X



スパロボ図鑑 4114冊目

2025/05/05(月) 15:47:51.79ID:ymDSZ4+Z0
>>519
1年後にはJRPGはアメリカで軒並み死亡するだろうから
規制を気にせずバレットガールズ並にエッチなFF5リメイクやってもらおう
竜騎士レナがバルッバルンだ

【外国の映画に関税100%】
トランプの打ち出した新たな政策
アニメ、コミック、ゲームも時間の問題だろこれもう
2025/05/05(月) 15:49:28.55ID:BcRbJjbt0
トランプはなんでそんなに物価上げたいのかね
527それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:51:02.00ID:iZJgL1vc0
アメリカのゲーム市場破壊したら世界のゲーム会社は超大作開発不可能になるぞ
ロックスターだってイギリスの会社なんだから
528それも名無しだ 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ db2a-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:51:03.27ID:eIB+8upn0
>>526
作ってる側が儲かる→税金ガッポリ
2025/05/05(月) 15:51:13.11ID:r8/bwgmY0
>>504
しかもダニーやグレッグからは単に「越前」と呼ばれており、コードネームが全く意味を成していない
530それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:51:18.62ID:vfBiotsS0
先祖「災害があったからわかりやすいようにそれとなく連想できる地名つけとこ」
時を経て
権力者「なんかイメージ悪いからなんか良さげな響きの地名に変えとこw」
531それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a29a-gJ0A [2400:4052:46a0:da00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 15:53:29.51ID:0daGKE0I0
>>530
住民も縁起の悪い地名は嫌だから変えたってのが少なくない
2025/05/05(月) 15:53:48.62ID:BcRbJjbt0
>>527
そんな事になったらFANZAが天下を取ってしまう
2025/05/05(月) 15:55:20.69ID:r8/bwgmY0
>>525
困るのはネトフリ、アマプラ、ディズニー+とかアメリカの配信サービスだと思う
2025/05/05(月) 16:00:52.19ID:PXMd58bwd
>>521
第3次スーパーロボット大戦Another絶賛公開中じゃダメですかね?
2025/05/05(月) 16:03:09.58ID:8qqKjwkr0
>>531
ここまで波が来たみたいな後世的に石碑があると助かります!
536それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:06:16.30ID:vfBiotsS0
>>525
映画関係者「権限貰ったけど映画に関税なんて具体的にどうせいちゅうねん」
537それも名無しだ 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 834e-Owj6 [2001:268:7315:759a:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:08:22.63ID:5BaR+q2+0
第3次リメイクするならメキボスウェンドロ以外の四天王にも苗字設定つけて欲しい(どうでもいい)
【ガヤットーバ・スチェッカ(ヨン・ジェバナ)】
インスペクター(ウォルガ)のネームドではOGでの後発故にちゃんと苗字設定がある人
2025/05/05(月) 16:09:45.24ID:Q0vgFHZ90
なんか>>519みたいに一部のヒット作だけ見て
美少女アニメorゲームは売れる!みたいになって
大量の屍を出した歴史をこれからも繰り返すんだろうなって
2025/05/05(月) 16:23:56.20ID:ymDSZ4+Z0
>>538
メビウスの輪から抜け出せなくていくつもの爆死を繰り返す
でも
売上より物語性よりポリコレより、乳揺れとパンツが思う全てだから
離れても変わっても見失っても短パンは履かせないで
540それも名無しだ 警備員[Lv.2] (ワッチョイ db2a-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:27:02.07ID:eIB+8upn0
【短パンを履く】
御坂美琴のファッションである。
スカートが短いせいか普通に短パンが見えている。
履かなかったらエロ過ぎて無理だが。
2025/05/05(月) 16:30:55.21ID:nscBEQhx0
乳揺れは嬉しいけどパンツ見えるのはなんか引くよね
2025/05/05(月) 16:33:31.13ID:PXMd58bwd
来週はマチュの水着回ですよ!

