X



SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/04/04(金) 18:37:32.37ID:FjP5GJ180
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

○公式サイト
gget.ggame.jp/jp/

○PV
youtu.be/KnkgOqxxTQE?si=687jy3uelMNPQy0g

◆次スレは>>950が立ててください
反応が無い場合は>>970

◆スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
を入れて立てて下さい

※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1742822430/
SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743164777/
SDガンダム Gジェネレーション エターナルpart8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743491372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/07(月) 22:38:47.04ID:luZV6TB50
>>875
たまに描写されるけどね、あまりのGで誰も乗れないと言われるトールギス、とか言いつつその後の高性能MSにトレーズ閣下など普通に乗ってるけど。
GP3デンドロビウムに乗ったコウ・ウラキは長期戦の影響もあってかドーピングしてた。
877それも名無しだ (ワッチョイ 6bcf-pnyl [153.209.197.111])
垢版 |
2025/04/07(月) 22:42:15.58ID:x5zJM7Kp0
>>875
まさに00で、CBに全く敵わない各国が物量でパイロットを疲弊させて鹵獲しようとしたじゃん
2025/04/07(月) 22:45:13.34ID:YMuLYsgL0
>>872
けど中華系のSRPGみたいにただの知育ステージ化されても面倒だし金だしゃ勝てるってのも必要なんじゃないか
2025/04/07(月) 22:49:21.99ID:qCgZ9YwP0
>>877
そう、00は特別そういうの多いんだよね
初期はCB側が性能圧倒的な代わりに数が少ないから物量でスタミナ切れ狙う展開になりがちだった
あと一応アムロも連戦で疲れてる描写は有ったかな
2025/04/07(月) 22:50:01.94ID:Coq75ixXd
あっちは固定編成でパズルゲームさせるの大好きだからなぁ
2025/04/07(月) 22:50:56.37ID:qCgZ9YwP0
Gジェネも部分的にそういうの取り入れてミッションステージ導入したりはしたし
2025/04/07(月) 22:51:06.28ID:FfZzI1s+d
黒歴史さんが地形適正
宇空地水海全部◎なんだべw
2025/04/07(月) 22:52:01.94ID:0UpT3JKg0
下位レアリティは射程まで制限されてる
これ間違っても好きな低レアでも活躍出来るような作りじゃなく逆に低レアにあからさまな制限かけてるよね?
でも好きな機体で編成出来るみたいなこと書いてるし、SP化でレベル100には出来るようだが
2025/04/07(月) 22:55:37.03ID:WRT0BXXZ0
海外サイト見たけどRは軒並み弱いね
追加効果すらない
水中適正あるカプールでも貰っとくか
2025/04/07(月) 23:01:19.88ID:wnKz5iVJ0
活躍出来る、っていうのは機動力差で命中終わって足切りされない様に出来るって事だな
2025/04/07(月) 23:03:25.34ID:SlA+eS6i0
>>834
ifはそれよりDLCの最高難易度のが格段に面白いよ普通に本編はどの難易度もつまらん

