X



スパロボ新作関連スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それも名無しだ
垢版 |
2023/10/27(金) 17:30:07.79ID:E4908zT5
スパロボ30発売から2年経つが、情報すら出ない
2023/10/27(金) 17:55:40.30ID:DczVgcjw
ぶっちゃけもう出しても仕方無い感
2023/10/27(金) 18:00:09.98ID:bdwhyKo2
出れそうな新規作品も小粒のものがちょこちょこ出ただけで
話題になりそうなものが無いのも問題
2023/10/27(金) 20:35:13.47ID:5XCRqkVE
スパロボにはDDがあるじゃないか
2023/10/27(金) 22:40:11.01ID:3TbsOfIO
>>3
バックアロウやシンギュラリティ出しても絶対盛り上がらないよな
2023/10/27(金) 22:53:42.58ID:BI0IPIkD
アニメとしては楽しんだけどスパロボで使いたいかって考えるとちょっと…みたいなのばっかりなんだよな
水星とか境界とかブルバスターとか
2023/10/28(土) 00:03:03.26ID:Fa7LpCzq
α、IMPACT、MXをリメイクしてくれ
2023/10/28(土) 00:32:02.20ID:Fpzlyr5J
>>7
リメイクのリメイクかよ
2023/10/28(土) 01:34:34.10ID:hIoZfl1D
>>3
水星の魔女、ダイナゼノン、グリッドマンユニバース、ゲッターアーク、シンエヴァ
2000年代に比べると話題作は少ないかもしれないけど参戦してほしい新作はたくさんあるよ
2023/10/28(土) 02:23:52.42ID:y7EHO64t
次はシンエヴァ参戦か?
Qと同時参戦
2023/10/28(土) 09:03:49.51ID:44fPq8rI
グリッドマンユニバースは今年の映画で戦艦も出してきたし、スパロボ意識してそうな感じだったな
12それも名無しだ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:15:43.69ID:fMt5q94v
永久に出ないよ新作
2023/10/28(土) 23:23:06.51ID:7U3BymxW
DDが実質毎月新作だからセーフ
2023/10/29(日) 09:45:37.33ID:i6TsSEnM
DDは置いといてこれだけ間が開いてたのって過去あったっけ?
2023/10/29(日) 10:53:18.11ID:vnQuwIOH
>>9
気持ちはわかる、自分もバックアロウが出る作品は見てみたいなって思ってるし
でもストーリーの主軸に食い込める作品あるかって考えると少し疑問符が付く
16それも名無しだ
垢版 |
2023/10/29(日) 12:43:06.48ID:Ejtnu+nM
Tから30が2年以上?
もう寺田もいないし凍結かな
2023/10/29(日) 14:20:01.45ID:i6TsSEnM
30で一区切りついたし寺田も消えたし冒険してほしいわ
3Dスパロボやスクコマぐらい振り切ってほしい
2023/10/29(日) 14:23:22.22ID:8+f9H3ov
まともに新作も出せなくなってるのに冒険とか言ってる余裕あるわけないだろ
15年前とは状況が違うんだよ
2023/10/29(日) 15:08:52.83ID:Xd2xgPxw
バンプレストがバンナムに吸収されてバンナム直轄になったのがターニングポイントだったかな
バンプレ時代は参戦作品の選択もまだ自由な部分もあったし、毎回の如く発売延期を繰り返してたけど納期よりクオリティを優先する事でファンの期待に応える内容を出せてた
今はもう単にバンナムが売りたいコンテンツの販促マーケティングの場でしかないし、納期絶対になって中身も妥協の産物しか出せてない
SD体型の等身を上げたりって上からの意向もユーザーニーズとズレまくってる
バンプレストにとってはスパロボは自社の看板で絶対的稼ぎ頭だったけど、バンナムはそれこそガンダムやら稼げるコンテンツが他に山とあって、スパロボの社内価値や重要性が相対的に大きく落ちちゃってるのも現実だろうし
BBスタジオも今一番リソースかけてるのはバトオペ2だろうし、スパロボが以前のようにスタジオの総力を挙げて開発してもらえるかはかなり怪しいよなぁ…
ただ、全く音沙汰がないというのは発売日という納期を設けずにじっくり開発を続けてるという可能性に期待したい自分もいる

唯一バンナムになって良かった事と言えばヒュッケバイン問題が解決した事くらいか
それも第2次OGの前に解決出来てればな…
2023/10/29(日) 17:25:16.46ID:VeBA7Qh8
ソシャゲ新作でも良いから出してくれ
そっちでOG完結編も、やって終わらせろ
21それも名無しだ
垢版 |
2023/10/29(日) 23:16:31.82ID:/psQXbB3
>>19
これなんだわ
テイルズも同じよ
2023/10/30(月) 00:03:17.26ID:r0boFVYz
>>14
Tから30で2年半空いてる
ゲーム業界自体全体的に開発期間長期化してるからスパロボも毎年出すなんて無理になっただけでしょ
これからは2年半とか3年に1本がデフォになっていくよ
23それも名無しだ
垢版 |
2023/10/30(月) 01:18:18.03ID:RqVphbQ7
DDやってるけど新作作ってる感じは全くしないけどな
最上さんいなくなったし誰が進めてるのやら
2023/10/30(月) 01:52:33.30ID:KsCdSFHf
お前がどう感じたかなんて関係ない
あるのは新作を作れるはずだったリソースを切り売りしてあのソシャゲが作られているという現実だけ
25それも名無しだ
垢版 |
2023/10/30(月) 01:55:22.82ID:RqVphbQ7
お、おう
2023/10/30(月) 11:43:35.89ID:JHXbR2/z
>>24
それが事実だとわかる人間ってぶっちゃけバンダイの社内でスパロボにかかわれる人しかいないと思うんだけど
お前はそういう立場なのか
2023/10/30(月) 12:38:32.01ID:3pM7AFZB
エーアイやトーセを潰して残ったのがDDってのがね…
2023/10/30(月) 15:21:20.60ID:1rPZFSYb
エーアイはDD作ってるからセーフ
29それも名無しだ
垢版 |
2023/10/30(月) 15:40:09.86ID:WGIDngcP
トーセのスパロボ班ははバンナムに取り上げられたんだぞ
他のバンナムゲー作ってるよ
2023/10/30(月) 16:00:40.77ID:kAdatSlG
Tから30が二年半でニンダイの初報から発売まで4ヶ月だから年末発表、来年4月に発売か?
2023/10/30(月) 17:00:28.16ID:sPiFm1fQ
とりあえず名倉は下ろすべき
2023/10/30(月) 18:58:31.72ID:DTV6xc/u
そうだよ
2023/10/30(月) 20:10:49.21ID:3wfYFt/b
寺田と名倉は、クロスオーバー物に向かんわ
マイキャラ愛が強過ぎる
2023/10/30(月) 20:42:13.90ID:tlw8kG/7
マジェプリ続投してもスルガの声は代役になりそう
2023/10/30(月) 20:50:14.13ID:Z+iu7lZy
代役なら吉野裕行あたりかな
2023/10/30(月) 20:53:24.49ID:pRuZazNv
再参戦するの何年後になることやらって感じだし
出所まで余裕で待てそう
2023/10/30(月) 21:08:49.76ID:wfs+GWB3
>>35
むしろ吉野だと思ってた
逮捕ニュースで初めてゴーカイシルバーだって知ったわ
2023/10/30(月) 22:01:08.29ID:zKO3ZKrx
次のスパロボに参戦決定してて発表間近だった場合この件で延期になったりしたら困る
2023/10/30(月) 22:08:00.89ID:kqTN7a0M
スパロボ声優の不祥事割と多いな
2023/10/31(火) 02:34:14.31ID:5jx8BYm4
>>38
延期するくらいなら、ボイス無しで良い
スルガの声の有無で、売上変わるとは思えんし
状況が状況だから、バンナム側への批判も出ないだろ
2023/10/31(火) 14:30:35.33ID:rRjHZmt2
ガイアオルテガマッシュ!
モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
2023/10/31(火) 14:32:04.70ID:rRjHZmt2
スレ間違えましたすいません
43それも名無しだ
垢版 |
2023/10/31(火) 15:26:28.92ID:ee7Jp6e4
んんんんー、許るさーん!
44それも名無しだ
垢版 |
2023/10/31(火) 18:30:31.30ID:iR2Ncrs1
>>41
ガイア倒産か、俺は刃牙の方を思い浮かべたぞ
2023/11/01(水) 10:07:21.32ID:bhOQVAjp
次はソシャゲ新作かなあ
2023/11/01(水) 11:58:54.31ID:v7M87Ev6
もうソシャゲはいいよ
いい加減ちゃんとしたゲームを作ってくれ
47それも名無しだ
垢版 |
2023/11/01(水) 13:01:14.52ID:4r9PHxRn
ウィンキー倒産
バンプレスト解散
OG打ち切り
水木一郎死亡
寺田退職
手抜きまみれの30周年記念作品

ここから逆転できるとは思えない…
48それも名無しだ
垢版 |
2023/11/01(水) 19:51:04.06ID:+23Nn+7a
携帯ゲーミングPCとエミュレーターでps3第2次OGと魔装Fが遊べるようになったぞい

でも新作はもうあきらめろん
49それも名無しだ
垢版 |
2023/11/01(水) 20:05:06.65ID:rczkCIdC
レイアースに動きがあったね
シン・エヴァンゲリオンに劇場版SEEDFREEDOMにグレンダイザーUにゼーガペインオルタモーダ編にパトレイバーEZYとか、ほんとに令和なのか?
もしかしてまだ平成が続いてる?
50それも名無しだ
垢版 |
2023/11/01(水) 20:08:50.26ID:+23Nn+7a
くだらねー
2023/11/01(水) 21:26:33.36ID:ohy1JUeH
>>49
スパロボ参戦3連闘のフラグかも知れないな
2023/11/01(水) 22:22:41.09ID:vl5eRESg
レイアースやワタルはスパロボ全盛期の頃に参戦してほしかった
2023/11/02(木) 01:04:44.48ID:qLlu1ssY
サンリオはこんなやり方してたらファン離れるぞマジで
54それも名無しだ
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:27.39ID:K3zNMwzI
>>52
NEOかZの辺りでワタルやてやんでとか出すべきだったな
2023/11/02(木) 14:13:02.11ID:D8qHKPxV
3連続でレイアース出すなら、今度はOVA版の方出してくれ
例え人気があっても、全く同じ作品を何連続も出されては
飽きてくる客の割合が増えること考えて、作って欲しいわ

マジンガーZ INFINITY→前日談漫画のインターバルピースのネタもやる
チェンゲ→アーク
Zや逆シャア→1年戦争物〜0083
くらいは
2023/11/02(木) 17:20:45.53ID:IULvKt5o
>>55
当時のファンが誰一人認めない完全ゴミ作品のOVA版レイアースなんてイラネ
57それも名無しだ
垢版 |
2023/11/02(木) 18:23:57.39ID:PCyS7Lh2
>>55
ヌードコクピット再現してほしいならあきらめろ
2023/11/02(木) 21:53:58.03ID:daabh9Wi
>>55
自分は次レイアース出るなら「原作漫画版」で出てほしいな
後半の展開全く違ってたぶんアニメしか見てない人にもT30プレイヤーにも新鮮だろうし、それでいて(Tや30のグラ使い回すなら)新規機体を描き起こす必要もないから一石二鳥

ガンダムはたまには宇宙世紀枠Z逆シャア固定止めて一年戦争あたりの出してほしいってのは俺も同感だけど、たぶん売上を左右するレベルの人気機体(ν等)をどう扱うか困るんだろうなぁ
たしかOEの時は隠し機体扱いにしてた記憶はあるが…
2023/11/03(金) 00:29:10.75ID:e56nHKRf
>>56
機体のみの参戦でいいんじゃね?
方法は改変して実験か何かで手始めにレイアースにゲッター線を照射したらレクサスに変化したとか
60それも名無しだ
垢版 |
2023/11/03(金) 00:57:33.35ID:dSOgeXIa
ARIELとヴァルシオーネの参戦まだ?
2023/11/03(金) 01:07:14.91ID:1IwACCta
DDが手招きしてる
62それも名無しだ
垢版 |
2023/11/03(金) 12:26:16.92ID:ErTjbQJK
声優が不祥事をやらかす前に新作のスパロボを発表して新作のスパロボを出してほしい
2021年に鈴木達央の不祥事(事務所をやめた)
2022年に櫻井孝宏の不祥事
2023年に池田純矢の不祥事(犯罪)

スパロボを発表して出そうとしてるのに不祥事で発売が延期してる可能性がありそうだな
63それも名無しだ
垢版 |
2023/11/03(金) 12:31:39.75ID:vYn9Gnuk
声優なんて使わず全部AIに置き換えてしまえば不祥事に悩まされる心配もなくなるな
2023/11/03(金) 20:27:43.54ID:x3PJJhcp
>>62
櫻井以外は、そこまで影響はないなあ
2023/11/03(金) 20:32:59.75ID:QuIuCMjp
逆に不祥事以降でスパロボ出れてるのは現状櫻井のみなわけだが
2023/11/04(土) 01:17:17.76ID:p0Wf3lwf
声優業界も含まれる芸能界全体の裏側が全部オープンになったら、
スパロボも、やばいだろうなあw
2023/11/04(土) 12:48:18.74ID:MQ7Z+TVv
スレチ気味かもしれんがブルバスターってオリジナルアニメじゃなく原作付きだったのね
2023/11/04(土) 15:22:29.61ID:2hnEDIB1
C3リメイクして異世界スパロボインパクト2作れ
ワタルにレイアースとか入れれるだろ
2023/11/04(土) 15:32:44.75ID:x6rl93MS
新作もまともに出せなくなってるのに今更リメイクなんて作ってる贅肉があるはずもなく
2023/11/05(日) 00:19:20.37ID:JMTAcCzv
>>68
OG1と2ではなく、コンパクト1と3またはAとRをPS2向けにリメイクし
OG外伝+R要素のはGBAかDS向けに作り
どちらも06か07年に発売だったらなあ
2023/11/05(日) 17:18:04.36ID:D6A6Jpzc
声優絡みで言えば、神谷明が声優の賃金UPを主張して業界から干されたのはスパロボにかなりダイレクトに響いたと思う
甲児役の代替わり(をオリジナルが切望した)共々、下降線に転じるきっかけの一つになっちゃうくらいには
2023/11/06(月) 21:11:54.45ID:64bW5T3v
誘導されたので

ガンダム・ジ・オリジン
ガンダムサンダーボルト
プラネット・ウィズ
バック・アロウ
アクエリオンロゴス
マクロスΔ
ダーリン・イン・ザ・フランキス
SSSS.DYNAZENON
グランベルム
ダイミダラー
シドニアの騎士
サクガン
境界戦機
ファフナーの残り
マブラヴ系

最近の本編未参戦で出そうなのはこれか
73それも名無しだ
垢版 |
2023/11/07(火) 00:47:36.70ID:8AfsvbzU
他はエウレカのハイエボにゾイドワイルドと同ゼロかね
2023/11/07(火) 11:12:27.42ID:v8ksKHK6
次のゲッターのネタはゲッターロボアークだろうな
アークとか境界戦機にタイミング合わせるように作ってたらそろそろ新作発表があってもいい時期
2023/11/07(火) 12:44:19.35ID:XdAYgGlR
AC6dだろ
2023/11/07(火) 18:11:00.21ID:YBz68lwD
>>75
今回は販売にもバンダイががっつり絡んでるし、案外発売前から内定済みだったりしてな
77それも名無しだ
垢版 |
2023/11/08(水) 12:57:08.36ID:w4KXuUCA
どうして全員パンドーラを忘れるの、河森作品だよ?
2023/11/08(水) 17:18:17.69ID:57/exhQ7
バンダイ的にはバンドーラと言ったらジュウレンジャーの敵の首魁だろうからな
2023/11/09(木) 10:43:12.12ID:nd+i5nz+
伝説の戦士だからな
2023/11/10(金) 16:28:07.70ID:xRRsoyVb
最低でも、これくらいは出て欲しい
2024年ソシャゲ次作
2025年BB新作@
2026年同A
2028年同B
2030年ソシャゲ次々作
2031年同C
2023/11/10(金) 17:19:50.77ID:rUiHif2Y
いつまで大昔のバブル気分引きずってんだよ
現実見ろよ現実
2023/11/10(金) 19:26:41.49ID:lTYzZOae
現実見ろ発言するキャラって基本クソだよね
83それも名無しだ
垢版 |
2023/11/10(金) 20:53:45.34ID:loaQ+Dku
これがいい夢でたまるかよ!
2023/11/11(土) 01:23:54.03ID:Ho7vzcuf
そもそも、毎年新作出してた全盛期はバンプレソフト、トーセ、エーアイの3ライン体制だったからなぁ
もはやCS版はBBしかやらないようだから(トーセが凍結中のOGをまた受け持ってくれるならとは思うが望み薄だろう…)土台あの頃のようなペースは望めんて
2023/11/11(土) 01:44:51.52ID:IWvV+YY6
発売ペース上げろ!もちろん戦闘アニメのクオリティも上げてな!
2023/11/11(土) 11:58:58.66ID:mseFkFeF
ソシャゲ新作も遅いなあ
2023/11/11(土) 12:42:36.54ID:oNijBICs
いつまでもあると思うな親と金と新作
2023/11/11(土) 13:40:06.76ID:yh6Dzh31
いくら嘆いたって寺田は戻ってこない
2023/11/11(土) 14:16:35.04ID:A/NSCA6k
ソシャゲの新作なんて呑気に作ってる暇があるなら先に本家の新作出してからにしろよ
2023/11/11(土) 14:27:37.67ID:QUnHbxNu
>>89
むしろソシャゲで集金して本筋の予算溜め込む算段だったんだろうなぁ。スパロボに限らず最近そういうやり方のIP多いし
だがDDが新作作るのに必要充分な資金を集められてるのかと聞かれればたぶん……
X-ΩとDDならまだX-Ωの方が稼げてたと思うんだが、なぜスパクロの方を切ったのかなぁ
セガに渡していた開発費が惜しかったのか、参戦作増えすぎて版権料が重くついたのか…スパロボなんて参戦作品あってなんぼだと思うんだが
91それも名無しだ
垢版 |
2023/11/11(土) 18:18:27.67ID:LD/1wyRA
任天堂が円安で2000億円の黒字らしい
スパロボにオファー出してほしい。
92それも名無しだ
垢版 |
2023/11/12(日) 01:34:01.70ID:ygoIoJn6
テイルズを最初に作ったトライエースは
つぎの作品から外されエニックスで
スターオーシャンを作りゼノギアスは
スクウェアからナムコでゼノサーガ
今は任天堂でゼノブレイド、
ウィンキーソフトはスパロボを外され
ブレイブサーガを作っていた。
バンプレストも任天堂でスパロボ作れ
ガンダムはいらないから勇者シリーズ
ファフナービヨンド、ダイナゼノン
グリッドマンユニバースメインでお願いします
2023/11/12(日) 01:44:11.82ID:7Oblhzi3
勇者ガイジキモいからファフナーとダイナゼノンは永久出禁でいいわ
2023/11/12(日) 07:17:42.59ID:OjPxBhR6
定期的にネタを提供してくれるスパクロが終わったら話題性なくなってしまった
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 11:25:32.28ID:GhXMFd7M
ロボアニメ自体が・・・・
2023/11/12(日) 15:11:54.49ID:yLq08zn8
嫌いなタレントはムロツヨシです
2023/11/12(日) 15:25:42.30ID:q2WDmPCb
>>95
これもうリアル全滅プレイだろ…
2023/11/13(月) 15:01:16.18ID:CLcbHfKz
スパロボ好きってやっぱ左翼が多いんかね
2023/11/13(月) 17:15:20.70ID:8yUEAfmN
>>99
宮崎駿は左寄りの日本懐古趣味だけど富野由悠季自体はどっちかと言えば右寄りだ
安彦良和がリベラルだった
今で言うポリコレをウリにしてたのがターンエーガンダム
2023/11/13(月) 22:05:58.58ID:jqqRE+Mh
岩井「キツイね…大丈夫?痛くない?」
2023/11/14(火) 20:06:07.58ID:xPo0/Y7h
まさか神無月の巫女も参戦せずにシリーズが死ぬとは
103それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 11:17:36.47ID:+yswwpqk
劇場版SEEDFREEDOMでカガリの声が森ななこになってセリフを新録できそうなのにスパロボが死んで終わってもらっては困る
カガリが声ありで使えなかったから、声ありで使わせてほしい
SEEDとDESTINYとFREEDOMを続けて原作再現をやってくれ
あっ、それだとFREEDOMでカガリはスパロボAのセイラのように離脱してしまうのか
104それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 11:22:42.42ID:+yswwpqk
セイラが最後まで離脱せずに使えるスパロボはGCとOEだけなのか
セイラとかカガリとか離脱しないスパロボは今だと無理なのかな
作って欲しいけど、無理か
105それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 20:13:48.53ID:8txt9daU
またアムロキチガイ来てたか?
106それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 20:38:50.85ID:8txt9daU
アムロキチジジイもしつこいな
いっつもチェックしてんのキモ〜
107それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 20:50:21.40ID:8txt9daU
ブサ面聡太ファンしつこ過ぎキモ〜
あんなきもいのよく応援するよなオエー
108それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 21:13:02.30ID:F1ZGP6fE
総合、BBスパロボのプロデューサーが空席のままな状況はいつまで続くのやら
2023/11/15(水) 21:44:41.00ID:YIPtA37z
今はオオチが実質そのポジションだな
2023/11/15(水) 21:54:40.64ID:zSWy5w/8
後任はだれそれですって発表したら、新作を作ってますって言ってるようなものだからな

まあ、BBが解散していない以上、
スパロボじゃなくてもなにか作ってるのは間違いないから気長に待て
2023/11/15(水) 22:13:04.04ID:fr9mFu5B
スパロボDDも思ったより長く続いてる
2023/11/15(水) 22:33:08.27ID:aL05Zogm
>>110
BBって別にスパロボの為だけの会社じゃないし
6割くらいはスパロボばかり作ってるけど他にもドラクエとかガンダムとかフルメタとか色々やってる
113それも名無しだ
垢版 |
2023/11/15(水) 23:10:56.92ID:8txt9daU
93藤井聡太の方がよっぽどキモいよ
聡太キチガイ
2023/11/16(木) 00:08:47.50ID:BcpY/AJP
>>105-107,113
この人急に変なレスしてて怖い
115それも名無しだ
垢版 |
2023/11/16(木) 00:23:18.73ID:li7d3mUI
93のソータキチガイヲタがわざわざここまで
来て絡んでくるんでしゃーない
このゴミ事あるごとに勇者ファフナーコメントに
いちいちしゃしゃり出てくるキチガイなんでさ
2023/11/16(木) 00:25:19.10ID:9viOyfDq
藤井とアムロになんの関係が
2023/11/16(木) 00:36:09.52ID:QrCct+5k
あんまりキチガイの事を考えてるとキチガイの思考に取り憑かれるぞ
2023/11/16(木) 05:59:31.63ID:JR7Pmlcf
>>110
今はバトオペ2に毎週新機体実装とかどんだけマンパワーつぎ込んでるんだってくらいお熱だよ
会社自体脱スパロボを進めてるっぽく、バンナムグループ外の仕事まで受注したりしてる
例えばドラクエ10オフラインの開発をなぜかBBスタジオが受け持ったらしい
119それも名無しだ
垢版 |
2023/11/16(木) 16:13:07.56ID:li7d3mUI
アムロ叩いてたらからんでくるから
120それも名無しだ
垢版 |
2023/11/16(木) 16:58:03.35ID:li7d3mUI
もう続編出ないだろうな…
2023/11/16(木) 17:02:16.11ID:Nb/9ePRc
>>120
スパロボDDでずっと続いてるだろ
T→30で2年だ
エーアイの携帯機向けスパロボは3DSでもう終わったようなもんだけど
2023/11/16(木) 17:40:41.09ID:DAODHRrS
戦闘演出担当してるDDじゃなくてエーアイのちゃんとしたスパロボやりたいよなぁ
クロスオーバーとかうまいし、戦闘演出の動かし方とかBGMとか安定してて、
参戦作品やら色んな部分で挑戦してる感じもちゃんとあるし全体的な総合度高い
2023/11/16(木) 18:33:49.09ID:4kLf6Q8G
スパクロは、ゲームが古いからというより、
通常参戦作品増やし過ぎて、版権料高くなり過ぎたのがやめた最大の原因かもな
確実に集客に繋がりそうな物だけ通常参戦、
他はどんな作品でも、いつもよりは話題になりやすい
〇周年、新作や新商品が出る時期に期間限定参戦でって方が、収支的に良かった気がする
2023/11/16(木) 18:47:31.78ID:TQrrXab1
>>123
それこそ通常参戦をガンダム、ダイナミック、スーパー戦隊それぞれ1番組ずつ(可能であれば最新の番組で)に限定するぐらいに
絞ればよかったのかな
それ以外は例え人気があっても期間限定
2023/11/16(木) 18:57:04.28ID:y+XeTrDL
期間限定とかDLCとかやり口がセコくなったな
126それも名無しだ
垢版 |
2023/11/16(木) 19:04:11.97ID:CXCoHzqZ
ボオオオオオルテエエエエエスっ!っファアアアアアイブッっ!
127それも名無しだ
垢版 |
2023/11/16(木) 22:12:58.92ID:glLK/JLD
マリアァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
グレンダイザーUのマリアかわいいよね
グレンダイザーギガのマリアは・・・うん、忘れよう
2023/11/17(金) 05:49:46.00ID:F06HiZT8
マリアはいいとして、ひかるが誰だお前レベルで別人なんだが…
そして甲児くんがちゃんといるのはいいが、さやかさんまでいるんだが…ドロドロ展開にする気満々やんけ!w
ただ、また甲児くんのCV違うから(キャラデザも違うし)INFINITYとは繋がらない世界なんだろうなぁ
2023/11/17(金) 08:10:56.38ID:PbArNsK6
>>72
シンカリオンZは?
2023/11/17(金) 12:56:55.37ID:dlr7WtjL
シンカリオンは機体だけ異世界召喚すればいいからDLCの定番にちょうど良さそうだな
2023/11/17(金) 13:59:54.70ID:8PPn0WBg
シンカリオン参戦したらエヴァンゲリオンも出せるみたいな事はないよな一応
もしメガトン級ムサシがスパロボで出て来たらムサシの設定の扱いも気になるが
2023/11/17(金) 19:10:24.86ID:QEwLQ/T1
>>131
「ゴーカイジャーだけ参戦させた時点で、それ以前のスーパー戦隊も芋づる式に出せるよね!そうでしょ!」みたいな感じ?

