>>937
>それに対するあなたが取るべき反応は心から「凄いな」でいい

いや…なんでわからんのかいな…
「辞めた日の夕方には活動を開始してた」という言い方をしてるけど、その「辞めた日の夕方」に仕事というのは「元いた事務所が前から受けてたオファー」であることは間違いないんだよ
辞めたその日にオファーが来ることはまずないし、もし仮にあっても、オファーしてからその日の夕方に「即仕事」なんて事はありえない
「あくまで活動であって仕事じゃない」っていうかもしれんが堤下の話題の中で出してきた話だからその言い訳は通らない
堤下は仕事が出来なくなったんだから

>それに対するあなたが取るべき反応は心から「凄いな」でいい。

つまりそれ自体、今まで受けてた仕事をこなしただけだから凄くはないし、心から凄いと思わないなら「凄いな」と書かなくていい
他人の内心に干渉するのは無理なことはわかるでしょ?

「アンチが」とか認定して悦に入ってるけどそれが何になる?
自分はあんたにアンチ呼ばわりされたところで「へぇそうですか」としか思わん

あと、ここのスレの人は別に西野サンと競ってないから「西野に負けてる」云々言うても何の意味もないの
これもいつまでわからんままかな