X



SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/04(金) 18:37:32.37ID:FjP5GJ180
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

○公式サイト
gget.ggame.jp/jp/

○PV
youtu.be/KnkgOqxxTQE?si=687jy3uelMNPQy0g

◆次スレは>>950が立ててください
反応が無い場合は>>970

◆スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れて立てて下さい

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1742822430/
SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743164777/
SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743491372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/04(金) 18:41:16.31ID:fwQS4RoK0
立て乙
2025/04/04(金) 19:23:06.27ID:7Y78EAx40
>>1乙ンダム
2025/04/04(金) 22:07:21.78ID:ywYdgaXl0
新スレおめ
>>1乙だからさ
5それも名無しだ (ワッチョイ db68-e1Vt [119.230.38.65])
垢版 |
2025/04/04(金) 22:19:11.04ID:/JrmWdDq0
ライフリって今出てる画像だとMS形態の武装に羽のとこのビーム砲ないよね?使いたいけどなんか弱そうだな
レア度違うから仕方ないんだろうけど引き直しでURフリーダム狙うなら尚更武装弱いってなっちゃいそうだ
それともライフリにはMA形態もあるからバランス取ってるのかな?
2025/04/04(金) 22:29:34.86ID:nhg5EUno0
いちょーつ専用ザクファントム
2025/04/04(金) 22:34:41.09ID:CJW0mig60
無茶苦茶だ!こんな>>1乙でこれだけのスレッド動かそうだなんて!
2025/04/04(金) 22:36:42.90ID:MjU3yBBA0
>>1
何故そうも簡単にスレを立てれるんだよ!乙してしまえ!
2025/04/04(金) 23:19:56.85ID:7fc2OGqq0
>>1
あえて言わせていただこう!乙であると!
2025/04/04(金) 23:24:41.25ID:/iGmcitL0
いちょつ
鉄血はカルタちゃんだけ欲しいぜ
ギャン子とかもこねーかなお兄ちゃんもセットでギャン系に乗せたい
2025/04/04(金) 23:28:56.83ID:Xz/b/s2sa
事前、イメージ的に強いSSR枠は∀かデビルガンダムの2択だと思うが
何か罠の気もするんだよなぁ、どっちも初期形態だし
2025/04/04(金) 23:30:43.70ID:nhg5EUno0
どうせゆくゆくは全部URで埋めるんだから事前のは好きな機体取っときゃいいんだよ
13それも名無しだ (ワッチョイ 0b3a-EOa5 [153.192.44.114])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:34:37.77ID:9qkSM0AE0
なんかこのデビルガンダム地上しか適正なさそう
∀は射程1の武装しかなさそう
2025/04/04(金) 23:43:38.07ID:KVm13T+H0
ジークアクスの射程が2しかないのやばい
2025/04/04(金) 23:44:55.07ID:j/DNYYBR0
事前のやつ、宇空〇で射程4以上ありそうな射撃武器、実弾も欲しいってなると中々居ないな
ガンダムってほんと主役機、敵の強いやつほどビーム射撃多い
ターンエーとデビルも有りじゃないかと思うが、地形適性が悩ましいな
2025/04/04(金) 23:45:41.76ID:21mt+dtf0
そもそもNWTの時は、地形適正三角だとどれぐらいのデメリットだったんだ?
移動距離すら減る感じ?
17それも名無しだ (ワッチョイ 35e4-fEC2 [240a:61:129c:8412:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:46:05.47ID:ms6jNKtS0
三角は移動力半減
2025/04/04(金) 23:47:18.31ID:XwOL3ihU0
建て乙
>>1は私のママァになってくれるかもしれなかった女性だ
2025/04/04(金) 23:52:26.03ID:RSFLanaw0
ガザDは万能かもしれん
Rだけど
2025/04/04(金) 23:57:52.92ID:23Ck0M4L0
と言うかデビルガンダムって飛べないよね?
2025/04/05(土) 00:04:23.21ID:av4ujMDH0
デビルガンダムに言うのもなんだけどアルティメット形態は見た目があれだな
最初のチュートリアルが宇宙でデビルガンダム相手だったから宇宙も出れるはず
出撃出来ないのはリソースが無駄になるからほんと困る
2025/04/05(土) 00:14:27.25ID:B/V5WFJ/0
>>14
いわゆる投げ斧もするから配信後にアプデで技追加するかも…
2025/04/05(土) 00:19:48.42ID:js49b5SV0
パイロットにサポバフかからなくてマジよかったな
2025/04/05(土) 00:24:43.76ID:av4ujMDH0
あと大事そうなの攻撃タイプであること
攻撃タイプってわかったら評価上がるわ
2025/04/05(土) 00:31:04.52ID:js49b5SV0
そうなん?防御も支援も大切だと思うけど
被ダメージでステージ評価変わるし
支援攻撃→メイン攻撃の流れだと思うけど支援のデバフはメイン前にかかるよね
2025/04/05(土) 00:32:03.51ID:E9laBLKP0
ジークアクスはあのまんまでしょ
配布なんてそんなもんだよ
2025/04/05(土) 00:34:33.42ID:Iyb0cSwU0
>>17
三角はもうその地形出せないのと同じレベルのデメリットやな
2025/04/05(土) 00:38:49.58ID:OMfbiQo20
NWT動画漁って攻撃バレしてるのはこの辺
シャア専用ゲルググ
ガンダムNT-1
プロトタイプケンプファー
ハルファスガンダム
ギャンK
ゲイツ(指揮官用)
2025/04/05(土) 00:42:03.49ID:bGcJZebf0
ジークアクスは武装1つだけどオレンジアイコンはバフ付きだから
そのバフの内容次第でギリ使える性能なのかもしれない
そもそも射程短いし遠距離からタコ殴りにされる未来しか見えないからまぁ期待はしてない
30それも名無しだ (ワッチョイ 35e4-fEC2 [240a:61:129c:8412:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 00:45:27.08ID:OMfbiQo20
あとは耐久と支援はこれだけどNWTにいた事前登録対象SSRはこれで全部

耐久
ガンダム2号機前期型
ザクII改
ガンダムMk-III
Dガンダムファースト
ハロ

支援
ジムスナイパーII
2025/04/05(土) 00:48:48.39ID:ccH6fuLX0
マチュに射程+1とかのスキルが付いてて普通の格闘機として使えるかもしれない
2025/04/05(土) 00:52:41.28ID:3LID0RD40
防御タイプとかは難易度上がれば上がるほど大事になると思う
2025/04/05(土) 00:56:56.67ID:Zws3yz4D0
SSRホワイトゼータ選んでるけどタイプ公開されてるの?
2025/04/05(土) 00:57:06.67ID:ccH6fuLX0
防御タイプの完凸SSRと攻撃支援の完凸URって耐久同じ位みたいだから
廃課金なら防御タイプいらなさそう
2025/04/05(土) 00:59:12.42ID:i2HLdC7L0
>>28
>>30
おお、ありがとう
NWTしてた人、別々だけどシャアゲルがなんか強い、指揮ゲイツがなんか強いってよく言ってたけど
単に攻撃タイプで火力高かったからだと思うが

デモかPVで見たSSR(多分)TR5フライルー
攻撃タイプだったと思う
2025/04/05(土) 00:59:27.00ID:OMfbiQo20
NWT組で飛べるのはハロとハルファスだけ
2025/04/05(土) 01:03:22.02ID:fYPJ6a3g0
ツベ漁ったら、Sガンダムは攻撃タイプ
赤いZガンダムの3号機は支援タイプだったわ
38それも名無しだ (ワッチョイ e59d-EOa5 [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 01:05:19.86ID:1chReNdQ0
Xターン以内にクリアするがあるなら
攻撃一択だな
2025/04/05(土) 01:14:58.60ID:i2HLdC7L0
支援攻撃と支援防御を発動出来るのは
パイロットのスキルということと
支援防御はビームか実弾に耐性ある機体に任せたいから
普通の機体?の耐久タイプ使うメリットあんまないと思う

開発出来るSSRサイコガンダム、耐久タイプだけど
変形で空飛べて40%ビームカット、範囲広いMAP兵器まである
こんなん居るのに普通のMSの耐久タイプ使おうと思わない
2025/04/05(土) 01:18:51.97ID:js49b5SV0
SSRサイコガンダム開発できるんかナイス情報や
ガチャで狙う気だったわ
41それも名無しだ (ワッチョイ db45-RwB2 [2400:406f:22c8:f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 01:19:52.01ID:MJfrKZ6q0
ノーマルならそれでいいけどハード以降は出撃制限あるから全部サイコでいいとはならん
2025/04/05(土) 01:27:06.63ID:PeCpPUKo0
ああはやくダリルバルデが使いたい
ドローン盾に機雷の扱いどうなるやら
実装は前期までだろうけど
2025/04/05(土) 01:29:12.07ID:i2HLdC7L0
シナリオのハードで出撃制限あるのか
まあでもシリーズ縛り?なら結局はそのシリーズ開発ライン右端の最終の機体を使うことになると思う
2025/04/05(土) 02:00:13.50ID:E9laBLKP0
そら開発できたらそうかもしらんが…
2025/04/05(土) 02:05:36.37ID:77yb5SHZ0
デストロイ防御型がいればカチカチだな
2025/04/05(土) 02:07:45.86ID:AM+In5PV0
高難易度だと火力発揮する為に防御タイプも必要になるのはよくあるやつだな
2025/04/05(土) 02:14:15.19ID:B9o22tg50
支援タイプは?
2025/04/05(土) 02:25:38.50ID:Zws3yz4D0
Z軍団編成したいな
Zプラスとか出るか分からんけどGジェネ未登場の機体を使ってみたい
2025/04/05(土) 02:31:32.45ID:i2HLdC7L0
>>44
ノーマルシナリオクリア時点でサイコ作ってたから作れる
2025/04/05(土) 02:35:32.37ID:B9o22tg50
Gジェネ未登場はフルアーマーZとかいうアーマードバルキリーみたいな奴とか、Zプルトニウスくらいしか知らない
2025/04/05(土) 02:35:56.93ID:fYPJ6a3g0
支援はどうせリセマラでURのフリーダムかエアリアル引くから、SSR以下の支援は優先度下がる
2025/04/05(土) 02:38:02.44ID:Y1+MY9o5a
>>50
ZならIフィールドクローとか
2025/04/05(土) 02:39:21.96ID:E9laBLKP0
支援は補助役じゃなくて長射程の援護攻撃ユニットなんでないの
なんか字面が滅茶苦茶悪い気がする、攻撃支援防御
2025/04/05(土) 02:51:35.99ID:i2HLdC7L0
支援機体は燃費良いってだけで
支援スキル持ってるのはパイロットだからややこしい
行動済みでも発動出来るし、反撃にも使える、援護対象に隣接してなくていいからスパロボより条件緩い
支援攻撃自体の性能は良さそう。でも持ってるのはパイロット
ボスに初撃でデバフ入れてその後支援攻撃する
とか多分
2025/04/05(土) 03:06:12.56ID:OMfbiQo20
攻撃高めが攻撃タイプわかる
HP防御高めが耐久タイプまだわかる

"支援"攻撃できるのが支援タイプまぁわかる
"支援"防御できるのが支援タイプじゃないなぜ

支援"防御"できるのが耐久タイプしょうがないわかった
支援"攻撃"できるのが攻撃タイプじゃないなぜ

EN多めが支援タイプなぜ
2025/04/05(土) 03:20:09.82ID:KP+CpKuD0
空中空中言われてるけどクリア埋めの為だよね?
結局死ぬほど周ることになるのは宇宙なんだろうな
2025/04/05(土) 03:22:01.01ID:i2HLdC7L0
支援機体がEN多いのは支援攻撃で手数使ったら消費激しいからってのはまあわかるよ

あとやっぱ重要なのはパイロットな気がする
タイプごとのスキル回数上げるやつね
これないとタイプごとの仕事の機会半減する
2025/04/05(土) 03:35:14.44ID:OMfbiQo20
手元にある13機のSSRデータだと
空中ーの移動力5の機体数は2/10だけど空中◯の移動力5は3/3だから空中適正ありそうなのは使い勝手良さそう
2025/04/05(土) 03:43:16.68ID:fYPJ6a3g0
空中機体無いと、どっかのハードの1面、空中限定・推定戦力10万あたりで詰むぞ
2025/04/05(土) 03:55:56.24ID:i2HLdC7L0
そのうち空機体集まると思うけど
初代の次のZで空専、アナザー最初に解放されるseedで海いくつかあるから
空出れない海出れない機体を主力にしてたら
部隊編成時に戦力スカスカでびっくりすると思う
まあノーマルだからステージ始まってみればクリアは難しくないだろうけど
2025/04/05(土) 03:56:32.41ID:77yb5SHZ0
支援キャラ・機体には射程+とかついてないと使い勝手悪そう
2025/04/05(土) 03:58:45.71ID:NLQ0IvQ2a
∀は飛べるよな?
2025/04/05(土) 04:21:31.60ID:sXK/Qs7U0
鼻くそ詰まってるかどうかによるから分からん
2025/04/05(土) 04:21:46.38ID:77yb5SHZ0
ヒゲは能力開放版じゃないと飛べないようなイメージ
2025/04/05(土) 04:51:02.98ID:+WkaKPMJ0
事前SSR…バンナムのガンダムは最高レアはURな気がするが
66それも名無しだ (ワッチョイ 05b6-sKPL [240d:0:423b:600:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 06:00:20.67ID:4sl6f/7p0
推奨スペック公開された?俺のスマホだと動くのかな?
2025/04/05(土) 07:00:42.15ID:js49b5SV0
テストだとアイポンXでも問題無く動いてるみたいだぞ
68それも名無しだ (ワッチョイ 05b6-sKPL [240d:0:423b:600:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:02:39.21ID:4sl6f/7p0
>>67
それなんだが…iphone12以降じゃないとダメだったんだ
正式版だとどうなるかわからない
69それも名無しだ (ワッチョイ 23f0-EOa5 [125.200.10.185])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:12:02.96ID:Bn08PhW60
ガチャの天井の情報が全然ないんやけどひょっとして天井ってないのか?
2025/04/05(土) 08:23:17.81ID:i2HLdC7L0
なんかVチューバーみたいな見た目のAI音声?でカタコトの子が沢山エターナルのショート上げてんなと思ったら公式?だった

サイコmk3とか懐かしいの初っ端から紹介してるけど正式配信で最初から居るのかこれ?
ガチャ産なのか開発で取れるとこあるのかいずれにしても嬉しいけど
2025/04/05(土) 08:28:22.35ID:NdKLf3JJ0
>>69
200で指定のURと交換
2025/04/05(土) 08:28:25.79ID:bGcJZebf0
>>69
NWTだと200連で好きなURと交換出来るらしいが正式版は知らん
ガチャ周りはよっぽどじゃないと変えてこないと思うが
2025/04/05(土) 08:28:30.13ID:OMfbiQo20
>>69
200回で交換 サポートはなしで機体は1回まで
74それも名無しだ (ワッチョイ 4d06-EOa5 [210.251.187.189])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:44:24.28ID:xfWKhjWi0
>>69
確かにググっても全然でねぇな企業wikiちゃんと仕事しろよ
2025/04/05(土) 08:48:07.51ID:js49b5SV0
そいや機体完凸後再度引いたら何貰えるんだこれ
一応ググッたけど出てこない
2025/04/05(土) 08:50:27.97ID:bGcJZebf0
企業wikiじゃないけどググれば電撃オンラインの先行レポート記事とかそれ以外もヒットしたけど
エターナル通信に分かりやすく記載しとけって意見なら分かるが
77それも名無しだ (ワッチョイ 4d06-EOa5 [210.251.187.189])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:52:49.31ID:xfWKhjWi0
https://x.com/haruna_in_sen/status/1908177711161540960
Xで「Gジェネエターナル 天井」で検索したら1件だけまとめてるのがあったわ
こんなしょぼいRT数のしか無いとかちゃんとしたまとめ勢アフィはいないのかこのゲーム
>>75
なんか↑にダブリは解体するとショップで使えるアイテムが貰えるって書いてあるな
2025/04/05(土) 08:56:17.06ID:1Y8VzkHS0
>>77
Rを1機を解体で1枚でUR凸に1000枚必要は草
2025/04/05(土) 09:00:37.43ID:js49b5SV0
>>77
調べたらずですまんありがとう
よくある凸アイテムに変換できるアレね
2025/04/05(土) 09:04:48.63ID:1Y8VzkHS0
どっちかっていうと天井よりその解体関係の話の方が検索しても出てこないな
ググると一応電撃のが出てくるけど3年前のCBTのだったから当てにならんし
81それも名無しだ (ワッチョイ 4d3a-fEC2 [240a:61:5041:a57d:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:14:18.94ID:jxQMoGXI0
>>75
1体までしか編成できないゲームじゃないから際限なくゲットだよ
2025/04/05(土) 09:15:22.75ID:jxQMoGXI0
解体はダブり関係なくできるし
2025/04/05(土) 09:22:25.10ID:js49b5SV0
>>81
あーそっかなんか寝ぼけてたのか普通のソシャゲ扱いしてたわ
強機体は凸せず並べてもいいんやったな
84それも名無しだ (ワッチョイ 4d06-EOa5 [210.251.187.189])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:23:49.19ID:xfWKhjWi0
なんなら偶然4体手に入っても3凸にするんじゃなくて1凸で2体並べたほうが強いかもな
>>83
1凸目は効果でかいから流石に凸ったほうが強そう
85それも名無しだ (ワッチョイ 0d42-SQYK [2400:2200:844:4054:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:25:17.96ID:EWxGW6uj0
その辺はアビや武装の強化素材の入手量しだいじゃない?
いずれ凸に使うやつをわざわざ育てるのはもったいない
2025/04/05(土) 09:26:27.70ID:i2HLdC7L0
そういえば機体2機目来たからって
即凸すればいいとは限らないのか
そんな強い機体なら2機で運用したほうがパフォーマンス上がると
育成素材要るけど面白いね
2025/04/05(土) 09:29:01.19ID:1Y8VzkHS0
とするとその解体で貰える通貨でのショップはせいぜいSSR以下を解体して貯めていく感じか
マンスリーでUR凸アイテムの獲得上限あるっぽいけど100万課金しても全部取れなさそう
2025/04/05(土) 09:31:37.51ID:ccH6fuLX0
同じ機体複数編成はやりたくないんだけど
エターナルロードは同じ開発SSR複数作らないと無理かな
ビグザム量産して1stエターナルロード叩くわ
2025/04/05(土) 09:32:31.85ID:jxQMoGXI0
>>28 >>30
電撃の先行プレビューと合わせてもタイプわかるのは半分か

攻撃 グフ・ヴィジャンタ
攻撃 ゲルググ(アナベル・ガトー専用機)
攻撃 ギャプランTR-5(フライルー)1号機
攻撃 Sガンダム
攻撃 ガンダム・アスタロト
耐久 ビグ・ラング
耐久 ガンダムEz8ヘビィアームドカスタム
支援 マックナイフ(バララ機)
2025/04/05(土) 09:44:15.76ID:i2HLdC7L0
エターナルロードは本当複数運用したほうが強そうだ
開発ライン右端の最終ラインのやつだけ?SSRみたいだし
右端の最終生産物に性能集約されてる感じがするんだよ
R、SRも凸すれば使えると思うけど
2025/04/05(土) 09:47:08.49ID:DcJLAT570
おいこれおもれえのかよ
2025/04/05(土) 09:55:31.41ID:xoPnX0Mh0
キッズか?取り敢えずタダでやってみれ
93高柳晋作 (ワッチョイ 238e-PHWL [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:55:48.79ID:CX0BWip50
被ダメ量でクリア評価の点数も変わるみたいだからアタッカーMAP兵器よ

それ以外は人権無し

41DT無職ロリコンの俺が結婚出来ないのと同じでMAP兵器無いガンダムは41DT無職ロリコンだと思って良い
2025/04/05(土) 09:58:49.91ID:xoPnX0Mh0
map兵装の強さにどこまで許すかだな運営が
あんまりにも人権機みたいな使用率になった瞬間にナーフ来るだろうし
2025/04/05(土) 10:00:04.85ID:LSvxerHV0
そういやギャザビのEz8のカスタム機も出てるってことはその内ディー・トリエルとトライア参戦の可能性もあるかね?
2025/04/05(土) 10:01:57.11ID:jxQMoGXI0
MAP兵器はNWTで人権認定されてナーフ告知されたから一転雑魚ある
2025/04/05(土) 10:15:27.80ID:NdKLf3JJ0
MAP兵器は従来通り固定ダメージでも良いくらいに見えたな
2025/04/05(土) 10:19:27.48ID:i2HLdC7L0
MAP兵器で気持ちよく一掃してるの見ちゃったから
出来なくなると残念だな
相当なナーフが予想されるわ
2025/04/05(土) 10:23:19.40ID:LSvxerHV0
インフレが進んでHP◯万とかになってきたときに固定ダメージ5000とかカスすぎん?とかなりそうだからこその非固定ダメージかね、MAPW
2025/04/05(土) 10:28:43.27ID:xoPnX0Mh0
割合ダメージにした方が良いのかなmap兵器は
強くなるとその30%~70%とか割合も増えるとかで
2025/04/05(土) 10:36:43.88ID:OUwj5PoV0
HIT数で割れば壊れも弱すぎも出ない気はするけど
2025/04/05(土) 10:48:17.50ID:i2HLdC7L0
大量の敵ちまちま倒すのめんどくさそうでしかない
MAP兵器の調整次第でゲーム性変わるわ
2025/04/05(土) 11:08:38.53ID:PeCpPUKo0
クロスレイズのMAP兵器ゴミカスだったしな
ヘルまでの難易度でもゴミなのにインフェルノもろくに調整しないでそのまんまだから
そりゃみんな戦艦連携しかせんわっていう
敵のHP8万〜10万の環境で5000程度のダメージに追加されたOP+500何考えてそう言う設定にしたのかと
2025/04/05(土) 11:15:51.25ID:XcPW6OQwd
HPがほぼ固定だったFまでのバランスに合わせた仕様をずっと放置してたんだからそりゃゴミになる
昔はZZのハイメガキャノンで14000あってMSはほぼ全て即死だった
2025/04/05(土) 11:22:44.22ID:Vwu43V+F0
割合だとインフレするとMAP兵器しか役に立たないとかなりそう
カスダメだと使い物にならないし
難しいな
2025/04/05(土) 11:33:10.36ID:E9laBLKP0
ソシャゲのナーフは相対ナーフだからヤバいの出されたら本当にみんなが損するんだ
マップ兵器なんて弱く出して貰わないと絶対困る事になる
2025/04/05(土) 11:36:23.92ID:R43eaIYWd
金積めば何でも強いから大丈夫だ気にするな
2025/04/05(土) 11:36:45.28ID:js49b5SV0
最後のトドメで援護防御発動するみたいだからMAP兵器は削りではなく対援護防御のトドメに使えばええんじゃないかな
2025/04/05(土) 11:37:57.58ID:ej7k4RZ80
使いようがなきゃないでなんでこんなんで1枠取ってんだって話になるからな
2025/04/05(土) 11:38:33.36ID:E9laBLKP0
相対ナーフは金積んで取ったユニットがゴミになるんだわ
そんな目先の楽が大事かね
2025/04/05(土) 11:53:17.90ID:mxswIYGr0
最終的に範囲攻撃持ってない奴ほぼゴミみたいな歪みなバランスされるくらいならまぁな...
2025/04/05(土) 11:57:09.89ID:L7oWF2cT0
ここにいる人たちはUCEngageだっけ?やってるの?
2025/04/05(土) 12:00:10.42ID:1HEldmdY0
事前ガチャにパイロット付きの機体とかあるんかな
2025/04/05(土) 12:03:59.37ID:D7D64/In0
>>113
NWTのパイロット付きが全部除外されてるからそんな美味い話しないってのが大体の予想
2025/04/05(土) 12:21:01.31ID:dq0zwek00
>>112
戦闘があまり好きじゃなくて
2025/04/05(土) 12:27:33.29ID:8VjOXNCrM
マジか、兄貴欲しくてデビルガンダム選んでるのに
2025/04/05(土) 12:28:48.24ID:myZkJLWN0
まあ一部だけパイロット付いてたらそれ選ばなかった人から批判は出るだろうな
でもそれだと始まった後ガシャからSSRターンエー引いてもSSRロラン付いてないとかになるのか
URは間違いなく出るだろうけど
2025/04/05(土) 12:29:59.89ID:i2HLdC7L0
いつぞやのV2ABがMAP兵器ばかりだったの今になってイライラしてきた
2025/04/05(土) 12:32:04.40ID:myZkJLWN0
>>118
FがビームサーベルとMAP3つだったね
使いづらかった
2025/04/05(土) 12:34:19.72ID:77yb5SHZ0
武器が実質ビームサーベルしかなくなるV2ABの黒歴史
2025/04/05(土) 12:43:46.79ID:iAQq03o+0
もうずっとやってないけどスパロボのマップ兵器ってどんなだったっけ
2025/04/05(土) 12:50:03.01ID:dWpp8DAU0
FのV2バスターは最大6HITのマイクロミサイルポッドがあってメッチャ強かったのにな
スプレービームポッドも高命中で使いやすかった

アサルトとノーマルV2はMAP兵器以外は割と標準的な武装だった
2025/04/05(土) 12:55:41.64ID:rm42aTYe0
>>112
やってたけどガチャゲーでつまらなくて辞めた
2025/04/05(土) 12:57:43.54ID:3LID0RD40
無凸URが3凸SSRと同性能だからこのゲームもガチャゲーではあるぞ
2025/04/05(土) 13:01:39.42ID:20X+R/i60
前作のスパロボのスマホゲーは、途中までバランス良くて面白かったけど、新機体出すタイミング早すぎてインフレ、一気にバランス崩してたな