【機動戦士ガンダムの水着回】
よりにもよって「再開、母よ」である
2025/05/05(月) 16:34:29.05ID:glXQpyTR0
>>516
冒頭ではそう言ってる。
監禁逃れた後の世界への演説では
「彼等の提案する公正で平等な社会とは、デスティニープランによる統治であり、かつて申し上げたとおり、わたくしがそれを受け入れることはありません」
「失敗も変化も夢も全てが許されない世界。人の価値を遺伝子で決める社会。わたくしは自分の価値を他人に委ねはしません」
「ましてそれを暴力や恐怖で人に強制するなど決して許されることではないのです」
「どんな命にも、自らの運命を決める自由があります。わたくしもそのために戦います」
「どうか皆様も。あなたを愛してもいない者に、決してあなたの価値を決めさせてはいけません。」
って言ってるだけだね。
544それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:41:49.00ID:vfBiotsS0
>>541
でぇ丈夫だ
なんかみんなそういう格好してて平然としてたら「あ、そういう世界なんですね」となってそのうち気にしなくなる
…リアルでコスプレする人とか見て「あ、やっぱ酷い格好だわ」となるけど
2025/05/05(月) 16:44:08.21ID:sTsJoRXt0
パンツが普段から見えてるとありがたみがないよね

【シティーシーフ女】【忍者】リべサガ
スパッツを履いている。
作中ではバク宙とかもしているのでパンツ丸見えは駄目だよね。

【踊り子】リべサガ
腰布がめくれてパンツが見えることもあるが普段は見えない。
常時見えてたらいろいろ台無しだから仕方ないね。

【ネレイド】【イーリス】リべサガ
普段からパンツ丸見えだけど異種族だから仕方ないね。
2025/05/05(月) 16:48:44.04ID:6CYEK8tK0
3次元で僕っ子をしたいならあのちゃんレベルのルックスが無いとキツいというのも民明書房に書いてあった
2025/05/05(月) 16:52:50.39ID:dYJbXozir
今日はこどもの日だぞ
子供しか乗れないエヴァは糞、やっぱジェットアローンだろ

【ジェットアローン】新世紀エヴァンゲリオン
暴走したのはネルフの陰謀である
エヴァを使って人類を滅ぼそうと企む悪の秘密結社ネルフ絶対に許せねえ!
2025/05/05(月) 16:56:14.28ID:XYWd+pRR0
>>520
【ザク・マリナー】
水中用ザクにしか見えないマリンハイザックを経て連邦軍が開発した水陸両用MS
しかし結構な数がジオン残党に流出した結果劇中ではほぼジオン系の組織しか運用しておらず開発元の連邦軍で使ってるケースが存在しないという異様な状況に陥っている
アクアジムなんぞ持ち出すくらいならザクマリナー掻き集めて配備しときなさいよ連邦海軍…
549それも名無しだ 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ db2a-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:57:38.55ID:eIB+8upn0
でもさー新劇場版とシンジ達はもう子供じゃないんだよな…「子供しか乗れない」は旧TV版のみの設定なのかな
2025/05/05(月) 17:04:15.69ID:mLcpoA5G0
>>490
あれってなんのために拷問したのか未だにわからん、子供も結局死んでるし
にしてもキャラ濃かったなあモズクス様

【ガンダムシールド】
赤い赤い真っ赤な盾、素材はたぶんガンダムの装甲と同じくルナチタニウムの上物と思われるがガンダム本体がジオング戦まで大きな破損がない中こいつはよく壊れた
そのためか中盤にて二枚重ねに強化されたがその頃にはアムロの腕前もあがっており被弾率も下がってたし、当たれば相変わらず簡単に破損していると
本体の盾は本体よりも頑丈であるから意味があるものなのに

