X



【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/28(火) 04:16:27.11ID:qYQJXqLJ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。

アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。
基本はsage進行。荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。
他人の不満を見てられないなら同じ板にある「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」へ。

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。
踏み逃げまたは荒らしの場合は 
※前スレ
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697127843/
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1699427991/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/18(月) 12:42:40.90ID:sGVpmlp50
いや昔からあるロボゲー操作だぞ
主にガンダム
良い悪いはともかくこれを進化というのは無理がある
2023/12/18(月) 12:54:07.02ID:bH9ErSmd0
狙うのは自動でやってくれるから敵に近付いて撃つだけの簡単操作で下手くそでも楽しめる(凄い進化)
2023/12/18(月) 12:57:33.23ID:0vCUqzW20
まあVの方がよほど革新的ではあった
豊富なアクションにマルチプレイにと
頑張りすぎて作った方もついていけずにずっこけた感があるが
一番遊んだのは4だけど歴史に残るゲームとしてならVを推す
721それも名無しだ (ワッチョイ a2ad-3MLx [125.13.68.85])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:58:47.50ID:9IdZ/jMH0
>>718
操作面は好みとして一番手間のかかるキャンペーン部分の出来に差があるからね
初期の地球防衛軍クラスの奴すらろくにないでしょ

>>719
間合いとか角度とかタイミングとかも大事だから
2023/12/18(月) 13:10:30.77ID:h9Yf57AbH
6はACの進化というよりは「単純化」だろうな。これを「無駄が削ぎ落とされて洗練された」と受け取る人、「複雑さとともに自由度や操縦感も消え失せた」と受け取る人で分かれてるように思う
723それも名無しだ (ワッチョイ 33db-mcES [130.62.215.171])
垢版 |
2023/12/18(月) 14:20:21.47ID:dFXqECs30
別にタゲアシ自体は悪いとは思わんが、軽2からタンクまで振り向く速度がおなじならそりゃ重い方が強いわなってなる
2023/12/18(月) 14:52:39.64ID:dc2MGZeCM
タンクとかミサイラーの餌では
725それも名無しだ (スップ Sd42-mcES [49.97.70.47])
垢版 |
2023/12/18(月) 15:03:55.01ID:vsffDuJ5d
ミサイラーくそうざいしメッタメタにナーフされて絶滅して欲しいけど、軽2が生きる道がこのくらいしかないというのも事実
726それも名無しだ (ワッチョイ a2ad-3MLx [125.13.68.85])
垢版 |
2023/12/18(月) 15:42:40.49ID:9IdZ/jMH0
ミサイルの射程誘導があって遠距離武器皆無なのは言い訳できないとこ
アシストから弾速速いSRで撃つのを恐れたってことか? リロードとかでバランス取れそうなもんだが
2023/12/18(月) 18:26:07.14ID:sGVpmlp50
今回ドッグファイトできないもんな
2023/12/18(月) 20:42:00.70ID:Q2CGmMHa0
>>717
総合的にはガンダムvsシリーズのほうがいいなって思う人は結構いるんじゃねえかな
ロボットゲームにどこまでマニュアル感を求めるかは人によって違うし
729それも名無しだ (ワッチョイ f63c-Lmmi [2409:251:8200:1910:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 21:06:45.88ID:lgKf/MFB0
対人のVSシリーズと一人プレイがメインのAC6はゲーム性が違いすぎて比較するもんじゃない
2023/12/18(月) 21:22:29.78ID:sqvquW5UM
対戦がオマケであんな雑なら対人のこと考えずにストミとパーツとアクションもっと用意したほうがよかったんでねえの
ボスとボスに繋げる導線のことばっか考えてて他がおざなりだと思う
まぁ多彩なステージ作ってもマップがないから不便極まりないけど
なんか無駄だけど無駄じゃないみたいな遊びの部分がないんだよな、マーケティングの最適解求めすぎてるというか
2023/12/18(月) 21:33:18.87ID:XFNpk+eG0
タゲアシが悪いんじゃなくてこれに強い距離適性と更にこの数値の意味を薄くする
ボタン反応回避とかが組み合わさってダメになってる
一見シューターなのに実際は3Dアクションというか格ゲー
2023/12/18(月) 21:38:50.94ID:w9e8CfmO0
AC6をゲームの進化と呼ぶなら最終進化は映画館行けば見れるぞ
2023/12/18(月) 21:46:10.74ID:Q2CGmMHa0
>>729
前作以前ならわかるけど今作はガンダムと比較される前提のゲームシステムだろ
一番効率いいAB、ステップと呼べるQB、着地回復、ロックオンとQBによる誘導切り、謎ポーズのチャージ攻撃やバズーカ、多段攻撃の格闘、蹴りが斬撃より速いゲーム性、よろけからのコンボ、先落ち後落ち体力調整のチーム戦、そもそもの戦闘の距離感
QB以外は6からフォーカスされてガンダムに類似性があるシステムでちょっと偶然似てるもんじゃないな
734それも名無しだ (ワッチョイ 47f4-mcES [118.238.230.146])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:25:13.06ID:E9fANP330
LRAナーフされちゃったよ〜
735それも名無しだ (ワッチョイ 226a-hmxp [27.98.111.145])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:28:01.65ID:EScJVM930
この状態でランクマとか正気か?
2023/12/18(月) 23:37:09.02ID:CJxPq97bd
飛び交う弾幕と敵味方50体とかで大暴れしたかった
ANUBISの戦場ステージをマルチでやる感じみたいなの
737それも名無しだ (ワッチョイ f63c-Lmmi [2409:251:8200:1910:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:37:46.87ID:lgKf/MFB0
>>733
ソウルエアプもいたけどVSシリーズやってから話してくれや
ガワの動作だけで話してるやろ?

