!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、[240d:2:861e:c400:*]さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・ヴァンサバ悪魔城コラボ、まだキャラ解放しきれない…ボリューミーだ
☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1を入力すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
スパロボ図鑑 4086冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それも名無しだ (ワッチョイ 0763-80u9 [114.175.117.89])
2024/11/07(木) 22:15:05.61ID:1wuKzFSI0681それも名無しだ (ワッチョイ 4d01-/j/Q [126.109.67.186])
2024/11/11(月) 23:06:28.43ID:uiulWzIL0 ロマサガのマスクデータが多いのは小泉の趣味みたいなもんだから
【小泉今日治】
ロマサガ2以降のバトルデザインを担当した人で、ロマサガ2以降のバトルバランスとか技名とか考えた人
閃きシステムとか連携システムの発案者でもあり、色んな意味でサガシリーズのバトル部分の象徴のような人と言って良い
マスクデータが異常に多いのは「自分が遊んで楽しいと思えるゲームを作るのが理想」という考えからで
複雑怪奇なマスクデータが大量にあって作り手ですら把握しきれてないようなバランスにするのが目的
他にも「ラスボスはこの世界でもっとも強い存在であるべき」という考えを持ってて、強い強い言われてる七英雄、破壊するもの、エッグとかも
あれぐらい普通です。というか最低ラインがあれです。破壊するものとかこんなに弱くしていいのかと思ってたくらいです
真破壊するものが調度良い強さのつもりで作ってたんですけどねと強烈な発言を残してる
でもエッグのエィンシェントカースの石化確率は設定ミスですと認めてたけど
【小泉今日治】
ロマサガ2以降のバトルデザインを担当した人で、ロマサガ2以降のバトルバランスとか技名とか考えた人
閃きシステムとか連携システムの発案者でもあり、色んな意味でサガシリーズのバトル部分の象徴のような人と言って良い
マスクデータが異常に多いのは「自分が遊んで楽しいと思えるゲームを作るのが理想」という考えからで
複雑怪奇なマスクデータが大量にあって作り手ですら把握しきれてないようなバランスにするのが目的
他にも「ラスボスはこの世界でもっとも強い存在であるべき」という考えを持ってて、強い強い言われてる七英雄、破壊するもの、エッグとかも
あれぐらい普通です。というか最低ラインがあれです。破壊するものとかこんなに弱くしていいのかと思ってたくらいです
真破壊するものが調度良い強さのつもりで作ってたんですけどねと強烈な発言を残してる
でもエッグのエィンシェントカースの石化確率は設定ミスですと認めてたけど
683それも名無しだ (ワッチョイ 8adf-QLv+ [2400:4052:2f01:4100:*])
2024/11/11(月) 23:11:36.47ID:p9kCkOAK0 サガがファイナルになれない理由がよくわかるな
684それも名無しだ (ワッチョイ 61ad-tf71 [42.146.143.183])
2024/11/11(月) 23:13:44.39ID:Ld565tYj0 FFくん!ATB時代に戻ろう!
685それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/11(月) 23:14:35.42ID:VOIIVtmnd >>680
オートクレールは16進数の打ち間違いらしいが…まぁあの時期のスクウェアではよくあること(含FF5)
オートクレールは16進数の打ち間違いらしいが…まぁあの時期のスクウェアではよくあること(含FF5)
686それも名無しだ (ワッチョイ c63c-/Xjz [2400:4053:3b61:6000:*])
2024/11/11(月) 23:41:32.85ID:6bKy3Z4V0 >>679
【光魔の杖】ドラゴンクエスト ダイの大冒険
大魔王バーンが持つ武器で、名工ロン・ベルクの作品の一つ。
原理的にはドラクエ本編にもある「理力の杖」であり、使用者のMPを攻撃力に変換する機能を持つのだが、
通常の理力の杖には、杖が無尽蔵に所持者のMPを吸わないようにリミッターがかけられている。
が、無限に近いMPを持つバーンに合わせ、この杖はリミッターが外されており、
無限のMPがそのまま無限の攻撃力に変換されるという、恐ろしい武器に変わったのである。
バーンはこれを作ったロン・ベルクを絶賛し、名工であると同時に名剣士であるロン・ベルクの魔王軍残留を強く望んだのだが、
ロン・ベルクは「誰にも俺の自由を奪うことは出来ない」という理由で魔王軍を離脱……
したのは表向きの理由で、実際はこの光魔の杖が魔王軍離脱の最大の理由だった。
最強の使い手に相応しい最強の武器を作る事を生涯の目標とするロン・ベルクにとって、
光魔の杖とは単に理力の杖のリミッターを外しただけの手抜き武器のようなものだったのだが、
それをバーンは(己にすごく相性が良かったのもあるが)絶賛してしまったのである。名工としてのプライドは一気に傷つけられた。
また、手抜きの武器であっても、最強の使い手であるバーンが使えば最強の武器になるという、
結局最強の使い手は武器を選ばない、というのもロン・ベルクは気に入らなかったという。
なお、バーン自身はロン・ベルクが離反してなお、
「ロン・ベルクは自分に逆らえば殺されるかもしれないという覚悟を背負って離反を申し出た。
それをそのまま殺してしまうのはつまらないから、気が変わるまで待とう」と
ある意味寛大な心でロン・ベルクの離反を許しているが、
もしロン・ベルクがバーンの真の目的である神々への挑戦を知ってしまった場合、
その大きな野望に心を動かされたかもしれない。
そういう意味では、野に下ったロン・ベルクがポップの父やダイと出会わなかった場合、
再び魔王軍に舞い戻ったロン・ベルクが、今度こそバーンに最も相応しい最強の武器を作ったかもしれないのだ。
まあ、本編はそうはならなかったのだが
【光魔の杖】ドラゴンクエスト ダイの大冒険
大魔王バーンが持つ武器で、名工ロン・ベルクの作品の一つ。
原理的にはドラクエ本編にもある「理力の杖」であり、使用者のMPを攻撃力に変換する機能を持つのだが、
通常の理力の杖には、杖が無尽蔵に所持者のMPを吸わないようにリミッターがかけられている。
が、無限に近いMPを持つバーンに合わせ、この杖はリミッターが外されており、
無限のMPがそのまま無限の攻撃力に変換されるという、恐ろしい武器に変わったのである。
バーンはこれを作ったロン・ベルクを絶賛し、名工であると同時に名剣士であるロン・ベルクの魔王軍残留を強く望んだのだが、
ロン・ベルクは「誰にも俺の自由を奪うことは出来ない」という理由で魔王軍を離脱……
したのは表向きの理由で、実際はこの光魔の杖が魔王軍離脱の最大の理由だった。
最強の使い手に相応しい最強の武器を作る事を生涯の目標とするロン・ベルクにとって、
光魔の杖とは単に理力の杖のリミッターを外しただけの手抜き武器のようなものだったのだが、
それをバーンは(己にすごく相性が良かったのもあるが)絶賛してしまったのである。名工としてのプライドは一気に傷つけられた。
また、手抜きの武器であっても、最強の使い手であるバーンが使えば最強の武器になるという、
結局最強の使い手は武器を選ばない、というのもロン・ベルクは気に入らなかったという。
なお、バーン自身はロン・ベルクが離反してなお、
「ロン・ベルクは自分に逆らえば殺されるかもしれないという覚悟を背負って離反を申し出た。
それをそのまま殺してしまうのはつまらないから、気が変わるまで待とう」と
ある意味寛大な心でロン・ベルクの離反を許しているが、
もしロン・ベルクがバーンの真の目的である神々への挑戦を知ってしまった場合、
その大きな野望に心を動かされたかもしれない。
そういう意味では、野に下ったロン・ベルクがポップの父やダイと出会わなかった場合、
再び魔王軍に舞い戻ったロン・ベルクが、今度こそバーンに最も相応しい最強の武器を作ったかもしれないのだ。
まあ、本編はそうはならなかったのだが
687それも名無しだ (ワッチョイ c509-prkW [2001:268:98d1:b6c9:*])
2024/11/11(月) 23:42:19.14ID:ynPO7XEM0 オートクレールを自動でくれる?
