X



【松本人志】ダウンタウン Part1【浜田雅功】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/20(土) 00:12:00.25ID:XTtRVaO30HAPPY
>>100
まっつんがやるなら俺はやらんとこ
まっつんがやらんなら俺がやらな
逆も然り

このバランスは二人で決めてるのだと思う。
吉本闇営業問題も浜田はきっと裏で動いてるはず。松本は表でちょっと残念な結末だったけども…
2021/11/20(土) 00:14:03.81ID:D+yMdlHadHAPPY
松ちゃんの桃の種ずっと舐めてた話とかネクターに箸突っ込んで舐めてた話とか指に付いたはっさくの匂いずっと嗅いでた話も面白かった
お貧しい笑う
2021/11/20(土) 00:23:01.13ID:D+yMdlHadHAPPY
松本人志、中居正広の“後押し”で「松本動きます」真相をついに告白
https://news.mynavi.jp/article/20191228-947938/

松ちゃん格好良かった
181名無しさん (HappyBirthday! MM9e-FMhR)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:23:32.78ID:+C1x+E7QMHAPPY
■「水ダウ」おぼん・こぼん“仲直り回
 ”ギャラクシー賞月間賞
「人間ドキュメンタリー 緊張感と複雑な感情」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4462af33d6db95bd51594365e0a09487edbd80e3
2021/11/20(土) 00:49:59.87ID:htCJjQqZ0HAPPY
コロナ禍でマジで潰れそうだった東洋館も満員御礼だったしほんと良い回だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/b87c3971550945ffe3ca745ee986b66937489443
https://i.imgur.com/yulLdmB.jpg
https://i.imgur.com/4CQPl3y.jpg
2021/11/20(土) 00:53:20.86ID:PlSI7mrL0HAPPY
>>182
ちなみにこのタップふむネタおもんないよな草
2021/11/20(土) 02:03:28.53ID:XTtRVaO30HAPPY
>>180
う〜ん なんとでも言えるなぁって感じが…w
2021/11/20(土) 08:45:46.67ID:jvZrTbl10HAPPY
>>183
おもんないのも含めて良いわ
ここまでのドラマ作ってネタまでめっちゃ面白いってなったらドラマチックすぎる
2021/11/20(土) 09:05:36.51ID:wuE77Yz00HAPPY
あんなに筋肉つけても松本家の休日でジェットコースターとオバケが怖いって松ちゃんの弱点が再び露呈していて笑った思い出

浜ちゃんも高所恐怖症なんだよね
2021/11/20(土) 11:10:33.15ID:Qi4q0JcydHAPPY
松ちゃんが少し前にテレビで言ってたけど一時期は本当に浜ちゃんと仲悪かったらしいね
いろいろ許せるようになったのがここ数年みたいな話してた
そういう話を自分からするくらいだから今は本当に良い関係なんだろうね
娘さんができたっていうのが多分に影響ありそうな感じ
2021/11/20(土) 11:54:34.28ID:wuE77Yz00HAPPY
レギュラー番組は常にあるし番組も面白いのだけど
松ちゃんが自分の中では落ち目でダウンタウンとしては低迷期という頃が仲悪かった頃なんかなと

ガキのトークもまいて終わってた頃か?
189名無しさん (HappyBirthday! Sd02-qLKc)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:57:48.74ID:Mb9EstdzdHAPPY
松ちゃん、浜ちゃん2人の視点で思いも違うだろうけど
仕事もないのに周りからすごい!面白いと言ってもらえても売れないし

大阪時代のどん底の頃か?そんなに仲良くもなかったと浜ちゃんは話してたね
2021/11/20(土) 13:37:13.67ID:T6n6vtXDdHAPPY
数年前まで仲が悪かったみたいな話は今年か去年のワイドナかツマミになる話で言ってた記憶
若い頃の話とはまた違う感じ
松ちゃんから最近何度か聞いた昔仕事で2人でホテル泊まった時に浜ちゃんが寝言で「松つん食べや」と言ってて優しかったって話が好き
2021/11/20(土) 13:39:25.55ID:XTtRVaO30HAPPY
仲悪い時期があったというのは、松本の照れの部分が出てるだけ。
あとほなんとなく話題がなくて、言ったんだと思う。
仲悪いと画面上に少なからず出るからバレるけど、ダウンタウンにはその時期はなかった。
仲良すぎて、世間もそう言うもんだから照れもあって言ったにすぎない感じだと思う。
男同士が仲良いって言われたらたしかに「そんなことねえよ!」と返答してしまうし
逆に「仲悪いんだよ」と言ってしまうだろう。
浜田は不仲発言したり、自分の番組で松本ディスったりしないよね
松本はいつから不仲だの浜田はクズだの言ってしまうようになってしまったのかと考えてたら
そうだ、松本は仲良いのをあえて言われるのが恥ずかしくて反発する性格だよなと改めて思う。
2021/11/20(土) 13:41:50.95ID:gs+arvZgaHAPPY
浜ちゃんがトークでワゴン下げてバックヤードに消えるのは、あれ一応ツッコミの部類だろ
松本が滑ったタイミングでやってたから。
それを松本ほど笑いに長けた芸人が、わからなかったのか?それはないよな?
不仲なんてなかったんだよ 仲良いって言われるのが照れくさい性格やん2人とも
2021/11/20(土) 13:49:15.57ID:T6n6vtXDdHAPPY
たしかに松ちゃんが照れ隠しでそう言ってる可能性は高いと思う
浜ちゃんは人間ドックに行かない松ちゃんに家族もできたんだからちゃんと行っときやって言ってたね
2021/11/20(土) 15:01:24.01ID:wuE77Yz00HAPPY
浜ちゃんのことをネタにする松ちゃんはいつものこと
ごぶごぶが始まった時も浜ちゃんが大阪に前乗りしてることを指摘し大阪にカキタレがおるからと放送室でいじっていた
2021/11/20(土) 15:15:48.11ID:+Si3QD1LdHAPPY
ダウンタウン・浜田雅功、「スーダラ節」替え歌で出前館アピール 新TVCM「Demae-canの歌」篇
https://m.youtube.com/watch?v=4TtMX1EvhXk
ガキでも弄ってたけどこんなに元気貰えるCMもなかなかないよね
2021/11/20(土) 15:25:06.16ID:+Si3QD1LdHAPPY
【CM】出前館
https://m.youtube.com/watch?v=iHGf0VNZNyk
ピザ半額!
197名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:38:32.00ID:xW+Uf4graHAPPY
>>194
浜ちゃんのことを
「巻き寿司の端」て呼んでたの笑った
198名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:40:26.76ID:xW+Uf4graHAPPY
>>189
売れてない頃、2人でスナックでバイトし、尼崎まで帰る金がないから2人で歩いて帰った話あった
缶コーヒー半分ずつ飲みながらだった記憶
2021/11/20(土) 15:51:24.13ID:S2wCs42gdHAPPY
松本人志、“微アルコール”に思わず唸る!驚きのうまさに「0.5%でええんちゃう?」 『アサヒ ビアリー』新 TVCM
https://m.youtube.com/watch?v=i3s48_VYq-M
松ちゃんの演技笑
200名無しさん (HappyBirthday! Sd02-qLKc)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:57:33.53ID:Mb9EstdzdHAPPY
>>198
電車賃がないから尼崎まで2人で歩いて帰った話は自分も印象深い
目立った仕事もなくてやらされる劇場出番は客がいなくて地獄、何度も道も誤ったと思い返した時期だと放送室で思い出話してたね

京都花月に通うときも最初は自腹で後日支給される電車賃は源泉引かれててすごい怒ってた

大阪のスタジオは長時間の収録で拘束しても弁当すら出さないから今ちゃんがスタッフの弁当を盗んで食ってたとか
2021/11/20(土) 16:10:17.37ID:iCPOMtLNdHAPPY
>>198
ある日松ちゃんだけスナックのママさん宅に泊めて貰うことがあって貞操の危機を感じたみたいなの笑いながら話してなかったっけ
2021/11/20(土) 16:13:38.09ID:wuE77Yz00HAPPY
プチのママはごぶごぶでも最近出てきたね
とにかく豪快なんだよあの人
203名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 16:39:06.94ID:xW+Uf4graHAPPY
たまにテレビ出てるねプチのママ
あと、2人がまだ大阪住んでて仕事で東京のホテル泊まってカップ焼きそば食べようとしたら箸がなかった話も印象深い
靴べらかなんかで食べようとしてたはずw
2021/11/20(土) 17:15:38.53ID:esW/zEFwdHAPPY
最近はコロナ収まってきたけど一時期はダウンタウンの2人がかからないか本当心配してたなぁ
特に浜ちゃんはワクチン打ってても毎年?インフルにかかるくらいだし本当心配してた
結果陰性だったけど浜ちゃん周りだとプレバトか何かのスタッフが発熱して濃厚接触者?になってビビった
コロナではなかったけど浜ちゃんも発熱したり息子さんが肺炎になったり
でも一番は遠藤がコロナに感染した時が一番ビビったかも
ガキの収録日がいつだったのか結構ざわざわしたね
205名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:32:46.29ID:cVbqYevBaHAPPY
>>204
去年ニュースにも出てたが4時です時代からお世話になってた制作の人がコロナで亡くなったもんね…
2021/11/20(土) 17:38:31.37ID:wuE77Yz00HAPPY
>>205
MBSで偉くなってた人やね
ごぶごぶでもありがとうって浜ちゃんが追悼のコメントしてた
2021/11/20(土) 17:51:08.53ID:MqY5fYxHdHAPPY
大半の人が無症状とはいっても志村けんが亡くなった事実はインパクト凄かったと思う
昔のバカ殿にダウンタウンが出演してたのは軽くVTR紹介されるのでしか観たことないんでリアルで観たかった
浜ちゃんは志村けんから「俺の頭叩けるのお前だけだぞ」って言われてたね
2021/11/20(土) 18:05:23.32ID:MqY5fYxHdHAPPY
>>47
松本人志、ダウンタウン結成に至る運命の出来事 親友とけんかした浜田が「まっつん、行こう」
https://www.sanspo.com/article/20211016-QOLGYNELNNDUVALBDX5HTKHJJY/
記事見つけたので
209名無しさん (HappyBirthday! Sd02-1LQC)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:37:03.59ID:/eVJ36YgdHAPPY
志村さんは生前
ある若手芸人に頭叩かれた時に
「おい 俺の頭叩けるのはいかりやさんと浜田だけだぞ」
とまでゆうてくれたしな

よみうりの正月特番での共演楽しみにしてたが
今さらながらご冥福をお祈りします

浜田はいつまでも元気でいてや。
2021/11/20(土) 18:49:26.10ID:oV3BlWp60HAPPY
>>203
さすがに靴べらでは無理やろw
ペヤング買ってきて箸入ってなかったからホテルのクシの歯を抜いて引っ掛けるようにして食べたって
今は無き新宿のスターホテル
大学入試の時に泊まったんだあの窓のない部屋
ここがあのダウンタウンが泊まったかもしれん部屋かと感慨深かった
深夜にやってた関東ローカルの1人ごっつ観て寝た
211名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:50:51.40ID:da2fmP+DaHAPPY
>>210
くしやったわww
靴べらは紳助兄やんの顔だw
212名無しさん (HappyBirthday! Sd02-1LQC)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:54:26.24ID:/eVJ36YgdHAPPY
素敵な間違いやん。
213名無しさん (HappyBirthday!W 5f01-3YMM)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:38:28.15ID:xcXTQgLI0HAPPY
ダウンタウンとオナッターズの漫才復活したらみんな観に行くよな
214名無しさん (HappyBirthday! Sd02-qLKc)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:48:52.99ID:Mb9EstdzdHAPPY
志村さんはお歳だったのもあるけどそれより前から体調崩して入院もしてたからね
コロナになったら年齢関係なくしんどいけど致死率を高める理由は高齢と喫煙歴だよ

喫煙者は癌よりも肺炎になったときの死ぬ確率が格段に上がる
しんどいまま息を引き取る
浜ちゃんは健康体とごぶごぶでも言われてるが喫煙歴が長いからコロナになったら冗談抜きに助からんで
2021/11/20(土) 22:00:34.24ID:NBW9eBkhdHAPPY
>>210
一人ごっつって関東ローカルなの?関西だけど観たことあるような気がする
大仏からお題が出るやつだよね?
2021/11/20(土) 22:11:09.58ID:htCJjQqZ0HAPPY
>>215
関西でもネットしてたのかな
うちの田舎ではやってなくて東京行くの楽しみにして行った
2021/11/20(土) 22:19:56.88ID:s/0ktGis0HAPPY
松ごっつじゃね
2021/11/20(土) 22:42:33.67ID:sw+JwOAfdHAPPY
>>216
関西でやってなかったなら自分が観たのはよくあるバラエティ特集で一人ごっつの1コーナーが紹介されたのを観ただけなのかもしれない
>>217
松ごっつは全国区なの?
219名無しさん (HappyBirthday! Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:42:06.48ID:+aoZ68+zaHAPPY
関西は深夜にやってたと思う
かなり深夜

なんならガキ使いも関西は放送なかったし
途中から関西でもやるようになったよね?
2021/11/21(日) 00:16:08.06ID:3mq7Zmufd
>>219
関西だけど昔はガキやってなかったと思う
いつの頃からか気がついたら観るようになってた
2021/11/21(日) 00:45:18.27ID:3mq7Zmufd
松本人志 美容院での「めちゃくちゃやった」トラブル 金髪にしようとしたら「巨峰みたいな色に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/99802b88b89249e6c1066a09966e551f7a1600be

これすべらない話で麒麟の川島が話してたやつだよね
あれは面白かった
222名無しさん (スフッ Sd02-1LQC)
垢版 |
2021/11/21(日) 01:44:34.28ID:EN90C+PHd
>>220
大阪ほんわかテレビを優先されてね

そんで読売テレビが放送やめたら
抗議が殺到して読売が謝罪して
放送が再開されたりした。
2021/11/21(日) 02:03:08.42ID:cnOGIrBA0
大阪とか福岡とか地方局が独自の番組制作してるとこは東京で人気の番組でも違う時間で放送することは結構あったよね
HEY!HEY!HEY!の2時間スペシャルとか大阪は上沼恵美子が番組やってたので1時間に短縮されたり
福岡はガキの使いが地元局の番組との兼ね合いで土曜の夕方にやってたり
今は同時ネットかな
北海道もほんとつい最近同時ネットになって先月くらいまで水曜深夜とかにやってたな
2021/11/21(日) 06:18:22.81ID:yPkEZMA3d
ダウンタウンが好き過ぎて千鳥のクセスゴの木曜夜のワイドナやオオカミ少年に出て来たハリウリサ見ただけでも笑ってしまう
ハリウリサは浜ちゃんから全然似てないやんってツッコまれてた
ただしダウソタウソてめぇらはダメだ
それにしても「結果発表!」と叫ぶだけで面白いって浜ちゃん凄過ぎ
2021/11/21(日) 09:01:46.79ID:OLO47qW20
ごぶごぶの番組内で毎日放送とか〜と超絶に貶してディスるパフォーマンスは愛憎の裏返し

あの時なんともわけわからん俺らに枠をくれたことは今でも忘れてないと番組内で触れるツンデレ浜ちゃん
2021/11/21(日) 10:15:18.94ID:/KqFAQnZd
松本人志「一番の謎は…なぜダウンタウンは干されてるのか」テレ朝打ち上げ問題に絡めて『爆弾発言』
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4e81be01c0a3ed959f3296c9b93e7f066b189a

これ浜ちゃんは格付けとかトリニクに出演してると思うんだけどダウンタウンとして干されてるってこと?
松ちゃんの松本家やナイトスクープは関西ローカルだからOKみたいな?
2021/11/21(日) 10:26:14.15ID:svcECODc0
格付けやトリニクは朝日放送制作だから
2021/11/21(日) 11:38:21.53ID:WWlSOq8bd
>>227
なるほど
テレ朝=朝日放送だと勘違いしてた
朝日放送はABCとも違うんだねややこしい
229名無しさん (ワッチョイ e22c-c64c)
垢版 |
2021/11/21(日) 11:50:08.51ID:V1lKUMPj0
関西キー局の浜田MC起用は本気度が違う
2021/11/21(日) 14:13:18.29ID:9stq1VHAd
トリニクは前のおバカ集めたクイズの方が好きだった
いつの間にか格付け化してるよね
2021/11/21(日) 14:23:25.28ID:+owDlViZ0
系列局なのにそういう扱い統一しないからややこしいことに
て言っても出る側からしたらありがたいだろうけど
明石家さんまも確かそうよね
2021/11/21(日) 15:16:13.32ID:aQl2mQXOd
今年はもう観られないと思ってたクレイジージャーニーが特番で観られて嬉しかったけど希望はまた毎週レギュラーでやって欲しい
233名無しさん (ワッチョイ c375-+VBe)
垢版 |
2021/11/21(日) 16:00:39.12ID:6t4vwqz10
クレイジージャーニーはああいう形で終わったけど

仮に続いてたとしてもコロナで終わっていただろうな。
2021/11/21(日) 16:44:35.90ID:Ir+fuyLxd
たしかに
国内ロケならともかく海外ロケは厳しいね
話変わるんだけど松ちゃんが子供の頃に父親から捨てられかけたことがあると言ってたけどなかなか凄い体験だよね
松ちゃんの貧乏話はエア自転車のエピソードが好き
2021/11/21(日) 17:02:02.72ID:Glm1Mid+d
芸能人、ウーバーイーツに当たり強くない? 千原せいじ炎上で松本人志が私見 「僕は黙って食べるわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/459f1d4cd022d4008350ea09c8b5d2c0b5fb3fe4
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211121-00000026-chuspo-000-3-view.jpg
>続けて「出前館は(相方の)浜田が辞めたんで取らなくなりました。あんだけノリノリにやっていたけど、完全に(出前館のCMが)HIKAKINになってました」と、コンビ愛を強調。

コンビ愛いいね
2021/11/21(日) 17:04:16.15ID:029A4WEE0
松本はガキ使で笑瓶にも巨峰って言ってたなw
2021/11/21(日) 17:09:51.27ID:OCNlYXzGa
>>214
志村は主治医がいて、何かあったら助からない宣告は出されてたらしい
それなのにひょいひょいガールズバーなんかに足運んで自業自得なだけなんだが
あの時は、まさかあの人が?しかも流行りのコロナで!ってインパクトで皆悲しんだだけ
冷静に考えたら、好き放題しただけの当然の結末なんだよな
2021/11/21(日) 19:01:11.06ID:cyGtK2i6d
好き放題といえばその通りだけどコロナ禍で行きつけの店が潰れそうで志村けんに店に来て欲しいと連絡があったとかなんとか
じゃあ俺が金落としに行ってやるかって行ってたみたい義理堅いというか人情深いんだと思う
あの頃はコロナへの危機感はあったけどまさか自分が感染して死ぬとは夢にも思わなかっただろうね
改めてご冥福をお祈りします
2021/11/21(日) 21:24:21.59ID:OLO47qW20
>>228
朝日放送はテレビ朝日系列ではあるけどテレビ朝日とは違う会社
ごぶごぶでよくアポなし強襲するのが朝日放送
ダウンタウンが出禁なのがテレビ朝日
240名無しさん (ワッチョイW 8b68-pART)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:29:09.27ID:xCMbO52W0
すげーなこのスレ
アンチおらんやん

今日ガキのトークずっと聞いてたけど誇張無しに腹筋鍛えられたわ
あの天才的なツーショットトーク永遠に聴いてられる
241名無しさん (スプッッ Sd22-qLKc)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:29:44.20ID:/8s+4AvQd
>>237
亡くなる前に手術で休業してたし弱ってたとこにコロナがきたんだ
飲酒に長い喫煙歴で肺機能も弱っていた70歳
コロナ関係なしに年齢的にも肺炎で亡くなってたかとも思う
2021/11/21(日) 21:30:56.02ID:OLO47qW20
>>240
アンチはわざわざ来ないよ
イエスマン揃いなわけでもないけどね
とりあえず各々が思い出書きつつ今のダウンタウンについても話してる感じ
2021/11/21(日) 21:54:59.85ID:x+06aVJhd
>>240
分かる
最近はやらなくなったけどはがきをアドリブで展開していくやりとりが大好きだった
2人が楽しそうに話してるだけでこっちも楽しくなる
2021/11/21(日) 23:27:43.05ID:029A4WEE0
過去はがにトークとかガキのオープニング企画とかばかり見てるよ
245名無しさん (スフッ Sd02-1LQC)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:37:16.40ID:5FjXvRpcd
>>228
テレビ朝日と
朝日放送は違うけど
ABCは朝日放送やで

m1はテレビ朝日本社で生中継してるけど
ABCが場所を借りてる感じで流してる。
2021/11/21(日) 23:54:27.79ID:029A4WEE0
はがきトークの間違いです
2021/11/21(日) 23:57:24.53ID:029A4WEE0
絶対笑わない、笑わせ屋松本
気に入られる面接の話
ネアンデルタール人の話
スキー場で天使が岩風呂に連れてってくれた話
人が死ぬまでに放つ言葉ベスト14
浜田がほんとにキレたらの話

これらのトークはいつ見ても最高
2021/11/22(月) 00:26:57.19ID:UMDLuSTEd
ガキの夜の口パクヒットスタジオ面白かった
浜ちゃんの錦野旦も松ちゃんのピコ太郎も最高だった
まさか浜ちゃんの口からラブラブファイヤーの名前が出るとは懐かしい笑
松ちゃんはピコ太郎ネタで(ジャスティン)ビーバーに噛まれたとボケたら動物のビーバーも噛むなぁとややこしいことになって切れてて笑った
ピコ太郎の奥さんの設定の多味さんが民とまた被っててブチ切れてて笑った
2021/11/22(月) 00:45:19.60ID:JMAfiSfU0
>>248
浜田のラブラブファイヤー、嬉しかったね
2021/11/22(月) 04:17:43.64ID:MPUMd+g30
あきらファイヤー!
めぐっぺファイヤー!
2021/11/22(月) 04:34:10.61ID:a94C5AfA0
はがきトークで1番面白いのはトンボだよね
松本は動物に例えて喋るのが1番上手いと思うよ
2021/11/22(月) 06:35:22.27ID:/7OxGYGWd
ダウンタウンの元コンビ名「てるお・はるお」 松本人志、真相を語る
https://news.mynavi.jp/article/20171126-548171/

てるお・はるおやライト兄弟のままだとどうなっていたかな?はるおの取り合い笑う
2021/11/22(月) 07:14:35.18ID:MPUMd+g30
まさと&ひとしの頃もあったよね
ライト兄弟の頃はまさし&ひとしだったのかな
2021/11/22(月) 08:51:09.01ID:JMAfiSfU0
>>251
一番かどうかはその人次第だから余計だとしても、たしかに面白かった中のひとつだね
突っ込むとき羽が全部相方の方にいくやつね
2021/11/22(月) 09:18:04.40ID:KkFZzR0Sd
ある寒い日にスウェットだけでマンションの駐車場に閉じ込められた話好き
いろいろ脱出方法探ったものの見当たらず、このままだと死ぬと思ったんであとで弁償する覚悟で消火器を壁?ガラス?に叩きつけたらバイ〜ンって跳ね返ってきて全く割れなかったやつ
偶然通りかかった通行人に小さな声で「松本です」と事情を話して事なきを得たけどこれは笑った
2021/11/22(月) 12:42:06.21ID:hG+TCxDJ0
浜ちゃんの出前館のCMはまだテレビで見るけどもう契約が終わったの?
2021/11/22(月) 12:52:33.69ID:FD8WS76S0
長渕のCDをカーナビかなにかに録音させるときに上手く録音できてなくて「あ〜れ〜」で一曲とみなされてた話好きだわ
2021/11/22(月) 12:54:42.76ID:vrD7xx4md
松本人志 NHK紅白歌合戦の司会オファーなしに不満?「面白い発想ではあると思うんですけどね」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211121-00000179-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a2f74cd2cee071b9e4c14b5e646e1e4036d120

最後にNHK出たのRe:Japanの時だっけ?20年前に震える
2021/11/22(月) 13:30:38.72ID:FD8WS76S0
プロフェッショナル出てなかったけ?
2021/11/22(月) 14:47:57.75ID:FQt/ppfLd
ダウンタウン、上から目線の『紅白歌合戦』に怒り!ギャラも暴露!
https://s.rbbtoday.com/article/2020/02/01/176567.html

ギャラ5万って凄いね
2021/11/22(月) 14:52:34.40ID:FQt/ppfLd
>>259
プロフェッショナル出てたんだね知らなかった
松本人志に異例の長期密着 NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』復活第1弾
https://www.oricon.co.jp/news/79221/full/
観たかったなぁ
2021/11/22(月) 14:58:33.97ID:hG+TCxDJ0
>>260
NHKはギャラが安い
1年スケジュール押さえられて制約も厳しい大河ドラマや朝ドラもギャラが安い

しかし何かの契機になることもあるのでオファーがあるとやることが多い
2021/11/22(月) 16:24:47.82ID:8k5DFgZFd
NHKじゃないけど昔深夜にやってたサイボーグ魂とか働くおっさん劇場とかまた観たいな特にサイボーグ魂は数度観ただけで気付いたら終わってたし…
働くおっさん劇場の野見さんは本当インパクト凄かった笑
こういう番組に限らないけどHEYHEYやDXを最初から観たいというのはあるよね
忙しかったりで観られなかった回とか意外に多いだろうし
HEYHEYは西川貴教とのトークだけでもまとめて円盤にして欲しいわ
2021/11/22(月) 17:06:12.10ID:FD8WS76S0
各局オンデマンドサービスみたいなのやって欲しいよな
色んな事情でもう放送もDVD化もできないものもあるんだろうけど、サブスクして見たい人だけ見られるようにしてほしいな
2021/11/22(月) 17:23:46.77ID:4s215YcEd
観てたとは思うんだけどダウンタウンセブンやワールドダウンタウンなんかは内容全然覚えてないし今観ても新鮮で面白いんだろうなって思う
2021/11/22(月) 17:28:55.08ID:mpqtMQTK0
https://youtu.be/Kjyb5cXBv1o
2021/11/22(月) 19:00:44.39ID:E6cRVztWd
>>266
再生数凄いね
暇な時に観てみよう
2021/11/22(月) 20:23:21.68ID:Y9+5Ee30d
松本人志、老後は「松本ヒルズ」で「若手芸人に介護されたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fac86e0604b4e76f265af466eb17d2c38a362d

これ笑ったけど本気なのかボケなのかどっちなんだろう
2021/11/22(月) 20:57:50.58ID:OCkT7YAK0?2BP(0)

急拡大する動画配信 アマゾン・スタジオ責任者に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/c757aa9b44e5f1c36d440a2b7ec97eafb89b5ffc
2021/11/22(月) 21:42:22.21ID:hG+TCxDJ0
>>268
さんまがアローン会の独身芸人集めた老人ホームを作る話と似ていると思った
2021/11/22(月) 22:05:43.23ID:ZXGtLnG00
>>269
モナーが出てる
2021/11/22(月) 22:21:52.76ID:jxPqiFf9d
>>270
さんまもそのホームでOA無しの御殿がやりたいとか言ってたね
2021/11/22(月) 22:48:41.06ID:JMAfiSfU0
>>258
松ちゃんは司会業はちょっと…
2021/11/22(月) 22:51:04.27ID:JMAfiSfU0
>>268
ノブコブ吉村なんて長崎のクソ田舎に売れない若手芸人が集う島を作ると意気込んで特番やってたよ しかも2年連続でw
なんでわざわざ長崎のあんな僻地に… しかもノブコブくらいのキャリアはまだしてもらう側に近いようなw
2021/11/22(月) 23:15:10.67ID:2I7KCWeud
ダウンタウン松本が「いかに浜田が嫌いか」を国際電話で8時間話したあの頃
https://bunshun.jp/articles/-/39741

8時間に愛を感じた
大崎さんとのエピソードは面白いのあるよね
ギャラ交渉か借金か忘れたけど浜ちゃんが大崎さんの後ろから飛びついてしがみついてた話好き
2021/11/22(月) 23:33:28.85ID:hG+TCxDJ0
>>275
家買うときのお金が足りないから社長の背中に飛び乗って金貸してくれって耳元で囁くのを1週間やったと話してたね

ごぶごぶで大阪吉本の事務所に行った時にここでやったと浜ちゃんが実演してたね
277名無しさん (スプッッ Sd22-qLKc)
垢版 |
2021/11/22(月) 23:34:42.46ID:EUQJICKTd
>>273
浜ちゃんが向いてるけどギャラ安くてやりたかねえだろうね
278名無しさん (スプッッ Sd02-FG7L)
垢版 |
2021/11/22(月) 23:43:37.07ID:uw2sOvmId
>>275
大崎さんじゃないね
木村社長の頃かな?