やったこともないゲームを叩き棒に使うのはやめろ
2023/12/18(月) 23:45:38.95ID:sGVpmlp50
旋回性能さえくればこんな争いなんて無くなるんだ
2023/12/18(月) 23:55:21.68ID:3m2/ncqm0
AC6はもういらん
エルデンDLC出してAC7作ってくれ
VDみたいな役割分担チームわちゃわちゃゲーやらせろ
2023/12/19(火) 00:01:01.39ID:SvyuWRj00
3vs3のランクマ来るらしいぞ
わちゃわちゃできるんじゃないか?
2023/12/19(火) 00:23:38.58ID:tZWRHKohH
今になってランクマッチ追加してやんの。正直遅い気がするけど。過去作のオンライン対戦機能にやっと追いつきそうか?

俺が売ったAC6のディスクはまだ店舗の中なのかな、それとも誰かに買われたのかな、と思いを馳せる今日この頃
742それも名無しだ (ワッチョイ a305-3MLx [210.203.235.125])
垢版 |
2023/12/19(火) 00:44:07.41ID:MaIFEyFW0
うーむ、ランクマ追加は朗報。チーム戦は逆にガチ過ぎる気もするがないよりはあったほうがよい
あとはルールをちゃんと設定してくれるのかマップはランダムなのかとかほんのり心配あるが楽しみだな
ゲームバランスの問題は幾つもあるがマップと時間を好きに選べるから環境アセンが強くなるという面もあるので
2023/12/19(火) 01:25:20.44ID:0wer4SI00
楽しい遠足は終わりでここからは対人向けナーフ祭りか
2023/12/19(火) 02:47:48.40ID:GaC0+QGS0
発売から3ヶ月してやっとフルプライスの中身になりそうな感じ
2023/12/19(火) 03:02:16.86ID:iTXnK/VdH
VDの勢力戦にVのマップを合わせたのが最強だろ
でもヘリ凸は勘弁な
2023/12/19(火) 04:38:42.46ID:rwcn75nH0
うーんぶっちゃけランク付いたから何って感じ。
2023/12/19(火) 07:04:27.52ID:ZyM2FUPT0
ランクマなんか付ける前にデザイナーに他の対戦シューターをグラマス行くくらいやらせて
それぞれのゲームの何が対人の要になって楽しいのか理解させないとどうにもならん
そのものが面白ければそんなもん付けなくても人は居続けるからな
2023/12/19(火) 07:56:59.64ID:xJESPwEMa
オンライン人口少なすぎて危機感持ったのかw
今更手遅れだけどな
2023/12/19(火) 08:16:33.17ID:dp3ammnGd
データ集めてあの調整かよ
引き撃ちオンライン確定じゃん
2023/12/19(火) 08:56:59.60ID:9Us8xCQz0
タイマンならランクマあってもわかるけど、チーム戦はギスギスオンライン加速しない?
2023/12/19(火) 09:17:41.32ID:q4WT0mWL0
チーム戦にランクマ入れる意味がわからん
vの失敗に懲りてないのか
2023/12/19(火) 09:43:45.38ID:7D9mTZL8d
Vは初動が大失敗しただけだろ
続編のVDも売上は4系と大して変わらんし