FEは封印か烈火のヘクトルハードがお勧め
烈火はイージーからベリハーまで段階を追って完備しているのでお勧め
聖魔は初心者にもとっつきやすい難易度で永遠と遊べるエンドコンテンツもあって
GBA3部作は良いぞ〜ドットアニメーションも脳汁モノ
2025/04/07(月) 23:04:05.07ID:18C2CRg/0
>>884
海外はもう性能見れるのか
2025/04/07(月) 23:05:25.62ID:FfZzI1s+d
レベルやレアリティでの補正なんかも付けるのかね
パイロットのパラメータとアビリティ
機体の攻撃力防御力機動力
ソシャは直ぐに修正入れられるのは良いとこよな
2025/04/07(月) 23:06:10.63ID:FfZzI1s+d
>>887
上にあるWikiかね
データ抜いてる?やつ
2025/04/07(月) 23:08:12.32ID:SlA+eS6i0
>>835
α外伝最高だしTのDLC高難易度も面白いよ
本編中は縛り+特殊条件満たす奴で遊んでいるね
2025/04/07(月) 23:08:40.82ID:KnlMeEAbr
>>834
ストーリーはカスだったけどFEエンゲージのルナティック?最高難易度はめっちゃバランス良く難しかったぞ
最後のほうにある無限増援だけが初見殺しのクソギミックだったかな
2025/04/07(月) 23:11:38.01ID:FfZzI1s+d
最大強化状態で難易度設定とかやっちゃうとね
後はスキルとか専用技能とかだけの話になるし
かなりの逃げ道作らないとつまんないだけだから難しい
2025/04/07(月) 23:11:45.70ID:SlA+eS6i0
>>848
サモンナイト遊ぶ時は基本稼ぎしないわ
近年出たデジモンの奴も最高難易度稼ぎ無しで遊べば
糞2週目最終マップ以外はちょうど良い面白さなのに簡単過ぎると叩かれてて可哀想だった
2025/04/07(月) 23:12:32.22ID:18C2CRg/0
>>889
事前ダウンロードもまだのにどっからデータ抜いてんだろうな
ネットワークテストにいなかった機体も載ってるし
2025/04/07(月) 23:12:57.84ID:WRT0BXXZ0
>>887
一部だけだよ
ここで貼られてるのと大差ない
ハルファスはHP下がると火力上がるスキルなのに特性でHP回復持ってて微妙な気がする
低レアは基本移動4で変形で移動5、シャア専用とgnアームズは移動5だった
2025/04/07(月) 23:19:52.72ID:SlA+eS6i0
>>882
まぁそうでしょうねとしか…

>>884
やはりカプールがマシなのか…
カプール好きだけど悲しい
2025/04/07(月) 23:24:21.90ID:0UpT3JKg0
右端の最終生産物のSSRお使いくださいって
わかりやす過ぎてちょっとつまらないが
いくつもシリーズの開発ラインあるなかから
選び抜いて部隊構築するのはまあ絶対楽しい
2025/04/07(月) 23:24:42.28ID:FfZzI1s+d
>>894
なんだろうねw
海外バンナムのとこからとかかね(中の人達の検閲難しいだろうしな)
まあリークなんかもガッツリされる時代だしなシカタネェンダ!
2025/04/07(月) 23:24:42.52ID:qCgZ9YwP0
EWでサーペントの群れ相手に戦い続けてたゼクスノインとか疲れ果ててもおかしくない気がするが
あいつらどっちも人間じゃないからよくわかんなかった
900高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:30:29.80ID:NP6md/Vh0
∀ガンダム
ターンX
スモー金
スモー銀
ヴォドム
部隊作りたい
何ヶ月後だろう
2025/04/07(月) 23:31:18.28ID:FfZzI1s+d
ソレイユサポート
よしなに…
2025/04/07(月) 23:31:44.93ID:yyj+HwbO0
結構金かけてそうだから課金圧強そうだな
2025/04/07(月) 23:34:10.01ID:FfZzI1s+d
まあバンナムのガンダム事業部がチャチャ入れてpvpやらさてカネぶち込ませるまでやったら終わるかなぁ
ってくらいで細々とやりたいね
2025/04/07(月) 23:34:35.32ID:I1n47j6Y0
好きなキャラで~となると弱キャラに合わせるしかないわけだが
まぁ無理だろうな
頑張ってゲゼで遊べるゲームなわけない
2025/04/07(月) 23:36:25.42ID:oXauOQqj0
他全員ガンダムタイプなのにトーラスで戦い続けたノインさんやっぱすげぇよ
2025/04/07(月) 23:37:32.16ID:FfZzI1s+d
相当終わり近くなって素材で上乗せが出来たりしてきたらね戦車でもヘリでも無双出来るんだがな
2025/04/07(月) 23:41:01.76ID:0UpT3JKg0
基本シングルゲームで課金圧ってどんなもんだよ
頻繁に広告流されんのか?
全然課金しないほうだけどpvpは嫌いじゃない
908それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-lUao [2400:4160:6026:ea00:*])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:43:22.82ID:S0rLHZJ70
UCエンゲージだと最高難易度は新しめのガチャないと厳しい感じだったかな
2025/04/07(月) 23:45:31.20ID:yyj+HwbO0
ガチャキャラがイベント特効とかエロソシャゲでよくあるぞ
2025/04/07(月) 23:46:30.02ID:qCgZ9YwP0
>>905
🤡「あと50機いけるよね^^」
2025/04/07(月) 23:48:18.94ID:FfZzI1s+d
トーラス(サンクキングダム)
行けるな…
2025/04/07(月) 23:53:34.22ID:0UpT3JKg0
イベント特効とかレイドとか塔とか?懐かしい
強襲サイコロガンダムはレイドだよな
サイコロガンダムには魅力感じないけど
ここに人質置くんだな
913それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/07(月) 23:53:36.02ID:fCxIqUO80
>>907
運営による課金圧強い物だとデイリー報酬2倍になる、ドロップ報酬2倍になる、一定時間プレイで広告ってやる
中韓系で多いのはゲームパスで無課金枠とは有料課金枠を開放すると報酬2倍以上差が出ますとかやる
低い奴でもキャラクターガチャ、装備ガチャの2枠で課金を狙うって感じでね?

