X

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【219機目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/07(木) 20:33:44.01ID:UYAkc96Jd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしてスレを立てるんだ
エアちゃんかわいいですよね、レイヴン

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steamp...ered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【3機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1693312114/

【AC6】アーマード・コアⅥ対戦募集スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693469518/

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【218機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694078150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/07(木) 22:12:41.78ID:A9va+Yx1d
ヴェスパと聞くとF91が出てくる
もしくはベスパ
2023/09/07(木) 22:12:44.76ID:4ecyBzMS0
>>388
結局そのミッション中に潰すけど封鎖機構のヘリだ!やべえ隠れろレベルでも強化人間なんだから並のパイロットならヘリに勝てないんじゃね?
まあ潰したら色々面倒くさいからもあるにしても
590それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:12:59.23ID:RHRGmWtX0
コーラル解き放って宇宙をコーラルで染め上げてやるぜ!って選択は笑えないっていうけど
ルビコニアン全員燃やすのはどうかと思うからお前を殺す!って選択は笑ってくれる辺りカーラ自身自分のやってることがろくでもないって認識はありそう
2023/09/07(木) 22:13:14.57ID:Eboka7VB0
>>540
四脚でバズーカと肩レザ詰め これで勝てる
592それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:13:25.26ID:RHRGmWtX0
>>587
まあ、人間の主観的な宇宙はその領域とか実質存在しないようなもんだし…
2023/09/07(木) 22:13:25.97ID:cAlfG1sg0
カーラに直前に助けてもらってるけどさ
エアは出会ってからずっと片時も離れず621をサポートし続けてるわけ
それをさあ…裏切れるのか?って
2023/09/07(木) 22:13:32.41ID:VEFeyP+00
増え続けて引火でもしたらビッグバンどころの騒ぎじゃねえぞ
2023/09/07(木) 22:13:39.09ID:RdcmS7wj0
>>588
ベスパならV
2023/09/07(木) 22:13:43.57ID:qSV8S5v60
>>587
アイビスの火の範囲を調べるんだ
2023/09/07(木) 22:13:48.47ID:M7pFzAvyd
ここのベテランレイヴン達はC4-621機体でアリーナどこまで行けるの?
俺は六文銭で詰んだぞ
2023/09/07(木) 22:14:03.03ID:2CDV+8M60
昨日から複数人の外人に粘着されてファンメもらったり何度も招待されたりモテて困る
2023/09/07(木) 22:14:04.28ID:E6TygT/ja
PS5のDL版なんだけどPS4版起動したらセーブデータ非共有で1から出来る?
2023/09/07(木) 22:14:09.47ID:JdZrlblE0
エアちゃん621がシコってるところも見てたんですか?
2023/09/07(木) 22:14:18.76ID:qCyPELDea
お前ら

