!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
■キングコング西野亮廣について語るスレです。■
・荒らしに構う人も荒らしです。
専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
前スレ:
キングコング西野公論 502
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1700489971/
・公式ブログ(2021年6月25日-)
http://chimney.town/blog-nishino/
・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
(※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)
・Facebook(2013年2月11日-)
http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
キングコング西野公論 503
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (5級) (ワッチョイW 173e-ojSl [2400:2413:71c0:b900:*])
2023/12/10(日) 21:30:26.48ID:MhPRE6/b0752サロン過去ログ 2022年12月25日 (中止W 638e-n6u+ [2001:268:94bb:268b:*])
2023/12/25(月) 09:08:56.21ID:4pAM6Ihb0XMAS https://salon.jp/articles/nishino/s/0qTqwxvuDs5
(※一年前のサロン記事)
子供の頃のクリスマスの思い出なんかを、短めに
投稿日:2022.12.25
日曜日の今日は仕事の話をお休みして、なんでもない日記をお届けしようと思います。
せっかく今日はクリスマスなので、子供の頃のクリスマスの思い出なんかを。短めに。
とくにオチは無いです。
■クリスマスが結構好きだった
今年のクリスマスは『CHIMNEYTOWN GIFT』『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』全面協力のもと、
シングルファミリーの支援を続けられている「ハートフルファミリー」さんを通じて、
全国の子供達に5000冊の絵本を贈らせていただきました。
そういえば、数年前。
「サロンメンバーさんの息子さんがサンタクロースの存在を疑い始めた」
という事態を受けて、急遽、北海道・稚内の「トナカイ牧場」まで日帰りで飛び、
「サンタクロースが警察にスピード違反で切符を切られている写真」を撮って、
嘘の「号外(新聞)」を作って、その子の家のポストに投函したことがありました。
大人になってからのクリスマスの記憶はいくつか残っているのですが、
そういえば、子供の頃のクリスマスの記憶があまり思い出せません。
でも、なんとなく、クリスマスをすごく楽しみにしていたことは覚えています。
クリスマスに向けて街が浮ついていく感じが好きだったのか…
いや、シンプルにクリスマスプレゼ.ントを楽しみにしていたのかも。
(※一年前のサロン記事)
子供の頃のクリスマスの思い出なんかを、短めに
投稿日:2022.12.25
日曜日の今日は仕事の話をお休みして、なんでもない日記をお届けしようと思います。
せっかく今日はクリスマスなので、子供の頃のクリスマスの思い出なんかを。短めに。
とくにオチは無いです。
■クリスマスが結構好きだった
今年のクリスマスは『CHIMNEYTOWN GIFT』『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』全面協力のもと、
シングルファミリーの支援を続けられている「ハートフルファミリー」さんを通じて、
全国の子供達に5000冊の絵本を贈らせていただきました。
そういえば、数年前。
「サロンメンバーさんの息子さんがサンタクロースの存在を疑い始めた」
という事態を受けて、急遽、北海道・稚内の「トナカイ牧場」まで日帰りで飛び、
「サンタクロースが警察にスピード違反で切符を切られている写真」を撮って、
嘘の「号外(新聞)」を作って、その子の家のポストに投函したことがありました。
大人になってからのクリスマスの記憶はいくつか残っているのですが、
そういえば、子供の頃のクリスマスの記憶があまり思い出せません。
でも、なんとなく、クリスマスをすごく楽しみにしていたことは覚えています。
クリスマスに向けて街が浮ついていく感じが好きだったのか…
いや、シンプルにクリスマスプレゼ.ントを楽しみにしていたのかも。
753サロン過去ログ 2022年12月25日 (中止W 638e-n6u+ [2001:268:94bb:268b:*])
2023/12/25(月) 09:10:43.30ID:4pAM6Ihb0XMAS >>752続き
ウチは「サラリーマン家庭の4人兄弟」というハードモードだったので、あまり裕福ではありませんでした。
もちろん、お小遣いをもらったことも一度もありません。
だけど、クリスマスだけは、朝起きると枕元にクリスマス柄の包装紙に包まれたプレゼ.ントが必ず置いてありました。
この記事を書きながら、当時の記憶が少しずつ蘇ってきたのですが、
そういえばクリスマスの朝は兄弟四人でお互いのクリスマスプレゼ.ントを見せ合いっこしていました。
ある年のクリスマスでは、弟が『絶対無敵ライジンオー』というテレビアニメに出てくるロボットを獲得していて、
弟と二人で(かなり前のめりで)説明書を見ながらロボットの動作を確認したことを覚えています。
今になるとわかります。
サラリーマン家庭で、4人分のクリスマスプレゼ.ントを用意するのは、大変だったでしょう。
クリスマスに備えて、どこかで何かを我慢して、家のお財布のバランスをとっていたのでしょう。
そういえば、クリスマスプレゼ.ントは「サンタクロースからのプレゼ.ント」ということになっていたから、
僕はまだクリスマスの御礼を親に伝えていません。
たぶん、皆さんもそうですよね。
設定上、子供の頃は伝えられないとしても、今となっては、
親が僕らを喜ばせるために、裏でせっせと頑張ってくれていたことは分かっているわけで、
あの時の御礼を伝えてもいいとは思うんだけど…でも、さすがに。
「あの時はありがとう」とは言えない。キッカケがあれば言えるかもしれないけれど。
ウチは「サラリーマン家庭の4人兄弟」というハードモードだったので、あまり裕福ではありませんでした。
もちろん、お小遣いをもらったことも一度もありません。
だけど、クリスマスだけは、朝起きると枕元にクリスマス柄の包装紙に包まれたプレゼ.ントが必ず置いてありました。
この記事を書きながら、当時の記憶が少しずつ蘇ってきたのですが、
そういえばクリスマスの朝は兄弟四人でお互いのクリスマスプレゼ.ントを見せ合いっこしていました。
ある年のクリスマスでは、弟が『絶対無敵ライジンオー』というテレビアニメに出てくるロボットを獲得していて、
弟と二人で(かなり前のめりで)説明書を見ながらロボットの動作を確認したことを覚えています。
今になるとわかります。
サラリーマン家庭で、4人分のクリスマスプレゼ.ントを用意するのは、大変だったでしょう。
クリスマスに備えて、どこかで何かを我慢して、家のお財布のバランスをとっていたのでしょう。
そういえば、クリスマスプレゼ.ントは「サンタクロースからのプレゼ.ント」ということになっていたから、
僕はまだクリスマスの御礼を親に伝えていません。
たぶん、皆さんもそうですよね。
設定上、子供の頃は伝えられないとしても、今となっては、
親が僕らを喜ばせるために、裏でせっせと頑張ってくれていたことは分かっているわけで、
あの時の御礼を伝えてもいいとは思うんだけど…でも、さすがに。
「あの時はありがとう」とは言えない。キッカケがあれば言えるかもしれないけれど。
754サロン過去ログ 2022年12月25日 (中止W 638e-n6u+ [2001:268:94bb:268b:*])
2023/12/25(月) 09:11:57.16ID:4pAM6Ihb0XMAS >>753続き
そうこう言っている間に、父ちゃんも母ちゃんも、いい歳になりました。
遅かれ早かれ、必ず別れがきます。
それまでに伝えられればイイなぁと思いながら、「今でしょ」とも思いながら、
モジモジしているクリスマスの朝です。
今度、実家に帰った時に酔っ払った勢いで言えるといいな。
Merry Christmas✨🎄✨
西野亮廣(キングコング)
そうこう言っている間に、父ちゃんも母ちゃんも、いい歳になりました。
遅かれ早かれ、必ず別れがきます。
それまでに伝えられればイイなぁと思いながら、「今でしょ」とも思いながら、
モジモジしているクリスマスの朝です。
今度、実家に帰った時に酔っ払った勢いで言えるといいな。
Merry Christmas✨🎄✨
西野亮廣(キングコング)
755名無しさん (中止W 638e-n6u+ [2001:268:94bb:268b:*])
2023/12/25(月) 09:26:09.70ID:4pAM6Ihb0XMAS @西野さん
玄関に届いたアマゾンのダンボールを開けたら、
長鼻の気持ち悪いキャラクターが爆誕した。
https://i.imgur.com/Ib2QS5F.jpg
#うっすら笑ってやがる
#メリークリスマス
玄関に届いたアマゾンのダンボールを開けたら、
長鼻の気持ち悪いキャラクターが爆誕した。
https://i.imgur.com/Ib2QS5F.jpg
#うっすら笑ってやがる
#メリークリスマス
756名無しさん (中止 MMf7-l/Lg [36.11.229.134])
2023/12/25(月) 09:53:52.31ID:6xveK9z4MXMAS sanbookって何?
757名無しさん (中止 3f7c-ah8i [59.159.65.133])
2023/12/25(月) 10:20:09.27ID:v2B7lprb0XMAS758名無しさん (中止W 53da-kQMW [220.220.139.197])
2023/12/25(月) 10:38:04.19ID:OfmeQdoy0XMAS >>748
そもそも西野さん自身が「頭の硬い中年以降」な訳で
年齢的には初老だし、未だに頭の中身は悪い意味で昭和だし、積み上げた物がないのにイメージだけで漫画やドラマの昔のタイプのデキる上司をなぞっているだけだから、部下や仕事のパートナーはやってられないよね
そもそも西野さん自身が「頭の硬い中年以降」な訳で
年齢的には初老だし、未だに頭の中身は悪い意味で昭和だし、積み上げた物がないのにイメージだけで漫画やドラマの昔のタイプのデキる上司をなぞっているだけだから、部下や仕事のパートナーはやってられないよね
759名無しさん (中止 7f12-sQGl [117.109.68.155])
2023/12/25(月) 11:49:53.99ID:Rdl/DXM50XMAS760名無しさん (中止 MMb7-CFY6 [150.66.73.155])
2023/12/25(月) 12:28:47.00ID:OqZJdLByMXMAS 昨日のブログ記事、タイトルからして「集客や販売に必要なのもの」って思いっきり誤字ってるやん。
誤字自体は別に大したことないが、いつまでも修正されないことが問題。
社内の風通し悪くて誰も西野に指摘できなくなってるんだろうね。
誤字自体は別に大したことないが、いつまでも修正されないことが問題。
社内の風通し悪くて誰も西野に指摘できなくなってるんだろうね。
761名無しさん (中止W 637c-DOnR [122.210.211.225])
2023/12/25(月) 12:46:49.52ID:xfwwoI8C0XMAS 12/30のオンライン飲み会、半分売れた。
西野さんが好きで3万払ってでも近づきたい!ってファン心理も分からなくもないけど、太いファンを一気に喰い過ぎて自滅コースでしょ。
生かさずコロさずが出来ないほど切羽詰まってるのか、単純に銭ゲバなのか分からないが。
西野さんが好きで3万払ってでも近づきたい!ってファン心理も分からなくもないけど、太いファンを一気に喰い過ぎて自滅コースでしょ。
生かさずコロさずが出来ないほど切羽詰まってるのか、単純に銭ゲバなのか分からないが。
762名無しさん (中止W ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/25(月) 14:15:49.56ID:IHtRu6Yx0XMAS763名無しさん (中止 3f7c-ah8i [59.159.65.133])
2023/12/25(月) 14:36:08.95ID:v2B7lprb0XMAS ゴルフ場のVIPラウンジは一般販売スタートしたもよう。
こんなん需要あるのかなあ?
それにしても300万円もする高額商品の購入申し込みにGoogleフォーム使っちゃうあたり相変わらずだな。
どうせなら販売日の管理も調整さん使えばいいのになw
https://chimney.town/hoshino-jutan/
> ■星の絨毯概要
> 名称:星の絨毯
> 物件所在:兵庫県宝塚市雲雀丘山手2丁目10-11
> 交通:JR新大阪駅から車で35分
> 建物竣工:2024年8月末日予定
> 利用開始:2024年9月予定
> 販売権利:向こう7年、同じ日程の3日間
> 利用時間:3日間(1日目8時〜3日目15時まで)
> 販売価格:300万円(税込330万円)
> 支払方法:お申込み月の翌月払い
> ※支払方法に希望がある場合はご相談ください
> 権利形態:施設利用権
> 利用人数:最大10人まで
> 館内設備:キッチン、ジャグジー、サウナ、水風呂、セミダブルベッド×4
> 延床面積:287.32u
> 周辺環境:ゴルフ場徒歩0分、和食料亭徒歩1分
> 広告代理:株式会社CHIMNEY TOWN
> 販売・運営:株式会社空鷹
こんなん需要あるのかなあ?
