X



スパロボ図鑑 4086冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/07(木) 22:15:05.61ID:1wuKzFSI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、[240d:2:861e:c400:*]さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・ヴァンサバ悪魔城コラボ、まだキャラ解放しきれない…ボリューミーだ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1を入力すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
498 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ea8c-BLpp [101.111.29.36])
垢版 |
2024/11/10(日) 20:32:12.57ID:dnOnGPoW0
裏日本があんのに表日本が無いのはどういうことだ
499それも名無しだ (ワッチョイ d5a7-QLv+ [60.43.100.166])
垢版 |
2024/11/10(日) 20:37:44.28ID:KS+IabJE0
暴力で支配しようとしてる奴らが親に養ってもらってるのはギャグだよ
2024/11/10(日) 20:41:59.52ID:wR6FjBCp0
広島大本営からそのまま広島が正式な首都になった歴史へと改変し日本人の主食をお好み焼きにしてくれるわッ
2024/11/10(日) 20:46:20.47ID:A5Q6WbQc0
影日本、真日本、新日本、日本天
2024/11/10(日) 20:55:06.05ID:95x1Tokd0
主食を広島焼きにするとはなんということを
2024/11/10(日) 20:56:37.74ID:64lNFeZw0
>>502
広島焼だと!
よかろう戦争だ
2024/11/10(日) 20:59:39.41ID:xKqh0ztV0
ほぼ半分キャベツと豚肉とはにわにソースとマヨネーズかけたもんが主食になるわけ…!
2024/11/10(日) 21:00:49.22ID:zLtUNq/O0
かまわん、あんこを入れてしまえば全て蜂楽饅頭だ
2024/11/10(日) 21:06:14.58ID:VtyXV0rD0
ウルトラマンイベントに長野博が出演したのか
もうジャニーズじゃないからウルトラマンの仕事もできるのかな

【日本のマスコミ】
数十年間ジャニーズの性的虐待疑惑を無視してジャニーズ持ち上げてたのに性的虐待の事実が知れ渡ると掌返ししてジャニーズを叩くの恥知らずすぎてドン引きする
507それも名無しだ (ワッチョイ d5a7-QLv+ [60.43.100.166])
垢版 |
2024/11/10(日) 21:06:38.12ID:KS+IabJE0
ミートソースをかけてイタリアンにするぞ
2024/11/10(日) 21:09:15.90ID:EaVSAS9n0
>>499
でも実際問題、親を暴力で支配してるクズっているよね?
子どもを教育で支配した挙句潰す親よりはレアだろうけど


【死銃さん】SAOFD
完全にカリスマブレイクして無垢な美少女チームに愚弄されるラスボスチーム一角
本編とSAO時代にやったことが凶悪すぎる点や
ラスボスキャラの中で唯一人「ただのプレイヤー」という点から忘れられがちだが
クズ親に人生のレールを強制された末に体壊して見捨てられた
哀しき過去――!を持つ若者であり、今回はその辺の哀愁を見せてくれる
ちなみにダメ親の多いSAOだがその多くは結果的に育児失敗した人が殆どで
ダメ親の上に「クズ親」と呼べるのはこいつとPoHの親ぐらいである

親は大病院の院長で社会的エリートということしかわかっていないが
鍵盗られて病院から筋弛緩剤を盗まれ連続殺人犯に使われるという
実施が犯人でなくてもアウトなことやってるので
5chで「製造物責任法はよwww」言われて社会的破滅するのは間違いないと思われる
2024/11/10(日) 21:16:32.80ID:YqbvMjVI0
レアだろうか?
一番有名なパターンで引きこもりというかニートのパターンだよね>親に暴力振るって支配してる子ども
2024/11/10(日) 21:26:09.19ID:o051ouF50
>>494
大阪人は地下鉄の線路を普通に歩いていて、電車に轢かれると当然一撃死する
2024/11/10(日) 21:28:35.34ID:o051ouF50
>>497
忘れるものか 五代目ジュウシマツ住職を
2024/11/10(日) 21:29:29.76ID:22LsaYgy0
実の息子である俺より養子のアイツの方が可愛いのか!って拗らせるケースもあるでよ

【バルガス】FF6
師匠であり父でもあるダンカンがマッシュを溺愛していた為に
父を殺した兄弟子
お前のそういうところが伝承者にふさわしくないんや
というのも一理あるが
愛情の注ぎ方を間違えなければ道を間違えなかった可能性もあったかもしれない
2024/11/10(日) 21:43:10.57ID:HsYH7Luyd
後付けを超えた後付けだけど
ケンシロウの実の兄にヒョウと言う男がいるんですね
強いだけならカイオウとラオウが
優しいだけならヒョウ、トキがいるのに
なんでケンシロウなんすか
2024/11/10(日) 21:43:14.20ID:EaVSAS9n0
>>509
レアじゃね?
支配されるほど親弱くないか、やりすぎて親殺し子殺しまで突き抜けるほうが多い気がする
515それも名無しだ (ワッチョイ bd63-1N5L [180.29.107.192])
垢版 |
2024/11/10(日) 21:44:10.78ID:zvOEho6+0
爆裂拳で一撃死するザコと自分の開発した究極奥義を一度の手合わせで習得する天才
血縁ぬきで武術家としてならどっちを寵愛するかは明白ですね
2024/11/10(日) 21:54:29.33ID:FgEDwP0z0
【レア】肉
血が滴る肉の焼き加減のこと
肉の表面を焼いて中身は微妙に生だが、食中毒の原因菌は表面から中に浸透していくので新鮮な肉なら問題ない(可能性が高い)
これよりしっかり焼くのはミディアム→ウェルダンといい、数秒炙っただけのものはブルー、ただの生肉はローとなる