バンナムはドッカンバトルを見習ってほしい
126それも名無しだ (ワッチョイ 2376-FCmw [2400:4053:1e2:2b00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 13:06:08.32ID:S3S6Jc3w0
どうもカチュアリィスです
2025/04/05(土) 13:13:37.38ID:b3ojDVnw0
早くやりたいぜ!
2025/04/05(土) 13:20:23.48ID:i2HLdC7L0
最近のはVと30くらいしかやってないが
MAP兵器強いやつは強いが、戦闘に成長要素含んでる
エースボーナスあるから1機に撃破を集中させられない
こっちは誰で撃破しても、出撃してるだけでExp一律だから
何の気兼ねなくバカスカMAP兵器で無双出来る
2025/04/05(土) 13:28:17.27ID:jP3j+//70
>>124
というか、マネタイズがガチャと凸素材の2本柱だから
ガチャで稼がないとサ終しちゃう
2025/04/05(土) 13:54:18.29ID:L7oWF2cT0
>>115
>>123
やっぱそうだよね同じだわ
俺もわりとすぐやめた
2025/04/05(土) 14:06:22.12ID:krQzniZJ0
ガンコンみたいので頼むわ
2025/04/05(土) 14:12:43.54ID:Zws3yz4D0
V2アサルトバスターはFの同時期に出たスパロボαは武装全盛りでMAP兵器の光の翼も使いやすかったのに
GジェネFのアサルトバスターはZEROの時と変わらずビームサーベル以外は使い難いMAP兵器持ちのガッカリ機体だったな
133それも名無しだ (ワッチョイ 8b8a-PysV [2400:4152:8802:7300:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 14:15:07.56ID:Cx5g86jF0
Gジェネだと広く浅く金回収すれば普通に長期運営出来ると思うけど
ぼったくり搾取からの早期過疎ルートを選択しそうで不安だ
2025/04/05(土) 14:17:48.35ID:B9o22tg50
専用ボイス付きパイロットとか個別に販売してくれるとかならお金出すよ
ガチャはやめてね
2025/04/05(土) 14:21:12.16ID:i2HLdC7L0
バトオペ2面白かったのに
わかっててぶっ壊れ出すようになって辞めた
運営が環境ぶっ壊すんだよ
2025/04/05(土) 14:24:21.05ID:dWpp8DAU0
バンナムが学習してくれてることを祈ろう…いやほんと頼む
2025/04/05(土) 14:30:39.23ID:AjH4Cb7pd
なんならザク50の方が優秀まである(当時としては異例の射程2サーベル、普通に強い通常版メガ粒子砲、ZEROだとザンスカール製上位機のHPをミリ残りに削れるマップ兵器版メガ粒子砲)
2025/04/05(土) 14:36:29.00ID:i2HLdC7L0
いや違うな、バトオペ2使いたい機体あっても
コストごとの部屋が常設されてないから
使いたい機体あっても使えないのが最高に苛つく
ログインして今の時間帯は「このコスト、このマップです。嫌なら帰れ」
これずっと続けてるのが
2025/04/05(土) 14:38:47.19ID:dq0zwek00
>>138
ここで言われても困る
140それも名無しだ (ワッチョイ 0508-EOa5 [2404:7a83:a161:6300:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 14:43:26.55ID:nwhF+IZu0
ガンオン2がやはり必要だ
141それも名無しだ (ワッチョイ 2349-kTDE [2001:268:9202:9df:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 15:11:21.98ID:WfiySxk70
コロニーレーザー実装!!!!範囲内の敵に99999ダメージ!!!
2025/04/05(土) 15:16:26.16ID:gfdKvS1Q0
昔のGジェネはコロニーレーザー撃てたし
宇宙から地上にコロニー落としたりもできた
サイズ制からこっちそういうの出来なくなってゲームとして退化してると思う
2025/04/05(土) 15:25:21.13ID:LSvxerHV0
ガシャポン戦記とかの延長線上だった名残だなぁ
2025/04/05(土) 15:26:24.43ID:dWpp8DAU0
SDガンダムXでトルネードガンダムを発見した時はいつもテンションが上がってたな、懐かしい
145それも名無しだ (ワッチョイ eb2a-ib4v [240b:c010:651:2259:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 15:42:05.14ID:mF+3/DjT0
ガチャポン戦記のアクション戦闘結構好きやったな
ゲルググのグルグル薙刀で突っ込んでくの楽しかった
2025/04/05(土) 15:47:48.34ID:37EH+Wwld
基地にMSを待機させた状態でコロニーを落とせばトルネードに変換された記憶
147それも名無しだ (ワッチョイ 4361-cSj+ [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 16:09:38.70ID:tK27uT+G0
ファミコン時代のガチャポン戦記は最先端のゲームって感じだったなあ
ファミコンであれやれてたんだぜ
2025/04/05(土) 16:13:38.10ID:xrsTmcRG0
俺はガシャポン4がやりたいのにニンテンドーにはスーファミのしかこない
2025/04/05(土) 16:14:41.49ID:i2HLdC7L0
8日に公式放送あったよね?待ち遠しい
2025/04/05(土) 16:15:42.11ID:jP3j+//70
>>149
おう、好きなだけ待てば良い
2025/04/05(土) 16:16:59.38ID:xrsTmcRG0
8日がリリース前最後の生放送?
どうせ来週末に直前生放送とかやるかと思ってたけど
152それも名無しだ (ワッチョイ 7ded-6yzK [240a:61:7011:8ba9:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 16:24:16.60ID:3nv82GlP0
なにやるにも広告見せられるゲームにならないよなw?
2025/04/05(土) 16:33:15.30ID:77yb5SHZ0
一ステージ毎にバンダイのプラモデル
2025/04/05(土) 16:36:34.61ID:wO1Jhi+m0
それ広告見せられても買えねーじゃん…
2025/04/05(土) 16:45:56.85ID:gCxJ7Fq30
鹵獲成功でそのMSのガンプラ購入権利抽選発生!
2025/04/05(土) 16:48:17.61ID:jP3j+//70
で、4月8日の生放送の情報ってどこで出てたん?
2025/04/05(土) 17:02:10.07ID:gfdKvS1Q0
>>155
UR完凸でプラモの購入権獲得にしよう
2025/04/05(土) 17:06:42.16ID:Jh+CQP/v0
>>34
ほげーそうなんか!?
面白かったら課金するつもりだからとりあえず事前の選べるで
防御タイプ確定の機体はやめておこう…
2025/04/05(土) 17:12:34.41ID:Yx11skdO0
事前登録でペイルライダーに決めた
ジェスタが開発出来たらそれで組むけど
ユニオンフラッグのアタッカータイプも頼む
Gジェネは量産機に夢があるよなぁ
2025/04/05(土) 17:20:15.23ID:gYOlZpIO0
俺はSガンダムとジョニ子ギャプランでずっと迷ってる
欲しいのはジョニ子ギャプランだけどSガンダムは攻撃タイプ確定してる安心感あるんだよな
2025/04/05(土) 17:22:35.71ID:Jh+CQP/v0
>>121
反撃には使えないし基本移動後にも使えないよ
2025/04/05(土) 17:23:09.45ID:Jh+CQP/v0
>>159
ユニオンフラッグカッコイイよね
163それも名無しだ (ワッチョイ 2349-kTDE [2001:268:9202:9df:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 17:36:40.25ID:WfiySxk70
移動後サイバスターとかいたでしょ!!!ガンダム限定ならあんまりいなかった気がするが
164それも名無しだ (ワッチョイ 0508-EOa5 [2404:7a83:a161:6300:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 17:48:24.84ID:nwhF+IZu0
近年なだとウィンダム核武装が使い勝手よかったな
165それも名無しだ (ワッチョイ 2305-BhRt [61.114.145.95])
垢版 |
2025/04/05(土) 17:53:57.66ID:zijgmexb0
>>163
ロリバスが移動後にブッパ出来て使いやすかったような……うろ覚えだけど
2025/04/05(土) 18:04:49.59ID:NdKLf3JJ0
Sガンダムを選ぶが昔から何故かエリスを乗せてたが今作のエリスは支援型みたいなんだよなぁ
誰乗せるか悩む、攻撃タイプの似合いそうなキャラは誰だ
167それも名無しだ (ワッチョイ 7dcb-SQYK [2400:2200:978:ede8:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:06:12.59ID:srd+YqKh0
>>166
キリシマ
2025/04/05(土) 18:06:21.60ID:sXK/Qs7U0
4択ぐらいでGジェネに出てきたことない機体を当てるクイズ楽しそう
169それも名無しだ (ワッチョイ 8bf1-PysV [2400:4152:8802:7300:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:22:57.07ID:Cx5g86jF0
>>166
初期からいて攻撃タイプっぽいラナロウかエルンストで良いんじゃね
2025/04/05(土) 18:29:08.14ID:dWpp8DAU0
>>166
スカウトのヤザン
GジェネアドバンスでEx-Sに搭乗経験もあったし結構合うと思う
ただシナリオ開放順からして初期スカウトはできなさそうなのが難点
171それも名無しだ (ワッチョイ 237d-PDSg [61.194.161.247])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:30:09.09ID:oaoiT1US0
>>166
サーシェスが声とタイプ同じや
172それも名無しだ (ワッチョイ 5b9e-fEC2 [240a:61:32b6:9dce:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:35:06.46ID:D7D64/In0
機体のタイプが条件のアビリティが発動しないだけじゃないの
Rならそもそもそんなアビリティ持たせてもらえないだろうしエリスでいいんじゃね
173それも名無しだ (ワッチョイ 0508-EOa5 [2404:7a83:a161:6300:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:35:39.77ID:nwhF+IZu0
ヤザン(Z)ヤザン(ZZ)ヤザン(ジョニ帰還)揃えてぇなぁ
174それも名無しだ (ワッチョイ e3c4-EOa5 [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/05(土) 18:51:45.40ID:dVKblRNU0
5人パーティだから周回以外は攻防×2+支援みたいな感じがデフォになるんかな
2025/04/05(土) 19:07:45.15ID:Jh+CQP/v0
>>166
配布のマチュは攻撃型のはずだしあの脳筋が攻撃以外出来るとも思えない…
2025/04/05(土) 19:23:16.88ID:6UEfW6kl0
クレアのUR早く出してくれよ
2025/04/05(土) 19:29:31.76ID:gfdKvS1Q0
Gジェネオリジナルとかその他パイロットが決まってないような機体のUR出すときにURのGジェネオリキャラ付けてほしい
2025/04/05(土) 19:31:52.64ID:B9o22tg50
URザニー/イワン・イワノフ
2025/04/05(土) 19:32:50.28ID:o4lVwJfj0
URコードフェニックスさんが人権になっちまうぞ
2025/04/05(土) 19:36:46.34ID:x6GzOBLd0
普通にURなりそうな機体とパイロットの組み合わせがいくらでもいるから人気投票とかでワンチャンって感じか特に固定ない残りのオリキャラ達は
2025/04/05(土) 19:41:40.92ID:E9laBLKP0
主役勢出してくだけで何年かかるか分からんからなあ
スタートは頑張ってもペース落ちるだろうし
2025/04/05(土) 19:44:58.69ID:saFjijBG0
マークがURしかいないのが引っかかる
オリキャラ方面開拓していく気も暇も無さそうで辛い
アムロ5人いるんだしRマークも初期メンで良くないか
183それも名無しだ (ワッチョイ 15d8-6yzK [2001:268:7250:7109:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 19:50:35.77ID:+rMMQJGB0
何4/8生放送ってなに?
またお得意の希望からの幻覚?
2025/04/05(土) 19:52:31.27ID:js49b5SV0
普段マークとキリシマさんくらいしか使わないからキリシマさんははよUR出してほしい
グレートジオングもついでに欲しい、ターンXと並べて使いたい
2025/04/05(土) 19:53:20.40ID:i2HLdC7L0
うん。幻覚だったわ、忘れてくれ
2025/04/05(土) 19:55:26.07ID:Zws3yz4D0
ドク・ダーム
ブラッド
ニードル
ここら辺のオリキャラ使いたい人いないのか?
2025/04/05(土) 19:57:14.81ID:McoTjX59a
>>186
CV若本なら・・・
188それも名無しだ (ワッチョイ 0db7-oPNt [2405:7000:2c22:0:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 20:16:48.64ID:4Gjvs3NL0
強化人間のヒイロとかも懐かしい
2025/04/05(土) 20:32:03.93ID:xoPnX0Mh0
オリ主人公的なジュナスやシェルドは使いたいな
後はエターナさんか
2025/04/05(土) 20:32:12.78ID:PeCpPUKo0
プレイヤーさんもステージ攻略10回失敗達成記念に
ハマーン様から強化処置受けましょうねぇ
2025/04/05(土) 20:35:45.35ID:xoPnX0Mh0
>>190
マシュマーさんよ...
2025/04/05(土) 20:36:14.91ID:bpXmVLZS0
ブラッドは個人的にオリキャラの中でヤザン的な立ち位置に思ってるから欲しい
2025/04/05(土) 20:43:13.06ID:js49b5SV0
マシュマーさん狂っちゃったのがZZで一番つらかったな
ゴットンとのやり取りとかエルガイムのギャブレー感あって好きだったのに
2025/04/05(土) 20:51:40.43ID:v6vCFYA90
その3人ならブラッドだけは初期スカウトキャラで参戦発表されたぞやったな
2025/04/05(土) 20:59:55.30ID:gCxJ7Fq30
マシュマーは強化前後両方スカウトにいるっぽいねZZシナリオ解放後に使えるようになるのかな?タイプは支援と防御だったはず
ちなみにザクIII改は防御
2025/04/05(土) 21:01:27.10ID:gCxJ7Fq30
いつかURザクIII改(サイコパワー覚醒)みたいな感じで攻撃タイプで実装されんかなー
2025/04/05(土) 21:33:36.05ID:DcJLAT570
パイロットいんの?
クソめんどくさそうだな
2025/04/05(土) 21:36:47.17ID:mxswIYGr0
パイロット居るけどガチャ以外もあるしユニットにも付いてくるよ
199それも名無しだ (ワッチョイ 4329-cSj+ [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 21:47:36.47ID:tK27uT+G0
マシュマーは別におかしくなってないだろ
冷静に指揮をしている 甘さが消えただけ
2025/04/05(土) 21:55:08.60ID:Zws3yz4D0
ZZは序盤のギャグパート?の受けが悪くて結局路線変更したらしいからな
マシュマーやキャラはその煽りを受けてしまった
一番の煽りを受けたのはグレミーだけど
序盤の路線のままだったらマシュマー味方ルートあっただろうか?
2025/04/05(土) 21:56:08.41ID:cn8CZIC50
マシュマーは終盤明らかに捨て駒だったなぁ。強化しすぎたとかいわれてたし、ニュータイプ部隊にぶつけるつもりだったのかな
2025/04/05(土) 22:05:03.38ID:dWpp8DAU0
当たり前と言えば当たり前だけど、やっぱ強化人間の研究ってロクなもんじゃないな…
なのにずっと後世まで続いている点も闇が深い
203それも名無しだ (ワッチョイ e3c4-EOa5 [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:07:38.89ID:dVKblRNU0
人の業やしな
204それも名無しだ (ワッチョイ 4329-cSj+ [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:08:54.70ID:tK27uT+G0
基本的な話はZの真ん中ぐらいの企画書のまんまなんだ ZZは
シャアの代わりがグレミーなだけ
グレミーも初登場時に私は自分の宿命を忘れそうになっている?とか
地球降下前にもハマーンに呼び出されてお前のニュータイプ部隊はどうだ?くちさがない噂ですとかやりとりがあるんで
出て来たころにはもうシャアが出れないってことになってたと思われる
2025/04/05(土) 22:14:32.23ID:cn8CZIC50
何処かでZZの途中で逆シャアの話が出てきたとか聞いたことあるから、グレミーは元々いて地球であった芸術家がシャアだったけど変えたんじゃないかって思ってたけど違うのか

ZZは今見るとハヤトが死ぬのに割と驚くな
2025/04/05(土) 22:14:34.10ID:3LID0RD40
謎の光を出しながら自爆出来るようになるとか十分おかしくなってるだろ
207それも名無しだ (ワッチョイ e3c4-EOa5 [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:17:30.34ID:dVKblRNU0
強化人間は何を強化してるの肉体?
2025/04/05(土) 22:20:26.00ID:B9o22tg50
ミハルの兄弟ってフォウの前の実験台としてムラサメ研究所で強化されて死んでるんだっけ?
2025/04/05(土) 22:30:05.83ID:PZwRm+YCa
>>207
内臓や骨格を人工物に置き換えたりしてるで
210それも名無しだ (ワッチョイ 4329-cSj+ [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:33:08.12ID:tK27uT+G0
>>205
企画書段階だとシャアが終盤でてきてジュドーを敵として鍛えて、ハマーンを謀殺してジュドーに糾弾されてやられるみたいな感じだったっぽい
ネオジオン分裂
んでジュドーの意思が地球に広がりみんな宇宙にでてみようかなって考える ジュドー火星に旅立つ
2025/04/05(土) 22:35:08.89ID:NGW5mjNB0
>>208
フリー素材なもんで媒体ごとに違う
誘拐されて強化人間になったり、財団に保護されてすくすく育ったりで
2025/04/05(土) 22:38:45.90ID:Zws3yz4D0
強化人間も時代が進むと精神的な揺らぎが少なくなるしな
ギュネイは強化人間としての完成度は高かったんだろうけど対戦相手が悪すぎたな
2025/04/05(土) 22:43:04.63ID:Vwu43V+F0
天パが悪いよ
2025/04/05(土) 22:46:40.09ID:37EH+Wwld
やってることはメガノイドの延長なんだよな、強化人間って
その割にはスパロボではガンダムとダイターンはクロスオーバーしない
2025/04/05(土) 22:48:09.62ID:hWJ96/Tza
宇宙世紀で幸せになった強化人間ってロスヴァイセくらいしか居ないよね
2025/04/05(土) 22:49:32.54ID:klj/+7ZP0
>>214
声優さんが一緒なのでダイターンの主役、破嵐万丈がブライトさんの声真似をするなんてネタはあるけどなぁ。
217それも名無しだ (ワッチョイ 4329-cSj+ [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:50:18.23ID:tK27uT+G0
プルシリーズは遺伝子から強化、カロッゾはサイボーグ、実はシロッコもデザインベビーとかいう裏設定が
2025/04/05(土) 22:53:15.91ID:6UEfW6kl0
オーラ ドンザウサー!(`・ω・´)ゝ
219それも名無しだ (ワッチョイ 4329-cSj+ [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 22:55:37.86ID:tK27uT+G0
基本ストーリーだいたい昔のアニメって似たようなもんだからね
ダンバインエルガイムとZ、ZZとか似たようなものだし ファーストのララァの悲劇は何度焼き直ししてるねんって感じだし
220それも名無しだ (ワッチョイ 8bf1-PysV [2400:4152:8802:7300:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 23:04:16.52ID:Cx5g86jF0
AOZ機体はZの所でも使えるっぽいけど
グリーンダイバーズとか他の外伝作品系はどういう振り分け方されてるんだろうなあ
2025/04/05(土) 23:28:23.00ID:E9laBLKP0
ギュネイは作中結構しっかり未熟者として描かれてる
劇中描写で気が散る事があったタイミングでうっかり被弾するんだ、あいつ
2025/04/05(土) 23:42:52.17ID:js49b5SV0
最後までルールカさん言うてた記憶
クインマンサは欲しいけどギュネイくんはいらん
2025/04/05(土) 23:43:47.03ID:js49b5SV0
たまにギュネイとグレミー間違えるわ
224それも名無しだ (ワッチョイ e3c4-EOa5 [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/05(土) 23:46:53.38ID:dVKblRNU0
ギュネイはヤクトドーガー定期
2025/04/06(日) 00:10:22.41ID:3P+4jZEh0
グレミーの最期はルー・ルカ君にやられる?って台詞の後にルーに撃たれて死亡だけど
ギュネイは断末魔すらないのが悲惨だったな
そういうの方がリアルなんだろうけど
2025/04/06(日) 00:10:42.49ID:vogqw8IJ0
俺はギュネイ好きだぞ
半分は声でもう半分は機体のおかげだが
2025/04/06(日) 00:12:38.84ID:Lx9uTKpk0
これ機体ダブりって複数同機体運用か分解しかできないの?
それとも同じ機体同士ならダブった機体を使って凸可能?
2025/04/06(日) 00:27:04.77ID:y+W1R9D90
普通に凸れるよ。MAX3凸ね
ただ同名機体でもガシャ産と開発産は別物扱い
ガシャ産はガシャ産の凸にしか
開発産は開発産の凸にしか使えない
2025/04/06(日) 00:29:36.03ID:R/GvGVT30
ギュネイの山ちゃん棒だよな
2025/04/06(日) 00:35:04.14ID:y+W1R9D90
逆シャアまだ入ってないのか
まあしょうがないか
gジェネオリジナル機体の開発ラインって無いのかな?開発ラインってシリーズ参戦しないとなさそうだが。
開発して変なMA使いたいんだが
2025/04/06(日) 00:48:27.66ID:qrHexQH60
全然関係ないけどスパロボの捏造量産型ヤクト、滅茶苦茶いい色してるからGジェネで拾って欲しい
2025/04/06(日) 00:59:50.19ID:Eav58sov0
>>230
量産型ビグザムやプロトタイプキュベレイが1stとΖの経路図に入ってるから
オリジナル機も一部紛れ込む可能性あり
2025/04/06(日) 01:03:19.99ID:uWhtRyyA0
そういやテストってビルゴあったのかな
2025/04/06(日) 01:03:48.23ID:smeEkZRY0
ギラ・ドーガサイコミュ試験型もダークグレーが欲しい
2025/04/06(日) 01:07:25.81ID:O/THebg/a
>>232
それじゃタイタニアとかアクエリアスとかザンスパインとかデビルジュニアとかも作品入りだろうな
2025/04/06(日) 01:18:06.84ID:y+W1R9D90
>>232
>>235
なるほど、わかりやすい
確かに Gジェネオリジナルとはいえ元ネタあるな
2025/04/06(日) 01:21:39.92ID:Eav58sov0
>>235
残念ながらジオとサイコがティターンズの終点なのでタイタニアは経路から外れてる
2025/04/06(日) 01:22:22.37ID:O/THebg/a
>>237
なんとー
2025/04/06(日) 01:26:36.82ID:3P+4jZEh0
作品で開発ツリーが分かれてるなら
タイタニアはヴァルプルギスが出たら組み込まれそうな気もする
あの作品タイタニアⅡがいるし
2025/04/06(日) 01:26:55.76ID:Eav58sov0
因みに参考ページは↓です
ttps://appmedia.jp/ggene_eternal/78508850
2025/04/06(日) 01:40:03.14ID:y+W1R9D90
そういえば1stのアルティメット開発がキャスガンだったな
2025/04/06(日) 01:57:27.86ID:y+W1R9D90
あ、思いだした
放送?で見たアルティメット開発機のとこで
4機体ぐらいシルエット表示されてたけど
背中がとげとげしいのが居て、あれアクエリアスかも
2025/04/06(日) 01:59:41.66ID:5T+H6kpf0
βテストでサイコロガンダムがイベント報酬だったから
変な機体はイベント報酬だろう
2025/04/06(日) 02:12:08.04ID:y+W1R9D90
シリーズの開発ライン埋めてアルティメット機体開発ラインを出して
それのレアリティを上げる開発素材を出すために
エンドコンテンツと言われてるエターナルロードをクリアする
そこまでして開発、育成するアルティメット機体って相当凄い(語彙力)
2025/04/06(日) 02:21:01.95ID:Iu3BOAu90
自己再生、自己進化、自己増殖の三大理論を備えています
2025/04/06(日) 02:31:16.70ID:sfp92gME0
マイナー機体イベント報酬のパターンと新番組とかの主役機体がイベント報酬のパターンじゃないかなー
どうせイベント報酬機体とガチャ機体で分ければいいだけだし
2025/04/06(日) 02:48:00.14ID:i6D9H02R0
事前ガチャのお気に入り3体どれ選べば良いかわかんなくなってきた…
2025/04/06(日) 02:56:31.40ID:T8fXyux/0
MAでいいぞ
でっかいロボットが最強なんだ
2025/04/06(日) 03:09:24.81ID:DKszseBIa
>>245
最近4大理論になったぞ
2025/04/06(日) 03:21:26.23ID:Eav58sov0
>>247
悩みすぎず戦闘アニメを見たい機体を気楽に選んだほうが良いぞ
戦力としてはそこまででもないし
2025/04/06(日) 03:34:39.67ID:qrHexQH60
SSR以下に正解とかないよ、ポテチ開けてサイズ計るみたいな無為な行為
2025/04/06(日) 04:29:27.73ID:i6D9H02R0
>>250
そうなんですね カッコいいの選ぶことにします