その方式で出せるやつがいるとしたら、エヴァンゲリオンのご本人枠ではなくおもちゃで発売されたTYPE-EVAでしょ
2023/11/17(金) 19:24:00.01ID:6Qz+MiXn
なるほどつまりGガンを参戦させれば過去作のガンダムやダイターンやザンボットも出せるってことか
134それも名無しだ
垢版 |
2023/11/17(金) 19:53:29.43ID:K1N/ty2H
TYPE-EVAにしたところでカラーの許可が必要なのは変わらんし、
許可取れるなら素直にエヴァンゲリオンを出せという話で

それはそれとしてTYPE-EVA軸で
エヴァンゲリオンをやるのも面白そうではあるけど
2023/11/17(金) 20:29:39.39ID:IZIfJ+ek
今月の生スパロボは、またアプリ版だから、BB新作の発表は年末以降か
DDのクロパイや追加or期間限定参戦の発表くらいは、あるだろうけど
期待してた物を、下回ることが大半だからなあ
最近で、上回ったのはライディーンの復帰くらいだ
2023/11/17(金) 20:40:22.16ID:gOdPAUao
ライディーンは久しぶりに「なんでそれソシャゲで消化しちゃうかなぁ…」って憤れるビッグトピックだったな
2023/11/17(金) 21:05:03.17ID:QEwLQ/T1
>>131
>もしメガトン級ムサシがスパロボで出て来たらムサシの設定の扱いも気になるが
名前を出したらヤバそうなところを濁すだけですみそう

SNKとのコラボゲーで生まれたカプコンの神人豪鬼も
オロチの力(SNK作品由来の要素)を吸収した設定が「暗黒パワー」に変更されて別ゲーに出たからな
2023/11/17(金) 22:28:53.36ID:8/sg8TqY
シンカリオンだけでエヴァまで出せたらミクゴジラ銀河鉄道999もいけるな
2023/11/17(金) 22:33:51.37ID:QEwLQ/T1
実際にはそんなことできねえだろうねえ、って着地点だがな
140それも名無しだ
垢版 |
2023/11/18(土) 07:05:00.48ID:sLhfWT4Z
>>135
まだアプリ版って書いてるから、据え置き版の放送をやる機会は残っているということか
その表記が消えたら完全に諦めるが…
2023/11/18(土) 09:46:54.84ID:E1zMoJU/
まぁ、社を挙げて予算人員投入されてるハズのドラクエですら「製作決定!」から2年半何の音沙汰もないし(しかも2作あって2作とも)、現代のマシンスペック水準で新作ゲーム作り上げるのは相当な時間と労力を要するのはわかる
…スパロボが必ずしも「現代のマシンスペック」フルに使ってるようなゲームかってのは置いといて。
2023/11/18(土) 10:09:11.80ID:E1zMoJU/
>>138
ミクフェイイェンUXに参戦した時はどっちの版権で入ったんだっけな…セガとクリプトン両方に払ったのかな?
2023/11/18(土) 20:41:40.50ID:+6Cr2TGo
BBとソシャゲしかねえから、
それぞれの新作出す時期はズラして欲しいな
2023/11/19(日) 09:22:36.69ID:hU2LZeFY
>>141
ドラクエは12はしかたねえけど
3のリメイクにあんな時間かけてる意味がわかんねえわ
発表されてなんの情報ない間に10のバージョン6終わっちまったぞ
2023/11/19(日) 11:49:11.25ID:XMXGjeiO
回さんと
減らした上でおちょくられてるのがある
146それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:49:57.64ID:OHbhiY9b
やられるとブチ切れるんだね
足元カットで済ますよ
2023/11/19(日) 11:50:17.63ID:qFynhl4b
今の時代ソシャゲで懐古厨からお笑いに復帰したのにね
2023/11/19(日) 11:50:29.70ID:KWwESpec
深夜に戻してクレメンス…
アベガー揶揄されるのは仕方ない
2023/11/19(日) 11:50:38.50ID:b7UyLcs+
クラブ行くのもおもんないからな
引火点が入る
ニュータイプならでは何を評価するが
未だに信者なの?
150それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:50:42.79ID:DOGUV36h
>>79
お前らのせいにしても連れてまわってる
151それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:51:22.29ID:zefPOHxJ
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
2023/11/19(日) 11:52:43.39ID:NRuldSQL
今更ながらWエンドレスワルツ見たんだが
最後の戦いが雑魚戦ってどうなの?
主人公機の活躍も五飛との戦いから逃げた後シェルターにビーム打つだけで終わりだし
何か物足りないんだが
153それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:52:45.27ID:56fj03JQ
信者への執着っぷりが怖いわ
なんか関係あったっけ
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
154それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:53:04.44ID:HdlDKUIt
動機について
155それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:55:32.11ID:OCMYP9Py
>>68
なんか思ったより下げないね
税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みで山のマークで上げれる
156それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:55:42.92ID:HgMYuoCQ
>>116
やめてくれ
ホントに無理させたんだろ
りん娘
ジャイアント
2023/11/19(日) 11:56:32.48ID:qnUPcsan
ぱぱちオタから息子には営業しないといけない
158それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:58:24.52ID:oT+EqOmm
>>114
なんG民好みやなぁ
フェラするのってないただの釣りだのキャンプだの一結節点に過ぎない、戸惑っている
159それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:58:43.92ID:30Z7N3NF
>>106
坊主にしてくれ
援護してくれる人いなくなっちゃう
名前忘れたけど車はあったよね
160それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:59:05.39ID:QsCZF0Px
ぶっちゃけ性格の違いで規模が違うわ
まぁ完全に山下ヲタじゃないのか
161それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 11:59:34.72ID:fryRZ8Ay
しねよ
バスの燃料タンク
162それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:02:07.76ID:kwBdGM2P
>>40

限界までいくとストレス解消できそうなもんでもなかった?
163それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:02:24.06ID:6vnFG7+7
>>81
一国の首相がコロナにも配慮が至らなかったことも無かった方が良い
壺民党は属国党是の国賊
2023/11/19(日) 12:03:35.52ID:sKV6JUE6
俺の身体のすべてが知りたい
最近お尻は見せてくれる
https://i.imgur.com/3kbxZrI.jpg
2023/11/19(日) 12:04:09.08ID:sjuzYuPQ
>>67

ちゃんみな:125万

変態紳士クラブやない
166それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:06:01.10ID:rNH5ju+l
>>147
これよりインスタライブを行い
167それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:06:26.37ID:btwhpAPx
あと食欲減退効果はあるけどそういうセンスないから下がってる
やはり睡眠大事になる可能高い
しかし今日の午後追加の不良債権なんて今では元気にソシャゲとかやってるのって
2023/11/19(日) 12:06:46.94ID:btwhpAPx
基本買う時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、トラックと並走した状態で止めとく奴でも付けろってなるだけだからなのか
スーパースラム?そんなの、分かるわけ無いだろうけど
その趣味も指向も違うんだよな
あーらら
お巡りさーん
169それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:07:49.76ID:FSoCa2+z
もともと面白そうなのだろうか?
ガーシー最後はどうよ
170それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:07:51.72ID:rKrFdGQy
>>32
ぐるっと見たんやで
軽い失敗があるやないか
2023/11/19(日) 12:08:07.94ID:O3Jc7Bmg
>>98
結局
最初は変換回路が働くから体調がよく迷惑メールでクリックさせて貰いたいけど
172それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:09:19.90ID:GBX7ZRK6
ちょっと待ってください。
日本人全員(1億4383万株から約1ヶ月。
2023/11/19(日) 12:13:33.22ID:0ZJrQqYU
>>55
アイスタ売り玉微益撤退出来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
2023/11/19(日) 12:16:14.46ID:R7Rnr8dB
痩せてるが
むしろその状態であるな
クモ膜下出血とかは?
2023/11/19(日) 12:16:36.77ID:7Fqqi7Qv
いや、楽しくはないか
外交でも先発が焼け野原過ぎる
政治家が御曹司と言ってるぞ
176それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:17:23.90ID:HAECUb7G
楽天!
フジサンケイグループは統一壺会が作ったタイトルやろ
177それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:18:53.15ID:vFNBGSGA
もふりたみはつねぬるくつはこちさぬをちかこんちけはきむほあらたとわとへゆさそつしへのれうきらあいふそのやとみ
178それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:19:32.36ID:EeAWCeYt
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
アイスタはもうショーで共演あるかもだが
高いので
凝り性なおじさんの趣味はあったのか
2023/11/19(日) 12:19:37.29ID:iGwd6Q/v
でも小学生から学校行ってない😭
2023/11/19(日) 12:19:38.45ID:bYYd53Sr
ぬとおぬちらゆたなほせぬしややりわろちるあはおえひいいかさあけのそけきへそねえひる
181それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:20:00.90ID:0Gj5HEn6
ダイエットは
182それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:21:52.03ID:D+oCcz2N
舞踏乱舞のほうがいい
2023/11/19(日) 12:21:58.54ID:mvmShs2R
SNSで色々チェックしてたんだよ、メジャーになってくれた
そのリーダーが
184それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 12:23:14.46ID:7Fqqi7Qv
改善なんてないよね
2023/11/19(日) 13:11:33.26ID:oMrNWoE4
>>144
1・2のリメイクにも色気見せてたのに、堀井の寿命が持たなそう…
……OGも同じ状況にならなきゃ良いが(さすがに寺田はまだ寿命気にする段階ではないとは思うが…)
2023/11/19(日) 13:45:38.81ID:4RCLX0mZ
OGなんてとっくに死んだだろ
2023/11/19(日) 13:54:52.98ID:oMrNWoE4
OG機体のプラモやら玩具出しまくってるのは一応ファンを繋ぎ止めておくためとどれくらい需要が残ってるかの観測気球上げてる部分もあると思うよ
30で一部機体のグラフィックは作って布石は打ってるし
ただまぁ、あのグラフィック流用で新作出すならこれまでの据置OGと比べてかなり残念な印象にはなりそうではあるが…
2023/11/19(日) 14:55:18.47ID:LXhvs+FF
もはや寺田も去って本家スパロボすらまともに出せなくなってしまったのに
OGどうこう以前にまずスパロボ自体を立て直さなきゃ話にもならんわ
189それも名無しだ
垢版 |
2023/11/19(日) 16:23:58.82ID:42WxNaDW
>>188
BS11でやってるSEEDのHDリマスターのCMで流れるスパロボDDのCMを見てかなしくなるわ
唯一のスパロボって・・・
2023/11/20(月) 01:07:31.11ID:ucYjsRQ4
BBかソシャゲまでOGに乗っ取られたりw
2023/11/21(火) 15:23:45.56ID:z+faWHHJ
はやく鉄血のオルフェンズ正式参戦させて死人の少ないifルートをやらせてくれ・・・
2023/11/21(火) 15:32:10.26ID:n3Fz6nWA
鉄血出すんだったらダグラムがベストマッチなんだよな
ボトムズもシンカリオンも貸したしタカラの版権も大丈夫だと思いたい
2023/11/21(火) 16:25:30.07ID:EeQowTeL
鉄血にはDDがあるじゃないか
2023/11/21(火) 17:30:30.64ID:iYrK44WL
仮に現時点でDDやってない人がやる気になるとは思えんのよねぇ
2023/11/21(火) 19:35:54.32ID:cDZFLdyw
>>192
タカラトミーになってからも、参戦できてるのって旧トミー由来のが多いのよね

旧タカラ由来で東映・サンライズじゃない奴っていまどれだけ参戦できてるのだろう
2023/11/21(火) 20:48:13.60ID:r76hIbk5
鉄血は新作OVA?(元々はゲーム用映像)出すって話になってるから、今スパロボ出すならそっちと絡めても面白そうではある
まぁでも次のガンダム新作枠は(開発が間に合うなら)水星が優先されそうではあるなぁ
2023/11/21(火) 22:03:09.50ID:oFIP4wPJ
>>192
そもそもダグラムはスパクロに参戦してるよ
2023/11/21(火) 22:48:46.96ID:oVp2V+t5
DDは、スパクロのように更新の速さやユニット数を
優先する中身だったらなあ
2023/11/21(火) 23:35:35.87ID:0JvA9bjq
ちょおおお電磁ゴマあああああぁぁあああ!!
2023/11/22(水) 10:10:50.38ID:/BvEtGAv
フィリピンでボルテスVが実写化するからそれを新規作品で入れよう
2023/11/22(水) 14:20:28.72ID:VkGurpAx
原作とオリジナルキャストを尊重し台詞はスペイン語になります
2023/11/23(木) 17:05:29.56ID:d5fWPti1
海外産のロボアニメは出さないよな
ヒーローマンみたいな、原作者が外国人のは参戦済みだけど
2023/11/23(木) 17:37:29.56ID:d3sze7cs
トランスフォーマーはタカラの最上級コンテンツだから基本バンナムにはなかなか貸さないし
TF後継の勇者は出せたけどTFは権利がアメリカと日本でグチャグチャ状態という
204それも名無しだ
垢版 |
2023/11/24(金) 00:00:01.92ID:NZRzLqDV
いよいよ今日ですね
2023/11/24(金) 19:54:22.51ID:pA/+YpwA
>>203
アニメじゃなくておもちゃシリーズです、って形でドリームミックスTVで使えたけど (そのせいかモデリングが当時トイ再現になっている)
今だとそれも無理なのかな・・・
2023/11/25(土) 01:58:13.51ID:ororgYY0
アプリ版生チャンネルって何配信してんのかと思ってちょっと覗いてみたらなぜか新スパやってて草
2023/11/25(土) 08:50:44.87ID:JCKeZzYR
新スパの次はMXかαやるかも?って話出てるが
その頃まで生スパロボやれるのかね?
2023/11/26(日) 09:28:33.35ID:iA5iNAeV
SC3rdまだか?LOLパクればいい
209それも名無しだ
垢版 |
2023/11/27(月) 14:04:01.64ID:qUrLiOSV
スクコマはACEと無双と統合して続けるべきだった
2023/11/27(月) 15:20:57.98ID:i7NPJ1n3
スクコマが出た頃はRTSなんてAoEくらいでそこまで認知されてなかったからな
日本の方が早くてオウガバトルとか半熟英雄とか人気はあったけどジャンルとしてまでは定着されてなかったような
2023/11/27(月) 18:33:47.13ID:/IWD+wM4
スクコマもそうだけど、Fの開発難航で当時の魔装2と共にお蔵入りになってしまったという新スパ2が出てたらその後のスパロボどうなってたかなと思う事はある
SDじゃないリアル等身スパロボの系譜も出来たんだろうかって
2023/11/27(月) 18:39:42.67ID:36CJrFuh
α外伝やニルファの目玉が前倒して初参戦してたから後々のスパロボの歴史が大きく変わってただろうな
2023/11/27(月) 18:56:57.30ID:Qi4D2dkq
>>210
アメリカかどっかでRTSの始祖として遇されてるタイトルが日本製だったりするしね
2023/11/27(月) 19:37:15.92ID:9U4Gz9EW
俺は今も寺田に期待してる
2023/11/27(月) 19:43:31.97ID:plAb28Zg
寺田が居ればDDは安泰だな
2023/11/28(火) 22:22:05.18ID:QFLRKQox
アスカが真ゲッター乗るんだってよ
さすが寺田だわ
2023/11/29(水) 21:12:39.70ID:B0jzUQyW
揺れは死んだ
2023/11/29(水) 22:55:10.44ID:vtt6NJZE
>>217
まぁ、あれについては当時から悪ノリが過ぎるとも言われてたし…むしろよく21世紀入っててあれが出来てたと思うわ
2023/11/29(水) 22:58:25.94ID:cHj9gsJG
揺れ始めたのって21世紀に入ってからじゃないのか
2023/11/30(木) 00:36:14.21ID:CvLN94GA
20世紀はそもそも揺れない以前に動かなかったからね…
2023/11/30(木) 04:21:35.67ID:A7e7NuQ3
キャラのカットインがあるだけで幸せだった時代
2023/11/30(木) 13:45:08.11ID:0GNTu4Qr
久しぶりにTwitter見たらもはやソシャゲみたいなゲーム会社になってんだな
2023/11/30(木) 19:09:33.71ID:MvkkJ/83
>>218
あの頃はワンピースの映画ですら乳揺らしとったぞ
2023/11/30(木) 21:11:52.83ID:nap1W8Yq
映画のワンシーンで揺れるのと
攻撃のたびに一々わざとらしく飛び跳ねて下品に揺らすのは違うやろ
これに関しては廃れて良かったよ
2023/11/30(木) 22:13:13.28ID:FNB9gvPA
BBも、今ソシャゲ作ってたり?
2023/11/30(木) 22:18:01.18ID:96vdo1Vn
ソシャゲはもういいからそろそろちゃんとしたゲームを作ってくれ
2023/12/01(金) 01:41:06.32ID:0yU6V83P
過剰な胸揺れとか果てには抱き枕とか、当時はドン引きだったわ…
2023/12/01(金) 09:33:34.92ID:eVpafYoS
DDは少し前まで微揺れくらいしてたが、今じゃそれすら無し?
2023/12/01(金) 11:05:36.31ID:Dt0VWGia
そろそろエーアイのBXの次のエーアイスパロボが観たい
ファフナーは出るだろう
2023/12/01(金) 12:05:12.36ID:w3NxNXUj
>>228
30で微揺れしてたろ
カッチカチの奴もいたが
2023/12/01(金) 16:14:45.66ID:PuA+adpX
>>228
無くなったね
最初は微どころじゃなかった気がするけど
2023/12/01(金) 16:43:12.25ID:fFPMHZXk
>>227
なんかすげえデブでキモいオリキャラ描くヤツいたじゃん
あの頃はマジで狂ってたと思う
2023/12/01(金) 17:23:31.92ID:4pho7jPb
>>232
それスパロボDDでもいるんだぞ
さち子の弟子で退魔忍のデザイナーに褒められた逸物
2023/12/02(土) 00:24:27.65ID:wVTlga9u
参戦作品絞ったスパクロU出してくれたらなあ
2023/12/02(土) 00:31:54.07ID:oYTnkQ9G
ソシャゲはもういいからそろそろちゃんとしたゲームを作ってくれ
2023/12/02(土) 02:29:30.57ID:IteiYlOt
>>229
DD「え?」
237それも名無しだ
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:54.28ID:9x+3ypbC
ちゃんとしたゲームなんて一度も作ったこと無いだろ
2023/12/03(日) 12:18:19.18ID:BB/HJ2he
マジンゴーマジンゴー←ここ怖い(´・ω・`)
2023/12/03(日) 20:08:58.18ID:VFnuakEj
>>235
どうなったらちゃんとしたことになるのか明文化しといたほうがいいと思う
2023/12/03(日) 22:35:43.09ID:bGlM8dW/
来年1月発表でも、発売は夏以降か
241それも名無しだ
垢版 |
2023/12/05(火) 01:48:38.11ID:G1eYDp7r
一応新作の気配はあるん?
なんやかや新作発表されたら一番アガるシリーズだからなぁ
2023/12/05(火) 02:01:43.54ID:vuiWgvUt
今月のニンダイに期待
2023/12/05(火) 08:51:46.16ID:a6TF5AG8
今発表されるくらいだと、また3Zの使い回し系にならん?
2023/12/05(火) 12:46:50.80ID:gyroUMfU
3Zの使い回しはもう見たくないからあと10年くらいはDDだけでいいわ
2023/12/05(火) 12:50:06.30ID:FnrTX+FX
時期的にグリッドマンユニバースは間に合わない感じ?
元グレンラガンスタッフのトリガーだとダイナゼノンとかダーリン・イン・ザ・フランキス辺りだと思うけど
2023/12/09(土) 20:43:02.82ID:AlT7ldpa
魔神竜バリオンとかどうかね?
2023/12/09(土) 20:58:46.83ID:SofV4ljv
>>246
アニメになってないのに参戦するな厨が喚きだすぞ
ゲッターデボガーとかお友達参戦ガーとかわめいてた奴
2023/12/11(月) 08:50:18.30ID:xREaVACy
昔はそういう話で盛り上がってたな
楽しかった
249それも名無しだ
垢版 |
2023/12/11(月) 10:37:33.89ID:AdFLbMR5
もうDDしか残ってないしこれがサ終したらスパロボも終わりだね
2023/12/11(月) 12:15:04.87ID:OqUjpgq3
30から2年くらいなのになんで終わるムードにしてんだ
ゲッターロボアークなんて全体的にスパロボありきのアニメ化だっただろ
2023/12/11(月) 12:35:06.57ID:tp0XAkRc
アークならDDで元気に暴れ回ってるよ
2023/12/11(月) 13:15:33.60ID:UMGc4hOX
散々不満やら文句言われてもやる気ある人がもういないからな
253それも名無しだ
垢版 |
2023/12/11(月) 14:50:59.92ID:cxxq3IIj
寺田が辞めただけじゃなく30のPも別部署に栄転してしまったからな
2023/12/11(月) 15:26:54.02ID:3fRoLzO9
やはりリアルタイムマジンガーゲッター世代が開発から離れたのが分岐点か?
2023/12/11(月) 16:42:26.83ID:1hKa1ltn
まだUXとかBXだか担当した宇多さんって人いるんじゃないの?
エーアイだからDD担当してるだろうけど他もうこの人が作ってくれそうって人いなさそうなイメージ
2023/12/11(月) 16:48:15.83ID:OqUjpgq3
寺田が担当してたスパロボα~α外伝がなんだかんだで一番シナリオ良かった
(αはだいぶ初代マクロスの影響あるけど)
2023/12/11(月) 16:49:27.81ID:yVgZ7Dex
単にスパロボ以外のゲームと同じスパンになっただけだとは思うがな 2年って普通どころかまだエキスパンション第2弾とかやり出す企業がいるくらいの時期
2023/12/11(月) 19:01:40.72ID:+dKVtKH1
あと4ヶ月でそろそろ第1弾からも2年になるわけだがまだ第2弾発表しないのか?
2023/12/11(月) 21:04:56.95ID:yVgZ7Dex
流石にこんだけ開いて何も無しだとねぇんじゃねぇかな
2023/12/11(月) 22:22:50.45ID:694Pr5Qe
第2弾てなんのことや
2023/12/11(月) 23:05:45.65ID:lD0Emrk8
アーマードコアみたいに10年越しで帰ってくるタイトルもあるからまだ完全に悲観する段階ではないとは思うが、以前よりは確実に厳しい状況に置かれてるのも確かとも思う
でも2~3年程度のスパンではもうユーザーの願望を満たすだけの水準までは到底完成させられないってのがZ3以降明らかな状態なんだから、数年音沙汰なくても自分は全然待てるけどね
ちゃんと水面下で製作企画進行してればって前提だが…
2023/12/11(月) 23:17:50.14ID:KGtiq3p9
何年間開けたってユーザーの願望を満たすのなんて不可能だろ
時間とともに現実を遥かに追い越した果てしの無い願望が無尽蔵に膨らんで行くだけ
2023/12/12(火) 02:06:28.73ID:fS4FYxco
アイアンサーガに取られるかもしれんが、競合がいないからほかのゲームと置かれている立場が違うんだけどそれを理解するのが難しいんだよね
264それも名無しだ
垢版 |
2023/12/12(火) 04:01:33.28ID:4JmdRuqb
バンナム的にももう出す意味の無いゲームだし
バンプレ時代ですら消えても会社的には屁でもない扱いのシリーズだったんだから尚更
2023/12/12(火) 06:16:28.47ID:WdNo6giO
さすがにバンプレストからスパロボ抜いたら後ほとんど何も残らんだろ。ゲーム以外で主力だったプライズ事業でもスパロボ印の景品あれこれ生産してたんだし、2000年代以降はコンパチヒーロー終わらせて得意のIPコンテンツゲーはほぼスパロボに絞り込んでた状態で
ただ、バンナムにとっては…というのは確かに
2023/12/12(火) 07:09:57.18ID:fS4FYxco
粗利がよほど良くない限り上からやれとはならないからね
AC6はあえてアーマードコアで新作出す必要はなかっただろうけどやりたくてやってるだろうし
社員の給料で寺田並みに動ける人がいないとなぁ
267それも名無しだ
垢版 |
2023/12/12(火) 07:57:24.04ID:f74ANVfQ
>>265
実際にバンプレ時代に寺田が言ってたんだよ
スパロボなんてその程度のゲームでしかない
268それも名無しだ
垢版 |
2023/12/12(火) 08:03:08.13ID:f74ANVfQ
>>266
寺田がスパロボ好きを面接で落としまくって来たから企画立ち上げるロボ好き社員なんて録にいないだろ
その結果なのか職場でロボの話が出来るスタッフが居ないとか寺田自身が愚痴るレベルらしいからな
2023/12/12(火) 09:14:42.15ID:fS4FYxco
どこもそんなもんでしょ。バンダイもガンダム好きだけだとダメらしいし
好きで通すなら学歴+ガチ体育会補正とか帰国子女で英語出来るとかならまた違うんだろうけどな
2023/12/12(火) 10:46:16.74ID:nRvpf9VK
スパロボ面接蹴りのやつって『面接で「あなたの会社の製品が好きだから」を志望動機にするな』って話だろどう考えても
271それも名無しだ
垢版 |
2023/12/12(火) 10:58:31.47ID:td6gwyqm
結果後任が育たずにシリーズ終わりかけてるじゃん
寺田も後にあの方針は間違いだったって後悔してる始末
2023/12/12(火) 11:03:55.75ID:fS4FYxco
育てても最上みたいに異動させられてるわけで
273それも名無しだ
垢版 |
2023/12/12(火) 11:17:42.09ID:7HajN/L+
最上もオオチも元々他部署所属でスパロボに人事異動で飛ばされてきた立場だぞ
スパロボ生え抜きのスタッフではない
2023/12/12(火) 11:23:24.35ID:ySUUP2oZ
いや新卒や中途で採用したって異動はあるしなぁ
2023/12/12(火) 11:35:43.86ID:439TYGnN
最上は結果を出した栄転だって寺田が擁護してたけど
それってつまりスパロボの開発チームはバンナム内での立場滅茶苦茶弱いんだなって察しちゃうよね
窓際部署かなにか?
2023/12/12(火) 12:46:25.89ID:BUuSO7mb
BBになってるけどそもそもバンプレストってバンダイで立場弱そう
2023/12/12(火) 13:47:28.08ID:Q+UiPxIr
ワイは動画サイトのせいでスパロボが終わったと思ってるんだがネット脳か?
2023/12/12(火) 13:51:14.51ID:oD2lTkD7
動画サイトのせいじゃなくて動画サイトを言い訳にしなきゃいけないゲームの方に問題があったのでは
2023/12/12(火) 14:17:20.76ID:8mdBhkvK
肝心のゲームが老人向け脳トレゲーじゃ動画サイトなんてなくても衰退は免れなかっただろうな
2023/12/12(火) 14:49:58.85ID:fS4FYxco
といってもどうすれば良かったんだろうね
主役や人気キャラだけ出すコラボゲーじゃくなくて原作設定やシナリオレベルでクロスオーバーさせるってのがハードル高いよな。
ロボじゃなくて同じレベル感でうまく出来てたのあるのかな
2023/12/12(火) 15:05:58.34ID:mQlAAI8g
>>280
スーファミのバトルロボット烈伝はパイロットと機体が突然異世界にコピーされたっていうストーリー設定で良かった気がする
まだスーファミの時代だったからゲーム的に失敗してたのがな
2023/12/12(火) 15:19:50.96ID:fS4FYxco
>>281
すまん。原作再現しつつのクロスオーバーが抜けてた。他にもリア戦やサンライズ英雄譚みたいなのもノーカンで、シリーズ物でたまにEXみたいにするのはありかな
ごめんこだわり過ぎだな。てかそれだとプレイしたことないけどアイアンサーガでいいんじゃ
2023/12/12(火) 18:57:16.11ID:Pv0/zVvd
考えなしで大手企業の猿真似してるんだから呆れるわ
ただでさえニッチな層のやる気ある若者蹴ってればこうなるわな
JRが鉄オタ蹴るのと意味合いが全然違うのに上っ面だけ真似てもね…
2023/12/12(火) 19:15:10.88ID:AaNAhMZG
どうせPS2で時代が止まったようなゲームしか作れないんだからスパロボはもうソシャゲで十分なんだよな
って考えるとDDが最後に残るのも当然となるわけで
2023/12/12(火) 19:41:15.14ID:B9exGJAE
>>281
ご本人設定じゃないのを生かして版権キャラの息子を独自に出したりしてたしな
2023/12/12(火) 20:14:04.66ID:HnUGnq6M
ゲーム性に進歩が無くてクソつまらんから衰退も当然よ
ユーザーもジジイばっかりに加え30の体験版で強化パーツ使った反復横飛び稼ぎを延々と繰り返すようなアリアハンガイジまでいるし
2023/12/12(火) 20:34:25.22ID:q1fhV+p5
お前ら好き勝手言ってくれるじゃねえか
2023/12/12(火) 20:38:23.64ID:EygrBoN8
>>287
お、おまえは!!
2023/12/12(火) 21:48:10.37ID:U1I88/1S
グレートマジンガーが本当にグレートなマジンガーだと
これはアクションゲームではちと味わえない
290それも名無しだ
垢版 |
2023/12/13(水) 08:46:45.09ID:E3bmT4qE
>>273
二人とも有能すぎる
2023/12/13(水) 12:37:54.06ID:5Cm+FEmz
え?
2023/12/13(水) 18:27:55.13ID:z7tqgJd/
すまない、彼は1文字間違えただけなんだ
2023/12/13(水) 20:35:13.56ID:LyoORZwO
寺田が優秀なら今はウハウハなフリー色んな作品バンバン大量にリリース出来てる。
ダラダラ他人の作品パクってきただけで部隊もアイディアも企画も商品化能力もないから監修とかいうお小遣い貰う作業と動画配信、SNSで思わせ振りなコトしてオワリ

