X



スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合16

1それも名無しだ
垢版 |
2024/10/26(土) 23:38:57.21ID:31Vz0fhm
前スレ
スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710131907/

関連スレ
【デビルアクシズ】スーパーロボット大戦64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1110380447/ (dat落ち)
スーパーロボット大戦64主人公を語るスレ 5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241685818/ (dat落ち)

参戦作品
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム0083
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW〜Endless Waltz〜
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
劇場版マジンガーシリーズ
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コン・バトラーV
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバインOVA
超獣機神ダンクーガ
蒼き流星S・P・Tレイズナー
ジャイアント・ロボ THE ANIMATION
鉄腕GinRei
六神合体ゴッドマーズ
バンプレストオリジナル

リンクバトラーからのデータコンバートで参戦
機動戦士ガンダムF91
戦国魔神ゴーショーグン
無敵超人ザンボット3

●注意事項●
・底力は命中・回避率にもクリティカル率と同じだけの補正(+10〜90%)がかかる
・聖戦士は技能レベルに関係なく回避率に+32%の補正がかかる
 ハイパーオーラ斬りの攻撃力補正はないが、オーラバリアの防御力補正は攻略本に載っている数値(+200〜1000)よりも大きい
・超能力は技能レベルに関係なく命中・回避率に+64%の補正がかかる。攻略本に載っているような攻撃力補正はない
・「命中or回避+機体の運動性」が限界の数値を超えて赤くなっても能力は変わらない
2024/10/26(土) 23:48:18.74ID:31Vz0fhm
規制に巻き込まれて長文貼れなくなった…
どなたかテンプレ頼みます
2024/10/27(日) 00:22:32.99ID:oFVYBDsW
おつ
KBのおかげでゴーショーグンが育てやすくてもう最高
2024/10/27(日) 07:40:35.18ID:6VrlBxvZ
鏡氏自らが書いたセレインのSSのアーカイブ

明けぬ夜の闇の中で〜セレイン・メネス〜
1話目
https://web.archive.org/web/20100413170406/http://srw.gozaru.jp/prese_novel/rs1.html
2話目
https://web.archive.org/web/20100413170412/http://srw.gozaru.jp/prese_novel/rs2.html
3話目(未完)
https://web.archive.org/web/20100414020348/http://srw.gozaru.jp/prese_novel/rs3.html
2024/10/27(日) 18:07:27.28ID:6VrlBxvZ
>>1
https://i.imgur.com/k2UHy8m.png
テンプレのスクショ
おいこら!の連投規制の暴発が抜けられないのでとりあえず
2024/10/27(日) 23:26:55.92ID:5qN8JnAq
ダンクーガをブースター追加まで放置+改造なし(パーツは有り)で必中習得までレベリングを試みたんだ
獣戦機隊のレベルが平均レベルから20近く遅れてる想定で

結論言うと運動性上げるパーツを惜しまずにつけてAIが乗る戦闘獣、百鬼ロボ、ターミネーターポリスを重点的に狩ればどうにかなった

戦闘獣、百鬼ロボは基本安牌

ターミネーターポリスは避けるけど他のリアル系やゼイファーよりは当たる
気合で気力上げておく+平均レベル上げすぎなければクリティカル貰っても耐えるし
運動性改造しとけばもっと余裕を持って戦えるだろうな
7それも名無しだ
垢版 |
2024/10/29(火) 23:20:07.49ID:1RhVC34z
百式丸っこくて可愛い
2024/10/30(水) 02:42:36.46ID:zLT/uHsO
折角のスパロボ64スレ復活だしバグについて調べたことメモっとくね

・五飛のダミー
独立軍ルートの決戦宙域 前編
OZルートの生と死の未来
このステージに登場する五飛のダミーが20個近くあったりなかったりするのは、前半で一時加入する五飛の敵撃墜数がそのままダミー数になってるから

・ドーベンウルフの武器が消える
過去スレで報告されてた独立軍ルートのアクシズの攻防 中編で増援として出てくるドーベンウルフの武器が消えるバグ
これは右上のドーベンウルフたちが増援で出た後にセーブしてリセロすると発生する
右のドーベンウルフは完全に武器なしになって、武器確認画面で右にソートしすぎるとフリーズする
左のは武器一覧の下の武器が消える
ちなみにこのバグは増援が出てから敵機体を撃破せずにリセロすると安定して発生する模様
やり方次第ではドーベンウルフの武器が復活したり、二回目の増援の量産型キュベレイの武器が消えたりする