その前に2人して社長に呼ばれて衣装で使うネクタイ選べって言われたけど机に並んでるネクタイのセンス悪かったとか言って笑い誘ってた
2021/11/23(火) 00:13:38.51ID:HZQCxCSFd
>>276
あれは借金の話なのね
売れ始めた頃税金のこと考えてなくて翌年の税金が払えず吉本か銀行から借金したって話もあったよね
>>278
あれは大崎さんの話じゃないんだね
社長=大崎さんの印象強くて勘違いしてた
今は社長の岡本さんも副社長の藤原さんもどっちもダウンタウンの元マネージャーなんだっけ
藤原さんは笑ってはいけないの進行ですぐ笑ったりラムちゃんの印象強くて好き
2021/11/23(火) 00:21:35.62ID:HZQCxCSFd
ダウンタウン浜田雅功“200万枚伝説” 25年前『WOW WAR TONIGHT』バカ売れを松本はどう思った?
https://bunshun.jp/articles/-/36637

H Jungleの曲はどれも好きだけど一番好きなのはFriendship
2021/11/23(火) 00:57:04.80ID:zBM7PNx50
>>261
プロフェッショナルってMHKの頃だよな
2010年代前半は松本暗黒期
お笑いも勢い無かった時期だった
ドキュメンタルやってから松本が復権したというか
えらいものでダウンタウンも盛り上がってきたらお笑いが盛り上がるみたいな感じはある
凄いコンビだよほんと
282名無しさん (アウアウウー Sa3b-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 01:09:47.14ID:B7RoLjura
>>240
昔、放送室をiPodに入れて電車で聞いてたんだが、吹き出してしまった事あるw
沖縄旅行のカーナビの話でw

放送室は、ハイジの話もやばいww
2021/11/23(火) 01:48:14.06ID:NFgg//5A0
>>279
そうだね
まだ節税の個人事務所を作る前の話かな
30歳頃には長者番付に名前があったし空いたところで浜ちゃんはドラマやったり音楽やって多忙だったと思うわ
2021/11/23(火) 02:37:55.60ID:R3GR1f0s0
浜ちゃんが背中に飛び乗ったのは林裕章社長だよ確か
紳助がギャラ上げて下さいって言ったら上着を脱ぎながら、
「とりあえずかかってこい」
って言ったという人
https://youtu.be/juZiNTnH3SA

この林裕章社長は林正之助会長の娘婿
正之助会長はその風貌とキャラクターからライオンとの異名を持ち吉本の全芸人に恐れられた人
正之助会長がご存命の頃に最後に目をかけられたのがダウンタウン
若手の頃の漫才とかトーク聞いてるとダウンタウンも正之助会長に畏敬の念を抱きリスペクトしつつネタにしてるシーンが多々見られる
>>266の動画の8:00あたりから話してるのはその一つで鉄板
2021/11/23(火) 07:16:05.06ID:ApciEal9d
やすともが不満、ダウンタウンにタメ口の芸人に「見てて気になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d20ec542d348104ef50888bc80b6c5686eb84a1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211019-00348904-lmaga-000-5-view.jpg
>さらにグチは止まらず、「ダウンタウンさんがやさしくなっている。お2人にタメ口で話す芸人、テレビで見てても気になるわ!」と踏み込む場面も。

ダウンタウンが優しくなってるのはやっぱりそうなんだろうね
2021/11/23(火) 09:01:01.68ID:+/CE9r5gd
>>284
あっその紳助のエピソードの人かあれは笑った
ギャラ交渉で「かかってこい」って笑
でも浜ちゃんの林さんのエピソード聞くとダウンタウンはかなり可愛がられていた印象受けるよね
浜ちゃんの性格もあるんだろうけど普通社長の背中に飛びついて借金の直談判なんてできない
2021/11/23(火) 09:24:41.83ID:NFgg//5A0
林社長は亡くなる頃に暴行事件で謹慎してた紳助のことを気にかけてて臨終のときにも紳助のことを話したからこの話に色がつき

紳助の名前叫んで死んだって話になっていた
この話はさんまがよくする
2021/11/23(火) 09:55:50.38ID:R3GR1f0s0
正之助会長が最後に芸人と撮った写真があってそれは横山やすし西川きよしのお二人となんだけど、
それをオマージュしたような写真を裕章社長がダウンタウンと撮ってるんだよね

https://i.imgur.com/GgAFlC8.jpg
2021/11/23(火) 13:56:49.38ID:uhJeadd/d
ダウンタウン愛されすぎ
2021/11/23(火) 14:49:48.25ID:bmGEMXaGd
水ダウのトークで芸人の子供女の子が多い説に浜ちゃん無反応なのが面白かった
浜ちゃんとこは息子さん2人だもんね
子供さんが小さい時子供のことを何から何までイチイチ奥さんに相談してくる話好き
「今ジャングルジム昇ってるんやけどどうしたらいい?」「血出てるんやけどどうしたらいい?」って笑
291名無しさん (スプッッ Sd22-qLKc)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:18:41.56ID:xNMPTVy0d
奥さんがしてた話で水漏れかなんかで拭いても拭えんぐらいの水の始末に困った浜ちゃんが掃除機で水を吸って掃除機壊した話好き
2021/11/23(火) 15:29:54.85ID:NFgg//5A0
いつだったか浜ちゃんがノロウイルスかなんかになってもHEY!HEY!HEY!の生放送SPがあってしんどかったことあったよね
2021/11/23(火) 15:59:05.96ID:CIZ9VkpFd
ロッカー蹴って親指骨折とかもあったね
YOUが語る浜田雅功伝説「ロッカーを破壊し自ら骨折」「メッチャ面白そうやん!」入った店とは…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/22/kiji/20200422s00041000216000c.html

ギプスに松葉杖姿で出て来たのはHEYHEYだったかな?
2021/11/23(火) 16:29:53.66ID:tGbD/8Vid
「浜田雅功に叩かれると売れる」ジンクスが音楽業界に与えた絶大影響
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_189430/

こんなジンクスもあったね
2021/11/23(火) 16:43:46.79ID:kv/WHuTda
ワールドダウンタウン面白かったなあ。あの頃ってダウンタウンがいじられるってのがまだ無くて新鮮だった
あちこちでウデを上げた大木とまたやってほしいな
296名無しさん (スプッッ Sd02-qLKc)
垢版 |
2021/11/23(火) 17:09:34.61ID:DC4f4ux1d
>>293
新田さんの時代にも骨折してたことあったよね
2021/11/23(火) 18:03:15.57ID:fDKIzdAUd
https://i.imgur.com/HCLH47V.jpg
今から楽しみ
2021/11/23(火) 19:04:41.74ID:3TBN4Zvf0
>>275
浜田が嫌いって時点で単なるいつもの照れ。
2021/11/23(火) 20:28:22.79ID:YkdzM3p40
放送禁止になった倉庫に連れ去るみたいな企画見たいわ
2021/11/23(火) 21:30:38.14ID:v5SS5oQId
>>299
放送禁止になった説なんてあるんだ?それは是非観たいね
最近だと占いのラッキーアイテムで脱出、クロちゃん部屋ごと無人島生活、おぼんこぼんの回が面白かったかな
クロちゃん回ははずれがないよね
隠し撮りされてるなんて分かってるはずなのに気持ち悪い行動全開でするのがプロ魂を感じる
2021/11/23(火) 21:39:36.82ID:NFgg//5A0
クロちゃんはイメージが悪いがエンターテイナーとして最高峰の人だよ
2021/11/23(火) 22:28:25.28ID:qwK8ve43d
西川貴教vs浜田雅功のバトルを振り返る! ビンタの応酬になったことも
https://www.excite.co.jp/news/article/E1465455028521/

西川が浜ちゃんにぼそっと「なんやこのちょびひげ」って言ったり松ちゃんの「グリングリン」の振りに「ローリンローリン」と返したり本当ダウンタウンとのやりとりが最高だった
本人の実力あっての結果だろうけどHEYHEYでダウンタウンと絡んで一番跳ねたアーティストは西川だと思う
2021/11/23(火) 23:43:51.47ID:YkdzM3p40
>>300
あったよ
芸人呼び出して拉致して監禁するみたいな説が次回予告にあったのにBPOに指摘されたかなにかで放送されなかった
304名無しさん (ワッチョイW 5701-yMSZ)
垢版 |
2021/11/24(水) 01:09:46.52ID:8Oe+28cB0
今年のKOCの浜ちゃんはいつもより元気だった気がする
審査員の緊張解こうとしてたのかな
2021/11/24(水) 06:56:55.63ID:IP9MzynH0
>>293
ごっつの収録で怒って骨折したって、あったね。
生放送に出てきたとき観覧してた。
フジテレビがお台場に移転して新社屋からって移転特番。
その時まで公表してなくて、本番前出てきたら松葉杖で
みんなで驚いたら骨折経緯笑いながら松本さんが話してくれて。

司会の西山アナは立ってたんだけどCMになると喜久ちゃん座らせたりや、って何度か浜田さんが云う優しさ。
来てくれた人はテレビより楽しませたるって松本さんが言ってCMの間はまたさらに笑いが起こってた。
2021/11/24(水) 09:12:54.87ID:flwHDpdAd
>>303
それは残念
ロケが実際収録されたなら放送されないこと自体が芸人にとって不利益でしかないんだろうからいつか頃合いを見て放送して欲しいね
>>305
観覧席にいたってこと?羨ましい
2021/11/24(水) 11:26:28.65ID:CZVwUCp/0
2人でまたNGKの司会してほしい
2021/11/24(水) 13:42:36.82ID:Snntwo8Yd
さんま&ダウンタウンも参加!吉本100周年記念舞台でオール吉本豪華競演
https://www.oricon.co.jp/news/2008480/

最後にNGKに立ったのこれかな?
2021/11/24(水) 15:39:10.82ID:zKyA4bI0d
松本人志、父死去の際に浜田が号泣したと告白 「めっちゃ泣いてたらしい」
https://www.sanspo.com/article/20161023-J6S6VGFL7FLSNBJN7UY3VLSVHM/

これ結構好きなエピソード
松ちゃんは「あいつとオヤジそんなに親しくなかったと思うんやけどなぁ…」と不思議がってたなぁ
310名無しさん (ワッチョイW 4e23-qLKc)
垢版 |
2021/11/24(水) 15:41:04.34ID:/mDRB3U40
>>308
たむけんのオファーでネタ興業の司会をダウンタウンでやったことあるよ
今ちゃんも別の回で司会しにきてた
2021/11/24(水) 16:59:18.83ID:WmHW8QpGd
>>310
ありがとうこれだね
たむけん、正座で口説いた!NGK若手ライブMCにダウンタウンら
https://www.sanspo.com/article/20160216-BKLCL26QUVNMLC5XQKLNXVU3TU/

雨上がりの名前にいろいろあったなぁとしみじみしてしまった
宮迫のYouTubeは観てないんだけど近しい先輩芸人disってたのは誰のこと?さんま?松ちゃんだと嫌だな
2021/11/24(水) 17:06:15.96ID:CZVwUCp/0
>>311
松本家の休日で宮迫がいる頃から宮迫は吉本興業の中でも下から数えた方が早いクズなのに新幹線駅ホームとかで声かけられたら必ず対応するので好感度が高く評判が良いと毒づいていたの思い出す
2021/11/24(水) 17:54:11.64ID:S6kbsy/Wd
これを貼れと言われた気がした(使命感)
https://m.youtube.com/watch?v=sqfYyPa2RqY
314名無しさん (スププ Sd02-1LQC)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:15:43.55ID:G0KaRVV3d
>>311
どっちか分からんけど
どちらにしても宮迫が最低なんは変わらんな
ネタやなく本気の中傷やん。
2021/11/24(水) 23:27:12.22ID:CZVwUCp/0
>>314
これは松ちゃんが言ってたことやけどね
それでも自分はサインとか写真をスルーして断るって話をしてた
2021/11/24(水) 23:31:01.80ID:FGFgj7u2d
今週の水ダウはたしかに問題作だった
尾形がただただ格好良かった
2021/11/25(木) 00:33:59.55ID:j2V51dAT0
面白いんだが水曜日のダウンタウンというダウンタウンの名前を使いあらゆる危険な企画も実現させてくVTR番組として秀逸
2021/11/25(木) 07:48:57.21ID:eJF2chwkd
水ダウは始まる前にプロデューサーがダウンタウンに話を持ってきたとき、VTRを見るだけだと見る側が面白くするのには限界があるからVTR自体が面白くないと、どうすることもできないかもしれないって言われたらしい
2021/11/25(木) 09:17:10.74ID:oLT82nP5d
松ちゃんと浜ちゃんがVTR観ながらいろいろ言ってるの聞くだけでも面白いのが困る
2021/11/25(木) 10:33:39.49ID:hWSrCDTcd
松ちゃんは自分の下ネタの話を今でもメディアで話すけど浜ちゃんはあまりそういうの話さない印象があるね
以前浜ちゃんが風俗には行ったことがないと言ってたけど本当なのかな?
321名無しさん (ワッチョイ 4e7d-skGb)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:37:05.30ID:IY8RPkeC0
ガキ使で松ちゃんが嫁の出産に立ち会ったトーク好きなんだけどyoutubeある??
2021/11/25(木) 11:01:01.19ID:j2V51dAT0
>>320
浜ちゃんは下ネタ関連だとカキタレとよく言ってるイメージ
大阪時代も4時で売れて顔が有名になってからは塚口に住んでても人目を気にしてたようだし
風俗とかのサービスはわざわざ使わなさそう
冗談で韓国式エステに行こうとかはごぶごぶで言ってたりしてた

奥さんの小川菜摘曰く結婚前の話として浜ちゃんは大阪各所にお姉ちゃんの家(愛人宅)が複数あり日替わりでそこに通う生活をしていたとも明かされてる

放送禁止用語も言ってるがOAではぼかす前にカットされてる
笑いになってウケることを言っても浜ちゃんのツッコミが放送コードに引っかかる単語でその件がそのまま使えないときもあると松ちゃんは言ってた
2021/11/25(木) 11:03:56.18ID:klyR9mpbd
bilbilになかったけ?
324名無しさん (アウアウエー Sa3a-V7sf)
垢版 |
2021/11/25(木) 11:54:11.85ID:7of8r4DVa
はまの出前館のCM流れてた。ヒカキンにかわったってわいどなしょーで松が言ってたけど
2021/11/25(木) 12:01:52.78ID:nShs7QgPd
>>322
カキタレ言ってる言ってる笑
ガキで森三中の胸揉んだりごっつのコントでYOU押し倒して腰振ったりとか松ちゃんは照れてこういうの絶対できなさそう
2021/11/25(木) 12:05:09.81ID:nShs7QgPd
>>324
こっちでもさっき流れてた
やっぱり出前館のCMは浜ちゃんでないと
というかヒカキンのCMを観た記憶がない
327名無しさん (スプッッ Sd22-qLKc)
垢版 |
2021/11/25(木) 13:33:54.74ID:DXzDYSUed
松ちゃんも不倫したいとか言うけど本心から言ってるのかどうかわからんね
2021/11/25(木) 14:11:23.25ID:t0wY6m4Md
松ちゃんは結婚する前に奥さんに結婚しても女遊びは止めないからと言ったんだよね
実際はどうなんだろ
風俗はあっても娘さんに嫌われたくないとかで浮気はなさそうな気がする
ソフバンのCM契約もあったろうし
2021/11/25(木) 14:44:00.33ID:G605p3l7d
浜ちゃんが不倫した時にあんなにネタにしたから
松ちゃんは不倫したくてもできんよね
2021/11/25(木) 16:20:24.64ID:Muc8bkk00
>>323
ビリビリはほとんど網羅してるよね Gakiで検索すれば。
ただ普通にダウンロードしようとすると画像掲示板が変になるので、
Bandicamでコピって変換はAny Video Converterで。Freemake Video ConverterはBandicamと相性悪い
2021/11/25(木) 16:23:43.55ID:Muc8bkk00
>>309
同じ女(秋子)を取り合った仲なのでw
親しいというよりはガキの頃から知ってるってことでしょう 譲一も秋子も
332名無しさん (ワッチョイ a3da-rQDI)
垢版 |
2021/11/25(木) 16:45:43.79ID:Gia5FquO0
>>326
はじめしゃちょう
とやらと出てるで
だいぶ地味なcmになった
これは浜ちゃんに負けるな。
2021/11/25(木) 17:41:25.29ID:t/y7ctTn0
出前館公式YouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/Demaecan2484
2021/11/25(木) 18:01:19.30ID:t/y7ctTn0
出前館公式YouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/Demaecan2484
2021/11/25(木) 18:05:06.79ID:dxmi38MXd
東野幸治『ベストジーニスト』受賞 ダウンタウン浜田雅功への報告に意欲「ビンタされる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dafd5f3470e7f8a98f72b6c0e2b8bff2ad11d9d

吉本のデニムキングは浜ちゃん
2021/11/25(木) 18:12:06.36ID:srUsQc0Qr
最近のダウンタウンにファンレター書いた事
ある?
2021/11/25(木) 18:37:54.81ID:dxmi38MXd
>>332
YouTube観たけどやっぱり観た記憶がなかった
関西だからかな
2021/11/25(木) 19:02:58.21ID:dxmi38MXd
>>331
>同じ女(秋子)を取り合った仲なのでw

秋子って松ちゃんのお母さんだよね?取り合ったってどういう意味?
2021/11/25(木) 20:17:15.19ID:Muc8bkk00
>>338
きみぃ〜 ガキタニック見てないの?

松ちゃんも親父の葬式で大泣きの浜田について、「同じ女(秋子)を取り合った仲ですからね〜w」とコメントしてたやん
2021/11/25(木) 20:33:34.92ID:j2V51dAT0
>>339
あれは浜ちゃんの罰ゲームだけど考えのが松ちゃんなら鬼畜の所業
しかしノリノリの秋子さんだったね
2021/11/25(木) 22:23:40.26ID:UJiX6vIzd
>>339
知らないってことは観てないんだと思う
調べたら超面白そうだしガキタニック観たかった
2021/11/25(木) 22:34:59.34ID:t/y7ctTn0
これによると放送は関東地域なんだと

ヒカキン×はじめしゃちょー『出前館』CMに出演 爆笑撮影シーンも公開中 | LogTube|国内最大級のyoutuber(ユーチューバー)ニュースメディア https://logtube.jp/entertainment/100075
2021/11/25(木) 22:42:10.34ID:DlBvawGq0
もう放送室みたいなラジオやる気はないんだろうか
前にTheWの副音声を松ちゃんと高須でやってたけど、それもやらなくなったし
2021/11/25(木) 22:58:29.53ID:jRGVAymtd
いつも思うけど浜ちゃんのプレバトの進行上手いね
夏井先生の話を真剣に聞く浜ちゃん好き
2021/11/25(木) 23:01:14.35ID:jRGVAymtd
>>342
情報ありがとうやっぱり関西は流れてないんだね
浜ちゃんから変わって欲しくないから全然嬉しい
2021/11/25(木) 23:48:48.14ID:j2V51dAT0
>>341
秋子がタイタニックをダイタニックと言い間違え
あんた(浜ちゃん)としたいんよラブシーンと言ってアメリカまで行く罰ゲームだよ
2021/11/26(金) 00:31:51.28ID:2/k751JZd
M−1審査員にオール巨人、上沼恵美子、松本人志ら4年連続同じ顔ぶれ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202111240000920_m.html

今年も松ちゃんいて良かった
2021/11/26(金) 01:07:40.79ID:mvQ2GKiBd
ダウンタウンDX|視聴者は見た!
芸能人の目撃情報募集 ダウンタウン(浜田雅功・松本人志単独でも、もちろん大歓迎です)
https://www.ytv.co.jp/dtdx/shichosya/index.html
2021/11/26(金) 10:06:28.99ID:mIM7YxP9d
松本人志 前園好きな母へデート企画「めっちゃ親孝行」と話題
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1728412/
松本人志「全然関係ない話していいですか?」前園真聖への母の思い伝える
https://news.mynavi.jp/article/20190414-808758/

これ後日前園がこの話題振ったら今は別の人が好きだとフラれて笑った
2021/11/26(金) 10:14:21.50ID:te29QoEI0
秋子さんって最後にテレビに出てきたのはリンカーンで尼崎に帰った時かな?
あの時も松ちゃんのお姉さんも出てきたね
2021/11/26(金) 15:25:02.22ID:FkmhZLDE0
>>341
bilibiliにないかな?
YouTubeには数分だけあるみたいだけど
2021/11/26(金) 15:32:12.38ID:FkmhZLDE0
>>350
あんだけ出てた松本の両親は父の譲一亡き後、出なくなったな
秋子は松本がたまに上げてた誕生日写真とかで見る限り、もしかしたらボケてしまってるのかもしれん。
兄貴は見飽きたし、ここは滅多にテレビに出ない姉ちゃんに期待したい。

家族一同で出たのは松本レンジャイのときだったなw
本番直前で家族一同が一息ついてるときに、父の譲一だけ鈴もってスタンバってたのが腹抱えて笑ったわw
あんな家族なかなか貴重だな

なによりも浜ちゃんの家族をめっちゃ見てみたいw 妹いるらしいけど
濡れタオルで浜ちゃんからビシビシしばかれた経緯を持つ妹がw
2021/11/26(金) 15:36:20.09ID:te29QoEI0
>>352
家族が矢面に立つ役目は松本家がしっかり果たしたよ
浜ちゃんは元から自分の家族のことは聞かれない限り明かさない人
ましてや親、妹は今さら巻き込まないと思う
2021/11/26(金) 16:52:23.09ID:Ychd8sk2d
少し前何かの番組で話題が仕送りの話になって浜ちゃんも両親に仕送りしてると言っててそういうの知れて嬉しかった
松ちゃんのそういう話は度々聞くけど浜ちゃんの口から直接聞けたのは貴重
勿論そんなことは言わなくてもやってるだろうなってのは分かってるけどやっぱり直接聞けると違うというか親孝行エピソードはほっこりする
2021/11/26(金) 17:09:16.79ID:Ychd8sk2d
松本人志「家買えばと親父に言ったら『お前の世話にならん!』と断られた」しかし翌日に父が…
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9c45c893439d8c857d897fe64382d3986088ff2
ダウンタウンが明かした親への仕送り事情、松本人志は父親に「家建てたらええやんけ」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10069247
2021/11/26(金) 18:15:33.89ID:te29QoEI0
放送室でも浜ちゃんの子供時代の話はテレビでできないと2人が話してたから浜ちゃんも話したくないのかと
2021/11/26(金) 19:08:50.88ID:sfaVIvvqd
松本人志と浜田雅功は本当は仲良しなの?
https://xn--gmq003b3pfmj.com/_/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E9%9B%85%E5%8A%9F_%E4%BB%B2%E8%89%AF%E3%81%97/

最初は松つん呼びじゃなくて松ちょん呼びだったの?間違ってるのかな?
これ読んでたら松ちゃんがめぞん一刻の響子さんに見えてきた笑
2021/11/26(金) 22:08:23.79ID:sUiGagtqd
DX面白かったね
松ちゃんがおっぱい綺麗と言われたり雛ポーズ最高だった
浜ちゃんの女芸人の胸を触るのは挨拶発言はまさに暴君
グラビアの話題で放課後電磁波クラブの名前が出て来て笑った
2021/11/27(土) 10:45:56.22ID:9wdVKCs1d
ツマミになる話松ちゃんプチカミングアウトが完全に自爆になってたね
子供の頃ザリガニをバットで打ったとか笑
みんなドン引きしてボケでザリガニをあさりに変えたけどなんとも言えない空気だった
自分も子供の頃釣ったブルーギルを意味なく踏み殺したことがあるけど子供って残酷で未成熟だなって改めて思う今だと絶対しないもん
2021/11/27(土) 11:30:01.27ID:aZupzI8W0
アリの巣穴におしっこしてみたり
虫眼鏡で光を集めて手当たり次第に焼いてみたり

子供って残酷よね
2021/11/27(土) 15:09:20.97ID:TGKreBF3d
リンカーン 浜田との壁をなくそう
http://imajin726.jugem.jp/?eid=52

ふと思い出したけどこれ面白かったなぁ
松ちゃんキス選ぶんかいって笑
2021/11/27(土) 15:27:58.87ID:mpZUNb+ud
松本人志「ディープキスしたかった」浜田雅功と36日ぶり再会
https://www.sanspo.com/article/20200515-I5WBVA3PAFOUZI5QNFV635TFN4/

どんだけキスしたいねん
2021/11/27(土) 18:54:54.97ID:YuOpaw/ud
ダウンタウンも来年で40周年
40周年目前に単体スレができて良かった
2021/11/27(土) 19:24:06.18ID:FDwx9NtPa
しかも良スレだしね
2021/11/27(土) 19:28:40.18ID:aZupzI8W0
40周年
なにやるんかなー
2021/11/27(土) 19:38:30.67ID:K0m2S92yd
4時やる前のエピソードってどれも悲惨な感じで話してるけどダウンタウンさんにもそんなことあったんだって感じでみんな聞いてるよね

リンカーンのフレンドリーダウンタウンにスリムクラブが来た時に今の若手はいいな〜
俺たちの時代にはルミネみたいなものはなかったと話してた
2021/11/27(土) 20:32:09.54ID:WQ6bkAwid
>>364
正直アンチが突撃してきて荒れたりするのかなぁって思ってた
取り越し苦労で良かった
石橋貴明はビックリするくらいアンチスレ立ってるね
最近は興味ないけど子供の頃は生ダラとかノリだーとか好きだったなぁ
2021/11/27(土) 20:35:34.15ID:WQ6bkAwid
この書き方だと石橋貴明がノリだーみたいだ
ノリだーは木梨憲武だね
2021/11/27(土) 20:40:08.34ID:WQ6bkAwid
松本人志、東京進出後「2〜3年はしんどかった」大阪のファンが「東京のダウンタウンはおもんない」
https://www.sanspo.com/article/20210220-CQNGOWXCK5MCZMKB4GQHGMPWH4/