688それも名無しだ (ワッチョイ 19db-2uFP [130.62.216.210])
2024/11/11(月) 23:51:58.14ID:uZdN4HXy0 >>686
一応欠点として光魔の杖を持ってる限り無尽蔵に魔力を消耗する
という問題もあるんだが、そもそもそれが問題になるほどバーンと長期戦やれる相手がそもそもいなかったからな
【ブラックロッド】
ポップに渡されたロン・ベルク製の光魔の杖の改良版というかデチューン
昨日は同じだが上限撤廃より増幅効率の方に重きを置かれており
多少の魔力で大岩を砕く破壊力を発揮する
……ポップが無意識に込めた魔力が通常の魔法使い比較だとどのくらいの出力かという点は置いておく
また魔力によって変形させることもでき、伸ばしたり曲げさせたりと出番は少ないが活用されていた
最後はバーンのカラミティエンドを受けて破壊されるが
天地魔闘の一つを受けられるだけの威力があったということなので最後まで役立っていたということであろう
一応欠点として光魔の杖を持ってる限り無尽蔵に魔力を消耗する
という問題もあるんだが、そもそもそれが問題になるほどバーンと長期戦やれる相手がそもそもいなかったからな
【ブラックロッド】
ポップに渡されたロン・ベルク製の光魔の杖の改良版というかデチューン
昨日は同じだが上限撤廃より増幅効率の方に重きを置かれており
多少の魔力で大岩を砕く破壊力を発揮する
……ポップが無意識に込めた魔力が通常の魔法使い比較だとどのくらいの出力かという点は置いておく
また魔力によって変形させることもでき、伸ばしたり曲げさせたりと出番は少ないが活用されていた
最後はバーンのカラミティエンドを受けて破壊されるが
天地魔闘の一つを受けられるだけの威力があったということなので最後まで役立っていたということであろう
【オートクレール】FE新暗黒竜と光の剣
元々は槍と剣または騎乗時は槍で竜から降りた時は剣であったドラゴンナイトだが本作では斧装備となった
そのためなのかはたまた三種の神器で唯一斧だけなかったからなのか
竜騎士であるミネルバが高ランク武器として装備してくる斧
剣じゃなくて斧である
元々は槍と剣または騎乗時は槍で竜から降りた時は剣であったドラゴンナイトだが本作では斧装備となった
そのためなのかはたまた三種の神器で唯一斧だけなかったからなのか
竜騎士であるミネルバが高ランク武器として装備してくる斧
剣じゃなくて斧である
690それも名無しだ (ワッチョイ 1a6c-D1dx [157.147.123.74])
2024/11/11(月) 23:54:56.09ID:prx3j8cI0 【最強の帽子】リベサガ
物防0術防25と一見普通の帽子に見える(今作の帽子は物防が低く、術防が高い)が、なぜか重量がクソ重く、全身鎧ばりの重量を誇る
…首折れるんじゃねぇかこれ
物防0術防25と一見普通の帽子に見える(今作の帽子は物防が低く、術防が高い)が、なぜか重量がクソ重く、全身鎧ばりの重量を誇る
…首折れるんじゃねぇかこれ
そんな軟弱な首なら今折ってやった方が親切だ
【オートパリイ】リベサガ
ベア族のアビリティ
剣さえ持っていれば行動前でもパリイの可能性があるので、行動速度が低下するフル重装備も悪くない
とりあえず盾役には剣とセットで持たせておきたい
【オートパリイ】リベサガ
ベア族のアビリティ
剣さえ持っていれば行動前でもパリイの可能性があるので、行動速度が低下するフル重装備も悪くない
とりあえず盾役には剣とセットで持たせておきたい
692それも名無しだ (ワッチョイ 85b4-nnzo [182.169.58.32])
2024/11/12(火) 00:17:15.16ID:X2s4X+bk0 ベア族に狙われ率アップと20%でダメージ無効化と装備性能アップを付けると不沈艦と化すからな
693それも名無しだ (ワッチョイ 7197-QmVt [2400:4153:a00:e800:*])
2024/11/12(火) 00:39:38.11ID:HASY7OSo0 >>676
勇者くんには全体全回復を司るヒーラー主人公をやってもらいたい!
勇者くんには全体全回復を司るヒーラー主人公をやってもらいたい!
694それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 00:48:06.35ID:KSLHwNJwd >>688
今まで苦戦らしい苦戦をしていなかったためか武器や技の気付いていなかった欠陥に足元を掬われる展開が地味に多いのよね
【ポジティブハート】ネタ
そういうふうに足元を掬われがちな一方で自信満々だった奥義や策を破られてからの気持ちの切り替えは早い方なようでバーン様最大の武器はコレであるとちょいちょいネタにされる
(ご丁寧に光魔の杖呼び出しのシーンを改変したコラ画像まで存在する)
今まで苦戦らしい苦戦をしていなかったためか武器や技の気付いていなかった欠陥に足元を掬われる展開が地味に多いのよね
【ポジティブハート】ネタ
そういうふうに足元を掬われがちな一方で自信満々だった奥義や策を破られてからの気持ちの切り替えは早い方なようでバーン様最大の武器はコレであるとちょいちょいネタにされる
(ご丁寧に光魔の杖呼び出しのシーンを改変したコラ画像まで存在する)
695それも名無しだ (ワッチョイ 19db-2uFP [130.62.216.210])
2024/11/12(火) 01:05:30.33ID:10Z68UC60 >>694
基本的に立ち直りさえすれば後は地力の差でなんとかできる、って自信がバーン様の立ち直りの速さの秘訣
なのでポップにカイザーフェニックスを解体されたときのうろたえ方はちょっと他と違ったりする
本人自慢の最強の一角を技量で分解されてるからな
基本的に立ち直りさえすれば後は地力の差でなんとかできる、って自信がバーン様の立ち直りの速さの秘訣
なのでポップにカイザーフェニックスを解体されたときのうろたえ方はちょっと他と違ったりする
本人自慢の最強の一角を技量で分解されてるからな
でも皇帝にするならやっぱりホーリーオーダー(女)が一番です、目が幸せになります
697それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 01:30:27.89ID:KSLHwNJwd >>690
そんなあなたにウェイトパージ!