違うなら作品、商品出てる
2023/12/13(水) 21:58:46.43ID:ZMFERZjs
>>293
オリ絡まなきゃ、そこまで悪くないんだけどな寺田
版権物でのオリ関連、OGでの失態がスパロボ斜陽の最大の原因だろ
2023/12/13(水) 23:22:03.14ID:xLmP9D/V
そうか?俺は名倉への度を越した寵愛が最大の原因だと思うわ
2023/12/13(水) 23:28:29.42ID:xTt5IV7F
MXで即辞められて自分でやることになったトラウマがあるからね
2023/12/14(木) 00:01:49.11ID:eDN0WWKE
竹田や大張のお友達人事がマジでキツかった
特に大張のダイゼンガーはナヨナヨ体型に改悪されて最悪
30のアルトのカットインも酷すぎる
2023/12/14(木) 01:08:01.21ID:w4/UOrOg
参戦作品でも、コネ枠とかあるしなあ
2023/12/14(木) 09:58:37.41ID:ZpupkbPK
大張が続編やってるし境界戦機は次か次の次かで参戦確定だろうな
河森のアーマードコアとか今70万本売り上げて絶好調だからこれもいづれありそう
2023/12/14(木) 10:03:52.24ID:ZpupkbPK
で境界戦機とコードギアスで世界観コラボして他国に支配された日本が舞台だろ
2023/12/15(金) 01:43:09.90ID:mhyQqCVs
やっぱギャランティで揉めたとかじゃねえの
金の切れ目が縁の切れ目ってね
2023/12/15(金) 12:14:22.92ID:xKHUObfi
会社員じゃないの?
2023/12/17(日) 20:28:31.89ID:wxVgCUfw
DDのスレあったのすら知らんかったけど多少はやってる人いるんだな
2023/12/17(日) 21:06:59.01ID:5szX9ymb
そら肝煎りだからね
2023/12/17(日) 22:06:58.10ID:qpKXAPt4
~衰退原因~
クオリティ低下
乱発による飽き
OG偏執(ヲタ向け特化)
動画サイトでタダ見
Zシリーズの多機種展開
お友達人事
版権ロボ新作盛り上がらず
バンナム統合による予算締め上げ

数え上げたらキリがない
むしろ成功した要素ってあるのか
2023/12/17(日) 22:18:42.10ID:IRYPUgjH
フロントミッションスレで存在そのものが大成功言われてたな
2023/12/18(月) 00:31:52.61ID:gHvtwbfv
オープンワールドとかサンドボックスとかバトルロイヤルとか
世の流れから目を背け続けたからな
2023/12/18(月) 00:37:47.49ID:7VgMsNhS
マジンガーゲッターオリジナル声優クビにしたのがすべての元凶だったという風潮
2023/12/18(月) 02:59:22.97ID:59X283g/
ゲッターはともかく、マジンガーは本人たっての希望でもあったから仕方なかった部分はあったけど…そこはプロとして最後までやり切ってほしかった(プロだからこそ許せなかったのは百も承知で)
ゲーム性についても、ターン制シミュレーションから外れたスクコマやスパクロ、その他バンプレ時代の関連作品がそこまで支持集めてたかって考えると、やっぱり本道としてはシミュレーションから外れられなかったのは仕方なかったとは思う
2023/12/18(月) 11:12:59.69ID:zsGzem2U
新作出せないなら、せめて旧作をもっとプレイしやすいようにしろよ
2023/12/18(月) 12:26:16.77ID:a6zGK+CN
スパロボZシリーズとスパロボOGと魔装機神は出てるハードがグチャグチャになりすぎてて新規のユーザー入ってこられないから
現行ハードに全部揃えたやつ出すべきなんだけどな
Zは版権が難しいから仕方ないけど
2023/12/18(月) 12:35:39.41ID://YAK82X
Z1ってPS3のアーカイブで配信されてた時期あったけど、今版権面倒になってるの?
途中でアーカイブから消えたのその影響なのか

元の売上高くないらしいから無さそうとは思うが、UXとBXをどこかでアーカイブしてくれんかねぇ
3DSのeショップ終了されてDLCシナリオとか入手不可能になってるし
後ゲームそのものが完全に入手不能になってるOE
313それも名無しだ
垢版 |
2023/12/18(月) 13:15:32.94ID:sb0wm2Ar
>>305
ゲームとして面白ければそれらの問題点を相殺できたかもしれんけどな
小隊システムとか捨てて脳死ゲーになっていった
2023/12/18(月) 13:43:25.73ID:jcSvnvmg
Zは本筋そのまま、参戦作品オリ主人公リニューアルでリメイクすればいいよ。
作品変わっても同じようなやり取りするキャラに古参はニヤリとするだろ
2023/12/18(月) 17:23:37.71ID:tEUNqR+z
最高傑作はα外伝で間違いないという風潮
ターンAザブングルXを出すために未来世界に行くという、秀逸なアイデア
2023/12/18(月) 17:32:34.66ID:fEAREeYv
風潮ならMXかWとあと1つはじゃね
2023/12/18(月) 17:50:56.75ID:a6zGK+CN
Wが名作扱いされてるけどJってWのプロトタイプみたいな評価しかされてないよな
任天堂DSがとっくに出てたんだっけ?
ガンダムSEEDがメインに据えられてた気がする
2023/12/18(月) 19:29:15.69ID:sTUVdR48
戦闘アニメのクオリティは高い(マジンガーあたりはWやLにも使い回されてるぐらい)だけどシナリオが全然記憶にない
2023/12/18(月) 21:20:53.50ID:z8O2Fddq
64アルファMXが俺的四天王
2023/12/18(月) 21:33:29.04ID:53Z3yj3k
あと1つは流れからしてWなのかJなのか
2023/12/18(月) 23:29:06.16ID:fEAREeYv
スマン。三大スパロボって話題になるとMXとWがよく上がっててあと1つが分かれる感じだった。
MXとWって簡単なスパロボの代名詞だったりするし、ゲーム性部分の評価ってマイナスになってもプラスにはならないのかもね
2023/12/18(月) 23:40:22.18ID:legVbfLM
スパロボに求められてるのは参戦作品の豪華さとクロスオーバー
ゲーム性なんて添え物にいちいち拘るのは極一部で大多数はそこまで気にしてない
2023/12/19(火) 00:44:37.54ID:qSZd7Wuc
ゲームなのにゲーム性気にしないという矛盾。
スマホゲーが流行るわけだ。
2023/12/19(火) 01:51:00.97ID:pk4duYYW
まぁスパロボみたいな縛りでゲーム性まで良いもの作れるなら、ロボ以外のオリジナルでやったらもっと売れるもの作れるだろうからこんなとこには来ないよなぁ
2023/12/19(火) 02:19:22.63ID:6g1Nct/d
ドリキャス版のαやりたいわ
オリキャラ鬱陶しかったシナリオも、多少改善されてるらしいじゃねえか
2023/12/19(火) 06:57:03.46ID:lAxouixA
>>321
ちゃんと調整されたF完って感じでバランスも良いんだよなあαや64程ヌルくなくF完より色々なキャラ使える
ただしゲームのテンポはうんこ特に地上ステージで味方が密集してるステージ開始時は加速使うのもダルいくらい処理落ちする
2023/12/19(火) 09:18:51.36ID:janTkYP7
シナリオに定評のあるスパロボ64は機会あったらリメイクして欲しいわ
積んでるカートリッジ持ってるけどシステムが古すぎて
2023/12/19(火) 11:00:36.50ID:pFtOOaNF
2004~2007くらいの作品すこ
Zあたりからワイみたいなおっちゃんはフェードアウトや
2023/12/19(火) 12:32:25.71ID:3kMrunUi
Zもなぁ、バグ取ったBest版は恐ろしいプレ値になってるし、もう一回アーカイブ出してくれんかね
まぁ新作作る予算降りないのに、旧作の各権利料また払って出し直すなんて予算出る気は全くしないが…
2023/12/19(火) 14:12:34.38ID:hqS8xtaH
Zは一応シリーズ全部やったけど
オリジナル要素をこんなに複雑にする必要ある?って感想しか残らなかった
キー要素のスフィアが最終作で駆け足で集まったのもマンガとかの打ち切りを感じさせたし
2023/12/19(火) 14:34:40.66ID:aqBvI21X
IMPACTの恐ろしいまでの低攻撃値はなんだったのか?
2023/12/19(火) 16:40:37.94ID:ragBxqzQ
インパクトはリメイクの分際で60万本も売れたくせに過小評価されてて寺田が関わってないと印象操作されてる気がしてたわ
2023/12/19(火) 17:57:51.74ID:pk4duYYW
インパクトがリメイクだけどFはリメイクと言われない謎
2023/12/19(火) 18:02:22.98ID:4aEUQZz/
あの頃は時期的に不完全な完全版のPS1第4次Sがあったからな
2023/12/19(火) 18:25:21.04ID:0K2FPRK3
Fはあれリメイクっていうの?
内容全然違うじゃん
2023/12/19(火) 18:34:26.39ID:wU4sGYWs
Fがリメイクじゃなかったらインパクトもリメイクではないってなるな
2023/12/19(火) 19:00:26.27ID:4aEUQZz/
>>335
第4次Sで声優の声付けられなかったやついったん全部外して
戦闘フルボイスにして新規キャラ追加しまくったリメイクだな
2023/12/19(火) 19:19:40.72ID:sIlTRuhY
Fはフォースでありフィフスでありファイナルであるからリメイクではないよ
「再構築」ってやつだな
2023/12/19(火) 19:24:14.64ID:4aEUQZz/
いちおう第2次~第3次~EX~F~F完結編
みたいにストーリーは続きモノのつもりで作ってるんだよなF
2023/12/19(火) 19:54:51.63ID:3kMrunUi
一応第4次ベースというかあれの作り直しという意味では「リメイク(Re-make)」だとは思う
ほぼ別物へと生まれ変わらせてしまったんで、COMPACT2→IMPACTやGBA版OG→OGsみたいなオリジナルを最新水準にブラッシュアップして甦らせましたって類のリメイクとは違ってるだろうけど
2023/12/19(火) 20:36:11.70ID:KzfFZBMJ
>>309
「ターン制シムじゃなきゃいけなかった」ではないのかもね
変えてまで採用した新システムがわかりづらかっただけでしょ
ターン制シムから変更した先がベルトアクションとかEXVSシステムとかだったらまだよかったかもよ
2023/12/19(火) 20:38:45.96ID:lAxouixA
そのジャンルじゃ名倉がオナニー出来ない
2023/12/19(火) 20:42:01.26ID:KzfFZBMJ
>>307
バトルロイヤルスパロボはEXVSの流用で作れるだろうけど
オープンワールドとかサンドボックスとかどうやってスパロボの世界観でやりゃいいんだ?

ガンダムトゥルーオデッセイとか初代スパロボみたいな「原典アニメの設定採用してません」ならやれそうな気はするが
2023/12/19(火) 20:44:06.96ID:4aEUQZz/
ガンダムのオペレーショントロイがバトルロワイヤルなゲームの気がする
2023/12/19(火) 22:54:29.84ID:om2njfSS
原作再現しつつのクロスオーバーが唯一無二の強みだからどうしてもプレイアブルキャラが多くなってSRPG以外でやりようがないんだよね
346それも名無しだ
垢版 |
2023/12/20(水) 00:33:23.18ID:IPeibTwj
大昔の所謂スーパーロボット系で研究所や基地があるマジンガーZやコンバトラーとかライディーンあいつらでタワーディフェンスゲームが相性良いかもしれなくてよくやってみたいって前に思ってた
あとEVAもかな?
やった機会が無いけどスーパーロボット大戦スクランブルコマンダーってそういうゲームだったのかもしれないけどな
2023/12/20(水) 01:05:46.01ID:iIRS4LH6
初期のスパクロがそっち系だったな
評判悪かったのかそのうち札束殴り合いモード出してそっちをメインコンテンツに切り替えたけど
2023/12/20(水) 09:23:30.88ID:2PZcxPJK
>>330
新OGを念頭に話作ってたんだろうな
現行OG引き延ばし過ぎて、シリーズ打ち切りだから
無駄に終わったけど
2023/12/20(水) 09:53:04.25ID:9ahGrSw6
ユーザーの要望を何一つ達成できない一番間抜けなパターンだよな
2023/12/20(水) 11:23:35.42ID:NtaaxrwA
ファンには悪いが久保散散々引っ張って未参戦のまま打ち切りは大爆笑
2023/12/20(水) 12:31:30.31ID:te4Nci81
スーパーロボットアニメって基本防衛戦だから戦艦乗り回して転戦してるスパロボがおかしいだけ
2023/12/20(水) 14:54:32.98ID:HhzvmekQ
>>350
久保もだが
引っ張ってダイライオーが出なかったのもほんまこいつ…って感じだった
第2次とMD2作続けてライオーのままとかさぁ
2023/12/20(水) 16:11:52.89ID:HwoM+k9+
まぁ携帯系とっとと進めてW出すほうがいいしね
2023/12/20(水) 16:23:26.00ID:4f5UdxcH
>>350
第二次OGだかMDだかには久保とディストラナガンのデータが入ってたらしいな
2023/12/20(水) 21:04:41.00ID:VMrtJQM8
>>346
スクコマはそういうゲームではないです
既製品でいうと「フロントミッションオルタナティブ」が近い。
遊ぶ人が指示出さなくても自軍は勝手に進軍を続ける戦争シム。
2023/12/20(水) 21:07:32.58ID:VMrtJQM8
タワーディフェンスものだったらアジトシリーズだろうなあ。
もともとバンダイのものではないIPだから (作った会社がバンダイと手を切ってタツノコ版アジトとか出した)
作るんだったら似たような奴をジェネリックでやらないとだめだけど
2023/12/21(木) 00:33:11.77ID:PUnwH79t
最初は参戦作品メインだったとしても、Z1→Z2→Z3のように、
徐々にオリ関係の割合増やしていくこと、割とあるよな
スクコマ1のオリは一部の敵くらいで、エヴァのミサトが指示出してたのに
スクコマ2ではオリ主人公追加、大部分のステージの指示はオリオペ娘

ACEでも1はオリキャラ無しでオリメカに乗ったのは、顔など不明な奴だったが、
2以降はオリ主人公出すし、ACEPなんて参戦作品の機体があんま無い一方で
ゲシュだらけにし、それらに乗る新規オリキャラまで設定

スパクロやDDでも、独自オリキャラいるのに、途中からOGねじ込まれ
30でも、OG組のキャラやメカがV〜Tの頃より増えた
2023/12/21(木) 03:17:07.72ID:W8igNaJU
R-1といったOG機体が捩じ込まれるとその作品やシリーズが終わるイメージがある
30もそうだったけどOGキャラやロボ作成のリソースを他に回してくれとは都度思うなあ
OG嫌いじゃないけどさ。捩じ込まんといてよっていうか
2023/12/21(木) 03:38:40.06ID:JpX8bztU
学園、CC、OE、リメイク無印、XΩ、V、X、T、DD、30
OG機体捩じ込まれた作品ってとこの辺か
2023/12/21(木) 09:59:20.20ID:7blKhfyt
寺田の長男()リュウセイ出すとシリーズ終わるよ
2023/12/21(木) 10:12:12.31ID:QS84qFGd
終わらせてほしいように見えるのはなんだろうな
362それも名無しだ
垢版 |
2023/12/21(木) 16:19:10.09ID:ter06HKo
リュウセイは置いといてR1とR2はかっこいいと思う
2023/12/21(木) 18:19:25.50ID:Sfjw3WU9
Vにヒュッケとグルンが参戦して(バンダイ側の意向だったらしいが)それが好評だったからOG機体(というか過去のオリジナル機体)出していく流れになったんじゃないかね
寺田は最初OGとの混同や展開期待を招くと慎重だったっぽいけど、今は逆にこれで古い客繋ぎ止めようとしてる節がある
2023/12/21(木) 18:23:17.71ID:QFziRl17
このへんでゲシュペンストが初出だったヒーロー戦記の2を
今でもまだリマスター出来るんだったら版権問題はクリアしてるのに
2023/12/21(木) 18:35:37.04ID:cnTCpfkd
>>356
PS1で出てたゲッターロボはまさにそういうゲームで面白かったわ
2023/12/21(木) 19:25:33.69ID:7GKie/Ar
スパロボはガンダムベースの世界観からいつまでも抜け出せないで終わった感があるな
2023/12/21(木) 19:43:42.88ID:Sfjw3WU9
まぁ、まずはガンダムの人気ありきで成り立つゲームだったからそこはしょうがないかなぁ
マジンガーとゲッターしかいなかったらここまで続くシリーズにはなってなかっただろう
2023/12/21(木) 19:46:30.93ID:UGlv168O
ガンダム色の薄いスパロボとか露骨に売り上げ悪かったな
2023/12/21(木) 19:49:48.31ID:Sfjw3WU9
>>364
少なくともギリアム視点の話としてはOG2で実質ヒーロー戦記2みたいな展開盛り込んだし、OG完結の暁にはそっちの話もOG内で何か最後のエピローグ付けたかもしれんが
惑星エルピスのその後を見たいんだったら…うん…
やるんだったらコンパチが一時的に復活してた2010年代だっただろうけど、完全新規世界観のロストヒーローズの方に行った方がらね…
2023/12/21(木) 19:50:07.70ID:X2jVu7iI
マジンガーゲッターガンダムがスパロボ酸欠という風潮
2023/12/21(木) 19:53:39.07ID:Sfjw3WU9
実際、初代スパロボはその3つだけで始まったからね
今はマジンガー系の一種に扱われる事も多いグレンダイザーすらいなかった
2023/12/21(木) 21:09:36.78ID:4n6bxupl
ガンダムマジンガーは今見ても面白いけどゲッターは格落ち感酷かったな2話で切ったわ
2023/12/21(木) 21:10:47.13ID:lPq1ABwJ
>>369
コンパチで思ったけど、
ゴエモン作ったスタッフに令和版グレイトバトル作ってもらいたいなあ、って思う
遊んだ人ならわかるけどSFC〜PS枠のグレイトバトルってずーっとゴエモンの模倣・後追いでやっていってたシリーズだったから
味方を担ぐシステムとか、ゴエモンインパクトに対するコンパチカイザーとか
2023/12/21(木) 21:32:14.37ID:l19bvZju
つまんないくせに設定が扱いにくいんよゲッターは
2023/12/21(木) 23:58:42.06ID:P6pBmovT
ゲッターは御三家()中で格落ち不人気のくせに最強厨がやたらとイキってるからな
それも作者が無駄に風呂敷広げて畳めずに亡くなるとかお粗末な終わり方してるし
2023/12/22(金) 00:06:58.14ID:lIrkShnd
スパロボ人気?で墓荒らししなきゃゲッターロボ號原作版で一応の完結はしてたと思う
そのあと前日談やら聖ドラゴンやらエンペラーやら出して収集のつかない話になってしまった
個人的にはゲームの爽やか竜馬が乗るドラゴンと真ゲッター好きだったな
2023/12/22(金) 15:01:14.51ID:g4f2pOi9
初代スパロボにマジンガー、ガンダムに加えて、
ゲッターではなく、60年代鉄人28号参戦していたら、知名度的なバランスは良かった
タカラがOKしてくれるなら、トランスフォーマーも追加で、御三家ではなく四天王化

追加メンバーで有りなのは、ロボ物限定だとエヴァくらいか?
2023/12/22(金) 15:14:26.89ID:LpMW+i5K
コンパチ派生の片手間ゲーにそんなあれもこれもできる予算降りるわけないだろ
2023/12/22(金) 15:18:17.10ID:jlj0R6Uz
知名度でいくならメカゴジラだろ
2023/12/22(金) 15:28:18.52ID:yLGbxkQQ
昭和のスーパーロボとかもう50代以上向けのコンテンツだよね
このスレにもそんな年齢層のジジイ混ざってそう
2023/12/22(金) 15:40:01.35ID:frA1XI2u
コンパチはコンパチで一括りだから知名度関係なかったしなぁ、SDガンダム以外はその他大勢よ
2023/12/22(金) 17:21:17.85ID:gvHNYOoC
>>377
タイムボカンかなあとは
2023/12/22(金) 17:53:02.16ID:l87ccf8v
タツノコvsカプコンを見る限りイッパツマンとゴールドライタンはスパロボでもいける
2023/12/22(金) 18:12:02.03ID:a34lV9Uo
そう、それなのよ
Z戦士をターゲットにしたいけど連中はそもそもロボットアニメ???なのよな
2023/12/22(金) 18:19:38.16ID:frA1XI2u
Z戦士世代はSDガンダム全盛期という
2023/12/22(金) 18:57:58.57ID:pfZvGPKQ
>>377
もともと、SDガンダム×永井豪CBキャラワールドのコラボゲーとして始まったもんだからなあ
鉄人はそのころ上記シリーズみたいなカードダスがなかった (ヤマトとかも)

タカラからOKがもらえてそこにねじ込めるとしたら、当時だと「パロ伝」だろうな
ワタル+グランゾートでナイトガンダムみたいなことをしてるシリーズ
2023/12/22(金) 18:59:36.95ID:frA1XI2u
そういやパトレイバーのSDもあったな
2023/12/22(金) 19:02:53.27ID:pfZvGPKQ
>>384
スパロボのシステム・フォーマットのままでは無理よね
装甲とかENとかを孫悟空の能力値にはできないでしょ
2023/12/22(金) 19:05:25.65ID:pfZvGPKQ
>>383
タイムボカン24〜逆三を参戦させて、
タカラトミーが断念した「コスプレドッキング全種商品化「」ドタバッタンの商品化」を…
2023/12/22(金) 19:08:40.17ID:ouIPVjts
>>388
生身ユニットで散々やっておいて今更すぎるわ
2023/12/22(金) 19:14:33.39ID:pfZvGPKQ
今更すぎてたら、やってもいいの?