こんなラジオに出てたんだね
2021/11/27(土) 20:50:52.24ID:aZupzI8W0
>>369
何でそんなに叩かれるのかもわかんねえけどこのスレは秩序あって自治が行き届いてるよ
2021/11/27(土) 21:04:11.33ID:FiiaaErDd
https://m.youtube.com/watch?v=N2wvbRHbKoA
つべにあったんで暇な時聴こう
2021/11/27(土) 21:29:41.15ID:4YjZNviLd
>>365
漫才はやらないだろうからテレビでコントやって欲しい
来年もお笑いの日やラフ&ミュージックやるだろうしその中でやってくれたらいいなぁ
体力的にもきついだろうけどやっぱり今年笑ってはいけない休止になったの残念だ
373名無しさん (ワッチョイW 7768-Dchj)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:36:48.21ID:QfZGvrL80
ごっつ復活都下ないかな?
まぁ、無いな…
2021/11/27(土) 23:42:07.99ID:aZupzI8W0
4時の同窓会はまたやりそう
375名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 01:30:51.72ID:HRE0aPf6a
>>369
あっこの番組か
聴いたわこれ
2021/11/28(日) 03:30:20.83ID:klGzvFQRa
>>373
昔の面子だけでやるなら何とかなるかもだけど、2001年のあのザマ見るとちょっと…
要らない他芸人と最近テレビで当たり前になったテロップ
もうやめておいたほうがいいかも
2021/11/28(日) 03:51:00.78ID:50+x2hgW0
それは確かに感じたな
下克上コントとかその当時ですらもう一昔前にドリフとかが散々似たようなのやってただろみたいな
なんというか斬新で革命的な創作落語やりまくった人がある程度芸歴重ねてやっと古典の素晴らしさを知りましたみたいな感じで
先人リスペクトは悪くないんだけどダウンタウンがそれをやることをあまり期待していなかったんだよね
トカゲのオッサンとかSM嬢の面接とか浪漫ポルノとかキャシーとかブスっ娘倶楽部とかまあ挙げだしたらきりが無いんだけどそういうのを観たかった
2021/11/28(日) 04:00:07.04ID:50+x2hgW0
そのなんというかその突き抜けたセンスで他の追随をまったく許さない、
一度はみんな憧れてダウンタウンを目指したなんていう話が最近もよく語られるけど、
追いかけた背中が一向に見えないほど遠くて多くの芸人が諦めて他の道を探さざるを得なかった、
そういうダウンタウンに観る側も憧れたしあの頃のダウンタウンを今も追いかけてるんだよね
酔っ払いの戯言連投すまない
2021/11/28(日) 07:04:19.61ID:VtLO5QqkM
昔、二人ともフジテレビをシーエックなんて言ってたな
他の業界用語も使いまくりで田舎芸人が売れてのぼせ上がってる感じが恥ずかしくもあり
2021/11/28(日) 08:44:40.45ID:eQUlc9uHd
松本人志、父の死の直後に母を取材する記者を非難「お前らゲスのゲスやな」
https://news.mynavi.jp/article/20140907-a025/
2021/11/28(日) 09:25:47.22ID:1fgOzu6xr
ゲンダイむかつくな いつも叩かせ記事書いて
2021/11/28(日) 09:57:28.47ID:g+x50GbKd
浜田雅功、女子アナの前で耳打ち戦術 松本人志が暴露「よーやんねん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85bae4aca188f4bc2c480a6d88b8f8fc067e8b55
2021/11/28(日) 10:09:36.07ID:QGj5T2U/0
浜ちゃんはカメラの回ってないとこでは優しい話が多い
プライベートの後輩との話は天然から老いのエピソードが増えた
2021/11/28(日) 10:37:35.91ID:P+IwoC6ad
『ガキの使い』の「浜田雅功老い老い裁判」に心配集まる 「ちょっと笑えない」の声も
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200096583/

ガキの老い老い裁判は笑ったなぁ
2021/11/28(日) 11:31:28.45ID:2Mo3C3Spa
なんだバカヤロー
2021/11/28(日) 11:50:24.52ID:B/TMvglId
リンカーンの企画で浜ちゃんに自腹でおもちゃとかを買ってもらう企画で次長課長の河本が所望した
子供用の車だけ十何万単位の桁が違う代物で浜ちゃんが怒るって展開場面があったけど

それから10年は経過した近年のダウンタウンDXでカメラ回ってないとこで買ったるから安心してや浜ちゃんが河本に明かした話あったね
なんだかんだで優しい
2021/11/28(日) 12:13:59.96ID:sX+3mRUMd
意外に子煩悩だった浜ちゃんの子育て法とは
https://chanto.jp.net/childcare/popular/104711/

浜ちゃんがますます好きになった
2021/11/28(日) 12:43:34.33ID:QGj5T2U/0
浜ちゃんの著書「読め!」を読むと子育てに関しての思いとかも書いてあるね
テレビの浜ちゃんは怖くても家ではお父さんよ
2021/11/28(日) 14:44:44.08ID:I+1mVitCd
浜ちゃんが可愛がってる芸人名前は知ってるけどあまりテレビで観ない説
2021/11/28(日) 15:01:48.33ID:2Mo3C3Spa
忍者マンの話好き
391名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:57:51.49ID:M3gCcatBa
>>388
菜摘の「おかえりっ!」も合わせて読むのオススメw
2021/11/28(日) 17:53:37.31ID:P1xzs5n7d
ダウンタウンスレと聞いて飛んできましたw
水ダウとつまみ話はよく見てる
2021/11/28(日) 18:07:23.69ID:qfQUnMh9d
誰かダウンタウンNSC時代のバイトしてた話でトミーズの雅に紹介されたバイトに2人で行ったんだけど
どんなバイトだったか不明だが仕事の内容がようわからんくって2人で昼休憩の時にバックれて逃げた話知らない?

もしかして誰かの話と混同してる俺の勘違い?
2021/11/28(日) 20:15:07.84ID:UpAeYwOpd
>>386
いい話だなぁ
何の番組か忘れたけど芸人の家に行ってその芸人の私物?を強奪?するコーナーで子供の私物だと言ったらそれはアカンなみたいなこと言って取るの止めたことある気がする
2021/11/28(日) 20:28:08.74ID:qfQUnMh9d
>>394
それはごぶごぶが一時期終わってからやってたケンゴローだね
番組内で視聴者にプレゼントするものを芸人からもらおうという企画で芸人カツアゲバラエティと揶揄されていた

後輩芸人だけでなくオール巨人のとこにも行ってなんか寄越せとやっていた
396名無しさん (ワッチョイW 97f0-YXa2)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:23:47.83ID:Ttu9sZ6U0
吉本興業=ハンター協会だとしたら松本はネテロ会長。
松本に気に入られて番組出させてもらおうとヘコヘコしてる協専ハンターばっかりでつまらない。
松本も全盛期の半分ぐらいまで戦闘力落ちてるのにまだ誰も勝てないんだな・・・
昔のダウンタウンのように「面白い奴が一番偉いんじゃ!先輩後輩とか関係無いわ」と言って挑戦する奴はいないのか・・・
霜降り明星の粗品がまだ素質ある。
松本はそういう自分に挑戦してくる奴をずっと待ってるのに。
2021/11/28(日) 21:27:33.17ID:HoVt/dpu0
バイトの話は雅とダウンタウンで合ってる。
スーパーかなんかの棚卸しのバイト。
2021/11/28(日) 21:48:36.66ID:EFBy4vNOd
>>395
あれケンゴローだったのね
>>396
松ちゃんがネテロなら浜ちゃんは誰なのかが気になる
昔に比べて今は忖度がないとワイドナで言ってたけど
それを言うとそう思ってるのは本人だけと言われると困ってたね
2021/11/28(日) 22:55:59.94ID:AVOOdyCzd
コントのショーレースでドラフトコントというのが始まったけど40周年記念で来年参加したりしないかなぁ
こういうシャッフルでコンビ作ってネタ披露する番組はドリームマッチがあるけど
ドリームマッチは最初の数回だけ松ちゃん浜ちゃんが参加してて面白かった
あとはたまに松ちゃんだけ参加みたいな
でもやっぱり若手中堅の中に大御所が入ると評価が難しくなるのかな
2021/11/29(月) 00:17:45.85ID:KexNQbHcd
ガキめちゃくちゃ出前館いじるね笑
浜ちゃんが東幹久の喋り方に「こいつ舐めてる」「こいついじってる」笑いながら小声でツッコむのが怖面白かった
錦野浜ちゃんが「浜田さんキレると思いますよ」って笑
あとは東幹久の「結果発表!」と松ちゃんがよく鳴らす豚っ鼻が聞けて満足
2021/11/29(月) 07:42:51.87ID:FFc9Oikod
蓮舫氏のキャンギャル時代を暴露 杉本彩「めっちゃ強そうだった」浜田雅功も納得
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15e8e23849d936e5c3bb7d9d43fc62428a60681
https://i.imgur.com/jPVPAMx.jpg

納得しただけでニュースになる浜ちゃん草
2021/11/29(月) 07:44:53.67ID:PCjHqCeza
>>393
多分棚卸しサービス
雅はプロ並みだと聞いたことある
2021/11/29(月) 10:47:39.55ID:3So9ywpW0
予め話してるとはきよし師匠においキー坊とか言って頭ドツいたりするのは浜ちゃんにしかできない
恐らく松ちゃんは予定調和でもできないかとは思う
2021/11/29(月) 13:43:38.21ID:FYi/BqKI0NIKU
>>403
ダウンタウンの礎はそこにあると思ってる
2021/11/29(月) 13:51:03.25ID:pefYAkHCdNIKU
浜田雅功の『出前館』CMを惜しむ声「ユーチューバーに変わって残念」
https://myjitsu.jp/archives/317997
2021/11/29(月) 15:21:02.88ID:DW/Byp9xdNIKU
松本人志、東野幸治の“ベストジーニスト”に感動?「本当に頑張ったな…」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211128-00000340-oric-000-9-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0197725e5a02be78eab1a3bf81f6374fd66dc8fe
2021/11/29(月) 15:30:10.23ID:GwvrAbAa0NIKU
>>377
トカゲのおっさんって今見た方が面白いよな
小学生の時分に見ても伏線とか掬いきれないからダラダラコントにしか見えないし
2021/11/29(月) 15:47:44.31ID:3So9ywpW0NIKU
>>404
松紳で巨人師匠からビデオレター来た時も松ちゃんは嫌そうな顔してたかなw
その辺のことは時間が解決したかなとも思う
2021/11/29(月) 15:56:22.84ID:DW/Byp9xdNIKU
放課後電磁波クラブやパイマンやってた東野がベストジーニストに選ばれたのは感慨深い
2021/11/29(月) 16:11:14.50ID:FYi/BqKI0NIKU
巨人阪神は浜ちゃんのことすごく褒めてたような気がする
2021/11/29(月) 17:53:27.29ID:+07NkHXbdNIKU
ダウンタウンの伝説や名言!松本人志と浜田雅功の魅力がさらに分かる
https://kyun2-girls.com/archives/1482

ますます好きになった
412名無しさん (ニククエ Sa5b-DDI9)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:33:55.61ID:F2PjTjXBaNIKU
あげ
2021/11/29(月) 20:44:49.87ID:3So9ywpW0NIKU
>>409
浜ちゃんに言及してたね
414名無しさん (ニククエW 7768-Dchj)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:06:17.68ID:Ouzthb6Y0NIKU
ナイナイオールナイトで話してたけど、浜ちゃんがジーンズ履いてテレビ出てるシーンをジーンズ専門家が食い入るように見てるらしい
エグい、そうです
2021/11/29(月) 22:22:47.26ID:x5FFNRqU0NIKU?2BP(0)

ドキュメンタル海外版の予告公開、松本人志「世界大会をやったらいいですよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c253d2705dc020c1a590a91046a8a9f1f70b57a3
2021/11/29(月) 22:26:14.07ID:PCjHqCezaNIKU
松ちゃんは金田朋子好きだよな
浜ちゃんは本人に、こいつきらいやねん!と言ってたけど
2021/11/30(火) 00:14:20.03ID:tY3Fohm2d
松本人志 パートナーへの嫉妬 する、しない? 「むしろプラスになる」と力説したこととは
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d4d43a57a291134ac406e58ecc4f26cba681f7

これ笑う
2021/11/30(火) 00:15:21.55ID:tY3Fohm2d
ドキュメンタル人気あるよね
戦闘車は何が良くなかったのかな
2021/11/30(火) 00:19:23.53ID:CaccFnhd0
戦闘車みたいな車使ってド派手にやるのってめちゃめちゃ製作費かかるんじゃないの?
2021/11/30(火) 00:47:25.77ID:PLebsuk70
こういうのって全部松ちゃんが悪いと俺は思ってるんだけどな
この間タクシー乗ったらとか新幹線でとか飛行機でとかホテルでとか、それこそ出前頼んだらめちゃくちゃ遅いなんてガキの使いでよく話してた
検証企画もやったり
それまでにボヤキ漫才とかあったけど怒り芸の最終形態を確立してほんとに面白かったからみんな真似して今もまだやってる
ダウンタウンの功罪の罪の部分の最たるもの

松本人志 千原せいじのSNS炎上に言及「芸能人の方、Uber Eatsに当たり強くないですか?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/21/kiji/20211121s00041000364000c.html
2021/11/30(火) 00:49:51.42ID:PLebsuk70
芸能人が怒りをテレビやSNSでぶちまけて反論されて炎上みたいなの多いけどそういう時代なんだからもう諦めたほうがいい
松本やダウンタウンがあの時代にやってたから面白かったし成立してただけなんだから
2021/11/30(火) 07:09:29.23ID:V/a8muPid
あの『水ダウ』遠隔操作ドッキリの反響を明かす 松本人志の印象は「思ったよりも筋肉の人」
https://news.yahoo.co.jp/articles/39222ef300fe7602e598ca6013f657a4a1e477e0
https://i.imgur.com/a0uP2RQ.jpg
2021/11/30(火) 08:02:38.63ID:K9XPwMmAd
松本人志 先輩から500円集めて回った下っ端時代の慣習 貯まったら飲み会…「まったく面白くなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4491bd506f6b074852f802585e1dbbad6f997d4
424名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 11:26:54.02ID:m8y2iHAJa
>>416
一時期松ちゃんが森久美子にやけに優しかったの気になってたw
2021/11/30(火) 13:59:45.44ID:noIcZLprd
話変わるけどハゲいじりで松ちゃんが「全然禿げてないですけどね」からの浜ちゃんの「禿げてるやん!」のやりとりめちゃくちゃ好き
よく志村けんやモト冬樹にやってたやつ
426名無しさん (ワキゲー MM4f-5cYY)
垢版 |
2021/11/30(火) 14:23:11.41ID:XzzI/JBjM
明日の21:59まで視聴無料

パンサー尾形の神回

水曜日のダウンタウン
「落とし穴に落ちたのに
 一向にネタばらしがないまま
 日が暮れたら
 正気じゃいられない説」
https://tver.jp/corner/f0089856
2021/11/30(火) 14:56:49.12ID:Zxk2Rjt0d
ナダルの口の悪さも相変わらずで面白かったね
ベストラフは確実に尾形だけど
チャンスの放送事故は飲尿かな?
428名無しさん (ワッチョイ d75f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 15:14:19.42ID:PF4pIHdJ0
バブルの残り香が漂う誰も彼もがお洒落なトレンドを追いかける風潮の中で
こんなにもくだらないことをやってもいいんだってのが衝撃だった。
そのくだらなさを社会現象にまで引き上げた力技は松本のカリスマ性故だろうが、
日陰者のラディカルな笑いをメジャーにした功罪というのも確かにあって、
今の若手のお笑い芸人を見ていると巧い受け答えをすることしか頭になく
全盛期のダウンタウンから毒気を抜いただけの存在にしか見えない。
2021/11/30(火) 15:20:10.39ID:x2Ij2P8N0
ごぶごぶに先日出たナダルが東京での仕事よりも伸びやかにやってると指摘されて笑ったわ
2021/11/30(火) 15:31:35.71ID:Zxk2Rjt0d
浜田雅功:「ロケの仕方忘れたで」 「ごぶごぶ」10カ月ぶりロケ再開 白濱亜嵐&関口メンディーと大阪ぶらり
https://mantan-web.jp/article/20211130dog00m200015000c.html

楽しみ
2021/11/30(火) 15:33:43.53ID:CaccFnhd0
くだらない、くだらないっていうけど、そのくだらないものすら先人たちは作れなかったわけだからね
松ちゃんの功績はデカいよ
2021/11/30(火) 15:40:12.26ID:0Gloy6J9d
ダウンタウンが存在しなかったら未だにコント55号とかドリフみたいなお笑いが主流だったと思うと背筋が凍る
2021/11/30(火) 16:21:32.54ID:22TditN/d
>>431
そんな松ちゃんのことをリスペクトしていて一番のファンでもある浜ちゃんとのコンビが最高だからダウンタウンは唯一無二なんだよね
434名無しさん (スププ Sdbf-42H8)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:02:15.06ID:KUNlUl5Ud
一応ひょうきん族とかあったよ

でも加トちゃんケンちゃんに凌駕されてな。
435名無しさん (ワッチョイW 7768-Dchj)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:06:24.01ID:TSJGodsV0
>>432
いや多分それ見て未だに笑ってるだろうし何の疑問も感じてないと思うけどね
つまり松本人志は凄い
スシローしか食べたことない子供の口に乱暴に銀座久兵衛突っ込んでくるような、そんな革命的な存在
2021/11/30(火) 17:12:57.75ID:CaccFnhd0
>>435
ダウンタウンはくら寿司のCMやってるし、その例えはなぁ
松ちゃんが聞いたらすぐつつきそう
437名無しさん (テテンテンテン MM8f-Qk3j)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:40:45.22ID:c/pKRsTSM
スピッツ草野の悪行をまとめておく
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる

もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)

全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
438名無しさん (ワッチョイW 5701-pU8I)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:11:37.24ID:jAH1nnKO0
寿司の喩えは、おもしれーな
十貫おまかせの高級寿司屋で、いきなりサーモンとか注文する奴いるじゃん。
お笑いファンの中にも、そういう奴は居るってぇ事で
まあ他人の了見なんざどうでもいいけどな

♪土手の柳は風まかせ〜 、、、ってね
2021/11/30(火) 20:55:49.77ID:hn2zid1/d
ジャンクの浜ちゃんの爆買い凄い
2021/11/30(火) 21:16:23.09ID:x2Ij2P8N0
フジテレビが20万払ってくれで笑ったわジャンクスポーツ
2021/11/30(火) 22:09:45.97ID:9Y1O2CAX0
トリニクみた?浜田さんの老い可愛くて、
浜田さんのノック、かっこよかったな。
442名無しさん (ワッチョイ 9701-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:09:08.28ID:DUyQYH6H0
まっちゃんの耳たぶが若いころに比べて大きくなってるのは何故?
2021/11/30(火) 23:31:10.81ID:QQY6YDAld
>>440
高額商品おねだりされて買うだけというのもなんだからと前回から青球赤球のゲーム制になったね
フジテレビ半分出せはたぶん嫌がってる体だけで実際には思ってなさそうというか買い物中も浜ちゃんの優しさが滲み出てる
>>441
観た観た
セルフレジが本当に最高だった笑
浜田雅功 渋谷で“迷子”、セルフレジに悪戦苦闘…その姿にネット反応「笑った、お腹がよじ切れそう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e94f7233df58ce8691309147f38fcda24c02ea
2021/11/30(火) 23:32:21.26ID:PdST8slKa
>>442
肥大のひとつかな?
大友康平とか、鼻が肥大してるよね
加齢からくるものだろう
2021/12/01(水) 01:11:03.45ID:kmK3VPXrd
ごぶごぶで何度聞いたか中村屋のコロッケ笑
浜ちゃんは子供の頃一度も父親に殴られたことがないらしい
逆に妹さんがよく父親に担がれて玄関から放り投げられていたとかなんとか
それを見て 怖っ と思ってたんだそう
浜ちゃんの珍しい妹さんにまつわる話
2021/12/01(水) 02:55:56.79ID:eUXB+Ii50
>>436
ウチくら寿司やってるし何かややこしいなぁ
ww
2021/12/01(水) 04:44:50.46ID:UC2GuAE70
妹いるって初めて知ったわ。
ホント家庭を語らない人だな。
2021/12/01(水) 05:39:32.60ID:3Y1HJ4/Ra
>>447
濡れタオルでビシビシ妹をシバいた話は結構有名
2021/12/01(水) 06:53:18.34ID:3aJqtZcx0
>>447
カーコちゃん。彼女のことは名前とかあまり明かしてなくてエピソードも少なめ。ホントに多くを語らず護ってる。そこがいいんだけどね。
2021/12/01(水) 08:25:52.78ID:RqlrzGGW0
>>446
言いそうw
2021/12/01(水) 08:37:29.58ID:RCjYMK5md
ダウンタウン浜田、ブチギレ!?スタッフに容赦ないツッコミ 松本人志と肩密着 くら寿司12月TVCM「 楽しむ二人( 12月フェア) 」 篇&CMメイキング&インタビュー
https://m.youtube.com/watch?v=n8DOg9_9gKM
2021/12/01(水) 09:26:36.39ID:tsCD7bR/0
>>443
トリニク笑ったわー
昔リンカーンでも電車の切符が買えないとかコンビニでコピー機使えないとかやられたよね
2021/12/01(水) 11:09:15.68ID:i0hXAHLUd
松本人志、木下富美子元都議の辞職会見を「立つ鳥跡をにごしまくり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2203bd2f21ccd74da4018ccc3e89e45363093c

国政の話題すると松ちゃんのあるボケを思い出す
浜ちゃんが運転手に車を止めさせて国会議事堂をよく睨んでたという話
浜ちゃんが出馬したら面白いかもね
2021/12/01(水) 12:56:14.17ID:tsCD7bR/0
浜ちゃんは田中角栄大好きだから
2021/12/01(水) 13:16:28.26ID:2zIat32b0
国会議事堂を車の窓ちょっとだけ開けて睨む浜やねん
2021/12/01(水) 13:45:24.20ID:tsCD7bR/0
ダウンタウン総合司会「お笑いアカデミー賞」で芸人を表彰、TBS年末年始特番

https://natalie.mu/owarai/news/455786
2021/12/01(水) 14:10:19.77ID:nzDnEqCnd
>>456
お笑いアカデミー賞とドリーム東西ネタ合戦楽しみだね
2021/12/01(水) 14:24:05.26ID:nzDnEqCnd
10人中7人が優勝経験者!の大会に、おいでやす小田が初出場「もうちょっと段階というものがあると思う(笑)」
https://www.fujitv-view.jp/article/post-439197/
459名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:28.81ID:iviDZGdfa
>>458
松本「おいでやす、この後ルミネの出番あるんやろ?」
おいで「あるかー!」

このやり取り大好き
460名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:42:43.73ID:Q0YRyv/Pa
>>447
妹いるよ

昔、浜ちゃんが住んでたアパートの2階が落ちてきた話は衝撃だった
あと、貧乏すぎて土曜日昼ごはんがなくて、高須に1メモリ焼きそばもらってた話とかw
461名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 17:44:44.41ID:Q0YRyv/Pa
高須の本を、読んでない人もしいたら
『友達(ツレ)』、『あまりかん。』は読んで損ない
ダウンタウン話多い
2021/12/01(水) 18:15:05.02ID:wDTueEd9d
松ちゃんはテレビで幼少期の貧乏話話すから松ちゃんの方が貧乏だったかと思いきや浜ちゃんの方が貧乏だったみたいな話聞いたことあるような…
463名無しさん (ワッチョイW 9701-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:39:10.50ID:j4rWjgVI0
TBSとダウンタウンはほんと仲良いなー
2021/12/01(水) 18:46:25.31ID:tsCD7bR/0
浜ちゃんは貧乏エピソードをテレビでしないね
尼崎に行ったときにしてくれる思い出話もテレビで使えるネタが少ない

浜ちゃん一家がワンルームの部屋に4人家族で住んでたってのも放送室で明かされた記憶
2021/12/01(水) 18:48:55.40ID:f2Yw7Sg2r
万博までは景気良かったんやで!
466名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:15:49.82ID:6pnBJIh9a
>>462
松ちゃんはまだテレビで言える貧乏
浜ちゃんはもっと酷かったと、高須と松ちゃんがラジオで言ってたよな
467名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:16:51.76ID:6pnBJIh9a
>>464
六畳に4人だっけ
それの2階が落ちてきたはず
よく生きてたな…
468名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:18:04.37ID:6pnBJIh9a
ケンゴロウが、ヒロミの父親と同郷の同級生だったよな
確か鹿児島
2021/12/01(水) 19:21:21.22ID:HIoBLfzSa
発明将軍が今までで一番面白かった
2021/12/01(水) 20:31:35.77ID:c3yrrbaod
今回のトリニクのような企画は断ろうと思えば断れるだろうにちゃんとやってくれてお茶の間を爆笑させてくれる浜ちゃんが好き
絶対恥じかくだろうし馬鹿にもされるだろうけどプライドよりお茶の間の笑顔を選んでくれてる感じで嬉しかった
レジ袋万引きって笑
2021/12/01(水) 20:33:02.20ID:f2Yw7Sg2r
>>469
ハロハロマシーン!
やるやないけ…
472名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:44:46.59ID:tK5UzFw3a
>>469
広島の発明王すげー覚えてるw
2021/12/01(水) 21:27:03.76ID:RqlrzGGW0
浜ちゃんは貧乏エピソードをしないというかエピソード自体をそこまでしないようにしてるんじゃない?
松ちゃんをダウンタウンの顔だと思ってるし、絶対の信頼を置いてるからガキのときも自分から話し出すみたいなことほとんどなくないか
2021/12/01(水) 21:55:11.70ID:6LOM6DBDd
>>465
そこまではよかった
しかしその後借金取りのヤクザが家に来るようになったと放送室の武道館のイベントで話してたね
2021/12/01(水) 22:18:22.18ID:NQ4deWZEd
知らないエピソードが知れてためになるスレだ
2階が落ちてくるとか怖すぎる 無事で良かった
2021/12/01(水) 22:38:14.77ID:4pAOMGcBd
>>475
浜ちゃんの実家の2階に外国人が住んでて?
突如2階の床が抜けて2階の住人がやってきた話だね
2021/12/01(水) 22:41:59.37ID:tsCD7bR/0
>>467
そうそう
浜田の家に遊びに行っても入れてくれないというか
家に入れたやつは限られるって話が放送室であったかと
2021/12/01(水) 22:47:05.34ID:NQ4deWZEd
>>476
完全にリアルコントだ!!
改めて浜ちゃん無事で良かった
2021/12/01(水) 22:51:09.12ID:4pAOMGcBd
>>478
浜ちゃんが冷凍食パンにマヨネーズ塗って食ったり
濡れタオルで妹をしばいてたアパートがそこなのかなと
2021/12/01(水) 23:21:24.28ID:eRe8RXkF0
子供の頃から家族で番組観てたは観てたけど
4時も夢逢えもチンピラ口調でついて行けず
ごっつもイマイチでドリフやとんねるずの下位互換ぐらいにしか思ってなかったけど
姉が録画してたガキをなんとなく観てたら
全力で仮面ライダーに突っ込むので腹痛くなる程笑ってファンになった思い出が蘇るわ
「ムササビートルって怪人がおってん!羽生えてごっつい飛ぶねん!なのに帰る時車乗ってんねん!」
は一生忘れられない
481名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:32:12.07ID:qSynWRmfa
>>479
そのパン、玄関で持たされてなかった?w松ちゃんか高須
2021/12/02(木) 00:00:20.76ID:gq4HuxOn0
ごぶごぶかなんかのロケ番組で尼崎周ってて
かつての自宅あったところがスーパーののエスカレーターあたりになってたみたいなあったよね。
2021/12/02(木) 00:06:01.59ID:weJMJu8Yd
>>480
ダウンタウンの魅力が伝わって良かった なんでも自由にまったり語って
2021/12/02(木) 00:46:57.93ID:AUb3AeuA0
ヘイヘイがAKB宣伝番組になってから
なんかダウンタウンにも冷めて行ったな
2021/12/02(木) 01:31:36.56ID:drzstqtSd
自分はアーティストとのトーク好きだから特に何も思わなかったかな 不定期だけどHEYHEYNEOになって帰ってきてくれて嬉しかった 不定期だから気がついた頃には終わってたというのもあったなぁ
2021/12/02(木) 02:55:26.44ID:Hn0JOha20
>>473
浜ちゃんと揃ってダウンタウンなんだけどな
やたらとダウンタウンは松本であるとか、ちょっとそれは卑下しすぎだろ?と思う
そもそも最初のきっかけは浜ちゃんの強烈ツッコミが目に止まったことからファンになったし、
松本と浜田で言うと浜ちゃんのほうが少し好きなんで、余計にそう思う。
今も浜ちゃんのブレない姿勢が好きだ。
2021/12/02(木) 02:56:59.15ID:Hn0JOha20
>>480
その話も懐かしいし、ムササビードルも懐かしいわw
仮面ライダー2号にめっちゃやられたけどw
2021/12/02(木) 02:59:10.45ID:Hn0JOha20
>>482
ごっつでも行ったね
森岡の家族みたいなヤンキー姉ちゃんが片言タメ口でアピールしてたなw
2021/12/02(木) 04:11:40.01ID:Jz7e91rg0
浜ちゃんの家の2階からたしか韓国人が落ちてきてアイゴーって叫んでたとか言ってたねw
2021/12/02(木) 04:55:12.61ID:+njpeGYdd
浜ちゃんが 今週26分30秒強制ロケ終了イントロ早当てカラオケの回だった
浜ちゃんの村下孝蔵「初恋」が聴けて得した気分
峯岸は年代合わないせいか1曲も歌えてなくて可哀相だった
カラオケ以外にも前にグルメロケで時間で強制終了の回があったけど時間押さない分浜ちゃんこの企画好きそう
DXで浜ちゃんが巻きすぎて放送枠の尺足りないことがあるって松ちゃんのボケ好き
491名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 05:34:13.77ID:3WbqbaGGa
>>488
リンカーンでもさまぁーずらと尼に行ったよね
松本家でも行ったな
492名無しさん (ワッチョイW 9701-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 08:13:14.15ID:5XCMAfze0
>>490
めちゃくちゃ観たかった…
浜ちゃんがって見逃し配信ないよね
2021/12/02(木) 08:45:30.67ID:bu50//Lyd
>>481
そうだよ
家にはあげてもらえないからね
2021/12/02(木) 08:49:19.27ID:J5gd6hbe0
>>482
松ちゃんと行った映画館も探しに行ったよね
2021/12/02(木) 14:16:20.23ID:ATmcaOnhd
HEYHEYで思い出したけど松ちゃん福山雅治とのゲームに負けてHEART歌ったことあるよね
照れくさいのか途中で笑っちゃってたけど
2021/12/02(木) 14:40:03.53ID:ATmcaOnhd
松本人志とトミーズ雅が共演NG≠フきっかけ語る「お天狗になりだして」「お前3分で殺せる」
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2505888/