【時間よ止まれ】
1stの話の一つ、ザクが一機しかない木っ端なジオンの部隊がノリでやる気を出してホバー型の乗り物に乗って戦闘中のガンダムに爆弾を貼り付けていき、それをアムロが頑張って外していくというお話
ちょいと大きめの羊羹サイズの爆弾であるが威力は高くガンダムシールドを一撃で半損させた
外部からの衝撃か時間が経過しないと爆発しないタイプだから良かったがもしリモコン式ならガンダムはおそらく木っ端微塵になっていたので劇中でも屈指にピンチな状況であった
あとこの界のガンダムはなんか妙にデカくみえるが気にしてはいけない
551それも名無しだ 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 834e-Owj6 [2001:268:7315:759a:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:11:39.00ID:5BaR+q2+0
>>547
【モスク・ハン】ジークアクス
正史同様にマグネットコーティング技術者としてシイコのゲルググに施した
…それはそれとして、衣装のせいで冬月先生にしか見えねぇ
2025/05/05(月) 17:27:28.09ID:JoEGa0y30
>>546
あのちゃんももう俺らと変わらないアラサーなんだな…
2025/05/05(月) 18:05:16.51ID:glXQpyTR0
>>547
言いがかりだろ…
【戦略自衛隊】新世紀エヴァンゲリオン
旧劇でのNERV襲撃作戦時はゼーレ→日本政府経由で
「NERVの碇ゲンドウはエヴァを使ってサードインパクトを起こして人類を滅ぼそうとしている」と嘘を吹き込まれた状態で
それを阻止するための正義感でNERVを壊滅させようとしている
根も葉もない嘘情報に踊らされやがって…
2025/05/05(月) 18:08:31.12ID:glXQpyTR0
子どもの日と言えば「ちまき」だと思ってたのに
全然売ってなくてどうなってんだ…!
555それも名無しだ 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bf25-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 18:31:20.35ID:G69SUxD30
>>550
何なら本体の装甲はチタン合金製のGMもシールドだけはガンダムと同型なのが防御面でジオンを圧倒した一因
と言われるくらい優秀なはずなんだけどね、ルナチタ複合材製のシールド
ガンダムのは劇中描写を見る限りザクマシ程度なら無傷で防ぎ、ヒートホークの直撃でも傷が入るだけで切断には至らず
ヒートロッド巻きつけられたりジャイバズの直撃でようやく破壊出来る程度には強度があるはずなんだけど
ただまあガンダムWほど露骨ではないとはいえ、劇中都合で強度が上下してる面はある

【陸戦型ジム】 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
ジャブロー主導の素ジム、ルナツー工廠主導の後期型ジムとは別に陸軍主導の開発で技術系統から異なり
ほぼ独自開発に近いとされるMS
陸戦のみを想定して汎用性を捨てたことや、先行生産ゆえの潤沢な予算から
一部性能は後発の素ジムを凌駕しており、特に装甲材にはルナ・チタニウム合金を全面採用するなど
剛性ではガンダムタイプに匹敵する…はずだが、
劇中ではザクのマシンガンで撃墜された機体も存在するなどどうにも設定倒れ感もある
(陸ガンですらザクにマシンガンで撃墜されたと思しいパッケージアートが存在してるし)
まあ08小隊自体が劇中劇説があるほど描写に矛盾があるとか、設定自体が二転三転したという
メタな事情も大きいと思われるが
ちなみにコストもスペックも高いが制御系統、特にOS開発が手探りで初期配備された機体に至っては不整地での
通常行軍の最中に転倒したなどのトラブルがあったとされる
556それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
垢版 |
2025/05/05(月) 18:48:34.67ID:iZJgL1vc0
っぱ陸戦用ジム!
2025/05/05(月) 18:51:39.46ID:5sQlElwh0
>>541
買ってないし発売当時のXで見かけただけだから真偽は知らんけど、ユミアのアトリエの
ユミアのパンツは割とあっさり見られるんだっけ?
【階段他のある程度の角度が付いた足場】軌跡シリーズ
一部のパンツァーを除いて特に何も無いし意識する必要も全く無いが、パンツァーにとっては
平地だと絶対パンツが見えない領域を貫ける唯一の地形。このシリーズが
パンツゲーとして高い評価を受けているのは間違いなくこいつのおかげである
2025/05/05(月) 19:12:50.18ID:i3pekR4X0
>>537
ゾヴォ―ク人のネーミングセンスは全体的にかなり冴えてるよなあ

【ゴモウドッカ・ゴライクンル】
OGMDに登場した武器商人ゴライクンルの一人
なんかやたら重たい響きの名前だがCV岸尾だいすけのイケメンである
名前からしてゴライクンルでもかなり高い位置にいるようだが、創立者なのか幹部の一人なのかとか詳細は不明
謎ばかり増えてやきもきするなあ…!
2025/05/05(月) 20:13:37.81ID:pLEnEQcC0
誰もいない…このスレはアコードが支配するのじゃ!
妾に逆らう奴はレクイエムで粛清なのじゃ!妾の命じゃ!
2025/05/05(月) 20:15:07.40ID:BcRbJjbt0
天下のアコードさんなら一般コーディの作ったレイクエムなんて使わずもっとすごいのみせてくださいよー
2025/05/05(月) 20:15:50.90ID:BcRbJjbt0
使った
2025/05/05(月) 20:22:07.22ID:s15Pjsur0
【水星の魔女オリジナルアクリルスタンド】セブンイレブン
2025/5/15からスタートするセブンイレブンのカップ麺購入キャンペーンにて、
赤いたぬきスレッタと、緑の狐ミオリネが貰えるキャンペーンが発表された
動物の耳と尻尾がついてあざとくなったな、ガンダム!