【レア】レアリティ
珍しいを意味する単語でコモン or ノーマルより高いレアリティとなる
上にスーパーレア、スペシャルスーパーレア、エピック、レジェンド等様々な上位レアリティがある場合が多く、微妙な立ち位置になる事が多い
2024/11/10(日) 21:59:36.65ID:wR6FjBCp0
生じゃないっすよ~ほらちゃんと焼いてるじゃないですか
という小賢しき料理、カツオのタタキ
2024/11/10(日) 22:01:04.37ID:I6P8BDwOd
>>515
たわごとなど ききたくない
わ!
2024/11/10(日) 22:03:06.46ID:FgEDwP0z0
>>515
お主の才能の前では、我が流派すら有象無象の踏み台になるであろう
ゆえに……それを許す訳にはいかんのだ……!
2024/11/10(日) 22:03:38.76ID:mwQ1Y3ld0
生レバーを自分で焼いて食べてもらうサービスですとかいう小賢しい言い訳
2024/11/10(日) 22:08:01.09ID:6GaOYOh80
今年は絶対ラクスNTR本が流行ると思ってたのに大して流行らなかったな
やっぱり竿役がオルフェだと抜けないのか

【アスカガ】
種の同人誌で一番流行ってるらしい
そこまで人気あるカップリングだったのか…
2024/11/10(日) 22:10:09.77ID:hQaInODvd
格闘家の親父のステータスが力25、体力25、魔力1だったとして
息子のステータスが力1、体力1、魔力25だった場合
後継者に選ぶのは本当に正しいのか?
2024/11/10(日) 22:15:10.93ID:SqR5Eq6i0
エロ同人誌クイーンに輝いたこともあるルナマリアの人気がそうでもなくなってしまったのは時の流れを感じる
2024/11/10(日) 22:24:50.83ID:Sr8tFwP00
【レアメタル】
埋蔵量の少ない非鉄金属の総称でまたの名を希少金属
チタンやタングステンといった頑丈そうな素材からリチウムやニッケル等の電池とかでよく聞く材料とかプラチナとかバリウムなんかもこのカテゴリに含まれる
なのでレアメタルという金属が存在する訳ではない、のだがたまにレアメタルという金属か合金が存在してるらしき作品も見受けられる
2024/11/10(日) 22:25:49.46ID:wR6FjBCp0
【必殺技】出典:ファイナルファンタジー6
元・王族の格闘家マッシュの固有コマンド
意外にも魔力に依存する技が多い…というか力依存技が爆裂拳とメテオストライクしかない
おかげで打撃よりも魔法の素質の方が高いムキムキマッチョが誕生することになる

【夢幻闘舞】出典:ファイナルファンタジー6
世界崩壊後に実は生きていたマッシュの師匠ダンカンから教えてもらえる必殺技
必中防御無視高威力と三拍子そろった最強技だが敵の周りをグルグル回って大ダメージという演出がシュールだった
ピクリマだと回転しながらドゴゴゴゴという打撃音のSEが付いたので乱舞的なイメージになった様子
まあ魔力依存なのは変わらないのだが…
2024/11/10(日) 22:27:43.35ID:xKqh0ztV0
【流派東方不敗】機動武闘伝Gガンダム
今年外伝でマスターアジアに姉弟子がいた事が明かされたが
二人の師である掌門は姉弟子がガンダムファイトに視察に行ってる間に弟弟子(マスターアジア)に掌門の証の珠渡していた
ガンダムファイトのあれこれでメンタルやられちゃってた姉弟子はそれに激おこぷんぷん丸で右腕とシャッフルの紋章置いて出ていき、流派独狐求敗を作るのだった
後に実は掌門の座を渡した者は必ず渡した弟子の手によって命を落とす因習があることが判明、
掌門は実の娘である姉弟子に親殺しをさせたくなかったからマスターに掌門の座を譲ったのだった
2024/11/10(日) 22:31:23.55ID:I6P8BDwOd
>>525
ルパインアタック、旋牙連山拳、千手観音と相手の周りを回りながら連打を加える技多いなぁあの時期のスクウェア
2024/11/10(日) 22:32:22.01ID:oJX5CsmP0
>>521
だってDTだし……

