!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4
スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
■キングコング西野亮廣について語るスレです。■
・荒らしに構う人も荒らしです。
専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
前スレ:
キングコング西野公論 537
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1743011171/
キングコング西野公論 538
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1744295376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
キングコング西野公論 539
1名無しさん (2段) (ワッチョイW bf1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/27(日) 20:45:12.87ID:MKrmdzaq02名無しさん (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/27(日) 20:45:43.72ID:MKrmdzaq0 ・公式ブログ(2021年6月25日-)
//chimney.town/blog-nishino/
・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
(※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)
・Facebook(2013年2月11日-)
www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram
japanesehandsome(2018年7月11日-)
halloweenpoupelle(2019年2月22日-)
otogimachi(2015年3月15日-2018年7月11日)
・note「西野亮廣エンタメ研究所」(2020年2月27日-)
//note.com/entamelab
・Voicy「#西野さんの朝礼」(2019年9月26日-)
voicy.jp/channel/941
・stand fm「キンコン西野の実験ラジオ」(2021年9月20日-2024年9月28日)
stand.fm/channels/60a70ddcb82bc5e1f301385d
・TikTok(2022年1月11日-) www.tiktok.com/@ehonchan
・You Tube
毎週キングコング(2013年8月7日-)(旧名:毎日キングコング)
西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日-)
//chimney.town/blog-nishino/
・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
(※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)
・Facebook(2013年2月11日-)
www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
japanesehandsome(2018年7月11日-)
halloweenpoupelle(2019年2月22日-)
otogimachi(2015年3月15日-2018年7月11日)
・note「西野亮廣エンタメ研究所」(2020年2月27日-)
//note.com/entamelab
・Voicy「#西野さんの朝礼」(2019年9月26日-)
voicy.jp/channel/941
・stand fm「キンコン西野の実験ラジオ」(2021年9月20日-2024年9月28日)
stand.fm/channels/60a70ddcb82bc5e1f301385d
・TikTok(2022年1月11日-) www.tiktok.com/@ehonchan
・You Tube
毎週キングコング(2013年8月7日-)(旧名:毎日キングコング)
西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日-)
3名無しさん (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/27(日) 20:46:17.65ID:MKrmdzaq0 ・おとぎ商店(2013年7月2日-)(旧名:大魔法コンニチワ)
・レターポット(2017年12月27日-)
letterpot.otogimachi.jp/
・FANYクラウドファンディング(2021年4月26日-)
・バンドザウルス
Instagram/band_saurus(2023年1月20日-)
Instagram/Plus Sustaina(2023年2月12日-)
X(旧Twitter)/緑富士@midorifuji_taro(2023年2月5日-7月19日)
note/band_saurus(2023年2月5日-2月19日)
・elu(2021年6月21日-2023年6月30日) ※elu自体が同日にサービス終了
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN //akihironishino.zendesk.com/hc/ja
登記簿情報 //jpn.cn.com/2011001118687
※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更
・PICTURE BOOK(2022年9月6日-) //www.picture-book.jp/
(CHIMNEY TOWNのクラウドファンディングサービス)
・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
登記簿情報 //jpn.cn.com/1010701036803
※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社。2020年3月番組終了
・株式会社スナック
登記簿情報 //jpn.cn.com/5010701034811
・コワーキングオフィス「ZIP」 //zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室) ※2023年12月18日に閉店
・レターポット(2017年12月27日-)
letterpot.otogimachi.jp/
・FANYクラウドファンディング(2021年4月26日-)
・バンドザウルス
Instagram/band_saurus(2023年1月20日-)
Instagram/Plus Sustaina(2023年2月12日-)
X(旧Twitter)/緑富士@midorifuji_taro(2023年2月5日-7月19日)
note/band_saurus(2023年2月5日-2月19日)
・elu(2021年6月21日-2023年6月30日) ※elu自体が同日にサービス終了
■関連会社及び運営施設
・株式会社CHIMNEY TOWN //akihironishino.zendesk.com/hc/ja
登記簿情報 //jpn.cn.com/2011001118687
※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更
・PICTURE BOOK(2022年9月6日-) //www.picture-book.jp/
(CHIMNEY TOWNのクラウドファンディングサービス)
・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
登記簿情報 //jpn.cn.com/1010701036803
※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社。2020年3月番組終了
・株式会社スナック
登記簿情報 //jpn.cn.com/5010701034811
・コワーキングオフィス「ZIP」 //zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室) ※2023年12月18日に閉店
4名無しさん (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/27(日) 20:47:19.09ID:MKrmdzaq0 ■Base.関連
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) //nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)
ブルーノ //bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲
株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) //nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)
煙突屋 //nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)
SHIBUYA FREE COFFE //sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)
CHIMNEY COFFEE //chimney-coffee.com/
スナックCandy //snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) //nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)
ブルーノ //bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲
株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) //nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)
煙突屋 //nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)
SHIBUYA FREE COFFE //sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)
CHIMNEY COFFEE //chimney-coffee.com/
スナックCandy //snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)
5名無しさん (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/27(日) 20:47:35.68ID:MKrmdzaq0 テンプレは以上です
スレ立てお疲れ様です
くるまは漫才オタクでプペルまでチェックしてる猛者
それを知ったら西野から擦り寄って行く可能性も否定できない
ただくるまもバカじゃないから西野のいまの立ち振る舞いはある程度把握しているだろうと信じたい
くるまは漫才オタクでプペルまでチェックしてる猛者
それを知ったら西野から擦り寄って行く可能性も否定できない
ただくるまもバカじゃないから西野のいまの立ち振る舞いはある程度把握しているだろうと信じたい
7名無しさん (ワッチョイW 43ca-gBq/ [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/04/28(月) 22:46:56.38ID:j03E8pO10 令和ロマンのプペ関連は本当に好きっていう体を取ったイジりなのでそんなに深刻に考えるもんでもない
8名無しさん (ワッチョイW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/28(月) 23:01:06.94ID:D4/0jUqd0 ●2025年4月17日(西野のX)
ショート動画で流れてくる
「エッホ、エッホ、エッホ、エッホ…○○って伝えなきゃ」
で、スベっていない人を見たことがない。
#全員死亡
――――――――――――――
◯2025年4月28日 21:42(X)
梶原:"史上初"が好きやねぇ…
えっほえっほえっほえっほ…
編集チームに連絡しなきゃっ!
えっほえっほえっほえっほ…
(※引用『吉本興業、高比良くるまの契約終了を発表』)
西野:カジ、ごめん!!
…俺、一週間前にこんなポストをしてもうてるっ!!
ショート動画で流れてくる
「エッホ、エッホ、エッホ、エッホ…○○って伝えなきゃ」
で、スベっていない人を見たことがない。
#全員死亡
――――――――――――――
◯2025年4月28日 21:42(X)
梶原:"史上初"が好きやねぇ…
えっほえっほえっほえっほ…
編集チームに連絡しなきゃっ!
えっほえっほえっほえっほ…
(※引用『吉本興業、高比良くるまの契約終了を発表』)
西野:カジ、ごめん!!
…俺、一週間前にこんなポストをしてもうてるっ!!
9名無しさん (ワッチョイW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/28(月) 23:04:56.71ID:D4/0jUqd0 (>>8続き)
●2025年4月28日 22:39(西野のX)
【謝罪文】
このたびは、私・西野亮廣の過去の発言により、
多くの皆様、そしてカジサックさんに対して、
結果的にご迷惑をおかけする事態を招いてしまったことを、
心よりお詫び申し上げます。
2024年4月17日、私は自身のX(旧Twitter)アカウントにおいて、
「ショート動画で流れてくる『エッホ、エッホ、
エッホ、エッホ…○○って伝えなきゃ』で、
スベってない人を見たことがない」
という趣旨のポストを行いました。
この発言は、特定の個人や団体を対象としたものではなく、
当時流行していた動画演出に対する一般的な所感に
過ぎませんでしたが、結果的に不用意な発言となって
しまいました。
そして本日、吉本興業が「令和ロマン」の高比良くるま氏との
マネジメント契約解除を発表するというニュースが
報じられました。
これを受けてカジサックさんは、おそらく過去に撮影していた
令和ロマンさんとのコラボ動画について編集・公開に
関する対応をとるべく、
「えっほえっほえっほえっほ…編集チームに連絡しなきゃっ!
えっほえっほえっほえっほ」とXにポストされました。
●2025年4月28日 22:39(西野のX)
【謝罪文】
このたびは、私・西野亮廣の過去の発言により、
多くの皆様、そしてカジサックさんに対して、
結果的にご迷惑をおかけする事態を招いてしまったことを、
心よりお詫び申し上げます。
2024年4月17日、私は自身のX(旧Twitter)アカウントにおいて、
「ショート動画で流れてくる『エッホ、エッホ、
エッホ、エッホ…○○って伝えなきゃ』で、
スベってない人を見たことがない」
という趣旨のポストを行いました。
この発言は、特定の個人や団体を対象としたものではなく、
当時流行していた動画演出に対する一般的な所感に
過ぎませんでしたが、結果的に不用意な発言となって
しまいました。
そして本日、吉本興業が「令和ロマン」の高比良くるま氏との
マネジメント契約解除を発表するというニュースが
報じられました。
これを受けてカジサックさんは、おそらく過去に撮影していた
令和ロマンさんとのコラボ動画について編集・公開に
関する対応をとるべく、
「えっほえっほえっほえっほ…編集チームに連絡しなきゃっ!