なんだかなぁ
2021/12/02(木) 20:09:09.18ID:YM+BFZsOd
ダウンタウンってどっちがリーダーとかある?
2021/12/02(木) 20:17:11.63ID:J5gd6hbe0
>>496
松ちゃんって若い頃は痩せてたし喧嘩もしたことない
地元のエスカレーターでチンピラにメンチきったときに因縁つけられて追いかけられたけど見てねーよと言い逃れてあしらった話からしてビビリなイメージ

雅のことも本当に怖かったんじゃないかなw

>>497
ネタ作るのは松ちゃんだからあえてリーダーというと松ちゃんなのかな
リンカーンで大阪に帰った時NGKの新喜劇に飛び入りした時に何するかすぐに思案して浜ちゃんに耳打ちしてたのは松ちゃんだった
2021/12/02(木) 21:13:52.65ID:N7y54W2Gd
ダウンタウンが東京進出した頃に浜ちゃんは結婚したよね
奥さんの小川菜摘が自分は東京の人間だけどダウンタウンの東京進出が失敗したときにはダウンタウンは大阪に帰るから自分も一緒に大阪へ逃げ帰るシナリオを覚悟してたってボクらの時代で話してて

ダウンタウンは吉本興業の会社指令で東京進出してもダメなパターンあるし
大きな賭けだったんだよねと思った
2021/12/02(木) 21:48:07.40ID:u539GWbHd
>>498
浜ちゃんは番組の打ち合わせに必ず参加するそうだからリーダーは浜ちゃんだと思ってた。顔は松ちゃん
2021/12/02(木) 21:52:24.24ID:NZyQiUPd0
フジモン登場で空気変わる「ドキュメンタル」S10本編映像、劇中歌にDos Monos
https://news.yahoo.co.jp/articles/17e7fc76175db45fc9e13ff1a6d926ebf0f402b9
2021/12/02(木) 21:52:46.78ID:J5gd6hbe0
>>500
松ちゃん曰く浜ちゃんは先輩にも物怖じしないし自分らの番組ではゲストの調子確認して輪を作ってくとか言うから顔は浜ちゃんかな?
ダウンタウンの折衝役は浜ちゃんかと思ってる

松ちゃんは企画会議に参加してるけど事前の打ち合わせとかはそんなにしない?
確かに収録前の打ち合わせに浜ちゃんは参加してる映像はアカン警察であったね
2021/12/02(木) 22:40:23.69ID:ElBBpuJOd
『M-1』決勝、オズワルド・錦鯉・ランジャタイら9組決定 5組が初ファイナル
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211202-00000411-oric-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f3fa165c62a09279b64cc84da8f003a0fed2c4

今年は選んだ芸人が優勝できないという松ちゃんのジンクス壊せるかな?
504名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:07:26.10ID:F763IrPBa
ロコディ推しだがインディアンス取ったら嬉しい
楽しみだな松ちゃんの審査
2021/12/02(木) 23:22:33.47ID:Hn0JOha20
あえてリーダーは浜ちゃん。
芸人志して芸能界に行くのを決めて松本引っ張ったのも浜田。
浜田なしでこの奇跡のコンビはなかった。
506名無しさん (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:33:55.66ID:F763IrPBa
浜ちゃんが、競艇の試験に受かってたらダウンタウンはなかったもんな
ちょうどNSC一期生募集しててナイスタイミング
2021/12/02(木) 23:48:25.10ID:nzGjix60d
ほんと全てが奇跡のコンビだと思う
どちらか一方が売れすぎてコンビ内格差が広がるとコンビ仲って複雑になったりするし
でも浜ちゃん自身がダウンタウンは松本人志で自分はダウンタウンの広報係みたいなこと言ってたそうだから仮に松ちゃんが売れすぎてもダウンタウンは大丈夫だったのかもしれない
松ちゃんも浜ちゃんがお笑いに興味持つ限りダウンタウンは続くと言ってたから二人の絆は強くて安心
2021/12/03(金) 00:27:56.97ID:XZ7doxAh0
毎日ダウンタウンのどちらかは必ずテレビで見るけどダウンタウンとしてのレギュラー番組は現在の所、ガキの使い、水曜日、DXの3本しかない

松ちゃん単独はワイドナショー、ナイトスクープとツマミになる話の3本
あとは浜ちゃんが単独でやってる番組が6本
トリニクはスケジュールの都合か?
最近は毎週放送してない時が多い気もするがオオカミ少年は一度終わった番組がゴールデンで復活

昔ごぶごぶ で東野が浜田さんのスケジュールどうなってるんですか?
吉本興業のみのもんたになるよと言ったくらいスケジュール目一杯仕事してると思う
2021/12/03(金) 00:44:08.29ID:8rAK4RhUa
今やその東野が浜田以上に色んな仕事しまくりだよな
ごぶごぶはそりゃできなくなるわ
2021/12/03(金) 00:53:49.70ID:j+8T84cqd
関西は月曜と土曜はダウンタウン観られない曜日あるなぁ
土曜の松本家は今年終わったし月曜のHEYHEYは遥か昔に終わった
月曜 なし
火曜 トリニク、ごぶごぶ
水曜 水ダウ、浜ちゃんが
木曜 プレバト、DX
金曜 オオカミ少年、ツマミになる話、ナイトスクープ
土曜 なし
日曜 ワイドナ、ジャンク、ガキ

関西はこんな感じ
でも基本録画して観るんで毎日何かしらの番組は観てると思う
2021/12/03(金) 02:03:36.48ID:EiVi6b0Ld
自分も録画が多い
松本家の休日はスペシャルの季刊番組になる話がたむけんからあったけど実現してないね
コロナが終息したらまたレギュラーにしてほしいけど難しいかな?
福岡人志もコロナが終息したら再開してほしい

ごぶごぶはもし毎日放送でのレギュラーがなくなっても収録はしてDVDで発売してどちらかが死ぬまで続けていくとか、とんでもない案を話してた東野が先に降板してしまった

今は固定の相方を置かないロケ番組になったごぶごぶだけど東野時代が恋しいよ
2021/12/03(金) 04:16:12.04ID:4BODta9H0
>>510
芸歴40年近くになる人たちがこんなに番組持ってるって改めて凄いね
若手の出る幕が無い
2021/12/03(金) 07:02:30.82ID:4T48j5Nw0
>>500
そうなんだ
松ちゃんがプロフェッショナル出たとき、ガキ使の打ち合わせというか企画会議の映像あったけどココリコや方正とかスタッフがいる中、浜ちゃんはいなかったな
2021/12/03(金) 07:45:45.64ID:kQULHAn6d
企画会議などネタを考えるのは松ちゃんに一任してるだろうから参加しないのかも
515名無しさん (ワッチョイW 7e68-uEOJ)
垢版 |
2021/12/03(金) 07:53:05.29ID:loAM0Oig0
松ちゃんの才能は疑いようも無いけど浜ちゃんおらんかったら今の位置にいるかと言われるとかなり疑わしい
コント番組は松ちゃんだけでも成立するだろうけどバラエティのMCやらせたら浜ちゃんの右に出る者は存在しない
奇跡的な2人だと思うよ本当に
2021/12/03(金) 08:23:42.92ID:XZ7doxAh0
>>513
企画会議にはいない
収録終えたらすぐ帰る浜ちゃんだからね

特番収録前の打ち合わせなんかにはいるようだよ
2021/12/03(金) 09:02:54.33ID:fsiwzZC5d
>>508
浜ちゃんの6本ってなんだろ?
トリニク、ごぶごぶ、浜ちゃんが、プレバト、ジャンクの5本しか分からない
2021/12/03(金) 09:03:46.52ID:itsKQ9i9a
ネタを松本や作家が考えて、出来上がった台本を浜田がスタッフと詰めるからまあそうなるだろうな
2021/12/03(金) 09:16:46.81ID:fsiwzZC5d
今年のTHE Wは松ちゃん副音声やらないのかな?
2021/12/03(金) 09:25:27.05ID:XZ7doxAh0
>>517
オオカミ少年だね
TBS系列で金曜日の19時から放送してるよ

https://www.tbs.co.jp/ookami_tbs/
2021/12/03(金) 09:54:00.28ID:XRHehKaJd
>>520
ありがとう言われて気が付いた
というか自分で>>510にもオオカミ書いてるし

老い老い裁判出廷してくる
2021/12/03(金) 16:37:11.93ID:qSReS7fJd
松本人志“弱メンタル”な一面を告白 仕事で失敗したら「『あそこでアレ言えたか…』とかは思いますよ」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211202-00000279-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bd0146424e13197af5d675ca034b4e9a14ae79

弱メンタルな松ちゃんと強メンタルな浜ちゃん最高だった
仕事が終わってもあそこでああしてたらと後悔する松ちゃんと終わったら次という浜ちゃんの対比が面白い
523名無しさん (ワッチョイ e6d2-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 16:40:07.44ID:wPfMUKPq0
>>515
若い頃の動画見てると浜田がすごい
今の若手にあれほど個としての存在が強いツッコミいないね
浜田が特攻隊と隊長を兼務して、その中で松本が心地よくパフォーマンスを発揮してる感じ
2021/12/03(金) 16:45:17.29ID:XZ7doxAh0
>>521
笑う
525名無しさん (アウアウウー Sa30-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:02:50.49ID:KGVVUL8Na
松ちゃんと陣内の
「芸人ドキュメンタリー 下がり上がり」あれ好きなんだよな
不定期でやってた番組
4回だけかな
2021/12/03(金) 19:07:53.59ID:Q1oBLI6sd
>>525
そんな番組あったんだ
審査員長・松本人志やレギュラー前のオオカミ少年みたいな不定期番組は見逃してしまうことが多い
上に書かれた福岡人志の存在も初めて知った 松ちゃんのごぶごぶみたいな感じなのかな
2021/12/03(金) 19:13:18.55ID:XZ7doxAh0
>>526
福岡人志は第1回がマジで珍道中だね
アポなしブラリロケだから行きたかった飲食店に行ったら取材断られたりしてるし
競艇場の近くにある酒場に行って明らかに酒飲み過ぎたやばそうなおじさんに絡まれたりマジの人見知りを発揮する松ちゃんだった
528名無しさん (ワッチョイW 7e68-uEOJ)
垢版 |
2021/12/03(金) 19:16:52.74ID:loAM0Oig0
良スレどすなぁ
2021/12/03(金) 19:49:44.91ID:QSFhKklGd
松本家の休日はたむけんが音頭を取ってロケハンして、円滑に物事が進んでたイメージあるけど

ごぶごぶはマジで行き当たりばったりで演出なのかマジでスタッフがアホなのかこの番組マジで大丈夫か?って楽しめる
2021/12/03(金) 20:25:26.97ID:0a87s8bVd
>>527
配信でもDVDでも観られるみたいだからまた観てみよう>福岡人志
>>528
ほんになぁ
>>529
でもあのゆる〜い感じが好き>ごぶごぶ
531名無しさん (アウアウウー Sa30-x2Au)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:45:05.36ID:FLDQEpsva
>>526
『芸人ドキュメンタリー 下がり上がり』はフジテレビにて2015年7月から不定期に放送
劇場の控室で出番前、という架空の設定。
芸人が抱えている悩みなどを、松本人志(ダウンタウン)と陣内智則がじっくりと聞く。出番のブザーが鳴ると、芸人はそのまま舞台に立ちネタを披露する。最後に収録後の後日談もある。

コンセプトは、2014年から松本と陣内がプライベートで行っている「ランチ会」(松本と面識がない芸人を、陣内が松本に紹介する食事会)
ダイアンや見取り図とかゲストに出てたよ
いつもダイアン気になってるて話をしていたw
2021/12/03(金) 21:06:17.10ID:u9fhVWvk0
下がり上がりはインポッシブルがド緊張しててやばかった
2021/12/03(金) 22:15:45.49ID:XZ7doxAh0
>>530
是非
2021/12/04(土) 00:30:21.19ID:jHFxWoJNd
>>531
関テレでも深夜やってたみたいね
不定期な上深夜だとまず見逃すなぁ
2021/12/04(土) 01:38:35.04ID:JuETioJWd
ダウンタウン、解散や引退に言及 - 松本人志「解散はない」
https://news.mynavi.jp/article/20160930-a083/

ボケの流れだろうけど松ちゃん自身が浜ちゃんをリーダーだと言ってるね
あと浜ちゃんの顔が好きらしい笑
2021/12/04(土) 02:27:54.45ID:XnTWprO90
ギャラの取り分7(浜田):3(松本)は良く言ってたよねw
2021/12/04(土) 03:40:17.99ID:bBZLETTQa
>>535
実際浜田があれだけキツいツッコミをそれこそ大御所にまでやってる裏で
その浜田本人がちゃんと挨拶してるからダウンタウンは潰されなかった。
松本は我が強くてプライド高いとこあるから、浜田なしでは間違いなく潰されただろうな
松本という癖の強い車をあそこまで操れるのは唯一、浜田だけ。
ガキ使のトーク古いの(93年〜06年)を毎日のように見てるけど、いまだに笑いまくってるよ
あのコンビネーションたまらんわw 皆どのトークが好きかな?

ヤマンバの話
高田社長の寝言の話
トンボのサービス精神の話
鶴はなぜ細い足で支え続けていられるかの話
絶対笑わない松ちゃんの話
スキー場で雪崩に遭い天使に救われる話
スピーカーのLとRのおっさんの話
ほがらか面接の話
日本人がよく言う言葉14位の話
浜田がほんとにキレた姿は松本だけしか知らない話

これが俺のベスト10
2021/12/04(土) 03:40:30.50ID:bBZLETTQa
ネアンデルタール人の話も追加で!
2021/12/04(土) 04:01:03.52ID:XnTWprO90
>>537
高田社長でいうと「どうですか皆さん!このカッコいいボディー↑」も大好き
2021/12/04(土) 04:44:17.55ID:FK7oLdeCd
オオカミとか水ダウとかで浜ちゃんザコシショウのことザコシって呼んでたのに木曜のDXはザコ呼びになってた
どうでもいいことだけど浜ちゃんの中で何が変わったのかな
娘さんの話でいじられて照れる松ちゃんもそれをからかう浜ちゃんも大変微笑ましかったね
2021/12/04(土) 07:33:41.25ID:XnTWprO90
木村拓哉を初対面で拓哉って呼ぶ人だもんね浜ちゃん
世代的にもだけどダウンタウンとSMAPとブルーハーツで人生のほとんど
2021/12/04(土) 09:04:18.10ID:IEzFeLGB0
大阪時代から松ちゃんは遅刻するけど浜ちゃんはそんなことないって話を周りから言われてた

しかし珍しく浜ちゃんがトチったら
なんば花月、駐車場近くのエレベーター前でカウス師匠にキレられて縮こまった話好き

松ちゃんは巻き添えで怒られるのが嫌だから
気づかれないようにエレベーターに乗って逃げたというw
2021/12/04(土) 13:53:12.13ID:uQlWMEkKd
松本人志 M-1準決勝結果に「なかなかの波乱やな」 見取り図、ニューヨークら敗退、決勝初進出は5組
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bddddb7706429b9b1f00188ed341e589349f3dd
2021/12/04(土) 14:18:55.77ID:uQlWMEkKd
假屋崎省吾 浜田雅功の「真心」差し入れに感動「いつもお気遣い、お優しくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b0d4ec684f7ac7a5be762e1d805cd40a41cb94
2021/12/04(土) 15:40:43.03ID:WnKO6ufBd
松本人志が後悔 庵野秀明監督との対談で言いそびれた重要なひとこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc0ee17a3ece9571f6f7dfc9ae5564ff21d975e

松ちゃんは綾波レイが好きなんだっけ?庵野秀明と対談するとは思わなかったなぁ
ダウンタウンはエヴァに例えるとどっちがエヴァでどっちがパイロットだろう…
2021/12/04(土) 15:48:30.95ID:L0oYmTQUa
>>545
奥さんが綾波レイのフィギュア買ってるのを撮られたことがある(結婚前のデート)
その時松ちゃんは仮面ライダーのフィギュア眺めてたらしい

…繋がったな
2021/12/04(土) 16:31:09.11ID:SHRtQAW90
松ちゃんが奥さんから妊娠したと連絡受けた時にコンパしてたって冗談かなw
548名無しさん (ワッチョイ 7237-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:35:27.40ID:rn4XjdT70
ダウンタウンが面白いのは松本の功績で
ダウンタウンが売れたのは浜田の功績って感じだよね。

90年代を思い出すと当時トップだったとんねるずと戦ってたのって浜田の方なんだよね。
松本は面白重視でとんねるずと競合はしてなかったけど。

浜田は歌 ドラマ ファッション スポーツととんねるずと競合しまくりだった。
2021/12/04(土) 18:11:49.97ID:IEzFeLGB0
>>548
大崎さんが言ってた松本はカリスマ、浜田はアイドルになれるの路線だね
550名無しさん (ワッチョイ 7237-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:35:55.76ID:rn4XjdT70
コンビのブサイクの方がファッションリーダーになって歌ドラマで大活躍

てのもすごいよね。他にないんじゃないかな?
551名無しさん (アウアウウー Sab5-x2Au)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:17:23.30ID:Z8vs++vda
2人とも可愛い
愛嬌あるし
2021/12/04(土) 19:29:23.39ID:eG5QFH2Ld
浜ちゃん禿げたらバレバレのカツラを被って相手の視線が少しでもカツラに向いたらキレるみたいなことがやりたいって言ってたなぁ
553名無しさん (ワッチョイ 7237-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:31:07.77ID:rn4XjdT70
ダウンタウンの二人でロケ行く番組とかやってほしいな。
2021/12/04(土) 20:39:55.92ID:IEzFeLGB0
2人とも少食、酒に強くないなどの事情から体型も崩れずにここまで来たかな

松ちゃんは体鍛えてから大食いギャラに変貌したかも
2021/12/04(土) 21:17:42.33ID:hSxAM2VFd
>>554
昔はほんとお酒飲まなかったみたいだからね
500円を先輩から貰ってそれが貯まったらみんなでする飲み会が嫌いだったとか
HEYHEYでお酒飲まされた浜ちゃんが酔っ払って松ちゃんから赤鬼だと言われたり
今だと普通にたしなむくらい飲めるようになったね
2021/12/04(土) 21:30:33.99ID:IEzFeLGB0
>>555
それでも嗜む程度なんだよね
お酒で身を崩す芸人が数多いけどダウンタウンにはそれがなかった
2021/12/04(土) 22:25:36.65ID:zsC4qPXod
大人気「絶対に笑ってはいけない」グッズが続々登場!浜田子ゴリラ人形などのソフビやおなじみのボイスが流れるガキ使ボタンに注目!!
https://hobby.dengeki.com/news/1344165/

笑ってはいけないグッズいいね
2021/12/05(日) 00:41:50.57ID:ie7iK4Lcd
グッズならガキ使で着ぐるみトークやってたときに着てたおばちゃんTシャツ欲しいわ
2021/12/05(日) 02:15:08.77ID:w1ogALbId
>>553
二人だけのロケいいね
笑ってはいけないで二人だけになったタイミングあったと思うけどああいうの最高
2021/12/05(日) 05:44:02.41ID:OlNrpVTh0
このラーメン屋さん知ってる人いる??
赤井英和さんの奥さんのTwitterから


ダウンタウンの浜田さんから教えていただいてから、たぶん街中で赤井が1番通っているラーメン屋さん。おかみさんが「たった今まで浜田さん居たよ」私達、昼ごはんを逃し、こんなにおなかすいてるのに、私の半分の量のラーメンを食べる赤井
https://twitter.com/yomeyoshiko224/status/1467045047879479297?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
561名無しさん (ワッチョイ 7237-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/05(日) 05:57:06.04ID:7mUTAVtP0
昨日のipponグランプリ「松本人志の答え」がなかったな。

なんとなくだけど、松本抜きでも成立するようにしてるのかな?

松本が引退を口にしてるだけに不安だわ
2021/12/05(日) 06:29:50.32ID:fTuZ7ohwd
雨上がり決死隊解散で際立つ?ダウンタウン「異常」なコンビ愛…松本人志「“セックスレス”でない」「浜田が笑ってることがオモロい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e83a3aa9f7037ddc3034919d93ec4d1885edb500

松ちゃん浜ちゃんのこと好き過ぎやろ
2021/12/05(日) 08:16:56.01ID:OlNrpVTh0
>>562
惚気が過ぎて見てるこっちが顔赤くなるわw
2021/12/05(日) 08:49:44.25ID:kt6dcKby0
>>560
写真のなかに答え、店名かいてある。
お散歩コースのお家から徒歩圏内だから
あまり書かない方が良さそうだね。
2021/12/05(日) 10:08:26.90ID:IoAi4TBc0
>>562
バンドとかもそうだけど知り合った経緯が幼馴染とかは長いこと続いてるイメージ
566名無しさん (ワッチョイ aeda-BvFy)
垢版 |
2021/12/05(日) 10:43:48.71ID:B/wxjUTi0
>>519
今年「の」やなく
今年「も」ね

もう降りてるよ
あれは酷い番組やもん。
2021/12/05(日) 13:27:40.19ID:HQPI4CDa0
今日のアッコにおまかせの芸人ランキング6位にダウンタウン まだまだダウンタウンの時代は続く
2021/12/05(日) 14:02:18.62ID:SqOV3RFid
5位までが気になったり…
2021/12/05(日) 14:04:04.73ID:XM4gLIkK0
順位とかはどうでもいいなぁ
2021/12/05(日) 14:04:59.61ID:HQPI4CDa0
1位 千鳥
2位 サンドウィッチマン
3位 チョコレートプラネット
4位 シソンヌ
5位 かまいたち
6位 ダウンタウン
7位 東京03

アッコにおまかせによる、いま一番面白い芸人ランキング
2021/12/05(日) 14:24:21.12ID:KyZ36lNpa
1はよしもとがゴリ押ししてるだけって感じかな
2021/12/05(日) 14:34:06.08ID:FF74yXYyd
>>570
ありがとう
若手中堅の中に唯一大御所といって過言のないダウンタウンが入ってるのが凄いよね
こういうランキングでダウンタウンと同世代の芸人入ってるの見ない気がする
2021/12/05(日) 14:41:21.85ID:hbW8877s0
千鳥は相席食堂が人気だからじゃない?関西ローカルの番組なのに全国放送のスペシャル2回くらいやってるし、アマプラでの視聴ランキングもベスト3くらいに入ってた時期もあったと思う
2021/12/05(日) 14:48:08.15ID:FF74yXYyd
千鳥はクセスゴの木曜夜のワイドナが好き
575名無しさん (ワッチョイW bc5f-YwL8)
垢版 |
2021/12/05(日) 15:18:44.93ID:BWcOfCdX0
https://www.instagram.com/sapeur_official/p/CXFdQwupmr2/?utm_medium=copy_link

サプールと浜ちゃんのコラボ
2021/12/05(日) 15:35:20.72ID:MlueN0L2d
浜田雅功 10カ月ぶり大阪ロケのゲストに不満?メンディー&白濱亜嵐に蹴り
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84de18667de9da8fbfef95441487f1733ab293d

割礼の話に食いつく浜ちゃん笑った
2021/12/05(日) 17:29:12.96ID:cfYX0C6Yd
ダウンタウン、仲良く並んでCM撮影(CM くら寿司/ダウンタウン 松本人志 浜田雅功)
https://m.youtube.com/watch?v=ivn2dFuXiRs
楽しそうで何より
2021/12/05(日) 18:06:32.05ID:IoAi4TBc0
松ちゃんは大阪時代の下積み時代
辛かった頃の話するけど浜ちゃんはあまりしないよね
2021/12/05(日) 18:45:47.12ID:HQPI4CDa0
>>578
浜田の辛い時期は高校時代の寮生活 それでメンタルが鍛えられた
2021/12/05(日) 18:46:28.12ID:hbW8877s0
浜ちゃんは若手時代の下積みなんて高校の時と比べれば屁でもないんじゃない?
2021/12/05(日) 19:40:16.43ID:qeTwt7chd
松本人志、鬼束ちひろ逮捕へのコメント「偉そうに言いたくない…芸能人に清廉潔白と品行方正を求め過ぎ」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-12051035-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5549dc272f8868039c88721c6da23c7dc049de4c
2021/12/05(日) 21:22:31.13ID:IoAi4TBc0
>>579
なるほど
583名無しさん (ワッチョイW 9f01-FaoT)
垢版 |
2021/12/06(月) 00:01:52.27ID:8pZJEsbX0
CM出過ぎだろまっつん

松本人志が山田孝之とCM共演「正直言うと、山田くんは怖いです」
https://natalie.mu/owarai/news/456270
2021/12/06(月) 00:17:48.24ID:zC5kc+eLd
こういうメイキングって素の松ちゃんが見られていいよね
2021/12/06(月) 00:31:33.38ID:A6BsL9BQ0
>>583
松本人志、CM界で天下を取るか?
2021/12/06(月) 00:40:54.19ID:nxRvBq1o0
松ちゃんどうしちゃったんだw
世間のイメージも良くなったのか?いくらなんでもCM出すぎだろ
2021/12/06(月) 00:42:15.17ID:nxRvBq1o0
ダウンタウンはAMPMのCMとジョージアくらいしか貰われへん
言うとったあの時代はどこに行ったんや
2021/12/06(月) 01:11:43.72ID:WgNvPR5Z0
ちょっと昔言ってたことと今やってることに矛盾多い松ちゃん
2021/12/06(月) 02:41:00.61ID:jigKaoqw0
むかし誰だったか若いミュージシャンがHEY!HEY!HEY!にゲストに来て実はぼく浜田さんと同じ高校出てるんですって話になって、