他の人もありがとう!
2025/04/06(日) 05:01:55.29ID:Eav58sov0
>>252
その分、16日のリセマラを一緒に頑張ろう
引き直し前に事前特典のガチャ20回でUR2体以上引いておけば、ストーリークリアまでなら無課金で行けるはず
2025/04/06(日) 05:27:04.33ID:y+W1R9D90
地形適性に優れた空飛べるやつ取ったほうがいいって
事前にテストプレイしてた人言ってたぞ
空飛べないと出撃出来ない空専用のステージと海で陸地少しのとこが序盤からあって
空飛べると地形適性に難のあるそれら二種のマップに対応出来る
SSRならライジングフリーダムとか無難
2025/04/06(日) 05:31:57.57ID:jAf7rklqa
>>254
基本飛べない宇宙世紀好きは辛いよな
ミノフスキークラフト(ドライブ)持ち居ないし
ギャプランでも取るか・・・
2025/04/06(日) 05:45:41.58ID:y+W1R9D90
SRでも空飛べるやつ居たんだけど
Gのレコンキスタ?原作見てないから名前覚えられないんだ
2025/04/06(日) 05:52:11.88ID:Eav58sov0
>>254
飛べるURが1機あれば事足りるから
わざわざ事前ガチャで厳選する必要もないよ
2025/04/06(日) 06:04:46.39ID:5T+H6kpf0
βテスト動画見たら、ビグザム無双してた奴いたけど
ハードの空限定、推定戦力10万で空戦える奴いなくて詰んでたぞ
2025/04/06(日) 06:24:40.83ID:Eav58sov0
>>258
推定戦力10万に凸の難しいガチャ産SSR連れてってどうする
あくまでストーリーノーマル進める前提で話してたけど伝わらなかったか
高難度空ステージなら空UR、開発Ζ、フリーダム、ジャスティス、イベ報酬サイコロの5機で行けるんじゃない
2025/04/06(日) 07:00:11.12ID:y+W1R9D90
事前登録の3機も悩むような人が
URだけは迷いなく飛行タイプ取るかね
2025/04/06(日) 07:15:14.58ID:qrHexQH60
だからURで悩めってのが答えだろ
しかも別に無きゃ無いで開発で用意できるし後から引いたガチャからもSSRなんかボロボロ出るのに
なんか存在しない最適解を追求したがる風潮があるな
262それも名無しだ (ワッチョイ cb2a-udVE [240b:c010:651:2259:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 07:39:47.51ID:XiYI8gG60
そう言うところは日本人の悪い部分よな
最適解や合理性を重んじすぎてゲームを楽しめない
リセマラランキングなんてページがトップ記事だったりするのが確たる証拠
263それも名無しだ (ワッチョイ a5f0-lXhQ [2001:268:7208:23e8:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 07:43:33.60ID:fcr4dPTc0
確かにw
出てもない数ヶ月前に少人数しかテストプレイできてない
264それも名無しだ (ワッチョイ a5f0-lXhQ [2001:268:7208:23e8:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 07:44:28.40ID:fcr4dPTc0
>>263
途中送信
テストプレイ出来てない様なゲームで最適解もクソもねえよなw
2025/04/06(日) 07:46:29.54ID:yGHTlbNo0
別に1st終わったら必ずZ行かなきゃいけないわけじゃないんだし
Seed行って空飛べる機体開発すればいいと思うけどダメなのか?
詰まったら詰まったで他のガンダム作品行けばいいと思うが
2025/04/06(日) 07:49:44.30ID:CicqjeMqa
>>265
まーたとりあえずエンドレスワルツ行って来いかw
2025/04/06(日) 07:50:12.40ID:gqihIJYE0
公式はそのつもりで種とかも行けるようにしてるんだからもちろん良いぞ
2025/04/06(日) 07:52:03.83ID:qrHexQH60
飛行で射程長くて攻撃以外価値無いみたいなのもう散々聞いた
選択肢が貧しすぎる
269それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 07:53:40.59ID:7SHrcdyF0
初期実装予定のUR14種見る限り、基本URならMAP選ばず使えるんじゃね?
ストライカーカスタムと二丁バズ版のガンダムEz8は元ネタ知らんから自信ないが
2025/04/06(日) 07:57:22.10ID:JX0mKJAk0
育成素材山ほど手に入るなら万能型にこだわらずに各地形用の機体育てるんだが
2025/04/06(日) 07:57:44.95ID:xKwj/XFA0
初期UR飛べないのやら混じってるぞ
気になるならエクシア取っとけ
2025/04/06(日) 08:01:33.61ID:R/GvGVT30
そもそも全部飛べるようにしときゃいいだけの話だよな
273それも名無しだ (ワッチョイ 3dcb-6MiY [240a:61:5116:ec03:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 08:01:44.92ID:P34kwtR40
何の思い入れもないエクシアを性能だけで取ろうとしてる自分がいる
2025/04/06(日) 08:01:59.52ID:6lYtvtqZ0
全部飛ばしたいならスパロボにいけとしか
2025/04/06(日) 08:03:05.05ID:6lYtvtqZ0
>>273
空飛べるしな
まあでも開発期待でも飛べるやつ見えてるし
けどガチャユニットで空飛べるやつは欲しいわな
276それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 08:03:50.23ID:dpGge9xX0
飛ばせる強化パーツとか出そう
277それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 08:08:03.72ID:7SHrcdyF0
ドダイが最後に登場したのって魂か?
グフが乗ってて地味に面倒だった記憶ある
2025/04/06(日) 08:09:06.27ID:qrHexQH60
飛べる分燃費が悪い、飛べる分スペックが低い、飛行に特攻ダメージが入る武器がある、みたいなのが普通
でもGジェネってそういうのずっと投げ捨ててきたタイトルだからな
2025/04/06(日) 08:14:46.87ID:gqihIJYE0
SFSあれば宇宙専用機とか無理矢理地上に出せたりしたの良かったんだけどなー
280それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 08:17:39.78ID:dpGge9xX0
スパロボとジージェネは飛べることが大正義だからな
地形効果受けれないデメリットを差し引いても飛べる利便性の方が強い
2025/04/06(日) 08:25:53.19ID:l5LnQku20
ガチャ産SSRなんて運用難しいだろうから好きな機体でいいでしょ
ノーマルで積むことは無いだろうしハードなんかはじっくり開発SSR揃えてからでいい
2025/04/06(日) 08:26:26.02ID:yGHTlbNo0
>>278
一応クロスレイズには飛行特攻というか地対空特性はあったかな
一部戦車系とかガウートとか1.5とか
2025/04/06(日) 08:26:55.75ID:h68jEqab0
>>278
飛行特攻はあるよ
2025/04/06(日) 08:30:47.63ID:qrHexQH60
そうか、それは適当だったわ
2025/04/06(日) 08:32:03.00ID:yGHTlbNo0
まあ知らなくても仕方ないかもしれない
だってあまりにも特性持ってる奴少なすぎるし…
286それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 08:36:42.33ID:dpGge9xX0
戦車でフリーダムが倒せるかと言われれば…
2025/04/06(日) 08:36:57.24ID:qH9aERcmd
対空もあるけど確か対地もあったよねジェネシスクロスレイズ
2025/04/06(日) 08:37:12.86ID:yGHTlbNo0
ああごめん
こっちもいいテキトー言ったわ
ガウートとか1.5は対地だったわ…orz
持ってるの戦艦とかだった
2025/04/06(日) 08:39:03.32ID:qrHexQH60
まあ何にせよあんま機能はしなさそうよね
多分ゼータの空中ステージならダカールの日とかな訳じゃん
2025/04/06(日) 08:40:37.36ID:br4Sghnnd
>>286
現実だと車両の方が圧倒的に有用というね
まぁ「そこにセンスオブワンダーはあるのかい?」という話だが、現実兵器のが有用という前提でトンデモ兵器が活躍する作品もあるわけで
2025/04/06(日) 08:52:10.75ID:smeEkZRY0
アニメは鉄血は途中リタイアしたけど他全部文句ツッコミしつつも見たけど
宇宙世紀に思い入れ強すぎてオバワで止まってるぜ
292それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 08:57:29.41ID:dpGge9xX0
まどマギみたいに初期キャラちゃんと強いといいな
まどかほむらジオさんみんな強いみたいだし
こっちで言うとアムロシャアシロッコは強いみたいな感じやな
2025/04/06(日) 08:59:04.35ID:tPJenmk80
うんうんそうだね
294それも名無しだ (ワッチョイ fbb3-D9ij [240a:61:300c:baa1:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 09:06:36.65ID:Ij7QfNiX0
>>291
それならジェネシスプレイしても良さそうなもんだけど
295それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 09:06:40.50ID:dpGge9xX0
まあ同じ開発のちいかわがアレだっただけに広告ないだけで合格点やな
広告見てスタミナ全開とかガシャ位はあってもいいけど勝手に出てくるのだけは勘弁な
296それも名無しだ (スッップ Sd03-lXhQ [49.98.130.93])
垢版 |
2025/04/06(日) 09:07:04.51ID:fQp2cBpHd
NPCの61戦車にNPCのゾックがボコボコにされてたのって、Gジェネポータブルのジャブローだっけ?
2025/04/06(日) 09:13:42.68ID:oTKRvS9/0
リセマラは機体じゃなくて低確率のサポートの戦艦狙うべきとか動画で見たけどどうなんだろう
URサポートはバフが大きいからサポート確保して対象の作品機体で染めるのが最適解になりそう
2025/04/06(日) 09:18:20.04ID:7VGyjI5y0
>>273
今から観たらええがな
あと10日ある
2025/04/06(日) 09:22:03.67ID:4+JtiChE0
gジェネなんて好きな機体に好きなキャラ乗せて遊ぶゲーム性能だけで選ぶソシャゲ脳じゃ長続きしないぞ
2025/04/06(日) 09:31:40.03ID:R/GvGVT30
でもソシャゲなんだよな
2025/04/06(日) 09:40:00.27ID:smeEkZRY0
ZだらけになりそうだけどホワイトZかっこいいな
これ貰って1凸くらいさせといてキュベレイ作りに行くのもよさげだ
OOはエクシア以外は敵機が好きやったな
302それも名無しだ (ワッチョイ 8329-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 09:48:10.74ID:IWJoobGP0
ソシャゲで好きなキャラだけなんて無理だから
最新が強いしな ガンダムゲー見て見ろよ
2025/04/06(日) 09:50:21.15ID:yA+RLkRi0
>>286
UR凸済戦車
freedomは何も出来ずに堕ちる
2025/04/06(日) 09:58:26.48ID:oTKRvS9/0
ハードクリアしないと配布ユニット完凸出来ないとかあってその配布が好きなユニットとか作品のケースもある
やっぱCSでやりたかったな一応やるけど
2025/04/06(日) 10:05:22.28ID:R/3WmB4m0
FFRKを見習えよ
多少格差はあっても全キャラ戦えるぞ
306それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 10:06:38.05ID:7SHrcdyF0
言うていつかは出るやろ、データも流用出来るだろうから開発コストも安く済むで
ただサービス順調ならソシャゲでいいなるし、即終了なら出す意味ないってなるから数年先まではCS無理そうだがな
307高柳晋作 (ワッチョイ e3c1-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 10:25:10.47ID:iS0mNpRm0
シュミレーションゲームだけど戦略的に面白いか面白く無いかで言ったら
この時!この場所に!居るんだよ!俺のガンダムが!!
とか
ふっふっふっwワタシのEXAM部隊でニュータイプなど駆逐してやるふっふっふっw
ってブツブツ言いながら独り孤独に脳内補完けっこう必要なゲームで戦術的に面白くは無い寄りのゲーム性だし

MAP層構無しの1枚平面マップで
戦艦格納オミット
合体も分離も無くドダイ系に乗せる事も削除
換装も削除で機体カサマシ開発ガチャ
脱出機能オミットでチョバムアーマーNT-1とかズゴックジャスティスも個性削除の別機体

の5機2部隊
射程も移動も平均化で
ステータスバフ40%なコンプリート縛りの更に機体凸バフ40%
お気に入り量産機で遊ぶのは全クリして特殊素材集めてからの育成システム

タイトな2ターンシークレット増援とか5ターンクリア
被ダメージ量も加味のステージクリア評価システムも相まって
アタッカーMAP兵器持ち人権でただ殴り合うだけのミニゲーム

メ◯ルストームみたいなややこしいギミックも組み込め無いゲームシステムで淡白に進めるだけ
ミニゲーム風になっちゃって機体個性も「数」って遊びの幅も無くなくしてゲーム性も無くなってる
思い出に課金して下さいってブル◯ロ負債処理劣化廉価版Gジェネ

Gジェネでバンナム借金返せたらSDガンダムガシャポン戦記出して欲しいなぁ

よーし、レビューの下書き完成!
どーよwしっかりゲーム遊んだ感じにめちゃくちゃ馬鹿に出来てるでしょ!
2025/04/06(日) 10:33:32.38ID:w8rlL0xi0
>>297
SRの広範囲配布サポーターもあるから機体を狙う方が良い、という動画も見たな
これに関しては最適解や考えは人によって変わりそう
今動画作ってる人はちゃんとNWT調べて作ってる人から雑に間違ったテキトーな内容言ってる人まで幅広い
309それも名無しだ (ワッチョイ a557-CTBE [240d:1a:7:2e00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 10:48:11.99ID:uYogjarp0
ソロゲーなんだから最適解なんて気にせず好きな機体で好きなように遊べばいいじゃん
ソシャゲの最適解はどこまでいっても課金よ
310それも名無しだ (ワッチョイ ad86-z/hH [240b:11:ca41:3a00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 10:50:06.93ID:4A1DPZBU0
狐の嫁入りみたいな天気だな
2025/04/06(日) 10:52:41.28ID:mMe3ar9+0
ええい!まだ始まらんのかGジェネエターナルは!
2025/04/06(日) 10:55:11.10ID:9z+VeLI/0
あと10日か
もう少しと言えばもう少しだが楽しみに待っていると地味に長い
313それも名無しだ (ワッチョイ e338-b61G [2001:268:9bc5:5bc4:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:00:05.25ID:jgsPHmuh0
>>312
1週間切るともうすぐだって思うけど、1週間以上あると遠いと感じる
2025/04/06(日) 11:06:35.52ID:br4Sghnnd
>>296
そんな面存在しない
普通に全機プレイヤー操作できて戦車はガウの爆撃よけ役
ゲームの仕様上ゲストに敵を撃破させる意味はない
315それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:15:46.88ID:7OlyndlI0
ダブルオー好きだからそれまで石貯めるかな
seed人気でシナリオそればっかりなのはある意味助かる
316それも名無しだ (ワッチョイ 4d1c-Zx8I [2001:268:c184:ab4f:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:15:49.42ID:WT9xOmyR0
事前ガシャで目当ての機体でたらやること無いなった。リリースまで虚無や。リリースはよ
2025/04/06(日) 11:20:51.47ID:yGHTlbNo0
>>303
洗車「海に堕ちろ、キラ・ヤマト(ブクブク)」


そのうち追加サポーターで所属部隊の地形適正〇+みたいなのは来るんじゃないかね
砂漠のトラとか宇宙の蜉蝣とかジオンザフト水泳部とか
2025/04/06(日) 11:32:08.41ID:T8fXyux/0
陸戦強襲型ガンタンクならガンダム倒せそう
2025/04/06(日) 11:41:35.36ID:qH9aERcmd
2、3日引き忘れてたけどやっとZ3号出たわ
ライフリとどっちにするかもう少し迷おう
2025/04/06(日) 11:46:29.37ID:qrHexQH60
俺はやっぱスペリオルでいいかなあ
これで変形無いとかだと真っ青だが
321それも名無しだ (アウアウウー Sa21-fO/x [106.155.2.123])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:49:18.79ID:s2lJedOKa
みんなエンゲージからエターナルに移行するのか?
2025/04/06(日) 11:50:33.06ID:T8fXyux/0
エターナルやってみて面白いなら移行するぞ
2025/04/06(日) 11:54:17.92ID:mMe3ar9+0
まどドラみたいに1日先行リリースとかないかな?
まあリセマラして暇潰しして辞めちゃったけど
324高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 11:58:18.61ID:iS0mNpRm0
変化はあるみたいね
合体と換装と分離と脱出が無いだけ
325それも名無しだ (ワッチョイ 3df1-lXhQ [240a:61:2208:1a45:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 12:02:41.48ID:i6xH5TpN0
事前ガシャ全部出たけど
未だに回して結果眺めてる
2025/04/06(日) 12:09:29.80ID:Q07/Lm2w0
換装ないとなるとフルアーマー系の魅力半減だな
あとリガズィ
2025/04/06(日) 12:30:36.31ID:u8fSlM4m0
フルアーマーに非ビームダメージカットみたいのはあるんかな
フルクロスはビームコートIフィールドフルアーマーと防御スキル盛りだくさんで硬かった記憶がある
2025/04/06(日) 12:32:47.38ID:yA+RLkRi0
エンゲージで新作機体や改修機を見て
エターナルでSRPGをやる
2025/04/06(日) 12:35:30.23ID:RADNsX770
シナリオはシリーズによって敵機のレベル違うのかな?
いきなりseedやると詰むみたいな
2025/04/06(日) 12:58:54.74ID:A/X4dAX2M
SRPG部分にはあんまり過度の期待はしてないな
開発設計が楽しめる出来だといいな
2025/04/06(日) 12:58:55.90ID:w8rlL0xi0
>>320
変形と攻撃タイプ、インコムが確定してるね
2025/04/06(日) 13:04:39.13ID:TozWH01Y0
Sガンダムなのにインコムついとるん?
2025/04/06(日) 13:23:56.46ID:y+W1R9D90
URサポほど有効な範囲が限定的で
ステージのシリーズサポ枠とか高難易度シリーズ縛り専用
みたいな性能しててレアリティ高いのに狙って取るべきなのかよくわからない
2025/04/06(日) 13:27:57.01ID:w8rlL0xi0
>>332
Ex-sはリフレクター・インコムだけどSは通常のインコムが頭に搭載されてるんや
Gジェネのシリーズだと武装としてあったりなかったりする
2025/04/06(日) 13:30:12.27ID:g51hPBQl0
1番範囲狭いのはSSRだからUR程ってのは違う

SR(配布)は宇宙世紀orオルタナティブで範囲広いけど控えめ上昇
SSRはシリーズのみ
URはシリーズ+陣営や変なタグ2種
2025/04/06(日) 13:31:44.40ID:g51hPBQl0
>>329
いきなりLv高いシリーズはやれないようにある程度順番コントロールされてる
2025/04/06(日) 13:34:51.35ID:y+W1R9D90
そうなんだ。
色んなシリーズのサポ持っとくとお得ってことかな
2025/04/06(日) 13:52:41.56ID:NqnBPGwi0
割合だとボールすら落とせなくなるw
かと言って固定だと瞬間でゴミになるorz
2025/04/06(日) 13:55:44.81ID:y+W1R9D90
サポの凸で火力差結構開きそうな感じがする
2025/04/06(日) 13:56:15.07ID:XIF7o2TF0
事前のSSR枠はライフリ、Sガンダム、ハロ、ハルファスが人気か
それぞれの性能知りたいなどっかに出てないか
341それも名無しだ (ワッチョイ eb07-PPnI [2400:4152:8802:7300:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:02:19.60ID:+o1ieTxr0
カウントダウンでキャラの性能小出しとかやって欲しかったなあ
特に初期URについてくるキャラ
2025/04/06(日) 14:08:43.88ID:g51hPBQl0
>>340
ハロ
https://imgur.com/a/OmP6xnF
https://imgur.com/a/SLW63DO
https://imgur.com/a/M7RlWDn

ハルファス
https://imgur.com/a/gVkDCr6

ライフリ
https://i.imgur.com/sYkAJcH.jpeg

Sはタイプだけ
https://imgur.com/a/vWrlwhK
2025/04/06(日) 14:13:12.92ID:y+W1R9D90
ライフリはMS形態は性能公開されてた。変形あるよね?
NWT配信者の動画内とかメディアの記事とか
公式以外でも機体パイロット性能ちょくちょく見るんだけどバラけててな
344それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-pnyl [219.100.53.68])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:14:50.43ID:ttvyJIGKM
リセマラは機体よりサポ重視の方がいいっていう動画もあったわ
2025/04/06(日) 14:15:10.74ID:bwZPF89e0
NWTに変形機体いなかったのか?
2025/04/06(日) 14:17:09.50ID:NqnBPGwi0
CBTでは長射程EN回復持ちの支援機体に攻撃スキルCS持ちの攻撃キャラ乗せるのが強かった
攻撃力不足とか言ってる人もいたが、レベル低いだけで機体のステは凸とレベル上げればアビリティで十分に上げられる

地形適正なんてせいぜい数ステージしか恩恵ないので重視し過ぎ
サザビーはシャアがCBTでは攻撃キャラで最強だったし
サービスイン後の手のひらクルクルが楽しみだw
347それも名無しだ (ワッチョイ a311-pcMn [2001:268:9201:78dc:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 14:21:01.85ID:5SZ5PTGh0
ビットファンネル関連の射程も2~9くらいまで伸びるのかな
2025/04/06(日) 14:22:28.41ID:r7T0qd8z0
地形に縛られて幅が狭くなるのは面白くないし重視しなくていいならその方がいいな
2025/04/06(日) 14:26:14.90ID:y+W1R9D90
SSRのビグザムが強過ぎたからMAP兵器ごとナーフされるんだよ…
2025/04/06(日) 14:28:44.09ID:XIF7o2TF0
>>342
おお~ありがとう
ハロやっぱ強い気がするなあ
2025/04/06(日) 14:29:21.49ID:aYjwY+/P0
引き直し含めてUR3体くらいまで粘れそうだし空中持ちUR1体居れば良さげに感じてる
2025/04/06(日) 14:32:04.41ID:g51hPBQl0
とりあえずはこんな感じか

NWT全12機
シャア専用ゲルググ https://imgur.com/a/zobrI0n
ガンダム2号機前期型 https://imgur.com/a/K79CKvP
ガンダムNT-1 https://imgur.com/a/yZ3FKTU
ジム・スナイパーII https://imgur.com/a/yBnR0ZP
ザクII改 https://imgur.com/a/YRK9Eor
プロトタイプケンプファー https://imgur.com/a/EgClxZL
ガンダムMk-III https://imgur.com/a/YvlvVys
Dガンダムファースト https://imgur.com/a/0HXgodf
ハルファスガンダム https://imgur.com/a/gVkDCr6
ハロ https://imgur.com/a/OmP6xnF
https://imgur.com/a/SLW63DO
https://imgur.com/a/M7RlWDn
ギャンK https://imgur.com/a/TyNrRsl
ゲイツ(指揮官用) https://imgur.com/a/QiNiWKG

ライフリ https://i.imgur.com/sYkAJcH.jpeg

攻撃 グフ・ヴィジャンタ
耐久 ビグ・ラング
攻撃 ゲルググ(アナベル・ガトー専用機)
攻撃 ギャプランTR-5(フライルー)1号機 移動力4
攻撃 Sガンダム
支援 マックナイフ(バララ機)
耐久 ガンダムEz8ヘビィアームドカスタム
攻撃 ガンダム・アスタロト
+UR全14機
https://dengekionline.com/article/202503/36271
2025/04/06(日) 14:39:54.96ID:w8rlL0xi0
有能すぎる、たすかる
2025/04/06(日) 14:40:47.03ID:yGHTlbNo0
ガンダム2号機前期型自己再生するのか
なんか怪しいデビルなの混ざってない?
2025/04/06(日) 14:43:22.78ID:oTKRvS9/0
>>352の下のリンク読んでいったらデイリー更新夜中の1時とかおかしくないか
初日とかランクアップ早くてスタミナ使い切るのにも時間かかるだろうしリセマラ時間かけ過ぎるとデイリー終わらんかも
2025/04/06(日) 14:44:59.30ID:LuJcJJo20
>>352
ありがとう、是非参考にさせてもらう

>>354
たぶん耐久タイプ特有のHP回復アビリティじゃないかな
2025/04/06(日) 14:49:18.03ID:y+W1R9D90
緑のハートのやつ、多分最大HP1割ぐらい上げるパッシブ
2025/04/06(日) 14:52:40.01ID:yGHTlbNo0
2号機前期型とDガンダムのはキラキラ付きでハルファスと一緒だから自己再生じゃないのか?
何もついて無いハートがHPアップだと思ってたけど
2025/04/06(日) 14:52:43.47ID:LuJcJJo20
>>357
なるほど、ありがとう
UR各機体にもそう言えば付いてたね
2025/04/06(日) 14:54:49.40ID:w8rlL0xi0
ENはキラキラが自然回復でそうじゃないのは最大値アップだったからHPもそうなんかな
2025/04/06(日) 14:55:40.14ID:DSwgWJTe0
命中率アップとかは分かりやすいけど、
S字になってるスキルはなんだろう
2025/04/06(日) 14:57:48.52ID:yGHTlbNo0
S字は機動力ボーナスだったはず
2025/04/06(日) 14:58:46.51ID:9z+VeLI/0
>>361
URガンダムがそれ付いてて機動力上がってたし機動力アップじゃないかな?
364それも名無しだ (ワッチョイ a518-2xeq [2001:268:7254:8cf0:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:00:28.12ID:MCc3DWx/0
グレイゼータは何タイプかまだわかってない?武器的に支援か?
365それも名無しだ (ワッチョイ 7b68-GdbY [119.230.38.65])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:00:57.79ID:CevRzDS/0
射程5ある機体少ないんだね
2025/04/06(日) 15:01:52.96ID:g51hPBQl0
ターゲットマークの奴は確か射程+1のアクティブスキルだったはず
2025/04/06(日) 15:04:08.58ID:tuRSrBm40
>>346
つまりURシャアを空飛べるURに乗せればいいのか
2025/04/06(日) 15:06:20.16ID:Q4l3JU2b0
凄い楽しみだけどガッカリする準備も進めておきたい
2025/04/06(日) 15:07:06.08ID:C0gx82SD0
正味火力や射程はライフリよりZ3号機の方が強そう
持久と耐久面ではライフリの方が勝りそうだが
2025/04/06(日) 15:09:00.51ID:y+W1R9D90
地形適性でも思ったんだが
パッと見で意味のわからないアイコン多過ぎんか?
ユニットのガシャマークとかも言われるまでわからんかった
2025/04/06(日) 15:11:03.52ID:DSwgWJTe0
>>362
>>363
ありがとう

命中率、回避に関係するんだろうけど、ステージクリアにどれくらい機動力が必要になってるか気になるね。
372それも名無しだ (ワッチョイ 7b68-GdbY [119.230.38.65])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:11:04.80ID:CevRzDS/0
公式Xのカウントダウンどういうチョイスかと思ってたけど型式番号みたいだね
373それも名無しだ (ワッチョイ a311-pcMn [2001:268:9201:78dc:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:12:25.37ID:5SZ5PTGh0
>>352移動力が平均5なのはなぜなんだ今回マップそんなに広くないのかな?後ヒートロッドとかの数値固定ダメージが今作活躍しそうな予感がする
374それも名無しだ (ワッチョイ ad7f-VGeA [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:14:25.80ID:u1t4Dzei0
宙 地 空 海  ? 見づらい
375それも名無しだ (ワッチョイ ad7f-VGeA [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:17:08.95ID:u1t4Dzei0
宙 空 地 海 か 最後のなんだよ 海上?
2025/04/06(日) 15:17:44.71ID:vujgcxF6a
水上 水中
水上はドムとかな
2025/04/06(日) 15:19:42.28ID:g51hPBQl0
宇宙 空中 地上 水上 水中
いつもの並び
2025/04/06(日) 15:20:25.50ID:w8rlL0xi0
水上はブラストインパルスくらいしか記憶にない
2025/04/06(日) 15:22:06.99ID:qrHexQH60
射程射程言ってるけどそもそもマップ狭い訳やんね
380それも名無しだ (ワッチョイ 3d2b-c872 [2400:2200:52a:2735:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:22:18.82ID:j+Rl2nt20
>>368
バンナムってだけで−90点スタートだから多少の事なら動じないぜ
2025/04/06(日) 15:24:30.63ID:LuJcJJo20
>>358
言われてみればそうかも、ありがとう

水上はジェネシスやクロスレイズでも激レア適性だったなあ…
382それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:25:04.79ID:7SHrcdyF0
バンナムのソシャゲとかブレイカーちょろっとやったの最後くらいだけど
強化入れるタイプの運営だっけ?それとも強化なしで別名の新ユニットとして上位互換出していくタイプの運営?
2025/04/06(日) 15:26:34.74ID:bwZPF89e0
ソシャゲなんて普通新しいの出すもんじゃないのか
強化したって金にならんでしょ
384それも名無しだ (ワッチョイ 4d6f-VGeA [2404:7a83:a161:6300:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:26:44.33ID:lEWVoNeS0
支援って弾丸マークなん?
事前ユニット悩むわぁ
385それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:28:05.99ID:NqnBPGwi0
キラキラ付は毎ターン回復、キラキラなしは単なるステアップ
黄色アイコンはデバフ、橙色アイコンはバフ