まさかエアを裏切ったりしてないエアよね?
602それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:14:20.94ID:DKxMZqhb0
>>586
相手がABしてきたら一旦距離を測ってこっちもABですれ違うようにして距離を取るのだ
ランス持ちの場合はギリギリまで引きつける必要がある
2023/09/07(木) 22:14:22.66ID:FYj09qcH0
バルテウスは適切な距離維持と回避が一番重要だから慣れじゃないかな
604それも名無しだ (スーップ Sd1f-tQgI [49.106.81.124])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:14:22.77ID:l/+m4zUld
>>593
やはりBBAよりかわいい脳内彼女で切っても切れない運命の人のエアちゃんを選びますよね
レイブン♥
2023/09/07(木) 22:14:23.80ID:Vo1rcE7d0
最近Xさんがワイの趣向覚えて流れてくるのが「素敵だ」と「ご友人」だらけになってきた😭
606それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:14:26.46ID:RHRGmWtX0
>>597
キック使えれば最後まで行けると思うけど
キック抜きだと…
2023/09/07(木) 22:14:41.35ID:uT4cADlGd
>>573
厨アセンに染まるか腕を磨くかしかなかろう
腕でどうこうなるかどうかは知らないけど、幸いなことに未知数だ
608それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8Vae [49.98.16.242])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:14:48.31ID:A9va+Yx1d
>>587
逆方向に垂れ流せば何の問題もないどころか別の星系を発見できるな
2023/09/07(木) 22:15:01.74ID:VKy4wO+e0
>>586
実弾オービット積むと中距離で稼いだ分+オービットの分でスタッガー取ってまた距離稼ぐってのができていいかんじだった
610それも名無しだ (ワッチョイ b302-X3uJ [106.160.183.116])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:15:04.36ID:4Eo461Cg0
>>594
ビッグバン舐めすぎだろ
2023/09/07(木) 22:15:13.73ID:7PjD64iv0
しかしこんだけ売れるなら旧作リメイクとかも機体できそう
ついにジャックが現代に蘇る
2023/09/07(木) 22:15:17.13ID:UnK7X5hr0
なぁ
ウォルターのこと621だいしゅきおじさんだと思ってたけどさ
ウォッチポイント襲撃でバルブ壊して吹き出したコーラルの動き観測するつもりなら割と621鉄砲玉なんですけどこれ
2023/09/07(木) 22:15:18.83ID:FNKVe5Fld
>>600
むしろサポートしてたよ
2023/09/07(木) 22:15:27.68ID:E6TygT/ja
キックの押し込み操作がめちゃくちゃ苦手だわ
ABの時点で無駄に力入って更に押して暴発してしまう
2023/09/07(木) 22:15:30.64ID:9TAGEZUM0
1週目のバルテウスは最適な戦闘距離と武器が分からなくて苦戦したな
持ってるパーツが少なすぎて別ミッションで資金稼ぎしてアセン整えてから再挑戦で突破した
616それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:15:57.62ID:RHRGmWtX0
>>608
仮に制御できたとしても発見した惑星コーラルで汚染されてるけどどうすんの…?
617それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:16:22.89ID:DKxMZqhb0
あの程度のエネルギー質量でどうこうできるほど宇宙は狭くないんやで
618それも名無しだ (ワッチョイ a3e1-W1f/ [124.241.88.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:16:27.89ID:mnECqN9O0
そう考えるととりあえず解放者エンドがやっぱり1番、その後取り得る手段と可能性が多い結末