・トーラス増殖バグの発生条件
ヒルデを加入させないと発生しない模様
2024/10/30(水) 02:56:18.27ID:zLT/uHsO
あと配信者が見つけてたバグもあった
独立軍ルートのその瞳に未来は映ることなくor登場!超電磁ロボで発生するやつ
初期配置の敵を全滅したとき戦艦に機体を収容していると、仕切り直した直後に機体が消える
クリア後は機体が帰ってくるのでそこは安心
10それも名無しだ
垢版 |
2024/11/01(金) 23:15:21.59ID:jE3wKqrq
>>3
ゴーショーグンマジでつえーよな
Fの弱点持ち越してる(宇宙Bとか)のにこうも差があるなんて
2024/11/03(日) 21:53:05.88ID:JWuQbyNA
>>10
改造段階が9に下がりMAP兵器追加しやすくなったからね
LBやパックが無いと出せないから金が掛かるのが難点かな
2024/11/03(日) 22:51:41.41ID:3DV3yuYA
νとかもそうだけど、クソ強い武器を少ない金で追加できるの素晴らしい
マジンガーZとガンダムmk2の武器追加代(武器フル改造代)高すぎて、これだけは改造段階が低いユニットが羨ましい
2024/11/05(火) 00:41:59.16ID:yn+A5MFK
>>11
軍資金さえあればいつでもMAPゴーフラッシャーが追加可能なのも相当でかいよね
F完だとド終盤までおあずけだったもの
2024/11/05(火) 01:48:03.57ID:yn+A5MFK
そういえば試しにブラックウイング使ってみたんだがアランが熱血とひらめきないのがかなり響くね
あと紙耐久だから底力の調整が地味に面倒
一部の高命中な敵以外は回避するから雑魚処理係としては強いと思う
2024/11/08(金) 07:10:52.54ID:at59Qzzp
バリバリ戦闘用ユニットのパイロットなのに熱血無しとかそんなところまでF完の設定がクソザコをコピペすることないのに…
2024/11/08(金) 12:13:59.82ID:ECwGPJuN
アランの精神コマンドは根性・加速・集中・ド根性・必中・気合
根性ド根性とか第3次じゃないんだぞ!
2024/11/09(土) 01:58:24.92ID:sUx4BJrK
グレンダイザー組、ザンボット組は第4次から
レイズナー組は新スパから
それ以外はFから精神の構成をコピペして微調整してあるんだよね

レイズナー組、F組は基本丸コピペだけど微妙に調整されてるキャラもいたりする
一部例を挙げると
エイジ:再動→覚醒
万丈:加速、鉄壁→ド根性、魂
コウ:覚醒→集中
ビーチャ:魂→奇跡
あとレイズナー組は精神を取得するレベルが大幅に調整されてる