【ウェイトパージ】リベサガ
帝国軽装歩兵男のアビリティで装備重量を0として扱うユニークな効果で行動速度を高めに保ちやすい
これにより重装歩兵よりよっぽど重装備向き、という逆転現象が起きてしまう
軽装(大嘘)
もろちんこれだけの効果では微妙なので今回は弱クラス寄りである
一方女子の方は30%の確率でターン最初に行動可能な「クイックターン」でこちらも装備重量を無視して効果が発動するので
やはり重装備しつつ高速行動を見込めるユニークな効果
まぁ遅いなら遅いで後手回復とかを見込めるのでこれにより行動速度が安定しなくなるのはやはり微妙である
そんなあなたにウェイトパージ!
【ウェイトパージ】リベサガ
帝国軽装歩兵男のアビリティで装備重量を0として扱うユニークな効果で行動速度を高めに保ちやすい
これにより重装歩兵よりよっぽど重装備向き、という逆転現象が起きてしまう
軽装(大嘘)
もろちんこれだけの効果では微妙なので今回は弱クラス寄りである
一方女子の方は30%の確率でターン最初に行動可能な「クイックターン」でこちらも装備重量を無視して効果が発動するので
やはり重装備しつつ高速行動を見込めるユニークな効果
まぁ遅いなら遅いで後手回復とかを見込めるのでこれにより行動速度が安定しなくなるのはやはり微妙である
698それも名無しだ (ワッチョイ 71a4-1N5L [2400:4153:a00:e800:*])
2024/11/12(火) 01:52:18.52ID:HASY7OSo0 【 VP 】出典:ワイルドアームズ クロスファイア
バイタルポイント
体力というかスタミナのようなシステムで、戦闘ユニットは装備の重量分のVPが毎ターン削られていき、VPがゼロになると今度は毎ターンHPダメージを受けていく
重装備でなぁ、持久戦なんか、できるわきゃねぇぇぇだろぉ!(CVギンガナム)
バイタルポイント
体力というかスタミナのようなシステムで、戦闘ユニットは装備の重量分のVPが毎ターン削られていき、VPがゼロになると今度は毎ターンHPダメージを受けていく
重装備でなぁ、持久戦なんか、できるわきゃねぇぇぇだろぉ!(CVギンガナム)
ポップのカイザーフェニックス分解はゲーム上あり得ないバグ技というかゲーム漫画によくある
原作に無いチートなオリ技をいきなり出された訳だからそりゃバーン様もビビる
【風の拳】
中平ストⅢ漫画で出たリュウのオリ技。相手の一撃必殺に対して放ちそれを破る一撃必殺の拳で
受けた相手は負けた上で勝敗を超えた何かを抱くようになるよく考えると何か怖いデバフ技である
ゲームで搭載されるとメンタルへのデバフは無いし基本カウンター技なので使い勝手は正直微妙
原作に無いチートなオリ技をいきなり出された訳だからそりゃバーン様もビビる
【風の拳】
中平ストⅢ漫画で出たリュウのオリ技。相手の一撃必殺に対して放ちそれを破る一撃必殺の拳で
受けた相手は負けた上で勝敗を超えた何かを抱くようになるよく考えると何か怖いデバフ技である
ゲームで搭載されるとメンタルへのデバフは無いし基本カウンター技なので使い勝手は正直微妙
700それも名無しだ (ワッチョイ eeee-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
2024/11/12(火) 06:28:19.65ID:SOyFO7wR0 風の拳がゲームで搭載?MUGENの事かな
701それも名無しだ (ワッチョイ 45b9-vjRl [118.6.180.17])
2024/11/12(火) 06:42:33.40ID:JVKsTdlA0 >>655
種シリーズの根幹にある忘れることを出来ない憎しみを考えるとそうなったらむしろ反ブルーコスモス勢力も大きくなると思う
いくらアコードが悪いからといって直前まで民衆に長期的にテロしかけてた連中であるって前提があるんだし
【ブルーコスモス】
やってることがやってることだけに種シリーズ初期の時点で既に一般層からは異常な連中という扱いになっている
ブルーコスモスにかなり近い思想のフレイですらも考え方そのものは肯定するが一緒にされるのは嫌う
そんな連中が連合で金と力を持ってる好き勝手やるんだからそりゃいろいろ問題起きるわ
種シリーズの根幹にある忘れることを出来ない憎しみを考えるとそうなったらむしろ反ブルーコスモス勢力も大きくなると思う
いくらアコードが悪いからといって直前まで民衆に長期的にテロしかけてた連中であるって前提があるんだし
【ブルーコスモス】
やってることがやってることだけに種シリーズ初期の時点で既に一般層からは異常な連中という扱いになっている
ブルーコスモスにかなり近い思想のフレイですらも考え方そのものは肯定するが一緒にされるのは嫌う
そんな連中が連合で金と力を持ってる好き勝手やるんだからそりゃいろいろ問題起きるわ
702それも名無しだ (ワッチョイ cd6c-BojL [2400:4053:7581:6e00:*])
2024/11/12(火) 06:46:23.79ID:hqrwTOO40 重量=行動速度みたいなシステムって大抵穴付かれて悪用されるイメージ
703それも名無しだ (ワッチョイ fa79-QLv+ [2001:268:98de:474:*])
2024/11/12(火) 07:17:32.48ID:QwUintwK0 重量システムで重装備は重いデメリットに見合うメリットがない事が大半
704それも名無しだ (ワッチョイ eeee-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
2024/11/12(火) 07:19:11.54ID:SOyFO7wR0 【ゲームの重量システム】
重たすぎるのもダメという事でパーツの組み立て段階でNGが出る事もある。
重たすぎるのもダメという事でパーツの組み立て段階でNGが出る事もある。
スパロボだと大体でかい機体の方がつよいいめーじ
706それも名無しだ (ワッチョイ c50b-2UWF [2001:268:9952:60d4:*])
2024/11/12(火) 07:30:32.78ID:bNhObqPV0 ガンダムの盾ってどう考えてもあのサイズだと相当重いよね
機動性に影響出るレベルで
機動性に影響出るレベルで
707それも名無しだ (ワッチョイ eeee-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
2024/11/12(火) 07:31:09.73ID:SOyFO7wR0 【GP02Aのシールド】
宇宙空間ならまだしも地上だとかなり重たそうである。
宇宙空間ならまだしも地上だとかなり重たそうである。
708それも名無しだ (ワッチョイ ee08-eXrB [2001:268:72c3:4809:*])
2024/11/12(火) 07:35:50.87ID:ifZfA58i0 重量やサイズで行動速度が変わるタイプは特にデメリットが強調されがちだな
2回攻撃が全体攻撃で最大ダメージなキャラは好きですか?みたいなビルドが出来たりすると尚更
2回攻撃が全体攻撃で最大ダメージなキャラは好きですか?みたいなビルドが出来たりすると尚更
709それも名無しだ (ワッチョイ 71ae-4fs3 [2400:2200:657:b41e:*])
2024/11/12(火) 08:00:31.80ID:JNPl/bZr0 サイズ補正ってバカにならないからなぁ…
710それも名無しだ (ワッチョイ eeee-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
2024/11/12(火) 08:01:04.74ID:SOyFO7wR0 【サイズ差補正無視】
スパロボで一部のキャラが持っている技能。
スパロボで一部のキャラが持っている技能。
711それも名無しだ (ワッチョイ 71ae-4fs3 [2400:2200:657:b41e:*])
2024/11/12(火) 08:08:30.03ID:JNPl/bZr0712それも名無しだ (ワッチョイ da42-p3xo [59.135.114.145])
2024/11/12(火) 08:08:56.33ID:E9L93aSv0 やっぱ、ダイターン君の巨体の火力補正を・・・最高やな!
