X



【Switch/PS5/PC】スーパーロボット大戦Y Part15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/04/23(水) 21:36:53.37ID:OwlPABuI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
スーパーロボット大戦Y
Nintendo Switch / PlayStation5 / Steam
発売日2025年予定
価格 未定

参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
機動武闘伝Gガンダム
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1★
聖戦士ダンバイン
コードギアス 復活のルルーシュ
ゲッターロボアーク●
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ●
オリジナル
and more...
★はシリーズ新規参戦、●は家庭用ゲーム機版タイトル初参戦

公式サイト
ttps://34.suparobo.jp/

次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2」
あるいは「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2」を加えて下さい

前スレ
【Switch/PS5/PC】スーパーロボット大戦Y Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745164424/
【Switch/PS5/PC】スーパーロボット大戦Y Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745228313/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2025/04/23(水) 21:39:19.76ID:nc1+MAV50
いちおつです。というか踏み逃げ多すぎんか? 
2025/04/23(水) 21:39:41.04ID:QOZUaaEL0
しかも参戦作品も更新されてないし
2025/04/23(水) 21:40:59.24ID:nc1+MAV50
>>3
いやあの状況で代理で建ててくれた人にそれ言うんはどうなんや?じゃぁオマエが建てればよかったやん
2025/04/23(水) 21:44:42.20ID:QOZUaaEL0
>>4
970辺りで建てようかと思ったけど民度終わってるから放置してどうなるかの興味の方が勝っちゃった
2025/04/23(水) 21:47:37.63ID:nc1+MAV50
>>5
(ちょっと気持ちわかる🙄)
2025/04/23(水) 21:48:50.35ID:OwlPABuI0
>>3
それは済まないと思っているがチンタラやって重複したら笑えないしとりあえずそのままにした
2025/04/23(水) 21:51:22.42ID:CKPY8MRy0
>>1

文句つけるだけの奴にかまうこたねーよ
2025/04/23(水) 22:00:34.29ID:ro2/igz40
踏み逃げどころかそのままいるからなぁ
2025/04/23(水) 22:04:42.43ID:QOZUaaEL0
一応前スレの貼っておく

参戦作品
勇者ライディーン
超電磁ロボ コン・バトラーV
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
重戦機エルガイム
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV (機体のみ参戦)
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1★
ダイナミック企画オリジナル
マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
ゲッターロボ アーク●
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
マクロスΔ (機体のみ参戦)●
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ●
コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
ゴジラ S.P<シンギュラポイント>★
SSSS.DYNAZENON★

★はシリーズ新規参戦、●は家庭用ゲーム機版タイトル初参戦
2025/04/23(水) 22:15:36.42ID:diTmLV0R0
妖魔大帝バラオにデビルガンダムに暗黒大将軍にゲッター天にゴジラウルティマにガギュラ
人間同士の戦争がちっぽけなものに感じるなこれらと比べると
2025/04/23(水) 22:30:34.43ID:TEAusD8pa
img2.animatetimes.com/2023/07/efa13c8031ca64daa642e537d29cd8c164be0d4943b523_23802969_723af03ca97e61138eb4d7879763437b7cff8d7f.jpeg
次の色物枠はこれで決まりだな
2025/04/23(水) 23:01:37.42ID:fHzNvzm90
ネトフリ上げてるジェットジャガーの動画見てたら
配信当時に「スパロボ参戦するのかな〜」みたいなコメントあってほっこりした
2025/04/23(水) 23:09:17.68ID:Jc1IazLk0
サンドロックはXのやつを使うんだろうかね
一から作り直したやつだし
2025/04/23(水) 23:24:13.27ID:nXQX9PHf0
マジンカイザー周りが今作どういう扱いなのか気になる
16それも名無しだ (ワッチョイ 194d-EFFr [60.39.81.18])
垢版 |
2025/04/23(水) 23:30:00.98ID:5L8jUobk0
>>15
ライディーンもそうだが、声優はどうすんだろね?
ライブラリ音声の妙なエフェクト入りは勘弁してほしいが
2025/04/23(水) 23:45:08.30ID:tO2/LRZb0
あぁギンガイザー、早くぅー!早く参戦してよおーー!
2025/04/24(木) 00:00:41.98ID:OSch6boB0
キンライサーのCMみたいだな
2025/04/24(木) 00:25:27.26ID:Ah5Is9SG0
>>17
ダイオージャが先っつったよね!?
2025/04/24(木) 00:44:09.00ID:05nc6ZVi0
Yは第三のα第二のZになって欲しいな
αも元々売り上げがわかるまではシリーズ化する予定なかったんじゃなかったか?
21それも名無しだ (ワッチョイ 730b-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 00:44:10.89ID:nv+On+R80
井上和彦主役ならレイズナー鳶影マシンロボを出して欲しいけどな
2025/04/24(木) 00:59:32.50ID:9vf4F3J10
>>15
カイザーがオリジナル版なのはちゃんとした理由は欲しいよね
ダイナマイトタックル追加されてるのは嬉しい
23それも名無しだ (ワッチョイ 730b-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 01:00:50.38ID:nv+On+R80
そらウィンキースパロボ要素だからやろ
2025/04/24(木) 01:21:51.40ID:hjqdRKoY0
40周年記念スパロボでは、戦闘アニメは一新されるのだろうか?
2025/04/24(木) 02:04:46.57ID:Iuxq5YXE0
公式の作品概要で登場時の状況がわかるのか
ダンバインは地上に出た後とかコンVは終了後とか
26それも名無しだ (ワッチョイ 194d-EFFr [60.39.81.18])
垢版 |
2025/04/24(木) 05:05:33.30ID:jSlGbi6d0
>>19
ダイオージャは出てたんでね?
バクシンガーやサスライガーといっしょに
2025/04/24(木) 05:08:06.07ID:eg59EOeOd
まあ確かに久しぶりに単発じゃなく連作のスパロボやりたくはあるな
Z以降ずっと単発だし
今ならまだ1作5年間隔だとしても最後まで追える寿命はある
2025/04/24(木) 05:44:00.45ID:6qpwXiom0
Yは2部構成だと思う
2025/04/24(木) 06:06:47.68ID:pxrNw4QA0
続編ある作品が複数あるし水星の魔女がseason1だけだからFみたく次で完結編にするんだろうな
2025/04/24(木) 06:29:08.65ID:KGkCQoIZ0
続きも出るだろうで5年待つのはさすがに
2025/04/24(木) 06:34:37.58ID:Zt8+FvC50
そうならないための新エンジンだろ
32それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/24(木) 06:51:53.61ID:G0Jf+ehP0
>>29
もう決まりよ2部作はね 水星1が不自然過ぎる

タイトルが判明してないだけよ 完結編なのか第2次なのか
33それも名無しだ (ワッチョイ fbdb-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 06:52:15.82ID:Oixdbl5D0
ダイナゼノンは良いけど水星シーズン1のみはちょっと酷い
謎だけ残して終わる気なのか
2025/04/24(木) 06:53:17.88ID:eJb5crw10
ゲームクリア後に突然完結編の予告ムービー流れるくらい無茶やってもいいぞ
2025/04/24(木) 06:53:36.60ID:sdQwnftL0
どうせエキスパンションじゃねえかな
本編の続きを金で買わせるのは変わらんか
2025/04/24(木) 06:55:57.68ID:zSzlIhTa0
>>32
水星ってボリューム的に別に1だけしか無理ってわけじゃないだろうしな
2025/04/24(木) 07:15:44.93ID:rOIuSUF90
これで続編なんて発表したら余計に今作の出し惜しみ感が強まるだけだよ…
2025/04/24(木) 07:23:54.91ID:sdQwnftL0
水星アークマクロスダイナゼノン以外原作終了後みたいな雰囲気だし
本編がなんか既に前作大変だったんだな~オーラがありそうなのが
TV版wとzと無印種とGとギアスとマジンガーを最初からとか絶対面白かったやつじゃん…
2025/04/24(木) 07:23:59.41ID:8BPab9Z90
DLCでソフト1本辺りの寿命引き伸ばすのはスパロボに限らず喫緊の課題なんだよ
TでVX流用のエキスパンション始めて30で参戦作品ありに変わってるんだし
2025/04/24(木) 07:27:39.04ID:IbE9sqnu0
>>33
破界編でも時獄編でもなんならOG1でも散々経験してきたので🙄
41それも名無しだ (ワッチョイ fbcc-3Gfm [2001:268:c085:b84e:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 07:46:21.82ID:MTc/2kSq0
モビルスーツで生身を攻撃するなんて酷いですよねドモンさん
2025/04/24(木) 07:49:56.75ID:Zt8+FvC50
分作するにしても終了後参戦や途中参戦多すぎだろ
2025/04/24(木) 07:52:03.92ID:8BPab9Z90
30はクリア後のデータで遊べるようにするためにエピローグがまったくエピローグ感無かったのが最悪だったから
DLC出すにしてもそこが改善されてるかが不安だ
ガウマさんとか生存デフォにされてたら台無しだぞ
2025/04/24(木) 07:52:19.54ID:1ju1j8Zm0
第二次が付くスパロボ多すぎ問題
2025/04/24(木) 07:54:16.87ID:sdQwnftL0
シロー「まったくだ」
水着のお姉さんたち「酷いわよね」
ヴェイガンの人「危うく死ぬとこだったぜ」
ガロード「酷え話だよ」
2025/04/24(木) 07:56:32.70ID:8BPab9Z90
あと新要素としてはアシストの育成も隠しに関わってくるのかな
特にメッサーとカナメ(or一括りでワルキューレ)とか
47それも名無しだ (ワッチョイ 91a3-SDmH [2001:240:2027:a400:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 07:58:46.95ID:JpCsrtyC0
ここみて天獄編まだクリアして無いことを思い出したわ
PS3まだ動くかな~
2025/04/24(木) 08:00:37.64ID:sdQwnftL0
隠しは最近あんま凝ったの無かったような
出撃してて撃墜数一定数ありゃ仲間になるとかそんなレベルだし
2025/04/24(木) 08:08:17.19ID:hiAB+mth0
>>48
アシストはBXみたく1枠の戦術指揮への設定みたいなのじゃないんだから複雑でもなんでもないだろ
50それも名無しだ (ワッチョイ 7bed-rlJN [2001:268:9b77:20c7:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:11:35.79ID:hs1Vowo80
累計ミッションのところにTwitterフォローのミッションあって300石貰えたわ
これ気づいてない人おおそう
2025/04/24(木) 08:11:48.62ID:5tBeEToV0
隠しなんて条件厳しくしても面倒くさいだけだから最近の感じで良いとは思うんだけど撃墜数だけが条件だとあえて拾わないってのが出来なくなるのがね
52それも名無しだ (ワッチョイ 7bed-rlJN [2001:268:9b77:20c7:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:11:50.95ID:hs1Vowo80
誤爆すまんそ
2025/04/24(木) 08:12:18.07ID:l8jliTR5d
まああんま隠しをめんどくしても今はキレられるだけだしな
新規様も入れたいなら特に甘々の甘々にしてギリ
2025/04/24(木) 08:15:33.96ID:sdQwnftL0
今回隠しになりそうなのMSVぐらいかDLCにしそうなのがなぁ
いつものだと終盤IF分岐でゴジラと共闘とかやりそうだけど
シナリオセレクトだとそういうステージ扱いになるぐらいかな
2025/04/24(木) 08:19:22.37ID:l8jliTR5d
何周もさせる系のゲーム性だしな
緩くてもめんどい人はその通りだし
だからといって少なくし過ぎて1周で全てなんてのもps1くらいになっちまうし
2025/04/24(木) 08:20:39.47ID:f7Vggmj60
水星は1期だけだとそんなに話が盛り上がるところまでいかないし
特に後半までひっぱる意味もないので、前半10話ぐらいで原作最後まで消化するかもな
2025/04/24(木) 08:21:27.80ID:l8jliTR5d
まあY2が確定とも言えんしな
58それも名無しだ (ワッチョイ 2b11-LrzF [240a:61:40c3:783b:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:24:16.70ID:WEb+h0T60
暗黒大将軍やるのにカイザーの紹介がダイナミックオリジナルなのって武装が違うからか?
2025/04/24(木) 08:25:56.84ID:5tBeEToV0
水星がシーズン1しかやらないなら隠しで4号生存ルートとかやりそうな気はするけどね
2期までやるなら死んでないと都合悪いけど
2025/04/24(木) 08:30:20.90ID:sdQwnftL0
水星0話ってSeason1に入るのかな
あれって無いと微妙に中に複数居るとかイミフな伏線だけで終わりそうだが
61それも名無しだ (ワッチョイ 9113-lC4m [2400:2200:675:7ae9:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:31:05.02ID:dOpnnmkm0
>>58
Xのオリジナルカイザー使いまわしたいから
OVA基準にすると作り直さないといけない
2025/04/24(木) 08:34:02.29ID:11MUNC1X0
種死vからの参戦なのに刷新されてない所が手抜き臭いんだが
2025/04/24(木) 08:37:18.48ID:sdQwnftL0
分身が寝ぼけてない真フルウェポンアタックが来るまで運命は据え置きかもな~
ルナインパルスと合体攻撃でもありゃええな
2025/04/24(木) 08:38:54.03ID:Sjq/PjEs0
EWってもしかしてゼクスがNPCかサポート落ちしてる可能性あんだろかね
2025/04/24(木) 08:39:32.49ID:aVypi2AB0
>>63
Vの時点であるんだが…
2025/04/24(木) 08:40:26.47ID:aVypi2AB0
>>64
Xでも出てるのに?
67それも名無しだ (ワッチョイ fbc1-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 08:42:34.65ID:Oixdbl5D0
>>62
素材はそれより前の第三次Zだけどな
2025/04/24(木) 08:43:49.05ID:9V7JYS5b0
ある程度人気あるやつサポートや召喚武器になったらヘイトを集めそうなデルタの隊員達
2025/04/24(木) 08:45:00.00ID:sdQwnftL0
アカツキ出てたかミーティア出てたかもうあやふやだわ
ストライクルージュ辺りが隠しでも出るかなぁ
2025/04/24(木) 08:45:00.46ID:f7Vggmj60
21作品中13作品が過去作の流用という恐怖
まぁ新規武装とか追加されてるかもしれんけど
2025/04/24(木) 08:45:43.83ID:Sjq/PjEs0
>>66
Xで作り直したサンドロック以外は全部作り直しだろうからそうなる可能性もあんじゃない?
上で書かれてる通り第三次Zのなんだし他の新規考えると
2025/04/24(木) 08:47:22.45ID:aVypi2AB0
>>71
仮定に仮定を重ねてネガられるよりは使い回しの方が論理的かな
2025/04/24(木) 08:48:41.46ID:Sjq/PjEs0
>>68
30のオレンジとアーニャがまさにそんな印象だったしね
理由も適当だったし
2025/04/24(木) 08:52:41.57ID:aVypi2AB0
マクFみたく個性分けされてるわけでもないからさすがに出ると思うが
機体が使い回せる分にはコニーやユカやオデロでも出られるんだし
2025/04/24(木) 08:53:48.37ID:QQoMiUvfd
>>58
そもそもオリジナル版とOVA版では姿がちょっと違う
2025/04/24(木) 08:56:05.85ID:Sjq/PjEs0
少なくともメッサーは出るんじゃないかな
後継機的な事情もあるし
2025/04/24(木) 09:01:27.86ID:Ah5Is9SG0
理想と仮定がごっちゃになってる人おるね
現実的にダイオージャ出そう
2025/04/24(木) 09:01:56.97ID:sdQwnftL0
メッサーラに見えてややこしい
シロッコ今回も死んでるのかな
2025/04/24(木) 09:08:15.97ID:Sjq/PjEs0
発売前に色々考える時が一番楽しいからね
2025/04/24(木) 09:11:40.19ID:Ah5Is9SG0
期待に絆されるのはわかるね
発売が近くて良かったね
長すぎると澱んでくるからね
最強すぎるとネグレクトされるからね

ね?
2025/04/24(木) 09:17:12.55ID:f7Vggmj60
Zの敵はいつも通り何故か生き残ってるジェリドとヤザンだけと思うんだがな
2025/04/24(木) 09:18:12.12ID:11MUNC1X0
>>67
それなんよな
いい加減作り直せよと
ほぼ毎回出てるゼータニューは刷新されてて贔屓っぷりに笑う
もういいだろお前ら たまには休めよ
後輩に席譲れ
2025/04/24(木) 09:20:33.90ID:eJb5crw10
種死組は今spec2を新規に描いてるんでもうちょっとまて
2025/04/24(木) 09:21:04.84ID:4Qv9WpUI0
マブラブシリーズ出ないの
JINKI:EXTEND
ダーリンインザフランキス
バック・アロウ
無敵王トライゼノン
ガンダムサンダーボルト
2025/04/24(木) 09:22:26.93ID:eJb5crw10
ジンキなんか出しても水星seasonどころじゃないぶち切りやんけ
2025/04/24(木) 09:22:48.28ID:e4VFxn6M0
Zにνは最早スパロボの看板タイトルなのでぇ
2025/04/24(木) 09:23:10.90ID:Sjq/PjEs0
ストフリは作り直せよ
ビームサーベルのアニメは特に
2025/04/24(木) 09:23:16.96ID:f7Vggmj60
種死は次のスパロボでたぶん全員新規が約束されてるからいいなぁ

逆に宇宙世紀組はジークアクスがでると
ジオンが勝ってる世界線と負けてる世界線が同時に存在してるのはおかしいという理由で
新規どころか参戦から外されそう
2025/04/24(木) 09:24:06.91ID:b9upFJ180
カミーユとアムロはどうせいつものガンダム内輪ヨイショで水星種くらいとしか絡みそうにないしなぁ
2025/04/24(木) 09:25:32.08ID:eJb5crw10
たまには外してもいいじゃないアムロだって休みたいよ
2025/04/24(木) 09:25:43.31ID:/X4c/DF10
スパロボでこそ捏造してバッドエンド救済しなくちゃいけないのに鉄血の参戦が今回なかったという
2025/04/24(木) 09:26:51.71ID:PYuUTBpc0
地球連邦とジオン公国が2つずつあってもいいじゃないかスパロボだもの
2025/04/24(木) 09:27:20.92ID:Sk35HbnH0
>>89
かといってこれだけの作品数あるのに全作品のイベントに絡みに言っても無駄に会話長くなるだけだしある程度絡む作品絞るのは残当じゃね
デモ会話とか戦闘前会話だったら主人公格はいくらでもセリフはあるし
2025/04/24(木) 09:27:42.05ID:0Kcp/Us8d
今回アムロ外すと
あっ…(察し)
ってなりかねん
2025/04/24(木) 09:28:38.06ID:b9upFJ180
>>88
いや、さすがにジークアクス参戦時に名指しで出禁食らったパプティマス・シロッコくんを出さないのはどん判でしょ
サンボルとか0083リベリオンとかだと出すのは難しいけど
2025/04/24(木) 09:29:03.94ID:v1faVkLd0
鉄血ほど簡単に救済できる作品もないのにな
鉄華団全員に「オルガだけに重荷を背負わせるなよ」的な説教するだけで解決だし
2025/04/24(木) 09:29:34.16ID:Sjq/PjEs0
スパロボなら実はアムロとシャアでガンダムが二機あったぐらいやるやろ
2025/04/24(木) 09:31:47.86ID:0Kcp/Us8d
初代vs赤ガンは初期イベントで出るね
2025/04/24(木) 09:32:06.90ID:b9upFJ180
>>93
それで優先されるのがアムロとカミーユの場合は内輪のガンダムだからつまらんって話だが
2025/04/24(木) 09:33:51.32ID:0Kcp/Us8d
そういや作品枠超えての合体技ってなくなったな
残ってんのコンボルVぐらいか?
2025/04/24(木) 09:34:29.92ID:lYvOk1ch0
並行世界出しちゃえばなんでも出来ちゃうからなぁ
ってかDDで先にやりそうね
2025/04/24(木) 09:39:17.26ID:NwZoMG9td
カイゼルグリッドナイトはやっぱナイト君がメインなんかね
2025/04/24(木) 09:43:12.21ID:11MUNC1X0
ジークアクスで新しいガンダム引っ提げて登場なら全然歓迎なんだがな
m msvじゃなくてcca msvにしてHWSとかDFF装備のνなら良かったのに
2025/04/24(木) 09:44:17.38ID:PYuUTBpc0
部隊名YMCAにするからターンA出して
2025/04/24(木) 09:44:59.10ID:WdPGh67f0
>>91
鉄血って戦力増えたら大体解決するしなスパロボならブレーンも増えて更に楽
2025/04/24(木) 09:46:48.18ID:0Kcp/Us8d
>>104
希望の未来へヒロミGo!との夢の競演
107それも名無しだ (ワッチョイ d92d-gPH0 [220.100.119.71])
垢版 |
2025/04/24(木) 09:55:11.35ID:gUqiBA4P0
>>104
でもYMCAは西城秀樹のオリジナルでは無いのだ
元は海外のゲイの歌だった気がする
2025/04/24(木) 10:30:18.83ID:BQWgqyTy0
>>100
番組越境合体技はブレイブサーガに先を越されてやりだしたことだし、
あっちがなくなった今だったら援護ルールで十分って判断なのかも
2025/04/24(木) 10:32:12.97ID:BQWgqyTy0
>>107
ヴィレッジピープルやね
ピンクレディーがカバーした「イン・ザ・ネイビー」もここが由来
2025/04/24(木) 10:34:09.25ID:BQWgqyTy0
>>106
巨大ロボソング童貞である郷ひろみに今からやってもらうとしたら
どんな巨大ロボ番組に起用したらいいだろうか
111それも名無しだ (ワッチョイ fbcc-HPmn [2001:268:c085:b84e:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 10:35:43.02ID:MTc/2kSq0
実はカバー曲とか海外の曲ってパターンは昔はよくあった
オジャパメンなんてもともとの歌詞そのままだったけど
誰も韓国の歌だなんて気づかなかった
2025/04/24(木) 10:40:11.32ID:BQWgqyTy0
>>111
オジャパメンは、
ハンターハンターやる前の「レベルE」で
なんだかわからない呪文として扱われてたのを思い出す。
日本で韓流ブーム起こる前だし、しょうがないよね
2025/04/24(木) 10:45:31.51ID:b9upFJ180
韓国で知名度あるジェイデッカーが参戦したんだから同じ理由でメカンダーロボ出ないかなぁ
DLCならオメガミサイルとか無視して出せるだろ
2025/04/24(木) 10:46:58.99ID:CeBqKRq10
Zからだいぶ経つのにYに戻るとかわけわからんよ
事態に配慮してスパロボLGBT出そう
115それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-I3kk [2400:4053:3161:200:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 10:50:21.78ID:BQ/+jNT10
いつになったらトランスフォーマー参戦するんだ。メダロットのアプリでコラボで出てきたのに

いつも同じ機体ばかりで飽きてきた
2025/04/24(木) 10:56:53.08ID:/X4c/DF10
30からだいぶ時間空いてるから最近っていう感じはない
ほぼほぼ「いつものメンバー」だけど
BBスタジオ(ベック・バンプレスト)のブランドなくなってるから新体制で仕切り直しのつもりなんじゃね
これからを見据えてゲームエンジン更新したみたいに言ってたし
2025/04/24(木) 10:59:07.23ID:6ynZKEK70
>>110
西城秀樹は激情型のシンガーだったから∀のOPでもいけたけど
郷ひろみは声質からしてしっとりとしたEDのほうが似合うかと
ついでに言うとリアルロボット物よりもスーパーロボット物のほうが
似合うかなぁ
2025/04/24(木) 11:01:06.00ID:BQWgqyTy0
>>115
バンダイチャンネルで配信された分(初代、アーススパーク)に関しても無理なんかなあ