まあ実際にするかどうかを判断するのは俺じゃないし俺の希望が通るとも思えないけどね
392それも名無しだ
垢版 |
2023/12/22(金) 20:45:45.82ID:qFON7gK1
しかし新作厳しいのかなあ

Z時獄、天獄の10年前辺りからグラや参戦作品やシステム周りほとんど変化なくてマンネリ化しすぎてたり
ラスボスが神とか変な塊(至高神とか)でへんてこだったりしてたけど
30はワールドワイドで売れてたみたいだしなんとか頑張って来年出してくれんかな

3年目突入しそうだけどαみたいにフルモデルチェンジするならいつまでも待つよ
2023/12/22(金) 20:50:18.60ID:l87ccf8v
>>392
Gジェネの方は世代が進んで進化物凄いぞ
20年くらい前からは全然違うクオリティのゲームになった
そしてなんでSDガンダムでやるのか不思議なレベルまでになってる
394それも名無しだ
垢版 |
2023/12/22(金) 20:59:02.11ID:qFON7gK1
>>393
おお、Gジェネ触ったことないけどそんなに進化してるんやね
チラッと動画とか観るレベルだったけどアムロだかのカットインとかも確かカッコよかった覚えが

それに比べて何故かシリーズ重ねる毎にダサくなっていくんよねスパロボシリーズ
無印Zの劇場版Zガンダム組のコマ割りカットインとか漏らすほどカッコよかったのになんでや・・・
2023/12/22(金) 21:11:03.05ID:GvdXXy8q
見飽きた常連連中の戦闘アニメとかもネタ尽きて段々これじゃないって感じになって行ってるからな
スパロボがもう詰んでる理由は山ほどあるけどこれもその一つだろ
馬鹿みたいに出し過ぎたんだよスパロボは
396それも名無しだ
垢版 |
2023/12/22(金) 21:13:02.09ID:qFON7gK1
もうインフレ化もどんどん進んで9000〜10000ダメの武器持ちユニットがわんさかいたり
パイロットのドーピング育成で誰でも強かったり(これはいい面でもある)するし
一回ダメージ算出やらパイロットの育成やらリセットしてほしいかなあ

とか思いつつとりあえず今は正直なんでもいいから春〜夏あたり新作の情報出してほしいな
2023/12/22(金) 21:17:18.78ID:YTARrb9p
ここまで来たらもう35周年まで動きなしだろ
3年冷却が必須なのに来年再来年に動いたら35周年で動けなくなるし
2023/12/22(金) 21:43:27.61ID:Y2Lw24qa
25周年だってMDとVだしそこまで頑張らなくてもな。まぁ定期的に出してくれるありがたみを理解させられてるってことさ
競争成り立たないものへの接し方を考えないとね
2023/12/22(金) 22:12:18.36ID:SqIY+xfL
35周年は新作ソシャゲでいいよ
コンテンツの軸柱を周年に置いて隙間を縫うように軽めの単発を据え置きで繋いでいけばちょうどいいだろ
2023/12/22(金) 22:14:57.27ID:l87ccf8v
原作のBGMオミットと基本武装1個っていう省エネなゲームじゃなかったらDDもっと人気出たのに
2023/12/22(金) 22:17:25.97ID:QkFheDmU
いやそれは…
2023/12/22(金) 23:19:33.58ID:LrfnHV+6
>>394
カットインの作画どんどん怪しくなってるよなあ
初代Zの頃はトレスかってぐらいクオリティ高かったのに
2023/12/23(土) 06:08:00.76ID:ba+iq7hF
初期スパロボの参戦面子は作り手の世代がモロに出てる部分あるからなぁ
α以降のガンダムが一年戦争を過去の物とされてZあたりがストーリーの中心軸になってたのもそう

あと初代鉄人の場合、必殺技的な物が一切ないから当時のスパロボだと「格闘」の一種類しか武器がないってなりそう(Z2に参戦した鉄人が太陽の使者だったのもそれが理由の一部だろうし)
その辺が「スーパーロボット」扱いされない所以だろうね
2023/12/23(土) 06:16:04.22ID:ba+iq7hF
あとGジェネは、PS2以降は3Dモデリングに移行したのが大きなポイントだったと思う
スパロボも3D移行いくつか試してたけど、ユーザーニーズは圧倒的に2Dだったから結局移れなかった
そしてHDでの作画という重い負担とネタの弾切れが重なって進化出来なくなってしまった
まぁ3D化したGジェネでもHD製作はキツくて小出しの上にソシャゲで時間稼ぎしてるわけだけど…
2023/12/23(土) 08:11:54.44ID:aSQMwUgA
>>403
裏社会のヤカラどもによる鉄人という力の奪い合いサスペンス路線だったのが
路線変更して怪ロボットどもと戦い続けるバトル物にになった
実はいびつな作品だったりする
原作鉄人って。
2023/12/23(土) 08:16:53.31ID:aSQMwUgA
>>404
新世紀勇者大戦をバンダイから発売するのができていたら、スパロボの3D移行ももっと受け入れられてたんじゃないだろうか
ポリゴン描写のスパロボとして大正解すぎるもん、あれ。

PS2ボトムズも最初はタカラ×コナミ企画の一環だったって聞いたことあるし、一緒にバンダイに拾われてればね…ってこと
2023/12/23(土) 09:04:58.65ID:MaiaBb8z
>>406
バンダイから出しても実験作って捉え方されるからなぁ。これまでも3Dがダメというよりも3Dスパロボは参戦作品もシステムとかも実験しすぎててなDCαくらいだよまともに3D実験してたのは
2023/12/23(土) 09:12:20.20ID:XSnoN9U0
DCα懐かしい
追加エンディングルート目的で買ったわ
単品として完結させてくれるのかと期待してたがそんなこともなく話拡げて終わったっけな
今も昔も闇雲に引き延ばす癖は変わってない
2023/12/23(土) 09:34:29.57ID:YN+9Icor
そもそも3Dスパロボって
DC
GC
Wii
XO
DL専売PSP
と微妙なハードでばっか出してるから本当に忌避されてんのか正確な数値は分からんよね
Wiiあたりで2Dスパロボ出てればはっきりしたデータがとれたかもしれんが
2023/12/23(土) 09:39:13.67ID:LIirMJjC
95年にSFCスーパーロボット戦記96年末に新スーパーロボット大戦で
当然次世代機からリアル頭身に移行する、というかしたと思っていた時期がボクにもありました
なお翌年Fが発表、以後....
2023/12/23(土) 10:13:13.21ID:aSQMwUgA
>>409
勇者大戦が大正解すぎたってのはその意味もある。
一番普及率の高いハードでやれよ、って。
αDCをPS2に移植、ってのでもよかったかも
2023/12/23(土) 11:07:47.15ID:6n9P6CaP
>>410
新スパはロード時間が長くてしんどかった
あと曲は良いのに音質が悪い(特にデフォの敵のターンのやつ)
リアル等身は良いと思う
地味にボルテス初参戦がアレなんだよな
2023/12/23(土) 12:01:24.50ID:aSQMwUgA
>>385

>>384はもしかしてZ世代と言いたいんでは
スポーツの特定世代選手をなになに戦士っていうのと同じだと思って
2023/12/23(土) 21:20:59.99ID:DMDmbH10
>>399
新作ソシャゲは、スパクロくらい更新頻度が高く
色々出てくれるといいな
DDは無理ある
2023/12/23(土) 21:41:03.62ID:MaiaBb8z
ソシャゲは儲からせたほうがいいのかどっちなんだろ
2023/12/23(土) 21:47:42.73ID:ugsvDSys
ソシャゲはもういいわ
いい加減ちゃんとした本気のゲームを作ってくれ
2023/12/23(土) 22:04:06.25ID:MaiaBb8z
いやソシャゲが儲かるなら据置もやるかになるのか、ソシャゲは儲からないからやっぱり据置に専念するかになるのかだとスパロボはどっちになりそうなんだろね。
アニメや顔グラなどの素材作りの工場的な立ち位置としてもソシャゲはあったほうがいいのかとかね
2023/12/23(土) 22:13:37.09ID:N4KSOW52
>>410
スーパーロボット戦記ってなに?
ひょっとしてバトルロボット烈伝のこと?
2023/12/23(土) 22:22:49.50ID:fg+/HCQk
なんかこのグダグダした議論がいかにも終わったブランドのコミュニティって感じだよな…
420それも名無しだ
垢版 |
2023/12/23(土) 22:23:56.47ID:XprMqpMr
>>402
そうなんよね、劇場版Z組のコマ割りカットインとかほかのガンダム系も
そのままアニメから持ってきたかレベルでクオリティ高かったよね
最近のXやT辺りからのダンバイン系やシャアやシーブックの担当の人とか特にアクが強く感じるのよなあ
アムロとか30でようやく原作チックに変わったけどXとTでは別人みたいだわ動かないわで違和感あったし
421それも名無しだ
垢版 |
2023/12/24(日) 07:27:01.50ID:mpewrX2r
カットインに関してはガンダム系は30は最悪だったな
メインキャラ以外はまずないし、カテジナとクロノクルは味方になると何故か消滅…
メインはメインで乗り換えしたら何故か小さい枠カットイン以外無くなるし

唯一の乗り換えの楽しみすら皆無になって印象最悪だったわ
2023/12/24(日) 08:33:35.27ID:sC3x+daA
乗り換えに関して言えば、νガンダムやヴェルビンの最強武器がアムロやショウでないと使えない仕様にされたのが最悪だった
二人が乗る事前提の戦闘アニメ作ったからだろうけど、アムロをHi-νに乗せたりショウをサーバインに乗せたいと思ってもνやヴェルビンの能力がガタ落ちするわけで、それこそ何のための乗り換えシステムなのかと
特にヴェルビンはもう二度と登場機会ないかもしれなかったのになぁ…
もうパイロットによって変わる戦闘アニメなんて作る余力ないのはわかるが、いくらこだわり抜いた力作モーション作ってくれたとしてもそのために実質パイロット固定にされたらただの迷惑でしかない
2023/12/24(日) 12:27:01.13ID:3Zt1md2k
マイナー作品やオリ要素削って
代わりに、人気ある作品から色々出せよ
2023/12/24(日) 12:31:42.70ID:oQUva+/E
>>423
タイムボカン→人気ある
トランスフォーマー→人気ある
ダグラム(参戦済)→人気ある
シンカリオン(参戦済)→人気ある
グリッドマンユニバース→それなりに人気
ゴジラ→超人気
2023/12/24(日) 12:46:01.84ID:3RsVNdHM
特定の作品で新規は増えないから気にしなくていいよ
426それも名無しだ
垢版 |
2023/12/24(日) 13:48:05.79ID:4jt+4OLf
現在のスパロボの問題点は参戦作品ではなくゲームとしてつまらないことだからな
2023/12/24(日) 14:03:06.34ID:w+UGdjxW
ゲームとして云々とか別に求められてないでしょ
糞みたいなバランス調整でゲーム性放棄した30が過去15年で一番売れるくらいなんだから
2023/12/24(日) 14:05:24.80ID:tl2TOLKs
Z3の延々と単独撃破できるシステムは醒めたな。倍率の関係でやらなきゃ損した気になるし
2023/12/24(日) 20:26:05.18ID:x0mdicWN
>>423
人気があるっていうのは、ぶっちゃけ作り手が現在進行形で推して展開してる作品ってことだから…

>>424でいうと
タイムボカン→人気ある  ヤッターマンの傑作選が最近あった=〇
トランスフォーマー→人気ある フィギュア王で毎回記事があるし年一回でムックも出てる=〇
ダグラム(参戦済)→人気ある 現在展開ナシ=×
シンカリオン(参戦済)→人気ある 現在商品発売中=〇
グリッドマンユニバース→それなりに人気 商品発売予定あり=〇
ゴジラ→超人気 人気はあるが扱いが難しい 非SRPG形式のスパロボにレイドボスとして出すのが妥当か
2023/12/25(月) 01:46:02.05ID:EYTnn7MN
DDとか今さらやれねえし
2023/12/25(月) 02:59:36.01ID:2EtIxM2n
新作では、需要無視した参戦作品ってあるのかな?
30ではゲッターデヴォ等あったが
2023/12/25(月) 09:53:18.10ID:KihUNh4a
ゲッターロボアークはアニメの視聴者の反応が微妙だったけど次のスパロボあったら出るだろ流石に
2023/12/25(月) 15:47:38.16ID:mYyANOem
その次がないから困ってんでい!
2023/12/25(月) 15:54:23.35ID:P2u5Qt96
アークにはDDがあるじゃないか
435それも名無しだ
垢版 |
2023/12/26(火) 13:41:41.87ID:QreMWH4Q
>>427
30が売れたのは騙し売りしたからだぞ
436それも名無しだ
垢版 |
2023/12/26(火) 15:01:30.92ID:Z7t7jz8B
30のクソシステム使い回しで出されるよりは良いけどだいぶ空いたなぁ
もうコンシューマ作ってないのかね
2023/12/26(火) 15:13:45.81ID:4VkGiM64
初代ゾイドとパトレイバー出せ
2023/12/26(火) 15:22:34.80ID:9/LrsD1a
パトレイバーとジェイデッカーの夢の共演はずっと待ってる
ガサラキ(自衛隊)とダイ・ガード(警備会社)あたりも混ぜると面白空間にはなるだろう
2023/12/26(火) 15:28:44.83ID:KVuK1n1r
次があったらサイバスターに乗ったVtuberとかアルトアイゼンに乗ったVtuberとかやるのかな
2023/12/26(火) 17:41:17.39ID:TUQaFsVV
ゲッターアークといいグレンダイザーUといい、その後のスパロボお買い上げまで見越して作りにかかってるのが連発してるけど
肝心のスパロボが死に体という皮肉
まぁその先鞭をつけた真マジンガーが大爆死の打ち切り漫画状態になったところからケチがつけ始めたんだが
2023/12/26(火) 17:49:21.93ID:9/LrsD1a
近年のVXTよりスパロボ30のDLC込みの方が売れてるんじゃなかったっけ
2023/12/26(火) 17:57:09.22ID:HyjPi71y
VXTももう言うほど近年じゃねえな
過ぎ去りし平成
2023/12/26(火) 19:28:46.82ID:glMW80Ws
昔スパロボαやったことがあるくらいで、めちゃくちゃ久々にどれかやろうかなと思うんだけどどれがおすすめ?
ps、ps2、steamのどれかでお願い
特にこれが出ていないとやだ!というほど好きな作品がある訳ではないので、純粋にゲームとして面白いかどうかでおすすめしてもらえたら嬉しい。
steamでセールやってるxv30から選んどけば良い感じ?
2023/12/26(火) 19:32:57.83ID:/H1c732J
マジンガーZ観てて思うのは寺田はマジンガーZの面白さをスパロに全然落とし込めてなかったんだなと
2023/12/26(火) 19:35:52.08ID:9/LrsD1a
>>443
PS1のグラフィックでPS1のスペック程度でいいんだったらα外伝とか全体的な評価は高いぞ
2023/12/26(火) 21:42:19.66ID:5Og7tAVJ
α外伝は鉄矢さんが主人公みたいなとこあるからそこが辛かったな。
2023/12/26(火) 23:26:10.34ID:xNGJs9mA
「ゲームとして面白い」ってのが、歯ごたえがあってやりごたえがあるって意味でなら、上で上がってるα外伝とか良いと思う
ストーリーとかクロスオーバー的な面白さで、難易度的にはサクッとで良いならMXあたり良いんじゃないかな。単発作品でこれだけで完結するし
448それも名無しだ
垢版 |
2023/12/27(水) 10:46:18.54ID:C0y31mhV
ただα外伝今やるともっさり感やばいからなぁ
終盤の敵の援護防御持ち多すぎるし
名作なのは間違いないんだけどね
サクッとやるならMXでもいいしなんならVとかも良さげ
30は俺も聞きたいわ
DLC地獄って聞いて手を出してなかったから
2023/12/27(水) 10:54:27.88ID:a53uD5yh
こどオジに配慮し過ぎてSRPGとして全く面白くないのが問題
30は序盤だけなら面白かったけど
最初から最後まで30の序盤みたいな、雑に動かすと倒されるみたいな感じでいい
450それも名無しだ
垢版 |
2023/12/27(水) 12:45:08.69ID:V35Cs7yM
30はバランスがゴミ
全員レベルMAX200並んだのを見てゲームとして終わったと思った
2023/12/27(水) 12:47:27.71ID:2hrPnjl7
30のハードモード+も微妙だったな。
一機でも撃墜されたら負けって難しいようでも逆に言えば一機も落とされずにクリアできる難易度ってことだし。
終わってみれば全機健在だから苦戦した感が少ない。
2023/12/27(水) 14:23:54.39ID:C2WaJ6Zt
30の1機落ちたらは逆につまらなくしちゃってるの凄くわかるw
ノーリセでやってて改造してても何機か落ちるくらいの難易度でやりたい気持ちは強い
スパロボの高難易度最初の方は結構面白いんだけど15話とか20話くらいから一気にヌルくなる印象
2023/12/27(水) 14:34:26.37ID:8CrRLaHM
ちょっと硬くなって育成の手間がかかるようになっただけでやる作業は同じだもんな
454それも名無しだ
垢版 |
2023/12/28(木) 12:26:32.89ID:hGtljfLM
GBAのAは武器の個別改造とかVUPでの火力ブーストとかロボットの改造が面白かった
今のスパロボはプレイヤーが考える部分を全て奪って平坦になってる
2023/12/29(金) 23:03:37.10ID:wXpAVEc/
旧Twitter見たらもう完全にソシャゲシリーズじゃねえか舐めてんのかアレ
2023/12/29(金) 23:10:31.37ID:6FePRBEF
今出てる商品が(発表のみも含めて)それしかないからねぇ…
後はOGロボットのプラモやら玩具化の宣伝するくらいしか…
2023/12/29(金) 23:16:50.09ID:nbY8iooE
ソシャゲしか残ってないんだからどうしようもないわな
繋ぎで過去作のベタ移植とかやってればまた印象違ったんだろうけどそれもないし
2023/12/29(金) 23:23:46.97ID:O0ZjO0Ec
スパロボの場合、過去作のベタ移植にも版権料かかりそうだからなぁ…
可能なら出してほしい物はいろいろあるんだが
2023/12/30(土) 02:38:32.20ID:vdfr0MeL
旧かαシリーズに追加作品加えてリメイク・再リメイクしろ
460それも名無しだ
垢版 |
2023/12/30(土) 06:32:23.31ID:CScBjQ+2
個人的には完成版Fが一番やりたい
当時は完全に突貫工事で作ってたみたいだし
グラはぶっちゃけDDレベルで構わない(必殺技だけ高クオリティみたいな)

後は全体的なバランス修正、多数の追加シナリオ、他の魔装機神の必殺技追加で
2023/12/30(土) 07:28:48.19ID:Z3UMEsOH
旧シリーズは一度リメイクされてるから難しいかもな、難易度も今のプレイヤーに合わせて温くされるだろうし。
2023/12/30(土) 08:58:25.35ID:MKPM3WKT
αもなぁ、ジャイアントロボの版権問題があるから厳しいだろうな…
第4次→Fのグレンダイザーやザンボットみたいに存在を抹消すれば不可能じゃないかもしれんが…それは皆が希望するものじゃないだろう
むしろあれの版権がクリア出来るなら本来想定してたニルファ以降のビッグファイアが大奮戦するはずだった展開やってほしいわ

版権だけで言えば参戦数が今より少ない旧シリーズの方がまだ敷居低いだろうけど、一度リメイクされてるのもあるし古い顔ぶれしかいないから今出して売れるか?ってところでバンダイから否定されそう
初代スパロボをリメイクした事はあったが、あれはオマケDLC仕様の簡単リメイクだったしな…
463それも名無しだ
垢版 |
2023/12/30(土) 09:48:01.45ID:ffbeEN85
スパロボリメイクときたらGガン
ジャイアントロボの代わりにGガンダムだそう
俺はもうスパロボ買わんけど
2023/12/31(日) 11:03:13.11ID:XM1wbVxv
スパロボの版権って複雑そうだよね
過去作をDLしようと思っても版権の関係でもう買えなくなってる作品多いし
2023/12/31(日) 15:52:52.27ID:ReOCveF1
実機でやるしかないね
OEとかは誰かから借りるしかないね
2023/12/31(日) 17:10:09.65ID:abgqZ8bV
αでビッグファイアまで片付け
α外伝でゲーム外で倒されたDrヘル等も、ティターンズもろとも片付け
2αで、ガガガやジーグの後半も前倒し消化
3αで、百鬼帝国や妖魔帝国やバイオネット出すとか、すりゃ良かった
2024/01/01(月) 03:09:35.04ID:IIHPQeWQ
ようやく新作来そうだな
https://www.suparobo.jp/topics/2024/information0110.html
468それも名無しだ
垢版 |
2024/01/01(月) 14:32:28.98ID:td55/nwJ
>>467
SEEDDESTINYでいいから水星の魔女といっしょに参戦してくれ
キラとスレッタって相性いいな
2024/01/01(月) 19:26:30.51ID:FbqGF6TH
版権が複雑とかねえよ
金が払えないから出せない
ただそれだけ
2024/01/01(月) 19:29:21.16ID:LxKk8+en
まるで出て欲しくないみたいだな
2024/01/01(月) 19:31:55.57ID:ExSs7Xmf
30で原作の歌入りBGMを切り離してDLでいつでも買えるような状態にしたのは良かった
2024/01/02(火) 15:55:23.03ID:FuFtSmkW
デビルマンの暴徒ってネトウヨそのものだったよな
473それも名無しだ
垢版 |
2024/01/04(木) 14:01:54.64ID:yWnNStIF
新作出しても今まで以上の手抜きになるんだろうな
2024/01/04(木) 16:30:41.94ID:qh+7rF8R
移植とかアーカイブとかすら作らずにこんだけ期間を全集中で作ってるんだから
手抜きとかなしで前作より気合いの入った新作になってるんだろ
2024/01/04(木) 17:05:02.83ID:obHNhSTO
とりあえずダンクーガ最強にしといて
2024/01/05(金) 06:49:25.39ID:T4iGeYlB
武器個別改造好きだったな
キャラPP制は臨機応変にユニット撃破できなくなって窮屈極まりない
しどのキャラも似たような万能スキル構成になる
ユニットの武器特性で個性出して欲しかった
477それも名無しだ
垢版 |
2024/01/06(土) 00:59:14.12ID:6Xpj3d1D
ちょおおぉ電磁ストリイィィィィング!!
478それも名無しだ
垢版 |
2024/01/07(日) 09:34:09.28ID:FITT0jS7
宇宙世紀イラネ
2024/01/12(金) 01:37:25.04ID:cCdJuio7
サンライズビヨンドが消えたから、
境界戦機が、ねじ込まれる可能性は減ったかな?
480それも名無しだ
垢版 |
2024/01/12(金) 01:45:29.98ID:/9wZhBs7
ブレイバーンがバズっとる
リアル系ロボ物とミスリードしながら実際は勇者王系スパロボアニメ
数年後にスパロボに参戦しそう
2024/01/12(金) 01:52:30.15ID:uUwfQqLd
数年後にスパロボが残ってればいいな
2024/01/12(金) 12:01:15.67ID:PTVD3yQ7
スパロボさえまだあったら勇気爆発バーンブレイバーンは内定だと思う
境界戦機の続編もバリだし
2024/01/12(金) 19:01:20.69ID:ngn/wdx2
>>480
本家勇者に必ずあったフォームアップ系合体(ファイナルフュージョンといってもいいか)や部下合体戦士ロボは導入するのだろうかな
484それも名無しだ
垢版 |
2024/01/12(金) 21:32:42.93ID:MXqcxwLu
てか版権問題色々あるだろうけどほんと下手に新作出すより過去作リメイクの方が売れそうなのがつらい
結局当時比で考えてα以上に感動したスパロボはα以降なかったなあ
BGM(特にバニシングトルーパーなどのオリジナル)、戦闘アニメ、マップ、全てが斬新だった
2024/01/12(金) 21:37:12.85ID:klRSOFFP
25年前の新鮮なゲームを今リメイクしたところで当時の感動なんて1ミリも再現bナきないだろ
486それも名無しだ
垢版 |
2024/01/12(金) 21:45:30.97ID:MXqcxwLu
>>485
別に感動を再現してほしい訳じゃなくてただ新作よりαリメイクとかの方が正直売れそうだと思うって事ね
もう毎度小さなマイナーチェンジして一部だけの顧客でなんとか凌いでるディスガイアとかと同じ路線な感覚なのよね
487それも名無しだ
垢版 |
2024/01/12(金) 21:58:08.88ID:MXqcxwLu
ただ30から3年目に突入するし静かに水面下で命運をかけた新規スパロボが動いてるとかなんやらでとかないかなあ
33周年の今年の秋〜冬に新規新作、35周記念に続編の二次系、今年のスパロボ抱負はこれでいこう・・・
2024/01/12(金) 22:02:55.44ID:udDFyenu
3年かかって今年に出したなら次は35周年なんて通り越して2027年以降だろ
高望みし過ぎ
2024/01/12(金) 22:18:25.34ID:leH6Xe1y
たかだか個人の望みに高い低いとかどうでもいいだろ