713それも名無しだ (ワッチョイ cde1-nnzo [2001:268:9a30:b008:*])
2024/11/12(火) 08:12:05.75ID:JTr+glpI0 天元突破すると逆にサイズ差が効かなくなるグレンラガンくん
天獄篇では3Lになったけど
天獄篇では3Lになったけど
714それも名無しだ (ワッチョイ 71ae-4fs3 [2400:2200:657:b41e:*])
2024/11/12(火) 08:13:05.09ID:JNPl/bZr0 そういやサイズ補正はあっても重量補正ってないよなスパロボ
同じ大きさ(サイズ)でも重量が全く違う機体に補正かかったりしない
重量設定の無いロボも居るからか
同じ大きさ(サイズ)でも重量が全く違う機体に補正かかったりしない
重量設定の無いロボも居るからか
なんだかんだでサイズに重量って含められるくない?
ダイガードくらいじゃないか重量おかしいの
ダイガードくらいじゃないか重量おかしいの
716それも名無しだ (ワッチョイ 45b9-vjRl [118.6.180.17])
2024/11/12(火) 08:17:49.86ID:JVKsTdlA0 重量補正と言われても別に重けりゃ火力あったり硬いわけでもないし
固くて軽量の夢の素材で出来ているなんて設定の作品はザラにある
固くて軽量の夢の素材で出来ているなんて設定の作品はザラにある
717それも名無しだ (ワッチョイ fa0b-H/aR [2402:6b00:db0c:5500:* [上級国民]])
2024/11/12(火) 08:20:36.48ID:mSqaZMgA0 設定上の重さより描写される機動力を優先するから重さ自体には大した意味ない
718それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 08:22:36.36ID:KSLHwNJwd グリッドマンは円谷さんとこの子なのもあってか他の参戦ロボ比でやたら重い(50m-44000t)
719それも名無しだ (ワッチョイ cd0b-wI8n [240a:61:11d0:6b61:*])
2024/11/12(火) 08:35:43.26ID:E1lP1h1s0 重量補正が来たら来ちゃうな
コルレルの時代が
コルレルの時代が
720それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 08:36:23.38ID:KSLHwNJwd (無言の必中バルカン斉射)
721それも名無しだ (ワッチョイ 2e75-prkW [2001:268:98d2:d19d:*])
2024/11/12(火) 08:37:15.74ID:U0xm4GhH0 女の子に重量感のある話は禁句だぞ
722それも名無しだ (ワッチョイ da42-p3xo [59.135.114.145])
2024/11/12(火) 08:49:41.40ID:E9L93aSv0 >>721
では我々に何の手だてもないまま、太った巨漢を片手アイアンクローで軽々持ち上げる細身の女の子を語れず、死ねと言うのか!
では我々に何の手だてもないまま、太った巨漢を片手アイアンクローで軽々持ち上げる細身の女の子を語れず、死ねと言うのか!
723それも名無しだ (ワッチョイ 6e8c-xvOx [175.177.44.39])
2024/11/12(火) 09:06:11.30ID:WnkDQjR80 【九条リア】ティンクルくるせいだーす
生徒会メンバーで速度が一番遅いのだが
おもゲフンゲフンたわわなおっぱいが邪魔で動きづらいからである
決してしょっちゅう和菓子ばっか食べてて重いからではありませんぞ
なお最速は二番目おっぱいで二番手は三番目おっぱいかつスウィーツ同好会部長である
生徒会メンバーで速度が一番遅いのだが
おもゲフンゲフンたわわなおっぱいが邪魔で動きづらいからである
決してしょっちゅう和菓子ばっか食べてて重いからではありませんぞ
なお最速は二番目おっぱいで二番手は三番目おっぱいかつスウィーツ同好会部長である
724それも名無しだ (ワッチョイ 45b9-vjRl [118.6.180.17])
2024/11/12(火) 09:16:30.18ID:JVKsTdlA0 【エステバリスアカツキカスタム】
アカツキ専用の新型エステバリス0G戦フレーム
見た目はあまり変わっていないものの
元々小さく軽いエステバリスであったが重力波アンテナの小型化等様々新規技術や高性能なものに換装されており
装甲は従来のと同じ強度でありながら比重の軽い新素材を採用、装甲を多層化して強度を増すことに成功して
通常の0G戦フレームの重量が1200kgだったものが950kgにまで軽量化されている
アカツキ専用の新型エステバリス0G戦フレーム
見た目はあまり変わっていないものの
元々小さく軽いエステバリスであったが重力波アンテナの小型化等様々新規技術や高性能なものに換装されており
装甲は従来のと同じ強度でありながら比重の軽い新素材を採用、装甲を多層化して強度を増すことに成功して
通常の0G戦フレームの重量が1200kgだったものが950kgにまで軽量化されている
725それも名無しだ (ワッチョイ bd63-4fs3 [180.56.110.237])
2024/11/12(火) 09:24:45.67ID:l7LigKy+0 さらにお肌もスベスベ(ウリバタケ談)だ
726それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 09:47:07.06ID:boOLXdOT0 >>701
そして憎しみの連鎖の末に、月光蝶は目覚め文明は埋葬されるのだ…
そして憎しみの連鎖の末に、月光蝶は目覚め文明は埋葬されるのだ…
軽量化するなら肉抜きだ!ドリルで穴開けて軽くするのだ!!
【ゲッターロボ】
3機の戦闘機が縦に繋がって合体するロボ
並びかたを変えることで3タイプの違う形状になることができるのがゲッターロボ共通の特徴である
同じ戦闘機のくっ付く順番が違うだけなのに重量が変わるときがあるが合体の時になにか取り込んだりしてるんですか?