若ミュ「ちゃんと卒業もして、晨行(しんぎょう)もやってました」
浜「おぉ晨行もやってた!?そしたらたいしたもんや」
ってうんうん頷いてたね。
あれを乗り越えたんなら見どころありそうやみたいなリアクションしてた。

それを聞いてた松ちゃんが、
「なんやねんそのしんぎょうって!どこの専門用語やねん」
みたいな反応したのはもちろんのこと。
2021/12/06(月) 03:32:01.62ID:g5eHRmEC0
>>589
それ絶対SOPHIAのドラム赤松芳朋
2021/12/06(月) 04:21:42.92ID:jigKaoqw0
>>590
めっちゃありがとう!
この回のトークが印象的で多分実家のVHSかハードディスクかに入ってるんだと思うけどずっと見たかったけどやっと出会えた
SOPHIAだった
ほんと面白いよこの回のトーク
2:32〜
https://youtu.be/Z7ZH3qsb5Tk
2021/12/06(月) 04:27:17.14ID:jigKaoqw0
連投すまん
浜ちゃんは雑巾掛けみたいなもんって言ってるけど実際の晨行はこちらです
ご存じでない人のために
1:08〜
https://youtu.be/f3_zJu1DCJQ
2021/12/06(月) 04:51:02.30ID:g5eHRmEC0
SOPHIA好きだったからさ
松岡は今もダーハマと仲良くてプレバトやら浜ちゃんがやら呼んでもらってるよなー
その当時ガキのバス釣り選手権にも呼ばれたんだよな
2021/12/06(月) 06:25:14.05ID:vQaj+TLR0
バイトor die、百周回って松本の言ってることのが妥当な気がしてきた
売れる気ないのかって話だよな
595名無しさん (ワッチョイW 7e68-uEOJ)
垢版 |
2021/12/06(月) 06:46:20.11ID:r269KtV/0
勝手に男子校かと思ってたら女子もおるんやね
どういう理由でこんな学校入れられてんのやろ…
596名無しさん (ワッチョイW bc5f-YwL8)
垢版 |
2021/12/06(月) 07:08:57.66ID:KPEgfq+Y0
不良とか引きこもりとか
2021/12/06(月) 07:22:09.16ID:jigKaoqw0
>>592
余談ですがこの動画の3:34〜あたりに映る先生はごっつええ感じにサプライズで登場したこともある

浜田雅功 / 日生学園時代の恩師・ボッキチと再会
https://youtu.be/H-scZRixKiw
2021/12/06(月) 08:32:22.19ID:FRcW9eu+d
有名人にまつわるいい話〜心が動いたらシェア〜
https://m.facebook.com/iihanashi/photos/a.177102455773290/360461177437416/
嘘話も多いんだね
ダウンタウン、“コンビ愛”のウソ・ホント。真相を知った松本が浜田に「ありがとう」
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20141031_98170/
2021/12/06(月) 08:50:51.19ID:Yr0Zjgh90
>>593
松岡くんごぶごぶにもきてたな
2021/12/06(月) 08:58:42.18ID:WgNvPR5Z0
>>597
懐かしいな これはVHSに録画したわ
2021/12/06(月) 10:34:39.13ID:VvMyoos80
>>570
今年5月の養成所生アンケートなら未だにダウンタウンが1位なんだよな

【バナナサンド】2021年新人芸人がリアルに憧れる芸人ガチランキング
2021年5月11日放送「バナナサンド」でゲスト出演した南海キャンディーズの山里亮太さんが 後輩に慕われたい ということで、
東京にお笑い養成所をもつ芸能事務所8社に所属している芸歴1年目と養成所に通っている完全な新人芸人491人がどんな芸人さんに憧れているか調査して結果をランキングで発表しました。

10位 さまぁ〜ず 20票
9位 有吉弘行 22票
8位 サンドウィッチマン 25票
7位 ニューヨーク 31票
6位 霜降り明星 33票
5位 千鳥 35票
4位 かまいたち 48票
3位 バナナマン 52票
2位 オードリー 62票
1位 ダウンタウン 83票

https://pbs.twimg.com/media/E1GkhuAVcAACn-V.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664255.jpg
2021/12/06(月) 10:36:33.01ID:VvMyoos80
同世代のとんねるずウンナンは圏外の中、第7世代と一緒に若者人気にランクインするおっさんダウンタウン

●女子中高生 好きな芸人ランキング https://televi.tokyo/suiyoubiranking190626#2019
https://televi.entamefan.site/wp-content/uploads/2019/06/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%8A%B8%E4%BA%BA.jpg
【2014年】ダウンタウン(9位)
【2017年】ダウンタウン(4位)
【2019年】ダウンタウン(9位)
【2021年】ダウンタウン(7位)https://pbs.twimg.com/media/EsLiDAEUwAc2_0D.jpg

●テレビ視聴率ランキング TOP20・コア視聴層
https://soreyuke.tv/post-29430/
週間コア視聴率TOP20ランクイン数 2021年6月28日(月)〜7月4日(日)
4番組 松本(水ダウ、DX、ツマミ、ワイドナ)
3番組 マツコ
2番組 千鳥、内村、有吉
1番組 ヒロミ、ナイナイ、さんま

●(2020年)「文春オンライン」【好きな芸人ランキング2020】 https://bunshun.jp/articles/-/40345?page=13
ダウンタウン(10位)

●(2017年)日本の有名人知名度ランキングTOP100 https://televi.tokyo/nihondeyuumeizin100
松本(17位 89.2%)・浜田(24位 86.4%)
●(2020年)日本の有名人知名度ランキングTOP100 https://televi.tokyo/chimeidoranking2020
松本(15位 90.4%)・浜田(26位 86.4%)

●理由別!インフルエンサー・有名人ランキング https://i.imgur.com/oxkwk3q.jpg
「その人のセンスが好きだから」 4位:松本人志(ダウンタウン)
「たくさんの人から支持されているから」 2位:松本人志(ダウンタウン)

●松本人志がタレントパワーランキング10代首位に https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201605_10_37/

●(2018年)高校生が好きな芸人 【男子】ダウンタウン(5位) 【女子】ダウンタウン(8位) https://www.ytjp.jp/2018/11/09/1000ninanketo-sukinageinin

●女子中高生 好きな芸人ランキング【2021年】ダウンタウン(7位) https://pbs.twimg.com/media/EsLiDAEUwAc2_0D.jpg
2021/12/06(月) 12:47:44.46ID:r0iwJQsj0
よくとんねるずとかと比べられてるけど、別にどっちもどっちでいいと思うけどな
2021/12/06(月) 14:16:10.17ID:Yr0Zjgh90
正確にはとんねるずのほうが先輩なんで比べられても困るってのが浜ちゃん談

とんねるずも自分達のことを楽しく面白いことをテレビを通じて伝える表現者で総合的なバラエティお笑いタレントでお笑い芸人ではないから比べてないし競ってない
605名無しさん (ワッチョイW bc5f-YwL8)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:28:24.24ID:KPEgfq+Y0
そもそもとんねるずを東京のタレントさんって意識だったって言ってたし同じ土俵だと思ってないかもな
どっちが上とか下とかじゃなくて
2021/12/06(月) 14:29:10.62ID:TZYDooUu0
漫才とかコントじゃないもんなとんねるず
2021/12/06(月) 14:41:51.38ID:qYDKOlOkd
>>62
いろいろ凄いね
個人的には2021年のJCJKが選ぶ7位に入ってるのがヤバすぎだと思った
2021/12/06(月) 14:45:10.10ID:qYDKOlOkd
アンかミス
>>62じゃなくて>>602
2021/12/06(月) 14:55:04.99ID:qYDKOlOkd
松本人志 「水ダウ」でのアンジャ仲直り企画「スタッフが目論んでるらしい」に…児嶋は「怖い」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-00000210-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35660e6f59b164ba5a4952f4f4955590fb08f89

渡部との仲の悪さを否定すると思ってたけど児嶋が否定しなかったのは水ダウの企画が裏で動いているからかな?
610名無しさん (アウアウウー Sa30-x2Au)
垢版 |
2021/12/06(月) 15:12:46.14ID:uxzjY2vta
>>554
酒で思い出したけど
ガキ使のへべれけ桃太郎の寸劇めちゃくちゃ面白かったよな
歴代でもかなり上位だわ
きびだんごめちゃくちゃになって浜ちゃん爆笑してるとこ好き
611名無しさん (ワッチョイ aeda-BvFy)
垢版 |
2021/12/06(月) 16:40:36.04ID:DdGQs32f0
>>571
お前がゴリ嫌いなだけやん。
2021/12/06(月) 17:58:28.44ID:9XdG8gTod
ガキのスマホなしで集まるロケ面白かったね やっぱり街ロケは観てて楽しい
お題が都会のオアシスで集まる気がない打ちっ放しを選んだ浜ちゃんと本当は五反田と言った松ちゃんが良かった
613名無しさん (アウアウウー Sab5-x2Au)
垢版 |
2021/12/06(月) 18:00:40.13ID:t/Ew4tJxa
伊勢谷もピエール瀧も出てたよね街ブラw
2021/12/06(月) 18:55:38.06ID:Yr0Zjgh90
街で芸能人見つけるまでのやつも好きだった
2021/12/06(月) 19:07:07.93ID:x+vkVTb+0
https://i.imgur.com/kK41Af8.jpg
2021/12/06(月) 19:19:49.45ID:m4tcvWcYd
あれはもうできなさそう
いくらロケできるようになったとは言っても他の芸能人巻き込んだり、見つけるまで散々外歩き回ったりするからね
2021/12/06(月) 19:38:26.00ID:Yr0Zjgh90
>>616
浜ちゃん途中で帰ったことあるもんねー
2021/12/06(月) 20:35:27.79ID:x6qxHbjed
松本人志 古市憲寿氏のタレント化に「前の古市さんが好きだったな」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-00000209-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c78d58366c970b586da7099ee8dcf303cef821b5
2021/12/06(月) 20:36:28.50ID:r0iwJQsj0
>>617
そうだね
次回予告見るに今回のでも大分イラついてそうだったけど
2021/12/06(月) 20:55:06.67ID:Yr0Zjgh90
>>619
夏と冬のロケは嫌がるし
暑いところ、寒い時期のロケも嫌い
終わりが見えない長時間収録も嫌い
そもそもロケがそんなに好きではない浜ちゃん
2021/12/06(月) 21:04:51.63ID:A6BsL9BQ0
>>620
浜田はお笑い事情とテレビの裏側から逃げている
2021/12/07(火) 11:59:17.84ID:0Fwa+pNj0
>>621
とにかく早く帰りたいから
2021/12/07(火) 13:42:56.08ID:G/DxCQ1va
浜ちゃんは酒飲めないけどiQOS
松ちゃんはタバコやめて少しずつ酒飲みになっていった
この対比もなんか面白い
624名無しさん (ワッチョイW bc5f-YwL8)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:04:12.64ID:oVAT8Qmw0
まっつんは葉巻やってるしな
60近くなって仕事にノリノリなのが松本のほうだとは思わなかったわ
2021/12/07(火) 14:26:07.89ID:7rKzpQ2xd
ダウンタウン浜田雅功が「やめたい」レギュラー番組はこの3本!
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_111003/

浜ちゃんがやめたいと思ってる番組はなんだろ?お酒に弱いことからダウンタウンなうはやっぱりやめたかったのかな
2021/12/07(火) 14:37:36.22ID:0Fwa+pNj0
お酒は2人とも全く飲めないとこから強くないとこまできたんだよね

ダウンタウンなうはハシゴ酒で2人とも顔真っ赤だったししんどかったかもね
2021/12/07(火) 14:39:53.25ID:8hj1kzCi0
こんな陰謀論が世に出ている
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/d05a6133e6ae779229ea1ca11f803fd5
2021/12/07(火) 15:50:29.44ID:8hj1kzCi0
【2021CM放送回数ランキング】女性は米倉涼子&男性は斎藤工 そろって2連覇達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5ec941068d62b5109711820c55080e1551ebec0?page=1
2021/12/07(火) 15:51:13.19ID:8hj1kzCi0
男性部門 1位 斎藤工 17104回/274935秒 2位 出川哲朗 10545回/160050秒 3位 大泉洋 9861回/155190秒 4位 宮川大輔 7855回/120540秒 5位 神木隆之介 7681回/146835秒 6位 木村拓哉 7281回/133890秒 7位 松本人志(ダウンタウン) 6266回/105465秒 8位 香川照之 5981回/116940秒 9位 菅田将暉 5957回/103560秒 10位 賀来賢人 5908回/113580秒 11位 矢本悠馬 5827回/97770秒 12位 高橋一生 5804回/99105秒 13位 成田凌 5764回/104070秒 14位 竹野内豊 5583回/97200秒 15位 川平慈英 5402回/96330秒 16位 本木雅弘 5381回/91860秒 17位 二宮和也 5366回/86490秒 18位 松田翔太 5296回/95010秒 19位 岡田将生 5283回/92100秒 20位 阿部寛 5262回/89760秒
2021/12/07(火) 16:20:53.14ID:BJ5ReBqDd
今年からビアリーも始まったし松ちゃん凄い
そういえば昔浜ちゃんもクリアアサヒのCMやってたよね
2021/12/07(火) 17:07:37.52ID:fAs3N7NF0
斎藤工の100のこと面白かったよな
2021/12/07(火) 17:48:38.64ID:DZXop+0nd
ガキは100のコトも面白いけど24時間ロングインタビューも好き ナダル最高だった
2021/12/07(火) 18:16:15.29ID:ux5CN1nJ0
>>625
記事では水曜あげてるけど、しんどくもないし、ギャラ悪くないから辞めたいほどではないと思うんだよね。
2021/12/07(火) 18:22:11.71ID:0Fwa+pNj0
昔ごぶごぶで浜ちゃんが(仕事)はもうやらされてるみたいな趣旨のことを話したら
東野がやりたくてもやれない芸人が山のようにいるんですよ!と言ったのが忘れられない
2021/12/07(火) 18:47:38.52ID:fAs3N7NF0
ダウンタウンなうが終わってツマミになる話始まったけど、それやるくらいなら◯◯な話またやってほしかったなぁ
2021/12/07(火) 21:12:45.43ID:rmqitPk9d
>>634
個人的に浜ちゃんがピンでやってる番組から浜ちゃんやめて違う人入ったら観ないくらい浜ちゃんパワー強い
2021/12/07(火) 21:31:12.10ID:V38x2gY90
>>611
嫌いなんですが
2021/12/07(火) 21:36:01.97ID:0Fwa+pNj0
>>636
自分もそうかな
浜ちゃんおるから面白くなってると思うよ
2021/12/07(火) 22:01:18.57ID:8hj1kzCi0
2022年1月2日イッテQ正月SPのゲスト松本人志とado
2021/12/07(火) 22:06:37.26ID:8hj1kzCi0
>>639
https://twitter.com/whoiam017_k6l9e/status/1468198175668568071?t=olnAUl6I00oyBvGft-9cTQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/07(火) 22:41:56.19ID:H22WPbbvd
>>639
松ちゃんも驚いたけどAdoでもっと驚いた
ラフ&ミュージックに松ちゃんの電話でウッチャンが出演してくれたからそのお返しかな?
2021/12/07(火) 22:44:42.47ID:XlaqkTlEa
どう見ても合成
2021/12/07(火) 22:53:51.62ID:H22WPbbvd
さっき金曜のオオカミ観てたんだけどザコシカラオケで川崎鷹也が出た時進行がごちゃついて浜ちゃんが「それなら出さんでええやろ」って進行にツッコんだんだけど久し振りに怖い浜ちゃんが出て笑った
2021/12/07(火) 22:57:52.65ID:0Fwa+pNj0
>>643
ごぶごぶでもミキが少しタメ口使ったとこを見逃さずブチギレツッコミしてて
老いキャラなだけでまだまだ冴えてるよね
2021/12/07(火) 22:59:32.19ID:fLH2knn4d
くら寿司のCMやってるけどはま寿司のほうが語呂的に良かったんじゃね?と思っちゃう
2021/12/07(火) 23:09:34.58ID:H22WPbbvd
>>642
地味に情熱大陸が観たいのは内緒
2021/12/07(火) 23:16:42.44ID:fAs3N7NF0
ダウンタウンよりも下戸なんだろうけど、サンドウィッチマンもコンビで酒飲まないんじゃなかったっけ
やっぱり飲まない方が問題も起こさないし、なにかと良いのかな
2021/12/07(火) 23:18:40.46ID:0Fwa+pNj0
>>647
そうだね2人とも下戸だよ
ご飯食べに行くでも酒はなしで本当にご飯食べて終わり
その代わり2人とも喫煙者
富澤は体調崩したしさすがにタバコはやめたかな
649名無しさん (アウアウウー Sa30-x2Au)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:20:33.29ID:5YZncrQFa
松ちゃんはタバコやめたけど、たまに葉巻は吸ってる
650名無しさん (アウアウウー Sa30-x2Au)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:29:48.84ID:5YZncrQFa
くら寿司、出店効果で売上高が過去最高、最終利益も黒字転換


出前館といいダウンタウンあげちんぽい
2021/12/07(火) 23:32:06.12ID:y92SAlLLd
>>645
はま寿司は松ちゃんがやっても浜ちゃんがやっても笑えそうなのがいいね
ライバル企業だし仮にくら寿司から降りてもはま寿司に出ることはなさそうだけど…
2021/12/08(水) 01:20:06.83ID:z+h8BofNd
浜田雅功「若い子はみんな知ってんの?」 最新型ペットロボットを抱っこ 指南役は関口メンディー
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9977005ac6d9ec6b2e2de0ace71b870ab7dce43

かまぼこ板の行き先が遠すぎて露骨に嫌がった上やり直しをさせる浜ちゃんがまさに暴君だった笑
サインをせがまれ自分の名前だけでなく「ダウンタウンって書いとこか?」って流れダウンタウンへの愛を感じた さすが広報役!
653名無しさん (ワッチョイW b701-tziE)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:42:27.47ID:HY4im4qe0
松本人志が日本のお笑いを変えた
というのは間違いないと思うんだけど
あまり松本の事を知らない人にそれを説明するのが難しいんだよな
なんて説明すればいいの?
2021/12/08(水) 01:50:42.09ID:af1RCkl80
>>652
かまぼこ板の行き先に文句行くとか通常運行すぎる

札幌から小樽にロケの行き先を変更してブチギレたラーメンオレンジ事件
Tシャツ投げて肉離れした鴨川事件と伝説が多い
2021/12/08(水) 02:39:40.55ID:F5rr9Cp90
>>653
松ちゃんのWikipedia見てもらえば早い
2021/12/08(水) 02:41:31.53ID:z+h8BofNd
>>653
まずは何も言わずにごっつ見せればいいと思うよ
657名無しさん (ワッチョイ e2a0-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 07:09:51.20ID:rA1od2Pv0
ガキのフリートークの方がわかりやすい。

「ゴリラとおっさん」

のフリートーク見せればスゴさがわかるはず。
2021/12/08(水) 08:08:15.03ID:88ujdxHY0
まぁもっと端的に言うなら「噛んだ」とか「すべった」「サムい」みたいな今だとお笑い用語として普通に使われてる言葉を産み出した、流行らせた人だって言えばいいんじゃない
2021/12/08(水) 09:13:04.89ID:glGPBej4d
新庄剛志『格付け』ギャラは500万円!GACKT不在の目玉で浜田雅功と同額オファー
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211206-00010008-jisin-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eaf2ba841e824e09387c30c91485384a863ada6

ベーシックだったかな?浜ちゃんが挑戦するミニ格付けが好き
2021/12/08(水) 09:24:30.76ID:af1RCkl80
年末の特番もまだ未発表なとこあるけど元旦から浜ちゃんか
661名無しさん (アウアウエー Sa6a-cn0r)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:00:42.58ID:2msL7XM9a
ワイドなで松本が浜田出前館降ろされたって2週にわたって言ってたけど今、浜田の出前館CM流れてたよ。ヒカキンのはあまり流れてないけどこれからなの?
662名無しさん (ワッチョイW bc5f-YwL8)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:14:13.28ID:Bwy5Rbo/0
地域によるのかな?
自分のとこもまだ浜ちゃんのやつ
2021/12/08(水) 12:56:35.15ID:af1RCkl80
両方見る
2021/12/08(水) 13:11:09.46ID:JVrduKF80
首都圏は松本人志のCM 地域地方は浜田雅功のCM
2021/12/08(水) 13:30:53.60ID:TyxPY25ha
>>630
サントリーリザーブのCMをしてたのはあまり知られていない
2021/12/08(水) 14:15:14.56ID:NehZBcROd
「出前館の新CM」に“浜ちゃんロス”の声、HIKAKIN登用は吉と出るか
https://news.yahoo.co.jp/articles/37aab4375a71a2bd56cba9a26ccbfa4e09481866?page=2

ちなみに一部地域だとまだ浜ちゃんのが流れててワイドナでの松ちゃんの浜ちゃん降ろされた発言がややこしいことになってる
久し振りにガキのスレ見たら、降ろされたというのは松ちゃんのボケだとか松ちゃんは浜ちゃんに嫉妬してそういう嘘をついただとかおかしい流れになっててビックリした
単に松ちゃんの住む首都圏はヒカキンに代わっててもう浜ちゃんのが流れてないというだけではないかと…
2021/12/08(水) 14:15:21.60ID:FG1iZNVTd
東京進出する前にレギュラー14本あったからそりゃわざわざ東京に行きたくねえ松ちゃんだけど
4時が終わる時に浜ちゃんはもう結婚するの決まってたから複雑やね
2021/12/08(水) 14:23:09.10ID:Q/ZhQ4xJ0
>>662
いつから放送地域拡大するのかはわからんが11/1から始まったのは関東地区だけよ
2021/12/08(水) 17:58:33.14ID:UwQNFcNHd
松本と浜田が乗り越えた「死ぬほど仲悪い10年間」はやはり“あの時期”?
https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_71129/
2021/12/08(水) 20:31:33.18ID:TyxPY25ha
それこそ夢の中からの時点で楽屋に二人でいるの恥ずかしいっていってたな
仲が悪かった時期を乗り越えて今のラブラブがあるのか
2021/12/08(水) 21:21:08.23ID:YRbRELb/d
松本人志、浜田雅功の衝撃事実明かす「スマホにSuicaが入るという意味わからない」
https://s.rbbtoday.com/article/2021/10/08/192700.html
2021/12/09(木) 00:13:12.27ID:HSiv2JBe0
4時やる前の3館回りやってる時、京都花月に通ってた暗黒時代の頃もそんなに仲良くなかったって浜ちゃんは言うね
2021/12/09(木) 01:06:37.77ID:cF10GIpa0
IPPONの回答もしなくなってすべらないも出なくなっちゃったし
笑ってはいけないも無くなっちゃった
ただ他の単発特番にはどんどん出演してる松ちゃん

引退が近いようなのか遠いようなのかヤキモキする
あと10年だけ頼む
2021/12/09(木) 01:46:54.55ID:xtKoM2Mbd
>>673
チェアマンである松ちゃんの回答も楽しみの一つなのになかったのはほんと残念だった
すべらないに出なくなっちゃったって出なくなってたっけ?
今回のIPPONはおいでやす小田が空回りしてて可哀相だった 売りの大声連発でなぜか微妙な空気が流れ気を取り直し声を抑えたドラムロール大切りで0ポイントは絶対心折れる
松ちゃんも小田の声が大きすぎて何言ったのか分からず困ってる場面あったし
自分はあの大声だけで笑ってしまうんで楽しかったけどね
2021/12/09(木) 02:56:00.88ID:cF10GIpa0
>>674
ちょい前ガリッガリの生配信すべらないやってたんだけど
まっつん出なかったのよ 寂しかった
あと近々のドキュメンタルもサブチェアマン的な芸人用意するようになったし
2021/12/09(木) 08:41:43.62ID:E0nb/rbz0
ドキュメンタルに関してはチャンピオン大会で6人しか出場者いないから、いつもの10人と比べると物足りなくてフジモンとか用意してただけじゃない?
むしろ今回初めて松ちゃんがあの部屋に行って色々やってたし
2021/12/09(木) 10:34:13.02ID:0iS2V7HF0
>>669
ダウンタウン好きならわかるはず。そういう時期などなかったんだよ。
松本がなんか話題を発信しなきゃならない苦策のひとつだと思う。
ピンになるとやたら浜田を引き合いにした話題を出してた時期に
世間やメディアがダウンタウンは仲が良いとやたら言ってたから
松本特有の照れからそういう発言が出ただけ。浜田のお笑いに対する熱度が下がってた時期は否めない。
浜田本人もこれ以上馬鹿みたいに稼ぐことに躍起になる意味もない。それより引退したいくらいと言ってた。
それに対する松本のラブコールだよ。浜田に辞められたら松本もダメになるし
なにより、他芸能人の上で胡座かいてるご意見番松本はあんまり見たくないからな
やはり浜田松本2人でダウンタウン どうぞ宜しく
2021/12/09(木) 11:07:24.06ID:torJ4BH7d
ダウンタウンはさんま、紳助、巨人から1組だけすごいのいるとNSC時代から言われつつ
なんや?NSCってと師匠連中からバカにされてからかわれる

二丁目劇場がアンチ花月芸人の集まりと東野が回顧したように
吉本社内でも当時は非主流派だった大崎さんの実験場だったかなと思う
2021/12/09(木) 11:43:36.66ID:4GR3nr0Pd
ここ十年くらいしか知らんけどダウンタウンって番組内で常に息ぴったりで仲良さげしてるイメージしかないから
仲悪いって言われてもどこが?としか思えない
2021/12/09(木) 12:09:51.18ID:HSiv2JBe0
レギュラー番組が絶えたこともないし常に仕事があるけど
松ちゃんが言うダウンタウンが一番しんどかった時というのが新田さんがマネージャーやってた1987年から1992年くらいまでかな?

