッドに乗り換えて単体火力落ちるなんてそれだけでクソやなって思う
94それも名無しだ
2023/02/09(木) 13:27:25.12ID:k1Bb0EZc うるさいなバカ
95それも名無しだ
2023/02/09(木) 13:32:29.66ID:h0siw+on シャイニングフィンガーソード>ゴッドフィンガーは当時から疑問だったわ
96それも名無しだ
2023/02/09(木) 14:19:29.82ID:5ByvIBxD 原作通りです
97それも名無しだ
2023/02/09(木) 15:06:59.41ID:S1DGcnnz 「師匠ボコった時はなんかノリで強かったけどシャイニングと比べて使いづらいんだけど何このポンコツ」
「お前の使い方が悪い」
「お前の使い方が悪い」
98それも名無しだ
2023/02/09(木) 15:27:36.82ID:3/7v+nHr 原作描写的には金色のシャイニングが圧倒的に強いんよな
プラモに稼働ギミックもあってリアルタイムの頃はそっちでも楽しめたしシャイニングのが好きだった
プラモに稼働ギミックもあってリアルタイムの頃はそっちでも楽しめたしシャイニングのが好きだった
99それも名無しだ
2023/02/09(木) 16:06:25.60ID:5ByvIBxD インパクトはEZ8好きにはたまらんと思う
弱点の宇宙の適応も改造ボーナスでチャラどころか得意に出来るし
弱点の宇宙の適応も改造ボーナスでチャラどころか得意に出来るし
100それも名無しだ
2023/02/09(木) 17:49:24.38ID:n4+QnqHj インパクトの月適応とかいう謎の地形適応すき
101それも名無しだ
2023/02/09(木) 18:14:19.28ID:rwZfut5M あったなあ...
言われるまで存在すら忘れてたわ
言われるまで存在すら忘れてたわ
102それも名無しだ
2023/02/09(木) 18:35:14.10ID:Oa+MBFX8 毎回月や火星の地形適応面倒なことになっていたからちゃんと定義してくれるのは助かる
103それも名無しだ
2023/02/10(金) 01:12:20.06ID:zXNAfx7B インパクトはルリルリとロム兄さんが出るから好きやった
104それも名無しだ
2023/02/10(金) 04:26:40.00ID:CFySGd/V F完へ移行しないまま時間が過ぎて
またFやり始めてクリアデータが延々と溜まってる人多そうだな
またFやり始めてクリアデータが延々と溜まってる人多そうだな
105それも名無しだ
2023/02/10(金) 10:40:28.61ID:moXon0W+ F完の途中で止まって半年以上経つわ
しかも今家の建て替えで部屋片付けなきゃいけないからPS3しまっちゃったし
しかも今家の建て替えで部屋片付けなきゃいけないからPS3しまっちゃったし
106それも名無しだ
2023/02/10(金) 11:35:41.34ID:01jdWMeY Fまた初めからやってるけどリアル2話序盤のオージェ倒した場合の5話が記憶より大分難しかった
条件付きとはいえ名無し兵も全体的に強い(序盤にしては)しアトールVもパワーランチャーが弾数制でガス欠させにくくボスらしい強さ
条件付きとはいえ名無し兵も全体的に強い(序盤にしては)しアトールVもパワーランチャーが弾数制でガス欠させにくくボスらしい強さ
107それも名無しだ
2023/02/10(金) 12:09:31.10ID:UzWFooeK >>97-98
石破天驚ゴッドフィンガーとゴッドフィンガー石破天驚拳はシャイニングフィンガーソード超えてるけど
それ使うまではSFSの方がゴッドフィンガー単体、ゴッドスラッシュタイフーンとかより遥かに強いんだよな
アニメでもギアナ高地での怒涛のストーリーの展開のあと、
ゴッドに乗り換えて決勝トーナメントに行ってからののんびりgdgdぶりが長すぎて
しばらくゴッドが強く見えなかった