なおスレッたぬきの尻尾に縞模様が入っているため、タヌキじゃなくてアライグマではないかと言われている
水星で生きてるタヌキは縞模様が入っているのかも知れない
563それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 20:31:24.50ID:vfBiotsS0
【5月5日】本日
こどもの日かつ覚えやすいからか創作でこの日が誕生日なキャラも多く、
スパロボ参戦作品関係でも何人かおり、ラムネスやワタル、大地(グランゾート)や銀河(電童)といった元気な少年系主人公がこの日が誕生日に設定されてることも多い

【パウル・フォン・オーベルシュタイン】銀河英雄伝説
この人も今日が誕生日
ちなみになんでこの日になったのかというと
道原かつみコミカライズ版に各キャラのプロフィールが掲載されてるのだが毎回原作者の田中芳樹に伺いを立てており、設定を決めてるのだが
原作者が似合う日が思い浮かばないけど一番似合わない日として挙げたら道原がウケたためという酷い理由からだった
564それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a29a-gJ0A [2400:4052:46a0:da00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 20:33:03.13ID:0daGKE0I0
>>557
かなり気が早いけどリメイク空SCのエステルさんは凄い事になりそう
2025/05/05(月) 20:38:45.83ID:UuHxzeRM0
レクイエムを作ったのはナチュラルなんだよなあ…

【最近は必要だと巨費を投じて作っておきながら肝心なときに撃てないという優しい政治家が多いものでね。それでは我々軍人は一体何なのかと、つい思ってしまうのですよ。】種死
レクイエムが配置された月面ダイダロス基地の基地司令がジブリールに対して言った発言
軍人の存在意義は戦略兵器で民間人を虐殺することだと言いたいらしい
危険人物すぎるだろ
2025/05/05(月) 20:41:44.92ID:glXQpyTR0
>>560
元はナチュラル作なんだよなぁ…
2025/05/05(月) 20:45:53.38ID:mLcpoA5G0
陸戦型ガンダム、陸戦型GMときたら陸戦型ガンキャノンと陸戦型ガンタンクも作るべきでは

【ガンタンク】
下半身は名前のとおりタンクでキャタピラ、テレビ版ではこんなんを最後まで乗り続けアバオアクーまで撃墜されなかったハヤト君、アムロとの違いに嘆くがあんたも化け物だとおもうよ
そしてこんなんを宇宙でも運用しようとしていた連邦はバカ者だとおもうよ

【Gブル】
Gファイターとガンダムの合体バリエーションの一つGファイター前部とガンダムの上半身を合体させた形態でなんの意味があるのか砲身を反転させコアファイター側を前面にしている
そもそもとしてこの形態の意義時代がわからんというしろものであるが、なら他の形態に意義があるかと聞かれたらわからんとしかいえないけどね
2025/05/05(月) 20:54:32.39ID:glXQpyTR0
【初期のレクイエム】種運命
まずここからスタート
ルナマリアのブラストインパルスに中に入られて破壊された
【ザフト版レクイエム】種運命
大型の陽電子リフレクターが複数基重なるようになった
これで防御力が上がって、側道もカバーされたが
中継地点を壊して復旧するまでの間におっさんのアカツキとアスランの隠者が入ってきて破壊された
【ファウンデーション版レクイエム】種自由
中継地点がミラコロで覆われて壊すのが困難になったが
おっさんのアカツキに中継地点を壊された上に跳ね返された…が、リフレクターで何とか耐えられた
しかし、ルナマリアのインパルスにリフレクターを壊された所にデスティニーに破壊された