えっほえっほえっほえっほ」とXにポストされました。
10名無しさん (ワッチョイW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/28(月) 23:08:17.82ID:D4/0jUqd0 (>>9続き)
しかしこのカジサックさんのポストは、私が10日前に放った
「エッホスベり断言ポスト」と、偶然にも不幸な形で重なり、
結果として、まるでカジサックさんが おスベリになられた
かのような誤解を招く要因となってしまいました。
当時の私は、まさか10日後にこのような事態を引き起こすとは
予想もしておらず、また、何よりも、大好きなカジサックさんを、
私の不用意な発言によって仕留める形になってしまったことを
心の底から悔いております。
改めて、カジサックさん、そして関係者の皆様、
さらには私たちを応援してくださっているファンの皆様に対し、
深くお詫び申し上げます。
今後は、投稿の内容・タイミングに一層の注意を払い、
誰かを意図せず傷つけることのないよう、
慎重な発信を心がけてまいります。
このたびは誠に申し訳ございませんでした。
2025年4月28日
西野亮廣(キングコング)
しかしこのカジサックさんのポストは、私が10日前に放った
「エッホスベり断言ポスト」と、偶然にも不幸な形で重なり、
結果として、まるでカジサックさんが おスベリになられた
かのような誤解を招く要因となってしまいました。
当時の私は、まさか10日後にこのような事態を引き起こすとは
予想もしておらず、また、何よりも、大好きなカジサックさんを、
私の不用意な発言によって仕留める形になってしまったことを
心の底から悔いております。
改めて、カジサックさん、そして関係者の皆様、
さらには私たちを応援してくださっているファンの皆様に対し、
深くお詫び申し上げます。
今後は、投稿の内容・タイミングに一層の注意を払い、
誰かを意図せず傷つけることのないよう、
慎重な発信を心がけてまいります。
このたびは誠に申し訳ございませんでした。
2025年4月28日
西野亮廣(キングコング)
すごいな梶原も西野もひどくスベってる
本当にM1で3位取ったことあるコンビなのか
本当にM1で3位取ったことあるコンビなのか
12名無しさん (ササクッテロラ Sp21-t3g5 [126.158.98.114])
2025/04/28(月) 23:39:00.08ID:ouuIWxG+p びっくりするほどつまらない
その辺のバズってる一般人のがずっと面白い
お笑いに見切りつけて信者ビジネスや家族ぐるみ動画配信に舵切って正解だったね
その辺のバズってる一般人のがずっと面白い
お笑いに見切りつけて信者ビジネスや家族ぐるみ動画配信に舵切って正解だったね
謝罪文をいじるギャグなんて、ヘイポー謝罪文をはじめいくらでもある 面白いことを思いつき始める中学生でもやってるわ
エッホエッホをいまさらいじる寒さはいうまでもなし、コンビでダサすぎる
令和ロマンが自分の方に寄ってきてくれたと思って興奮しちゃったのかなあ?
エッホエッホをいまさらいじる寒さはいうまでもなし、コンビでダサすぎる
令和ロマンが自分の方に寄ってきてくれたと思って興奮しちゃったのかなあ?
14名無しさん (ワッチョイ 4b3e-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/29(火) 02:47:22.85ID:UbAQ3C2o0 >>8
一般論としてミームってスベってるとかスベってないとかそういう話じゃないと思うんだよね
前スレの984のブログにも似たようなこと思ったんだよな
ワークライフバランスを重視する人は西野の言う勝つだの負けるだのそもそも気にしてないんだよね
あえて勝ち負けを言うなら人生が幸せなら勝ちというか
まあスベるスベらない勝つ負けるというのは単に自分の価値観なんだよね
その自分の価値観で他人の価値観を断ずる滑稽さ
青汁って体にいいのかどうかって話してるところに「でも青汁ってマズいじゃん」で論破した気になってるズレ方みたいな
一般論としてミームってスベってるとかスベってないとかそういう話じゃないと思うんだよね
前スレの984のブログにも似たようなこと思ったんだよな
ワークライフバランスを重視する人は西野の言う勝つだの負けるだのそもそも気にしてないんだよね
あえて勝ち負けを言うなら人生が幸せなら勝ちというか
まあスベるスベらない勝つ負けるというのは単に自分の価値観なんだよね
その自分の価値観で他人の価値観を断ずる滑稽さ
青汁って体にいいのかどうかって話してるところに「でも青汁ってマズいじゃん」で論破した気になってるズレ方みたいな
15名無しさん (ワッチョイW 05b3-yAcd [2001:268:9495:8e30:*])
2025/04/29(火) 03:02:34.53ID:ovAVQXJs0 謝罪文書けばどこぞのスポーツ新聞が拾ってくれるって味をしめちゃったからなぁ
それにしても長文の上にユーモアセンスがなさすぎてどう反応したらいいのか困惑しかない
それにしても長文の上にユーモアセンスがなさすぎてどう反応したらいいのか困惑しかない
16サロン過去ログ 2024年4月28日(1/3) ころころ (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/29(火) 08:37:54.12ID:KO4aeDN/0 //salon.jp/articles/nishino/s/s37TJNlA4cS
(※一年前のサロン記事)
ただの日記
投稿日:2024.04.28 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして、ただの日記をお届けします。
▼
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作でニューヨークに3日間滞在した後、
飛行機に飛び乗って、今度はサンフランシスコにやってまいりました。
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』のプロモーション(映画祭)です。
「世界を相手に戦いたい」と思い、日本語に依存したエンタメから、
「非言語のエンタメ」…あるいは「翻訳のハードルが極めて低いエンタメ」に
(=テレビタレントから絵本作家に)舵をきったのが25歳の頃。
大きな決断でした。
そこで手放したモノはあまりにも大きくて
(※こう見えて超売れっ子タレントだったんです)…、
それでも、「西野は頭がおかしくなった」という評判をひっくり返すだけの
一発逆転満塁ホームランを打てたらまだ良かったのですが、
そんなドラマのような展開は待っておらず、空振り空振り空振り。。
ずいぶん長い間、地中深くに潜っておりました。
思うように前には進みませんでしたが、それでも少しずつ進んでいたみたいで、
ずいぶん時間がかかってしまいましたが、どうにかこうにか、
ただ今、世界戦の入り口(から少し進んだ場所)に立っています。
(※一年前のサロン記事)
ただの日記
投稿日:2024.04.28 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして、ただの日記をお届けします。
▼
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作でニューヨークに3日間滞在した後、
飛行機に飛び乗って、今度はサンフランシスコにやってまいりました。
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』のプロモーション(映画祭)です。
「世界を相手に戦いたい」と思い、日本語に依存したエンタメから、
「非言語のエンタメ」…あるいは「翻訳のハードルが極めて低いエンタメ」に
(=テレビタレントから絵本作家に)舵をきったのが25歳の頃。
大きな決断でした。
そこで手放したモノはあまりにも大きくて
(※こう見えて超売れっ子タレントだったんです)…、
それでも、「西野は頭がおかしくなった」という評判をひっくり返すだけの
一発逆転満塁ホームランを打てたらまだ良かったのですが、
そんなドラマのような展開は待っておらず、空振り空振り空振り。。
ずいぶん長い間、地中深くに潜っておりました。
思うように前には進みませんでしたが、それでも少しずつ進んでいたみたいで、
ずいぶん時間がかかってしまいましたが、どうにかこうにか、
ただ今、世界戦の入り口(から少し進んだ場所)に立っています。
17名無しさん (ワッチョイW 9b5c-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/29(火) 08:38:37.73ID:nR4ZmQyU0 ヘイポーの謝罪文のほうが面白いよな
18サロン過去ログ 2024年4月28日(2/3) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/29(火) 08:38:49.41ID:KO4aeDN/0 >>16続き
中でも(来週またゆっくりお話しさせていただきますが)
ミュージカル『えんとつ町のプペル@ブロードウェイ』は
今回の遠征でアレやコレやと話が決まり、かなり話が進みました。
ブロードウェイで、いちいち目の当たりにするのは
『えんとつ町のプペル』というIPの強さです。
クリエイター候補の皆さんに脚本をお送りすると、
皆さん勢いそのまま映画を観てくださって、
「この世界を是非、ミュージカルの舞台で再現したい!」
と逆オファーをくださいます。
「すぐに会おう。来週いける?」と。
トニー賞を受賞したディレクターさんや美術デザイナーさん達だってその調子。
#すっごくモテるんです
「皆で作る」を世界の誰よりも早く始めた作品が(それもメチャクチャ批判されたなw)、
今、ブロードウェイに刺さりはじめています。
あの日、皆さんが支援してくださった作品が、
あの日、皆さんが個展を開催してくださった作品が、
あの日、皆さんが幼稚園のお遊戯会の演目に選んでくださった作品が、
映画公開前の寒い寒いあの日、皆さんがフライヤーを配ってまわってくださった作品が、
今、ブロードウェイに刺さりはじめています。
ブロードウェイで僕が現在進行形で目の当たりにしているこの感動を、
この興奮を、もっと上手に皆さんに伝える術があればいいのですが、
今はサロン記事で精一杯。
ごめんなさい。
中でも(来週またゆっくりお話しさせていただきますが)
ミュージカル『えんとつ町のプペル@ブロードウェイ』は
今回の遠征でアレやコレやと話が決まり、かなり話が進みました。
ブロードウェイで、いちいち目の当たりにするのは
『えんとつ町のプペル』というIPの強さです。
クリエイター候補の皆さんに脚本をお送りすると、
皆さん勢いそのまま映画を観てくださって、
「この世界を是非、ミュージカルの舞台で再現したい!」
と逆オファーをくださいます。
「すぐに会おう。来週いける?」と。
トニー賞を受賞したディレクターさんや美術デザイナーさん達だってその調子。
#すっごくモテるんです
「皆で作る」を世界の誰よりも早く始めた作品が(それもメチャクチャ批判されたなw)、
今、ブロードウェイに刺さりはじめています。
あの日、皆さんが支援してくださった作品が、
あの日、皆さんが個展を開催してくださった作品が、
あの日、皆さんが幼稚園のお遊戯会の演目に選んでくださった作品が、
映画公開前の寒い寒いあの日、皆さんがフライヤーを配ってまわってくださった作品が、
今、ブロードウェイに刺さりはじめています。
ブロードウェイで僕が現在進行形で目の当たりにしているこの感動を、
この興奮を、もっと上手に皆さんに伝える術があればいいのですが、
今はサロン記事で精一杯。
ごめんなさい。
19サロン過去ログ 2024年4月28日(3/3) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/29(火) 08:40:15.29ID:KO4aeDN/0 >>18続き
さて。
↑ここまで書いた後に一旦筆を置いて、『サンフランシスコ国際映画祭』
(ボトルジョージのワールドプレミア)に行ってまいりました。
世界中から集まった素晴らしい作品の中、立派に胸を張ってスクリーンに映っている
『ボトルジョージ』を、父親のような目で見守ってきました。
結果が出るのは明日(か明後日)です。
どんな結果であろうと前向きに受け止めますが(まだまだ先は長いので)、
フラットに観てウチの子のパフォーマンスが一番良かったです。
#親バカ
映画祭の結果は、追って報告させていただきます。
はてさて。ミュージカル『えんとつ町のプペル』と、
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の世界戦は一体どこに着地するのでしょうか?
