探検
スパロボ図鑑 4114冊目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
651それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8694-+xa6 [240a:61:94:9e20:*])
2025/05/06(火) 15:22:22.95ID:JXmBttHy0 うわしまった…というかテンプレで出禁にされてる癖に書き込むとか厚顔無恥もいいとこだろどういう神経してるんだ
652それも名無しだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/06(火) 15:31:06.76ID:feiGHdLO0653それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 15:36:05.96ID:yTbe88Me0 >>651
まぁ文章的にも特徴的だからなんかそれっぽい臭い感じたら確認しとこうね
まぁ文章的にも特徴的だからなんかそれっぽい臭い感じたら確認しとこうね
654それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/06(火) 16:03:41.80ID:feiGHdLO0 何やったか知らんけどそんな何年も前の荒らし粘着してる方がキモいわ
とか言ってるのが普通に出てきてるからなぁ
年単位で雌伏してたのがまんまと成功したわけだ
ウザい
とか言ってるのが普通に出てきてるからなぁ
年単位で雌伏してたのがまんまと成功したわけだ
ウザい
655それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 16:10:36.07ID:Xevt5Xn50 【掲示板荒らしの行動理由】ネット
承認欲求、暇つぶし、気に入らないコミュニティの破壊など多岐に渡る
どの行為も相手側に反応される必要があるため、もっとも有効な手は完全なスルーである
コテハン化は触れていけない理由を一般利用者に共有する手段だが、荒らす側からすると「自分がこの掲示板で一目置かれている」という精神状態にさせるため常連化を招きやすい
【叩き追放】ネット
スレッド住民総出で相手を叩き出すために罵倒レスをつけまくること
VIP板やなんJなどレス速度が速く口が悪い場所では、コテハンのネタキャラ化(住民の玩具)とするため発生しやすいが、
マターリとひたふいんき(なぜか変換できない)スレッドの場合、空気を濁らせて相手のアピール成功に繋がるので悪手となる
承認欲求、暇つぶし、気に入らないコミュニティの破壊など多岐に渡る
どの行為も相手側に反応される必要があるため、もっとも有効な手は完全なスルーである
コテハン化は触れていけない理由を一般利用者に共有する手段だが、荒らす側からすると「自分がこの掲示板で一目置かれている」という精神状態にさせるため常連化を招きやすい
【叩き追放】ネット
スレッド住民総出で相手を叩き出すために罵倒レスをつけまくること
VIP板やなんJなどレス速度が速く口が悪い場所では、コテハンのネタキャラ化(住民の玩具)とするため発生しやすいが、
マターリとひたふいんき(なぜか変換できない)スレッドの場合、空気を濁らせて相手のアピール成功に繋がるので悪手となる
656それも名無しだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 16:11:45.48ID:yTbe88Me0 ちょいちょい見えないレスあるから単にスレの世代交代が進んだだけだと思うけどね
657それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 87a5-clI7 [182.169.56.248])
2025/05/06(火) 16:23:36.19ID:JQWAaERT0 黙ってキャノンでも撃っときゃええねん
658それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
2025/05/06(火) 16:27:05.39ID:vXxy2MlO0 砲台キャラかな?
659それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 16:31:01.63ID:Xevt5Xn50 【コンチ】ジークアクス
カニ脚歩行になったオレンジ色のゲームキューブみたいな奴
デザインワークスにて実際にゲーム機だったと記載があり、シュウジが魔改造してサポートロボットに仕上げた
よくシュウジの頭に登っており、重量は軽いと思われる
反対から呼んではいけない
カニ脚歩行になったオレンジ色のゲームキューブみたいな奴
デザインワークスにて実際にゲーム機だったと記載があり、シュウジが魔改造してサポートロボットに仕上げた
よくシュウジの頭に登っており、重量は軽いと思われる
反対から呼んではいけない
660それも名無しだ 警備員[Lv.4] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/06(火) 16:33:09.85ID:z7MPg09C0 コンチってシャーマンキングにもいたな
661それも名無しだ 警備員[Lv.13] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.76.129])
2025/05/06(火) 16:34:10.69ID:Jva+SjYLd 珍念の娘だからってそりゃあんまりだよこしたてつひろ先生よぉ…
662それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 16:41:50.37ID:Xevt5Xn50 【グレートワンダースワンXXX】機動戦士ガンダムSEED
クロトが使っていたゲーム機のこと
ワンダースワンはバンダイのゲーム機なので、権利的なもんをスッキリした小物として出したのだと思われる
またエヴァ新劇や仮面ライダーエグゼイドでも小物としてワンダースワンが使われている
クロトが使っていたゲーム機のこと
ワンダースワンはバンダイのゲーム機なので、権利的なもんをスッキリした小物として出したのだと思われる
またエヴァ新劇や仮面ライダーエグゼイドでも小物としてワンダースワンが使われている
>>659
反対から呼んではいけない。とコンティオが言っている。
反対から呼んではいけない。とコンティオが言っている。
664それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/06(火) 16:47:00.04ID:udlA2Ifv0 妖怪って頭に付ければいけるのどういう理屈なんだ…
665それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 16:53:15.39ID:Xevt5Xn50 おぃ天狐!
【天狐】創作の狐
霊力を持つ狐の一種で、1000年生きた狐がなる存在
天狐になるまでは人間から精気を奪うが、天狐になった後は悪さをしない神のような存在になると書かれた書があるという
厄災を齎す九尾の狐とは対照的に、善の狐(稲荷神の使い)として用いる作品も見かけた
【天狐】創作の狐
霊力を持つ狐の一種で、1000年生きた狐がなる存在
天狐になるまでは人間から精気を奪うが、天狐になった後は悪さをしない神のような存在になると書かれた書があるという
厄災を齎す九尾の狐とは対照的に、善の狐(稲荷神の使い)として用いる作品も見かけた
666それも名無しだ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab5f-ImQ0 [106.185.151.126])
2025/05/06(火) 17:01:58.82ID:/MkzTlko0 1に暴言禁止とか書いてあるけど
1読めって言う人は絶対そっちは無視するよね
ゴミとか汚物とか言う人完全スルー
1読めって言う人は絶対そっちは無視するよね
ゴミとか汚物とか言う人完全スルー
667それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/06(火) 17:11:49.50ID:feiGHdLO0 ワグナス!
最近話題のClair Obscur: Expedition 33に男性キャラの睾丸揺れ実装が判明したぞ!
ダンターグめ…!ちゃんと女の子のおっぱいが揺れるから文句は言えないぞ!!
これが真のポリコレか…!!
最近話題のClair Obscur: Expedition 33に男性キャラの睾丸揺れ実装が判明したぞ!
ダンターグめ…!ちゃんと女の子のおっぱいが揺れるから文句は言えないぞ!!
これが真のポリコレか…!!
668それも名無しだ 警備員[Lv.5] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/06(火) 17:14:00.43ID:z7MPg09C0 >>667
うわっ男のアレが見えるの?キモ過ぎるな…
うわっ男のアレが見えるの?キモ過ぎるな…
669それも名無しだ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 82be-Owj6 [2001:268:72d2:1bfd:*])
2025/05/06(火) 17:27:31.90ID:xtfeDs8O0 まあこのスレの住人なんて知識ひけらかしたいだけだろうから
明らかに異常なレベルで連投してても
相手が半端なこと書いたら訂正して知識自慢したくなるよね
と
そうやって自分が踊らされてるのも気づかないフリして
他人を批判して正義の人みたいに振る舞うのも楽しいだろうし
【アスランは既に少し錯乱している】
なんか否定できないから困る
もっとわかりやすく話が出来ないのか
明らかに異常なレベルで連投してても
相手が半端なこと書いたら訂正して知識自慢したくなるよね
と
そうやって自分が踊らされてるのも気づかないフリして
他人を批判して正義の人みたいに振る舞うのも楽しいだろうし
【アスランは既に少し錯乱している】
なんか否定できないから困る
もっとわかりやすく話が出来ないのか
670それも名無しだ 警備員[Lv.5] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/06(火) 17:29:41.83ID:z7MPg09C0 【アスラン】
「俺はバカだから」と自己否定した事がある。
馬鹿じゃないけどな。
「俺はバカだから」と自己否定した事がある。
馬鹿じゃないけどな。
671それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b3db-0urV [130.62.216.210])
2025/05/06(火) 17:32:14.46ID:w+2g/eIU0672それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1b-fSgF [106.132.193.100])
2025/05/06(火) 17:38:41.19ID:JFlz5Ciya たんたんタヌキの金玉が風もないのにぶらぶらするんですね…
【まもなくかなたの】
現代『Shall we Gather at the River』
讃美歌の一つだが日本だとたんたんタヌキの~の替え歌の方が認知度が高い曲だろう。
【ギルガメッシュ】
石ノ森章太郎の漫画ギルガメッシュを原作にしたアニメで主人公円竜也の姉、紀世子はピアノを得意としており、
度々このまもなくかなたののフレーズが出てきた…
まあ最終回のエンディングに流れるのだが、やっつけ気味な全滅エンド後に静かに流れるたんたんタヌキはかなりシュールで印象に残るのであった…
【まもなくかなたの】
現代『Shall we Gather at the River』
讃美歌の一つだが日本だとたんたんタヌキの~の替え歌の方が認知度が高い曲だろう。
【ギルガメッシュ】
石ノ森章太郎の漫画ギルガメッシュを原作にしたアニメで主人公円竜也の姉、紀世子はピアノを得意としており、
度々このまもなくかなたののフレーズが出てきた…
まあ最終回のエンディングに流れるのだが、やっつけ気味な全滅エンド後に静かに流れるたんたんタヌキはかなりシュールで印象に残るのであった…
673それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/06(火) 17:38:42.39ID:udlA2Ifv0674それも名無しだ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ db86-hj9r [2001:268:9866:4fc:*])
2025/05/06(火) 17:44:25.79ID:rdqw46Eb0675それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/06(火) 17:44:57.69ID:2hIfmfRQ0 >>672
レ、レイプは…?(石ノ森先生の原作は姉ちゃんの孕ませが重要要素だった)
【超時空世紀オーガス】
第1話の出だしがいきなりベッドシーンから始まるが
削るわけにもいかないのはスパロボZをやった人も知っている
レ、レイプは…?(石ノ森先生の原作は姉ちゃんの孕ませが重要要素だった)
【超時空世紀オーガス】
第1話の出だしがいきなりベッドシーンから始まるが
削るわけにもいかないのはスパロボZをやった人も知っている
676それも名無しだ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ db86-hj9r [2001:268:9866:4fc:*])
2025/05/06(火) 17:47:52.97ID:rdqw46Eb0 なおエターナル版のキラフレイの例のシーン
677それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/06(火) 17:50:05.86ID:LijN1w6+0 >>672
女は普通におっぱい揺れるのに男は水着でしかキンタマ揺れないらしい
つまりまだ差別だ
【聖女服】完璧過ぎて可愛げがないと(中略)売られる
ぴっちりスーツではないが視聴者目線では体のラインがモロに出る程度には生地が薄い衣装
スケベだ…
作中でもそうなのかはしらないが、聖女のお勤め以外では着ないあたり
やはりエッチな服なのかもしれない
女は普通におっぱい揺れるのに男は水着でしかキンタマ揺れないらしい
つまりまだ差別だ
【聖女服】完璧過ぎて可愛げがないと(中略)売られる
ぴっちりスーツではないが視聴者目線では体のラインがモロに出る程度には生地が薄い衣装
スケベだ…
作中でもそうなのかはしらないが、聖女のお勤め以外では着ないあたり
やはりエッチな服なのかもしれない
678それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8286-umFy [2001:268:9aaa:74c3:*])
2025/05/06(火) 17:51:34.24ID:ZP7d2hZ60679それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 771b-umFy [124.241.80.244])
2025/05/06(火) 17:53:34.18ID:+gaSn1C20 >>672
ビックカメラのCMソングの元ネタでもある
ビックカメラのCMソングの元ネタでもある
680それも名無しだ 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/06(火) 18:06:32.42ID:5EF6K7Q10 >>678
意味がないならまだマシで
荒らしを叩いてる奴らも荒らしとなってスレがもっと悪い状況になるって話じゃねーの
>>665
狸はユーモラスな扱いされてる代わりに神格化としては狐の方が上だね
土地神みたいに扱われることはあるが
【ヤシマ】千年戦争アイギス
妖狸の黒(最高レア)ユニットで眼鏡をかけた狸
オリジナルよりステータスが低かったりと劣化版になる代わりに編成に居るキャラに変身出来るというスキルを持つ
変身できないキャラも居るものの多くのキャラに変身でき、使いやすい高性能キャラを複数使用したり出来る
5年前のキャラだがコピー元に性能が依存するためインフレにもついていくことが出来、手持ちと編成、プレイスタイルで評価が大きく変わる存在となっている
去年年末には第ニ覚醒も実装されコストが減ったり編成バフがついたりと地味ながらも嬉しい効果が付き片方の覚醒では眼鏡を外すようになった
意味がないならまだマシで
荒らしを叩いてる奴らも荒らしとなってスレがもっと悪い状況になるって話じゃねーの
>>665
狸はユーモラスな扱いされてる代わりに神格化としては狐の方が上だね
土地神みたいに扱われることはあるが
【ヤシマ】千年戦争アイギス
妖狸の黒(最高レア)ユニットで眼鏡をかけた狸
オリジナルよりステータスが低かったりと劣化版になる代わりに編成に居るキャラに変身出来るというスキルを持つ
変身できないキャラも居るものの多くのキャラに変身でき、使いやすい高性能キャラを複数使用したり出来る
5年前のキャラだがコピー元に性能が依存するためインフレにもついていくことが出来、手持ちと編成、プレイスタイルで評価が大きく変わる存在となっている
去年年末には第ニ覚醒も実装されコストが減ったり編成バフがついたりと地味ながらも嬉しい効果が付き片方の覚醒では眼鏡を外すようになった
681それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b3db-0urV [130.62.216.210])
2025/05/06(火) 18:11:58.48ID:w+2g/eIU0 >>680
ここにレフェリーはいねえよ!
そもそも個々人の良心とバランス感覚に委ねるしかねーんだわ雑談掲示板ってのは
荒らされようが、荒らしになろうが、千言尽くしたって他人を変えることなんて出来ないんだから
なぜか自分なら他人を説得できる、改心させられるって自信家はどこにでもいるけど
ここにレフェリーはいねえよ!
そもそも個々人の良心とバランス感覚に委ねるしかねーんだわ雑談掲示板ってのは
荒らされようが、荒らしになろうが、千言尽くしたって他人を変えることなんて出来ないんだから
なぜか自分なら他人を説得できる、改心させられるって自信家はどこにでもいるけど
682それも名無しだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 18:12:56.52ID:yTbe88Me0 >>673
ポケモンの四コマで
ポケモンタワーのおばあさん「生まれた時から育ててたキュウコンだったけど…寿命だったのかねぇ…」
主人公「…」
キュウコンの図鑑説明「1000年生きると言われてる」
主人公(一体いくつなんだこのババア!?)ってネタ思い出した
ポケモンの四コマで
ポケモンタワーのおばあさん「生まれた時から育ててたキュウコンだったけど…寿命だったのかねぇ…」
主人公「…」
キュウコンの図鑑説明「1000年生きると言われてる」
主人公(一体いくつなんだこのババア!?)ってネタ思い出した
683それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb57-4G8a [90.149.53.17])
2025/05/06(火) 18:15:28.54ID:dYwqjYe40 言われてるだけだから。。
684それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 18:22:59.38ID:Xevt5Xn50 【ショルダースライサー】マジンカイザー(スパロボ)
スパロボ版マジンカイザーが両肩から出す剣のこと
α外伝からはOVA版の名称となるカイザーブレードに変更されたが、Xにて名称が復活した
Yでもこちら名義の武装名になり、OVAであった二刀流カイザーブレードからのターボスマッシャーパンチという新モーションをみせてきた
なおぶっ放した相手はピンク色のケドラ(アーク単行本に出た奴?)となる。 ダイナミック企画から参戦したんじゃ仕方ないな…!
【マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍】OVA
マジンカイザーOVAシリーズのミケーネ編(実質最終巻)となる作品
いままで無事だった人類側の被害が一気に押し寄せつつ、ミケーネと人類の決死の戦いが描かれる
…んどけど、マジンカイザーが出撃後は、あまりに圧倒的すぎる力でミケーネをボッコボコに倒していく蹂躙物へと変化する
神か悪魔か鋼鉄のカイザー!
スパロボ版マジンカイザーが両肩から出す剣のこと
α外伝からはOVA版の名称となるカイザーブレードに変更されたが、Xにて名称が復活した
Yでもこちら名義の武装名になり、OVAであった二刀流カイザーブレードからのターボスマッシャーパンチという新モーションをみせてきた
なおぶっ放した相手はピンク色のケドラ(アーク単行本に出た奴?)となる。 ダイナミック企画から参戦したんじゃ仕方ないな…!
【マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍】OVA
マジンカイザーOVAシリーズのミケーネ編(実質最終巻)となる作品
いままで無事だった人類側の被害が一気に押し寄せつつ、ミケーネと人類の決死の戦いが描かれる
…んどけど、マジンカイザーが出撃後は、あまりに圧倒的すぎる力でミケーネをボッコボコに倒していく蹂躙物へと変化する
神か悪魔か鋼鉄のカイザー!
685それも名無しだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8694-+xa6 [240a:61:94:9e20:*])
2025/05/06(火) 18:28:25.93ID:JXmBttHy0687それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/06(火) 18:34:49.60ID:LijN1w6+0 俺にいい考えがある
皆俺に従え。俺に不満を持つな。
これで解決だ
皆俺に従え。俺に不満を持つな。
これで解決だ
688それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/06(火) 18:36:53.30ID:2hIfmfRQ0 やめてよねとか諸々のエピソードを一言でまとめたマリューさんの大人のテク
【アレ】阪神タイガース
334日目に成就したのこれもう運命だと思う
【アレ】阪神タイガース
334日目に成就したのこれもう運命だと思う
689それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 83af-uON8 [2001:268:981c:5478:*])
2025/05/06(火) 18:37:26.67ID:N9KsgDDF0 いや、他の者など要らぬ
全員でバトロワして優勝したものがこのスレの支配者だ
全員でバトロワして優勝したものがこのスレの支配者だ
690それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b3db-0urV [130.62.216.210])
2025/05/06(火) 18:38:02.79ID:w+2g/eIU0691それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/06(火) 18:42:41.06ID:udlA2Ifv0 大人のキスよ、帰ってきたら続きをしましょう
って言ったじゃないか!そう言ったじゃないか!(本当にお互い無事に帰ってきたスパロボ)
って言ったじゃないか!そう言ったじゃないか!(本当にお互い無事に帰ってきたスパロボ)
692それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 18:45:19.69ID:Xevt5Xn50 >>680
【団三郎狸】神格化タヌキ
四国狸の総大将とされ、二ツ岩大明神に神格化された存在
平重盛に助けられ守護霊となったタヌキの子孫とされ、平家滅亡後に屋島に住み着いた後は和尚さんに凶事を知らせて屋島を守ったという
また道に迷った僧侶・空海の道案内をして徳を高めたり、和尚さんが代替わりすると自分が見た源平合戦の様子を枕元で再現した
のちに猟師に殺されるが、霊になった後も吉凶を予言したり、憑き物を落としたり、人と触れ合うゴッドタヌキとして人類と共存し祀られたようだ
なお狐が大嫌いだったそうな
【団三郎狸】神格化タヌキ
四国狸の総大将とされ、二ツ岩大明神に神格化された存在
平重盛に助けられ守護霊となったタヌキの子孫とされ、平家滅亡後に屋島に住み着いた後は和尚さんに凶事を知らせて屋島を守ったという
また道に迷った僧侶・空海の道案内をして徳を高めたり、和尚さんが代替わりすると自分が見た源平合戦の様子を枕元で再現した
のちに猟師に殺されるが、霊になった後も吉凶を予言したり、憑き物を落としたり、人と触れ合うゴッドタヌキとして人類と共存し祀られたようだ
なお狐が大嫌いだったそうな
693それも名無しだ 警備員[Lv.6] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/06(火) 18:48:01.79ID:z7MPg09C0 【平成狸合戦ぽんぽこ】
狐と会話する狸の姿が描かれている。
この作品だと狐達は早い段階で方針を決めていた。
狐と会話する狸の姿が描かれている。
この作品だと狐達は早い段階で方針を決めていた。
694それも名無しだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8694-+xa6 [240a:61:94:9e20:*])
2025/05/06(火) 18:52:17.18ID:JXmBttHy0 いうて1回拒否られてるからな
【新世紀エヴァンゲリオン 第23話】
ミサト「シンジくん、私にはこんなことしかできないけど…」
シンジ「やめてよミサトさん!」
ミサト「ごめんなさい」
(寂しいはずなのに…女が怖いのかしら?いえ人とのふれあいが怖いのね)
ミサト「ペンペンおいでー」
(そっか、誰でもいいんだ。寂しかったのは私の方ね)
この大人最低なんだ
【新世紀エヴァンゲリオン 第23話】
ミサト「シンジくん、私にはこんなことしかできないけど…」
シンジ「やめてよミサトさん!」
ミサト「ごめんなさい」
(寂しいはずなのに…女が怖いのかしら?いえ人とのふれあいが怖いのね)
ミサト「ペンペンおいでー」
(そっか、誰でもいいんだ。寂しかったのは私の方ね)
この大人最低なんだ
695それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 18:58:17.69ID:Xevt5Xn50 【コペルニクス】学者、聖職者
天動説が有力な中世に地動説を唱えた人物
もっとも30-40に気づいて友人の学者に「地動説じゃないかなー?」と送っているものの、
本格的に動いたのは70歳ごろ、死に瀕した晩年となる
フロムボルク大聖堂という教会に勤めているのもあり、若い頃に敢えて目立つタイプではなかったのだろう
そんな訳でコペルニクス自身はそこまで強烈な異端者扱いはされておらず、
地動説案を枢機卿の一人であるニコラス・シェーンベルクに送った際は賞賛されたという
天動説が有力な中世に地動説を唱えた人物
もっとも30-40に気づいて友人の学者に「地動説じゃないかなー?」と送っているものの、
本格的に動いたのは70歳ごろ、死に瀕した晩年となる
フロムボルク大聖堂という教会に勤めているのもあり、若い頃に敢えて目立つタイプではなかったのだろう
そんな訳でコペルニクス自身はそこまで強烈な異端者扱いはされておらず、
地動説案を枢機卿の一人であるニコラス・シェーンベルクに送った際は賞賛されたという
696それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/06(火) 19:09:52.52ID:LijN1w6+0697それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 928c-4G8a [101.111.87.172])
2025/05/06(火) 19:12:05.85ID:jN0uK1oz0 >>684
INFINITISMでもあったのに30でハブられたのはやっぱり解せない
今後再参戦したら追加してくれ
【ダイナマイトタックル】マジンカイザー
タックルの癖にマップ兵器という地味すごいことをやってのけてるカマジンカイザーの技の一つ
実装されのがF完結編とα外伝のみというマイナー武器だったがでこの度スパロボY復活が確定した
この調子でジェットブーメランとギガス(ギガント)ミサイルも復活してくれませんかね
INFINITISMでもあったのに30でハブられたのはやっぱり解せない
今後再参戦したら追加してくれ
【ダイナマイトタックル】マジンカイザー
タックルの癖にマップ兵器という地味すごいことをやってのけてるカマジンカイザーの技の一つ
実装されのがF完結編とα外伝のみというマイナー武器だったがでこの度スパロボY復活が確定した
この調子でジェットブーメランとギガス(ギガント)ミサイルも復活してくれませんかね
何度も何度も生命の危機に瀕するような使命を10代の少年が強制され続ければ心が壊れるのも必然
【兜甲児】
心が壊れない怪物
【兜甲児】
心が壊れない怪物
699それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/06(火) 19:20:08.98ID:LijN1w6+0 化け物を倒せる人間はもう化け物なんだよ…(追放モノ
700それも名無しだ 警備員[Lv.7] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/06(火) 19:23:28.99ID:z7MPg09C0 【スーパー系パイロット】
心が強い為壊れない
【リアル系パイロット】
カミーユが筆頭だが心が壊れてもおかしくない
心が強い為壊れない
【リアル系パイロット】
カミーユが筆頭だが心が壊れてもおかしくない
701それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b3db-0urV [130.62.216.210])
2025/05/06(火) 19:31:32.20ID:w+2g/eIU0 どちらかが屈するだろう。だがそれは我々ではない!(ちょび髭)
【ブリッツ】
1940年9月から1941年5月まで行われたドイツ軍による英国への連続爆撃
最大で57日連続
ロンドンからその他有名都市が片っ端から狙われた大規模空襲となった
チャーチル「英国人は心が強ぇんだ。こんなので挫けたりはせんぞ」
と英国は耐え抜いた
……市民は防空壕でカッコつけてるチャーチルにもキレてたらしいが、まあそれは置いておく
【ブリッツ】
1940年9月から1941年5月まで行われたドイツ軍による英国への連続爆撃
最大で57日連続
ロンドンからその他有名都市が片っ端から狙われた大規模空襲となった
チャーチル「英国人は心が強ぇんだ。こんなので挫けたりはせんぞ」
と英国は耐え抜いた
……市民は防空壕でカッコつけてるチャーチルにもキレてたらしいが、まあそれは置いておく
702それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f6c5-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/06(火) 19:33:23.86ID:QzAL2YY/0 >>697
【グレートマジンガー】ダイナミックロボット総出撃
両腕を前に突き出して突進するだけで、
進路方向上にいた機械獣、戦闘獣、百鬼ロボなどが次々と爆散していった。
ダイナマイトタックルってこんな感じの技なんじゃろうか
というか、チェンゲでゲッター1が全く同じモーションで
ゲッタードラゴンの群れに突っ込んでいったシーンの作画流用なのだが、
あっちはゲッターレザーがあるからまだわかるが、
こっちは本当に腕を突き出してるだけでドリルプレッシャーパンチですら無いので、
より理不尽というか、なんかすれ違ったら敵が爆散した、みたいなアニメになってしまっている。
【グレートマジンガー】ダイナミックロボット総出撃
両腕を前に突き出して突進するだけで、
進路方向上にいた機械獣、戦闘獣、百鬼ロボなどが次々と爆散していった。
ダイナマイトタックルってこんな感じの技なんじゃろうか
というか、チェンゲでゲッター1が全く同じモーションで
ゲッタードラゴンの群れに突っ込んでいったシーンの作画流用なのだが、
あっちはゲッターレザーがあるからまだわかるが、
こっちは本当に腕を突き出してるだけでドリルプレッシャーパンチですら無いので、
より理不尽というか、なんかすれ違ったら敵が爆散した、みたいなアニメになってしまっている。
703それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 19:36:01.68ID:Xevt5Xn50 >>697
Steamの予約ページ情報とか盲点すぎんよォ!