逐一広告は大手じゃほぼ無いけどゲームパス系は大手でも結構あるなってくらいの印象
2025/04/07(月) 23:59:43.98ID:0UpT3JKg0
そうなんだ
課金に関しては月パスないですくらいの話ししか聞かないが
915高柳晋作 (ワッチョイ e3f5-uV+2 [2400:2410:b722:9900:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 00:11:18.71ID:dwtpy1ta0
いやしかしほんとガチャ確率変えるのあからさまなんだよw
15%を10連じゃなくて10連15%に変えるのはほんと腐ってるw
流石ちいかわポケット運営w
普通にやるな製品版も
2025/04/08(火) 00:27:32.18ID:ixEWb2vbd
>>875
>>876
本当はパイロットの負担や非人道的処遇云々は大真面目に描いたら視聴者が引くんだよ。例えば低年齢層がおもちゃを買って自分が乗ってるというシチュでブンドドしにくくなる。敵の悪行として描くなら、って感じ。
まぁここ20年のロボットアニメは対象年齢は中高生以上だから、だいぶ緩和されつつあるね。
2025/04/08(火) 00:28:17.89ID:jvJ6lAv/0
>>894
恐らくだけどNWTの段階で実装はされてないけど内部データとして残ってるやつを発掘したんだろうな
海外産ソシャゲのよくあるリークは内通者が漏らしてるけどバンナムは一応そういうの厳しそうだし
2025/04/08(火) 01:17:19.67ID:NDjYDeypd
何しても人が大勢関わる以上リークはあるからな
これからは初っ端からある程度出しといた方がいいだろうね
2025/04/08(火) 01:35:36.93ID:e+LY/Np30
パッと見でアムロ5人いて笑った
2025/04/08(火) 02:15:27.44ID:wjRGsj/U0
「赤アムロ!」
「黄アムロ!」
「赤アムロ!」
「黄アムロ!」
「黄アムロ!」
「5人揃って、ゴアムラー!」
2025/04/08(火) 02:18:24.29ID:4WS/oyJo0
アムロレイです
アムロ2位です
アムロさんです
アムロ氏です
アムロ郷です!ジャパァーン!
2025/04/08(火) 02:38:15.68ID:NDjYDeypd
後はメタル刹那か
2025/04/08(火) 02:41:55.23ID:l1Gwk0bb0
海外の攻略wiki?を見たけど戦艦も何隻かいるんだな
アガメムノン級にドゥーリットルがいるのが謎だったが
エターナルは自軍の船は直接出撃はしないと見たけど敵側は戦艦出てくるのか?
2025/04/08(火) 02:51:22.27ID:j2gc9dYG0
ELSクアンタって黒歴史ターンエーとタイマン張れるのかな
どっちも外宇宙由来で長距離瞬間移動可能っていうオーバーテクノロジー同士だし
2025/04/08(火) 02:51:48.32ID:O5IDHdxZ0
敵側戦艦当然居る。味方の戦艦もいる
自軍戦艦無い理由開発便りで言ってた?
魅力あるのに使えないのもったいない
2025/04/08(火) 04:38:16.85ID:MtoMIB+E0
戦艦は従来の方式だと味方ユニットとしての戦略的比重が大きすぎてガチャゲーだとMSとのバランスを取るのが難しいので…みたいなことを配信で言ってた気がする
2025/04/08(火) 04:47:55.20ID:O5IDHdxZ0
据え置きで強すぎたのか
よくわからん
2025/04/08(火) 04:51:34.21ID:2RuTL21I0
サポの効果高すぎるのと低レアの武装削られまくっててSP化する気起きないのがめっちゃ不満
スキルはまだわかるが武装も無いってどうすんだこれ
2025/04/08(火) 05:26:19.54ID:fc52YeKL0
多分やれば分かるけど
マップが小さいから1ターン目で戦える位敵が目の前にいる