ルナマリアとおっさんとか言うレクイエム壊すマン。
何気にキラさんは直接何かした事はなく、破壊までの時間稼ぎ役である
2025/05/05(月) 20:55:30.21ID:s15Pjsur0
玩具として遊ぶ際のプレイバリューという最大級の意味があるので…

【ガンダムDX合体セット】クローバー
ダイカスト製ガンダムとGファイターの詰め合わせ玩具
威風堂々と武器を構えてGファイターに乗るガンダムの姿はちょっとテッカマン味がある
また謎の武器ソードジャベリンを持ち、G(ガンダム)パンチというロケットパンチ構造も保有する
2025/05/05(月) 20:59:13.90ID:ymDSZ4+Z0
>>564
お転婆な小娘から恋に目覚めた乙女にクラスチェンジだから
エグい勝負下着はいていてもおかしくないんだよなぁ…
自分もオタクな女性クリエイターは小難しいこと考えてるからな(ガチ称賛)

【FF零式のパンツ担当(♀)】
ドチャクソ本気でキャラ表現の一環としておパンツを描いた
いやまぁ理屈はわかるんだ
例えば「大人のレディに憧れるローティーン」がいたとして
その子がかぼちゃパンツやくまさんパンツはいてたら確実にキャラ設定と矛盾しているだろうし
571それも名無しだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bf25-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 21:10:30.24ID:G69SUxD30
>>567
ガチャガチャ合体変形すると子供が喜ぶ!実際に当時超合金Gアーマーセット(ガンダム+Gファイター)は売れた
まあ製造・スポンサーのクローバーが撤退を決定してからの出来事だったが

【Gブルイージー】 機動戦士ガンダム
パーツの使い方が無駄過ぎるから生まれた形態…ではなかろうがコア・ファイターを搭載せず
Gファイターの前面(Aパーツ)とガンダムの上半身(Aパーツ)のみで構成された簡易戦車形態
コア・ファイターが存在しないことで主機の出力を運用出来ないため火力が落ちるのが難点
ただし、メインコクピットがGファイターの機首になっているため、そちらが正面を向くのが最大の違いで
内臓を晒しながら戦う理不尽な形態ではなくなっている
まあ抜け殻のガンダムのAパーツいる?と言われればんまあそう…
資料によっては全盛りのGアーマーで出撃した場合、ガンダムのBパーツ+GファイターのBパーツ+コアファイターの「Gスカイ」と
こちらに分離するのが効率的…とフォローしている資料もあったりはする
…普通にガンダムとGファイターに分かれて戦うのが最善では?
2025/05/05(月) 21:21:41.54ID:hkBSmcxI0
>>564
オグリキャップみたいな声になりやがって…
2025/05/05(月) 21:24:28.26ID:ZycoQ4KT0
>>523
それもあるだろうけど、『いざと言う時』を口にしたり、文字にすると『いざと言う時』が実際に起こると無意識に思っているから否定するんだよ。
いわゆる『縁起の悪いことを言うな』というやつ。
実例だと大日本帝国の軍が負けを想定したら負けるから負けた時の対処を全くしていなかった話とか、福島原発がメルトダウンした時、日本のマスコミ『だけ』がメルトダウンの可能性に触れていなかった話しが有名。
2025/05/05(月) 21:36:11.34ID:Tsiqh3Mh0
ガンダムMAモードの時ハブられたGファイターAパーツさんの気持ちを考えろよ…!

【武者璽威武装】SD戦国伝
天下統一編でのタイムマシンが有名だが戦国伝でも武者頑駄無の乗り物として存在している地味に謎な存在
同一物なのかは不明

なお戦国伝版である元祖のは完全新規だが
天下統一編版のBB戦士のは通常のGアーマーに武者用のパーツを追加したものである
そのせいで中の人として「ガンダム」が付いてるという…
2025/05/05(月) 21:41:29.31ID:hmy09B5t0
>>550
なんのためも何も罰だよ
横紙破りをした事には違いないから
2025/05/05(月) 21:44:56.71ID:X9VQgoQB0
>>555
ジムのシールドはジムの装甲と同じチタン製だったりするのもあるし
見た目じゃ判別つかないけど
2025/05/05(月) 21:54:36.63ID:ymDSZ4+Z0
今期アニメ、スロースターター多いな…ジャンル問わず3話で切って後悔してる人多そう