やっぱり、SMPや金魂で出してもらえるとか予定ないとダメかな
でもカバヤ撤退以降、TFの可変プラキットって今出せるんかな?令和になってからマジに絶滅したぞ
プラキットってだけならあるが変形はしない奴ばかりだ
119それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-I3kk [2400:4053:3161:200:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 11:02:36.15ID:BQ/+jNT10
りんりんらんらんソーセージとかあったな
2025/04/24(木) 11:03:40.71ID:BQWgqyTy0
>>117
アルフィーが松本零士系やドラえもんやったりしてるしな
2025/04/24(木) 11:07:53.95ID:Sjq/PjEs0
スパクロでも来なかったなTF
2025/04/24(木) 11:10:32.19ID:l8jliTR5d
>>82
エンジン移行の作り置きだろうよ
んで次のはまた他の30までのZZとかを使い回してエンジン互換してってかんじでコストダウンと開発教育
2025/04/24(木) 11:10:46.66ID:6ynZKEK70
>>120
銀河鉄道999に使われた曲だね
ラジオのNHK-FMで放送されている「アルフィーの終わらない夢」っていう
番組できいたことがあった
2025/04/24(木) 11:37:35.47ID:6ynZKEK70
30では大作が鉄壁を持っていたからコンバトラーVを敵陣に放り込んで
壊滅させる、っていうプレイできたけど、ライディーンは洸ひとりだけだから
そういうプレイは出来なさそう
原作アニメでもけっこうボロボロにやられてたし
破壊寸前までイったこともあったな
2025/04/24(木) 11:43:43.36ID:CeBqKRq10
マルチアクションでワンパンするゲームに鉄壁要らんだろ
2025/04/24(木) 11:45:15.77ID:e4VFxn6M0
なんかシステム変わるっぽいけどマルチアクション無双できるんだろうか
2025/04/24(木) 11:45:54.72ID:l8jliTR5d
まあメタって来た敵が3〜5回行動したらかなり装甲盛ってないとどちらにしろ堕ちるしな
2025/04/24(木) 11:46:29.64ID:l8jliTR5d
>>126
まあまた覚醒だけのゲームになるとそれはそれで時間だけかかるな
2025/04/24(木) 11:50:18.62ID:Sk35HbnH0
アシストシステムで複数回行動自体は残りそうだけど延々行動するのは自重するんじゃねーかな
2025/04/24(木) 11:51:20.07ID:pZ+oiegP0
水星はあれ最後に4号が助けてくれる設定だから色々なぁ
5号の立場もあるし
131それも名無しだ (ワッチョイ 9158-HPmn [2001:268:9b0a:3cf8:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 12:05:03.76ID:0nTq4/5A0
エアリアルのビットって
ハイファミリアみたいなもんよね
132それも名無しだ (ワッチョイ 9905-yRbF [240a:61:52d6:2b61:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 12:07:19.62ID:CuNSS8WJ0
ナラティブのミシェルも生霊なってたし大丈夫
2025/04/24(木) 12:14:08.55ID:b9upFJ180
今回は1期のみだからうやむやで済むし、今後2期再現もやるなら
4号加入フラグ立てたらノレア死ぬタイミングで登場、5号も救済
みたくなるんじゃないの
2025/04/24(木) 12:15:20.23ID:Iuxq5YXE0
デルタのTV版機体のみって絶対メッサー生き残ったあとのハヤテ機が劇場版設定だとなくなるからだよね
135それも名無しだ (ワッチョイ 9158-HPmn [2001:268:9b0a:3cf8:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 12:15:33.20ID:0nTq4/5A0
ペイル社のあの人間焼き機って何を思ってそんな専用設備作ったんだよ
136それも名無しだ (ワッチョイ 5345-EFFr [240a:61:50c1:49aa:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 12:18:46.37ID:RpfIiRGX0
>>91
鉄華団は烈風隊と同じく、花と散ってこそやろがい
137それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 12:44:18.90ID:nv+On+R80
シロッコ専用ガンダムが見たい
めっちゃずんぐりむっくりのくせに高機動なやつ
2025/04/24(木) 12:46:12.20ID:IbE9sqnu0
トロッコに乗った、シロッコ☺
2025/04/24(木) 12:46:53.03ID:iRTpxIec0
本編中も微妙っちゃ微妙なんだけどゲームに落とし込むと更に強さがわかりにくくなるZ.Oとかいうラスボス
コンセプトとしてはトールギスに近いんやが…
2025/04/24(木) 12:56:55.84ID:/X4c/DF10
ジ・Oのシロッコ最強の最終秘密武器が「隠し腕」っていう映えない超微妙な奥の手、、、
141それも名無しだ (ワッチョイ d92d-gPH0 [220.100.119.71])
垢版 |
2025/04/24(木) 13:04:14.84ID:gUqiBA4P0
シロッコ出るならジオクロスを出せ
142それも名無しだ (ワッチョイ fb95-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 13:04:22.76ID:Oixdbl5D0
今回の新規アニメ酷くて作り直して欲しくないまである
DDっぽい質感とカクカクでなぁ
2025/04/24(木) 13:16:18.91ID:+bOUEJW30
70年代の新規参戦なかったな
古臭い絵をスパロボマジックでどう化けるか期待してたが
ダイナゼノンとかだと新しい映像をそのままスパロボで表現するだけだから化ける楽しみがないんだよな
2025/04/24(木) 13:20:10.08ID:iRTpxIec0
70年代は販促効果薄いとか版権面倒とかゲームに落とし込みにくい系しか残って無い気はするな
リアタイ組が50代後半なのも難かな

マシンブラスターとかゴーダムとかは見たいけどねえ
2025/04/24(木) 13:23:02.11ID:b9upFJ180
ダンガードAならグッスマからプラモも出るのに
2025/04/24(木) 13:38:49.23ID:95xjGxoQ0
>>138
オペラグラスを忘れた
147それも名無しだ (ワッチョイ 3302-I3kk [101.142.5.254])
垢版 |
2025/04/24(木) 13:39:20.87ID:jJvRsUsP0
ダンバインとマクロスΔとコードギアスみたいに1作品で2つのシリーズ出されると余計に参戦数ショボく見えるんだよなー
それなら全部1つのシリーズでファフナーとかブレイバーンとか出してくれる方が良かった
2025/04/24(木) 13:39:24.51ID:l8jliTR5d
Zくらいまでのを少しずつエンジン互換かけて
プラス3くらいの新規作品作る様にすりゃあかなり抑えられるべコスト
んでグレンダイザーやボォルテェス辺り入れてけば
30買ってくれた外人ニキ達もニッコリ
jpだけだともう15まぁんくらいのコンテンツだったのが50まぁんくらいに!
2025/04/24(木) 13:44:16.42ID:WzB+ajVv0
隠し腕って2回目以降は警戒されて本領発揮できないよね
150それも名無しだ (ワッチョイ 5345-EFFr [240a:61:50c1:49aa:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 13:44:32.78ID:RpfIiRGX0
>>138
シロッコ問題
2025/04/24(木) 13:49:04.28ID:KXvX5qq10
>>147
マクロスシリーズって枠でくくられてて
初代からデルタまで誰が出るかな?って妄想してたらデルタだけかよってがっかりするのとどっちがいい?

そもそもゲーム1本あたりの参戦数が決まってるわけでもないし
2025/04/24(木) 13:56:04.81ID:b9upFJ180
マクロスって海外と版権で揉めてたわりには今調べたらクロスオメガでは普通に出てるんだから信憑性がわからんな
何にせよデルタとプラスの共演でガルドとアーネストの絡みは見たい
2025/04/24(木) 13:56:12.38ID:BfR5UTeJ0
今回の参戦新規枠ってゴジラSP以外まぁいつかスパロボ出るやろなって連中しかいないんだよな
ナイツマみたいなええ、こいつ出んの!?とか破界王みたいな映像化されてないぞこいつ・・・みたいな
インパクトがない
2025/04/24(木) 13:58:05.68ID:YvJfZDQe0
30の時はスレもなんだかんだ盛り上がってたのに今回は下火感が凄いな。
新規が入って来ないから閉塞感をどうしても感じるのはやむを得ないから細々と続けて欲しいもんだ。
2025/04/24(木) 13:59:32.25ID:lETK4DPQ0
>>151
第3次αで 初代 愛おぼ プラス 7
当時のⅡを除く最新作まで参戦したからな
2025/04/24(木) 13:59:39.63ID:Sjq/PjEs0
>>152
出たけどその時は期間限定だった
2025/04/24(木) 14:01:22.35ID:KXvX5qq10
>>152
スパクロは国外への展開をしてないからギリセーフだったんでしょ
2025/04/24(木) 14:04:25.28ID:b9upFJ180
>>156
ボルテスⅤレガシーのDD参戦みたく入手期間限定は収益とかの管理がやりやすいのかな
V以降は公式で海外同時販売してる事情もあるか
クロスオメガが海外配信してたかは知らんけど
2025/04/24(木) 14:04:59.00ID:b9upFJ180
>>157
やっぱそういう感じなんか
2025/04/24(木) 14:09:40.89ID:mbuubHzg0
>>153
30の頃はまだDD立ち上げ期だったしもう今は意外性とかはDDに任せて近年の人気作出すの優先でいいよ
それに30で一番意外だったのシンカリオンだからDLCでもその手の出るんじゃないか
161それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:11:54.33ID:GVBkCU9m0
シンカリオンって言うほど意外だったか?
2025/04/24(木) 14:14:08.89ID:mbuubHzg0
ナイツマが意外枠に入るくらいなら遙かに意外って話
163それも名無しだ (ワッチョイ 896c-SV5G [2400:4152:3e0:8900:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:17:10.73ID:dMqZRQyU0
意外と言われたらゲーム作品のだと結構意外なのは多そう
2025/04/24(木) 14:17:28.23ID:l8jliTR5d
次のは過去ワタルと今ワタルかな
freedomもジークアクスも
ブレイバーンもヴァルヴレイヴもあっし出せる球あるか
165それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:18:27.97ID:GVBkCU9m0
>>162
なるほど
2025/04/24(木) 14:18:38.93ID:l8jliTR5d
聖霊機ライブレードは出しても良さそうかな
167それも名無しだ (ワッチョイ 3302-I3kk [101.142.5.254])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:20:07.70ID:jJvRsUsP0
これでDLCも30で参戦してたのが多かったらガチで今回は終わると思う
次の35周年とかに期待するしかなくなる
2025/04/24(木) 14:24:26.14ID:l8jliTR5d
まあエンジン汎用で2年で過去コピーくらいなら出せる!ってなれば色々良くはなるかな
2025/04/24(木) 14:34:14.49ID:6JCSNQBq0
その成果ならvxtでも出来てた事だからエンジン変えた意味なくない?
2025/04/24(木) 14:35:47.10ID:6SyaCNNo0
マルチプラットフォーム対応に時間かかってたんじゃね?
知らんが
2025/04/24(木) 14:37:59.94ID:mbuubHzg0
VXTまではPCで同時販売してなかったからね
Switch同発でもTから
2025/04/24(木) 14:38:42.83ID:SHmIcpoC0
PS4/Vitaまでは同じメーカーでマルチしやすいのがウリのハードで出してたけど、SwitchやPCが加わるとそうもいかなくなったんだろうな
2025/04/24(木) 14:45:58.12ID:v1faVkLd0
新しいエンジンで過去の戦闘アニメが使い回しやすくなりました!
174それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:53:32.64ID:GVBkCU9m0
>>173
開発が行き詰まって新作出にくくなるよりはいい
175それも名無しだ (ワッチョイ 132b-6L5H [2001:268:98b2:b6e0:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:58:50.02ID:7tYUepVC0
ダイナゼノンの機体最終的にグリッドナイトに食われてるけどメインパイロット誰になるんだろうなー
2025/04/24(木) 14:59:45.66ID:Sjq/PjEs0
合体技かもしれない
2025/04/24(木) 15:02:53.37ID:D6Mt7NCi0
>>146
通じた!?オッサンがいるぞ!囲めー!
2025/04/24(木) 15:08:29.68ID:yAA8hQe90
別に使い回しでもOO、フルメタ、Gレコ、バディコン、グレンラガン、トップ、ナイツマとか混ぜ方変えれば味が出るものはまだまだあるからな
Yがウィンキー時代に偏ってるだけで

>>175
アンチくんメインの方がガウマさん離脱はやりやすそう
179それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 15:13:17.01ID:GVBkCU9m0
離脱といえばジェットジャガーはラスボス前に離脱するのかな
180それも名無しだ (ワッチョイ 9115-xpP7 [2400:2200:2c2:6146:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 15:14:58.01ID:qb1VoDKB0
もう連作の流れは止まらんよ、流れ出た下痢便と同じだ
2025/04/24(木) 15:19:16.22ID:6JCSNQBq0
次の新作はマジでアムロカミーユ抜きでいいよ
こいつら味ないだろもう
182それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 15:28:18.61ID:GVBkCU9m0
>>181
UXはいなかったな
2025/04/24(木) 15:31:50.95ID:Sk35HbnH0
あの頃は据え置きと携帯機とかで複数ラインあったから本命の据え置きは安定のイツメン、携帯機はイツメン抜いたり参戦作をちょっと冒険とかが出来たんだろうなって思ってる
2025/04/24(木) 15:32:39.76ID:WdPGh67f0
水星が1期だけしか間に合わなかったとか時期的に無いだろうし
1作で完結するなら謎参戦すぎる
2025/04/24(木) 15:36:02.18ID:p98WaLYZ0
アムロとカミーユは見飽きたからたまには主人公の親友がギュネイとジェリドでずっと味方とかで行こうや
2025/04/24(木) 15:37:24.90ID:zO3USwNK0
最初原作敵側から始まるのいいな
2025/04/24(木) 15:43:13.28ID:KzNT4mvy0
>>181
ドモンとヒイロとキラとシンとアスランもいらねぇわ
ハサウェイ、NT、F91、V、鉄血、水星で良かった
2025/04/24(木) 15:44:28.42ID:6JCSNQBq0
今早見表みたら45作品中37と36先品出てたわ
アムロ(逆シャア) カミーユ
甲児と竜馬でさえ作品分けたら30いってないのにやばいってw
2025/04/24(木) 15:47:34.49ID:pxrNw4QA0
スパロボEのXシュウの章で普段敵のキャラが仲間になるの面白かったな
2025/04/24(木) 15:49:12.92ID:v1faVkLd0
シナリオ選択ならそのぐらいやらせて欲しいな
2025/04/24(木) 15:53:56.76ID:KXvX5qq10
>>178
ガウマ殺すのはEDまで待っても特に困らない気がする
今までも死ぬ死ぬ詐欺とかいたでしょ

カイゼル出る前からよも君メインで動いてた時もあったし
操縦者交代が丸い気がするけどエース育成はめんどいのよな
2025/04/24(木) 15:57:25.51ID:p98WaLYZ0
じゃあシャアとハマーンとマスターアジアとステラとトッドとギャブレーも主人公の親友ポジでずっと味方でいいよ
2025/04/24(木) 15:58:33.98ID:RBeOaj420
UI画面でとりあえず、最初?はダイナゼノンのメインパイロットはガウマさんで確定
エリアセレクトの都合もあるし、カイゼルグリッドナイト解禁後もグリッドナイトとダイナゼノンでの出撃も可能な30のファイナルガオガイガー形式だと思う
194それも名無しだ (ワッチョイ 5345-EFFr [240a:61:50c1:49aa:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:02:34.60ID:RpfIiRGX0
>>182
手持ちハードでプレイできたなかで、唯一購入しなかったL
2025/04/24(木) 16:06:02.03ID:/ZFYxn0J0
アムロはまだガンダムの初代主人公だし後輩達が続々出てくるから絡めるけど
カミーユはそろそろ居なくてもいいかな
30とかヨナとウッソとの絡みも微妙だったしね
あと今作は宇宙世紀が逆シャアとZだけだからキャラがどれだけくるのか次第では乗せ替え寂しそうだな
2025/04/24(木) 16:08:53.47ID:RBeOaj420
サブキャラ省かれがちなのはアニメを作る必要がある機体の都合だから
機体使いまわしでいけるならエマさんとかカツとかいるかもね
2025/04/24(木) 16:24:25.40ID:e6oO9j330
DLC で追加キャラとかしたら結局全体で何円になるの
2025/04/24(木) 16:25:03.81ID:Xs1rLYMQ0
2〜3話辺りで逆シャアとシロッコ戦が再現されて、アムロとカミーユが永久離脱
2025/04/24(木) 16:26:29.38ID:e4VFxn6M0
アムロたちが選ばれるのは人気が安定してるからってのも大きそう
最近は新しいアニメ作るのコストやばいみたいだから
人気出るか分からないタイトルはそうそう出したくないだろう
2025/04/24(木) 16:27:53.36ID:kk0vYXB3p
>>181
こういうのこそDLCにすれば欲しい奴は買うし飽きた奴は買わないに出来ていいと思うんだけどなぁ
2025/04/24(木) 16:29:09.85ID:l8jliTR5d
まあ開発に3年以上とかじゃあ流行りに乗っかるのも難しいしな
それならアムロ甲児なんかは入れときたいわな
2025/04/24(木) 16:30:40.09ID:l8jliTR5d
後は世界観とで組み合わせ考えたりと思うと大変だな
何やっても文句あるし
アンケートそのままにしても文句出るだろうし
2025/04/24(木) 16:31:11.72ID:/X4c/DF10
>>181
意欲的な参戦を担ってたエーアイが潰れてBBスタジオも名前が変わった最初のスパロボがいつものメンツになったという

シャーキンとかバラオとかガルーダとかジャネラの掘り下げでもやるんかな
2025/04/24(木) 16:34:42.90ID:CeBqKRq10
30の時はみんな喜んで3万出してただろう
5万までは余裕で取れると思うんだよな
2025/04/24(木) 16:37:52.19ID:Y5rMWRkZ0
>>200
定番枠をDLC行きとかそれこそ意味わからん
ありえない
2025/04/24(木) 16:39:14.90ID:/X4c/DF10
>>205
30のボルテスでもうやったんだ、、、
2025/04/24(木) 16:40:17.89ID:Y5rMWRkZ0
別に毎回逆シャアの原作再現をしているわけでもないのにアムロがいて嫌がる意味がわからんな
人気もそうだけど、先輩ポジションとして起きやすいからいるんでしょ
2025/04/24(木) 16:41:09.75ID:l8jliTR5d
そっち増やすとサンライズ英雄譚言われるし難しい
2025/04/24(木) 16:41:17.37ID:Y5rMWRkZ0
>>206
ボルテスはZシリーズとVXTでずっと不在だったから定番枠とは呼べない
2025/04/24(木) 16:41:47.95ID:CeBqKRq10
ボルテスはセット売りだったから半強制的に買わされて文句言ってるやつがいる
ちゃんと作品ごとに売らないとダメ
2025/04/24(木) 16:42:51.82ID:/X4c/DF10
やっぱ今の技術でやる特撮大戦とかスーパーヒーロー作戦は必要だよな
こっちはマンネリ言われないだろう
2025/04/24(木) 16:44:03.36ID:l8jliTR5d
特撮のSRPG良かったなぁ詰みだらけだけどw
バイオ系主人公の堂本剛感
2025/04/24(木) 16:44:12.94ID:DPcYOk370
もう宇宙世紀下敷きにするのやめてほしいな
ガンダムは種が基準でいいじゃん
2025/04/24(木) 16:44:51.50ID:WdPGh67f0
>>210
なんであれセット売りだったんだろ
2025/04/24(木) 16:46:30.39ID:l8jliTR5d
>>213
そうなんだけど
まだ買ってくれる人が機動戦士ガンダムから〜だもんで
その人ら切るのは怖すぎて
2025/04/24(木) 16:46:37.78ID:v1faVkLd0
なんか昔ほどアムロシャアが突出して人気のコンテンツではなくなってきたよな、ガンダム
メイン層が種やアナザー世代の30,40代のおっさんになってきたんだろうけど
2025/04/24(木) 16:47:59.25ID:l8jliTR5d
まあ逆襲のシャアからかなぁ
ガンダムの強キャラ的なのは欲しいしなアムロシャア
2025/04/24(木) 16:49:09.55ID:KW0N3A9T0
プラモは圧倒的種だし鉄血水星からの層も多いしマニアに掘り下げられてるのはF91時代だし潮目は変わってるよね
2025/04/24(木) 16:50:16.06ID:KXvX5qq10
>>207
アムロが嫌いとかじゃなくて
会話の組み合わせパターンに飽きたというか

アムロがいない時のMSパイロット達がどんな会話するか見てみたいとか
キラやシンがその先輩ポジションにいてもいいじゃんとか
2025/04/24(木) 16:50:34.90ID:CeBqKRq10
全部DLCにすれば売上も見えて作品の需要も可視化できる
他と競合してないニッチなキャラゲーなんだからやれることやればいいのに
2025/04/24(木) 16:52:43.39ID:l8jliTR5d
出てないロボアニメ全部DLCにするにしても
人材カネ時間あるから無制限に会社はね
2025/04/24(木) 16:53:01.06ID:Sk35HbnH0
>>220
そんなんバンナムが出してる他のガンダムゲーで把握してるでしょ
ソシャゲなんか露骨に分かるし
ガンダム以外だとスパクロとDDである程度把握はしてるんじゃないか?
2025/04/24(木) 16:53:11.88ID:+g7KJXMu0
30のDLC
機体数多い
参戦シナリオ少ない
エリアミッション少ない

YのDLC
機体数少ない
参戦シナリオ多い
エリアミッション多い
1と2セットで買うと追加機体あり

Y要素のアシストクルーは除いて
仮にお値段一緒だとしたら個人的にはシナリオより機体数多い方がいいかなぁ
2025/04/24(木) 16:53:36.41ID:zO3USwNK0
>>219
キラの会話って言われてもな何を想定してんだ?
種?種死?種運命?どれも先輩って感じは出なさそうなんだけど
いつも余裕ないじゃん
225 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:56:09.54ID:0coG0dlu0
そろそろ、ファーストアムロ・Zアムロ・逆シャアアムロの共演みたいな
大胆なクロスオーバーしても良いのにな
最近のスパロボお得意の並行世界設定駆使すればそう難しくもないだろう
226 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:56:37.00ID:0coG0dlu0
そういや古谷徹は継続なんだな。許されたのか?
2025/04/24(木) 16:56:46.16ID:CeBqKRq10
>>214
セット売りは初手逃げ切り狙えるからな
中身で勝負できるならセットにせず細く長くコンテンツを追加して売る
中身に自信がない時は初回購入特典とかセット購入特典を増して逃げ切った方がいい
2025/04/24(木) 16:56:58.93ID:Y5rMWRkZ0
>>220
スパロボは宣伝も兼ねてるから知ってる作品だけ買われても意味ない
そもそもゲームとしてもストーリーとしても成り立たない
そんな馬鹿な売り方は不評しかないわ
2025/04/24(木) 16:57:15.96ID:l8jliTR5d
だって…キミたちが弱いから…
竜馬『あっ?!』
2025/04/24(木) 16:58:03.16ID:l8jliTR5d
>>225
エターナルが出たのでソシャでGジェネどうぞw
2025/04/24(木) 16:58:42.12ID:KW0N3A9T0
>>225
XでボロクソでT30で改善された部分なのに認識止まりすぎだろ
232それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:58:53.96ID:GVBkCU9m0
>>220
それストーリー破綻するだろ
クロスオーバーも何もあったもんじゃない
2025/04/24(木) 17:00:29.89ID:Y5rMWRkZ0
>>227
中身に自身云々じゃなくて、ゲームのジャンルの問題
対戦ゲームやソシャゲなら徐々にキャラ追加が通用するけど、1,2周クリアーして終わりのもので小出しでキャラ追加してるゲームなんてないだろ
それはDDの役割
お前の書き込みって全部ズレてるな
2025/04/24(木) 17:00:38.34ID:CeBqKRq10
>>232
前書いたけどやり方次第でできるよ
ベースのシステムがクソなだけでできないと思ってるだけ
2025/04/24(木) 17:03:06.98ID:l8jliTR5d
GジェネもスパロボもSRPGでしかないからな
2025/04/24(木) 17:05:30.42ID:YwWMKGkr0
>>234
前もフルボッコされてたのに鳥頭やね
2025/04/24(木) 17:07:33.16ID:/X4c/DF10
>>230
なお今回のGジェネはソーシャル(交流)要素ゼロだけどめちゃくちゃ出来がいい
2025/04/24(木) 17:09:38.53ID:CeBqKRq10
30年記念売切り公開デバッグの後でYが売れるとは思えないけどな
なんで俺たちが金払ってまでデバッグしたシステムを捨てたんだ
同じことだけやってきて衰退中のゲームなのに…
2025/04/24(木) 17:09:53.81ID:BfR5UTeJ0
お?スパロボOE方式をもういちどやるか?
2025/04/24(木) 17:10:05.16ID:l8jliTR5d
ホント出来良いよなぁ
ただあんま最初から良いと消化早くて早く去るからなぁ
2025/04/24(木) 17:11:22.92ID:YwWMKGkr0
>>238
ガイジはずっとこっちに籠もってろよw