【シュラ・サーペンタイン】種自由
敗因:DTとネタにされるがこいつの場合敗因は徹頭徹尾油断慢心舐めプ
調子ぶっこいてアスランで遊んでたらタイムリミットでコンパス三馬鹿を取り逃がした上に報連相も怠り、
ストフリが単機で凸してきたので余裕ぶっこいて出撃したらその隙突かれてラクス救出部隊侵入を許すなど、
とにかくこいつが最低限の警戒心と社会性を持っていたらコンパスさんサイドは詰んでいた
逆に言えば手段を問わずアコード鏖殺ガチモードのアスランとジャスティスから片腕もぎる程度にはヤバい戦闘能力だったわけで、
その油断慢心にもそれなりに理由があるキャラではあった……でもそれはそれとして報連相くらいせえや

【オルフェ・ラム・タオ】同上
種世界における永世終身名誉DT
こいつに拒絶されてキレる程度の短絡さがあったらラクスは即落ちしていた(つがいのアコードなのでオルフェち○ぽ突っ込まれたら秒でアヘる)
つまりファウンデーションが敗北阻止限界点を越えたのは間違いなくこいつがDTだったせい
2024/11/10(日) 22:36:29.65ID:7EuIQq4v0
【クジンシー】
七英雄になる前の職業はサラリーマンである
サラリーマンてお前……
2024/11/10(日) 22:36:29.86ID:22LsaYgy0
>>522
>>522
魔力で身体能力の低さを補うよくあるパターン!
厳密に言えば元の流派ではなくなるのを親父と自分が受け入れられるかどうか

【ドラゴンクエスト】
マホトーン
マホステ
マホカンタ
いてつくはどう
あやしいきり
ギガジャティス
と呪文に厳しいゲーム
物理やブレスも半減、無効、反射されることはあるのだけど
「使用禁止」という状態にはならない為
リスクは呪文より少ない
2024/11/10(日) 22:39:48.29ID:wR6FjBCp0
核戦争前はサラリーマンだったモヒカンとか復讐鬼になる前はサラリーマンだったニンジャだっているし!
2024/11/10(日) 22:47:48.20ID:xKqh0ztV0
【桃白白】ドラゴンボール
初登場時点で殺し屋開業20周年で前職サラリーマンである
なお、初登場時291歳なので脱サラ時は271歳
533それも名無しだ (ワッチョイ fd35-eXrB [116.67.242.184])
垢版 |
2024/11/10(日) 22:52:38.92ID:hl9dzNq90
【いかく】ポケモン
出た時に相手の攻撃を1段階下げる特性。ダブルでは両方に効果あり
とりあえず入れるだけで物理アタッカーを牽制できる
最近ではこれに対抗するように一部特性にいかく耐性が付加されていたり(「せいしんりょく」「どんかん」等)能力が下がると特定の能力が上昇する「まけんき」「かちき」持ちが増えつつあるがそれでもなお強い
2024/11/10(日) 22:54:49.82ID:c8GLUi/L0
声優さんだって声優になる前は
サラリーマンやOLだった人だって結構いるやん!
2024/11/10(日) 22:56:53.08ID:A5Q6WbQc0
>>528
特別上映見たけど
運動性どうなってんねんと突っ込みたくなる凄さと
うっかりさはよく分かったわw
> 隙突かれてラクス救出部隊侵入を許すなど

強さは間違いないんだけど
半年くらいまで目立たないようにしてた分やっぱ経験足りないんかね

【アスラン】種自由特別上映特典
カガリとのイチャイチャ?でジャスティス他用意してくれたから勝てたと感謝を伝え
シンの話題のとき「あいつにはジャスティスは早かったかな」
といったセリフがあった
アスランが自分の機体について話すのはなんか新鮮かも
2024/11/10(日) 22:58:11.80ID:C23XxHU00
>>516
下手な高レアリティキャラより使い勝手のいい低レアキャラがいる作品もあるな
【シグニット】アズールレーン
最低レアリティのN(ノーマル)なので初心者でもかなり容易に入手可能なロイヤル艦船

当然基本的な性能はレアリティ相当に低いし、改造してもRにしかならないのでやはり性能が
大した事がないのは変わらないが、元々所有している物に改造で更に追加されるアビリティ構成が
自分及び同じ艦隊に編成される艦船への回避バフに全振りしているので、育成が不十分な
高レアキャラ以上に高い彼女の生存能力にお世話になった指揮官は少なくない
2024/11/10(日) 23:02:20.93ID:EaVSAS9n0
ラクスの可愛い度は上がったけどなんか抜けない
パープルハート様はドチャシコ