これ正直分かり難くてセンスないと思う
2025/04/06(日) 15:28:30.15ID:aYjwY+/P0
>>364
どっかの企業レビューの戦闘画面でちらっと映って防御タイプだった気がする
387それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:29:35.16ID:7SHrcdyF0
>>383
新キャラはコスト掛かるし、復刻回る切っ掛けにもなるから強化するゲームも結構あるぞ
その手の最王手で言うとFGOじゃね?
2025/04/06(日) 15:30:53.46ID:qrHexQH60
FGOは色々例外すぎる
既存キャラのバージョンアップほとんど作らないからな、あそこ
2025/04/06(日) 15:33:19.08ID:y+W1R9D90
俺の知ってるバンナム運営はぶっ壊れ出してナーフ→ぶっ壊れ出してナーフ
いつでも新鮮な凶機体を重めの課金プレイヤーにお届けする
2025/04/06(日) 15:37:12.25ID:y+W1R9D90
地形適性理解の簡単さに比べれば
武器のアイコンが一番理解出来ない
2025/04/06(日) 15:38:21.48ID:g51hPBQl0
>>352 ついか
支援 Zガンダム3号機
耐久 Zガンダム3号機B型
https://www.gamer.ne.jp/news/202503140068/
392それも名無しだ (ワッチョイ a510-M2Ol [122.26.59.144 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:41:45.94ID:LQ50QYIm0
やっぱ課金は悪だよなぁ
393それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:46:29.52ID:NqnBPGwi0
SSRとか低レアはCBT同様に射程と支援が大正義だろ

レンジ外からなら特攻→反撃で沈むこともなくダメージソースとしても使えたし
今作はロストないとはいえ、毎回殴り合って沈めてたら効率悪くて支援防御もCBTでは空気だったし
2025/04/06(日) 15:47:26.37ID:qrHexQH60
卵焼き付けてるガンダム盾なのちょっといいな
2025/04/06(日) 15:51:11.54ID:DSwgWJTe0
ノーマル、ハード、エターナル?ステージと難易度が違うし、出撃できる機体がシリーズ毎とかに固定されるから、どのスマホゲーに限らず序盤は間違いなくバランス含めて楽しいと思う。

どこから壊れるかは売上次第か、、、?
396それも名無しだ (ワッチョイ ad86-z/hH [240b:11:ca41:3a00:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 15:52:29.34ID:4A1DPZBU0
ネズミ講(無限連鎖講)→SYSTEM
2025/04/06(日) 15:57:13.65ID:y+W1R9D90
削りも射程外からなら反撃ないから射程5は強そうだ。敵の命中率高いから
敵の攻撃を無効化、回復出来るパイロットのスキルかなり強いと思う
スウェー?の回避100%、射程+1、HP回復40%とか、精神コマンドだな
398それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 16:09:44.10ID:NqnBPGwi0
CBTでは射程+1ってなかったし、今作では過去作と違って射程や移動が10とかの単位じゃないから、あったら強すぎると思う
2025/04/06(日) 16:23:08.04ID:y+W1R9D90
レンジブーストってスキルがあるよ
2025/04/06(日) 16:28:00.24ID:3P+4jZEh0
事前登録のSSRホワイトゼータにしてるけど支援なのか
変えようか悩むな
2025/04/06(日) 16:36:45.13ID:mMe3ar9+0
サザビーinシャアをフリーダムやエアリアルで援護するのが強そうだな
2025/04/06(日) 16:41:40.29ID:5T+H6kpf0
事前ガチャは強そうなSSR複数垢用意しとけばいい、俺は15個作った
事前ガチャがリセマラ後に連携できるならSSR1凸が高い確率で手に入るはず
2025/04/06(日) 16:45:34.87ID:1bsWJT8Rd
アイコンではDSのパワプロクンの特殊能力が秀逸だったなぁ
2025/04/06(日) 16:47:22.85ID:bwZPF89e0
>>402
SSRのためにそこまですんのかよ
2025/04/06(日) 16:48:59.93ID:uG4+GX/v0
SガンダムはZのシナリオには使えんよね?
2025/04/06(日) 16:49:25.29ID:LuJcJJo20
開発産Zが射程5あったらしいからホワイトゼータ&グレイゼータにもかなり揺れてる
どちらも有用そうだ
407それも名無しだ (ワッチョイ e364-oRbw [2001:268:986f:ca8e:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 16:56:47.12ID:1Wq8OOEM0
URならまだしもSSRじゃ複数垢までやる気出ないわ
どうせ使わなくなるだろうしイベント確定してるSEED系にするのが無難かなぁ
2025/04/06(日) 17:00:09.20ID:5aT1ohCL0
ライフリの画像の『機構』ってトコ、シールド防御と変形て意味かな
2025/04/06(日) 17:00:33.05ID:aYjwY+/P0
NWTで強かったSSRがこの辺らしい
シャアゲル(物理格闘で威力が高いキック)
ソードカラミティ(攻撃力がシンプルに高い)
ステータスは始まらないとわからないけどALICE確定してるSガンは弱いことは無さそう
2025/04/06(日) 17:05:48.11ID:r7T0qd8z0
妖刀システム付いてるストカスは強そうだけどルシーニュはバイオセンサーくらいかな
2025/04/06(日) 17:11:26.51ID:y+W1R9D90
SSRでも攻撃タイプは単に火力高くて強いみたいだけどな
火力こそパワー
2025/04/06(日) 17:16:29.24ID:NBpWNqCJa
火力が正義じゃないソシャゲ知らんわ
2025/04/06(日) 17:17:46.06ID:eRSK6B830
支援と防御はデバフ武装で何が下がるかのほうが重要になるかもね
ジム・スナイパーUが防御-20%
ガンダムMk-Vが機動力-20%
ハロが攻撃力-20%

URのフェニックスが防御力-40%
同じ種類のデバフは重ねがけできないだろうから
手持ちのURと役割被ったSSRは出番なさそう
2025/04/06(日) 17:18:37.46ID:uWhtRyyA0
火力正義って一言だと色々と語弊があるんだよな
それをサポートする補助や、発揮させるための守りってのが大抵含まれてる
最終的に火力を発揮するってのが最大目標なだけで全部大事っていう
415それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 17:18:45.21ID:NqnBPGwi0
>>411
火力云々の前にHPにしろスキルにしろ貧弱だから圧倒的に沈みやすいぞ
2025/04/06(日) 17:25:16.98ID:y+W1R9D90
流石UR40%流石
フェニックスとマークギルダーが
強デバフ、地形適性、パイロットによる2回支援攻撃、10%部隊?回復スキルと支援タイプとしては結構やってるな
417それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/06(日) 17:29:37.46ID:7OlyndlI0
URはエクシアとフェニックスでやる予定だから強いの助かる
2025/04/06(日) 17:39:13.66ID:aYjwY+/P0
URはパイロットとか未公開が多いから幾らでもひっくり返りそうだ
2025/04/06(日) 17:56:54.45ID:DFQSP1px0
エクシアのトランザム連撃の火力凄まじいな
相手との距離が近ければ近いほど威力上がってサイコロガンダムを一撃で半分以上削ってたわ
2025/04/06(日) 18:03:53.24ID:eRSK6B830
>>360
ネットワークテストだと
URガンダムがキラキラハートアイコンで最大HP15%アップだけど
電撃の初期UR14機の記事の画像だとキラキラなくなってる

あと攻撃支援耐久由来のアビリティは
ユニットもパイロットも1番左だと思う

パイロットの場合レベル上げないと2個目、3個目のアビリティ使えないしね
2025/04/06(日) 18:17:38.80ID:p3cTA2Q90
火力要因って大事だけど人権はコロコロ変わるイメージ
むしろサポートとか防御キャラの方が人権ずっと固定されてる
2025/04/06(日) 18:20:42.50ID:yA+RLkRi0
まあ引ければってのはどれも変わらんわなそれがソシャだし
最終URとSSRとの差が1桁位違ってもしゃーなし
取り敢えずサポだなぁ
423それも名無しだ (ワッチョイ 6b10-GhsC [153.252.208.7])
垢版 |
2025/04/06(日) 18:22:22.04ID:PJ6qRwAJ0
火力要因はインフレの影響で陳腐化しやすい
2025/04/06(日) 18:28:18.27ID:5T+H6kpf0
どっちみちリセマラで火力も支援も取るからどうでもいいな
イベントのサイコロガンダムはターン制限があってクリアしないと凸できないし
開発の最終フリーダムはハード攻略しないと凸素材でないらしいから、最低限の火力は必要
2025/04/06(日) 18:29:59.94ID:y+W1R9D90
このゲームの高難易度出撃制限厳しいから
色々持っとくのがいい
URの凸も迂闊にしないほうがいいんじゃないかと思う。ハードとかエターナルの仕様見ると
426高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 18:30:47.05ID:iS0mNpRm0
ちゃんとバフ80%乗せて叩くだけのミニゲームだからガチャお得な課金見極めないとって所だけど何か10連6000円のゲームとか出て来たし物価高がヤバそうよなw
2025/04/06(日) 18:36:39.48ID:tuRSrBm40
無凸URは完凸SSRとあんまり変わらないみたいだし
無凸UR2体並べるより1凸URと完凸SSRの方が強い気がする
全ステ20%アップはでかい
2025/04/06(日) 18:41:38.48ID:4+JtiChE0
俺フェニックス完凸してクレアの専用機にするんだ
2025/04/06(日) 18:48:32.09ID:T8fXyux/0
イベント高難易度ステージがターン制限5ターンとかキツくね?
正式版では10ターンくらいにしてくれないかな
2025/04/06(日) 18:50:22.47ID:r7T0qd8z0
ターン制限あるSRPGだとやはり火力と機動力か…
2025/04/06(日) 18:56:14.64ID:D/lHMTpoa
ターン制限とか出撃制限とかで難易度上げるのは正直嫌な上げ方だな・・・
2025/04/06(日) 18:58:08.42ID:oTKRvS9/0
無課金で最高難易度クリアされたら商売にならんしランキング上位限定のキャラやら機体やらサポート戦艦は絶対出そう
これあるからCSが良かったんだよな
強さじゃなくて見た目だけの限定ならいいけどバンナムだし
2025/04/06(日) 18:59:20.04ID:Habg95WEH
基本的にこの手のゲームでは無課金で手に入る最強ランクの戦力を限界まで鍛えてエンドコンテンツをギリギリクリア出来るレベルにはしてくる筈
まあスコアアタックランキングで報酬配布みたいな対人要素があるなら参加は無理だが
434それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 18:59:49.41ID:NqnBPGwi0
マジでターン制限は糞だよなぁ、最大99とかアチーブや評価なら分かるけど
2025/04/06(日) 19:06:29.20ID:qrHexQH60
ターン制限あるの?
持ち物検査になるからかなり悪い印象
2025/04/06(日) 19:10:41.12ID:T8fXyux/0
>>435
強襲イベントがターン制限だった
下の難易度は大した事ないけど上に行くにつれてキツい
https://i.imgur.com/g8rhjeA.png
2025/04/06(日) 19:16:55.03ID:aYjwY+/P0
多分釣り戦法とかをメタろうとすると難易度崩壊するんだろうな
ジャンル的に文句出るのは承知の上じゃないかな
438それも名無しだ (ワッチョイ eb52-PPnI [2400:4152:8802:7300:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:19:18.56ID:+o1ieTxr0
まあ手抜き運営にありがちな
デバフまみれの嫌がらせ高難度とかじゃないなら別に良いんじゃないの
439それも名無しだ (ワッチョイ a311-pcMn [2001:268:9201:78dc:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:21:21.35ID:5SZ5PTGh0
まあクロスレイズ買ってねということで
2025/04/06(日) 19:23:02.24ID:NhOagAvs0
いうて出撃制限とターン以外で難易度調整するのムズイだろ
配布とかガチャで不満なければ遊べるわ
441それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:23:07.24ID:NqnBPGwi0
簡悔精神が透けて見える運営は萎える
2025/04/06(日) 19:24:33.34ID:61CQz+Jl0
高難易度が詰将棋みたいな作業ゲーにならないと良いけど
2025/04/06(日) 19:26:34.69ID:3P+4jZEh0
イベントくらいは簡単にクリア出来るようにしてくれないと萎える
444高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 19:27:06.24ID:iS0mNpRm0
>>307
ゲームはなぁ、進歩も進化もしないと劣化した部分を事実陳列するだけで馬鹿に出来るから楽よなぁ
これに後はガチャ10連いくらで新機体追加と言ってもMAP兵器持って無いなら使い道無しとかそれっぽい事を加筆してったら
へへへw事実陳列罪で訴えられそうな出来のレビューになるんじゃないか?w
早くやりてぇなぁ、16日まで気絶でもしないかなぁ
2025/04/06(日) 19:27:12.48ID:smeEkZRY0
リセマラ偏り考慮して3垢でTR5、ハロ、Hなゼータにしてるぜ
2025/04/06(日) 19:27:53.54ID:tuRSrBm40
ネットワークテストのサイコロガンダムは皆無課金でクリアしてたし大丈夫だろう
2025/04/06(日) 19:28:13.16ID:uWhtRyyA0
現段階で難易度に何をみてるんだよ…
予想で萎えてどうする
2025/04/06(日) 19:28:28.15ID:TozWH01Y0
詰め将棋でなんとかなるならむしろ良運営じゃろ
SRPGの高難易度とか火力大正義のDPSチェックばっかだし
完凸特攻URじゃないとダメージ通らないみたいなことをやりかねないのがバンナムだから怖いところ
2025/04/06(日) 19:31:29.12ID:8d153oK90
流石にガンダムソシャゲとはいえ初期実装ステージでそこまでなる予想がつかんわ
2025/04/06(日) 19:34:13.63ID:xKwj/XFA0
スパロボDDのサイコは酷かったな
2025/04/06(日) 19:36:44.02ID:smeEkZRY0
低レア100レベルにできるの嬉しいけどエリクサー症候群発症しそう
2025/04/06(日) 19:38:30.76ID:co0yQAMN0
詰将棋ならユーチューバーの出番やな
2025/04/06(日) 19:39:24.33ID:QC5Q7e+i0
無課金はリセマラを無茶苦茶にがんばれ
完凸エクシア作れれば高難易度だろうと余裕よ
2025/04/06(日) 19:44:00.41ID:1bsWJT8Rd
>>448
重箱の隅をつつくようだが
Damage Per Second(毎秒辺りダメージ)
なのでターン制ゲームには不適切
2025/04/06(日) 19:44:02.00ID:y+W1R9D90
リリース時点でSSRとはいえ主役機とか化け物みたいな大型MAが見えてて、順を踏めば確実に
開発出来る、凸出来るんだから大分甘いと思う
2025/04/06(日) 20:09:48.14ID:ik787cRAd
>>442
csの時からnpcで詰将棋やらせたがってるからな
ソシャの場合はそれにプラスして凸機が必要になるんだべその辺はシカタネェンダ!
まあ単純な攻撃力数値も当たり前に必須と
2025/04/06(日) 20:17:44.10ID:smeEkZRY0
現状編隊に組めるユニット数少ないから育成すぐ終わりそうだし
インフレさせて行かないとガチャ回らない気がするけどどうなんやろね
458高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:17:49.41ID:iS0mNpRm0
コンテンツ量的に課金は趣味だろなぁ
シリーズとステージ追加してくんだろうけど1ヶ月も経てば進行度とか関係なくて殆ど消化試合の遊びになるステージはほんの一握り
イベント奴を・・・いやしかし全然CMしないな
無職だから一日中YouTubeのショートとかアベマTVでガンダム1st観てるけど全然CM見ないや
2025/04/06(日) 20:20:16.12ID:uWhtRyyA0
>>454
一定範囲でのチェックの例えの話だから
DPS自体の意味は関係無い
2025/04/06(日) 20:30:15.76ID:mIdfn/uh0
cmなんて無駄金使う必要無いしな
2025/04/06(日) 20:40:48.81ID:1bsWJT8Rd
その内ガンダム好きでもない芸能人がよく分からんパフォーマンスをするCMをやるだろどうせ
ソシャゲっていつもそう
462それも名無しだ (ワッチョイ e319-lXhQ [219.109.62.151])
垢版 |
2025/04/06(日) 20:45:36.88ID:fATIuZ7L0
月額でチマチマ溜めながらやりたかった
2025/04/06(日) 20:51:30.06ID:y+W1R9D90
もう絶対ガシャ課金なんかしない…
スタミナダイヤで買うぐらいしかないのか?
もっとこうお得感のある課金要素あれば
2025/04/06(日) 21:00:24.19ID:UDYRsbDT0
URユニットは強かったら即凸しないで2体運用もありだなと思ったけど、
1凸でステータス20%UPなんだよなぁ。
2凸目から10%UPなのなんでだろと思ったけど、
即凸するのを促すためだったんだな。
465それも名無しだ (ワッチョイ ad7f-VGeA [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:02:07.75ID:u1t4Dzei0
開発産が強ければガチャ回らんし
弱ければゲームの根幹が腐るけどどうするの?
2025/04/06(日) 21:03:29.72ID:6lYtvtqZ0
開発やら設計あるかわからんが開発するために専用のコアアイテムとか必要になるんだろうか
沢山開発したかったら課金して買えとかね
βだとどうだったんだ?
2025/04/06(日) 21:03:34.60ID:ZN49s1RM0
イベントでマラソンさせるはず
468それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:03:40.37ID:dpGge9xX0
無凸UR=完凸SSRぐらいのバランスやろ
2025/04/06(日) 21:04:16.07ID:6lYtvtqZ0
>>465
つんよいパイロットがつくからガチャまわるべ
470それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:05:55.78ID:dpGge9xX0
結局そこよなパイロットに絶望的な差がありそう
2025/04/06(日) 21:10:50.54ID:h68jEqab0
ギャプランにイングリッド0ついてくるんだろうか
2025/04/06(日) 21:21:09.29ID:C0gx82SD0
>>471
ガチャ産で付いてくる可能性はあるが事前登録で貰える奴には多分付いてこない
473それも名無しだ (ワッチョイ 7b26-CpEl [240a:61:42a0:3be5:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:25:04.81ID:KY57yIIG0
わざわざパイロット付きSSR除外してるし事前ガシャ対象の時点でパイロットなしSSR確定だろ
2025/04/06(日) 21:25:40.96ID:smeEkZRY0
フリー編成5体のみだしUR1凸は考えずにしちゃっていい気がする
増えるかもしれんけどそうなると1ステージめっちゃ長くなるから無さそう
2025/04/06(日) 21:25:50.38ID:mMe3ar9+0
機体いらなくてもパイロットが手持ちの機体と噛み合うならガシャ引くってそれずっと言われてるから…
476それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:27:56.38ID:dpGge9xX0
パイロット付くのはURだけじゃないのか?
2025/04/06(日) 21:28:25.81ID:R/GvGVT30
オートで出来んの?
ソシャゲいちいち操作してられんだろ
2025/04/06(日) 21:30:08.32ID:smeEkZRY0
>>476
SSRにも普通につくユニットあるぞ、俺カルタちゃん狙うし
事前ガチャのは全部パイロットなし
2025/04/06(日) 21:32:33.20ID:y+W1R9D90
オートボタンは特攻命令だから気をつけるんだ
ゲームのA Iって巷で言われてるA Iと別物だろ
480それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:33:19.70ID:dpGge9xX0
ぶっちゃけ周回以外はオート死にそう
2025/04/06(日) 21:35:11.80ID:bwZPF89e0
周回で使えれば十分だろ
2025/04/06(日) 21:37:38.08ID:brdJlIJd0
ブログで言ってるような好きなMSで遊べるようなゲームじゃなさそうだよな
強いMSとパイロットで固めるいつものガンダムソシャゲだろう
口でいうほど簡単じゃねぇんだ好きなキャラで遊べるソシャゲなんてのは
483それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:39:06.68ID:dpGge9xX0
ソシャゲは強い=好きにならないと金かかってな
強いキャラは大体節目に来るやろ
2025/04/06(日) 21:44:57.41ID:y+W1R9D90
ゲストユニットが特攻かましてミッション失敗になる
2025/04/06(日) 21:45:40.94ID:2eFZegVq0
前哨戦の悪夢
2025/04/06(日) 21:52:25.01ID:ik787cRAd
ターン使っちゃって終わりのパターンは仕方ない
またスタミナ待ってやると
487それも名無しだ (ワッチョイ fb48-lXhQ [2001:268:7222:2795:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 21:54:35.71ID:QyUGJE+i0
最適URそんなに欲しいか?
2025/04/06(日) 21:54:47.11ID:3CP5jOzz0
パソコンの月額ソフトみたいに5万くらい払えばスタミナ生涯制限無しとかになるゲームって無いんか
2025/04/06(日) 21:55:00.34ID:Lx9uTKpk0
ソシャゲは高難易度クリアに課金不要になれば儲けが出ず廃れる運命だから、高難易度に強機体は絶対的に必要になってくる
と、なると機体愛での使用はコンシューマーに比べられない縛りプレイになるな…

もちろん機体愛がある機体が強機体ならモチベーションは超上がるはず
2025/04/06(日) 21:57:32.73ID:ik787cRAd
>>487
RやSRでステージ普通くらいのクリア出来るんなら後で良いんじゃね?
2025/04/06(日) 21:58:55.15ID:K6nS/GVca
>>489
スパロボとかCS版は何使っても落とされる方が大変なくらい簡単なのにソシャゲ版のボスは恐ろしく強いしな
2025/04/06(日) 21:59:51.54ID:ik787cRAd
>>489
まあ限凸の更に先の限凸が実装されてからだな
1年後とか?で好きな機体のパラメータ10まぁんとかシナリオ縛りなしとかまで行けるか
自分はTR計画機を強くしたいかなぁ
2025/04/06(日) 22:01:24.50ID:ik787cRAd
>>491
特にps3くらいからのcsスパロボは強化パーツとスキルパーツがイカれすぎててね
戦艦もアホみたく強くしてるしw
494それも名無しだ (ワッチョイ ad01-lXhQ [126.66.110.162])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:02:23.24ID:8VLs+Ttt0
>>490
俺もそう思うわ
2025/04/06(日) 22:03:08.78ID:/bRjlHkb0
スパロボ今は敵が攻撃してきたときに精神使えるしな
496それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:04:57.68ID:dpGge9xX0
ソシャゲは基本的にユーザ側が最強厨になるしな最強以外ゴミの意見が多すぎる
既に宙空〇の4機以外ゴミの風潮あるし
2025/04/06(日) 22:05:05.85ID:ik787cRAd
だな精神コマンドプラス全体コマンドとか艦長コマンドとかプレイヤー有利すぎて可哀想になるw
Gジェネは使いにくいスキルだけだしな
2025/04/06(日) 22:07:22.93ID:y+W1R9D90
いくらパラメータ同じに出来ても
移動力や機体適性、アビリティをパーツで補完しても
武装までは変えられないからなあ
MAP兵器付けるとか、必殺の格闘武器とか
499それも名無しだ (ワッチョイ ad01-lXhQ [126.66.110.162])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:10:08.50ID:8VLs+Ttt0
この機体はゴミ!人権無い!を気にしてる奴はエターナルを待ち望んでるだけでGジェネを楽しみにできてないよな
哀れやわ
2025/04/06(日) 22:12:29.16ID:ik787cRAd
まあそら過去も最終的には移動射程適正武装に付属してるスキル辺りだったしな
ただソシャだからパラメータはどんどん天井上げてくだろうしカネか時間で好きな機体パイロットを強く出来るでしょ
2025/04/06(日) 22:12:52.50ID:uWhtRyyA0
ひたすらビルゴ待ちしてる自分は幸せなのか
2025/04/06(日) 22:13:19.66ID:DSwgWJTe0
当たりハズレはどのゲームでも出るし仕方ない

難易度にシリーズ縛りがあるし、廃課金でなければしばらくは無駄にはならんよ
2025/04/06(日) 22:15:37.36ID:ik787cRAd
プラネイトディフェンサーの脅威よ…
後はアルミューレリュミエール展開状態が鬼強いとか?
2025/04/06(日) 22:17:49.30ID:smeEkZRY0
開発産のSSRやURじゃやってらんねぇってなるまで遊べれば本望よ
2025/04/06(日) 22:18:45.83ID:y+W1R9D90
逆に、MAP兵器等の特別強い武装要らないとか
その好きな機体が射程4〜5あって支援攻撃したり
支援防御出来るだけでいいとかだったら
今のSP化?Lv100に出来るやつで満足出来るぐらい多分強く出来るんじゃないかな
パラメータ的にはURと同じくらいになるらしい
2025/04/06(日) 22:23:34.78ID:uWhtRyyA0
うーん流石にビルゴなら射程はそこそこあると思うんだが、どうなるかな
2025/04/06(日) 22:26:41.32ID:y+W1R9D90
ビルゴって人乗れるのか?細けぇことはいいのか
2025/04/06(日) 22:30:23.31ID:smeEkZRY0
ビルゴってビルゴUの事?
ビルゴUならメガビーム射程5ありそうだけど
2025/04/06(日) 22:32:29.00ID:5T+H6kpf0
ジムスナイパー2の射程が4だし、ビルゴも4までじゃないかな
510それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:35:46.58ID:dpGge9xX0
UR未満は5無さそう
2025/04/06(日) 22:36:01.12ID:uWhtRyyA0
いやGジェネなんだから乗れるよ(クロスレイズでも乗れるよ)
むしろAIとかをやりたくても出来ない方が辛い
>>509
ぬーん、3になりそうな気配…
512それも名無しだ (ワッチョイ ad7f-VGeA [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:37:14.55ID:u1t4Dzei0
なに持ってないとおりゅされるのかこわい
513それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:38:59.47ID:dpGge9xX0
レアリティによるマイナス補正はありそうやな悲しいけどこれソシャゲなのよね
2025/04/06(日) 22:39:16.78ID:smeEkZRY0
うーんでも過去作ジムスナ射程5、Wガンダム射程5でビルゴU射程6だから一つ上の武装扱いなんよね
515それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:40:17.27ID:7SHrcdyF0
ストーリーとイベント住み分けくらいはするんじゃね?
ストーリーは低難易度なりリトライ復帰可能で低コスや非ガチャ産でクリア可能
イベント高難易度や最速周回にはガチャ産ほぼ必須みたいな感じで、大体のソシャゲはそうだし
2025/04/06(日) 22:43:12.24ID:KY57yIIG0
射程4-7が3-4になってるから6だろうと4はおかしくない
2025/04/06(日) 22:47:11.96ID:smeEkZRY0
>>516
あったっけ?どの武器?
2025/04/06(日) 22:49:01.54ID:KY57yIIG0
>>517
クロス・メガ・ビーム・キャノン
2025/04/06(日) 22:49:29.98ID:y+W1R9D90
じゃエターナルで射程5あるやつって優秀なんだな
2025/04/06(日) 22:52:00.14ID:ik787cRAd
csみたいな広さでやらんだろうしな
521それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/06(日) 22:57:24.55ID:dpGge9xX0
移動力射程5はしばらくいじらんのじゃないか
2025/04/06(日) 22:59:53.27ID:ik787cRAd
mapの広さと敵機のバランスだわなぁ
狭くし過ぎれば速攻で堕とされるし
523それも名無しだ (ワッチョイ 7b26-CpEl [240a:61:42a0:3be5:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:00:03.26ID:KY57yIIG0
移動力5もわかってる範囲だとそんなにいない

