https://salon.jp/articles/nishino/s/5LAp0QOs9C6
サロン過去ログ(※一年前のサロン記事ダイジェスト)

今日は、今、ボケーっと思っていることをツラツラと…
2022.01.23 投稿

日曜日の今日は仕事のゴリゴリ話は少しお休みして、
今、ボケーっと思っていることをツラツラと書いてみます。

とにもかくにも激動の1週間でした。
なんといっても、新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』の千秋楽の公演中止。
厳密にいうと、千秋楽と、千秋楽前日の二日間が公演中止となりました。

出演者の精神的なダメージもありましたが、主催者が背負う事になる
「公演中止に伴う金銭的なダメージ」も大きく、ザッと3000~4000万円といったところでしょうか。

そんなわけで、公演中止が決まった瞬間に、3000~4000万円を一人(ときどき田村P)で稼いで、
その全額を実行委員会(主催者)に渡すことを決めました。

「いい人ですね」と言われるのですが、「いい人」とかそうのじゃなくて……
『公演中止による損害を回収することは可能である」というところを見せないと、
今後の「公演中止」の判断に迷いが出てしまいます。

僕らが最も大切にしなきゃいけないのは、お客さんであり、キャストであり、スタッフです。
彼らの安心安全の確保に迷いが出てはいけません。
リーダーが公演中止を躊躇う理由の一番は「お金」なので、まずは、その問題を徹底的に潰す。