それにしても300万円もする高額商品の購入申し込みにGoogleフォーム使っちゃうあたり相変わらずだな。
どうせなら販売日の管理も調整さん使えばいいのになw
https://chimney.town/hoshino-jutan/
> ■星の絨毯概要
> 名称:星の絨毯
> 物件所在:兵庫県宝塚市雲雀丘山手2丁目10-11
> 交通:JR新大阪駅から車で35分
> 建物竣工:2024年8月末日予定
> 利用開始:2024年9月予定
> 販売権利:向こう7年、同じ日程の3日間
> 利用時間:3日間(1日目8時〜3日目15時まで)
> 販売価格:300万円(税込330万円)
> 支払方法:お申込み月の翌月払い
> ※支払方法に希望がある場合はご相談ください
> 権利形態:施設利用権
> 利用人数:最大10人まで
> 館内設備:キッチン、ジャグジー、サウナ、水風呂、セミダブルベッド×4
> 延床面積:287.32u
> 周辺環境:ゴルフ場徒歩0分、和食料亭徒歩1分
> 広告代理:株式会社CHIMNEY TOWN
> 販売・運営:株式会社空鷹
764名無しさん (中止 cfc4-KfFi [2400:4151:160:dc00:*])
2023/12/25(月) 14:43:06.64ID:ZTq8fXnU0XMAS >>752
>その子の家のポストに投函したことがありました。
どうでもいいことではあるけど
おととしのクリスマス時期にはサンタ号外の件を「お家のテーブルに、その「号外」を置いてもらった」って言ってたけど「ポストに投函した」ことになったんだ?
どっちが正解?いやどっちかが正解とも限らんのか?
こういう、目的からすれば一番大事なハズな子供に見せる段階が曖昧だったり
子供の反応の想定は示したりするものの肝心のターゲットとしたサロメン子供の実際の反応のフィードバックがなかったりするところがさ
「子供の為」が「目的」じゃなくて「手段」なんだなって感じるのよなぁ…
2021年12月24日
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640062613/370
>写真も本気で撮って、記事もガッツリと作り込んで、偽の「号外」を作って、
>そして、相談してきたサロンメンバーさんのお家のテーブルに、その「号外」を置いてもらったんです。
>そうすると、お子さんは、「いや、これ、もしかして、サンタじゃね?」となるじゃないですか?
>ただ、個人的には、別に「いや、サンタじゃね?」とならなくてもいいなと思っています。
>そんなことよりも、たったこんな「号外」一枚作る為に、走り回る大人がいる…
>ということが知れただけでチョット嬉しいじゃないですか?
2015年11月22日
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=707815059352961&id=100003734203517
>今年のハロウィンの『渋谷ゴーストバスターズ』ほどではないにしろ、今年のクリスマスにもチョットした遊びを仕掛けたくなって、
>この件はまだ世間的に出回って欲しくないので、オンラインサロン『秘密結社 おとぎ町商工会』の方で、一昨日からコソコソと話を進めている。
>その子の家のポストに投函したことがありました。
どうでもいいことではあるけど
おととしのクリスマス時期にはサンタ号外の件を「お家のテーブルに、その「号外」を置いてもらった」って言ってたけど「ポストに投函した」ことになったんだ?
どっちが正解?いやどっちかが正解とも限らんのか?
こういう、目的からすれば一番大事なハズな子供に見せる段階が曖昧だったり
子供の反応の想定は示したりするものの肝心のターゲットとしたサロメン子供の実際の反応のフィードバックがなかったりするところがさ
「子供の為」が「目的」じゃなくて「手段」なんだなって感じるのよなぁ…
2021年12月24日
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1640062613/370
>写真も本気で撮って、記事もガッツリと作り込んで、偽の「号外」を作って、
>そして、相談してきたサロンメンバーさんのお家のテーブルに、その「号外」を置いてもらったんです。
>そうすると、お子さんは、「いや、これ、もしかして、サンタじゃね?」となるじゃないですか?
>ただ、個人的には、別に「いや、サンタじゃね?」とならなくてもいいなと思っています。
>そんなことよりも、たったこんな「号外」一枚作る為に、走り回る大人がいる…
>ということが知れただけでチョット嬉しいじゃないですか?
2015年11月22日
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=707815059352961&id=100003734203517
>今年のハロウィンの『渋谷ゴーストバスターズ』ほどではないにしろ、今年のクリスマスにもチョットした遊びを仕掛けたくなって、
>この件はまだ世間的に出回って欲しくないので、オンラインサロン『秘密結社 おとぎ町商工会』の方で、一昨日からコソコソと話を進めている。
765名無しさん (中止 ef1f-V5w6 [119.244.194.252])
2023/12/25(月) 15:35:43.88ID:Cz1OdYCW0XMAS >>764
>今年のハロウィンの『渋谷ゴーストバスターズ』ほどではないにしろ、今年のクリスマスにもチョットした遊びを仕掛けたくなって
もしかして西野さん、あのサンタ逮捕の号外が本気でバズるとでも思ってたの?世間にとまで言ってるし……
あの号外は内容が寒すぎなのもあるけど、新聞の内容に不満を漏らした旧サロメンをニコ生でアホだ、頭が悪いと叩いていたのが下衆だったわ
>今年のハロウィンの『渋谷ゴーストバスターズ』ほどではないにしろ、今年のクリスマスにもチョットした遊びを仕掛けたくなって
もしかして西野さん、あのサンタ逮捕の号外が本気でバズるとでも思ってたの?世間にとまで言ってるし……
あの号外は内容が寒すぎなのもあるけど、新聞の内容に不満を漏らした旧サロメンをニコ生でアホだ、頭が悪いと叩いていたのが下衆だったわ
766西野ブログ 2023年12月25日 (中止W 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/25(月) 15:43:31.77ID:MNOVoPP20XMAS https://chimney.town/10777/
https://voicy.jp/channel/941/688634
シングルファミリーの子供達に2000冊の絵本を贈る
2023年12月25日
■子供支援は、僕らの為にもなっている
今日は、バカみたいな規模とスピードでエンターテイメントを死にかけながらお届けしているCHIMNEY TOWNの活動報告と、
「今、目の前にあるものを大切にしなきゃな」という自分自身に向けたメッセージを共有させていただきたいと思います。
フィリピンやラオスといった海外の子供達の支援を続けていると、時々、日本の方から
「日本の子供達も支援してあげて!」と謎のお叱りをいただくのですが、わざわざ言っていないだけで、
僕らは『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』という取り組みで、日本の子供施設のご支援も
毎月やらせていただいておりまして、加えて、CHIMNEY TOWN本体の方からも御支援させていただいていて、
それらを合わせると、これまでに約6万冊の絵本を贈らせていただきました。
そんな中、毎年クリスマスは、シングルファミリーのサポートを続けてらっしゃる『ハートフルファミリー』さんと一緒に
シングルファミリーの子供達にクリスマスプレゼ.ントを贈らせてもらっているのですが、
今年も、CHIMNEY TOWNから1000冊、そして『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』から1000冊…
合計2000冊の絵本をシングルファミリーの子供達に贈らせていただきました。
CHIMNEY TOWNを応援してくださっているファンの皆様、
『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』に参加してくださっている支援者の皆様、
そして、ハートフルファミリーの皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。
いつも本当にありがとうございます。
https://voicy.jp/channel/941/688634
シングルファミリーの子供達に2000冊の絵本を贈る
2023年12月25日
■子供支援は、僕らの為にもなっている
今日は、バカみたいな規模とスピードでエンターテイメントを死にかけながらお届けしているCHIMNEY TOWNの活動報告と、
「今、目の前にあるものを大切にしなきゃな」という自分自身に向けたメッセージを共有させていただきたいと思います。
フィリピンやラオスといった海外の子供達の支援を続けていると、時々、日本の方から
「日本の子供達も支援してあげて!」と謎のお叱りをいただくのですが、わざわざ言っていないだけで、
僕らは『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』という取り組みで、日本の子供施設のご支援も
毎月やらせていただいておりまして、加えて、CHIMNEY TOWN本体の方からも御支援させていただいていて、
それらを合わせると、これまでに約6万冊の絵本を贈らせていただきました。
そんな中、毎年クリスマスは、シングルファミリーのサポートを続けてらっしゃる『ハートフルファミリー』さんと一緒に
シングルファミリーの子供達にクリスマスプレゼ.ントを贈らせてもらっているのですが、
今年も、CHIMNEY TOWNから1000冊、そして『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』から1000冊…
合計2000冊の絵本をシングルファミリーの子供達に贈らせていただきました。
CHIMNEY TOWNを応援してくださっているファンの皆様、
『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』に参加してくださっている支援者の皆様、
そして、ハートフルファミリーの皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。
いつも本当にありがとうございます。
767西野ブログ 2023年12月25日 (中止W 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/25(月) 15:45:05.28ID:MNOVoPP20XMAS >>766続き
そんなこんなで、今年もクリスマスにたくさんの絵本を贈らせていただいたのですが、
CHIMNEY TOWNも大きな会社じゃないので、ウン千冊という絵本をポンッと寄贈するのはラクじゃありません。
もちろん、その分の「お金」がかかるわけなので。
ですが、「身を削っている」という感じは無くて、それもそのハズで、
贈らせてもらっている絵本は『えんとつ町のプペル』…つまり自社製品なんです。
これは何も僕らの方から「クリスマスプレゼントの中にプペルをいれてもらえまへんか?」と
関西弁でオラオラ交渉したわけではなくて(=被災地に送る千羽鶴みたいな『誤った善意の押し付け』じゃなくて)、
普通にいろんな施設から「プペルを支援してもらえないでしょうか?」という御連絡をいただくんです。
つまり、絵本を贈る側と絵本を受け取る側のニーズのマッチングが確認できたところに、
絵本を贈らせていただいています。
自分達の作品が贈り物の定番になってきているというのは、本当に奇跡のような話です。
だって、今回贈らせてもらった絵本『えんとつ町のプペル』をキッカケに、
CHIMNEY TOWNの活動に興味を持ってくれる子供達がいるかもしれないわけで。
なので、あんまり感謝されすぎるのも気持ち悪いので、
「子供支援は、僕らの為にもなってますんで!」という御報告をさせていただきます。
中には「なんだよ、結局、自分達の為かよ」という疑問を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
前々から言っているように、持続可能な支援活動には「自分達の取り分」は絶対にデザインしておく必要がある…
というのが僕の考えで、それは、シングルファミリーの子供達に対してもそうです。
来年も、再来年も、その次も、シングルファミリーの子供達に支援を続けるには、その支援をすることによって、
自分達に何かしらの(少しでいいし、返ってくるのが今すぐじゃなくてもいいので)リターンが無いといけないんだと思います。
そんなこんなで、今年もクリスマスにたくさんの絵本を贈らせていただいたのですが、
CHIMNEY TOWNも大きな会社じゃないので、ウン千冊という絵本をポンッと寄贈するのはラクじゃありません。
もちろん、その分の「お金」がかかるわけなので。
ですが、「身を削っている」という感じは無くて、それもそのハズで、
贈らせてもらっている絵本は『えんとつ町のプペル』…つまり自社製品なんです。
これは何も僕らの方から「クリスマスプレゼントの中にプペルをいれてもらえまへんか?」と
関西弁でオラオラ交渉したわけではなくて(=被災地に送る千羽鶴みたいな『誤った善意の押し付け』じゃなくて)、
普通にいろんな施設から「プペルを支援してもらえないでしょうか?」という御連絡をいただくんです。
つまり、絵本を贈る側と絵本を受け取る側のニーズのマッチングが確認できたところに、
絵本を贈らせていただいています。
自分達の作品が贈り物の定番になってきているというのは、本当に奇跡のような話です。
だって、今回贈らせてもらった絵本『えんとつ町のプペル』をキッカケに、
CHIMNEY TOWNの活動に興味を持ってくれる子供達がいるかもしれないわけで。
なので、あんまり感謝されすぎるのも気持ち悪いので、
「子供支援は、僕らの為にもなってますんで!」という御報告をさせていただきます。