>>532
【レイダー(アパラチア産)】fallout76
モヒカンになる前はサラリーマンどころか社長さんすらいたっぽい連中
これは元々スキーにやってきたセレブな観光客だった
=fallout世界の上級国民なんだから性格はお察しというわけで
ちまちまゴミ拾いして食いつなぐより
人様から略奪して生きることを選んだのであった
そんなわけで元々インテリであり、
他所のモヒカンを吸収して帰還した生き残り共はプレイヤーに唆され
金本位制による新通貨を発行し、経済の元締めとして世紀末覇王になる!
といういい意味で回りくどい野望を持つ(ルートがある)
2024/11/10(日) 23:08:03.54ID:7p80nc2kd
シュラとの戦いは極力相手の土俵で戦わず、策を駆使して勝ったといいつつ、まぁ普通に戦っても勝てたけどな! て言っちゃうのがアスランだなってw
539 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ea8c-BLpp [101.111.29.36])
垢版 |
2024/11/10(日) 23:51:55.46ID:dnOnGPoW0
シュラの中の中村は10年先もゲーム配信して楽しめてるかはわかりません
つってたな、今でも大分飽きてきてそうだもんな
2024/11/10(日) 23:57:48.92ID:wR6FjBCp0
まさか中村も結婚して家庭を持つ予兆…ッ!?
2024/11/11(月) 00:33:22.16ID:t6zNqjef0
>>536
【オセ】D2女神転生
同作リリース時から居る低レア悪魔
弱点なし、全体物理攻撃あり、一応魔法攻撃も出来る、さらに防魔という属性なら「物理無効」まで持ってくるため、頼れるアタッカーとして多くのユーザーに重宝された
現在はインフレが進みすぎたのであえて使う場面はまず無いが、素直な能力のため堕天使限定チームで周回作業が必要な時ならPTインする事もあるだろう
2024/11/11(月) 00:39:55.29ID:8Y5P0obn0
シヴァとルドラは種系の高性能機では珍しく背負い物がない
火力は無人機頼りの格闘全振り機体だというしあの動きは身軽さを追求した結果なんだろう
2024/11/11(月) 00:46:28.64ID:6bKy3Z4V0
モンスト界隈には、誰も使わないような低レアモンスターで
高難易度を軽々とクリアする狂人がそれなりにいるんだけど、
アレは「腕」でカバーできるだけ、まだ狂人度低いという地獄

【運極】モンスターストライク
同一のモンスターを複数合成すると、その分「ラック」という数字が上がる。
このラックは、クエストクリア時にラックが高いほどクリア報酬の宝箱が増えるという仕様であり、
最高ラックの「極」まで上げていると、まず間違いなく宝箱が増える。
ラックの上限値はそのモンスターのレア度によって変わり、
☆5モンスターだとラック75(実際はボーナスが入ってラック90扱い)、
☆6モンスターだとラック99が最高で、このラック99が「極」になる。
ラック極になると、所持している極モンスターの数だけボーナスが入るなど色々な特典があり、
クエストでドロップするモンスターを極に持っていくのが、モンストのクエスト周回の基本目的である。

で、ガチャで手に入るモンスターも重ねれば当然ラックが上がるのだが、ガチャでは基本ラック5でドロップする上、
複数体手に入る保証は一切存在しないので、普通、高レアである☆6モンスターは、重ねずに複数体運用するのが常識である。
……なのだが、10年以上になるモンストの歴史の中には、
このガチャ産☆6モンスターを運極まで重ねている化け物も少なからずいたりする。
他ゲー勢にもわかりやすく言えば、10連ガチャを引いても手に入るかわからない最高レアを、
20体も引いていることになる。どう考えても無料オーブの範疇では済まないどころか、
ン十万を通り越してン百万ぐらい課金しないと無理である。でも割とよく見かける。だから化け物なのである。

なお、特定作品とのコラボイベントでは、☆5モンスターもドロップするのだが、
(コラボキャラじゃない☆5モンスターは、だいぶ前に追加が打ち止めになった)
こいつらは大抵☆6に負けない優秀な性能を持つ上、☆5限定クエストなんてのも存在するため、
コラボガチャを引く目的は、☆6モンスターを引くより、☆5モンスターをいくつ引けたか、という
割と地獄な展開になったりもする。何なら、☆5モンスターをラック75に持ってく前に☆6モンスターが大量にダブることも…
2024/11/11(月) 01:36:37.03ID:AGxO+hLv0
他のゲームの感覚で言うと長期ソシャゲのプレイヤーってその程度の難度なら大した課金せずに割とどうとでもなりそうだと思った
2024/11/11(月) 02:03:04.92ID:DzDS5Gr70
>>542
スパロボじゃフェムテク装甲で無効化出来る物(ある程度までのビーム)除く遠距離攻撃で
一方的にやられかねんので、遠距離武器持ったジンFやジンRを召喚しそう
【ディンF、ディンR】
ファウンデーションが、ジンと共にザフトから購入した旧型を独自改修したもの
Fは有人機でRは無人機で、ジンの武装を使用することもある
飛行可能だが、地球用なので宇宙での戦闘には使えん
2024/11/11(月) 02:26:54.16ID:Y4WWz1O70
あの性能で電気消費しないの反則だと思う
攻防一体のビームマントに分身
取り回しの良い大きさになった対艦刀と高エネルギービームライフル
火力、防御、運動、燃費すべてが高レベルで
シンプルかつゴテゴテしないデザイン
2024/11/11(月) 03:00:37.20ID:GcJMiXTu0
寺田おめ
2024/11/11(月) 04:10:03.90ID:WpycvAU+0
>>516
そろそろ肉が食いたいですね
…生肉(レア)でね