そんな状況で戦艦で補給出来る前提の難易度にすると…
2025/04/08(火) 05:31:50.54ID:iLmIDGjI0
シャアだけなんかおかしいのは数字見て分かった
アタッカーはガンタンクが射程4になるちょっと短めの水準なのにこいつは5で射程伸びるスキルまで持ってる
2025/04/08(火) 06:51:17.57ID:n6XMZyPj0
ガンタンクは所詮RだからURなら変わるんじゃね
シャアは流石の性能してる
2025/04/08(火) 08:01:42.88ID:pSLnV9JAd
ネットワークテストではサポーターの戦艦って後になれば重要そうだった?
リセマラの敷居が低そうだからサポーターは今とっておかないと自引きできなさそうだから、、
配布サポーターのが汎用だから十分って可能性あるしなあ
2025/04/08(火) 08:20:14.62ID:NDjYDeypd
サポ専用ガチャか
2025/04/08(火) 08:20:51.87ID:lehnUHuv0
月パスサブスクくらいでぬるく遊びたかったなあ
2025/04/08(火) 08:29:21.04ID:NDjYDeypd
ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!

インテリが過激な次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1744068431/
2025/04/08(火) 08:33:38.34ID:BgXA3XQ90
>>935
乙ニャアン
2025/04/08(火) 08:53:31.73ID:tQlunJJ40
NWTの範囲ならサポ無しでも何とかなる
初期実装分も配布で十分そう
あとあとの事考えたらバンナムだし必要になるだろうけどサポーターもインフレしてて初期サポとかいらなくね
938それも名無しだ (ワッチョイ e3fd-9xYC [219.124.219.173])
垢版 |
2025/04/08(火) 08:55:37.64ID:KSa8pOzi0
サポーターUR1%は中々だな
ここでインフレさせて稼ぐ算段かな
2025/04/08(火) 08:57:42.84ID:hwYiCkGa0
そのうちサポーターで全能力+無量大数%アップとかになるのか
2025/04/08(火) 09:16:25.07ID:HT3qRKIId
汎用性低いアナザーのサポーター追加される前にリセマラでブライトは引いておきたいな
ガンダムX30%+バルチャー20%+新地球連邦20%とかGガンダム30%+モビルファイター20%みたいな能力のサポーターがドンドン追加されていくだろうし…
941それも名無しだ (ワッチョイ ebb9-CpEl [240a:61:1297:df76:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:28:34.16ID:9suYCN330
それ+じゃなくてorだぞ
2025/04/08(火) 09:28:49.74ID:O5IDHdxZ0
正式どうなるかわからんけど、今出てる情報だと
高レアサポは効果範囲限定的でシリーズ縛りの部隊にちょうどよさそう
高難易度向けみたいな。
取らなきゃいけないみたいな必要性を感じないが後々の展開が読めない
2025/04/08(火) 09:42:07.27ID:lehnUHuv0
xとかgは機体数が少なすぎるからある程度の優遇がないと使われんだろうな
ドモンやアレンビーみたいに単体で人気があるのは別として
944それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-D9ij [2400:406f:22c8:f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 09:45:22.26ID:vqjHTTYR0