中には「なんだよ、結局、自分達の為かよ」という疑問を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
前々から言っているように、持続可能な支援活動には「自分達の取り分」は絶対にデザインしておく必要がある…
というのが僕の考えで、それは、シングルファミリーの子供達に対してもそうです。
来年も、再来年も、その次も、シングルファミリーの子供達に支援を続けるには、その支援をすることによって、
自分達に何かしらの(少しでいいし、返ってくるのが今すぐじゃなくてもいいので)リターンが無いといけないんだと思います。
768西野ブログ 2023年12月25日 (中止W 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/25(月) 15:46:30.98ID:MNOVoPP20XMAS >>767続き
■「持続可能」なCHIMNEY TOWNの子供支援
というわけで、最後に、「持続可能な支援」となっているCHIMNEY TOWNの子供支援を紹介させて頂こうと思います。
まずは『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』です。
こちらは、その名前で検索していただけるとホームページが出てきますが、
月額2000円の「子供支援のサブスク」です。
「毎月1冊×支援者数」分の絵本を国内外の子供達に届けにいっておりまして、
その様子を支援者さんに「活動報告」という形で、送らせていただいております。
毎月、担当の「三木」さんから活動報告が届くのですが、
直近だと、島根県江津(ごうつ)市にある「江津東小学校」の子供達、
そして佐賀県基山町(きやまちょう)の若基(わかき)小学校の子供達に贈らせていただいて、
子供達からのお礼メッセージや写真が支援者さんに届きました。
そして、もう一つのプロジェクトは「絵本支援NFT」です。
こちらは、子供達に絵本を支援したことを証明するメダル型のNFTが支援者さんに贈られる形となっておりまして、現在…
・岩手県盛岡市の「一般社団法人ふたば」(貧困家庭の学習支援をされている団体)の子供達【39名】
・福岡県遠賀郡の「水巻吉田保育園」の子供達【67名】
・岡山県岡山市の「かちかち子ども食堂」の子供達【60名】
が支援を待っている状態です。
■「持続可能」なCHIMNEY TOWNの子供支援
というわけで、最後に、「持続可能な支援」となっているCHIMNEY TOWNの子供支援を紹介させて頂こうと思います。
まずは『えんとつ町のプペルこどもギ.フト』です。
こちらは、その名前で検索していただけるとホームページが出てきますが、
月額2000円の「子供支援のサブスク」です。
「毎月1冊×支援者数」分の絵本を国内外の子供達に届けにいっておりまして、
その様子を支援者さんに「活動報告」という形で、送らせていただいております。
毎月、担当の「三木」さんから活動報告が届くのですが、
直近だと、島根県江津(ごうつ)市にある「江津東小学校」の子供達、
そして佐賀県基山町(きやまちょう)の若基(わかき)小学校の子供達に贈らせていただいて、
子供達からのお礼メッセージや写真が支援者さんに届きました。
そして、もう一つのプロジェクトは「絵本支援NFT」です。
こちらは、子供達に絵本を支援したことを証明するメダル型のNFTが支援者さんに贈られる形となっておりまして、現在…
・岩手県盛岡市の「一般社団法人ふたば」(貧困家庭の学習支援をされている団体)の子供達【39名】
・福岡県遠賀郡の「水巻吉田保育園」の子供達【67名】
・岡山県岡山市の「かちかち子ども食堂」の子供達【60名】
が支援を待っている状態です。
769西野ブログ 2023年12月25日 (中止W 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/25(月) 15:47:34.59ID:MNOVoPP20XMAS >>768続き
支援冊数に合わせて、贈られるNFTのメダルの色が違っていて、
中には各メダルをコンプリートしようとする方もいらっしゃって、そういう動機であっても、
結果的に子供達の支援に繋がるのであれば最高だなぁと思っております。
こちらの支援NFTに興味がある方は CHIMNEY TOWNの公式ホームページのオンラインストアから
「絵本支援NFT」をクリックしてください。
「NFTの始め方が分からん」という方には、スタッフがフォローさせていただきます。
この二つのプロジェクトの他に、CHIMNEY TOWNがその年の売上の余力で支援させていただいていて、
この3本柱が僕らの仕掛ける子供支援でございます。
「勢い」や「熱い想い」や「性善説」だけで支援はしていなくて、
こういう感じで、人を巻き込みながら、自分達の取り分も設計しながら、
子供支援を持続可能なものにしています。
素敵なクリスマスになりますように。
(*終わり)
支援冊数に合わせて、贈られるNFTのメダルの色が違っていて、
中には各メダルをコンプリートしようとする方もいらっしゃって、そういう動機であっても、
結果的に子供達の支援に繋がるのであれば最高だなぁと思っております。
こちらの支援NFTに興味がある方は CHIMNEY TOWNの公式ホームページのオンラインストアから
「絵本支援NFT」をクリックしてください。
「NFTの始め方が分からん」という方には、スタッフがフォローさせていただきます。
この二つのプロジェクトの他に、CHIMNEY TOWNがその年の売上の余力で支援させていただいていて、
この3本柱が僕らの仕掛ける子供支援でございます。
「勢い」や「熱い想い」や「性善説」だけで支援はしていなくて、
こういう感じで、人を巻き込みながら、自分達の取り分も設計しながら、
子供支援を持続可能なものにしています。
素敵なクリスマスになりますように。
(*終わり)
770名無しさん (中止 Sd5f-HMqq [49.104.28.126])
2023/12/25(月) 15:56:02.45ID:eseJV9CEdXMAS771名無しさん (中止 Sa17-DN0V [106.146.151.175])
2023/12/25(月) 16:02:24.11ID:nqpfp0ZfaXMAS 同じ日程を毎年3日間って、ただ使いづらいだけだな…毎年曜日も変わるし
772名無しさん (中止W ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/25(月) 16:17:30.83ID:IHtRu6Yx0XMAS 西野サロンとゴルフ場って死ぬほど食い合わせ悪いな
キッチンはあるけど食事は出ない?
「食事したけりゃ例の料亭で」かな?
キッチンはあるけど食事は出ない?
「食事したけりゃ例の料亭で」かな?
773名無しさん (中止W cf63-y2H9 [153.214.109.183])
2023/12/25(月) 16:23:53.79ID:P4sp4Lyj0XMAS >>772
富裕層向けだからキッチンあるからシェフ呼んでってことでしょ
富裕層向けだからキッチンあるからシェフ呼んでってことでしょ
774名無しさん (中止W ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/25(月) 16:27:51.42ID:IHtRu6Yx0XMAS >本体価格(税抜)¥3,000,000
>管理費等 ¥0
>飲食代 ご利用に応じて発生
お食事できますね
ま、そこはともかく
>本体価格(税抜)¥3,300,000
↑でありながら↓
>合計販売金額(税込)¥3,300,000
って
税抜価格と税込価格が同じてなんやこれバカの仕事か?
下手くそ過ぎるわ
>管理費等 ¥0
>飲食代 ご利用に応じて発生
お食事できますね
ま、そこはともかく
>本体価格(税抜)¥3,300,000
↑でありながら↓
>合計販売金額(税込)¥3,300,000
って
税抜価格と税込価格が同じてなんやこれバカの仕事か?
下手くそ過ぎるわ
775名無しさん (中止 3f7c-ah8i [59.159.65.133])
2023/12/25(月) 16:44:24.75ID:v2B7lprb0XMAS この販売ページの下の方にラウンジの図面が載ってるんだけど
利用人数最大10人と言いながら、ベッドはセミダブルが4台だけ。
しかもうち2台はリビングルームの一角、ソファと並んで置かれてる。
VIPじゃないからようわからんけど、使い勝手悪そうな間取りだなあ。
https://chimney.town/hoshino-jutan/
利用人数最大10人と言いながら、ベッドはセミダブルが4台だけ。
しかもうち2台はリビングルームの一角、ソファと並んで置かれてる。
VIPじゃないからようわからんけど、使い勝手悪そうな間取りだなあ。
https://chimney.town/hoshino-jutan/
776名無しさん (中止W d3f0-Ize1 [124.44.153.41])
2023/12/25(月) 17:00:58.20ID:b8WNr1T90XMAS777名無しさん (中止 3f7c-ah8i [59.159.65.133])
2023/12/25(月) 17:05:15.56ID:v2B7lprb0XMAS >>774
金額なんて絶対間違えちゃいけないところなのに、ダブルチェックとかしてないのか。
ここに利用規約があるんだけど、これも酷い。
https://chimney.town/hoshino-jutan/
・インデント揃ってない
・項目番号の表記は半角、全角が混在。
・項目番号番号の後も、カンマだったりピリオドだったりスペースだったりバラバラ。
・読点も「、」と「,」が混在。
高額商品扱うのだから特にこういうところキチンとしないといけないのに、相変わらず杜撰だな。
金額なんて絶対間違えちゃいけないところなのに、ダブルチェックとかしてないのか。
ここに利用規約があるんだけど、これも酷い。
https://chimney.town/hoshino-jutan/
・インデント揃ってない
・項目番号の表記は半角、全角が混在。
・項目番号番号の後も、カンマだったりピリオドだったりスペースだったりバラバラ。
・読点も「、」と「,」が混在。
高額商品扱うのだから特にこういうところキチンとしないといけないのに、相変わらず杜撰だな。
778名無しさん (中止W cf8a-DOnR [2400:2200:2d3:8cc3:*])
2023/12/25(月) 17:14:53.56ID:tPUp6yFW0XMAS 数年先の日程が厳しく限定されるのに7年先まで払わされるとかどんな罰ゲームだよ。倒産(買収)されたら終わりだし。
エクシブとかVIP向けゴルフ系の旅行会員権なんか新しくもないし、劣化版としてもレベル低過ぎ。
権利買っても予約が必要というのは分かるけどその日の権利者が使わない場合、運営としては一般に貸したいだろうけど前日まで確定しないから二重取りのチャンスもない。商売としても下手すぎ。まぁ、バカを集めることが目的なら合理的なのだろうが。
エクシブとかVIP向けゴルフ系の旅行会員権なんか新しくもないし、劣化版としてもレベル低過ぎ。
権利買っても予約が必要というのは分かるけどその日の権利者が使わない場合、運営としては一般に貸したいだろうけど前日まで確定しないから二重取りのチャンスもない。商売としても下手すぎ。まぁ、バカを集めることが目的なら合理的なのだろうが。
779名無しさん (中止 Sd5f-VYP+ [49.98.38.176])
2023/12/25(月) 17:18:18.07ID:bmAn09fwdXMAS アドレス見て星野リゾート関係と一瞬間違えそうになったw
780名無しさん (中止W ff66-kSMh [101.55.238.169])
2023/12/25(月) 17:54:31.65ID:T52/ktNq0XMAS キンコン西野がシングルファミリー世帯に絵本『えんとつ町のプペル』を2000冊プレゼント
PR TIMESで自分とこで記事書いて自分で拡散
てか寄付したのはサロメンで西野さんじゃないだろwww
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1739053445477495228?t=ZL_ryGXFn0SBPc62moEBVg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
PR TIMESで自分とこで記事書いて自分で拡散
てか寄付したのはサロメンで西野さんじゃないだろwww
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1739053445477495228?t=ZL_ryGXFn0SBPc62moEBVg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
781名無しさん (中止W cf0d-DOnR [2400:2200:2d3:8cc3:*])
2023/12/25(月) 18:34:13.75ID:tPUp6yFW0XMAS 会員権商売、CHIMNEY TOWNは広告代理のみか。お金もらって西野さんが「星の絨毯」って名付けて飛行機ホテルで思い付いた365日の日割権利を進言したという流れかな。
西野さんに絡む選択をするビジネスセンスだから、ミニゴルフ場と一緒にすぐ潰れそう。
西野さんに絡む選択をするビジネスセンスだから、ミニゴルフ場と一緒にすぐ潰れそう。
782名無しさん (中止W ef23-HMqq [111.125.33.1])
2023/12/25(月) 18:35:25.06ID:Kao7y7VL0XMAS783名無しさん (中止W ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/25(月) 18:42:54.89ID:IHtRu6Yx0XMAS784名無しさん (中止W 3f1f-po8/ [2400:2200:956:967e:*])
2023/12/25(月) 19:17:09.30ID:Y7I482Jc0XMAS 広告代理した会社が広告内容の文字校もせず垂れ流しとか、新しいサービスだな!