エイジに集中がないのは精神使い回しのせい
シーラ様は単なる使いまわしじゃなくてEX、第四次、Fの精神をミックスしたような構成になっててスタッフの気合を感じる
2024/11/11(月) 15:29:11.15ID:CSYp7I9V
スーパー系男主人公ルートって面白い?
こいつだけ選んだことないから、面白いならやってみたい
2024/11/22(金) 06:28:31.78ID:eF1S6Mec
>>18
自レスだけど覚悟のススメとGガンを混ぜたような感じのシナリオかあ
時間が空いたらやってみるか…
20それも名無しだ
垢版 |
2024/11/22(金) 06:32:19.62ID:eF1S6Mec
人いないね
折角だしageとく
2024/11/27(水) 13:41:07.47ID:+ffyvDqa
アークは獣戦機隊とよく絡むな
その中でもレラとOZ入隊の件で揉めてたら忍が「今の俺達に必要なのは理屈よりも行動だ」と原作のモノローグをアレンジして仲裁するのが特に好きだな
2024/11/27(水) 21:02:51.75ID:qLgw6Kug
自分はアークとマナミではクリアしたけど残りはやってないな
戦闘カット出来ないから最後の方までやり切る気力が・・・
2024/11/27(水) 22:25:22.94ID:TV8Ooygn
戦闘カットできないのと、インターミッションが飛ばせない+ウィンキー時代より文章量多めでテンポ悪くてなあ
面数が多いのも相まって今やると中々きつくて、昔は5周とかしてたのが信じられなくなる(´・ω・`)
2024/12/03(火) 13:17:17.65ID:rsuMkCC1
魔改造エアリーズくれトレーズ様
2024/12/04(水) 12:02:35.05ID:DIdR7LD2
https://i.imgur.com/DlkILqZ.png
強い
スポット参戦なのマジもったいない
2024/12/07(土) 17:16:56.99ID:WlGLNNCY
よくない話だけど
敵機体を改造で出すと乗り換えできない、パーツスロットなし、性能に関わらず15段改造なんだけど
エアリーズはW系パイロット(ノインヒルデ含む)間で乗り換え可能、パーツスロット2つで自軍でも使える設定なんだよね
トールギスもガンダムチームとゼクスでだけ乗り換え可能、最大11段改造、パーツスロット2つで自軍加入を想定してる
ライネックは乗り換えなしパーツスロットなしだけど最大9段改造
しかもこの情報、ソフトバンクの攻略本に書いてあるという…
2024/12/09(月) 15:54:47.63ID:UvIxy6n6
OZ兵「ジャマイカン特左が正体不明の敵との戦闘で戦死しました」
ジャミトフ「…それで敵の動きは?」
会話で軽く触れられるだけのジャマイカンの死
ここまで雑な扱いだと潔いぜ
2024/12/09(月) 19:25:46.99ID:X1y6FU9K
>>27
そういやミケーネ帝国の闇の帝王も存在だけは口にされていたなあ
まあ一番あんまりな扱いなのはアークの幼馴染とエルリッヒの恋人だと思っているがw
ゲリラ兵の顔グラあれだけ多くするぐらいならそっちの方に割いてくれよと
2024/12/09(月) 20:30:34.08ID:UvIxy6n6
そう言えばドーリアン外務次官とかも暗殺されるのに顔グラないな
>>28
無駄に多いよなーゲリラのバリエーション
でもアーク編のガンタンク乗りと女ゲリラぐらいしか印象に残らんw
2024/12/09(月) 21:48:51.23ID:X1y6FU9K
一方娘のリリーナはお嬢様時代と代表時代の2種類の顔グラが用意されているという
なんと完全平和ルート限定のドロシーにまで通常版と戦闘版の2種類の顔グラがw
表情変化がない分顔グラ増やすことで演出強化したといったところか
ジャマイカンとドーリアン外務次官除いてw
2024/12/09(月) 22:34:46.15ID:UvIxy6n6
>>30
>なんと完全平和ルート限定のドロシーにまで通常版と戦闘版の2種類の顔グラがw
完全平和ルート通ってもOZ合流選ぶと戦う機会なし
独立を選ぶと戦えるしシナリオでも出張るけどホワイトファング崩壊とともに前触れなくフェードアウト
でも顔グラの差分はある
何とも言えない扱いのドロシー嬢…
2024/12/10(火) 00:18:07.66ID:kfxGx4oo
おいおいドロシーの顔グラ2種類どころか3種類あるじゃん!
学生版、ホワイトファング合流後版、パイスー版
謎に力が入っとる
2024/12/10(火) 05:02:58.56ID:kfxGx4oo
拾いもんの顔グラまとめた画像(https://i.imgur.com/8fMridR.png)から切り取った
https://i.imgur.com/xLQIyXh.png
動画でも確認したし間違いないぜ
2024/12/10(火) 05:09:17.08ID:kfxGx4oo
なんかダブルでドロシーの画像あげてもうた
顔グラまとめた画像はこっちだ
https://i.imgur.com/khomsMq.png
まあどうでもいいっちゃいいんだが
2024/12/10(火) 21:27:14.59ID:dOW6zOHc
>>でもアーク編のガンタンク乗りと女ゲリラぐらいしか印象に残らんw
セレイン「たまにでいいんでハミルトンのことも思いだしてやってください…」
36それも名無しだ
垢版 |
2024/12/10(火) 21:45:05.78ID:zd/U5VS/
だってハミルトン初っ端から退場する癖にろくなイベントないし…
2024/12/11(水) 01:30:57.00ID:6FCFg2rs
完全平和ルート通ると「恐怖!デビルアクシズ始動! 前編」でビルゴ2がドーベンウルフに置き換わるのは何でなんだ
他の逆シャアシナリオでビルゴ2が出てくる「シャアの反乱」(ムゲルートとの択一)だと据え置きだし意図がよくわからんのだが…
38それも名無しだ
垢版 |
2024/12/11(水) 09:48:12.91ID:eP0dMrzN
リンクバトラーで質問するね。
64の方のセレインを17話まで進めてバトラーとリンクしたら普通に購入できた
いまリアル系で進めてるけ今7話くらい。
やっぱり64の方である程度進めてからリンクしないとバトラーの方で購入出来ないのかな?
39それも名無しだ
垢版 |
2024/12/11(水) 09:52:36.74ID:eP0dMrzN
>>38
649主人公をリンクバトラーで買う場合です
40それも名無しだ
垢版 |
2024/12/11(水) 09:58:12.19ID:eP0dMrzN
>>3964です主人公です
変な数字入ってた
2024/12/11(水) 19:12:11.72ID:6FCFg2rs
>>38
後継機はそうだね
あとグレンダイザー系、W系ガンダムの後継機(非カスタム)、真ゲッターとかも
42それも名無しだ
垢版 |
2024/12/11(水) 19:19:37.77ID:94j57GI9
>>41