とはいったい…
2024/11/11(月) 06:26:16.89ID:AGxO+hLv0
>>548
ステーキを食べたいって話でレア(生肉)でって別に疑問が出るようなもんではなくね
ミディアムから中心部まで火が通ってる状態になるんだし
2024/11/11(月) 06:45:48.99ID:lzGVWPEI0
こないだ友達と変わった肉出してるって店に食べに言ったんだけど
美味しかったんだけどちょっと馴染みのない味でさ
もしかして人肉出してるじゃ…って嫌な想像しちゃったんだけどね
それ友達に言ったら
「あーないないw味全然違うもんw」だってさ
それ聞いて安心しちゃったよ

おかわりいただけるだろうか?
2024/11/11(月) 06:46:45.47ID:h3WfkUYD0
ウミガメのスープの逆パターン(?)てことね
2024/11/11(月) 06:50:32.95ID:uiulWzIL0
てらだたかのぶくん55さい

55!?
2024/11/11(月) 06:58:09.08ID:NoHvP5Bt0
【ミーア・キャンベル】
種死放送当時はこっちが本物でラクスの方が偽物だとネタにされていた
種自由でラクスがアコードだということが判明しているので顔をラクスそっくりに整形しただけでアコード並のカリスマ性を発揮してたことになる
まさか議長はそこまで考えて…?
2024/11/11(月) 07:05:58.43ID:uZdN4HXy0
人の年齢より先に自分の年齢を気にするべき歳だと思うんだよ俺らが

【ソーヤー一家】テキサスチェーンソーシリーズ
日本では悪魔のいけにえシリーズで有名……有名か?
持ち武器のチェーンソーをジェイソンに奪われたことで知られ……ていない
末っ子のババorジェド・ソーヤーがアイコンの人……食肉工場を営むソーヤー一家を描いた殺人鬼ホラー
むしろ見た目が怪人の馬場ちゃんが一番いい子で兄姉両親隣人のイカレっぷりの方がヤバイ

同じ監督がやっても原作とリメイクで名前が違うとか初代以降が迷走してる感じなのも13日の金曜日と似たようなルートをたどる
多分テキサスの地名に甚大な風評被害を与えてそうな作品
2024/11/11(月) 07:14:28.15ID:h3WfkUYD0
>>553
ラクスの歌声には洗脳効果があるとかないとか…(クルーゼに「君の歌は好きだったが…」と言わせる、連合の戦闘用コーディネーター・ソキウスのプロタイプの元ZAFT赤服の脱走兵グゥド・ヴェイアの凶暴な人格を抑えたり)
ミーアは天然物だけど
556それも名無しだ (ワッチョイ eeb8-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
垢版 |
2024/11/11(月) 07:15:20.34ID:J8lImQOp0
寺田さん 誕生日おめでとう
2024/11/11(月) 07:15:35.05ID:h3WfkUYD0
おっと
ソキウスのプロトタイプ
2024/11/11(月) 07:16:15.16ID:NMbrq4/Jr
>>553
単純にアイドルとしての人気でしかないでしょ
2024/11/11(月) 07:19:01.22ID:uZdN4HXy0
>>555
明らかに種をsageるdisネタだったのに劇場版で大義名分を得てまた荒らし目的で使うようになったよな>ラクスの歌の洗脳効果
560それも名無しだ (ワッチョイ c67d-QLv+ [2001:268:98ee:3ccd:*])
垢版 |
2024/11/11(月) 07:24:45.40ID:91An/Zvw0
あるとかないとかも何も
あるだなんて欠片も言われてないだろう
2024/11/11(月) 07:25:04.92ID:h3WfkUYD0
ミーアもプラント在住ってことはコーディネーターなんだろうけどアストレイのイライジャみたいに免疫系しか調整してないタイプなんかね
2024/11/11(月) 07:32:07.57ID:FgFz2XIh0
皮肉とか嫌味理解出来ない人もいるからね
誰かが何か発言したならそれは真実!みたいな
2024/11/11(月) 07:32:46.99ID:EDSlCO750
寺田って30そこそこでα作ったのか
滅茶苦茶すごいな
2024/11/11(月) 07:39:55.00ID:h3WfkUYD0
ウィンキー社長「今はこういうのが受けるんやー(ライのホモ疑惑)」
ヤング寺田「まずいですよ!」
ウィンキーソフトに鍛えられたんやろなぁ…
2024/11/11(月) 07:45:38.98ID:FgFz2XIh0
歌声が綺麗なのは遺伝子イジったのかも、はサイが発言してるけど
洗脳能力があるとかは>>555みたいな種アンチでアストレイ信者が使ってたこじつけだからな
ヴェイア個人が二重人格だった精神安定にラクスの歌を聞いてたのを拡大解釈した