…依頼会社は料金の値引交渉したほうがいいよ
…依頼会社は料金の値引交渉したほうがいいよ
785名無しさん (中止W cfcf-DOnR [153.205.44.111])
2023/12/25(月) 19:59:22.15ID:F+ckYBS/0XMAS >>773
多分そうなんだろうけど、サイトトップの宣伝文句の中で懐石を楽しめると書いてあるからな
見る人によっては、プライベートラウンジの中に懐石が含まれると捉えられてもおかしくない
(一応一番下に「料亭徒歩1分」と記述されてるが)
多分そうなんだろうけど、サイトトップの宣伝文句の中で懐石を楽しめると書いてあるからな
見る人によっては、プライベートラウンジの中に懐石が含まれると捉えられてもおかしくない
(一応一番下に「料亭徒歩1分」と記述されてるが)
786名無しさん (中止 Sd5f-D+qI [49.97.44.254])
2023/12/25(月) 20:01:55.16ID:p7aSKvWBdXMAS >>774
経済活動ではなく寄進なので消費税はかからないのだ
経済活動ではなく寄進なので消費税はかからないのだ
787名無しさん (中止 637c-ryOq [122.217.254.90])
2023/12/25(月) 20:03:06.22ID:yNEYp09m0XMAS どんなに稚拙だろうと会員を集めさえすればすべてよし、なわけで
建築費8千万円とかこのスレに書いてなかったっけ?
だとすると、40人集めて収支とんとん
見上げる家の実情から推測するに、10人超えるのも大変そう
建築費8千万円とかこのスレに書いてなかったっけ?
だとすると、40人集めて収支とんとん
見上げる家の実情から推測するに、10人超えるのも大変そう
788名無しさん (中止 MMdf-acNU [153.248.56.4])
2023/12/25(月) 20:09:21.54ID:mB4z6vqhMXMAS ジャクジーがリビングから丸見え。ラブホテルかな。
789名無しさん (中止W ef00-bLjm [2001:f74:3ac0:3700:*])
2023/12/25(月) 21:06:45.83ID:+xaRNtkl0XMAS これ、社長が支出が億を超える案件って言ってなかった?
もしそうなら単に企画広告だけじゃなくてがっつり建築費とか出してんのかな
多分最初のうちは早速売れました!ってアピールがあると思うけど、いつもの失敗企画みたいにフェードアウトしないといいね
もしそうなら単に企画広告だけじゃなくてがっつり建築費とか出してんのかな
多分最初のうちは早速売れました!ってアピールがあると思うけど、いつもの失敗企画みたいにフェードアウトしないといいね
790名無しさん (中止W ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/25(月) 21:52:11.39ID:IHtRu6Yx0XMAS >>789
これかな
https://note.com/tanopico/n/nac95a10eab06
>映画『えんとつ町のプペル』の続編の製作の主幹事
>ミュージカル『えんとつ町のプペル』大劇場版2025の主催
>短編映画『ボトルジョージ』の製作
>ブロードウェイ・ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』の製作(主体は子会社のNY法人Chimney Town USA, Inc.)
>『AKIHIRO NISHINO MUSEUM / HOTEL』の企画運営(主体は子会社の株式会社Chimney Air)
>VIPラウンジ『星の絨毯』の企画・プロモーション(事業主体ではない)
>↑上に挙げたのはまだ2024年から2026年頃にかけて、億超え(ものによっては二桁億)の支出が確定してるものの、収入はこれからツジツマをあわせようとしている途上にあるプロジェクト。
これかな
https://note.com/tanopico/n/nac95a10eab06
>映画『えんとつ町のプペル』の続編の製作の主幹事
>ミュージカル『えんとつ町のプペル』大劇場版2025の主催
>短編映画『ボトルジョージ』の製作
>ブロードウェイ・ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』の製作(主体は子会社のNY法人Chimney Town USA, Inc.)
>『AKIHIRO NISHINO MUSEUM / HOTEL』の企画運営(主体は子会社の株式会社Chimney Air)
>VIPラウンジ『星の絨毯』の企画・プロモーション(事業主体ではない)
>↑上に挙げたのはまだ2024年から2026年頃にかけて、億超え(ものによっては二桁億)の支出が確定してるものの、収入はこれからツジツマをあわせようとしている途上にあるプロジェクト。
791名無しさん (ワッチョイ a302-V5w6 [106.137.16.211])
2023/12/26(火) 01:18:13.51ID:bP7dgoyS0 今年からスレ見始めた新参者で吉本時代のこの人のこともよく知らないんだけど、西野はこれだけお金を集めて何にお金をそんなに使ってるの?趣味もなさそうだしすごい謎なんだが
酒?
酒?
792サロン過去ログ 2022年12月26日(1/4) (ワッチョイW 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/26(火) 01:23:04.94ID:zRVlGuPS0 https://salon.jp/articles/nishino/s/fH0j3kFXuEJ
(※一年前のサロン記事)
キングコング西野が日々探しているもの
投稿日:2022.12.26
おはようございます。
「切り干し大根が好き」という人に会ったことがないキングコング西野です。
#支持層はどこだ
さて。今日は『キングコング西野が日々探しているもの』というテーマでお話ししたいと思います。
大袈裟で、お恥ずかしいですが「西野の仕事の極意」みたいな話です。
■資産となる活動
御存知かとは思いますが、僕はたくさんの仕事をしています。
仕事“量”もさることながら、なにより「種類」が多いです。
「面白い」と思ったことを後回しにはできないし、知らないことを知りたいので、
業界関係なくピョンピョン飛び回っております。
西野は自分が「面白い!」と思ったものに関しては、周囲の目をガン無視して全張りするわけですが、
そもそも西野はどんなものを『面白い』と思うのでしょうか?
これには明確な答えがあって、次の三つの条件が揃っているものに、西野は反応します(=投資します)。
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
この三つです。
(※一年前のサロン記事)
キングコング西野が日々探しているもの
投稿日:2022.12.26
おはようございます。
「切り干し大根が好き」という人に会ったことがないキングコング西野です。
#支持層はどこだ
さて。今日は『キングコング西野が日々探しているもの』というテーマでお話ししたいと思います。
大袈裟で、お恥ずかしいですが「西野の仕事の極意」みたいな話です。
■資産となる活動
御存知かとは思いますが、僕はたくさんの仕事をしています。
仕事“量”もさることながら、なにより「種類」が多いです。
「面白い」と思ったことを後回しにはできないし、知らないことを知りたいので、
業界関係なくピョンピョン飛び回っております。
西野は自分が「面白い!」と思ったものに関しては、周囲の目をガン無視して全張りするわけですが、
そもそも西野はどんなものを『面白い』と思うのでしょうか?
これには明確な答えがあって、次の三つの条件が揃っているものに、西野は反応します(=投資します)。
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
この三つです。
793サロン過去ログ 2022年12月26日(1/4) (ワッチョイW 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/26(火) 01:24:09.47ID:zRVlGuPS0 (>>792続き)
どれだけ流行っていても、普遍的ではないものはスルーします。
流行りが終わった瞬間に、そこに費やしたコストが無駄になるからです。
どれだけ売れようとも、自走する力がないものはスルーします。
自走する力がないコンテンツを増やせば増やすほど、広告コストが増えてしまうからです。
どれだけ支持されようとも、自分が手掛けている他の仕事との相乗効果(シナジー効果)がないものはスルーします。
その為だけに宣伝をしなくちゃいけないからです。
かなりシンプルな判断基準です。
まずは「資産」になるものを選び、その中から「運用コスト」が見合わないものを削る。
ただ、それだけです。
直近のプロジェクトでいうと『CHIMNEYTOWN GIFT』がそれ。
「子供施設に絵本を寄贈したことを証明するNFT」のプロジェクトです。
「子供支援」というのは昨日・今日始まった文化ではなく、子供を愛する大人がいなくなることもない。
つまり「普遍的」です。
子供支援で『えんとつ町のプペル』が広がれば広がるほど、
「『えんとつ町のプペル』が欲しい」という子供が増え、
「子供達に『えんとつ町のプペル』を贈りたい」という大人が増えるわけですから、
そのマッチングサービスたる『CHIMNEYTOWN GIFT』は大きく宣伝コストをかけなくても「自走」します。
そして、もう一点。
子供支援で『えんとつ町のプペル』が贈られれば贈られるほど、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』や『映画 えんとつ町のプペル』を「観たい!」というニーズは増え、
逆に、ミュージカル『えんとつ町のプペル』や『映画 えんとつ町のプペル』が成功すればするほど
『CHIMNEYTOWN GIFT』のニーズは増える。
ここには明確な「相乗効果」があります。
どれだけ流行っていても、普遍的ではないものはスルーします。
流行りが終わった瞬間に、そこに費やしたコストが無駄になるからです。
どれだけ売れようとも、自走する力がないものはスルーします。
自走する力がないコンテンツを増やせば増やすほど、広告コストが増えてしまうからです。
どれだけ支持されようとも、自分が手掛けている他の仕事との相乗効果(シナジー効果)がないものはスルーします。
その為だけに宣伝をしなくちゃいけないからです。
かなりシンプルな判断基準です。
まずは「資産」になるものを選び、その中から「運用コスト」が見合わないものを削る。
ただ、それだけです。
直近のプロジェクトでいうと『CHIMNEYTOWN GIFT』がそれ。
「子供施設に絵本を寄贈したことを証明するNFT」のプロジェクトです。
「子供支援」というのは昨日・今日始まった文化ではなく、子供を愛する大人がいなくなることもない。
つまり「普遍的」です。
子供支援で『えんとつ町のプペル』が広がれば広がるほど、
「『えんとつ町のプペル』が欲しい」という子供が増え、
「子供達に『えんとつ町のプペル』を贈りたい」という大人が増えるわけですから、
そのマッチングサービスたる『CHIMNEYTOWN GIFT』は大きく宣伝コストをかけなくても「自走」します。
そして、もう一点。
子供支援で『えんとつ町のプペル』が贈られれば贈られるほど、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』や『映画 えんとつ町のプペル』を「観たい!」というニーズは増え、
逆に、ミュージカル『えんとつ町のプペル』や『映画 えんとつ町のプペル』が成功すればするほど
『CHIMNEYTOWN GIFT』のニーズは増える。
ここには明確な「相乗効果」があります。
794サロン過去ログ 2022年12月26日(3/4) (ワッチョイW 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/26(火) 01:25:56.25ID:zRVlGuPS0 (>>793続き)
こんな感じで…
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
…この三つを押さえているコンテンツを西野は選んでいます。
そして、こういったコンテンツを積み上げていけば、活動(挑戦の規模)は自ずと大きくなります。
#エグい話をしてるような気がする
■次に西野が面白がっているモノ
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
この三つを押さえておけば「規模」は、どうだっていいんです。
どれだけ小さくてもイイ。
普遍的であれば「開発コスト」はかからないし、自走し、
相乗効果があるものであれば「運用コスト」はかからないわけだから、
どれだけ小さいコンテンツであろうと、プラスです。
そんな中、西野が次に「ん? 面白いかも…」と目を付けているのは、
昨日、グッズ担当のトクさんには伝えましたが『名札入れ(IDカードケース)』です。
僕らから名前が無くならない以上、僕らからオフラインのコミュニケーションが無くならない以上、
「名札」って無くならないじゃないですか?
一つ目の条件である「普遍的」のド真ん中をいっています。
こんな感じで…
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
…この三つを押さえているコンテンツを西野は選んでいます。
そして、こういったコンテンツを積み上げていけば、活動(挑戦の規模)は自ずと大きくなります。
#エグい話をしてるような気がする
■次に西野が面白がっているモノ
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
この三つを押さえておけば「規模」は、どうだっていいんです。
どれだけ小さくてもイイ。
普遍的であれば「開発コスト」はかからないし、自走し、
相乗効果があるものであれば「運用コスト」はかからないわけだから、
どれだけ小さいコンテンツであろうと、プラスです。
そんな中、西野が次に「ん? 面白いかも…」と目を付けているのは、
昨日、グッズ担当のトクさんには伝えましたが『名札入れ(IDカードケース)』です。
僕らから名前が無くならない以上、僕らからオフラインのコミュニケーションが無くならない以上、
「名札」って無くならないじゃないですか?
