匿名で褒めようが匿名で貶そうが匿名で情報発信してるという本質は変わらないわけで西野が好きだって人間がいること自体は勝手だがその愛情表現としての選択肢が「褒める」くらいしかない時点で自分の無力さや信者全体の熱の低さ、ヌルさをもうちょい見つめ直してヤバいと思った方がいいと思うんだがな
こうやって匿名実名に拘る空気が西野信者の間では支配的なんだがそもそも知名度やフォロワーが少ないフェイスブックのショボい実名垢なんてほとんど匿名で言ってるのとハタから見れば変わらないわけで世間で名前が通っていないようなリスクない分際で自分の実名には匿名のお前らとは異なる「価値」が宿ってるんだ!と本気で考えながらフェイスブックでサロン活動(笑)してるなら相当恥ずかしい奴だから「褒める」前にまず自分が有名になったり他人から褒めてもらえるような能動的な挑戦の一つや二つをやった方がいいと思うんだけどそういう西野信者って褒められた経験が少ないからか好きでもない尊敬もできない奴から褒められても人は全く嬉しくないという残酷な現実に目を向けようとしないんだよね
まず自分が褒めたときに喜ばれるような人間に成長することが先でその努力を回避して手軽にその場で市民権得ようとするから空回りしたように中身のない褒め文句をウダウダウダウダ書き連ねちゃうような痛い人間になっちゃうのよ