X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【219機目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/07(木) 20:33:44.01ID:UYAkc96Jd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立てるんだ
エアちゃんかわいいですよね、レイヴン

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steamp...ered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【3機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1693312114/

【AC6】アーマード・コアⅥ対戦募集スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693469518/

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【218機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694078150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
303それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:30:23.13ID:gyTeqwB+0
>>298
上が無能とは言われてるし、都市丸ごと埋まっててS兵器まで起動してるとはさすがに予測できんかった感
2023/09/07(木) 21:30:31.42ID:yb6eiU470
>>108
一人で戦うのは愚かだ…誰か助けてくれ!!
ttps://i.imgur.com/MejHNA9.jpg
2023/09/07(木) 21:30:45.29ID:+xwbUpww0
そうなんだよね
ベイラムは先行調査にこだわり過ぎてアホみたいに消耗しながらアーキバスの露払いする羽目になった
2023/09/07(木) 21:30:47.71ID:A/PUvncO0
縦ミサは旧作でもNPCキラー、人間は回避余裕ってもんだったから多少はね
2023/09/07(木) 21:30:58.92ID:ePyb5q/Y0
垂直はアリーナのACにも当たらなくてかがやいてたの序盤だけだったなって
敵によっては選ぶ場面あるから十分だけど
2023/09/07(木) 21:31:02.28ID:bA7sOUTq0
対戦でスタッガー中に殴り挟んでからレザブレのクソコンボでやられるの文句言われないのなんで?
2023/09/07(木) 21:31:04.49ID:8kvo9egNM
威力高いわけでもないのにロックオン遅いミサイルは何なの
2023/09/07(木) 21:31:17.78ID:gVknCUM80
カーラは義体化とかしてそう
311それも名無しだ (ワッチョイ a3e1-W1f/ [124.241.88.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:31:18.35ID:mnECqN9O0
>>284
あとは621とウォルターがアーキバスに協力的になったのはデカいだろうな、それも焦りに繋がったと思う
2023/09/07(木) 21:31:28.32ID:vd9ao0o5M
引き撃ち中二レザライでW重ショ機体からガン逃げで勝利を奪う瞬間が一番生を実感する
313それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:31:31.78ID:DKxMZqhb0
10年待った甲斐はあったけどもう少し長く遊びたい気持ちも多分にある
やっぱ対戦ってコンテンツをスルメにして楽しむ分には最適なんかね
VDもfAもAC6発表前から続けてる人は続けてたからな
314それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:31:47.43ID:gyTeqwB+0
アーキバスが封鎖機構の艦隊ほぼ丸抱えの形で掌握してるから
時間かけると順当に戦力で磨り潰された可能性あるからね……
探索強行してたら戦力差何とかなったのか?言われたら微妙なラインだけど
2023/09/07(木) 21:31:50.72ID:l/nw4aBup
メーテルリンクちゃんあんな出番のみなのに中の人割と有名な人なの草
2023/09/07(木) 21:32:10.78ID:8bHrg0NLa
2連グレと2連平行プラズマとレーザーライフルと長距離ショットガン
俺のストーリークリアー時アセン
プラズマとライフルでじわじわ削りつつ、ショットガンとグレを当てる
これ強い
2023/09/07(木) 21:32:22.84ID:AMqr2wVc0
六連通常ミサの取り回しの軽さはもっと評価されていい
2023/09/07(木) 21:33:08.81ID:gVknCUM80
ぶっちゃけベイラムって勝手に先走って自滅して漁夫の利掻っ攫われただけで、アーキバスの策略あんま関係ないよね
319それも名無しだ (アウアウウー Sae7-qxUX [106.128.104.116])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:33:17.29ID:7QqbMYlBa
>>294
もしかしてそれで画面外のやつも振り向いてくれるのか
ずっと縛りプレイをしていたようだ
2023/09/07(木) 21:33:31.59ID:ukMYaCl90
強武器強パーツは数あれど対戦で明確なぶっ壊れって車椅子くらいじゃね?
あれだけはやっぱダメだと思うわ
2023/09/07(木) 21:33:34.95ID:QSID0wg70
AAスタッグからの大グレ2連からの月光でトドメの流れが楽しすぎる
どんどん突っ込んできてくれ
322それも名無しだ (ワッチョイ a3e1-W1f/ [124.241.88.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:33:50.71ID:mnECqN9O0
>>298
多分、アイスワームの技術に賭けてた節があると思う

