納得できるかはともかく
ウィンキーで富野作品やキャラが強いのは製作に信者がいたかもとか資料入手しやすそうとかでまあ理解できるけど
ゲッターが強いのはなぜなんだ
乗り換えでのパワーアップの表現の都合上かと思ったけど
真がない時代の第〇次Gの時点でグレートマジンガーやグレンダイザーとの性能差すごいし
リアルタイム勢じゃないからわからないけど当時ゲッターブームとか石川賢ブームとかあったの?