一つ目の条件である「普遍的」のド真ん中をいっています。
795サロン過去ログ 2022年12月26日(4/4) (ワッチョイW 33b9-n6u+ [2001:268:94b6:1a97:*])
2023/12/26(火) 01:27:28.52ID:zRVlGuPS0 (>>794続き)
問題は「CHIMNEYTOWNが販売する『名札入れ(IDカードケース)』が自走するのか?」
という部分だと思うのですが、オフ会の参加者さんや、講演会や個展のボランティアさんを見ていると、
皆、白ガムテに名前を書いて、服に貼っているんです(笑)。
オフ会やボランティアを口実に、皆、「大人になってからの友達」を作りに来ているので、
名前で呼び合うことでコミュニケーションを加速させようとしている。
つまり、オフ会や講演会&個展ボランティアがある度に、『名札入れ(IDカードケース)』のニーズが生まれ続ける。
『名札入れ(IDカードケース)』をオフ会やボランティアの特典にする主催者さんも出てくるでしょう。
(※スタッフTシャツって、その時しか着れないから勿体無いじゃん)
CHIMNEYTOWNの『名札入れ(IDカードケース)』が欲しくて、オフ会やボランティアに参加する人も出てくるだろうし、
積極的に名前を呼び合うことでコミュニティーは強くなり、様々なプロジェクトでプラスに働く。
CHIMNEYTOWNから出るオシャレな『名札入れ(IDカードケース)』は…
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
の三つを満たしているなぁと思って、現在、虎視眈々と狙っています。
こういうコンテンツ(仕事)の積み重ねが、チームに安定感をもたらすと思うので、
今日の話は頭の片隅にでも置いておいてください。
そんなこんなで、今日から『天才万博』がスタートします。
昼間から呑むぞー!!!
現場からは以上です。
問題は「CHIMNEYTOWNが販売する『名札入れ(IDカードケース)』が自走するのか?」
という部分だと思うのですが、オフ会の参加者さんや、講演会や個展のボランティアさんを見ていると、
皆、白ガムテに名前を書いて、服に貼っているんです(笑)。
オフ会やボランティアを口実に、皆、「大人になってからの友達」を作りに来ているので、
名前で呼び合うことでコミュニケーションを加速させようとしている。
つまり、オフ会や講演会&個展ボランティアがある度に、『名札入れ(IDカードケース)』のニーズが生まれ続ける。
『名札入れ(IDカードケース)』をオフ会やボランティアの特典にする主催者さんも出てくるでしょう。
(※スタッフTシャツって、その時しか着れないから勿体無いじゃん)
CHIMNEYTOWNの『名札入れ(IDカードケース)』が欲しくて、オフ会やボランティアに参加する人も出てくるだろうし、
積極的に名前を呼び合うことでコミュニティーは強くなり、様々なプロジェクトでプラスに働く。
CHIMNEYTOWNから出るオシャレな『名札入れ(IDカードケース)』は…
・普遍的であること
・自走すること
・相乗効果があること
の三つを満たしているなぁと思って、現在、虎視眈々と狙っています。
こういうコンテンツ(仕事)の積み重ねが、チームに安定感をもたらすと思うので、
今日の話は頭の片隅にでも置いておいてください。
そんなこんなで、今日から『天才万博』がスタートします。
昼間から呑むぞー!!!
現場からは以上です。
796名無しさん (ワッチョイW ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/26(火) 01:35:48.59ID:Be7Va9ei0 >>791
自分で思いついた"全く新しい""とんでもなくハイクオリティ"な(つもりの)事業に次々投資してる
で、
「誰も思いつかないような全く新しい事を西野さんはやってる!」
「西野さんのやる事はとんでもなくハイクオリティ!」
と本気で勘違いしてるサロメンから「スゴいなぁ」と称賛され羨望の眼差しで見られるのが西野サンにとって最大の報酬であり娯楽であり趣味であり、無駄な散財の原因
その「スゴいなぁ」を引き出す為に次々新しい思いつきで何か始めてはさんざいおかしな方向に向かったり頓挫したりしてる
自分で思いついた"全く新しい""とんでもなくハイクオリティ"な(つもりの)事業に次々投資してる
で、
「誰も思いつかないような全く新しい事を西野さんはやってる!」
「西野さんのやる事はとんでもなくハイクオリティ!」
と本気で勘違いしてるサロメンから「スゴいなぁ」と称賛され羨望の眼差しで見られるのが西野サンにとって最大の報酬であり娯楽であり趣味であり、無駄な散財の原因
その「スゴいなぁ」を引き出す為に次々新しい思いつきで何か始めてはさんざいおかしな方向に向かったり頓挫したりしてる
797名無しさん (ワッチョイ a302-V5w6 [106.137.16.211])
2023/12/26(火) 01:47:36.65ID:bP7dgoyS0798名無しさん (ワッチョイW 137b-po8/ [2400:2200:94e:6bec:*])
2023/12/26(火) 01:53:34.64ID:pur9Z65o0799名無しさん (ワッチョイW 8ff8-VYP+ [240b:11:89a1:5400:*])
2023/12/26(火) 02:01:08.72ID:GfmeF8Jr0800名無しさん (ワッチョイW 137b-po8/ [2400:2200:94e:6bec:*])
2023/12/26(火) 03:25:09.03ID:pur9Z65o0 仕入も在庫管理も実質ゼロだし、返金保証義務ナシの期間限定ガチャ石だし
何より法定通貨換金機能もないことにしたから、いつでもChimneyTown側の
都合のいいように濫造できる
仮にだけど、それが原因で利用者側の生活がボロボロになろうと知ったこっちゃない()
しかもこれ、公式IRでもなんでもなく「単なる個人の日記帳」だからね
利益が出てないものを、まるで出ているかの様に嘘八百並べ立てても構わないゴミ同然のチラシの裏
何より法定通貨換金機能もないことにしたから、いつでもChimneyTown側の
都合のいいように濫造できる
仮にだけど、それが原因で利用者側の生活がボロボロになろうと知ったこっちゃない()
しかもこれ、公式IRでもなんでもなく「単なる個人の日記帳」だからね
利益が出てないものを、まるで出ているかの様に嘘八百並べ立てても構わないゴミ同然のチラシの裏
801名無しさん (ワッチョイW 6349-6eTB [240d:1a:dc4:4b00:*])
2023/12/26(火) 06:02:09.26ID:lAE23F670 3年前の映画プペル公開で日本がひっくり返ると本気で信じてたらしいね
これ見て大フィーバーが起こると
現実は鬼滅フィーバーと突然の吉本解雇だったが
これ見て大フィーバーが起こると
現実は鬼滅フィーバーと突然の吉本解雇だったが
802名無しさん (アウアウウー Sa17-DN0V [106.146.147.230])
2023/12/26(火) 07:27:14.05ID:Oyrs3yOaa 昨日、同接20万人を集める年に一度の配信イベントが某所であったが
西野さんも生配信イベントやったら10万人くらいサラッと集められるのかな
西野さんも生配信イベントやったら10万人くらいサラッと集められるのかな
803名無しさん (ワッチョイ cfcf-V5w6 [153.167.48.196])
2023/12/26(火) 07:57:54.10ID:ebd81VEv0804名無しさん (ワッチョイW d3cf-DOnR [2400:2200:7d4:bd34:*])
2023/12/26(火) 08:04:33.94ID:FFewDMSy0 >>773
ここは、PAR3ばかりのショートコースだから富裕層とは無縁。いわゆる安くて手軽な地元民向けゴルフ場。
今のオーナーが買い取って経営再建するときに西野さんに影響されちゃったのでは。経営難だったのだから値上げは仕方ないとしても、ショートコースにシェフ呼ぶ層は来ないよ。
ここは、PAR3ばかりのショートコースだから富裕層とは無縁。いわゆる安くて手軽な地元民向けゴルフ場。
今のオーナーが買い取って経営再建するときに西野さんに影響されちゃったのでは。経営難だったのだから値上げは仕方ないとしても、ショートコースにシェフ呼ぶ層は来ないよ。
805名無しさん (ワッチョイW ef39-R1YO [240a:61:1021:a2d3:* [上級国民]])
2023/12/26(火) 08:34:26.84ID:9ai2SBLb0806名無しさん (ワッチョイW ef39-R1YO [240a:61:1021:a2d3:* [上級国民]])
2023/12/26(火) 08:35:06.19ID:9ai2SBLb0807名無しさん (ワッチョイW ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/26(火) 08:43:30.31ID:Be7Va9ei0 >>804
あ、ショートコースなの?
それはダメやね
VIPクラスは来ない
星の絨毯(しかしダサい名前やな)、億単位で西野サンが関わった割にはあんまりにも西野色が薄い気がする
なんかもっと似非レトロ調にしそうじゃない?
湯櫻だって光る絵本とか西野色出してたよね
あ、ショートコースなの?
それはダメやね
VIPクラスは来ない
星の絨毯(しかしダサい名前やな)、億単位で西野サンが関わった割にはあんまりにも西野色が薄い気がする
なんかもっと似非レトロ調にしそうじゃない?
湯櫻だって光る絵本とか西野色出してたよね
808名無しさん (ワッチョイW ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/26(火) 08:53:40.86ID:Be7Va9ei0 @西野
>収益モデルの見直しからエンタメを作る姿勢は、「どうすれば、もっと面白いものが届けられるかな?」というエンタメ屋のそれで、この問題に目を向けない(どころか嘲笑する)同業者を僕はプロとして信用していません。
>堀江さんが今年仕掛けたミュージカル『クリスマスキャロル』は、とてもあのキャパ(東京キネマ倶楽部)の劇場では見ることができない舞台装置・舞台美術が並んでいて(床は全面LEDスクリーンだった!)、たくさんの可能性を見せてくれました。
>これを実現する苦労を僕はよくよく知っています。
>偉いな、ホント。
>オンライン配信チケットが出ているので(アーカイブは2024年1月20日まで)、是非、一度ご覧ください。
>「僕も頑張ろう」と思わせてくれる素敵な作品です。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1739420209566605656?t=hPB7D1L6RHimYuCUQF7GYQ&s=19
相変わらず舞台装置にしか目が向かない人やね
ガラスの仮面読め
https://twitter.com/thejimwatkins
>収益モデルの見直しからエンタメを作る姿勢は、「どうすれば、もっと面白いものが届けられるかな?」というエンタメ屋のそれで、この問題に目を向けない(どころか嘲笑する)同業者を僕はプロとして信用していません。
>堀江さんが今年仕掛けたミュージカル『クリスマスキャロル』は、とてもあのキャパ(東京キネマ倶楽部)の劇場では見ることができない舞台装置・舞台美術が並んでいて(床は全面LEDスクリーンだった!)、たくさんの可能性を見せてくれました。
>これを実現する苦労を僕はよくよく知っています。
>偉いな、ホント。
>オンライン配信チケットが出ているので(アーカイブは2024年1月20日まで)、是非、一度ご覧ください。
>「僕も頑張ろう」と思わせてくれる素敵な作品です。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1739420209566605656?t=hPB7D1L6RHimYuCUQF7GYQ&s=19
相変わらず舞台装置にしか目が向かない人やね
ガラスの仮面読め
https://twitter.com/thejimwatkins
809名無しさん (ワッチョイW ef24-DN0V [2400:2653:5780:d100:*])
2023/12/26(火) 09:08:53.68ID:kMkRq0ns0810名無しさん (ワッチョイW d335-DOnR [2001:268:9b9b:690:*])
2023/12/26(火) 09:37:00.87ID:e8M4/jmJ0 >>791
西野さん本人は、自分はお金に興味ない、富や贅沢したいわけではない、着るものも質素だし立ち食い蕎麦とハイボールで十分だ、稼いだお金は全額エンタメに投資してると語ってるけど
このスレで再々突っ込まれてる通り、ブランドものや高級車といったわかりやすいアイテムに使ってないだけで普通に無茶なイベントごとに湯水のように使ってる
俺スゲーだろという名誉欲は人一倍あるしそれを満たすためにお金使ってる
吉本時代に旧車のマスタング買ってみた事もあったけど、古いアメ車に惚れたわけではなく、ステータスで買ってろくすっぽ手入れせずに弟にあげたりしてた
西野さん本人は、自分はお金に興味ない、富や贅沢したいわけではない、着るものも質素だし立ち食い蕎麦とハイボールで十分だ、稼いだお金は全額エンタメに投資してると語ってるけど
このスレで再々突っ込まれてる通り、ブランドものや高級車といったわかりやすいアイテムに使ってないだけで普通に無茶なイベントごとに湯水のように使ってる
俺スゲーだろという名誉欲は人一倍あるしそれを満たすためにお金使ってる
吉本時代に旧車のマスタング買ってみた事もあったけど、古いアメ車に惚れたわけではなく、ステータスで買ってろくすっぽ手入れせずに弟にあげたりしてた
811名無しさん (ワッチョイW ef4b-DOnR [183.176.28.205])
2023/12/26(火) 09:42:13.67ID:Be7Va9ei0 >>809
オーナーは計画○○するつもりなのでは?