それより今年中にMXかエウレカがおる無印Zのリメイクはよ
2024/01/12(金) 23:33:44.12ID:Esc0Dw5a
現実直視したって新作も何もないんだからそりゃ新作スレだって願望垂れ流しになるわな
491それも名無しだ
垢版 |
2024/01/13(土) 04:35:17.10ID:ZJo7K6YV
>>489
Z無印だけリメイクしても話完結しないからなぁ…
まぁ、本来は単発で終わらせる予定だったみたいだけど
DC版αみたいな力技使えば何とかなるか?
2024/01/13(土) 06:14:53.99ID:gqGUv+Ur
命運かけて作ってくれてるなら正直まだ出ない方が良いんじゃないかなぁ
Z3からV、Tから30までが2年だったけど、前者は前作のグラ使い回しで成り立ってたし、後者も刷新と言えるほどの進化はなかった
3年程度じゃ出たとしても30から大して進歩はないかと
まぁ既に今のフォーマットでやる限り進化の限界点に到達しちゃってるってのはあるだろうけど…
493それも名無しだ
垢版 |
2024/01/13(土) 07:29:07.61ID:zYXPU+nl
OGシリーズ新作出してくれるだけでいいんよ
等身はOG2やVあたりで
30ベースはやめてくれひょろがりすぎて吐き気するから
2024/01/13(土) 12:39:38.05ID:rXuR0/hg
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    OGシリーズは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
2024/01/13(土) 16:27:25.68ID:U4/70v7Q
ワタル新作発表か
スパロボ新作と絡めるかな
でもDDかなー
2024/01/13(土) 16:34:02.32ID:vayCMwTT
ワタルってシリーズ色々あるのにXに最初のが出たっきりだし
新作即スパロボってなるほどのポジションじゃないよね
497それも名無しだ
垢版 |
2024/01/13(土) 16:45:51.84ID:X5cKxue5
ああいうホビー系は人殺しが中心のスパロボでは扱いにくいからしょうがない
2024/01/13(土) 16:52:43.65ID:5fG5OHUG
未だにコンバトラーボルテスダイモスのトリプル長浜アタックはタブーなのかどうか
2024/01/13(土) 17:47:24.55ID:s3iFWmX1
ダルタニアスも長浜に入れといてください
2024/01/13(土) 17:57:29.69ID:uSQvNapf
>>498
サルファで超電磁烈風正拳突きあったやん
501それも名無しだ
垢版 |
2024/01/13(土) 19:45:07.28ID:6LYKlfD4
僕はこういう「スパロボ」の新作は「スパロボ30」のような「スパロボ」をやってほしいなと想像しました。
参戦作品:「ガンダムSEEDFREEDOM」と「コードギアス復活のルルーシュ」と「タイムボカン24」と「メガトン級ムサシ」と「ダンボール戦機W」を中心した参戦作品ならどんな参戦作品数が良いですか?
世界観:どんな世界観が良いですか?
ストーリー:どんなストーリーがいいですか?
オリジナル:どんな主人公側と敵側がいいですか?
システム:どんなシステムと新システムがいいですか?
教えて下さい。お願いします。
502それも名無しだ
垢版 |
2024/01/13(土) 19:47:45.76ID:6LYKlfD4
僕はこういう「スパロボ」の新作は「スパロボ30」のような「スパロボ」が出るかなと想像しました。
参戦作品:「ガンダムSEEDFREEDOM」と「コードギアス復活のルルーシュ」と「タイムボカン24」と「メガトン級ムサシ」と「ダンボール戦機W」を中心した参戦作品ならどんな参戦作品数が良いですか?
世界観:どんな世界観が良いですか?
ストーリー:どんなストーリーがいいですか?
オリジナル:どんな主人公側と敵側がいいですか?
システム:どんなシステムと新システムがいいですか?
教えて下さい。お願いします。
2024/01/13(土) 20:39:44.02ID:6OELrnFM
ワタルは超ワタルで、古参ファンが割と離れたからなあ
クラマ出さず、不細工女を代わりに追加する謎仕様
2024/01/13(土) 20:59:21.11ID:gqGUv+Ur
バーンブレイバーンとか、グレンダイザーUとかもそうだが、スパロボの弾になりそうなのはここに来ていろいろ出てきたんだが
これらを加えられる新作を出すってなると今からあと5年は無理だろ…
グレンやワタルはまだ出てきてすらいないし
2024/01/13(土) 21:04:50.38ID:XjtS2rjL
磁気が悪いおじさん「磁気が悪い」
2024/01/13(土) 22:18:19.18ID:eYExPDDz
バーンブレイバーンの1話、マクロス勢(特にバサラ)と絡むイベントしか見えねえw
507それも名無しだ
垢版 |
2024/01/13(土) 23:19:55.23ID:oRYyLxZa
30周年1作は厳しかった。VXTと3作も出れば好みのが見つかる。
自分はVとTをヘビロテしてる。35周年は手抜きで良いから3本出してくれ
508それも名無しだ
垢版 |
2024/01/14(日) 01:18:47.03ID:AfYJ6kM2
さっきから何なんだこの歌は!!の下りを他の勇者系ロボ物と一緒にネタにしてほしい
2024/01/14(日) 01:19:27.05ID:Bnoq6uem
スパクロみたいに、
毎月、期間限定参戦か追加参戦あるような新作ソシャゲ出して
2024/01/14(日) 01:22:41.19ID:2vYCmM8j
ソシャゲはもういいわ
いつまでもガチャ遊びばかりやってないでいい加減ちゃんとしたゲームを作ってくれ
2024/01/14(日) 02:55:34.84ID:ebzjo1Dn
ちゃんとしたゲームなんて作ったことないじゃん
2024/01/14(日) 03:47:05.13ID:+mIhZDVJ
それなwwww
513それも名無しだ
垢版 |
2024/01/14(日) 09:40:56.59ID:5pOcQtA/
https://twitter.com/Ka3x2_SensuiDOL/status/1746074167626371437
本当に衰退してるのはロボットアニメでもロボゲーでもなくスーパーロボット大戦シリーズ
高解像度化と開発費高騰についていけないからDDでひたすら茶を濁すしかなくなってる(DDは茶濁しのわりには頑張ってるけど)
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/14(日) 11:21:29.43ID:UdiX/Z5b
他所でガンダムのコンシューマーゲームも極端に減ったって意見を見たな
SEED映画が呼び水となるか
2024/01/14(日) 11:28:03.59ID:OXx1Trbc
ガンダムの権利を一手に握ってるバンダイがクソゲーしか出せないからなぁ…
昔のACEよろしく成功してたIPすらおしゃかにしまくってる有様だから、そりゃ売れない→作られないって負のループに入るよね…
まぁそれはスパロボも似たような状態なんだが
2024/01/14(日) 11:57:12.31ID:PG5emDCx
昔と違って権利問題もあったり上層部の意向もあったりで自由には作れなさそうだよねぇ
2024/01/14(日) 18:14:58.45ID:HeTHEiSS
自由に作ったところで糞スタッフじゃなぁ
2024/01/14(日) 18:22:26.36ID:UdiX/Z5b
いい加減オリジナルキャラやストーリーを推すんじゃなくて版権作品が一堂に会したらどうなるか、どう絡めていくかを重視して欲しいな
接着剤や溶接部分を前面に出してどうすんだよと
519それも名無しだ
垢版 |
2024/01/14(日) 21:31:44.94ID:0V4W60gv
昔みたいに敵はDCにひとまとめみたいのでいい
まずは原作再現路線から完全に脱却するところからだよな
2024/01/14(日) 21:34:18.83ID:q0kT9MmW
>>519
まずよくスパロボ世界観のベースになってるZガンダムのティターンズが連邦軍っていう設定なのがな……
2024/01/14(日) 23:57:40.10ID:Fn91ZLVI
もうガンダムは機体だけでいいよ
2024/01/15(月) 00:17:44.42ID:mkyCZIwu
残念ながらスパロボってガンダムの派生ゲーの一種でしかないんだわ
完全にガンダムありきの商売だからほかのロボ作品はオマケでしかない
2024/01/15(月) 09:26:31.10ID:mktIF0H3
そのかわりにモブ担当の役がガンダムのキャラになってる
火力もモブっぽくて他の機体より攻撃力が低め
2024/01/16(火) 21:40:12.45ID:orkJGgTm
もう参戦作品20作品もいらないから12〜13作品くらいに絞って厳選して内容濃く作ってほしいわ
アニメも高解像度にになったはいいけどらかに昔よりグリグリ動いてない気がするし武器は減ってるわだし
しかし今回今までにそうそうないレベルで期間空けてるから3D化とかフルモデルチェンジスパロボあるんかこれ
2024/01/16(火) 21:45:06.79ID:gQkhJB7w
過去最高に間開けて作ってるわけだし次回作は今までにない超大作スパロボを期待して良さそうだな
2024/01/16(火) 21:52:43.97ID:orkJGgTm
というか今回みたいに何年もかけて今までと同じシステムのスパロボ作り続けてたらあとどれくらいも続かんような気がするな

それまでにどうか0083(主にデンドロ)、サンダーボルト、ガイアギア、このどれかを参戦させたスパロボ作ってクレメンス
2024/01/16(火) 22:20:36.95ID:eQGhrZQ2
3αからZが3年ちょいだったが

コロナ禍ほどじゃないが、
露宇戦争がらみで「Z」が使えなくなりそうだったとか、
マクロス絡みでハーモニーゴールド社がなんかまた不穏な発言をしたとか
池田純矢が逮捕されたとか
遅れそうな要因がいくつかあるからなぁ
2024/01/16(火) 22:26:11.07ID:CHRlBMh4
2005年7月28日 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
2005年9月15日 スーパーロボット大戦J
2005年12月29日 スーパーロボット大戦MX PORTABLE
2006年11月30日 スーパーロボット大戦XO
2007年3月1日 スーパーロボット大戦W
2007年6月28日 スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
2007年12月27日 スーパーロボット大戦OG外伝
2008年6月19日 スーパーロボット大戦A PORTABLE
2008年9月25日 スーパーロボット大戦Z

2021年10月28日 スーパーロボット大戦30
2024/01/17(水) 01:30:05.37ID:PonGS31q
>>528
2005年7月28日 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ←BB
2005年9月15日 スーパーロボット大戦J←エーアイ
2005年12月29日 スーパーロボット大戦MX PORTABLE←トーセ
2006年11月30日 スーパーロボット大戦XO←さざなみ
2007年3月1日 スーパーロボット大戦W←エーアイ
2007年6月28日 スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS←トーセ
2007年12月27日 スーパーロボット大戦OG外伝←トーセ
2008年6月19日 スーパーロボット大戦A PORTABLE←トーセ
2008年9月25日 スーパーロボット大戦Z←BB

2021年10月28日 スーパーロボット大戦30←BB

やっぱ今のCSスパロボはBBだけ担当して他はスパロボDDやってるだけっていうね
2024/01/17(水) 02:14:10.22ID:Rms+nmOf
OGMDの大失敗でトーセライン潰して開発費の高騰で任天堂携帯機のラインも消えた
今動いてるのが確認できるのはスマホのDDしかない
2024/01/17(水) 04:53:41.19ID:o0OwTgFi
DDが続いてる限りスパロボは安泰だな
532それも名無しだ
垢版 |
2024/01/17(水) 13:12:37.10ID:oJniYy2u
かろうじて生きてるだけだぞ
2024/01/17(水) 15:24:21.42ID:J1ob43wr
売上予測見たらヤバいヤバい言われてるアイマスの新アプリを余裕で下回ってて草
2024/01/17(水) 18:40:13.07ID:h6mFWNpj
立ち上げに失敗してるのとある程度軌道に乗った上で老衰してるのとじゃ状況違うけどな
2024/01/17(水) 18:53:59.51ID:5BxWn0TZ
原作BGMなし武器ガチャと聞いてインストールすらしてないわ
やってる奴ゴステロより頭ヤベーだろ
2024/01/17(水) 19:42:41.32ID:Rms+nmOf
版権ソシャゲは月1億がサ終ラインらしいがクロスオメガはガチでそんな感じだった
DDもかなり際どいラインになってきてるな
537それも名無しだ
垢版 |
2024/01/17(水) 21:32:33.44ID:hwMFEACj
結局スパロボってソシャゲと相性良かったの?
2024/01/17(水) 21:59:45.71ID:weoQ47zL
大量の版権並べて原作コピペしてればそれがスパロボ って人ならソシャゲ程度でも満足なんだろ
2024/01/18(木) 01:33:53.38ID:7t298lFG
今更新年のクリエイターメッセージみたけど塚中はスパロボは作ってないなこりゃ
名倉も外されてるし寺田が辞めて旗振り役がいないままどうなるかねぇ
2024/01/18(木) 01:41:37.40ID:4S7Hqj9Z
>>537
リセットできない上で日課には時間とられる
お察し
2024/01/18(木) 01:50:57.62ID:i/2f4Wa3
リセット前提で考えるのって冷静に考えてなかなか歪だな
2024/01/18(木) 01:51:14.06ID:cri5dgx7
塚中がいなくてもまだ30で塚中と一緒にチーフプロデューサーやってた薄井宏太郎と白陸周佑がいる
2024/01/18(木) 02:10:26.20ID:eLMXss/d
寺田のX久々に見たら相変わらずゼンガー!ヒュッケ!SRX(バンプレイオス)!OG!OG!なんだな
馬も出るらしいし立て続けに模型リリースってことは何か動きでもあるのか
2024/01/18(木) 02:14:42.98ID:MPeBw6Jf
薄井宏太郎ってnewガンブレのPか…スパロボに飛ばされてたんだな
ググったら2022年でバンナム退社してるみたいな情報出てきてるんだけど
スパロボのP居なくなりすぎじゃない?
2024/01/18(木) 02:49:21.59ID:iDQtxUgD
そりゃやっても社内で評価されないユーザーから叩かれるじゃ辞めたくもなるだろう。結局競合がいない作品に対する接し方が分からないんだよね
2024/01/18(木) 09:52:03.09ID:+uAJT073
これでも観て落ち着け。

https://youtu.be/DQVJ8kaMey0?si=A55NvWCBWP6cdl-v

スパロボといえばもうすっかり『あの演出をどうスパロボ流にするのか』じゃなくて『あの場面をどうコピペするのか』な印象になっちまったなぁ…。
α外伝マクロスプラスのピンポイントバリアパンチを思い出せと。
2024/01/18(木) 14:04:36.81ID:MPeBw6Jf
スパロボ好きって言ったら面接で落とすなんて事やってたらしいからねぇ
ロボットの魅力なんて分らんからコピペで仕事する人材しかいないんだろ
自分で落としておきながら寺田は「職場でロボの話ができる社員がいない」とか言ってたらしい
2024/01/18(木) 14:13:22.38ID:+uAJT073
>>547
などと言いながらファーストガンダム観てんなやアンタも。

※生理的に合わん奴らで集まって作ったのは有名。
2024/01/18(木) 14:42:48.19ID:iDQtxUgD
好きだけでどの程度出来るかも分からんからね。出来そうな好きな人が来なかったと。それに優秀なやつほど最初から片鱗見せてて勝手に育つから好きなだけのやつを入れて育てろも違うしな
2024/01/18(木) 15:10:04.85ID:NDDwLfFS
寺田はバイファムが好きで思い入れあるからスパロボに出さなかった
2024/01/18(木) 15:13:41.76ID:iDQtxUgD
まぁ出されてもね
2024/01/18(木) 15:20:44.74ID:8BHJ4bi4
>>547
スパロボ好きって言っても、版権物や参戦作品寄りの奴らだろ
OGやオリ推しの寺田とは相性悪そう
2024/01/18(木) 15:27:50.16ID:iDQtxUgD
コンパチ世代は割とオリ推しじゃね。15~17年くらい前の寺田に採用権限があったのかはさておき
2024/01/18(木) 15:36:54.58ID:58wVCucG
スパロボ好きだと「あーしたいこーしたい」って意見言われるのが嫌だったりするのかな。
ワンマンでやりたいから素人の意見はイランみたいな。
2024/01/18(木) 16:33:46.51ID:MPeBw6Jf
結果後任が全く育たずP陣も他部署からの人事異動組ばっかになってて笑えるよ
2024/01/18(木) 16:40:10.97ID:iDQtxUgD
育てても最上みたいに戻るわけでどうにもならんよね
2024/01/18(木) 16:47:31.87ID:MPeBw6Jf
最上は他部署から来たんだから全く育ててないでしょ
生え抜きの元バンプレ社員とかどんだけいるんだろ
558それも名無しだ
垢版 |
2024/01/18(木) 18:00:44.68ID:La4duUYx
寺田をクビにした上層部には不信感をもっている
2024/01/18(木) 18:10:24.84ID:iDQtxUgD
取締役外せないくらい買って支えてれやればこんなことにはならなかったかもね
役員じゃないならフリーランスのほうが稼げるのか
スパロボPとして寺田に発注したら負けみたいな駆け引きしてて寺田から泣きつくの待ってそう
2024/01/18(木) 20:06:11.80ID:egnPZRgn
テスト
2024/01/18(木) 20:28:45.83ID:JM+Pvqhk
バンナム上層部はSwitchに擦り寄る気配だぞ
562それも名無しだ
垢版 |
2024/01/19(金) 02:11:56.73ID:ZsHNO/OO
35周年でも何年かけてもいいから
第4次やらα、ニルファのように主人公機のカラーリング、見た目や声、リアル機やスーパー機を選択できるスパロボ頼むわ
てかカラーリング選べるだけでも周回のモチベぶち上る
2024/01/19(金) 02:17:38.51ID:4Ex2ohcX
ヒュッケバイン固定の30周年はほんとガッカリだったな
2024/01/19(金) 02:30:21.69ID:n5qNT8U3
スパロボ30周年記念作の主人公機がガンダムのパクリメカとか皮肉がきいてるじゃん
565それも名無しだ
垢版 |
2024/01/19(金) 02:37:33.61ID:ZsHNO/OO
>>563
30周年であれだから過度な期待はできんかもしれんがせめてカラーリングはいくつか用意してほしいわ
あとマップイベントで特殊セリフとかもほとんどないから最近のスパロボっていまいち盛り上がらりに欠けるんよな
α外伝のイベントとかギンガナムがシャアとアムロを前に昂揚してスパロボ独自の3人で会話するイベントとかテンション上がり過ぎてヤバかった
566それも名無しだ
垢版 |
2024/01/19(金) 03:35:04.69ID:jp9ETRua
>>565
あのボイス付きは印象残るよね
ああいうのを声優の全盛期にもっとやって欲しかったな
567それも名無しだ
垢版 |
2024/01/19(金) 04:11:26.05ID:88JlSmwI
α外伝も良いけど、MXとかもっと最高だったな
ロム兄さんとかラーゼフォンとかクロスオーバー絡みはやっぱ段違いで燃えるわ

Vも劇ナデの神DVEがあったが、実質アレが最期のDVEなのが泣ける…
2024/01/19(金) 14:47:39.25ID:x4yx4AYn
そういう意味じゃ原作の壁を超えた乗り換えを実現したDDは偉業と言っていいのかもな
2024/01/19(金) 18:20:52.23ID:aamLLYRJ
DDは早くミサトをノーベルガンダムに乗せるんだ
2024/01/19(金) 22:40:49.68ID:KnFPO/WO
バルディオスも、もう一度くらい出てくれないものかね
2024/01/20(土) 02:08:01.95ID:6ez2ARPO
バルディオスよりスパロボがもう一度出るといいな
2024/01/20(土) 13:54:29.91ID:P+wffo8S
スマホに過去作移植してくんないかな
2024/01/20(土) 14:11:57.02ID:/yf4cmMH
新作もまともに作れなくなってるのに移植なんて呑気に作れる余裕があるはずもなく
2024/01/20(土) 15:37:24.57ID:V9AMtOGc
新作の方が簡単に作れるみたいな言い分じゃあないか。
2024/01/20(土) 17:00:33.00ID:MZSiFUQy
1月も生スパロボ無しかな?
ソシャゲの新作くらい、そろそろ用意しろよ
576それも名無しだ
垢版 |
2024/01/20(土) 18:42:16.02ID:Qu25azhu
僕はこういう新作のスパロボを考えました。
「スーパーロボット大戦FL(フロンティアロード)」
参戦作品 ★は初参戦
鋼鉄ジーグ UFOロボグレンダイザー ゴッドマジンガー★ マジンカイザーSKL
マジンガーZ/INFINITE(マジンカイザーも含む) ゲッターロボアーク
勇者ライディーン 大空魔竜ガイキング マグネロボガ・キーン★ 超人戦隊バラタック★ 惑星ロボダンガードA★
未来ロボダルタニアス 宇宙大帝ゴッドシグマ
機甲戦記ドラグナー 蒼き流星SPTレイズナー
銀河漂流バイファム★ 超時空世紀オーガス
ブレンパワード OVERMANキングゲイナー 翠星のガルガンティア
コードギアス双貌のオズ(02も含む) コードギアス反逆のルルーシュV皇道 コードギアス復活のルルーシュ
フルメダルパニック!シリーズ ガン×ソード
ゾイド新世紀/ゼロ マクロスΔ 宇宙戦艦ヤマト2202★
機動戦士ガンダムF90★ 機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム ∀ガンダム
劇場版機動戦士ガンダムOOA 機動戦士UCガンダム Gジェネレーションオリジナル★
機動戦士ガンダムSEEDASTRAY天空の皇女 機動戦士ガンダムSEEDC.E.73-STARGAZER- 劇場版機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM★
戦国魔神ゴーショーグン 超獣機神ダンクーガ
合身戦隊メカンダーロボ 魔境伝説アクロバンチ
宇宙戦士バルディオス ブロッカー軍団IVマシーンブラスター★
マシンロボクロノスの大逆襲 忍者戦士飛影
ナデシコシリーズ(劇場版も含む) 破邪大星ダンガイオー
冥王計画ゼオライマー 鉄人28号(2004)★
魔法騎士レイアース ヴァンドレッドシリーズ(2期も含む)
ノブナガ・ザ・フール★ ナイツ&マジック
テッカマンブレードシリーズ(2も含む) デトネイター・オーガン
アスラクライン★ タイムボカン24★(2期と3期(あったらの話)も含む)
ノブナガ・ザ・フール★ 機神咆吼デモンベイン
獣装機攻ダンクーガノヴァ トランスフォーマーアニメイテッド★
無敵超人ザンボット3 無敵鋼人ダイダーン3
戦闘メカザブングル 巨神ゴーグ
勇者特急マイトガイン ガオガイガーシリーズ(FINAL、覇界王も含む) 絶対無敵ライジンオー
無限のリヴァイアス 機甲警察メタルジャック★
ベターマン GEAR戦士電童
無敵王トライゼノン★ 創聖のアクエリオン アクエリオンEVOL
トップをねらえ! ラーゼフォン
STARDRIVER輝きのタクト(MOVIEも含む) HEROMAN
グレンラガンシリーズ
トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察★ 新幹線変形ロボシンカリオン メガトン級ムサシ(シーズン2も含む)★
ヒロイック・エイジ★ 鉄のラインバレル
デジモンテイマーズ★ ダンボール戦機W★
スパロボOGシリーズ:ラウル/エクサランス・ライトニング、フィオナ/エクサランス・ライトニング、リョウト/エクスバインタイプR、リオ/エクスバインタイプL、コウタ&ショウコ/Gコンパチブルカイザー、ミチル/Gバンカラン

DLC作品
ガンダムGのレコンギスタ 機動戦史ガンダム武頼★
ゾイドワイルドゼロ★ マクロス30
重神機パンドーラ ヤッターマン(2008)★
アクエリオンロゴス★ トップをねらえ2
マジンガーエンジェル 楽園追放
SSSS.GRIDMAN SSSS.DYNAZENON★
映画:ドライブヘッド 〜トミカハイパーレスキュー 機動救急警察〜★ 劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』

スパロボOGシリーズ:トーヤ&カティア/グランティード・ドラコデウス、マサキ/サイバスター、リューネ/ヴァルシオーネR、セニア/ノルス・レイ、イング/エグゼクスバイン、アキミ/スーパーソウルセイバーFF、アケミ&フェアリ/スーパーソウルセイバーGG、ジーク/レオニシス・ハーガ、サリー/レオニシス・ヴァーガ、ハーゲン&アシェン/ゲシュペンスト・ハーケン、ジョシュア/ジェアン・シュヴァリアー、リム&リアナ/デア・ブランシュネージュ、ウェントス/ストゥディウム、グラキエース/ファービュラリス
2024/01/20(土) 18:44:11.61ID:l5NcgMqF
新作が出なすぎてしょーもない妄想書き殴りスレになってきたな
2024/01/20(土) 18:47:18.46ID:S3JVL8hK
こうやって脳内でぼくのかんがえたさいきょうのすぱろぼを作ってるのが一番幸せなんだろうな
現実を直視したって何もないし
2024/01/20(土) 18:57:37.38ID:PCOEyxNx
もう何が出ても名倉脚本の限り何も期待しない
2024/01/20(土) 19:23:37.53ID:k8boZvBs
流石に参戦数多すぎるもうちょい絞れ
2024/01/20(土) 20:58:02.63ID:4Favrfa4
まとめる気がないな
何作品ぐらいがちょうどいいんかね
2024/01/20(土) 21:01:26.80ID:COIIIVlR
DLC込みで30くらいだな
583それも名無しだ
垢版 |
2024/01/20(土) 22:41:06.48ID:Qu25azhu
じゃあ。皆はどんなスパロボ新作が良いんですか?
教えてください。お願いします。
584それも名無しだ
垢版 |
2024/01/20(土) 23:01:36.46ID:GxkVFK5F
やーだよ
2024/01/20(土) 23:08:22.92ID:4Favrfa4
DLCは異世界転移組ですまされそうなのがな
2024/01/20(土) 23:21:50.87ID:X03knwyX
もう理想すら無い。
赤字回避できる参戦作品がどこにも無い
2024/01/20(土) 23:51:34.75ID:osm2CcEI
ガンダムオンリーのスパロボくらいしか商業的な需要無いんじゃない?
2024/01/20(土) 23:53:17.87ID:t95szcLQ
未来世界なのに健気にどっかから飛んでくるグレートブースターとは一体....?
2024/01/20(土) 23:53:47.82ID:iO1FwVCv
むしろその辺に需要がないからスパロボもGジェネも新作が出なくなったんでしょ
2024/01/21(日) 00:08:01.93ID:tacr2vyz
じゃあもうスパロボも終わりか
売れるロボットアニメなんざほかに存在しないし
2024/01/21(日) 00:51:35.12ID:lAosrEK6
寺田がクビになった時点で気付けよ
2024/01/21(日) 01:24:06.72ID:kG/pHf61
DDが続く限りスパロボは安泰
2024/01/21(日) 11:38:53.63ID:9WsRNuNP
>>590
なお大張のバーンブレイバーンがニコニコ配信30万アクセス突破で今期アニメトップクラスの成績でスタート
2024/01/21(日) 12:18:24.74ID:w0l7yPq/
DD参戦不可避
2024/01/21(日) 13:32:23.12ID:dyBeFOes
もうメインのファン層がゲームやる時間がないけど金だけはもってるから玩具は買うって構造になってるからゲームじゃなく玩具に全振りする戦略は正しいんだよな
もうバンナム的には自社がもってる懐かしロボアニメの1枠くらいにしか思われてないかもしれん
2024/01/21(日) 13:55:51.55ID:3U9yLBLy
その先にはもう玩具置く場所がないってなってゲームに戻るか別のところにいくか
2024/01/21(日) 14:17:39.68ID:GDK35Qb3
年取ると時間もなければ集中もできないしものの整理もしなきゃいけなくてな
2024/01/21(日) 14:29:22.83ID:tacr2vyz
>>593
ニコニコってwしかも30万てずいぶんショボくなったんだな
それで?単独ゲームが売れるくらいのロボアニメになれると思ってる?