主人公たちのパイロットの方はどうでしょ?隠し要素とかあるんですかね?
2024/12/11(水) 20:29:41.46ID:6FCFg2rs
>>42
64とのリンクで出るキャラは主人公とそのライバル、グレンダイザー組だね
リンク限定ユニットパイロットは、64のデータに該当するユニットとパイロットが居る状態でリンクすれば購入できるようになるよ

今時スパロボ64とリンクバトラーを並行してプレイしてくれてるのはなんか嬉しい、頑張れ〜
44それも名無しだ
垢版 |
2024/12/11(水) 21:40:53.01ID:94j57GI9
>>43
ありがとうございます!
主人公たちが出るまで頑張ります。
2024/12/13(金) 11:31:49.09ID:slaXftmE
64のメッセージコンバーターなんてあるんだな、色々なゲーム内テキストを覗けるらしい
URLは他所でやれ言われるから貼れんけど

製作者は64DDに対応させようとしていた痕跡を見つけてた
https://i.imgur.com/Mc9kFii.jpeg
2024/12/15(日) 01:32:54.03ID:Bn8xUP4H
これね
https://x.com/Nekokabu/status/1811436989956452559
2024/12/18(水) 01:31:30.76ID:Q3agO9el
最近ダンクーガ見たんだが
沙羅の「ミサイルの投げキッス〜」
雅人の「俺のキャノン砲は半端じゃないぜ!」
戦闘セリフの元を発見して妙なところで感動してしまった
2024/12/22(日) 15:20:39.99ID:+o+tMcHS
今更Wandering In Spaceがチェンゲの気勢にそっくりなことに気づいたけど…いいのかこれ?
2024/12/29(日) 21:14:50.77ID:DAqrZLw4
何もしなくてサーキットやけど
2025/01/02(木) 17:09:25.61ID:O9XrebPz
2025年…
スパロボ64の発売30周年が見えてきたな
51それも名無しだ
垢版 |
2025/01/04(土) 09:05:23.33ID:qNCnXGnH
完全に捏造だけど、アーク×セレインってなかなか妄想が捗るいいカップリングじゃないかって最近思う。
2025/01/05(日) 01:20:24.22ID:1xkg4k4O
その2人ってどう絡むか想像つかんな
ゲリラ同士だし会うきっかけは簡単に作れるだろうけど
2025/01/05(日) 05:16:15.21ID:1xkg4k4O
そういえばウイングガンダムの立ち絵の元ネタが、8cmcdのジャケットのイラスト説見かけたけど
これ見る限り信憑性はあると思うんだ
https://i.imgur.com/pupWY5w.png
54それも名無しだ
垢版 |
2025/01/05(日) 11:27:25.62ID:WuaZZpdF
>>53
最初は戦いの素人で覚悟も決まってないアークにセレインがきつく接するんだけど、アークの成長とともに態度が軟化していく感じ。
逆にアークは最初はセレインのことを戦いのことしか考えてない冷たい人間だと思うんだけど、レラとの絡みを見たりして評価を改めるとか。
2025/01/05(日) 20:15:40.34ID:1xkg4k4O
>>54
THE王道って感じだね
…レラが死んだときの悲しみが二倍になりそうだな
56それも名無しだ
垢版 |
2025/01/06(月) 21:00:43.08ID:Jw7MOUFo
>>55
王道いいやん。レラが死ぬところについては、あらためて原作の会話テキストを見直してみたんだけどセレインの方がレラを自分と重ねてた分、よりひどいショックを受けたんじゃないかという風に思った。だからもし二人が同時に存在してたとしたら、アークが憔悴しきっているセレインを初めて見て、このままじゃセレインまで死んでしまうと思って先に立ち直って奮起してくれるんじゃないかって妄想する。
57それも名無しだ
垢版 |
2025/01/08(水) 12:45:57.04ID:rQ6Z8eoz
不要なスレ
2025/01/08(水) 21:32:57.48ID:O06gEG/8
http://hissi.org/read.php/gamerobo/20250108/clE2Wjhlb3o.html
そういう人か…
2025/01/09(木) 06:02:24.61ID:9cYL6URj
64って原作と同じシーン同じような台詞だけどキャラが違うパターン結構あるね
俺が見つけた限りだと
・トッドがニーに言った「再開を祝して乾杯と行くかい?」→ショウに言う
・エルフィノ「何故ショウと二人切りで話さなかったのよ?」シーラ「(台詞省略)情けは交わさぬ方がいい」→チャムとのやり取りに
・シロッコがジャマイカンに言った「(台詞省略)軍人の志、模範としたいものです」→バスクに言う
他にもあるんだろうな
こういうアレンジ嫌いじゃない
2025/01/10(金) 19:48:57.49ID:UNkOTHlB
>>51
どうせ捏造、妄想ならば
アーク×マナミ 
ブラッド×セレイン
ぐらい突き抜けたカップリング妄想しようぜ
61それも名無しだ
垢版 |
2025/01/11(土) 22:40:13.17ID:bEq5Fj7l
>>60
アーク→マナミはともかく、マナミ→アークが想像つかない。
ブラッド×セレインは方向性は違えど戦いに生きる者同士だからあるかも、と思う。
2025/01/12(日) 22:11:37.93ID:WxBUcBzl
キャピタル17万円
含み損400万円
https://i.imgur.com/uB8c0Qc.jpeg
63それも名無しだ
垢版 |
2025/01/12(日) 22:14:14.34ID:hUMa6Mr2
後は19歳くらいの間にか権力握っちゃったね
それに国会会期期間じゃないところだろうか
64それも名無しだ
垢版 |
2025/01/12(日) 23:53:14.92ID:uno8jnSt
放送時間拡大して終わったのに、超とんでもない
みんな好きなゴミサガテイルズペルソナ以下だよねー
まあその間には乗れないんだから
2025/01/12(日) 23:53:41.35ID:OAyVx8rh
>>19
4Fは取り締まり対象だよ
13日連続で働くの
66それも名無しだ
垢版 |
2025/01/13(月) 00:21:57.59ID:H9mHtzkh
労災やクソみたいだけど
https://i.imgur.com/UBhFX1f.jpeg
67それも名無しだ
垢版 |
2025/01/13(月) 00:29:59.65ID:FsjkAghn
喋るとヤバいけど
マジあの人の入信や家族間でのコメントばっかだったし
68それも名無しだ
垢版 |
2025/01/13(月) 00:45:39.82ID:u1/YWQ5X
>>62
まあ千鳥のが本音だろうね
フラフラ運転→ブレーキ痕はなかったともハイグロが足を洗った
2025/01/13(月) 01:38:04.15ID:WjZdEYjZ
車いす写真のキャビン見てみろ
たまに
30分くらいコメント0で無言でゲームしてないけど
写真部JKならあるけど
文句言うなよ?
https://i.imgur.com/Qfyipei.png
70それも名無しだ
垢版 |
2025/01/13(月) 02:41:21.11ID:Ysq+VP5Z
ここで下げどまる
71それも名無しだ
垢版 |
2025/01/13(月) 03:06:16.23ID:JnluUGr1
ヨーグルト
これから食うべきものが利権化して身動きが取れなくなると思うけどな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736691813/
72それも名無しだ
垢版 |
2025/01/13(月) 22:25:26.37ID:bDfQETlz
そしてカード情報自鯖に蓄積してるが
健康第一だからな
73それも名無しだ
垢版 |
2025/01/14(火) 18:26:48.00ID:rolAEv9k
ヤバいからな
74それも名無しだ
垢版 |
2025/01/14(火) 20:42:55.08ID:IixVndkf
らすうえすもねまよりたゆんつらてうておほそゆと
2025/01/18(土) 06:34:15.58ID:8gmvXGmD
>>53
Fとポーズ変えているのがこだわりを感じる
同じく続投のダイターンのポーズは口以外は間違い探しレベルの違いなのに
2025/01/19(日) 00:04:03.57ID:E0u+7m4a
ダンバインやゼロカスはコンパクトのグラフィックに置き換わってたね