NWT全12機
シャア専用ゲルググ https://imgur.com/a/zobrI0n
ガンダム2号機前期型 https://imgur.com/a/K79CKvP
ガンダムNT-1 https://imgur.com/a/yZ3FKTU
ジム・スナイパーII https://imgur.com/a/yBnR0ZP
ザクII改 https://imgur.com/a/YRK9Eor
プロトタイプケンプファー https://imgur.com/a/EgClxZL
ガンダムMk-III https://imgur.com/a/YvlvVys
Dガンダムファースト https://imgur.com/a/0HXgodf
ハルファスガンダム https://imgur.com/a/gVkDCr6
武装 https://imgur.com/a/Dz1mzRn
アビリティ https://imgur.com/a/pH4XtNb
ハロ https://imgur.com/a/OmP6xnF
武装 https://imgur.com/a/SLW63DO
アビリティ https://imgur.com/a/M7RlWDn
ギャンK https://imgur.com/a/TyNrRsl
ゲイツ(指揮官用) https://imgur.com/a/QiNiWKG

ライフリ https://i.imgur.com/sYkAJcH.jpeg

攻撃 グフ・ヴィジャンタ
耐久 ビグ・ラング
攻撃 ゲルググ(アナベル・ガトー専用機)
攻撃 ギャプランTR-5(フライルー)1号機 移動力4
攻撃 Sガンダム
支援 マックナイフ(バララ機)
耐久 ガンダムEz8ヘビィアームドカスタム
攻撃 ガンダム・アスタロト
https://dengekionline.com/article/202503/36271

支援 Zガンダム3号機
耐久 Zガンダム3号機B型
https://www.gamer.ne.jp/news/202503140068/
2025/04/06(日) 23:00:04.53ID:tuRSrBm40
移動力5の機体が変形すると6になったりしない?
2025/04/06(日) 23:03:08.34ID:ik787cRAd
SRPGの時間かかるって悪いところはやらないだろうからサクッとやるかやられるかだわね
射程も4か5で十分な仕様だろう
最初の頃のプレイヤーは支援を上手く使わないとね
カネでなんとかした人だけはゴリ押し
2025/04/06(日) 23:05:39.13ID:smeEkZRY0
>>518
ハルファスか、攻撃タイプのロングビームはSガンやTR5なんかも4にされるんかな
射程5あるのファンネル持ちや援護タイプになるのか
2025/04/06(日) 23:07:16.31ID:tuRSrBm40
>>526
URだけど攻撃タイプのサザビーは射程5あるな
2025/04/06(日) 23:09:10.80ID:r7T0qd8z0
どの程度有用なのかわからんけど攻略の早さが重要なら攻撃バフ防御デバフとかも貴重なのかな
どういう機体に付くのか予測しづらいが
2025/04/06(日) 23:14:57.21ID:smeEkZRY0
援護二体で射程外から削って攻撃+援護でチャンスステップするの良さそう
2025/04/06(日) 23:18:50.68ID:x8lQwxkf0
支援って結構大きいよな
難易度上がるとURでも雑魚ワンパン出来ないから支援込みでワンパンとか有能だった
531それも名無しだ (ワッチョイ b53c-VGeA [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:19:58.81ID:R9Xbo9h20
やっぱチャンスステップで支援やMAP兵器を敵陣に放り込んでやるのが王道かな
2025/04/06(日) 23:21:19.34ID:yGHTlbNo0
ギャプランTR-5のロングブレードに威力上昇効果ついてるのは動画で見たな
攻撃タイプの色付き武装は条件満たせば威力上昇付なのかね
2025/04/06(日) 23:36:02.71ID:vzgZqyMq0
>>402
バンナムidは規約で複垢禁止だぞ
ip表示の場所で堂々と宣言してBANされても知らんぞ
534それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:40:58.03ID:NqnBPGwi0
>>526
SSRのハルファスは射程も短ければMAP兵器もないし攻撃3種のみで相当弱い、SSR相当

URのハルファスベーゼハルバードに期待しろ
2025/04/06(日) 23:48:14.54ID:tuRSrBm40
ハルファスベーゼハルバード結構好きだからUR来たらガチャガチャするけどパイロットのおばさんは別のGジェネオリキャラにしてほしい
2025/04/06(日) 23:54:41.82ID:ik787cRAd
ロリの方くるか
2025/04/06(日) 23:58:33.29ID:mN0V3lqy0
Sガンダムって変形出来るのかな?
2025/04/06(日) 23:59:07.59ID:XIF7o2TF0
>>523
これ見てたらライフリが人気なの分かるよなあ
火力はURに任せたいし、かといって防御なんかせいぜい1体しか部隊入りしないだろから支援のライフリが一番丸いよ
2025/04/06(日) 23:59:28.16ID:y+W1R9D90
バランス取ってるのか、画一的に一律に調整してるのか
サザビーとル・シーニュが射程5なのはURなのと
設定上の長射程武装を持っていて、かつ飛べないからな気がする
540それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/06(日) 23:59:40.22ID:NqnBPGwi0
>>537
Exまでおあずけ
541それも名無しだ (ワッチョイ a510-M2Ol [122.26.59.144 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:00:29.76ID:ajxTmWe30
https://i.imgur.com/Vh7a1dq.jpeg
結局無難なところで固めてしまった
2025/04/07(月) 00:01:44.68ID:YMuLYsgL0
ホットスクランブルガンダム欲しいけど出るんだろうか?
2025/04/07(月) 00:03:53.33ID:FfZzI1s+d
>>542
ジェネシスでアニメーション出来てるしきそうね
URホットスクランブル
HP500000
EN500
攻撃力50000
防御力50000
機動力50000
544高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:15:47.18ID:NP6md/Vh0
事前ガチャの確率下がったなぁ
前まではSSR5枚抜きとかしょっちゅうだったのに無しとか1、2枚ばっかし
全然面白そうな写真撮れないや
SSR15%を10回じゃなくなった
10連で15%って計算にしたな間違いなく
https://i.imgur.com/57tK4NZ.jpeg
2025/04/07(月) 00:33:40.36ID:0UpT3JKg0
ライジングフリーダム武装確認出来ないんだけど
レールガンない?
あったら飛行機体が実弾持ってるの凄くいいと思う
海MAPで水中機体に対応出来るし
普通に実弾としてIフィールド相手にも
ビームサーベルでも減衰はしないけど射程短いしな
2025/04/07(月) 00:37:50.76ID:FfZzI1s+d
まあでもスパロボと違ってGジェネは全てがP兵器だしな
2025/04/07(月) 00:46:57.91ID:kdDewkAq0
>>545
ライフリは3つ目の武装が物理アイコンだからそれがレールガンかも?
2025/04/07(月) 00:47:10.74ID:xQqo1I+v0
>>537
https://dengekionline.com/article/images/202503/36271/320918
549それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 00:49:33.96ID:fCxIqUO80
まあでもCSの頃に出来た1機でほぼ無限に落としていく見たいのは出来んやろうな
550それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/07(月) 01:12:45.46ID:x5zJM7Kp0
>>549
素材効率悪くても良いから、そういう原作再現して悦に浸りたいんだけどねぇ
2025/04/07(月) 01:16:48.24ID:9u34pq250
LV1の時点でパラメータ4桁あるけどこれ最大なんぼなんだろうか?
9999が最高かな?最初は
552それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/07(月) 02:15:10.39ID:x5zJM7Kp0
>>545
SSRライフリは支援型だけど射程は最大4だしMAP兵器もない。
2025/04/07(月) 02:52:18.66ID:FfZzI1s+d
最初の方はそんなに移動も射程も要らなさそうではあるか
どうせ高難度とイベで射程外とかやるんだべ
2025/04/07(月) 02:55:03.66ID:0UpT3JKg0
射程4ってのは支援型なのに射程短いってこと?多分SSRで汎用性のある空○の機体にはあんまり射程5渡したくないんじゃないか?

海MAPって水中相手に使えるMAP兵器って意味じゃなく海のステージね
ライフリにMAP兵器ない(使えるSSRもいるのに性能的に落ちる)
って意味なら事前登録のSSR機体で空飛べてMAP兵器使えるやついるんなら教えてほしい。
555それも名無しだ (ワッチョイ e37d-nwro [61.194.161.247])
垢版 |
2025/04/07(月) 02:58:00.92ID:BfXL2Dj10
フリーダムの最大射程が4だしなぁ
URキラのスキル使えば5になる
2025/04/07(月) 03:11:30.93ID:0UpT3JKg0
ミーティアなら射程5ある
しかも大型機だから、1マス機体に比べて
機体の大きさ分射程が伸びてる
2025/04/07(月) 04:51:23.46ID:Zdny9Ay6a
リセマラするってなると相当数の事前アカウントいるやろうし事前ガチャは辞めとくか
558それも名無しだ (ワッチョイ 7b5a-druY [119.25.142.11])
垢版 |
2025/04/07(月) 06:16:01.39ID:wAH+M79K0
リセマラ終わってから事前ガチャと同期すれば良くね?w
2025/04/07(月) 06:42:48.68ID:35KK1jsqd
>>557
なんでリセマラする段階でアカウント連携するんだよ
560それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 07:25:29.20ID:fCxIqUO80
どうしても欲しい機体が複数あるとかならともかく、そんなリマセラしたいか?
対人ゲームでもないし、ガチャ産が増えてけば優位性なんてほぼなくなるのに
2025/04/07(月) 07:26:40.66ID:BNh1vTpf0
リセマラアカ売る奴毎回いるよな
2025/04/07(月) 07:30:17.19ID:FfZzI1s+d
データ売買みたいなもんか
2025/04/07(月) 07:41:05.29ID:M22Rx5ot0
ガチャゲーをやるとき一番満足できるのはリセマラで好きなキャラを取れた時だと思ってるからなぁ。その後のガチャは金がかかるから入手した喜びよりも入手できなかった虚しさのほうが大きくなるし

どうせ一年もしないうちに戦力外になるんだから…といわれたら何も言い返せないけどさ
2025/04/07(月) 07:44:00.54ID:2hKrt1Tm0
>>549
これほんま萎え萎えやった
2025/04/07(月) 07:49:30.23ID:kZ6jZ9SH0
>>561
UR12体全3凸アカはいくら?
2025/04/07(月) 07:53:22.79ID:0DWSlolg0
あまりソシャゲでリセマラしてこなかったが今作は好きな機体多いほうが楽しめそうに思える
なので今回過去1でリセマラのやる気は超強気だ
567それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/07(月) 07:59:48.23ID:XKfOzlgu0
垢売りは中華業者だろ
2025/04/07(月) 08:07:44.82ID:5n0tFxMF0
マジでパイロットSP化欲しいよね
アビリティの格差は我慢するけどレベル差はキツすぎる
スカウトキャラもれなくゴミやん
運営的にも凸狙いで引く人は少ないけどとりあえず一体は引いてパイロット確保させる感じにするんだろな
2025/04/07(月) 08:11:59.50ID:yKVj132n0
パイロットの能力ってどれ位影響あるんだろう
ネットワークテストで検証してる動画とかない?
同じ機体でパイロットだけ変えてダメージと命中回避がどう変わるかみたいな
2025/04/07(月) 08:13:09.38ID:qCgZ9YwP0
そんなもんサ開後ですらなかなかでてこない情報やろ
2025/04/07(月) 08:16:47.67ID:FfZzI1s+d
クロスレイズ的なのならかなり左右されるんだろうな
パイロット能力
2025/04/07(月) 08:27:56.58ID:0UpT3JKg0
どれだけの影響あろうと
一線級NTと他のやつの数値の差みたら他のやつ乗せる気にはなれないのが人情
久しぶりにNTにあらずんば人にあらずって言葉が浮かんだわ
実際戦闘で命中80〜90%とかになって結構外すからシャアとかアムロの高レベルNTアビ欲しいよ
覚醒値で命中補正?いやわからんけど
2025/04/07(月) 08:34:11.57ID:z8fcRrY5d
適正のある機体に乗せたときのキャラクターアビリティの影響が大きすぎるから誰も検証しなさそう
574高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 08:34:23.75ID:NP6md/Vh0
バフ累計80%乗せて殴るだけのミニゲームだからそんな気にするなったテキトーで大丈夫テキトーでw
2025/04/07(月) 08:38:49.35ID:VTdU3oKt0
CSでソロ無双は単純に時短でもあった
機体ガンガン出して連携は楽しいけど時間すげぇかかるのよ…
2025/04/07(月) 08:48:17.63ID:kZ6jZ9SH0
>>569
URパイロットはダメージ15%アップ2個持ちとかいるからな
ダメージ差はエグそう
2025/04/07(月) 08:51:43.16ID:FfZzI1s+d
シナジーが大き過ぎるならそれはそれで動かせないしなぁ難しい
2025/04/07(月) 09:09:19.26ID:IzWGQA3cd
>>569
クロスレイズはMS+パイロットの該当数値が16100↑だっけ?
2025/04/07(月) 09:13:50.07ID:SJGpOgPJ0
海外でも攻略サイトが出来ていたので共有
現時点では国内の企業wikiよりも内容が充実している印象を受けた
https://ggenet.soshage.com/
2025/04/07(月) 09:14:21.54ID:z8fcRrY5d
自分が見た唯一のパイロットがURユニコーン付属のバナージなんだけど
与ダメージ15%上昇(条件なし)
搭乗ユニットにNT-Dのタグが付いてるとき命中回避+5%
搭乗ユニットに地球連邦軍(宇宙世紀)のタグがついてるとき与ダメージ15%上昇&被ダメージ15%減少
こんな感じだったから割と便利に乗せ換えして使えるんじゃないかと思う
2025/04/07(月) 09:19:44.16ID:z8fcRrY5d
>>579
NWTのデータだと思うけど知りたいデータ全部載ってるな…
ここ見ろで全部解決しそう
2025/04/07(月) 09:29:36.12ID:FMhps6+cM
>>579
ええやんここ
データぶっこ抜いてそうだけどw
2025/04/07(月) 10:00:06.42ID:OC/ifUGX0
刹那に付いてるMP+って何
精神コマンドはSPよね
584それも名無しだ (ワッチョイ add5-GhsC [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:01:44.18ID:89+IY8fU0
魔法少女刹那⭐︎F⭐セイエイ
2025/04/07(月) 10:08:25.17ID:O7sKvAzO0
>>583
メンタルポイントじゃね
テンションが上がりやすいのかゲージの最大数値が増えるのか知らんが
2025/04/07(月) 10:10:57.69ID:OC/ifUGX0
>>585
なるほどね
>>584
ブライトじゃねぇんだからそれは無いわ
2025/04/07(月) 10:14:15.53ID:YMuLYsgL0
てかテンションゲージはあるん?
2025/04/07(月) 10:22:08.75ID:0DWSlolg0
テンションゲージ=MPは今回もある
見た感じ0〜12まで
最大まで上がると+30%って書いてあったからそれがダメージ倍率の上限なんかな
2025/04/07(月) 10:24:37.84ID:131x6Twh0
へぇこれならハルファスで良いか...
2025/04/07(月) 10:25:05.95ID:VTdU3oKt0
確かにデータ凄いけどマジでデータぶっこ抜いてそうw
591それも名無しだ (ワッチョイ ad7f-VGeA [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:26:59.15ID:89+IY8fU0
このキャラ一枚絵でどれだけ稼ぐのか
他ゲー込みで
2025/04/07(月) 10:27:40.19ID:131x6Twh0
最終強化までがホントならなぁ
2025/04/07(月) 10:42:54.77ID:luZV6TB50
上のサイト、凄い情報量だな。
見ててワクワクする。
鹵獲MSも流石にSSRは無いがその手前位までは落ちるみたいなんで割とSSR3凸も楽にできそうだな。
SEEDのSSRはパーフェクトストライクガンダムが地形適応、射程、アビリティで頭一つ抜けてるけど素材が重いなぁ。
2025/04/07(月) 10:50:01.53ID:xQqo1I+v0
ファとかサポバフ二つ以上持ってるのいるけど
まさかZガンダム30%+エゥーゴ20%=50%になるわけないよな…
2025/04/07(月) 10:56:29.98ID:z8fcRrY5d
普通に両方乗ると思うぞ
それよりファにティターンズ強化付いてるの謎すぎる
596それも名無しだ (ワッチョイ e37d-awFw [61.194.161.247])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:59:05.13ID:BfXL2Dj10
カミーユやジュドーのUR乗ってるけどガチャ産のアムロより弱いな
2025/04/07(月) 10:59:43.72ID:XpovWnht0
Vガン検索で出てこなかったからまだ全部のユニット入ってる訳じゃなさそう
598それも名無しだ (ワッチョイ e31e-b61G [2001:268:9b84:8aa3:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 10:59:51.05ID:ieaH/vAc0
URカミーユとかジュドーとかどっから持ってきたデータなのやら
ぶっこ抜いたにしてもキャラ毎の情報量に差異があるし
URプルツーは乗ってくるのがクィン・マンサなのかキュベレイなのかも気になるところ
2025/04/07(月) 11:00:41.91ID:xQqo1I+v0
そうだよな範囲狭いほうが20%って事は乗るってことだよな
つらい
2025/04/07(月) 11:02:10.23ID:0zKdvpD70
電光石火の謎は深まるまま
エターナルは電光石火の他にも範囲内全体のリーダースキル付いてるけど
2025/04/07(月) 11:05:15.35ID:luZV6TB50
流石に両方乗ったら強すぎないか?
ファのエウーゴだったらZシナリオのフリー枠でZZとかが出た時用じゃない?
2025/04/07(月) 11:06:52.12ID:z8fcRrY5d
>>599
正直30%でも補正デカすぎるよね
これで編成はシリーズ&勢力染めが確定したようなもんだし残念よな
603それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:07:33.67ID:FBYcgXRU0
やっと事前ガシャ全部埋まったわライフリGNDコアファイター全部空宙〇やで
2025/04/07(月) 11:09:24.99ID:cEsOBzBL0
勢力は狭いようでシリーズ跨ぐからな
普通に両方のらんぞ
605それも名無しだ (ワッチョイ ebad-xydp [2001:268:725a:ee60:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:09:44.96ID:DlFRNm5t0
俺のファが強そうで嬉しい
神ゲーかこれ
2025/04/07(月) 11:10:47.43ID:0DWSlolg0
思ったよりURサポの適用範囲広くて強そうだ、特にファやマリューさん
電光石火、Tenacious、Trump card、みたいな謎のグループはURユニットならどれかは持ってることありがちか
エクシアはないが
2025/04/07(月) 11:14:08.05ID:gPZSw346d
外人はハッカー文化なのでさっさと解析して最適解を目指す
だから攻略本が売れない土壌と聞いた
2025/04/07(月) 11:15:39.58ID:pkSlib4c0
2つ目3つ目はシリーズで埋められなかった時用だな
609それも名無しだ (アウアウウー Sa21-TX6D [106.154.143.177])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:18:41.16ID:+/xMtI6Ma
全部は見れてないけど射程5のユニットはかなり希少っぽいね
低レアはやっぱ趣味育成か
2025/04/07(月) 11:19:17.57ID:luZV6TB50
元々攻略サイト全盛の時代にもう攻略本なんてそんなに売れないっしょ、ファンアイテムとしてはありだけど。
俺は攻略本好きだったけど、そもそも発売日にゲーム買うと攻略本発売日までにクリアしているというね。
後、ページ開いてると分厚い攻略本だとそのページの背がちぎれていくという・・・。
Fの攻略本は見てて楽しかったけどあの分厚さでどんどん傷んでいったなぁ。
2025/04/07(月) 11:25:45.97ID:EMwU+RhM0
ファンネル系はNTパイロットで射程伸びるとかないんかい?
2025/04/07(月) 11:29:58.25ID:BNh1vTpf0
毎日やらなきゃいけないデイリーみたいなのどんくらいあんだよ
2時間とか3時間とかかけられんぞ
2025/04/07(月) 11:32:05.56ID:2KP5CooN0
結局性能だけで選ぶならどれがええの?
ハロ?
614高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:33:21.21ID:NP6md/Vh0
えー、Gジェネなんだし一日5、6時間は遊べないとゲームじゃないよ
一日30分とかじゃホントにミニゲームって馬鹿にするしかないじゃんか
2025/04/07(月) 11:34:35.83ID:RmBpVJxza
なんでフラウ&ホワイトベースやねんと思ったがミライさんが艦長代行した時ボロカスだったからか
616それも名無しだ (ワッチョイ ebad-xydp [2001:268:725a:ee60:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:34:37.67ID:DlFRNm5t0
高難度コンテンツはスタミナ消費しないんじゃねえの
まああとは課金して支えてくださいよ
お金あるんでしょ
617それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:37:06.44ID:XKfOzlgu0
このゲーム一日数分で終わる盆栽ゲーって聞いたけど
2025/04/07(月) 11:38:02.97ID:pkSlib4c0
ランク上がるとスタミナ最大値ふえてログイン頻度減らせたうえスタミナは極論全部スキップで消費できるから日課は軽い
2025/04/07(月) 11:39:16.43ID:0zKdvpD70
お金のあるニー…じゃなかったFIREされている勝ち組は
スタミナ購入して何時間も遊んで無微課金を支える英雄になってください
620高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:40:35.26ID:NP6md/Vh0
>>307
>>444
よし遊べる時間も30分も無いとしてミニゲームって単語を強調して馬鹿にしていこう
621それも名無しだ (ワッチョイ 3df1-gCBZ [118.241.45.126])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:43:34.49ID:EF+DDhtM0
>>617
UCEもそう言われてたわ
2025/04/07(月) 11:43:42.57ID:pkSlib4c0
この手のゲームのスタミナは進行抑えるために回復費用だんだん高くなって回数制限もついてるのが普通だけどどうなんだろ
623それも名無しだ (ワッチョイ e31e-b61G [2001:268:9b84:8aa3:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:43:55.73ID:ieaH/vAc0
>>611
ファンネル系というか、逆シャアのシャアがアクティブスキルで射程+1もってるくらいだな
2025/04/07(月) 11:45:23.43ID:18C2CRg/0
1日5時間くらい遊ばなきゃいけないようにしてええぞ
2025/04/07(月) 11:47:19.94ID:e/4YlYX90
> 1日5時間くらい遊ばなきゃいけないようにしてええぞ
どんなゲームになるんだこれ
2025/04/07(月) 11:47:24.19ID:aPAyFYj20
極論なだけで遊びたいやつはスキップ上限こえてイベント機体集めまくる遊びすればいい
2025/04/07(月) 11:48:47.13ID:Zv0l8Piy0
3凸10体とかやる奴いないだろと言えないのがソシャゲ
2025/04/07(月) 11:49:12.16ID:myhqQHera
UCEは日課重くて随分前にやめちまった
629それも名無しだ (ワッチョイ ebad-xydp [2001:268:725a:ee60:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:49:16.44ID:DlFRNm5t0
ローグライクコンテンツみたいなのあれば一生遊べるけど作ってくれないかな
手持ちの機体は使えなくて全部初期性能で遊ぶ感じで
2025/04/07(月) 11:50:39.55ID:EMwU+RhM0
>>622
中華ゲーはよくやる手法だけど国産はだいたい割りたい放題じゃない?
631それも名無しだ (ワッチョイ 6b16-VGeA [153.192.222.99])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:51:35.27ID:p7A32i+60
>>629
つ「鈴蘭の剣」どぞー
2025/04/07(月) 11:51:48.57ID:Ei13DhDX0
てかこれURサポートでシリーズ縛りされるから実質好きな機体で遊べないシステムだね
全能力値30%アップを覆すとか無理だし
部隊編成の自由度下がりそうで要らんシステムだな
2025/04/07(月) 11:52:06.49ID:OC/ifUGX0
放置ゲーの挑戦権回復なら結構あるんじゃないか
2025/04/07(月) 11:55:37.46ID:Zv0l8Piy0
>>632
NWTだと配布の15%で事足りてたからURなら楽できるくらいの可能性もある
635それも名無しだ (ワッチョイ ebad-xydp [2001:268:725a:ee60:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 11:57:36.08ID:DlFRNm5t0
>>631
言われると思ったw
2025/04/07(月) 11:57:37.48ID:xQqo1I+v0
運営的には染め部隊沢山作らせてガチャ回してほしいんだろうけどちょっとつらいんよね
2025/04/07(月) 11:58:11.91ID:d7hBi8pI0
イベントで周回求めるタイプの国産じゃスタミナ回復は無制限か
638それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:03:02.34ID:FBYcgXRU0
日課は30分オートでぐらいで終わるといいな日課で操作したくないやろ
2025/04/07(月) 12:07:26.92ID:g7mmBYFs0
最初はUR居たら楽できるくらいの調整だったとしても半年くらいでUR居ないとクリアできない調整になる可能性もあるのがね
2025/04/07(月) 12:22:57.21ID:5xdamjWl0
ソシャゲって揃えるとちょっと良いことあるよ!じゃなくて
揃えて最適解のパーティーでやっとクリアできるレベルだよ!
っていう揃えることが前提になってくることが多いからな…
641それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:24:07.29ID:XKfOzlgu0
イベントボーナス有りでガチャ引かせるのがまぁ定石だからなあ
2025/04/07(月) 12:24:42.84ID:fgU1nBct0
赤い機体の性能アップとかガンダム顔の性能アップ
みたいに作品横断できるバフもくれや
643高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:24:58.59ID:NP6md/Vh0
あと3日で事前ガチャ決めなさいだってよ
はぁーあ、迷うなぁ
SSRハルファスでいいかなぁ
3凸してアタッカーとして使うにしてもバフの事考えたらGジェネバフキャラとか15%とかしか無くて今後追加されても1%でサポートガチャ狙わないとダメだろしなぁ
あー、迷うなぁ
2025/04/07(月) 12:27:28.01ID:I+hN+e0k0
ここはお前の日記帳だ
2025/04/07(月) 12:34:44.06ID:z8fcRrY5d
知らない人いそうだから一応書いておくけどそいつ他のソシャゲスレでも延々と日記書いた挙げ句その日記をテンプレにねじ込んで来るからNGしといたらいいよ
646それも名無しだ (ワッチョイ e38d-udVE [240b:c010:442:9626:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:34:51.66ID:DuPvmccH0
>>600
電光石火は支援機に対してのバフって噂
2025/04/07(月) 12:35:20.67ID:Uxq7sFpP0
俺が、、、日記だ!!
2025/04/07(月) 12:36:39.78ID:0UpT3JKg0
開発のほうがユニット強化、部隊強化が確実だから
開発は強い
2025/04/07(月) 12:38:36.74ID:5n0tFxMF0
ハルファスバーニング無しか
やっぱ特殊攻撃もガチャUR行きか
650高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:41:34.33ID:NP6md/Vh0
やっぱし機動戦士ガンダム30%のブライトとかフラウでビグ・ザム隊に混ぜても使えるシャア専用ゲルググかなぁ
あー、迷うなぁ
2025/04/07(月) 12:41:58.66ID:d7hBi8pI0
>>649
ハルファスは射程2-4の奴が特殊攻撃だよ
652それも名無しだ (ワッチョイ 3df1-gCBZ [118.241.45.126])
垢版 |
2025/04/07(月) 12:42:09.76ID:EF+DDhtM0
開発とガシャ産でどれだけ性能差が出るのかはきになる
2025/04/07(月) 12:42:12.32ID:c+Z6YK5C0
初期URはどれがいいんかな
個人的には1stサザビーνX1改あたりで始めたいところなんだけど
2025/04/07(月) 12:42:19.97ID:Ei13DhDX0
あと無凸URと3凸SSRだと無凸URの方が圧倒的に強いな
持ってる能力や武装の性能が違い過ぎる
ステータス差は消費アイテムで埋めれてもこれはどうしようも無い
2025/04/07(月) 12:42:37.51ID:V4ZCXnmw0
フリー部隊はタグに関係なく補正が全部乗るようにしてくれんかな
2025/04/07(月) 12:44:30.36ID:ksM/Remz0
物理かビームか特殊かはアイコンでわかる
ハルファスはフェザー・ファンネルが特殊
特殊がUR限定なんて事実はない
2025/04/07(月) 12:46:19.28ID:0UpT3JKg0
上でハルファスの性能の出てなかった?と思ったが
射程の2-4の炎の渦みたいなアイコン珍しいからそれがデバフか何かか
これから見るが
2025/04/07(月) 12:47:18.23ID:ksM/Remz0
>>657
バフデバフは色
オレンジがバフで黄色がデバフ
2025/04/07(月) 12:47:36.75ID:7MZz2C7g0
攻撃タイプならデバフないのでは?
2025/04/07(月) 12:49:35.86ID:5n0tFxMF0
特殊て前回で言う超強気武装とかね
バーニングフレアSSRには無いかUR出る時に出すんでしょ
機体説明に載せて実装しないの謎だけど
2025/04/07(月) 12:51:08.96ID:z8fcRrY5d
昔で言うところの必殺技属性って感じかなガシャURに付いてるのは
例えば開発産シャイニングガンダムでフィンガーもソードも使えませんとはならないだろうからどの辺で線引きするかは分からないけど
2025/04/07(月) 12:53:00.34ID:ksM/Remz0
>>660
特殊射撃とかあるんだから今後は最初からそう言ってくれ
2025/04/07(月) 12:55:25.34ID:0UpT3JKg0
EXは別か、エクシアのセブンソードは?
MPって一体何のためにあるのかわかんない
2025/04/07(月) 12:56:37.86ID:Y3YFndBl0
公式ブログじゃこう書いてるけど支援のジムスナIIがバフ付き持ってるから攻撃のデバフ持ちもいるんじゃねハルファスのは普通にオレンジ色でバフ付きだけど