石破天驚ゴッドフィンガーとゴッドフィンガー石破天驚拳はシャイニングフィンガーソード超えてるけど
それ使うまではSFSの方がゴッドフィンガー単体、ゴッドスラッシュタイフーンとかより遥かに強いんだよな
アニメでもギアナ高地での怒涛のストーリーの展開のあと、
ゴッドに乗り換えて決勝トーナメントに行ってからののんびりgdgdぶりが長すぎて
しばらくゴッドが強く見えなかった
108それも名無しだ
2023/02/10(金) 12:31:50.74ID:qPHhUAbs 爆熱ゴッドフィンガーソードやると耐えきれずに自壊するらしい
109それも名無しだ
2023/02/10(金) 20:44:07.28ID:5PXfXMeh >>88
インパクトはダメージ計算式や熱血魂やクリティカルの倍率が変わったのと
改造の割りに攻撃力の伸びがあまりない改悪されているのがなぁ
ユニット全般がコンパクト2より耐えるようにはなっている物の武器改造の爽快感 がろくに無くて報われない感が
インパクトはダメージ計算式や熱血魂やクリティカルの倍率が変わったのと
改造の割りに攻撃力の伸びがあまりない改悪されているのがなぁ
ユニット全般がコンパクト2より耐えるようにはなっている物の武器改造の爽快感 がろくに無くて報われない感が
110それも名無しだ
2023/02/10(金) 23:53:32.27ID:gKzzcVeH インパクトは同時期のスパロボAみたいに二周目以降でユニット毎の改造段階の制限撤廃、獲得資金の大幅増加とかしてたらまた評価違ったかも
111それも名無しだ
2023/02/11(土) 00:00:01.75ID:X8huxUF5 元のコンパクト2がF完もビックリのインフレだからな
各版権ボスもラスボスも下手したらスーパー系の必殺一発
各版権ボスもラスボスも下手したらスーパー系の必殺一発
112それも名無しだ
2023/02/11(土) 09:05:23.77ID:CiZphxWK impactとα外伝はクリアしたら2度とやらんやろなぁと思いつつ何年かに1回はやりたくなった不思議
113それも名無しだ
2023/02/11(土) 09:13:21.17ID:7lb9kInV α外伝はまた一からやろうって気になるけど
流石にインパクトを最初からはやりたくてもキツイ
流石にインパクトを最初からはやりたくてもキツイ
114それも名無しだ
2023/02/11(土) 11:33:14.22ID:nCpSW1qe α外伝は常時処理落ちしてるようなもたつき感もダルさを助長する
爽快感がまるで無くて3周フルコンプすら未だに出来ずじまい
爽快感がまるで無くて3周フルコンプすら未だに出来ずじまい
115それも名無しだ
2023/02/11(土) 11:41:22.23ID:mLt9miSL α外伝は高い熟練度だと一部入手機体がショボくなるのが気になったな
高難度なら敵も味方も高性能って方が好き
高難度なら敵も味方も高性能って方が好き
116それも名無しだ
2023/02/11(土) 11:42:38.56ID:gWcB+Zmj α〜インパクト辺りはえらくもっさりしてたな
117それも名無しだ
2023/02/11(土) 12:07:52.64ID:Msztvua4 >>115
某クリエイターが最近「上手にご褒美を設定するとモチベーションが高まる」と言ってたが
α外伝は頑張って熟練度取ったら弱い機体を回されるという事でむしろそれと真逆を行ってるなって感じ
評判良くなかったのかその後のスパロボにそういう仕様は無いな
某クリエイターが最近「上手にご褒美を設定するとモチベーションが高まる」と言ってたが
α外伝は頑張って熟練度取ったら弱い機体を回されるという事でむしろそれと真逆を行ってるなって感じ
評判良くなかったのかその後のスパロボにそういう仕様は無いな
118それも名無しだ
2023/02/11(土) 12:11:26.70ID:iM2Do0tU インパクトは納期の関係であのままリリースになったとからしいな