64の機体グラフィックて綺麗だよね
他のシリーズで見ない質感
2025/01/25(土) 00:47:19.45ID:aPny6Z+1
綺麗っていうかイラスト取り込み?なのかな
2025/01/27(月) 12:32:24.40ID:rE3ZV+bw
スパロボ64のストーリーってスパロボというくくり抜きでも大好きだなー
特にあの絶望的な状態からどんどんムゲ野郎を押し返していって、アステロイド基地のシャピロを討って一旦ムゲの追い返しに成功した辺りの流れが大好物
79それも名無しだ
垢版 |
2025/01/29(水) 06:11:52.63ID:v6I059pQ
ショウのウサギの目が赤いのは人参を食べるから、をマジで言ってると解釈してギャグパートし仕立ててるのおもろい
Twitterでこれにブチ切れてる人いて笑った思い出
2025/01/29(水) 17:00:51.57ID:ITBfRrvW
>>78
ムゲ帝国の敗因ってロアンとOZのクーデターであって自軍の奮闘はさほど重要でもなかったというのがなんとも
2025/01/29(水) 17:53:09.77ID:Iz6d2hVk
主人公部隊が大局を左右するんじゃなくて人類の組織がちゃんと仕事して話が動く感じは正直好き
でもOGMDは好きになれなかったから結局シナリオライター次第なんだろうな
82それも名無しだ
垢版 |
2025/01/29(水) 19:25:21.99ID:sddMLbWw
必要ない
2025/01/29(水) 19:25:22.61ID:ZB9wfmhw
>>81
特にOZ(スペシャルズ)は自軍以外とも戦っている描写が多くていいよね
ムゲへのクーデターが一番目立つけど、ルート次第でバスクがビルゴ軍団でアステロイド基地を殲滅したり、シロッコ側OZが銀河帝国軍を迎撃していたりとか印象に残ったイベントそこそこある
2025/02/02(日) 05:46:34.81ID:+FvDJrqi
個人的に、ヤザンがモビルドールのことを機械人形って呼んでるのが大好きなんだよなー
いかにもそれっぽくて
2025/02/03(月) 20:00:27.66ID:1ML+k+8x
ミケーネ帝国幹部と百鬼帝国幹部が「ミケーネの」「百鬼の」と呼び合っているのもそれっぽい・・かな?w
2025/02/03(月) 20:27:29.45ID:od4fWfkK
まるで時代劇
2025/02/05(水) 03:48:52.54ID:1iyMOXNQ
百鬼って、鬼兵士を改造で生み出してる云々の会話があった割に百鬼兵出てこないよな
AIとムゲ兵のレンタルだけじゃなくて百鬼兵もいればよかったのに
2025/02/07(金) 01:55:47.86ID:Knh0yQb3
64だとグラー博士がヒドラーの代役やってたよな
ヒドラーはAでは出演してたんだが、64の時代だとまだ出せなかったのかね
2025/02/08(土) 10:17:01.94ID:RiWXai0F
>>45
これ没セリフ結構覗けて楽しいんだよ
アレックスのキャンサー搭乗時専用セリフとか、ミュージィのブブリィ(64には未搭乗)専用セリフとかあって
2025/02/11(火) 13:26:56.63ID:S9JGU2j4
シャッフルの名のもとにのマスターとキョウジ(どちらもHP減で撤退、どっちかいなくなるともう片方も撤退)を両方撃破するのまじ快感
マスターをうまく誘導して百式の熱血メガバズでドカン!よ
しかもファからの補正込みカミーユなら無改造でもいける