【神経模倣システム】ユア・フォルマ
今期アニメのロボヒロイン(♂)の中枢回路
人間の脳みそそっくりの思考ルーチンを作っちゃったぜ!の巻
作ったはいいものの解析できない部分が多すぎでターミネーター案件がの可能性が拭いきれないため
身バレしたらシャットダウン不可避だそうな
主人公のざーさんは警察官だが旦那(声優ネタ)と一緒にいたいので色々理由をつけて隠蔽することにした
ここに真実厨の杉下右京を敵として投入しましょう(ゲス笑

電撃文庫はSAOといいエイティシックスといい
「人間のようなAIが作りたいなら人間の脳みそをコピーしちゃえばいいじゃない」
が多いね
2025/05/05(月) 22:07:21.20ID:xC9WVDp90
ユア・フォルマは1巻すっ飛ばしていきなり2巻から始めたおかげで入り込みにくいんよね
2025/05/05(月) 22:13:43.82ID:glXQpyTR0
「エグい下着」ばかり持っていて内科検診で女子から引かれたと言う怪獣とか
その辺り彼氏はどう思ってるのか
2025/05/05(月) 22:27:48.40ID:rsRETIwD0
Gジェネエターナルでカミーユのキャラリクエストをこなしたら遊ぶなって怒鳴ってくるの草生える
遊びでやってんだよ

【カミーユ・ビダン】
戦争を遊びでやっている人間を特に許せないと嫌っている
だから傍観者気取りで戦争を引っ掻き回して遊んでいるシロッコのことが許せなくて自分の命にかえても倒そうとした結果精神崩壊してしまった
カミーユがクラバ見たらマジギレしそう
2025/05/05(月) 22:42:43.00ID:glXQpyTR0
>>580
クランバトルとかカミーユが一番好きな部類だろ
2025/05/05(月) 22:54:55.06ID:0owVZrkp0
多分ちょくちょく事故で死人は出てると思うが、だからってクラバがバリバリの戦争かって言ったら流石にそうではないと思う
戦争終わってない人が参加しちゃっただけで
2025/05/05(月) 22:56:12.37ID:Z+MA2KIX0
むしろ戦争から抜けられない、他に食い扶持がないからこそクラバやってるわけだろ?
カミーユがキレたところでうるせえこっちは駐車場の係員にもなれねえんだって怒鳴り返されて終わりだろうな
2025/05/05(月) 23:09:10.67ID:p6A8dygTd
νガンダム用のGファイターを見てみたい
2025/05/05(月) 23:10:16.93ID:Fv46Hibz0
クラバは基本的に当人同士が勝手に殺し合うだけだしな
カミーユがブチギレるのはウルベとかフロスト兄弟とかギンガナムみたいな私欲や私怨や趣味で戦火広げまくる連中じゃないか
2025/05/05(月) 23:11:35.26ID:QO2FfspU0
だから軍人の食い扶持を稼ぐため日本には毎週、怪獣を出現させる必要があるんですねぇ
2025/05/05(月) 23:14:23.24ID:xC9WVDp90
基本的に相手を殺す気まではないとは思うけどねクラバ
威力控えめな民生品使って仲良く殴り合ってる中にビーム兵器携えて殴り込むのは殺意高すぎだろと思うが
最後のアレにしたってもう頭飛ばしたくらいじゃ止まらなかっただろうし
2025/05/05(月) 23:22:18.47ID:i3pekR4X0
>>586
謎の巨人の介入で手柄を取られ肩身が狭くなっていく軍人さんたち
2025/05/05(月) 23:31:17.71ID:X9VQgoQB0
>>581
程度の問題こそあれカミーユだって不満を空手やジュニアMSで発散させてたわけだしな
むしろ率先して参加しそうなタイプに見える
2025/05/05(月) 23:47:25.45ID:C8skMqkm0
>>563
【モンキー・D・ルフィ】
本日5月5日が誕生日である主人公
ゾロなら11月11日、ナミなら7月3日、ウソップなら4月1日のように語呂合わせや関連する日で設定される中
5月6日から一日ずらしていて地味にゴムゴムの実じゃないことを連載初期に示していたりする
2025/05/05(月) 23:47:28.37ID:glXQpyTR0
>>589
そう。空手やジュニアMS競技大会、言うては格闘技や機械スポーツなんてのは
程度は違えど「ルールはあるけど死ぬ時は死ぬ。相手を死なせる時もあるって危険性は必ず多分につきまとう」って事を、やってる当人達が理解してなかったら逆にギャグだしな
2025/05/05(月) 23:50:03.58ID:glXQpyTR0
名探偵コナンのコナン君(工藤新一)もゴールデンウィークのどこかが誕生日で
それを口走って正体バレ云々したの映画だっけ?
2025/05/06(火) 00:12:51.40ID:5EF6K7Q10
5ム5ムだったってことかもしれんし
2025/05/06(火) 00:12:52.46ID:OkvAWdzW0
映画の世紀末の魔術師だったかな
ゲストキャラの2人が5月3日と5月5日が誕生日だって話をして、コナンが2人とも僕と1日違いだね! てポロッともらしたら蘭が、じゃあコナン君の誕生日5月4日? それって新一と同じ…こんな偶然ある? と疑い出したやつ
2025/05/06(火) 00:22:52.01ID:LijN1w6+0
事故っても死なないように人間を強化すればいいじゃん>機械スポーツ
そして今、ここに神秘の銅鐸と睡眠薬と紅茶が存在する――
2025/05/06(火) 00:32:10.01ID:Xevt5Xn50
>>586
ゆけいゴジラ、東宝の特撮事業とキャラクター商売を健全化させるのだ! 50年くらいもつといいな!(71年目)