Steamの予約ページ情報とか盲点すぎんよォ!
704それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/06(火) 19:47:13.94ID:Xevt5Xn50 【突破攻撃】スパロボNEO
機体が移動しながら攻撃する技のこと
相手を突き抜けて、移動先に機体が置ける(他の機体で塞がない)ことが条件となっている
グレートブースターやドリルハリケーンなどがこの技に該当し、以外と持っている機体が多い
機体が移動しながら攻撃する技のこと
相手を突き抜けて、移動先に機体が置ける(他の機体で塞がない)ことが条件となっている
グレートブースターやドリルハリケーンなどがこの技に該当し、以外と持っている機体が多い
705それも名無しだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ db81-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/06(火) 19:47:55.89ID:VYp0oUrt0 >>640
チキン”南蛮”だけに甘酢に漬けるのが必要だったんですね
【突破】
スパロボNEOの武器属性の一つ
指定ポイントまで移動してその範囲内にいた敵にダメージという、まあダイナマイトタックルを色んなユニットが持ってるようなもん
代表格はゲッター2のゲッタードリルで納得感だがゲッターはサイズがデカいので移動先のスペースが問題なことも
スパロボ本家では一発限りの奥の手みたいなグレートブースターも突破武器になっており使いやすくなっている(NEOは弾数とかなくEN消費のみ)
チキン”南蛮”だけに甘酢に漬けるのが必要だったんですね
【突破】
スパロボNEOの武器属性の一つ
指定ポイントまで移動してその範囲内にいた敵にダメージという、まあダイナマイトタックルを色んなユニットが持ってるようなもん
代表格はゲッター2のゲッタードリルで納得感だがゲッターはサイズがデカいので移動先のスペースが問題なことも
スパロボ本家では一発限りの奥の手みたいなグレートブースターも突破武器になっており使いやすくなっている(NEOは弾数とかなくEN消費のみ)
706それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 771b-umFy [124.241.80.244])
2025/05/06(火) 20:08:56.26ID:+gaSn1C20 >>705
そのタイプの初出は新スパロボの光の翼
そのタイプの初出は新スパロボの光の翼
707それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 83af-uON8 [2001:268:981c:5478:*])
2025/05/06(火) 20:11:59.58ID:N9KsgDDF0 【スライディングキック】アクションゲーム等
スライディングは野球やサッカーで地面に身体を擦り付けるようにして滑り込むプレーであるが
アクションゲームとかではそのままキック技として使われることも多い
やはり滑り込みながらの下段キックという感じなので攻撃しつつ移動も出来るという代物
ものによってはスライディングを連発してる方が普通に走るよりも速いみたいなこともちょくちょくあるため
TASやRTAなどでは常にスライディングで滑り移動するHENTAIが生まれることも
スライディングは野球やサッカーで地面に身体を擦り付けるようにして滑り込むプレーであるが
アクションゲームとかではそのままキック技として使われることも多い
やはり滑り込みながらの下段キックという感じなので攻撃しつつ移動も出来るという代物
ものによってはスライディングを連発してる方が普通に走るよりも速いみたいなこともちょくちょくあるため
TASやRTAなどでは常にスライディングで滑り移動するHENTAIが生まれることも
V2の光の翼は突撃型MAPというより、自機の後方に広がるタイプの拡散型MAPのイメージなんだよな
709それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f6c5-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/06(火) 20:32:27.82ID:QzAL2YY/0 格ゲーでスラが出てくると高確率でクソ技
【アタック】ゼルダの伝説 時のオカリナ
Aボタンで繰り出せるアクションで、その場で前方に転がる。
勢いをつけて突っ込むと、木箱や脆い木の扉なんかを壊せたり、
木をこれで揺らしてアイテムや黄金のスタルチュラを落としたり出来る。
応用として、崖に向かってアタックしながらジャンプするとちょっと飛距離が伸びる。
多分プレイヤーが一番使うのは、速度が乗るのでダッシュ用である。
ひたすらゴロゴロ転がりながらフィールドを駆け抜けていく様は普通に変態。
TAS・RTA界隈では一時期、(スーパースライドとかのバグ技を使わないのであれば)
横っ飛びやバック走の方が速いのでは?とか言われていたが、
現状だとバック走とアタックは速度で同値かつ、バグ技を使わない場合の移動速度では最速、
その代わり最高速度に達するのが遅いので、短距離だと横っ飛びの方が有利とか言われている。
諸君らは安心してゴロゴロ転がって欲しい。RTA勢はもう普通にスライドしますけどね
【アタック】ゼルダの伝説 時のオカリナ
Aボタンで繰り出せるアクションで、その場で前方に転がる。
勢いをつけて突っ込むと、木箱や脆い木の扉なんかを壊せたり、
木をこれで揺らしてアイテムや黄金のスタルチュラを落としたり出来る。
応用として、崖に向かってアタックしながらジャンプするとちょっと飛距離が伸びる。
多分プレイヤーが一番使うのは、速度が乗るのでダッシュ用である。
ひたすらゴロゴロ転がりながらフィールドを駆け抜けていく様は普通に変態。
TAS・RTA界隈では一時期、(スーパースライドとかのバグ技を使わないのであれば)
横っ飛びやバック走の方が速いのでは?とか言われていたが、
現状だとバック走とアタックは速度で同値かつ、バグ技を使わない場合の移動速度では最速、
その代わり最高速度に達するのが遅いので、短距離だと横っ飛びの方が有利とか言われている。
諸君らは安心してゴロゴロ転がって欲しい。RTA勢はもう普通にスライドしますけどね
710それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/06(火) 20:41:04.44ID:5EF6K7Q10 >>707
メタスラやろうぜ
メタスラやろうぜ
711それも名無しだ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a238-XBVk [2400:4051:e523:9210:*])
2025/05/06(火) 20:51:52.32ID:SkPt74aB0 【光の翼】機動戦士Vガンダム
超高圧縮されたミノフスキー粒子がミノフスキー・ドライブから溢れ出した、V2ガンダムの欠陥である。
最大1キロに及ぶビームサーベルと言えば聞こえはいいが、あくまで効率よく転換しきれなかったエネルギーの放出であり、戦場においては壮大な悪目立ちとなる。
背部に取り付けてあるものを武装と言い張るのも無理があるのだが
ウッソの類まれなる戦闘センスによって一撃必殺の兵器・鉄壁の盾として成立している。
光の翼によるビームサーベルのような破壊効果も恐ろしいが、この光の翼の間に
Iフィールドを乱してミノフスキーエフェクトを無効化してしまう力場が発生しているのが一番恐ろしい。
敵であろうが味方であろうが、この範囲にうっかり入ると地上では墜落してしまうので。
光の翼がビーム兵器のシールドになるのは、この効果で格子状に整列したミノフスキー粒子を散り散りにしてしまうからである。
超高圧縮されたミノフスキー粒子がミノフスキー・ドライブから溢れ出した、V2ガンダムの欠陥である。
最大1キロに及ぶビームサーベルと言えば聞こえはいいが、あくまで効率よく転換しきれなかったエネルギーの放出であり、戦場においては壮大な悪目立ちとなる。
背部に取り付けてあるものを武装と言い張るのも無理があるのだが
ウッソの類まれなる戦闘センスによって一撃必殺の兵器・鉄壁の盾として成立している。
光の翼によるビームサーベルのような破壊効果も恐ろしいが、この光の翼の間に
Iフィールドを乱してミノフスキーエフェクトを無効化してしまう力場が発生しているのが一番恐ろしい。
敵であろうが味方であろうが、この範囲にうっかり入ると地上では墜落してしまうので。
光の翼がビーム兵器のシールドになるのは、この効果で格子状に整列したミノフスキー粒子を散り散りにしてしまうからである。
712それも名無しだ 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ bf67-pSf8 [2400:4051:d281:2100:*])
2025/05/06(火) 21:02:04.96ID:l4zqW/M+0 今回制作時期もあるんだけどぎりっぎり水星二期が入ってきてないの
4号くんの救済隠し要素のためもあると思うんだよね アレ二期入るともう無理だと思うし
4号くんの救済隠し要素のためもあると思うんだよね アレ二期入るともう無理だと思うし
713それも名無しだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ db81-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/06(火) 21:09:58.75ID:VYp0oUrt0 【ギース・ハワード】出典:龍虎の拳2
まだハワード・コネクションのボスではなくギャング組織の一員だった若りし日のギース様
まだ渡日して古武術を習得していないが烈風拳や飛翔日輪斬など既に日本かぶれが見受けられる
しかし若ギース最大の強みはスライディング
ガードしてもまるでスキが無いスライディングを鬼連打されるだけでこちらは何もできなくなる
削りダメージこそないがプレイヤーとボスの性能差的にタイムアップ負けの線が強まるのでCPUが飽きて他の技を使ってくれることを祈るしかない
まだハワード・コネクションのボスではなくギャング組織の一員だった若りし日のギース様
まだ渡日して古武術を習得していないが烈風拳や飛翔日輪斬など既に日本かぶれが見受けられる
しかし若ギース最大の強みはスライディング
ガードしてもまるでスキが無いスライディングを鬼連打されるだけでこちらは何もできなくなる
削りダメージこそないがプレイヤーとボスの性能差的にタイムアップ負けの線が強まるのでCPUが飽きて他の技を使ってくれることを祈るしかない
【リアルロボットレジメント】
スパロボでお馴染みのロボット達を操作するアクションゲームで
主人公のアリエイルは後にOGに出演している。
【クイックエスケープ】
そんなRRRのアクションの一つで前方に向かって高速移動する。
高速移動している間はガード状態になり、特定の攻撃以外ではダメージを受けない。
ゲッターはオープンゲット、ダンバインとビルバインは分身とスパロボでお馴染みの動きをするが
一部の機体は前転やスライディング等のアクションを行う。
そしてこのクイックエスケープは普通に移動するよりも速いので移動手段として多用される。
「上等だぜ!」とか「そこをどけ!」とか「いけない!」とか言いながら
敵の居ない場所でこういった動作を連発する光景は実にシュールである。
スパロボでお馴染みのロボット達を操作するアクションゲームで
主人公のアリエイルは後にOGに出演している。
【クイックエスケープ】
そんなRRRのアクションの一つで前方に向かって高速移動する。
高速移動している間はガード状態になり、特定の攻撃以外ではダメージを受けない。
ゲッターはオープンゲット、ダンバインとビルバインは分身とスパロボでお馴染みの動きをするが
一部の機体は前転やスライディング等のアクションを行う。
そしてこのクイックエスケープは普通に移動するよりも速いので移動手段として多用される。
「上等だぜ!」とか「そこをどけ!」とか「いけない!」とか言いながら
敵の居ない場所でこういった動作を連発する光景は実にシュールである。
>>694
それだとなんかペンペンとナニかしたみたいにみえるんですけど!?
>>705
南蛮って甘酢に漬けるってことだったのか
……蕎麦のかも南蛮やカレー南蛮さんは??
【獣姦】
簡単に言えば動物とおせっせすること、だいたいの宗教などで禁じられているが禁じられているということは禁じないとやる人間が多いからなので
ほとんどは男性が牝の動物とというものになっていて女性が雄の動物とということはあまりない
なにしろ動物のおちんは人のものとは形も大きさも違うので入らなかったりなんだりするので
【山羊】
西洋人の船旅のお供、ストレスその他に強くお乳の栄養も高いから載せている、それ以外の用途などないが日本人に山羊はええでと渡したら食べてしまったので西洋人は怒ったとかなんとか
【蛸と海女さん】
そんな日本人だけどこんなのを江戸の時代には描いてハァハァしている
それだとなんかペンペンとナニかしたみたいにみえるんですけど!?
>>705
南蛮って甘酢に漬けるってことだったのか
……蕎麦のかも南蛮やカレー南蛮さんは??
【獣姦】
簡単に言えば動物とおせっせすること、だいたいの宗教などで禁じられているが禁じられているということは禁じないとやる人間が多いからなので
ほとんどは男性が牝の動物とというものになっていて女性が雄の動物とということはあまりない
なにしろ動物のおちんは人のものとは形も大きさも違うので入らなかったりなんだりするので
【山羊】
西洋人の船旅のお供、ストレスその他に強くお乳の栄養も高いから載せている、それ以外の用途などないが日本人に山羊はええでと渡したら食べてしまったので西洋人は怒ったとかなんとか
【蛸と海女さん】
そんな日本人だけどこんなのを江戸の時代には描いてハァハァしている
716それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/06(火) 21:32:47.80ID:5EF6K7Q10 >>713
【周防辰巳】餓狼伝説
ギースの古武術の師匠(の一人)でブルー・マリーの祖父
危険な街サウスタウンに来た日本人武道家でギースに古武術を教えたものの
ギースによってその古武術で殺されたとされる
ポリガロのキャラである坂田冬次は親友、そしてライバルであり隻眼となるきっかけを作った
古武術の師匠ではあるが具体的にギースのどの技が周防辰巳から教わったものなのかは不明
【周防辰巳】餓狼伝説
ギースの古武術の師匠(の一人)でブルー・マリーの祖父
危険な街サウスタウンに来た日本人武道家でギースに古武術を教えたものの
ギースによってその古武術で殺されたとされる
ポリガロのキャラである坂田冬次は親友、そしてライバルであり隻眼となるきっかけを作った
古武術の師匠ではあるが具体的にギースのどの技が周防辰巳から教わったものなのかは不明
717それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 21:33:22.12ID:yTbe88Me0 >>713
【若ギース】餓狼伝説COTW
ロックのEDで登場しメアリーとの別れのシーンが描かれている
なお、餓狼伝説時代のギースはというと…確かみてみろ!
【リョウ・サカザキ】餓狼伝説COTW
マルコEDで登場しており、この時には既に50歳ぐらいなはずだがそのこれまで2代目Mr.カラテ名義で何度か出てる3~40代時代に比べてなんか若い
まぁこのぐらいの若々しい50代とか今どき珍しくないだろう
【ユリ・サカザキ】餓狼伝説COTW
ちょっと40半ばにしたら若すぎない?
【ジャック・ターナー】餓狼伝説COTW
こいつも見た目変わらないというか50過ぎても腹出して暴走族してんのか…
【若ギース】餓狼伝説COTW
ロックのEDで登場しメアリーとの別れのシーンが描かれている
なお、餓狼伝説時代のギースはというと…確かみてみろ!
【リョウ・サカザキ】餓狼伝説COTW
マルコEDで登場しており、この時には既に50歳ぐらいなはずだがそのこれまで2代目Mr.カラテ名義で何度か出てる3~40代時代に比べてなんか若い
まぁこのぐらいの若々しい50代とか今どき珍しくないだろう
【ユリ・サカザキ】餓狼伝説COTW
ちょっと40半ばにしたら若すぎない?
【ジャック・ターナー】餓狼伝説COTW
こいつも見た目変わらないというか50過ぎても腹出して暴走族してんのか…
718それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/06(火) 21:38:46.15ID:5EF6K7Q10 ターナー氏に限らず現実でもアメリカの走り屋チームの老年齢化は多いらしいぞ
719それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
2025/05/06(火) 21:39:18.24ID:vXxy2MlO0 ギース、ジェフ・ボガードと共にタンの弟子だったはずなのに存在を消されたチン・シンザンに悲しき今…
720それも名無しだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f6c5-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/06(火) 21:43:37.17ID:QzAL2YY/0 餓狼COTW、餓狼伝説の最新作かと思ったら実際は龍虎の拳の新作でもあったっていう
>>719
KOFXVでタンがこれまで取った弟子を回想するシーンにはちゃんといたから……
何なら餓狼勢の皆忘れがちな秦兄弟までいたから……
【ジュークボックス】餓狼伝説COTW
発売直前に公開された今作のシステムの一つ。ぶっちゃけて言えばサウンドテストなのだが、
今作オリジナルBGMや、コラボが告知されていたサルバトーレ・ガナッチ率いるオリジナル楽曲以外にも、
歴代餓狼伝説、歴代龍虎の拳、そして主に近年のKOFに搭載されていた餓狼・龍虎関連楽曲のアレンジまで搭載されている。
サントラが出ていない餓狼伝説FIRST CONTACTまで搭載されているガチっぷりである。
プレイリストを作成したり、各ゲームモードやステージに、好きな楽曲を5曲まで振り分けて再生させることも可能である。
ようはスマブラのオレ曲セレクトなんだが、まさかスマブラSPにSNKの楽曲を50曲も搭載した見返りがこれなのでは……
概ねガチ勢からは、5曲じゃ足りないよぉ!とか、旧作KOFのアレンジも寄越せ!と大好評である。あ、アプデに期待して頂いて……
>>719
KOFXVでタンがこれまで取った弟子を回想するシーンにはちゃんといたから……
何なら餓狼勢の皆忘れがちな秦兄弟までいたから……
【ジュークボックス】餓狼伝説COTW
発売直前に公開された今作のシステムの一つ。ぶっちゃけて言えばサウンドテストなのだが、
今作オリジナルBGMや、コラボが告知されていたサルバトーレ・ガナッチ率いるオリジナル楽曲以外にも、
歴代餓狼伝説、歴代龍虎の拳、そして主に近年のKOFに搭載されていた餓狼・龍虎関連楽曲のアレンジまで搭載されている。
サントラが出ていない餓狼伝説FIRST CONTACTまで搭載されているガチっぷりである。
プレイリストを作成したり、各ゲームモードやステージに、好きな楽曲を5曲まで振り分けて再生させることも可能である。
ようはスマブラのオレ曲セレクトなんだが、まさかスマブラSPにSNKの楽曲を50曲も搭載した見返りがこれなのでは……
概ねガチ勢からは、5曲じゃ足りないよぉ!とか、旧作KOFのアレンジも寄越せ!と大好評である。あ、アプデに期待して頂いて……
721それも名無しだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ db81-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/06(火) 21:46:30.53ID:VYp0oUrt0 餓狼と竜虎は月華の剣士ともリンクしているはず…
>>719
弟子が誰もまともに技を受け継いでくれてないタン先生も悲しい存在だとおもうの
【タン】
そんな弟子に恵まれない師匠、太極拳後に八曲聖拳になったりしてるのの使い手
初代餓狼にて登場し対戦するが上記のように弟子が受け継いでくれてないためギースと被る技はなんもない
一定ダメージを与えると筋肉ムキムキになって回し蹴りで足から気功波をうってくる
その後餓狼スペなどに参戦するが筋肉ムキムキになることも回し蹴りで足から気功波をうつのもやってこないほぼ別キャラなものに
そもそも参戦自体が少ないんだけどね
最新作ではまだ存命なのだろうか
弟子が誰もまともに技を受け継いでくれてないタン先生も悲しい存在だとおもうの
【タン】
そんな弟子に恵まれない師匠、太極拳後に八曲聖拳になったりしてるのの使い手
初代餓狼にて登場し対戦するが上記のように弟子が受け継いでくれてないためギースと被る技はなんもない
一定ダメージを与えると筋肉ムキムキになって回し蹴りで足から気功波をうってくる
その後餓狼スペなどに参戦するが筋肉ムキムキになることも回し蹴りで足から気功波をうつのもやってこないほぼ別キャラなものに
そもそも参戦自体が少ないんだけどね
最新作ではまだ存命なのだろうか
723それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
2025/05/06(火) 21:51:47.89ID:vXxy2MlO0 クリロナとガナッチがいる餓狼は現実世界とリンクしていた…?
724それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 83ee-vNSY [2400:2653:360:f200:*])
2025/05/06(火) 21:55:39.92ID:pcW4OvAY0 >>711
機能的には欠陥というか未完成ゆえの弊害なんだけどメタクソ有用というアンビバレンツ
【ミノフスキードライブ】ガンダムシリーズ
実は反動推進式なので存外に原始的なカテゴリだったりする推進剤非依存型スラスターシステム
ユニット内にミノ粉の力場を発生・反発ベクトルを任意方向に開放することで、推進剤不要かつ初手からほぼ最大加速で最大亜光速クラスの超速度を叩き出す
この力場発生・封じ込めユニットが完全な完成を見ていないため、本来なら力場で完全に抑え込まれ反発力のみを抽出される超高圧縮ミノ粉がドライブから噴き出し、
最大翼長1kmもの極大出力メガ粒子収束帯として外界に出力されてしまったのが光の翼である
さらにV2ガンダムに搭載されているレベルの完成度を有する場合、ドライブの発するミノフスキーエフェクトが慣性Gを緩和するため、
最大20G(言うまでもないが地球重力の20倍の負荷である)という人体圧潰クラスの瞬間的負荷すら優しく受け止めてしまう
つまりV2はガンダムのくせしてゲッター機動余裕なガチのスーパーロボットなのだ
逆に言えばここまでお膳立てしてようやく常人がゲッター機動できるってことでもあるわけで……
なお、100%完璧に完成したミノフスキードライブであればV2相手すらハナホジで煽り倒せるレベルのトチ狂った機動性が約束されるそうな
機能的には欠陥というか未完成ゆえの弊害なんだけどメタクソ有用というアンビバレンツ
【ミノフスキードライブ】ガンダムシリーズ
実は反動推進式なので存外に原始的なカテゴリだったりする推進剤非依存型スラスターシステム
ユニット内にミノ粉の力場を発生・反発ベクトルを任意方向に開放することで、推進剤不要かつ初手からほぼ最大加速で最大亜光速クラスの超速度を叩き出す
この力場発生・封じ込めユニットが完全な完成を見ていないため、本来なら力場で完全に抑え込まれ反発力のみを抽出される超高圧縮ミノ粉がドライブから噴き出し、
最大翼長1kmもの極大出力メガ粒子収束帯として外界に出力されてしまったのが光の翼である
さらにV2ガンダムに搭載されているレベルの完成度を有する場合、ドライブの発するミノフスキーエフェクトが慣性Gを緩和するため、
最大20G(言うまでもないが地球重力の20倍の負荷である)という人体圧潰クラスの瞬間的負荷すら優しく受け止めてしまう
つまりV2はガンダムのくせしてゲッター機動余裕なガチのスーパーロボットなのだ
逆に言えばここまでお膳立てしてようやく常人がゲッター機動できるってことでもあるわけで……
なお、100%完璧に完成したミノフスキードライブであればV2相手すらハナホジで煽り倒せるレベルのトチ狂った機動性が約束されるそうな
725それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 87a5-clI7 [182.169.56.248])
2025/05/06(火) 22:00:41.38ID:JQWAaERT0 >>715
明確に法律に引っかかるようになってアングラに沈んでるけどそっち系のAVは基本人間女性vsお獣様だが
明確に法律に引っかかるようになってアングラに沈んでるけどそっち系のAVは基本人間女性vsお獣様だが
726それも名無しだ 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr3f-Ir32 [126.205.213.139])
2025/05/06(火) 22:03:19.31ID:AXYa1dbRr 2次元の40代50代なんか老人の見た目にされがちだけど逆は珍しいな
【毛利小五郎】名探偵コナン
50くらいに見えるが38歳
【阿笠博士】
70くらいに見えるが52歳
【赤井秀一】
32歳
【安室透】
29歳
登場時の時代がよくわかる
【毛利小五郎】名探偵コナン
50くらいに見えるが38歳
【阿笠博士】
70くらいに見えるが52歳
【赤井秀一】
32歳
【安室透】
29歳
登場時の時代がよくわかる
727それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/06(火) 22:05:57.18ID:5EF6K7Q10 >>723
何言ってるんだガナッチは初代からいるダックキングの友人のDJじゃないか
【クリスティアーノ・ロナウド】
ボールを持たせるとクソ強いがボールが無くても結構強い世界的なアスリート
オフを利用してサウスタウンにサッカー技術を磨きに来たという正気を疑う理由で餓狼伝説に参戦した
何言ってるんだガナッチは初代からいるダックキングの友人のDJじゃないか
【クリスティアーノ・ロナウド】
ボールを持たせるとクソ強いがボールが無くても結構強い世界的なアスリート
オフを利用してサウスタウンにサッカー技術を磨きに来たという正気を疑う理由で餓狼伝説に参戦した
729それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8284-74m8 [2400:4051:6083:6400:*])
2025/05/06(火) 22:14:50.49ID:OkvAWdzW0 2次元の女性はむしろ若く描かれる事が大半だと言うのに…
【メイア・シヴァ】ガンダムSEED Recollection
本作に登場した敵キャラであるザラ派のザフト軍人
20代後半くらいに見えるようなデザインだが、経歴的にシーゲルやパトリックとあまり変わらないような年齢には違いない
まぁあの世界の母親、キラの義母とかイザーク母とか見た目若い人珍しくないが
【メイア・シヴァ】ガンダムSEED Recollection
本作に登場した敵キャラであるザラ派のザフト軍人
20代後半くらいに見えるようなデザインだが、経歴的にシーゲルやパトリックとあまり変わらないような年齢には違いない
まぁあの世界の母親、キラの義母とかイザーク母とか見た目若い人珍しくないが
730それも名無しだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f6c5-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/06(火) 22:17:36.09ID:QzAL2YY/0 >>722
KOFXIVでは新主人公のシュンエイの師匠で、事実上の主人公チーム入りっていう超重要人物ですが>タン大人
餓狼COTWでは今んところ触れられてすらいないけど、リー・パイロンですら存命臭いからなあ
【秦の秘伝書】餓狼伝説シリーズ
餓狼伝説3から登場したアイテム。その名の通り、始皇帝の時代に秦王龍という人物が執筆したという。
「拳技」「気功」「政治」について記された3つの巻物であり、
3つ全て揃えた者は、究極の力と不老不死の体を手に入れられるとされていた。
このように、秘伝書自体がオカルトな力を秘めたものであり、リアルバウト餓狼伝説SPECIAL以降に出てくる
ギースの亡霊であるナイトメアギースは、秘伝書がギースの姿を再現したものだとされている。
物語開始前には、「拳技」の巻物はタンが所持しており八極聖拳の元となるもギースが奪取し、
クラウザーが所持していた「気功」の巻物は別名「鳳凰の巻物」と呼ばれていたが、
ギースの命令でスパイとして部下になっていたビリーが奪い、最後の一巻は秦王龍の末裔である秦兄弟が所持していた。
この秘伝書を巡って、秦兄弟(正確に言えば彼らに憑依した、秦王龍の息子である秦空龍と秦海龍の亡霊)、復活したギース、
山崎竜二、望月双角、巻き込まれた残りの連中(秦の秘伝書とか何も知らない)が奪い合うのが餓狼3のストーリーである。
続編であるリアルバウト餓狼伝説では、前作でギースが秦兄弟を倒す事で秘伝書を3つ全て揃えた事になったが、
「何も記されていなかった」「永遠の命と力など、所詮はまやかし」と処分してしまったという。
一部キャラのEDではギースを倒して秘伝書を奪取するも、やはり処分されてしまうことになる。
(秦兄弟の素の人格は、自身を乗っ取ってくる先祖の悪霊に辟易しており、秘伝書を処分して支配から脱した)
……最新作である餓狼伝説COTWでは、実はビリーが密かに偽物とすり替えていたため処分を免れた事になっており、
「ギースの遺産」として今作のキング・オブ・ザ・ファイターズの商品になっている。そして一部キャラのストーリーではまたやらかすことになる。
ちなみに、KOF世界ではKOFXIVで初登場し、今作のラスボスであるバースについての記述があったことが明らかになった。
こちらでは代わらずギースが所持し続けている模様。まさかたまにKOFに出てくるナイトメアギースって……
【秦大龍】餓狼伝説シリーズ
秦王龍の息子達のうち、秦空龍は兄の秦崇雷に、秦海龍は弟の秦崇秀に憑依していたのだが、
もう一人存在していたのが、この秦大龍である。最も、崇雷に憑依した空龍曰く、転生に失敗したらしい。
というのがこれまでの設定であり、オマケに一部媒体では「秦天龍」と表記されている。
あのボンガロでは、秦天龍の名義で、秦兄弟を差し置いてラスボスとなっている。
が、餓狼COTWでは明確に「秦大龍」表記となり、表記揺れ問題は解決することになった。
公式では、大龍は転生に失敗したのではなく、遥か1000年前の人物に憑依してしまったウッカリさんだったらしい。
その人物は、秦の一族から分家してヨーロッパに渡っており、姓を「シュトロハイム」と言った。
つまり、ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム、ギース・ハワード、ロック・ハワードもまた
秦の一族の血を引いており、ロックが定期的に苦しんでいる暗黒の血とは、シュトロハイム家に伝わる秦の一族の力だったのである。
だとすれば、秘伝書がナイトメアギースを生み出したのも、クラウザーが秘伝書の1つを持っていた理由も説明がつく。
そして、3つ揃った秘伝書は、ロックの暗黒の血に呼応して……。ビリーマジで責任取れよ
KOFXIVでは新主人公のシュンエイの師匠で、事実上の主人公チーム入りっていう超重要人物ですが>タン大人
餓狼COTWでは今んところ触れられてすらいないけど、リー・パイロンですら存命臭いからなあ
【秦の秘伝書】餓狼伝説シリーズ
餓狼伝説3から登場したアイテム。その名の通り、始皇帝の時代に秦王龍という人物が執筆したという。
「拳技」「気功」「政治」について記された3つの巻物であり、
3つ全て揃えた者は、究極の力と不老不死の体を手に入れられるとされていた。
このように、秘伝書自体がオカルトな力を秘めたものであり、リアルバウト餓狼伝説SPECIAL以降に出てくる
ギースの亡霊であるナイトメアギースは、秘伝書がギースの姿を再現したものだとされている。
物語開始前には、「拳技」の巻物はタンが所持しており八極聖拳の元となるもギースが奪取し、
クラウザーが所持していた「気功」の巻物は別名「鳳凰の巻物」と呼ばれていたが、
ギースの命令でスパイとして部下になっていたビリーが奪い、最後の一巻は秦王龍の末裔である秦兄弟が所持していた。
この秘伝書を巡って、秦兄弟(正確に言えば彼らに憑依した、秦王龍の息子である秦空龍と秦海龍の亡霊)、復活したギース、
山崎竜二、望月双角、巻き込まれた残りの連中(秦の秘伝書とか何も知らない)が奪い合うのが餓狼3のストーリーである。
続編であるリアルバウト餓狼伝説では、前作でギースが秦兄弟を倒す事で秘伝書を3つ全て揃えた事になったが、
「何も記されていなかった」「永遠の命と力など、所詮はまやかし」と処分してしまったという。
一部キャラのEDではギースを倒して秘伝書を奪取するも、やはり処分されてしまうことになる。
(秦兄弟の素の人格は、自身を乗っ取ってくる先祖の悪霊に辟易しており、秘伝書を処分して支配から脱した)
……最新作である餓狼伝説COTWでは、実はビリーが密かに偽物とすり替えていたため処分を免れた事になっており、
「ギースの遺産」として今作のキング・オブ・ザ・ファイターズの商品になっている。そして一部キャラのストーリーではまたやらかすことになる。
ちなみに、KOF世界ではKOFXIVで初登場し、今作のラスボスであるバースについての記述があったことが明らかになった。
こちらでは代わらずギースが所持し続けている模様。まさかたまにKOFに出てくるナイトメアギースって……
【秦大龍】餓狼伝説シリーズ
秦王龍の息子達のうち、秦空龍は兄の秦崇雷に、秦海龍は弟の秦崇秀に憑依していたのだが、
もう一人存在していたのが、この秦大龍である。最も、崇雷に憑依した空龍曰く、転生に失敗したらしい。
というのがこれまでの設定であり、オマケに一部媒体では「秦天龍」と表記されている。
あのボンガロでは、秦天龍の名義で、秦兄弟を差し置いてラスボスとなっている。
が、餓狼COTWでは明確に「秦大龍」表記となり、表記揺れ問題は解決することになった。
公式では、大龍は転生に失敗したのではなく、遥か1000年前の人物に憑依してしまったウッカリさんだったらしい。
その人物は、秦の一族から分家してヨーロッパに渡っており、姓を「シュトロハイム」と言った。
つまり、ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム、ギース・ハワード、ロック・ハワードもまた
秦の一族の血を引いており、ロックが定期的に苦しんでいる暗黒の血とは、シュトロハイム家に伝わる秦の一族の力だったのである。
だとすれば、秘伝書がナイトメアギースを生み出したのも、クラウザーが秘伝書の1つを持っていた理由も説明がつく。
そして、3つ揃った秘伝書は、ロックの暗黒の血に呼応して……。ビリーマジで責任取れよ
731それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/06(火) 22:20:30.27ID:udlA2Ifv0 >>722
剛拳と豪鬼の師匠もなんか弟子たちが変な技いっぱい作っとると思ってるのかな…
剛拳と豪鬼の師匠もなんか弟子たちが変な技いっぱい作っとると思ってるのかな…
732それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
2025/05/06(火) 22:23:47.49ID:vXxy2MlO0 【新・龍虎の拳】
SNKが次回作として予告しているまさかの作品、ただしジャンルは明言されておらず
ソシャゲかも知れないし3Dアクションかも知れないしベルトスクロールかもしれない
一周回って格ゲーかもしれないが、ちなみにもう一つの作品はサムスピRPGである
これが石油パワーだ!
SNKが次回作として予告しているまさかの作品、ただしジャンルは明言されておらず
ソシャゲかも知れないし3Dアクションかも知れないしベルトスクロールかもしれない
一周回って格ゲーかもしれないが、ちなみにもう一つの作品はサムスピRPGである
これが石油パワーだ!
733それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/06(火) 22:31:15.33ID:2hIfmfRQ0 【流派東方不敗】
師匠が弟子のせいで死ぬ因習があるらしい
そんなの偶然だよ偶然!
ガンダムシリーズで技術が最高水準のGガンダムの世界にそんなオカルトあるわけないって
最終奥義石破天驚拳を伝授してから
引き籠れば良いじゃないのさー
師匠が弟子のせいで死ぬ因習があるらしい
そんなの偶然だよ偶然!
ガンダムシリーズで技術が最高水準のGガンダムの世界にそんなオカルトあるわけないって
最終奥義石破天驚拳を伝授してから
引き籠れば良いじゃないのさー
734それも名無しだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ db81-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/06(火) 22:39:49.85ID:VYp0oUrt0 帝王天眼拳とブリッツボールのモーションがそっくりだと思ってたが2X年経ってそんな設定が…ッ!?
【秦崇雷、秦崇秀】出典:餓狼伝説シリーズ
餓狼3では身長169㎝(続編では170㎝)と15歳という年齢を考えたらまあまあタッパあるのだが
少年という部分がフィーチャーされてドット絵は同じくらいの背丈のキャラよりも明確に小さい体格に描かれている
【秦崇雷、秦崇秀】出典:餓狼伝説シリーズ
餓狼3では身長169㎝(続編では170㎝)と15歳という年齢を考えたらまあまあタッパあるのだが
少年という部分がフィーチャーされてドット絵は同じくらいの背丈のキャラよりも明確に小さい体格に描かれている
735それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/06(火) 22:43:30.59ID:udlA2Ifv0 姉弟子以外のダークシャッフルの面子はDG細胞関係ないオバケなんですが、これってオカルトじゃありませんか?
【ムウ・ラ・フラガ】機動戦士ガンダムSEEDRecollection
ストライクのパイロットとしても空間認識能力という意味でも
ドラグーンストライクのパイロットにふさわしいのはこの人なのだが
この時期は死んでるから出てこない。
この時期死んでるなんて表現が出てくるのドラゴンボールくらいだと思ってた
【ムウ・ラ・フラガ】機動戦士ガンダムSEEDRecollection
ストライクのパイロットとしても空間認識能力という意味でも
ドラグーンストライクのパイロットにふさわしいのはこの人なのだが
この時期は死んでるから出てこない。
この時期死んでるなんて表現が出てくるのドラゴンボールくらいだと思ってた
736それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 22:52:48.65ID:yTbe88Me0 >>731
剛拳はケンが通信空手で技教えてるのにも「うん、別にいいよ(意訳)」な感じだし…
【亀仙流】ドラゴンボール
各々独自に技を磨くことを良しとしてるのでかめはめ波と魔封波以外は大体悟空たち自身で生み出すか他から教わった技である
しかしその「よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて よく休む、人生を面白おかしく張り切って過ごせ」はちゃんと引き継がれおり、
クリリンやヤムチャなんかは格闘家やめてもその生き方を体現しているし、
悟空は今も道着着続けて亀仙流名乗ってる
剛拳はケンが通信空手で技教えてるのにも「うん、別にいいよ(意訳)」な感じだし…
【亀仙流】ドラゴンボール
各々独自に技を磨くことを良しとしてるのでかめはめ波と魔封波以外は大体悟空たち自身で生み出すか他から教わった技である
しかしその「よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて よく休む、人生を面白おかしく張り切って過ごせ」はちゃんと引き継がれおり、
クリリンやヤムチャなんかは格闘家やめてもその生き方を体現しているし、
悟空は今も道着着続けて亀仙流名乗ってる
737それも名無しだ 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f6c5-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/06(火) 23:07:57.19ID:QzAL2YY/0 >>731
そもそもリュウが、自分が強くなるためだったら他の武術スタイルも貪欲に取り入れる派で、
空手、柔道、テコンドーまで節操なく技のレパートリーに加えてるからな。
実は暗殺術をベースとして自己流アレンジに留めてるケンの方が真面目だったりする
>>735
アメコミなんかでも定期的に出てくるな>この時期は死んでいるので
原作版シビル・ウォーで、この時期はソーが死んでるからクローンが参戦してたり
【ダン】ストリートファイターシリーズ
一応剛拳に師事していた弟子としてはリュウ&ケンの兄弟子だったのだが、
修行途中に殺意の高さ故に破門されてしまったため、暗殺拳の習得は中途半端。
それを自己流アレンジしたり、親父の技で補ったりしているのだが、
伝統的に親父由来の断空脚は優秀な辺り、自己流アレンジも失敗しているらしい
【春日野さくら】ストリートファイターシリーズ
完全にリュウの見様見真似なので、技の再現度は著しく低いものの、
こっちは自己流アレンジが上手く行ったのか、定期的に強キャラになったりしている。
あと一応ダンの弟子でもあるのだが、覚えたサイキョー流の技は即座に忘れているとか
【ショーン・マツダ】ストリートファイターⅢ
いやそもそもこいつ、2ndでは最強キャラ、3rdでは最弱キャラってあまりにも振り幅が大きすぎて、
何がどう悪いのかって説明しづらいんだよなあ……
【島津英雄】ジャスティス学園シリーズ
ジャスティス学園の国語教師で、見た目は冴えないおっさんながら、実は島津流空手の達人。で、この島津流空手なのだが、
正波拳:波動拳 実直拳:昇龍拳 真円脚:竜巻旋風脚 雷鋭蹴:天魔空刃脚、と
異様にリュウやケンや豪鬼の使う暗殺拳にそっくりなモーションになっている。でも公式で説明はない。
ナムコクロスカプコンでは、ストーリー上の言及こそ無いが、リュウ、ケン、英雄で
「正義と勇気の3プラトン」というMA攻撃(合体攻撃)が使える。
その他、ナムカプではリュウが真・昇龍拳を会得するのに燃えるイベントが用意されているのだが、
順当に英雄を育てていると、大体同時期ぐらいに英雄が似たようなモーションの真・実直拳を自力習得していたりする。
そもそもリュウが、自分が強くなるためだったら他の武術スタイルも貪欲に取り入れる派で、
空手、柔道、テコンドーまで節操なく技のレパートリーに加えてるからな。
実は暗殺術をベースとして自己流アレンジに留めてるケンの方が真面目だったりする
>>735
アメコミなんかでも定期的に出てくるな>この時期は死んでいるので
原作版シビル・ウォーで、この時期はソーが死んでるからクローンが参戦してたり
【ダン】ストリートファイターシリーズ
一応剛拳に師事していた弟子としてはリュウ&ケンの兄弟子だったのだが、
修行途中に殺意の高さ故に破門されてしまったため、暗殺拳の習得は中途半端。
それを自己流アレンジしたり、親父の技で補ったりしているのだが、
伝統的に親父由来の断空脚は優秀な辺り、自己流アレンジも失敗しているらしい
【春日野さくら】ストリートファイターシリーズ
完全にリュウの見様見真似なので、技の再現度は著しく低いものの、
こっちは自己流アレンジが上手く行ったのか、定期的に強キャラになったりしている。
あと一応ダンの弟子でもあるのだが、覚えたサイキョー流の技は即座に忘れているとか
【ショーン・マツダ】ストリートファイターⅢ
いやそもそもこいつ、2ndでは最強キャラ、3rdでは最弱キャラってあまりにも振り幅が大きすぎて、
何がどう悪いのかって説明しづらいんだよなあ……
【島津英雄】ジャスティス学園シリーズ
ジャスティス学園の国語教師で、見た目は冴えないおっさんながら、実は島津流空手の達人。で、この島津流空手なのだが、
正波拳:波動拳 実直拳:昇龍拳 真円脚:竜巻旋風脚 雷鋭蹴:天魔空刃脚、と
異様にリュウやケンや豪鬼の使う暗殺拳にそっくりなモーションになっている。でも公式で説明はない。
ナムコクロスカプコンでは、ストーリー上の言及こそ無いが、リュウ、ケン、英雄で
「正義と勇気の3プラトン」というMA攻撃(合体攻撃)が使える。
その他、ナムカプではリュウが真・昇龍拳を会得するのに燃えるイベントが用意されているのだが、
順当に英雄を育てていると、大体同時期ぐらいに英雄が似たようなモーションの真・実直拳を自力習得していたりする。
738それも名無しだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8694-+xa6 [240a:61:94:9e20:*])
2025/05/06(火) 23:19:38.97ID:JXmBttHy0 スパロボでもエクセリオンと運命を共にしたはずのタシロ艦長たちがクロスゲートから生き返ってきた事ありますよね?
【エクセリオン帰還】第3次スーパーロボット大戦α
衝撃波が発生したんで自沈したことは間違いないのだが
エクセリオン自体も現存した状態でゲートから出てきた
結局どうやったんだこれ…
誰が?というのはアカシックレコードか霊帝しか犯人いないと思うけど
武蔵とか他の自爆キャラは生き返らせる事できないんですか?
【エクセリオン帰還】第3次スーパーロボット大戦α
衝撃波が発生したんで自沈したことは間違いないのだが
エクセリオン自体も現存した状態でゲートから出てきた
結局どうやったんだこれ…
誰が?というのはアカシックレコードか霊帝しか犯人いないと思うけど
武蔵とか他の自爆キャラは生き返らせる事できないんですか?
739それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 23:26:38.55ID:yTbe88Me0 【ウルトラセブン(正史)】
実はウルトラマンレオで生死不明になってからメビウスで確認されるまでの約30年間ちゃんとした映像作品では生死不明扱いだった(雑誌設定では脳みそor心臓だけの状態で助けられて生存してた扱いだった)
が、なんかショーとか漫画とか映画とかには普通に出てたし、
パラレル設定の平成セブンとかもあったので誰も死んでたと思っておらず、メビウスで生存の経緯がちゃんと設定されてもファンからは「あ、そういえば死んでたねこいつ」扱いだった…日本でもトップクラスに人気ヒーローなんだけどなぁ
【ウルトラセブン】内山漫画
レオでシルバーブルーメにミサイル抱えて特攻して死んでおり、
漫画独自の続編のザ・ウルトラマンのジャッカル大魔王との決戦で大魔王に殺されたゾフィー以外の4兄弟(一応ゾフィー以外が殺されてたという意味ね)ととも復活するが
単行本ではザ・ウルトラマンのが先に出てたので
その辺知らない人からは上記の扱いもあってなんか出てないのにいきなり死んでた扱いされてて普通に復活したみたいな感じになってた
実はウルトラマンレオで生死不明になってからメビウスで確認されるまでの約30年間ちゃんとした映像作品では生死不明扱いだった(雑誌設定では脳みそor心臓だけの状態で助けられて生存してた扱いだった)
が、なんかショーとか漫画とか映画とかには普通に出てたし、
パラレル設定の平成セブンとかもあったので誰も死んでたと思っておらず、メビウスで生存の経緯がちゃんと設定されてもファンからは「あ、そういえば死んでたねこいつ」扱いだった…日本でもトップクラスに人気ヒーローなんだけどなぁ
【ウルトラセブン】内山漫画
レオでシルバーブルーメにミサイル抱えて特攻して死んでおり、
漫画独自の続編のザ・ウルトラマンのジャッカル大魔王との決戦で大魔王に殺されたゾフィー以外の4兄弟(一応ゾフィー以外が殺されてたという意味ね)ととも復活するが
単行本ではザ・ウルトラマンのが先に出てたので
その辺知らない人からは上記の扱いもあってなんか出てないのにいきなり死んでた扱いされてて普通に復活したみたいな感じになってた
740それも名無しだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 86ab-gJ0A [2404:7a81:1320:4000:*])
2025/05/06(火) 23:29:52.55ID:j+w8VIv60 【かっちゃん】ヒロアカ
人気投票一位という人気キャラではあるのだが生き返る術が無い本作において最終決戦で死亡した
最終的には作中時間ではわりとすぐ生き返ったのだが現実では結構待たされた
アニメでも死んだままクールが終了し、Final seasonの放送は今年の冬で1年空いている
ちなみにエンデヴァーは福岡で当初死ぬ予定が生きて苦しみ続ける方向になっており
オールマイトも死柄木に殺されてかっちゃんが殺そうとするもデクが赦す案があったり
逆にトガちゃんは生きて刑務所に入る案やお茶子が血を供えると翌日には消えていて生存を示唆する案もあった
人気投票一位という人気キャラではあるのだが生き返る術が無い本作において最終決戦で死亡した
最終的には作中時間ではわりとすぐ生き返ったのだが現実では結構待たされた
アニメでも死んだままクールが終了し、Final seasonの放送は今年の冬で1年空いている
ちなみにエンデヴァーは福岡で当初死ぬ予定が生きて苦しみ続ける方向になっており
オールマイトも死柄木に殺されてかっちゃんが殺そうとするもデクが赦す案があったり
逆にトガちゃんは生きて刑務所に入る案やお茶子が血を供えると翌日には消えていて生存を示唆する案もあった
741それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db47-p5Yr [2400:2200:4b4:cada:*])
2025/05/06(火) 23:33:35.45ID:tv0AoTnL0 >>732
魔都封滅之章は魔都封滅之章はあるの…?>サムスピRPG
魔都封滅之章は魔都封滅之章はあるの…?>サムスピRPG
742それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/06(火) 23:35:24.51ID:2hIfmfRQ0 【死んだ人間は生き返ったりしませんよ】魔装機神3
言ったのがシュウ・シラカワであった為
マサキもお前がそれを言うのかよと突っ込んでた
あれはルオゾールの蘇生術であり
心肺停止が心臓マッサージで蘇ったようなもんとかなんとか
でもそもそもネオグランゾンを倒したの宇宙空間でしたよね?
(OGだとダークブレイン倒した後
ソーディアン内部で不完全な形で開かれたゲートの中?)
言ったのがシュウ・シラカワであった為
マサキもお前がそれを言うのかよと突っ込んでた
あれはルオゾールの蘇生術であり
心肺停止が心臓マッサージで蘇ったようなもんとかなんとか
でもそもそもネオグランゾンを倒したの宇宙空間でしたよね?
(OGだとダークブレイン倒した後
ソーディアン内部で不完全な形で開かれたゲートの中?)
743それも名無しだ 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f6c5-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/06(火) 23:38:09.01ID:QzAL2YY/0 >>739
【妄想ウルトラセブン】ウルトラマン80
暴走族・サタン党に襲われて脚を負傷したサッカー少年の田島直人の憎しみが
ウルトラセブンの人形にマイナスエネルギーとして取り憑く事で生まれた怪獣。
見た目はサロメ星人のにせウルトラセブンと違って本物そっくりなのだが、
(実はスーツ的にはちょっと違いがあり、当時のアトラク用スーツを流用しているため、
本物のセブンは胸のシルバーラインの先が尖っているのだが、妄想ウルトラセブンはプロテクターまで均一な太さになっている)
まるでうめき声のような重低音の鳴き声を上げ、フェイクエメリウム光線以外の光線技は使っていない。
元になった直人少年がサッカー少年だったためか、サッカーキックという高く蹴り上げるキック技を得意としている。
夜の街に出現し、サタン党の構成員を掴んで地面に叩きつけるなど暴れまわったが、
(なお、サタン党の面々はこれでも死なず、エンディングでは土下座して許しを乞いていた。タフすぎない?)
見かねてウルトラマン80が駆けつけ、必死の説得によって直人少年が正気を取り戻し、
その隙を突いたタイマーショットを受けて怯んだところを、80に宇宙に運ばれて一件落着した。
メビウスのストーリーを考えると、この妄想ウルトラセブンは事情を知らない地球人視点から見ると、
数年ぶりにセブンが出てきたと思ったら街で暴れ回っているわけで、本物にとっては超風評被害になると思われる。
この後、神戸のUキラーザウルス戦で目撃された際に、地球人から石を投げられたりしないだろうか……。
まあ、80こと矢的猛だけでなく、ユリアンこと星涼子もその正体を察していたので、
彼らからUGMに説明があって、UGMから一般市民に説明があったものと思いたいが……
「80、なぜ邪魔をするんだ…!僕は、僕のセブンと一緒に、悪い奴等をやっつけているのに…!80は、正義の味方じゃないか…!」
【妄想ウルトラセブン】ウルトラマン80
暴走族・サタン党に襲われて脚を負傷したサッカー少年の田島直人の憎しみが
ウルトラセブンの人形にマイナスエネルギーとして取り憑く事で生まれた怪獣。
見た目はサロメ星人のにせウルトラセブンと違って本物そっくりなのだが、
(実はスーツ的にはちょっと違いがあり、当時のアトラク用スーツを流用しているため、
本物のセブンは胸のシルバーラインの先が尖っているのだが、妄想ウルトラセブンはプロテクターまで均一な太さになっている)
まるでうめき声のような重低音の鳴き声を上げ、フェイクエメリウム光線以外の光線技は使っていない。
元になった直人少年がサッカー少年だったためか、サッカーキックという高く蹴り上げるキック技を得意としている。
夜の街に出現し、サタン党の構成員を掴んで地面に叩きつけるなど暴れまわったが、
(なお、サタン党の面々はこれでも死なず、エンディングでは土下座して許しを乞いていた。タフすぎない?)