ということで次回作は解放者エンドの世界線でお願いします
2023/09/07(木) 22:16:41.12ID:7RPbzueG0
近接マンしてるけどふわふわしてるだけのやつに蜂の巣にされる
なんでこんなに縦に弱いんですかねぇ
2023/09/07(木) 22:16:48.95ID:qSV8S5v60
>>616
しかも引火したらそこらへん消し飛ぶ(笑)
2023/09/07(木) 22:16:52.19ID:TMQrdqrLd
そもそも完全に燃やさなきゃすぐ増える点が問題なのだからバスキュラープラントに吸い上げさせて一点に集めるのは計画に入ってないとおかしいと思う
それを企業出し抜いて全部やるのはどう考えても無理だから
ちまちま焼くだの全部燃えなくていいだろズレたところにいっちゃうわけだ
仮に少しでも残ってたら50年ごとにルビコンに焼きにいく人用意しなきゃいけなくなる
622それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:16:55.49ID:RHRGmWtX0
>>612
そもそも依頼の難易度的に死んだらしゃーないくらいの感覚で送り出してるとは思うよ
621の事はそれなりに大切にしてるだろうけどそれはそれとしてコーラル焼却が優先事項だろうし
623それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-FP7Z [133.200.47.192])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:16:55.58ID:p5ByApmr0
>>590
カーラ的には全人類頭コーラル化はNGなんだろうか
ある意味一番笑える選択肢だとは思うが
2023/09/07(木) 22:17:02.47ID:4ecyBzMS0
>>615
ジャガーノートの時にプラズマミサイル無くてやり直したわ
625それも名無しだ (スーップ Sd1f-tQgI [49.106.81.124])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:17:07.51ID:l/+m4zUld
>>617
なお周辺の惑星ごと燃やした模様
の割にドーザーや解放が生き残ってるからよくわからん
2023/09/07(木) 22:17:11.11ID:mK9D38+LM
>>611
NBも復活させよう
2023/09/07(木) 22:17:23.48ID:Eboka7VB0
バルテウスはカッコイイ機体組んでこれで勝つぞー!なんてやってる621の誉捨てさせる為の禊だと思ってる 要らないわよねぇ、心なんか! それで勝てるって言うんならさ!!
2023/09/07(木) 22:17:38.71ID:fqkpD5qG0
最優先はコーラル焼却
僅差で621
2023/09/07(木) 22:17:47.04ID:JdZrlblE0
>>614
ブーストON-OFFとかいうクソどうでも良い機能とアサルトブーストのボタン入れ替えろ
○→○でキックだせるし○△でコアチップ発動できてクソ捗るぞ
630それも名無しだ (ワッチョイ 6f35-XyaI [119.230.59.179])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:17:53.76ID:GUEX4fks0
>>614
キーアセンしろ
2023/09/07(木) 22:17:54.26ID:OMJ389f90
カタフラクトの説明何回聞いても笑うわ
632それも名無しだ (ワッチョイ 83b1-Ckgc [180.196.89.223])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:17:54.33ID:tm2PcOB10
ウォッチポイント、ボア砂丘みたいなステージで車椅子WミサイルWニードル野郎に当たったらどうするのが正解なの?相手逃げるの速すぎて何も出来なかった
2023/09/07(木) 22:18:01.31ID:vh2hTuql0
誉れはウォッチポイントで死にました!
634それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:18:04.53ID:RHRGmWtX0
>>623
コーラルリリースって要はオーバーシアが恐れてる事態を意図的に引き起こしたうえでコントロールしようって事だから
そんなんコントロールできるわけないだろ!って理屈で燃やそうとしてるオーバーシアからしたら絶対に受け入れられないし
そもそも受け入れられるならルビコンごとコーラル焼いてない
635それも名無しだ (ワッチョイ b302-X3uJ [106.160.183.116])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:18:08.75ID:4Eo461Cg0
>>625
指向性があるから
2023/09/07(木) 22:18:12.45ID:pfcFR0Ixa
>>617
惑星一つどころか研究所一ヶ所からのアイビスの火の範囲を調べるんだ
あと宇宙が現実と同じかは謎だぞ
637それも名無しだ (ワッチョイ a301-ATpV [60.79.211.110])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:18:20.67ID:ffmkn8BH0
>>614
設定で変えればいいよ
ていうかA操作は人によって罠とかいうこともあるし
俺はA操作から押し込みABをブーストボタンになってた◯に切り替えたらクソ楽になったよ
コア拡張機能使うのも押しやすいしな
2023/09/07(木) 22:18:24.70ID:HsvcXPR80
ミシガンにミサイルマンで行ったら全弾使い尽くしてD判定食らった
639それも名無しだ (ワッチョイ cf10-Pc4b [153.242.11.3])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:18:50.44ID:9pkUKgeC0
>>626
NICE JOKE
2023/09/07(木) 22:18:55.00ID:VgHO2b5b0
>>620
物質がなくてすかすかのこの宇宙だとあいつらマジ有能よ
恒星間航行とかのメインエネルギーになれる
2023/09/07(木) 22:18:55.85ID:UnK7X5hr0
宇宙に放出されたとしても結局重力に引かれて惑星飲み込むまで増えてブラックホール化するしかないんじゃないか
642それも名無しだ (ワッチョイ a3e1-W1f/ [124.241.88.12])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:08.23ID:mnECqN9O0
>>596
次に超新星爆発するペテルギウスもそんなもんでしょ
643それも名無しだ (スーップ Sd1f-tQgI [49.106.81.124])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:09.92ID:l/+m4zUld
>>627
2時間くらいやって結局肩ミサイルと初期ブレで誤魔化してクリアした記憶あるわ
右腕に持ってたのは初期アサルトライフルだったので誉れポイントは高いはずです
2023/09/07(木) 22:19:12.69ID:qSV8S5v60
>>621
一定より集まると増える
あとバスキュラーが想定外とかは考察じゃないぞ
本編で言ってる
645それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8Vae [49.98.16.242])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:19.90ID:A9va+Yx1d
>>616
上陸せずに中の生物操って新エネルギーを母星に運ぶ
宇宙の全てはエアと621のために
2023/09/07(木) 22:19:27.40ID:QSID0wg70
>>582
拡散バズなかったか
なんか爆発させて速攻スタッグさせて倒したことは覚えてんだけど、ダメだなほとんど覚えてねーわw
647それも名無しだ (ワッチョイ 23e6-+GqY [220.210.254.48])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:30.69ID:VWJqcIaz0
HC機体とかいうSランク取らせないためだけに生まれた存在なんとかならん?
648それも名無しだ (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.154.147.86])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:39.75ID:qCyPELDea
>>623