【マオ】コードギアス
他人の心が常に聞こえてしまうギアスから心を守るためにC.C.のASMRで癒されていたが
別にC.C.の声にそんな効果はない
ギアスでは心が声が聞こえないだけである
2024/11/11(月) 07:52:46.76ID:3uAcmbgQ0
寺田も森住も25とか26でプロデューサーをやってるってのが時代って感じ
今だと数十億円規模のゲームのプロデューサーやディレクターを20代にやらせるって
会社も人もプレッシャーが凄くて無理だろうし
2024/11/11(月) 08:01:53.34ID:FgFz2XIh0
むしろ8、90年代のゲーム業界なんて
まだ黎明期でどこも似たようなもんだったでしょ
ドラクエも初期メンバー20代30代で集まって始めてる
そしてなぜかこのタイミングにマシリトが首突っ込んでる。本人の趣味で

【アタリ】
ゲーム業全盛期には人手不足からヒッピーを雇う
皆んなでハッパ吸ってゲームして御休憩
また仕事、という色々とヤベー環境だったことで知られる
2024/11/11(月) 08:03:20.03ID:h3WfkUYD0
>>565
別に種アンチじゃないぞ
映画も3回は見たし(特別上映は見てないが)
2024/11/11(月) 08:05:52.15ID:h3WfkUYD0
あ、アストレイ初期作は好きだけどVSアストレイ以降はちんぷんかんぷん
2024/11/11(月) 08:30:17.98ID:AGxO+hLv0
>>553
ラクスの顔を持った存在がラクスの言うことなら…ってなってただけで別にミーアがラクス並のカリスマ性を発揮していたなんて無かったと思うが…
もしそうだったらもっと二分していただろうし
>>565
アストレイの設定知ってたら言ってることがおかしすぎるしアストレイ信者ですら無いと思うよ
2024/11/11(月) 08:44:17.95ID:sBhzzwdB0
>>553
顔を整形した「だけ」?
あのボディラインを存分に使ったアイドル活動を見ろ
清楚なラクスしか知らなかったコーディネーターには刺激が強すぎる
2024/11/11(月) 08:44:21.95ID:h3WfkUYD0
>>570
まぁ、好きなのは機体(MS)だけってのは認める
2024/11/11(月) 08:45:35.86ID:uUjhsQGq0
【本物なら全て正しくて、偽物は悪だと思うからか? 俺はそれはどうでもいい】レイ・ザ・バレル
議長に心酔してるからそう言い切れるというのは勿論あるだろうが彼の生い立ちを考えると説得力はある

【どのラクス様が本物かなんでわかんないの!?】メイリン・ホーク
何言ってんだお前
2024/11/11(月) 08:57:16.11ID:AGxO+hLv0
一見正しいように聞こえるけど
プラントの自分達の知っているラクス・クラインが偽物だとしたら
そもそも上層部が意図的に偽物のラクスを使って自分達の都合のいいように民衆に印象操作していたって事になるからレイのは詭弁でしか無いんだよな…
2024/11/11(月) 08:58:43.94ID:a3Gk3aPa0
偽物は目つきが悪くてつま先がとんがってて
黄色いマフラー巻いてて子供からアイス強奪するような奴だ
2024/11/11(月) 08:59:46.89ID:sueaIi2Y0
>>495
じゃあ富士山の表は静岡側で富士山は静岡のものということで