スパロボY 反省会会場スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745144328/

208 それも名無しだ sage 2025/04/24(木) 09:42:01.53 ID:CeBqKRq1
俺たちは何のために金払ってまで30のデバッグしたんだ?
2025/04/24(木) 17:11:42.44ID:l8jliTR5d
pspのoeなぁなんか閃の軌跡の主人公機みたいなんだったなぁ
追加全部買ったわ…
戦闘も円範囲で面白かった
243それも名無しだ (ワッチョイ 9158-HPmn [2001:268:9b0a:3cf8:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:12:34.97ID:0nTq4/5A0
ゴジラSP見ようと思ったらネトフリだけだった
2025/04/24(木) 17:13:08.46ID:vc9YhIlda
>>60
水星の魔女プロローグは別版権だから入らない、ソースはGジェネの参戦リストで別枠になってる
2025/04/24(木) 17:15:29.05ID:0Kcp/Us8d
サクラ大戦3がパイオニアだっけ?
あの円範囲移動
スパロボだとNEOが先だったかな
2025/04/24(木) 17:18:10.94ID:l8jliTR5d
んだね
2025/04/24(木) 17:19:59.29ID:KzNT4mvy0
>>237
ソシャゲにしては出来いいけど
ぶっちゃけCSのダウングレードでしか無いと思うけど
2025/04/24(木) 17:22:05.48ID:/X4c/DF10
>>247
「機動戦士ガンダム」という一連のサーガの入門編としては最高の出来だぞ
2025/04/24(木) 17:22:51.36ID:l8jliTR5d
そりゃそうよ
現時点でだけどクロスレイズならもっと手に入るし
楽に何回も出来るし強化も天井高いし

500〜1000機行く頃には天井空いてるだろうしな
250それも名無しだ (ワッチョイ fb95-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:24:02.81ID:Oixdbl5D0
スパロボ30って売り上げ本数はさることながら、DLCも含めた売り上げ額は結構いっただろうな
2025/04/24(木) 17:26:25.59ID:l8jliTR5d
アラビア語?英語中国語辺りは抑えとけば
かなり売れるのかな?今は
2025/04/24(木) 17:26:26.56ID:CN72PsOV0
>>220
誰からも賛同されずにボロカスに言われた「版権全部DLCのバラ売り、基本パッケージはオリキャラのみ」を主張してたアホはまだいるのか
それって、OGの世界観・ストーリーに版権キャラをDLC追加して、いるだけ参戦ようなゲームになるんだがどう考えても駄作だろ
しかもクロスオーバーはほぼ無し
料金が大して変わらずに、版権が丸ごとDLC行きになったら炎上しかないわ
2025/04/24(木) 17:27:13.37ID:l8jliTR5d
ムールデュエラーズの次は欲しいなぁ
2025/04/24(木) 17:30:12.22ID:CeBqKRq10
>>252
クロスオーバーも管理できるんだよなあ
実体は敵味方キャラとテキストとクソみたいなエフェクトだけなんだから
前時代的なシステムで満足できる人にはわからんか
2025/04/24(木) 17:34:44.55ID:f7Vggmj60
>>226
不倫と中絶程度なら犯罪ってわけじゃないからまぁ・・・
古谷徹じゃないとファンが悲しむだろうし
2025/04/24(木) 17:35:03.00ID:CN72PsOV0
>>254
クロスオーバーが設定されてる作品を買わなきゃ何も起きないだろ
管理が「できる・できない」の話じゃなくて開発側にもプレイヤー側にも余計なコストとリスクが増えることをお前は何も考えてない
前時代どころか、現実を見ず、実務的なことも考えられない妄想頭にはわからんか
お前の話は低次元すぎる
2025/04/24(木) 17:38:06.19ID:CeBqKRq10
まあ30のあの程度の自由度で公開デバッグに追い込まれる開発力じゃ無理か
すまんな、バンナムさんに俺が期待しすぎたか
2025/04/24(木) 17:38:37.44ID:WzB+ajVv0
ガンオタで古谷やめろ言ってるやつ見たこと無いな
2025/04/24(木) 17:39:24.53ID:WdPGh67f0
>>258
声が出なくなったのには厳しいが不祥事は肝要な気がする
2025/04/24(木) 17:40:29.78ID:Y5rMWRkZ0
>>257
バカの発想は誰にも相手にされないだけ
お前に勝手な期待をされて執着されるバンナムが可哀想だな
青葉みたいにはなるなよ
2025/04/24(木) 17:42:59.02ID:YwWMKGkr0
国民的アニメの人気トップイケメンキャラを笠に着て女食ってたのが原因だから
ガンダムの主人公なんかじゃ今更そんなことできないって勘案だろう
2025/04/24(木) 17:43:35.46ID:/X4c/DF10
>>258
正直コナンも過剰反応だと思う
日本の女は怒らせると怖いから
2025/04/24(木) 17:48:12.33ID:6JCSNQBq0
>>207
貴重な作品枠を使うなって話だよ
定番といえば聞こえはいいけどありきたりともいえる
2025/04/24(木) 17:51:41.84ID:RBeOaj420
経緯的にコナンは無理だろ・・・
2025/04/24(木) 17:53:55.50ID:l8jliTR5d
スポンサー様が無理なら無理
筆頭株主様が無理なら無理
小学館とかなら無理なんだろうな
266それも名無しだ (JP 0Heb-BjJ7 [133.106.162.129])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:54:39.43ID:xD7YsgqDH
糞種が入っているゲームをやる気はないわ
2025/04/24(木) 17:58:17.39ID:/ZFYxn0J0
>>266
この先スパロボ出来なくなるね良かったね!
2025/04/24(木) 17:59:17.37ID:l8jliTR5d
でもまSEEDは入るんじゃね次もfreedomとかで
売れてるし
まあまたアラドクォブレー達みたく量産型νガンダムみたいの作品跨いだの乗れる主人公も良いなぁ
269それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:59:34.12ID:GVBkCU9m0
>>254がよくわからない
俺の理解力が低いだけかもしれないが
2025/04/24(木) 18:05:48.71ID:Ah5Is9SG0
まぁ種も食傷気味ね正直
出ずっぱりでは?
2025/04/24(木) 18:08:21.89ID:/X4c/DF10
ガンダムSEEDもFREEDOM出たばっかなだけでやり尽くしてるからインターバル休んでファフナーで良かった
2025/04/24(木) 18:08:24.52ID:f7Vggmj60
2024年にスパロボ向けの作品が出過ぎてる
Yはタイミングがあんま良くなかったな
しゃーないけど
2025/04/24(木) 18:09:01.71ID:RBeOaj420
コンシューマーで最後に出たのVだから8年前だぞ・・・<種死
絶対感覚狂ってるって<出ずっぱり
まぁ、DDにはいるけど、別に種だけじゃないしな
2025/04/24(木) 18:09:40.97ID:Ei6KhdP60
種はウィンダミアアップルと准将の「僕らはまた花を植える」とかシンが戦災兵士なとことかラクスの歌姫設定とかでデルタと絡みありそう
マジェプリも予想はしやすいけど作風が全然違うからこっちは浅い絡みに留まりそう
2025/04/24(木) 18:15:14.20ID:lIlpuwXga
Y収録は2022年放送終了作品まで
スパロボ35(仮称)が2023年までしか無理なら水星の魔女シーズン2とグリッドマンユニバースくらいしかめぼしいものがない
2024年分が入れられるなら種自由、ブレイバーン、グレンダイザーU、奪還のロゼが入る
ここが分水嶺かな
276それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:15:17.47ID:GVBkCU9m0
マジェプリと種と水星で遺伝子操作つながり
2025/04/24(木) 18:16:16.44ID:KzNT4mvy0
>>273
出て来てもキラアスランシンルナで毎回同じことしてるからかなぁ
そんで映画でもスパロボと同じようなことしてて草
2025/04/24(木) 18:17:23.48ID:/X4c/DF10
アクエリオンロゴスなんてもう十年前なのにハブられてんだぞ
2025/04/24(木) 18:17:36.84ID:6PwUVk6j0
たまにはアカツキも使わせてくれよ
2025/04/24(木) 18:18:27.74ID:KzNT4mvy0
>>275
2023年までならハサウェイとシンエヴァがあるじゃん
ウルトラマンZも良いぞ
2025/04/24(木) 18:18:54.27ID:BQWgqyTy0
>>264
ゼロの日常の執筆仕事してた作家さんがこれで仕事ひとつ無くしたとしたらそれはかわいそうだな
2025/04/24(木) 18:20:23.58ID:6JCSNQBq0
Y含めて
逆シャア 38
Z 37
種死 12
これ見て誰が1番でずっぱりなのかは猿でも分かるね
2025/04/24(木) 18:20:40.00ID:Ei6KhdP60
>>277
毎回同じことなんて言うほどテンプレあるか?
Vではクロアンと絡んでてその前はマークデスティニーのUXだよ
2025/04/24(木) 18:21:11.43ID:zSzlIhTa0
まあ正直安室も大して違和感ないし声優変更とか意外にすぐ慣れるもんよ
2025/04/24(木) 18:21:31.91ID:frZThNU5a
>>278
ファフナーEXODUS「シリーズものなら出られるという甘い考えは捨てろ」(ロゴスより前)
2025/04/24(木) 18:22:06.94ID:/X4c/DF10
>>282
逆にディジェって全然出てないんだよな
アムロの機体なのに
2025/04/24(木) 18:22:32.93ID:Ei6KhdP60
アクエリは最新作も特に話題にならないまま終わったし…
2025/04/24(木) 18:26:41.96ID:zO3USwNK0
>>287
あの妙なキャラデザは理由あった?
2025/04/24(木) 18:27:18.41ID:RBeOaj420
>>282
逆シャア出ててZ出てないのなんだっけ…新スパだったっけ?
290それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:27:49.07ID:GVBkCU9m0
2022年のロボットアニメ


境界戦機(第二部)
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編
機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle 
パシフィック・リム暗黒の大陸(シーズン2) 
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
メガトン級ムサシ シーズン1特別編
劇場版Gのレコンギスタ Ⅳ 激闘に叫ぶ愛 
劇場版Gのレコンギスタ Ⅴ 死線を超えて 
機動戦士ガンダム 水星の魔女
ムサシ総集編 叛逆の咆哮 
メガトン級ムサシ(シーズン2) 
マブラヴ オルタネイティブ(第二期) 
2025/04/24(木) 18:28:27.96ID:KzNT4mvy0
>>287
結局カートゥーン調とアニメ調でキャラが用意されてた理由はあったんですかね?
292それも名無しだ (ワッチョイ 7be5-yRbF [240a:61:4273:cef9:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:30:12.70ID:191IyhYM0
>>285
ファフナーって劇場版2期3期まだ出てないんだよな
2025/04/24(木) 18:32:58.40ID:Ah5Is9SG0
>>274
颯爽とセンターに立つ洸
294それも名無しだ (ワッチョイ fb95-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:48.76ID:Oixdbl5D0
続編物と捉えるとシンエヴァは異物すぎるな
今回で破まで参戦とかならわかるけど
295それも名無しだ (ワッチョイ 9188-d3Y4 [240b:11:e9a1:2500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:34:20.35ID:EXKKcWfI0
>>258
そもそも声優もネタにしだしたマスゴミが騒がなければいい話
ひいては声だけは無駄にデカいまんさんが悪い
声優の不貞なんぞ昔からあるのに騒ぐほうがおかしい
2025/04/24(木) 18:35:17.34ID:/X4c/DF10
>>290
Gレコが駄目だった理由を知りたい
2025/04/24(木) 18:36:53.72ID:/X4c/DF10
って思ったけど今回のYはストーリー脚本名倉じゃないんじゃね?
脚本でやりやすいウィンキー時代みたいなメンツで揃えたというか
2025/04/24(木) 18:37:09.32ID:KzNT4mvy0
メガトン級ムサシは面白かったけど
合体止めちゃうのはいかがなものか?(ブチ切れ
2025/04/24(木) 18:38:03.79ID:lQaVwIbt0
100億超えのシンエヴァすら温存したのは驚いたな
バズった水星さえ入れときゃ爆売れ余裕だろ的な考えなんだろうが
2025/04/24(木) 18:38:17.04ID:l8jliTR5d
ムサシ良かったなスパロボ出て欲しいわAGEと一緒に
2025/04/24(木) 18:39:37.92ID:l8jliTR5d
>>286
Impactの最強筆頭だっけか
強化パーツ4つ付けれるから
2025/04/24(木) 18:40:06.42ID:RBeOaj420
変に破→Qをひとつの作品でやろうとしなけりゃ参戦させるのにそこまで問題なさそうなもんだけどね<シンエヴァ
Qからだと初号機が全然使えない問題に目をつむれば
2025/04/24(木) 18:40:08.37ID:Y5rMWRkZ0
>>263
「貴重な作品枠」って、別に枠の上限数が決まってるわけではないでしょ
ガンダムシリーズだから版権料は安いし、30で久々に戦闘アニメが描き下ろしにはなったけど基本は流用
別にZや逆シャアを除いたところで新規参戦が増えるわけじゃない
追加コストがあまり発生しない安定した人気作を入れるという発想は至って普通では?
2025/04/24(木) 18:40:09.47ID:Ei6KhdP60
>>296
ほんとにな
水星は次回以降出られてもGガンは次回出るかわからないしG繋がりが見たかった
2025/04/24(木) 18:41:10.59ID:Ei6KhdP60
>>302
終盤まで戦闘要員がアスカとマリのみになる点も含めて同意だわ
2025/04/24(木) 18:42:02.77ID:frZThNU5a
>>292
劇場版はUXに出てる
2025/04/24(木) 18:43:24.57ID:t7zwomdn0
黙って出された物を食べるのです
4年振りなので
308それも名無しだ (ワッチョイ 7be5-yRbF [240a:61:4273:cef9:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:43:28.89ID:191IyhYM0
>>306
そうでしたね
2025/04/24(木) 18:43:30.93ID:l8jliTR5d
版権はなんだかんだで携帯機の方が面白かったのかな
2025/04/24(木) 18:44:18.93ID:l8jliTR5d
>>307
まあそりゃそうよ
オレらは開発さんの創造物を買わせて頂く訳で
2025/04/24(木) 18:47:48.25ID:RBeOaj420
>>309
まぁ、据え置きでベーシックな参戦作品の作品をコンスタンスに出せてたから
間に携帯機で実験的な作品出せたってのはあると思うし
開発期間長くなって他のラインがソシャゲ以外全部ぽしゃった状況だと冒険しにくいのはあるんじゃない?
312それも名無しだ (ワッチョイ fb95-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:32.56ID:Oixdbl5D0
Ζとνは戦闘アニメ描き直しになって満足してる人いるのか
俺は辞めて欲しかった派だが
2025/04/24(木) 18:51:41.02ID:9V7JYS5b0
オーラバトラー、バルキリー、ナイトメアフレーム
この辺は役割被って枠の取り合いになりそう
火力枠はGガンダムとスーパーロボット達
長射程はエルガイム
モビルスーツが微妙な強さになるか30で微妙だったからクソ強くなるか
2025/04/24(木) 18:52:12.83ID:l8jliTR5d
>>311
だなぁまだソシャのスパロボが生きてるならそっちに出すだろうしな
まあ買い切りの良さで遊ぶべさcsは
2025/04/24(木) 18:53:09.70ID:6PwUVk6j0
Zは3次ZからTまでのが完成度高かったのに何で30で作り直したんや
明らかにクオリティ下がってる
2025/04/24(木) 18:53:13.44ID:KzNT4mvy0
スパロボDDって面白いの?
2025/04/24(木) 18:54:43.05ID:l8jliTR5d
強さなんかは多分ブッ壊れてる強化パーツで補填かなぁ
素の状態ならマジンカイザー辺りが盾役火力役こなしてくれるだろうしな
被ダメ気力upもまたありそうだし
318それも名無しだ (ワッチョイ 5345-LrzF [2400:2200:4cd:9c40:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:45.99ID:6JCSNQBq0
>>303
流用してコスト使いたくないにしても他に該当する作品沢山あるんだからそれ使えばいいのに
頑なにアムロカミーユを出す理由が分からん
2025/04/24(木) 18:57:41.64ID:CeBqKRq10
DLCにすれば全部解決するのに
2025/04/24(木) 18:57:41.71ID:f7Vggmj60
流用といってもエンジンを新しくしたから
移植するだけで今までの戦闘アニメ分ぐらいのコストと時間がとられたんだろうな
321それも名無しだ (ワッチョイ 9158-HPmn [2001:268:9b0a:3cf8:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:24.26ID:0nTq4/5A0
結局はどのキャラどのロボットを使いたいかだ
マジェプリ好きだから単騎じゃ雑魚のパープルツーだって使ってたし
ウィンキー時代じゃ好きだけじゃどうしようもない奴もいたがな(バーニィとか)
2025/04/24(木) 18:59:48.47ID:l8jliTR5d
>>321
強化の天井とかプラスがない時代のは仕方ないよな…
パーツも今見たくバカバカ取れないし
スキル強化なんてないし
2025/04/24(木) 19:00:32.91ID:Ah5Is9SG0
>>320
さっすがに移植も考えた仕様にすると思うよ
EXCELのバージョン変わってもシートを1から作り直しとかにならないのと同じ
2025/04/24(木) 19:01:04.90ID:Y5rMWRkZ0
>>318
該当する作品がないって判断されてるから
ただ流用できればいいのじゃなくて、安定した人気と商品展開まで加味したら代替するものがない
νもZも定期的に新商品が出てる
てか、逆シャアとZを出す理由なんて寺田が散々説明してきただろ
2025/04/24(木) 19:01:26.61ID:oiqaeGRF0
追加されたZのロングビームサーベルがいつものハズレ担当でちょっとうげってなる
30ではフェネクスリーゼライン以外基本脇役と敵役に回されてたからまだマシだったんだが
2025/04/24(木) 19:01:27.06ID:l8jliTR5d
>>320
まあそんな感じの言い方だったよね
これから短年で出せるなら良い事だけど
ゲーム性的な強化もしてかないとなアイデアでさ
2025/04/24(木) 19:02:39.35ID:CeBqKRq10
誰もが活躍できる幸せな世界を目指した結果、ボールペンのキャップをひたすらハメ続けるような作業ゲーになった
それでも何周もプレイできる先天スキル持ちが買い支えてくれるからこのゲームは安泰
安心して客単価を上げていくべき
2025/04/24(木) 19:02:41.66ID:l8jliTR5d
最大攻撃はスイカバーだわな
νはなんかコンボし出すオールレンジ攻撃か
2025/04/24(木) 19:04:58.74ID:7aW4aSK40
今回の社長枠はミオリネだから出撃枠使わないで済むな
2025/04/24(木) 19:06:27.61ID:l8jliTR5d
ワッ太とかダイターンとか居ないからか
2025/04/24(木) 19:07:13.03ID:1LBJHaR80
>>326
ディレクターがスパロボのシステムは完成されてるみたいなこと言ってるからもう進歩しないよ
2025/04/24(木) 19:07:41.79ID:NmaaSUOj0
>>316
シナリオ目当てならまぁまぁだけどメインの更新が年10回くらいで特定の作品がみたいだけだと年単位で進まない時あるのを許容できるかどうか
ソロゲー部分の高難易度は時間かけて戦力整えるゲーム
PVPは程々に報酬取るなら良いけど、ランキング上位狙うなら札束の殴り合い
2025/04/24(木) 19:08:43.75ID:l8jliTR5d
>>331
そっか進歩は無しか
ありがとう
2025/04/24(木) 19:10:21.40ID:f7Vggmj60
>>329
ミオリネのサブ精神は味方全員に祝福がかかるとかそんな感じになりそう
2025/04/24(木) 19:11:00.58ID:/X4c/DF10
一応Yから変形して移動して変形戻して攻撃は新しく出来るようになった
ビルバインの性能が更に上がる約束された未来
2025/04/24(木) 19:11:02.71ID:98TpQFSGp
>>319
幼稚なお前の想像力だとわからんのだろうけど、版権バラ売りDLCにしても「定価を作品数で割る」っていう計算にはならない
良心的な価格設定だったとしても、開発費の回収とストアへの手数料も考えればせいぜいこんなもん
本体:4000円~6000円(オリジナルキャラ・機体のみ)
DLC:800円〜1200円(一作品毎)
この値段設定で「どんなクロスオーバーが発生するかはDLCの組み合わせ次第!(しないこともある)」で売れるわけない
作品ごとの受注生産じゃないから、開発費回収するために結局は割高になるだけ
クロスオーバーが醍醐味のゲームでそれを覆すような売り方で、しかも価格も何倍にも膨れ上がる
これのどこが解決だよw
2025/04/24(木) 19:12:13.09ID:f7Vggmj60
変形移動はスキルで発動なんだっけか
じゃあウェーブライダーで戦闘できなくなるわけじゃないんだな
338それも名無しだ (ワッチョイ 998f-xpP7 [2400:2410:84c3:1c00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:13:10.54ID:Qppx/qR50
>>336
一見まともな意見かのように見せて根拠のない数字を押し付けていくテクニックww
2025/04/24(木) 19:14:15.50ID:l8jliTR5d
他の移動方法持ってるやつは最適化されてmapを駆け巡るわけか
2025/04/24(木) 19:16:11.02ID:98TpQFSGp
>>338
現状より割高になることは確実だが?
テクニックじゃなくて、少し考えればわかること
他のバンナムゲームのDLCの価格帯も大体同程度
2025/04/24(木) 19:18:04.25ID:RBeOaj420
早乙女スペシャルを誰でもとれるようにした感じなんだろうね<変形移動
2025/04/24(木) 19:18:45.68ID:l8jliTR5d
なるほど地上はゲッター2とかになればカッケェな
2025/04/24(木) 19:18:51.29ID:CeBqKRq10
割高になっても君たちみたいな盲信者は全部買うじゃん
30で証明されたでしょう
もっと割高にもっとDLCを
単価上げても買うんだから上げられるところまであげた方がいいのよ
2025/04/24(木) 19:20:03.92ID:l8jliTR5d
ほら直ぐシンジェアーとか極論言わない
2025/04/24(木) 19:20:22.32ID:frZThNU5a
>>329
この参戦作品群で「株式会社ガンダム」って付ける度胸あるか?
会社作るのが一期の範囲だったか忘れたけど
2025/04/24(木) 19:20:25.98ID:zO3USwNK0
絡んでるとしゃべり続けるから無視しとけ
2025/04/24(木) 19:21:23.91ID:98TpQFSGp
>>343
じゃあ単純に追加DLCの作品を増やすだけでよくて、お前が言ってる「基本はオリキャラのみ、版権はすべてバラ売り」は不要だな
論点ずらし過ぎて自分の主張が破綻してるぞ
2025/04/24(木) 19:22:32.93ID:sdQwnftL0
なに?今ゴジラ来てんの?
2025/04/24(木) 19:22:49.77ID:9V7JYS5b0
変形移動導入します
マクロスデルタは作中でほとんど変形しないからファイターデフォにしましたって言われてたの笑う
2025/04/24(木) 19:23:05.41ID:Y5rMWRkZ0
>>325
宇宙世紀作品、バイストン・ウェル作品の主役機とライバル機は全部同じ人で統一して欲しい(Tまでのν、ZやGセルフの担当)
2025/04/24(木) 19:24:03.35ID:7aW4aSK40
b4-
でNGname突っ込めば巻き込まずに長期間NGできるよ
2025/04/24(木) 19:26:13.37ID:l8jliTR5d
まあガウォークとかあんま使わんか
2025/04/24(木) 19:27:29.02ID:/X4c/DF10
水中があるマップだったらホバー移動出来るガウォーク使えたりしたんだけどな
354それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:27:55.53ID:GVBkCU9m0
>>348
来てるけど従来のゴジラとは丸っきり別の存在
355それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:18.96ID:nv+On+R80
完全に水中って新スパの地上編だけか
2025/04/24(木) 19:41:28.16ID:l8jliTR5d
Gジェネだとウザいステージ筆頭だわなw
まあ出てくるまで待ってとかミサイル系でダメ入れてくとかだな
2025/04/24(木) 19:42:29.06ID:f7Vggmj60
陸地形を水地形に変更するディバイディングドライバーみたいな技があればいいんだがな
2025/04/24(木) 19:44:43.48ID:l8jliTR5d
zoc変換!とかかw
シム系とか混ぜ込めば…
2025/04/24(木) 19:51:24.58ID:9V7JYS5b0
スパロボで海に苦労した記憶はあんまりないな
空飛ぶやつ多いしどちらかというとモビルスーツやヘビーメタルを海に沈めて弱体化させることのが多い気がする
2025/04/24(木) 19:56:36.05ID:sdQwnftL0
インパクトの1話ゴッグは?
OG1は海ばっかで地味にテスラ・ドライブの奪い合いだったような
361それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:58:15.72ID:G0Jf+ehP0
天獄編のガルガンティアマップは結構海だったな
2025/04/24(木) 19:59:50.57ID:/X4c/DF10
絢爛舞踏祭マーズデイブレイク「海しかない」
2025/04/24(木) 20:00:37.28ID:9V7JYS5b0
ゴッグは確かに面倒くさいか
2025/04/24(木) 20:02:30.15ID:pxrNw4QA0
昔のスパロボは終盤宇宙しかないから新ゲッター3の出番がほぼ無かったな
2025/04/24(木) 20:05:16.66ID:sdQwnftL0
スパロボKだとゾイドとかキンゲとか宇宙Bで割と急に弱体化?でびっくりしたような
最近だと命中率も回避率も照準値改造前提デフォで低いから地形効果以前の問題か
366 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:59.35ID:0coG0dlu0
この参戦作品ならいっそFのリメイク作って欲しかった気が
ガンバスターもTのを使い回せるし
367それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:08:11.14ID:GVBkCU9m0
スパロボ30配信規約
https://i.imgur.com/bF2Iz5M.png