【ゴジラ】映画
1954年、白黒映画で公開された着ぐるみ特撮
水爆実験により目覚めた放射能を吐く怪獣に日本が蹂躙されるも、
酸素原子まで破壊する兵器オキシジェンデストロイヤーにより骨まで分解されて死滅するゴジラが印象的
怪獣映画の元祖的存在となり、のちに第一次怪獣ブームを作り出した円谷英二氏も関わっていたという

作り続けるコストが高いのか、シリーズ休眠したり起きたりを繰り返しつつ、現在も新作が作られる根強いキャラクターとなった

【デストロイア】平成ゴジラ
平成の連作ゴジラシリーズ・ラストを飾った怪獣
オキシジェンデストロイヤーにより東京湾が無酸素化した結果、地球上に酸素がほとんど存在しなかった先カンブリア時代の微生物が復活、進化した存在
ゴジラJrを一度殺害し、平成ゴジラの心臓部を切断までした強豪怪獣となる

しかし平成ゴジラは体内炉心の核エネルギーが暴発寸前状態だった為、心臓部から溢れるエネルギーは止まらなかった
自身を焼き払う熱線にデストロイアは堪らず飛んで逃げるも、冷凍メーサー戦車等による冷却破壊により墜落し爆散した

>>595
ククク……御茶請けに今川焼きも出してやろうではないか……!
2025/05/06(火) 00:32:21.90ID:AMBQC9l30
カミーユが空手やってたの本編で特に生かされてないよな
高校の部活レベルだから生かされなくても仕方ないか

【ウォン・リー】
カンフーやってるのでカミーユを一方的にボコボコにした
プチモビで前線に出てティターンズと戦って生き残れるしアナハイムの有力者ってすごい
2025/05/06(火) 00:57:27.06ID:6k+8oj7e0
>>576
十字マークのない後期型シールドとかジム・コマンド系の避弾経始を重視した曲面シールドなんかはチタン系素材って言われてた気がする
素ジムの持ってるガンダムと同じシールドはルナチタニウム合金製のはず
2025/05/06(火) 01:01:26.56ID:Xevt5Xn50
【決闘】水星の魔女
アスティカシア学園で行われる生徒同士のMSバトルのこと
頭につけたフラッグを破壊されたら負けというルール、学園内の決闘フィールド、安全調整された出力などを元に行われる

しかしベネリットグループ傘下となるジェターク、ペイル、グラスレーの御三家が、
頭ひとつ抜けた技術と優秀なパイロットを抱えているため、結果のみが真実という辛い現実を与えてくる場でもあった
現実でも特訓設備とか整ってる学校との差はあるから仕方ないカモ。 替え玉はアウトだけど

