>>370続き

そんな中、「うまくいかないな」と思っていることが2つあります。

1つはCHIMNEY TOWNの若手が、この数十年に一度にあるかないかの、
この奇跡のような状況に気がついていないこと。

集客の苦労をしたことがない彼らに
「集客をナメるな」「もっと早いうちから、丁寧に丁寧に告知をしろ」
と何度言っても、あまり響きません。
生々しい話をすると、彼らが本当の意味でこの奇跡の重みを知るのは、
CHIMNEY TOWNを卒業した先輩方(元社員 ※インターン生ではなく)が、
集客で地獄を見て、何年たっても自分のエンタメを始められない現状を見た時か、
自分がその立場になった時。

ただ、「痛い目に遭わないと学習しない」は、動物と一緒なので、
先輩としては、そうなる前に学習して欲しいと思います。

昨日、You.Tubeのチャンネル登録者500万人のオリラジの中田が
オリエンタルラジオ(RADIO FISH)の年末ライブのチケットを12時間かけて手売りをして、
ようやく120枚ぐらい売っていたけれど(偉いぞ!中田!)、あれが集客の現実です。
#1時間で10枚

死屍累々のエンタメ村において、CHIMNEY TOWNが過ごしているこの時間は、
一度手放したら、もう二度と帰ってきません。
とはいえ、若手の勘違いも最近は少しマシになってきたように思うので、
ここは根気強く言っていかないといけないのかなぁと思っています。