PS2だからもっと早くできるようにできたはずなのに
PS2だからもっと早くできるようにできたはずなのに
119それも名無しだ
2023/02/11(土) 12:33:10.47ID:WBZEDF28 熟練度関連はインパクトと大概だと思う
HARDルートだとνガンダムが単純に弱体化するし、ご褒美的なユニットも誰が使うかわからない無印ガンダムくらい
試作2号機の関係でコンプは不可能な上に追加武装イベントと両立不可だったりもする
Hi-νガンダムが手に入るだけα外伝は良かったと思う
HARDルートだとνガンダムが単純に弱体化するし、ご褒美的なユニットも誰が使うかわからない無印ガンダムくらい
試作2号機の関係でコンプは不可能な上に追加武装イベントと両立不可だったりもする
Hi-νガンダムが手に入るだけα外伝は良かったと思う
120それも名無しだ
2023/02/11(土) 12:48:40.20ID:AGzQe/qW インパクトのνガンダムは一年戦争の機体が強すぎてHWSですらギリ使うかなってレベル
121それも名無しだ
2023/02/11(土) 13:10:24.77ID:o9c2+PXd VUPユニットのせいだっけ
ああいうパーツがあればF完でもガンタンクが使えたり、シャアザクがガチ強機体になったり面白そうだ
ああいうパーツがあればF完でもガンタンクが使えたり、シャアザクがガチ強機体になったり面白そうだ
122それも名無しだ
2023/02/11(土) 13:40:05.88ID:7lb9kInV インパクトでも微妙だったし
F完でVUPやWUPあったとしても救われないデンドロビウム
F完でVUPやWUPあったとしても救われないデンドロビウム
123それも名無しだ
2023/02/11(土) 13:41:12.61ID:AGzQe/qW Fにあったとこでスロ1だから恩恵皆無だしな
124それも名無しだ
2023/02/11(土) 13:47:57.66ID:mLt9miSL (他のパーツ4に使った方が良いだろというのは別として)GP01がパーツ3でそれなりに強くなりそうな分
相対的に地位が落ちるまである
相対的に地位が落ちるまである
125それも名無しだ
2023/02/11(土) 14:10:11.97ID:Qitf6q71 デンドロにミノフスキーつけて
あえて被弾修理やってた
NTのせれば命中気にならんし
マイクロでオーラバトラー削れるし
あえて被弾修理やってた
NTのせれば命中気にならんし
マイクロでオーラバトラー削れるし
126それも名無しだ
2023/02/11(土) 14:15:45.02ID:o9c2+PXd デンドロは縛りプレイで盾になったり自爆してる印象しかない
逆に言えば縛り環境では活躍するのか
逆に言えば縛り環境では活躍するのか
127それも名無しだ
2023/02/11(土) 14:16:38.42ID:Msztvua4 少なくとも使おうと思えば使える強さではあるよなデンドロは
他のユニット押しのけてまで使うメリットがないというだけで…
他のユニット押しのけてまで使うメリットがないというだけで…
128それも名無しだ
2023/02/11(土) 14:22:03.69ID:KaxIoIMv ちょっと前にF91、ビギナ、同時期にZZ、ちょっと進めばνとくるのにわざわざデンドロ使おうとは思わんよな
129それも名無しだ
2023/02/11(土) 14:26:34.71ID:aKvPI7h4 >>117
第4次のクリアターンが長いとALICEが拾えるルートに行けるのもそうだが
あまり上手くない人への救済措置という意図なんだろう
結果上手い人があえてターン経過させたり熟練度取らない事態になりがちなので上手く機能していたとは言い難いけど
第4次のクリアターンが長いとALICEが拾えるルートに行けるのもそうだが