そもそもスパロボって明確に配信禁止ってなってたよね?
368それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:01.72ID:GVBkCU9m0
>>366
リメイクのリメイクってどうなのよ?
2025/04/24(木) 20:10:26.92ID:9V7JYS5b0
昔のスパロボってなんであんなにシロッコ好きだったんだろうか?
まあわかりやすく敵で能力高いから使いやすいんだろうか?
370 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:18:14.30ID:0coG0dlu0
>>369
物事を大局的に見て策略を張り巡らせるタイプ。カリスマがあるがいざとなれば味方をも裏切るタイプ
そして戦場にも出られると言う事で、ボス級のキャラとしては使い勝手がとても良いと思う
今回ってシロッコは出るのかな?もし出るとしたら同時に島田兵の登場も期待できるね
2025/04/24(木) 20:20:13.18ID:CeBqKRq10
しかし、30のあの出来でまた買うってやつがこれだけいるのにあまりにも弱気な価格設定だよ
ライトファンや出戻り勢は買わなくなるだろうから30に売上を近付けるなら客単価を上げるしかないのに
2025/04/24(木) 20:20:30.11ID:9V7JYS5b0
>>370
まあどこまでもゲスでも良いしな
2025/04/24(木) 20:30:26.88ID:/ZFYxn0J0
>>371
ずっとネチネチとネガってるこいつの実体は俺が考えたスパロボをずっと妄想してるだけのハゲ
374それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:30:47.27ID:GVBkCU9m0
>>371
開発コストや人件費、作品の版権料や曲の版権etc.....
仕方ないとこもあるだろう
2025/04/24(木) 20:36:31.59ID:8JJgKQ1S0
歴代売上的にはαを単品で完結できるようにリメイクするのが一番なんじゃね
2025/04/24(木) 20:38:37.91ID:l8jliTR5d
だなαが1番人気だし
リメイクするならあの主人公数はありがたい
最終エグゼクスバインとかにして
377それも名無しだ (ワッチョイ fb95-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:40:56.87ID:Oixdbl5D0
>>370
使い勝手悪いから最近出てないんだと思うが、、
思想がよく分からないから変に改変できないし
ウィンキー時代は無茶苦茶だったから好きなやつでも居たんだろ
2025/04/24(木) 20:41:07.08ID:NmaaSUOj0
言うて仮にαリメイクしても碌に売れないオチじゃ?
リメイクがAPだけで止まったのって売り上げ芳しくなかったからでしょ、確か
379それも名無しだ (ワッチョイ 7be5-yRbF [240a:61:4273:cef9:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:42:09.01ID:191IyhYM0
新しいエンジンでαシリーズリメイクして欲しい
2025/04/24(木) 20:42:24.80ID:dUYNMnJJ0
>>11
ゲッター天どころかバグすら出ない可能性もあるんだよなぁ
ウザーラを最後のボスにしたらそれなりに纏まっちゃうし
NEOの新ゲッターに四天王出なかった再来になって欲しくないけど
381 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:46:01.93ID:0coG0dlu0
>>378
宇宙人が地球勢力を取り込もうと狙ってる、更に宇宙怪獣の脅威
そんな状況の中でも争いを止めない地球勢力、そして何やら企んでる地球オリジナル勢力

こういう雰囲気はαとTって結構共通してる気がする
リメイクじゃないけどある意味作り直し感はあるな
参戦作品も割と似てるし
382 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:46:53.26ID:0coG0dlu0
>>379
ZコンプリートBOX みたいなのも出してほしい
PSPって今じゃあプレイしにくいからねえ
2025/04/24(木) 20:47:21.31ID:zSzlIhTa0
オブリビオンくらい売れるの確定してるならそりゃやるけど
確かにスパロボαは予測つかない
384それも名無しだ (ワッチョイ 895c-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:47:30.81ID:GVBkCU9m0
αってドリキャスのもあったよね
サンライズ英雄譚(機甲世紀Gブレイカー)の機体も使えるやつ
385 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:52:37.78ID:0coG0dlu0
そういやシロッコが自軍入りするスパロボはいまだに無いね
利害さえ一致すればガトー辺りよりはよっぽど話が通じそうな気がするが…
2025/04/24(木) 20:56:14.81ID:Ah5Is9SG0
シロッコが増えるスパロボすらあるのにな
2025/04/24(木) 20:57:27.83ID:RBeOaj420
版権料またかかる、アニメ作る労力大して変わらない
これでリメイクするなら数作品を最近の作品にかえるなり追加するなりして新作です!って言ったほうが絶対売れると思うからなぁ
388それも名無しだ (ワッチョイ 7b56-dctu [2402:bc00:193a:3f00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:58:12.55ID:BQWgqyTy0
>>357
それができそうなロボットヒーローっていうと…
ドラえもん?
2025/04/24(木) 21:11:24.88ID:lYvOk1ch0
リメイクやるとしてもDDの旧第三次みたいな形でやるんじゃないかなぁ…
390それも名無しだ (ワッチョイ c185-BiwX [240a:61:5050:704a:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 21:16:08.55ID:vu97keN60
スパロボYの戦闘アニメがGジェネに負けてそう
ストフリの戦闘アニメ凄いぞ
2025/04/24(木) 21:21:12.55ID:w5w+wUg40
>>248
Gゼロみたいなもんか。正直戦艦スタッフと設計ないだけで個人的には楽しくなさそう
2025/04/24(木) 21:23:51.10ID:x5PZpBRqa
Gジェネエターナルのストフリ戦闘アニメかっけーな
2025/04/24(木) 21:26:55.13ID:RBeOaj420
設定にしかなかったビームスパイク拾ってるのよい
2025/04/24(木) 21:27:53.01ID:Fz8geeNca
>>390
>>392
でも3Dでしょ?
2025/04/24(木) 21:59:08.00ID:Pgkp3zMZ0
でもスパロボであれと同じようなのやるとテンポガーとか言われるんよな
2025/04/24(木) 22:00:42.82ID:1Qx4Y6y40
リメイクするなら新エンジンで極限まで最適化して切り替わり時間0.001秒くらいにしてほしい
あとミッション中とアニメーション中は16倍速まで可変で切り替えさせてくれ
高望みするとYもな
2025/04/24(木) 22:04:31.03ID:lib3vdrO0
>>396
性能落として価格抑えるのが目的だから…
2025/04/24(木) 22:48:09.42ID:Xsjxm9MN0
dlcの追加機体半分になってるのに同じ値段取ろうとしてるのエグいって
2025/04/24(木) 22:50:05.19ID:Y5rMWRkZ0
αのリメイクなんて喜ぶのは懐古厨だけで、APの再来になるのは目に見えてる
仮にリメイクするとしてもリブート寄りで、初代と第三次をミックスしたような内容だろうね
400それも名無しだ (ワッチョイ 819b-FEhw [240a:61:191:b93:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 23:05:44.18ID:o6x3Q8160
寺田switch2落選したか
2025/04/24(木) 23:15:20.12ID:Rudn1+Yk0
>>390
Gジェネは原作にない動きしてもGジェネだからで済ませそうだしまあ
2025/04/24(木) 23:20:29.38ID:RBeOaj420
スパロボがほかのガンダムゲーの動きまねてアニメ作ることもなくはないから今回は無理だと思うけど次ストフリが出ることあったらドラグーンビームスパイクしだしたりするかも?
まぁ、次回作からしばらくは弐式のほうだと思うから素のストフリが次出るの10年後とかでもおかしくないが
2025/04/24(木) 23:25:15.85ID:5MyU3A6x0
味方に天才持ってそうなキャラいないよな
2025/04/24(木) 23:26:55.77ID:3Njc2F9V0
>>403
キラ・ヤマト……
2025/04/24(木) 23:32:42.96ID:SHmIcpoC0
前作と比べるとDLC機体9→5だけど、前作のDLCなんて
Tまで普通に参戦してたHi-ν(戦闘アニメは新規だけど…)
戦闘アニメショボいのに手間が2倍とか言って1機で2枠の龍虎王/虎龍王
とかで数字通りの満足感は全然無かったからな…
5機でああいうのが無いことを祈るばかりだわ
2025/04/24(木) 23:34:41.65ID:7vUEVugc0
DLCはばら売りして欲しいわ
OGはMDのを無料で配ってくれ
2025/04/24(木) 23:35:13.73ID:mUpCCv4jd
キラってコーディネーターだから天才ってイメージはあんまないんだよな
なるべくしてそうなったというか
2025/04/24(木) 23:39:50.37ID:7vUEVugc0
戦闘力ではシュラ
生身の戦いではアスラン
頭ではルルーシュ声
に負けてる
409それも名無しだ (ワッチョイ 7be5-yRbF [240a:61:4273:cef9:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 23:41:24.99ID:191IyhYM0
>>403
大統領の息子クリム
2025/04/24(木) 23:47:18.64ID:dUYNMnJJ0
>>405
アクエリオンでも出すか!
2025/04/24(木) 23:50:39.24ID:/ZFYxn0J0
またDLCでボトムズやダンクーガみたいなスパロボから生み出される機体とかあるかもしれない
2025/04/25(金) 00:00:38.21ID:olADKLpSa
>>411
アルティメットダンクーガもっと擦るかと思ったけどあっさりだったな
2025/04/25(金) 00:06:09.86ID:o9Q0JYQm0
>>412
人気無いからね
そもそもダンクーガはバリデザインじゃないんだから
カットインを描いてくれるのは歓迎だけど
バリデザインの上位互換はいらねぇ
2025/04/25(金) 00:07:51.32ID:T8vvZioH0
ダンクーガもファイナルのが格好良いのがな
キリコも出すなら新録位欲しかった。
2025/04/25(金) 00:13:50.84ID:o9Q0JYQm0
ぼくは強化型!
2025/04/25(金) 00:14:22.76ID:8Sj6dMcO0
所詮はDLCだからね
本編のおまけ程度にしかなれない

おまけにしては序盤からいちゃいけない性能してるけど、これもDLCぽい
2025/04/25(金) 00:21:24.98ID:302w515I0
DLCの傾向が30と同じならVTX30と被る作品はほぼ来ないと思う
2025/04/25(金) 00:24:50.15ID:o9Q0JYQm0
>>417
新DLCとは別に30のDLCもY用に調整して販売すりゃ良いのに
使い捨て勿体ない
2025/04/25(金) 00:27:40.09ID:VxTOqHh00
DLCはラーゼフォン来そうな予感
2025/04/25(金) 00:30:29.19ID:vL8GmgRKp
スパロボYにDLC適用したら追加シナリオ「第二次スパロボY」が遊べますみたいな形に出来れば1番良いと思うんだ
無印Y範囲シナリオでのDLC恩恵をどうするか問題があるけど
2025/04/25(金) 00:36:41.40ID:VCBmWg0z0
DLCで会話変化するのも含めて今の形式だとシナリオへの楽しみ減っちゃったなぁ
2025/04/25(金) 00:39:34.43ID:iUn29Zs30
>>420
それが前作の購入必須になるし丸いかなぁと考えた事もあったけど
多分8000円超えのDLCとか認められない気がするね
分割DLCにすると売り上げ下がるだろうしなかなか簡単には行かなそう

あと小売ルートにケンカ売る
2025/04/25(金) 01:07:18.74ID:Fl/aR9SP0
Yだけで話しが完結してくれるなら批判も少ないと思う
FとF完結編みたいな感じなら批判殺到
424それも名無しだ (ワッチョイ 7be5-yRbF [240a:61:4273:cef9:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:10:16.90ID:Uzse1ThP0
DLC追加ストーリーはモンハン商法だし行けなくは無い
2025/04/25(金) 01:17:46.96ID:ezGSW0sv0
アストラギウス銀河最強のAT、ベルゼルガテスタロッサぐらいDLCで出してもらわんとゲッペラーだけではどうにもならないぞ今回の敵
426それも名無しだ (スップ Sd33-gPH0 [49.97.12.51])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:18:13.30ID:0ELrNeUZd
ウルティマ倒して前編終了みたいな
第3次Zみたいな感じだったりして
427それも名無しだ (ワッチョイ 7b56-dctu [2402:bc00:193a:3f00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:21:31.92ID:/a8VeRnK0
>>425
ついでにスラッシュドッグも出しちゃえ
2025/04/25(金) 01:35:09.01ID:ihPqTaBI0
Steam版買う予定だけれど、Steamだけ1日遅れというパターンかな
429それも名無しだ (ワッチョイ 899b-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:36:45.68ID:a+ynz9Ra0
DLC機体、30が18だったのがYだと10になってるのか
なんでこんなことに
430それも名無しだ (ワッチョイ 899b-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:38:49.89ID:a+ynz9Ra0
値段は同じみたいだしどういうことだろう?
BGMがボーカル版ってことでもないだろう
2025/04/25(金) 01:48:00.61ID:0medUOTV0
周年記念と比べるなよ
エンジンも変わった実験作だから人柱でもいい熱心なユーザーだけ買えばいい
2025/04/25(金) 02:07:11.34ID:bUl29zJ90
30は当初の予定では次回作まで2〜3年は空ける予定だったからエクスパンションまで出した
Yはもしかしたら35周年で新作の可能性があるからDLCも数を絞ってるとかもあるかもしれない
2025/04/25(金) 02:10:58.56ID:bUl29zJ90
30のデータにゴジラがあったとか見掛けたし
もしかしたら30のエキスパンションのボスとして今回のゴジラぶつける予定だったけど
それをYまで引き伸ばしたとかもありそう
2025/04/25(金) 02:26:09.54ID:xAZcIO57d
30ゴジラは中華リークで劇場版シンカリオンがバレた時に雪のゴジラ出るんじゃね?って言われてただけ
2025/04/25(金) 03:16:32.21ID:AfnZ6g7rd
ボルテスとかDLCに入れるなら最初から本編に出しとけ感がなぁ
これはHi-νもそうなんだが…
2025/04/25(金) 05:50:06.15ID:ym5EsUbq0
30はしょうがないとしてもYで再びボルテスやダンクーガをDLCで出されてもな
よっぽどのもの好きしか使わんでしょうプロデューサーはそこら辺の配慮は考えてないのか
2025/04/25(金) 05:53:01.52ID:Ef2GGm6C0
DLC商法で味しめてるよな
2025/04/25(金) 05:54:19.69ID:3B6uzGFW0
さすがに印象悪すぎるしDLCで使いまわしはしないんじゃないの?
2025/04/25(金) 05:58:07.17ID:ym5EsUbq0
同じスーパー系なら第三次Zにいたゴッドマーズと鉄人入れた方が楽できる
2025/04/25(金) 06:20:22.50ID:iTWIn4DQ0
もうDLCでいいからレイズナー出してくれ
2025/04/25(金) 06:24:54.62ID:hqFQ7v9C0
勇者ライディーン放送当時の加藤精三は今の保志と石田と鈴村より若いの声にこの時からお爺ちゃん声だな
2025/04/25(金) 06:40:13.43ID:NbspQ8bh0
>>399
あの頃とは主な売れ筋というか購買層変わってるから過去作掘り返し試してみるのは意味あると思うけどね。それにしてもまずはSteamのみで移植とかで試すやろけども
443それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 07:22:17.94ID:a+ynz9Ra0
今回は本編から独立したDLCシナリオをやるための10体(+α)なのかな
2025/04/25(金) 07:28:37.54ID:QiBWPIO/0
機体数減ってシナリオ濃くなる分統一性のある追加参戦に期待
例えばシンカリオン、ゴジエヴァ(初号機、2号機、8号機)、パシリム(アトラスデストロイヤー)
でアシストにミサトと綾波、ボスはキングギドラ
とか
2025/04/25(金) 07:41:41.67ID:v0qJMRRS0
今セールしてるけどエキスパンションだけ値引きショボすぎるな
本編がかなり安いだけに 
2025/04/25(金) 07:58:37.09ID:bfVs1A3a0
>>445
本編は撒き餌にしてDLC得る前提で安いんだろ
2025/04/25(金) 08:04:11.85ID:JUW3pywt0
DLCは何が出るのか
ライディーンは最後までしたのIMPACTだけだっけ
2025/04/25(金) 08:06:34.12ID:mwu03oN0d
>>384
その頃のは全部買ったな懐かしい
クラウドブレイカーとかだっけ
2025/04/25(金) 08:07:19.24ID:v0qJMRRS0
今回の参戦作品いつものメンツ過ぎて
DLCもダイターントライダーザンボットF91クロボン辺りだったりしてなぁ
450それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:11:32.43ID:4pNbRJ210
現時点でアルティメット(2万円のやつ)予約してる人ってどれぐらいいるんだろうか?
451それも名無しだ (ワッチョイ 89d3-ajDx [2400:2200:7d0:be2c:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:12:02.73ID:DhGAPb/J0
ゴジラ見だしたけど申し訳ないけどおもんない🤢
452それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:12:52.20ID:4pNbRJ210
>>451
ゴジラシリーズを見るつもりで見るな
2025/04/25(金) 08:19:15.99ID:v0qJMRRS0
玩具付きのだっけ
別ゲーの某女性フィギュア付きは限定で完売したけど
ってスパロボのは三万かよ 完売アナウンス出るかな
454それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:21:02.50ID:4pNbRJ210
>>453
いや、ついてないやつ
2025/04/25(金) 08:22:29.69ID:mwu03oN0d
ロックブーケさんくらいの付けないとダメか
456それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:38:16.67ID:e5IT2PZV0
>>453
1万8000円そんなもんじゃね
本編+DLC1+2+ボーナスミッション(15話)+歌付サウンドセット

歌いらないんなら1万4000円
457それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:38:29.56ID:4pNbRJ210
これ
https://i.imgur.com/Zzbhig0.jpeg
458それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:39:09.22ID:4pNbRJ210
DLC参戦機体がどんなもんかにもよるよね
様子見
2025/04/25(金) 08:40:58.70ID:i7/IJE8E0
予約特典逃してあ…よりってのもあるな
460それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:44:09.20ID:4pNbRJ210
そして10体中何体が新規参戦になるやら
2025/04/25(金) 08:45:17.74ID:v0qJMRRS0
DLC出揃ってからでいいしなぁ
初回特典ドンドン微妙になってんのがな
バンナム的にDLCがお布施でそっちが儲かるなら発売日に買わなくても利益変わらんのやろ~と思う
2025/04/25(金) 08:49:38.03ID:8Sj6dMcO0
とはいえ初回特典を逃したら再入手する方法を用意してくれないからな
会話の差分とかもあるし
2025/04/25(金) 08:49:58.20ID:eBv5yRk90
DLCはシドニアの騎士とファフナーエグゾダスだろう
2025/04/25(金) 08:51:17.36ID:v0qJMRRS0
>>463
エクソダスっても虚無の申し子とザインだけなんでしょ?
2025/04/25(金) 08:52:05.34ID:qTP/hAI80
ダグラム…
2025/04/25(金) 09:14:19.29ID:iUn29Zs30
>>457
さっすがに高ぇわ!😡
そして気付かされる
セコセコ買っていくとトータルこうなるんだなぁ、と
2025/04/25(金) 09:15:32.48ID:dD5nG30Q0
さら
2025/04/25(金) 09:15:57.91ID:dD5nG30Q0
>>464
なんか 超能力 使えるようになった後輩組がいるだろう
あと ゼロファフナーとかもいる
2025/04/25(金) 09:32:09.84ID:/a8VeRnK0
>>420
第二次Yは普通にパッケージや単独プレイDLゲーとして出して
前作を持ってる人は、そちらのデータ(ユニット、会話イベント、マップ)を継承して
続編のシステムでプレイできます

こちらの方がいいと思う。
既製品でいうとPCゲームの「ぎゅわんぶらあ自己中心派」シリーズでやってた仕様
続編でのアップグレードを適用した前作が遊べるってことな。
2025/04/25(金) 09:34:43.67ID:i7/IJE8E0
ファフナーのEXODUSがスポット参戦なら一騎と総士だけ。フル参戦だと甲洋と操の四天王揃いかな。
471それも名無しだ (ワッチョイ 899a-ajDx [2001:268:d209:2961:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:39:46.53ID:CDETKqTn0
今作はあんまだけど第2次が楽しそうすぎてやらざるを得ない
2025/04/25(金) 09:41:31.78ID:XvT4i0sf0
ガルーダって再生怪人扱いっぽいな
473それも名無しだ (ワッチョイ 1399-BiwX [240a:61:5110:ddd:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:44:13.05ID:00zmRzlX0
美羽ちゃんと子総士だして
474それも名無しだ (ワッチョイ 7b3d-HPmn [2001:268:c086:7237:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:52:46.74ID:tYbL1xwN0
ガルーダ「俺は作られた存在で!」
マジェプリ勢「うん」
ガルーダ「同じようなのがいっぱいいて!」
スレッタ「うん」
ガルーダ「そもそも機械なんだ!!」
ジェットジャガー「じゃあ別にいいじゃないですか」
ガルーダ「話通じねえなお前ら!!」
475それも名無しだ (ワッチョイ 9104-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:56:34.16ID:/1NiEcnX0
第2次にもDLC適用されればいいんだがバンナムだからな
全く同じ奴ら買い直しまである
2025/04/25(金) 09:56:56.56ID:B9OQxjXv0
>>469
バランス崩壊しそうね
2025/04/25(金) 09:57:09.96ID:4GP2lfJ10
ダンバインはDDみたくTV本編やってるところにシオンとラバーンが転移してくる感じか
おそらくゲーム本編の前年って第13回ガンダムファイトしながらキャンベル星人と闘いつつ
ネオジオンとOZとブルーコスモスとザフトとブリタニアが争ってたって酷い状況だな
478それも名無しだ (ワッチョイ 132b-6L5H [2001:268:98b2:b6e0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:06:55.85ID:DfO/2+UJ0
>>457
おもちゃなしの時点でこんな高いのか
479それも名無しだ (ワッチョイ 2b1a-LrzF [2001:268:9ada:d89f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:09:52.93ID:9KkveOa90
シナリオデモとかマップとかサブタイトルの汎用曲は30から続投なのかな
ダサいから変えて欲しいんだけど
旧シリーズ、αシリーズ、インパクトMXはサントラで聴けるくらい好きだった
2025/04/25(金) 10:13:51.03ID:lYCXRv6e0
あらすじ的にはコンバトラー、種死、逆シャア、Z、Gガンは原作終了
エルガイム、マクロスΔ、ダンバイン、ライディーン、ギアスが途中っぽいか
481それも名無しだ (ワッチョイ 811a-FRbs [2400:4153:89a1:2000:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:16:41.57ID:J0Re75mU0
ゴジラspとか見たことないけど話題になってるゴジラは味方で使えるような怪獣じゃ無い感じ?
飛影みたいにNPCなんかね
2025/04/25(金) 10:18:36.78ID:lYCXRv6e0
なんならゴジラが出るのはだいぶ後半
2025/04/25(金) 10:20:57.59ID:VtUc7oDd0
>>477
サーバインはゲッターアークの未来行く展開で加わるパターンもあるんじゃないか
2025/04/25(金) 10:21:19.29ID:B9OQxjXv0
ラドンをシコシコ狩る感じになるのか
2025/04/25(金) 10:25:55.18ID:/a8VeRnK0
>>481
ゴジラとはいっても東宝映画みたいに敵とか地球の守護者として出てくるんじゃなくて
ぜったいに勝てないクトゥルフ神話の神みたいな扱い
ゲーム用語でいう「永パ防止キャラ」みたいな感じ