サポ範囲が分からないけど部隊全員全ステ1.5倍はイカれてるとは思う
完凸より上昇量上とかどうなってんだよ
2025/04/08(火) 09:48:31.05ID:O5IDHdxZ0
戦艦わかんないな
まあ実際作ってる側がそう言ってるならそうなのかと
範囲補給凄く便利だけど、あれに比べれば
個別に格納して補給してってなると凄く手間か
2025/04/08(火) 09:55:04.66ID:O5IDHdxZ0
補給は便利だけどあんな紙ペラ1枚取ったら
部隊ステ2〜3割上がるみたいなことするなら
戦艦出せやっていいたくなる
2025/04/08(火) 10:02:58.47ID:1OUarwAM0
MAPサイズもターン数も敵数も課題だからなソシャゲは
戦艦が邪魔なのはわかる
2025/04/08(火) 10:04:39.70ID:1OUarwAM0
>>944
1.5倍はNWTやってないやつの憶測だからイカれてて当然
2025/04/08(火) 10:05:50.49ID:hwYiCkGa0
サイズ制とかいう無駄にリアルっぽさにこだわっただけのゴミシステムを削除してMSもMAも戦艦もコロニーも全部1マスに戻せばいいだけなのに
2025/04/08(火) 10:08:44.80ID:1OUarwAM0
即殴りかかれる今の広さから出撃前に戦艦が動ける分1回り遠くしないといけないから1マスに戻すだけじゃ足りない
2025/04/08(火) 10:09:14.75ID:M52M4DhI0
まあステータス増加は置いておいてサポートスキルで支援できるってのはわりと好き
2025/04/08(火) 10:14:07.39ID:O5IDHdxZ0
2×2は好きだわ、存在感あって
サイコ1マスなの意外だったけど
2025/04/08(火) 10:14:09.38ID:2RuTL21I0
マジでサポ50%バフじゃないといいなー
NWTでサポ鍛えてた人おらんのかね凸あるんだっけ
2025/04/08(火) 10:15:23.31ID:hwYiCkGa0
>>950
MS全機出撃状態で戦闘開始すればよくね?
2025/04/08(火) 10:18:23.46ID:1OUarwAM0
それでMAPサイズが解決した次はターン数と敵数
戦艦ありきのバランス考えると敵は増えるし補給でターン数も増える
2025/04/08(火) 10:20:18.04ID:jvJ6lAv/0
サポーターのステータス上昇効果はURが20%でSSRが18%でSRが15%だろ
戦闘中に使えるHP回復orEN回復がUR50%でSSR40%でSR30%

ステータス上昇を考えると配布SRの15%でも十分なレベル
2025/04/08(火) 10:25:48.25ID:1OUarwAM0
>>956
無凸と勘違いの勘違いが混ざってる
ステータスも回復も
URは30%対象タグが1つと20%対象タグが1〜2
SSRは30%対象タグが1つ

50%言ってる奴はURサポーターの対象タグ2つ当てはまったら30%+20%だと思い込んでる
2025/04/08(火) 10:27:53.98ID:1OUarwAM0
>>957
すまん回復じゃなくて最大値だった
回復スキルは今く関係ない話だったから忘れていい
2025/04/08(火) 10:30:45.66ID:2RuTL21I0
Zガンダム30%、エゥーゴ20%、ティターンズ20%
重ならないならエゥーゴとか範囲狭い方を高くしない?
ZガンダムってAOZやZMSVと広範囲なのに
2025/04/08(火) 10:30:57.40ID:TE0BT/n4d
20%の方は外伝キャラとかのカバーじゃないかな
範囲が広がるのは普通に強いし50%は逆に壊れすぎてるの明らかに分かるっしょ
2025/04/08(火) 10:31:35.89ID:M51cNyHs0
URは30%タグで埋めなくても20%タグで恩恵受けられる幅が広がるよなのか30%タグに追加で20%タグまで縛れば50%なのかでもめてる