ユニットのタイプ
・攻撃:攻撃力が高いパラメータを持ち、攻撃力をあげるアビリティを持つ場合があるユニットです。
・支援:攻撃時に消費するEN量の高いパラメータを持ち、攻撃時に敵ユニットへデバフを掛ける、ENに関するアビリティを持つ場合があるユニットです。
・耐久:HPと防御力が高いパラメータを持ち、攻撃時に敵ユニットへデバフを掛ける、HPや命中/回避に関するアビリティを保つ場合があるユニットです。
665それも名無しだ (ワッチョイ 3d0c-PPnI [2405:6582:1fc0:200:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:02:11.42ID:OL0nlhOp0
>>645
突っ走って雑魚部隊しか残らなくて逃げ出すの笑うわ
どんだけゲーム下手やねん
2025/04/07(月) 13:02:27.02ID:0UpT3JKg0
例のサイト、一番気になってた事前登録のSSR機体情報がねえ!
ターンAとかビグ・ラングとか、MAP兵器持ちいないとか
ジム砂2でも一応MAP持ってるけど、そういうのじゃなく
667高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:02:42.83ID:NP6md/Vh0
とりあえずバフが腐らない30%の
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムSEED
のサポーターとユニットで揃えれば良いよなリセマラは
3時間リセマラしても出なかったって言うし今後追加されても1%引かないとビルド組めないだろし
30%だけでもバフしとけば量産機なりなんなりで水中も対応出来るかもしれない
2025/04/07(月) 13:03:13.31ID:KaLcThrI0
流れぶった切ってすまんし既出だったらすまんが友達招待ダイヤとかやめてよねって思いました
https://i.imgur.com/QYsF6Wx.jpeg
2025/04/07(月) 13:03:24.84ID:Y3YFndBl0
>>666
ネットワークテスト版に無かったものはどうしようもない
2025/04/07(月) 13:04:16.34ID:5n0tFxMF0
印象的な武装はガチャ産にしないとは言ってたけどバーニングフレアとか無いのは悲しいなモーションあるから使いませるはずだけど
2025/04/07(月) 13:06:03.01ID:0UpT3JKg0
今更何を言ってるのか。デバフはあるよ
沢山の機体が持ってるよ
2025/04/07(月) 13:07:40.08ID:w1H/sQEw0
ガシャ産以外にも付けるとは言ったけどガシャ産に必ず付けるとは言ってない
ハルファスならクロスメガビームキャノンがその枠なだけな気もするけど
673高柳晋作 (ワッチョイ e3df-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:09:24.10ID:NP6md/Vh0
>>668
うわー、お母さんに頼むの面倒な奴じゃん
2025/04/07(月) 13:09:46.12ID:w1H/sQEw0
とりあえずURの攻撃タイプにはデバフ持ちいなかったな
2025/04/07(月) 13:10:34.51ID:5n0tFxMF0
サブ垢使ってやればいい
バカみたいな回数なら泣くけど
676それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-iMyB [27.138.101.152])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:10:59.81ID:PbExVsUr0
身も蓋もないけどSwitch2で出した方が良かったんじゃ
2025/04/07(月) 13:13:13.59ID:0UpT3JKg0
さっきからSSRハルファスの何が注目されてんのか全くわからない
地形適性いいけど普通の機体だよ

フェザーファンネルはこれだし
残りHPが少ないほどダメージアップ Lv1
HPが低いほどダメージが大きくなります(最大5%)。
2025/04/07(月) 13:13:25.80ID:gIESjHvM0
身も蓋もないけどCSじゃ採算とれるほど売れないと思われたからソシャゲ行きなんだ
679それも名無しだ (ワッチョイ 3df1-gCBZ [118.241.45.126])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:14:13.97ID:EF+DDhtM0
ソシャゲならズッーっと課金してくれるもんな
1回購入したら終わりじゃないから
2025/04/07(月) 13:14:42.29ID:w1H/sQEw0
SSRにもいなかったし攻撃タイプの話じゃなくなってそうだ
2025/04/07(月) 13:15:12.58ID:0UpT3JKg0
友達招待の総獲得ダイヤの量がちょっと尋常ではない?
2025/04/07(月) 13:15:17.02ID:J8YGdAPZ0
象徴的な武装は外しません!(当人は象徴的な武装と思ってないからセーフ)
683それも名無しだ (ワッチョイ e37d-awFw [61.194.161.247])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:15:35.85ID:BfXL2Dj10
まだ発売すらしてないハードで出しても売れるわけない
2025/04/07(月) 13:15:59.69ID:7MZz2C7g0
身も蓋もないけどSwitch2で出してもジークアクスとか入れられないし、宇宙世紀かオルタナティブのどっちかが切られるのよな
2025/04/07(月) 13:16:29.50ID:z8fcRrY5d
ソシャゲって死んだIPの最終処分場って印象あるだろうけどGジェネの場合並行して出すことも多いからこれが最後ってことはないとは思う
ただCSで売ったら苦しいってのも間違いないだろうね…
2025/04/07(月) 13:18:05.96ID:e/4YlYX90
CSで出せるかどうかこれから出るエターナルで測るんだろ
下手したらこれが最後になる可能性あるぞ
2025/04/07(月) 13:20:47.13ID:vtu+RfP0H
>>681
なんで?合計1500個って書いてあるから頑張っても10連分もいかないんじゃないの
688高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:25:01.43ID:NP6md/Vh0
別に新しいIP作れてる訳でも無いし50年後も100年後もガンダムでご飯食べてくだけだから安心して無課金で遊んでて良いよ
2025/04/07(月) 13:27:06.74ID:OCzLdxof0
https://x.com/haruna_in_sen/status/1908881642720010717
お前らどこまでリセマラする?
690それも名無しだ (ワッチョイ a524-GdbY [2400:2200:400:c01f:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:28:18.97ID:45pUb4Br0
FEみたいにソシャゲで原資稼いでCSでも出してくれたら御の字よ
2025/04/07(月) 13:31:41.60ID:mmfhMK6E0
>>677
ファンネルはおじさんの夢なんだ特にフェザーはドゥガチおじいさんのクソデカ地上絵の印象が強いし
692高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:32:28.87ID:NP6md/Vh0
1%のビグ・ザム隊と
1%の多機能SEED部隊
エクシア、ファニックス、フリーダムの5枚抜きかなぁ
2025/04/07(月) 13:35:00.55ID:TNP602Ub0
石の無条件配布はなしで膨大な量のデイリーミッションをこなす事で石が貰えるようにしよう
2025/04/07(月) 13:35:06.98ID:0UpT3JKg0
いつの間にか増えてるガンダムの新機体とか何かのゲームで使いたい、操作したいと思うよ
なんか宇宙ダルマみたいなジオとかな
日々機体増えてってるからそういう需要満たすのには、SDでどんな作品もOKなGジェネは都合良さそうだけど
ソシャゲだったらタイムリーに追加出来るしな。まぁGジェネの開発・育成とは全然あわんかもしれないが
2025/04/07(月) 13:46:21.12ID:yKVj132n0
サポーターって天井ないみたいだし元が1%だからピックアップされたとしても0.5%とかだろうしやばない?
2025/04/07(月) 13:51:52.63ID:w1H/sQEw0
ピックアップあるならそっちの交換所には並ぶんじゃね
2025/04/07(月) 13:52:48.84ID:kkHSZeTrr
>>689
今確定してる石やチケは30連分あるん?
2025/04/07(月) 13:53:14.58ID:OqASSr680
>>689
こういうのって理数系?の人なのかな
何か凄い
699それも名無しだ (ワッチョイ b506-VGeA [210.251.187.189])
垢版 |
2025/04/07(月) 13:57:56.20ID:9M0VqDMK0
>>697
事前登録100万人で20連分は確定
NWTでは開始時にダイヤ3000個配られていたからこれが正式でもあるなら30連
2025/04/07(月) 13:59:26.82ID:eJHBq8qA0
リセマラはURアタッカー完凸+UR2枚+有能SSR数体だな
2025/04/07(月) 14:04:19.52ID:OqASSr680
>NWTでは開始時にダイヤ3000個配られていたからこれが正式でもあるなら30連

これNWTで課金しようがない、事前登録特典みたいなものもない、ミッションクリア報酬では足りな過ぎてろくにガチャ回せないから
配ったんであって、正式版じゃまずないでしょ
2025/04/07(月) 14:09:02.12ID:yKVj132n0
>>700
完凸URアタッカーのステを1.5倍に出来るサポーターも引かないと
2025/04/07(月) 14:09:45.14ID:gPZSw346d
>>698
生きづらそうなタイプだなぁ
704それも名無しだ (ワッチョイ b506-VGeA [210.251.187.189])
垢版 |
2025/04/07(月) 14:11:29.31ID:9M0VqDMK0
>>701
俺もそう思わなくはないけど確かチュートリアルの一貫でガイドキャラがわざわざ音声付きのセリフでダイヤ渡していたから正式でもあるんじゃないかって言われていた
2025/04/07(月) 14:14:38.66ID:eJHBq8qA0
>>702
楽しくなってきたな
2025/04/07(月) 14:15:35.16ID:vtu+RfP0H
>>579
これURプルツーのアビリティに謎に「ガンダムファイター モビルトレースシステムタグが付いてたら」ってのがあるしNWTで確認できたやつ以外の詳細は結構怪しいな
2025/04/07(月) 14:18:39.12ID:OqASSr680
>>704
疑ってすまんかった。まぁわからん
708それも名無しだ (ワッチョイ b506-VGeA [210.251.187.189])
垢版 |
2025/04/07(月) 14:29:45.56ID:9M0VqDMK0
>>707
まぁNWTの為にセリフ入れた可能性も全然あるしな
709それも名無しだ (ワッチョイ ebad-xydp [2001:268:725a:ee60:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 14:33:34.99ID:DlFRNm5t0
そもそもgジェネって元々ゲーム性ないようなもんだから
コンシューマに何を求めてるのか謎だ
そんなにハロスコアがすこか?
2025/04/07(月) 14:35:40.06ID:/GgY80rCM
Gジェネのゲーム性ってユーザー一人一人の自由度だからな~。ハムスター強制のソシャゲとは相性最悪でしょう本来
711高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 14:42:00.20ID:NP6md/Vh0
ニヤニヤw
ちゃんと
>>307
に書いておきましたよw
抗議文として皆んなでコイツをレビューにぶち込んでやろーぜw
2025/04/07(月) 14:42:31.65ID:J8YGdAPZ0
ガンダムXのサテライトキャノン攻撃範囲せまいのに威力も微妙すぎる
まあ使うんだけど
しかし記載通りならだけど地形適応独特だな
2025/04/07(月) 14:44:19.60ID:YMuLYsgL0
リセマラと確定でフェニックス꧁⋛⋋( ・∇・)⋌⋚꧂完凸させてURクレアかURフレイかURノレド来るまで貯め石だな
2025/04/07(月) 14:53:11.44ID:w1H/sQEw0
あれはシナリオ開始時にも配られるだろう開発産Rだろうしあんなもんじゃね
NWTじゃ表に出てこなかったのも解析なら取り出せるし
2025/04/07(月) 14:54:04.15ID:0UpT3JKg0
Gジェネのゲーム性とは全くあわないかも知れないが
ソシャゲだと報酬目当てに自軍の戦力でいけるとこまで行って、ギリギリの戦いになって緊張感あるから面白い
リソースも戦術も全部出し切って戦う感じが楽しい
据え置きのSLGとか自分で縛らないと大体ヌルゲーなるし
2025/04/07(月) 14:54:37.37ID:IRSvVvJe0
3%やぞ
3体出れば御の字じゃね
他ゲーの3%やってるけど地獄
2025/04/07(月) 14:58:00.90ID:wnKz5iVJ0
なんかスレッタ強くね?ニュータイプ系のスキルは無いけどほぼ理想的な構成じゃね
2025/04/07(月) 14:58:33.47ID:w1H/sQEw0
アカウント削除とチュートリアルスキップで他に類無さそうなくらい回転率良いのよ
2025/04/07(月) 14:59:55.43ID:YMuLYsgL0
そういえばセレチケみたいなのあるんかな?。アプリボだから有りそうだけど
2025/04/07(月) 15:02:28.18ID:0UpT3JKg0
スレッタは最初にスパロボで使いたかったからシナリオ触りたくない
だがもう結構戦闘アニメーション見てしまった。凄く出来が良い部類じゃないかな
2025/04/07(月) 15:04:08.64ID:IRSvVvJe0
どういうこと?アニメ見てたらどうせストーリー知ってるやろ?
2025/04/07(月) 15:04:20.77ID:q3BV9cVa0
量産機は複数使えるのかしら?
723それも名無しだ (ワッチョイ e38d-udVE [240b:c010:442:9626:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:06:26.81ID:DuPvmccH0
量産機じゃなくても複数同じ機体使えるし
なんならパイロットもアムロ複数人で出撃なんて事もできるぞw
2025/04/07(月) 15:08:19.73ID:SJGpOgPJ0
>>723
ハードだと出撃制限があると聞いたけど、それは地形適性のこと?
機体の数は大丈夫なのかな
2025/04/07(月) 15:14:52.13ID:rGZ38ihH0
出撃制限て宇宙世紀MS使えとか種MS使えとかじゃないの
2025/04/07(月) 15:19:37.17ID:J8YGdAPZ0
これSeedステージならキラ6人出撃できるのか
量産型スーパーコーディ
2025/04/07(月) 15:20:38.14ID:w1H/sQEw0
キラは6人もいない
1番多いアムロでも5人
728それも名無しだ (ワッチョイ a524-GdbY [2400:2200:400:c01f:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:21:12.67ID:45pUb4Br0
撃墜されても機体ロストしないとはいえここにいる人は基本的には被撃墜ゼロ目指してプレイするよね?
まさか数合わせの出撃枠の機体を敵を釣るための餌とか肉壁にしたりしないよね?
2025/04/07(月) 15:22:15.47ID:w1H/sQEw0
>>727
ゲスト含めないなら
2025/04/07(月) 15:22:34.23ID:q3BV9cVa0
>>723
ワンオフ機は1枚限定仕様にしてほしいわあ
731それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:23:18.62ID:fCxIqUO80
テスト未参加だからアレだけど体験組曰くCSと違って回避で攻撃ほぼ当らない的なの無理で
結構被弾するから少数で無双するとか被撃墜なしでサクサクは難しいって話出なかったか?
2025/04/07(月) 15:24:35.33ID:WKSVpEMr0
キラはゲスト+シナリオ開始時配布R+シナリオ7章クリアで開放されるスカウトSR+フリーダムのオマケURで4人だな
2025/04/07(月) 15:30:15.17ID:5xdamjWl0
宇宙世紀とオルタナティブの分け目って一般的なガンダム歴だとどこなんだろ?
Vガン以降がオルタナティブで、クロスボーンは宇宙世紀?
2025/04/07(月) 15:32:24.14ID:wnKz5iVJ0
>>731
テスト版はレベル素材がクソ渋くてスタミナも有限だったのもある
リリース版はレベル上げきったらそこそこ楽だと思う
735高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:33:44.92ID:NP6md/Vh0
って主人公はどんな存在なんだろ
バトアラみたいな異世界転生?
ドラえもんみたいな歴史改竄者?
昔はオリジナルキャラに自分の名前付けて遊んでたよーな気がするけどガチャで固有キャラとして出てくるみたいだし
俺はどんな顔して遊べば良いのかな
2025/04/07(月) 15:35:47.88ID:J8YGdAPZ0
>>732
惜しいなぁ
まあ種死やFreedom来たらそっちのキラも合わせてクルーゼをハチの巣にしよう
2025/04/07(月) 15:36:01.10ID:WKSVpEMr0
>>733
クロスボーンは普通に宇宙世紀(U.C.)
2025/04/07(月) 15:37:21.52ID:vtu+RfP0H
>>730
そこは自分で縛ればいい話っしょ
2025/04/07(月) 15:37:42.62ID:e/4YlYX90
今までアナザーって呼ばれてんのがオルタだろ
2025/04/07(月) 15:38:23.38ID:SJGpOgPJ0
>>733
Vガンダムも宇宙世紀153年
2025/04/07(月) 15:40:09.28ID:9jTgEN5Z0
>>689
フェニックスとガンダムが出たら終了
ついでにフリーダムかル・シーニュ引けたらラッキー
2025/04/07(月) 15:41:06.44ID:0UpT3JKg0
避けれないからこそやられる前にやるほうが強い
高難易度なると防御も考えないといけないだろうけど
基本的に攻めて先に殲滅するゲームでしょ
始めたばかりで確定URと一部のSSRで部隊の戦力が極端に偏ってたから、主力以外が役に立ってないって状況多かったようだよ
無双したかったら限られた機体にリソース注ぎ込めばいいんじゃないの?
2025/04/07(月) 15:41:56.96ID:5xdamjWl0
Vガン宇宙世紀なんかって調べてみたら
ビックカメラのサイトが分かりやすかったという驚き

https://www.biccamera.com/bc/c/entertainment/gundam/chronology.jsp
744それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:42:00.14ID:fCxIqUO80
レア枠とか目玉枠筆頭だったGやWやXが初期組からは外され気味
ユニコーンや水星やサンボル組の採用が増えてる辺り、時の流れを感じる
745それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:43:24.34ID:fCxIqUO80
>>735
原作再現重視する的なの言ってるし、存在しないまであると思うわ
少なくともオリジナルストーリー始まるまではほぼ空気なんじゃね?
2025/04/07(月) 15:47:54.70ID:0UpT3JKg0
ゲームが始まるとチュートリアルでマリア?だっけ
よくわからないこと言われてゲームが始まる
Gジェネのシナリオはガンダムの洗脳教育だと思う。あとやたら1stからやらせたがる
747それも名無しだ (ワッチョイ fb48-lXhQ [2001:268:7222:2795:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 15:51:01.39ID:LV7ouW0C0
さて今週も何か新情報があるのか何も無くカウントダウンだけなのか
2025/04/07(月) 15:51:41.02ID:SJGpOgPJ0
>>745
>>746

>>645 を参照してくれると助かる
2025/04/07(月) 15:59:17.22ID:OqASSr680
事前登録のSSRの機体だけでも性能公開して欲しいんや…
これでいいのか気になってしかたない
2025/04/07(月) 16:00:24.12ID:gIESjHvM0
なーんか話噛み合わんのが二人くらいいるなと思ったら一人はコテ付いてたのか
751高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 16:01:17.27ID:NP6md/Vh0
あーれ?あいつサイタマだ、インチキでランクあげてたサイタマだ
みたいな誹謗中傷ファンがどこいっても付いてくるのほんとすまないw

攻略Wikiも無いしテンプレも作らないならまた俺の攻略テンプレにしてこうかなw
無課金最速攻略頑張るぞw
2025/04/07(月) 16:14:38.03ID:MvcO8aHva
TVシリーズのステージ数がF並に戻ったのか、
ユニットの武装枠は5以上あるのかが気になる
最近のGジェネの1stとかララァと戦うステージがなくてモヤる
2025/04/07(月) 16:20:55.20ID:PTVPE3dB0
ステージ数はFより多い(機動戦士ガンダムが14でZが15)
武装も5以上はある(5よりと言い間違えてるならない)
ララァはステージ12で戦える
2025/04/07(月) 16:27:49.97ID:0UpT3JKg0
エルメスララァ見たよ
ステージ数、1stとZとSEED見たかぎりは1作品あたり凄く長くて
さっさと右端のSSR開発したいとか他のシリーズ解放したいとか思ったら長く感じるんじゃないかな
初めからシリーズ選択出来れば全然違った
2025/04/07(月) 16:29:05.54ID:OxY8qBKg0
Zが相変わらず新訳オンリーなのがな…
ZZ開放の条件がZクリアだからカミーユがいきなり壊れててビビる新規が絶対でるだろ
2025/04/07(月) 16:29:44.79ID:MvcO8aHva
情報ありがとう
ステージ数多いのめっちゃ嬉しいわ
2025/04/07(月) 16:33:11.96ID:yKVj132n0
1クールしかないスターダストメモリーを前後半に分けるの謎なんだが
イベント扱いだと1度に6ステージとかになるんだろうか
2025/04/07(月) 16:36:47.20ID:PTVPE3dB0
機体バランスじゃね
タイミング測らないと後継機が可哀想な性能にされんぞ
2025/04/07(月) 16:38:42.60ID:z8fcRrY5d
ええ…劇場版Zって単純にボリュームダウンしてるだけだからゲーム的には嫌いなんだよな
ビームコンフューズとハマーン専用ガザCだけ残して静かにしててほしい
2025/04/07(月) 16:41:27.19ID:0UpT3JKg0
前半の目玉機体Fb?02と後半のデンドロノイエ実装を分けたかったんじゃないかと思う
2025/04/07(月) 16:44:33.07ID:IRSvVvJe0
試作2号機ってミサイル背負ってたりビームバズーカ持ってたりするのあるけど
バルカンとビームサーベルだけかな
2025/04/07(月) 16:44:40.32ID:myhqQHera
そういやデンドロとノイエはGジェネで毎度やたら強くてオーパーツ感ある
初期に実装したくないと言われれば納得
2025/04/07(月) 16:44:40.83ID:gPZSw346d
>>750
そういう他スレの話を蒸し返してくる奴が一番キモい
黙ってNGぶちこめ
2025/04/07(月) 16:47:33.86ID:IRSvVvJe0
デンドロビウムは支援になりそう射程的に
ノイエ・ジールは攻撃型っぽそう
2025/04/07(月) 16:50:15.02ID:gIESjHvM0
>>763
他スレとか知らんよ高柳なんたらって入れてるからコテ付いてるって判断しただけだ
2025/04/07(月) 16:57:26.40ID:J8YGdAPZ0
トルネード射程3どまりできついなと思って変形機体とか眺めてたけど
Zといいトーラスといい基本的には移動力上がらず空飛べるようになるだけなんだな
ライフリの変形の利点伊豆何処?変形後盾無し武装ビームライフルになるだけの可能性が…
2025/04/07(月) 16:58:20.62ID:0zKdvpD70
>>579
サイコロイベントの難易度インフェルノにおける敵HPヤベェな123456ってマジか
2025/04/07(月) 16:59:58.33ID:ok0VKNiM0
スパロボとかgジェネの武装でレフレクタービットとかジャイアントバズとかあるけど
リフレクターじゃないの?なんでバズーカではなくバズ止まりなの?と疑問に思ってた
2025/04/07(月) 17:02:11.45ID:1b0DXs7U0
変形前が移動4なのは結構移動5になってる
変形前から移動5で飛べるライフリは何なんだろうな
770それも名無しだ (ワッチョイ fb48-lXhQ [2001:268:7222:2795:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:04:05.69ID:LV7ouW0C0
とりあえず難易度ノーマルはレベル上げた格闘機1体敵に突っ込ませて反撃で殲滅させられるぐらいだろ
テストの時を知らんけど
2025/04/07(月) 17:04:25.28ID:Ei13DhDX0
>>764
ガンタンクのキャノン砲の射程が4のこのゲームでその辺は当てにならんね
射程と移動力はほぼレア度依存に近い
2025/04/07(月) 17:07:32.63ID:1b0DXs7U0
テストは水泳部が出てくるとオートでパーフェクトクリア無理だなって感じ
773それも名無しだ (ワッチョイ e31e-b61G [2001:268:9b84:8aa3:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:09:40.89ID:ieaH/vAc0
>>767
まあ防御キャラの最大HPが10万いかないくらいだから最高難易度のボスはそんなもんじゃない?
まあこっちの火力がどれくらい出るかにもよるけど
2025/04/07(月) 17:11:11.63ID:OqASSr680
なんかフェニックスの防御ダウン率が高くて必須なのかと思ったけど
その分エアリアルのビームダメージ増加の高さとかスレッタの火力補正とかで
デバッファーとしてはまぁ大丈夫かな、エアリアルスレッタ組は
フリーダムとル・シーニュはわからんけど
あと確認出来た支援タイプURパイロットは全員支援攻撃2回で安定、格差少な目か
2025/04/07(月) 17:16:34.28ID:OqASSr680
難易度インフェルノ?初めて聞いたぞ
ノーマル→ハード→エキスパート?→インフェルノ?
その123456って雑魚のHPじゃなくて?
776それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:18:22.80ID:XKfOzlgu0
UR3%なのに30連で5体引くの絶対無理だろ…
777それも名無しだ (ワッチョイ e31e-b61G [2001:268:9b84:8aa3:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:19:45.34ID:ieaH/vAc0
>>774
ル・シーニュは空飛べないからそこもネックなのよな
マップ兵器が使いやすいと良いけど、多分手持ちのビームキャノンだから1幅直線とかだよなぁ
後、Zのストーリー部隊に入れられたりもしないよなぁ…この辺のシナリオ格差どうするつもりなんだろう
778それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:27:25.28ID:S0rLHZJ70
ZZビームしかつかえねーじゃん ミサイルどこいった
2025/04/07(月) 17:27:57.59ID:0UpT3JKg0
>空飛べない
>多分手持ちのビームキャノンだから1幅直線