ただ、オーパーツより機構の見慣れた兵器のほうが結果として良かったんやない?
323それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:34:03.40ID:gyTeqwB+0
>>318
まあ、ほぼほぼアイスワーム戦で主導権に拘ったのが原因ではある
2023/09/07(木) 21:34:03.49ID:PXEmYitj0
そもそもミサイルは知らんやつには特攻で避けれる奴でも足を動かせるからな
全弾一斉発射も当然強いが積む種類やタイミングを変えるだけで簡単に緩急をつけれるのが便利
2023/09/07(木) 21:34:15.61ID:hOmTYm8Fd
レッドパイセンにボコられて泣きながらパイルしたけどよく考えたら総長とかパイセン方みんなにブッコミかけてたわ…すまん…
2023/09/07(木) 21:34:27.98ID:AMqr2wVc0
ベイラムは見映え重視過ぎるのかしらんが意味のないところにこだわりすぎだわ
アイスワーム戦の主導権握ったからって何を得るものがあるねん
2023/09/07(木) 21:34:32.21ID:pYzl3BQKd
メーテルリンクちゃんにトマトの水やり頼まれたいですよね
2023/09/07(木) 21:34:42.74ID:+xwbUpww0
まぁ仮に621を囲い込めて先行調査団の先頭にして
サクッとアイビスや糞車輪倒させて技研製品鹵獲しまくればワンチャンあったかも
まぁミシガンがウォルター裏切ることも考えにくいのでこの場合サクっとコーラル灼こうぜってなってどの道ベイラムは詰み
G13を完全にレッドガンに惚れ込ませてウォルター裏切らせなきゃ無理だなこれ
329それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-/8lv [217.178.136.168])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:35:06.11ID:81x+sYdP0
メーテルリンクちゃんは何かミスったら大声で呼んできそうだから嫌い
2023/09/07(木) 21:35:09.88ID:ukMYaCl90
>>318
壁越えの時点でミシガンは有能でも上層部が無能って言われてるからな
331それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:35:24.12ID:RHRGmWtX0
>>325
あそこでレッドパイセンに殺されるとたったいま殺したG13に話しかけ始めて面白いぞ
332それも名無しだ (ワッチョイ 0fea-1jI+ [193.116.5.21])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:35:31.84ID:hknRuhHs0
アイスワームを自分達で制御できたらルビコン取れるやろ
333それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:35:55.35ID:RHRGmWtX0
>>328
別にミシガンはウォルターの仲間じゃないだろ
ウォルターがコーラル焼くって言い出したら普通にウォルター殺すと思うぞあいつ
2023/09/07(木) 21:36:00.93ID:ZNwnL85Fd
>>331
パイセンに殴られながら炙られてくるわ…
2023/09/07(木) 21:36:05.35ID:qCyPELDea
なぁ

ベイラムルートまだ?
イグアスとも和解して共闘し、真のG13として悪のアーキバスやエアカスを討伐しミシガン総長と共に英雄となるルートなんやが
何週しても解禁されなくね?
336それも名無しだ (ワッチョイ 7ff2-mz/l [147.192.22.235])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:36:09.69ID:dsKvs3K80
強武器、強フレーム縛って4周目やるかーって思ったらダムのヴォルタ強すぎて草
337それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:36:27.44ID:gyTeqwB+0
でも僕は正直見たかったよ!レットガンvsヴェスパー隊!
あると思うじゃないかシリーズお馴染みのAC同士での総力戦…!
338それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:37:02.58ID:DKxMZqhb0
>>337
ラスティ一人で片づいちゃったんだから仕方ないやん?
339それも名無しだ (ワッチョイ 0fea-1jI+ [193.116.5.21])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:37:17.94ID:hknRuhHs0
レッドガンVSヴェスパーVS621