仕事のスケジュールが多忙でしんどかったということだと解釈してる
2021/12/09(木) 13:02:16.17ID:E0nb/rbz0
>>678
めちゃめちゃドラマチックだな
映画化したら面白そうだわ
2021/12/09(木) 14:24:11.10ID:torJ4BH7d
>>681

http://astand.asahi.com/entertainment/starfile/OSK201302190065.html

その頃のダウンタウンのエピソードを元に舞台化はされてるんだよね
出演者の方正とココリコ遠藤、小川菜摘の3人でこの舞台の宣伝特番も放送された
2021/12/09(木) 14:40:26.01ID:E0nb/rbz0
>>682
確か当時の着ぐるみトークでも取り上げられてたな
吉本100周年記念のやつだっけ
舞台じゃなくて映画とかドラマにするならダウンタウンは誰が演じるのかな
2021/12/09(木) 15:45:20.45ID:rj2c2lskd
>>675
配信はすべらないのスピンオフだから松ちゃん出なかっただけとか?もしTVのすべらないにも出なくなったらと考えると怖いね
2021/12/09(木) 16:04:52.43ID:rj2c2lskd
>>683
ドラマだとさんま役が小出恵介や菅田将暉、勝地涼なんかになっちゃうからなぁ…どうせなら若い頃のエピソードを今のダウンタウンが演じた方が面白いと思う
2021/12/09(木) 16:38:09.14ID:torJ4BH7d
再現ドラマか

ハイヒールの生着替えを覗くダウンタウンの2人
雅にシメられそうになってビビる松ちゃん
トチってカウス師匠に間近まで顔寄せられてキレられる浜ちゃん

リンゴの部屋を郵便うけから覗く浜ちゃん、りんごの股は金たわしみたいと言う浜ちゃん
年下の女の子に入れ込んで迎えに行く松ちゃん

エピソード豊富だし色々見れそう
2021/12/09(木) 16:38:53.53ID:gS/4PqC30
他のSNSサービスと比べても、その拡散力の高さから、さまざまなタレントが活用するTwitter。日本国内でのフォロワーの数を調べると、1位はBTSのジャパンオフィシャルアカウントだった。一方、投稿に対するリアクションの多さを調査すると、20年3位だった松本人志が1位に立った。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00558/00004/
2021/12/09(木) 16:59:04.54ID:+BGWNAovd
よく松ちゃんは衰えたって言われるけどこのカリスマ性で衰えてるなら衰えたでいいよ
2021/12/09(木) 17:24:09.62ID:i4bfWHYB0
笑いの神と言われて20年くらい
30代後半辺りから既に神格化されてる
2021/12/09(木) 17:37:51.01ID:vxIAbLAda
浜田もじゅうぶん神
2021/12/09(木) 18:05:01.24ID:8J7Vks5+d
浜田雅功、懐かしの肉吸い&玉子かけご飯に珍しく?しみじみ「みんな食べてたなぁ」
https://yorozoonews.jp/article/14497748

これ飯テロヤバかった
2021/12/09(木) 18:07:38.33ID:VTUoiEdLM
松本はむしろほどよくカリスマから降りて面白金髪筋肉おじさんになったから今も第一線でいられるんだろう
映画失敗し視聴率低迷番組打ち切りしまくってた2010年代前半にいい意味でプライドが打ち砕かれてよかった
2021/12/09(木) 18:09:27.09ID:HSiv2JBe0
大阪時代になんば花月で舞台出番ある合間に昼飯何にしようかと思って肉吸いと小玉食いたいと楽屋お世話のおちゃこさんに言ったら

そんなもん自分で頼まんかいボケー!!
10年早いわーカスー!!
ってブチギレられた松ちゃんの話思い出す
2021/12/09(木) 18:48:05.60ID:cF10GIpa0
>>684
松ちゃん近々引退宣言してるし怖いよね
CMガンガンやってるからまだまだ引退はなさそうと思ってるけど
>>692
庵野対談でも言ってたけど相当効いたみたいだね、映画は
リベンジするのも怖いくらい効いたみたいね
2021/12/09(木) 19:01:00.97ID:Rrx250Ekd
>>693
理不尽w
浜ちゃん肉吸いを食べてる時我々よくこれ食べてたと言ってたけどこの我々は吉本芸人のことなのかダウンタウンのことなのかちょっと気になった この時の一人称が僕でなく我々を使ったのダウンタウン大切に思ってると感じた
2021/12/09(木) 19:04:01.38ID:Rrx250Ekd
>>695は今週のごぶごぶの話
2021/12/09(木) 19:09:13.54ID:cF10GIpa0
肉吸いちとせって昔礼二が七変化でやってたおばちゃんがいる店なのかな
背中曲がりすぎて下しか見えてないおばちゃんw
2021/12/09(木) 19:14:00.35ID:zdqdnVf1a
>>697
俺もそれ書き込もうかと思ったところやw
2021/12/09(木) 19:21:48.18ID:cF10GIpa0
結局信濃の刻みそばと
ニクスイショウタマ〜と
山里ホルモンどれが一番おいしいのさ
2021/12/09(木) 19:30:30.58ID:Rrx250Ekd
中村屋のコロッケ食べたい
2021/12/09(木) 20:02:01.17ID:HSiv2JBe0
>>695
信濃そばもよく行ってたというけど
昔々の浜ちゃんと!で藤井隆を伴って千とせ本店に行ったこともあったね
放送開始序盤の松本家の休日でも行ってた
2021/12/09(木) 20:35:44.22ID:torJ4BH7d
信濃そばの肉うどん、きざみそばは何度も食べた
松ちゃんが言ってたVIPルームで食べたことはない
2021/12/09(木) 21:00:40.24ID:cF10GIpa0
いいな〜!
美味しかったですか?
2021/12/09(木) 21:15:41.12ID:sa7sTnjgd
>>703
美味しいですよ
浜ちゃんが何度も言ってたようにまた食べたくなる味なんですよ
2021/12/09(木) 21:32:49.28ID:cF10GIpa0
覚醒剤入りw
2021/12/09(木) 21:39:59.73ID:t56O5KXdd
浜田雅功と野坂昭如がガチの殴り合い!『ガキの使い』の危険すぎた企画
https://www.excite.co.jp/news/article/E1459495547481/
【有名人マジギレ事件簿】本番中、ダウンタウン浜田とゲストが殴り合いの大喧嘩!
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200138798/

ほんと優しくなったなぁ浜ちゃん…
2021/12/09(木) 22:07:58.98ID:sa7sTnjgd
>>705
信濃そばの肉うどんと中村屋のコロッケはまた食いたなる禁断症状が起こるのは小さじ一杯の覚醒剤が隠し味とか浜ちゃんのブラックジョークが冴える

実際に中国で阿片入りラーメンの事件があって
https://news.livedoor.com/article/detail/11143096/

今年はまた中国で覚醒剤入りラーメンもあった
https://news.yahoo.co.jp/articles/5865366d328e616f12f3fb0890fb1fec3f75cc69

以下は記事本文より抜粋

警察によりますと、「店主はコロナ禍で客が減って、店がもたなくなった」と動機を説明していて、中国メディアによりますと、この店では麻薬成分を使い始めてから収入が3割ほど増加したといいます。
708名無しさん (アウアウウー Sa6b-2ynn)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:35:43.96ID:azBVPGDQa
しなの、閉店したな
2021/12/10(金) 09:41:20.48ID:R4j3GaUZ0
信濃そばは再出店しようとはしてんだよね
2021/12/10(金) 09:46:16.99ID:s4ZxneOFd
プレバトおいでやす小田が一言も大声出してなくて笑ってしまった
くっきー!はほんと浜ちゃん好きだね
2021/12/10(金) 12:04:48.92ID:yN/xIRtSd
ごぶごぶで信濃そばの肉うどん再現レシピやった時の浜ちゃん
とても嬉しそうだった
2021/12/10(金) 13:18:59.81ID:bKZ3GEeM0
大阪時代にお金ないからバイトしてそれでもハイヒールにお金借りてたって話あるけど
その影に浜ちゃんがNSC時代にローンで車買って助手席に松ちゃん乗せて仕事行ったりしたとか
2021/12/10(金) 15:41:16.91ID:/PERnAXhd
松本人志、「にゃんこスター97点」の“黒歴史”語る
https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20211210_69113/

今週のDXも面白かったね 黒歴史扱いされてるけど確かにあの時のにゃんこスターは勢いあったし松ちゃんが97点付けても変じゃないと思った
あとパーパーのあいなぷぅが相変わらずヤバい 浜ちゃんへの挨拶終わったら「まだ一人いた」って松ちゃん忘れるって笑
2021/12/10(金) 16:48:02.14ID:NfO8oyyg0
>>713
3大黒歴史のあと2つは何だろう
・映画?
・ワイドナショー?
2021/12/10(金) 16:59:24.36ID:iYzGXtip0
遺書やろ
2021/12/10(金) 17:15:48.73ID:/hB9cnAhd
遺書って黒歴史なの?映画が黒歴史なのはなんとなく分かるけども…
2021/12/10(金) 17:52:17.92ID:7PTRzaREa
>>714
昔めちゃくちゃ叩いてた「金髪」「マッチョ」「芸人が芸人以外の仕事する」をまさに今自分がやってる

これだな。
2021/12/10(金) 18:21:09.02ID:6lZwJikt0
『Mステ ウルトラSUPER LIVE』出演者第2弾にセカオワら10組 メドレー企画も発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/033b16ea515bacd3079a9640ad0237ff1fd86446
2021/12/10(金) 18:35:52.07ID:7noCC+4U0
タバコはやめない
子供は気持ち悪いからいらない

水曜日のダウンタウンで指摘されて豪さんにツッコミされていた
こんなこと書いてたけどその時にはそう考えてたんだよね

今振り返ってもその時に一生懸命考え出した答えならそれでいいじゃんって思うよ
2021/12/10(金) 18:41:15.39ID:tVSLVSg+d
>>718
開くまで誤爆かと思った笑
https://m.youtube.com/watch?v=-9ptcxin3Ks
この時期になると聴きたくなるよね ほんと名曲
2021/12/10(金) 20:01:38.63ID:klZFxAlz0
>>713
あいなぷぅって芸人になりたいとかじゃなくて狩野英孝に会いたくてマセキ入ってなんやかんやあって芸人になってるんだよな
2021/12/10(金) 20:23:00.20ID:txgkdUKZd
今週の水ダウも笑ったなぁ
整形と持ち帰る説ほんと悪い企画笑
2021/12/10(金) 21:10:18.42ID:R4j3GaUZ0
4時終わってからのダウンタウン東京進出がもし失敗したら
劇場の出番生活になるから大阪に逃げ帰ることになるのでその時には小川菜摘も大阪に引っ越す覚悟してたって話してたね
2021/12/10(金) 21:52:08.16ID:a+x5nDNAd
松ちゃん的に女の30は男の50だとか胸が膨らめば小学生でも召し上がれだとかの発言は黒歴史にはなってないのかな?
2021/12/10(金) 23:05:52.13ID:HG95V58S0
ツマミになる話おもしろいなぁ〜
でも千鳥がサブMCしてる回が一番好きだわ
2021/12/10(金) 23:57:06.06ID:R4j3GaUZ0
松ちゃんはaikoの友達と付き合ってたとaikoに言われてたよね
2021/12/11(土) 02:37:14.91ID:FAyMdo6/d
松本人志が山田孝之とCM共演「正直言うと、山田くんは怖いです」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211206-00000001-natalieo-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/91f86c431127ad4d8c565ab24a8fdcaf44b058fd
【動画】「Airワーク 採用管理」新CM「出会い」編(他18件)
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2021/1204/air_making_04.jpg
https://youtu.be/9iB-3ZB5ZPU
https://youtu.be/zD8l0m7Fezk
2021/12/11(土) 08:33:54.17ID:jdYLcD0p0
好きな土日のワイドショー1位『シューイチ』…打ち切り希望は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/42e9a3fd7d3d6289472554c04affa5a26892a319
2021/12/11(土) 09:53:37.61ID:yuQBkqPPd
>>728
ワイドナは面白いよね 打ち切り希望はわざわざ訊かなくてもとは思った
2021/12/11(土) 10:08:47.76ID:QWqDIuNG0
ワイドナショーは松ちゃんの一言、世間に言うたろう頭になる番組だよ
2021/12/11(土) 13:26:16.05ID:lTptv0ZVa
言うてもうたろう頭かいな
2021/12/11(土) 14:15:58.38ID:QWqDIuNG0
放送室のネタです
2021/12/11(土) 14:33:16.78ID:hJmFEV+rd
>>725
今週のツマミも面白かったね
松ちゃんの別れる時は自分から振る
大黒摩季の松ちゃんの筋肉はどこへ向かって付けてるか分からない
照れて浜ちゃんを褒められなくて大黒摩季から面白くないとリベンジされたのが最高だった
2021/12/11(土) 14:54:50.18ID:hJmFEV+rd
ナイナイ 16年ぶり年越し参戦、日テレ「笑って…」でメインMC 元日にも2番組、16時間半出ずっぱり

お笑いコンビ「ナインティナイン」が16年ぶりにテレビ地上波の年越し番組に参戦する。
日本テレビが大みそかに6時間生放送する年末特番「笑って年越したい!笑う大晦日2021」(後6・30)で、メインMCを務める方向で最終調整していることが10日、分かった。

同番組は、2006年から15年間放送されてきた同局の名物年越し番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」に代わるもの。

「ダウンタウン…」は10年から11年連続民放1位の視聴率を記録していたが今年はコロナ下で満足いく収録ができないとして休止となった。

ナイナイは01〜05年にかけ「ぐるぐるナインティナイン企画 年越しカウントダウンスペシャル!」で、同局大みそかの“顔”を務めていた。

当時は岡村隆史(51)が裸で炎に飛び込んだり、火のついた長いふんどし一丁で全力疾走する、体を張った芸が注目を集めた。
テレビ局関係者は「大みそかの重さを知るナイナイだけに普通には終わらないのでは」と期待する。

今年の特番は、6時間の3部構成を予定。複数MC案も持ち上がっている。
多数の芸人らが出演予定で、にぎやかなネタ祭りとなりそうだ。

ナイナイの活躍は、年越しにとどまらない。
年越し特番の直後には同局で、例年MCを務める「おもしろ荘」の放送が決まっている。
放送時間は発表されていないが、ここ6年は深夜0時半から1時間半放送されている。

さらに元日には、08年から司会を務めるフジテレビ「新春!爆笑ヒットパレード」が午前7時から生放送される。
今年は昨年より1時間延長して、午後4時までの9時間放送されるため、2日で計16時間半“出ずっぱり”。

ナイナイが年末年始の日本を笑顔にしてくれそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01a1b2c5f1000fbf7de374e1d66ed84a038f1fd3

ナイナイ嫌いじゃないけどひたすら残念
2021/12/11(土) 16:00:25.66ID:QWqDIuNG0
ナイナイが多忙すぎる
2021/12/11(土) 18:01:25.13ID:5GvigxSh0
ナイナイごって忙しいやん
ごって損やん
2021/12/11(土) 18:57:55.41ID:jdYLcD0p0
ナイナイがダウンタウンの後継者になるかどうかが見物
2021/12/11(土) 19:04:26.16ID:soptBFbYd
松本人志「『別れよう』って言われたことは一回もない」 そのワケに「卑怯!」とスタジオ苦笑
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211211-00000139-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1888c023d25b8074e166acb4312c36774593867e

松ちゃんはやっぱり弱メンタル?
2021/12/11(土) 19:12:57.03ID:QWqDIuNG0
ダウンタウンなうに清春が来た時に松ちゃんの歴代の彼女が泣いたら許さなかったでしょう?という
鈴木紗理奈の問いに全く許さなかった、今泣いてどうなると思ってるの?と泣く女に厳しかった松ちゃん
2021/12/11(土) 19:21:22.41ID:jdYLcD0p0
>>739
まぁ民事訴訟裁判になっていないから松本人志は大丈夫
2021/12/11(土) 20:07:27.11ID:8J1N8d5Xa
大崎会長がラジオで
松本はうまく女と別れるが
浜田はいざこざを残して女と分かれるって言ってた

森三中黒沢ゲストで来てた大崎会長のラジオは昔のダウンタウンの話聞けて面白いからオススメ
2021/12/11(土) 20:22:38.62ID:5GvigxSh0
浜ちゃん極道なのに意外と人間味があるというか脆いとこあるのが面白い
心病んで仕事すっとばしたり女の子の家に籠もったりモモコの小銭盗んだり
2021/12/11(土) 20:27:11.26ID:fEcBdI4xd
>>741
若い頃に結婚したから仕方ないとはいえ浮気話が流れてくるのも浜ちゃんだけだしね笑
浮気は所詮家庭内の話だから奥さんが許してるなら他人がどうこう言う問題ではないと思う派
2021/12/11(土) 21:32:06.91ID:7q37gVb5d
ダウンタウンって2人揃って高所恐怖症なんだね
2021/12/12(日) 00:21:41.97ID:bp5Gdo2c0
取り合ってもらってないだけだろw
2021/12/12(日) 05:58:39.86ID:U8pySPiGd
ハチミツ二郎 M−1ラストイヤーで悲劇も…松本人志の言葉に救われた「1000万円稼ぎました」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211211-00000268-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f111df20ee165074e0c15d5ce5c2c175a2957e74
>松本にその失態を謝罪したところ、「そう怒るな、そんな相方に助けられることもあるからな」の言葉をもらったという。

ハチミツ二郎へのアドバイスだけどこれ実質浜ちゃんへの想いだよね
747名無しさん (ワッチョイ df7b-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 06:26:46.07ID:kJEKoZxe0
松本は大晦日サプライズで出る気もするけどな。

フジテレビ特番でナイナイと共演したし。こんどはナイナイの番組に
出演ぐらいの事は最近のナイナイに優しい松本なら考えてるかも。
2021/12/12(日) 07:34:06.64ID:n5MMIDdo0
以前松ちゃんが正月特番でやってたVRバンジーを浜ちゃんがごぶごぶ でやってたけどマジで怖いのか顔から血の気引いてたわ

ガキの罰ゲームでスカイダイビングしたことあるのにいつから高いところ苦手になったんだろね
2021/12/12(日) 09:04:34.36ID:k278Cmn50
>>743
松本が何もやってないわけないんだけどなあ
2021/12/12(日) 09:06:01.04ID:k278Cmn50
>>748
スカイダイビングしたことあるのにって、あのときは高所恐怖症じゃなかったの?
すでに高所恐怖症だったと思うけど
2021/12/12(日) 09:13:18.03ID:fx482qzT0
大晦日はメインMCがナイナイだけど、ターンごとにMC切り替わるみたいな感じじゃなかった?
2021/12/12(日) 09:49:39.89ID:n5MMIDdo0
>>750
あの時も顔真っ青だったけどね
罰ゲームだから断らなかっただけか
2021/12/12(日) 13:10:42.29ID:OXFqGYyOa1212
松ちゃんの本では浜ちゃんを褒めてた記憶あるけど、浜ちゃんをの本では松ちゃんの事褒めてたっけ?
2021/12/12(日) 15:21:39.53ID:eMcA6NWcd1212
ダウンタウンの松本人志がコロナ禍で封印していた〇〇通い再開を示唆「そろそろ経済を回していかないといけないんで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52583ea9dc3c20fcf9cb8c791f2688ffcd2abd42
2021/12/12(日) 16:01:53.19ID:KRvHObdNd1212
そう言えばガキで五反田は都会のオアシスだと言ってたね笑
756名無しさん (デーンチッ 5fae-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:24:57.57ID:3FoT+pG301212
正直風俗ネタは今後できなくなりそうだよな。
これもギリギリだと思う。
2021/12/12(日) 16:34:00.12ID:AAnHx7xW01212
>>756
松本人志の娘がいるから、風俗発言は嘘ネタ
2021/12/12(日) 16:56:08.60ID:LYDLK+XUd1212
ワイドナで前にコロナ禍になってから本当に遊びに行っていないと明言していたね
自分だけのことならまだしも万が一自分がコロナに感染して娘にもと考えたら風俗は本当行きづらいんだと思う
759名無しさん (デーンチッ 5fae-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:01:19.24ID:3FoT+pG301212
>>757
そうじゃなくて風俗を笑いにするのがダメになりそうって事。

鬼滅の遊郭編とタイトルが遊郭で悲惨な目にあった女性たちの
事を考えるとどうだろう?みたいなクレームが来る世の中なんだから。
2021/12/12(日) 17:20:41.43ID:n5MMIDdo01212
馬鹿馬鹿しくて息苦しい世の中に拍車かかるわね
2021/12/12(日) 17:27:18.78ID:/KiSSs6Gd1212
思い出したけど今週のDX浜ちゃんの面白くない時に無理して笑う「ハッハハッハー!」みたいな笑い方面白かったよね
2021/12/12(日) 17:55:00.66ID:feNizx1Cd1212
松本「『ワイドナショー』そろそろ卒業させて」に東野が爆笑反論「嫌やわ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62da52c7120ffc33b5441373612113f279ffe0d5
2021/12/12(日) 18:20:51.95ID:o9TkuK9Ba1212
>>762
芸人に徹してほしい派です
文化人みたいなのは、浜田はまだしも松本は違和感ある

ところで大日本人のメイキングとか見られるところってないのかな?
2021/12/12(日) 19:33:58.72ID:9k9Y+RtUd1212
松本人志、前澤友作氏の“お金贈り”は「偏ってる可能性も」 贈与税&反社チェックの重要性指摘
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211212-00000337-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3813a82e26362954c78cb1e8672aa12c27e5276e
2021/12/13(月) 04:33:54.08ID:HuB4XAQzd
島田紳助“引退から丸10年の節目”…大みそか特番で電撃復帰情報
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/41564
>『ダウンタウン』の松本人志でさえも、紳助氏の熱狂的信奉者なんです。マッチョな体型になったのも、紳助氏がそうであるように、本人からアドバイスがあったからなんです。

そうなん?松ちゃんは紳助の信奉者でマッチョになったのは紳助のアドバイスがあったから?マッチョはゲームキャラに憧れたって話じゃなかったっけ?
2021/12/13(月) 09:36:34.98ID:6M8eC2Dd0
>>765
松ちゃんが体鍛えてなりたかった体型のモデルはバイオハザーシリーズに出てくる男性キャラクター、クリス・レッドフィールドに憧れていたと記憶する

クリスはバイオシリーズの第1作から出てるキャラクターだが5作目からデザインに筋肉増強が追加されゴリラのようなのでファンの間ではゴリスと言われてる

週刊実話だけどこの記事松ちゃんが読んだら怒りそう
一度だけの紳助復活なら松本紳助で近況報告会の雑談してほしい
767名無しさん (スッップ Sdff-JWpZ)
垢版 |
2021/12/13(月) 10:09:52.46ID:Lmk3dQtMd
筋トレは金持ちで時間ある人が向かう1つの終着地だからそんな凝った理由でも無いと思うけどな
2021/12/13(月) 13:03:32.46ID:9Wa5t2NUd
松本人志、「M―1」審査員のポリシーを明かす…「俺は予備知識を絶対に入れたくない」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211212-12121032-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbdd7f4b6e937cb61191fb862f0dfc1c0c33da5

岩井といえば塩の魔神
2021/12/13(月) 13:47:09.31ID:tIzczLyN0
くら寿司アンバサダー ダウンタウン出演テレビCM BRAND OF THE YEAR 2021 「消費者を動かしたCM展開」受賞
https://news23.tokyo/?p=59721
2021/12/13(月) 16:14:34.25ID:u1alyWV8d
浜田雅功の“鬼コワ伝説” オズワルド伊藤もチビッた「ほお骨をつぶそうと」 激怒されたほんこんより怖い
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211213-00000148-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dec8696c87d229779d50963905324519b505a44

煙草の灰を手の平で受け止めさせるってのもあった様な…
2021/12/13(月) 17:05:50.64ID:6M8eC2Dd0
ごぶごぶで淳が台風で大阪に来れなかった時にピンチヒッターとして方正とほんこんさんが来たけど

浜ちゃんはほんこんさんが後輩の前でいじられるのが大嫌いと知りつつドツキ回してたね
2021/12/13(月) 17:38:29.84ID:BFh7/fdba
松ちゃんと山田孝之のCM見たけど、松ちゃんがボウズにせずに、伸ばしてたらあんな感じなんかなあ とおもた
上岡龍太郎みたいやんか
2021/12/13(月) 19:36:18.33ID:QIhSxyLTd
昨日のガキ面白かった
松ちゃんが浜ちゃんなら日本武道館行くと的中してたのは流石
ベストラフはゆで太郎笑
2021/12/13(月) 21:08:46.91ID:tQN/gX3s0
>>771
あの回の方正登場時のうれしさって
何なんだろな
2021/12/13(月) 21:38:59.45ID:oSNHVfES0
>>772
今、坊主ではないよね?少し伸ばしてる。
もしかしたら昔の髪型復活もあるかもしれないかな
白髪が気になるなら黒に染めればいいしね
2021/12/13(月) 22:00:00.69ID:6M8eC2Dd0
>>774
浜ちゃんが言うように大阪の大物だから西川きよし師匠かサブローさんかと思いきや方正でびっくりしたが見慣れた光景、違和感がない

味園辺りから短い距離だけど2人っきりで千日前歩いてるのも新鮮でした
2021/12/14(火) 00:38:03.11ID:1gJfast1d
浜田雅功のありえない地獄の高校生活にスタジオ驚愕
https://s.rbbtoday.com/article/2020/01/03/175923.html

コロナも収まってきたし来年の1月2日はまたやって欲しいね
2021/12/14(火) 15:31:04.02ID:Is5NG7TSd
松本人志「優勝者を悪く言うのは違うと思う」 「THE W」に言及か
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211214-00000068-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0115d7a83784f4a350ba65f0341eeb8d258a29e3

昨日のTHE W松ちゃんなら誰に投票してたかな?自分は2本目のネタはオダウエダ推しだった
2021/12/14(火) 16:01:19.72ID:57RwBFUga
>>777
若杉先生
https://up.gc-img.net/post_img/2019/01/LUM6na785Xf6P77_wIdJ5_512.jpeg
2021/12/14(火) 17:56:14.16ID:usLpspAYd
浜ちゃんは当時刑務所みたいなあの高校で副寮長してたんだっけ?凄すぎ
2021/12/14(火) 18:15:50.10ID:wwHbnumh0
今田はそこから逃げ出した
2021/12/14(火) 18:22:06.64ID:Ri3Zyjy80
浜ちゃんも耐え切ったけど逃亡したことはあるんだよね
2021/12/14(火) 18:41:53.44ID:yXRKd0W+d
>>739
清春といえば水ダウでSADSの忘却の空の歌詞が歌詞を知らないと聞き取れない説思い出して笑う だからなんやねんって笑 しかも清春名義の新曲?でも同じ説やって二度も擦ってた笑
2021/12/14(火) 19:19:02.16ID:Ri3Zyjy80
>>740
清春はavexと折半する予定のアルバム製作費踏み倒してたもんね


>>783
あまり暴かれてないだけでヤバいミュージシャンだけに擦られて笑えるならまだいいよ
785名無しさん (アウアウウー Sa6b-2ynn)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:30:33.16ID:T0ATzH1ca
>>773
田中ポンコツすぎw

昔から松ちゃん、ちょいちょい「ゆで太郎」てワード出すよな
あと、「モナ王」も
2021/12/14(火) 21:02:25.90ID:Ri3Zyjy80
ガキの放送で松ちゃんが美容室に行くって件やってたけど

ごぶごぶでも東京ロケした時に浜ちゃんが歯医者に行くからそれまでに終わるってのがあったの思い出した
2021/12/14(火) 23:28:10.62ID:gPKR1SjJd
浜田が豪華ゲストと専門店で新春爆買いツアー!2022
https://www.ytv.co.jp/hamada_bakugai/

楽しみ
2021/12/14(火) 23:33:55.64ID:gPKR1SjJd
ダウンタウン浜田雅功&関ジャニ∞丸山隆平、恒例特番が今年も放送 ゲストと新春爆買いツアーへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c24aac4ab7667128c34c724450a3d4a57437a510
2021/12/14(火) 23:34:00.25ID:Ri3Zyjy80
>>787
浜ちゃんが!の特番か
元旦も格付けやるねー
2021/12/14(火) 23:51:04.17ID:gPKR1SjJd
松本人志が“大荒れ”「THE W」に言及 「自分の思った結果じゃなかったからといって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fe7f94a9443396662f43558703ed5f997854c9d
2021/12/15(水) 10:28:50.25ID:cNq+EUEY0
>>782
あれほどのところですら寮長になるくらいだから、そもそも仕切り才能が高い
2021/12/15(水) 10:30:04.01ID:cNq+EUEY0
>>785
田中や遠藤のダメっぷりはもえ草生やす以上に深刻。見てて不快なレベル。
もしかしてライセンスのほうがマシかも(井本はダメだが)
2021/12/15(水) 13:21:32.72ID:T6mJwPwM0
>>791
浜ちゃんもテレビで言えないようなやらかしがあったのか?