もしかしたらスパロボ内での取り扱いも永パ防止キャラかもしれない
マスクデータでゴジラ出現ターンが決められてて、時間かけずぎると無理やり自軍を殺しに来るw
2025/04/25(金) 10:29:00.77ID:mwu03oN0d
概念vs概念
2025/04/25(金) 10:29:48.81ID:/a8VeRnK0
あと、今のゴジラには ゴジラ3ない原則みたいな感じで
「死なない、食わない、しゃべらない」 が規定されてるらしい
2025/04/25(金) 10:38:18.27ID:B9OQxjXv0
>>487
メルトダウン時は適用されてなかったのか
2025/04/25(金) 10:39:42.88ID:3dzHAF/o0
スパロボプレイヤーにわかりやすく言えばペルフェクティオみたいなもんらしいなゴジラウルティマ
490それも名無しだ (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:46.66ID:GJYKkASj0
>>480
終了後参戦はともかく、原作中盤展開辺りからの参戦ってパターンが
一番モヤモヤしちゃう。いきなり中盤から入られてそれまでのあらすじを
説明口調丸出しで教えられても疎外感が強い。原作知ってるの大前提と言う空気感がある
491それも名無しだ (ワッチョイ 7bb2-dctu [2402:bc00:193a:3f00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:43:55.03ID:/a8VeRnK0
>>488
ゴジラ3ない原則の発足がいつだったのかはわからんけど
どう考えてもこれ死んだでしょな感じの描写でもいずれ再生復活するかもねって感じにしないといけないらしい
ー1.0なんかもそうだった

総じて、ゴジラをヒーローにしないための3原則なんだろうか
2025/04/25(金) 10:44:37.17ID:mwu03oN0d
倒せないけど邪魔だけするとかなら要らんけど…どうなんだろ
493それも名無しだ (ワッチョイ 8183-pFs9 [120.50.195.83])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:49:29.82ID:GJYKkASj0
タイトル忘れたけど子供向けのゴジラを扱った番組があって
その主題歌が例のゴジラのテーマ曲に歌詞を載せたもので
「ゴジラ、ゴジラ、ゴジラは負けないぞ♪」って感じで
思いっきりヒーロー然とした扱いをされてたのを覚えてる
494それも名無しだ (ワッチョイ 7be5-yRbF [240a:61:4273:cef9:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:50:41.95ID:Uzse1ThP0
初代で骨なった時以外復活しちゃうからな
495それも名無しだ (ワッチョイ 532c-I3kk [211.135.67.164])
垢版 |
2025/04/25(金) 10:52:32.86ID:E5CYyDHE0
ゴジラカス性能にして特オタ泣かそうぜ
2025/04/25(金) 10:53:07.06ID:/a8VeRnK0
>>493
今はそういう要素はちびゴジラの逆襲とかああいう「ゆるい系」が担ってるんだろう
2025/04/25(金) 10:55:54.26ID:/a8VeRnK0
>>495
ゴジラがウルトラマンに負けることで、現実の昭和特撮ヒーロー事情を疑似再現するぐらいはやってもいいかも
 (ヒーロー役のテンプレが正義怪獣から巨大ヒーローにとってかわられた現実)
2025/04/25(金) 11:03:54.06ID:DecXPG1i0
昔のゴジラはおそ松くんのイヤミのシェーしてたしな
https://youtu.be/1lZUk612o6M?si=k0v6erMY2fDsxUZa
2025/04/25(金) 11:13:59.98ID:Yfo+rrsYa
ガッジーラは特別待遇だろうな
2025/04/25(金) 11:23:34.05ID:yXGVML1ia
スパロボ30のアルティメットもそんなんじゃなかった?
ソシャゲだと2万は60〜70連くらい?
2025/04/25(金) 11:37:43.39ID:75n34xIvd
>>480
マクロス、劇場版だとほぼ総集編みたいなとこあるから途中からだとJ型あたり出せなくね
2025/04/25(金) 11:45:54.51ID:5uT8QjUJa
ゴジラの決戦ステージでは全部BGMがあれに上書きされるくらいはありそう
503それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/25(金) 11:46:37.59ID:e5IT2PZV0
>>462
初回特典の機体は後日無料アプデで全部もらえるぞ 早期加入ミッションができないだけな
504それも名無しだ (ワッチョイ fba3-ajDx [2400:2200:7f6:9136:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/25(金) 11:47:05.33ID:vRshJ18I0
ゴジラ今見てる途中だけどコメディ色強くて全然危機感的なもんが無いな、SF用語もよくわかんねぇし🥴
ゴジラ出たら変わるかもしれんけど
怪獣惑星の方がまだ全然いい気がする
2025/04/25(金) 11:57:19.27ID:YJecI9tSa
>>487
ガキの頃「ゴジラ死す」って宣伝してたのめちゃくちゃ見た覚えがあるが死んでなかったのか・・・
2025/04/25(金) 12:00:27.49ID:DecXPG1i0
>>505
まず昭和ゴジラがいて
昭和のミニラが成長して平成ゴジラになったみたいな時系列は一応あった
仕切り直しする時は一番最初の白黒ゴジラだけの続編として始まる
2025/04/25(金) 12:05:48.43ID:YMLrbAAud
なんかマジンガーZEROも欲しかったないっそのこと
2025/04/25(金) 12:08:14.55ID:DB8ruuiJd
マジンガーゼロ居たらガンダムのゼロとギアスのゼロも揃うな
ウルトラマンも出そうぜ
2025/04/25(金) 12:09:12.12ID:ov1BE+Bx0
水星が第一期だけなのはゴジラでテロとかそれどころじゃないからなんじゃ
2025/04/25(金) 12:11:31.68ID:bfVs1A3a0
>>508
アルドノア・ゼロボソッ
2025/04/25(金) 12:16:09.17ID:DB8ruuiJd
>>509
ゲッターもブルーコスモス残党もネオジオン残党もデビルガンダムの名残やら地上に居そうだからゴジラどころじゃねえような
むしろ数年前のがカオスだな
ブリタニアにオペレーションメテオに血のバレンタインにぐちゃぐちゃやんけ
2025/04/25(金) 12:19:39.10ID:pnDd41NI0
>>511
なぁに、いつものことよ
2025/04/25(金) 12:20:24.67ID:ov1BE+Bx0
過去じゃなくて水星第一シーズン終わる頃になるとゴジラの影響が大きすぎて2期につながらないんじゃないかと
2025/04/25(金) 12:23:58.09ID:dD5nG30Q0
>>481
イデみたいな感じ
完全復活 したらその瞬間 人類 終わり ゴジラが復活する前兆である 怪獣とかを 倒しながらなんとか 封印するっていう話
515それも名無しだ (ワッチョイ fba3-ajDx [2400:2200:7f6:9136:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:24:35.56ID:vRshJ18I0
つーかルルーシュとウイングいるならルルーシュウイング?あれバチくそにかっこいいから欲しい🤢
2025/04/25(金) 12:28:25.67ID:yXGVML1ia
ダイナゼノン ゲッター マジンガー ゴジラ ライディーン
久々に地球がヤバイそしてオリキャラは忍者
2025/04/25(金) 12:28:36.55ID:/FtY8dHy0
>>507
久しぶりの石丸甲児だしZERO居たらどうなるか気になるな
518それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:28:45.97ID:4pNbRJ210
>>515
これかな
https://i.imgur.com/RNfh5XZ.jpeg
2025/04/25(金) 12:28:58.20ID:dD5nG30Q0
>>515
コード ギアスとガンダム作ってる会社にそれぞれ 相談して すり合わせ しなきゃいけないから無理でしょ
なんか バルカン1つにとっても これでいいですか ってお伺い立てなきゃいけな いらしいじゃんか
520それも名無しだ (ワッチョイ 2b1a-LrzF [2001:268:9ada:d89f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:30:55.42ID:9KkveOa90
石丸さんは新録出来るの?ライブラリじゃなく?
521それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:31:09.53ID:4pNbRJ210
ゼロ(なんでや)
https://i.imgur.com/P4YKRhc.jpeg
522それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:33:22.36ID:e5IT2PZV0
ゼロリベリオンは色変えただけな
2025/04/25(金) 12:36:03.85ID:3B6uzGFW0
ツインバスターライフルがスーパーヴァリスバスターライフルになってる<ゼロリベリオン
524それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:37:10.01ID:4pNbRJ210
復刻版は変わってるんだよな
525それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:38:50.99ID:4pNbRJ210
色変えただけじゃなかったり
https://i.imgur.com/FvGqqJQ.jpeg
2025/04/25(金) 12:41:51.63ID:MY/pMq3n0
石丸氏はジャッキーの50周年映画で限定的に復帰したけどもう引退済みだから甲児くんの新録なんて無理よ
ジャッキーの吹き替えもしんどそうだったし
2025/04/25(金) 12:47:42.23ID:GTbeTJqp0
別にDLCでガーディアル、ウィンテッド、ガルストーム、ヴァールハイト出してくれてもいいんだぜ
残り一体どうするかクラウドセイバーにするか
2025/04/25(金) 12:48:06.01ID:pnDd41NI0
>>527
最強の家を😭
2025/04/25(金) 12:53:58.63ID:yXGVML1ia
コジラ相手にライブラリなのか?
530それも名無しだ (ワッチョイ c1d9-HPmn [2001:268:c185:b556:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:54:38.04ID:lTLrRcab0
光月おでんの役ならやってたけどあれ去年だっけ?
2025/04/25(金) 12:55:33.18ID:/a8VeRnK0
>>519
どっちもサンライズなんで、作ってるところが別って言ってもせいぜい別部門
2025/04/25(金) 12:56:25.40ID:DecXPG1i0
スパロボに出ないから一度もゼロカスと絡んだ事がないゼロ・ムラサメ(CV:緑川光)
2025/04/25(金) 12:56:38.52ID:VN28QsZU0
声を収録済みならオデュッセアがある
必殺シリーズリスペクトロボ
2025/04/25(金) 13:12:28.97ID:unhx/dWr0
あと10年たてばレジェンド声優軒並みいなくなりそう
役降りるって意味で
535それも名無しだ (ワッチョイ c1da-I3kk [114.186.202.85])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:17:40.61ID:Tmhu2q1M0
ゼロテスターは出ないのか、、、
536それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:26:33.58ID:eMiwXemi0
平成以降のロボしか出なくなったらスパロボ辞めるかな
何が参戦するかにもよるけど昭和ロボほとんどいないスパロボですら勇者やSDロボほぼ出さないから興味はなくなる
2025/04/25(金) 13:29:32.11ID:PP4eSpip0
ゴジラがいようが新録ないキャラはないだろ
種運命もシンはグリッドナイトいるから新録あるだろうけど
キラとアスランとか無さそうだし
他にも30からの続投組は今作に出るキャラのついででもない限りは新録無さそう
2025/04/25(金) 13:31:26.17ID:PP4eSpip0
>>536
まぁもう声なしはありえないだろうから
昭和作品達はいずれ出なくなる可能性は十分にあるし
もう声撮れない作品は代役立てることを許さない限りないだろうね
2025/04/25(金) 13:37:20.51ID:kRakDmUz0
ゴッドマーズとかトライダーとかZ以降の作品ならライブラリでも十分だけど
それ以前が最後の作品だと早く新録しろー間に合わなくなっても知らんぞーだろうな
あとはブライガーみたいなすでに代役の作品の代役のみ新録とかで出すとか
540それも名無しだ (ワッチョイ 812a-CMj7 [2400:4150:5840:8500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:43:53.22ID:eN7A5rnr0
ゴジラ出てきたときはコイツ倒せるのか?って思ったけどゴジラのブレスって荷電粒子だからミノフスキー撒かれただけで内臓器官が異常をきたして自爆するよな
まあ動力が核融合だからニュートロンジャマーでも死ぬけど
意外とショボいな
2025/04/25(金) 13:45:08.78ID:LZ55RZpRd
でも出たら出たでいらないって総叩きになるぞ
542それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:52:01.82ID:eMiwXemi0
ライブラリばかりになるなら鉄人〜90年代前半まで参戦作品のスパロボとそれ以降のスパロボで分けて欲しい
ウィンキー世代だからエヴァ以降のロボは新しい感あるからそんな興味ない
2025/04/25(金) 13:56:01.03ID:PP4eSpip0
>>542
こいつめんどくさいな
早く辞めろよ
544それも名無しだ (ワッチョイ 1332-cmLj [125.195.56.160])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:57:42.71ID:dBaRFmrF0
ダイターンの段階で新録できねえから
でてくんなて声があったけど10年前から
2025/04/25(金) 13:59:14.26ID:B9OQxjXv0
>>521
キミを逃さない
546それも名無しだ (ワッチョイ d92d-gPH0 [220.100.119.71])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:59:32.37ID:12LrBvtx0
SEEDリコレクションはそのうち参戦しないかな
ドラグーンストライクが使いたい
2025/04/25(金) 14:06:02.34ID:cFewd/aF0
エヴァって30年前の作品なんだが偏屈爺すぎない?
2025/04/25(金) 14:07:08.98ID:Ts/tNYu00
相手するといつくからNGしとこ
2025/04/25(金) 14:08:28.79ID:vMp3LkFL0
>>523
スーパーヴァリバスターライフルな
550それも名無しだ (ワッチョイ 132b-6L5H [2001:268:98b2:b6e0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:13:33.55ID:DfO/2+UJ0
ツインゼロビームライフルじゃなくてよかった
551それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:13:36.14ID:eMiwXemi0
新録がどうなんだって話だとダンクーガも
2025/04/25(金) 14:17:57.15ID:XgBDaI0L0
種自由ゼロが、種自由の前に世に出てたら
デス種の代わりに参戦したかもな
ファウンデーションの奴らが、味方NPCか仲間入り
553それも名無しだ (スップ Sd33-gPH0 [49.97.15.154])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:18:46.06ID:OoDc+Ga5d
矢尾さんはもうヤバい
OK忍!ばかりしか言わない新録不可の人もいる
それがダンクーガ

まだギリギリ大丈夫な頃にノヴァと同時参戦出来てよかった
554それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:32:05.99ID:eMiwXemi0
来年のスパロボには出て欲しいけどな
声付きスパロボ30周年でもあるから
2025/04/25(金) 14:34:57.87ID:AtrDGsRp0
30がそういうタイトルだったせいで馬鹿の一つ覚えで周年だから懐古しろ言うやついるけど
ほなら15周年と20周年と25周年に出てたスパロボ覚えてますかって話で
556それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:36:17.50ID:eMiwXemi0
15、20と30じゃ重みが違う
2025/04/25(金) 14:38:48.95ID:AtrDGsRp0
意味不明なことしか言わなくなったから俺もNG入れるか
2025/04/25(金) 14:39:08.35ID:VvcTJ7yN0
勝手に重みの違い感じて語ってるの面白い
559それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-24/W [240b:c010:600:44e0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:42:42.71ID:lKJtEePb0
第2次って確定なんすか?
2025/04/25(金) 14:45:12.96ID:Ts/tNYu00
無きゃまずくね?ってそわそわしてる感じ
2025/04/25(金) 14:46:58.48ID:kZasmn3ea
石丸さん仮にライブラリなら神谷さんとかどうなんだろう
OGではないが過去作のオリキャラ使えるのはどうなんだろう
じゃあYやってVXT触るかと言われてもうーん
562それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:49:30.12ID:eMiwXemi0
水星は今回のスパロボが第2シーズンにつながるようなシナリオじゃ無いだけじゃ無いかな
そもそもシーズン分けてる作品だし後編ないのも普通じゃないかな
直近だとガンバスターも完結させない参戦してたし
563それも名無しだ (ワッチョイ d92d-gPH0 [220.100.119.71])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:51:43.69ID:12LrBvtx0
神谷さん復帰はいいけどライブラリだし
そろそろCMネタの神谷教官を出そうぜ
ヒュッケかグルンガスト乗ってこい
564それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-24/W [240b:c010:600:44e0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:52:16.58ID:lKJtEePb0
仮に続編発表されたら今作許されるん?

破界編みたいに「作品出し惜しみ水増しストーリーふざけんな!!」ってなるだけじゃね?
2025/04/25(金) 14:52:33.20ID:kbYbvgTG0
>>561
VXTキャラ使えるのは海外の新規向けなんじゃない?
566それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:52:47.12ID:eMiwXemi0
グルンガストとヒュッケバインで合体機能つけてそう
567それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:53:39.72ID:eMiwXemi0
神谷キャラ「やっぱ現場は燃えるなぁ!」
2025/04/25(金) 14:54:09.58ID:i0LA9wpJ0
やっぱスパロボはZ1までがお祭り感あったなぁ
2025/04/25(金) 14:54:17.71ID:AtrDGsRp0
>>563
そんな内輪の極みみたいなもん擦るなら素直に声付きでメカンダーロボ出してほしい
570それも名無しだ (ワッチョイ d92d-gPH0 [220.100.119.71])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:54:42.25ID:12LrBvtx0
>>562
トップをねらえは規模デカすぎるからラスト付近の話を再現するとマクロスとかイデオンとか外宇宙系絡ませないと面倒くさそう
2025/04/25(金) 14:55:02.14ID:jPXUs9UOd
ぶっちゃけキャリバーンも最終回ギリギリだろうから2期無い支障ってシナリオ以外だとシュバルゼッテが居ないくらいか?
2025/04/25(金) 14:56:38.47ID:i0LA9wpJ0
キャリバーン=最終回でも大して活躍しない
ママさん=別にラスボスってわけじゃない
ぶっちゃけ水星は2期なくても全然大丈夫よ
573それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-24/W [240b:c010:600:44e0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:57:06.76ID:lKJtEePb0
>>568
Z1は良かったよオーガス軸に超未来が舞台のザブングル、キングゲイナー、エウレカセブン、敵が未来人のバルディオス、ゴッドシグマってカオス世界でね

こいつらほぼクビにしてダンクーガ、マクロス、エヴァ、トップをねらえ参戦てαシリーズかよ!?って最終的になった

オーガス02とエウレカAO出すべきだったろ…
2025/04/25(金) 14:58:20.32ID:jPXUs9UOd
逆にエアリアル改がNTR前座にならないって利点がある
2025/04/25(金) 14:58:44.83ID:jPXUs9UOd
AOは評判がね...
2025/04/25(金) 14:58:56.33ID:vMp3LkFL0
>>571
ウルとソーンと決着をつけられない支障がある
577それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:58:59.82ID:eMiwXemi0
z1はまさに古今東西のロボアニメの共演って感じだったな
ダイナミック系もガンダムも初代を揃えてたし
破壊編以降のリストラ復活無しは許さない
2025/04/25(金) 15:00:22.31ID:AtrDGsRp0
>>572
タイトル一期のみで出生のネタばらししたりクワイエットゼロ出したりできるん?
他はダイナゼノンは単品で完結するしデルタも実質テレビ版参戦みたいなものならセーフだけど
579それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:02:10.62ID:eMiwXemi0
水星水星言ってる人って
それこそGジェネやればいいんじゃ
新作あるでしょぽちぽちゲーだけど
2025/04/25(金) 15:02:44.75ID:vMp3LkFL0
>>578
できるわけないだろ
581それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-24/W [240b:c010:600:44e0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:04:31.65ID:lKJtEePb0
>>575
原作はカス

ただ大人レントンがZ1のレントンてことにすれば旨味は出る気がした(なお声はホランド)

>>579
水星抜いたらダイナゼノンとゴジラしか話題無くなるぞ
582それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:06:44.39ID:eMiwXemi0
近年のロボしか知らない人ってスパロボ向いてないと思うけど
583それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-CePJ [61.205.106.73])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:07:28.03ID:BuYcxUmTM
作品終了から40年たって元気に主役の声入れてもらえる作品の方が少ないよなハーロックの声もけっこうギリギリだったよな最後の仕事って言われたし
ジークアクスでシャアの声がって言われても年齢考えてくれって思っちゃうよ
584それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:10:00.68ID:eMiwXemi0
庵野ガンダムそんなにシャア出ないなら池田秀一で良かったと思うが
ホスト声のクローンシャア感ありすぎるしあれ
2025/04/25(金) 15:12:26.87ID:MJIh+WhB0
Z1がきっかけで色んな世界観の作品が出てくるようになった一方で原作世界からの転移転移のお客様ばっかりになったのがね
強引に設定の辻褄合わせて共存してきた世界作るのめんどくさくなったんだなって
2025/04/25(金) 15:12:41.36ID:DecXPG1i0
昨日スイッチ2の抽選予約の合間に観てたSSSS.ダイナゼノン劇場編集版観てたけど思ったより面白かった
2025/04/25(金) 15:13:23.81ID:XvT4i0sf0
新規作品のネームド敵はどれもパッとしないし少ないな
588それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:15:46.71ID:eMiwXemi0
しかしレイアースゴリ押して来るかと思ったら来なかったな
ダンバインいる今作こそ出せよ
2025/04/25(金) 15:16:54.13ID:9n99BNjA0
>>585
XがピークでTと30は世界観ちゃんとまとまってたよ
さすがに非難囂々だったんだろ
2025/04/25(金) 15:17:49.17ID:9n99BNjA0
>>589
正確には「30の本編」か
2025/04/25(金) 15:18:19.89ID:i0LA9wpJ0
>>587
既出組もまた敵が少なさそうでなぁ
つか30から4年掛かったのはエンジンをアップデートしてたからです
と主張してたけど
グラフィッカーは動けてたでしょって言う
2025/04/25(金) 15:19:12.93ID:mwu03oN0d
まあ開発ガワも人気作品って分かってんだろうから
上から並べてきゃいいとか思っちゃうわな素人考えだと
実際やるとガンダムだらけになっちゃうとか?
2025/04/25(金) 15:20:32.04ID:mwu03oN0d
>>591
アンリアル?とかの汎用エンジンへの移行とその教育とか?なのかね
スクエニみたく教育用リマスターリメイクゲームとか
594それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:20:52.02ID:4pNbRJ210
>>540
あの熱戦は宇宙の裂け目みたいなものらしい
https://i.imgur.com/3zgDkhU.jpeg
これは本体(完全体じゃない方)
2025/04/25(金) 15:21:10.77ID:+symJ9vnd
>>591
エンジン移植に伴いグラフィックの移植があるよ 
2025/04/25(金) 15:21:47.26ID:DecXPG1i0
>>585
つまり並行世界ネタのオーガスが参戦してしなった弊害
2025/04/25(金) 15:23:08.74ID:3TVSqT7d0
というかエンジンのアップデートなんて消費者はどうでも良い
それによってUIが良くなるわけでもなければシステムもほぼ続投だし完全に内部の話
2025/04/25(金) 15:23:51.20ID:mwu03oN0d
そう消費者にはどうでもいい
んだけど
知っといた方が良いのも確か
2025/04/25(金) 15:24:09.72ID:9n99BNjA0
×消費者はどうでもいい
○俺はどうでもいい
600それも名無しだ (ワッチョイ 9104-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:24:35.51ID:/1NiEcnX0
テイルズじゃリマスターにも数年かかるとか言ってるしバンナムがビックリするほど技術力ないだけじゃないの
流用ですらめちゃくちゃ時間かかるとか
2025/04/25(金) 15:26:06.29ID:3TVSqT7d0
>>599
いやシステム屋だから言うけどシステムの中身なんて使う側はどうでも良いよ
2025/04/25(金) 15:27:01.74ID:DecXPG1i0
スパロボAのリメイクのAPがフラグシップのナンバリング並の予算使って全然売れなかったからリメイクする気なくなったんだよな
2025/04/25(金) 15:27:46.38ID:9n99BNjA0
×使う側はどうでもいい
○俺は使う側と勘違いして話している
2025/04/25(金) 15:27:55.15ID:DecXPG1i0
スパロボAPが売れたら次はスパロボRのリメイクするって言ってたのに
2025/04/25(金) 15:29:50.84ID:3TVSqT7d0
会話にならねぇ
2025/04/25(金) 15:29:52.18ID:Ts/tNYu00
売れなかったんだろ
2025/04/25(金) 15:30:05.71ID:i0LA9wpJ0
>>595
それってVから貯めたグラが流用出来ないってこと!?
608それも名無しだ (ワッチョイ 9104-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:34:11.70ID:/1NiEcnX0
流用上等なら味方側で新規いるのガンダムXとネオゲとオリぐらいだったんだよなRリメイク
2025/04/25(金) 15:36:38.85ID:bUl29zJ90
エンジンそのものの内容なんか消費者には知らないが
スパロボ作ってるチームがそれに時間使った言ってる以上はこっちがぶつくさそんなん消費者は知らねぇだの喚いても意味ねーよ
2025/04/25(金) 15:37:20.10ID:mwu03oN0d
Compactなんかは売れたのかな人気あった気がするけど
ワンダースワンだしんな事ないか
611それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:37:57.57ID:4pNbRJ210
ゴジラウルティマの未来視は特異点相手には効かないんだな
原作だとジェットジャガーが特異点だったけど今回は他作品のも特異点になってそう
オリキャラも
2025/04/25(金) 15:39:21.30ID:9n99BNjA0
改めて見ると後日談シナリオってTは後日談そのものがDLCだったから14話あったのに
30だと無料アプデだから6話しかなかったんだな
追加参戦の再現シナリオ付きDLCになるなら後日談も少しはボリューム増すかな
613それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:39:47.74ID:eMiwXemi0
Xの参戦作品の世界にわざわざ飛んでいってまた戻っていくのほんま意味がわからんかった
ボディコンプレッサーだかオメェだよ!
614それも名無しだ (ワッチョイ 9104-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:40:23.30ID:/1NiEcnX0
>>610
シリーズ合わせてもインパクトのがプレイ人数多いと思う
2025/04/25(金) 15:42:19.19ID:3TVSqT7d0
>>609
それに時間使ったから悪いなんて一言も言ってないが
それはそれとして意味ねーなんて話しだしたら内容に関わらずここで話してるすべて意味ねーし
2025/04/25(金) 15:43:18.52ID:dLgTNle10
初参戦でキャリバーンもなくゴジラSPに喧嘩売らなければならないスレッタかわいそ
ところで未来視持ち同士で戦ったらどうなるんだ
2025/04/25(金) 15:46:10.45ID:mwu03oN0d
>>614
確かにImpactはps2だったしな
2025/04/25(金) 15:47:22.48ID:GGa7irwb0
コンパクト3の参戦作品のインパクト凄かったね
2025/04/25(金) 15:48:13.98ID:Gd9ALN+80
>>589
X自体変わり種だったからまあ仕方無いけど突然来て再現して帰っていくバディコンプレックスまじで舌打ちしてたわ
620それも名無しだ (ワッチョイ f9e7-YTSI [2001:268:962c:c6b3:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:48:43.24ID:4pNbRJ210
>>616
ゼロシステムはあくまで予測してるだけだっけ?
2025/04/25(金) 15:49:30.03ID:bUl29zJ90
>>615
だからスパロボ側はエンジン変えたって説明したのを
それ使う側は知らねーよってぶつくさ喚いてるお前の話しとか意味ねーよってだけな