6は芯の部分が面白くないからランクマ実装とかされても戻らんわ
753それも名無しだ (ワッチョイ bf01-n6T6 [126.147.40.138])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:02:38.73ID:a9jyb/GZ0
残念だが、ランクマはガチアセン以外居なくなって過疎が更に加速する未来しか見えない
チーム戦で残ってた中途半端なアセンも消えて、近接火力機体以外いなくなりそう
2023/12/19(火) 10:38:12.99ID:5EEpn0AQ0
今回の調整ならタゲアシ使わないプレイに意味が出そうだな
今までタゲアシカット不要のバーゼル凸機とバズーカ車椅子が強すぎたけど中距離射撃ならそれなりに意味あるし
2023/12/19(火) 12:19:24.97ID:dLBv8c7O0
領地、勢力戦を入れない無能
756それも名無しだ (ワッチョイ a2ad-3MLx [125.13.68.85])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:25:06.20ID:WiY2ATDe0
>>753
ガチアセンの中で相性が発生して少しだけ万能型に寄るくらいがちょうどいいんだけどどうなるかわからんな
車椅子弱体化するっぽいしマップバランス次第じゃそもそも地上機動だけじゃ戦えないというのもありえる
2023/12/19(火) 12:25:32.60ID:Q5ZLEZvF0
まぁ6を作った時点で無能だしね?
758それも名無しだ (ワッチョイ c610-0NTq [153.187.12.13])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:30:51.92ID:VC7S23wd0
>>753
ガチアセンでやりたい人向けなんやから
ランクマがガチアセンしかいなくて過疎るって意味不明すぎる