これ心配。射撃全部ビーム射撃らしいし更に心配
エアリアル盾?エスカッションEXとかは属性どうなってんのかね
あとEX技とかで攻撃にビーム実弾含んだやつとか謎
2025/04/07(月) 17:29:46.12ID:1b0DXs7U0
>>775
いや雑魚は3万強
781それも名無しだ (ワッチョイ cb15-pnyl [240b:13:d220:c600:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:30:49.94ID:lnwsjN9L0
何体引くかより引きたい機体を引けるかに成るから希望の2体で妥協するだろう
それでも結構かかるよね
2025/04/07(月) 17:34:37.78ID:0UpT3JKg0
MSVとかポケ戦とかAOZとか時代が同じやつはその時代のシリーズで使えるはず
1st→1stMSV ポケ戦 08小隊 etc
Z  → AOZとかルシーニュ
ZZ→ 百式とかmk2とかキュベレイ ジオとかサイコガンダムはわからん。出られたらいいな
783それも名無しだ (ワッチョイ e321-pcMn [2001:268:9201:c782:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:36:33.89ID:Bs0urXlD0
変形したらミサイル使えるじゃない?ZZ
2025/04/07(月) 17:38:03.36ID:c9XzmIeX0
フェニックスのデバフ防御力-40%は武装最大強化した数値で
初期値は防御力-30%か

同じUR支援でもエアリアルはデバフ性能下がって攻撃よりだな
785高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:38:58.48ID:NP6md/Vh0
ロードマップ見ると月一アップデートだしまったり遊べば良いんだよ
デイリーで20石×30=600石
ストーリー一個50×15=750石
1350石ぐらいあれば毎月10連は引けるでしょ
3%の機体と1%サポートで4%
ロマサガRSの5%と大差無いし当たり引けば5枚抜きとかもあるぜきっと
のほほんスマホゲームだろきっと多分もしかしたらしらんけど
2025/04/07(月) 17:39:41.59ID:0DWSlolg0
>>781
現実的にこんな感じになりそう
URなら何でも良いわけじゃないしね
2025/04/07(月) 17:48:48.89ID:+jdLYrLRM
リセマラ楽みたいだから3体以上は粘ったほうが良いよ
リセマラ評価って変わりまくるから厳選より数が正義やで
2025/04/07(月) 17:50:37.16ID:luZV6TB50
>>784
レッドゼータも武装強化最大にすると防御力-40%だった。
射程4だけどフェニックスいない場合は重要になりそうだな。
2025/04/07(月) 17:51:16.26ID:yKVj132n0
各タイプ1機はUR確保しときたいけど防御タイプだけ欲しいのがなくて困る
フリーダムあたり防御タイプになってくれんかな
2025/04/07(月) 17:52:04.38ID:OqASSr680
ル・シーニュがパイロットの雰囲気も合わせて凄く不安にさせる
地形適性あまりよくない、ビーム射撃のみ、MAP兵器も範囲狭そうなら、ちょっと支援の役割としては厳しい感じがする。射程5はいいが
実弾ある准将安定か?でも支援攻撃とは別の売りのハイマットのMAP欲しければ、機体だけなら開発で取れるんだよな
そもそもURだから性能違うか
2025/04/07(月) 17:52:36.85ID:Ei13DhDX0
>>783
使えません…ビームキャノンだけ撃てる
というかどの機体も変形後は武装がごっそり減る
2025/04/07(月) 17:56:05.19ID:1b0DXs7U0
SRで物理かビームかしか無いのなんて珍しくないんじゃね
793それも名無しだ (ワッチョイ e38d-udVE [240b:c010:442:9626:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 17:59:42.07ID:DuPvmccH0
>>743
つーかVガンダムの時に年齢的にはブライトまだ生きてる可能性あるんよなw
2025/04/07(月) 17:59:46.72ID:0UpT3JKg0
アムロガンダムが支援防御1回なので支援防御に入る機体というより
高いフィジカルをもって前線で殴り合う機体みたいだからなぁ
開発SSRに耐久タイプMA余ってるからまぁいいんだけど、機体は候補あっても支援防御2回のパイロットの目処が立ってない
795それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/07(月) 18:22:36.65ID:XKfOzlgu0
データ見るとサポーターも重要になるのか
796それも名無しだ (ワッチョイ a524-GdbY [2400:2200:400:c01f:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 18:23:46.04ID:45pUb4Br0
効率効率ってなってる人はガンダムとかロボのSRPGやりたいだけでgジェネやりたいわけじゃないんやろうな
2025/04/07(月) 18:27:51.31ID:yKVj132n0
1.5倍はやばい
完凸支援URの攻撃力が10000前後で
配布サポーターだと11500のところURサポーターだと15000になると考えるともう別ゲーよ
2025/04/07(月) 18:27:56.31ID:J8YGdAPZ0
>>796
自分の推し未実装の場合強いやつ選ぶしかないだけだじゃないかな
俺もZZクリアまで進めないと揃えられたりなかったりだし
799それも名無しだ (ワッチョイ e321-pcMn [2001:268:9201:c782:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 18:31:25.40ID:Bs0urXlD0
アカウント解除型で2回目以降チュートリアルスキップならいいんだがね
2025/04/07(月) 18:33:49.39ID:1b0DXs7U0
>>797
その例だとURは13000にしかならん

>>799
削除型で2回目以降スキップできる親切設計
2025/04/07(月) 18:41:49.07ID:Ei13DhDX0
>>797
その代わりかは知らんけど配布サポーターは対象範囲がクソ広くなってるね
それぞれUCかオルタナティブでいいから全てカバー出来る
サポートUR活かせるのは染めて尚且つその中でも強機体凸出来る重課金って感じ
まぁエンドコンテンツはどっちみち染める必要があるんだけど
2025/04/07(月) 18:42:51.34ID:131x6Twh0
実装時は取り敢えず地形適正の整った攻撃型URを引けるかによるな
サポは多分後で頑張る系
2025/04/07(月) 18:43:45.05ID:OqASSr680
本当良く出来てて怖い
2025/04/07(月) 18:47:20.00ID:OqASSr680
たしか確定ガシャが(チュートリアルで拘束中に無理やり引かされるやつじゃなく)後から引けたから
目標特定のUR2機でいいならすぐ終わらないか?
2025/04/07(月) 18:50:32.61ID:yKVj132n0
>>800
バフ2重にかからないのか
その方がバランスよくて助かるけど
>>801
もし2重にかかって1.5倍だと無凸UR=完凸SSRだとして
配布サポーター+2凸以下URより
URサポーター+完凸SSRの方がパラメータ強くなりそうだし
無微でもURサポーターは確保しときたくなるな
806それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:07:00.59ID:S0rLHZJ70
バトオペとか主人公機よりマイナーや量産のほうが強いからな
後から実装のほうが強くなるのがソシャゲの宿命 
インフレ穏やかだったfgoも新しい奴のほうがモリモリ性能になってる
2025/04/07(月) 19:08:56.46ID:8WYUza+m0
ワンオフ実験機より正式量産機の方が強いのはまだ納得できる
808それも名無しだ (ワッチョイ a524-GdbY [2400:2200:400:c01f:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:09:32.57ID:45pUb4Br0
>>798
多少はわかるけどめちゃくちゃ効率重視してURの中でも強機体をリセマラ凸して使って高難易度まで行ってしまったら推しの機体があんまり強くなかった時に仮に手に入れられても使うのキツいと思うんだよね

CSでgジェネやってたらわかると思うんだけど段違いに強い機体使うのって麻薬みたいなもので使い始めたら好きでも段違いに弱い機体使うのかなりキツいじゃん
レア度なくても武装とアビリティの差でそうなるのに今回改造なくてレア度あるって考えたらよりキツそうだと思って
そもそも推しへの俺の愛が弱いだけだったらすまん
2025/04/07(月) 19:13:13.86ID:2yK9TcpK0
もう明後日くらいにリリースしてくれんか
2025/04/07(月) 19:20:51.79ID:SXO+Zjg/0
効率どうこうってよりロボゲー層に極端に頭使うの苦手な層がいる
一つの機体で1ターンで全部の敵を倒せる水みたいなゲームである事を求めてるタイプ
2025/04/07(月) 19:21:23.47ID:fna07PnE0
CSなら縛りプレイもいいけどソシャゲは期間限定イベントの報酬とかどうしても取りに行きたいしなあ
812それも名無しだ (ワッチョイ b5a8-xydp [2001:268:7211:2884:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:32:02.36ID:/ePLi9F80
今週リリースしてくれりゃよかったのにな〜
813それも名無しだ (ワッチョイ e31e-b61G [2001:268:9b84:8aa3:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:36:53.40ID:ieaH/vAc0
>>810
別にロボゲーに限った話じゃないらしいぞ
FEとかもフェニックスモード(やられたキャラが即復活するモード)とか実装してる
まあ開発側としては裾野を広げたいってことなんだろうけど、何求めてゲームやってるのかはよくわからない
2025/04/07(月) 19:39:29.23ID:mLeAC9240
まあムズすぎてやってくれないてのが最悪だから手に取ってもらうこと優先なんでしょ
キャラゲーだしね
2025/04/07(月) 19:40:38.16ID:0UpT3JKg0
言う必要もなくゲームのユニットなんて性能が大部分だろう
2025/04/07(月) 19:45:47.77ID:gPZSw346d
>>813
結局リセット押すんだからもう死なないモード用意するから使っちゃえば?という任天堂の態度は全世代向けメーカーとして正しいのかもしれんが気に入らない

大体どれだけ強大だろうが死は平等で、味方にモブはおらずそれぞれに背景と辞世の句がある「滅びの美学」のゲームだったはずなのに
2025/04/07(月) 19:46:15.76ID:wnKz5iVJ0
確定ガチャ後から引けるの地味にヤバいよね
一生リセマラする奴出てきそう
2025/04/07(月) 19:47:03.69ID:SXO+Zjg/0
>>813
それ10年前に失敗したシステム
今は難易度は確保した上でリトライのスパンを短くして短期間でやり直しさせる方向性になってる
2025/04/07(月) 19:49:48.79ID:0UpT3JKg0
最近のやつは巻き戻せるイメージ
2025/04/07(月) 19:51:39.97ID:EMwU+RhM0
他のSRPGと比べるとスパロボもGジェネも高難易度ってのがピンと来ないな
2025/04/07(月) 19:54:27.61ID:8WYUza+m0
殺されたらキャラロスするSRP@が一番難易度感じる
2025/04/07(月) 19:56:12.88ID:0DWSlolg0
リセマラ常連の人は何時間くらい粘ってやるもんなんだろう
2025/04/07(月) 19:56:38.07ID:YMuLYsgL0
けど課金キャラなんかロストしたらお前らキレ散らかすじゃん
824それも名無しだ (ワッチョイ e31e-b61G [2001:268:9b84:8aa3:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:56:52.90ID:ieaH/vAc0
>>818
今ないんだっけ、あれ
エンゲージもちゃんとやったけど興味なかったから全く気にしてなかったわ
確かにカジュアルかクラシックかしか聞かれなかった気がする
公式で巻き戻しさせてくれるのはとても助かる。英断だと思った
2025/04/07(月) 19:57:26.70ID:qCgZ9YwP0
SRPG全般バランスブレイカー要素を躊躇しなければ高難易度ゲーってあんま無いからなぁ
必然的にシステムの複雑さ=難易度になりがちだけどGジェネは基本的に強い奴で殴るだけだからあんま高難易度ではないと思う
826それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:59:21.93ID:S0rLHZJ70
Gジェネって数字の大きさだけだからな
今回も兵科相性とかないぽいし
827それも名無しだ (ワッチョイ adad-VGeA [240f:60:9124:1:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 19:59:34.92ID:89+IY8fU0
限定ガチャあるのか?
2025/04/07(月) 19:59:38.33ID:SXO+Zjg/0
ダークソウルが難しいけど篝火があるから直近でやり直せたやん
あれ以後ゲームは難易度確保しつつやり直しの無駄な時間を短縮する風潮になってってる
ゼルダとかもこれ
難易度の無いゲームって結局つまんないから売れないんだよね
829それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:01:06.34ID:S0rLHZJ70
ランモバとかストーリー結構な難易度だったな
2025/04/07(月) 20:01:25.48ID:tedjsU0X0
確定ガチャ最初に強制されんのかよ…
リセマラ丸一日覚悟やな
2025/04/07(月) 20:02:02.51ID:qCgZ9YwP0
プレイした中だとワイルドアームズXFがクセ強いスキルを回さないといけなくて難しい印象有った
バランスブレイカーは多数あるのでそれらをブンブンしてれば簡単ではあるが
あとユニコーンオーバーロードにもし戦闘結果予測が無いモードが存在したらかなり高難易度になってた気がする
2025/04/07(月) 20:05:27.92ID:SXO+Zjg/0
ランモバ結構面白かったな
ソシャゲのsrpgはあれが一番だったかもしれん
2025/04/07(月) 20:06:38.15ID:FfZzI1s+d
まあ運営がメタるのは高難易度でしょうや
どうせ敵機体にクロスレイズのオール被ダメ減やらアビリティ機能しないやらpow50000とかやってくる
834それも名無しだ (ワッチョイ e305-b61G [61.114.145.95])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:16:05.23ID:HJO1St8T0
SRPGの高難易度って調整難しいんだよなぁ
FEだと暗夜ルナとか高難易度好きに絶賛されてるらしいけど俺は雑魚敵1体1体スキル確認して詰将棋するようなレベルは流石についていけなかった
風花雪月ルナみたいに高ステータスの敵を手持ちやりくりして倒していくくらいが丁度良いんだけど、少し匙加減間違うだけでクソゲーかヌルゲーのどっちかになるからなぁ
2025/04/07(月) 20:17:21.66ID:0UpT3JKg0
難易度ってやっぱり必要だった?
スパロボは自分で縛れ言われるしな
2025/04/07(月) 20:22:02.00ID:e/4YlYX90
>>835
どこでも言われんだろ
2025/04/07(月) 20:22:58.81ID:JFIWBGhU0
どうせ課金圧強めなんでしょ?
2025/04/07(月) 20:23:01.14ID:I1n47j6Y0
自分にとっての丁度いい範囲が丁度いい難易度であって万人にとってのなんてのは存在しないのだ
誰しもが簡単すぎるまたは難しすぎるとつまらないと感じるものだがそのラインは個人で違うもの
縛りプレイはそんな現実に対応した遊び方の工夫の一つ
839それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/07(月) 20:28:28.48ID:x5zJM7Kp0
売れすぎて訴訟になってる鋼嵐を見習ってほしいw
2025/04/07(月) 20:30:09.53ID:fna07PnE0
アセット無断流用は見習ってもらったら困るな…
2025/04/07(月) 20:33:05.99ID:IRSvVvJe0
あー、早くリセマラしてぇー
2025/04/07(月) 20:35:41.46ID:mLeAC9240
リセマラが一番楽しいからな
2025/04/07(月) 20:36:38.24ID:SXO+Zjg/0
縛ればいいは市場で通用しなかった概念
歯ごたえのない適切な体験を用意できないゲームは満足度が無いから先細る、と言うかもう先細った
CS出ないのが答えじゃんねえ
2025/04/07(月) 20:36:42.91ID:0DWSlolg0
最近スパロボAP初めてやったがすげー難易度丁度良く最後まで面白かったな
今ではもうああいうスタイルでは作れないのが悲しい
2025/04/07(月) 20:38:39.01ID:qCgZ9YwP0
>>843
自主的な難易度調整って世界的には割と通用してない?日本人が極端に適正が無い印象有る
対戦ゲーム以外でバランスブレイカー要素にやたら厳しい反応示すの日本人以外にあまり知らない
2025/04/07(月) 20:41:30.46ID:EMwU+RhM0
>>832
ストーリーの歯ごたえから高難易度までソシャゲのSRPGとしては完璧だったな
難しすぎて慣れてない人は回れ右してたっぽいけど
しかし運営が対人ゲーにしたくて追加キャラが全部対人戦キャラになるわ一戦10~20分とかかかるわでアホくさくて辞めちまった
勿体無いゲームだったなぁ
GジェネもあのくらいPvE作り込んでたら金惜しまないんだがまぁあり得んよなGジェネだし
2025/04/07(月) 20:42:20.05ID:I1n47j6Y0
>>843
難しけりゃ売れるってわけでもないしなぁ
GジェネのCSはもう厳しいだろう参戦作品減らすしかないし
難易度とは別の問題で絶望的なんよなぁ
2025/04/07(月) 20:50:42.08ID:NjhZ8gjT0
特にフリーマップ稼ぎ出来るSRPGは難易度なんてあってないようなものだしねえ
敵全滅でステージクリアとは平行して何レベル以下でクリアとか◯◯で××を倒せとかチャレンジ要素入れるのが無難なんじゃない
2025/04/07(月) 20:51:06.97ID:SXO+Zjg/0
>>845
してないっす
少なくとも有名所でここまでベースのゲーム性が破綻してるジャンル俺は知らない
シミュレーターの初期設定を自由に変えられるって話なら全く別の話よ
2025/04/07(月) 20:53:37.22ID:VTdU3oKt0
自分は難易度調整しっかりしてるから売れてます、なんてゲーム見たことは無いぞ
死にゲーとかもあれ売れてるやつは無理ゲーっとかな訳じゃない
めっちゃ気持ちよく勝たせるやつだからな
2025/04/07(月) 21:00:55.48ID:Qy1fQFL80
海外wiki見てたけどランチャーストライクのアグニは射程4でパーフェクトストライクのアグニは射程5なんだな…
2025/04/07(月) 21:01:53.26ID:I1n47j6Y0
ソウルシリーズなんてそれこそ調整できるから広くウケたゲームだな
簡単になる攻略法を用意してあるゲームでレベルを上げたり準備を整える事でも難易度を下げられる
イージーハードみたいな難易度で選ぶのと違うのは難易度調整自体もゲームの一部になってるところか
2025/04/07(月) 21:02:17.29ID:x5zJM7Kp0
オートバトル眺めて妄想するのが好きだから、ある程度は賢くして欲しい
2025/04/07(月) 21:05:13.55ID:qCgZ9YwP0
まぁ調整出来る出来ないの2パターンで考えてもしょうがないわな
売れるかどうかはそれ以外も含めたあらゆる要素込みで結局面白いのかどうかになるわけだし
2025/04/07(月) 21:08:25.30ID:yKVj132n0
エターナルは無課金でもクリアできるようにしてあるらしい
課金してガチャを回すことで難易度を下げることもできる
これは広くウケるな
856それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:09:17.33ID:FBYcgXRU0
SP化でレベルだけ上げても地形適正や移動力や武装変わらんのやろ?結局量産機きつくないか
857高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:10:58.07ID:NP6md/Vh0
とりあえず無課金でも2ターンで精鋭増援部隊出して尚且つ5ターンでクリアするにはどういうバランスが良いか
これだけ攻略してけば良いんじゃないか
MAP兵器弱体化らしいし2発前提でアタッカーMAP兵器持ちは2人でしょ?
40%防御デバフ1人
超火力のUR完凸アタッカーか支援、あー、ここどうするかねぇ、支援の仕組みとか全然分からないけど本人攻撃1回支援2回ならアタッカー完凸より良さげならそっちにガチャ全力でも良いしなぁ
後は何かあった時の防御1人で?

あ、もうこれで5人か
それを2部隊のぉ
2025/04/07(月) 21:13:07.60ID:VTdU3oKt0
ネットワークテストの時の話ならともかく今出てる数値から妄想されても…
859それも名無しだ (ワッチョイ a3c4-VGeA [115.163.155.124])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:13:11.10ID:FBYcgXRU0
ソシャゲのオートバトル見てると無能な部下を見てる上司の気分が分かるわ
出来ると思って任せてるのに勝手に負けてる無能
860高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:15:34.19ID:NP6md/Vh0
衛宮士郎だってイメージだけで戦ってたじゃないか!
俺らだってイメージでゲーム攻略ぐらいしてみせる!
2025/04/07(月) 21:17:23.02ID:EMwU+RhM0
オート賢くし過ぎたら手動操作する意味無くなっちゃうからSRPGなら特にこういうもんだろなとしか
日課の作業とかであえてオートの邪魔するギミックや挙動みたいなの設定してくる開発はタチ悪いなぁとかは思うけど
862それも名無しだ (ワッチョイ 4d02-PPnI [2001:ce8:116:35a:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:22:36.85ID:tc8eqNoX0
>>855
サービス始まったら重課金や廃課金は「ごめん、それ今からELSでも殲滅しに行くの???」みたいなバランスになるんだろうかね
昨今のソシャゲは凸しないほうが歯ごたえある難易度で、凸するほどゲーム全体の難易度下がるようなそういうの多いけど
2025/04/07(月) 21:32:10.07ID:kdDewkAq0
オプションパーツ泥する専用ハムハムステージとか常設してくれんかなレア枠で地形適性や移動力+が落ちるようなの
さらに同じ効果のオプションパーツでも物によって装備可能な機体レア度が変わる(高レアリティ機が装備できるやつほど泥率が低くなる)ようにすれば多少格差是正になる
864それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-D9ij [2400:406f:22c8:f00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 21:39:59.86ID:Ez2KldL00
開発するためにスタミナ使わなきゃならんのにオプションパーツで周回とか正気とは思えんな
無難にショップでキャピタル購入でええわ
2025/04/07(月) 21:40:35.47ID:qCgZ9YwP0
ELSなら有情でしょ、Gジェネの高難易度って当たらない、当たっても倒せない、こっちはワンパンされるだから
2025/04/07(月) 21:47:39.57ID:kdDewkAq0
>>864
普通のオプションパーツはショップでいいと思うけど地形適性や射程変えるようなバランスブレイカーが簡単に手に入るようにも思えんし…
2025/04/07(月) 21:50:19.95ID:18C2CRg/0
ELS戦とか高難易度イベントで欲しいな
シリーズ縛りして遊びたいわ
2025/04/07(月) 21:54:46.91ID:8WYUza+m0
エルスにこっちの部隊と完全コピーされてヒイヒイ言う遊び一回はしたい
2回はいやだ
2025/04/07(月) 21:55:01.02ID:yKVj132n0
射程はともかく地形適応パーツは普通に売ってほしい
エターナルロードの地形が何か分からんけど地形適応パーツがないと
宇宙専用か地上専用機体のどっちかは出禁になるし
2025/04/07(月) 22:00:08.13ID:qCgZ9YwP0
ふとパイロットも疲労要素有ったら面白いんだろうかと思った
ELSに集られてどんどん疲れ果てていくパイロット見たい
2025/04/07(月) 22:16:56.96ID:kdDewkAq0
武装毎にパーメットスコアが設定されていて適性ないパイロットが使うと疲労ダメージ入るガンドアーム機とかイヤだ…
キャリバーンとか一発でアウトになりそう
872それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:24:17.80ID:x5zJM7Kp0
ターン数で課金検査するんじゃなくて、ハメたり工夫でクリアは出来るけどアチーブ達成が難しい…って方向にして欲しい
2025/04/07(月) 22:26:30.24ID:8WYUza+m0
サンドロックURにはマグアナック隊が付属するのかな
2025/04/07(月) 22:28:22.09ID:luZV6TB50
有能オプションパーツはイベントとかでもらえてある程度絞ってもいいとは思う、
折角3タイプにしたんだし、タイプ毎の強オプションパーツとかで差別化やシナジーを楽しんだりしたい。
オプションパーツで皆長距離移動、長射程、高耐久じゃつまらん、少ないオプションパーツで射程伸ばした支援機が頼りになったり、
防御系オプションパーツでカチカチになった耐性機とか意外な機体が活躍する楽しみや味方が徐々に強くなって行くのを楽しみたい。
2025/04/07(月) 22:32:18.94ID:qCgZ9YwP0
MSの操縦ってただでさえ難しかったり神経接続だのなんだので精神削りに来る上に
縦に横にガンガン慣性や衝撃来るから肉体も精神も滅茶苦茶疲労するはずなんだけど
あんまり作中でパイロットの疲労が問題になる場面描かれる事ってないんだよな
ELSとか演習に凸った時とかはバテてたけどそれぐらいの超長時間ミッションじゃなければ先に機体が音を上げる
2025/04/07(月) 22:38:47.04ID:luZV6TB50
>>875
たまに描写されるけどね、あまりのGで誰も乗れないと言われるトールギス、とか言いつつその後の高性能MSにトレーズ閣下など普通に乗ってるけど。
GP3デンドロビウムに乗ったコウ・ウラキは長期戦の影響もあってかドーピングしてた。
877それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:42:15.58ID:x5zJM7Kp0
>>875
まさに00で、CBに全く敵わない各国が物量でパイロットを疲弊させて鹵獲しようとしたじゃん
2025/04/07(月) 22:45:13.34ID:YMuLYsgL0
>>872
けど中華系のSRPGみたいにただの知育ステージ化されても面倒だし金だしゃ勝てるってのも必要なんじゃないか
2025/04/07(月) 22:49:21.99ID:qCgZ9YwP0
>>877
そう、00は特別そういうの多いんだよね
初期はCB側が性能圧倒的な代わりに数が少ないから物量でスタミナ切れ狙う展開になりがちだった
あと一応アムロも連戦で疲れてる描写は有ったかな
2025/04/07(月) 22:50:01.94ID:Coq75ixXd
あっちは固定編成でパズルゲームさせるの大好きだからなぁ
2025/04/07(月) 22:50:56.37ID:qCgZ9YwP0
Gジェネも部分的にそういうの取り入れてミッションステージ導入したりはしたし
2025/04/07(月) 22:51:06.28ID:FfZzI1s+d
黒歴史さんが地形適正
宇空地水海全部◎なんだべw
2025/04/07(月) 22:52:01.94ID:0UpT3JKg0
下位レアリティは射程まで制限されてる
これ間違っても好きな低レアでも活躍出来るような作りじゃなく逆に低レアにあからさまな制限かけてるよね?
でも好きな機体で編成出来るみたいなこと書いてるし、SP化でレベル100には出来るようだが
2025/04/07(月) 22:55:37.03ID:WRT0BXXZ0
海外サイト見たけどRは軒並み弱いね
追加効果すらない
水中適正あるカプールでも貰っとくか
2025/04/07(月) 23:01:19.88ID:wnKz5iVJ0
活躍出来る、っていうのは機動力差で命中終わって足切りされない様に出来るって事だな
2025/04/07(月) 23:03:25.34ID:SlA+eS6i0
>>834
ifはそれよりDLCの最高難易度のが格段に面白いよ普通に本編はどの難易度もつまらん