オーナーは計画○○するつもりなのでは?
812名無しさん (アウアウアー Sa7f-l/Lg [27.85.206.73])
2023/12/26(火) 09:50:43.19ID:8HQc+QBCa 大谷のグラブが届いたニュース見たけど
継続的に寄付してる西野さんは何故取り上げられない?
これはマスコミの妬み僻みだな
継続的に寄付してる西野さんは何故取り上げられない?
これはマスコミの妬み僻みだな
813名無しさん (ワッチョイ 6325-ah8i [2403:7800:c706:c900:*])
2023/12/26(火) 10:08:16.72ID:RZJNt5Zp0 この西野さんの弁を信じるなら、箱は既にあるから新たに発生するコストは改装費だけ、つまり損益分岐点はそんなに高くないってことかな。
> 「な、なぜ、こんな素敵すぎる場所を持て余すことがあるのですかっ!?」と聞いたところ、「ここに、たくさんの人を呼ぼうと思って大食堂を作ったのですが、そのタイミングでコロナがやってきて、団体客が来なくなっちゃった(団体でゴルフに行く文化が消えた)んです。…なんとか、ならないですかね?」
と明月記(兼ゴルフ場)オーナー。
https://goetheweb.jp/person/article/20231008-hoshinojyutan?heading=2
それにしても日付縛り7年間のオーナー権って買い手側にメリットあるのか?
全ての曜日が平等に一巡するように7年なんだろうけど、こんな回りくどいもの買わなくても普通に単発で宿泊した方が良くない?
> 一枠300万円(税抜き)で、約120枠を販売することが決まりました。
> 同席していたスタッフや友人が「いや、僕、普通に一枠買います!」と言ったりなんかしてくれて、残りがどんどん減ってきています。
どんどん減ってる?
現状18/120枠だけどww
> 「な、なぜ、こんな素敵すぎる場所を持て余すことがあるのですかっ!?」と聞いたところ、「ここに、たくさんの人を呼ぼうと思って大食堂を作ったのですが、そのタイミングでコロナがやってきて、団体客が来なくなっちゃった(団体でゴルフに行く文化が消えた)んです。…なんとか、ならないですかね?」
と明月記(兼ゴルフ場)オーナー。
https://goetheweb.jp/person/article/20231008-hoshinojyutan?heading=2
それにしても日付縛り7年間のオーナー権って買い手側にメリットあるのか?
全ての曜日が平等に一巡するように7年なんだろうけど、こんな回りくどいもの買わなくても普通に単発で宿泊した方が良くない?
> 一枠300万円(税抜き)で、約120枠を販売することが決まりました。
> 同席していたスタッフや友人が「いや、僕、普通に一枠買います!」と言ったりなんかしてくれて、残りがどんどん減ってきています。
どんどん減ってる?
現状18/120枠だけどww
814名無しさん (ワッチョイW cfe5-Eh+F [2400:4152:9361:c100:*])
2023/12/26(火) 10:08:43.96ID:i1e2VQTP0 >>809
元とれるわけがない。
逆にこんなアホな営業に18人も予約してることにビックリ。
3日間というけどホテルで考えると2泊、ホテル並みのサービスも期待できないものに予定もはっきりしない毎年7年後まで予約にしばられて300万円を払うなんて思考停止したバカじゃないの?
しかも土日を絡めた日を予約できる人は限られているし平日だけ7年間も予約した人はどうするの。
元とれるわけがない。
逆にこんなアホな営業に18人も予約してることにビックリ。
3日間というけどホテルで考えると2泊、ホテル並みのサービスも期待できないものに予定もはっきりしない毎年7年後まで予約にしばられて300万円を払うなんて思考停止したバカじゃないの?
しかも土日を絡めた日を予約できる人は限られているし平日だけ7年間も予約した人はどうするの。
815名無しさん (ワッチョイW ef88-bLjm [2001:f74:3ac0:3700:*])
2023/12/26(火) 10:34:10.78ID:I7aOdidP0816名無しさん (ワッチョイ cf77-pDLy [240f:3c:9108:1:*])
2023/12/26(火) 10:40:24.77ID:SZ7PMMX80817名無しさん (ワッチョイW 3321-LA0b [116.0.233.78])
2023/12/26(火) 10:41:02.72ID:TDOfUCbp0 ゴルフ場がまさかの庶民向け!そこそこなコースで多少はお金ある人も集まる場所なのかと思いこんでた
そしてこれがあったところで人集まらんよね?どうやって採算とるの?自走とやらは?
久しぶりに西野さんの打ち手にびっくりした、これに賛同できる経営者にも
そしてこれがあったところで人集まらんよね?どうやって採算とるの?自走とやらは?
久しぶりに西野さんの打ち手にびっくりした、これに賛同できる経営者にも
818名無しさん (ワッチョイW ffee-HMqq [101.55.130.238])
2023/12/26(火) 10:54:13.53ID:le/BKVRd0 まず星の絨毯が7年後も存続してる確率が低いんだよなぁ
819名無しさん (ワッチョイW cfe5-Eh+F [2400:4152:9361:c100:*])
2023/12/26(火) 11:06:40.80ID:i1e2VQTP0 >>815
予約客同士の曜日の優劣はないかもしれないが、七年間のうち3回は平日3日間になるし土日両方を含むのは2回しかない。
なんらかの記念日で毎年同じ日じゃないといけない人以外はデメリットが多いと思うよ。
それにしても2泊3日で約40万円
毎年パーティーするならいいけど二人で利用するなら都内の高級ホテルがずっといいのにな。
予約客同士の曜日の優劣はないかもしれないが、七年間のうち3回は平日3日間になるし土日両方を含むのは2回しかない。
なんらかの記念日で毎年同じ日じゃないといけない人以外はデメリットが多いと思うよ。
それにしても2泊3日で約40万円
毎年パーティーするならいいけど二人で利用するなら都内の高級ホテルがずっといいのにな。
820名無しさん (ワッチョイW 53da-kQMW [220.220.139.197])
2023/12/26(火) 11:24:31.55ID:bBQ79gKL0 お盆、正月、GWなら固定でいいけど、>>818が全てよね
821名無しさん (JP 0Hff-V5w6 [133.106.33.184])
2023/12/26(火) 12:09:07.31ID:y7WpTwkdH 星の絨毯は2024年9月から利用開始らしいので、そこから7年後という2031年9月になる
(8月など、開始年月日から時間的に離れたケースでは更に約一年ずつ加算)
ここで、現時点から7年前は2016年末
この間の変化を考えると、未来を見通すことの難しさを感じてしまう
(8月など、開始年月日から時間的に離れたケースでは更に約一年ずつ加算)
ここで、現時点から7年前は2016年末
この間の変化を考えると、未来を見通すことの難しさを感じてしまう
822名無しさん (ワッチョイW cfe5-Eh+F [2400:4152:9361:c100:*])
2023/12/26(火) 12:25:37.61ID:i1e2VQTP0823名無しさん (ワッチョイW d3cf-DOnR [2400:2200:7d4:bd34:*])
2023/12/26(火) 13:15:36.98ID:FFewDMSy0 会社員でも自営の人でもお金の先払いがリスク大って理解できそうなものだけど。たとえAmazonだってポチッとした直後に倒産したらお金は戻って来ないのが社会のルール。
西野さんはダサいキャッチコピー考えただけだろうから無関係だけど、とは言え宣伝しておいてそれは無責任だろう!というコメントを聞いてみたい。
西野さんはダサいキャッチコピー考えただけだろうから無関係だけど、とは言え宣伝しておいてそれは無責任だろう!というコメントを聞いてみたい。
824名無しさん (スフッ Sd5f-HMqq [49.104.42.246])
2023/12/26(火) 13:23:41.08ID:yK94iXtLd とんでもない人気で予約困難な施設とかなら7年先払いの高額利用権も理解出来るんだが
あんなショボいゴルフ場のラウンジに誰が大金出すんだろな
あんなショボいゴルフ場のラウンジに誰が大金出すんだろな
825名無しさん (ワッチョイW 6336-6eTB [240d:1a:dc4:4b00:*])
2023/12/26(火) 14:49:21.19ID:lAE23F670 内容や価値はともかく
330万先払いってのは中々だね
キッチンは貸すけど食事は無しか、7年もかけて何やるんだよ?
330万先払いってのは中々だね
キッチンは貸すけど食事は無しか、7年もかけて何やるんだよ?
826名無しさん (ワッチョイW 13d8-PT4q [240a:61:c1:b45a:*])
2023/12/26(火) 15:07:24.39ID:Jd7UtLaP0 ショートコースじゃ接待にも使えんしどこに需要があるんだろう?
827名無しさん (ワッチョイW 03f9-4lTF [2400:2200:532:51f1:*])
2023/12/26(火) 15:12:37.77ID:OdFl8Y5z0 西野さんはもちろん会員権買ったよね?
828名無しさん (ワッチョイW ef9e-TEW1 [159.28.228.185])
2023/12/26(火) 15:14:10.87ID:fK/Sqciz0 プライバシーゼロの間取りを見るに他人と一緒に泊まるのは厳しい
同性の友人グループとか仲良し大家族ぐらいでなきゃ無理そう
同性の友人グループとか仲良し大家族ぐらいでなきゃ無理そう
829名無しさん (ワッチョイW d3cf-DOnR [2400:2200:7d4:bd34:*])
2023/12/26(火) 15:50:31.97ID:FFewDMSy0 今売れているのは330万で買ったのではなく出資者や身内だろうなぁ。
家族で使う想定にしても子供なんか中学行ったら家族旅行なんか来ない。小さいうちは海にキャンプにスキーの選択肢あるし、ゴルフ7年縛りとか意味不明でバカしか買わない。
後先考えずに大金払うバカを選別するプロセスなのか?
家族で使う想定にしても子供なんか中学行ったら家族旅行なんか来ない。小さいうちは海にキャンプにスキーの選択肢あるし、ゴルフ7年縛りとか意味不明でバカしか買わない。
後先考えずに大金払うバカを選別するプロセスなのか?