そんな場所であるが、二期では害意を持つ存在によりテロ活動を許してしまい、多くの学生が被害に遭う事となる
2025/05/06(火) 01:30:19.33ID:mlpK4ZW90
下手に格闘技系の部活やってるとそれだけで軍人やテロ組織上がりエージェントやよくわからん人や人かどうかもよくわからん人に混ざらされて
白兵戦部隊に組み込まれるから気をつけろよってカミーユが言いそう…
【館華くらら】ダンクーガノヴァ(…『たちばなくらら』を一発で最適変換する事にビビる)
作中のダンクーガノヴァのパイロットメンバー(チームD)の中では他のレーサー(主人公)、営業マン、ホームレスと比べると
「警察内の対麻薬組織員の最前線カチこ…強行制圧部門のエース」と言う、下手すりゃ軍人どころかテロリスト側以上に物騒なポストに身を置く人
作中でも「高層マンション住まいだが爆弾テロで個人抹殺されかけるが、パジャマ姿で普通に地上階に回避してる」「それを追撃で轢き殺そうとするトラックを正面からフロントガラス蹴り飛んでハンドガンで制圧」と
普通にガンダムW以上でGガンダムにもギリ突っ込めそうな人なのだがスパロボの白兵戦パート(?)には決して参加しない女傑
寺田P(当時)曰く、自分が白兵戦に出てしまうと巨大ロボ戦になった際に支障をきたす。単独で白兵戦しても巨大ロボ戦は仲間に任せれば大丈夫と良い意味で信頼してるメンツが白兵戦に参戦しているが
自身が巨大ロボのメンバー要員だってキャラは他の白兵戦メンバーを信頼した上でロボットの戦闘側要員に徹しているとの事
2025/05/06(火) 01:40:32.56ID:mlpK4ZW90
>>598
宇宙世紀だと特に明言は無いのだが
「シールドの十字マークの黄色・金色部分は何かしら別機能が…ビームコートが強いとか何か」って勝手な深読みした上で
フリーダムガンダムVSインパルスガンダムの場面で「投げつけたシールドの十字部分を撃てば反射効果で予測できないビーム軌道で攻撃できる」ってゴメン何それ?なムーヴで攻撃でき…ほんとなんだこいつ
2025/05/06(火) 01:51:15.78ID:/VYJdj8I0
頭部(フラッグ)を破壊された者は失格となる!
コックピットは狙ってはならない!

ガンダムファイトだこれ──!!!ガビーン(「決闘」はMS全般だけど)

で、エアリアルのフラッグって額のV字アンテナ?それともサイドのブレードアンテナ?
2025/05/06(火) 01:52:48.76ID:9tMmhcp00
出力は確かに抑えられてるけど、装甲をフレームごとぶっ壊せる程度の意力はあるわけで
AIがコクピットを避けるようプログラムされてるのが大きいっぽいね


【ガンビットライフル】
エアリアル改修型の武器
ビームライフルの銃身にビットステイヴを全て接続した状態をこう呼ぶ
決闘用出力でも掠めただけでモビルスーツの装甲を溶解させるほどの威力を持つ
第2期でグエルのダリルバルデと決闘を行った際、ミオリネのエアリアル強制停止プログラムを発動させなかったらうっかりグエルを殺していたのではないかと思われるが……


ガンビットライフルの戦闘用出力?
量産型ルブリスの生産プラントを一撃で消し飛ばす程度ですよ
2025/05/06(火) 03:05:45.64ID:5EF6K7Q10
>>598
資料によって十字マークがあってもチタン製と書かれてたり無くてもルナチタと書かれてたりとそこまで厳密に統一化されてない
>>601
当たったのって伸縮した黒い部分で十字部分とは少しズレてて反射にも干渉していない軌道に見える
2025/05/06(火) 07:11:29.07ID:w+2g/eIU0
むしろあるかどうかわからない能力や機能を深読みするのはオタクの特殊技能だろう
無いと言ってないとか悪魔の証明まで持ち出すのもいるし
2025/05/06(火) 08:37:11.92ID:IAVTVLXt0
朝だ
午前中の間は力が3倍だ
2025/05/06(火) 09:09:15.45ID:YoYuQsAT0
>>600
地獄公務員とゲッターチームとアスランとスザクはそんな事まるで考えてなさそう

【神隼人】
長い間ゲッターと関わってもう現役パイロット引退した身体ボロボロの筈なのに2丁重火器で暴れるおっさん
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況