見かねてウルトラマン80が駆けつけ、必死の説得によって直人少年が正気を取り戻し、
その隙を突いたタイマーショットを受けて怯んだところを、80に宇宙に運ばれて一件落着した。
メビウスのストーリーを考えると、この妄想ウルトラセブンは事情を知らない地球人視点から見ると、
数年ぶりにセブンが出てきたと思ったら街で暴れ回っているわけで、本物にとっては超風評被害になると思われる。
この後、神戸のUキラーザウルス戦で目撃された際に、地球人から石を投げられたりしないだろうか……。
まあ、80こと矢的猛だけでなく、ユリアンこと星涼子もその正体を察していたので、
彼らからUGMに説明があって、UGMから一般市民に説明があったものと思いたいが……
「80、なぜ邪魔をするんだ…!僕は、僕のセブンと一緒に、悪い奴等をやっつけているのに…!80は、正義の味方じゃないか…!」
744それも名無しだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ db81-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/06(火) 23:40:42.17ID:VYp0oUrt0 死んだ人間は生き返らない
じゃけん戦いの記憶と技術を他人に継承しましょうね~~
じゃけん戦いの記憶と技術を他人に継承しましょうね~~
745それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db47-p5Yr [2400:2200:4b4:cada:*])
2025/05/06(火) 23:48:11.69ID:tv0AoTnL0746それも名無しだ 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f212-Owj6 [117.109.111.213])
2025/05/06(火) 23:49:38.90ID:1/7vwF9f0 悪役令嬢転生おじさんの作者がゴールデンウィークだからゴールデンっぽいイラスト書いてて草
アニメのEDがマツケンサンバだからその時点で金ピカ要素はあるよね
【婚約破棄】悪役令嬢
史実では戦争になる、ソースは図鑑スレ
アニメのEDがマツケンサンバだからその時点で金ピカ要素はあるよね
【婚約破棄】悪役令嬢
史実では戦争になる、ソースは図鑑スレ
747それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/06(火) 23:53:53.76ID:yTbe88Me0 >>745
【シュウ・シラカワ】αシリーズ
α外伝でラグナロクしてから魔装機神が未登場になので復活したのかは不明だが
2OGでクストーすの虚憶があったのでこちらでも復活して暗躍してたのが示唆されている
…ビアン博士も元気なので多分ノリノリで色々やってたんだろうなぁ
【シュウ・シラカワ】αシリーズ
α外伝でラグナロクしてから魔装機神が未登場になので復活したのかは不明だが
2OGでクストーすの虚憶があったのでこちらでも復活して暗躍してたのが示唆されている
…ビアン博士も元気なので多分ノリノリで色々やってたんだろうなぁ
748それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd42-ilzN [49.98.230.153])
2025/05/06(火) 23:56:49.98ID:fO6e/FLId 戦場で自分の手で殺したと思った相手が後でまた出てきたら他の要素と合わせて精神おかしくなっても仕方がない
749それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c6a1-p5Yr [153.182.183.187])
2025/05/07(水) 00:01:52.71ID:RwEeYwAH0 やっぱり遠野さんちの士貴くんは最初っ(2回死にかけた時)から壊れてるんやなって…
750それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c6a1-p5Yr [153.182.183.187])
2025/05/07(水) 00:05:15.08ID:RwEeYwAH0 いや、七夜の血としては正常なのか?
751それも名無しだ 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 8694-+xa6 [240a:61:94:9e20:*])
2025/05/07(水) 00:06:04.07ID:x1xQWQzy0 >>747
【OG版ラグナロク】
「修羅王やデュナミスが倒され、ダークブレインが消滅し…地球を覆う脅威が取り除かれたわけです
これでようやく私も心起きなく行動を起こすことが出来ますよ
フフフ…そのまさかですよ。私はこの時を待ってたんです
皆さんが私の相手をできるくらい強くなるのをね
自分より弱いものを相手にしてはこのグランゾンの名がすたると言うものです」
すげえ…このシュウ様めちゃくちゃイキってる!
本人としては抹消したい過去だと思われるが
地球連邦からチーム・ジェルバに生きてたら抹殺するように命令が出るなどしているので
連邦のたくさんの人にこの時のイキってる映像を見られてるでしょうね
【OG版ラグナロク】
「修羅王やデュナミスが倒され、ダークブレインが消滅し…地球を覆う脅威が取り除かれたわけです
これでようやく私も心起きなく行動を起こすことが出来ますよ
フフフ…そのまさかですよ。私はこの時を待ってたんです
皆さんが私の相手をできるくらい強くなるのをね
自分より弱いものを相手にしてはこのグランゾンの名がすたると言うものです」
すげえ…このシュウ様めちゃくちゃイキってる!
本人としては抹消したい過去だと思われるが
地球連邦からチーム・ジェルバに生きてたら抹殺するように命令が出るなどしているので
連邦のたくさんの人にこの時のイキってる映像を見られてるでしょうね
752それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 00:07:00.28ID:NG2EIJO10753それも名無しだ 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ce8c-4G8a [175.177.44.35])
2025/05/07(水) 00:18:16.78ID:/oVX4lsJ0754それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a238-XBVk [2400:4051:e523:9210:*])
2025/05/07(水) 00:21:34.16ID:Tyuy+FvC0 個人的にウルトラ一族は科学的半神みたいなものだから
肉体的な死は超越してて、時間経過で大概どうにかなるイメージ
力を求めたベリアルやトレギアは怪獣に堕したから不死性なくなったみたいな
>>743
セブン、サタン党に怒るが
80に説得されて帰る
ぐらいに記憶されてるんでねーのと
肉体的な死は超越してて、時間経過で大概どうにかなるイメージ
力を求めたベリアルやトレギアは怪獣に堕したから不死性なくなったみたいな
>>743
セブン、サタン党に怒るが
80に説得されて帰る
ぐらいに記憶されてるんでねーのと
755それも名無しだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 00:23:23.11ID:NG2EIJO10756それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a29c-5RKp [240a:61:5105:e10:*])
2025/05/07(水) 00:27:48.91ID:Rj9GgeAv0 【ドバイチョコレート】チョコ
輸入お菓子屋さんで販売されているチョコ
チョコ内にピスタチオ部分があり、そこそこ美味しかった
ただ1パック1つに700円とお高いので、そこまで食べたいもんではない感じだと思う
輸入お菓子屋さんで販売されているチョコ
チョコ内にピスタチオ部分があり、そこそこ美味しかった
ただ1パック1つに700円とお高いので、そこまで食べたいもんではない感じだと思う
757それも名無しだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e27c-acTf [221.132.155.96])
2025/05/07(水) 00:33:55.31ID:BE0eSVyx0 >>751
まあこのシュウはヴォルクルスにわりと精神支配されてたから…
【サーヴァ・ヴォルクルス】
グランゾンがネオ・グランゾンになるために力を貸してくれるラ・ギアス邪神
巨人族の怨念が生み出した神々の1柱であり、破壊神を担当する
契約してシュウ・シラカワを手駒にしていた時期があるが、その契約の記憶がすっぽりと抜け落ちたシュウはヴォルクルスの背信者となってしまう
神にしてはどこかおちゃめである
まあこのシュウはヴォルクルスにわりと精神支配されてたから…
【サーヴァ・ヴォルクルス】
グランゾンがネオ・グランゾンになるために力を貸してくれるラ・ギアス邪神
巨人族の怨念が生み出した神々の1柱であり、破壊神を担当する
契約してシュウ・シラカワを手駒にしていた時期があるが、その契約の記憶がすっぽりと抜け落ちたシュウはヴォルクルスの背信者となってしまう
神にしてはどこかおちゃめである
758それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/07(水) 00:52:36.17ID:vr7r3RKd0 >>754
【ウルトラマンヒカリ】
命の固定化技術を開発し、これによって様々なウルトラ戦士たち(あとクイーントータス)を救い、
最終回初代最終回でゾフィーが「命を2つ持ってきた」というのもこれに由来してる
しかし帰ってきた最終回でその技術を狙いバット星人がウルトラの星に戦争してきたので責任を感じたヒカリは光の国を出奔、惑星アープに流れ着いてなんやかんやでハンターナイトツルギとなり、
あとトレギアもなんやかんやで変態ホモ仮面となった
【ウルトラマンヒカリ】
命の固定化技術を開発し、これによって様々なウルトラ戦士たち(あとクイーントータス)を救い、
最終回初代最終回でゾフィーが「命を2つ持ってきた」というのもこれに由来してる
しかし帰ってきた最終回でその技術を狙いバット星人がウルトラの星に戦争してきたので責任を感じたヒカリは光の国を出奔、惑星アープに流れ着いてなんやかんやでハンターナイトツルギとなり、
あとトレギアもなんやかんやで変態ホモ仮面となった
759それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 87a5-clI7 [182.169.56.248])
2025/05/07(水) 00:57:24.39ID:yBesjkWB0 ジークアクスくんお前JKなら誰でもええんか?
760それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 00:57:44.33ID:IO2cS/o70 ガイア!マッシュ!オルテガ!
マチュのおっぱいにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!
マチュのおっぱいにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!
761それも名無しだ 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ f602-mpUa [113.154.21.137])
2025/05/07(水) 01:05:21.79ID:/oNdq/6P0 ショーンの件は良く知らんが、いわゆるスタンダードキャラは調整が難しいのだ(定期)
【設置キャラ(格闘ゲーム)】
いわゆる「地雷」「時間差攻撃」を持ち技とするキャラの総称
特殊な立ち回り・操作を求められることが多く、取り扱いはだいぶ難しいのだが、
その分キャラランクも高いというのが相場である
そうした特性から、何のゲームをやっても設置キャラを使う「職人」プレイヤーも散見される
【ユダ(AC北斗の拳)】
たぶん次かその次あたりでクソキャラ列伝に引っ張られそうな頭のいい設置キャラ
設置キャラは守勢に回ると脆いものなのだが、ユダ様にそのような常識は通用せず、
ストライカーのダガールを身代わりにするガードキャンセル(通称ダガキャン)によって
固めにきた相手をそのままボールにしてしまう
ダガキャンを完璧に使えれば最強と言われて久しいが、おそらく全一ユダ使いであるK.I氏も
「最強はトキ」と言い切っているので、そのポテンシャルを完璧に引き出すのは事実上不可能なのだろう
まあこの人の場合「自分ならできるけど一般人基準なら」を省略してる可能性もそこそこ高いんだが……
【設置キャラ(格闘ゲーム)】
いわゆる「地雷」「時間差攻撃」を持ち技とするキャラの総称
特殊な立ち回り・操作を求められることが多く、取り扱いはだいぶ難しいのだが、
その分キャラランクも高いというのが相場である
そうした特性から、何のゲームをやっても設置キャラを使う「職人」プレイヤーも散見される
【ユダ(AC北斗の拳)】
たぶん次かその次あたりでクソキャラ列伝に引っ張られそうな頭のいい設置キャラ
設置キャラは守勢に回ると脆いものなのだが、ユダ様にそのような常識は通用せず、
ストライカーのダガールを身代わりにするガードキャンセル(通称ダガキャン)によって
固めにきた相手をそのままボールにしてしまう
ダガキャンを完璧に使えれば最強と言われて久しいが、おそらく全一ユダ使いであるK.I氏も
「最強はトキ」と言い切っているので、そのポテンシャルを完璧に引き出すのは事実上不可能なのだろう
まあこの人の場合「自分ならできるけど一般人基準なら」を省略してる可能性もそこそこ高いんだが……
762それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 87a5-clI7 [182.169.56.248])
2025/05/07(水) 01:07:10.86ID:yBesjkWB0 道着キャラはスタンダード過ぎて中位から下位に甘んじがちな印象
763それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/07(水) 01:07:16.83ID:4eOkpbHb0 >>760
マッシュは金髪美女と結婚したから居ないぞ
マッシュは金髪美女と結婚したから居ないぞ
764それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 01:15:56.87ID:IO2cS/o70 >>763
かつての仲間の訃報を聞いて目を覚ますのではなかろうか
【黒い三連星】ジークアクス
誰もが危惧していた、ジオン勝利で悪い方に運命が変わってしまった人第一号となってしまった
白い悪魔相手に名誉の戦死を遂げた英雄はこの世界線にはいないんだ…
ここにいるのは兵隊崩れの黒いおっさんずMUVなんだ…
あと「眼の前をぶち抜くプラズマ(物理)」担当になりましたね
人妻はバックスタブだったし
かつての仲間の訃報を聞いて目を覚ますのではなかろうか
【黒い三連星】ジークアクス
誰もが危惧していた、ジオン勝利で悪い方に運命が変わってしまった人第一号となってしまった
白い悪魔相手に名誉の戦死を遂げた英雄はこの世界線にはいないんだ…
ここにいるのは兵隊崩れの黒いおっさんずMUVなんだ…
あと「眼の前をぶち抜くプラズマ(物理)」担当になりましたね
人妻はバックスタブだったし
765それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/07(水) 01:18:49.30ID:vr7r3RKd0 なんか配られた…
766それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/07(水) 01:20:01.24ID:/OD8lnZ+0 ガンダム本編のキャラが死んだの結構ショック受けてる…(正史よりは5年多く生きてるけど)
767それも名無しだ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a2a9-ysl8 [240f:f1:5650:1:*])
2025/05/07(水) 01:21:05.98ID:gKB1bQLu0 【E-HEROネオス・ロード】遊戯王OCG
ウルトラマンネオスが元ネタの人気カード、『E・HEROネオス』の最新形態。
ステータスや実戦で使うにはといった話は誇り高き決闘者達に譲るとして問題はその見た目、誰よりも攻めたハイレグ衣装を着ているのである。
本編では描かれなかった悪堕ちif形態だった事が殊更に拍車をかけており、際どくなった衣装にこれまで無かった涙ラインを浮かべたその姿は妙にメロい。
今では他所のソシャゲ界隈からも派生して「覚悟ネオス」という愛称が定着している。
ウルトラマンネオスが元ネタの人気カード、『E・HEROネオス』の最新形態。
ステータスや実戦で使うにはといった話は誇り高き決闘者達に譲るとして問題はその見た目、誰よりも攻めたハイレグ衣装を着ているのである。
本編では描かれなかった悪堕ちif形態だった事が殊更に拍車をかけており、際どくなった衣装にこれまで無かった涙ラインを浮かべたその姿は妙にメロい。
今では他所のソシャゲ界隈からも派生して「覚悟ネオス」という愛称が定着している。
768それも名無しだ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ db35-+xa6 [240a:61:22e2:f63c:*])
2025/05/07(水) 01:22:07.73ID:9LidlkL/0769それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 87a5-clI7 [182.169.56.248])
2025/05/07(水) 01:25:05.13ID:yBesjkWB0 弱きものと言われたニャアンはもういない
1話にしてやべーやつの座を射止めてしまわれた
1話にしてやべーやつの座を射止めてしまわれた
770それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/07(水) 01:27:55.40ID:4eOkpbHb0 まさかマチュより先に人を殺すとは思わないじゃん…難民こわい((( ;゚Д゚)))
771それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 01:39:30.56ID:IO2cS/o70 ジークアクスで興奮してしまったが、日テレ2時10分からスター・ウォーズEP6だからな
せめてチャンネルは変えないと朝4時コースだ…どうしよう
>>767
【覚悟礼装】ブルーアーカイブ
「覚悟を決めて決戦用の装束に着替えたらハイレグレオタードのシスター服だった」、以上。
作中人物から見ても頭がオカシイ展開で、
お供する子も水着に着替えたがその子もあくまでなんか勘違いしている
だがなんか正真正銘伝統的な正装、礼服らしい
せめてチャンネルは変えないと朝4時コースだ…どうしよう
>>767
【覚悟礼装】ブルーアーカイブ
「覚悟を決めて決戦用の装束に着替えたらハイレグレオタードのシスター服だった」、以上。
作中人物から見ても頭がオカシイ展開で、
お供する子も水着に着替えたがその子もあくまでなんか勘違いしている
だがなんか正真正銘伝統的な正装、礼服らしい
772それも名無しだ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0e40-aJU+ [2400:2412:2ec1:ee00:*])
2025/05/07(水) 01:51:28.85ID:WFp7I/im0 ニャアンのシュウちゃん呼びにも驚き
いつの間にそこまで進展したのだ…
いつの間にそこまで進展したのだ…
773それも名無しだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 87e7-0urV [182.171.140.241])
2025/05/07(水) 01:59:29.84ID:bKSqBA6I0 【オメガ・サイコミュ】
今回の話で(ハロの干渉も否定できないが)強い反抗心のようなものがトリガーになっている可能性が出てきた
今回の話で(ハロの干渉も否定できないが)強い反抗心のようなものがトリガーになっている可能性が出てきた
774それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db47-p5Yr [2400:2200:4b4:cada:*])
2025/05/07(水) 01:59:40.44ID:sEIxKSl70775それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db47-p5Yr [2400:2200:4b4:cada:*])
2025/05/07(水) 02:03:44.67ID:sEIxKSl70 >>773
エグザベ君、難民出身とはいえフラナガン・スクールでも待遇良かったんやろなぁ…
エグザベ君、難民出身とはいえフラナガン・スクールでも待遇良かったんやろなぁ…
776それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f61c-PtVE [240a:61:193:1af1:*])
2025/05/07(水) 02:05:34.58ID:/OD8lnZ+0 マチュが嫉妬で悪役令嬢にならないか心配だ…
【悪役令嬢テンプレ】
貴族しか入れない魔法学校に成績優秀な平民の女の子が入学
お金もちのお嬢様にイジワルされ
キラキラした王子様に助けてもらう
【悪役令嬢テンプレ】
貴族しか入れない魔法学校に成績優秀な平民の女の子が入学
お金もちのお嬢様にイジワルされ
キラキラした王子様に助けてもらう
777それも名無しだ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0e40-aJU+ [2400:2412:2ec1:ee00:*])
2025/05/07(水) 02:07:32.75ID:WFp7I/im0 緑おじもクラバ参戦フラグ立ったのかな
778それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf68-gJ0A [180.146.247.167])
2025/05/07(水) 02:08:59.53ID:YmDADwKh0 ニャアンはkiller killerを知らない
知ってしまいましたか…
知ってしまいましたか…
779それも名無しだ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ db35-+xa6 [240a:61:22e2:f63c:*])
2025/05/07(水) 02:11:42.31ID:9LidlkL/0780それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db47-p5Yr [2400:2200:4b4:cada:*])
2025/05/07(水) 02:15:00.77ID:sEIxKSl70 (あ、シュワちゃんだ)シュワッチシュワッチ
781それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db7c-+S5Y [2404:7a87:6a20:1800:*])
2025/05/07(水) 02:15:28.98ID:4eOkpbHb0 シュワちゃんって誰だよ!
782それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 02:23:39.11ID:NG2EIJO10 シュウちゃんなら有機農法でトマト作ってスローライフ満喫してるよ
電気代はグランゾンがあるからタダだし
電気代はグランゾンがあるからタダだし
マチュに比べてまとも寄りなキャラかと思ったら
一気にヤバい奴に
一気にヤバい奴に
784それも名無しだ ハンター[Lv.549][木] (ワッチョイ f2e4-CLrT [117.74.23.170 [上級国民]])
2025/05/07(水) 03:11:11.78ID:Mk1VE7KW0 エグザべ君は騒乱があったら成り上がりを目指すキャラ
富野監督作品系のライバルキャラになっていたんじゃないかな、ロボットの操縦が上手い野心家
ジェリド、マスク、ギュネイ、ギャブレット
富野監督作品系のライバルキャラになっていたんじゃないかな、ロボットの操縦が上手い野心家
ジェリド、マスク、ギュネイ、ギャブレット
785それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/07(水) 03:29:46.37ID:vr7r3RKd0 >>782
ボスボロットかな?
【ボスボロット】マジンガーZ/INFINITY
旧光子力研究所にオリジナルのマジンガーZと共に保管されていたが、
一連の騒動の影響で付近が計画停電することとなり、地下の多目的坑からケーブルを引っ張ってきてぼすらーめんの非常用電源としてエンジンが使われたが
後半マジンガーZと共に復活、INFINITYに向かうマジンガーへの邪魔を減らすためにセワシのっそり両博士の重戦車Z改と共に陽動役を務め、
案の定攻撃はあまり効かなかったが統合軍が駆けつけるまでの時間を稼いでた
スパロボTと30では残念ながら未登場
ボスボロットかな?
【ボスボロット】マジンガーZ/INFINITY
旧光子力研究所にオリジナルのマジンガーZと共に保管されていたが、
一連の騒動の影響で付近が計画停電することとなり、地下の多目的坑からケーブルを引っ張ってきてぼすらーめんの非常用電源としてエンジンが使われたが
後半マジンガーZと共に復活、INFINITYに向かうマジンガーへの邪魔を減らすためにセワシのっそり両博士の重戦車Z改と共に陽動役を務め、
案の定攻撃はあまり効かなかったが統合軍が駆けつけるまでの時間を稼いでた
スパロボTと30では残念ながら未登場
786それも名無しだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0e38-0urV [119.24.185.179])
2025/05/07(水) 03:46:23.46ID:31Tzo2g70 >>698
作風の違いと言ってしまえばそれまでなんだけど
アムロやシンジと違って甲児が折れずに戦い抜けたのはマジンガーに乗る前から「守るべきもの」がはっきり見えていたのが大きいんじゃないかって今でも思う
作風の違いと言ってしまえばそれまでなんだけど
アムロやシンジと違って甲児が折れずに戦い抜けたのはマジンガーに乗る前から「守るべきもの」がはっきり見えていたのが大きいんじゃないかって今でも思う
787それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fb57-4G8a [90.149.53.17])
2025/05/07(水) 04:42:11.99ID:5VlxHdZZ0 そろそろ赤いガンダムに時限爆弾つけられる回が来るか?
腹ペコの次は風邪とかシュウジはもっと体調管理をだな……
789それも名無しだ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 05:34:37.08ID:Ht0HqwS10 【シュウジ・イトウ】
風邪を引いていても普通に戦える男。
ジークアクス世界の最強は彼なのかもしれない。
風邪を引いていても普通に戦える男。
ジークアクス世界の最強は彼なのかもしれない。
790それも名無しだ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 05:37:33.22ID:Ht0HqwS10 【電撃】
今回のジークアクスでリックドムから放たれた技。
何ボルトか知らないがパイロットにダメージがある。
これに耐えたニャアンは肉体が頑丈なのかもしれない。
今回のジークアクスでリックドムから放たれた技。
何ボルトか知らないがパイロットにダメージがある。
これに耐えたニャアンは肉体が頑丈なのかもしれない。
791それも名無しだ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 05:55:44.64ID:Ht0HqwS10 【ジークアクスのおかしい所】
頭部を吹っ飛ばされただけなのに機体が爆発する。
実は1stにも同じ描写があるのでそれのパロでは?という見方もできる。
どういう原理でそうなってるのかが気になる所である。
頭部を吹っ飛ばされただけなのに機体が爆発する。
実は1stにも同じ描写があるのでそれのパロでは?という見方もできる。
どういう原理でそうなってるのかが気になる所である。
ヒートホークでは爆散してない、ビームサーベルだと爆散してるから
ビームサーベルだと火力が高すぎて流体パルスエンジン全体がオーバーロードするんじゃないかと
……シイコさんのゲルググ、コクピットしか焼かれてないのになんで全身が爆散するんですか
【ゲルググ(GQ)】
首元に流体パルスの動力パイプらしきものが見えるので、連邦系列のフィールドモーターではなく流体パルスエンジンであると思われる
ビームサーベルだと火力が高すぎて流体パルスエンジン全体がオーバーロードするんじゃないかと
……シイコさんのゲルググ、コクピットしか焼かれてないのになんで全身が爆散するんですか
【ゲルググ(GQ)】
首元に流体パルスの動力パイプらしきものが見えるので、連邦系列のフィールドモーターではなく流体パルスエンジンであると思われる
793それも名無しだ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ db47-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 06:01:50.91ID:Ht0HqwS10 >>792
後ろの推進剤入りのバックパックも貫いたからじゃない?と予想。
後ろの推進剤入りのバックパックも貫いたからじゃない?と予想。
794それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b3db-0urV [130.62.216.210])
2025/05/07(水) 08:17:53.66ID:eaTMKbqM0 少しは明らかに連レスしてるレス乞食を避けようとか思わないのかね
2,3行の短文で半端なレス書いて人に反応してもらおうって見え見えの項目に乗って楽しいか?
楽しいんだろうな
2,3行の短文で半端なレス書いて人に反応してもらおうって見え見えの項目に乗って楽しいか?
楽しいんだろうな
言いたいことあるなら好きなだけ言えばええよ
それはそれとして気に障ることあるなら5chなんか見るなよ
それはそれとして気に障ることあるなら5chなんか見るなよ
796それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ db47-p5Yr [2400:2200:4b4:cada:*])
2025/05/07(水) 08:26:41.19ID:sEIxKSl70 マグネットコーティングはフィールドモーター使ってる連邦系の駆動系じゃないと効果ないんじゃないっけ?
ジオン系で唯一MC措置がされているアクトザクはフィールドモーター採用と言われてるし
ジオン系で唯一MC措置がされているアクトザクはフィールドモーター採用と言われてるし
797それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4287-u0Up [163.131.37.42])
2025/05/07(水) 08:57:03.01ID:og4Ohmy90 はっはっは、今日はいやにリーダー風を吹かすじゃないかよ?
ええ、リョウさんよ?そのリーダー殿が一体何機やっつけたんだい
おれが20機ほど叩き落とす間によ、へっ!
ええ、リョウさんよ?そのリーダー殿が一体何機やっつけたんだい
おれが20機ほど叩き落とす間によ、へっ!
798それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b3db-0urV [130.62.216.210])
2025/05/07(水) 09:04:10.94ID:eaTMKbqM0 成程
確かに5ちゃんは荒れるものだったかもしれないが
ここもいつの間にか荒らしとその仲間たちのスレになってたのか
俺がこのスレにいるべきじゃなくなってたらしい
確かに5ちゃんは荒れるものだったかもしれないが
ここもいつの間にか荒らしとその仲間たちのスレになってたのか
俺がこのスレにいるべきじゃなくなってたらしい
799それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a2ce-PeBY [2400:2200:658:e521:*])
2025/05/07(水) 09:32:18.72ID:CjFbb1Pn0 原作キャラの黒い三連星がオリキャラに殺されたのに誰も悲しんでないな
まあ原作でも登場してから割とすぐアムロにやられたしな
【マッシュ】ジークアクス
一人だけ軍から抜けて市長になって秘書と不倫関係を結んでいる勝ち組
まあ原作でも登場してから割とすぐアムロにやられたしな
【マッシュ】ジークアクス
一人だけ軍から抜けて市長になって秘書と不倫関係を結んでいる勝ち組
800それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fb57-4G8a [90.149.53.17])
2025/05/07(水) 09:36:02.46ID:5VlxHdZZ0 原作でも2話しか出てない1発キャラだよ
801それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bf7d-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 10:06:52.34ID:LFAJHdn/0 キャラとしての掘り下げとかあるわけでなし、
何なら存在自体がアムロ成長の踏み台(二重の意味で)だからな
【ジェット・ストリーム・アタック】 機動戦士ガンダム
ガイア、オルテガ、マッシュの三人のパイロットが一年戦争の緒戦であるルウム戦役において
対艦MS戦術として編み出したコンビネーション攻撃
3機が目標に対して縦列を組むことで数と武装を誤認させ、後に眼前でそれぞれが異なる方向に分かれ
包囲攻撃を行う、もしくは縦列を保ったまま連撃を行うというもの
ただこれは空間戦闘における話であり三次元機動が容易であり、目標も戦艦という
巨大で鈍重な相手だったからこそ有効という面もあり
陸上ではドムのホバーによって速度こそ確保出来たものの自由な三次元機動とまでは行かず
アムロのガンダムに先頭のガイア機が踏みつけられ、続くマッシュ機の攻撃はしゃがんで回避され
反撃で撃墜される事態となった
それでもマチルダのミデアの横槍がなければ後続のオルテガ機によってガンダムが何らかの攻撃を受けた可能性はあるので
宇宙に比べると不完全だが有効な戦術のひとつではあった…はず
ちなみにオリジン版では生き残ったガイアとオルテガが3人ずつ部下を増員した(4機編成×2)の
強化版「ダブルジェットストリームアタック」で再戦を挑むが、練度の問題とアムロのNT覚醒によって苦もなく対処されている
何なら存在自体がアムロ成長の踏み台(二重の意味で)だからな
【ジェット・ストリーム・アタック】 機動戦士ガンダム
ガイア、オルテガ、マッシュの三人のパイロットが一年戦争の緒戦であるルウム戦役において
対艦MS戦術として編み出したコンビネーション攻撃
3機が目標に対して縦列を組むことで数と武装を誤認させ、後に眼前でそれぞれが異なる方向に分かれ
包囲攻撃を行う、もしくは縦列を保ったまま連撃を行うというもの
ただこれは空間戦闘における話であり三次元機動が容易であり、目標も戦艦という
巨大で鈍重な相手だったからこそ有効という面もあり
陸上ではドムのホバーによって速度こそ確保出来たものの自由な三次元機動とまでは行かず
アムロのガンダムに先頭のガイア機が踏みつけられ、続くマッシュ機の攻撃はしゃがんで回避され
反撃で撃墜される事態となった
それでもマチルダのミデアの横槍がなければ後続のオルテガ機によってガンダムが何らかの攻撃を受けた可能性はあるので
宇宙に比べると不完全だが有効な戦術のひとつではあった…はず
ちなみにオリジン版では生き残ったガイアとオルテガが3人ずつ部下を増員した(4機編成×2)の
強化版「ダブルジェットストリームアタック」で再戦を挑むが、練度の問題とアムロのNT覚醒によって苦もなく対処されている
802それも名無しだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a2a9-clI7 [2001:268:9a5c:5c53:*])
2025/05/07(水) 10:13:45.77ID:g67prTfA0 ルウムの英雄が軍を辞めてクランバトルで日銭を稼ぐことになるくらいジオンの懐も寂しいんだなって
退職金代わりにリック・ドム貰って辞めたんだろうか
退職金代わりにリック・ドム貰って辞めたんだろうか
803それも名無しだ 警備員[Lv.13] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.76.129])
2025/05/07(水) 10:17:57.24ID:5V8E/5pCd 艦砲直撃したら3人まとめて蒸発しそうなもんだがそういうヘマはやらんか
【ギルガザムネ】ドラグナー
目標を画像で認識する特殊システムを用いているため目標が急に1点に重なると照準システムと火器管制システムが誤作動を起こして火器の使用が不能になるという欠陥を抱えている
そしてこの欠陥は最終的にドルチェノフ機に至るまで改善されることはなかった
なんでか?死人に口なしって言うからね、仕方ないね
【ギルガザムネ】ドラグナー
目標を画像で認識する特殊システムを用いているため目標が急に1点に重なると照準システムと火器管制システムが誤作動を起こして火器の使用が不能になるという欠陥を抱えている
そしてこの欠陥は最終的にドルチェノフ機に至るまで改善されることはなかった
なんでか?死人に口なしって言うからね、仕方ないね
804それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 10:31:31.29ID:NG2EIJO10 三連星のワザマエならもう少しお古の機体の方が良かったかもな
整備費アカンって愚痴ってたし
整備費アカンって愚痴ってたし
805それも名無しだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c710-7ORQ [118.7.121.129])
2025/05/07(水) 10:43:31.10ID:Jptqj0vK0 そういや誤情報が前にあったから訂正
【ガンダム(UR)】GジェネET
ガチャで引ける最高位レアテリティURのガンダム(耐久)。そしてUR屈指のハズレ枠でもある。
そもそも耐久自体が他の攻撃、支援より使いづらい上、ガンダム自体が耐久に有用なアビリティがなく、さらに開発産で強力な耐久機であるサイコガンダムが対抗機に存在しているため、はっきり言って好み以外で使う意味はない
腐ってもURなのでそこそこ戦えるのだが……他のURや優秀な開発SSR(G-3ガンダム、サイコガンダム等)を差し置いてまで採用するかというと……一年戦争縛りでも開発機のギャンエーオースやSSRで空を飛べる白いガンダムを使えば良いので……
【ナラティブガンダム(UR)】GジェネET
同じくUR耐久機で宇宙限定ユニットのためこちらもあまりお勧めはできないが、パイロットのヨナが強く、他のパイロットが支援防御1回しか出来ない中で数少ない2回可能であるため、鍛えておくと良い仕事をする
ちなみに地球連邦軍産の機体に乗せると強化されるので、サイコガンダムに載せると良い……またお前か!
【サイコガンダム】GジェネET
開発機のため凸が容易、変形すると空を飛べる、Iフィールド、盾と防御アビリティが充実と非常に使いやすい
【フォビドゥンガンダム】GジェネET
サイコを超えるかも知れない耐久機。その理由はこの板の住人ならわかるだろうが、「盾」「TP装甲」「ゲシュマディヒパンツァー」というサイコ以上の防御アビと変形せずに飛べる機体性能である
唯一の問題はレアリティがSRのため、ステータスで劣ること
【ガンダム(UR)】GジェネET
ガチャで引ける最高位レアテリティURのガンダム(耐久)。そしてUR屈指のハズレ枠でもある。
そもそも耐久自体が他の攻撃、支援より使いづらい上、ガンダム自体が耐久に有用なアビリティがなく、さらに開発産で強力な耐久機であるサイコガンダムが対抗機に存在しているため、はっきり言って好み以外で使う意味はない
腐ってもURなのでそこそこ戦えるのだが……他のURや優秀な開発SSR(G-3ガンダム、サイコガンダム等)を差し置いてまで採用するかというと……一年戦争縛りでも開発機のギャンエーオースやSSRで空を飛べる白いガンダムを使えば良いので……
【ナラティブガンダム(UR)】GジェネET
同じくUR耐久機で宇宙限定ユニットのためこちらもあまりお勧めはできないが、パイロットのヨナが強く、他のパイロットが支援防御1回しか出来ない中で数少ない2回可能であるため、鍛えておくと良い仕事をする
ちなみに地球連邦軍産の機体に乗せると強化されるので、サイコガンダムに載せると良い……またお前か!
【サイコガンダム】GジェネET
開発機のため凸が容易、変形すると空を飛べる、Iフィールド、盾と防御アビリティが充実と非常に使いやすい
【フォビドゥンガンダム】GジェネET
サイコを超えるかも知れない耐久機。その理由はこの板の住人ならわかるだろうが、「盾」「TP装甲」「ゲシュマディヒパンツァー」というサイコ以上の防御アビと変形せずに飛べる機体性能である
唯一の問題はレアリティがSRのため、ステータスで劣ること
806それも名無しだ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a2a9-clI7 [2001:268:9a5c:5c53:*])
2025/05/07(水) 10:55:19.82ID:g67prTfA0 【ジャスティスガンダム(UR)】Gジェネエターナル
ストフリとともに実装された恒常URディフェンダー
本体の防御力アップアビにアスランのダメカアビ、更にHP回復スキルでとにかくカッチカチ
EX武器には攻撃力デバフ効果もあり現在開催中のASTRAYイベントでも高難易度ボス戦では燻し銀的活躍を見せる
ハズレア扱いされてるが同時に実装されたのが限定URでオルタナティブ版サザビー&シャアみたいなストフリ&キラと適用範囲の優秀な一撃必殺タグのステータス30%アップなエターナル&ラクスなので相手が悪いとしか言いようがない
ストフリとともに実装された恒常URディフェンダー
本体の防御力アップアビにアスランのダメカアビ、更にHP回復スキルでとにかくカッチカチ
EX武器には攻撃力デバフ効果もあり現在開催中のASTRAYイベントでも高難易度ボス戦では燻し銀的活躍を見せる
ハズレア扱いされてるが同時に実装されたのが限定URでオルタナティブ版サザビー&シャアみたいなストフリ&キラと適用範囲の優秀な一撃必殺タグのステータス30%アップなエターナル&ラクスなので相手が悪いとしか言いようがない
807それも名無しだ 警備員[Lv.14] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.76.129])
2025/05/07(水) 11:04:26.99ID:5V8E/5pCd 朝起きたらプレボにあのアホが入ってるとかアスタロス生えるんよ
【シャア(GQ)】GジェネET
5話放送記念ということで唐突にプレボに放り込まれた所謂「あのアホ」
マチュが攻撃型でチャンスステップ2回、シュウジが支援型で支援攻撃2回ときて
シャアは白いガンダムに合わせて支援防御2回と配布だけでタイプ1周することとなった
ただしそれぞれジークアクス作品登場機に乗らないと各特技は+1回されないので
パイロット共々配布だったジークアクスや赤いガンダムはともかくシャア(GQ)に合った白いガンダムはあくまでも恒常SSRなので持ってない人の間でプチ阿鼻叫喚状態となっている
一応ゲームスタート時から72時間限りの有償石限定で白いガンダムが確定で出るガチャはあったんだけどね…うん。
【シャア(GQ)】GジェネET
5話放送記念ということで唐突にプレボに放り込まれた所謂「あのアホ」
マチュが攻撃型でチャンスステップ2回、シュウジが支援型で支援攻撃2回ときて
シャアは白いガンダムに合わせて支援防御2回と配布だけでタイプ1周することとなった
ただしそれぞれジークアクス作品登場機に乗らないと各特技は+1回されないので
パイロット共々配布だったジークアクスや赤いガンダムはともかくシャア(GQ)に合った白いガンダムはあくまでも恒常SSRなので持ってない人の間でプチ阿鼻叫喚状態となっている
一応ゲームスタート時から72時間限りの有償石限定で白いガンダムが確定で出るガチャはあったんだけどね…うん。
808それも名無しだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0f6c-PeBY [2400:2200:4ba:bc45:*])
2025/05/07(水) 11:12:00.91ID:t9eIwgWZ0 三連星はマ・クベに追い出されたとか言ってる
原作ではガイアとオルテガが先にやられたマッシュの葬式してたらマ・クベに嫌味言われてるし元々仲が悪かったんだろう
【マ・クベ】ジークアクス
原作の階級は大佐だったが中将に昇格して軍事法廷を仕切っている
原作では自軍が負けそうになると南極条約違反の核を発射した男が軍事法廷とは世も末だ
原作ではガイアとオルテガが先にやられたマッシュの葬式してたらマ・クベに嫌味言われてるし元々仲が悪かったんだろう
【マ・クベ】ジークアクス
原作の階級は大佐だったが中将に昇格して軍事法廷を仕切っている
原作では自軍が負けそうになると南極条約違反の核を発射した男が軍事法廷とは世も末だ
809それも名無しだ 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ce8c-4G8a [175.177.44.35])
2025/05/07(水) 11:29:56.88ID:/oVX4lsJ0 まあマにしてみれば愛しのキシリア様に気に入られてる黒い三連星はそりゃ気に食わんだろうて
【ドム】ギレンの野望
ジオン編だと新型MSであるこれをドズルの要求に応じてランバラル隊に提供するか否かでその後が大分変ることになる
要求を吞んだ場合WB隊の討伐に成功しラル生存&ホワイトベースが鹵獲できるが
代わりに帰る所を失ったWB隊が一般パイロット化するため良し悪しである
【ドム】ギレンの野望
ジオン編だと新型MSであるこれをドズルの要求に応じてランバラル隊に提供するか否かでその後が大分変ることになる
要求を吞んだ場合WB隊の討伐に成功しラル生存&ホワイトベースが鹵獲できるが
代わりに帰る所を失ったWB隊が一般パイロット化するため良し悪しである
810それも名無しだ 警備員[Lv.14] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.76.129])
2025/05/07(水) 11:30:48.20ID:5V8E/5pCd ルナツー攻略の立役者ですじょ?
811それも名無しだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dbcf-PeBY [2400:2200:39b:ac37:*])
2025/05/07(水) 12:30:37.93ID:h1N3DPbl0 【キシリア・ザビ】ジークアクス
次回キシリア暗殺計画
原作では老け顔だったが歳とったことで若くなったと評されている
変なマスクと兜取ったらまともな見た目なんだな
次回キシリア暗殺計画
原作では老け顔だったが歳とったことで若くなったと評されている
変なマスクと兜取ったらまともな見た目なんだな
812それも名無しだ 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ db35-+xa6 [240a:61:22e2:f63c:*])
2025/05/07(水) 12:34:44.92ID:9LidlkL/0 角付けるのはジオンの伝統だと思ってたけど戦後は誰もあれ装備してない…
【ズムシティ】機動戦士ガンダム
シャア専用ムサイのブリッジがまともになろうと
マッドアングラーがあくの水中メカで無くなろうとも
絶対に変えられないジオンの聖域
ジークアクスでもそのままであって欲しい
【ズムシティ】機動戦士ガンダム
シャア専用ムサイのブリッジがまともになろうと
マッドアングラーがあくの水中メカで無くなろうとも
絶対に変えられないジオンの聖域
ジークアクスでもそのままであって欲しい
813それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 82bf-p5Yr [2400:2410:2362:bb00:*])
2025/05/07(水) 12:41:25.72ID:jfM6ZWmn0 角はザクの角みたいに指揮官を表すものだったはず…
ガルマのノーマルスーツのヘルメットにも付いてるし
ガルマのノーマルスーツのヘルメットにも付いてるし
814それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 12:49:07.95ID:NG2EIJO10 ニャアンはスイッチが入ると野獣になるようだから
マチュ受けのサイコミュおセッセ期待できますね
マチュ受けのサイコミュおセッセ期待できますね
815それも名無しだ 警備員[Lv.27] (オッペケ Sr3f-aJU+ [126.205.226.74])
2025/05/07(水) 12:51:32.44ID:5GC5A6yzr 今回ニャアンがジークアクスの歯を使うのかと期待してしまった
816それも名無しだ ハンター[Lv.550][木] (ワッチョイ f65d-D47v [2400:2200:383:932d:* [上級国民]])
2025/05/07(水) 12:56:56.75ID:WlKCsxon0 ジークアクスはスパロボでは乗り換え可だな
後ハロがもう少し活躍しないとサブ精神コマンド要因なれない
ウッソのハロやダブルオーのハロとか
後ハロがもう少し活躍しないとサブ精神コマンド要因なれない
ウッソのハロやダブルオーのハロとか
817それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/07(水) 14:29:59.66ID:LgyPx0Zc0 【gMS-Ω GQuuuuuuX】モビルスーツ
ガンダム・クアックスとも呼ばれる、ジオン初の内製ガンダムのこと
Ωサイコミュなるシステムを導入した機体であり、シャリア・ブル率いるソドン隊に秘密裏に運用されていた
しかし正規パイロットのエグザベ・オリベにはΩサイコミュは反応せず、たまたま現場で乗っ取りしたアマテ・ユズリハが起動させてしまう
なんやかんやジークアクスを保有する羽目になったクランバトルチーム・ポメラニアンの解析曰く
内部に歯がある、名前はプレースホルダ(仮置きの名前)、それ以上調べたら自爆装置が起動する等、非常に謎が多い
また仮置きの名前であるためか、ガンプラにガンダムという名前が入っていない珍しいガンダムとなっている
ガンダム・クアックスとも呼ばれる、ジオン初の内製ガンダムのこと
Ωサイコミュなるシステムを導入した機体であり、シャリア・ブル率いるソドン隊に秘密裏に運用されていた
しかし正規パイロットのエグザベ・オリベにはΩサイコミュは反応せず、たまたま現場で乗っ取りしたアマテ・ユズリハが起動させてしまう
なんやかんやジークアクスを保有する羽目になったクランバトルチーム・ポメラニアンの解析曰く
内部に歯がある、名前はプレースホルダ(仮置きの名前)、それ以上調べたら自爆装置が起動する等、非常に謎が多い
また仮置きの名前であるためか、ガンプラにガンダムという名前が入っていない珍しいガンダムとなっている
818それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/07(水) 14:42:07.45ID:Kuih409u0 自爆装置は条約違反の機密機体なんだから当然じゃね
819それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 15:25:55.29ID:NG2EIJO10 条約違反ガンダムは悪
我々アコードは条約違反ガンダムの魔の手から同胞ラクスを救う正義の味方だ!
我々アコードは条約違反ガンダムの魔の手から同胞ラクスを救う正義の味方だ!
820それも名無しだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/07(水) 15:26:10.25ID:LgyPx0Zc0 【ララ音】ジークアクス
宇宙で発生したラ、ラーという音
人間の耳で知覚できる音のようだが、機械であるハロには聞こえていない
ソロモンでのゼクノヴァ発生直前と、シュウジとシイコのニュータイプ同士での戦闘中に発生した
>>816
【ハロ】強化パーツ
サンライズのiの・部分
スパロボでは移動、運動性、射程のステータスをあげる便利な強化パーツとして採用されるが多い
SEED勢が参戦するとラクスのピンクハロも強化パーツに追加される。 こちらは作品ごとにガラット強化内容が変わる
宇宙で発生したラ、ラーという音
人間の耳で知覚できる音のようだが、機械であるハロには聞こえていない
ソロモンでのゼクノヴァ発生直前と、シュウジとシイコのニュータイプ同士での戦闘中に発生した
>>816
【ハロ】強化パーツ
サンライズのiの・部分
スパロボでは移動、運動性、射程のステータスをあげる便利な強化パーツとして採用されるが多い
SEED勢が参戦するとラクスのピンクハロも強化パーツに追加される。 こちらは作品ごとにガラット強化内容が変わる
821それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4717-N4bC [2400:2200:798:6776:*])
2025/05/07(水) 15:32:38.87ID:Q7ZyApvo0 >>802
そのリックドム売り払えば一生遊んで暮らせそうだけどまあ払い下げる代わりに売ったら粛清待ったなしとか言われるか
【モビルスーツのお値段】
作中で具体的に明言されることはないがもしも現実で考えたら数千億、量産機でも数百億は下らない金額ではないかと考察されている
百分の一ぐらいの金額で買い叩かれたとしても人一人一生暮らせるレベルだが
その辺を言及してる作品は特にないし作中の扱いもせいぜい高級車ぐらいの感覚である
まあ金勘定前面に押し出してそれが面白くなるかと言われりゃうんその
でもニュータイプ主人公の思い切った作戦で難局を乗り越える中で
出費に涙目で頭を抱える会計科か兵站科の士官さんの姿はちょっと見てみたいかも
そのリックドム売り払えば一生遊んで暮らせそうだけどまあ払い下げる代わりに売ったら粛清待ったなしとか言われるか
【モビルスーツのお値段】
作中で具体的に明言されることはないがもしも現実で考えたら数千億、量産機でも数百億は下らない金額ではないかと考察されている
百分の一ぐらいの金額で買い叩かれたとしても人一人一生暮らせるレベルだが
その辺を言及してる作品は特にないし作中の扱いもせいぜい高級車ぐらいの感覚である
まあ金勘定前面に押し出してそれが面白くなるかと言われりゃうんその
でもニュータイプ主人公の思い切った作戦で難局を乗り越える中で
出費に涙目で頭を抱える会計科か兵站科の士官さんの姿はちょっと見てみたいかも
822それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/07(水) 16:09:59.65ID:Kuih409u0 具体的な金額はともかく
最新鋭とかじゃない場合宇宙世紀等のMSという兵器がある程度普及した世界なら個人がかなり頑張ればなんとか買えるぐらいに描写されてる作品が多い印象
個人の傭兵とかも割とあるし超高級品として扱われてる作品の方がレアじゃないかな
【デスペラード】AGE
工業用のモビルスタンダード
軍が現行で使っているジェノアスの開発母体で昔の機体
作中で出たイワークが使っているのは壊れてたものを拾ってレストアしたものであり購入したものではない
AGE世界には労働用のだけではなくMS鍛冶や民間でのスポーツ用であるモビルスポーツも存在している為あくまでも貧民層であるイワークが購入できないだけで買えないものではないようだ
最新鋭とかじゃない場合宇宙世紀等のMSという兵器がある程度普及した世界なら個人がかなり頑張ればなんとか買えるぐらいに描写されてる作品が多い印象
個人の傭兵とかも割とあるし超高級品として扱われてる作品の方がレアじゃないかな
【デスペラード】AGE
工業用のモビルスタンダード
軍が現行で使っているジェノアスの開発母体で昔の機体
作中で出たイワークが使っているのは壊れてたものを拾ってレストアしたものであり購入したものではない
AGE世界には労働用のだけではなくMS鍛冶や民間でのスポーツ用であるモビルスポーツも存在している為あくまでも貧民層であるイワークが購入できないだけで買えないものではないようだ
823それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/07(水) 16:15:03.41ID:LgyPx0Zc0 ガンダムXの売るよ!回でエニルが3億ぽんと出したけど、ドル換算でも桁二つ増える程度だしね
【戦闘機】兵器
新型なら1000億くらいかかる世界
退役機などを他国に売り払う際なら、3桁億くらいまで安くする場合もあるが、国同士の関係維持を含めた商売なので…
【戦闘機】兵器
新型なら1000億くらいかかる世界
退役機などを他国に売り払う際なら、3桁億くらいまで安くする場合もあるが、国同士の関係維持を含めた商売なので…
何かの作品で、ザクぐらいなら民間の自動車工場でも作れるみたいな描写があったらしいが、
いくらなんでもアーマードトルーパーと混同しすぎでは
【ザクⅡ】
一年戦争の間に4千機程作られており、連邦にバカスカ撃墜されまくってもまだ余りまくっていたため、
ジオン残党達にもホイホイ配られていたが、やはりGQuuuuuuXと違って民間にはあまり卸されていないらしく、
ZZではジュドーが状態の良いザクⅡを拾った際に「これは高く売れるぞぉ!」と喜んでいたりした
いくらなんでもアーマードトルーパーと混同しすぎでは
【ザクⅡ】
一年戦争の間に4千機程作られており、連邦にバカスカ撃墜されまくってもまだ余りまくっていたため、
ジオン残党達にもホイホイ配られていたが、やはりGQuuuuuuXと違って民間にはあまり卸されていないらしく、
ZZではジュドーが状態の良いザクⅡを拾った際に「これは高く売れるぞぉ!」と喜んでいたりした
825それも名無しだ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 475b-PeBY [2400:2200:790:6935:*])
2025/05/07(水) 16:44:48.85ID:45ll9QtB0 今のマチュとニャアンの関係はトップ2でトップレスが戦力外通告されて拘束されたラルクとバスターマシン7号だと判明したノノに近いって言われてるな
今後和解するのか…?
【ニャアン】ジークアクス
ララ音が聞こえていないことや性格の豹変から強化人間説が出ている
陰謀論みたいな理屈だったシイコ強化人間説よりは信憑性があるか
今後和解するのか…?
【ニャアン】ジークアクス
ララ音が聞こえていないことや性格の豹変から強化人間説が出ている
陰謀論みたいな理屈だったシイコ強化人間説よりは信憑性があるか
826それも名無しだ 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/07(水) 16:47:33.24ID:Kuih409u0 ザクジムの生産数は一部資料ではあるってぐらいでイフリートとかみたく具体的には決めてなくて
ジム2はジムに比べると生産数が多すぎて旧型の改良より新造品がほとんどだったとか言われたりもするけどこれもどこまで信憑性がって感じだったり
【鉄血世界のMS】
完全新造品はギャラルホルンにしか作れないもののフレームならばテイワズが新造して作れる
それ以外にも厄祭戦で使われたMSは宇宙には大量に落ちているため拾って使ったり売買されたりしているがエイハブウェーブの影響でMS拾うにもMSが必要だったりする
旧型機ならともかくギャラルホルンの最新鋭機体であるグレイズを売り払うのは危険なためコネが無いと市場に出しにくい
一期の段階ではMSを所持して使用しているのはギャラルホルンや工事用に企業とか一部の海賊等ぐらいだったものの
ニ期になると一期終盤の鉄華団の活躍によって少年兵とMSの組み合わせが注目されて世界で多く使われるようになったためギャラルホルンもグレイズから戦闘用に強化したレギンレイズにアップデートされた
ちなみに貴重なガンダムフレームはどれぐらいの価値があるかとなるとレアなだけで一般的には扱いにくく性能も別に特別でも無いためコレクターでもない限りそこまで人気は無いようだ
ジム2はジムに比べると生産数が多すぎて旧型の改良より新造品がほとんどだったとか言われたりもするけどこれもどこまで信憑性がって感じだったり
【鉄血世界のMS】
完全新造品はギャラルホルンにしか作れないもののフレームならばテイワズが新造して作れる
それ以外にも厄祭戦で使われたMSは宇宙には大量に落ちているため拾って使ったり売買されたりしているがエイハブウェーブの影響でMS拾うにもMSが必要だったりする
旧型機ならともかくギャラルホルンの最新鋭機体であるグレイズを売り払うのは危険なためコネが無いと市場に出しにくい
一期の段階ではMSを所持して使用しているのはギャラルホルンや工事用に企業とか一部の海賊等ぐらいだったものの
ニ期になると一期終盤の鉄華団の活躍によって少年兵とMSの組み合わせが注目されて世界で多く使われるようになったためギャラルホルンもグレイズから戦闘用に強化したレギンレイズにアップデートされた
ちなみに貴重なガンダムフレームはどれぐらいの価値があるかとなるとレアなだけで一般的には扱いにくく性能も別に特別でも無いためコレクターでもない限りそこまで人気は無いようだ
827それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 16:49:30.79ID:NG2EIJO10 どうして誰もリックドムの話をしないんだ!
ジオニックにいくら掴まされた!クソが!
【リックドム(GQ)】
4脚ACならぬ重三脚MS、エロい
ビギニングでちらっと映った時はわからんかったわ
キケロガ、ゲルググ、3本足のドム、レールガンなガンタンク
これはゲルググになり損ねた可哀想なMSがどんな機体になってるか楽しみですぞ
ジオニックにいくら掴まされた!クソが!