見たい
2023/09/07(木) 21:37:27.68ID:ukMYaCl90
>>337
お馴染み…?むしろそんなんあったか…?
二大企業が対立してる中で全部主人公がぶっ壊すパターンはよくあるけど
2023/09/07(木) 21:37:28.28ID:gVknCUM80
>>330
壁越えと深度1ってアーキバス視点だと何してんだあいつらって感じよね
2023/09/07(木) 21:37:30.67ID:MUxM8opJ0
>>336
クッソわかる 動きはともかく装備がガチすぎるしちんたらしてるとイグアスくるし
343それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-/8lv [217.178.136.168])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:37:33.03ID:81x+sYdP0
レッドガンルート欲しいけどコーラル焼き払うぜって結末ある以上どうしようもねぇしルビコン破壊爆弾でも作ろう
2023/09/07(木) 21:37:39.86ID:vh2hTuql0
「スネイル閣下、私の部屋にゴキブリが出ました 救援をお願いします
スネイル閣下、応答を」
2023/09/07(木) 21:37:57.06ID:7PjD64iv0
プロコーラルレーザーマンならミサイラー照射でぶち抜いたりできるんやろか
2023/09/07(木) 21:38:04.17ID:e9Vy5fsW0
言うほど総力戦がおなじみか?
管理者攻略戦は熱かったけど
347それも名無しだ (スップー Sd1f-g9+/ [1.73.11.27])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:38:12.95ID:01Qjwvngd
>>112
そこまで順調でリペアキット3個も使ってる場所がわからん
道中うまく行ったけどスマクリに苦戦?
2023/09/07(木) 21:38:41.12ID:+xwbUpww0
>>333
そういうことではなくアーキバスみたいに不意打ちで捕らえてウォルター再教育みたいなことはしないだろって話
別にベイラムにしてみれば技研都市が手に入ればいいしウォルターの目的は企業にバスキュラープラントを復活させてコーラル一点集中してから爆破なので
ミシガンがウォルターの真意に気付くことなく自分の使命に近づけるってもんでしょ
621も自分も無事なら最後の作戦でレッドガン全員来たって勝てるわけだし
2023/09/07(木) 21:38:50.05ID:GH8JTk2m0
どれもこれも敏腕隊長スネイルのおかげですよ皆さん
350それも名無しだ (ワッチョイ a3e1-W1f/ [124.241.88.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:38:55.58ID:mnECqN9O0
>>335
エアちゃん「わ、私は悪役ですか??」
2023/09/07(木) 21:38:58.61ID:AMqr2wVc0
>>339
残党とはいえそれオルトミッションでやったじゃん
メンツがショボくれてるけど
352それも名無しだ (ワッチョイ b35f-+GqY [106.73.15.192])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:39:21.71ID:PCS7pIz60
>>308
ダブル通り越してクアッドトリガーゲーになったのに寄られてブレードで斬られるの不快とかいくらなんでも何言ってんのとしか
当たらない上に当ててもカスダメなNXあたりのブレードに戻せと?
2023/09/07(木) 21:39:21.96ID:TaG1irNrd
>>302
昔話は本人のことを喋ってんだろってこと言ってるんだが
2023/09/07(木) 21:39:29.01ID:h8ZrnSDr0
>>315
六文銭に小西使ってんのもほんと意味わかんないからな
ほとんど隠しキャラだぞ
355それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:39:29.76ID:gyTeqwB+0
不意打ちで621を捕獲して見せるほど有能なスネイル
なお上層部の判断
2023/09/07(木) 21:39:32.71ID:8bHrg0NLa
どう俺の装備?
2023/09/07(木) 21:39:52.45ID:A/PUvncO0
井戸防衛するアイスワームが1体だけじゃなかったら……どうしようもなかったね
2023/09/07(木) 21:39:56.58ID:tHdV9MsO0
旧日本司令部と中華メンタリティのあいの子のイメージ…うわあ
359それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:40:04.50ID:DKxMZqhb0
総力戦って今まであったかなぁ
思い当たる節と言えばMarche au suppliceくらいか
360それも名無しだ (スーップ Sd1f-tQgI [49.106.81.124])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:40:11.37ID:l/+m4zUld
>>349
ストレスの結果私が企業だぁ!おじさんになったくせに
2023/09/07(木) 21:40:16.59ID:QSID0wg70
敵「この状況…あのACが絡んでるはずだ!」ドーンドーン
俺「ぐわぁあああああああああああ!!!」
火力高すぎだろ
2023/09/07(木) 21:40:42.63ID:AMqr2wVc0
思えばスネイルに621を殺すなと命じたのは本部の連中だったんだろうか
再教育して尖兵にしようとでもしたのかね
363それも名無しだ (ワッチョイ 8305-UBp7 [116.94.119.132])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:40:43.45ID:9zgepwGQ0
ウォルターが第一助手の息子だとすると、木星にいる友人がミシガンって勝手に想定してた
2023/09/07(木) 21:40:48.02ID:PXEmYitj0
>>308
まあその辺は立ち回り絡んでくるからな
2023/09/07(木) 21:41:00.75ID:+xwbUpww0
スネイルのせいで貴重なプリケツが失われたことを考えると功績とか全部消し飛ぶからな
366それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:41:07.54ID:DKxMZqhb0
また考察でレスバしてんのかよ良い加減にしろよ
2023/09/07(木) 21:41:21.32ID:eAuKYAWYd
>>340
そしてイレギュラー厄災認定までがセット
2023/09/07(木) 21:41:32.97ID:qSV8S5v60
>>348
集めて爆破は想定外からやるしかなかっただけやで
集まらないように焼くのが目的
2023/09/07(木) 21:41:42.52ID:ukMYaCl90
スタッガー即時近接コンボってやってみりゃわかるけど相手がアホじゃないとそんな決まらんからな
2023/09/07(木) 21:41:44.63ID:MlLiBBjsa
企業ルート着地点がなあ
2023/09/07(木) 21:41:54.81ID:qCyPELDea
いつのまにかACも有名声優が集うようになったのか
昔はデビューしたばっかり田村ゆかりとかだったのに
2023/09/07(木) 21:42:10.11ID:h8ZrnSDr0
>>363
そのままミシガンだと年齢がややこしくなるからミシガンパッパとか上司とかだったらいいなと思っている
2023/09/07(木) 21:42:28.20ID:e5yjg1N+0
考察レスバはACでは日常
2023/09/07(木) 21:42:55.92ID:qSV8S5v60
>>348
あ、あとバスキュラーとか生きてたとかも想定外
本編ほとんど想定外やな
2023/09/07(木) 21:42:56.18ID:A/PUvncO0
謎の“管理者兵器”に対して複数レイヴンで手を尽くすような展開は色々あったけど企業vs企業で全面衝突ってこれといって思いつかんな
2023/09/07(木) 21:43:01.13ID:ukMYaCl90
オン要素ない頃だと考察レスバがメインコンテンツだったからな
377それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:43:04.06ID:gyTeqwB+0
621どころかウォルターも捕まえて再教育してる疑惑あるし
ヴェスパー隊がそういう感じで有能な奴捕まえては改造して私兵にして出来上がった可能性
378それも名無しだ (ワッチョイ e31f-OkVj [118.8.100.61])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:43:04.20ID:bZVafQVb0
amābam
2023/09/07(木) 21:43:14.66ID:fqkpD5qG0
1つ確かなこと
それはエアは燃やすべきということだ621
2023/09/07(木) 21:43:27.35ID:vh2hTuql0
レッドガンチームはミシガンのおごりで仲良く焼き肉とか行きそうだけど
ヴェスパーチームはスネイルが声かけてもだれも来てくれなさそうなイメージがある
381それも名無しだ (スッップ Sd1f-mz/l [49.98.161.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:43:32.21ID:HcHJ7aRwd
考察禁止だったか?荒れる要因だったか、すまない
382それも名無しだ (ワッチョイ 637c-q5Vx [150.246.146.186])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:43:33.26ID:V0cAzzW/0
声優
2023/09/07(木) 21:43:52.31ID:+xwbUpww0
>>368
燃え残ったすべてを焼くのが目的だって自分でいってんだから集積コーラルをプラントに吸い上げさせるかもしくはそのまま焼き払うのが目的だし
そもそも地底で焼いたら脱出手段ないだろプラントが宇宙まで行くのは大前提だよ
というかそのためのザイレムだろ
2023/09/07(木) 21:44:02.66ID:eAuKYAWYd
>>380
ペイターくんはくるだろ
385アーマードコア6情報局 (ワッチョイ 6f05-NAX7 [175.28.189.151])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:44:08.81ID:glU1hImJ0
初心者向け解説