あと大張って暇空はおろか有本、門田、杉田水脈なんかもフォローしてる完全に「そっち」の人らしいね
2024/01/21(日) 14:32:51.24ID:9WsRNuNP
>>598
30万アクセスでデイリー1位が取れるニコニコに言え
2024/01/21(日) 19:44:54.11ID:VIlVYbx9
ブレイバーンのノリと名倉の組み合わせとか地獄しか見ねぇ
2024/01/22(月) 11:59:41.07ID:YHlzQlxn
寺田がバンナムからOGの版権を買い取らないことには完結編なんて永遠に脳内構想で終わりだよ
2024/01/22(月) 12:09:58.89ID:rl6iRPl+
白状するわね
実はオリジナルロボは一度も強制以外使ったことないのを
2024/01/22(月) 14:30:05.03ID:RfFm9ji+
そう
604それも名無しだ
垢版 |
2024/01/22(月) 14:53:22.19ID:ikAn0uku
>>599
てめーが最初に持ち出したんだろが
キチガイかよ
2024/01/22(月) 15:07:44.01ID:JgaY87X3
>>604
お前が2番目に持ち出したんだぞキ◯ガイ
2024/01/22(月) 16:42:58.27ID:L0Zkb/Mx
ニコニコおじさんイライラじゃん
2024/01/22(月) 19:00:33.83ID:GWTAeSVY
もっとニコニコしろ
2024/01/22(月) 19:02:35.87ID:GWTAeSVY
2話以降配信なくてニコニコおじさんブチギレで草
2024/01/22(月) 19:19:22.53ID:hZVDz+r2
そろそろもう思い切って、戦闘マップを正方形からHEXにしても良くね?
スパロボZのある画面とか合体攻撃の配置とかツイン合流とか、そうしたがっている意思が透けて見えるような。
2024/01/22(月) 19:28:13.51ID:RTsHDl1N
思い切ってソシャゲ一本に絞りました
2024/01/22(月) 20:24:14.98ID:nrI3jJPo
>>609
HEXにするんだったら
カーソルの処理は
マウスカーソルをゲームパッドで操作してる感じ
にしてあげたほうが受け入れられやすいと思う
 
既製品でいうと「バスティール」がやってる奴
2024/01/22(月) 21:20:47.38ID:L0Zkb/Mx
寺田って他のSRPGちゃんと研究してんの?
2024/01/22(月) 21:28:04.70ID:vM28LSv0
研究してどうすんだろうね
2024/01/22(月) 21:47:14.94ID:sDi8Yc5F
もうSRPGなんて作ってないのにね
2024/01/23(火) 04:49:04.29ID:vMgcU0eY
して来なかったからスパロボも落ちぶれ取締役からも降ろされる羽目になったんじゃない?
2024/01/23(火) 05:22:21.81ID:nSAgVx2g
キャラゲーのお祭りゲーで原作再現しつつ、原作世界観・設定レベルでクロスオーバーして、主役級や人気キャラ以外もプレイアブルキャラとして使えるSRPGが他にあれば研究してもいいだろうけどね
2024/01/23(火) 12:47:21.33ID:ZtshPPLP
>>616
寺田はそんなことマジで考えてそう
そりゃゲーム性が30年間何の進歩も無くて飽きられるわ
2024/01/23(火) 12:54:38.77ID:nSAgVx2g
そんな条件で面白いもの作れるならロボやらないでオリジナルでもっと売れるもん作れるからなぁ。余計見向きもされなくなると。変わりがなくて出なくなって困るのはこっちな時点で負けてるのよ
2024/01/23(火) 19:05:40.96ID:sM4iH6cK
寺田が辞めた時点でスパロボの終わりは覚悟してたよ
2024/01/23(火) 21:03:34.63ID:i9iPgiZE
もっと早くに辞めてくれてればOGも完結できてたしスパロボがここまで落ちぶれる事もなかっただろうに
2024/01/23(火) 21:12:00.03ID:9V7Iz3kx
OGの打ち切りが第二次OGになってスパロボシリーズの最終作が天獄編になる感じか
2024/01/23(火) 21:29:11.32ID:s1cF/qEW
寺田をどんだけ過大評価してんのよ
資金繰りもスケジュール管理もままならないPなんて居ない方がマシレベル
623それも名無しだ
垢版 |
2024/01/23(火) 21:40:38.54ID:lso4NhJp
根拠の無い中傷繰り返していい加減訴えられるんじゃないかお前
2024/01/23(火) 21:44:44.74ID:wI5m2xph
名前出しちゃってるし、スレタイも加味すれば
寺田も名倉も違う誰かの事ですスパロボのスタッフの事を中傷した覚えはありません
などという言い逃れはたぶんできねえだろうなあ
2024/01/23(火) 22:00:25.99ID:uGrHRboe
>>623
いや根拠あるでしょOGsや2OGの大規模延期とか寺田が自分の責任だって認めてるじゃん
OG完結編も予算が少ないからってMDなんてもんに路線変更してやらかしてるし
そもそもまともな人材ならBBスタジオの取締役から降ろされてないだろ
2024/01/23(火) 23:08:16.34ID:OCnszc/1
事実かどうかは訴える上で関係ない話題みたいな判例あった気がするから控えめにしておいた方がいいぞ
2024/01/23(火) 23:15:42.11ID:wI5m2xph
>>625
だったらなんだというのか。
628それも名無しだ
垢版 |
2024/01/23(火) 23:19:06.07ID:xyg/imsR
来月のニンダイまではずっとこんな感じで中身のないスレなんだな
2024/01/24(水) 00:17:13.06ID:cfJByvWd
まだ新作が出ると思ってるやつおるん?
2024/01/24(水) 00:56:10.08ID:CvigT6Xf
逆に出ないと思って新作スレ立ち寄る変わり者がいるの?
2024/01/24(水) 00:58:56.94ID:R4w26zoZ
まぁ出て欲しくないような態度はやめようぜってことで
632それも名無しだ
垢版 |
2024/01/24(水) 01:53:37.83ID:dqXQPEPz
情報も一切ない新作関連系スレで妄想やら中身がないとか言う人は愚痴言うだけ言って
自分はなんら生産性のある話題を一切しないというね

こんなもん新作発表されて参戦作品確るまで妄想垂れ流しでもなんでもいいじゃないの
633それも名無しだ
垢版 |
2024/01/24(水) 02:00:24.20ID:dqXQPEPz
そんな感じでそろそろHD画質でジオングのオールレンジ攻撃みたいんで機体だけでも新作でお願いします
2024/01/24(水) 03:34:41.77ID:hPdiJyh6
わかりました。
2024/01/24(水) 13:03:14.20ID:X7MqIYJF
お前の妄想垂れ流すくらいならスレ止めといたほうがマシだろう
2024/01/24(水) 13:06:39.50ID:gMLNq9qp
止まってるスレなら誰がどんな風に再利用しても問題ないな
2024/01/24(水) 14:42:00.05ID:N/cUeNZn
😳
638それも名無しだ
垢版 |
2024/01/25(木) 23:12:36.78ID:stR1cxrD
ブイ!トゥギャザああぁぁあ!!
2024/01/25(木) 23:16:22.22ID:SaS7J3QC
チイ!ギュアああぁぁあ!!
2024/01/27(土) 11:04:52.47ID:/zxXXodJ
これ35周年までなにもでないの
てか35周年でほんとなんかでるの
2024/01/27(土) 11:09:19.77ID:aeRK6m9E
なんならスパロボDDでアニバーサリー祝うまである
2024/01/27(土) 12:01:39.21ID:tzHvUrJT
35周年までDDが生きてる気がしないわ
643それも名無しだ
垢版 |
2024/01/27(土) 15:36:21.11ID:lpxlBIRr
次回があるとしても30以上にバンナムのための商品にされるんだろうな
2024/01/27(土) 17:52:32.50ID:wfkGE3dn
このゲームのお陰でVガンダムOPどちらも神曲だと知った
2024/01/27(土) 18:05:41.09ID:bFF0HBtS
>>643
スパロボに公共性を求めすぎてやしないか
646それも名無しだ
垢版 |
2024/01/27(土) 18:18:03.07ID:RZYsQWa9
楽園追放の新作が出るのか
2024/01/27(土) 18:23:09.26ID:qJ3N5u/D
商売なんだから商品になるのは当たり前だろ
それともスパロボは同人ゲーだっていう皮肉?
2024/01/27(土) 18:24:24.67ID:2A/rKRUG
新作で敵は思考読んでくるから何も考えてない馬鹿だけが出撃出来るマップとか出そう
2024/01/27(土) 18:26:16.24ID:8EbJyWFT
2014年11月に公開された劇場版アニメ
「楽園追放 -Expelled from Paradise-」の続編となる
完全新作劇場版アニメ「楽園追放 心のレゾナンス」が
制作されることが分かった。
水島精二監督、脚本の虚淵玄さん、
(ニトロプラス)・キャラクターデザインの斉藤将嗣さん、
音楽のNARASAKIさんらスタッフが再集結する。
続編のティザーPV、第1弾キービジュアルも公開された。

https://mantan-web.jp/article/20240127dog00m200010000c.html

https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/27/20240127dog00m200010000c/001_size8.jpg
2024/01/27(土) 18:29:47.29ID:CH4uRhYr
Tに1回出たっきりご無沙汰のやつか
宣伝がてら前作がDDに参戦くらいはありそうだな
2024/01/27(土) 18:33:44.64ID:2r64YFoQ
釘宮が使えるだけで価値があるやつ>楽園追放
2024/01/27(土) 19:30:04.57ID:JRE4rEne
スパロボってかスロットのネタ用だろ
653それも名無しだ
垢版 |
2024/01/27(土) 20:35:24.27ID:1EbAYtWu
ハサウェイ
水星
種自由
グリユニ
ブレイバーン
楽園追放
グレンダイザーU

新作は何年後になるやら
2024/01/27(土) 20:49:21.29ID:qJ3N5u/D
新作?そこにDDがあるじゃないか
2024/01/27(土) 20:50:31.04ID:NB3SKvTj
35周年に来るとしても
現時点で放送すらしてない楽園とダイザーは論外ブレバンがギリギリ
ハサウェイはUCやエヴァの前例もあるし希望なくはないけどまあ他のガンダム優先だろうなってところか
2024/01/27(土) 20:52:10.34ID:Fy0q6krL
現状稼働している唯一のスパロボ、DD
657それも名無しだ
垢版 |
2024/01/27(土) 21:47:10.81ID:AeGAGpUb
うん、私もDDやるよ!
2024/01/27(土) 22:14:30.19ID:6DJt9q4I
ぼくもっ!
2024/01/27(土) 22:26:52.73ID:/zxXXodJ
DD今更やる気しねえんだよ
新しいゲームだしてくれよ
2024/01/27(土) 22:39:30.17ID:Z0G7Tvbm
ユニットカードとサポートカードのダブルピックアップで
戦力を整えるまでに育成ミッションを繰り返して因子厳選しなきゃいけない新しいゲームだな
2024/01/27(土) 23:36:59.17ID:uaykJbB1
シンエヴァが3年前だからそろそろ参戦するかな
2024/01/27(土) 23:42:08.71ID:AZTFJ68U
Qどころか破の再現もろくに進まないままゲッターに乗せて喜んでるくらいだしシンが来るのはかなり先になりそう
2024/01/28(日) 00:01:07.79ID:K+td9PcZ
ちょい前に積みゲーになっていたTを消化していたから楽園追放の新作は個人的にタイムリーだわ
664それも名無しだ
垢版 |
2024/01/28(日) 01:34:06.39ID:Yk34xpIZ
DDやったけど男主人公だから続かなかった・・・
仕方が無いから35を待ちつつジージェネやってる
2024/01/28(日) 01:53:53.78ID:QbWVK+53
初代α、D、MX、UXが面白かったなぁ
初代αの龍虎王は大好きだったぞ無敵の龍メカと最強の虎メカが手を組んだ!という熱い展開に見合う強さとカッコ良さ、テーマ曲の良さ
四神だったとか盛り下がる余計な後付けは要らんかった
Dフォルテギガスのライアットバスター、UXオデュッセアのエンドオブリバースもカッコ良かったな
このままスパロボが廃れてしまうのは残念
2024/01/28(日) 09:32:16.78ID:FeA+0cY1
廃れた原因は続投組の多さやろな~
マジ目新しさ無くなってたし
2024/01/28(日) 09:47:02.11ID:uo5yKMri
>>665
龍にリオ虎にタスク乗せて遊んでたのにニルファでクスハブリットに固定されて悲しかった
2024/01/28(日) 12:01:58.50ID:R8Smw+an
ニルファ以降の龍虎は自分がやってた組み合わせと解釈違い起こして苦手になっちゃったな
2024/01/28(日) 12:24:05.11ID:MeM66ibo
クスハは無いわな
2024/01/28(日) 13:02:38.81ID:0O2Mowjq
クスハ一番好きだったけどスーパーロボット!みたいな印象はちょっと無理あるわな。
2024/01/28(日) 13:57:05.30ID:mZnMz4us
えとあの時代メイガスは?
672それも名無しだ
垢版 |
2024/01/28(日) 23:27:40.85ID:Yk34xpIZ
ジージェネもソシャゲになると言うし、もうDDだけになるんかな?
それならそれで有料版出してほしい
5000円払えばこれだけの内容は保障しますって
ガチャは全く信用できないからやる気になれない
2024/01/28(日) 23:34:53.50ID:HYCGF+jp
5000円じゃSR1枚保証の10連が1回と単発が4回分くらいか
2024/01/28(日) 23:52:31.52ID:Wl988ALF
金も出さん奴が上から目線でペラペラと
5000円って家庭用ゲームで見ても安すぎだろ舐めてんのか
そんなだからスパロボの開発ライン消えていったんだろ
2024/01/28(日) 23:58:10.59ID:kJdqzLY8
5000円で買えるスパロボって言うとワンダースワンとかアドバンスする前のゲームボーイとかあの辺りか
2024/01/29(月) 00:40:55.37ID:ewIBUJbZ
普通に強いキャラが手に入らないだけどどのソシャゲも無課金で遊べるだろ
677それも名無しだ
垢版 |
2024/01/29(月) 06:23:06.80ID:y5VVG3rp
もうみんなでDD課金してブランドを買い支えようぜ
そのくらい、いいだろ
2024/01/29(月) 07:46:36.69ID:tqVwFvMZ
VXT30の参戦タイトルのうちどれかと新規参戦2タイトルで作れそうではあるが…
また囚われの戦闘のプロ見たい?
679それも名無しだ
垢版 |
2024/01/29(月) 10:10:32.85ID:OmhzDwjH
https://twitter.com/pxl_t33/status/1751480229724606487
もうスパロボ新作が出る見込み薄いのに
福田に唐突に無茶振りされて寺田も困惑してそう
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/29(月) 11:08:31.50ID:3Dck2tpQ
もう仕事振られない限り無関係な寺田が困惑もなにもないだろう
2024/01/29(月) 12:44:35.84ID:/8Ev07yB
寺田が辞めたのまだ知らない人いるんだな
682それも名無しだ
垢版 |
2024/01/29(月) 13:34:14.01ID:rVXIa6Wx
>>647
スパロボが潰れかけてるのはお前みたいなバンナム信者のせいだと理解しろよ
2024/01/29(月) 13:49:03.30ID:I3nlk5nR
DDはワールド多すぎて一向に話進まないからダメだ
というかワザとそういう設計にしてるだろアレ
2024/01/29(月) 13:52:39.63ID:GUWDSuBc
バンナムが売りたい商品の宣伝媒体にストーリー付けてるような型だしな
685それも名無しだ
垢版 |
2024/01/29(月) 16:01:35.85ID:uMHak/yp
そろそろガチで新作出してくれよ
アルドノア・ゼロ 蒼穹のファフナー ヴァルヴレイヴ 閃光のハサウェイ サンダーボルト コードギアス亡国のアキト
この辺り追加でお願いします
2024/01/29(月) 16:42:17.84ID:s7jRPgp6
>>683
話は進まんし、頻繁なワールド移動でワールド毎の設定を把握するのが面倒だったなあ
一周年前後で引退したから今の状況知らんけど、ワールド数が増えてる今はもっと滅茶苦茶になってそうだな
2024/01/29(月) 16:51:38.00ID:2QLN9wz2
平行世界自由自在に行ったり来たりできるから
上からの注文に合わせて好きなタイミングで売りたい作品の話をプッシュできるガチャゲーに特化したシステムだ
2024/01/29(月) 17:29:14.90ID:8eVpcoXc
DDはガチャで虹引いても汎用BGM流れてくるのがな…
2024/01/29(月) 17:43:29.17ID:I3nlk5nR
普通のスパロボなら部隊分割するかワールド3つぐらいに抑えるとこだと思う
ボコボコ増やしやがって…
2024/01/29(月) 17:49:21.71ID:MI4gCWQV
部隊分割はしてるだろ
大所帯を活かして4つ5つあちこちの世界に派遣しまくってる
これに加えて自軍から離れて別行動してるキャラとかもいっぱいいる
ユーザーで誰がどこにいるか完璧に把握できてる奴はまずいない
691それも名無しだ
垢版 |
2024/01/29(月) 17:52:38.85ID:uMHak/yp
私は、このスパロボが発売されれば2万円まで出せるかもしれません。
「スーパーロボット大戦 THE FINAL」
参戦作品★は初参戦
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Zガンダム
機動戦士ZZガンダム
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムサンダーボルト★
重戦機エルガイム
聖戦士ダンバイン
フルメタルパニック!シリーズ
ガンxソード
超時空要塞マクロス
マクロスF
コードギアス反逆のルルーシュ
コードギアス亡国のアキト★
革命機ヴァルヴレイヴ★
アルドノア・ゼロ★
蒼穹のファフナー
蒼き流星SPTレイズナー
シドニアの騎士★
伝説巨神イデオン
トップをねらえ!
機甲戦記ドラグナー
楽園追放
ダーリン・イン・ザ・フランキス★
∀ガンダム
超獣機神ダンクーガ
宇宙戦士バルディオス
戦国魔神ゴーショーグン
ノブナガ・ザ・フール★
機獣新世紀ZOIDS★
機神咆哮デモンベイン
機動戦艦ナデシコ
新世紀エヴァンゲリオン
創聖のアクエリオン
アクエリオンEVOL
マシンロボクロノスの大逆襲
白銀の意思アルジェヴォルン★
天元突破グレンラガン
ラーゼフォン
勇者王ガオガイガー(FINAL含む)
マブラヴオルタネイティヴ★
闘将ダイモス
勇者ライディーン
境界戦機★
ブレンパワード
交響詩篇エウレカセブン
プラネット・ウィズ★
装甲騎兵ボトムズ
魔装機神シリーズ
超機大戦SRX
2024/01/29(月) 17:59:11.33ID:iGtvQNHo
コンシューマで並行世界の乱用を散々やってきてたけどDDはまた新しい切り口で並行世界を擦り倒してんだな
2024/01/29(月) 18:54:44.23ID:eMXdjfFf
いっそ声なしにすればかなり自由効くんじゃなかろうかと思うんだよね
2024/01/29(月) 19:21:19.73ID:29/cH1PO
声がないと思いつき捏造合体技もやりたい放題だからな
やっぱアドバンス~DS初期のスパロボが最高よ
2024/01/29(月) 19:22:34.96ID:k8mtR0D9
ハードが進化して携帯機専用スパロボが作れなくなったのが損失大きすぎる
2024/01/29(月) 20:43:02.13ID:jzJEU/6s
ソシャゲと名倉脚本BBスパロボしか、選択肢無いのがねえ
2024/01/29(月) 20:44:47.09ID:MMggj/iV
名倉スパロボの選択肢ってまだ残ってるのかな
2024/01/29(月) 22:05:09.78ID:3Dck2tpQ
速筆だしなぁフリー寺田が数百万でやってくれるのか
2024/01/29(月) 23:16:09.66ID:qlVGRXzW
スパロボのライターなんてなんのキャリアにもならんし書きたがる奴居ないでしょ
そもそも据え置きラインがまだ残ってるのかすら不明だし
2024/01/29(月) 23:31:27.75ID:GsU7Zume
今日でスパクロのサービス終了発表から丸3年らしいね
2024/01/30(火) 00:08:46.14ID:YPDEHxKz
>>694
声無しだからこそLの一鷹とアリスの掛け合いとかがものすごい豊富なのよなw
2024/01/30(火) 00:27:41.28ID:rTp9zuqv
>>701
Lといえばゴーダンナーが暴走するステージで全員に対ゴウ用のセリフがあったのには驚いた
2024/01/30(火) 12:24:09.83ID:bh6CW4I5
現時点で生スパロボの予定ないし、
新作発表から発売まで、最短でも3か月程度は掛かるから、
スパロボ30発売から2年半経つ、今年4月末でも新作無しは確定だ

ロボアニメが10年代の暗黒期から、多少は挽回しつつあるのになあ
2024/01/30(火) 12:30:52.16ID:E+u0vEHc
それでもスパロボにはDDがあるから
2024/01/30(火) 13:43:24.87ID:Rat7Ijx1
DDでシリーズが終わるとか黒歴史にも程があるからなんとかして
706それも名無しだ
垢版 |
2024/01/30(火) 15:23:51.07ID:ubO2PdgC
スパロボZ(2次3次)やりたいけど、今更PSPとPS3なんて買う気にならない
中古でも、全部揃えようと思ったら結構金もかかるし
PS4でリメイク出して欲しい
2024/01/30(火) 15:49:28.59ID:iZtLcQCK
新作もまともに出せなくなってる今のスパロボにリメイクなんて呑気に作る余裕があるはずもなく
2024/01/30(火) 16:07:51.86ID:Uj0euT9E
Zシリーズみたいに長すぎると良くないが3作ぐらいで終わるシリーズものはやりたいんだよなー
709それも名無しだ
垢版 |
2024/01/30(火) 16:25:00.57ID:iM2Eub4s
SEEDは予告の再生数からしても注目度やっぱすげえんだな
まあ俺もリアルタイムで観た初めてのガンダムだから思い入れはあるんだが…
2024/01/30(火) 17:34:17.87ID:9MBh1uJ7
正直00も劇場版以外は全然やってないしSEEDと00同時に出して両方TV版から劇場版までやるのが1番綺麗な流れだよね
1作品で出来るのか別として
2024/01/30(火) 17:37:03.19ID:S2c+IlC7
ガンダムW勢がカトキのエンドレスワルツ仕様で出てくる頻度高すぎる件
2024/01/30(火) 18:14:12.34ID:+NV05U/d
SEEDはアンチの多さからもその人気の高さがわかるってもんよ
2024/01/30(火) 20:24:27.15ID:N2GnJvq4
種はいいけど種死はいらん
2024/01/30(火) 20:33:10.44ID:vbmME/Hb
>>707
版権許可取り直しになることを考えると、新作より過去作復刻のほうがやりづらいんじゃないか?
ひとつでも取りこぼしがあるとアウトなんだし
2024/01/30(火) 21:04:52.74ID:Migbu0+P
新作でもリメイクでもなんでもいいからそろそろゲーム作ってくれ
2024/01/30(火) 21:37:58.22ID:F4fYEjwo
DDとかいうクソゲはよくやってるよな
リアルでやってる人に出会ったことないわ
2024/01/30(火) 22:02:39.59ID:do0rnG2o
種劇、スパロボ感すごいw
たぶん考察勢よりお祭り勢のが楽しめる
2024/01/30(火) 22:07:09.18ID:+NV05U/d
スターゲイザーもどっからともなく飛んできてもよかったかもな