【ゲッターロボ】
3機の戦闘機が縦に繋がって合体するロボ
並びかたを変えることで3タイプの違う形状になることができるのがゲッターロボ共通の特徴である
同じ戦闘機のくっ付く順番が違うだけなのに重量が変わるときがあるが合体の時になにか取り込んだりしてるんですか?
728それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 10:14:02.83ID:KSLHwNJwd バラスト?
ふと思たが、パイロット三人乗ってるガンダムってあるんかな
730それも名無しだ (ワッチョイ eeee-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
2024/11/12(火) 10:16:23.02ID:SOyFO7wR0 【ZZガンダム】
一応変形合体で三人乗れる。
一応変形合体で三人乗れる。
731それも名無しだ (ワッチョイ 7d2b-eXrB [240a:61:32a1:d09e:*])
2024/11/12(火) 10:16:47.44ID:ni6lFO9d0 スペリオルガンダムとか?
なんだっけ、コン・バトラーVとか軽すぎて風が吹いたら倒れるんだっけ?
733それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 10:22:43.41ID:KSLHwNJwd >>730
コアトップの方のコアファイターはライフルの方に付いたままでいけるけどベースの方は外さなきゃ合体出来なくない?
コアトップの方のコアファイターはライフルの方に付いたままでいけるけどベースの方は外さなきゃ合体出来なくない?
734それも名無しだ (ワッチョイ eeee-2uFP [240d:2:861e:c400:*])
2024/11/12(火) 10:24:21.67ID:SOyFO7wR0 >>733
そんな制限があったのか 知らんかった スマソ
そんな制限があったのか 知らんかった スマソ
735それも名無しだ (ワッチョイ 6e8c-xvOx [175.177.44.39])
2024/11/12(火) 10:30:47.74ID:WnkDQjR80 刹那・沙慈・ハロのダブルオーライザー…はガンダムじゃないんだっけ
あとビルドのSDGsガンダムだったっけ?同じの3体で恐竜に合体するヤツ
あとビルドのSDGsガンダムだったっけ?同じの3体で恐竜に合体するヤツ
736それも名無しだ (ワッチョイ 3693-H/aR [2001:268:9bca:8af6:* [上級国民]])
2024/11/12(火) 10:31:46.49ID:zRawrShg0 ZZは三人乗りだったりそうでもなかったりする
737それも名無しだ (スププ Sd7a-5m/U [49.97.79.74])
2024/11/12(火) 10:32:31.79ID:KSLHwNJwd トライオン3は3人だけどそもそも乗ってないしなぁ
738それも名無しだ (ワッチョイ ee08-eXrB [2001:268:72c3:4809:*])
2024/11/12(火) 10:53:03.96ID:ifZfA58i0 複数人乗りはそもそもMAの領分だからな
脳直のペルグランデとか
ビルド系含めるなら5体合体のショックガンダムや
4体合体の主役ガンプラのリライジングガンダムがあるがこれはパイロットは一人だけになる
脳直のペルグランデとか
ビルド系含めるなら5体合体のショックガンダムや
4体合体の主役ガンプラのリライジングガンダムがあるがこれはパイロットは一人だけになる
739それも名無しだ (ワッチョイ cd0b-wI8n [240a:61:11d0:6b61:*])
2024/11/12(火) 11:12:13.10ID:E1lP1h1s0 スパロボ的にはDX+Gファルコンが3人乗りか
ダイナミックとコラボしたゲッターガンダムとか出てくれんかね
741それも名無しだ (ワッチョイ 3693-H/aR [2001:268:9bca:8af6:* [上級国民]])
2024/11/12(火) 11:21:53.14ID:zRawrShg0 ゼロ専用ウイングゼロが出来るならなんとかなる気もする
742それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 11:24:13.44ID:boOLXdOT0 マジンガー、ゲッター、ガンダムのスパロボ御三家に合体して貰おう!
エヴァとライダー、ウルトラマン、ゴジラが合体したんだ、スパロボもそれくらい!
エヴァとライダー、ウルトラマン、ゴジラが合体したんだ、スパロボもそれくらい!
744それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 11:26:22.19ID:boOLXdOT0745それも名無しだ (ワッチョイ fa79-QLv+ [2001:268:98de:474:*])
2024/11/12(火) 11:27:31.86ID:QwUintwK0 指摘するだけならまだしもなんでわざわざ煽るん
SEED FREEDOM 完結編で
キラシンアスランの3人乗りガンダム出してもらおう
キラシンアスランの3人乗りガンダム出してもらおう
747それも名無しだ (アウアウウー Sa79-kmuk [106.132.193.25])
2024/11/12(火) 11:30:37.05ID:TcbnfN9Ma >>721
【プロジェクトゾンボイド】
ゾンビサバイバルゲーで体重のステータスがあり、多すぎても少なすぎてもデバフがかかる仕様。
で、適正体重が何kgかというとアメリカンな80kg。
外見上男女は存在するが、性別で適正が変わることなく、女キャラも80kg台を維持するために食料集めに走り、
キャラ作成ポイント獲得のためにあえて太り過ぎを選び100kgぐらいからゲームする事も珍しくない。(体重を減らせばデバフは消える)
幸いなのは体重でグラが変わらない事だろうか…
【プロジェクトゾンボイド】
ゾンビサバイバルゲーで体重のステータスがあり、多すぎても少なすぎてもデバフがかかる仕様。
で、適正体重が何kgかというとアメリカンな80kg。
外見上男女は存在するが、性別で適正が変わることなく、女キャラも80kg台を維持するために食料集めに走り、
キャラ作成ポイント獲得のためにあえて太り過ぎを選び100kgぐらいからゲームする事も珍しくない。(体重を減らせばデバフは消える)
幸いなのは体重でグラが変わらない事だろうか…
ガンダムGドラゴン
ガンダムGライガー
ガンダムGポセイドン
マジンガンダム
グレートマジンガンダム
【ガンダム】
三体合体だしガンキャノンやタンクにもなれるので実質ゲッターロボ
ガンダムGライガー
ガンダムGポセイドン
マジンガンダム
グレートマジンガンダム
【ガンダム】
三体合体だしガンキャノンやタンクにもなれるので実質ゲッターロボ
749それも名無しだ (ワッチョイ fd35-Hy2o [116.67.242.184])
2024/11/12(火) 11:34:44.39ID:tWMg7/BQ0 【攻速落ち】ファイアーエムブレム
要は「重い武器を持つと速さが下がって追撃しにくくなる/追撃されやすくなる」というもの
この重い武器にはよく神器扱いの強力な武器が入ることが多いのが悩みどころ
軽減する方法は作品によって「体格」のステータスか「力」を参照する
要は「重い武器を持つと速さが下がって追撃しにくくなる/追撃されやすくなる」というもの
この重い武器にはよく神器扱いの強力な武器が入ることが多いのが悩みどころ
軽減する方法は作品によって「体格」のステータスか「力」を参照する
751それも名無しだ (ワッチョイ 4510-gsEs [118.7.121.129])
2024/11/12(火) 11:42:33.84ID:AgocVkL50 >>746
アイツらバトルスタイルが完全にバラバラだからなぁ……3体合体6変化するガンダムアルベガス(仮)とかなら……
アイツらバトルスタイルが完全にバラバラだからなぁ……3体合体6変化するガンダムアルベガス(仮)とかなら……
752 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ea8c-BLpp [101.111.29.36])
2024/11/12(火) 12:02:30.04ID:mjrmH2W10 ヘヴィランス持ちの女は思いやりのある良い女だった‥‥?