あまり上手くない人への救済措置という意図なんだろう
結果上手い人があえてターン経過させたり熟練度取らない事態になりがちなので上手く機能していたとは言い難いけど
130それも名無しだ
2023/02/11(土) 15:15:08.04ID:o9c2+PXd 部隊分けがもうちょっと多く、メンバーもうまく分散させてれば、時期的に使うメリットが無い機体も出番あったと思うんだよね
デンドロ、Gキャノン、W勢、グレート、ダイターンとか
それが地上と宇宙でスーパーとリアルを分けただけだから結局はニュータイプが固まってるし、
地上はスーパー系を押しのけてゴッドとビルバインが中核になるし
デンドロ、Gキャノン、W勢、グレート、ダイターンとか
それが地上と宇宙でスーパーとリアルを分けただけだから結局はニュータイプが固まってるし、
地上はスーパー系を押しのけてゴッドとビルバインが中核になるし
131それも名無しだ
2023/02/11(土) 15:24:18.67ID:qXhneJGr RPGの裏ボス倒した後で最強剣ドロップしても、今更それを誰に向けるんだ的なのもあるしなあ
元々、限られた資金やユニットで強敵撃破できるプレイヤーが強ユニットやレア強化パーツ貰って、それで次の強敵倒すのは更に簡単になってっていうスパイラル
自軍が強くなって敵を蹴散らすのに爽快感を感じるか、やりこみ甲斐がなくなると感じるか
元々、限られた資金やユニットで強敵撃破できるプレイヤーが強ユニットやレア強化パーツ貰って、それで次の強敵倒すのは更に簡単になってっていうスパイラル
自軍が強くなって敵を蹴散らすのに爽快感を感じるか、やりこみ甲斐がなくなると感じるか
132それも名無しだ
2023/02/11(土) 16:03:33.03ID:Ov89E+rN ステイメンだけでもFから参戦…しても大概だなあれはほんと
133それも名無しだ
2023/02/11(土) 16:41:55.79ID:ogeaV66u 参戦時期が遅かったりそもそも参戦しなかったり旧シリーズでは扱い良くないよなあ
134それも名無しだ
2023/02/11(土) 16:55:19.68ID:heJzV8wN せめてメガビの攻撃力がもう少しあれば…
135それも名無しだ
2023/02/11(土) 17:30:18.49ID:b+FjuUNN ダブルゼータもいまいち物足りない性能してるよな
マップ兵器撃つだけの機械
マップ兵器撃つだけの機械
136それも名無しだ
2023/02/11(土) 18:02:12.25ID:n4mT8+Xw 一芸で食っていけるならマシな扱いだし……
137それも名無しだ
2023/02/11(土) 18:37:31.91ID:Pi9GUhIP デンドロも自爆芸あるから(´・ω・`)
138それも名無しだ
2023/02/11(土) 18:52:21.39ID:ALr4keGa デンドロの勿体ぶって参戦は原作再現もあるし、ゲーム中の性能はともかく扱いはいいと思うが
終了後のα外伝なら序盤から、しかも地上にも関わらず使えるぞ
終了後のα外伝なら序盤から、しかも地上にも関わらず使えるぞ
139それも名無しだ
2023/02/11(土) 19:03:01.99ID:M/2ld4JG 第三次のオーキスは参戦期間は短いけどマップ兵器複数持ちでめちゃくちゃ強かったような
140それも名無しだ
2023/02/11(土) 20:27:04.98ID:Msztvua4141それも名無しだ
2023/02/11(土) 20:43:53.08ID:uL0ftTpb 仮にF完結編に闇の帝王とか出て来てもせいぜいメカギルギルガン程度のスペックなんだろうか
143それも名無しだ
2023/02/11(土) 21:30:43.36ID:4ogf2u9a NT補正に修理装置は不要だ、しかもフル改造ならなおさらな
144それも名無しだ
2023/02/11(土) 21:36:20.74ID:N38+zSb/ ほおぶくろ!