>>573
おっぱいが大きいほうが本物だ、コーディネートに貧乳などという劣った存在のものがいるはずがない

【ターレス】
孫悟空そっくりのサイヤ人、単にそっくりなだけでクローンとかでもなぬ血縁その他も関係ない
劇中でも息子が一瞬迷った程度で本物のふりしてなにかしたとかもない
戦闘力は高くみても初登場時のベジータとどっこいくらい
孫悟空に見た目が似ているキャラは他に父親バーダック、性格と活躍から人気が高く原作者が珍しくアニメから逆輸入したのと
悟空の身体を乗っ取った悪の孫悟空のゴクウブラックが出てきたで微妙に影が薄くなっている
こいつもゲームオリジナルとかでスーパーサイヤ人になってたりすんのだろか
2024/11/11(月) 09:10:26.16ID:cEMdvmA00
スーパーにこそならないが神聖樹の実喰いまくってスーパー並になっりはしてるな
2024/11/11(月) 09:35:10.98ID:8Y5P0obn0
>>573
騙すために偽物用意したのなら普通に偽物は悪では?
2024/11/11(月) 09:37:06.91ID:VOIIVtmnd
違う! ラクス様はもっとバインバインのデカいおっぱいのはずだ!
お前は誰だこの偽物め!!
2024/11/11(月) 09:45:16.94ID:PbiRI9hK0
ラクスが急に失踪したんで人心の安定のためにギルが一晩で用意してくれた代役だゾ
2024/11/11(月) 09:54:59.42ID:nwxyrCYb0
【下級戦士】ドラゴンボール
サイヤ人の階級のひとつ
といっても大半ここに枠組みされるため、ひと握りのエリートかそれ以外という感じ
そもそもエリートであるか否かは血統により明確に定められているため、下級生まれでも元々のポテンシャルが高い上級戦士(ナッパとかパラガス親子とか)とか、
王族(ベジータ一族の皆さん)除けば全部ここ
しかし瀕死からの蘇生で超強化されるサイヤ人の特性上、バーダックのように下手なエリートより強い下級戦士なんかも出てくる(なお出世はできん模様)
また顔のパーツのラインナップが少ない(遺伝子的に闘争で淘汰されにくいもののみが峻別された?)らしく、血縁でなくてもドッペルゲンガーばりにそっくりなことがある
なおラディッツは生まれは下級戦士ながら元のポテンシャルも高くナッパルートに入れたのだが、性根が一般通過非武人的サイヤ人だったためそれを活かせてなかった模様
ナッパも武人とは到底言えない性根だったが、こちらはベジータのサンドバッグにされてるうちに少しずつパワーアップしてったとかどうとか
2024/11/11(月) 09:56:18.10ID:AGxO+hLv0
>>580
だったらアスラン相手にした時のように早急にそう言えば良かった
そうしなかった事でどんどん疑心の種が芽吹いていき「議長は正しい」と思えなくなっていく
【私はデュランダル議長の言葉と行動を支持しておりません】
オーブのカガリの主張をジャックし潰したミーアであったがラクスはそれを更にジャックしこの発言をした
自分と同じ姿をしている人と意志は別物でありデュランダル議長の主張をそのまま受け入れていいのか?と発言した
【はっはっは!これは良い。すぐにオーブの彼女と連絡を取れ!】
その放送を見たジブリールの発言
ロゴスは完全な敵であるというデュランダルを疑問視した部分を見て自分の味方になりうると考えたのかもしれないが
その直後に無論自分はジブリールを庇うものでも無いと当たり前の発言をした
まずお前ブルーコスモスなのに何コーディのラクスと協力関係結ぼうと考えてんだ ティターンズかよ…
2024/11/11(月) 10:13:00.71ID:PYss/Bv00
【宇宙最強の戦闘民族】
サイヤ人達の通称兼自称
強いは強いが他にも強い奴は一杯いるので名前倒れ感は強いが、
数と平均値(戦闘力900くらいの奴が戦闘員になれず誘導員やってるレベル)を考えれば決して嘘ではない、大猿化もあるし
2024/11/11(月) 10:34:32.13ID:AGxO+hLv0
民族って部分が重要
【日向は木ノ葉にて最強】NARUTO
血継限界白眼を持ち木の葉の大手の一族ではあるものの
火影は全部別一族だし千手もうちはも猿飛も関係ないため身の程知らず扱いでネタ扱いされていたものの
確かに個では負けるかもしれないが一族としては白眼の発現率が高くメンタルにも問題抱えない高性能な一族であり
確かに木の葉最強の一族を名乗ってもいいぐらいの存在であった
というか個でもクソ強い
【猿飛サスケ】
三代目火影ヒルゼンの父親
謎の人物であるがプライドの高いうちはからすらも強く立派な忍びとして尊敬されてたようでうちはサスケの名前はここから取られた
2024/11/11(月) 10:35:21.22ID:FgFz2XIh0
>>576
もともとコンセプトが悟空が悪のサイヤ人のままだったら?だからな
地球まるごと超決戦自体がベジータ編の再構成だし
2024/11/11(月) 10:40:35.29ID:70ewDE/j0
>>577
ターレスって誰だと思ったら開幕コロニー落としみたいになってたヤツか
2024/11/11(月) 10:49:50.30ID:PYss/Bv00
【戦闘力】出典:ドラゴンボールシリーズ
原作で最後に言及されたのがフリーザ第二形態での「100万以上」であり、
それ以降の「超サイヤ人は1億超え」とかは鳥山明じゃない公式が勝手に設定してる数値となる
実際映画「復活のF」で想定戦闘力130万のフリーザ第一形態が超サイヤ人悟飯を圧倒しているので、
悟飯が弱体化していたことを加味しても1億というのは更かし過ぎだったと思われる

もともと戦闘力が500も違えば絶望的な戦力差になるバランスだったので、超サイヤ人の戦闘力が200万くらいでも不思議はないのだ
2024/11/11(月) 10:53:37.90ID:8Y5P0obn0
マダラが「日向は木ノ葉にて最強」に不快感を示しているシーン見てそんなに強いのに余裕ないなと思った
けど自分が率いていた一族から孤立した過去やデメリットが多いうちはの能力を見るとまあそういうもんかなとも思う
2024/11/11(月) 10:56:38.04ID:FgFz2XIh0
鳥山明は原作者なのにDBエアプだからな
割と真面目に、仕方ないんだけど

