>>984続き

ウォルト・ディズニーの半生を追うと、大体、この型どおりに動いていて、
その年代の武器を巧みに使って、インパクトを最大化しているのが見てとれます。
もし、旅行でサンフランシスコに行かれることがあったら、クリエイターさんならば
『ウォルト・ディズニー ファミリー博物館』に行かれることをオススメします。
彼が巨大帝国を作ることができた理由の片鱗が覗けて、メチャクチャ楽しいです。
 
■人脈を駆使するには「健康」が何よりも大事
 
さて。僕は今、44歳で、「人脈」をフル活用しなければならない世代です。
 
今は『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のムビチケ前売券を
50枚以上購入してくださったオンラインサロンメンバーさんを対象に、
西野亮廣が直接、ご自宅かお店か会社までムビチケをお届けする
『玄関プペル』という狂気の企画を実行しているところなのですが、

┃一昨日は3軒回って、昨日も3軒回って…
┃ちゃ、昨日は4軒回ったんだ!
┃で、今日は5軒回るっていう…エッヘッヘッ!
┃大変だな(笑)。もう夜まであるんですけども。

これなんて「技術」でも何でもないですよね。
 
求められる技術は「地図を読む技術」と「電車に乗る技術」ぐらいなので、
一般の主婦の方でもお持ちだと思います。
 
じゃあ、「『体力勝負の20代』が同じことをできるか?」というと、
配達するだけなら同じことができると思います。