145それも名無しだ
2023/02/12(日) 00:44:31.35ID:s7Bhe1R5147それも名無しだ
2023/02/12(日) 03:14:04.54ID:/j1EY/vU ダンクーガとゲッターはプレイスタイルにもよるが一応レギュラー枠だからなぁ、なお宇宙🅱のコンバトラーはあっ察し
148それも名無しだ
2023/02/12(日) 09:35:27.46ID:ixH2tazW コンバトラーには2人分の挑発があるから…
149それも名無しだ
2023/02/12(日) 09:54:50.62ID:AgaGqszr コンvは挑発ばらまけるし補給あるし、ハイエナ用に幸運持ってるし、1人乗りで幸運持ってないスーパー系よりよっぽど使える
150それも名無しだ
2023/02/12(日) 10:34:17.15ID:FCLYLgbg そもそも役割同じ一流ニュータイプ大量に出すよりコンVみたいなの混ぜた方が攻略は楽なのよな
151それも名無しだ
2023/02/12(日) 10:54:16.90ID:xYIJ8ATc 地上だとそれまで無改造で使ってた主人公が魂暗剣殺で撤退ボス斬りまくって爽快だけど宇宙ってどんなだっけ
152それも名無しだ
2023/02/12(日) 11:11:15.48ID:0bmyqbgv アムロ、カミーユ、クワトロ、シーブック(セシリー)、ジュドー、プル、プルツーあたりはローテ組んで出した方がいい
153それも名無しだ
2023/02/12(日) 11:27:20.09ID:6WhMGb4t スクコマみたいに連続出撃は制限がかかるシステムならローテしやすそう
154それも名無しだ
2023/02/12(日) 11:32:45.80ID:wlcYtT+j NTばっか出しても過剰になるだけだしね
155それも名無しだ
2023/02/12(日) 11:46:44.68ID:AgaGqszr 囮役は2、3人いれば十分だし、NTいっぱい出すより、激励役出した方が攻略楽よね
156それも名無しだ
2023/02/12(日) 11:52:31.31ID:K2fjeeng UCキャラは集中無双役2、幸運ZZ1、メタス、コアブースターくらいで実際十分だよな
下手にZとか百式とか引っ張り出して使うより精神が多いコンバトラーやエルガイムMK2とか出した方が便利だし
下手にZとか百式とか引っ張り出して使うより精神が多いコンバトラーやエルガイムMK2とか出した方が便利だし
157それも名無しだ
2023/02/12(日) 12:30:16.08ID:F/ycXi6V 早さとか効率を重視すると、サイフラハイメガファンネルMAPに激励再動復活重視になるのかな
あ、イデオンガンに行きつくのか
あ、イデオンガンに行きつくのか
158それも名無しだ
2023/02/12(日) 12:38:06.30ID:swl/fB8A ガンは使ってないけどそんな感じになったわ
反撃戦法とか時間掛かって仕方ない
反撃戦法とか時間掛かって仕方ない
159それも名無しだ
2023/02/12(日) 13:32:39.09ID:itKdB/52 新から入って次にFやったんだけど
皆さんは機体の移動力低下?大体5前後
で違和感とかありました?
三次や四次EXときて
皆さんは機体の移動力低下?大体5前後
で違和感とかありました?
三次や四次EXときて
160それも名無しだ
2023/02/12(日) 13:58:01.09ID:27NbdV58 ないわけじゃないけとやってるうちに慣れた
161それも名無しだ
2023/02/12(日) 14:08:48.26ID:1d/jpT3o マジンガーの移動力4はやりすぎ
163それも名無しだ
2023/02/12(日) 16:53:25.49ID:Pwty049n F完から入ったから他の旧シリーズの移動力やMAP兵器の範囲が広くてビックリしたよ
164それも名無しだ
2023/02/12(日) 17:02:44.17ID:YV2WcMgy コンプリのEXが爽快感が失われて不満だった
165それも名無しだ
2023/02/12(日) 18:53:34.86ID:3KMLeLuN コンプリのEXって射程はF/F完準拠で短くなったけど移動力そのままだったような。
166それも名無しだ
2023/02/12(日) 19:01:04.57ID:0bmyqbgv 栄光の落日で画面端からかっ飛んでくるガラバは怖かった
167それも名無しだ
2023/02/12(日) 19:49:16.73ID:BAJU0kQh ショット「俺のスプリガンの移動力12から一気に4まで減らされてんだけどいじめ?」
168それも名無しだ
2023/02/12(日) 20:41:55.64ID:7x3wyriw どうせ初期位置から動かないで袋叩きになってるだろ
169それも名無しだ