あの日(25歳のあの日)に大きな判断をした自分に「偉いぞ!」という声をかけつつ、
このステージで活動させていただいていること(このステージを与えてくださった皆様)に
感謝しつつ、引き続きビシバシやっていきたいと思います。
サンフランシスコは今日も良い天気です。
西野亮廣(キングコング)
さて。
↑ここまで書いた後に一旦筆を置いて、『サンフランシスコ国際映画祭』
(ボトルジョージのワールドプレミア)に行ってまいりました。
世界中から集まった素晴らしい作品の中、立派に胸を張ってスクリーンに映っている
『ボトルジョージ』を、父親のような目で見守ってきました。
結果が出るのは明日(か明後日)です。
どんな結果であろうと前向きに受け止めますが(まだまだ先は長いので)、
フラットに観てウチの子のパフォーマンスが一番良かったです。
#親バカ
映画祭の結果は、追って報告させていただきます。
はてさて。ミュージカル『えんとつ町のプペル』と、
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の世界戦は一体どこに着地するのでしょうか?
あの日(25歳のあの日)に大きな判断をした自分に「偉いぞ!」という声をかけつつ、
このステージで活動させていただいていること(このステージを与えてくださった皆様)に
感謝しつつ、引き続きビシバシやっていきたいと思います。
サンフランシスコは今日も良い天気です。
西野亮廣(キングコング)
20名無しさん (ワッチョイW 25be-cxAS [2001:240:242a:ee5d:*])
2025/04/29(火) 10:45:19.73ID:R5MZHfjf0 >>12
エッホエッホも大元の投稿は一般人だったよね
エッホエッホも大元の投稿は一般人だったよね
21名無しさん (ワッチョイ 4b51-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/29(火) 11:00:24.41ID:UbAQ3C2o0 サンフランシスコは今日も良い天気です(サンフランシスコに来たばかり)
22名無しさん (ワッチョイW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 11:08:15.73ID:4b/JD8Qt0 『にけつッ!』に出た時、イジられてギャーギャー返してたら
ジュニアから「西野。長い」と言われた。一瞬フリーズした後
「だったら早く言ってくださいよ、泳がせないで早く モゴモゴ」
と言い訳してた記憶。
とにかく西野さんはツッコむにもボケるにも
全然面白くない上にやたら長い。ダラダラダラダラ。
こないだカジサックの動画に副音声的な実況をつけることが
すごく楽しかったようで「またやろっ♪」と乗り気だったが
見てるこっちとしては西野さんへの感情を抜きにしても、
仮に誰が言ってるのかを伏せて言葉だけ聞かされたとしても、
「誰だろう、絶望的に笑いのセンスがない奴だなぁ」
と純粋にそう思ったはず。
>>9-10だって誰が書いたものか分かる箇所を伏せられた上で
読んだとしても「どこも面白くないのにムダに長いなぁ…」
と思っただろうし。
ジュニアから「西野。長い」と言われた。一瞬フリーズした後
「だったら早く言ってくださいよ、泳がせないで早く モゴモゴ」
と言い訳してた記憶。
とにかく西野さんはツッコむにもボケるにも
全然面白くない上にやたら長い。ダラダラダラダラ。
こないだカジサックの動画に副音声的な実況をつけることが
すごく楽しかったようで「またやろっ♪」と乗り気だったが
見てるこっちとしては西野さんへの感情を抜きにしても、
仮に誰が言ってるのかを伏せて言葉だけ聞かされたとしても、
「誰だろう、絶望的に笑いのセンスがない奴だなぁ」
と純粋にそう思ったはず。
>>9-10だって誰が書いたものか分かる箇所を伏せられた上で
読んだとしても「どこも面白くないのにムダに長いなぁ…」
と思っただろうし。
23名無しさん (ワッチョイW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 11:13:45.46ID:4b/JD8Qt0 カジサックの動画を見ながら西野さんが
(本人曰く)副音声的にツッコんだもの↓
いちいち動画を一時停止してるから
余計にダラダラ長くなってる。
こんなのテレビ番組では全く使い物にならないどころか
むしろ邪魔でしかない。素人以下。
独りよがりでやってるから感覚のズレがひどくなる一方。
──────────
「ホラーだよ、もう!
うちの息子を探してくださいって探偵事務所に駆け込んで
『息子さんの特徴は?』
『いや、息子はいません』って言ってるようなもんで。
『独身なんで僕いませんよ、息子なんて』
『えぇえっ!? 探すんですか?』って言ってるような感じで」
「手品やってんのかいッ!(笑)
『でっかくなっちゃった』やってんのかいッ!
なぁんやねん、タップしたらでかくなったって(笑)
初めてスマホ触った人かい、これっ!?
俺、1980年の映像とか見てる? いま間違って。
夜中に変なとこ行ってる? 俺」
「もうクッション、くしゃくしゃやなッ! ほんで後ろの。
なんやあれ、あのクッション。雑巾みたいになっとるけど。
わた全部いなくなったんかい! あれ。
クッションくしゃくしゃやねん」
(本人曰く)副音声的にツッコんだもの↓
いちいち動画を一時停止してるから
余計にダラダラ長くなってる。
こんなのテレビ番組では全く使い物にならないどころか
むしろ邪魔でしかない。素人以下。
独りよがりでやってるから感覚のズレがひどくなる一方。
──────────
「ホラーだよ、もう!
うちの息子を探してくださいって探偵事務所に駆け込んで
『息子さんの特徴は?』
『いや、息子はいません』って言ってるようなもんで。
『独身なんで僕いませんよ、息子なんて』
『えぇえっ!? 探すんですか?』って言ってるような感じで」
「手品やってんのかいッ!(笑)
『でっかくなっちゃった』やってんのかいッ!
なぁんやねん、タップしたらでかくなったって(笑)
初めてスマホ触った人かい、これっ!?
俺、1980年の映像とか見てる? いま間違って。
夜中に変なとこ行ってる? 俺」
「もうクッション、くしゃくしゃやなッ! ほんで後ろの。
なんやあれ、あのクッション。雑巾みたいになっとるけど。
わた全部いなくなったんかい! あれ。
クッションくしゃくしゃやねん」
>>16
貼り乙です
「失ったものはあまりにも大きくて」などと言っているが、前スレで村本や山里に告白してるように、実態はお笑いで戦えないと感じたからなんだよね
もし本当に世界戦だけ見てたというのなら、07年08年にM1に出た理由が説明つかない 漫才なんて一番ドメスティックなものじゃん
要はお笑いうまくいかないけどやっぱり悔しくて、漫才なら戦えるんじゃないかという思いが強かったからだろう
結果はお口チャックマンで芸人としては終わったけどな
貼り乙です
「失ったものはあまりにも大きくて」などと言っているが、前スレで村本や山里に告白してるように、実態はお笑いで戦えないと感じたからなんだよね
もし本当に世界戦だけ見てたというのなら、07年08年にM1に出た理由が説明つかない 漫才なんて一番ドメスティックなものじゃん
要はお笑いうまくいかないけどやっぱり悔しくて、漫才なら戦えるんじゃないかという思いが強かったからだろう
結果はお口チャックマンで芸人としては終わったけどな
25名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 12:25:41.38ID:4b/JD8Qt0NIKU 2025年4月29日12:40 放送開始予定
『【本音トーク】事務所退所のニュースを見て、いつも思うこと』
(この放送はプレミアムリスナー限定の放送です)
↑だからさ、ネットの不倫ニュースに嬉々として食いつくのと
何も変わんねーんだよ、お前がやってることは。
お前は関係ないだろが。何が【本音トーク】だよ。
『【本音トーク】事務所退所のニュースを見て、いつも思うこと』
(この放送はプレミアムリスナー限定の放送です)
↑だからさ、ネットの不倫ニュースに嬉々として食いつくのと
何も変わんねーんだよ、お前がやってることは。
お前は関係ないだろが。何が【本音トーク】だよ。
26名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 13:48:30.68ID:4b/JD8Qt0NIKU ●2025年4月29日 12:31(西野のX)
これ、誰かが勝手にアップしている動画だけど、
オープニングのお酒のフタを開けるSEとか
糞ダサイのでやめて欲しい。
素人って、なんで手を加えようとするんだろ?