あとここでのスパロボの話しすら意味ないとか言っちゃってるお子ちゃまは消えな
622それも名無しだ (ワッチョイ 9104-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:49:44.82ID:/1NiEcnX0
新規参戦が未だ再参戦無いからね…
ベターマンは出たとも言えるけど
2025/04/25(金) 15:50:26.07ID:mwu03oN0d
五飛とビームサーベルで近接してる時に
早よバスターライフル撃たんかぃ!って言い続けるゼロさん
2025/04/25(金) 15:50:49.16ID:XvT4i0sf0
>>621
お子ちゃまなんだから仲良くしなよお子ちゃま
2025/04/25(金) 15:53:05.27ID:vMp3LkFL0
ゴジラウルティマ「敵だと思った?残念味方だよ」
2025/04/25(金) 15:54:27.93ID:B9OQxjXv0
>>616
最後エア味噌汁飲んで終わる
2025/04/25(金) 15:54:48.69ID:XvT4i0sf0
>>591
ポセイダル、ウルガル、ガルーダ、ドレイクビショット軍、マリーメイアにジオンティターンズ残党とかだしな
神々じゃないOVAミケーネやスクコマ2ぶりの妖魔帝国いるけど両方主役は新録ない説あるのは寂しい
2025/04/25(金) 15:55:19.95ID:bUl29zJ90
>>624
なぜ絡み出す?
やめとけよ
629それも名無しだ (オイコラミネオ MM8b-CePJ [61.205.106.73])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:58:08.20ID:BuYcxUmTM
新エンジン作って作る側の負担減らすのに金と時間使えるくらい続ける気あるって事だろ
2025/04/25(金) 16:00:36.31ID:XvT4i0sf0
ゴジラウルティマってHPどうなってんだろうな
2025/04/25(金) 16:01:25.65ID:mwu03oN0d
>>629
考え方が素晴らしい
2025/04/25(金) 16:01:56.79ID:mwu03oN0d
>>626
刃牙かな?
633それも名無しだ (ワッチョイ fb25-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:03:16.71ID:CRrScBuG0
新エンジン作ったんじゃなくて汎用エンジンに移行した、な
2025/04/25(金) 16:06:31.90ID:bUl29zJ90
ゴジラが序盤から出現大丈夫そうなら
まだ味方が20レベルそこらの時に100レベルで荒らしにきたりして
2025/04/25(金) 16:10:16.13ID:mwu03oN0d
まあ取り敢えずレベルの為に閃き付けて殴るかw
2025/04/25(金) 16:10:36.01ID:DecXPG1i0
ゴジラは敵側勢力と共闘させない方が良いと思う
経験値泥棒になりそうだけど
2025/04/25(金) 16:12:01.90ID:kDX8AW6E0
怪獣優生思想がゴジラ崇めて実質下っ端になる感じだろうな
2025/04/25(金) 16:13:14.75ID:i0LA9wpJ0
ゴジウルは最後まで歩き回って赤い霧垂れ流してるだけなんだけどな
最終回に3分くらいジェットジャガーと戦うだけ
乱入して暴れ回るタイプじゃない
639それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:14:53.50ID:eMiwXemi0
ウルトラマンにしてもゴジラにしても実写の方が望まれてると思う
2025/04/25(金) 16:16:46.66ID:dLgTNle10
蓬「ゴジラSPにインスタンス・ドミネーション!」
2025/04/25(金) 16:17:18.95ID:mwu03oN0d
>>639
スーパー特撮大戦が出れば…
2025/04/25(金) 16:19:01.15ID:XvT4i0sf0
それはそうと今回はライネックはいるよな
2025/04/25(金) 16:23:23.67ID:mwu03oN0d
ズワウスとかズワァースとか
644それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:26:26.23ID:a+ynz9Ra0
>>638
某忍者ロボみたいにはならないってことだな
2025/04/25(金) 16:28:14.18ID:Mg5/ygpDd
>>607
移行時にどうしても出る不具合を治したりみたいな丸々全てをボタン一つで移植は出来ないさ
1から作るよりは楽だけど作業ナシには出来ない細かい修正って思ったより多いよ
生放送聞いてる感じ旧エンジン相当古くてブラックボックス化してそうだし
646それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:28:49.72ID:e5IT2PZV0
DLCはアニメのハサウェイがうってつけだと思うわ ストーリーなしでいけるし
2025/04/25(金) 16:31:14.94ID:DecXPG1i0
ダンバイン・ダンバイン(トカマク機)・ビルバイン・夜間迷彩ビルバイン・サーバイン・ヴェルビン

今回も出そうな機体だけで乗り換えに悩みそうなのがダンバイン勢
2025/04/25(金) 16:33:44.85ID:kZasmn3ea
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEより、「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』と『コードギアス 反逆のルルーシュ』の夢のコラボ機体をカトキハジメ氏完全監修のもと、印象的な造形と彩色を再現。
また、新規武装としてスーパーヴァリバスターライフルやMVサーベルも付属。オリジナルの飛行形態も可能!
フィギュア展開はえーな
649それも名無しだ (ワッチョイ 1399-BiwX [240a:61:5110:ddd:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:34:17.89ID:00zmRzlX0
シーラ様の白いボチューン、ミュージィがスパロボ補正で仲間になって白いズワウスを使えたら良いな
ショット・ウェポン救済は駄目か...さすがに
2025/04/25(金) 16:36:29.69ID:8QxrC5600
上でも指摘されとるけどゴジラくんニュートロンジャマーで倒せるんじゃ…
2025/04/25(金) 16:40:56.05ID:Ts/tNYu00
話聞いてると特撮ゴジラと全然設定違うけどspゴジラって核融合とかで動いてんのか?
2025/04/25(金) 16:41:03.31ID:GTbeTJqp0
なぜかゴジラくんだと松井秀喜出てくるが
あれはゴジラッ!!マツイくんだったか
653それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:49:38.73ID:a+ynz9Ra0
>>646
今度のDLCはシナリオ重視らしい
原作再現なしのオリジナルストーリーならいけるか
654それも名無しだ (ワッチョイ 9168-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:57:45.36ID:/1NiEcnX0
ヴェルビンはビルバインカラーのになってそう
2025/04/25(金) 16:57:56.47ID:Qo1VpAIs0
従来のゴジラならNジャマーは特効かもしれないけどウルティマは文字通り次元が違うから核も含めて通常兵器では倒せないんじゃないかな
次元に干渉するような兵器なら多分効くはず
656それも名無しだ (ワッチョイ 8962-24/W [240b:c010:451:6173:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 16:58:19.48ID:FfT8mopE0
>>654
前回のは誰得カラーだったな
2025/04/25(金) 17:05:11.63ID:8QxrC5600
Tだとウェルビン、ビルバイン、サーバインの三択だったけどぶっちゃけどれも一長一短だったんよな
ショウは結局ウェルビンに乗せてたがビルバインのほうが扱いやすかったし
2025/04/25(金) 17:08:58.68ID:XvT4i0sf0
専用武装あるしな
659それも名無しだ (ワッチョイ 1399-BiwX [240a:61:5110:ddd:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 17:09:23.17ID:00zmRzlX0
オーラシュートって体当たりみたいなもんなのにオーラロード開いてまでバイストン・ウェルに叩きつける技じゃないよね?
ショウ専用になってたからどうにかしてほしい
マーベルをサーバインに乗せれるけどマーベルが乗ったらオーラちから吸い取られて死ぬと思うし、オーラシュートもマーベルとシオンでやれたらなぁ
660それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 17:10:02.08ID:a+ynz9Ra0
ゴジラS.Pにおける「特異点」になるには条件がある。
1.同一の時間軸(縦軸)において同一の存在が同時にいること。
この条件を満たしていれば平行世界(横軸)で存在していたとしても構わない。
2.もしくは縦軸や横軸の次元に縛られない高次元の存在であること。
上記の条件を満たす怪獣であればウルティマの打倒は可能と思われる。


スパロボならどうにかできそう
2025/04/25(金) 17:11:26.31ID:i7/IJE8E0
PV第2弾解禁してXのショート版アップ再開してたんだな
2025/04/25(金) 17:12:12.80ID:kbYbvgTG0
Tのウェルビンはなんだったのかね
PVや公式サイトではシオンが乗ってたのに
いざゲームで登場したらストーリー的にも必殺技もショウ専用だし
2025/04/25(金) 17:15:34.14ID:mwu03oN0d
別世界線とか多くなるとよく分からんくなるな
2025/04/25(金) 17:29:25.18ID:UV+w5hLLH
>>660
Yにオーガス出せば良かったのにな
2025/04/25(金) 17:35:54.26ID:ynHjZWGZ0
Zシリーズにオーガス参戦したがムーのロボット軍は一度も出なかったな
2025/04/25(金) 17:38:32.07ID:iUn29Zs30
単体ならいいけどクロスオーバー作品の別世界や並行世界はシナリオ技量が足らない時の逃げにしか見えん
2025/04/25(金) 17:41:46.38ID:3dzHAF/o0
参戦作品の原作が別世界や並行世界扱ってる場合は仕方ないと思う
2025/04/25(金) 17:43:47.72ID:mwu03oN0d
まあ合わせる必要あるわな
世界観は
2025/04/25(金) 17:46:35.81ID:DecXPG1i0
オーガス参戦してないスパロボまで多元並行世界ネタやるようになって残念
2025/04/25(金) 17:48:57.43ID:mwu03oN0d
それでは虐殺ではないかッ!

ゲームオーバー
2025/04/25(金) 17:57:40.93ID:iUn29Zs30
いうてαシリーズとか世界観が地に足着いてたじゃんねぇ
外伝もアレはアレでぶっ飛んだ設定でもちゃんと世界観を活かして丁寧に調理してたし

ああいうのが書けてこそだと思っちゃうね
2025/04/25(金) 17:58:39.59ID:0IG8DMQEd
何が目的か意図かよく分からんが、もうちょい参戦作品冒険しても良かったんじゃ?とは思う
モデロでオーディアンやアルジェントソーマの機体が最近出てきたのは何かのフラグかと思ったが。まぁゴッドマジンガーや村正や聖刻はフラグとは微塵も思ってなかったけどね!
2025/04/25(金) 18:00:27.72ID:/a8VeRnK0
>>650
ゴジラ起用するなら死なすな食わすなしゃべらすなって縛りがあるみたいだから
倒せても一時的な撃退ですってことになるだけじゃね?
2025/04/25(金) 18:02:14.74ID:/a8VeRnK0
>>639
設定は東宝映画の奴だったとしても
ゲーム内素材は実写取り込みとかしないで2Dで書き直した方が肖像権的にごまかしがきくんじゃないかな
2025/04/25(金) 18:02:34.33ID:DecXPG1i0
>>672
アクエリオン新作とかワタル新作はスパロボに過去作が出る伏線だと思ってた
2025/04/25(金) 18:02:49.85ID:zb3Xf5p40
>>671
Zで認識止まってるのも大概だが
2025/04/25(金) 18:13:19.82ID:iUn29Zs30
>>676
据え置きはそっからT除いてずっと平行だの別の世界だのしてない?

いうてシリーズ単位だと5個ぐらいだが
2025/04/25(金) 18:13:34.80ID:/a8VeRnK0
>>672
一応だが、モデロで出るってことは、バンダイ的には他社にとられたってこと
2025/04/25(金) 18:15:34.56ID:0IG8DMQEd
>>678
その辺、バンダイと被ってる奴らもいるんだから仲良くやれよと言いたいわ
2025/04/25(金) 18:16:45.98ID:VLhgS8zD0
30のミッション選択式は面倒だからもうやらないって言ってなかったっけ
2025/04/25(金) 18:18:11.61ID:HN9gQGiW0
>>677
30もDLCのみに留めてたんだしあんま懐古過多もね
Xがひどかったのは認める
682それも名無しだ (ワッチョイ 3302-I3kk [101.142.5.254])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:19:55.34ID:Oxamv5ww0
第3弾PVはだいたい6月〜7月くらいかな?
参戦作品少なめだからシロッコとかレイも使えるようにしてほしい
683それも名無しだ (ワッチョイ 9188-d3Y4 [240b:11:e9a1:2500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:21:23.34ID:xvu5tJQS0
>>579
今のスパロボが無難にアニメーションの原作再現できるガンダムやぞ
棒立ちファンネル、キャノン砲ブッパ
2025/04/25(金) 18:21:31.27ID:XvT4i0sf0
原作終了後みたいだからシロッコもレイも死んでるんじゃないかな
685それも名無しだ (ワッチョイ 3302-I3kk [101.142.5.254])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:23:50.94ID:Oxamv5ww0
このスレ意外と50代の人も多いような気がする
2025/04/25(金) 18:24:00.93ID:cFewd/aF0
ラインが今や一つしかなく数年に一度だから冒険する余裕というか無難に選びたくなる気持ちはわかる
なんかもう一つ低予算ラインあったらこいつ入れようって悪ノリしたくなる気持ちもわかる
2025/04/25(金) 18:27:10.04ID:Sk1yM0so0
50代でスパロボはさすがにやらないでしょ
2025/04/25(金) 18:29:16.53ID:XvT4i0sf0
グリリバは56歳だぞ
2025/04/25(金) 18:29:19.71ID:iUn29Zs30
逆に今の10代はスパロボやるんやろか
参戦作品見てても思い入れ持てなくない?って思う
水星も結局ガンダムだし
2025/04/25(金) 18:31:11.60ID:HN9gQGiW0
ストーリー型ターン制SRPGってジャンル自体が下火だからなぁ
2025/04/25(金) 18:35:38.86ID:3dzHAF/o0
Yの乗り換え幅ってどの程度なんだろうか
宇宙世紀ガンダム作品が2枠+機体のみのMSV、アナザーガンダムはタイトルごとに乗り換えできたり出来なかったり
マジンガーとエルガイムとダンバインが過去作で乗り換え可能作品でマクロスはフロンティア以降乗り換え出来た試しがないので
現時点の情報だと目新しい乗り換え遊びは出来なさそうな気がする
692それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:39:46.02ID:a+ynz9Ra0
30にあった緊急ミッションは今回もあると思うけど、あれの発動の条件ってわかったっけ?
地味に嫌だった
2025/04/25(金) 18:43:48.18ID:kZasmn3ea
スパロボに関しては参戦希望のロボアニメが多すぎる
あとそこまでクロスオーバーさせないといけないのかと
Gジェネみたいにメイン以外はゲスト参戦でいいだろうと
694それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:45:49.37ID:a+ynz9Ra0
>>693
スパロボ学園かな?
695それも名無しだ (ワッチョイ fba3-ajDx [2400:2200:7f6:9136:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:52:08.44ID:vRshJ18I0
Gジェネもアドバンスだったかな、各作品がちゃんと会話するやつの方がおもろくて好きだった
カミーユが明鏡止水に目覚めたり
2025/04/25(金) 18:52:40.36ID:bUl29zJ90
>>692
シナリオチャートが今回あるらしいから
それ見ればもしかしたら緊急も分かるかも?
2025/04/25(金) 18:56:15.77ID:v0qJMRRS0
>>695
1番明鏡止水に遠そうなのにw
まぁ新約の大人しいスパロボカミーユならありか
2025/04/25(金) 19:07:55.41ID:GTbeTJqp0
>>687
意外とメインユーザー層(40前後)の親がやってたから今でもやってれば70手前あたりはまだやってるかも
確かに50中盤が谷間かもな
699それも名無しだ (ワッチョイ 8991-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 19:13:58.41ID:a+ynz9Ra0
>>696
そろそろ来るなってわかるようになってたらいいな
それか条件、法則が明確になっていれば
2025/04/25(金) 19:21:52.87ID:mwu03oN0d
>>671
イングラムゥゥ!!とかシュウゥゥ!!とか
良かったよなユーゼス
701それも名無しだ (ワッチョイ fb25-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 19:24:25.82ID:CRrScBuG0
>>675
その辺下手よなスパロボは
話題作の参戦も一手遅い
2025/04/25(金) 19:24:31.64ID:mwu03oN0d
>>693
希望アンケートまたやっか
703それも名無しだ (ワッチョイ 9191-24/W [2400:2411:47a1:4400:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:45.42ID:szP02nYg0
スパロボ30以前のシン・エヴァやハサウェイ呼んでない時点で意図的に出して無いだけだぞ?

スパロボは硬派ゲーだから話題作に飛び付くようなダセー真似はしないのだ
2025/04/25(金) 19:32:02.42ID:Ts/tNYu00
余裕ないから手堅いので経験積みたいんじゃね
2025/04/25(金) 19:34:42.33ID:4fZnX4oX0
30発売当時に大昔頓挫してた種の映画が2024年にやると断言できた者のみが石を投げなさい
2025/04/25(金) 19:37:38.58ID:Ts/tNYu00
>>705
さらにそれが大ヒットすると思ったやつな
誰があの大ヒット想像できたんだろうな
2025/04/25(金) 19:39:58.27ID:vyJCrkkDa
PVのガンダムW辺りまでの反応がこれウィンキー製だろなのが笑えるw
2025/04/25(金) 19:41:15.34ID:AGknydJ50
カミーユってエキセントリックなイメージあるけど終盤は悟り開いたみたいに落ち着いて殺さなきゃいけないやつを狙ってただろ
2025/04/25(金) 19:42:56.45ID:oTdojF170
第三次Zでハーデスの内海賢二が間に合ったくらいだし
簗田清之と飯塚昭三もぎり間に合ってるんじゃないか?作り始めたの2021年くらいだろ?
710それも名無しだ (ワッチョイ 1399-BiwX [240a:61:5110:ddd:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 20:05:19.17ID:00zmRzlX0
>>684
レイはエラン4号と絡めるために生存してる気がする
DESTINYだからアグネスが居ない代わりにレイがヤマト隊4人目のメンバーになって欲しいな
レイがあのまま生存してヤマト隊になってるイラストをXでたくさん見たことあるから実現するといいね
2025/04/25(金) 20:11:02.43ID:3B6uzGFW0
原作終了後っぽくてデスティニーのアニメが使いまわしくさい種死にレジェンドの戦闘アニメ書き下ろす手間かけてもらえてるかどうか
2025/04/25(金) 20:14:38.93ID:v3bygdbo0
>>708
それはそれでサイコパスだが
2025/04/25(金) 20:17:57.87ID:mwu03oN0d
オレは戦闘のプロだぜ!
2025/04/25(金) 20:18:01.94ID:bfVs1A3a0
>>708
今設定だとニュータイプ度が上がると自分のこの世での使命みたいなのを自覚するようになってそれに沿って動くようになるらしい
2025/04/25(金) 20:21:46.86ID:i0LA9wpJ0
>>708
エキセントリックなのは序盤だけであとは共感しすぎる性格ゆえにぶっ壊れたからな
2025/04/25(金) 20:22:33.47ID:mwu03oN0d
スパロボ設定でニュータイプレベル9までだしな
2025/04/25(金) 20:22:43.87ID:bUl29zJ90
レイ生存のオリジナル展開できるデスティニーはこれが最後になりそうだしあってもいいよね
デュオのついでに声も録れるしね
まぁ現実的に考えるならフリーダムでも使い回しが効きそうなアカツキはありそう
2025/04/25(金) 20:23:48.87ID:mwu03oN0d
ビーム系無効とか付いてるかな
2025/04/25(金) 20:31:01.17ID:v3bygdbo0
>>717
デュオは録音あるのかな
緑川がスパロボの収録ないなーとか言ってなかった?
2025/04/25(金) 20:31:44.36ID:951tpAnr0
4号と関わるならそれこそフォウじゃね
XT30は覚えてないけどVにはいたよね
2025/04/25(金) 20:38:28.88ID:bUl29zJ90
>>719
ない発言は中村じゃなかった?
緑川にヒイロはほぼ新録あると思っていいかと
あとはトロワもショウと兼任できるから新録の可能性はあるかと
他の3人は微妙?
2025/04/25(金) 20:39:14.96ID:qxKivI8A0
>>720
Vでも故人だよ、居るのはDDでカミーユと合体攻撃もらってる
2025/04/25(金) 20:39:36.47ID:iUn29Zs30
フフフ……セックス!
2025/04/25(金) 20:45:36.70ID:oRxsYF1e0
義務参戦のZと逆シャアいなければ参戦枠空くのになーもったいねー
2025/04/25(金) 20:51:41.10ID:ZYLIzm4Ka
たまには旧ゼータのフォーの声聴きたいぜ
毎回ゼータはいるだけ参戦だから新旧フォーは死んでるんだけど
726それも名無しだ (アウアウウー Sa9d-qqtQ [106.154.148.249])
垢版 |
2025/04/25(金) 20:55:25.48ID:tbhERuQSa
>>703
話題作の水星出してるじゃない
727それも名無しだ (ワッチョイ 9191-24/W [2400:2411:47a1:4400:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 20:55:25.64ID:szP02nYg0
ジークアクス出るスパロボは流石に逆シャアとZ共演不可だろうから安心しろ