2023/02/12(日) 22:49:04.03ID:F/ycXi6V でもFF完はほんとに敵味方共に移動力ないよね過去作に比べて
おかげでメガブースターの価値が上がった感はある
移動力で怖かったのは戦闘能力が高いキュベレイとジオくらいだわ
おかげでメガブースターの価値が上がった感はある
移動力で怖かったのは戦闘能力が高いキュベレイとジオくらいだわ
170それも名無しだ
2023/02/13(月) 00:33:01.07ID:nMisjJSv 二回行動Lvが低いパイロットを前提にしてFの移動力を設定したとしか思えん
主人公副主人公以外のスーパー系には厳しい厭らしい設定
主人公副主人公以外のスーパー系には厳しい厭らしい設定
171それも名無しだ
2023/02/13(月) 01:03:16.99ID:9eIRaZQ7 スーパー系は大体加速使えるからそれで補えって調整だったのかも
172それも名無しだ
2023/02/13(月) 01:15:35.84ID:YIy0MTrn せめて主人公特権で「覚醒」を消費5くらいで使えればまぁ
173それも名無しだ
2023/02/13(月) 02:37:28.96ID:BA/JnNa3 F完の主人公が覚醒を5で使えるとすさまじいな
サポート受ければ3将軍とゼゼーナンを1ターンキルできるぞ
サポート受ければ3将軍とゼゼーナンを1ターンキルできるぞ
174それも名無しだ
2023/02/13(月) 06:51:02.77ID:JIvrwt8Y まぁ必殺技担当の人は運動性も装甲もそれほど必要でないから
ブースターやメガブースターを選びやすいという面はあるな
ブースターやメガブースターを選びやすいという面はあるな
175それも名無しだ
2023/02/13(月) 10:24:58.79ID:cVGJi0E7 高性能レーダー…
176それも名無しだ
2023/02/13(月) 12:05:56.44ID:o20Ht4ZE ガンダムってフォウ・ムラサメが有名らしい
サイコガンダム
ゲームしてて
1機目が氏ぬ時に「うぁぁあああ」ってフォウ・ムラサメか何か知らんけど、キャラになりきるサイコ系、秋葉系が多かったからね、最初
ガンダムしてるヤツが
1機目が氏ぬ時に「うぁぁあぁああぁ」
敵を倒したら、スレッガーロウになりきり
「これって戦争なのよね~」
「アッシマーが~」
アムロ・レイではないんです
アッシマーが~、とか言うてたから秋葉系やサイコ系が
https://youtu.be/lY8fnUuk6wE
サイコガンダム
ゲームしてて
1機目が氏ぬ時に「うぁぁあああ」ってフォウ・ムラサメか何か知らんけど、キャラになりきるサイコ系、秋葉系が多かったからね、最初
ガンダムしてるヤツが
1機目が氏ぬ時に「うぁぁあぁああぁ」
敵を倒したら、スレッガーロウになりきり
「これって戦争なのよね~」
「アッシマーが~」
アムロ・レイではないんです
アッシマーが~、とか言うてたから秋葉系やサイコ系が
https://youtu.be/lY8fnUuk6wE
177それも名無しだ
2023/02/14(火) 02:30:43.47ID:g+zvr6pc 7人の悪魔超人と6人の悪魔騎士でだいたい同じくらいの強さみたいなもんすね
1人1人は悪魔騎士の方が基本強いけど人数が1人多い分トータルでは同じくらい
あとはお互いのリーダー、バッファローマンとアシュラマンが互角なのがえもいですよね
1人1人は悪魔騎士の方が基本強いけど人数が1人多い分トータルでは同じくらい
あとはお互いのリーダー、バッファローマンとアシュラマンが互角なのがえもいですよね
178それも名無しだ
2023/02/14(火) 08:24:13.45ID:6Y8SEZ4/ アーマー系パーツ充実してる感じはするけど付けてる効果ある気がしない
179それも名無しだ
2023/02/14(火) 08:26:29.26ID:B3MDaHVI F完になると敵の攻撃力がインフレするから
多少装甲が上がってもすぐに貫いてくるからなあ
多少装甲が上がってもすぐに貫いてくるからなあ
180それも名無しだ
2023/02/14(火) 08:43:24.87ID:uLRqIFBP 鉄壁使わないなら激励介護が必要だしな
装甲に頼るのは
装甲に頼るのは
181それも名無しだ
2023/02/14(火) 11:12:12.31ID:0gIJ5wK4 チョバムアーマーつけるよりマグネットコーティングつけた方が期待値上だろう、多分
182それも名無しだ
2023/02/14(火) 11:20:35.82ID:rk0ImBn/ 装甲はごく一部除いて10段階改造してもほとんど無意味なのが終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪 [732912476]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]