(※引用:西野亮廣【①キンコン西野、中島健人にハマる。】
【②世代別の能力について。】2025.4.28)
@FFXVII:そんなことで晒しあげるんやめとき!
たかが1秒ぐらいのSEごときで、どんだけ気短いねん。
しかも、相手のコメント欄にも書いてるやんww
h//pbs.twimg.com/media/GprEx6NaUAA1yaq.jpg
(※スクショされた西野のコメント)
│@akihironishino
│オープニングのお酒の蓋の音とかを
│勝手に入れないでください。
西野:無断使用に目をつむっていたのですが、
そういうことであれば禁止させていただきます。
これ、誰かが勝手にアップしている動画だけど、
オープニングのお酒のフタを開けるSEとか
糞ダサイのでやめて欲しい。
素人って、なんで手を加えようとするんだろ?
(※引用:西野亮廣【①キンコン西野、中島健人にハマる。】
【②世代別の能力について。】2025.4.28)
@FFXVII:そんなことで晒しあげるんやめとき!
たかが1秒ぐらいのSEごときで、どんだけ気短いねん。
しかも、相手のコメント欄にも書いてるやんww
h//pbs.twimg.com/media/GprEx6NaUAA1yaq.jpg
(※スクショされた西野のコメント)
│@akihironishino
│オープニングのお酒の蓋の音とかを
│勝手に入れないでください。
西野:無断使用に目をつむっていたのですが、
そういうことであれば禁止させていただきます。
27名無しさん (ニククエ ab5b-3+vo [240b:253:1560:7c00:*])
2025/04/29(火) 13:51:18.92ID:pMk8YNgI0NIKU >>23
もしかして相席食堂のマネだろうか
もしかして相席食堂のマネだろうか
28名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 13:52:08.71ID:4b/JD8Qt0NIKU (>>26続き)
●2025年4月29日 13:39(西野のX)
これまで、Voicy音源のYou.Tubeへの転載については
黙認しておりましたが、今回、このようなご意見
(@FFXVII_ENG )を頂戴したこともあり、
今後はVoicy音源の転載をお控えいただく
方針とさせていただきます。
つきましては、You.Tubeチャンネル『西野亮廣の耳部屋』
を運営されている方におかれましては、本日をもって
運営を終了していただきますようお願いいたします。
ご対応が確認できない場合は、然るべき手続きを
取らせていただくこととなりますので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
//pbs.twimg.com/media/GprSsMGbEAAOpyb.jpg
//pbs.twimg.com/media/GprSsN4bEAQogma.jpg
●2025年4月29日 13:39(西野のX)
これまで、Voicy音源のYou.Tubeへの転載については
黙認しておりましたが、今回、このようなご意見
(@FFXVII_ENG )を頂戴したこともあり、
今後はVoicy音源の転載をお控えいただく
方針とさせていただきます。
つきましては、You.Tubeチャンネル『西野亮廣の耳部屋』
を運営されている方におかれましては、本日をもって
運営を終了していただきますようお願いいたします。
ご対応が確認できない場合は、然るべき手続きを
取らせていただくこととなりますので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
//pbs.twimg.com/media/GprSsMGbEAAOpyb.jpg
//pbs.twimg.com/media/GprSsN4bEAQogma.jpg
29名無しさん (ニククエW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/29(火) 13:53:18.58ID:KO4aeDN/0NIKU 今日のブログとVoicyは、話している言葉が全然違います。
ただ、大枠ではほぼ同じ内容を話しているので、
ブログのほうをそのまま貼ります。
ただ、大枠ではほぼ同じ内容を話しているので、
ブログのほうをそのまま貼ります。
30西野ブログ 2025年4月29日(1/2) (ニククエW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/29(火) 13:54:58.08ID:KO4aeDN/0NIKU //chimney.town/15468/
//voicy.jp/channel/941/6656671
求心力を失った経営者は何を間違ったのか?
(Voicy:社員から嫌われてしまった社長の言い分)
2025年04月29日
■否定することが問題ではなく、否定の仕方に問題がある
CHIMNEY TOWNは時々、経営者さんや個人事業主さんや
クリエイターさんを対象に「クリエイティブキャンプ」という
イベントをやっているのですが、そこで以前、新米の経営者さんから
「社員に嫌われているっぽいです。だから、業務の報告を積極的にしてもらえません」
という悩みをいただきました。
彼は「経営者だから、言いたくないことも言わなきゃいけない。
でも、なんでもかんでもOKを出していたら、会社は潰れる。
かといって、言ったら嫌われてしまう。それが怖い」
と言ったわけですが、この相談に対して、僕は二つのことを思いました。
まず一つ目。
当然ながら、経営者は社員が持ち込むすべての企画を通すわけにはいきません。
「あれもダメ、これもダメ」と言わなければならない場面は、必ず出てきます。
それが経営者の仕事です。
なので、社員が持ち込んだ企画を断ること自体は何も間違っていない。
ただ、たとえそれが稚拙な企画だったとしても、
「社員が自分で考えて、動いてくれた」という事実はあるわけで、
そこには最大限のリスペクトを払うべきだと思っています。
//voicy.jp/channel/941/6656671
求心力を失った経営者は何を間違ったのか?
(Voicy:社員から嫌われてしまった社長の言い分)
2025年04月29日
■否定することが問題ではなく、否定の仕方に問題がある
CHIMNEY TOWNは時々、経営者さんや個人事業主さんや
クリエイターさんを対象に「クリエイティブキャンプ」という
イベントをやっているのですが、そこで以前、新米の経営者さんから
「社員に嫌われているっぽいです。だから、業務の報告を積極的にしてもらえません」
という悩みをいただきました。
彼は「経営者だから、言いたくないことも言わなきゃいけない。
でも、なんでもかんでもOKを出していたら、会社は潰れる。
かといって、言ったら嫌われてしまう。それが怖い」
と言ったわけですが、この相談に対して、僕は二つのことを思いました。
まず一つ目。
当然ながら、経営者は社員が持ち込むすべての企画を通すわけにはいきません。
「あれもダメ、これもダメ」と言わなければならない場面は、必ず出てきます。
それが経営者の仕事です。
なので、社員が持ち込んだ企画を断ること自体は何も間違っていない。
ただ、たとえそれが稚拙な企画だったとしても、
「社員が自分で考えて、動いてくれた」という事実はあるわけで、
そこには最大限のリスペクトを払うべきだと思っています。
31西野ブログ 2025年4月29日(2/2) (ニククエW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/29(火) 13:55:38.71ID:KO4aeDN/0NIKU >>30続き
否定すること自体が問題なのではなく、否定の仕方に問題がある。
頭ごなしに否定してしまえば、「どうせ出しても無駄だ」と思われ、やがて報告も提案も上がってこなくなります。
だからこそ、断るときの最初の一言は「ありがとう」でなければいけない。
これは必ず。
たとえ結果としてNOを出すとしても、まず「動いてくれたこと」に感謝を伝える。
ここを外すと、組織は静かに腐っていきます。
■求められているのは「好かれること」ではなく「尊敬されること」
そして二つ目。
「社員に好かれようとする経営者」は、僕はやはり下の下だと思っています。
経営者やリーダーに求められているのは、「好かれること」ではありません。
「尊敬されること」です。
やらなければならないのは、「たとえ嫌われても、尊敬されること」です。
この”尊敬”の力で、チームを引っ張っていかなければならない。
その為には何をすればいいのか?
答えはシンプルで、「誰よりも働くこと」です。これ以外にない。
誰よりも動き、誰よりも背負い、誰よりも汗をかく。
その姿を見せ続けることで、周囲を黙らせる。
理屈でも、説得でもない。背中で語る。
これが、経営者にとって最大のマネジメントだと思います。
応援しています。
(*終わり)
否定すること自体が問題なのではなく、否定の仕方に問題がある。
頭ごなしに否定してしまえば、「どうせ出しても無駄だ」と思われ、やがて報告も提案も上がってこなくなります。
だからこそ、断るときの最初の一言は「ありがとう」でなければいけない。
これは必ず。
たとえ結果としてNOを出すとしても、まず「動いてくれたこと」に感謝を伝える。
ここを外すと、組織は静かに腐っていきます。
■求められているのは「好かれること」ではなく「尊敬されること」
そして二つ目。
「社員に好かれようとする経営者」は、僕はやはり下の下だと思っています。
経営者やリーダーに求められているのは、「好かれること」ではありません。
「尊敬されること」です。
やらなければならないのは、「たとえ嫌われても、尊敬されること」です。
この”尊敬”の力で、チームを引っ張っていかなければならない。
その為には何をすればいいのか?