830西野ブログ 2023年12月26日(4/4) (ワッチョイW efc9-n6u+ [2001:268:94b6:6a:*])
2023/12/26(火) 15:59:18.46ID:y4PCkA5x0 https://chimney.town/10790/
https://voicy.jp/channel/941/689230
キンコン西野流勉強法『一旦、騙される』
2023年12月26日
■中2の後半まで学年最下位をウロウロ…中3の時、数学全校1位に
今日は「効率良く学ぶにはどうすればいいか?」という勉強法について、お話ししたいと思います。
日頃、Voicyで毎日喋ったり、ビジネス書を出したり、講演会をしたりして、
なんだか偉そうにしていますが、僕なんて高卒のアホなんです。
「高卒がアホ」といっているわけではなくて、「高卒の(中の)アホ」です。
高校入ってからは勉強なんか全然しなかったし、
成績は学年最下位あたりをずっとウロウロしていて、
毎回、留年の候補に挙げられていました。
なんか「補習を受ければ、なんとか2年生にしてもらえる」みたいなノリでした。
僕は今も学生時代の同級生と働いているので、
機会があれば学生時代の西野の様子を聞いてみてください。
高校に入ってからは、吉本に行くことを決めていたので、すべての勉強を捨てて、
とにかく授業中はずっとネタを作っていて、昼休みや、終わりの会などで
毎日ネタを披露していました。
「1年生の時から、2年生と3年生を押さえて、文化祭の司会をする」
というスピード出世をしていたんです(笑)
そっちに全振りなので、当然、勉強なんてできない。
ただ、中学2年の後半から、中学卒業までは死ぬほど勉強をしました。
「お前の成績だと市立にも行けないぞ」と先生から脅されたんです。
https://voicy.jp/channel/941/689230
キンコン西野流勉強法『一旦、騙される』
2023年12月26日
■中2の後半まで学年最下位をウロウロ…中3の時、数学全校1位に
今日は「効率良く学ぶにはどうすればいいか?」という勉強法について、お話ししたいと思います。
日頃、Voicyで毎日喋ったり、ビジネス書を出したり、講演会をしたりして、
なんだか偉そうにしていますが、僕なんて高卒のアホなんです。
「高卒がアホ」といっているわけではなくて、「高卒の(中の)アホ」です。
高校入ってからは勉強なんか全然しなかったし、
成績は学年最下位あたりをずっとウロウロしていて、
毎回、留年の候補に挙げられていました。
なんか「補習を受ければ、なんとか2年生にしてもらえる」みたいなノリでした。
僕は今も学生時代の同級生と働いているので、
機会があれば学生時代の西野の様子を聞いてみてください。
高校に入ってからは、吉本に行くことを決めていたので、すべての勉強を捨てて、
とにかく授業中はずっとネタを作っていて、昼休みや、終わりの会などで
毎日ネタを披露していました。
「1年生の時から、2年生と3年生を押さえて、文化祭の司会をする」
というスピード出世をしていたんです(笑)
そっちに全振りなので、当然、勉強なんてできない。
ただ、中学2年の後半から、中学卒業までは死ぬほど勉強をしました。
「お前の成績だと市立にも行けないぞ」と先生から脅されたんです。
831西野ブログ 2023年12月26日 (ワッチョイW efc9-n6u+ [2001:268:94b6:6a:*])
2023/12/26(火) 16:01:00.30ID:y4PCkA5x0 >>830続き
この話は、過去に何度かさせていただいているので割愛させていただきますが、
中学3年の時は、数学は学年トップでした。
当時、川西では、新進気鋭のWillという学習塾がハバを効かせていたのですが、
夏になると他校との合同授業みたいなのもあったのですが、
総合ランキングは忘れましたが、少なくとも数学に関しては全校の中で1位でした。
あの当時、自分より数学ができる人間にあったことがなくて、
まず間違いなく僕の人生の全盛期でした(遠い目)。
ただ、中学2年の後半までは、学年最下位あたりをウロウロしたので、
そこが僕の定位置で、基本はバカなんだと思います。
■「一旦、アホなフリをして、鵜呑みにする」数学が急に得意になったのが、まさにソレ
今も相変わらず勉強はあまり得意じゃないですが、とはいえ、
生きていたら「勉強しなきゃいけない場面」ってあるじゃないですか?
英会話もそうかもしれないし、お金の勉強もそうかもしれない。
僕の場合だと、絵本、ミュージカル、映画…と職業を転々としているので、
その業界の人達が10年かけて修得するようなことを半年で身につけなきゃいけないシーンがあったりします。
お忘れかもしれませんが、僕、生まれて初めて手掛けた映像作品が『映画 えんとつ町のプペル』なので、
ここから分かるとおり、大急ぎで成長しないといけないんです。
高卒のアホのワリには、そこそこ生き残っている方かなぁと思います。
そんな僕の勉強法というか、
「ココに気をつけるようになってから、勉強効率がグンと上がった」
というのがあって、それは、
「勉強をする時は一旦、アホなフリをして、鵜呑みにする」です。
これ、メチャクチャ大事です。
この話は、過去に何度かさせていただいているので割愛させていただきますが、
中学3年の時は、数学は学年トップでした。
当時、川西では、新進気鋭のWillという学習塾がハバを効かせていたのですが、
夏になると他校との合同授業みたいなのもあったのですが、
総合ランキングは忘れましたが、少なくとも数学に関しては全校の中で1位でした。
あの当時、自分より数学ができる人間にあったことがなくて、
まず間違いなく僕の人生の全盛期でした(遠い目)。
ただ、中学2年の後半までは、学年最下位あたりをウロウロしたので、
そこが僕の定位置で、基本はバカなんだと思います。
■「一旦、アホなフリをして、鵜呑みにする」数学が急に得意になったのが、まさにソレ
今も相変わらず勉強はあまり得意じゃないですが、とはいえ、
生きていたら「勉強しなきゃいけない場面」ってあるじゃないですか?
英会話もそうかもしれないし、お金の勉強もそうかもしれない。
僕の場合だと、絵本、ミュージカル、映画…と職業を転々としているので、
その業界の人達が10年かけて修得するようなことを半年で身につけなきゃいけないシーンがあったりします。
お忘れかもしれませんが、僕、生まれて初めて手掛けた映像作品が『映画 えんとつ町のプペル』なので、
ここから分かるとおり、大急ぎで成長しないといけないんです。
高卒のアホのワリには、そこそこ生き残っている方かなぁと思います。
そんな僕の勉強法というか、
「ココに気をつけるようになってから、勉強効率がグンと上がった」
というのがあって、それは、
「勉強をする時は一旦、アホなフリをして、鵜呑みにする」です。
これ、メチャクチャ大事です。
832西野ブログ 2023年12月26日 (ワッチョイW efc9-n6u+ [2001:268:94b6:6a:*])
2023/12/26(火) 16:02:31.47ID:y4PCkA5x0 >>831続き
Voicyのリスナーの皆さんならお察しのとおり、僕は仕組みから全部知りたいヤツなんです。
「何が、どうしたら、こうなる」というのを全部知りたいし、
整合性がとれていないと気持ち悪くてたまらないんです。
これはもう物心つく前から、オセロと囲碁と将棋とチェスで育てられて、
親が「諸葛孔明」から名前を拝借して息子につけるぐらい戦国・戦術オタクというのもあって、
こんな仕上がりになっちゃいました。
だから、「なんで、そうなるの?」「なんで?なんで?」という(良く言えば)探求心が強いのですが、
この性格って、学ぶ時には裏目に出ることがあります。
僕が中学2年で数学が急に得意になったのが、まさにソレなんですけども、
それまでは「数学」どころか「算数」が、まるで理解できなかったんです。
「1+1=2」と言われても、「なんでなの?」となっていた。
学校では「鉛筆1本と、鉛筆1本を合わせたら、鉛筆2本になるでしょ?」とか、
「りんご1個と、りんご1個を合わせたら、りんご2個になるでしょ?」と説明を受けるわけですが、
それはあくまで「合わせたら2つになるモノ」を例として選んでいるだけの話であって、
たとえば、「砂山1つ」と「砂山1つ」を合わせたら「大きな砂山が1つ」だし、
粘土もガッチャンコさせるとそう。
「質量は2倍になるけど、2個にはならない」ということもあるわけで、
「1+1=2」というのは、【視点】によって違うわけじゃないですか?
実際、「1+1=2」を証明できる人って、100人中1人いるかいないかぐらいだと思います。
「1+1=2」を証明するには「ペアノの公理」というクソ面倒臭い言い分を理解しなきゃいけないので。
Voicyのリスナーの皆さんならお察しのとおり、僕は仕組みから全部知りたいヤツなんです。
「何が、どうしたら、こうなる」というのを全部知りたいし、
整合性がとれていないと気持ち悪くてたまらないんです。
これはもう物心つく前から、オセロと囲碁と将棋とチェスで育てられて、
親が「諸葛孔明」から名前を拝借して息子につけるぐらい戦国・戦術オタクというのもあって、
こんな仕上がりになっちゃいました。
だから、「なんで、そうなるの?」「なんで?なんで?」という(良く言えば)探求心が強いのですが、
この性格って、学ぶ時には裏目に出ることがあります。
僕が中学2年で数学が急に得意になったのが、まさにソレなんですけども、
それまでは「数学」どころか「算数」が、まるで理解できなかったんです。
「1+1=2」と言われても、「なんでなの?」となっていた。
学校では「鉛筆1本と、鉛筆1本を合わせたら、鉛筆2本になるでしょ?」とか、
「りんご1個と、りんご1個を合わせたら、りんご2個になるでしょ?」と説明を受けるわけですが、
それはあくまで「合わせたら2つになるモノ」を例として選んでいるだけの話であって、
たとえば、「砂山1つ」と「砂山1つ」を合わせたら「大きな砂山が1つ」だし、
粘土もガッチャンコさせるとそう。
「質量は2倍になるけど、2個にはならない」ということもあるわけで、
「1+1=2」というのは、【視点】によって違うわけじゃないですか?
実際、「1+1=2」を証明できる人って、100人中1人いるかいないかぐらいだと思います。
「1+1=2」を証明するには「ペアノの公理」というクソ面倒臭い言い分を理解しなきゃいけないので。
833西野ブログ 2023年12月26日 (ワッチョイW efc9-n6u+ [2001:268:94b6:6a:*])
2023/12/26(火) 16:03:52.38ID:y4PCkA5x0 >>832続き
ですが、一応、世間的には「1+1=2」となっていて、べつに誰も疑っていないわけじゃないですか?
「鉛筆」とか「りんご」とか、「1+1」が「2」になるものだけを例に出して、
「『鉛筆』と『りんご』の1+1が2になったんだから、1+1って2だよね?」
という、なかなかズルい手口だと思うのですが、世の中は「1+1=2」で回っている。
じゃあ、なんで「1+1=2」ということになっているのか?という部分なんですけども、
これはあくまで僕個人の見解ですが、言葉を選ばずに言うと、
「罰による洗脳」と言えるかもしれません。
「理屈」じゃないんです。
「1+1=2!それ以外はダメ!以上!」という。
「1+1で2以外の答えを書いたら、テストで点はやりません!入学試験も落とします!」
みたいな。
これに関しては、中学2年の時に塾の先生が
「数学は宗教とか、ファンタジーみたいなもんで、一旦信じないと(一旦鵜呑みにしないと)前に進まないんだよ」
と話してくれたことがあって、そこで、すごく腑に落ちたんです。
「あ、これ、理屈なんか持ち出さずに、一旦、相手のルールに乗っかっておいた方がいいやつだ」という。
英会話なんて、まさに。
「こういう時は、こう」みたいなルールを押しつけてくるくせに、なんか突然、
「本来は、こうだけど、ここは雰囲気で!」みたいな変化球が突然飛んでくる。
その時に、
「さっき、『こういう場合は、こう』と言ってたじゃないですか!なんで、なんで?」
と突っ込んでいたらキリが無い。
ですが、一応、世間的には「1+1=2」となっていて、べつに誰も疑っていないわけじゃないですか?