チャージショット系やバズーカ系ニードルミサイルは警告音+相手の武器が□赤で表示されるからそのタイミングでクイックブーストで回避が基本
チュートリアルに書いてあると思うから知ってる人は知ってると思うけど
このゲームは機体のステータスが非常に大きな役割を持っているから適当に機体組んでも弱い
それぞれのパラメーターの意味を(武器や腕やらの選択の時タッチパッドで選んで説明みれる)ちゃんと理解しないとそれぞれの武器の強みや機体の性能を最大限発揮できない
まずはパラメーターの意味を理解するとどういうアセンを組めばいいかわかってくるので
腕前も大事だが機体をちゃんと作ってあげないと腕前どうこうの話ではなくなる
ちゃんとアセンを組んでる人とオンラインで対戦すると例えるなら搭乗機パイロットがアムロでもザクに乗ってシャアのサザビーと戦うようなもん
初心者はまず機体のパラメーターの意味を覚えよう 
386それも名無しだ (ワッチョイ ffb6-Ylnh [203.153.74.151])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:44:12.82ID:Ksu/cTku0
木星あるってことは太陽系内の地球も健在か
へんな衛星兵器が取り囲んでることもなかろう。
2023/09/07(木) 21:44:47.40ID:FP05/lkyd
なっが
こんなの読まねぇよ誰も
388それも名無しだ (スップー Sd1f-g9+/ [1.73.11.27])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:45:00.65ID:01Qjwvngd
AC一機で?舐めた真似を!みたいなんよくあるけど実際普通のAC乗りだったら何機のMTで対応できるってことになってるんだろ?
2023/09/07(木) 21:45:09.53ID:x4BGlN5J0
おっしトロコン完了
発売から二週間ちまちまやってたが非常に楽しめたぜ