621「カーラ落ち着いて聞いてくれ。今俺の脳内にはエアというコーラルの特殊波形が住んでるんだ。可愛い美少女声で俺をいつもサポートしてくれるし、機器をハッキングしたりネットワークの情報を調べたり衛生砲を乗っ取ったりアイビスシリーズで戦ったりできる笑えるやつだ。チャティみたいで可愛いだろ?エアは人間とコーラルの共存を望んでいる。ちょっと時間がないかもしれないが、話を聞いてやってくれないか?なぁに、人類がコーラルに取り込まれて新たな生物になってもそれはそれで笑えるじゃないか」

ってザイレム突入前に話しておけばな。
649それも名無しだ (ワッチョイ b35f-+GqY [106.73.15.192])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:52.27ID:PCS7pIz60
621とアイビスがあんだけ戦ってるのに足元のコーラルに引火しないのなんでやろなあ
650それも名無しだ (ワッチョイ 035f-W1f/ [14.8.38.195])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:20:03.36ID:/i8Zy3jZ0
ランスはリロードのテンポ理解すると無茶苦茶強いな……カタフラクトもバルテウスもデスルンバもランスでぶっ殺せるのね……
651それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:20:10.53ID:DKxMZqhb0
>>625
燃えたって表現が宇宙においては難解だわな
電磁スペクトル発生させたのかガンマ線っぽいのが出たのか
燃焼したコーラルが伝播したって事なんだろうけど
具体的に何℃やねんって話やし
652それも名無しだ (ワッチョイ cf10-Pc4b [153.242.11.3])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:20:26.16ID:9pkUKgeC0
>>646
二連グレならあったよ
自分はそれ使ってた
2023/09/07(木) 22:20:30.37ID:tHdV9MsO0
真空で増えるのわけわかんなくね?無から有じゃんエアちゃんも有るじゃん
2023/09/07(木) 22:20:30.73ID:FYj09qcH0
シリーズ初見配信者のバルテウス戦でしつこくパンチ勧める奴みたけど止めたれと思ったわ
RTAに使われるくらいコンボが強いのは分かるが
沼ってる訳でもない攻略中の初心者に言うなと
2023/09/07(木) 22:20:59.37ID:qhPRY6Kx0
軽量車椅子のがち逃げミサイラー初めて当たったわ
倒すの無理だなこれ
軽量2脚速度350のabでも追い付かないとか設計ミスってるだろ
2023/09/07(木) 22:21:02.49ID:mK9D38+LM
コーラルに関して問題は解決しなかったかもしれないが、取る行動としては封鎖機構が一番現実的に思える
2023/09/07(木) 22:21:04.37ID:qSV8S5v60
>>640
引火したら発見した範囲吹き飛ぶんですけど…
>>642
研究所一ヶ所からでそれだぞ…
2023/09/07(木) 22:21:06.54ID:e5yjg1N+0
バル時はまだ通常バズとハングレとレザキャぐらいしか高火力武器なかった記憶
659それも名無しだ (ワッチョイ e31f-OkVj [118.8.100.61])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:21:10.93ID:bZVafQVb0
>>654
エアプなんだからそんな事分かるわけないやん
2023/09/07(木) 22:21:11.04ID:1Ng1iYdUa
>>647
そんな貴方にEN特化機体
2023/09/07(木) 22:21:18.36ID:cAlfG1sg0
ウォルターなりカーラなりがコーラルと交信できたら燃やそうとはならんかったんかなぁ
飼犬🐕が石油が共存求めてくるって言ってもはぁ…?再調整な🖕としかならんかわな…
2023/09/07(木) 22:21:23.24ID:FNKVe5Fld
灰被りて我等あり!
2023/09/07(木) 22:21:26.56ID:vh2hTuql0
今回が初ACの新人レイブンなんだが、このスレの先輩レイブンの話聞けば聞くほど過去作品がクソゲーに思えてくる
本当にみんな楽しんでたの・・・?なんかダメな話しか聞こえてこないよ・・・?
2023/09/07(木) 22:21:46.97ID:JdZrlblE0
>>653
宇宙線か光かなんかで増殖できるのを酸素が抑えとるんや
665それも名無しだ (ワッチョイ a301-/8lv [60.104.35.84])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:22:00.56ID:RHRGmWtX0
>>661
そもそもコーラルに意思があろうがなかろうがコーラルが増えたら危険って事には何一つ変わりがないから
ルビコニアンごと焼ける以上コーラルに意思があっても普通に焼くと思うぞ
2023/09/07(木) 22:22:05.58ID:XqIiKqpU0
>>662
皮被りて、我ら在り🐘
2023/09/07(木) 22:22:06.28ID:E6TygT/ja
>>637
A操作B操作以外に個別で変更できるのか
やるわ ありがとうございます