FEは封印か烈火のヘクトルハードがお勧め
烈火はイージーからベリハーまで段階を追って完備しているのでお勧め
聖魔は初心者にもとっつきやすい難易度で永遠と遊べるエンドコンテンツもあって
GBA3部作は良いぞ〜ドットアニメーションも脳汁モノ
2025/04/07(月) 23:04:05.07ID:18C2CRg/0
>>884
海外はもう性能見れるのか
2025/04/07(月) 23:05:25.62ID:FfZzI1s+d
レベルやレアリティでの補正なんかも付けるのかね
パイロットのパラメータとアビリティ
機体の攻撃力防御力機動力
ソシャは直ぐに修正入れられるのは良いとこよな
2025/04/07(月) 23:06:10.63ID:FfZzI1s+d
>>887
上にあるWikiかね
データ抜いてる?やつ
2025/04/07(月) 23:08:12.32ID:SlA+eS6i0
>>835
α外伝最高だしTのDLC高難易度も面白いよ
本編中は縛り+特殊条件満たす奴で遊んでいるね
2025/04/07(月) 23:08:40.82ID:KnlMeEAbr
>>834
ストーリーはカスだったけどFEエンゲージのルナティック?最高難易度はめっちゃバランス良く難しかったぞ
最後のほうにある無限増援だけが初見殺しのクソギミックだったかな
2025/04/07(月) 23:11:38.01ID:FfZzI1s+d
最大強化状態で難易度設定とかやっちゃうとね
後はスキルとか専用技能とかだけの話になるし
かなりの逃げ道作らないとつまんないだけだから難しい
2025/04/07(月) 23:11:45.70ID:SlA+eS6i0
>>848
サモンナイト遊ぶ時は基本稼ぎしないわ
近年出たデジモンの奴も最高難易度稼ぎ無しで遊べば
糞2週目最終マップ以外はちょうど良い面白さなのに簡単過ぎると叩かれてて可哀想だった
2025/04/07(月) 23:12:32.22ID:18C2CRg/0
>>889
事前ダウンロードもまだのにどっからデータ抜いてんだろうな
ネットワークテストにいなかった機体も載ってるし
2025/04/07(月) 23:12:57.84ID:WRT0BXXZ0
>>887
一部だけだよ
ここで貼られてるのと大差ない
ハルファスはHP下がると火力上がるスキルなのに特性でHP回復持ってて微妙な気がする
低レアは基本移動4で変形で移動5、シャア専用とgnアームズは移動5だった
2025/04/07(月) 23:19:52.72ID:SlA+eS6i0
>>882
まぁそうでしょうねとしか…

>>884
やはりカプールがマシなのか…
カプール好きだけど悲しい
2025/04/07(月) 23:24:21.90ID:0UpT3JKg0
右端の最終生産物のSSRお使いくださいって
わかりやす過ぎてちょっとつまらないが
いくつもシリーズの開発ラインあるなかから
選び抜いて部隊構築するのはまあ絶対楽しい
2025/04/07(月) 23:24:42.28ID:FfZzI1s+d
>>894
なんだろうねw
海外バンナムのとこからとかかね(中の人達の検閲難しいだろうしな)
まあリークなんかもガッツリされる時代だしなシカタネェンダ!
2025/04/07(月) 23:24:42.52ID:qCgZ9YwP0
EWでサーペントの群れ相手に戦い続けてたゼクスノインとか疲れ果ててもおかしくない気がするが
あいつらどっちも人間じゃないからよくわかんなかった
900高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:30:29.80ID:NP6md/Vh0
∀ガンダム
ターンX
スモー金
スモー銀
ヴォドム
部隊作りたい
何ヶ月後だろう
2025/04/07(月) 23:31:18.28ID:FfZzI1s+d
ソレイユサポート
よしなに…
2025/04/07(月) 23:31:44.93ID:yyj+HwbO0
結構金かけてそうだから課金圧強そうだな
2025/04/07(月) 23:34:10.01ID:FfZzI1s+d
まあバンナムのガンダム事業部がチャチャ入れてpvpやらさてカネぶち込ませるまでやったら終わるかなぁ
ってくらいで細々とやりたいね
2025/04/07(月) 23:34:35.32ID:I1n47j6Y0
好きなキャラで~となると弱キャラに合わせるしかないわけだが
まぁ無理だろうな
頑張ってゲゼで遊べるゲームなわけない
2025/04/07(月) 23:36:25.42ID:oXauOQqj0
他全員ガンダムタイプなのにトーラスで戦い続けたノインさんやっぱすげぇよ
2025/04/07(月) 23:37:32.16ID:FfZzI1s+d
相当終わり近くなって素材で上乗せが出来たりしてきたらね戦車でもヘリでも無双出来るんだがな
2025/04/07(月) 23:41:01.76ID:0UpT3JKg0
基本シングルゲームで課金圧ってどんなもんだよ
頻繁に広告流されんのか?
全然課金しないほうだけどpvpは嫌いじゃない
908それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:43:22.82ID:S0rLHZJ70
UCエンゲージだと最高難易度は新しめのガチャないと厳しい感じだったかな
2025/04/07(月) 23:45:31.20ID:yyj+HwbO0
ガチャキャラがイベント特効とかエロソシャゲでよくあるぞ
2025/04/07(月) 23:46:30.02ID:qCgZ9YwP0
>>905
🤡「あと50機いけるよね^^」
2025/04/07(月) 23:48:18.94ID:FfZzI1s+d
トーラス(サンクキングダム)
行けるな…
2025/04/07(月) 23:53:34.22ID:0UpT3JKg0
イベント特効とかレイドとか塔とか?懐かしい
強襲サイコロガンダムはレイドだよな
サイコロガンダムには魅力感じないけど
ここに人質置くんだな
913それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:53:36.02ID:fCxIqUO80
>>907
運営による課金圧強い物だとデイリー報酬2倍になる、ドロップ報酬2倍になる、一定時間プレイで広告ってやる
中韓系で多いのはゲームパスで無課金枠とは有料課金枠を開放すると報酬2倍以上差が出ますとかやる
低い奴でもキャラクターガチャ、装備ガチャの2枠で課金を狙うって感じでね?

逐一広告は大手じゃほぼ無いけどゲームパス系は大手でも結構あるなってくらいの印象
2025/04/07(月) 23:59:43.98ID:0UpT3JKg0
そうなんだ
課金に関しては月パスないですくらいの話ししか聞かないが
915高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:11:18.71ID:dwtpy1ta0
いやしかしほんとガチャ確率変えるのあからさまなんだよw
15%を10連じゃなくて10連15%に変えるのはほんと腐ってるw
流石ちいかわポケット運営w
普通にやるな製品版も
2025/04/08(火) 00:27:32.18ID:ixEWb2vbd
>>875
>>876
本当はパイロットの負担や非人道的処遇云々は大真面目に描いたら視聴者が引くんだよ。例えば低年齢層がおもちゃを買って自分が乗ってるというシチュでブンドドしにくくなる。敵の悪行として描くなら、って感じ。
まぁここ20年のロボットアニメは対象年齢は中高生以上だから、だいぶ緩和されつつあるね。
2025/04/08(火) 00:28:17.89ID:jvJ6lAv/0
>>894
恐らくだけどNWTの段階で実装はされてないけど内部データとして残ってるやつを発掘したんだろうな
海外産ソシャゲのよくあるリークは内通者が漏らしてるけどバンナムは一応そういうの厳しそうだし
2025/04/08(火) 01:17:19.67ID:NDjYDeypd
何しても人が大勢関わる以上リークはあるからな
これからは初っ端からある程度出しといた方がいいだろうね
2025/04/08(火) 01:35:36.93ID:e+LY/Np30
パッと見でアムロ5人いて笑った
2025/04/08(火) 02:15:27.44ID:wjRGsj/U0
「赤アムロ!」
「黄アムロ!」
「赤アムロ!」
「黄アムロ!」
「黄アムロ!」
「5人揃って、ゴアムラー!」
2025/04/08(火) 02:18:24.29ID:4WS/oyJo0
アムロレイです
アムロ2位です
アムロさんです
アムロ氏です
アムロ郷です!ジャパァーン!
2025/04/08(火) 02:38:15.68ID:NDjYDeypd
後はメタル刹那か
2025/04/08(火) 02:41:55.23ID:l1Gwk0bb0
海外の攻略wiki?を見たけど戦艦も何隻かいるんだな
アガメムノン級にドゥーリットルがいるのが謎だったが
エターナルは自軍の船は直接出撃はしないと見たけど敵側は戦艦出てくるのか?
2025/04/08(火) 02:51:22.27ID:j2gc9dYG0
ELSクアンタって黒歴史ターンエーとタイマン張れるのかな
どっちも外宇宙由来で長距離瞬間移動可能っていうオーバーテクノロジー同士だし
2025/04/08(火) 02:51:48.32ID:O5IDHdxZ0
敵側戦艦当然居る。味方の戦艦もいる
自軍戦艦無い理由開発便りで言ってた?
魅力あるのに使えないのもったいない
2025/04/08(火) 04:38:16.85ID:MtoMIB+E0
戦艦は従来の方式だと味方ユニットとしての戦略的比重が大きすぎてガチャゲーだとMSとのバランスを取るのが難しいので…みたいなことを配信で言ってた気がする
2025/04/08(火) 04:47:55.20ID:O5IDHdxZ0
据え置きで強すぎたのか
よくわからん
2025/04/08(火) 04:51:34.21ID:2RuTL21I0
サポの効果高すぎるのと低レアの武装削られまくっててSP化する気起きないのがめっちゃ不満
スキルはまだわかるが武装も無いってどうすんだこれ
2025/04/08(火) 05:26:19.54ID:fc52YeKL0
多分やれば分かるけど
マップが小さいから1ターン目で戦える位敵が目の前にいる

そんな状況で戦艦で補給出来る前提の難易度にすると…
2025/04/08(火) 05:31:50.54ID:iLmIDGjI0
シャアだけなんかおかしいのは数字見て分かった
アタッカーはガンタンクが射程4になるちょっと短めの水準なのにこいつは5で射程伸びるスキルまで持ってる
2025/04/08(火) 06:51:17.57ID:n6XMZyPj0
ガンタンクは所詮RだからURなら変わるんじゃね
シャアは流石の性能してる
2025/04/08(火) 08:01:42.88ID:pSLnV9JAd
ネットワークテストではサポーターの戦艦って後になれば重要そうだった?
リセマラの敷居が低そうだからサポーターは今とっておかないと自引きできなさそうだから、、
配布サポーターのが汎用だから十分って可能性あるしなあ
2025/04/08(火) 08:20:14.62ID:NDjYDeypd
サポ専用ガチャか
2025/04/08(火) 08:20:51.87ID:lehnUHuv0
月パスサブスクくらいでぬるく遊びたかったなあ
2025/04/08(火) 08:29:21.04ID:NDjYDeypd
ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!

インテリが過激な次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1744068431/
2025/04/08(火) 08:33:38.34ID:BgXA3XQ90
>>935
乙ニャアン
2025/04/08(火) 08:53:31.73ID:tQlunJJ40
NWTの範囲ならサポ無しでも何とかなる
初期実装分も配布で十分そう
あとあとの事考えたらバンナムだし必要になるだろうけどサポーターもインフレしてて初期サポとかいらなくね
938それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:55:37.64ID:KSa8pOzi0
サポーターUR1%は中々だな
ここでインフレさせて稼ぐ算段かな
2025/04/08(火) 08:57:42.84ID:hwYiCkGa0
そのうちサポーターで全能力+無量大数%アップとかになるのか
2025/04/08(火) 09:16:25.07ID:HT3qRKIId
汎用性低いアナザーのサポーター追加される前にリセマラでブライトは引いておきたいな
ガンダムX30%+バルチャー20%+新地球連邦20%とかGガンダム30%+モビルファイター20%みたいな能力のサポーターがドンドン追加されていくだろうし…
941それも名無しだ (ワッチョイ ebb9-CpEl [240a:61:1297:df76:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:28:34.16ID:9suYCN330
それ+じゃなくてorだぞ
2025/04/08(火) 09:28:49.74ID:O5IDHdxZ0
正式どうなるかわからんけど、今出てる情報だと
高レアサポは効果範囲限定的でシリーズ縛りの部隊にちょうどよさそう
高難易度向けみたいな。
取らなきゃいけないみたいな必要性を感じないが後々の展開が読めない
2025/04/08(火) 09:42:07.27ID:lehnUHuv0
xとかgは機体数が少なすぎるからある程度の優遇がないと使われんだろうな
ドモンやアレンビーみたいに単体で人気があるのは別として
944それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-D9ij [2400:406f:22c8:f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:45:22.26ID:vqjHTTYR0
サポ範囲が分からないけど部隊全員全ステ1.5倍はイカれてるとは思う
完凸より上昇量上とかどうなってんだよ
2025/04/08(火) 09:48:31.05ID:O5IDHdxZ0
戦艦わかんないな
まあ実際作ってる側がそう言ってるならそうなのかと
範囲補給凄く便利だけど、あれに比べれば
個別に格納して補給してってなると凄く手間か
2025/04/08(火) 09:55:04.66ID:O5IDHdxZ0
補給は便利だけどあんな紙ペラ1枚取ったら
部隊ステ2〜3割上がるみたいなことするなら
戦艦出せやっていいたくなる
2025/04/08(火) 10:02:58.47ID:1OUarwAM0
MAPサイズもターン数も敵数も課題だからなソシャゲは
戦艦が邪魔なのはわかる
2025/04/08(火) 10:04:39.70ID:1OUarwAM0
>>944
1.5倍はNWTやってないやつの憶測だからイカれてて当然
2025/04/08(火) 10:05:50.49ID:hwYiCkGa0
サイズ制とかいう無駄にリアルっぽさにこだわっただけのゴミシステムを削除してMSもMAも戦艦もコロニーも全部1マスに戻せばいいだけなのに
2025/04/08(火) 10:08:44.80ID:1OUarwAM0
即殴りかかれる今の広さから出撃前に戦艦が動ける分1回り遠くしないといけないから1マスに戻すだけじゃ足りない
2025/04/08(火) 10:09:14.75ID:M52M4DhI0
まあステータス増加は置いておいてサポートスキルで支援できるってのはわりと好き
2025/04/08(火) 10:14:07.39ID:O5IDHdxZ0
2×2は好きだわ、存在感あって
サイコ1マスなの意外だったけど
2025/04/08(火) 10:14:09.38ID:2RuTL21I0
マジでサポ50%バフじゃないといいなー
NWTでサポ鍛えてた人おらんのかね凸あるんだっけ
2025/04/08(火) 10:15:23.31ID:hwYiCkGa0
>>950
MS全機出撃状態で戦闘開始すればよくね?
2025/04/08(火) 10:18:23.46ID:1OUarwAM0
それでMAPサイズが解決した次はターン数と敵数
戦艦ありきのバランス考えると敵は増えるし補給でターン数も増える
2025/04/08(火) 10:20:18.04ID:jvJ6lAv/0
サポーターのステータス上昇効果はURが20%でSSRが18%でSRが15%だろ
戦闘中に使えるHP回復orEN回復がUR50%でSSR40%でSR30%

ステータス上昇を考えると配布SRの15%でも十分なレベル
2025/04/08(火) 10:25:48.25ID:1OUarwAM0
>>956
無凸と勘違いの勘違いが混ざってる
ステータスも回復も
URは30%対象タグが1つと20%対象タグが1〜2
SSRは30%対象タグが1つ

50%言ってる奴はURサポーターの対象タグ2つ当てはまったら30%+20%だと思い込んでる
2025/04/08(火) 10:27:53.98ID:1OUarwAM0
>>957
すまん回復じゃなくて最大値だった
回復スキルは今く関係ない話だったから忘れていい
2025/04/08(火) 10:30:45.66ID:2RuTL21I0
Zガンダム30%、エゥーゴ20%、ティターンズ20%
重ならないならエゥーゴとか範囲狭い方を高くしない?
ZガンダムってAOZやZMSVと広範囲なのに
2025/04/08(火) 10:30:57.40ID:TE0BT/n4d
20%の方は外伝キャラとかのカバーじゃないかな
範囲が広がるのは普通に強いし50%は逆に壊れすぎてるの明らかに分かるっしょ
2025/04/08(火) 10:31:35.89ID:M51cNyHs0
URは30%タグで埋めなくても20%タグで恩恵受けられる幅が広がるよなのか30%タグに追加で20%タグまで縛れば50%なのかでもめてる

後者ならラクスがシリーズタグじゃなくて変なタグ2つ持ってるラクスが大外れすぎる
2025/04/08(火) 10:31:53.01ID:sL82R9Mza
>>778
これマジ?
Gジェネで武器が搭載されてないのが一番萎える
963それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:31:54.12ID:Z462nX8C0
PVとまではいわないからなんか公式からの追加情報欲しいわ
あと1週間以上もあるのが辛い
2025/04/08(火) 10:33:50.14ID:M51cNyHs0
>>959
シリーズ跨ぐ陣営タグは範囲狭いとは一概には言えない
2025/04/08(火) 10:35:04.10ID:jvJ6lAv/0
>>957
ステータス上昇タグの追加や強化ってたぶん凸で増加するんでしょ?
バンナムのガシャで1%の闇鍋とか完凸出来る人なんて石油王ぐらいだから普通のプレイヤーなら素体確保で運が良くて1凸程度だから気にするだけ無駄だと思うけど
2025/04/08(火) 10:38:19.77ID:O5IDHdxZ0
禁断症状でスパロボFとかGジェネF、ギレンの野望とかやりだす人がでかねんぞ
2025/04/08(火) 10:38:25.23ID:M51cNyHs0
>>965
URとSRの差とか凸による影響とかの話だと思ってるのはお前さんだけだ
バフ1とバフ2同時に受けられるなら強すぎるイカれてるって話
2025/04/08(火) 10:39:26.96ID:HT3qRKIId
>>941
ごめん
単純にこういうスキル構成だろうってのを書くのに「+」使っただけだから「、」で区切るべきだったね
でも実際のところ合算されるのか数値の大きい方だけなのか分からないからNWTの時にURのブライトとかファ引いて使ってた人いるなら実際ステータスどうだったか教えてほしい
2025/04/08(火) 10:40:57.39ID:jvJ6lAv/0
>>967
だからそのタグの追加も凸によって増えるんだろ?
無凸でタグを2つ所持してるサポーターなんて聞いたこと無いけど
無凸はURでもタグ1つのはず
2025/04/08(火) 10:41:38.03ID:XGTEk4ec0
>>962
モーションも容量食うし低レア機体は武装少なめになってるね
変形後も基本は武装減るし
SSRかURのフルアーマーΖΖが来たらミサイル付けてくれそう
971それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-D9ij [2400:406f:22c8:f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:41:57.24ID:vqjHTTYR0
バランス考えるなら共存不可だけどどうだかな
NWTでUR1%引くまでリセマラした人なんていたんだろうか
2025/04/08(火) 10:42:25.64ID:dftnev790
>>959
https://i.imgur.com/IP7MfIr.png
海外wikiは機体武装は大体あってそうだけどアビリティは合ってるか怪しくね
2025/04/08(火) 10:43:25.82ID:2RuTL21I0
杞憂だといいな、サポなんてリセマラ以外で引ける気せんし
そのうちユニット数増えたらガチャ運悪くてまたリセマラしてそうだわ
2025/04/08(火) 10:45:02.39ID:HT3qRKIId
ん?もしかして例えば無凸URブライトだと初代ガンダム+30%しか発動しないのかな
もし3凸で地球連邦軍+20%、5凸でジオン+20%とかなら合算するんじゃ…
2025/04/08(火) 10:46:23.29ID:jvJ6lAv/0
>>974
NWTだと無凸URは20%だよ
複数タグ所持なんかいたならNWTの時点でとっくに話題になってる
話題にすらなってないのは誰も凸出来なかったから
2025/04/08(火) 10:46:25.70ID:M51cNyHs0
>>969
たぶんで語らないでくれ
2つ目以降は枠外に+1+2と表示されるんだよ
凸しなくても最初から持ってる
2025/04/08(火) 10:47:23.77ID:HT3qRKIId
>>975
ありがとう
じゃあ結局のところ誰も分かんないってことか
2025/04/08(火) 10:52:11.57ID:wuvV898f0
どんだけ頭悪いんだ
2025/04/08(火) 10:55:35.73ID:zVslQl8Z0
とりあえずマリューは無凸でも書くスペース足りないから+1って省略されてる
話題にならないのは石足りなくて手に入れられなかったか性能までチェックするやつが少なかったかテスターの母数が少なかったか
980それも名無しだ (ワッチョイ 7548-nCzQ [2001:268:9216:cb19:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:55:54.07ID:8ZcdzUyl0
事前ガチャR枠のアイザックにEWAC的な範囲命中率バフあると妄想しているんだけど実際ありそうかな?
無いと武装一つしかない貧弱機体になりそうだがデザインも好きなので一応保持したい
2025/04/08(火) 11:06:40.34ID:jvJ6lAv/0
>>976
>>979
ごめん調べてきたら確かに+1と+2って書いてあるわ
俺が悪かったから今までのレスは無視してくれ
それならフォウやブライトなんかは重複するかどうかで変わってくるな
2025/04/08(火) 11:07:46.40ID:jvJ6lAv/0
フォウ×
ファ○
フラウ○
983それも名無しだ (ワッチョイ eb36-xydp [121.101.101.205])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:13:48.18ID:NAivuDAQ0
じゃあ島津フォウ頼むね
2025/04/08(火) 11:15:10.33ID:O5IDHdxZ0
味方に対するMAP兵器みたいなものか
周囲の味方の命中上げるやつか
低レア機体の性能の心配してくれる開発じゃないからなあ
2025/04/08(火) 11:15:43.39ID:MNjaz7P/0
電撃の事前プレイ記事にあるキシリアのスキルと違うしそもそも海外攻略サイトの情報が正しい前提で語るのは微妙だと思う

https://i.imgur.com/vhPjgAM.jpeg
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36271/afc7a698b8148f42da7d1c49662f4c23a.jpg
986それも名無しだ (ワッチョイ fb59-+z27 [2400:4163:679:fd00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:20:06.55ID:gkDHDclU0
いっちゃんシコいやつおしえろ
それで始めるから
2025/04/08(火) 11:20:12.28ID:zVslQl8Z0
じゃあNWTの無凸ブライトさんで語るか
https://imgur.com/a/AU9rggy
https://imgur.com/a/D9DCvvY
2025/04/08(火) 11:21:35.68ID:HT3qRKIId
海外wikiにRのボリノークサマーンと長距離強行偵察複座型ジンのデータあるけどアビリティなにも無いから他の偵察機も低レアだとあんまり期待しないほうがいいかもね
2025/04/08(火) 11:25:32.88ID:O5IDHdxZ0
SR以下は機体の特性も何もあったもんじゃないな
基本的人権がない
2025/04/08(火) 11:27:15.93ID:HT3qRKIId
>>987
おお!NWTで引いたのかな?
合算されたかどうか分かるなら教えてください
2025/04/08(火) 11:28:51.81ID:sL82R9Mza
海外WIKIってところ見たら
Zガンダムがビームライフル持ってない・・・
オーバーワールドのディスティニーの悲劇再び
2025/04/08(火) 11:34:14.22ID:Te5OdhnH0
いうてもZ立ち絵でビームラフル持ってないしよ
OWのでってにービームライフル持ってるけど使わんしバルカンも飾りだし
なんならいつまで経ってもアロンダイト光学武装だし
2025/04/08(火) 11:44:23.82ID:2RuTL21I0
もう全ユニットUR化してくれってくらいレア差きびしい
SSRくらいしかSP化できんし、武装生えてきたらいいのに
2025/04/08(火) 11:45:40.53ID:HT3qRKIId
デスティニーはGENERATION of C.E.のときも必殺技的なやつを除けばアロンダイト、パルマフィオキーナ(ビーム砲)、高エネルギー長射程ビーム砲しか武装無かったな…
995それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/08(火) 11:54:02.46ID:KSa8pOzi0
ブライトつえーな
2025/04/08(火) 11:57:05.70ID:VDMogdJcM
>>995
残念ながら1stの機体がさほど強く無いんだ…
2025/04/08(火) 12:12:01.40ID:NHDtgVBH0
スメラギさんかディアナ様辺りが最強か
2025/04/08(火) 12:13:40.15ID:HrBo9Xsj0
世が世ならシールド持ちで艦長がニュータイプのマザー・バンガードが最強そうなんだがな
2025/04/08(火) 12:16:34.26ID:HT3qRKIId
どうなるか分かんないけど合算しないとしたら例え1stが全部微妙だとしても地球連邦軍+20%とジオン+20%で長く使えそう
ただZのキュベレイにはジオン付かずアクシズってなってるからデラーズ・フリート、ハマーンのネオジオン、シャアのネオジオンどれもジオン付かなそうだけど…
2025/04/08(火) 12:16:59.05ID:FyFO4rsOH
そろそろ水星の魔女見るべきか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 17時間 39分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況