…共演しないよな?
2025/04/25(金) 20:56:33.18ID:Sk1yM0so0
サーバイン出すならリーンの翼がよかったなー
2025/04/25(金) 21:02:44.40ID:Ts/tNYu00
>>727
どうとでもなるとしか言いようがない
2025/04/25(金) 21:03:59.87ID:XvT4i0sf0
ジークアクスの年代とか設定変えればいいだけだからな
2025/04/25(金) 21:04:31.54ID:4GP2lfJ10
>>727
むしろVやXのトビアみたいな立ち位置でアムロとカミーユ、シャアあたりを転移させてくるんじゃね?
個人的にはジークアクス世界って一年戦争の時点でガンダムにサイコミュ詰めるまで小型化できてるとかなんか正史世界の影響を受けてそうだし
2025/04/25(金) 21:05:23.50ID:4SUvpL/W0
ダンバインで2枠も取ってんだよね
2025/04/25(金) 21:08:10.92ID:u2clqh+I0
ウイングゼロのビームサーベルすこ
ああいうのでいいんだよ
2025/04/25(金) 21:18:17.25ID:eBv5yRk90
>>727
こんな時のためのアクエリオンの新作
宇宙が2つあるので矛盾する2つの世界が同時に存在することが可能です
接着剤として便利です
735それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:19:09.02ID:eMiwXemi0
新訳公開からZスパロボ参戦してもフォウ生きててもC2だから死んでたほうがええわ
ただのヒステリックなオバハンになってる
736それも名無しだ (ワッチョイ fba3-ajDx [2400:2200:7f6:9136:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:22:30.46ID:vRshJ18I0
>>697
おもろかったで🤥
終盤のステージでカミーユが強制で心身喪失(確かそれ以降使用不可)なるんやけど、そのステージにドモン出してたら説教飛ばしてカミーユ覚醒の隠し要素やった
737それも名無しだ (ワッチョイ 5345-EFFr [240a:61:50c1:49aa:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:22:31.34ID:Bngu2x1/0
>>721
カトルもサイバスターのシロだかクロと兼ねてるからサイバスター新録なら合わせて新録
738それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:24:14.01ID:eMiwXemi0
ダイモスで明鏡止水やってよ
739それも名無しだ (ワッチョイ 5345-EFFr [240a:61:50c1:49aa:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:24:46.46ID:Bngu2x1/0
>>735
聞いたことないんだな
2025/04/25(金) 21:27:00.86ID:Ts/tNYu00
>>735
C2ってなに?
2025/04/25(金) 21:29:14.63ID:v0qJMRRS0
>>736
精神崩壊からそれってギャグ過ぎだろww
そういやスパロボで精神崩壊するのαぐらいか
MXだと序盤がそんな感じで復帰するの遅かったが
今回はどうなんだか
2025/04/25(金) 21:36:37.11ID:JsXutq790
プレサン欲しいけどDLCは内容みてからって層敵に回す売り方してんな
743それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:39:00.58ID:eMiwXemi0
ゆかなの声は感情が昂るとヒステリックそのものだから嫌
2025/04/25(金) 21:41:16.58ID:0IG8DMQEd
この二週間でパチンコスロット合わせて40万近く勝ったからモデロ爆買いしたんだが、マジでモデロに出るような面子をスパロボに出せばいいのにな
2025/04/25(金) 21:50:26.06ID:ZYLIzm4Ka
ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』より、「ジェットジャガー(2021)」がS.H.MonsterArtsに登場。
『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』にて怪獣デザインを担当した山森英司氏による監修のもと立体化。
瞳は劇中イメージに沿ってクリアパーツで再現。肩部や肘に軟質パーツを使うことでよりフレキシブルな可動を実現。
劇中クライマックスで登場の巨大化したジェットジャガーだけでなく、アンギラスの槍や飛行ユニットなど豊富な付属パーツにより、「ジェットジャガーβ」や「ジェットジャガーβ 飛行ユニット仕様」の合計3形態を再現可能。
「有川ユン」の無彩色ミニフィギュアも付属し、「ジェットジャガーβ 飛行ユニット仕様」の背部に乗せることができる!
既に1回フィギュア化して発売されてんだ
2025/04/25(金) 21:53:56.00ID:/a8VeRnK0
>>740
バンダイの開発子会社のサイバーコネクト
「サイレントボマー」とか「テイルコンチェルト」とかの実開発を担当したんじゃなかったかな
2025/04/25(金) 21:58:19.79ID:bfVs1A3a0
ジェットジャガージェットジャガーやったぜジャガー
2025/04/25(金) 22:00:17.67ID:v0qJMRRS0
ジェットジャガーってすげえ小さいけどスパロボだと最初からデカい設定でやるのかね
2025/04/25(金) 22:00:37.40ID:bUl29zJ90
>>744
バンダイ側からしたら商売敵にならないのかね?
スパロボに参戦させることへのメリットに繋がらない的な
2025/04/25(金) 22:00:40.10ID:/a8VeRnK0
>>744
直近でモデロイド化された番組がスパロボ最新作に起用されたことがきっかけでモデロイドの商品が売れたとしても
それはバンダイの利益にならないからね
ゲームロボ大戦が似たような理由で上層部に嫌がられて実現しなかったって寺田さんぶっちゃけてた
2025/04/25(金) 22:03:24.35ID:LZlouGbg0
>>742
お祭りムードの時にセットで売らないと後がヤバいからな
2025/04/25(金) 22:03:26.87ID:/a8VeRnK0
今になってタカラトミーにジェネシックガオガイガー作るの許したのも
スパロボやSMPでしゃぶりつくしたから、ってのはあると思う
753それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 22:09:24.68ID:eMiwXemi0
ゲームのジェットジャガーみたいにどんどんデカくなるとかあんの
2025/04/25(金) 22:16:19.47ID:oM1hjaaa0
ゴジラ見始めたが、ダイ・ガードも一緒に出て欲しかったなーと思った
2025/04/25(金) 22:16:37.54ID:/a8VeRnK0
>>749
仮にモデロイド大戦的なのやるとしたら、バンダイ側が
・利益度外視展開
・グッスマが出してる商品以外の関連グッズ(参戦元番組の映像ソフトを全部バンダイで出す、とか、アクスタだの一番くじだのでやるとか)
 で利益出す方針にする
このどちらかの方針に舵を切ったときじゃないかと思う
756それも名無しだ (ワッチョイ 8966-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 22:19:48.80ID:a+ynz9Ra0
>>748
ストーリー進んだら段階的に大きくなるんじゃないのかな
757それも名無しだ (ワッチョイ 5380-wY3l [2400:2410:8de0:8d00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 22:23:22.11ID:N2VSBjEF0
マイトガインも飛龍と轟龍のデザイン関係で
絶対に出れないってずっと言われてたよね
2025/04/25(金) 22:28:50.07ID:/a8VeRnK0
>>757
「飛龍と轟龍だったら商品作ってもいいけど
 同じ金型でソニックボンバーとかダイアトラス作るんじゃねえぞ?」
 みたいな話がバンダイとタカラトミーの間でついたみたいなことは聞いたことある
SMPの飛龍をソニボン再現カラーにした悪乗り作例画像が速攻で取り下げされたらしいし
759それも名無しだ (ワッチョイ 7315-0EZx [2400:2200:6c4:a76f:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 22:40:10.69ID:eMiwXemi0
エクスカイザーいい加減出して
ファイバードも
2025/04/25(金) 22:40:14.05ID:NwqTrXkh0
エピオン(EW)出してくれい
2025/04/25(金) 22:40:51.52ID:0IG8DMQEd
正直、スパロボに関しちゃロボット作品業界全体に影響する話なんだから小さいこと言ってんじゃねーぞバンダイと言いたい
2025/04/25(金) 22:45:34.23ID:qTP/hAI80
機体の改造画面の背景邪魔かも
2025/04/25(金) 22:46:09.53ID:3B6uzGFW0
営利企業にボランティア求めるのってめっちゃあれだと思うけどな
764それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/25(金) 22:47:20.68ID:tgmT3r/g0
アルティメットダンクーガも商品化グッスマなんよな
2025/04/25(金) 22:50:59.82ID:XvT4i0sf0
ガンダムやマジンガー以外はバンダイがやる気なさ過ぎてメカスマが頑張ってるからな
2025/04/25(金) 22:53:18.65ID:/u1YTjag0
>>765
むしろバンダイはガンダムとマジンガー専門になれば良い気がする
2025/04/25(金) 22:54:51.23ID:NwqTrXkh0
ロボット以外も多く抱えてるのと
ロボット物メインに扱ってるところじゃそりゃ違う
768それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/25(金) 22:55:06.09ID:tgmT3r/g0
一部モデロイドの選抜はマジで商売成り立ってるのか心配になるレベルなのよな
2025/04/25(金) 22:58:51.31ID:bUl29zJ90
レッドファイブとかダイナゼノンがモデロイドで出てるけど参戦してるし
完全に向こうが扱うものはスパロボやらないって訳じゃなさそうだし一先ずは大丈夫か
2025/04/25(金) 23:02:40.42ID:4GP2lfJ10
MJPはスパクロの期間限定の中でも待遇良い方だったな
2025/04/25(金) 23:04:59.96ID:oM1hjaaa0
スコープドッグ30はどこも商品化しないんだよな
素体はスコープドッグだから一番出しやすそうなのに
2025/04/25(金) 23:09:10.70ID:XvT4i0sf0
>>766
ロボ魂も中途半端に打ち切りのが大半だしな
2025/04/25(金) 23:11:19.51ID:/a8VeRnK0
>>767
バンダイは素顔の人間(イケメン・美少女・芸能人立体化など)の立体化に関してはまだ後塵を拝してる感じがする
2025/04/25(金) 23:38:05.98ID:0IG8DMQEd
>>763
ボランティアじゃなくてもっと色々巻き込んで幅広くやれよって話だよ
2025/04/25(金) 23:39:12.03ID:0IG8DMQEd
>>768
タックコムは黒字だったという衝撃の事実
2025/04/25(金) 23:55:34.44ID:/u1YTjag0
マジンガーもSMPや超合金でサイズの再設定をやってくれんかね
普通に40m以上行きそうなものだが
777それも名無しだ (ワッチョイ 73f1-24/W [240b:c010:610:1046:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 23:56:27.64ID:YuU4i0EL0
>>729
連邦とジオンが引き分けててティターンズとソドンが戦うスパロボはよ
778それも名無しだ (ワッチョイ 7b80-cmLj [2404:7a87:a0:f610:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 00:37:32.60ID:TC4S7Eum0
DLCてなにでるかわからんけど
30のサクラ大戦とかシンカリオンぐらいインパクトある作品なんかある
いつもでてる奴がDLCだとぼったくり感しかないんだが
2025/04/26(土) 00:40:27.33ID:EQnoVRDZ0
三輪長官が浄化されてサポーターになんないかな
2025/04/26(土) 00:48:06.21ID:7FCtTWP30
>>778
ゼノギアス
2025/04/26(土) 00:49:33.74ID:PQdXPD5v0
頑なにMサイズを守るマジンガーが謎
もう境界なんてあやふやだしゲッターに合わせてデカくしちゃえよ
2025/04/26(土) 00:53:02.77ID:vYcVQ24Y0
νガンダムより小さいし<マジンガー
2025/04/26(土) 00:55:46.05ID:+zcbNOeQ0
まじか!桜の木よりデカいのに
つかこれ甲児どうなっとん?
https://i.imgur.com/gg0awgS.jpeg
2025/04/26(土) 00:58:34.57ID:vmdb+pYG0
昔のアニメで細かいこと気にすんな
2025/04/26(土) 01:00:10.00ID:LMVesVn/d
Zが18mグレート25mカイザーが諸説あるがだいたい20mダイザー30m
ゲッターGが50mなのでそこはうんまぁ
2025/04/26(土) 01:08:10.69ID:JSbV72g90
ブライシンクロンだよ
787それも名無しだ (ワッチョイ e99f-HPmn [2001:268:9bdc:2e58:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 01:15:35.66ID:D0UXLrn70
20mは人間から見てデカいけどロボットの中では小さいからよ
788それも名無しだ (ワッチョイ 2b4d-lEx9 [2001:268:96af:114b:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 01:54:45.86ID:pJrB25u80
>>778
今ジークアクス出せばインパクト大だなw
2025/04/26(土) 02:25:23.74ID:WSg0pw0x0
一番可能性あってガッカリなのはボルテス(実写含む)グリッドマンユニバース、水星2期のDLCだな
最悪ZZとか
2025/04/26(土) 02:31:53.81ID:7FCtTWP30
F91とかザンボットとかダイモスとかゴーショーグンとか出してウィンキー感を高めていくぞ!
2025/04/26(土) 03:12:18.72ID:2XlsCU8z0
ハサウェイ、シンエヴァ、シドニア、ゾイド、AC6
くらいは頑張って欲しい
792それも名無しだ (ワッチョイ 536f-ajDx [2400:2410:24e0:1a00:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/26(土) 03:27:36.21ID:dDOw4tCc0
ZOEのジェフティとか武装もスパロボ向けだし出て欲しい
2025/04/26(土) 03:57:03.79ID:j2RkIEwc0
ジェフティは戦闘BGMの「Beyond the Bounds」がカッコ良すぎて神曲でなぁ
参戦したらの話だが
794それも名無しだ (ワッチョイ 99e3-xpP7 [2400:2410:84c3:1c00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 04:10:51.41ID:uRms+HMN0
ZOEだのACだの、スパロボにゲームからの参戦は無理じゃないの
2025/04/26(土) 04:19:38.46ID:g2zBaZKya
昔ACEというフロムが開発に関わった作品があってね
まあスパロボにACは無理だろまだゼノギアスとかの方が可能性ある
ガンダムブレイカーとかだったらAC入り込めそうだけどガンダムファンがそれを許さないか
バーチャロンはまあよく参戦出来たなと
2025/04/26(土) 04:23:58.50ID:UQnxjdT+0
ZOE出すならまずDoloresがあるのに声でかいのはANUBIS信しかおらんから
2025/04/26(土) 04:49:57.16ID:XXkn/tPC0
ゼノギアスよりはフロントミッションのほうがまだ出しやすそうな気はするがな
798それも名無しだ (ワッチョイ 0b3b-HPmn [2001:268:9b60:93:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 04:51:51.17ID:HpK+OFj80
ガンパレードマーチを
799それも名無しだ (ワッチョイ d92d-gPH0 [220.100.119.71])
垢版 |
2025/04/26(土) 05:24:54.73ID:DGZ4IvFK0
セガ系はバーチャロン、サクラ大戦ときたから次はPSO2のA.I.Sヴェガとかきてもらってもええんやで
主人公がキャラクリアバターだからヒロインキャラでも乗せておけばいいし
あとは無限航路の戦艦とかも来てくれてもいいぞ
800それも名無しだ (ワッチョイ 916f-ul8x [122.102.197.36])
垢版 |
2025/04/26(土) 05:37:35.04ID:VQ4MQoe90
銀英伝ノイエかヤマト2202以降とか
801それも名無しだ (ワッチョイ 8107-FRbs [2400:4153:89a1:2000:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 06:43:46.56ID:+LKx/+kf0
水星の2期とか規模が小さすぎて場違い感がある
2025/04/26(土) 06:49:18.00ID:iZ7JLtaF0
十三機兵防衛圏とメガゾーンを
2025/04/26(土) 06:55:59.25ID:vYcVQ24Y0
ガンパレは発売元ソニーだからswitchマルチの現状だと無理じゃねーか・・・?
2025/04/26(土) 07:02:29.48ID:s0FGpSht0
>>794
バーチャロンアニメ化してたっけ
2025/04/26(土) 07:09:02.08ID:7FCtTWP30
>>800
ブリュンヒルトとヒューべリオンだけ転移してくるなら余裕で出せるがw
2025/04/26(土) 07:53:47.97ID:WEgpDzVn0
フロントミッションならガンハザード出そうぜ
807それも名無しだ (ワッチョイ 9157-YTSI [2001:268:962c:4756:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 07:55:14.78ID:GQG/90hK0
>>794
DDならライブアライブとか出てるな
2025/04/26(土) 08:08:49.80ID:dOZgMCko0
ゾイドは出すなら初代かワイルドZEROだけどタカラトミー版権だからハードル高いかな
ジェネシスは良く出せたよ
2025/04/26(土) 08:09:38.21ID:u+pEHkqW0
>>779
機体のみ参戦とかあるなら
人物のみ参戦とかも欲しいぜ
810それも名無しだ (ワッチョイ 0b3b-HPmn [2001:268:9b60:93:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:14:22.21ID:HpK+OFj80
ゾイドワイルドZEROよりワイルドの方が好きなんだけど
ZEROのメガネ唇ぽってりエロボディ姉ちゃんだけは好き
2025/04/26(土) 08:16:17.38ID:PQdXPD5v0
>>785
ゲッターに合わせた全長設定にすればいいのに
2025/04/26(土) 08:38:37.21ID:vmdb+pYG0
>>790
ダイモスとゴーショーグンならグラ新規だし普通に嬉しい
813それも名無しだ (ワッチョイ a9f6-B88e [14.192.116.113])
垢版 |
2025/04/26(土) 09:25:44.76ID:6BJJbeRY0
ビームシザースでゆっくり振り回したり体が一切動かず土煙上げながらドムのホバーみたいに去っていくの変わっててほしい
2025/04/26(土) 09:27:14.34ID:+LhhGPOO0
ギャラクシーエンジェル(ゲーム版)もDLCで良いので出してください
2025/04/26(土) 09:45:56.09ID:KnQx571Z0
そういや真マジのゲドラが出ているけど
まさか真マジンガーZEROとマジンガーZERO vs 暗黒大将軍展開やるとか?

終盤にグレンダイザー、 ゲッター1、鋼鉄ジーグ、ライディーン、コンバトラーV、ボルテスV、ザンボット3、ダイターン3、ダイモス、ガンダム(RX-78-2)、イデオン、マクロス(バルキリー)、スコープドッグ、オーガス、レイズナー、ダンクーガ、ガンバスター、エヴァンゲリオン初号機、ガオガイガー、グレンラガン、ジプシー・デンジャーがぼかしながら出ていたし
2025/04/26(土) 09:55:45.68ID:4zExAMzSa
>>815
あれは真マジのケドラじゃなくて
初出だった『ミケーネ恐怖の遺産』のケドラという説が(ゲッターアークの単行本に収録されている)
2025/04/26(土) 10:01:10.08ID:PQdXPD5v0
マジンガーもしれっと50m級にしてくれんかね
ダイナミックなら許しそうだが

>>815
仮に可能性の光イベントをやるならZEROに消された自軍復活イベントに改変されそう
818それも名無しだ (ワッチョイ 0b0e-HPmn [2001:268:c086:d04e:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 10:05:36.43ID:5EA8kWN40
天獄編の映画ソレスタルビーイングだと100mある光り輝くマジンガーZが出たそうじゃないか
2025/04/26(土) 10:07:21.20ID:PQdXPD5v0
ハーディアスが居る時点でOVAの再現は確定してるからケドラが余計に謎という
甲児の参戦が遅くなりそうだからどっかからマジンガーZを引っ張り出して欲しいけど
2025/04/26(土) 11:12:16.39ID:KJnu8w9ga
ダイナミック企画オリジナルという最強の出典
こじつければあの系統なんでも出せるんじゃ
2025/04/26(土) 11:40:20.48ID:+04ZtuCmd
まあスパロボ準拠の専用枠にしちゃえばね
その方が開発もある程度好きに作れるし
2025/04/26(土) 11:46:26.43ID:oUYOKUSX0
ケドラは石川賢がなんかのアンソロジーで描いたのが初出と聞く
2025/04/26(土) 11:51:28.37ID:PQdXPD5v0
>>820
もレギュラー参戦させたほうが融通利きそうだよね
サイズ変更とか武装面とかでもはっちゃけて欲しい
824それも名無しだ (ワッチョイ 819b-FEhw [240a:61:191:b93:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 11:53:18.60ID:GySBTV960
>>820
動画だとマジンガーに適用してる感じだけどゲッターロボアーク側も何して来るか分からんよなあの出典w
2025/04/26(土) 11:53:26.79ID:pxef82lf0
ハーディアスとか一部のみで他は真マジから流用かもだしな
2025/04/26(土) 12:02:17.98ID:Y8hJ1VR50
>>820
ちゃんと人気ある作品のだけ、出すなら良いけど
どうなるやら
2025/04/26(土) 12:03:31.88ID:PQdXPD5v0
>>825
暗黒大将軍はVからの流用だろうしなぁ
BXで声を付けたのが巡り巡ってここで活きてくるとは
2025/04/26(土) 12:09:31.26ID:2XlsCU8z0
ぶっちゃけダイナミックはそんな優遇しなくていいよ
ガンダムは判るけど
マジンガーとゲッターは確定じゃなくてもいい
2025/04/26(土) 12:11:47.65ID:+04ZtuCmd
居てくれるとスパロボだなぁと言う嬉しさはαからやってる自分にはあるけど
まあこれからの為に汎用エンジンのモデルやらアニメーションの素材作ったら次のロボを参戦させた方がが良いか
2025/04/26(土) 12:15:28.96ID:gCvA8i95H
>>814
原作とかシリアスギャルゲーじゃんアニメ版にしろ(闘争)
2025/04/26(土) 12:24:23.37ID:+04ZtuCmd
まあんな事言ったら異世界スマホも出れるしなw
832それも名無しだ (ワッチョイ 9157-YTSI [2001:268:962c:4756:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 12:31:58.31ID:GQG/90hK0
デモンベインなんてシリアスエロゲーだぞ
2025/04/26(土) 12:37:35.89ID:qL6mOUMtM
理由さえ後付すれば出れない物がないからな
834それも名無しだ (ワッチョイ 91af-qjwR [240f:b0:e435:1:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 12:38:29.76ID:jKw6SQSu0
でもさデモンベインで泣いた人はいるけど抜いた人はいないでしょ
835それも名無しだ (ワッチョイ 9157-YTSI [2001:268:962c:4756:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 12:40:08.38ID:GQG/90hK0
>>834
「余では抜けぬと申すか」
2025/04/26(土) 12:40:31.74ID:Y9dr6V7/0
>>808
ゾイドは合併前の旧トミー側なのが功を奏してるのかも
2025/04/26(土) 12:40:42.10ID:NTk2j5OZ0
>>834