答えはシンプルで、「誰よりも働くこと」です。これ以外にない。
誰よりも動き、誰よりも背負い、誰よりも汗をかく。
その姿を見せ続けることで、周囲を黙らせる。
理屈でも、説得でもない。背中で語る。
これが、経営者にとって最大のマネジメントだと思います。
応援しています。
(*終わり)
32名無しさん (ニククエ 7590-8SS3 [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/04/29(火) 14:40:37.09ID:Dp7HX81L0NIKU 玄関プペルはコスパタイパ悪いのに気付いてなんだかんだ理由つけて途中でやめると予想
33名無しさん (ニククエW 9b5c-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/29(火) 14:46:06.77ID:nR4ZmQyU0NIKU34名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 15:36:04.85ID:4b/JD8Qt0NIKU >>26の切り抜き動画のコメント欄に再度ご本人登場
@akihironishino
キングコング西野です。
Voicyの音源を無断で使用するのは金輪際辞めてください。
(2時間前)
https://i.imgur.com/9iwetd7.jpeg
@akihironishino
キングコング西野です。
Voicyの音源を無断で使用するのは金輪際辞めてください。
(2時間前)
https://i.imgur.com/9iwetd7.jpeg
35名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 15:40:45.11ID:4b/JD8Qt0NIKU >>28の切り抜き動画に寄せられた他のコメント
@※※三枝子(8 時間前)
嬉しいです。頭の良い力のある素敵な人に、
中島健人♡の事が褒めてもらってありがとう
@tomo(7 時間前)
ケンティーの事を見ていただき、
良さをわかっていただいて嬉しいです!
本当にありがとうございます☆
@kyoko(6 時間前)
You.Tubeでも中島健人くんのお話、
MVのお話もありがとうございます!!
初耳学のお話楽しかったです☆
楽屋でお話もできたんですね…
中島健人くんと西野さんがまた海外でも
ご一緒できる日を楽しみにしてます。
@minty(5 時間前)
西野さん以前から凄い方だなぁ~とおもっていましたが、
その方にケンティーの凄さをわかっていだたき、
分かりやすいお誉めありがとうございました。
プペルの絵も凄い
@つむ(5 時間前)
健人くんに色々お話ししてくれて本当にありがとうございます!
海外でも一緒にお仕事出来る事日が来る事を
楽しみに待ちたいと思います!
@※※三枝子(8 時間前)
嬉しいです。頭の良い力のある素敵な人に、
中島健人♡の事が褒めてもらってありがとう
@tomo(7 時間前)
ケンティーの事を見ていただき、
良さをわかっていただいて嬉しいです!
本当にありがとうございます☆
@kyoko(6 時間前)
You.Tubeでも中島健人くんのお話、
MVのお話もありがとうございます!!
初耳学のお話楽しかったです☆
楽屋でお話もできたんですね…
中島健人くんと西野さんがまた海外でも
ご一緒できる日を楽しみにしてます。
@minty(5 時間前)
西野さん以前から凄い方だなぁ~とおもっていましたが、
その方にケンティーの凄さをわかっていだたき、
分かりやすいお誉めありがとうございました。
プペルの絵も凄い
@つむ(5 時間前)
健人くんに色々お話ししてくれて本当にありがとうございます!
海外でも一緒にお仕事出来る事日が来る事を
楽しみに待ちたいと思います!
そもそも「晒しあげるのやめとき」コメントの人って切り抜き主じゃないんでしょ
主でもない人のコメントに噛みついて転載やめろとか器ちっちぇーなー
主でもない人のコメントに噛みついて転載やめろとか器ちっちぇーなー
37名無しさん (ニククエW 23a7-yAcd [2001:268:9497:f75f:*])
2025/04/29(火) 18:38:56.27ID:/1NKp1+n0NIKU38名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 19:14:38.18ID:4b/JD8Qt0NIKU >>37
でも西野さんらしさで考えると、
エゴサして出てきた切り抜き動画を見てみたはいいが
勝手に効果音を付け足されてた事にイラッときて
「糞ダセーんだよ素人めが」と腐したくなった、
そしたら別の人にたしなめられたので更にカッとなって
もう金輪際この動画チャンネルの切り抜きは許さない!
と怒りの炎が燃え広がっただけだと思う。
もし最初から切り抜き動画をやめさせたかったなら
西野さんはストレートにそう言うのでは。
そもそも西野さんが切り抜き動画をやめてほしがる理由も
思い当たらないし。むしろ切り抜きを推奨してたような気も。
でも西野さんらしさで考えると、
エゴサして出てきた切り抜き動画を見てみたはいいが
勝手に効果音を付け足されてた事にイラッときて
「糞ダセーんだよ素人めが」と腐したくなった、
そしたら別の人にたしなめられたので更にカッとなって
もう金輪際この動画チャンネルの切り抜きは許さない!
と怒りの炎が燃え広がっただけだと思う。
もし最初から切り抜き動画をやめさせたかったなら
西野さんはストレートにそう言うのでは。
そもそも西野さんが切り抜き動画をやめてほしがる理由も
思い当たらないし。むしろ切り抜きを推奨してたような気も。
39!dongri (ニククエW 2d4b-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/29(火) 19:32:21.98ID:nHP9S5d20NIKU >>38
自分もこっちやと思う
「ドシロウトが要らん事するな」って腐したのを窘められたから怒りに火がついた線
@FFXVII:
1ミリも状況わかってない中、敵陣突っ込んだら
自分のせいで大事になっててワロタ
↑
っていう煽りポストまでニシノさんがリポストする始末
自分もこっちやと思う
「ドシロウトが要らん事するな」って腐したのを窘められたから怒りに火がついた線
@FFXVII:
1ミリも状況わかってない中、敵陣突っ込んだら
自分のせいで大事になっててワロタ
↑
っていう煽りポストまでニシノさんがリポストする始末
40名無しさん (ニククエW 3d01-vwbG [114.49.135.32])
2025/04/29(火) 19:41:38.89ID:tLjEXwIl0NIKU 令和ロマンくるまに動画で「俺は絵本描かないから違う」と言われてて草
41名無しさん (ニククエW 9b2d-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/29(火) 19:51:08.63ID:nR4ZmQyU0NIKU >>39
結局この人はどちらかというとアンチよりでリポストされても何のダメージもないよね
アンチの発言で西野さんがさらにぶち切れた結果サロメンを追い込んだだけのような
耳部屋の人動画非公開にしましたね
結局この人はどちらかというとアンチよりでリポストされても何のダメージもないよね
アンチの発言で西野さんがさらにぶち切れた結果サロメンを追い込んだだけのような
耳部屋の人動画非公開にしましたね
42名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 19:52:06.63ID:4b/JD8Qt0NIKU >>28の切り抜き動画、運営終了してた。
「ご視聴ありがとうございました。
西野さんから削除依頼があった為、投稿を終了いたします。」
https://i.imgur.com/j0YUaFr.jpeg
https://i.imgur.com/TefgZ6Z.jpeg
「ご視聴ありがとうございました。
西野さんから削除依頼があった為、投稿を終了いたします。」
https://i.imgur.com/j0YUaFr.jpeg
https://i.imgur.com/TefgZ6Z.jpeg
43名無しさん (ニククエ Sp21-t3g5 [126.253.28.146])
2025/04/29(火) 20:00:15.60ID:OKn1RvzYpNIKU しかしこんなのまで本人自ら一々関わってホント暇なんだな
玄プペの移動中の仕事ってネットサーフィンかな?
玄プペの移動中の仕事ってネットサーフィンかな?