「鉛筆」とか「りんご」とか、「1+1」が「2」になるものだけを例に出して、
「『鉛筆』と『りんご』の1+1が2になったんだから、1+1って2だよね?」
という、なかなかズルい手口だと思うのですが、世の中は「1+1=2」で回っている。
じゃあ、なんで「1+1=2」ということになっているのか?という部分なんですけども、
これはあくまで僕個人の見解ですが、言葉を選ばずに言うと、
「罰による洗脳」と言えるかもしれません。
「理屈」じゃないんです。
「1+1=2!それ以外はダメ!以上!」という。
「1+1で2以外の答えを書いたら、テストで点はやりません!入学試験も落とします!」
みたいな。
これに関しては、中学2年の時に塾の先生が
「数学は宗教とか、ファンタジーみたいなもんで、一旦信じないと(一旦鵜呑みにしないと)前に進まないんだよ」
と話してくれたことがあって、そこで、すごく腑に落ちたんです。
「あ、これ、理屈なんか持ち出さずに、一旦、相手のルールに乗っかっておいた方がいいやつだ」という。
英会話なんて、まさに。
「こういう時は、こう」みたいなルールを押しつけてくるくせに、なんか突然、
「本来は、こうだけど、ここは雰囲気で!」みたいな変化球が突然飛んでくる。
その時に、
「さっき、『こういう場合は、こう』と言ってたじゃないですか!なんで、なんで?」
と突っ込んでいたらキリが無い。
834西野ブログ 2023年12月26日 (ワッチョイW efc9-n6u+ [2001:268:94b6:6a:*])
2023/12/26(火) 16:04:49.53ID:y4PCkA5x0 >>833続き
■僕の知る「成長が速い人」の共通点は…
これ、数学や英語に限った話じゃなくて、ほぼ、全ての学習でそうで、
構造から理解することって大事なんですけども、結論、そんなの後からでいいんです。
というのも、いろんな業界を見てまわりましたが、1歩目から理屈っぽいヤツって、
とにかく成長が遅いんです。
理屈っぽいヤツって「さっき、○○って言ったじゃないか!」と論破芸を展開し始めるので。
アホはシンプルに学習スピードが遅いんですけども、
その次ぐらいに理屈から全て知ろうとする人も学習スピードが遅い。
僕の知る成長が速い人の共通点は
「これは細かく突っ込んでいくと、色々辻褄が合ってないのだろうけど、
ここは一旦、鵜呑みにして、後で理屈を入れるか」
という感じで、確信犯で、まずは鵜呑みにする人です。
成長が伸び悩んだ時には、この話を思い出してみてください。
(*終わり)
■僕の知る「成長が速い人」の共通点は…
これ、数学や英語に限った話じゃなくて、ほぼ、全ての学習でそうで、
構造から理解することって大事なんですけども、結論、そんなの後からでいいんです。
というのも、いろんな業界を見てまわりましたが、1歩目から理屈っぽいヤツって、
とにかく成長が遅いんです。
理屈っぽいヤツって「さっき、○○って言ったじゃないか!」と論破芸を展開し始めるので。
アホはシンプルに学習スピードが遅いんですけども、
その次ぐらいに理屈から全て知ろうとする人も学習スピードが遅い。
僕の知る成長が速い人の共通点は
「これは細かく突っ込んでいくと、色々辻褄が合ってないのだろうけど、
ここは一旦、鵜呑みにして、後で理屈を入れるか」
という感じで、確信犯で、まずは鵜呑みにする人です。
成長が伸び悩んだ時には、この話を思い出してみてください。
(*終わり)
835名無しさん (ワッチョイW efe5-DN0V [2400:2653:5780:d100:*])
2023/12/26(火) 16:07:26.34ID:kMkRq0ns0 要約 思考停止して俺に貢げ
836名無しさん (ワッチョイ cf74-KfFi [2400:4151:160:dc00:*])
2023/12/26(火) 16:22:04.61ID:Qeb3Lrr90 「僕の意見は色々辻褄が合ってないけど細かい批判しないで鵜呑みにしてくれ」ってことか
どの分野でも初学の時は鵜呑みにする(というか基本鵜呑みにせざるを得ない)けど
だからこそそれが考えのベースになりやすいから初手ほどなるべく「信用できる情報源」を選ぶべきでな…
そういう意味で「書籍の選び方」「情報の入手方法」等の「勉強の仕方」は学生時代に学んでおくといいよね…
「間違った最初の情報」を追認する確証バイアスが厄介なので…
特に裏付けの弱い個人の考えに対しては常に「批判的思考」を心掛けるくらいでちょうどいいよなぁ(まあ「批判的思考」をする上で「善意解釈の原理」が心構えとして必要であるとは思うけど)
というか既に初学者じゃない分野で「千年前から知っている(西野語法)」ようなとこで躓いてる論理を披露されちゃあ鵜呑みにしたくても無理という話ではあるが
どの分野でも初学の時は鵜呑みにする(というか基本鵜呑みにせざるを得ない)けど
だからこそそれが考えのベースになりやすいから初手ほどなるべく「信用できる情報源」を選ぶべきでな…
そういう意味で「書籍の選び方」「情報の入手方法」等の「勉強の仕方」は学生時代に学んでおくといいよね…
「間違った最初の情報」を追認する確証バイアスが厄介なので…
特に裏付けの弱い個人の考えに対しては常に「批判的思考」を心掛けるくらいでちょうどいいよなぁ(まあ「批判的思考」をする上で「善意解釈の原理」が心構えとして必要であるとは思うけど)
というか既に初学者じゃない分野で「千年前から知っている(西野語法)」ようなとこで躓いてる論理を披露されちゃあ鵜呑みにしたくても無理という話ではあるが
837名無しさん (ワッチョイW 6336-6eTB [240d:1a:dc4:4b00:*])
2023/12/26(火) 16:56:30.77ID:lAE23F670 信じろ信じろって言われても、現実はサロンの維持すらままならない
75kの最大のサロン作ったって事よりも、そこから23kに減った事のほうが凄いよね
どんだけ信頼失えばこんな減るんだ?
にわかファンは等に消えて、普通のファンも消えてて、今はコアなファンすら辞めて行ってる状況でしょうな
75kの最大のサロン作ったって事よりも、そこから23kに減った事のほうが凄いよね
どんだけ信頼失えばこんな減るんだ?
にわかファンは等に消えて、普通のファンも消えてて、今はコアなファンすら辞めて行ってる状況でしょうな
838名無しさん (ワッチョイW d3cf-DOnR [2400:2200:7d4:bd34:*])
2023/12/26(火) 17:15:05.76ID:FFewDMSy0839名無しさん (ワッチョイ 7f12-sQGl [117.109.68.155])
2023/12/26(火) 17:19:42.17ID:5F1vjTSJ0 貼り乙です
>これはもう物心つく前から、オセロと囲碁と将棋とチェスで育てられて、
また嘘まじえた誇張してる?
確か「たぶんやったら得意だと思います」っていうの含まれてなかったっけ
オセロもルール無視のズルして勝ってたような…
「一旦鵜呑みにして」というのも怖い教えをさらっと言ってる
西野サロンのような詐欺に近い商法やマルチを前にして
「一旦受け入れて」って契約して、後から騒いでも「自己責任」で片づけられてしまうなら
疑い深いほうがいいじゃん
サロメンが損するだけならいいけど周囲に布教もするからな
無理して映画見せようとしたりビジネス本読ませようとしたり
>これはもう物心つく前から、オセロと囲碁と将棋とチェスで育てられて、
また嘘まじえた誇張してる?
確か「たぶんやったら得意だと思います」っていうの含まれてなかったっけ
オセロもルール無視のズルして勝ってたような…
「一旦鵜呑みにして」というのも怖い教えをさらっと言ってる
西野サロンのような詐欺に近い商法やマルチを前にして
「一旦受け入れて」って契約して、後から騒いでも「自己責任」で片づけられてしまうなら
疑い深いほうがいいじゃん
サロメンが損するだけならいいけど周囲に布教もするからな
無理して映画見せようとしたりビジネス本読ませようとしたり
840名無しさん (ワッチョイW 137b-po8/ [2400:2200:94e:6bec:*])
2023/12/26(火) 18:08:31.08ID:pur9Z65o0 かつて「西野には口を出さずに金だけ出せ」と言い切ったのは田村女史だったね…
841名無しさん (ワッチョイ ef1f-V5w6 [119.244.194.252])
2023/12/26(火) 18:44:13.80ID:es6jdZ810 絵本、映画、歌舞伎と関わったプロたちの言うことを鵜呑みにしたり、学習する意欲はこれっぽっちも無く、相手にマウントを取るだけでろくな関係を築けない西野さんに言われてもまったく説得力無いわ
842名無しさん (ワッチョイ ef1f-V5w6 [119.244.194.252])
2023/12/26(火) 18:48:27.18ID:es6jdZ810 あと、いつかのお金の話は汚いなんて言う両親や教師は軽蔑しろ、みたいなことを言っていた事無かったっけ?
上でも上がってるけど、分からない事は一旦鵜呑みにしろって思考停止ともとれる発言だわ
余計なこと考えず俺の言うことだけを肯定しろってことだしな
さすが捕まっていないだけの詐欺師サマだわ
まあ、わざわざ鵜呑みにしろ、なんて言わなくても今も残るサロメンなんて頭の中お花畑な連中ばかりだから、西野さんが何を言っても首をガクガク、膝パンパンするだろうけど
上でも上がってるけど、分からない事は一旦鵜呑みにしろって思考停止ともとれる発言だわ
余計なこと考えず俺の言うことだけを肯定しろってことだしな
さすが捕まっていないだけの詐欺師サマだわ
まあ、わざわざ鵜呑みにしろ、なんて言わなくても今も残るサロメンなんて頭の中お花畑な連中ばかりだから、西野さんが何を言っても首をガクガク、膝パンパンするだろうけど
843名無しさん (ワッチョイW f361-Ize1 [240a:6b:d50:605f:*])
2023/12/26(火) 18:51:55.87ID:oqwcIH8a0 いよいよ詐欺師が隠しきれなくなってきたような
切羽つまってるのかね
面白くなると良いなぁ
切羽つまってるのかね
面白くなると良いなぁ
844名無しさん (スフッ Sd5f-HMqq [49.104.35.159])
2023/12/26(火) 18:52:06.50ID:tRYjMZm6d 西野さんをスゴいと言うのは本人と信者だけ
で、その信者も激減してるという地獄
で、その信者も激減してるという地獄
845名無しさん (ワッチョイ cfcf-V5w6 [153.167.48.196])
2023/12/26(火) 19:18:20.68ID:ebd81VEv0 >>831
中学3年の時は、数学は学年トップでした。
その学力なら、円の面積を導出したり単位の換算は理解できる。
これらを間違えていた西野さんに、誤りを指摘しつつも(SNS等で)好意的なコメントを送っていたサロメンはいたが、今度は逆に不信感を持たれてしまうのでは…
中学3年の時は、数学は学年トップでした。
その学力なら、円の面積を導出したり単位の換算は理解できる。
これらを間違えていた西野さんに、誤りを指摘しつつも(SNS等で)好意的なコメントを送っていたサロメンはいたが、今度は逆に不信感を持たれてしまうのでは…
846名無しさん (ワッチョイW 63fb-DOnR [2001:318:e006:26a:*])
2023/12/26(火) 19:18:33.74ID:EXrKvKO40847名無しさん (ワッチョイW 63fb-DOnR [2001:318:e006:26a:*])
2023/12/26(火) 19:26:24.15ID:EXrKvKO40 西野算
10cm×3.14=3.14u
500ml×10本=重さ10kg
これで「数学は学年トップでした」が事実ならどんだけバカ校やったのよ
10cm×3.14=3.14u
500ml×10本=重さ10kg
これで「数学は学年トップでした」が事実ならどんだけバカ校やったのよ
848名無しさん (ワッチョイW 63fb-DOnR [2001:318:e006:26a:*])
2023/12/26(火) 19:30:40.52ID:EXrKvKO40 >>847
3.14平方メートルね
3.14平方メートルね
849名無しさん (ワッチョイW 03f9-4lTF [2400:2200:532:51f1:*])
2023/12/26(火) 19:31:35.62ID:OdFl8Y5z0 西野さんの盛りグセからすると、小テストで満点とったのを数学学年トップ(同率1位多数)ぐらいにみた方がいいな
850名無しさん (ワッチョイ 7f12-sQGl [117.109.68.155])
2023/12/26(火) 19:45:36.65ID:5F1vjTSJ0 サロメンに疑問を持たれたとか、サロメンの金払いが鈍くなってきたとか何かあったのかな?
最近はバンドザウルスの話もしなくなったね
最近はバンドザウルスの話もしなくなったね
851名無しさん (ワッチョイ 63bf-V5w6 [2400:4051:54c1:d800:*])
2023/12/26(火) 19:56:07.10ID:ZzV1p2gL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 街中、ショッピングモール、どこもかしこもカップル、子連れだらけ。マジでこの国終わってる… [633473628]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- とっぽいってなに
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- スマホの充電器ってどれ買うのが正解?