さぁ、エンブレム考えよう
2023/09/07(木) 21:45:09.98ID:Z0D6Zpjk0
コーサツが絡むと死人が増える 覚えておけ621
2023/09/07(木) 21:45:13.58ID:GH8JTk2m0
ぱっと思い付くのは4のレオハルト軍対ベルリオーズ軍とかfaでもいくつかあったな
2023/09/07(木) 21:45:28.91ID:tHdV9MsO0
メーテルリンクは依存度高そうだしボス役の企業さんにケツ振って最後はヤリ捨てされたんだろう
やはり清純派美少女系のエアちゃんですね
393それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:45:38.81ID:gyTeqwB+0
木星の英雄とかルビコンでは指揮官で現場より後方業務多めな辺り
ミシガンも年齢相当いってて全盛期は過ぎてそうな感じなんがな
全盛期のミシガンの実力は見たかったし、ウォルターと知り合った経緯気になるわ
2023/09/07(木) 21:45:40.21ID:fqkpD5qG0
初心者向け解説
赤玉は害悪
2023/09/07(木) 21:45:41.06ID:qSV8S5v60
>>383
あれ想定外重なってそれやらないと宇宙オワタになったからやで…
狙ってたのは再び集まってるコーラルを焼くこと
2023/09/07(木) 21:45:45.33ID:7vZW4IEgd
ミールワームの焼き肉
2023/09/07(木) 21:45:53.11ID:TMQrdqrLd
地底でコーラルどうやっても焼くつもりだったんだろ
398それも名無しだ (ワッチョイ cfbb-/8lv [217.178.136.168])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:05.19ID:81x+sYdP0
吸上したところでどこかでヨシ!してミスると爆発的に増殖する危険物とか夢のエネルギーだとしても怖いよね
2023/09/07(木) 21:46:14.50ID:e5yjg1N+0
>>388
MT10機ぐらいにほぼ死にかけてるVとGがいますね…
2023/09/07(木) 21:46:23.00ID:SeIU4Iu20
コーラルゲロビで薙ぎ払いたいからZOEの荒野乱戦みたいなのやらせろ
401それも名無しだ (ワッチョイ a3e1-W1f/ [124.241.88.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:23.68ID:mnECqN9O0
>>380
手に負えない第1隊長、裏切り者の第4隊長、陰口の第5隊長、サイコパスのペイターに役立たずの女

スネイル中間管理職には同情する
2023/09/07(木) 21:46:26.08ID:cAlfG1sg0
>>381
考察禁止なんてことないよ
もっと垂れ流していけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況