今ちゃんもどうして日生学園に入れられたのか明らかではないよね
2021/12/15(水) 14:24:59.39ID:xblMPSdgd
オオカミのザコシの企画って結局ザコシ出さないと面白くないから難しいね
May J.と辛島みどりで両方ザコシ出すのは成立するけど両方出さないのは成立しないし
795名無しさん (ワッチョイW 5f32-4NHP)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:51:03.97ID:bjDojqHJ0
>>792
服選ぶ時も酷いよな
796名無しさん (ワッチョイW 5f32-4NHP)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:51:03.97ID:bjDojqHJ0
>>792
服選ぶ時も酷いよな
797名無しさん (ワッチョイ 87da-6Ipe)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:35:14.45ID:+A1oaqf30
>>794
いくら浜田でも
面白く出来ん番組やな。
798名無しさん (アウアウウー Sa6b-4NHP)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:21:42.95ID:EsXpj1W3a
12/19(日)13:59〜の マルコポロリ
リットン調査団 還暦おめでとうSP

楽しみだな
ダウンタウンの話するかもな
2021/12/15(水) 18:05:48.61ID:v/NlK1po0
>>798
還暦のお祝い配信には今ちゃん、ほんこんさん、東のりが集結してたね
2021/12/15(水) 20:23:51.95ID:4zAiSjFNd
>>798
情報ありがとう ダウンタウンの話して欲しいね
2021/12/15(水) 20:51:48.58ID:qJT34WMKd
唯一売れなかったダウンタウンファミリーの異名は不名誉なのか逆に名誉なのか…
2021/12/15(水) 21:45:57.39ID:T6mJwPwM0
リットンってダウンタウンファミリーなのか?
2021/12/15(水) 22:00:30.83ID:/Dw2l+Em0
『水曜日のダウンタウン』が中年男女に圧倒的人気…視聴率でわかる最強コンビの今
https://biz-journal.jp/2021/12/post_269335.html
2021/12/15(水) 23:09:00.32ID:q8ij4ll0d
>>802
あまりよく知らないけどネットでそんな記事を見た気がする
>>803
普段視聴率とか気にしてないけどこういうまとめは面白いね
個人的には視聴率が低くてもダウンタウンが観られればそれだけでいいんだけど…
番組存続やスポンサーのこと考えたらそれではダメなのがもどかしい
2021/12/16(木) 00:07:45.59ID:V19c6WpEr
昔の番組で浜ちゃんがクイズ出すんだけど そのまんま東が「パスポート忘れて空港に行ったけどそのままパスポート無しで海外行ったこと!」 と答えたら 浜ちゃんが「ワシやないか笑 それホンマに言うたらアカンやつ」と言いながらハリセンで叩きまくってたけど

どこ探してもこの件出てこないわ 昔なら有り得そう
806名無しさん (ワッチョイW e701-psmT)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:28:03.21ID:tKV2aoMC0
M-1のPV、松本の笑顔からのサビのとこカッコいいなぁ
tps://youtu.be/jU6uZqKh6XI
2021/12/16(木) 01:46:07.94ID:RXij3xTyd
>>806
松ちゃんもだけど宮本浩次の歌声が格好良い
808名無しさん (アウアウウー Sa6b-4NHP)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:20:39.26ID:2ULqdgPJa
>>799
ルミネでやった還暦ライブの配信も、めちゃくちゃ面白かったよ
809名無しさん (アウアウウー Sa6b-4NHP)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:24:50.84ID:2ULqdgPJa
HEY!HEY!HEY!にエレカシ出た回は何回見ても爆笑する
宮本と松ちゃんの絡み
2021/12/16(木) 02:31:07.15ID:TSB09bALd
>>809
何度注意されても「要するに」を言ったり髪の毛を触るみたいなのだっけ?あれは確かに面白かった笑
2021/12/16(木) 02:33:08.69ID:S5DGLGsm0
>>802
リットンはファミリーに入れていい気がする
個人的には、かざあな出演者=ダウンタウンファミリーかな
だからヒロや島田珠代は入らない
2021/12/16(木) 02:58:46.59ID:5xwvb8Dza
あきらかに浜田松本だけでなく、山ちゃんも笑って「あげてる 」よね ココリコとかいうゴミを。
山ちゃんも立派になったな
2021/12/16(木) 04:25:11.97ID:7+dlJcz60
>>1
テンプレあげるから次スレを立てるなら、Part98に修正しとけ

前スレ
【松本人志】ダウンタウン Part1【浜田雅功】 ※実質Part97
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1636891999/

過去ログ
◆◆ ダウンタウン 95 ◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1363351211/
◆◆ ダウンタウン 96 ◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1370954722/

関連
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件79
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1343811939/
814名無しさん (ワッチョイW a701-psmT)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:08:52.46ID:ji7uhaJ60
>>813
過去ログのURLミスってるね
正しくは↓
中覗いてみたけど、ID無いから死ぬほど荒らされてその内立たなくなったって感じかな


◆◆ ダウンタウン 96 ◆◆
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1370954722/
2021/12/16(木) 07:41:54.14ID:6D/8Xnvrd
浜ちゃんが
ちゃんと横断歩道を渡る浜ちゃん
行ったことのある場所を行ったことがないと勘違いする老い浜ちゃん
まだ銭が欲しい浜ちゃん
最近散歩が趣味な浜ちゃん
先週は芋の天ぷらを5枚テイクアウトする浜ちゃんが観られた
浜ちゃんが いいね
2021/12/16(木) 07:56:36.02ID:5vHKOpgOM
知り合いの影響でガキ使DVDをみた。なんじゃありゃ、と思っていたが爆笑。
2021/12/16(木) 08:27:02.76ID:HDnOitmx0
>>804
4時の前説はしてたし
ガキにも出たことあるけどファミリーか微妙だなと

>>811
ヒロは括りが違うのかな
珠さんは4時の素人コーナーに出たことあったね
4時がもうちょっと続いてたらアシスタントやってた辻本さんがレギュラーになる予定だったとか
2021/12/16(木) 14:46:30.85ID:8g0+jPFHd
コロッケ 手がける大阪のコロッケ店は浜田雅功イチ押し名店のご近所「共存共栄で」
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/15/0014917196.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2021/12/15/Images/f_14917197.jpg
819名無しさん (アウアウウー Sa6b-4NHP)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:29:14.76ID:/Ycf0r9aa
浜ちゃん昔中村屋の近く住んでたんだよね?
なんかで話してた気がする
松ちゃんは桜川だっけ
820名無しさん (アウアウウー Sa6b-4NHP)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:31:48.70ID:/Ycf0r9aa
>>817
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/entertainment/entry/2020/021136.html
ファミリーとされているね
かざあなダウンタウンはレギュラー出演してたし
2021/12/16(木) 18:52:35.14ID:HDnOitmx0
>>819
4時やってる頃に塚口に住んでてごぶごぶで塚口に行った時に住んでたマンションに行ったよね

>>820
ありがとう
二丁目時代も毎回違うネタをやるってノルマを大崎さんに課せられてたリットン
2021/12/16(木) 20:40:00.86ID:mV+zqQjJ0
浜ちゃんの息子が乃木坂の子とレギュラーをやってるらしいね!
息子もアメリカフェンダーと契約を結ぶくらいの実力者だし
嫁入りしたら話題性も確実で女性芸能人からしたら結構狙い目だよなァw
2021/12/16(木) 20:47:18.30ID:HDnOitmx0
>>822
何度もOKAMOTO'Sのライブ行ってるわ
バンドではみんな結婚して、ハマくんだけ独身なんだよね

何年か前のなんばHatchのライブで関係者なのに浜ちゃん当日券でお金払って観に来てたそうや
武道館も行ったけど関係者席の南スタンド行ったらメンバーの親御さんとかみんなきてた

なかなかヒットシングルとかないけど所属レーベルのソニーは長いことマネジメントしてくれてるとハマくん自身が自嘲気味に話していた
2021/12/16(木) 20:50:07.81ID:lOZTbWwc0
松本人志、ライバル太田光に完敗の屈辱…松本は“不良品”発言で批判殺到、太田に共感続出
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28213.html
2021/12/16(木) 20:52:18.59ID:3UkAjc/C0
オカモトズの火花の曲好きだわ
2021/12/16(木) 20:56:27.26ID:HDnOitmx0
>>825
BROTHERは5年前のシングルだね
懐かしい
2021/12/16(木) 21:03:09.88ID:lOZTbWwc0
コムドットが各ランキングを席巻 『Z世代が選ぶ2021下半期トレンドランキング』発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7296ff94fd3a04179bfef4f33fd28fb06228f24
2021/12/16(木) 21:25:49.27ID:Srp0cneJ0
>>820
リットンって圭修ファイブに出てたよね
MBSが年末にダウンタウンはじめ2丁目メンバーでオールナイトの特番やってたけどリットンも出てたな
AVマニアの藤原が好きなAV女優を紹介するコーナーとかやってた
2021/12/16(木) 22:05:38.46ID:uAosKLzhd
ネットの検索で出て来る松ちゃんの娘さんの名前は本当なのかな?
2021/12/16(木) 22:17:08.29ID:RFo337lOd
子供産まれた頃の松ちゃんが後輩に子供の写真を見せていた時に一定時間が経過したから携帯電話が暗くなった画面で見ていた後輩に明るくしてしっからみてと言って見直させた話好き
2021/12/16(木) 22:28:10.71ID:G2YYE2fRd
>>829
てらちゃん?
ガキのトークが久々に復活したときに自分の口から言ってたから本当だと思う
2021/12/16(木) 22:57:37.37ID:HDnOitmx0
アカン警察だったかな?
ナイナイの矢部っちが飲食店で松ちゃんに遭遇した時に挨拶したら松ちゃんは家族と一緒だったようで娘をみせて

名前はてらっていうねんと紹介した話してたね
怖かった兄さんどこいったとツッコミしてた
2021/12/17(金) 04:40:30.23ID:5Rwa1W4/d
>>831-832
えー!?ガキでもアカン警察でも名前言ってたのかぁ…その回観てなかったのか全く覚えてない
何にせよてらちゃんは本当なんだね
松ちゃんが奥さんと温泉旅行に行った時手荷物にバイアグラ入れてた話好き 奥さん愛してるんだなぁって笑
2021/12/17(金) 07:23:02.97ID:CEpixA7bd
天野浩成、妻・雛形あきこを愛しすぎる故の“悩み”告白も…松本人志ツッコミ「一生言うなよ!」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211216-00000309-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/05839524207dcc192de27d3fb876df81c2d05209
2021/12/17(金) 09:35:55.56ID:RdD6QZBR0
>>833
松ちゃんは笑ってはいけないのバス移動の仕掛けで奥さんの誕生日に買うケーキは似顔絵の入ったデザインケーキを買っていたことを暴露されてたよね

そんなキャラやったんかと周りが笑ってたのを必死に否定してた松ちゃんが微笑ましかった
親バカキャラに加えて愛妻家キャラにもなるんかと思った
2021/12/17(金) 12:03:13.30ID:R3T2Z0YaM
あっぱれさんま大先生みたいな番組を浜ちゃんにやってほしい
2021/12/17(金) 12:56:30.21ID:c4quqkLMa
>>836
いいね、それ
2021/12/17(金) 13:23:09.39ID:4qwTkunDa
あっぱれさんま大先生にオカモトズのドラムが子供の頃に出てたんだよな
親もミュージシャンだからね
プライベーツっていうバンドのボーカルだった
あんまり売れなかったけど
2021/12/17(金) 14:08:28.95ID:WftduGzed
>>835
そう言えば昨日のDXは愛妻家特集だったね
松ちゃんがウォーターサーバーの水交換で奥さんとチキンレースしてる話と浜ちゃんの「僕は換えます」がさらっとイケメンで面白かった
2021/12/17(金) 14:27:46.13ID:RdD6QZBR0
>>838
そうだね
OKAMOTO'Sのドラム、レイジはさんま大先生に出てた
THE PRIVATESのボーカル、延原の息子である
プライベーツは今でも活動しててレイジの結婚式に演奏しにきてた
2021/12/17(金) 17:57:00.86ID:ylGrw3lDd
さんまが27時間テレビの司会やった時にHEY!HEY!HEY!収録中のスタジオに乱入して俺は疲れたから代わりにネプリーグのスタジオに行ってからと泣きついて
台本なしの明石家さんまVSダウンタウンが成立した

この時浜ちゃんがやたらさんまの頭を叩いてたけど後日放送された裏側でCMになった途端におはようございますとさんまに挨拶してさんまも疲れからかスイッチが切れて座り込んだりしてた

ダウンタウンとさんまで何かやってほしいよ
842名無しさん (ワッチョイW 535f-jHcx)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:17:33.35ID:QJwksOlF0
さんまとは合わないから面白くならないと思うけどな
ダウンタウンに対して昔から高圧的だよね
2021/12/17(金) 18:32:47.58ID:lcHJu2LC0
さんまは誰に対しても高圧的じゃない?高圧的というか究極の出たがり、しゃべりたがりだから、自分本意で進めたいんでしょ
2021/12/17(金) 18:48:31.08ID:RdD6QZBR0
さんまを志村けんの後任にして浜ちゃんと2人で芸人連のリアクション鍛えるやつやらんかな?
さんまだと浜ちゃんがビビって無理かな


>>839
そうそう
みんな狂愛的でした
845名無しさん (アウアウウー Sa9f-333E)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:10:50.66ID:HWBkybOUa
>>802
Aマッソスレにも書いたが圭修ファミリーでいいだろ
2021/12/17(金) 21:05:31.48ID:8BbYbqAZd
>>841
浜ちゃんはさんまの目が怖いみたいなこと言ってた気がする
2021/12/17(金) 21:52:54.72ID:ylGrw3lDd
>>846
浜ちゃん言ってたね
目が笑ってないって

ナイナイの岡村もさんまと一緒に駐在さんをやった時にオープニングトークから岡村が噛んだら
お前今噛んだなって絡んで、さんまさんすぐにそうゆう怖い目すると訴えてた
2021/12/17(金) 22:41:23.15ID:W2stwQWCd
>>843
これあると思う
それにさんまはあまりダウンタウンのこと好きじゃないような気がするんだよね。あくまで印象でだけど
2021/12/17(金) 23:10:42.73ID:EFDG9FwUa
若手時代にさんまのヤングタウンに出たりしてたけどね
向上委員会のサバイバルタイムみたいなコーナーがあって、ジミー大西や村上ジョージなんかと一緒に出てた
さんまファミリーのジミーや前田政二と交流あったから呼ばれたんだろうけど
まだ関西でも全然売れてない頃で、ジミーや政二のほうが知名度あった
850名無しさん (スップ Sd8a-HRD/)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:43:18.95ID:UG99ZBVNd
たけしは「プレイヤーとしてさんまに負けた」みたいなことを言ってる
タモリはライバルというより良いトーク相手
紳助は引退済み
となると、さんまが敵視するのはダウンタウンくらいしかいない
2021/12/17(金) 23:51:13.82ID:XQ5ealNMd
ツマミになる話面白かったね
それまで10円20円とカツアゲされるがままだった松本少年がある日父親から貰った50円を「何でこいつらにやらなアカンねん」ってムカついて反抗した話
髪を引っ張られ髪の毛がブチブチ抜けようが必死に50円を死守しようとする松本少年
その横でマイペースにスマートボールをチンチンプレイする浜田少年に爆笑した ほんとこういう話好きだ
852名無しさん (アウアウウー Sa9f-6FII)
垢版 |
2021/12/18(土) 00:42:47.69ID:D6YFfEz0a
>>840
プライベーツの他メンバーの嫁がYOUだよね
2021/12/18(土) 02:07:25.04ID:nT3qeMVX0
>>852
ギターのショーネンの元嫁がYOU
YOUはTHE PRIVATESのファンでライブにもよく来てた
パワーステーションで見たりした
2021/12/18(土) 06:54:02.85ID:zXnvUXq0d
松ちゃんまたお父さんにカブで捨てられそうになった話してたね
教育だとしても娘にひもじい思いはさせられないので自分の貧乏話を娘に聞かせることで倫理観を養わせようとする松ちゃん
855名無しさん (ワッチョイ 373f-g56a)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:11:13.69ID:LcPbH/S30
ドキュメンタルの演出のインタビューみたんだけど

小松:『ドキュメンタル』では、松本さんが常に持っていらっしゃる、
「自分が作るものは少しずつでも進化しつづけなければならない」
というスタンスをしっかり徹底しています。

これすごいよね。だから売れ続けてるんだろうな
2021/12/18(土) 09:16:38.63ID:OBY6FILgd
>>854
お兄さんも同じ目にあってる話好き
2021/12/18(土) 09:57:41.13ID:HRCX0JoVd
神経質過ぎてアイマスクに耳栓付けないと眠れない松ちゃん
すぐ起きてしまう体質から水ダウのとんでもない騒音の中眠れる後輩を羨ましがってた
やっぱりお笑いに対するプレッシャーは相当なものなんだろうね
2021/12/18(土) 10:12:57.93ID:Wq732h+qd
>>856
お兄さんも同じ目に遭ってるのか笑
お姉さんは女の子だからそういう目には遭わなかったのかな?
離婚したお姉さんがレンジ持って帰ってきた話好き
2021/12/18(土) 10:25:35.95ID:OBY6FILgd
>>858
松本家の休日で人志、親父に捨てられかけたことあるんやろ?あれ俺もあるからなとお兄ちゃんが話してたと明かしてた記憶

リンカーンで尼崎に帰った時に松ちゃん母秋子さんとお姉ちゃんも出てきた時に一向を案内する東野が電子レンジだけ持たされて離婚したお姉さんと言ったらお姉ちゃんも秋子さんも怒って東野に詰め寄ってたね
2021/12/18(土) 11:33:20.50ID:zuxg3U29d
>>859
松本家と言えば松ちゃんあと2年で還暦なのに未だ1日オナニーを2回するとか言ってて笑った
2021/12/18(土) 13:43:25.49ID:OBY6FILgd
>>860
シャンプー1プッシュ分くらいは出ると話してた時か
2021/12/18(土) 13:56:50.80ID:Ky1uAydmd
松本人志 愛娘から冷たい仕打ち「めんどくさい、もういい」激甘パパの顔も告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/46ff2b92a9ef532fbaea8c96b60e002bb9ce0dd6

娘ちゃんに軽くあしらわれる松ちゃん笑
2021/12/18(土) 14:10:12.40ID:Ky1uAydmd
小川菜摘、イクメンだった夫・浜田に感謝 献身的なサポート「すごく助かった」
https://www.oricon.co.jp/news/2075523/full/

家では浜ちゃんおとなしいおじさんらしい笑
2021/12/18(土) 16:20:25.69ID:yPTpfwZy0
松ちゃんの娘もそろそろ反抗期、思春期?
2021/12/18(土) 19:15:27.57ID:7T6BxZ+Y0
松ちゃんって確かにウザ絡みしそうだもんな
前も笑ってはいけないで家族でディズニー行った時にわざわざミッキーのタンクトップ買って着替えてたって暴露されてたけど、娘からしたらそんな父親めんどくさいだろうな
2021/12/18(土) 20:00:52.49ID:6wOgn1sG0
>>865
そういう人間こそカワイイと思っている
2021/12/18(土) 20:00:58.38ID:UxOZcJbAa
>>848
負け惜しみにも見えるね まぁ後輩の躍進を認めたくないんだろうねw

ところでガキ使トークのヤマンバの口癖の回の放送日わかる人いませんか?
ガキ使の放送リストのサイトでも見つからない。
わかるのは2000年〜2004年の間で、浜ちゃんの服が半袖だった
2021/12/18(土) 20:53:43.72ID:nT3qeMVX0
松ちゃんと宮迫、千原ジュニアでディズニー行ったけど3人ともジェットコースター苦手なんでカリブの海賊が限界だった話好き
2021/12/18(土) 21:09:18.15ID:ekfuHDf6d
今週の水ダウのザコシ面白かったね
替え歌意味分からなさすぎて最高
2021/12/18(土) 23:54:02.44ID:cPxy51IbM
いま菜摘が長期で大阪行ってるけど浜ちゃん一人で大豪邸で玉掛ごはんとか食ってんのかな
2021/12/19(日) 00:12:30.05ID:IV8adLsR0
>>870
たっぷり冷凍庫に温めるだけのおかずを作ってくって前にブログに書いてたよ。
2021/12/19(日) 01:29:03.18ID:0ZWU1JfR0
出前館とか頼まないのかな
2021/12/19(日) 02:49:29.87ID:ZrltSjyBd
前にテレビで自分がCMやってるから絶対使えないと言ってた>出前館
2021/12/19(日) 09:49:46.49ID:wLLrbMpZ0
>>873
その自分は出前館は頼まない
家がバレるしという趣旨の発言してたが後日ごぶごぶのスタジオ収録中に腹減ったから出前館や!なんか注文して!言って

出前館の配達スタッフがスタジオまで届けてくれる模様まで映し嬉しそうに焼きそばを食べてた浜ちゃんでした
2021/12/19(日) 15:28:43.75ID:e1+rB91rd
松本人志、大御所芸能人の番組卒業に絡め「俺はもう何年の前から着陸態勢」「あと7年じゃない?」(オリコン)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-00000338-oric-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ac921db25fc7e13b40113325e78f11946aeea6

笑い話っぽくされてもこうやって引退仄めかされると寂しくなる
876名無しさん (ワッチョイ 2ae0-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:33:56.89ID:a+D6Xe5O0
けど正直7年って言ってくれて安心もしたわ。

下手したら1.2年で電撃的にやめるのかもって思ってたから。
877名無しさん (ワッチョイW 535f-jHcx)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:38:33.61ID:0tl3WcMI0
どっちかというと松本のほうがやる気満々で仕事してるように見えるけどな
2021/12/19(日) 15:52:44.83ID:wLLrbMpZ0
ダウンタウンの最後は花月で漫才して終わるって決めてるんですわと浜ちゃんが志村けんとの番組で話してたけど松ちゃんはともかく浜ちゃんは引退とかする気なさそう

仕事辞めたら一気にボケそう
2021/12/19(日) 15:54:40.78ID:Mmab3ERdd
山ちゃんはやめへんでえ的なノリで続けられるとこまでズルズルやって欲しいけどお金はもう充分あるだろうし娘ちゃんとの時間も大事にしたいだろうし難しいね
たしかにあと1、2年で突然というのはなくなったけど紳助みたく65歳になったらスパッとやめられるってのも考えたらキツい
2021/12/19(日) 15:59:02.64ID:+IGXGpMfa
>>877
CMとか司会業とかの美味しさを知ったからな
浜田はもっと早くからそれを知ってたから、もう大体でいいやとなるのも浜田が先だった。
松本はビデオ「ダウンタウンの流」で言ってたことを思い出すべき。
2021/12/19(日) 16:34:25.41ID:afPrhyUxd
松本人志 芸能人の結婚発表に私見 自身は後悔「なんでわざわざ言ったのか」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/19/kiji/20211219s00041000267000c.html
2021/12/19(日) 18:21:02.93ID:l/eHJm4qd
松本人志、「M―1」直前に心境「松本見届けます」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-12191120-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/594fa41b8d36412269ea083bfd5f75ef324436b6

今年はどうなるんだろうね?ミルクボーイは本当笑ったなぁ
2021/12/19(日) 18:28:21.12ID:baS/on5Rd
松本人志、「THE W」優勝の「オダウエダ」に「満場一致で優勝しないと言われちゃったり…あんまり気にせんでいい」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-12191039-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8928819869397f269cdada22ff8c0ae3b1eae7ae

個人的には最後はオダウエダが一番面白いと思ったけど…
884名無しさん (ワッチョイ 667d-iIKb)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:38:44.22ID:C/TpAMZq0
最近になって松本庵野対談見たけど松ちゃんって庵野作品そんなにハマってたっけ?
千と千尋とか宮崎作品はボロクソだったんで意外
2021/12/20(月) 02:40:05.48ID:QnMM9z/nd
松本人志、aiko結婚を受けて“芸能人の報告”に持論「言わなくてもいいと思う」 自身も後悔
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-00000341-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cd6578f00076148df5ad374ba2f1f46e35f023

松ちゃん的に結婚報告したことを後悔してるみたいだけどどうせ週刊誌でバレるしテレビで奥さんや娘ちゃんの話する松ちゃんかわいいし何も損してないし気にしなくていいと思った
2021/12/20(月) 07:20:46.34ID:y8tsnvR7d
フジ佐々木恭子アナ、宿泊先のホテルでは何も着ない!松本人志も驚嘆
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-00000087-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca246db3657e2ba21f3afc5eecee75f28f0ad3e0
2021/12/20(月) 12:11:19.97ID:Cdpx7+u0d
浜ちゃんの母校・日生学園高校の授業風景
https://i.imgur.com/p4fGecj.gif
https://i.imgur.com/MOoIexH.gif
https://i.imgur.com/DpaOIln.gif
https://i.imgur.com/HA6QqDm.gif
https://i.imgur.com/L5b37TD.gif
https://i.imgur.com/VPaLykk.jpg
2021/12/20(月) 12:21:39.52ID:QeSC+FdO0
筋肉がすごいと思うタレントランキング、芸人1位は松本人志、ジャニーズ1位は?
https://dime.jp/genre/1285872/
2021/12/20(月) 14:46:23.08ID:/Y1242Ild
以前、水曜日のダウンタウンであった
やすきよで言うたらお前がやすしや!ってお互いが指差し合うやり取り好き
2021/12/20(月) 16:06:36.31ID:YIjbj8Qpa
>>884
あれは後輩に影響受けてハマったんでしょう それ以前にRさんがエヴァ好きだし(綾波のフィギュア買ってた)
2021/12/20(月) 16:48:16.43ID:pB3WlDGFd
M−1 松本人志“逆神”返上 優勝錦鯉に投票し「悩んだ」「最後は一番バカに」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-00000118-dal-000-2-view.jpg?exp=10800
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e55ae8fbf0265739caa3b3bfd5ba4410fd51e5d

錦鯉は優勝できた上に松ちゃんのジンクスも破ったね
2021/12/20(月) 19:36:28.06ID:jr4MMO73d
もう浜ちゃんはドラマ出ないのかな
2021/12/20(月) 20:41:08.96ID:U/t1WJOxd
錦鯉優勝『M-1グランプリ2021』採点結果を徹底分析「最低点の底上げ」 に注目、審査員を悩ませたランジャタイ

松本人志 採点

モグライダー 89
ランジャタイ 87
ゆにばーす 88
ハライチ 92
真空ジェシカ 90
オズワルド 96
ロングコートダディ 91
錦鯉 94
インディアンス 93
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd39befbbadfd52008ca159732e4ed3280888c4a/images/001

オズワルド良かった
2021/12/20(月) 22:43:15.11ID:jFKXpW5Ad
【好きな芸人2021 ベスト15発表】サンドウィッチマンV4ならず! 新王者の武器は「毒」、見取り図や囲碁将棋も躍進
 今回で5回目となる「文春オンライン」のお笑い芸人アンケート。バラエティ番組にとどまらず、幅広い活躍をみせる芸人たちの中で、もっとも好感度の高いのは誰なのでしょうか。

15位 263P 囲碁将棋 「まともそうに見えてまともじゃない」
14位 279P オードリー 「春日が最強」
13位 325P さらば青春の光 「人間のエグイ部分を暴いてくれる」
12位 333P ぺこぱ 「最後のところで肯定してくれる」
11位 532P 見取り図 「YouTubeの企画力がすごい」
10位 549P ナイツ 「ボケと突っ込みが“言い得て妙”」
9位 606P ダウンタウン 「いまだ色褪せない最強感」
8位 646P 有吉弘行 「ラジオが下衆すぎて面白い」
7位 768P かまいたち 「叩かれることを恐れない生き様」
6位 823P タモリ 「笑いと真面目さのバランスがいい」
5位 954P 明石家さんま 「コメンテーターにならず、お笑いに徹している」
4位 994P 千鳥 「一言で笑わせる力」
3位 1609P 和牛 「ネタとアドリブの区別がつかない」
2位 1852P サンドウィッチマン 「『希望の存在』であり続けています」