44名無しさん (ニククエW 23a7-yAcd [2001:268:9497:f75f:*])
2025/04/29(火) 20:09:56.58ID:/1NKp1+n0NIKU >>38
確かにその流れのほうが西野さんぽいかも知れない
「金輪際」って言葉使いからも感情的になってるのが分かるしね
件のチャンネルをちょっと見てみたけど、切り抜きって言ってる割には大して短くもなってなくてほぼVoicyベタ貼りだったし
再生回数もせいぜい1500回前後で、ダウンタウンやヒカルみたいな有名人を話題にした時だけ多少伸びてるみたいな感じだったから
あっても無くても別にどうでもいいようなチャンネルだった
確かにその流れのほうが西野さんぽいかも知れない
「金輪際」って言葉使いからも感情的になってるのが分かるしね
件のチャンネルをちょっと見てみたけど、切り抜きって言ってる割には大して短くもなってなくてほぼVoicyベタ貼りだったし
再生回数もせいぜい1500回前後で、ダウンタウンやヒカルみたいな有名人を話題にした時だけ多少伸びてるみたいな感じだったから
あっても無くても別にどうでもいいようなチャンネルだった
45名無しさん (ニククエW 43aa-gBq/ [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/04/29(火) 20:19:58.19ID:I4JFjR3E0NIKU この前の通訳の時といい一丁前な口聞いてくる一般人が大嫌いなんだろうな
お前のせいでこんなことになっちゃいました、あーあってやりたいがためにもう仕事で使わないとか転載NGとか言い出す
お前のせいでこんなことになっちゃいました、あーあってやりたいがためにもう仕事で使わないとか転載NGとか言い出す
46名無しさん (ニククエW 9b9e-cxAS [159.28.228.185])
2025/04/29(火) 20:50:51.84ID:/VPnr+eb0NIKU47名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 20:55:46.57ID:4b/JD8Qt0NIKU 西野亮廣の耳部屋 @kinkonnishino7
西野亮廣エンタメ研究所所属 /キングコング西野亮廣さんのVoicy切り抜きさせていただいてます。/ヘッダーはくりあさん
2023年7月からXを利用しています
(※ポストは非公開です)
↑普通に見れる状態だったけど非公開になった
西野亮廣エンタメ研究所所属 /キングコング西野亮廣さんのVoicy切り抜きさせていただいてます。/ヘッダーはくりあさん
2023年7月からXを利用しています
(※ポストは非公開です)
↑普通に見れる状態だったけど非公開になった
48名無しさん (ニククエW 43aa-gBq/ [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/04/29(火) 21:20:17.26ID:I4JFjR3E0NIKU 玄関プペルはチムニーコーヒーとかサロメンのイベント会場で受け渡しとかもやってるんだね
これはそのうち玄関まで届けさせる奴は忙しい西野さんへの配慮が足りないみたいな同調圧力が発生する流れだな
あくまで購入者の希望って形で大部分をKAATとか踊ハロとかで受け渡しして終わらせるのに5レター賭けとく
これはそのうち玄関まで届けさせる奴は忙しい西野さんへの配慮が足りないみたいな同調圧力が発生する流れだな
あくまで購入者の希望って形で大部分をKAATとか踊ハロとかで受け渡しして終わらせるのに5レター賭けとく
49名無しさん (ニククエW 3d01-vwbG [114.49.135.32])
2025/04/29(火) 21:36:55.46ID:tLjEXwIl0NIKU >>46
他のスレにあったけど、たぶんあっちゃんや西野みたいな活動するんでしょ?みたいに言われた事に対してだと思う 動画にあるらしいからガセじゃないと思うけど ごめん
他のスレにあったけど、たぶんあっちゃんや西野みたいな活動するんでしょ?みたいに言われた事に対してだと思う 動画にあるらしいからガセじゃないと思うけど ごめん
50名無しさん (ニククエW 43aa-gBq/ [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/04/29(火) 21:50:13.21ID:I4JFjR3E0NIKU 令和ロマンの話は令ロのチャンネルの最新動画の14分あたり
片方吉本で片方フリーだからキンコン状態って話になって、くるまが「そうなんだけどそう言ってしまうと…」って微妙なリアクションした上で絵本描いてないとか続編のゴーストライターでもないとか話してる
片方吉本で片方フリーだからキンコン状態って話になって、くるまが「そうなんだけどそう言ってしまうと…」って微妙なリアクションした上で絵本描いてないとか続編のゴーストライターでもないとか話してる
51名無しさん (ニククエW ab59-G0sD [2400:2200:6b9:719f:*])
2025/04/29(火) 21:56:38.96ID:4b/JD8Qt0NIKU >>48
今はそんなに寒くもなく暑くもなくて
お散歩するのに丁度よい季節だからね。
もっと暑くなってきたら、なんだかんだ理由つけて
直接配達するのはやめて配送にしそうだなとは思ってたけど、
たしかにKAATとか幕張メッセとか人が集まる時に
一気に手渡しすれば配送料もかからずに済むし
そっちになる可能性が濃厚だね。
今はそんなに寒くもなく暑くもなくて
お散歩するのに丁度よい季節だからね。
もっと暑くなってきたら、なんだかんだ理由つけて
直接配達するのはやめて配送にしそうだなとは思ってたけど、
たしかにKAATとか幕張メッセとか人が集まる時に
一気に手渡しすれば配送料もかからずに済むし
そっちになる可能性が濃厚だね。
52名無しさん (ニククエW 9b9e-cxAS [159.28.228.185])
2025/04/29(火) 22:14:21.07ID:/VPnr+eb0NIKU53名無しさん (ニククエ Sd43-UhyL [49.98.225.73])
2025/04/29(火) 22:14:34.53ID:7rbtM7hddNIKU >>51
まるでレターポットで換金機能実装しなかったのと同じだな
まるでレターポットで換金機能実装しなかったのと同じだな
DAOの顛末といい、こんなに素人のクリエイティブ行為が大嫌いな人間がよく「エンタメはバーベキュー型が主流になる」とか言えるよな
やってることは偏屈な料理人そのものじゃん
やってることは偏屈な料理人そのものじゃん
55名無しさん (ニククエW 23a7-yAcd [2001:268:9497:f75f:*])
2025/04/29(火) 23:28:16.61ID:/1NKp1+n0NIKU @西野
本日一件目は熊谷のドッグサロン『Bulls Home』さん。
登場人物(犬も含む)全員可愛かった!
癒されるぅー。
これから渋谷CHIMNEYCOFFEEへ!!
#遠いぞ
本日二件目は、竹内省五さん!
わざわざCHIMNEY COFFEE まで来てくださったー😭
ありがとうございますっ!!
本日3件目は田中優佳子さん!
CHIMNEY COFFEEまで受け取りに来てくださったーー!!
感謝でーーーす!!
本日4件目は、山邊諒太郎さん(@CHIMNEYTOWN)!
…ていうかウチの後輩っ!!
何してんのよ(笑)
でも、ありがとーー!!!
本日一件目は熊谷のドッグサロン『Bulls Home』さん。
登場人物(犬も含む)全員可愛かった!
癒されるぅー。
これから渋谷CHIMNEYCOFFEEへ!!
#遠いぞ
本日二件目は、竹内省五さん!
わざわざCHIMNEY COFFEE まで来てくださったー😭
ありがとうございますっ!!
本日3件目は田中優佳子さん!
CHIMNEY COFFEEまで受け取りに来てくださったーー!!
感謝でーーーす!!
本日4件目は、山邊諒太郎さん(@CHIMNEYTOWN)!
…ていうかウチの後輩っ!!
何してんのよ(笑)
でも、ありがとーー!!!
56名無しさん (ニククエW 23a7-yAcd [2001:268:9497:f75f:*])
2025/04/29(火) 23:34:09.48ID:/1NKp1+n0NIKU 熊谷から渋谷って電車でせいぜい1時間半なのに「#遠いぞ」としっかりアピール
その後の3件は全部CHIMNEY COFFEEでの受け渡し
しかもラストは山邊まで使うという…
それはさすがに内々でやってろよ
早くも方向性が変わってきた感じだな
その後の3件は全部CHIMNEY COFFEEでの受け渡し
しかもラストは山邊まで使うという…
それはさすがに内々でやってろよ
早くも方向性が変わってきた感じだな
西野って電車移動してるのかな、それともタクシー移動?
熊谷→渋谷ならまあ高速で2時間もあればつくからちょうどいい休みになりそうだね
熊谷→渋谷ならまあ高速で2時間もあればつくからちょうどいい休みになりそうだね
58サロン過去ログ 2024年4月30日(1/3) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 00:26:42.54ID:p+QHPBwL0 //salon.jp/articles/nishino/s/OjYJk50spge
(※一年前のサロン記事)
配給会社と短編映画
投稿日:2024.04.30 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
一番好きな乗り物はブッちぎりで『電動自転車』のキングコング西野です。
さて。今日は『配給会社と短編映画』という、
どう考えても世界でここでしか聞けないお話をさせていただきたいと思います。
■『ボトルジョージ』が切り開く道
『サンフランシスコ国際映画祭』の結果を発表したかったのですが、
今日は朝から予定が詰まっておりまして、結果発表前にこの記事を
書いておりますゆえ、結果報告は次回以降になります。御容赦ください。
さて。ついにお客さんの前に姿を現したコマ撮り短編映画
『ボトルジョージ』ですが、その反応はすこぶる上々で、
サンフランシスコでは大きな大きな拍手で迎えていただきました。
『サンフランシスコ国際映画祭』の短編部門にノミネートされた9作品は、
言ってしまえば本年度の有望株で(※もちろん同映画祭に参加していない
素晴らしい作品もまだまだあります)、この度、それらの作品と
“横並び”になった『ボトルジョージ』を観させていただいたのですが、
贔屓目抜きにクオリティーではブッちぎっていました。
今回の『サンフランシスコ国際映画祭』の結果が
どうなるかは分かりませんが(※ここばっかりは時の運)、
「どこかの映画祭でグランプリに絡んでくるだろうなぁ」
という手応えが確かにありました。
(※一年前のサロン記事)
配給会社と短編映画
投稿日:2024.04.30 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