【リックドム(GQ)】
4脚ACならぬ重三脚MS、エロい
ビギニングでちらっと映った時はわからんかったわ
キケロガ、ゲルググ、3本足のドム、レールガンなガンタンク
これはゲルググになり損ねた可哀想なMSがどんな機体になってるか楽しみですぞ
828それも名無しだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a2a9-clI7 [2001:268:9a5c:5c53:*])
2025/05/07(水) 16:53:46.67ID:g67prTfA0 正面だけで特徴的な背中は映ってなかったからね
リック・ドムの解説をするシャリア・ブル氏が「私も乗ってましたよ」とドヤ顔してたのが印象的
リック・ドムの解説をするシャリア・ブル氏が「私も乗ってましたよ」とドヤ顔してたのが印象的
829それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 835b-Owj6 [2001:268:d2d1:9d73:*])
2025/05/07(水) 17:06:34.75ID:/uNPI20V0 まあ軍用の放出品なんて現実にもまたある話だしな
日本だと真っ当なルートで買えるのレーションぐらい、とか聞いたこともあるけど
日本だと真っ当なルートで買えるのレーションぐらい、とか聞いたこともあるけど
830それも名無しだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a2a9-clI7 [2001:268:9a5c:5c53:*])
2025/05/07(水) 17:09:47.69ID:g67prTfA0 自衛隊も衣類とか食器とか装備とか払い下げ品として定期的に放出されてるよ
831それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd42-+xa6 [49.97.43.125])
2025/05/07(水) 17:09:57.31ID:2nkbSHJSd ニャアンには超攻撃タイプとして頑張って頂きたい
【赤いガンダム、白いガンダム、ジークアクス】Gジェネエターナル
初イベント、初ガチャ、初配布なので使いやすく…という配慮なのかなぜか空が飛べる。タイプ的に白いガンダムはほぼ昨日いきなり来たシャア専用
赤いガンダムはビットと支援の都合上シュウジ専用になるので
ジークアクスは実質マチュ専用機みたいなもんだったのだが
ここにニャアンの存在が加わると…?
【赤いガンダム、白いガンダム、ジークアクス】Gジェネエターナル
初イベント、初ガチャ、初配布なので使いやすく…という配慮なのかなぜか空が飛べる。タイプ的に白いガンダムはほぼ昨日いきなり来たシャア専用
赤いガンダムはビットと支援の都合上シュウジ専用になるので
ジークアクスは実質マチュ専用機みたいなもんだったのだが
ここにニャアンの存在が加わると…?
832それも名無しだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a2a9-clI7 [2001:268:9a5c:5c53:*])
2025/05/07(水) 17:11:36.11ID:g67prTfA0 そのうちフル装備ジークアクス&エグザべくんが来るよ
そんでもって相性の関係でマチュとニャアンに持ってかれる
そんでもって相性の関係でマチュとニャアンに持ってかれる
833それも名無しだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4e1f-pSf8 [2404:7a83:52e1:9d00:*])
2025/05/07(水) 17:14:14.23ID:Y8b5q2sh0 覚醒したニャアンの狂暴性は難民ゆえか、それとも強化されたからなのか…
【ジークアクスED】
どうしよう…このままじゃ存在しない記憶になっちゃう…
【ジークアクスED】
どうしよう…このままじゃ存在しない記憶になっちゃう…
834それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 17:22:47.04ID:NG2EIJO10 可愛い女の子が兵隊的な意味で処女喪失する瞬間いいよね…
【まどか】みんな死ぬしかないじゃない!
この子なら大丈夫やろとノーマークだったためマミさんを殺すハメになった
ただしマミさんが杏子にそうしたようにソウルジェムをスナイプでワンショットキルしている
ピンク系主人公魔法少女特有の芯の強さがこんな所で発揮されるとは…
まぁ殺しは殺しなので介錯とはいえホムラチャンに殺されることになった、インガオホー
しかしあの頃は新人声優悠木碧ちゃんがヨゴレのY.AOIネキになるとは思わなかったな…
【まどか】みんな死ぬしかないじゃない!
この子なら大丈夫やろとノーマークだったためマミさんを殺すハメになった
ただしマミさんが杏子にそうしたようにソウルジェムをスナイプでワンショットキルしている
ピンク系主人公魔法少女特有の芯の強さがこんな所で発揮されるとは…
まぁ殺しは殺しなので介錯とはいえホムラチャンに殺されることになった、インガオホー
しかしあの頃は新人声優悠木碧ちゃんがヨゴレのY.AOIネキになるとは思わなかったな…
白いやつは持ってないからこんな事もあろうかと用意しておいた二機目の赤いのに乗せるね…
【防御タイプ(パイロット)】ジージェネエターナル
『支援防御が出来る、防御タイプ機体に乗ると防御up』なので支援防御させるにあたって機体が防御タイプである必要はない
もちろん防御タイプに乗せた方が耐久力は高いが別にタイプ一致にこだわらなくても良い
とはいえ攻撃タイプ(タイプ一致ボーナスなし)、支援タイプ(EN消費軽減)に比べるとやや重要度は高め
【防御タイプ(パイロット)】ジージェネエターナル
『支援防御が出来る、防御タイプ機体に乗ると防御up』なので支援防御させるにあたって機体が防御タイプである必要はない
もちろん防御タイプに乗せた方が耐久力は高いが別にタイプ一致にこだわらなくても良い
とはいえ攻撃タイプ(タイプ一致ボーナスなし)、支援タイプ(EN消費軽減)に比べるとやや重要度は高め
836それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd42-+xa6 [49.97.43.125])
2025/05/07(水) 17:53:54.66ID:2nkbSHJSd >>834
顔と声と指紋とほくろの位置が一致した別人だよ。たまげたらアウトだけど
【コイツァタマゲタ】ライフアライブ幕末編
落とし穴を落ちた先の隠し部屋にある最強足防具で
防御もさることながら地形ダメージで回復する効果を持つ
源氏の足袋はクビだクビだ!
顔と声と指紋とほくろの位置が一致した別人だよ。たまげたらアウトだけど
【コイツァタマゲタ】ライフアライブ幕末編
落とし穴を落ちた先の隠し部屋にある最強足防具で
防御もさることながら地形ダメージで回復する効果を持つ
源氏の足袋はクビだクビだ!
837それも名無しだ 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/07(水) 17:55:56.39ID:Kuih409u0 【ガンダムルブリス量産試作モデル】水星の魔女
水星の魔女世界においての一連の騒動の元となったといえる機体
オックスアース社とヴァナディース機関がガンド技術を使ったMSを開発して量産して販売したことでヴァナディースの虐殺が起こった
当時そこそこ生産されており全機が破壊されているわけではないようだ
元となるルブリスはそもそも起動しねぇし対抗馬のキャリバーンはコンセプトがキチガイとダメダメだったが
この機体はちゃんと起動しデータストームもほどほどなので人殺しのための兵器としては十分
水星の魔女世界においての一連の騒動の元となったといえる機体
オックスアース社とヴァナディース機関がガンド技術を使ったMSを開発して量産して販売したことでヴァナディースの虐殺が起こった
当時そこそこ生産されており全機が破壊されているわけではないようだ
元となるルブリスはそもそも起動しねぇし対抗馬のキャリバーンはコンセプトがキチガイとダメダメだったが
この機体はちゃんと起動しデータストームもほどほどなので人殺しのための兵器としては十分
838それも名無しだ 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfd8-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 18:26:17.76ID:LFAJHdn/0 >>837
言うてビット兵器運用が可能になるスコア3以降はパーメットの過剰逆流現象が起こって
神経系への負担が始まる上にスコア3まではアンチドートによるガンド抑制作用が効くんで
そのまま量産されて既存の最先端兵器に優位取れるかと言うと…
【パーメットスコア2】 機動戦士ガンダム 水星の魔女
肉体や神経系への負担が許容出来るラインとされるスコア
この時点でも機体のセンサー系・制御系とパイロットの五感・五体制御をリンクさせることが可能で
医療方面においては義肢技術の一環として一部実用化されている
ただ、MS技術としてはAI技術の発達により(特にAIに力を入れているジェターク社では)
機械制御の一部を半自律化出来るところまで至っているので
仮にこの段階のMSが実戦投入されたとしても大きいアドバンテージがあるかと言うと微妙なところ
まあ、開発元のオックスアース社としても将来的には「安全な宇宙開発を可能にする人体に無害な拡張義肢」
という目標を掲げていたため、スポンサー的事情としても思想的にもここで止まるわけにはいかなかった面はある
言うてビット兵器運用が可能になるスコア3以降はパーメットの過剰逆流現象が起こって
神経系への負担が始まる上にスコア3まではアンチドートによるガンド抑制作用が効くんで
そのまま量産されて既存の最先端兵器に優位取れるかと言うと…
【パーメットスコア2】 機動戦士ガンダム 水星の魔女
肉体や神経系への負担が許容出来るラインとされるスコア
この時点でも機体のセンサー系・制御系とパイロットの五感・五体制御をリンクさせることが可能で
医療方面においては義肢技術の一環として一部実用化されている
ただ、MS技術としてはAI技術の発達により(特にAIに力を入れているジェターク社では)
機械制御の一部を半自律化出来るところまで至っているので
仮にこの段階のMSが実戦投入されたとしても大きいアドバンテージがあるかと言うと微妙なところ
まあ、開発元のオックスアース社としても将来的には「安全な宇宙開発を可能にする人体に無害な拡張義肢」
という目標を掲げていたため、スポンサー的事情としても思想的にもここで止まるわけにはいかなかった面はある
839それも名無しだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f6be-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/07(水) 18:28:31.40ID:eDINrX1s0 なんかマチュ、このまま結局誰一人殺す事なく番組終了迎えそう。
勿論普通の女子高生ならそれが一番いいんだが……
>>833
何より、マチュ役の黒沢ともよさんがあのEDを見て
「本編からは考えられない」ってびっくりしてた時点で、ねえ
【カミーユ・ビダン】機動戦士Zガンダム
デビューこそ狂犬そのものだし、その後も器用にガンダムMk-Ⅱを操ってはいるのだが、
実のところ最序盤では明確に敵機を撃墜しているシーンは全く無く、
初の戦果と言えるのは、6話でジェリドのハイザックの片腕をぶった斬ったことぐらいである。
状況の違いはあるとはいえ、アムロが初陣でジーンとデニムのザクを撃破していることを考えると偉い違いである。
そして7話で初めて明確に撃墜して命を奪ったのが、よりによってライラである
勿論普通の女子高生ならそれが一番いいんだが……
>>833
何より、マチュ役の黒沢ともよさんがあのEDを見て
「本編からは考えられない」ってびっくりしてた時点で、ねえ
【カミーユ・ビダン】機動戦士Zガンダム
デビューこそ狂犬そのものだし、その後も器用にガンダムMk-Ⅱを操ってはいるのだが、
実のところ最序盤では明確に敵機を撃墜しているシーンは全く無く、
初の戦果と言えるのは、6話でジェリドのハイザックの片腕をぶった斬ったことぐらいである。
状況の違いはあるとはいえ、アムロが初陣でジーンとデニムのザクを撃破していることを考えると偉い違いである。
そして7話で初めて明確に撃墜して命を奪ったのが、よりによってライラである
840それも名無しだ 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfd8-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 18:37:49.04ID:LFAJHdn/0 >>839
ウォーモンガーなヤザンは言うに及ばず、戦争をオモチャにしてるシロッコには
全否定に近い感情を吐露してるし、狂犬気質だった初期でもバリュート開いて
無力化したMSを一方的に撃墜することに対しては強い忌避感を抱いてるから
プッツン呼ばわりされてるカミーユだけど思春期特有の反骨精神とかコンプレックスとは別に
常識的な倫理観はちゃんとあるんよね
ちなみに言わせてもらえば、アムロの場合は目の前でザクの攻撃でフラウの両親含んだ
多くの民間犠牲者が出まくってるのを目の当たりにしてよく言えば義憤、
悪く言えば一時的な興奮状態に駆られた状態だったこともあるんでアムロの倫理観が殊更壊れてるってわけでもない
実際、その後は多数の民間人を抱えたホワイトベースを守らなければならないって責任感があってなお
ザクを撃墜することに躊躇してるわけで
ウォーモンガーなヤザンは言うに及ばず、戦争をオモチャにしてるシロッコには
全否定に近い感情を吐露してるし、狂犬気質だった初期でもバリュート開いて
無力化したMSを一方的に撃墜することに対しては強い忌避感を抱いてるから
プッツン呼ばわりされてるカミーユだけど思春期特有の反骨精神とかコンプレックスとは別に
常識的な倫理観はちゃんとあるんよね
ちなみに言わせてもらえば、アムロの場合は目の前でザクの攻撃でフラウの両親含んだ
多くの民間犠牲者が出まくってるのを目の当たりにしてよく言えば義憤、
悪く言えば一時的な興奮状態に駆られた状態だったこともあるんでアムロの倫理観が殊更壊れてるってわけでもない
実際、その後は多数の民間人を抱えたホワイトベースを守らなければならないって責任感があってなお
ザクを撃墜することに躊躇してるわけで
841それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 18:47:02.27ID:NG2EIJO10 人殺しをセンシティブに描いてるタイプの作品だとフルメタFがすこすこ侍
お子さん2人とも人殺しの天才に生まれてしまって可哀想に…
【かなめ&軍曹】フルメタF
不殺主義者になってるが子供たちに殺しを見せたくないのと
よくも戦友を殺したな!というマジモンの怨恨を避けたい
断じていい子ちゃんではない自分本位の理由である
だから殺し以外は徹底的にやる
ダークウェブに個人情報と尊厳破壊動画を流すとか
黒幕の高級車や高層ビル上層の窓ガラスを壊して長期的に損害を与え続けるとかやる
…言い換えると殺す以外で止まらないやつが現れた時がターニングポイントと言える
そしてかなめに軍曹をNTRされた恨みを持つであろう、殺す以外で止められない男がいる
愛してるぜカシムぅ〜?
気持ち悪いから生きてるだろ(クローンとか並行同位体とか人格模倣AIとか含む
お子さん2人とも人殺しの天才に生まれてしまって可哀想に…
【かなめ&軍曹】フルメタF
不殺主義者になってるが子供たちに殺しを見せたくないのと
よくも戦友を殺したな!というマジモンの怨恨を避けたい
断じていい子ちゃんではない自分本位の理由である
だから殺し以外は徹底的にやる
ダークウェブに個人情報と尊厳破壊動画を流すとか
黒幕の高級車や高層ビル上層の窓ガラスを壊して長期的に損害を与え続けるとかやる
…言い換えると殺す以外で止まらないやつが現れた時がターニングポイントと言える
そしてかなめに軍曹をNTRされた恨みを持つであろう、殺す以外で止められない男がいる
愛してるぜカシムぅ〜?
気持ち悪いから生きてるだろ(クローンとか並行同位体とか人格模倣AIとか含む
842それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/07(水) 18:48:44.40ID:vr7r3RKd0 【ドモン・カッシュ】
多分マチュ以外でビルダー系とかSDガンダム系除いたらTVシリーズで一番キルスコア少ないガンダム主人公
なにせ明確に殺したと言えるのキョウジとシュバルツ、ウルベだけで
師匠は激闘による消耗が死因の一つとはいえ殺したというには微妙だし
マーキットやウォンは外伝で生きてたの判明したので
多分マチュ以外でビルダー系とかSDガンダム系除いたらTVシリーズで一番キルスコア少ないガンダム主人公
なにせ明確に殺したと言えるのキョウジとシュバルツ、ウルベだけで
師匠は激闘による消耗が死因の一つとはいえ殺したというには微妙だし
マーキットやウォンは外伝で生きてたの判明したので
空の軌跡リメイクの教授の声優は飛田展男さんに決まったそうで
正面を向いた時の演技が楽しみになってきたな!!
正面を向いた時の演技が楽しみになってきたな!!
844それも名無しだ 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfd8-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 19:06:35.35ID:LFAJHdn/0 >>842
まあ故意に殺したらガンダムファイトのルール的にも失格なんで、
そもそも誰かを殺す理由自体「(ウルベに唆された)キョウジへの復讐」以外に存在してないからな
その意味ではGガン劇中でキルスコアトップは(デビルガンダムとかデスアーミー除いては)おそらくキラル・メキレルっていう
【キラル・メキレル】 機動武闘伝Gガンダム
ネオネパール代表のガンダムファイターにして釣鐘モチーフで脚部を持たず、常時飛行の独特の形状を持つ
「マンダラガンダム」のパイロット
極めて優れた格闘センスと技量を持ち、過去の第11回ガンダムファイトにおいても代表に選出された
実力者だが、その11回大会中の不慮の事故によって両目の視力を失い盲目になったことで
以降はガンダムファイトという競技そのものを憎むことになる
そのためか、本編である第13回大会においては「対戦相手を試合外の生身の状態で暗殺する」
というとんでもない外道な手段で不戦勝を続けて本戦に勝ち残っており
主人公であるドモンに対しても生身での奇襲を仕掛け、大立ち回りを演じている
後に真っ当な試合を通じて多くの仲間を得たドモンとの戦いの中で本来のファイターとしての魂を取り戻し
最終決戦と言えるコロニーデビルガンダムとの総力戦においては各国の戦力を率いるリーダー格として奮戦した
それはそれとして最終的にアレンビーとちょっといい感じになるの色んな意味で美味しすぎねぇ?
まあ故意に殺したらガンダムファイトのルール的にも失格なんで、
そもそも誰かを殺す理由自体「(ウルベに唆された)キョウジへの復讐」以外に存在してないからな
その意味ではGガン劇中でキルスコアトップは(デビルガンダムとかデスアーミー除いては)おそらくキラル・メキレルっていう
【キラル・メキレル】 機動武闘伝Gガンダム
ネオネパール代表のガンダムファイターにして釣鐘モチーフで脚部を持たず、常時飛行の独特の形状を持つ
「マンダラガンダム」のパイロット
極めて優れた格闘センスと技量を持ち、過去の第11回ガンダムファイトにおいても代表に選出された
実力者だが、その11回大会中の不慮の事故によって両目の視力を失い盲目になったことで
以降はガンダムファイトという競技そのものを憎むことになる
そのためか、本編である第13回大会においては「対戦相手を試合外の生身の状態で暗殺する」
というとんでもない外道な手段で不戦勝を続けて本戦に勝ち残っており
主人公であるドモンに対しても生身での奇襲を仕掛け、大立ち回りを演じている
後に真っ当な試合を通じて多くの仲間を得たドモンとの戦いの中で本来のファイターとしての魂を取り戻し
最終決戦と言えるコロニーデビルガンダムとの総力戦においては各国の戦力を率いるリーダー格として奮戦した
それはそれとして最終的にアレンビーとちょっといい感じになるの色んな意味で美味しすぎねぇ?
ガンダムでキルスコアが最多のテレビ主人公だと誰だろ
【MSのお値段】
現実の戦闘機や戦車などと同等以上なら二桁から三桁億くらいしてもおかしくはないがZでレコアが民間人の振りしてゲルググに乗ってジュピトリスに行ってもそこまで怪しまれず
ZZではサイド6の金持ちが旧式とは言え何機も所持していたりするのでそこそこの金持ちなら旧式なら買うのは難しくないレベルにも見える
そもそもとして宇宙世紀での現金の価値自体がよくわからん
逆シャアでシャアがアクシズを買い取ったのも現金でなく金塊で量的にもそこまでとんでもない量で無かったので仮に金の価値、アタッシュケースの大きさと入る量が現実と同じくらいとして数千億前半くらいと思われる、とんでもない金額にみえるが地球からアステロイドベルトまで移動可能で多くの人間が居住できる軍事要塞のお値段としては安すぎる
【MSのお値段】
現実の戦闘機や戦車などと同等以上なら二桁から三桁億くらいしてもおかしくはないがZでレコアが民間人の振りしてゲルググに乗ってジュピトリスに行ってもそこまで怪しまれず
ZZではサイド6の金持ちが旧式とは言え何機も所持していたりするのでそこそこの金持ちなら旧式なら買うのは難しくないレベルにも見える
そもそもとして宇宙世紀での現金の価値自体がよくわからん
逆シャアでシャアがアクシズを買い取ったのも現金でなく金塊で量的にもそこまでとんでもない量で無かったので仮に金の価値、アタッシュケースの大きさと入る量が現実と同じくらいとして数千億前半くらいと思われる、とんでもない金額にみえるが地球からアステロイドベルトまで移動可能で多くの人間が居住できる軍事要塞のお値段としては安すぎる
846それも名無しだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a20c-gJ0A [2400:4052:46a0:da00:*])
2025/05/07(水) 19:13:31.33ID:siPbcOYo0847それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f6b4-N4bC [2400:2652:42c1:1500:*])
2025/05/07(水) 19:13:53.69ID:gn30wlj30848それも名無しだ 警備員[Lv.5] (ワッチョイ db30-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 19:14:02.38ID:Ht0HqwS10 【ガロード・ラン】
サテライトキャノンで雑魚MSを一掃したのでキルスコアが高そうである。
サテライトキャノンで雑魚MSを一掃したのでキルスコアが高そうである。
849それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.79.80])
2025/05/07(水) 19:15:56.51ID:CzGyvJ4fd ゾンダーエプタ基地とかも吹っ飛ばしてるしなぁ
850それも名無しだ 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0ead-gJ0A [119.172.44.36])
2025/05/07(水) 19:20:17.68ID:4GO5b9x90 解釈次第だがニートさんとかシャレになってないぞ
九十九億人は中々に出せる数字じゃない
九十九億人は中々に出せる数字じゃない
851それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.79.80])
2025/05/07(水) 19:25:33.34ID:CzGyvJ4fd 本人が率先してコロニー落としを主導したわけではない
コロニー内部の人は既に殺害済み(カトック談)
であることを鑑みるとキルスコアはそこまでではないと思う、ニート
戦略兵器使用を除くとウイングゼロでコロニー潰しして回ったカトルが上位かね?
コロニー内部の人は既に殺害済み(カトック談)
であることを鑑みるとキルスコアはそこまでではないと思う、ニート
戦略兵器使用を除くとウイングゼロでコロニー潰しして回ったカトルが上位かね?
852それも名無しだ 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bfd8-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 19:27:00.84ID:LFAJHdn/0 >>845
ホビーハイザックがコロニーに闖入しても「おたく趣味いいね」で済まされてるあたり、
非武装で民生に落とされてるMSに関しては金持ってりゃ個人でも買える程度のお値段だと思われる
プチモビに至っては13歳のハサウェイがローンで買えちゃうレベルだし
【ミドルMS】 宇宙世紀ガンダムシリーズ
多少ガンダム好きでも「誰?」ってなりそうな区分のMSとプチモビの中間のサイズと性能を持つ機体
プチモビでは持て余す大がかりな工事や、明確な戦力の所有が認められていない
中立コロニーの自衛などに用いられる
とは言え、目立った活躍はなくZZでヤザンがジュドー駆るZからの逃亡中に乗り込んだ
名称不明の機体とその背景に登場した機体、
後はポケ戦で中立コロニーのリーアで運用されていた「ドラケンE」くらいしか存在が確認出来ないので
その扱いの悪さもやむなしと言ったところ
逆に言えば宇宙世紀ガンダムに残されたフロンティアなのでミドルMSを主役にした話とかどう?ダメ?
ホビーハイザックがコロニーに闖入しても「おたく趣味いいね」で済まされてるあたり、
非武装で民生に落とされてるMSに関しては金持ってりゃ個人でも買える程度のお値段だと思われる
プチモビに至っては13歳のハサウェイがローンで買えちゃうレベルだし
【ミドルMS】 宇宙世紀ガンダムシリーズ
多少ガンダム好きでも「誰?」ってなりそうな区分のMSとプチモビの中間のサイズと性能を持つ機体
プチモビでは持て余す大がかりな工事や、明確な戦力の所有が認められていない
中立コロニーの自衛などに用いられる
とは言え、目立った活躍はなくZZでヤザンがジュドー駆るZからの逃亡中に乗り込んだ
名称不明の機体とその背景に登場した機体、
後はポケ戦で中立コロニーのリーアで運用されていた「ドラケンE」くらいしか存在が確認出来ないので
その扱いの悪さもやむなしと言ったところ
逆に言えば宇宙世紀ガンダムに残されたフロンティアなのでミドルMSを主役にした話とかどう?ダメ?
853それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fb57-4G8a [90.149.53.17])
2025/05/07(水) 19:27:51.77ID:5VlxHdZZ0 そんなお前が俺に殺させたんだ的なテロリスト論持ち出されても
>>844
あれはいい感じって類では無いと思うが
最後に2人で♡を描くのはドモンの門出への祝福であってカプ描写じゃないし
むしろドモンを諦めてそっちに向かったか…って見方をされないようにキラルにした感じを感じる
【はぁとばりあ】ザ・ランブルフィッシュ2
格ゲー史上極悪なハート
ネシカ移植時に調整食らうのも当然である
あれはいい感じって類では無いと思うが
最後に2人で♡を描くのはドモンの門出への祝福であってカプ描写じゃないし
むしろドモンを諦めてそっちに向かったか…って見方をされないようにキラルにした感じを感じる
【はぁとばりあ】ザ・ランブルフィッシュ2
格ゲー史上極悪なハート
ネシカ移植時に調整食らうのも当然である
855それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fb57-4G8a [90.149.53.17])
2025/05/07(水) 19:30:37.48ID:5VlxHdZZ0 最悪なハートってまわれーの人では。。
【マッシュがいてくれれば……】
ジークアクス時空におけるガイアの最期の言葉
ファースト時空においても「マッシュ、オルテガ、すまん!」が最期の言葉なあたり、どの世界線でも仲間思いのおっさんである
劇中ではマッシュが上手い事立ち回って政治家になるという成功ルートを歩んだ事を口汚く罵っていたが、かつての戦友として最期まで大切に思っていたのだろう
ジークアクス時空におけるガイアの最期の言葉
ファースト時空においても「マッシュ、オルテガ、すまん!」が最期の言葉なあたり、どの世界線でも仲間思いのおっさんである
劇中ではマッシュが上手い事立ち回って政治家になるという成功ルートを歩んだ事を口汚く罵っていたが、かつての戦友として最期まで大切に思っていたのだろう
857それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/07(水) 19:43:38.69ID:LgyPx0Zc0 ニャアン、言葉少ないけどマチュとの水着の話から仕事増やしたり、マチュが来れない代わりにクラバト出たり、
同じ目線の友達になりたい感あるんだけど、見る視点がなかなか合わないのがね…(背の話ではない)
>>825
【最優先事項は生き抜くこと】ジークアクス公式
単身プチ・モビルスーツでコロニーを脱出して生き延びたニャアンにとっての最優先事項
生存本能が頭ひとつ抜けている、と考えれば今回の話もおかしくない話だろう
シュウちゃんが風邪引いたのが悪い(盾に使いつつ)
同じ目線の友達になりたい感あるんだけど、見る視点がなかなか合わないのがね…(背の話ではない)
>>825
【最優先事項は生き抜くこと】ジークアクス公式
単身プチ・モビルスーツでコロニーを脱出して生き延びたニャアンにとっての最優先事項
生存本能が頭ひとつ抜けている、と考えれば今回の話もおかしくない話だろう
シュウちゃんが風邪引いたのが悪い(盾に使いつつ)
858それも名無しだ 警備員[Lv.2] (ワッチョイ db4a-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 19:46:24.83ID:Ht0HqwS10 【今回のイトウ・シュウジ】
風邪を引いていて盾にされても接近戦でバズーカを切り裂いた。
センスの塊みたいなやつだ。
風邪を引いていて盾にされても接近戦でバズーカを切り裂いた。
センスの塊みたいなやつだ。
859それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f6be-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/07(水) 19:51:13.53ID:eDINrX1s0 【ハイト】機動戦士ガンダムシリーズ
地方貨幣なのか、登場する度に何故か貨幣単位が異なっている宇宙世紀における貨幣単位の1つ。
初出はポケ戦であり、Zガンダムでは「セント」、ガンダムZZでは「ギラ」が使われている。
GQuuuuuuXではこのうちハイトが採用されており、サイド6での地方貨幣なのかもしれない。
ポケ戦とGQuuuuuuX両方の描写を見ると
ウイスキーの水割り1杯:3ハイト5クール
新聞:20クール
リボーコロニーからフランチェスカコロニーへの定期便:520ハイト
イズマコロニーのハイバリーからオルドウィッチまでの電車の運賃:1.35ハイト(1ハイト35クール?)