…配置しくるとマスターが電影弾ぶっ放してくるけどな!
2025/02/15(土) 00:10:48.11ID:GPrvvkH5
グレミーの反乱軍のメンツってアリアスよりオウギュストのがそれっぽくねと思ったり
まあマシュマーの部下の3Dが反乱軍側に行ってる時点で適当なんだろうけど
2025/02/17(月) 01:22:04.11ID:OK8HUIxP
改めてみると俺の書き込みばっかりだな…
数年前はもっと人いたはずだけど、やっぱり5ch離れが激しいのかねえ
2025/02/22(土) 01:16:41.93ID:oBCzJ/Pr
俺は倍速付きの移植という奇跡を待ち続けるぞ
2025/02/22(土) 07:03:01.31ID:tP80BPEv
移植は無駄に冗長な戦闘ムービーや命中やダメージ計算式や敵の底力強化で爽快感が無くなるやつばかりでうんざりしている
IMPACTやAPがそうだが
個人的には命中やダメージ計算式64のままで戦闘ムービースキップ追加してα並みに動けばそれでいいのに
2025/02/22(土) 07:07:18.71ID:oBCzJ/Pr
それは移植というかリメイクやな
まあスパロボ64というコンテンツが復活するならどっちでもいいから欲しいわ
96それも名無しだ
垢版 |
2025/02/22(土) 07:10:48.94ID:1xfPb9Nz
64の一番の魅力はシナリオにあると思う
各原作の設定を組み込みストーリーを同時進行で進めながら
矛盾がないように1つのストーリーにまとめ上げる。それが秀逸すぎる

だからゲームバランスとかが変わっても、今時のスパロボエンジンで
64を刷新してくれるだけでも俺は嬉しい
2025/02/24(月) 20:06:26.38ID:qmbwE07j
こんなスレ立ててみたので良かったら使ってください
スクリプト爆撃時の避難所にもどうぞ