後者ならラクスがシリーズタグじゃなくて変なタグ2つ持ってるラクスが大外れすぎる
2025/04/08(火) 10:31:53.01ID:sL82R9Mza
>>778
これマジ?
Gジェネで武器が搭載されてないのが一番萎える
963それも名無しだ (ワッチョイ 8d02-PPnI [14.101.188.120])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:31:54.12ID:Z462nX8C0
PVとまではいわないからなんか公式からの追加情報欲しいわ
あと1週間以上もあるのが辛い
2025/04/08(火) 10:33:50.14ID:M51cNyHs0
>>959
シリーズ跨ぐ陣営タグは範囲狭いとは一概には言えない
2025/04/08(火) 10:35:04.10ID:jvJ6lAv/0
>>957
ステータス上昇タグの追加や強化ってたぶん凸で増加するんでしょ?
バンナムのガシャで1%の闇鍋とか完凸出来る人なんて石油王ぐらいだから普通のプレイヤーなら素体確保で運が良くて1凸程度だから気にするだけ無駄だと思うけど
2025/04/08(火) 10:38:19.77ID:O5IDHdxZ0
禁断症状でスパロボFとかGジェネF、ギレンの野望とかやりだす人がでかねんぞ
2025/04/08(火) 10:38:25.23ID:M51cNyHs0
>>965
URとSRの差とか凸による影響とかの話だと思ってるのはお前さんだけだ
バフ1とバフ2同時に受けられるなら強すぎるイカれてるって話
2025/04/08(火) 10:39:26.96ID:HT3qRKIId
>>941
ごめん
単純にこういうスキル構成だろうってのを書くのに「+」使っただけだから「、」で区切るべきだったね
でも実際のところ合算されるのか数値の大きい方だけなのか分からないからNWTの時にURのブライトとかファ引いて使ってた人いるなら実際ステータスどうだったか教えてほしい
2025/04/08(火) 10:40:57.39ID:jvJ6lAv/0
>>967
だからそのタグの追加も凸によって増えるんだろ?
無凸でタグを2つ所持してるサポーターなんて聞いたこと無いけど
無凸はURでもタグ1つのはず
2025/04/08(火) 10:41:38.03ID:XGTEk4ec0
>>962
モーションも容量食うし低レア機体は武装少なめになってるね
変形後も基本は武装減るし
SSRかURのフルアーマーΖΖが来たらミサイル付けてくれそう
971それも名無しだ (ワッチョイ 7b45-D9ij [2400:406f:22c8:f00:*])
垢版 |
2025/04/08(火) 10:41:57.24ID:vqjHTTYR0
バランス考えるなら共存不可だけどどうだかな
NWTでUR1%引くまでリセマラした人なんていたんだろうか
2025/04/08(火) 10:42:25.64ID:dftnev790
>>959
https://i.imgur.com/IP7MfIr.png
海外wikiは機体武装は大体あってそうだけどアビリティは合ってるか怪しくね
2025/04/08(火) 10:43:25.82ID:2RuTL21I0
杞憂だといいな、サポなんてリセマラ以外で引ける気せんし
そのうちユニット数増えたらガチャ運悪くてまたリセマラしてそうだわ
2025/04/08(火) 10:45:02.39ID:HT3qRKIId
ん?もしかして例えば無凸URブライトだと初代ガンダム+30%しか発動しないのかな
もし3凸で地球連邦軍+20%、5凸でジオン+20%とかなら合算するんじゃ…
2025/04/08(火) 10:46:23.29ID:jvJ6lAv/0
>>974
NWTだと無凸URは20%だよ
複数タグ所持なんかいたならNWTの時点でとっくに話題になってる
話題にすらなってないのは誰も凸出来なかったから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況