マチュのクラスメイトがオンラインカジノで稼いだ金額:572.35ハイト
カネバン公社に貼ってあったスタッフ募集ポスター:1000ハイト以上
地球への定期便:1000ハイトもあれば充分
ザクの違法デバイス:5000ハイト
個人で買えるスペースグライダー:15~18万ハイト
マチュの想像の中で「MS暴走事件を引き起こした少女への損害賠償額」:200万ハイト
となっている。現状概ねガノタの間では、ポケ戦時代は1ハイト=150円、
GQuuuuuuX時代は1ハイト=200円ぐらいじゃね?と言われている。
地方貨幣なのか、登場する度に何故か貨幣単位が異なっている宇宙世紀における貨幣単位の1つ。
初出はポケ戦であり、Zガンダムでは「セント」、ガンダムZZでは「ギラ」が使われている。
GQuuuuuuXではこのうちハイトが採用されており、サイド6での地方貨幣なのかもしれない。
ポケ戦とGQuuuuuuX両方の描写を見ると
ウイスキーの水割り1杯:3ハイト5クール
新聞:20クール
リボーコロニーからフランチェスカコロニーへの定期便:520ハイト
イズマコロニーのハイバリーからオルドウィッチまでの電車の運賃:1.35ハイト(1ハイト35クール?)
マチュのクラスメイトがオンラインカジノで稼いだ金額:572.35ハイト
カネバン公社に貼ってあったスタッフ募集ポスター:1000ハイト以上
地球への定期便:1000ハイトもあれば充分
ザクの違法デバイス:5000ハイト
個人で買えるスペースグライダー:15~18万ハイト
マチュの想像の中で「MS暴走事件を引き起こした少女への損害賠償額」:200万ハイト
となっている。現状概ねガノタの間では、ポケ戦時代は1ハイト=150円、
GQuuuuuuX時代は1ハイト=200円ぐらいじゃね?と言われている。
860それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd42-pxSm [49.106.203.248])
2025/05/07(水) 19:51:48.81ID:fUCd+GTtd フリットはせいぜい何百人かな
861それも名無しだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf50-XBVk [240a:61:31ac:1c03:*])
2025/05/07(水) 19:52:17.36ID:0Vlcck220 【ジャミル・ニート】スパロボR
みんなでニュータイプの功罪について議論してるところで
アムロが「僕にも戦果を上げてニュータイプは戦争に使えると証明してしまった責任があるのかもしれないなぁ」と言ったところで
ジャミルが「アムロの戦果など私に比べれば微々たるものだ」と発言した。
さすがに歴史が違うのでキルスコア99億ではないかもしれないが
それでもジャミルが何億という人間の死の引き金を引いてしまったのは事実である。
という話なのだが、ユーザーから
「アムロに対してなんと不敬な発言だ」みたいな顰蹙を買った。
ジャミルが最悪のキルスコアのニュータイプなのは、こればっかりは厳然とした事実だろ!
みんなでニュータイプの功罪について議論してるところで
アムロが「僕にも戦果を上げてニュータイプは戦争に使えると証明してしまった責任があるのかもしれないなぁ」と言ったところで
ジャミルが「アムロの戦果など私に比べれば微々たるものだ」と発言した。
さすがに歴史が違うのでキルスコア99億ではないかもしれないが
それでもジャミルが何億という人間の死の引き金を引いてしまったのは事実である。
という話なのだが、ユーザーから
「アムロに対してなんと不敬な発言だ」みたいな顰蹙を買った。
ジャミルが最悪のキルスコアのニュータイプなのは、こればっかりは厳然とした事実だろ!
862それも名無しだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/07(水) 20:03:16.54ID:LgyPx0Zc0 【アムロ・レイ(1st)のキルスコア】機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑 一年戦争全記録
モビルスーツ142機、艦船9隻を撃破したと書かれた出典
発売元にバンダイが関わったが、本来は非公認設定本となる
著者の一人である山口宏 氏曰く、面白い読み物として作ったくらいの作品だが、のちにギレンの野望で本書の内容を拾われたとTwitterで話していた
参考に使ったのが第二次世界大戦の資料らしく、それをみて撃破数 = 技量ではないとして作ったという
モビルスーツ142機、艦船9隻を撃破したと書かれた出典
発売元にバンダイが関わったが、本来は非公認設定本となる
著者の一人である山口宏 氏曰く、面白い読み物として作ったくらいの作品だが、のちにギレンの野望で本書の内容を拾われたとTwitterで話していた
参考に使ったのが第二次世界大戦の資料らしく、それをみて撃破数 = 技量ではないとして作ったという
863それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fb57-4G8a [90.149.53.17])
2025/05/07(水) 20:06:49.08ID:5VlxHdZZ0 ツッコミどころは戦果が事実かどうかじゃなくて
アムロをフォローして慰めてる台詞なのに叩かれたとこでは
アムロをフォローして慰めてる台詞なのに叩かれたとこでは
864それも名無しだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 37da-5RKp [60.34.191.116])
2025/05/07(水) 20:14:32.49ID:LgyPx0Zc0 【技量】スパロボシリーズ
スパロボにおけるステータスで、クリティカルや特使能力発生に影響する
軍人やエースパイロット系が高く、一般人系が低いという傾向がある
【再攻撃】スパロボシリーズ
相手より技量(昔は素早さ?)が高い場合、自分自身で支援攻撃が可能となる特殊能力
デフォルトで覚えるキャラクターは少ないが、鍛えたパイロットによる二連続攻撃は強力なダメージソースになるので有効活用できると強い
スパロボにおけるステータスで、クリティカルや特使能力発生に影響する
軍人やエースパイロット系が高く、一般人系が低いという傾向がある
【再攻撃】スパロボシリーズ
相手より技量(昔は素早さ?)が高い場合、自分自身で支援攻撃が可能となる特殊能力
デフォルトで覚えるキャラクターは少ないが、鍛えたパイロットによる二連続攻撃は強力なダメージソースになるので有効活用できると強い
865それも名無しだ 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ db4a-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 20:19:08.48ID:Ht0HqwS10 >>864
でもさーPPでMAXにすればできるじゃんね
でもさーPPでMAXにすればできるじゃんね
866それも名無しだ 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ db4a-L4A6 [240d:0:4130:d500:*])
2025/05/07(水) 20:19:26.97ID:Ht0HqwS10 ×できる
〇皆同じにできる
〇皆同じにできる
867それも名無しだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ dbb0-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/07(水) 20:19:33.66ID:C48WO5DM0 再攻撃で消費が安い武器2連打で節約しながら敵を倒すのは気持ちがいいゾイ
868それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.79.80])
2025/05/07(水) 20:21:13.62ID:CzGyvJ4fd V以降援護攻撃の基礎威力低下しててマズー
870それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 20:30:58.87ID:IO2cS/o70 なんかマチュの成れの果てみたいなババァがちょうど昨日のFO76アプデで登場して吹いた
つまりEDの映像は若い頃のノリを思い出してるVガン(相当の)時代の二人という説
【ブラックアイド・スーザン】Fallout76
という訳で昨晩実装された、お嬢様学校からドロップアウトした元モヒカンのババァ
今は優しげなおばあちゃんで収集系のレイドクエストを発行してくれる
ボケやハッタリでなければキルスコアは自分の年齢(≒60とか90)並
犠牲者の腸を引きずり出して編み物にしてモヒカン友達にプレゼントしたりと
エンジョイ&エキサイティングの限りを尽くした
そんなクソ○ッチだがケンシロウや歴代主人公っぽいの類に出会うことなく生き延び
挙句の果てに孫にまで恵まれてモヒカンを円満に引退した、ある意味完全犯罪者である
元モヒカンの前任が結構いるFOシリーズだがこのババァは引退しただけで全くこりてない
つまりEDの映像は若い頃のノリを思い出してるVガン(相当の)時代の二人という説
【ブラックアイド・スーザン】Fallout76
という訳で昨晩実装された、お嬢様学校からドロップアウトした元モヒカンのババァ
今は優しげなおばあちゃんで収集系のレイドクエストを発行してくれる
ボケやハッタリでなければキルスコアは自分の年齢(≒60とか90)並
犠牲者の腸を引きずり出して編み物にしてモヒカン友達にプレゼントしたりと
エンジョイ&エキサイティングの限りを尽くした
そんなクソ○ッチだがケンシロウや歴代主人公っぽいの類に出会うことなく生き延び
挙句の果てに孫にまで恵まれてモヒカンを円満に引退した、ある意味完全犯罪者である
元モヒカンの前任が結構いるFOシリーズだがこのババァは引退しただけで全くこりてない
871それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4e17-pSf8 [2404:7a83:52e1:9d00:*])
2025/05/07(水) 20:38:27.65ID:Y8b5q2sh0 創作上で一番キルスコア多い主人公誰なんだろうか
進撃のエレンとかだいぶ多いイメージあるけど宇宙規模になるともっと多いのいそうだし
【ルーク・スカイウォーカー】SW
曰くEP4でデススターを破壊している為キルスコアは200万を軽く越えるらしい
進撃のエレンとかだいぶ多いイメージあるけど宇宙規模になるともっと多いのいそうだし
【ルーク・スカイウォーカー】SW
曰くEP4でデススターを破壊している為キルスコアは200万を軽く越えるらしい
872それも名無しだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfd8-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 20:42:16.99ID:LFAJHdn/0 >>869
ズム・シティが変形してジオン最終兵器になるとかファン界隈で何度も擦られたネタだしな
【頭虫邸】SD戦国伝 武者七人衆編
武者シリーズの初期に登場した、敵組織「闇軍団」の居城
読みは「ずむしてい」で、言うまでもなくズム・シティのパロディ
あの「あくのようさい」なデザインを和風アレンジしたような外観だが、
実際こっちは分かりやすい善悪対決ものなので本家よりハマってる感はある
堀と石垣、天守を持つ中世~近代の和城のような作りになっているが
何故か最下階から天守までをブチ抜いた謎の吹き抜け構造が中央に存在しており
OVAシリーズでは闇軍団の首領である「闇将軍」の正体を暴くために送り込まれた
密偵である「隠密頑駄無」があの手この手で天守閣に忍び込もうとするエピソードが描かれている
ちなみに最終的に大砲に自らを詰め込んで射出するという方法で強引に天守閣に突入し
御簾の下の闇将軍の写真撮影に成功…したかに見えたが、手元がブレて写っておらず失敗している
まあ劇中で明かされない裏オチとしては闇将軍の正体は
「闇軍団の若頭である殺駆頭(ザクト)が洗脳された姿」であり
闇将軍として御簾の奥に存在しているのは洗脳装置である「闇の鎧」に過ぎないというものなのだが…
ズム・シティが変形してジオン最終兵器になるとかファン界隈で何度も擦られたネタだしな
【頭虫邸】SD戦国伝 武者七人衆編
武者シリーズの初期に登場した、敵組織「闇軍団」の居城
読みは「ずむしてい」で、言うまでもなくズム・シティのパロディ
あの「あくのようさい」なデザインを和風アレンジしたような外観だが、
実際こっちは分かりやすい善悪対決ものなので本家よりハマってる感はある
堀と石垣、天守を持つ中世~近代の和城のような作りになっているが
何故か最下階から天守までをブチ抜いた謎の吹き抜け構造が中央に存在しており
OVAシリーズでは闇軍団の首領である「闇将軍」の正体を暴くために送り込まれた
密偵である「隠密頑駄無」があの手この手で天守閣に忍び込もうとするエピソードが描かれている
ちなみに最終的に大砲に自らを詰め込んで射出するという方法で強引に天守閣に突入し
御簾の下の闇将軍の写真撮影に成功…したかに見えたが、手元がブレて写っておらず失敗している
まあ劇中で明かされない裏オチとしては闇将軍の正体は
「闇軍団の若頭である殺駆頭(ザクト)が洗脳された姿」であり
闇将軍として御簾の奥に存在しているのは洗脳装置である「闇の鎧」に過ぎないというものなのだが…
873それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f6be-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/07(水) 20:49:08.70ID:eDINrX1s0 >>871
主人公をやったこともある、を含めるとマーベルのサノス>創作上で一番キルスコア多い主人公
指パッチンとかじゃなくて、原作アメコミの方で全並行世界まとめて吹き飛ばした事がある。
生き残ったのは「次元の狭間に退避しました」とか反則使ったアダム・ウォーロックと彼に助けられたデスだけ
主人公をやったこともある、を含めるとマーベルのサノス>創作上で一番キルスコア多い主人公
指パッチンとかじゃなくて、原作アメコミの方で全並行世界まとめて吹き飛ばした事がある。
生き残ったのは「次元の狭間に退避しました」とか反則使ったアダム・ウォーロックと彼に助けられたデスだけ
874それも名無しだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bfd8-T6Ba [2400:4053:7581:6e00:*])
2025/05/07(水) 21:00:59.52ID:LFAJHdn/0 主人公…とは言い難いがデモンベインの外伝である「ダイン・フリークス」で
デモンベインが「すべての邪神を滅ぼす」という命題を果たすために
全並行世界から「アザトースの力を宿した少女が全力で守り抜いたたった1つの宇宙」
を除いてすべて消滅させるって展開があったりするな
【マジンガーZERO】 真・マジンガーZERO対暗黒大将軍
こいつも並行世界に干渉し因果を操る能力を持ち、劇中で一時は
「人類の全ての娯楽、全ての崇拝の対象がマジンガーZだけ」というただ一つの宇宙を残して
それ以外の並行世界を消滅させるに至っている
まあ兜甲児、剣鉄也、そして「マジンガーZを愛するが故により良い作品を生み出そうとする無数の創作者」の手によって
全ての乗り込み型巨大ロボット作品はマジンガーZの子孫のようなものという理屈をZEROに認めさせたことで
再び宇宙は無限の可能性を内包した無数の並行世界への分岐を取り戻している
デモンベインが「すべての邪神を滅ぼす」という命題を果たすために
全並行世界から「アザトースの力を宿した少女が全力で守り抜いたたった1つの宇宙」
を除いてすべて消滅させるって展開があったりするな
【マジンガーZERO】 真・マジンガーZERO対暗黒大将軍
こいつも並行世界に干渉し因果を操る能力を持ち、劇中で一時は
「人類の全ての娯楽、全ての崇拝の対象がマジンガーZだけ」というただ一つの宇宙を残して
それ以外の並行世界を消滅させるに至っている
まあ兜甲児、剣鉄也、そして「マジンガーZを愛するが故により良い作品を生み出そうとする無数の創作者」の手によって
全ての乗り込み型巨大ロボット作品はマジンガーZの子孫のようなものという理屈をZEROに認めさせたことで
再び宇宙は無限の可能性を内包した無数の並行世界への分岐を取り戻している
875それも名無しだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4e17-pSf8 [2404:7a83:52e1:9d00:*])
2025/05/07(水) 21:01:22.27ID:Y8b5q2sh0 >>873
やはりアメコミはスケールが違うわ…!
やはりアメコミはスケールが違うわ…!
876それも名無しだ 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd62-7ORQ [1.75.0.51])
2025/05/07(水) 21:26:10.87ID:xlYC2tmpd877それも名無しだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a26c-5RKp [240a:61:5105:e10:*])
2025/05/07(水) 21:31:29.99ID:Rj9GgeAv0 マチュ! マッシュ! 麻呂! トリプラーを仕掛ける!
【トリプラー】聖戦士ダンバイン
クの国の赤い三騎士、ガラミティ、ニェット、ダーが用いる戦法
ビルバインに一撃くらわすも致命打は与えられず、立ち直ったショウにより打ち破られた
スパロボにも少ないながら登場しているが、黒い三連星との絡みはない
(リアルロボット戦線であったみたいだが、該当ルート未通過)
【ゲッターエンペラー】ゲッターロボシリーズ
「ゲッターエンペラーチェンジだ!!」
宇宙を震撼させるその声(ボイス)はまさしく流 竜馬のものだった
太陽系と同規模の巨体を持つゲッターロボで、アンドロメダ流国の昆虫人類からは「宇宙の侵略者」として恐れられる
生きることに正義も悪もなく、無慈悲に敵を惑星ごと潰す存在となったゲッターロボの極地である
なおエンペラーに行き着くまでの過程となる聖ドラゴンやゲッター天(ワン)に、
新版竜馬とTV版アーク組が立ち向かう等、主人公勢が未来を変えようとする描写がなされている
【トリプラー】聖戦士ダンバイン
クの国の赤い三騎士、ガラミティ、ニェット、ダーが用いる戦法
ビルバインに一撃くらわすも致命打は与えられず、立ち直ったショウにより打ち破られた
スパロボにも少ないながら登場しているが、黒い三連星との絡みはない
(リアルロボット戦線であったみたいだが、該当ルート未通過)
【ゲッターエンペラー】ゲッターロボシリーズ
「ゲッターエンペラーチェンジだ!!」
宇宙を震撼させるその声(ボイス)はまさしく流 竜馬のものだった
太陽系と同規模の巨体を持つゲッターロボで、アンドロメダ流国の昆虫人類からは「宇宙の侵略者」として恐れられる
生きることに正義も悪もなく、無慈悲に敵を惑星ごと潰す存在となったゲッターロボの極地である
なおエンペラーに行き着くまでの過程となる聖ドラゴンやゲッター天(ワン)に、
新版竜馬とTV版アーク組が立ち向かう等、主人公勢が未来を変えようとする描写がなされている
878それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 21:42:37.19ID:IO2cS/o70 エンペラーの誕生は避けられないがあり方を変えることはできるというのがアークの結論だったな
まずは虫けらどもに反省してもらわないと
【アンドロメダ流国】
エンペラーが正義だろうが悪だろうが一から宇宙征服をやり直す気満々なんで
どのみちバルサンしなければならない悪である
とここまで書いて気づいたけどやっぱ今どきバルサンはデスクトップPCが痛みそうよね
蚊取り線香もNGだし
まずは虫けらどもに反省してもらわないと
【アンドロメダ流国】
エンペラーが正義だろうが悪だろうが一から宇宙征服をやり直す気満々なんで
どのみちバルサンしなければならない悪である
とここまで書いて気づいたけどやっぱ今どきバルサンはデスクトップPCが痛みそうよね
蚊取り線香もNGだし
879それも名無しだ 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd42-lQQC [49.96.33.246])
2025/05/07(水) 22:08:10.92ID:pudSd7Mid 逆に明確にキルスコア最小=殺傷数0の主人公は宇宙世紀作品にもいるな
【アルフレッド・イズルハ】ポケ戦
そもそも本編でMSを操縦する事が一度も無かった極めて珍しいロボットアニメの主人公
【アルフレッド・イズルハ】ポケ戦
そもそも本編でMSを操縦する事が一度も無かった極めて珍しいロボットアニメの主人公
880それも名無しだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/07(水) 22:10:19.82ID:vr7r3RKd0 【全並行世界を巻き込んだ事件】創作
まぁちょいちょいありがちだが流石に他所様の作品まで巻き込んだなんてことはあまりないし、
場合によっては同じ制作者のとこの別作品でも特に影響なかったりする
【マルチバース】
レベル1~4があるが乱暴に言うと
レベル1:宇宙が無限にあるとしたら粒子力学的に観測出来ないぐらい滅茶苦茶遠くに我々に近しい存在いるかもね
レベル2:実質的に別の世界(スパロボで言うと無印シリーズとαシリーズ的な)
レベル3:いわゆるifの世界
レベル4:物理法則そのものが異なる世界
みたいな感じ
>>878
ビニールかなんかで包んで念入りに縛っときなさい
まぁちょいちょいありがちだが流石に他所様の作品まで巻き込んだなんてことはあまりないし、
場合によっては同じ制作者のとこの別作品でも特に影響なかったりする
【マルチバース】
レベル1~4があるが乱暴に言うと
レベル1:宇宙が無限にあるとしたら粒子力学的に観測出来ないぐらい滅茶苦茶遠くに我々に近しい存在いるかもね
レベル2:実質的に別の世界(スパロボで言うと無印シリーズとαシリーズ的な)
レベル3:いわゆるifの世界
レベル4:物理法則そのものが異なる世界
みたいな感じ
>>878
ビニールかなんかで包んで念入りに縛っときなさい
881それも名無しだ 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd42-BzG6 [49.97.79.80])
2025/05/07(水) 22:12:27.27ID:CzGyvJ4fd よく言われるABC主人公制だとバーニィもキルスコア0でクリスは2でいいんだろうか、ポケ戦
882それも名無しだ 警備員[Lv.53] (ワッチョイ dbb0-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/07(水) 22:13:26.57ID:C48WO5DM0 やるなら全殺しか無殺のどっちか
半端だとご褒美がないし(LAL幕末編並)
半端だとご褒美がないし(LAL幕末編並)
883それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f6fa-uON8 [2001:268:98d1:baca:*])
2025/05/07(水) 22:17:22.42ID:4D+Sfy9C0 地球人は巨大化させることで兵器として利用可能
そのことは全マルチバースに知らしめておこう
そのことは全マルチバースに知らしめておこう
884それも名無しだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 83d1-vNSY [2400:2653:360:f200:*])
2025/05/07(水) 22:27:46.47ID:0Puhe5790 【ノーキル・ノーアラート】メタルギアシリーズ
全ミッションSランククリアを目指そうとすると必然的にこうなる、まあ元々ステルスゲームだし
当然だがシナリオ進行やイベントデモでの死者はカウントしないのでごあんしんだ
【スニーキングスーツ】同上
単独潜入任務用特殊作戦服
発祥はソ連で、ヴァーチャスミッション/オペレーション・スネークイーターにおいて初めて実戦投入された(と言いつつ着用したのザ・ボスとネイキッド・スネークなんでどっちもアメリカ人なんだが)
開発計画そのものはシギントも初耳レベルで秘匿されていたが、アメリカがMGS3でスネークごとお持ち帰りした後は世界中に技術拡散した模様
適度に身体を圧迫するコンプレッションウェアの特性を持たせることで身体機能賦活、止血や体力消耗抑制などの各種機能を破綻なくハイバランスにまとめ上げた逸品
運用したスネークも「FOXのユニフォームはこれで決まりだろ」レベルで絶賛した
全ミッションSランククリアを目指そうとすると必然的にこうなる、まあ元々ステルスゲームだし
当然だがシナリオ進行やイベントデモでの死者はカウントしないのでごあんしんだ
【スニーキングスーツ】同上
単独潜入任務用特殊作戦服
発祥はソ連で、ヴァーチャスミッション/オペレーション・スネークイーターにおいて初めて実戦投入された(と言いつつ着用したのザ・ボスとネイキッド・スネークなんでどっちもアメリカ人なんだが)
開発計画そのものはシギントも初耳レベルで秘匿されていたが、アメリカがMGS3でスネークごとお持ち帰りした後は世界中に技術拡散した模様
適度に身体を圧迫するコンプレッションウェアの特性を持たせることで身体機能賦活、止血や体力消耗抑制などの各種機能を破綻なくハイバランスにまとめ上げた逸品
運用したスネークも「FOXのユニフォームはこれで決まりだろ」レベルで絶賛した
885それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4e6e-7UTs [223.133.166.105])
2025/05/07(水) 22:31:32.48ID:MXeZ0bhC0 我々に取ってはありふれた作業服だったのに地球人にあげたらなんかスゴイ戦闘力叩き出すようになった!
886それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bfb9-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 22:58:17.87ID:IO2cS/o70 >>884
黒星か時雨沢かしらんけどピトさんのぴっちりスーツの質感を
頑なにスニーキングスーツから変えないのが許せない
アニメでもゲームでも対魔忍スーツやってるやろ!
【神崎エルザ】ガンゲイル・オンライン
ピトさんは可愛くないが中身の方は日笠のくせには可愛いです
黒星か時雨沢かしらんけどピトさんのぴっちりスーツの質感を
頑なにスニーキングスーツから変えないのが許せない
アニメでもゲームでも対魔忍スーツやってるやろ!