1位 1905P ニューヨーク 「皮肉と偏見に満ちたネタが面白い」

 サンドウィッチマンのV4を阻んだのは、前回22位から一気に順位を上げたニューヨークです。2019年から2年連続で「M-1グランプリ」の決勝に進出し、「キングオブコント」でも2020年から2年連続で決勝進出。今回のアンケートでは優しい笑いを好む票が多い中「毒が面白い」(29・男性)という票を集めたのが目を引きました。2021年の「M-1グランプリ」では準決勝で敗退しており、敗者復活戦の結果に注目が集まります。

https://i.imgur.com/JYnbWvX.jpg
https://bunshun.jp/articles/-/50776?page=1

TOP10入りおめ
2021/12/20(月) 23:41:42.89ID:87I6vxSod
>>890
ファン的にはやすしは松ちゃんなのか浜ちゃんなのかどっちだろ?
ごっつでやすしくんのコントしてた松ちゃんっぽくもあるし破天荒で競艇繋がりで浜ちゃんっぽくもあるし…
こんな話もあったね
コント「やすしくん」が引き起こしたダウンタウンへの猛烈バッシング
https://www.excite.co.jp/news/article/E1470056112730/?p=2
2021/12/20(月) 23:46:08.12ID:87I6vxSod
アンカミス
>>890>>889宛の間違い
2021/12/21(火) 00:04:13.13ID:rMu4jDdOM
>>889
あのやりとりは昔からやってるね
何度か見たことある
鶴瓶とウンナンと一緒に出てた番組でも見た記憶がある
2021/12/21(火) 00:06:35.19ID:H9w1WIsS0
冨澤もm-1で言ってたけど、ニューヨーク1位になるほどか?
人気はそこそこありそうだけど、ダウンタウンもサンドもその他有名芸人もごぼう抜きして1位になるほどの器には思えない
2021/12/21(火) 00:57:55.33ID:K13OO9G1d
あまり他の芸人を悪く言いたくないけどそこまで人気なのかな?とは思う。この板的にはスレが上位にあるしやっぱり人気はあるみたい
2021/12/21(火) 01:16:06.38ID:hon/NiyU0
俺たちにとっては浜田松本がぶっちぎり1位だよ
2021/12/21(火) 03:30:44.20ID:E38xFPdRd
松本人志「魂は年を取らない」錦鯉・長谷川を優勝に導いた“金言”に広がる感動
https://news.yahoo.co.jp/articles/828aa36e5a087fcccb97de12b0dda947dfe4720d
>ダウンタウンの松本人志さんの言葉で大好きな言葉がありまして。『魂は歳を取らない』という言葉があるんですけどね。

松ちゃん良いこと言うね
2021/12/21(火) 08:24:11.04ID:49rwnSGSd
https://m.youtube.com/watch?v=EY6P_UZxwck&;feature=youtu.be
今のIPPONグランプリにこの頃の松ちゃんが参加してたらどうなってたのかなとか考えたりする
2021/12/21(火) 09:05:54.29ID:P9/sYaGkd
>>980を過ぎたら>>813-814のテンプレを参考にした次スレPart98を立てようと思う
できれば40周年の来年元日に立てられたらいいなぁ
もし無理な場合はスレ立て依頼してきます
2021/12/21(火) 09:37:09.39ID:33b53kv2d
>>897
>>898

そうそう
前からやってるけどあの時久々にやったなーと感じた

あと大阪時代に劇場でネタやってる時に野次飛ばしてきたおっさんに怒った浜ちゃんが舞台から降りておっさんに入場料なんぼや?とポケットに入ってた金を叩きつけて返した話も好き
2021/12/21(火) 09:42:15.33ID:GImJOUr00
>>896
ごぶごぶで近畿大学の学祭に潜入した時にゲストで西川きよし師匠が来たけど浜ちゃんがきよし師匠にやたら暴言吐いていじるし頭もどつくから

ワガママで暴力的やわ〜
心の中でいつも思ってるもん第二の横山やすしやってと言った時は浜ちゃんも笑ってたね
2021/12/21(火) 09:51:59.93ID:jEbZVDFZd
>>904
あれ浜ちゃんはお金叩きつけて帰らせたの松ちゃんの方みたいな話してなかったっけ?
2021/12/21(火) 10:00:34.71ID:33b53kv2d
>>906
松ちゃんがそれ僕なんですけどねと言ったけど
浜ちゃんはこの話を単独でゲスト出演した番組でも話してたからもしや2人ともやったことがあるエピソードなのかな
2021/12/21(火) 10:30:53.09ID:jEbZVDFZd
>>907
若い頃は尖り散らしてたろうし二人共やってたんだと思う笑
2021/12/21(火) 13:46:08.91ID:JT1uEuFa0
「B型の男性芸能人」タレントパワーランキングNo.1が決定! 2位は「明石家さんま」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54de4f45a66c98abff42c912586f01c0b9ca1573
2021/12/21(火) 15:04:35.84ID:GImJOUr00
>>908
そうだねもつひとつあるエピソードでごぶごぶで話してた
なんば花月の仕事帰りに電車乗ってた時、タバコ吸いたいからライター貸してくれと絡んできたチンピラを2人でボコボコにした話は松ちゃんしないんだよね

まじめキャラでCMやっとるからわざわざせんか
2021/12/21(火) 16:24:50.99ID:ba3FLN1CM
ジャンクスポーツのダイソー買いまくりに弥勒ちゃんが乱入してきて抱きついたときの浜ちゃんの嬉しそうな顔よ
誰か孫を早くあげて
2021/12/21(火) 16:28:04.19ID:6qsN1gled
>>909
松ちゃん相変わらずのカリスマ
2021/12/21(火) 17:33:27.00ID:JT1uEuFa0
松本人志インタビュー10Pも収録、「ドキュメンタル」特集したムック本発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2775a91f2fca8e7c1ba0137a73b7926753c3a8
2021/12/21(火) 18:02:08.23ID:GImJOUr00
あっぱれさんま大先生的な子供相手にする番組は浜ちゃんにやってほしい
2021/12/21(火) 19:15:00.11ID:U3jhsQi5d
松本人志 錦鯉優勝に「芸人達は事務所や年齢など関係なく清く競ってますよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1561230af523e6c71e55246dcdb1309cf2b06f8c
2021/12/21(火) 19:53:54.11ID:U3jhsQi5d
たむらけんじ 50歳で引退発表、渡米へ 松本人志には報告済「お前だけずるい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0352ef19792e82ebdc374582bf7922664963ec0

こういうのに触発されて松ちゃんが60でやめるとか言い出しそうで怖い
2021/12/21(火) 20:33:51.94ID:znednNcRa
>>906
まあ浜田だと思うな 松本はそんな度胸あらへんもんw
2021/12/21(火) 20:50:00.19ID:GImJOUr00
>>916
おおー
松本家の休日は復活してもやらんのかな
とうとうたむけんから陣内に交代か
919名無しさん (アウアウウー Sa9f-6FII)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:08:30.55ID:30eD9yd5a
>>913
買いやな


そういえば文藝春秋でやってた松ちゃんの連載て終わったの?
対談するやつ
2021/12/21(火) 22:23:59.21ID:p53RoK8Hd
ダウンタウンMC「ドリーム東西ネタ合戦2022」出場芸人が決定 新M-1王者「錦鯉」も参戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c1e13acb7c413588feeb869a00c9fb874da46f

陣内智則がまたすべった感じになるのか楽しみ
2021/12/22(水) 00:18:40.44ID:h9jDK89zd
M-1は“ボケの時代”に突入した? 松本人志の審査基準に見る「錦鯉優勝」の決定的理由《オズワルド、ハライチも…》
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/1500wm/img_879014465fb7d0aa20943697cbeb0f7a266154.png
https://news.yahoo.co.jp/articles/02671aa63065bc29ab4b257236a81e49ad919733
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211221-00050997-bunshun-000-4-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800
2021/12/22(水) 00:51:17.78ID:MIeIkBgsM
お笑いアカデミー賞が楽しみだな
3時間番組を4時間収録でやったらしい
2021/12/22(水) 01:04:51.01ID:xeO3Kd1nd
>>922
それは楽しみ
インターバル挟むだろうからほぼ完パケなのかな
2021/12/22(水) 07:07:33.10ID:X4VnfAu+d
松本人志、“あと7年”引き際の思わぬ誤算「困ってる」「浜田機長が…」

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、19日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜11:15)で、自身の引き際について告白した。

上沼恵美子やビートたけし、坂上忍といった大御所タレントが出演番組を相次いで卒業することを受け、松本は「俺は何年か前から着陸態勢には入っているからね。それを本当に言ってますから」と芸能活動の幕引きを図ろうとしていることを明かしつつ、「ところが浜田機長が」「管制塔もびっくりですよ」と相方・浜田雅功が“離陸態勢”で活動していることを嘆いて笑いを誘う。

さらに、「ガソリンないのに、あいつどこに行くねん!みたいな」「『機長やめてください!』って副機長の俺が言うてんねんけど」と続け、「ここに来て、ものすごく精力的で」「昔は俺のほうが頑張って、あいつの方が(収録を)早く終わろうとしていたやんか。でも、最近は俺がちょっとへばって来てるのに、楽しそうなのよ」「レギュラーばんばん増やしていくし」と浜田の変貌ぶりに驚きを隠せない様子。

レギュラーを務める長寿番組との向き合い方については、「『ダウンタウンDX』は30歳のときからやっていて、28年やってるんですよ。こっちから言わんと。スタッフは本当は言ってほしいと思うのよ。こっちから言わないと申し訳ないのかなって」と本音を吐露する場面もあった。

「僕なんかは辞めてからやりたいことがないから。みなさんは他にもいろいろあるでしょ。俺はないので、だから困ってるのよね」と引き際の悩みも打ち明けた松本。司会・東野幸治の「年齢的に言うと10年、15年とまだ先の話のような気もするんですけども」には「いや、15年は厳しいでしょ。15年は絶対に厳しいわ」と即反応し、「65歳、あと7年じゃない?」と引退を想定した年齢にも言及してこの話題を締めくくっていた。

https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2342278
925名無しさん (ワッチョイW a388-VUTC)
垢版 |
2021/12/22(水) 07:16:16.91ID:RnX8kU3W0
>>893
松ちゃんは毎回意識して点数わけてるよね
審査に対してすごく真摯だと思う
2021/12/22(水) 07:46:09.59ID:IiBDn1fgd
https://m.youtube.com/watch?v=bJ1Qd56-XqM
この設定から既に7年が過ぎてるという現実
めちゃくちゃ久し振りに観たけどやっぱり面白い
2021/12/22(水) 08:20:22.41ID:oseAaIrC0
青髪の松本人志とオレンジ髪の松本人志が掛け合うCM
https://news.yahoo.co.jp/articles/927a483c51c1c8dbd87944a42a6e583a2c9c18f3
2021/12/22(水) 08:23:34.75ID:VzugT9o10
65歳になってもタイキックされて悶絶してるダウンタウン がみたい
929名無しさん (アウアウウー Sa9f-SFQI)
垢版 |
2021/12/22(水) 10:50:18.53ID:bb3hWZlla
昔は好きだったんだよ、松ちゃん

「5分路駐したら切符切られた、めっちゃ税金払ってるのに」
→金八の税金いっぱい払ってるから給食費払わないって言う、成金のクソ親のエピソードを思い出した

「女子フィギュア選手は練習中のコスチュームの方がそそられる」
→若い女性アスリートを性的な目で見ていて気持ち悪い

「AVはデビュー作品が好き」
→単純に気持ち悪い

「浴衣が普段着やったらどうすんねん」
→自分は大物芸能人だという驕りが透けて見える自己中屁理屈発言

「大日本人がハリウッドでリメークされるって事をもっと話題にして欲しい」
→評価が高くてリメークされたワケでは無いのに、ハリウッドという権威にすがる情けなさ

これらの発言で嫌いになっちゃった
それでもやっぱ面白いとは思うけどね
人間性は嫌いだけど番組は見てる
930名無しさん (アウアウクー MMf3-RGUg)
垢版 |
2021/12/22(水) 11:09:59.02ID:hgyqSDrAM
ついにこんな奴もこのスレに現れ出したか…
短い春でした
2021/12/22(水) 11:28:28.98ID:/EI8Cb/w0
よしもとが次世代スターに推したいのがニューヨークって事やな
しょーもない
実力のないピースみたいなコンビでも金になるからな
2021/12/22(水) 11:50:57.31ID:xxB3oLF80
>>929
おーいこのスレはダウンタウンスレだぞ クズアンチはお笑い視聴率スレに帰れ
2021/12/22(水) 11:51:41.13ID:VzugT9o10
みんな相手せずにNGに入れとけよ
934名無しさん (アウアウウー Sa9f-SFQI)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:04:53.94ID:bb3hWZlla
いやいやいやいやいや
人間性が嫌いなら「坊主憎けりゃ袈裟までも」で松本つまらんってなるけど、今でも面白いと言うとるんよ
ある意味最高の誉め言葉やん
出演番組はほんとに面白いと思って欠かさず見とるよ
2021/12/22(水) 14:12:35.29ID:FodB8RcUd
そろそろ7時ですよーだのような4時の同窓会番組やってほしいわ

ゆうたけんたのゆうたさんが生きてるうちにやっといて
2021/12/22(水) 14:23:24.65ID:xxB3oLF80
>>935
2022年4月でダウンタウン結成40周年だから何らかの動きがあるかも
2021/12/22(水) 15:09:15.77ID:TV/i3h5Ld
ごぶごぶのももクロ回面白かった
浜ちゃんはソイラテも好きなんだね カフェオレが好きなのは知ってたけど
やたらももクロメンバーに万引きをさせようとしてたのには笑った
2021/12/22(水) 18:25:23.84ID:Z289GDmO0
ここでリットンはダウンタウンファミリーなの?
って話があったけど
リットン軍団が出るというからマルコポロリ見たけど内容が酷すぎる
よくこんなのお昼に放送したね
939名無しさん (ワッチョイW 535f-qzee)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:48:17.79ID:YJr/STQ00
あの人達ほんとに面白くないからなー
2021/12/22(水) 19:14:40.65ID:VzugT9o10
リットン軍団特集のマルコポロリは自分も観たけどお昼によくあの内容で放送できたと思う
アシスタントの女子アナは顔を伏せて苦笑い

ごぶごぶで浜ちゃんがぶっこむ下ネタやローションは常に持ち歩いてると話す松ちゃんの話が可愛く思える
2021/12/22(水) 19:49:33.05ID:kUfKWJ8Y0
>>939
いまだにテレビに慣れきれないという印象
2021/12/22(水) 21:36:10.27ID:qJ56xr4Za
リットンはダウンダウンタウンファミリーというよりも2丁目ファミリーって言ったほうがいいかもな
逆に方正なんかは2丁目ファミリーではない
東野もそういうようなこと言ってた
チームゼロは早々と関東進出したからね
ダウンタウンが関東進出してから絡み出したから
2021/12/22(水) 21:39:55.78ID:kHNk8gMed
録画してまだマルコポロリ観てないけど俄然楽しみになってきた
2021/12/22(水) 21:50:45.75ID:kHNk8gMed
クロちゃん 今年最後「水ダウ」にも姿なし 心配の声「長らく出てない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ad8b13d85725d81661c7660abca697c8d678340
2021/12/22(水) 22:15:55.83ID:T1Jv2SXld
<浜田雅功>ももクロ・玉井詩織&佐々木彩夏と“大人デート” 焼肉店、カフェ、高級ホテルへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c7c0d03c0e593ef5a959538c8e4c809b47b070

浜ちゃんももクロメンバーにラブホテルのこと振っててメンバー愛想笑いするしかなかったね
2021/12/22(水) 22:30:24.92ID:VzugT9o10
>>942
ダウンタウンがスターになる様
千原兄弟が二丁目を仕切った黄金時代、天然素材の躍進

若手が売れてスターダムに駆け上がるのを全部目撃した先輩がリットン調査団
2021/12/22(水) 22:57:34.84ID:2bPdH2+q0
>>942
2丁目ファミリーというと、ハイヒールやまるむしや岡けん太など
4時のメンバーが入ってきちゃう
それらよりは方正入れる方が自然
2021/12/22(水) 23:05:47.67ID:kN47et5/d
マルコポロリで司会の東のりがお前も本当はリットン軍団側のヤバい芸人だと言われていて笑ったわ

方正とかはダウンタウンファミリーというか松本軍団かな
キム、板尾さん、今ちゃんに続く感じ
2021/12/23(木) 00:57:28.66ID:Bm6V7Cl10
次スレ大丈夫なのか?
2021/12/23(木) 01:44:47.65ID:awTF1SKld
今スレ立て依頼出してきたんで立ったら貼りに来るね
2021/12/23(木) 07:36:50.89ID:QepF/5ASd
次スレです
【松本人志】ダウンタウン Part98【浜田雅功】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640209257/

このスレを埋めつつ新スレの保守もよろしくお願いします
2021/12/23(木) 08:17:06.98ID:PVCSE8iT0
>>951
乙です
2021/12/23(木) 08:32:43.74ID:zEx9KqtPd
>>938
ダウンタウンの話を期待してたんだけど大半が身内の下ネタ話であまり面白くはなかったね 日曜の真っ昼間に話す話題としてはなかなか下品
>>948
昔東野は娘が飼ってた亀が死んだのをそのままゴミ箱にポイできる人間性だったからね
2021/12/23(木) 08:38:02.81ID:w05Zys7Xd
カメラが回ってる時に芸人として面白いのは当然なんだけど他の面も見られる時代よね

浜ちゃんは普段は優しい、松ちゃんはシャイで人見知り
今ちゃんの潔癖症、東野は心が死んでいるとかね
2021/12/23(木) 09:31:11.08ID:Bm6V7Cl10
>>951
お疲れ
2021/12/23(木) 17:19:03.86ID:wlhO8R/9M
今週も来週もプレバトないのー
2週もないなんて!
2021/12/23(木) 18:14:45.07ID:4PJE7YlRd
浜ちゃんが面白かった
尼崎出身の数原龍友が浜田町の浜田小学校も浜田公園も浜ちゃんが牛耳ってると思ってたというのに笑ってしまった
まあ浜ちゃんの本名の浜は難しい方の濱らしいけど
2021/12/23(木) 19:52:03.17ID:PVCSE8iT0
今週は特番あったやろ
2021/12/23(木) 21:19:28.33ID:UblBjogzd
録画して後から観るタイプだからすてきに帯らいふ見損ねた
2021/12/23(木) 23:10:40.92ID:PZHEKyDTa
Tverで見れるじゃん
通常版と副音声版と2パターン配信してる
2021/12/24(金) 01:42:01.13ID:ABteho8OdEVE
今田耕司、ナンパに明け暮れた若手時代 松本人志と喫茶店で張り込み「まるで“デカ”ですよ!」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211223-00000267-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe689d696baa217250baa22ed2c50022a14134ca
962名無しさん (中止W 7b02-garQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 04:09:08.22ID:fSVUPeCJ0EVE
若干早めですが次スレどうぞ


【松本人志】ダウンタウン Part98【浜田雅功】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640286491/
2021/12/24(金) 04:19:21.89ID:+9Z0QOBkdEVE
>>951でも誘導しましたが次スレは既に立ちました
【松本人志】ダウンタウン Part98【浜田雅功】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640209257/

新スレを立てる場合は板内にスレがないか確認お願いします
2021/12/24(金) 04:44:56.85ID:iqvcRwc0dEVE
松本人志ツイート「説教やな」史上初の“帯”番組MCニューヨークいじり
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211223-42230930-nksports-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/95afb08ad357a57de03849eab0116d07968a8d5b
2021/12/24(金) 05:13:05.19ID:fSVUPeCJ0EVE
大変失礼を
2021/12/24(金) 06:29:39.30ID:Gm12vwX5dEVE
>>965
いえいえお気になさらずに また機会があれば新スレお願いします
2021/12/24(金) 08:54:22.37ID:HSlTPqswdEVE
くら寿司のCMで思い出したけど松ちゃんは光り物が苦手なんだよね。そして浜ちゃんは生のトマトが苦手
2021/12/24(金) 09:01:12.04ID:FzKCRitL0EVE
>>967
まだ光ものダメなんだ
松紳で紳助が寿司握る時に松ちゃんが僕は光ものダメなんですって言った時が印象深い
2021/12/24(金) 09:20:14.18ID:FzKCRitL0EVE
>>962
このスレは残念なことに落としたほうがいいね
2021/12/24(金) 10:17:11.87ID:ASuMwaa80EVE
トマトがダメなのに、ケチャップは好きって人結構いるのかな
2021/12/24(金) 11:05:01.03ID:uWdazo5NdEVE
>>970
普通に多いんじゃない?ケチャップには生のトマトのあの独特な青臭さがないし
2021/12/24(金) 13:12:30.26ID:0RWwiuyUaEVE
>>967
その松ちゃんはトマト好きという
対照的でいいな
2021/12/24(金) 14:21:26.93ID:gBX5oEXqdEVE
「帯らいふ」MCニューヨーク、松本人志へ「長いものに巻かれただけです」の必死釈明
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211224-00000045-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f2f8edc1d3cab9eeab173d9359dd78848ed6dea
2021/12/24(金) 16:55:46.33ID:FzKCRitL0EVE
>>967
ごっつで傷だらけの天使のオープニングをパロディしたとき
松ちゃんの二人羽織で浜ちゃんが嫌いなトマト食べさせられたけどその時すごい顔してるよね
2021/12/24(金) 17:15:30.89ID:5cSLroRvMEVE
もう今は食べれますよって言ってたよトマト
2021/12/24(金) 19:21:15.84ID:EJ+J5t/RdEVE
そうなの!?加熱調理したトマトは食べられると言ってたけど生のトマトも食べられるようになってたんだ
2021/12/24(金) 19:27:47.58ID:FzKCRitL0EVE
>>975
そうなんだ
今も食べれないと思ってたわ
2021/12/24(金) 21:38:20.03ID:KqMxkbnjdEVE
仕方ないことだけど改めて今年笑ってはいけないがやらないと思うと寂しくなるよね
2021/12/24(金) 22:04:33.61ID:FzKCRitL0EVE
矢沢永吉のファンが年末恒例の武道館公演がなかった時にこれでは年が越せないとか言ってて

そんなアホな〜と思ってたが笑ってはいけないが大晦日にないなんて年末感がないよ
永ちゃんファンな気持ちがわかった
2021/12/24(金) 22:18:56.28ID:1eHqR6l+dEVE
年末放送予告+過去名場面SPに年末6時間+年明け未公開2時間SP+更にレギュラーで何週間か未公開これがなくなったわけだから喪失感はかなりのもの
2021/12/24(金) 22:55:58.49ID:m9xrtPu50EVE
>>979
永ちゃんか もう毎年同じ曲ばかりでコンサートも行かなくなった
笑ってはいけないも同じ感覚で、寂しいというよりは「もうやめていい」と思ってる。
今見返しても笑ってはいけない警察までが限界かな。
ホテルマンとかも要所要所は面白かったけど、ほんとに要所だけ。
なのでコロナ禍よりもっと前にやめて欲しかった。
ただ、それに代わる何かをダウンタウンでやってほしいってのは強い。
毎年何かを作り出すってのは大変だろうけど、毎年やる事を変えてほしい。
2021/12/24(金) 23:26:41.69ID:FzKCRitL0EVE
>>981
スレチだけど永ちゃんも歳なんでねw
引退するつもりはないけどセトリも変わらんしマイクターンも全くやらなくなった

笑ってはいけないは毎年オファーがあるからやってるのかなと
今年やらないなら年齢的に笑ってはいけないは勇退でダウンタウンの新しい年越し番組やってほしい
2021/12/25(土) 03:35:03.04ID:Beev/Z3NdXMAS
大晦日恒例「絶対に笑ってはいけない」シリーズ17作 12月1日(水)から独占配信開始
https://news.hulu.jp/gaki-tsuka2021/

年末はこれかな
2021/12/25(土) 06:52:10.92ID:LrPYq6f1dXMAS
TVer 12/23 バラエティ
1 水ダウ ※総合でも1位
2 すてきに帯らいふ(副音声)
3 占っても
4 すてきに帯らいふ
5 水ダウ(あのちゃん再放送)

水ダウの強さとすてきに帯らいふに笑う
2021/12/25(土) 07:35:16.09ID:5D+KbusudXMAS
松本人志、「ごっつええ感じ」ブチ切れ終了を振り返る…野球延長の「一報がほしかった」
https://www.sanspo.com/article/20210626-LNWYSFZFIVDSXOSQYASPMGXOAE/

ごっつ終了のこの話は今考えても凄い話だよね
2021/12/25(土) 08:10:26.71ID:gh6nBDPb0XMAS
松ちゃんが今でもフジテレビを半信半疑な感じでネタにする所以か
987名無しさん (中止W 5f88-1z9C)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:03:08.22ID:YUlPgSFY0XMAS
>>985
野球延長で怒るなんて変だなーとずっと思ってたんだけど、
実際はヤクルト戦と急遽差し替えたのね

しかもそのスペシャルはエキセントリック少年ボーイのCD発売とも関連してたからその日に放送したかった
なのに事前連絡無しに差し替え決まってブチ切れたのね
まーわかる、
2021/12/25(土) 09:35:19.43ID:HgBJx8qSdXMAS
エキセントリック少年ボウイ売れたよね
2021/12/25(土) 11:14:03.66ID:rjzt8uQu0XMAS
>>982
そうだよね 永ちゃんは一応歳とはいえ、高いチケット代取るんだし続けるなら歳を言い訳にしたらいかんよね
ダウンタウンにも同じことが言えるかな
2021/12/25(土) 12:06:02.80ID:gh6nBDPb0XMAS
>>989
永ちゃん自身は年齢を理由にやらないとか手を抜いてるとかは感じないのだけど現役にこだわってるのは感じるよ

浜ちゃんがごぶごぶで痛いからやりたくないって理由で断れるの?って言ってたからオファーがある限りやるものだと思ってたが2021年の笑ってはいけないはやらないと早い段階で決断したのは良いことだよ
2021/12/25(土) 13:37:55.26ID:v8MZBz94dXMAS
日陰の忍者勝彦はなぜ売れなかったんだろ
2021/12/25(土) 16:29:13.59ID:Pa3RAudzaXMAS
>>991
俺もあっちが好き
Mステかなんかに出てなかったかな
2021/12/25(土) 17:28:31.11ID:wD6sqMbLdXMAS
今日はTBSで特番か
2021/12/25(土) 20:58:31.77ID:W7VIcHvmdXMAS
仲直りが話題のおぼん・こぼん、ダウンタウンと初対面 笑顔で腕組み登場
https://i.imgur.com/tztBc01.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/355d1bfc8665dd3b78d91896af449ed757aa7a69

楽しみ
2021/12/25(土) 22:13:06.77ID:gh6nBDPb0XMAS
松ちゃん12万もらってて草
2021/12/25(土) 22:43:12.80ID:i3s+uxJD0XMAS
あれだけの芸人いたら回すのも大変だろうな
2021/12/25(土) 23:08:16.63ID:gh6nBDPb0XMAS
観てても浜ちゃんはまこう、まこうと必死な感じだった
2021/12/26(日) 00:03:46.78ID:Iop58oFWd
次スレ
【松本人志】ダウンタウン Part98【浜田雅功】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640209257/
2021/12/26(日) 00:04:32.96ID:Iop58oFWd
埋め
2021/12/26(日) 00:04:56.84ID:Iop58oFWd
ダウンタウン好きすぎる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 2時間 51分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況