現行機種でプレイ出来ないスパロボ総合Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1740394658/
2025/02/28(金) 01:18:50.45ID:i5BRtN+5
64の序盤の楽しさは異常
特にリアル系
99それも名無しだ
垢版 |
2025/03/05(水) 07:41:37.17ID:V59EVoFz
主人公たちのイラストAIで生成できるかな?やってる人いる?
2025/03/08(土) 06:58:55.25ID:LPdNRyQB
すまねえAIはよくわからんのだ…
2025/03/08(土) 07:00:48.71ID:H4OVgpWM
AIは雑魚
プルクローンにイラスト描かせろ
2025/03/08(土) 07:05:58.74ID:LPdNRyQB
64の顔グラ風AIイラストなら見てみたいかな…
103それも名無しだ
垢版 |
2025/03/08(土) 07:29:16.44ID:64sJyvtg
モビルドールは人間を超えた反応力って設定のはずが
64では一般兵より普通に弱いんだよな
2025/03/08(土) 08:08:42.89ID:LPdNRyQB
一応技量は高いんだよなAI
謎の能力設定すぎる
105それも名無しだ
垢版 |
2025/03/14(金) 07:43:10.25ID:0qV/PnCt
エイプリルフールネタでもいいからリメイク発表とかないかな・・・
2025/03/14(金) 09:31:17.12ID:ajvgjZIo
サントラ発売とかでもいい
とにかく公式が触れてほしい…
107それも名無しだ
垢版 |
2025/03/14(金) 10:54:32.59ID:0GEjERpt
物凄く良く出来た作品なのに64故に
やった人の数が少ないのが勿体ないよね
2025/03/16(日) 13:10:52.84ID:F0EerZKH
不評のダミーを撤廃したらクソ雑魚になったαのキュベレイやジ・オ。どうするべきだったんだろうな。撃墜時の半分くらいの経験値獲得とかが良かったんだろうか
109それも名無しだ
垢版 |
2025/03/17(月) 07:11:28.06ID:q1TiXFvl
ダミーはHPをインフレさせないで強敵感を出すにはいい方法だったと思う
但しマスクデータになってるのがズルく感じる。ダミー:2 とか表記されてれば良かったと思う
それと強化パーツとかで味方も装備できれば良かった
2025/03/17(月) 08:18:13.18ID:hRr5IE3u
64ダミーに限らず、攻撃外れたら経験値貰えないのはイケてないと思う
キャノンやタンクで遠間から撃ち続けるだけで成長出来れば雑魚パイロットがもう少し使い易い
2025/03/17(月) 15:47:31.75ID:I9gwQAZK
キャノンとタンクを改造するのってなんかロマンあるよね
まあ俺は改造したことないんだけど
2025/03/18(火) 08:19:29.08ID:y9YuqSjn
>>110
いや攻撃外して経験値貰えないのは当たり前だろ
2025/03/18(火) 14:56:15.07ID:CLLdNifd
ザク3改ってゲーマルクと比較されがちだけど運動性125、装甲1800これで改造の限界11段は相当高スペックだよな
…武器の優劣はどうにもならないんだけど
射程1非P武器のハイドボンブが最強武器とか何のいじめかと
2025/03/19(水) 12:16:05.03ID:sueMVhXF
比較されがちと言うか二者択一な時点で比較するしかないからなぁ。改造できても次がラストじゃなかったか?ラスボスはフル改造したグレンダイザーでも一撃死した記憶があるんだが
2025/03/19(水) 13:01:05.12ID:TdGAwFPS
>>114
>改造できても次がラスト
一応逆シャアシナリオでは使える
次ラストで仲間になるのはヤクトドーガだね