753それも名無しだ (ワッチョイ ee08-eXrB [2001:268:72c3:4809:*])
2024/11/12(火) 12:10:27.71ID:ifZfA58i0 ところでロスストの次のアプデ
2.5周年に向けてのお知らせに
【超王騎神ゴッドリベリオン】
というなんかバリバリしてそうな名前があるんだ
先日のロゼコラボで合体コマンド追加されたし
またなんかやらかす予感
2.5周年に向けてのお知らせに
【超王騎神ゴッドリベリオン】
というなんかバリバリしてそうな名前があるんだ
先日のロゼコラボで合体コマンド追加されたし
またなんかやらかす予感
754それも名無しだ (オッペケ Srb5-QT1F [126.167.113.220])
2024/11/12(火) 12:21:56.87ID:bPkL+DEwr >>746
前日譚の方も何に搭乗するのか気になるところ
前日譚の方も何に搭乗するのか気になるところ
755それも名無しだ (ワッチョイ 7170-prkW [2001:268:9868:3974:*])
2024/11/12(火) 12:22:14.89ID:R0QGpvUL0 もうさァッ、無理だよ!適正な体重とか3サイズとかわかんないんだからさァッ!
もっと現実的な体格を勉強しないとさァッ!
「痩せすぎ細すぎ」なのだった
もっと現実的な体格を勉強しないとさァッ!
「痩せすぎ細すぎ」なのだった
756それも名無しだ (ワッチョイ 361e-gb1i [2001:268:9b7e:7396:*])
2024/11/12(火) 12:40:11.16ID:nIpJsHxh0 >>727
「なにか」って、ゲッター線の仕業に決まってるじゃないか
「なにか」って、ゲッター線の仕業に決まってるじゃないか
757それも名無しだ (ワッチョイ 36aa-NX7e [240a:61:4007:199c:*])
2024/11/12(火) 12:43:53.24ID:TbEACwNY0 >>751
そこはライフリとイモジャ風に機体フレーム自体は共通にしつつ、それぞれの戦闘スタイルに
合わせた外装を被せたガンダムに、他の2機が使える大型武装への変形機構を仕込んだ上で
どれか1機が他の2機が変形した武装を両方装備する形なら出来なくはないんじゃね?(適当)
【イカロス・ゼロ&イカロス・フォース】ダンボール戦機W
前者が初代から引き続き主人公のバン、後者を本作からの新主人公のヒロの中盤からの主役LBX
大きな特徴としては必殺ファンクション使用時にゼロがフォース用の双剣、フォースが
ゼロ用の大剣となるウェポンフォームへの変形が可能になっている
そこはライフリとイモジャ風に機体フレーム自体は共通にしつつ、それぞれの戦闘スタイルに
合わせた外装を被せたガンダムに、他の2機が使える大型武装への変形機構を仕込んだ上で
どれか1機が他の2機が変形した武装を両方装備する形なら出来なくはないんじゃね?(適当)
【イカロス・ゼロ&イカロス・フォース】ダンボール戦機W
前者が初代から引き続き主人公のバン、後者を本作からの新主人公のヒロの中盤からの主役LBX
大きな特徴としては必殺ファンクション使用時にゼロがフォース用の双剣、フォースが
ゼロ用の大剣となるウェポンフォームへの変形が可能になっている
758それも名無しだ (ワッチョイ 2ead-tf71 [2001:268:94c9:a453:*])
2024/11/12(火) 12:47:07.44ID:cXDPNhoL0 【レオナ・ハイデルン】格闘ゲーム
KOFの綾波レイ、そこまで巨乳でも巨体でもないが伝統的に体重が割と重く設定されており最近は66kgになっている
これは筋肉が多いからというのが定説、ちなみに不知火舞は50kgぐらい
【シェルミー】
KOFの目隠れ娘、もしくはセイバーマリオネットのルクス
格闘ゲーム屈指のダイナマイトボディの持ち主そのため体重は堂々の70kg前後
まぁあの肉体を維持するためには仕方ないし、ユーザーとしても構わない
【アンヘル】格闘ゲーム
ネスツ編のダークヒロイン、シェルミーに対をなす爆乳を持ち昔は体重不明になっていたが
最近の一部媒体で体重150kgという事が明かされた、ただ改造人間だから重いとは一応昔から言われていた
KOFの綾波レイ、そこまで巨乳でも巨体でもないが伝統的に体重が割と重く設定されており最近は66kgになっている
これは筋肉が多いからというのが定説、ちなみに不知火舞は50kgぐらい
【シェルミー】
KOFの目隠れ娘、もしくはセイバーマリオネットのルクス
格闘ゲーム屈指のダイナマイトボディの持ち主そのため体重は堂々の70kg前後
まぁあの肉体を維持するためには仕方ないし、ユーザーとしても構わない
【アンヘル】格闘ゲーム
ネスツ編のダークヒロイン、シェルミーに対をなす爆乳を持ち昔は体重不明になっていたが
最近の一部媒体で体重150kgという事が明かされた、ただ改造人間だから重いとは一応昔から言われていた
759それも名無しだ (ワッチョイ faf0-4fs3 [2400:2410:2362:bb00:*])
2024/11/12(火) 12:51:51.38ID:F3uq2zww0760それも名無しだ (ワッチョイ fa15-35pk [2001:268:72d0:f29b:*])
2024/11/12(火) 12:58:30.54ID:U25gndzN0761それも名無しだ (ワッチョイ faf0-4fs3 [2400:2410:2362:bb00:*])
2024/11/12(火) 13:00:35.83ID:F3uq2zww0 スカルガンダムなら…(ネオ・マレーシア代表)
なんでマレーシアでスカル(頭蓋骨)?
なんでマレーシアでスカル(頭蓋骨)?