DBはアニメ準拠の設定が強いから
バーダックが下級戦士だけど戦闘力一万とか含めて基本設定がアニメゲーム初出が多いし公式扱いされてる
2024/11/11(月) 11:09:58.63ID:PYss/Bv00
超をみると鳥山先生はそれまでの描写と矛盾が出てもインフレの解消と上限の設定をやりたかったんだなって思うよ
その御蔭でクリリンとか亀仙人がまた活躍出来るようになった訳だし、作品の寿命を伸ばす方法としては多分正しい
それを気に食わない読者も多いのもしょうが無いけど

【天津飯】出典:DB超
そんな状況下でもあまり活躍できなかった人
まあこいつ原作でセル足止めしたりブウの一撃を掻き消したりと結構良い役もらってたしね、しょうがないね
2024/11/11(月) 11:15:16.48ID:VOIIVtmnd
下手に数値を細かく設定しすぎるとそれで自縄自縛になって漫画の自由度を下げてしまうから必要な部分以外は適当でいいよ、というのは当時アシだった牛の人に向けた衛藤ヒロユキ先生の言葉だったかな

【HP1650】魔法陣グルグル
2024/11/11(月) 11:32:05.51ID:/FXbo85f0
ドラクエ3 HD-2DはミニPCの内蔵グラボでも普通に遊べそうだな


【DQ10オンラインベンチマーク】
以前、ガジェット系youtuberが2万円以下で第1世代core i7、GTX750のグラボが積まれているゲーミングジャンクPCを購入したので動くように整備して起動したところ
なんと快適に動作することが判明して視聴者を驚愕させた「元はWiiで動作してたくらいだしな……」と納得していた一方、逆に何なら動かないのかと困惑していた
2024/11/11(月) 11:42:07.27ID:AYb8QPfJ0
ジブリールとかいう議長の最高の味方

【糾弾も良い。理想も良い。…が、全ては勝たねば意味はない。いにしえから、全ては勝者の物と決まっているのですからね…】
デストロイや対空掃討砲ニーベルングで戦闘を圧倒的優位に進めているジブリールの発言
この後すぐに形勢逆転されて敗者になり逃亡することになる
あれだけ戦力を用意しておいてなぜ逃げ出す羽目になったのか…
594それも名無しだ (ワッチョイ fd35-Hy2o [116.67.242.184])
垢版 |
2024/11/11(月) 12:06:01.97ID:yERPlF2X0
今日11月11日は「1」が沢山集まるからか記念日が多いらしい
【チンアナゴの日】
そんな11月11日の記念日の1つで申請者はすみだ水族館(東京スカイツリーの根元にある)
砂から顔を出すチンアナゴを「1」に見立てる&チンアナゴが群れる習性を合わせて「1」が最も集まるこの日に制定された
合わせて全国の水族館がチンアナゴをアップしているが展示してない場所もアップしてて…
【葛西臨海水族園】
チンアナゴのグッズ
【道の駅ウミガメ公園】
砂から顔を出すスッポン
【セメダイン】
自社の接着剤を使ってチンアナゴを作る動画…っておいそれでいいのか
2024/11/11(月) 12:13:29.30ID:VOIIVtmnd
さかなー
2024/11/11(月) 12:26:33.32ID:SZPZlAel0
>>592
リベサガはSwitchや微妙な性能のPCだとロードとかがキツいと聞いたがどうなんだろ?

【steam】
PCでゲームやるアプリみたいなもので近年はSwitch、PSなど他のハードのものもこれで一緒にでるのが当たり前になっている
ほんとに多種多様なゲームがやれるがものによってPCの必要スペックがかなり違い、SwitchのならまあそこまででもないがPS5のだとかなり高スペックでないときつく、そんなPCは当然お高い
ただ金を考えずにスペック突き詰めればPS5以上の快適さでできたりするのだとか
このスレならとんでもなスペックのゲーミングPCもってる人もいそうである
2024/11/11(月) 12:32:51.07ID:5aDzI1MK0
強さを数値化するのは解りやすいけど、その為の基準って大半の作品で示されてない気がする
【リーオー】ガンダムW
機体性能をファイティングアビリティの数値で現す本作において、明確にその基準として
扱われる劇中では最もスタンダードな量産MS。具体的には他のMSのアビリティ数値は
本機の全性能を100とした上で設定されているので、逆に超高性能機のガンダム系MSでさえも
数値が200とか300に到達しているアビリティは一つもないと意外とインフレはしてなかったりする
【ガンダムジェミナス01】Gユニット
ガンダムWの外伝となる本作の初期主役ガンダム。こちらでは機体性能をアビリティではなく
宇宙世紀作品同様にジェネレーター出力等で表記したら、その出力がUC150年代の一部の
高性能MSに匹敵する6479kw(ちなみにV2ガンダムは7510kw)というとんでもない数値だったので
ガンダム級が上澄み中の上澄みとなる超高性能MSとしても、宇宙世紀基準だと実は
リーオーですら相当な高性能MSだったりするのか?と思ったガノタは少なくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況