アレ抜いちゃダメだったの?
2025/04/26(土) 12:42:00.53ID:NTk2j5OZ0
クロスアンジュはギャグエロアニメ
2025/04/26(土) 12:42:14.17ID:Y9dr6V7/0
>>804
セガ側からのラブコールによる参戦じゃなかったかな
文芸設定は電撃ホビーマガジンの連載記事由来で
2025/04/26(土) 12:45:20.42ID:Y9dr6V7/0
>>797
それだったらスクエニ枠でもっとも出しやすいのは
ブラスティーだよ
味方複数いたりしないから最悪主役機のみでも文句はでない
2025/04/26(土) 13:19:24.55ID:eGNdhnk40
スクエニ枠なら星と翼のパラドクス出してほしい
2025/04/26(土) 13:29:00.00ID:vYcVQ24Y0
じゃ、ジャイロゼッター…<スクエニ枠
2025/04/26(土) 13:32:13.45ID:X6O8nHz/0
元男がヒロインなんよな
フロントミッションの2
2025/04/26(土) 13:40:55.40ID:NCpBtiUv0
スクウェアエニックスから参戦!
キングダムハーツ ベ イ マ ッ ク ス
2025/04/26(土) 13:59:04.26ID:qCVC3LJr0
主人公忍者なのに飛影出さんのか
2025/04/26(土) 14:07:21.66ID:QU2s6Tlq0
>>835
おっちゃんには分からんのだが
今回の主役ロボは若いもんにはデラカッコよく見えるんかいの
2025/04/26(土) 14:08:11.11ID:QU2s6Tlq0
なんやその意味わからんアンカは
2025/04/26(土) 14:09:25.38ID:pxef82lf0
>>827
闇の帝王も来るだろうな
2025/04/26(土) 14:20:45.88ID:NCpBtiUv0
最近の主人公機はリアル系スーパー系みたいなのないしな
似たような機体を後半リアル寄りかスーパー寄りにちょっと改修したってのばっかだし
今回ならせめて片方は侍型とかさぁ、まぁDGGと被るが
2025/04/26(土) 14:32:57.78ID:4bjr3GaEd
>>848
OVAが暗黒大将軍倒しておしまいだったから捏造で続編やるかもしれん
ケドラもその一貫だったりして
851それも名無しだ (ワッチョイ 1332-cmLj [125.195.56.160])
垢版 |
2025/04/26(土) 14:54:03.73ID:jvcPD4z80
てか1つのDLC5体しか追加されないんだから
多分複数出さないと駄目な作品こないよな?
てか5体しかいないのにOGに枠とられてたら糞すぎるが
2025/04/26(土) 14:56:00.42ID:4bjr3GaEd
最初から大型サイズのオリジナル主人公機を復活させて欲しい
ガンレオン以降Lサイズなのはジェニオン系とグランヴァングぐらいか
それらもも最初はMサイズからのスタートだし
2025/04/26(土) 14:58:29.28ID:VIOykpAwp
30m超えでもMサイズだったりするし…
854それも名無しだ (ワッチョイ 9147-i6bQ [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:00:48.95ID:rIheOPc90
寺田いないしOGゴリ押しはマシになってると思いたい
2025/04/26(土) 15:04:08.54ID:ITqx0iVa0
DLC3とDLC4が出てくる
856それも名無しだ (ワッチョイ 0b6e-HPmn [2001:268:c185:e00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:06:29.58ID:Gzx3JH3l0
ジェニオンとジェミニアのサイズ差は笑ったよね
2025/04/26(土) 15:12:44.67ID:Y8hJ1VR50
>>854
代わりに、マサキとV以降のオリキャラ入れます
2025/04/26(土) 15:13:16.90ID:4bjr3GaEd
>>853
そこまで厳しくするとBXみたいなことになるから……
DDは30mはMサイズ扱いだけど
2025/04/26(土) 15:15:37.13ID:XXkn/tPC0
たまにはポゼバスター参戦とかやってくれ
2025/04/26(土) 15:16:24.62ID:4bjr3GaEd
正直SRXは続投して欲しかった
ロケットパンチ枠のT-LINKソードや遠距離準必殺武器のドミニオンボール、MAP兵器のテレキネシスミサイルを追加してくれ
サイバスターもいい加減カロリックミサイルやプラーナディスチャージ、バニティリッパーに乱舞の太刀をだな
2025/04/26(土) 15:19:41.30ID:2XlsCU8z0
SRX、サイバスター、ヒュッケ、グルンガスト、ゲシュ、アルトアイゼン
この辺はもーけっこー
ゲェェェェップ!うんざり。飽き飽き
それより信頼と実績のあるクロスΩの美少女戦隊をお出しなされ
2025/04/26(土) 15:23:52.38ID:i6CEVPTQ0
おかやまかずひとおるね🙄
>>861
2025/04/26(土) 15:24:18.73ID:u+pEHkqW0
ガンレオン、バルゴラ、ブラスタ、ジェニオン
おそらくみんなが来て欲しいのはこの辺
2025/04/26(土) 15:25:21.93ID:4bjr3GaEd
>>863
ジェニオンは初期状態でも40mにしてLサイズに格上げして欲しい
2025/04/26(土) 15:25:34.86ID:HYSOQEwV0
その辺は別に…
どうしても出すならヤルダバオトとかディストラがいいです
2025/04/26(土) 15:32:54.93ID:eGNdhnk40
ACEシリーズの主人公機も出してほしいな
2025/04/26(土) 15:36:36.71ID:HYSOQEwV0
ある意味でもっとも望まれてるのはOG頓挫でCVつかずじまいだったミストさん、アーディガン一家、一鷹くんのGBA主人公
OG全般が出したいならDDでやれって感じだけど
2025/04/26(土) 15:39:04.21ID:MNLrnB250
ACEシリーズは好きだけど(R、Pは除く)主人公機には思い入れなんもないな
2025/04/26(土) 15:40:53.42ID:i6CEVPTQ0
>>867
GBAシリーズはARDJじゃね? ミストさんやアーディガン家はDS
2025/04/26(土) 15:41:45.94ID:gdtbtNKH0
ACEは主人公機と主人公がさっぱり思い出せぬ。
2025/04/26(土) 15:45:31.46ID:3K9zAN5P0
ゲシュとこの俺サマーが!
しか思い出せんオリキャラ
2025/04/26(土) 15:50:11.26ID:MNLrnB250
ゲシュありなら叢雲も覚えてるぞ!オリジナルじゃないけどもだ
2025/04/26(土) 15:53:54.38ID:RuZSzlks0
>>863
ランド、セツコ、クロウ好き

ヒビキ君は別に…
874それも名無しだ (ワッチョイ 99ab-pFs9 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 16:05:48.32ID:4mkzSVQu0
深紅OPは大変良かったが衛星砲と俺サマーと真ドラゴンしか覚えてないや
2025/04/26(土) 16:08:16.85ID:QU2s6Tlq0
俺もACEシリーズは3まで神ゲーと崇めるぐらいプレイしまくったが
主人公機に全く思い入れが無い
むしろ2の主役機とかクソダサいとまで思ってる

じゃけんACEにも参戦してたレイズナーDLCで出して
876それも名無しだ (ワッチョイ 9157-YTSI [2001:268:962c:4756:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 16:20:42.54ID:GQG/90hK0
Aのだして
2025/04/26(土) 16:30:14.19ID:eHBqjtHo0
バスターアーク強すぎて好きだった
2025/04/26(土) 16:36:05.63ID:+04ZtuCmd
取り敢えずクラウドブレイカーは出せるな!

閃の軌跡の主人公機もカッケェし
879それも名無しだ (ワッチョイ 8901-VXNn [126.73.147.16])
垢版 |
2025/04/26(土) 16:42:40.44ID:p0uSbIWC0
https://www.youtube.com/watch?v=Qcjt3tyuNlU
ノーベルガンダムのビームリボンの戦闘アニメ
一応原作に忠実なんだな
でもAPの方がカッコいいと思う
2025/04/26(土) 16:49:34.98ID:+04ZtuCmd
あー足をグリンってするのはバレエ的にそういうもんなのか
2025/04/26(土) 17:11:35.24ID:xIR7/XAC0
ノーベル担当は前から酷いよ
脇役か敵だけやってて欲しいけどたまに主役級にも採用されるからタチ悪い
2025/04/26(土) 17:12:36.74ID:ycCiopjG0
オリキャラは主人公とゲスト1機ぐらいで良いかな
いっぱい出てくるのはラストゲートでやってほしい
2025/04/26(土) 17:16:30.55ID:HW3OsYbF0
>>881
あてがわれた主役機は何なの?
2025/04/26(土) 17:18:34.22ID:+04ZtuCmd
αみたく数多くから主人公とヒロイン選べるのもいいし
他の2名男女からってのもいい
最近は戦艦まで付くから鬼強いしな
885それも名無しだ (ワッチョイ 0b3a-mUoc [2409:11:1d40:300:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 17:20:59.93ID:NGSftqF+0
>>883
アクエリオン
886それも名無しだ (ワッチョイ 3302-I3kk [101.142.5.254])
垢版 |
2025/04/26(土) 17:31:35.47ID:QKfx0KqE0
DLCでSRXかゲシュペンストは来そうな気がする
2025/04/26(土) 17:32:48.43ID:KOmxlJtB0
スパロボ30だと
9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
って書き方だったから5機体の中にはOG機体は無さそう
2025/04/26(土) 17:34:01.92ID:+04ZtuCmd
まあ過去に追加やらでもあったオリジナル機は
無料追加って形で来そうかな
古いモデルのリファインにもなるし
2025/04/26(土) 17:37:21.78ID:HW3OsYbF0
>>885
3Zのウイングゼロやアーバレスト
30のエルガイムは違うの?
2025/04/26(土) 17:40:50.19ID:KOmxlJtB0
紅蓮フレームコートにはアーバレストの波動を感じた
2025/04/26(土) 17:42:26.60ID:vxjaY9Qa0
フレームコートなんか用意するならアーニャとオレンジの機体をだな
2025/04/26(土) 17:50:32.91ID:DeioW7kr0
Zガンダムの新規アニメもあれノーベルとか30のアルトアイゼンと同じ人だよな
エフェクトが汚いからすぐわかる
893それも名無しだ (ワッチョイ 3302-I3kk [101.142.5.254])
垢版 |
2025/04/26(土) 17:50:43.50ID:QKfx0KqE0
DLC次第でスパロボYの命運が決まるから重要だな
続編があるなら今回ショボくてもまだ可能性あるけど
2025/04/26(土) 18:14:50.07ID:xIR7/XAC0
>>892
オレンジバック、集中線、無意味なプルプル振動、浮いてる適当なエフェクト、定規使ったみたいな直線斬撃ですげー悪目立ちするんだよな
2025/04/26(土) 18:19:15.16ID:u+pEHkqW0
>>879
左足の動きに違和感を感じたが原作に忠実だったのか
2025/04/26(土) 18:22:50.92ID:HW3OsYbF0
>>894
無意味なプルプル振動と言えば30のフルアーマー百式改
戦場でブランブランしてるし、ものすごいスローなキックするし
897それも名無しだ (ワッチョイ fb1c-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 18:25:24.89ID:q9f6tDit0
>>892
バーニアとビームの表現ヤバすぎるよな
画質荒くてもV基準に戻して欲しい
2025/04/26(土) 18:29:10.17ID:IXIYUUAU0
>>873
ひびき君とヒビキ君の共演か
899それも名無しだ (ワッチョイ fb1c-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 18:33:22.73ID:q9f6tDit0
戦闘アニメクロボン担当の人辞めちゃったんかな
エアリアルは近いけど微妙に違う気がする
2025/04/26(土) 18:35:35.46ID:2AVqdQax0
αシリーズのOVA版の真ゲッターやマジンカイザーの扱い見てるとOVA版マジンガーZを混ぜてきそうだな
ケドラとガラダブラは元はアンソロジーに出た奴を真マジンガーで拾い上げたって感じだから。
マジンカイザーはスパロボ版マジンカイザーが一番好きだからうれしいがモデロイドの武装とか拾ってきたりしてな
それからカスサンの話だけどPS5版はカスサンが有るならBGMで遊びたい、今回は自軍と敵フェイズで音楽が分かれているのか気になる
鈴村健一のキャラがとりあえず二人もいるからバーンブレイバーンの主題歌使って遊びたくなるし、マクロスΔはワルキューレの歌をライブバージョンにすれば臨場感出そうだ
後は脱力的な曲とか『裸執事』とか『爆乳戦隊パイレンジャー』とか入れて遊ぶだろうな
2025/04/26(土) 18:37:37.04ID:vxjaY9Qa0
>>899
そういえばアニメ担当も世代交代しておかしくないか
2025/04/26(土) 18:38:32.58ID:uXiRH/8Sd
ダイナソルジャー3形態は(ダイナゼノンの武器としてでも)再現されると思いますか?
2025/04/26(土) 18:45:48.15ID:vYcVQ24Y0
エクシアの人は今回エアリアル担当してる気がするけどどうなんだろう?ファンネルだけじゃわからん
2025/04/26(土) 18:57:05.39ID:4EK7EhTF0
たぶんブラスタとかもやってるよねノーベルの人
2025/04/26(土) 19:11:16.36ID:PQdXPD5v0
どうしてINFINITYのマジンガーはグリッドマンの人にやらせなかったのか
2025/04/26(土) 19:25:51.54ID:vmdb+pYG0
グリッドマンの人もいいけどクロスボーンの人もいいよね
バルバトスの人は他に何を担当してますか?
907それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/26(土) 19:30:23.95ID:witnoa+h0
>>902
ダンクーガのアグレッシブビーストチャージ
みたいな感じで分離して各コンバインを連続合体攻撃みたいになる感じかね
908それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/26(土) 19:31:00.77ID:witnoa+h0
まさかアイアンカッターチョップ無いまま退場とは思わなかったな
2025/04/26(土) 19:33:27.42ID:vxjaY9Qa0
>>905
もしくは今回復活したマジンカイザーの人に任せて欲しかったな
2025/04/26(土) 19:38:19.80ID:PQdXPD5v0
>>908
流石に次以降は復活すると信じたい
逆シャア並に便利そうだし、武装の増加やリサをサブパイ化して欲しいわ
2025/04/26(土) 19:38:48.16ID:+04ZtuCmd
みんな良く分かるなwキュリオスの人とか
スゲェ
912それも名無しだ (ワッチョイ 53b4-wY3l [2400:2410:8de0:8d00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 19:41:00.00ID:StPQcpC40
>>911
とりあえずウイングゼロは間違いなくその人だよ
スルスル動いて爆風がニュッて感じで出る感じ
EW全部やってほしい 特にトールギスV
2025/04/26(土) 19:43:15.49ID:XXkn/tPC0
なんかあればすぐアリオスアリオス言う奴はもうええわっていう
個人的に3Zあたりから無駄に機体ふらふらさせるようになったからあんま良い印象なくなってきてるわ
2025/04/26(土) 19:44:49.27ID:+04ZtuCmd
>>912
確かに誰かはわからんけどウイングゼロカスタムはカッケェな
ビームサーベルの抜いた感じから払い抜けの
2025/04/26(土) 19:45:12.64ID:HW3OsYbF0
ニルファのトールギス3もアリオスの人?
なんかビームサーベルのアニメが異常にすごかったんだよね
2025/04/26(土) 19:45:58.64ID:+04ZtuCmd
そのセンス抜群の人に教育係やってもらいたいものだな
2025/04/26(土) 19:46:49.15ID:vxjaY9Qa0
>>913
30はそれ以外の人も多用してるからな
2025/04/26(土) 19:49:22.22ID:PQdXPD5v0
>>900
ゲームエンジンが共通化したからDDからマジンガーZ持ってこれたらいいんだが
暗黒大将軍の展開を考えると甲児の参入がV以上に遅くなりそうだし
真マジンガーの光子力ビームをぶち込むカイザー見てみたい
2025/04/26(土) 19:49:24.03ID:E+TeOoCt0
ウイングゼロがあの人が担当してくれるの自分にとっての夢だったんだ…
後は敗者装備次作でもいいからあればもう言う事はない
920それも名無しだ (ワッチョイ 53b4-wY3l [2400:2410:8de0:8d00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 19:51:10.32ID:StPQcpC40
>>915
推定だけどニルファからいたとされてるね
同じかは分からないけどサルファのVF系もそれっぽかった
2025/04/26(土) 19:56:00.80ID:eHBqjtHo0
ダイナゼノンが1番残念だった
まぁ合体したらグリッドナイト担当になるだろうからいいけど
2025/04/26(土) 19:56:24.59ID:+zcbNOeQ0
担当の当たり外れとかもう風俗ですやん…
2025/04/26(土) 19:57:07.77ID:E+TeOoCt0
ニルファだとF91もヌルヌルだった記憶あるわ
後外伝のゼロカスのビームサーベルも凄かったけどこれは違うのかな?
2025/04/26(土) 19:59:51.71ID:E+TeOoCt0
>>921
3ZかVか忘れたけどアーバレストかレーヴァテインよりヌルヌル動くゴダールはあれ担当逆だろと心から思ったわ
作っている奴の心境どうなんだろ
2025/04/26(土) 20:01:21.22ID:YEua+ouT0
担当語ってる流れは滑稽で本当に好きw
2025/04/26(土) 20:02:51.81ID:gdtbtNKH0
>>923
動きすぎて気持ち悪かったレベル。
しかも参戦としてはクロスボーンで
オマケの機体なのにあの動きはすごい
2025/04/26(土) 20:04:26.55ID:vxjaY9Qa0
>>919
欲を言えばNEXTプラスみたいな2段斬りがよかったな
2025/04/26(土) 20:09:44.72ID:+04ZtuCmd
>>922
キミ頭良いって言われない?
2025/04/26(土) 20:10:32.14ID:IXIYUUAU0
アニメの動きの差とか全くわからんな
930それも名無しだ (ワッチョイ 89a8-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:13:39.68ID:11abXsNB0
ゼロカスの曲をカスサンでWHITE REFLECTIONにする予定
LAST IMPRESSIONもあれはあれで好きなんだけど
931それも名無しだ (ワッチョイ 53b4-wY3l [2400:2410:8de0:8d00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:14:10.49ID:StPQcpC40
第二次OGがめちゃくちゃアニメすごくて
PS3の版権作品で期待寄せられてたら
格差出て以降言われるようになったイメージ
あのアーバレストは正直言われてもしょうがない
2025/04/26(土) 20:14:26.26ID:9oWykkoC0
せっかく作ってくれても1度も見ないのとかあるしなぁ
見る基準もステータス画面の立ち絵のかっこよさとか性能的に使いやすいのを見るとかでアニメの出来で見るって難しいのかもな
933それも名無しだ (ワッチョイ 89a8-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:14:54.44ID:11abXsNB0
>>929
違いはあるけど優劣はないと思う
934それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:15:07.71ID:witnoa+h0
第2次OGは未だにオーパーツレベルの動きだし
2025/04/26(土) 20:15:54.24ID:+04ZtuCmd
>>930
ラジオのだっけか
良いよなぁ
確かmp3のデータどっかのファイルに纏めてた気がするから探すか
クロスレイズ用のもあるから流用出来そう
2025/04/26(土) 20:16:02.61ID:XXkn/tPC0
時獄篇は養護できんが、天獄篇とVはラムダストライク以外は結構良かったと思うがな→アーバレスト
時獄篇のノリでレーバ共々延々叩かれてて不憫だわ
2025/04/26(土) 20:16:49.87ID:+04ZtuCmd
>>934
アレやっぱ凄かったよな細かく描かれてるのかヤバかった思い出
938それも名無しだ (ワッチョイ fbc6-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:18:06.22ID:q9f6tDit0
アニメ担当だと何故か韓国ウィキが担当名まで載ってて詳しいというね
939それも名無しだ (ワッチョイ 89a8-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:20:23.27ID:11abXsNB0
>>935
WHITE REFLECTIONはOVA
LAST IMPRESSIONは映画
今回プレミアムサウンドに入ってるのはLAST IMPRESSION
940それも名無しだ (ワッチョイ 89a8-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:23:54.24ID:11abXsNB0
ついでにラジオドラマの主題歌はMIND EDUCATION
2025/04/26(土) 20:23:57.53ID:+04ZtuCmd
>>939
ありがとう
イントロ長いんだっけか
…持ってたわ入れるべ
2025/04/26(土) 20:24:14.09ID:+04ZtuCmd
>>940
あーそれか
欲しかったやつ
943それも名無しだ (ワッチョイ 89a8-YTSI [240b:250:72e1:3500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:24:56.78ID:11abXsNB0
>>941
WHITEの方先に知ってたからイントロでびっくりした
944それも名無しだ (ワッチョイ 9188-d3Y4 [240b:11:e9a1:2500:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:27:04.18ID:S1/1XULO0
>>834
エロゲのほうよりアニメのパンツのほうが抜けたわ
>>934
エグゼクスのTLinkセイバーとМDだけどベルゼルートのショートランチャーがクッソカッコよくて未だに動画見ちゃう
2025/04/26(土) 20:27:08.03ID:vxjaY9Qa0
今回のナタクはクルクルがスピード感あると嬉しいかな
DDみたいな感じか両腕でクルクル回す感じで
946それも名無しだ (ワッチョイ 53b4-wY3l [2400:2410:8de0:8d00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:27:16.98ID:StPQcpC40
ニルファでだけイントロありのあったね
バルカンだとイントロですぐアニメ終わるやつ
2025/04/26(土) 20:28:48.63ID:+04ZtuCmd
スレ立てしたけどミスったかもすまん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745666866/
948それも名無しだ (ワッチョイ 7b95-dctu [2402:bc00:193a:3f00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 20:31:47.30ID:CBsJKhBL0
>>844
それがアリなら、エニックス枠でゼビウスやウイングマン誘致できるわえw
2025/04/26(土) 20:33:55.31ID:+04ZtuCmd
チェイング!!
2025/04/26(土) 20:37:29.08ID:2XlsCU8z0
正直等身大は冷める
2025/04/26(土) 20:38:45.01ID:+04ZtuCmd
ウルトラマァァァァン!
2025/04/26(土) 20:40:43.42ID:Y8hJ1VR50
初登場の隠し候補
ヴェルビン(ナの国近衛騎士団長仕様機)
コンV二号機(原作49話登場の川上健二が乗る)
FAガンダムMkV
ゴッドガンダム弐

コンV2号機搭乗者残り4人は、無しかモブ×4か川上と同じく
原作では死亡のゲストキャラ(豹馬の暴走族仲間の由美とか)
2025/04/26(土) 20:42:03.03ID:5X9k0xe2a
>>952
ウイングゼロリベリオンはワンチャンありそう
2025/04/26(土) 20:43:48.22ID:+04ZtuCmd
3年前くらいからあったっけかリベリオン
スーパーヴァリバスターライフル
2025/04/26(土) 20:48:18.18ID:2AVqdQax0
またZガンダム出すんならたまにはフォウやエマさんが生き延びた展開をやってよ
MMSVは変わらなさそうリ・ガズィカスタムはCCAMSVだし
2025/04/26(土) 20:51:40.46ID:XXkn/tPC0
敗者達の栄光版ウイングゼロとかスノーホワイトあたりぶっこんでくれたら神ゲー認定するわ
2025/04/26(土) 20:51:49.38ID:vxjaY9Qa0
コンバトラーは原作終了みたいだから川上死んでるんじゃないか
2025/04/26(土) 20:52:09.84ID:2XlsCU8z0
ファ、エマ、カツ、アポリー、ロベルトあたりはサポキャラにされそう
959それも名無しだ (ワッチョイ 1332-cmLj [125.195.56.160])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:00:01.65ID:jvcPD4z80
カスタムサントラ用にワルキューレのCD買うなら今どれ買うのが一番いいか分かる人おる?Fはコンプアルバムでるが
960それも名無しだ (ワッチョイ 9986-xpP7 [2400:2410:84c3:1c00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:06:39.57ID:uRms+HMN0
>>911
分かってるんじゃなく妄想だよ
根拠なしに〇〇の人とか言って気取ってるだけ
2025/04/26(土) 21:07:42.13ID:2AVqdQax0
>>959
俺はTSUTAYAが近くに有るから『W encore』借りた。
ライブバージョンでほとんど入ってる。
後お勧めなのが『デカルチャー!!ミクスチャー!!!!!』でFの二人とワルキューレが曲を交換して歌ってるので面白いワルキューレバージョンのライオンや放課後オーバーフロー等が入ってる
962それも名無しだ (ワッチョイ 7b95-dctu [2402:bc00:193a:3f00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:10:59.42ID:CBsJKhBL0
>>955
ZガンとTFは変形移動システムに愛される参戦作品になりそう・・・敵がね。
963それも名無しだ (ブモー MM8b-i6bQ [59.84.19.98])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:11:52.23ID:sOYVf7ZQM
チェンゲの人とかは誰が見ても同じ人だってすぐ分かるだろ
964それも名無しだ (ワッチョイ fbc6-lC4m [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:13:08.44ID:q9f6tDit0
>>960
こういう奴必ず出てくるけど、アニメに差がないと思ってるならやばいと思う
2025/04/26(土) 21:19:59.23ID:vxjaY9Qa0
むしろ解像度上がって格差が上がったからな
2025/04/26(土) 21:21:06.18ID:2XlsCU8z0
極論
ヴァルシオーネ担当の人とか区別つかないだろ
つってるようなもんだからね
作風はあるよ
967それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:24:14.25ID:witnoa+h0
続編も妄想とか言ってそう
2025/04/26(土) 21:26:19.88ID:NCpBtiUv0
そういやZネタだとロザミアの話題は全然でんよな
2025/04/26(土) 21:26:57.08ID:vYcVQ24Y0
DDで復刻やるから、こっちのDLCでまで出すかと言ったらDDのガチャとはかぶらないようにするんじゃないかなぁ?<ゼロリベリオン
2025/04/26(土) 21:27:37.87ID:V4GFQa7k0
>>724
どんな理屈だよw
アホすぎ
2025/04/26(土) 21:31:22.81ID:NCpBtiUv0
もうポケ戦、08小隊、0083辺りは出せないんかねぇ
サンダーボルトはワンチャンあるか・・・?完結してんのかしらんけど
972それも名無しだ (ワッチョイ 134d-i6bQ [123.217.64.246])
垢版 |
2025/04/26(土) 21:31:44.57ID:witnoa+h0
月虹影帥もあるのにそこまで優遇せんでしょ
2025/04/26(土) 21:34:24.06ID:h0pM0vXm0
ガンダム関係は1機でも出てれば出典作品を明記する方針になったっぽいしサプライズしにくいのがな
2025/04/26(土) 21:39:18.11ID:CBsJKhBL0
>>973
「ガオガイガーがレベルアップでガオファイガーに昇格できる」って仕様のためだけに
参戦作品にガオガイガーFINALが入ってた例もあるしな
2025/04/26(土) 21:43:43.31ID:JSbV72g90
>>974
ねーよそんな仕様
どこの世界から来たんだお前
2025/04/26(土) 21:50:04.84ID:2AVqdQax0
>>975
GBCのブレイブサーガ外伝だよ
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況