ランクマとフリマで人口がバラけて過疎るならわかるけど
759それも名無しだ (スップ Sd42-mcES [49.97.70.47])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:39:01.03ID:meaS7LMdd
山村はメカに興味が無いし、オグは所詮営業屋だからゲーム作りに疎い
誰もいないプロデューサーに手を挙げてくれたオグには感謝だけど、所詮山村はブラボあがりの新米勘違い野郎でしかなかった
2023/12/19(火) 12:43:31.15ID:ipswR5qR0
ランクマは悪手だろ
ランクマ実装していいゲームバランスしてないし、もっとパーティーゲーム方面伸ばすべきでは
2023/12/19(火) 12:47:49.00ID:5EEpn0AQ0
>>760
併せてゲームバランスも調整するから…
問題はABで突っ込むだけのゲームを何ヶ月も続けてた点
2023/12/19(火) 12:52:59.80ID:5+VaCct/0
ABはミッションが縦長だから弱体化は難しそうだ
2023/12/19(火) 12:53:50.45ID:5EEpn0AQ0
>>762
でも次のアプデでバーゼル弱体化するらしいよ
2023/12/19(火) 13:12:55.29ID:5+VaCct/0
すまんデータ飛んでからやってないんだ
2023/12/19(火) 13:47:19.54ID:25pmkpjA0
>>760
パーティゲームの方向性はフロムのプライドが許さんだろww
2023/12/19(火) 13:50:39.82ID:ZMZFfvCnM
ABは対価を課すとミッションのテンポが悪くなるし全体の移動に影響するから、おいそれと仕様変えられないだろ
767それも名無しだ (ワッチョイ a2ad-3MLx [125.13.68.85])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:12:57.56ID:WiY2ATDe0
スマブラでタイマン流行ってる時点でパーティなんて無理無理
今の形が一番で、なんかしようと思うんならそれこそ0からゲームルール作り出さない限りはろくなもんできやしないよ
768それも名無しだ (スップ Sd42-mcES [49.97.70.47])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:05:40.20ID:meaS7LMdd
LRAをお仕置してハンミサ放置は本当に意味がわからない 本当にデータ見てるのか?
2023/12/19(火) 15:25:33.66ID:5EEpn0AQ0
LRAをLRかLHに持ち替えて空いた重量で小ミサの代わりに握るのだ
770それも名無しだ (スップ Sd42-mcES [49.97.70.47])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:44:18.73ID:meaS7LMdd
LR細くてだっせえのよ
4のアルタイルとかVの軽沢とか、ああいうのがいい
その点LRAのデザインは完璧だったのよ
2023/12/19(火) 15:47:42.22ID:JPf5DyBJ0
なんだかんだでお前らAC6に関心あったんだな
AC6に失望した理由はパーツのパラメータがどうこうじゃないし
もうAC放置して、シングルPCゲーやマルチFPSで遊んでたわ
772それも名無しだ (ワッチョイ d709-3CSV [220.147.89.69])
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:08.59ID:gf0J/hnM0
fAのプレマ8人バトロイは普通にパーティーゲーとして面白かった
773それも名無しだ (ワッチョイ c610-0NTq [153.187.12.13])
垢版 |
2023/12/19(火) 16:28:19.28ID:VC7S23wd0
>>500
これってラーメンをちゃんぽんに感じちゃう
一部の古参の味覚がおかしいってことでええんか?
2023/12/19(火) 16:57:19.55ID:oXHZ+gaC0
>>771
未だにこのスレに残ってるのは
文句言いつつもAC6に心捕らわれてるような奴らばっかだからな
2023/12/19(火) 17:09:28.63ID:ipswR5qR0
>>765
対戦は元々爆散しては何故か一定時間でリスポーンする謎の設定だから、別にルビコプターやヘリアンセスが乱入してきてもいいと思うんだ
2023/12/19(火) 17:25:48.97ID:tZWRHKohH
アーマード・コア・シックスを自分たちの感想で愚弄するから楽しいんだ、理解が深まるんだ
2023/12/19(火) 18:46:22.04ID:rwcn75nH0
>>774
そりゃそうだろ。みんなACが好きだから怒ってんだ、当たり前すぎる。
2023/12/19(火) 19:44:54.90ID:tZWRHKohH
わざわざここに煽りに来る輩も、他人を煽ることに心を囚われていると考えられる