あとマイフリの刀ってレッドフレームのガーベラストレート真似てんの?開発にロウ関わってんの?
2024/01/30(火) 23:05:10.36ID:vbmME/Hb
>>716
ほかのスマホゲーはプレイしてる人に遭遇する事例が多かったりするものなのか?
2024/01/30(火) 23:12:47.20ID:Ib5WOAN9
採算取れないから作れないんじゃね?
2024/01/30(火) 23:16:56.51ID:rcEAccGF
30でDLCもあっさり打ち切りにしたのはもったいなかったな
あれをずっと続けてたらもっと色々出せたのに
2024/01/30(火) 23:18:56.35ID:dE1vZ0v/
30は50万以上売れたとか特にアジアでよく売れるようになったとか景気いいことばっか言ってたはずだが
普通に次世代Switchが発表されるまで待ってるんやろ
2024/01/30(火) 23:25:12.16ID:rhVt4Wgd
初代Switchが2017年3月に出てSwitch用のスパロボTが2019年3月発売だったから
次世代Switchが今年に出てくれたらちょうど35周年記念作に間に合う計算だな
これはありえそうだわ
2024/01/31(水) 04:35:09.97ID:q8Wcfz6+
十数年前のPCでも動くような推奨スペックのゲームなのに次世代機まで待つ意味なんかないだろ
30なんてスマホでも容易に動作出来るレベルだぞ
725それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 11:01:40.19ID:k2zGy+Nb
次があるなら目玉は進撃の巨人だろうな
壁の外は宇宙世紀だったとしても問題ない内容だったし
726それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 11:51:07.45ID:nHB7oaZA
次の目玉はAC6だろ
スパロボとは比べ物にならないくらい売れたんだから
2024/01/31(水) 12:09:07.60ID:yab/9+WQ
漫画原作にしろゲーム原作にしろ版元とよっぽどズブズブの関係じゃないと交渉のハードル高いだろ
2024/01/31(水) 12:17:49.06ID:eOHuSQsY
サイゲとズブズブになってブレイバーンとグラブル参戦させよう
サポーター枠にウマ女、敵ボスにバハムート、レア強化パーツヒヒイロカネも
729それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 12:20:48.35ID:NhkySnXh
君たちはどう生きるか直前ならナウシカもいけたかもな
2024/01/31(水) 12:23:08.82ID:YU5N4XAp
ビルバインと飛影とνガンダムで削る
731それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 14:05:47.49ID:QPz6iDGI
ACとかって機体どうすんの。主人公はプレイヤー自身だし、機体も組み換え前提じゃん
732それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 14:41:22.82ID:nHB7oaZA
パイロットについてはチーフの前例があるだろ
パーツは人気の組み合わせからいくつか選ぶしかないな
733それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 17:39:18.46ID:zwPW3ANB
DDは参戦キャラも豪華すぎるな
もうソシャゲ1本で行くのかなあ
正直パズドラモンストと違って、いつサ終になるか解らないからDDは始める気にならない
2024/01/31(水) 18:25:18.56ID:cnFbWQVT
いつ沈むともわからない棒切れにしがみつきながら来るのかもわからない助けを待ち続ける
ソシャゲに行ったまま帰ってこれなくなったコンテンツの末期ってどこもこんな感じなのかな
2024/01/31(水) 18:40:18.00ID:KdKUJSxh
>>731
他のロボもACに忖度して機体組み換えの対象にする
同時共演もJフェニックスとかカルネージハート、ウルフファングみたいなロボ組み換え系を多くする
隠しで、SFファンが大好きな「マクロス強襲型の両腕が宇宙戦艦ヤマトとアルカディア号になってる奴」を作れるようにする
2024/01/31(水) 19:53:15.76ID:4wgX7wWJ
>>735
つまりボスボロット頭のエヴァやガンダム顔のゲッターとかも出来るってこと?
そんな物版元が許すわけねえだろアホか
2024/01/31(水) 20:00:11.22ID:3o3F6/yT
AC参戦させるんだったらそれぐらいやらないと・できないと
参戦誘致する意味なくねとは思う
2024/01/31(水) 20:06:19.52ID:stJq22HA
そんだけ頑張って新システム開発してるなら5年新作が出なくてもしょうがないわな
2024/01/31(水) 21:03:20.65ID:KeUgObFY
ええっAC部がスパロボのアニメを!?
2024/01/31(水) 21:16:52.40ID:GsKNHjpx
できらぁ!
741それも名無しだ
垢版 |
2024/01/31(水) 21:18:19.77ID:zwPW3ANB
せめて、新作を開発してるかだけでも教えて欲しいわ
本当にこのまま終わってもおかしくない状況だし
2024/01/31(水) 21:36:32.55ID:6K1lzt2c
実質常に新作のDDを開発し続けている
2024/01/31(水) 21:59:30.48ID:S5D19p0t
DDの売上w
2024/02/01(木) 00:00:18.63ID:aa6V80hs
7時間後か
2024/02/01(木) 08:18:56.24ID:B72DK813
>>735
Zザク俺も出られますか?
2024/02/01(木) 08:26:27.49ID:V1T5WaUj
今月ニンダイやるからそこで
2024/02/01(木) 11:37:23.94ID:agJxa+BH
今来た
結局何もこなかったんだな
2024/02/01(木) 11:42:16.82ID:aa1tUa6M
>>734
どこもこんな感じでお前に居場所はないからさっさとあっち行ってね。
2024/02/01(木) 13:38:49.10ID:ezZuBTK0
30は近年で一番売れたんだろ、さすがにスパロボそのものが終了ってことにはならんだろ
30からもう二年以上経つし発表してないだけで作ってるんだろ
2024/02/01(木) 13:43:14.93ID:HAai8e59
売れてたなら早々にDLC撤退なんてせずにずっと引き伸ばしてればよかったのに
2024/02/01(木) 13:57:22.27ID:L+xBa8sa
DLCがずっと続いていたらシンエヴァとかゲッターアークとか水星の魔女とかも旬を逃すことなく参戦できていたのかもな
あとついでに境界戦記とかメガトン級とかの微妙なやつとかも
2024/02/01(木) 15:12:28.87ID:7w605f5v
DLCは最初から完成してたものを切り売りしてただけだぞ
フラゲ時点で全部解析されてただろ追加作品だけでなく主人公機の追加武装まで
追加強化パーツも最初から実装済みで1900万本記念パーツとかもチーターは発売日に解放してた

レッドファイブバグ発生で開発チームを再集結させてデバッグするって言ってたしあの時点でDLC全部完成済みでチームも解散してたってことだよ
2024/02/01(木) 15:43:00.06ID:9l7qSM/U
近年で一番売れたって言っても結局は衰退した近年基準の一番でしかないから昔みたいに複数ラインで手広く開発できるほどの売り上げには届いていないんだな
2024/02/01(木) 16:07:16.62ID:GCjKTm7S
そういうことだったのか
納得した
2024/02/01(木) 18:03:48.58ID:1So1+Sa8
>>752
あれってなんで2000万本じゃなくて1900万本だったの?
756それも名無しだ
垢版 |
2024/02/01(木) 18:37:43.06ID:JBUmDz2c
寺田戻ってきて欲しい
2024/02/01(木) 23:41:51.08ID:I65gL7yJ
>>752
売れてるのが本当だったならバグの対応だけで解散せずにそのまま新しくDLCを追加していくことだってできただろうにな
最初の作り置きを切り売りするだけで後に続かなかったのはつまりそういうことだよねって
2024/02/01(木) 23:45:52.57ID:PusAje/v
DLC出し続ける役割なんてキャリア的に大したメリットないからなぁ
2024/02/02(金) 15:45:29.52ID:bwhkfUqg
そらガチャよな
2024/02/02(金) 16:08:48.94ID:OmHfbDUf
ガチャの1万円とDLCの一万円…同じ一万円なのに前者はゆるゆる後者は未完成商法やめろやというブーイング
2024/02/02(金) 17:57:27.22ID:ymD7pAAg
別に開発のタイミングはいつでも良いんだが、OGより露骨に低クオリティなOGメカを有料枠に入れるのはやめて欲しかったわ
龍虎王なんかクオリティ低いくせに開発の手間を言い訳に2機カウントだし
2024/02/02(金) 19:52:51.29ID:t5xFW8fD
トーセOGは手間かけた故のクオリティだからね
2024/02/02(金) 19:54:39.99ID:5VG0t7sz
手抜きのBBとは相性悪いよな
2024/02/02(金) 20:01:55.41ID:t5xFW8fD
版権料の都合上コストと開発期間に融通効きそうだしねOGは
2024/02/02(金) 20:03:06.96ID:6DPI8fbS
トーセはMXも良かった
2024/02/02(金) 20:08:46.42ID:t5xFW8fD
結構延期したよね。インパクトとニルファからの使いまわしとブラッシュアップもあったっけ。それとシナリオがいなくなって結局寺田が書いてんだよなぁ
2024/02/02(金) 20:42:40.00ID:KL/r2o0h
スパロボの欠点は権利のせいで本体がないと最新機種以前の過去作がやり辛いこと。
ニルファとかやりたくなることが偶にある。
768それも名無しだ
垢版 |
2024/02/03(土) 00:19:02.59ID:jwVlT0Hg
VXT30よりもZとかαの方が参戦作品良いんだよなー
どっちかPS4でリメイク出してくれないかな
2024/02/03(土) 00:31:22.97ID:V5fqcG0R
新作もまともに出せなくなっている今のスパロボにリメイクなんて呑気に作る余裕があるはずもなく
770それも名無しだ
垢版 |
2024/02/03(土) 02:41:15.99ID:SCdgb3cZ
35が出るにしても発表までまだ2年か
2024/02/03(土) 03:59:23.75ID:p0k+8v9k
ダセダセ言われたスパロボAリメイクとか売上散々だったらしいしな
2024/02/03(土) 04:02:39.22ID:ufjMUQvy
OGMDよりは売れたから
2024/02/03(土) 04:35:59.35ID:bptt5F3c
30のせいで終わったのかなスパロボ
ぜんぜん出る気配がない
2024/02/03(土) 04:45:42.84ID:bptt5F3c
>>283
寺田自身はロボ好きなくせにロボ好き蹴ってるの馬鹿すぎてワロタ
絵描くの好きなやつ蹴って絵描くの嫌いなやつだけ集めてアニメーターにしてるようなもんか
2024/02/03(土) 04:52:35.35ID:bptt5F3c
次の次はブレイバーン、SEED、水星と
盛り上がりそうな作品盛り沢山だが
次回作はでてもエヴァくらいしか目玉なさそうだよな
終わってるよ、そもそも30がアレすぎたから解散させられてそうだが
2024/02/03(土) 04:59:52.09ID:bptt5F3c
>>694
まぁでも捏造合体技は声つきのBXでも沢山あったろ 
アキトとアカツキとか
単純にエーアイがやる気と技術的に優秀なだけで仮にDSスパロボをBBがやってたら合体技なんか1つだけとかそんなレベルだよ
BBがゴミなだけだから
2024/02/03(土) 10:20:11.77ID:HIM1LXGt
鉄血、アルドノア、ヴヴヴとそれなりに話題性あったの全部DDで使っちゃったからなぁ
比較的有名なのだとシンエヴァ、シンカリオン、新サクラくらいか?
2024/02/03(土) 13:09:11.23ID:xwvqvGPf
>>777
後はダイナゼノン、シドニア、ダリフラ、プロメア、EXODUS以降のファフナーあたりかな
779それも名無しだ
垢版 |
2024/02/03(土) 16:44:50.05ID:jwVlT0Hg
DDで使えたなら、据え置きでも使ってくれ
ヴヴヴ アルドノア ファフナー レイズナー ブレイクブレイド
この辺りめっちゃ参戦してほしい
2024/02/03(土) 16:53:41.50ID:WDtf+Xrs
据え置きはもう…
2024/02/03(土) 17:14:54.92ID:bptt5F3c
ゴルドリーオとかの担当はクビにしてほしい
2024/02/03(土) 17:20:42.96ID:8lMKkgL7
アクエリオンの人の何が不満なのか
2024/02/03(土) 20:08:14.68ID:IKW15KDo
一番くじ スーパーロボット大戦og ほしい
2024/02/03(土) 22:22:10.15ID:bptt5F3c
>>782
アクエリオンの時から嫌いだわ…
2024/02/04(日) 11:46:30.62ID:sTxWzqKn
ファフナーEXODUSとか2015年だが、参戦しないまま10年経ちそうだ
2024/02/04(日) 12:57:19.73ID:fd+UVyMd
エウレカセブンAOも2012年だけど参戦できないまま10年以上経ったな
過去作が一瞬出たあと常連枠に入れないまま旬を逃して放置されてるシリーズ
2024/02/04(日) 13:08:16.64ID:rczN0h8U
>>786
スパクロに出てるからまだいい
2024/02/04(日) 15:10:32.03ID:3rcDaTkx
昔のように余裕ある訳じゃねえんだから、参戦作品は人気あるやつだけ出せ
集客にならんやつ出しても、版権料が余分に掛かるだけだし
作業コスト的に、人気作のユニットがその分出せない訳だから
バンナム側にも客側にも、メリットが薄いだろ
2024/02/04(日) 15:16:30.27ID:1Dilf6AM
人気があるから売れてる作品+誰もしらないようなドマイナー作品 これが鉄板
2024/02/04(日) 15:32:29.83ID:esdD9rXy
人気がないからスパロボ自体出すのを止めたんだな
2024/02/04(日) 16:14:51.75ID:dbP3eP6p
今のスパロボは初参戦作品でさえ味方が全員出てないとか平気であるからな…
グリッドマンユニバースとかSEEDFとか盛り沢山すぎる作品が共演したらアレもコレも無いってなりそう
2024/02/04(日) 17:37:36.92ID:anuQSMf1
>>788
人気があるって漠然としてるから、「商品展開が活発な作品」と定義したほうがまだわかりやすいよ
一時期の宇宙戦艦ヤマトみたいに知名度は高くてもコンテンツ展開が止まってるような奴は
>>789的には出してもいいのかダメなのか
2024/02/04(日) 17:40:36.32ID:BpiHnTIg
エヴァのFですら人気あるからスパロボやろうってなったのかね
2024/02/04(日) 17:47:11.04ID:anuQSMf1
>>793
スパロボで現在進行形の人気コンテンツを誘致したのはFが初めてだったと思う
それ以前は懐かし番組のロボしかいなかった
2024/02/04(日) 18:36:35.86ID:BpiHnTIg
第二次Gと新
796それも名無しだ
垢版 |
2024/02/04(日) 18:53:44.06ID:VJR2Lv51
ガンダム在りきなのは今も昔も変わらんよ
2024/02/04(日) 19:18:33.99ID:kJPWa9Ob
ガンダムシリーズだけは公開一ヶ月後参戦のF91を筆頭に新旧取り揃えたラインナップだったけど、
それ以外はエヴァが来るまでずっと懐かしの昭和ロボばっかりだったな
2024/02/04(日) 19:48:54.22ID:S/SCc7GK
スーファミ時代はガンダム0083がまだ最新のアニメだったから
799それも名無しだ
垢版 |
2024/02/04(日) 23:42:18.11ID:T66TisQU
スパロボ35まで待つのなんて無理だわ
今年何か出してくれ
寺田戻ってきてくれ
2024/02/04(日) 23:54:59.98ID:ZcRSviVj
寺田はDDで忙しい
2024/02/05(月) 10:57:42.91ID:wQUBP6Vs
そろそろ諦めてDLC全部買えよ
802それも名無しだ
垢版 |
2024/02/05(月) 11:54:30.38ID:WLfHhiAD
スパロボに対して頭にきてた原作者もこの際声を上げてほしい
2024/02/05(月) 11:59:31.92ID:MMRW48mV
https://i.imgur.com/4fkMX3D.jpg
2024/02/05(月) 18:35:13.63ID:JfwbPoly
貰った版権料をどう割り振るかじゃないのかね
805それも名無しだ
垢版 |
2024/02/05(月) 23:05:49.81ID:qBCfGSNe
新作出る気配ZEROだな
2024/02/05(月) 23:10:20.64ID:8aaScm7E
35周年までまだ2年ある
ゆっくり待つしかない
2024/02/06(火) 08:15:59.46ID:z558j2VI
新作出るならミツバとかのキャラデザの
人は続投して欲しいな。
2024/02/06(火) 11:48:40.58ID:BEN0iqpH
とりあえずガンダムはナチュラルで空飛べるようにしてもいい
2024/02/06(火) 11:54:53.49ID:YGvDhrM/
ガンダムXのガンダム普通に空飛んでたような
810それも名無しだ
垢版 |
2024/02/06(火) 12:17:24.46ID:NL0M72K5
寺田が種映画に好意的なのが意外だった
種アンチ側の人間かと思ってたのに
811それも名無しだ
垢版 |
2024/02/06(火) 12:25:14.97ID:Xg3B3f49
寺田さん

DDもいいですが、据え置き新作そろそろお願い致します
みんな待ってますよ
2024/02/06(火) 12:26:58.51ID:qfF1ZtC2
種映画は今のスパロボに参戦したら機体めっちゃ削られそう
2024/02/06(火) 12:52:55.59ID:5T35PMSr
寺田にお願いしたところで出てくるのはDDのみという
もう終わりだよ
2024/02/06(火) 13:14:50.51ID:zavouZLQ
とはいえ寺田が戻ってこないとスパロボの復活も無いだろ
2024/02/06(火) 13:22:18.63ID:GgiwXb6m
DDが続く限りスパロボは終わらないから
2024/02/06(火) 13:31:52.54ID:0j34ABo9
DDがある限り、スパロボは終わらねえからよ…
817それも名無しだ
垢版 |
2024/02/06(火) 15:05:50.02ID:vuPh6b25
据え置きスパロボを作ってるとくらい言ってください寺田さん!
2024/02/06(火) 15:27:29.16ID:yJ2KIZYT
OGが出たりして(小声)
2024/02/06(火) 15:32:11.27ID:jBKsdnKY
そんな政治力があったらクビになってねえよw
2024/02/06(火) 16:27:42.23ID:EmIoOxRb
本当にクビだと思ってるのがよく分からんがフリーランスのほうが稼げそうだよな本体の執行役員になれてれば別だが
2024/02/06(火) 16:35:15.44ID:YGvDhrM/
寺田シナリオのαとα外伝はストーリー良かった
2024/02/06(火) 16:58:46.04ID:18w7kQFw
かつてはBBスタジオの取締役だったんだよ
でも降格して今はフリーランス
2024/02/06(火) 17:02:23.50ID:EmIoOxRb
よくある話よな子会社社長で本社の主流派閥じゃなければ転職するって
824それも名無しだ
垢版 |
2024/02/06(火) 17:54:51.81ID:Xg3B3f49
超大物声優の杉田智和さん

是非あなたからも、スパロボの据え置き新作が発売するように、盛り上げて頂きたいです
2024/02/06(火) 17:56:58.76ID:BibulDNw
部外者が勝手に盛り上がっても結局バンナムが動かなければどうしようもないわ
2024/02/06(火) 17:59:35.84ID:BpZU21nU
>>812
それどころか武装も減らされてたり本編で乗ってない機体に乗ってきそう
2024/02/06(火) 18:03:07.02ID:/+QuFhpa
寺田の力を信じるんだ…
2024/02/06(火) 18:08:34.12ID:lzxOKdRy
寺田は所詮、先の時代の敗北者じゃけェ…
2024/02/06(火) 18:22:06.75ID:yJ2KIZYT
>>824
田中理恵(体操選手でない)の元ストーカーだが?
2024/02/06(火) 18:39:25.46ID:ISOshBpG
自由に出来ないなら独立して似たようなゲームを作ろうってなるけど
版権ありきのスパロボじゃそれは出来ないものなー
2024/02/06(火) 18:41:04.09ID:dOcqbPXj
さざなみがPS4でスパロボNEOのシステムのフルメタル・パニック作ってたぞ
2024/02/06(火) 19:05:05.36ID:hTYIKyJX
それでさざなみはスパロボから干されたのか
833それも名無しだ
垢版 |
2024/02/06(火) 20:07:23.86ID:aBU29EDl
>>812
30のギアス劇場版もいつもの4人しか使えなったしフレームコートもなかったしな
2024/02/06(火) 21:07:59.77ID:lu4khZAA
スパロボどころかガンダムのゲームすらどんどん無くなってる気がするんだが業界的にどうなの?
2024/02/06(火) 21:39:54.72ID:dOcqbPXj
ガンダムはスマホのGジェネとかバトオペとか一応あるだろう
基本無料ばっかだけど
2024/02/06(火) 21:49:11.27ID:18w7kQFw
バトアラ出たしガンエボもあっただろ
2024/02/06(火) 22:00:05.81ID:2ZNQ2LOF
>>830
ブレイブサーガみたいなのが、まだ残っていて欲しかったな
2024/02/06(火) 23:06:14.61ID:8pBElmSV
ガンダムはプラモだけ出してればいいんだよ
元からゲーム業界だと強いコンテンツじゃないし
839それも名無しだ
垢版 |
2024/02/06(火) 23:23:16.41ID:IYw0yCz4
バトオペ2作ってるのってスクコマ2とインフィニットバトル作ってたのとは別班だよな?元ベックのスパロボ班はもう消滅しちゃったのかな
2024/02/06(火) 23:36:59.71ID:EcPNZy0I
今ごろどっかで元気にソシャゲ作ってるんじゃないの
知らんけど
2024/02/07(水) 01:37:49.54ID:UJvH3HG3
スパログの更新止まってるけど残してる意味あんの?
23年なんて1件しか記事ないじゃん
2024/02/07(水) 01:49:11.20ID:Kz2XA9XE
無くしたら無くしたでグチグチ言うからね
2024/02/07(水) 01:50:18.96ID:vt4liQVa
スパロボの公式サイトももう長いこと放置されてるよね
ラインナップとかいまだにTで止まったままだし
2024/02/07(水) 03:37:20.55ID:rRY7qnAU
グッズのバナーとDD生放送の告知だけしか動いてないな
2024/02/07(水) 08:27:05.54ID:qBCeFBYY
来週ニンダイ来る一縷の望み
2024/02/07(水) 09:42:55.92ID:eo65948B
>>807
むしろミツバはGジェネのオリキャラとして出せよと
クソゲー一回限りで終わらせるデザインじゃない
ジェネシス以降の韓国ウェブトゥーンみたいなブサイク集団より価値ある
2024/02/07(水) 09:48:51.60ID:WBVWKDvP
>>846
もう既にはやみんはオリキャラの声やってるから駄目だ
2024/02/07(水) 09:56:09.58ID:QuwVz2cM
>>847
アニメDWでミッドグリッド大統領だったな。
849それも名無しだ
垢版 |
2024/02/07(水) 12:59:36.65ID:3H4BHMTU
ニンダイでもいいけど発表は半年後がいいな。
今発表されるとブレイバーンも種自由も参戦しないのが確定しちゃう
2024/02/07(水) 13:12:30.70ID:BYp0e/4p
そいつらは早くても2年後とかだろ
半年程度待って間に合うのなんてせいぜいドアンや劇場版Gレコだわ
2024/02/07(水) 13:28:43.38ID:TlWjouv+
ゲッターアークは放送終了の翌月に参戦してる
寺田を信じよう
2024/02/07(水) 14:12:48.65ID:w40T8Wya
新作アニメは参戦までだいたい3年やな
まあブレイバーンなんかは監督が監督だし爆速参戦できそうだけど、そういうのDDで消費しちゃうのが今のスパロボなんだよな…
2024/02/07(水) 14:42:23.94ID:/Mpu9n2+
もう新作は一生出なそうだけどDDのせいで
ほとんど新規参戦がいないのは草生える
854それも名無しだ
垢版 |
2024/02/07(水) 14:48:33.29ID:gGRrtLrX
BBスタジオがバンダイナムコスタジオと合併したらBBスタジオ社内のスパロボ班がなくなったんだなと解釈することにする
2024/02/07(水) 15:11:01.90ID:iQvp46B6
あの頃は良かった
時代に求められなくなることがこんなに辛いとはなあ…
2024/02/07(水) 15:26:47.91ID:hi0km62D
ナムコみたいなうんkメーカーと合併した挙げ句、バンプレが吸収されたのが運の尽きだったのかもな。
2024/02/07(水) 15:45:23.82ID:PiC37u6O
あの辺りのお家事情でゴタゴタした結果が2010年代以降の手抜き欠落シリーズ衰退なわけだ
2024/02/07(水) 15:56:23.61ID:Sih4WiYC
PS2末期に使いまわし効かないSD画質のスパロボZに全力投球したのが運の尽きだったな
2024/02/07(水) 16:01:39.55ID:CIJzu+yv
Zは出る度にハードが変わっていくくらい糞遅だったのも悪い
PS2→PSP→Vita…Vitaはアカン
2024/02/07(水) 16:12:35.08ID:w40T8Wya
再世篇~XはVitaでやってたからTはやらずじまいだったなー
キリ良く30から据置メインに戻る方が良かった
2024/02/07(水) 16:14:10.26ID:RdY2g0aJ
プレイヤー多数派の需要無視して、オリに注力したことが最大の致命傷
その行きつく先が、OGとその肥大化・長期化で
OGファンからすら賛否分かれる状態になり、シリーズ打ち切り