762それも名無しだ (ワッチョイ c633-QLv+ [2001:268:9866:6bbb:*])
2024/11/12(火) 13:01:47.26ID:YgMWQei40 アスランが操縦キラが管制シンがオカルトパワーやるガンダムでいいだろ
763それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 13:04:44.10ID:boOLXdOT0764それも名無しだ (ワッチョイ fa6a-H/aR [2402:6b00:db0c:5500:* [上級国民]])
2024/11/12(火) 13:08:54.94ID:mSqaZMgA0 【キングヘイロー】ウマ娘
おーっほっほっほと高笑いするタイプのお嬢様なウマ娘
エリートな生まれで誇りもプライドも高いが
実馬が期待の割になかなか勝ちきれなかったこと、同期が後に黄金世代と呼ばれるほど強者揃いだったこともあり
高貴な王というよりは「何度負けても歯を食いしばって立ち上がる不屈の女」的な泥臭さがついてくるキャラである
平時も基本的にツッコミ役の常識人ながらノセられて一緒にバカをやったりうっかりやらかしたりと、何をさせてもおいしい役回り
ウマ娘は体重こそ非公開ながらスリーサイズがほぼ全キャラ設定されているが、キングのウエストは60cm
この値は相応に背がデカかったり見た目からして太かったりするキャラばかりのラインにあたる
これについては「自分の身体に自信があるのと嘘がつけなかったのとでバカ正直に実値を申告している」などとネタにされている
おーっほっほっほと高笑いするタイプのお嬢様なウマ娘
エリートな生まれで誇りもプライドも高いが
実馬が期待の割になかなか勝ちきれなかったこと、同期が後に黄金世代と呼ばれるほど強者揃いだったこともあり
高貴な王というよりは「何度負けても歯を食いしばって立ち上がる不屈の女」的な泥臭さがついてくるキャラである
平時も基本的にツッコミ役の常識人ながらノセられて一緒にバカをやったりうっかりやらかしたりと、何をさせてもおいしい役回り
ウマ娘は体重こそ非公開ながらスリーサイズがほぼ全キャラ設定されているが、キングのウエストは60cm
この値は相応に背がデカかったり見た目からして太かったりするキャラばかりのラインにあたる
これについては「自分の身体に自信があるのと嘘がつけなかったのとでバカ正直に実値を申告している」などとネタにされている
765それも名無しだ (ワッチョイ 49d6-zY9l [2400:2653:360:f200:*])
2024/11/12(火) 13:24:46.78ID:b/8Ptx8Z0 【キングヘイロー】競走馬
最初で最後のGⅠ勝鞍となった高松宮記念で見せた超弩級の末脚が示した通り、持って生まれたポテンシャルは修羅揃いの98世代の中でもトップクラスではあった
それはそれとして性格面に難がありすぎたせいで全ッ然勝てなかったわけだが
とかく何か気に入らんことがあるとすぐにやる気をなくすダメな意味でのお坊ちゃん気質であり、それでも勝たせてやるために陣営は傍目に迷走としか言いようがない出走歴をお出しする羽目になった
実際、高松宮記念で勝った通り短距離適性十分、皐月賞2着でインターミディエイト適性も実証、なんだかんだ菊花賞5着で地味にエクステンデッド適性も高めと、
「むしろお前はダート以外の何が苦手なんだよ?」レベルで異様な距離適性を見せている
最初で最後のGⅠ勝鞍となった高松宮記念で見せた超弩級の末脚が示した通り、持って生まれたポテンシャルは修羅揃いの98世代の中でもトップクラスではあった
それはそれとして性格面に難がありすぎたせいで全ッ然勝てなかったわけだが
とかく何か気に入らんことがあるとすぐにやる気をなくすダメな意味でのお坊ちゃん気質であり、それでも勝たせてやるために陣営は傍目に迷走としか言いようがない出走歴をお出しする羽目になった
実際、高松宮記念で勝った通り短距離適性十分、皐月賞2着でインターミディエイト適性も実証、なんだかんだ菊花賞5着で地味にエクステンデッド適性も高めと、
「むしろお前はダート以外の何が苦手なんだよ?」レベルで異様な距離適性を見せている
766それも名無しだ (ワッチョイ da42-p3xo [59.135.114.221])
2024/11/12(火) 13:34:28.35ID:j4GCwhjO0 >>735
S×D×Gガンダムはスナイバルとドラゴナーゲルとギラカノンの略称で
プラモは合体機構のせいでお手手がちょっと残念なのだ! なのだ!
プレバンでs始まりのを売れば持続どうこうのチームになるから出してくださいお願いします
S×D×Gガンダムはスナイバルとドラゴナーゲルとギラカノンの略称で
プラモは合体機構のせいでお手手がちょっと残念なのだ! なのだ!
プレバンでs始まりのを売れば持続どうこうのチームになるから出してくださいお願いします
767それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 13:38:03.85ID:boOLXdOT0 まんじゅうが苦手だ
恐ろしくて震えが止まらない
恐ろしくて震えが止まらない
768それも名無しだ (ワッチョイ 71b0-UpxR [2001:ce8:110:e1f2:*])
2024/11/12(火) 13:40:52.37ID:BdPAWRGD0 【仮面ライダーキカイ】
体重1.8トンと等身大の仮面ライダーでは最重量(令和以降の巨大枠だともっと重いのもいる)
ロボットだからね
【ダイデンジン】電子戦隊デンジマン
戦隊ロボか微妙な大神龍(50万トン)除くと
バトルフィーバーロボに次ぐ最古参の戦隊ロボだが体重5万トンと未だにシリーズ最重量
体重1.8トンと等身大の仮面ライダーでは最重量(令和以降の巨大枠だともっと重いのもいる)
ロボットだからね
【ダイデンジン】電子戦隊デンジマン
戦隊ロボか微妙な大神龍(50万トン)除くと
バトルフィーバーロボに次ぐ最古参の戦隊ロボだが体重5万トンと未だにシリーズ最重量
769それも名無しだ (スプッッ Sd7a-IZVL [49.98.17.122])
2024/11/12(火) 13:47:05.20ID:uHvCDH5+d EX-Sが最終決戦でやってた通り、複雑な合体変形を制御するためにSガンダムは3人乗り想定だな
770それも名無しだ (ワッチョイ 71b0-UpxR [2001:ce8:110:e1f2:*])
2024/11/12(火) 14:08:36.35ID:BdPAWRGD0 【スペリオルドラゴン】
一応スペリオルガンダムモチーフ
本体である黄金神の他に操主である騎士ガンダムとサタンガンダムの意思も入っておりある意味Sガンダムの3人乗りの再現してるとも言える
一応スペリオルガンダムモチーフ
本体である黄金神の他に操主である騎士ガンダムとサタンガンダムの意思も入っておりある意味Sガンダムの3人乗りの再現してるとも言える
771それも名無しだ (ワッチョイ d51f-ST7W [60.236.12.20])
2024/11/12(火) 14:22:40.80ID:n76IyF+i0 高い出力と複雑な機構を制御とメンテナンスするために合体制にしてついでだからパーツ単独で戦闘機運用出来るようにしてるZZとかいう無茶苦茶な機体よ
772それも名無しだ (スッップ Sd7a-gsEs [49.98.144.137])
2024/11/12(火) 14:25:31.91ID:5SL/BXK5d 【大鉄人17】特撮
地球環境維持のためには人類不用の解答に至ったスーパーコンピューターのブレインが、自らのサポートとして自身と同じパーツと超生産能力を付与して作り上げたロボットだった
しかしそのダイオード17からなる超頭脳は地球環境維持に人類は必要で共存するべきという答えを出し、機体丸ごと封印されてしまう
スーパーロボット御約束の途中からのパワーアップが超生産能力で出来るという素敵な設定があり、作中では自らの弱点(ミサイルの弾数やグラビトン使用後再稼働用の休息時間)や足りない機能(人類との直接会話機能が最初は無い)を地味ながら自己改良で克服しており
超生産能力を自らの為だけに使うブレインと、三郎少年との対話や人々を護る為に自身の改良を重ねる17の対比が面白い
地球環境維持のためには人類不用の解答に至ったスーパーコンピューターのブレインが、自らのサポートとして自身と同じパーツと超生産能力を付与して作り上げたロボットだった
しかしそのダイオード17からなる超頭脳は地球環境維持に人類は必要で共存するべきという答えを出し、機体丸ごと封印されてしまう
スーパーロボット御約束の途中からのパワーアップが超生産能力で出来るという素敵な設定があり、作中では自らの弱点(ミサイルの弾数やグラビトン使用後再稼働用の休息時間)や足りない機能(人類との直接会話機能が最初は無い)を地味ながら自己改良で克服しており
超生産能力を自らの為だけに使うブレインと、三郎少年との対話や人々を護る為に自身の改良を重ねる17の対比が面白い
773それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 14:51:16.47ID:boOLXdOT0 地球環境で思い出したが2、3年前のトンガの噴火
ひまわりの衛星画像に映るくらいデカくて島のほとんどを消滅させたが
5000万トンの水蒸気も大気中にリリースされたんだってね
去年今年の猛暑はその影響かな?