レーザーライフルやプラズマでスタッガー考えずにチマチマ削る戦法って、ミッションじゃバカらしくて殆どやらんけど(低APの雑魚MTには効果あるけど)、対人ではどういう評価なんだろか
779それも名無しだ (ワッチョイ c610-mcES [153.151.117.0])
垢版 |
2023/12/19(火) 20:13:06.83ID:BJHJB0le0
>>778
AB重ショ天槍脚をティアS、ミサ軽をティアAとするならティアBに食いつくくらいの位置
両手LRAでコラシとプラミサで地形戦仕掛けるデブがヨルゲンでクソ強かったくらい
2023/12/19(火) 20:13:18.93ID:rSBdHuPW0
>>778
タイマンだとダメ
チームならアリみたいな感じじゃないか
チームは味方がスタッガーさせたけど体力はまだまだあるって奴に高威力レザライぶち込んで一瞬でキルは非常に有効
781それも名無しだ (ワッチョイ c610-mcES [153.151.117.0])
垢版 |
2023/12/19(火) 20:38:48.93ID:BJHJB0le0
パルミサぶっ壊れてるあたり山村は実はミサイル大好き人間だったんですね
クソがよ
2023/12/19(火) 21:05:37.71ID:tZWRHKohH
>>779 >>780
教えてくれてありがとう。強制停止を引き起こせるスタッガー型、対策武装が無いために暴れ放題のミサイラー型には一歩及ばずといったところか
2023/12/19(火) 21:19:32.30ID:T/IZJGRD0
今更パーツ追加されてもなあ…
6.5で色々反省してくれるとは思うけどさ
784それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-Qk2W [27.136.176.228])
垢版 |
2023/12/19(火) 21:32:14.02ID:bRnt6eti0
みんなパルミサに阿鼻叫喚してて草。いつもの上級国民が本スレでさすがに愚痴るレベル
2023/12/19(火) 21:54:35.41ID:tZWRHKohH
バランス調整下手っぴのくせにパーツ追加するフロム、流石やでぇ…
2023/12/19(火) 23:31:14.64ID:Jh/17ZaB0
同一の作品内で、発売してからしばらく経ったあとに新規パーツを追加するのはACシリーズでは初めてだったっけ。続編や移植で追加することはあったけど、このケースは今回が最初?
2023/12/20(水) 00:28:07.37ID:ipVQQ1Uva
オンに繋げないからつらい
6の続編はよ出てくれ
788それも名無しだ (ワッチョイ 47f4-mcES [118.238.230.146])
垢版 |
2023/12/20(水) 00:31:42.52ID:/Zl7JqBv0
今作のシステムは軽量と重量の片方を取ると片方が死ぬ超欠陥バランスであることが証明されたな
2023/12/20(水) 00:39:34.30ID:UGuwXD/z0
ゲームデザインの基礎が歪んでるから上っ面のバランス調整ではどうにもならん
2023/12/20(水) 00:52:38.50ID:QYg061A20
ロックしてトリガー引くだけなのがなあ
キャラコンで相手のロック切れたりしてほしかった
もしここまでのアプデでそうなってたらすまん
2023/12/20(水) 01:10:33.48ID:Tu9HiCWn0
パラメータを少なくして取っつきやすくした結果バランス取れなくなってて笑える
792それも名無しだ (ワッチョイ a305-3MLx [210.203.235.125])
垢版 |
2023/12/20(水) 02:54:47.21ID:xSD+nj4F0
まだバランスが取れていないとは証明されてない
ランクという広大な場で最適化されるとまた変わるかもしれない
2023/12/20(水) 03:15:39.47ID:DQBiXpJy0
パルミサ作ったやつは何考えてたんだろ
ハンミサの弱点だった近距離含めた全距離で強い上にパルスアーマー特攻と爆風まであるとかやりすぎ
2023/12/20(水) 07:21:12.34ID:xc8ezPnGH
CIWSやフレアを実装しないあたり、開発陣はミサイルに異常な愛情を抱いていることがわかる
2023/12/20(水) 08:00:46.74ID:DavdYYxE0
オートロックのおかげで立ち回る必要がない(笑)ただのダメージレース(笑)回避や裏取り等の駆け引きがまったくない(笑)
2023/12/20(水) 08:07:03.50ID:a/K4St7q0
>>781
ミサイル大好き、山 村優 総書記
2023/12/20(水) 09:29:08.65ID:DQBiXpJy0
現状でミサイル対策装備導入してもガチタン1強になりかねないのがひどい
2023/12/20(水) 09:34:20.35ID:vKsLhCWhd
あまりにもゲーム設計が破綻してて気が付くのが遅れたが楽曲マイプレイリストに増えてなく愕然としたわ
本当に何もかも薄っぺらかったんだな異物混入の寄せ集めゲーム
799それも名無しだ (スップ Sd42-mcES [49.97.70.47])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:07:13.55ID:WeqH9/0bd
元々山村嫌いだったんだよな
生放送でもボソボソ喋って何言ってるか聞き取れねえし
ダクソやブラボでフロムゲー語ってイキってる奴クソチー牛どもあんな顔だろ 二度とACにかかわらせるなあんなクソメガネ
高橋読んでこい高橋
2023/12/20(水) 12:42:54.42ID:DQBiXpJy0
車椅子とミサイラーであれだけ文句出てたのに空飛ぶ高安定車椅子とパルミサ作ったのは何故だろう
2023/12/20(水) 14:46:48.62ID:fN/AmK/Hd
ロボ好きが集まって作った?Vは変形腕武器とかOWとかその辺りは分かってたよな