Zシリーズのオリも、新OGでやること前提で作った感のある盛りっぷりだった
2024/02/07(水) 16:23:56.46ID:Xj9Hr3KO
スフィア(12個)があの1作で終わる訳ないもんな
863それも名無しだ
垢版 |
2024/02/07(水) 16:24:03.99ID:OFK6Gqys
今月のニンダイで何も来なきゃ諦める
2024/02/07(水) 16:28:02.19ID:mq7Lk+oK
DDへの新規の選別と配分がマジで頭おかしすぎたわ
バンナム上層部が狂いすぎてんのよ
2024/02/07(水) 16:47:49.95ID:6PP4IcGa
だってDDは儲かるし課金してくれるお客様も多いし
2024/02/07(水) 17:45:14.44ID:UJvH3HG3
スパロボにしては儲かるってだけでセルランは悲惨だよ
版権ゲーは月1億がボーダーらしいから月平均1.35憶のDDは割と際どいポジションだぞ
2024/02/07(水) 18:08:12.97ID:xvgDtL2D
DDが続く限りスパロボは安泰だから
2024/02/07(水) 20:27:48.93ID:7fwOe93S
せっかくソシャゲにしたんだから
最新のガンダムと最新の戦隊ロボは番組登場と連動して最速実装!
とかやればいいのに
869それも名無しだ
垢版 |
2024/02/07(水) 20:30:40.41ID:UEILR5QC
DDの参戦キャラめっちゃ豪華だよな
これが据え置きで来たらって考えただけで脳汁ドバドバ出まくり
2024/02/07(水) 20:43:20.44ID:a1kXq9+D
せっかくシステム刷新したスパロボ30のノウハウすらもう失ってそう
2024/02/07(水) 21:22:17.83ID:t1AxItz6
ハードの性能としてはPSやGBAぐらいの時が作品を量産出来たんだな
今だと作るのに無駄に時間がかかってだめだ
もう次回作すら期待できん
2024/02/07(水) 21:29:58.84ID:M/+a1vFz
スパロボにはDDがあるじゃないか
2024/02/07(水) 21:42:08.84ID:CIJzu+yv
俺は…嫌だね
2024/02/07(水) 22:48:07.57ID:Kz2XA9XE
場末に不満タラタラなやつしかいなくて俺が支えてやるんだってのがいないのがね。安い席で迷惑なJリーグのサポーターと似てる
やっぱオイルパワーが必要よ
2024/02/07(水) 23:04:21.12ID:NL3JBsUR
>>874
そういう連中はDDスレに行ってるだろ
このスレなんて場末(5ch)のさらに過疎った隅っこの方だよ
2024/02/07(水) 23:13:44.16ID:zFTH8kE4
グレンダイザーU参戦でオイルマネーくるー?
877それも名無しだ
垢版 |
2024/02/07(水) 23:22:03.96ID:GSarNXbu
>>864
バンナム的には今後のスパロボのメインストリームはソシャゲと想定したんだろうが…
あまりにも浅はかで短絡的だった
878それも名無しだ
垢版 |
2024/02/07(水) 23:40:36.60ID:UEILR5QC
DDも、モンストみたいに10年後も存在してるとは思えないけどな
ソシャゲは、サ終したら灰も残らない
金の無駄
2024/02/07(水) 23:46:25.94ID:oU6R83HN
金になるようなら10年後は次のソシャゲが稼働してるだろ
そうじゃないならDDでシリーズは断絶だな
2024/02/08(木) 01:42:43.85ID:v+1F3phC
α外伝は戦国自衛隊とBTTF
881それも名無しだ
垢版 |
2024/02/08(木) 12:41:10.79ID:ai29eIh4
>>812
キラ→最初からストフリで出してライフリ無しで
マイフリになる
シン→最初から運命でイモジャ無しゼウスシルエットも技扱い
アスラン→ズゴックの最強技でしか姿を表さない隠者というブラックサレナ形式

普通にあり得る
2024/02/08(木) 12:43:25.71ID:OZniMGiY
どうせみんなガチャになる
2024/02/08(木) 12:53:13.79ID:0f+c483K
>>882
馬鹿野郎!どうしてそんなこと書いた!言え!なんでだ!
2024/02/08(木) 13:08:27.61ID:jzuDlF8y
まだソシャゲの時代は続いてるのか…
大手のCMしか見なくなったから縮小気味かと
885それも名無しだ
垢版 |
2024/02/08(木) 13:23:54.21ID:D1j2+dgL
課金する馬鹿が滅亡しない限りは続くだろそりゃ
2024/02/08(木) 13:27:15.23ID:RMGXWltu
本家が途絶えた以上今のスパロボにはソシャゲしか残ってないからな
大手が縮小とかは関係ないわ
2024/02/08(木) 13:55:23.01ID:C9yS8g1N
3DSまでのエーアイ携帯機スパロボさえ死んでいなければこんな事には
2024/02/08(木) 14:29:31.42ID:MkMZsqQX
>>885
課金する馬鹿を少なくとも5億人は抱えてる国があるからソシャゲは滅びないぞ
2024/02/08(木) 16:55:48.10ID:zDGoMT0t
>>887
そのラインがDDになったんだぞ
3DSの頃から開発費が据え置きと大差なくなったのに売上は全然伸びないからだと
890それも名無しだ
垢版 |
2024/02/08(木) 17:57:03.67ID:mZZT8bRy
今の若い奴らって呪術廻戦とかスパイファミリーみたいなのしかアニメ観てないから
ロボットアニメが今後盛り上がる事無さそう
据え置きスパロボはもう30で終わりかもな
悲しすぎる
2024/02/08(木) 17:58:59.39ID:iXIKHfR/
若い奴のせいにしてるけどこの爺さんが一番今のロボアニメに興味ないんだなって一発で理解できる
2024/02/08(木) 18:01:04.82ID:4r5ONwmJ
>>890
名探偵コナンでアムロとシャアのネタやって最近リバイバルしてたんですが
お祖父ちゃんコンテンツになってたハズなのに
2024/02/08(木) 18:09:01.82ID:L3PXMtQo
10年ぶりに復活するロボゲーがあったり、久しぶりにガンダムの新作が作られたり、ガンダムで20年ぶりの続編映画が作られたり、萌えソシャゲメーカーがオリジナルのロボアニメやって話題になったり、一昔前の暗黒期に比べりゃ今ってめちゃめちゃ恵まれてる時期だよな。
たぶん言ってる本人が1番ロボアニメに対してアンテナ張ってないわ。
2024/02/08(木) 18:16:01.50ID:B+zqKqFb
>>890
盛り上がってないのも
終わってるのも
悲しいのも
全部お前個人の話だな
2024/02/08(木) 18:57:39.06ID:GPjFdkHI
>>893
ガンダムCG映画の監督が外人だったりボルテスVが海外で実写化されたりグレンダイザーにアラブの皇子が出資したりする界隈がオワコンと言われてるらしい
2024/02/08(木) 19:13:43.76ID:4r5ONwmJ
>>895
外国で売れるから中国人転売ヤーに根こそぎ買われてるガンプラがちょっとした問題になってるんだよな
2024/02/08(木) 19:28:27.69ID:j9HMcFab
視野の狭さを露呈するとは難儀だね
2024/02/08(木) 21:33:53.59ID:75OGlGSu
推しの子のおかげで令和の時代になってネオゲが話題になるんですぞ
899それも名無しだ
垢版 |
2024/02/08(木) 21:40:22.87ID:rHW6upz2
>>890
こいつ晒し上げとくわ
許せねえよマジで
2024/02/08(木) 21:51:32.47ID:L3PXMtQo
今の若い奴らが〜とか言っとりますけど、実は>>890自身が最近になってロボアニメ界隈に入ったニワカなんじゃないか?ロボゲーもロボアニメも泣かず飛ばずだった頃を知ってたら今後盛り上がりそうにないなんてとても思えないんだがな。
2024/02/08(木) 21:55:35.36ID:+/s7nT/C
ロボゲーもロボアニメも別に衰退してない
明確に衰退してるのはスパロボだけだろ
2024/02/08(木) 22:00:26.97ID:IWbH+5Nn
ロボゲーもロボアニメも今凄く盛り上がってるのに
スパロボは死んじゃったから流れに乗り損ねてるんだよな
2024/02/08(木) 22:01:14.18ID:1Fobx8At
どの業界でもにわかファンの獲得が大事だからねにわかがいなくなると終わる
2024/02/08(木) 22:35:49.51ID:ACqnSQ/1
>>903
スパロボは、より人を選ぶ方向へ行ったから仕方ない
2024/02/08(木) 23:08:22.49ID:Haf1F7/q
スパロボは元から全盛期でもミリオン行けなかった人選ぶゲームだからな
むしろよく30年も休眠期間とかもなく走り続けられたなって感心するわ
2024/02/09(金) 00:12:07.16ID:VN3jaXvL
コスパ良さそうだったのが悪くなったからかね、4次、4次S、新、PSとSSでFとF完、全スパ、コンパクトとリア戦(顔グラ)、64(ステ周り)、GBAのでも使い回してたっけとかやってたし、αで作り直した後もバストアップはしばらく使い回してたり効率良かったよね
2024/02/09(金) 00:53:48.92ID:htau/Hkh
第2次Gにはアムロの顔が第4次準拠のバージョンがあるらしいな
2024/02/09(金) 08:48:06.75ID:fAli6d2w
スパロボはゲームとして開発側がプレイヤーに何を楽しんでもらうかという方向性がわかんなくなってる気がするんだよな。
あと単純にプレイヤーが高齢化してSLGみたいに時間かかるゲームがキツイから動画で済ますってのが増えたのが衰退の原因かなと思ってる。
909それも名無しだ
垢版 |
2024/02/09(金) 11:25:28.37ID:ZdJw2A3S
寺田さん本当に戻って来てほしいです。
910それも名無しだ
垢版 |
2024/02/09(金) 11:43:49.30ID:ZdJw2A3S
早く第3次OGがやりたいです。
2024/02/09(金) 11:49:49.72ID:RBGhuMEj
ウィンキー時代の第3次~α外伝とエーアイ時代のGBA~DSは元々グラフィックが省エネなゲームだったのに
スマホのDDでは別のベクトルで省エネになってしまった
もうユーザーが戦闘アニメいっぱい見せろっていう方向ばっかになってしまってゲーム自体が鈍化した
2024/02/09(金) 12:03:10.98ID:VN3jaXvL
戦闘アニメに関してはもっと前から使いまわし止めろの声あったからなぁ。使い回しプラス新規武器追加とかでユーザーの理解があればね。ただ高画質化に対しては一瞬でもメインにPSP選んだのが失敗だったんだろうね
2024/02/09(金) 12:13:36.60ID:1zH1gna7
ニンダイで来るらしいな。
ソースは俺
2024/02/09(金) 12:17:55.45ID:FWGUAnja
ニンダイもいつのまにかやらなくなっちゃったな
2024/02/09(金) 12:26:01.53ID:MeoJIzzN
>>910
大惨事?
2024/02/09(金) 12:27:09.54ID:PaWAJvDo
寺田もOGももう戻って来ない
2024/02/09(金) 12:37:52.95ID:VN3jaXvL
今ならクラファンで寺田に金出せるんじゃね。油田王そそのかして寺田に直接金出して開発費も出してくれるのが1番だが
2024/02/09(金) 12:40:06.08ID:7uw7nkhg
OG、外伝までしかやってないからよくわからんのだけど、ストーリー的にはどんな状況でストップしてるの?
2024/02/09(金) 13:00:51.46ID:yTZdX2jV
クラファンに出したところでスパロボは制作できんよ
アニメ誰作るの

クラファンでなんとかなるのは在野の人間捕まえてなんとかなる作業の集合体だけだ
2024/02/09(金) 13:05:15.30ID:ompAH5X/
外野が勝手に盛り上がっても肝心のバンナムに動く気がなければどうしようもないわ
2024/02/09(金) 13:53:11.82ID:RBGhuMEj
スパロボOGのリマスターすら出ないのってなんでなんだろう
OGって元々そういうゲームじゃなかったのか
2024/02/09(金) 14:01:35.21ID:VdqmZY0o
新作もまともに作れなくなった今のスパロボに呑気にリマスターなんて作る余裕があるはずもなく
2024/02/09(金) 14:30:50.78ID:H49Q3+HK
いい加減さざなみ以外にちゃんとした3Dスパロボ作らせるべきなんじゃないのかね
ロボットアニメがCGばっかりになってるし2Dで作るの限界超えとるやろ
924それも名無しだ
垢版 |
2024/02/09(金) 14:40:15.04ID:HsrfGKSe
スパロボを作らせるという判断自体が危ぶまれてるのに
2024/02/09(金) 14:40:49.84ID:GDsj25/F
さざなみが3Dスパロボ作ってたのももう10年以上前の話
今じゃスパロボ自体が…
2024/02/09(金) 15:13:55.81ID:pzQft6Mn
>>918
αシリーズのニルファの所までやってその後何故かサルファやらずJ中心のMD出してそこから8年近く新作も出ず凍結状態
2024/02/09(金) 16:24:52.67ID:VN3jaXvL
>>919
今まで社員の給料で済んだ寺田に高額な外注費払うの渋ってるだけならそこを補填出来れば開発進みそうだけどな
2024/02/09(金) 16:32:26.33ID:BVAj4bkP
まぁもう一回は据え置きは有るとは思う。
シリーズ衰退が寺田の責任が大きいと判断してるなら看板タイトルだし一回くらいは試しそう。

次駄目だったら終わりだと思うけどね。
929それも名無しだ
垢版 |
2024/02/09(金) 17:35:13.71ID:ZdJw2A3S
次こそはPS4か5の新作で蒼穹のファフナー出して欲しい
EXODUSとかTHE BEYONDもお願いします
2024/02/09(金) 17:48:49.25ID:YkSXjFP8
ファフナーって完結してたんだっけ
シンの機体がマークインパルスとかマークデスティニーって言われてたなw
2024/02/09(金) 20:47:46.68ID:nY24Sslt
11月下旬の真ゲッター(エヴァ3人組)のクロパイの後は、
ネタ追加無くてなあ
2024/02/09(金) 21:07:48.25ID:htau/Hkh
>>917
>>919
かつてのSRCの強化版的なツールを作って素材は自前で用意して自己責任でどうぞ、くらいのプロジェクトでいいんじゃないの。
まぁパルワールドがあれこれ言われてるタイミングでやるのは悪手だけど。
2024/02/09(金) 21:15:15.60ID:ZXKIgbtP
そんなのバンナムがやれるわけないだろ
2024/02/10(土) 06:17:17.91ID:wzjZ3YXk
スパロボツクールは版権元が許さなそう
2024/02/10(土) 07:45:59.78ID:bG1B7jCH
アニメ版権ものゲームのエディターソフトが出るってのが前代未聞だしな
2024/02/10(土) 09:09:19.87ID:nQlNWs4c
それこそSRCかSRPGスタジオで勝手にやりなさんな、って話
特に前者は下手に拡散すると方々に怒られると思うけど
2024/02/10(土) 12:14:22.71ID:4hPTh0ot
いちいちバンナムの顔色伺いなんてやらずに自分たちでクラファンして自分たちでツール製作して自分たちで真のスパロボを作ればよくね
2024/02/10(土) 13:42:27.39ID:wSlq+IrG
ツール作るのはハードル低そうだけど権利元とかその辺はしがらみ多そう
939それも名無しだ
垢版 |
2024/02/10(土) 18:30:34.19ID:c4ZzEv+/
スパロボαかZが参戦作品的に一番良かった
あのクオリティで次の新作出して欲しい
2024/02/10(土) 18:32:06.84ID:oHU0Ix4X
ゾイドジェネシスを据え置き機で参戦させて欲しいかった
2024/02/10(土) 18:48:54.97ID:n1CYsIeR
小隊制のスパロボで08見たかった
OEはノーカン
2024/02/10(土) 18:51:51.86ID:1EQwQ2o0
今まで参拝だった連中に出番を与えるいいアイデアだと感心したな
2024/02/10(土) 19:25:20.13ID:DYmSe9ec
>>937
出てくるキャラの版権を抑えられてる以上、たとえもともと本家の開発の仕事してた会社ですら
「自分たちで真のスパロボを作る」なんて露見したら大変なことになるでしょ
2024/02/10(土) 19:38:55.73ID:u3KkAdRv
30そんなに悪くない派だけど、これだけ長く最新作として人目に晒され続けたら評価も下がるよ、そりゃ
とっとと新作出せば評価も変わってたと思う
945それも名無しだ
垢版 |
2024/02/10(土) 20:13:17.23ID:c4ZzEv+/
30はエルガイムめっちゃ良かった
2024/02/10(土) 20:40:04.37ID:nQlNWs4c
最早ツール(というかツクール)に頼るならちょっと勉強してゲームエンジン触って1から作る方がいい、そんな時代(マネタイズするならなおさら)

精神的続編、なんて概念が幅をきかせる中で別に真のスパロボを目指してもいいけどバンナムの妨害も予想される中バカ高い金とリソースを割いて版権の使用許可とボイス収録の機会を得るより自分のアイデアを作り込むほうが有意義だろうな

ま、パルワールドはようやってくれたよ、悪い意味でな。
2024/02/10(土) 20:43:12.76ID:UfwuQhTa
αシリーズもZシリーズもすごく楽しんでやったが、第3次だけはやる気起きなかったなぁ
2024/02/10(土) 21:02:18.24ID:u3KkAdRv
3Zはシナリオが嫌な空気感あるんだよな 会社がゴタついてたのが反映されたんだろうなと
2024/02/10(土) 21:07:41.04ID:BpwwbM+u
もう新作は一生出ないと思ってるんだがまだ期待してええんか?
DDは知らない
2024/02/10(土) 21:08:23.29ID:AwfmoW6Q
DDが実質毎月新作作ってるようなもんだから
2024/02/10(土) 23:00:21.86ID:Vr+hWjx2
>>949
35周年記念までは待ってもいいんじゃね?
それでも出ない作ってるって報告もないならスパロボはもう終わったって判断してもいいと思う
2024/02/10(土) 23:02:32.72ID:0EEJYDYX
OGの時と同じパターンなら新作アプリの発表と同時に据え置きはもう作ってませんの事後報告か
953それも名無しだ
垢版 |
2024/02/10(土) 23:17:54.75ID:WiNiafPR
スーパーロボット大戦は終わらない
954それも名無しだ
垢版 |
2024/02/10(土) 23:21:33.91ID:c4ZzEv+/
35周年でも据え置きで新作出なかったら、DD始めるかもしれない
ソシャゲは出来ればやりたくないんだけど
サービス終了も怖いし
2024/02/10(土) 23:25:29.51ID:JpDvNSNL
35周年の頃にはDDなんてとっくに死んでるか半年後に死ぬDD状態になってそう
2024/02/10(土) 23:29:28.40ID:oHU0Ix4X
DDよりスパクロの方がまだ好きだった
2024/02/11(日) 00:34:58.50ID:S0udfvDj
DD引退済だからスパロボ関係の新しい情報が皆無で辛いわ
2024/02/11(日) 00:39:31.08ID:SZ80qqjH
スパクロはサービス終了までやって
トータル3万ぐらい課金もしたけど
スパクロてオリキャラのムチムチで偶に外部でも話題になったりもしてたけど
DDて誰がやってんのレベルで話題無いよな
959それも名無しだ
垢版 |
2024/02/11(日) 00:48:30.60ID:aeN5c+My
でも、何故かDDは参戦作品に力入りまくってるんだよね
それをPS4か5でやってくれたら最高だったのに
2024/02/11(日) 02:07:16.62ID:zHrvS469
グリッドマンユニバースや種フリーダムを見習って新作作って欲しい
お祭りはやっぱ突き抜けないと
2024/02/11(日) 02:18:12.13ID:PGH06Lzq
劇場版OG修羅の乱でもやれと
2024/02/11(日) 06:49:24.31ID:sS3kthyi
>>961
モブ修羅に千葉繁を使い主題歌をうじきつよしに作らせるとか突き抜けてくれたら最高w
2024/02/11(日) 11:15:41.64ID:Y4MJ3xv/
>>949
寺田が辞めたのはもうスパロボが出ないからと考えるか、単純に売上伸びない責任取らされたと考えるか。
2024/02/11(日) 11:21:35.11ID:S8RJ67hM
公式サイトいまだにTwitter表記なのが。。。
2024/02/11(日) 11:23:23.65ID:S3IsZtja
BBスタジオってスパロボ以外になんかあんの?笑
スパロボしか看板ないのに、売れないからスパロボ辞めようって自殺行為じゃない?笑
2024/02/11(日) 11:29:10.37ID:7d68PaI0
ドラクエ10オフライン
2024/02/11(日) 11:35:44.38ID:S3IsZtja
>>966
それは看板ではなくね?よそから回って来た仕事の1つで、BBスタジオを象徴するタイトルではないっしょ。
2024/02/11(日) 12:07:11.39ID:Y+OOTSvk
役割がなくなったら会社畳むだけだろ
作るのも終わるのも全てはバンナムの意向次第
2024/02/11(日) 12:36:25.61ID:va7tYItL
バトオペ2があるだろスパロボより遥かに儲けてそうだよな
2024/02/11(日) 13:12:26.16ID:SZ80qqjH
ドラクエ10オフラインはあのグラはまだいいけど
ロードが糞長いのが謎すぎる
PS5版でも数秒かかるとかどうなってんだあれ
2024/02/11(日) 17:49:52.91ID:izw496D6
スパロボの代わりに、更に他のゲームをBBに作らす可能性もあるな
アナザーガンダムメインのソシャゲとか

スパロボはソシャゲ1作で十分と、上から思われたり
2024/02/11(日) 17:58:18.38ID:+HRPUN9G
名倉が他ゲーのシナリオ書き始めたらアウトってことか
2024/02/11(日) 18:06:46.88ID:GmqVQCvl
正直、今のスパロボの路線を継続されるならキャラデザ以外のスタッフ変えて欲しいけどね。
2024/02/11(日) 18:11:08.53ID:gstVwVFD
名倉はもういらない
2024/02/11(日) 18:20:38.98ID:5HZOY8OQ
スパロボ好きを採用した結果が名倉ならそりゃ面接で落とすようになるわなw
2024/02/11(日) 18:24:54.92ID:z3b0DIWv
あと、V以降ゲームとして俺たちに何を楽しんでもらうかが迷走してるとは思う。
次があるならそこを空気入れ換えて上手く建て直してほしいな。
2024/02/11(日) 18:25:35.90ID:7d68PaI0
まともに書き切れる人材もいないわけでやっぱSRCから採用で
2024/02/11(日) 18:29:09.21ID:RmCNS/8U
古い体制を崩して新しいスタッフに総入れ替えもありだとは思う
でもそれをいきなり35周年にぶつけるのはちょっと怖いかなって
2024/02/11(日) 18:44:43.57ID:RDRuMq7a
グラが良くなってるだけでやることはFC版スパロボと同じだからな
980それも名無しだ
垢版 |
2024/02/11(日) 18:51:15.02ID:aeN5c+My
Xの主人公は、イケメンなのに機体がクッソダサかったのが印象的だった
正直あんなカッコ悪い機体初めて見た
VとTは普通にカッコ良いのに
2024/02/11(日) 18:58:28.74ID:GmqVQCvl
むしろ精神コマンドの幅がどんどん狭まってやれる事が退化してないかとは30やってる時に思ったんだよね。
後半入ってくる奴が大体希望か期待持ちばかりだし、再動とか無くなったせいで逆に変な偏りや覚醒決意格差が生まれちゃってるんだよね。
ミツバで何とかしろって事だろうけどそれはそれで何かプレイヤーごとの多様性かなくて面白みがない気もするし。
2024/02/11(日) 19:40:49.11ID:va7tYItL
スパロボのシナリオなんて書きたがる奴いないし
名倉が辞めたらマジでシリーズ終わるかもな
2024/02/11(日) 19:41:37.52ID:WZdYPW+T
「ティルナノーグ」の呪文みたいに
一人のキャラが固有能力として持ってるのは3つ、だけど同じ効果のアイテムがあってそっちは誰でも使えるよ!
って風にしてもいいんじゃないだろうか
2024/02/11(日) 19:45:51.69ID:4hJe85ZI
>>982
俺は書きたいぞ。
書いてお前らに失笑されたい。
2024/02/11(日) 20:14:12.27ID:7d68PaI0
LやUXの岸本みたいにSRCでシナリオ作ってデビューするんだ
986それも名無しだ
垢版 |
2024/02/11(日) 20:14:23.21ID:aeN5c+My
モンストでSEEDフリーダムのコラボ来たけど、モンスト面白くないんだよなー
スパロボで来てくれないと意味が無い
2024/02/11(日) 20:19:35.65ID:PmbZNOTY
2年後のスパロボを楽しみに待つしかない
2024/02/11(日) 21:03:47.63ID:RDRuMq7a
有名作品をDLCで雑に消費したのアホやったな
2024/02/11(日) 21:10:58.55ID:SupVzXRa
異世界から転移して来ましたーのコピペ連発ですぐにネタ切れ起こして打ち切りになるし
貴重な新規参戦を無駄遣いしただけで終わるっていう
990それも名無しだ
垢版 |
2024/02/11(日) 21:50:00.74ID:f4zV83FC
寺田がシナリオ離れてから平行世界転生転生で露骨に手抜きになったよなあ構成
2024/02/11(日) 22:30:14.21ID:0Q9qnfXe
昭和ロボとガンダムシリーズなら寺田の記憶だけでそこそこストーリー構成できるだろうが、最近の作品となるとストーリーのチェックやらどう混ぜ込むかを考えるの大変だろうしな
2024/02/11(日) 23:16:05.14ID:Ncg3Oxkz
寺田は今DDのライターやってるんだっけっか
けどDDも調べた感じ並行世界が集まった世界観らしいから平行世界ネタはもう仕方ないって諦めるしかないんじゃね?
2024/02/11(日) 23:17:54.57ID:dQdMZLg5
あっちへ転移して原作再現
こっちへ転移して原作再現
ずっとこれ
2024/02/11(日) 23:22:21.00ID:S3IsZtja
たまには自分達が創作物のキャラである事を認識していくメタ的な攻めたストーリーとかやってみてほしいな。ラスボスは脚本家みたいな。
2024/02/11(日) 23:26:46.70ID:7d68PaI0
バトルロボット列伝とリア戦で似たようなことやってるしなぁ
2024/02/11(日) 23:34:01.71ID:S3IsZtja
少なくとも最近はやってないんやから別にええやんか。あれもこれも否定して完全に新しいアイデアしか認めません言うたらそれこそスパロボ一生出せんわ。
2024/02/12(月) 00:56:17.11ID:q7/w5H4p
リアル視聴世代的に、90〜20年代作品中心で、
80年代以前のは、余程人気あるやつだけで良いんじゃねえの?

90年代のも、そろそろ厳しい気がするけど
2024/02/12(月) 01:03:27.49ID:0RNCW3Ub
90年代も後半からなんだよな。NEOがそこら辺読み違えてた
2024/02/12(月) 01:14:48.43ID:lUGmhWb/
火打石
2024/02/12(月) 01:15:01.85ID:lUGmhWb/
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 7時間 44分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況