一番好きな乗り物はブッちぎりで『電動自転車』のキングコング西野です。
さて。今日は『配給会社と短編映画』という、
どう考えても世界でここでしか聞けないお話をさせていただきたいと思います。
■『ボトルジョージ』が切り開く道
『サンフランシスコ国際映画祭』の結果を発表したかったのですが、
今日は朝から予定が詰まっておりまして、結果発表前にこの記事を
書いておりますゆえ、結果報告は次回以降になります。御容赦ください。
さて。ついにお客さんの前に姿を現したコマ撮り短編映画
『ボトルジョージ』ですが、その反応はすこぶる上々で、
サンフランシスコでは大きな大きな拍手で迎えていただきました。
『サンフランシスコ国際映画祭』の短編部門にノミネートされた9作品は、
言ってしまえば本年度の有望株で(※もちろん同映画祭に参加していない
素晴らしい作品もまだまだあります)、この度、それらの作品と
“横並び”になった『ボトルジョージ』を観させていただいたのですが、
贔屓目抜きにクオリティーではブッちぎっていました。
今回の『サンフランシスコ国際映画祭』の結果が
どうなるかは分かりませんが(※ここばっかりは時の運)、
「どこかの映画祭でグランプリに絡んでくるだろうなぁ」
という手応えが確かにありました。
59サロン過去ログ 2024年4月30日(2/3) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 00:27:37.79ID:p+QHPBwL0 >>58続き
それは、作り手(親バカ達)だけではなく、おそらく今回の
『サンフランシスコ国際映画祭』に参加した方全員が感じたと思われます。
#それぐらいクオリティーではブッちぎっていた
ただ、僕たちの目的は「コンクール」ではありません。
「コンクール」は『ボトルジョージ』をたくさんの人に届ける為…あるいは、
予算回収を加速させるためのバリュー作り(宣伝)であって、目的はやっぱり、
「短編作品をたくさんの人に届けて、クリエイターが短編作品で食っていける世界を創る」です。
#ここは絶対
その為の最適解を探し続けているのが今です。
このサロンでは何度もお話しさせていただいていますが、
「10分の短編作品を映画館に観に行く文化が無い」は、
やはり向き合わなきゃいけない現実で、もう少し掘り下げると、
「たくさん売れるものじゃないものを、たくさん売らないとマネタイズできないように
してしまっているから、これまでマネタイズできていない」
といったところです。
「明らかに無理してるよね」という。
そんなこんなで「アート作品として、一人に買ってもらったら良くね?」と
西野がおかしなことを言い出したわけですが
(※サンフランシスコ国際映画祭のQ&Aでこの話をした時にドン引きされたw)、
よくよく考えてみたら、“アート作品として一人に買ってもらう時に、
他の皆の手元に『ボトルジョージ』が無ければいいだけの話”で、
期限を決めてPPV(有料オンライン配信)すれば、PPV収益とアート収益の
二毛作ができるよなぁ…というのが『ボトルジョージ』販売戦略の現在地です。
それは、作り手(親バカ達)だけではなく、おそらく今回の
『サンフランシスコ国際映画祭』に参加した方全員が感じたと思われます。
#それぐらいクオリティーではブッちぎっていた
ただ、僕たちの目的は「コンクール」ではありません。
「コンクール」は『ボトルジョージ』をたくさんの人に届ける為…あるいは、
予算回収を加速させるためのバリュー作り(宣伝)であって、目的はやっぱり、
「短編作品をたくさんの人に届けて、クリエイターが短編作品で食っていける世界を創る」です。
#ここは絶対
その為の最適解を探し続けているのが今です。
このサロンでは何度もお話しさせていただいていますが、
「10分の短編作品を映画館に観に行く文化が無い」は、
やはり向き合わなきゃいけない現実で、もう少し掘り下げると、
「たくさん売れるものじゃないものを、たくさん売らないとマネタイズできないように
してしまっているから、これまでマネタイズできていない」
といったところです。
「明らかに無理してるよね」という。
そんなこんなで「アート作品として、一人に買ってもらったら良くね?」と
西野がおかしなことを言い出したわけですが
(※サンフランシスコ国際映画祭のQ&Aでこの話をした時にドン引きされたw)、
よくよく考えてみたら、“アート作品として一人に買ってもらう時に、
他の皆の手元に『ボトルジョージ』が無ければいいだけの話”で、
期限を決めてPPV(有料オンライン配信)すれば、PPV収益とアート収益の
二毛作ができるよなぁ…というのが『ボトルジョージ』販売戦略の現在地です。
60サロン過去ログ 2024年4月30日(3/3) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 00:28:20.63ID:p+QHPBwL0 >>59続き
実は現在、配給会社さんから興味を持っていただいて、
松本P経由で探りを入れられているところなのですが、
「配給会社に委ねてしまうと、PPV販売もアート販売もできなくなってしまう
(※配給会社は映画館公開や、DVDやBlu-ray化で売り上げを作りたい)」
という問題があって、少し慎重になっています。
ただ、ここは話し合いだと思っていて、配給会社が僕らの意図を全て汲んでくださって、
これまでの「映画館で公開→DVD化」というビジネスモデルではなく、
「PPV→アート化」というビジネスモデルを共に実現してくれるのであれば、
『配給会社と組む』という選択肢はありそう。
今、僕が描いている最も面白い未来は…
①アカデミー賞受賞
②アカデミー賞を受賞したタイミングでPPVを期間限定販売
③PPVの期間が終わればアート作品として販売
です。
②のタイミングで、③の予約販売(※作品が手元に届くのはPPVの配信が終わってから)を
始めてもいいかなぁとも思っていて…いずれにせよ、PPVという手を打つにしても、
アートという手を打つにしても、「もっとも熱いタイミング」にドンズバで
仕掛けるのが最も大切で、配給会社を絡めた時に、
ここのフットワークが重くなってしまうことを杞憂しています。
いずれにせよ、せっかくやるなら、世界で一番オモロイやり方で確実に勝ちにいきたいです。
ジックリと様子を見ながら、その時の最適解を探ります。
一緒に見守ってやってください。
実は現在、配給会社さんから興味を持っていただいて、
松本P経由で探りを入れられているところなのですが、
「配給会社に委ねてしまうと、PPV販売もアート販売もできなくなってしまう
(※配給会社は映画館公開や、DVDやBlu-ray化で売り上げを作りたい)」
という問題があって、少し慎重になっています。
ただ、ここは話し合いだと思っていて、配給会社が僕らの意図を全て汲んでくださって、
これまでの「映画館で公開→DVD化」というビジネスモデルではなく、
「PPV→アート化」というビジネスモデルを共に実現してくれるのであれば、
『配給会社と組む』という選択肢はありそう。
今、僕が描いている最も面白い未来は…
①アカデミー賞受賞
②アカデミー賞を受賞したタイミングでPPVを期間限定販売
③PPVの期間が終わればアート作品として販売
です。
②のタイミングで、③の予約販売(※作品が手元に届くのはPPVの配信が終わってから)を
始めてもいいかなぁとも思っていて…いずれにせよ、PPVという手を打つにしても、
アートという手を打つにしても、「もっとも熱いタイミング」にドンズバで
仕掛けるのが最も大切で、配給会社を絡めた時に、
ここのフットワークが重くなってしまうことを杞憂しています。
いずれにせよ、せっかくやるなら、世界で一番オモロイやり方で確実に勝ちにいきたいです。
ジックリと様子を見ながら、その時の最適解を探ります。
一緒に見守ってやってください。
61名無しさん (ワッチョイW 2d4b-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/30(水) 09:44:24.81ID:BXEUJLoD0 サンフランシスコ映画祭での体たらくと言えばねぇ
サロメンが「ボトルジョージ受賞」の報を今か今かと待ち構えてるのに丸一日お口チャックマンしてたん知ってるぞ
>贔屓目抜きにクオリティーではブッちぎっていました。
>それは、作り手(親バカ達)だけではなく、おそらく今回の
『サンフランシスコ国際映画祭』に参加した方全員が感じたと思われます。
>#それぐらいクオリティーではブッちぎっていた
>今、僕が描いている最も面白い未来は…
>①アカデミー賞受賞
>②アカデミー賞を受賞したタイミングでPPVを期間限定販売
>③PPVの期間が終わればアート作品として販売
バカ親ぶりと捕らぬ狸ぶりにウフフってなるな
サロメンが「ボトルジョージ受賞」の報を今か今かと待ち構えてるのに丸一日お口チャックマンしてたん知ってるぞ
>贔屓目抜きにクオリティーではブッちぎっていました。
>それは、作り手(親バカ達)だけではなく、おそらく今回の
『サンフランシスコ国際映画祭』に参加した方全員が感じたと思われます。
>#それぐらいクオリティーではブッちぎっていた
>今、僕が描いている最も面白い未来は…
>①アカデミー賞受賞
>②アカデミー賞を受賞したタイミングでPPVを期間限定販売
>③PPVの期間が終わればアート作品として販売
バカ親ぶりと捕らぬ狸ぶりにウフフってなるな
62名無しさん (ワッチョイW 2d4b-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/30(水) 09:48:39.04ID:BXEUJLoD0 依存症という社会的なテーマと、アート作品という普遍的な価値を求めるものとの組み合わせがしっくりこないのよな
社会的テーマを扱ってるのなら、配信とかの手を使って世に広めることが適切なように思うし
アート作品としての完成度を高めるならなるべくいま目の前にある社会問題みたいなテーマからは離れて時代を超えたメッセージ性が伝わるような、抽象化されたテーマを追った方がいいようにも思う
なんにせよ、作品作りの根っこの部分が「世間をギャフンといわせたい」みたいな不純な動機しかないからこういう気持ち悪いキメラみたいな打ち手が出てきちゃうんだよね
社会的テーマを扱ってるのなら、配信とかの手を使って世に広めることが適切なように思うし
アート作品としての完成度を高めるならなるべくいま目の前にある社会問題みたいなテーマからは離れて時代を超えたメッセージ性が伝わるような、抽象化されたテーマを追った方がいいようにも思う
なんにせよ、作品作りの根っこの部分が「世間をギャフンといわせたい」みたいな不純な動機しかないからこういう気持ち悪いキメラみたいな打ち手が出てきちゃうんだよね
64名無しさん (ワッチョイ ab6d-3+vo [240b:253:1560:7c00:*])
2025/04/30(水) 12:05:17.09ID:pXKayVEn0 切り抜き動画禁止ってサロン界隈ではすごい出来事だと思うのに、あまり騒ぎになってない?