668それも名無しだ (ワッチョイ b302-X3uJ [106.160.183.116])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:22:06.75ID:4Eo461Cg0
来るんじゃなかったこんな惑星という言葉に全てが詰まっている
2023/09/07(木) 22:22:09.86ID:F8QylFk20
>>663
昔のゲームなんか思い出補正なけりゃみんなクソゲーよ
2023/09/07(木) 22:22:15.80ID:4E9f4GtM0
発売直後にバルテウス強すぎるってケチつけてた奴の大半はただのヘタクソだったよね
2023/09/07(木) 22:22:22.95ID:LQF0oUVir
>>625
リトルツィイーみたいに燃えた後に密航してきた人も居るんじゃないかな
2023/09/07(木) 22:22:27.44ID:rB59E+PP0
どちらかっつーと6のダメ出しが多いと思うんだが
673それも名無しだ (ワッチョイ cf10-Pc4b [153.242.11.3])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:22:27.76ID:9pkUKgeC0
>>663
アセンいじるのが好きな奴は楽しめる
674それも名無しだ (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.154.147.86])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:22:33.14ID:qCyPELDea
>>663
みんなおっさんのツンデレだからブツクサ文句言いながらも楽しんでたさ
675それも名無しだ (ワッチョイ a301-RC1f [60.141.176.52])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:22:39.35ID:lNFcL3OR0
エアが沢山増殖したら交信鳴り止まなさそう
2023/09/07(木) 22:22:57.24ID:FNKVe5Fld
>>666
その警句の何を知っているというのだ💢
2023/09/07(木) 22:22:58.84ID:e9Vy5fsW0
コーラルが暴走する条件もよくわからない
ウォッチポイントや洞窟の暴走は想定外だったし
案外ザイレムもこれくらいしとけば流石に?みたいな感じで行ってるかもしれない
678それも名無しだ (スプッッ Sd1f-8Vae [49.98.16.242])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:23:08.04ID:A9va+Yx1d
>>619
大体ショットガンのせい
こんな空戦不利ゲーでも飛ばざるを得ない脚多発
2023/09/07(木) 22:23:09.02ID:JdZrlblE0
シコったら赤いの出てきたんだけどこれはコーラルか?
680それも名無しだ (ワッチョイ cf02-+GqY [121.105.113.160])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:23:14.00ID:gyTeqwB+0
>>663
6だってダメな所は多いけど当時はそれが最新だからみんなやり込んでたし
ダメな所もあったけど面白い事もあったと何だかんだ思うしな
本当にダメな奴は話題にならないし、そもやった事ある奴が少ない
2023/09/07(木) 22:23:17.92ID:fwI7td1sd
人類の勢力圏が壊滅するかどうかであって文字通りの宇宙全てがどんなに広いからどうこうという話ではない
2023/09/07(木) 22:23:19.13ID:UnK7X5hr0
>>665
司法「う~ん、責任能力の欠如でコーラル無罪!」
2023/09/07(木) 22:23:20.94ID:VgHO2b5b0
>>657
宇宙空間は核爆弾爆発させて宇宙船進ませようぜ!くらいのスケールなんよ
ちょっとのエネルギーを爆発力に変えるとか魅力的すぎる
無から有とかならもはや人類はエネルギーに困ることが無くなるな
684それも名無しだ (ワッチョイ ffad-+olF [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:23:33.61ID:DKxMZqhb0
>>636
だって中性子星のパルサーだって直径20キロメートルのただの球だけど極地から出るガンマ線レーザーで毎秒何百回転もしながら周囲を光年規模で焼いてんねんで?
コーラル如き別にどうってことなくね?
685それも名無しだ (スーップ Sd1f-tQgI [49.106.81.124])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:23:50.14ID:l/+m4zUld
>>653
空気っていう余分な分子がない分増えやすいとか?

>>668
レイブン…ルビコンに来なければ私に会えませんでしたよ?♥
2023/09/07(木) 22:23:54.47ID:bPrVaYXO0
>>663
趣味の合うインディーとか同人ゲー買う感覚だよ
半分お布施
2023/09/07(木) 22:23:54.63ID:fqkpD5qG0
燃やした後も火元近くにいた621が機体ごと無事だから
範囲はヤバくても周辺人類全滅とかそういう火力にはならなかったんだろうなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況