https://voicy.jp/channel/941/671299

パワハラと、モンスター社員問題。(Q&A会)
2023年12月02日(*Voicy書き起こし・要約)

[3:48]《今週の放送ではパワハラのお話が印象的でした。西野さんは職場で怒鳴ることはありますか?》

・(*略:「福岡の市長さん」の話》

・怒鳴ることは無いですね。
 ただ、僕ね、怒鳴ることが間違いだとも思ってないんですね。
 たとえばウチのスタッフが、高所で命綱も着けずに悪フザケしてたら、その時は大声で怒鳴りますよ。
 怒鳴らない方がいい局面と、怒鳴った方がいい局面っていうのは確実にあって、
 そらまぁ緊急性に関わってくるもんなんだろうなと。

・うちの場合は当然スピード感を持って作業しなきゃいけない仕事だけど、
 一方で、0.1秒で明暗が分かれるような緊急性の高い仕事でもないので、
 怒鳴ったりはしないけど、何が良くなかったかっていうのはコンコンと説明する。叱る事ももちろんある。
 ちなみに、失敗を叱ることはないが、失敗を改善しないことはキチンと叱る。

・あとは、ナメた態度とったり、ウソついたり、叱られてヘソを曲げるようなガキは、
 クビっていうか、普通に次のプロジェクトには招集しない。
 それを「パワハラ」っていうような人の価値観を否定はしないけども、
 それならそれで、絶対僕んトコには来ないでねって(笑)。めんどくさいんで。
 なんでお金払っておまえらの育児をしなきゃいけないんだって、僕は思ってる方なんで。
 
・昔は怒鳴ったりしてたのかなー? あまり記憶にないですけども。
 20代の頃とか、昔はもしかしたらしてたかも知れないけど、今はもう別にないですね。