6はソウル好きが集まって作ったとしか考えられん
2023/12/20(水) 14:57:05.10ID:PNy4q98G0
鍋が擁護される時代になるとは思わんかった
メカ部分で文句言われた事はあんまり無かったけどさ
2023/12/20(水) 14:57:39.56ID:2yaWLnfZH
V系は泥臭いロボット操縦してる感がいいよな
空中でブースト切って急降下着地からのドリフトとか最高や
804それも名無しだ (スプッッ Sd62-mcES [1.75.203.22])
垢版 |
2023/12/20(水) 17:11:21.54ID:Awr3Yy4/d
ぶっちゃけVに文句言ってんのチムメンに恵まれなかった自我希薄陰キャでしょ
2023/12/20(水) 17:15:34.45ID:IybPE9dF0
6は機体がパタパタと向き変えるからなぁ
重いものが回ってるんだから遅くていいだろうに
2023/12/20(水) 18:04:04.80ID:xc8ezPnGH
>>32の人がAC6の違和感の理由を言い当てていて、感嘆したんだよね

>>805
そんなこと言ったら「車のカーブが〜」とか「物理の法則が〜」と返す奴が出てくるぞ。まぁシンプルに、今まであった重要なパラメータが無くなっているから変に感じるってことなんだよね。装備重量による移動速度や回避動作の変化が無かったり、どのようにステを振っても魔法の威力が変わらないダクソ4(新作)みたいなもん
2023/12/20(水) 20:20:13.63ID:IybPE9dF0
カーブは俺だな
物理法則の話は知らない
808それも名無しだ (ワッチョイ bf01-n6T6 [126.147.40.138])
垢版 |
2023/12/20(水) 21:38:42.22ID:4wtx2bWl0
チーム戦のランクマ終わってる
3分で50ptとかいう「度を越して弱いの」が大量に湧いてるから
「弱い奴が居ないチームがポイントを稼ぐ」だけになってる
ジャミングランチャー蒔いてる奴までいるし
2023/12/20(水) 21:40:10.96ID:EhAN/5fP0
車で言うなら重い方がコーナーで速い例はいくらでもあるしあんまり言わない方がいいと思う
2023/12/20(水) 22:47:59.60ID:IybPE9dF0
それは構造上の問題ではないか
重心とか前後バランスというか
2023/12/20(水) 22:51:56.47ID:4gwnGzWS0
まあチームとか所詮パーティーゲームだし
2023/12/20(水) 22:58:33.02ID:/+R6ahEZ0
コア機能がいつでも使えるのがクソゲ
ガンダムを見習えよ
2023/12/20(水) 23:32:19.68ID:9vLPzw0h0
>>808
流石にcランクまでくればそういうのはいないかな
200いかない奴らはかなり多いけど
2023/12/20(水) 23:48:55.20ID:Tu9HiCWn0
チームランクマッチもしかして領地戦の代わりに実装したのかな
ランクマッチをチームでとかありえんと思うんだが
2023/12/21(木) 00:00:50.65ID:LVWQt9esH
今作で、ミサイルを撃ち出したばかりのタイミングで敵弾が当たるとミサイル自爆するって仕様あったっけ?俺の記憶では、無かったような気がする…
2023/12/21(木) 07:55:48.95ID:qPi7wdYFd
チーム作れるようになったの?
2023/12/21(木) 08:43:06.13ID:mwwsgYzO0
もはやクソゲーだぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況