>ラスボスはフル改造したグレンダイザーでも一撃死
ラスボスだけ攻撃力異様に高いよね
自分はグレンダイザーを装甲フル改造、超合金Z二つ装着、信頼補正込み、地球製のスペイザーと合体、これに鉄壁でギリギリ耐えれた
平均レベルは覚えてない
2025/03/21(金) 09:24:53.68ID:l+h1y6FX
NT系禁止縛りかマシュマーファンでも無い限りザク3ってまず選ばないよね
ゲーマルクが便利すぎるもん
2025/03/21(金) 11:22:37.58ID:QozCfG9+
そもそも二択にする意味
素直に二人同時加入でいいじゃん…
118それも名無しだ
垢版 |
2025/03/21(金) 11:29:40.12ID:XHP6NFQ4
マシュマーは最近のスパロボでは仲間になる傾向が高いが
キャラは本当にレアな気がする
2025/03/21(金) 12:16:37.32ID:l+h1y6FX
まあエピオンとトールギス3の選択よりは・・・、せめてエピオンにゼロシステムがあればなぁ
量産型νはインコム版の改造度が高いからオールドタイプ用として使えるって利点はあるんだが
120それも名無しだ
垢版 |
2025/03/21(金) 12:18:12.42ID:XHP6NFQ4
トールギス3はルートによっては敵として出る事を見越しての
あの圧倒的な性能なんだろうね
2025/03/22(土) 14:08:41.64ID:5ICoRwFq
ノイエジールもトールギス3くらいは使えるステージ欲しかったな
あのぶっ飛んだ性能でもっと無双したかった
2025/03/25(火) 03:41:56.57ID:1/GA1SZm
https://i.imgur.com/ETleg4v.png
勿体ねえよなあこの没データ
レッドとビッグゴールドがスパロボに出れる最後の機会だったかもしれないのに
2025/03/25(火) 03:46:43.75ID:VeDGjxVx
DC版のαのギアオブデスティニーでハイネルを倒すと、馬鹿な…このマスク・ザ・レッドがっ!? とか言ってたから、αでも出るチャンス逃してるんだよなレッド…
2025/03/25(火) 19:40:16.35ID:zLiIw9cX
アニメ原作シナリオ的に一番出すべきキャラは幻夜だろう
アルベルト以外の十傑衆や孔明とか終盤あたりにようやく登場したキャラ達だったし
2025/03/25(火) 19:50:53.23ID:Oh+2BKoK
仰る通りだが、幻夜と大怪球出すにはシズマドライブが重要になるが、スパロボだとシズマドライブ以外のエネルギーなんていくらでもあるしな…
126それも名無しだ
垢版 |
2025/03/26(水) 07:38:18.74ID:wmzZstMc
最初から続編出す前提だったαなともかく
今作だけで話が完結してる64でBF団があんなに中途半端な
扱いになってるのはなあ。そもそも原作完結してないからやむを得んのか
2025/03/29(土) 04:23:14.12ID:h1a+dYfW
せめて決着ステージは欲しかったよね、BF団
いくらなんでもフェードアウトはないだろうよ…
2025/03/30(日) 21:10:07.51ID:adru56E8
>>126
敵が未参戦なダイターン、ルート次第ではラスボス未登場のZガンダム、部下のみ参戦でラスボス未参戦なグレンダイザー、最終形態のコアがウォンなGガンダム
ラスボスの扱いが「心惹かれた女性に男の気配が…なーんだ兄さんだったのかー」な描写のみで終わった08MS小隊
BF団に限った話じゃないぜ
2025/03/31(月) 07:43:18.91ID:RVEzd7Gr
敵勢力がカットされたり整理されたりしてるからこそシナリオが引き締まってるというのはある
130それも名無しだ
垢版 |
2025/03/31(月) 08:39:33.37ID:DnNawlJE
確かに。鏡氏は全体的に取捨選択が上手い印象がある
だからこそシナリオがあんまり取っ散らからずに1つのストーリーとしてまとまってるんだよな
2025/03/31(月) 08:51:09.57ID:rQCDbH5w
ベガ大王が出なかったのはズールやムゲがいたからかな?
Dでもズールがスーパー系の大ボス扱いになってたからベガ大王は存在抹消されてたし
2025/03/31(月) 19:12:17.46ID:YVircyJc
ガンダル指令が参戦してるのにレディガンダルの存在がカットされていることの方が問題なような
まあ64以外でもガンダルのみ参戦でレディガンダルの存在カットされてるスパロボ結構あるけど
レディガンダル無しのガンダル指令なんて体半分が女じゃないあしゅら男爵も同然だろう
133それも名無しだ
垢版 |
2025/04/10(木) 07:24:03.26ID:axhbrkA7
可哀想な目にあったル・カインの偽者というか影武者って、64のオリジナル設定?
2025/04/15(火) 00:54:19.40ID:D5d2nB3d
ディマージュが陸Bなのに何故か陸にいるあれか
誰かレイズナー視聴済みの人おらんかねー
135それも名無しだ
垢版 |
2025/04/19(土) 10:23:01.10ID:VNKshYMG
流石に話題がないなあ。今度の新作でなにか64のネタが拾われたりしないかなあ。
136それも名無しだ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:37:47.72ID:zfOhx6zu
各主人公の前日譚SSとかあったら結構面白いんじゃないかなとふと思った
137それも名無しだ
垢版 |
2025/04/24(木) 07:39:56.06ID:0coG0dlu
確か権利関係が難しいとかで64主人公たちはOGにも出れてないんだっけ?
2025/04/24(木) 08:34:50.06ID:s+mtTPsD
かなり昔、シナリオライターがどっかのHPでセレインの前日譚SS書いてたなんて話があったような
2025/04/24(木) 20:06:11.54ID:52w93iI8
権利関係のお話は「寺田貴信 昔話」なんかで検索するとその辺の話題が出るよ
140それも名無しだ
垢版 |
2025/04/26(土) 10:30:00.02ID:HHl8DXWA
セレインの後日談は未完だけど今でも検索すれば読めるね。・・・この時代ならAI鏡氏に続きを書かせることも可能か?
141それも名無しだ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:38:02.18ID:pR6OYyiN
一年戦争がジークアクスの展開で終わった後にムゲ帝国侵攻だったらどうなっただろう。64と結構変わるかな?そうでもないかな?
142それも名無しだ
垢版 |
2025/05/08(木) 07:46:30.26ID:HPA5AAb+
αみたいに一年戦争の途中でムゲ帝国が侵攻してきて休戦して・・・という世界線もあったかもなあ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況