2、3年なんて噴火の規模じゃ一瞬未満だろうし
ひまわりの衛星画像に映るくらいデカくて島のほとんどを消滅させたが
5000万トンの水蒸気も大気中にリリースされたんだってね
去年今年の猛暑はその影響かな?
2、3年なんて噴火の規模じゃ一瞬未満だろうし
774それも名無しだ (ワッチョイ fa6a-H/aR [2402:6b00:db0c:5500:* [上級国民]])
2024/11/12(火) 15:12:18.41ID:mSqaZMgA0775それも名無しだ (ワッチョイ cd1e-BojL [2400:4053:7581:6e00:*])
2024/11/12(火) 16:01:34.95ID:hqrwTOO40 氷河期にはなんと世界の平均気温が今より3~5℃も低かったからな
暑いのならアクシズの一つでも落としておこうかね
【フィフスルナ】
逆シャアにてシャアが冒頭で落とした隕石、名前的にルナツーと同じく連邦の基地かなんかだったと思われるがそのわりにはあっさり奪われ落とされた
詳細はよくわからんが落ちた影響は過去のコロニー落としとかとそんなに変わらず落ちたラサへの直接被害以外はそんなんでもなかった模様
事前にこのことを知っていた連邦関係者は先に逃げていたそうだがネオジオンがリークしたのかなんらかの手段で情報入手したのか、前者ならシャアはなんのためにそうしのかしら?
落ちずに住んだアクシズばかり話題になりこいつは微妙に影が薄くスパロボでも初っぱなアクシズ落としで出て来ないことが多い
【フィフスルナ】
逆シャアにてシャアが冒頭で落とした隕石、名前的にルナツーと同じく連邦の基地かなんかだったと思われるがそのわりにはあっさり奪われ落とされた
詳細はよくわからんが落ちた影響は過去のコロニー落としとかとそんなに変わらず落ちたラサへの直接被害以外はそんなんでもなかった模様
事前にこのことを知っていた連邦関係者は先に逃げていたそうだがネオジオンがリークしたのかなんらかの手段で情報入手したのか、前者ならシャアはなんのためにそうしのかしら?
落ちずに住んだアクシズばかり話題になりこいつは微妙に影が薄くスパロボでも初っぱなアクシズ落としで出て来ないことが多い
777それも名無しだ (ワッチョイ 298d-nnzo [2001:268:9a53:be1f:*])
2024/11/12(火) 16:15:20.70ID:TVtg2UP40 フィフスルナは資源採掘衛星だよ
ルナツーも元々は資源採掘が目的で引っ張ってきた小惑星
クロボンDUSTの時代にはもうほとんど掘り尽くされて放棄されてる
ルナツーも元々は資源採掘が目的で引っ張ってきた小惑星
クロボンDUSTの時代にはもうほとんど掘り尽くされて放棄されてる
778それも名無しだ (ワッチョイ cd1e-BojL [2400:4053:7581:6e00:*])
2024/11/12(火) 16:17:25.08ID:hqrwTOO40 >>776
コロニー落としの被害については各作品や資料ごとにバラバラで今のとこ統一されてないけど、
作品によってはマグニチュード10近い地震が起きたとか、地軸がわずかにズレて自転速度も変わり
異常気象や津波が頻発して、その結果が冒頭のナレーションの「全人類の半数が死滅」に繋がった
とする文献もあったり
コロニー落としの被害については各作品や資料ごとにバラバラで今のとこ統一されてないけど、
作品によってはマグニチュード10近い地震が起きたとか、地軸がわずかにズレて自転速度も変わり
異常気象や津波が頻発して、その結果が冒頭のナレーションの「全人類の半数が死滅」に繋がった
とする文献もあったり
779それも名無しだ (ワッチョイ 4532-frJ7 [118.111.106.32])
2024/11/12(火) 16:41:25.69ID:jAZ7YKp/0 平成の米騒動の原因は「ピナツボ火山の噴火」が原因だったからなぁ
とはいえお陰で冷害に強い米が品種改良されて生まれたので結果的にはよかったというべきか
【令和の米騒動 中日ドラゴンズver】
試合前に食いすぎなことにブチきれた立浪監督が
中日ドラゴンズに「しばらくお米はありません!」状態にした事件
投手は1日で解禁され、おにぎりは一応あったし、試合後はOKだったらしいので
一応完全なお米禁止ではなかった
とはいえお陰で冷害に強い米が品種改良されて生まれたので結果的にはよかったというべきか
【令和の米騒動 中日ドラゴンズver】
試合前に食いすぎなことにブチきれた立浪監督が
中日ドラゴンズに「しばらくお米はありません!」状態にした事件
投手は1日で解禁され、おにぎりは一応あったし、試合後はOKだったらしいので
一応完全なお米禁止ではなかった
780それも名無しだ (ワッチョイ da75-67pk [2400:2200:76c:b6c5:*])
2024/11/12(火) 16:52:38.34ID:boOLXdOT0 ノイジーフェアリー隊はジオン星人の時点で許されないよね
地球人口を復活させるために働いてもらおう
全裸土下座の刑!
【アザミの土下座】リベサガ
まさにヤウダのダニですわこれ
ソシャゲの方では陰陽師に「忍べ」と白い目で見られているとか
地球人口を復活させるために働いてもらおう
全裸土下座の刑!
【アザミの土下座】リベサガ
まさにヤウダのダニですわこれ
ソシャゲの方では陰陽師に「忍べ」と白い目で見られているとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- __インド人留学生に1人年間300万円 AI人材確保へ 文部科学省 [827565401]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]