>>657続き)

[5:30]
スゴいよね、レターポット先月の中旬に急にブレイクしまして
そこからもうバァーンッ!ていろんな数字が伸びた。
ユーザーもガーンッて増えたし、
あと購入されたレターの数とか、
あと流通してるレターの数とか。
もう一気にバーンって増えたね。
増えて……なんなら今なお増え続けてるっていう感じで。

[6:45]
レターポットね! 意外となんか…結構使えるなぁと思ってて。
たとえば夜さ、後輩と飲みに行ったりするじゃない?
悪いなと思って言うんすよ後輩に「ギャラ払うけど?」
「ムリっす、ムリっす! 受け取れないっす!」

ときにレターって丁度いいなぁと思ったね。
3000レターぐらい送ったらさ……なんか良いじゃん。
まぁ彼らがそれをどう使うかは知らないけどさ。
「それだったら受け取れる」みたいな感じだったからさ。

[8:45]《Xで新しくアカウント作った人が多いので、
   ユニークユーザー数だともうちょい少ないかも》

いや、そりゃそうですよ!
そんなこと言い出したら……Voicyのユーザーだって、
stand fmのユーザーだって、Y0uTubeのユーザーだって
ユニークユーザー数で言うともうちょい少ない。