【神崎エルザ】ガンゲイル・オンライン
ピトさんは可愛くないが中身の方は日笠のくせには可愛いです
887それも名無しだ 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 8630-p5Yr [2400:2200:4b0:f555:*])
2025/05/07(水) 23:08:18.51ID:a43FEQHh0 >>824
(例によって)アナハイム・ジャーナルでRX-78ガンダムの内装部品の製造を(連邦軍からの発注ということを隠して)委託された町工場がその時から縁のある連邦軍情報部員に「ネオ・ジオンの機体にも興味がある」的なこと言ったら鹵獲ギラ・ドーガをポンッと一機プレゼントされたみたいなのが載ってたな
(例によって)アナハイム・ジャーナルでRX-78ガンダムの内装部品の製造を(連邦軍からの発注ということを隠して)委託された町工場がその時から縁のある連邦軍情報部員に「ネオ・ジオンの機体にも興味がある」的なこと言ったら鹵獲ギラ・ドーガをポンッと一機プレゼントされたみたいなのが載ってたな
888それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 23:22:06.23ID:NG2EIJO10 ありふれた作業服で宇宙最強
889それも名無しだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3f01-uGax [126.26.63.191])
2025/05/07(水) 23:23:36.52ID:Frv4Dv5P0 寺田とか森住が反応してるスパロボ実況者ってなんか有名人なの?
890それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f6be-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/07(水) 23:25:46.84ID:eDINrX1s0891それも名無しだ 警備員[Lv.53] (ワッチョイ dbb0-gJ0A [2400:4153:a00:e800:*])
2025/05/07(水) 23:35:03.66ID:C48WO5DM0 仲間が欲しくて誰かがくるのを水場で待ち構えてはまったらより深みに引きずり込む…溺死者の幽霊かな?
892それも名無しだ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 86ab-gJ0A [2404:7a81:1320:4000:*])
2025/05/07(水) 23:42:39.60ID:2VhfUYGz0 寺田とか森住は幽霊どころか神とかそっちの類では
893それも名無しだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4797-Owj6 [2400:2200:62b:5712:*])
2025/05/07(水) 23:47:11.57ID:NG2EIJO10 >>891
あえてマジレスするけどこのスレの住人全員その手の悪霊だろ
サイコパスがヒロイン皆殺しにしたディスコミュニケーションとか
エロゲのWLOの紫ヒロインとか
最近だと宝石姫とか
多分同じ人間が布教してるしそれで仲間にされた人間も片手で数えられる程度はいると思う
【ショットガン】FPS・TPS
と言うわけで布教するがショットガンはいいぞ
近寄ってぶっ放せばクソエイムとか関係ないからな!
あえてマジレスするけどこのスレの住人全員その手の悪霊だろ
サイコパスがヒロイン皆殺しにしたディスコミュニケーションとか
エロゲのWLOの紫ヒロインとか
最近だと宝石姫とか
多分同じ人間が布教してるしそれで仲間にされた人間も片手で数えられる程度はいると思う
【ショットガン】FPS・TPS
と言うわけで布教するがショットガンはいいぞ
近寄ってぶっ放せばクソエイムとか関係ないからな!
894それも名無しだ 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 87a5-clI7 [182.169.56.248])
2025/05/07(水) 23:47:46.10ID:yBesjkWB0 なんかの弾みで間違ってフォローしちゃって外すのもアレだからそのままにしますねーって流れの繋がり
895それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f6be-T6Ba [2400:4053:3b61:6000:*])
2025/05/07(水) 23:53:02.18ID:eDINrX1s0 ところでGQuuuuuuX5話を見てふと思ったんだが、
1発喰らったらオダブツのビーム兵器が横行する宇宙世紀の戦場で
海ヘビとクモの巣ってどれだけ有効なんだ。ジワジワと相手をいたぶってる間に他の機体に撃墜されかねない気がするんだが
【電気ビリビリで敵を倒せた奴は歴史上存在しない】ニンジャスレイヤー
私立探偵であるタカギ・ガンドーのオリジナルの格言……のはずだが、
その後別のキャラが同じ台詞を言ったりしているので、忍殺世界では普遍的な文句が気がする格言。
実際、雷属性が敵だった場合、電気で相手を苦しめる描写こそあるが
その後の逆転に繋がったりしてトドメとなるケースは少ない気がするアトモスフィアがある。
主人公自身が電気属性だったりするとまた違うんだろうが……
【パルスコブラ】ニンジャスレイヤー
コフーン遺跡探索ミッションに参加していたザイバツのニンジャの一人。
両腕のブレーサーに青い電光を纏い、殴った相手を感電させるジツを得意としている。
バネ仕掛けの手回し式バルコニーエレベーターで、ハンドルをニンジャ筋力で抑えるニンジャスレイヤーに対し、
竪穴の底に待ち構えた状態から強襲し、ハンドルを抑えているニンジャスレイヤーを一方的に攻撃した。
(この際、一応アイサツはしているが相手のアイサツ返しを待たずに攻撃しており、
地の利を活かしたフーリンカザンだと強弁出来なくもないが、ミヤモト・マサシや武田信玄が見たら
眉をひそめて「ヤンナルネ」と呟く程には卑怯卑劣な行為である)
が、メインの技が電気ビリビリだったせいか、ニンジャスレイヤーを相応に苦しめるものの決定打を与えられず、
そうこうしているうちにニンジャスレイヤーは、タカギ・ガンドーの協力の元でドウグ社製フックロープを用いて
エレベーターから強制離脱し、置き去りにされたパルスコブラは急上昇するエレベーターのパワーによって
困惑しているうちにピンボールめいて射出され、天井に叩きつけられて爆発四散した。サヨナラ!
非常に珍しい、ニンジャスレイヤーが一切直接手を下すことなく、勝手に自滅した敵ニンジャである。
また、ニンジャスレイヤーは戦闘終了後「仮に私があのまま死んだとして、奴はその後どうするつもりだったのだろうな」と、
真面目さ故の天然な疑問を口にしていた。いやマジでどうするつもりだったんだろうアイツ。
「噂のニンジャスレイヤーも仕掛けを利用すればこの通り!『強い敵は落とし穴に落とせ』とはミヤモト・マサシの至言よーッ!」
「強い敵は落とし穴に落とせ、か」ニンジャスレイヤーは荒い息を吐き、頭上の闇を見上げた。
「同感だが、サンシタを落としても良いという事だな」「俺も格言がある」と、しかめ面のガンドー。
「電気ビリビリで敵を倒せた奴は歴史上存在しない」「何だそれは?」「……いや、カートゥーンの話さ」
1発喰らったらオダブツのビーム兵器が横行する宇宙世紀の戦場で
海ヘビとクモの巣ってどれだけ有効なんだ。ジワジワと相手をいたぶってる間に他の機体に撃墜されかねない気がするんだが
【電気ビリビリで敵を倒せた奴は歴史上存在しない】ニンジャスレイヤー
私立探偵であるタカギ・ガンドーのオリジナルの格言……のはずだが、
その後別のキャラが同じ台詞を言ったりしているので、忍殺世界では普遍的な文句が気がする格言。
実際、雷属性が敵だった場合、電気で相手を苦しめる描写こそあるが
その後の逆転に繋がったりしてトドメとなるケースは少ない気がするアトモスフィアがある。
主人公自身が電気属性だったりするとまた違うんだろうが……
【パルスコブラ】ニンジャスレイヤー
コフーン遺跡探索ミッションに参加していたザイバツのニンジャの一人。
両腕のブレーサーに青い電光を纏い、殴った相手を感電させるジツを得意としている。
バネ仕掛けの手回し式バルコニーエレベーターで、ハンドルをニンジャ筋力で抑えるニンジャスレイヤーに対し、
竪穴の底に待ち構えた状態から強襲し、ハンドルを抑えているニンジャスレイヤーを一方的に攻撃した。
(この際、一応アイサツはしているが相手のアイサツ返しを待たずに攻撃しており、
地の利を活かしたフーリンカザンだと強弁出来なくもないが、ミヤモト・マサシや武田信玄が見たら
眉をひそめて「ヤンナルネ」と呟く程には卑怯卑劣な行為である)
が、メインの技が電気ビリビリだったせいか、ニンジャスレイヤーを相応に苦しめるものの決定打を与えられず、
そうこうしているうちにニンジャスレイヤーは、タカギ・ガンドーの協力の元でドウグ社製フックロープを用いて
エレベーターから強制離脱し、置き去りにされたパルスコブラは急上昇するエレベーターのパワーによって
困惑しているうちにピンボールめいて射出され、天井に叩きつけられて爆発四散した。サヨナラ!
非常に珍しい、ニンジャスレイヤーが一切直接手を下すことなく、勝手に自滅した敵ニンジャである。
また、ニンジャスレイヤーは戦闘終了後「仮に私があのまま死んだとして、奴はその後どうするつもりだったのだろうな」と、
真面目さ故の天然な疑問を口にしていた。いやマジでどうするつもりだったんだろうアイツ。
「噂のニンジャスレイヤーも仕掛けを利用すればこの通り!『強い敵は落とし穴に落とせ』とはミヤモト・マサシの至言よーッ!」
「強い敵は落とし穴に落とせ、か」ニンジャスレイヤーは荒い息を吐き、頭上の闇を見上げた。
「同感だが、サンシタを落としても良いという事だな」「俺も格言がある」と、しかめ面のガンドー。
「電気ビリビリで敵を倒せた奴は歴史上存在しない」「何だそれは?」「……いや、カートゥーンの話さ」
896それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bf85-L4A6 [240d:1a:158:6800:*])
2025/05/07(水) 23:59:49.01ID:IO2cS/o70 何度でも言うね
電撃ビリビリで死んだマヴラブの美琴を愚弄するなーっ!!
電撃ビリビリで死んだマヴラブの美琴を愚弄するなーっ!!
897それも名無しだ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8630-p5Yr [2400:2200:4b0:f555:*])
2025/05/08(木) 00:04:33.34ID:tBgqhbpk0 ガンダムMk-Ⅱはシートの耐電性を高めてあったからエマ中尉は助かったけどディアス隊の1人はウミヘビのビリビリ攻撃で殺られている
898それも名無しだ 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8630-p5Yr [2400:2200:4b0:f555:*])
2025/05/08(木) 00:07:58.88ID:tBgqhbpk0 あ、ごめん
バッチ中尉(TV版)は3方向からウミヘビで磔にされてトドメはビームを腹に撃たれてたわ
相変わらず仕事しない脱出装置やな(3機分の電撃ビリビリで死亡していた可能性もあるが)
バッチ中尉(TV版)は3方向からウミヘビで磔にされてトドメはビームを腹に撃たれてたわ
相変わらず仕事しない脱出装置やな(3機分の電撃ビリビリで死亡していた可能性もあるが)
899それも名無しだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a313-q0Q3 [2400:2200:5f3:a117:*])
2025/05/08(木) 00:38:48.14ID:e2JUg2Sd0 【アガメムノン】
ゼウス・ニンジャのソウル憑依者
第三部「不滅のニンジャソウル」のラスボスであり、電気ビリビリのデン・ジツを操る
ラスボスなだけあって普通に電気ビリビリで多くのニンジャを殺しているし、主人公も一度殺されている
ゼウス・ニンジャのソウル憑依者
第三部「不滅のニンジャソウル」のラスボスであり、電気ビリビリのデン・ジツを操る
ラスボスなだけあって普通に電気ビリビリで多くのニンジャを殺しているし、主人公も一度殺されている
900それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/08(木) 01:08:02.23ID:maSK3xEv0 グレートマジンガー「>>895、少し裸になってみろ」
【ぜーバー・イナズマン・フラッシュ】イナズマン
強化アイテム、ぜーバーの稲妻型のアンテナを立てて増幅させた電撃を放つ新必殺技で帝王バンバを倒した後はFでメイン必殺技となった
【エレクトロファイヤー】仮面ライダーストロンガー
地面等に電流を火柱と共に走らせて相手に電撃をぶつけるストロンガーを象徴するといえる技
基本的に近中距離離れてる相手へ使う牽制技だが水中で使用した際は改造魔人の1人荒ワシ師団長を強化前なのに倒してる
また、客演時は普通に必殺技クラスの扱いを受けて度々つかってるが何故か直接の打撃と共に相手に電撃を放つ電ショックとして使用している
余談だが地面に放つ際は相手に届く前に四散するため使用時は磁力を操って瞬時に砂鉄を浮き上がらせて導線代わりにしてるらしい
【ぜーバー・イナズマン・フラッシュ】イナズマン
強化アイテム、ぜーバーの稲妻型のアンテナを立てて増幅させた電撃を放つ新必殺技で帝王バンバを倒した後はFでメイン必殺技となった
【エレクトロファイヤー】仮面ライダーストロンガー
地面等に電流を火柱と共に走らせて相手に電撃をぶつけるストロンガーを象徴するといえる技
基本的に近中距離離れてる相手へ使う牽制技だが水中で使用した際は改造魔人の1人荒ワシ師団長を強化前なのに倒してる
また、客演時は普通に必殺技クラスの扱いを受けて度々つかってるが何故か直接の打撃と共に相手に電撃を放つ電ショックとして使用している
余談だが地面に放つ際は相手に届く前に四散するため使用時は磁力を操って瞬時に砂鉄を浮き上がらせて導線代わりにしてるらしい
901それも名無しだ 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ce8c-4G8a [175.177.44.35])
2025/05/08(木) 05:33:12.40ID:/zirggxh0 >>895
黄色いネズミ「ビィーガァーヂュヴー!」
【ブランカ】ストリートファイターシリーズ
何故か電気が放てるがデンキナマズだかウナギと戦ってラーニングしたとされている
まあ相手の方もそれくらって骨が見えて痺れる程度なので…
【ダルシム】同上
炎(の幻影見せるの)も手足が伸びるのもテレポートするのもすべてヨガの力!
ナンデ?ヨガナンデ?
黄色いネズミ「ビィーガァーヂュヴー!」
【ブランカ】ストリートファイターシリーズ
何故か電気が放てるがデンキナマズだかウナギと戦ってラーニングしたとされている
まあ相手の方もそれくらって骨が見えて痺れる程度なので…
【ダルシム】同上
炎(の幻影見せるの)も手足が伸びるのもテレポートするのもすべてヨガの力!
ナンデ?ヨガナンデ?
902それも名無しだ 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ c7b9-V9vT [118.6.180.17])
2025/05/08(木) 06:26:53.44ID:5hgQudlL0 >>895
そもそも戦いは撃墜だけが目的じゃないし本当にビームの一撃でポンポン落ちるんなら戦闘はもっとすぐ終わってるだろうし
ZだけじゃなくCCAでも実際に電撃攻撃が使われてるんだから有効性を否定してもしょうがないだろう
【サンドージュ】Vガン
クモのような形をしたコロニー公社の作業用モビルワーカー
大きいとは言っても見た目通りただの作業用モビルワーカー
のはずが制作者の趣味でMSに引けを取らないパワーを持ち機敏に動くという変な機体となっている
オンリーネイルで電撃を流したりザンスカールの機体同様ビームストリングスを持っておりクモのような戦いをできVガンダムにも有効だった
そもそも戦いは撃墜だけが目的じゃないし本当にビームの一撃でポンポン落ちるんなら戦闘はもっとすぐ終わってるだろうし
ZだけじゃなくCCAでも実際に電撃攻撃が使われてるんだから有効性を否定してもしょうがないだろう
【サンドージュ】Vガン
クモのような形をしたコロニー公社の作業用モビルワーカー
大きいとは言っても見た目通りただの作業用モビルワーカー
のはずが制作者の趣味でMSに引けを取らないパワーを持ち機敏に動くという変な機体となっている
オンリーネイルで電撃を流したりザンスカールの機体同様ビームストリングスを持っておりクモのような戦いをできVガンダムにも有効だった
903それも名無しだ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 86c3-q0Q3 [2400:2200:612:b59b:*])
2025/05/08(木) 06:28:00.77ID:phFLWIVs0 【ゲゼ】
ハンドメイドのモビルスーツ
モビルスーツ……?
ハンドメイドのモビルスーツ
モビルスーツ……?
904それも名無しだ 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd42-lQQC [49.96.33.246])
2025/05/08(木) 07:35:24.97ID:mpO2SMdKd ガンダム馬鹿のジャンク屋が趣味で軍用MSのパーツも使って、外見はガンダムな
ハンドメイドの作業用MSを組んだら一部の性能は軍用機に匹敵した例もあるし
【Dガンダム・ファースト】ダブルフェイク
そんな主役ガンダム。宇宙世紀のジャンク屋関連の法律も種のジャンク屋組合並にガバじゃね?
ハンドメイドの作業用MSを組んだら一部の性能は軍用機に匹敵した例もあるし
【Dガンダム・ファースト】ダブルフェイク
そんな主役ガンダム。宇宙世紀のジャンク屋関連の法律も種のジャンク屋組合並にガバじゃね?
905それも名無しだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e27c-acTf [221.132.155.96])
2025/05/08(木) 07:37:20.47ID:ViO72UnM0 モビルスーツをハンドメイド出来るってすごい…すごくない?
【ケリィ・レズナー】
かなりデカいMAであるヴァル・ヴァロを1人で、しかも左腕を失っているので片腕1本で稼働できる状態にまで修理していた
終盤はウラキが手伝っていたとはいえ、ほぼ1人で片腕の人間がやりきっている
宇宙世紀の人間はやはりヤバい
【ケリィ・レズナー】
かなりデカいMAであるヴァル・ヴァロを1人で、しかも左腕を失っているので片腕1本で稼働できる状態にまで修理していた
終盤はウラキが手伝っていたとはいえ、ほぼ1人で片腕の人間がやりきっている
宇宙世紀の人間はやはりヤバい
906それも名無しだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c6a1-p5Yr [153.182.183.187])
2025/05/08(木) 07:39:19.46ID:Cu6xxyVE0 3年前のグリプス戦役のムーバブル・フレーム流用してるからなぁ…
907それも名無しだ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 83f0-Owj6 [2001:268:d2d1:9d73:*])
2025/05/08(木) 08:20:44.69ID:qHC3D8q50 >>895
【E・HERO サンダージャイアント】遊戯王
GX主人公の十代が使用する融合HEROの一体
融合召喚時に相手モンスターを破壊するというシンプルな効果で
サンダージャイアントを召喚→相手モンスターを破壊→次のターンに相手がより強いモンスターを召喚して倒される
までがお約束のつなぎ役
やはり電気ビリビリでは倒せないのか
OCGでは手札一枚のコストに加えて、自分の攻撃力2400以下のモンスターに限定される
弱い相手はどこにいるー
【E・HEROサンダージャイアント ボルティックサンダー】
先日公表されたリメイクカード
昨今の遊戯王リメイクのお約束である必殺技ネームが追加されたパターンで
融合召喚時に相手の場のカード数が自分の枚数より多いと自分以外を全て壊すんだ!になった
また通常モンスターを融合素材にしている場合には、自身をコストに墓地のHEROを蘇生する効果も付き
相手に一撃かました後、あとは頼んだぜ!するカードになった
でも相手にトドメを刺すにはパワー不足のつなぎ役
【E・HERO サンダージャイアント】遊戯王
GX主人公の十代が使用する融合HEROの一体
融合召喚時に相手モンスターを破壊するというシンプルな効果で
サンダージャイアントを召喚→相手モンスターを破壊→次のターンに相手がより強いモンスターを召喚して倒される
までがお約束のつなぎ役
やはり電気ビリビリでは倒せないのか
OCGでは手札一枚のコストに加えて、自分の攻撃力2400以下のモンスターに限定される
弱い相手はどこにいるー
【E・HEROサンダージャイアント ボルティックサンダー】
先日公表されたリメイクカード
昨今の遊戯王リメイクのお約束である必殺技ネームが追加されたパターンで
融合召喚時に相手の場のカード数が自分の枚数より多いと自分以外を全て壊すんだ!になった
また通常モンスターを融合素材にしている場合には、自身をコストに墓地のHEROを蘇生する効果も付き
相手に一撃かました後、あとは頼んだぜ!するカードになった
でも相手にトドメを刺すにはパワー不足のつなぎ役
908それも名無しだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dbf7-G1Bx [2001:ce8:110:e1f2:*])
2025/05/08(木) 11:57:49.47ID:maSK3xEv0 誰もいない…今からニューリーダーだ!
↓とが言っている
↓とが言っている
909それも名無しだ 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd42-lQQC [49.96.33.246])
2025/05/08(木) 12:11:18.91ID:mpO2SMdKd そういえばオメガ・サイコミュ起動後のニャアンがジークアクスをガンダム呼びしてたけど
マチュ以外のポメラニアンズとは第一話以降ほとんど関わって無いし、赤いガンダムと比べても
ほとんど別物なジークアクスを一見でガンダムと認識するのって普通無理じゃね?
【白い(赤い)ガンダム→ゲルググ(GQ)→ジークアクス】ジークアクス
今のところはこうなると思われる開発系統図。上記の通り白いガンダム→ジークアクスだと
こうはならんだろ感が凄いのに、間にゲルググ(GQ)を挟むと違和感がほとんど無くなるのが不思議
マチュ以外のポメラニアンズとは第一話以降ほとんど関わって無いし、赤いガンダムと比べても
ほとんど別物なジークアクスを一見でガンダムと認識するのって普通無理じゃね?
【白い(赤い)ガンダム→ゲルググ(GQ)→ジークアクス】ジークアクス
今のところはこうなると思われる開発系統図。上記の通り白いガンダム→ジークアクスだと
こうはならんだろ感が凄いのに、間にゲルググ(GQ)を挟むと違和感がほとんど無くなるのが不思議
910それも名無しだ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f2cf-PeBY [2400:2200:793:c376:*])
2025/05/08(木) 12:32:35.83ID:rtnY/a940 【ジオン公国】ジークアクス
サイド6より経済力が下で黒い三連星ですらクビになるほどの軍縮が起きてて最新鋭機のゲルググですらゲーム目的で横流しされててギレンとキシリアの内戦まで秒読み
これが戦勝国か…
サイド6より経済力が下で黒い三連星ですらクビになるほどの軍縮が起きてて最新鋭機のゲルググですらゲーム目的で横流しされててギレンとキシリアの内戦まで秒読み
これが戦勝国か…
911それも名無しだ 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd42-+xa6 [49.97.43.84])
2025/05/08(木) 12:43:49.59ID:oCuLfywXd 正史の宇宙世紀ではなく
ジークアクスでもない
「よりよい負け方」をする未来、私はこれをサンダーボルトと名付けました
ジークアクスでもない
「よりよい負け方」をする未来、私はこれをサンダーボルトと名付けました
912それも名無しだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 872f-7UTs [182.171.255.178])
2025/05/08(木) 12:46:34.73ID:oaD9UERB0 ジークアクスが仮に人をナニかに強化する機能付きだとしても、
クルスト博士が亡命する意味ないのでEXAMシステムから改良されたヤベー技術をジオンは持ってるよで納得できるという
クルスト博士が亡命する意味ないのでEXAMシステムから改良されたヤベー技術をジオンは持ってるよで納得できるという
913それも名無しだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 82bf-p5Yr [2400:2410:2362:bb00:*])
2025/05/08(木) 12:48:26.11ID:/Ly/AnR10 クルスト博士が亡命したのはジオンのMSの性能が頭打ちになったからだしね
914それも名無しだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 87e7-0urV [182.171.140.241])
2025/05/08(木) 12:50:11.77ID:mEHxPDpU0 >>909
1話で飛び出した来た赤ガンダムとGQuuuuuuX(エグザベが乗っているのでΩは起動してない)を見たナヴ(長身細身の人)が「どっちもガンダムじゃないか!」と言っているのを聞いていた…がそもそもあの時のGQuuuuuuXをガンダム判定するナヴが変になるな
クラバ中継でマチュが乗っているときはガンダムって言えるが
【地球連邦】ジークアクス
シュウジ君と赤ガンダムはシャロンの薔薇とやらがあるので地球に行きたいらしいが
反スペースノイド勢力/思想が正史よりも強大になってない?大丈夫?
1話で飛び出した来た赤ガンダムとGQuuuuuuX(エグザベが乗っているのでΩは起動してない)を見たナヴ(長身細身の人)が「どっちもガンダムじゃないか!」と言っているのを聞いていた…がそもそもあの時のGQuuuuuuXをガンダム判定するナヴが変になるな
クラバ中継でマチュが乗っているときはガンダムって言えるが
【地球連邦】ジークアクス
シュウジ君と赤ガンダムはシャロンの薔薇とやらがあるので地球に行きたいらしいが
反スペースノイド勢力/思想が正史よりも強大になってない?大丈夫?
915それも名無しだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 83f0-Owj6 [2001:268:d2d1:9d73:*])
2025/05/08(木) 12:56:15.49ID:qHC3D8q50 >>905
そもそもハンドメイドというのは一から作ると他から流用して作るの2パターンあって大半は後者
ガンプラを改造するモデラーはいてもフルスクラッチはそうはいないのと同じこと
【ホットロッド】
サイバトロン二代目司令官の元ネタの車種
厳密には車種というかカスタム車の一部、または全般を総称するらしく
厳密な車種の定義はないらしく
炎系のペイントを行うのも定番らしい
【キットカー】
そんな改造車文化が生み出した自動車組み立てキット
自動車の外装だけがパッケージ販売されたもので
シャーシやエンジンなどは組み立て主が自分で準備する
ミニではないミニ四駆を作るようなもんらしい
流石に個人で組み立てられる人は限られるため
自分で選んだパーツを自動車工場に持ち込んで組み立て依頼するなど
それ向けの請け負い業者もあるとか
そもそもハンドメイドというのは一から作ると他から流用して作るの2パターンあって大半は後者
ガンプラを改造するモデラーはいてもフルスクラッチはそうはいないのと同じこと
【ホットロッド】
サイバトロン二代目司令官の元ネタの車種
厳密には車種というかカスタム車の一部、または全般を総称するらしく
厳密な車種の定義はないらしく
炎系のペイントを行うのも定番らしい
【キットカー】
そんな改造車文化が生み出した自動車組み立てキット
自動車の外装だけがパッケージ販売されたもので
シャーシやエンジンなどは組み立て主が自分で準備する
ミニではないミニ四駆を作るようなもんらしい
流石に個人で組み立てられる人は限られるため
自分で選んだパーツを自動車工場に持ち込んで組み立て依頼するなど
それ向けの請け負い業者もあるとか
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【悲報】トヨタ、トランプ関税の影響で通期利益21%減を予測、消費税増税へ [733893279]
- 【沖縄悲報】講演会同壇の国場議員(自民)「西田はテーマが憲法なのに何故あんな事言ったんだ!場が凍りついてた!県連の責任もある!」 [196352351]
- 東大前で刃物振り回した氷河期チュー牛を取り押さえたのはネパール人と判明。ジャップは全員逃走か [271912485]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【速報】杉並区で強盗 [606757419]
- 【悲報】自民・西田昌司議員、ひめゆりの塔「高校生のとき修学旅行で1回いった」 [195219292]