ものすごい独裁政権のサロン
捕まってないだけの詐欺師が運営する、死刑されないだけの北朝鮮
ものすごい独裁政権のサロン
捕まってないだけの詐欺師が運営する、死刑されないだけの北朝鮮
65名無しさん (ワッチョイW 5501-gBq/ [126.186.219.242])
2025/04/30(水) 12:28:18.09ID:q6RIaaXV0 擁護じゃないが権利者が今後は転載ダメっていうならそれまでの話
ただ今回の判断が長期的に見て西野さんの得になるかは怪しいところ
ただ今回の判断が長期的に見て西野さんの得になるかは怪しいところ
66名無しさん (ワッチョイW 2d4b-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/30(水) 12:47:46.18ID:BXEUJLoD067名無しさん (ワッチョイ ab6d-3+vo [240b:253:1560:7c00:*])
2025/04/30(水) 12:52:24.75ID:pXKayVEn068名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/04/30(水) 12:56:43.94ID:uDYrAqqz0 >>64
西野様がハッキリと「独裁の方が面白いに決まってるもん」
と何一つ悪びれる様子もなく断言してるからね…
西野:DAOもね、んなもん。
「お金の使い方は俺が決める!」とか言っちゃってね(笑)
自立分散型組織だとか言ってんのに(笑)
「いや、俺が決める。あんたらが決めても面白くない」
でも独裁の方がおもろいに決まってるもん。
西野様がハッキリと「独裁の方が面白いに決まってるもん」
と何一つ悪びれる様子もなく断言してるからね…
西野:DAOもね、んなもん。
「お金の使い方は俺が決める!」とか言っちゃってね(笑)
自立分散型組織だとか言ってんのに(笑)
「いや、俺が決める。あんたらが決めても面白くない」
でも独裁の方がおもろいに決まってるもん。
69名無しさん (ワッチョイ 4be9-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/04/30(水) 13:02:37.54ID:QDK9Ls6U0 「勝手にアップ」「無断使用」「黙認しておりました」つっても
西野亮廣の著作物の取り扱いについて
support.chimneytown.com/hc/ja/articles/360051289194-%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3%E3%81%AE%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
公衆送信権のNG例を赤字(一般的と差異がある部分の表示)で「なし」ってのは、まあ…そういうことだろ
「元からダメだったことをお目こぼししてた」みたいな言い方できるのは西野らしいが…
西野亮廣の著作物の取り扱いについて
support.chimneytown.com/hc/ja/articles/360051289194-%E8%A5%BF%E9%87%8E%E4%BA%AE%E5%BB%A3%E3%81%AE%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
公衆送信権のNG例を赤字(一般的と差異がある部分の表示)で「なし」ってのは、まあ…そういうことだろ
「元からダメだったことをお目こぼししてた」みたいな言い方できるのは西野らしいが…
70名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/04/30(水) 13:09:12.34ID:uDYrAqqz0 西野さんが糞ダサいと言ってる“お酒の蓋を開けるSE”を
昨日実際聞いてみたが、言われなければSEがあった事すら
気づかない程度のものだった。キュポン…くらいの。
昨日実際聞いてみたが、言われなければSEがあった事すら
気づかない程度のものだった。キュポン…くらいの。
こんなに独裁好きの人間が、頼むからエンタメはバーベキュー型に移行するとか二度と言わないでほしい
素人が肉を焼くのも素材準備するのも食材にちょこっと塩を振りかけるのも絶対認めないような人間なんだから
西野がバーベキュー型とか甘言弄してサロメンを動員するときって、なんでも言うこと聞くやっすい(下手したら参加費まで持ってくる)労働力を集めたいか、見返りのいらない資金調達を目論んでるかしかない
素人が肉を焼くのも素材準備するのも食材にちょこっと塩を振りかけるのも絶対認めないような人間なんだから
西野がバーベキュー型とか甘言弄してサロメンを動員するときって、なんでも言うこと聞くやっすい(下手したら参加費まで持ってくる)労働力を集めたいか、見返りのいらない資金調達を目論んでるかしかない
72名無しさん (ワッチョイW 5501-t3g5 [126.200.37.182])
2025/04/30(水) 15:07:10.81ID:5qtKvBkP0 >>65
これだよね
著作権利者の意向は尊重されて当然だけど
切り抜き動画作る信者さんたちは純粋に布教目的で
これで儲けようとか自分が有名になろうって感じじゃないから
心情的には気の毒に思えてしまうけど
これだよね
著作権利者の意向は尊重されて当然だけど
切り抜き動画作る信者さんたちは純粋に布教目的で
これで儲けようとか自分が有名になろうって感じじゃないから
心情的には気の毒に思えてしまうけど
73西野ブログ 2025年4月30日(1/4) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 15:27:58.49ID:p+QHPBwL0 //chimney.town/15471/
//voicy.jp/channel/941/6669806
総力戦が始まる ~皆で夢をつかみに行く~
2025年04月30日
■少しでも時間が生まれるたびに、不安と恐怖に襲われています
「リーダーなんやから、もっとドンと構えろや」と言われるかもしれませんが、
来春に公開を控えた『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』に向き合う
今の僕は、少しでも時間が生まれるたびに、不安と恐怖に襲われています。
芸歴25年で、44歳にもなって、まだ
「誰も観に来てくれなかったら、どうしよう…」
という恐怖に襲われるという、なんとも情けない仕上がりでございます。
ホント、「誰もいない客席」の夢を毎日レベルで見るんだから(笑)
映画が公開され、結果が言い渡されるまで、
この恐怖が消えることがないことは知っています。
それでも何か行動していなければ立っていられないので、
昨日も『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の
ムビチケ前売券の配達に向かいました。
『玄関プペル』と称して、ムビチケ前売券を50枚以上ご購入いただいた
サロンメンバーさんのご自宅やオフィス、お店へ直接お届けする活動を続けており、
昨日は埼玉県熊谷市まで足を運びました。
配達先熊谷駅から、まだしばらく行ったところだったので、
僕の自宅からは往復4時間をかけた配達になります。
//voicy.jp/channel/941/6669806
総力戦が始まる ~皆で夢をつかみに行く~
2025年04月30日
■少しでも時間が生まれるたびに、不安と恐怖に襲われています
「リーダーなんやから、もっとドンと構えろや」と言われるかもしれませんが、
来春に公開を控えた『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』に向き合う
今の僕は、少しでも時間が生まれるたびに、不安と恐怖に襲われています。
芸歴25年で、44歳にもなって、まだ
「誰も観に来てくれなかったら、どうしよう…」
という恐怖に襲われるという、なんとも情けない仕上がりでございます。
ホント、「誰もいない客席」の夢を毎日レベルで見るんだから(笑)
映画が公開され、結果が言い渡されるまで、
この恐怖が消えることがないことは知っています。
それでも何か行動していなければ立っていられないので、
昨日も『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の
ムビチケ前売券の配達に向かいました。
『玄関プペル』と称して、ムビチケ前売券を50枚以上ご購入いただいた
サロンメンバーさんのご自宅やオフィス、お店へ直接お届けする活動を続けており、
昨日は埼玉県熊谷市まで足を運びました。
配達先熊谷駅から、まだしばらく行ったところだったので、
僕の自宅からは往復4時間をかけた配達になります。
74西野ブログ 2025年4月30日(2/4) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 15:28:43.07ID:p+QHPBwL0 >>73続き
配達先の方は、ご自身のお店を訪れるお客様のお子さまたちに
チケットをプレゼントしてくださるそうです。
このような企画にご参加いただけることは、
感謝してもしきれないほどありがたく思っています。
一方で、「配達に時間を取られる」という課題が存在するのも事実です。
(※ただし、だからといって遠慮されることは、むしろ私にとっては辛いので、
どうか気兼ねなくご参加ください。)
そんな中、昨日は渋谷のCHIMNEY COFFEEにて、
僕が愛用している「コメット&ウィニー」(シャンプーとトリートメント)の
手渡し会が開催されました。
#情報過多になってしまい申し訳ありません
昨日はそこに、「玄関プペル」をご注文いただいていたお客様
(本来であれば僕がご自宅まで配達に伺う予定だった方)が、
わざわざムビチケ前売券を受け取りに足を運んでくださったんです。
「西野さんの貴重な時間を配達に使わせるわけにはいかないので」と。
改めてお伝えしたいのですが、僕は「配達すること」を少しも面倒だと思っていません。
今日も明日も、喜んで配達に伺うつもりです。
なので、すでに「玄関プペル」をご予約いただいている皆さまは、
どうか「申し訳ない」などとは思わず、安心してお待ちいただければ幸いです。
これは「昨日、『直接玄関まで配達』という権利を放棄された方がいました」
という報告で、ここに、それ以外のメッセージはありません。
配達先の方は、ご自身のお店を訪れるお客様のお子さまたちに
チケットをプレゼントしてくださるそうです。
このような企画にご参加いただけることは、
感謝してもしきれないほどありがたく思っています。
一方で、「配達に時間を取られる」という課題が存在するのも事実です。
(※ただし、だからといって遠慮されることは、むしろ私にとっては辛いので、
どうか気兼ねなくご参加ください。)
そんな中、昨日は渋谷のCHIMNEY COFFEEにて、
僕が愛用している「コメット&ウィニー」(シャンプーとトリートメント)の
手渡し会が開催されました。
#情報過多になってしまい申し訳ありません
昨日はそこに、「玄関プペル」をご注文いただいていたお客様
(本来であれば僕がご自宅まで配達に伺う予定だった方)が、
わざわざムビチケ前売券を受け取りに足を運んでくださったんです。
「西野さんの貴重な時間を配達に使わせるわけにはいかないので」と。
改めてお伝えしたいのですが、僕は「配達すること」を少しも面倒だと思っていません。
今日も明日も、喜んで配達に伺うつもりです。
なので、すでに「玄関プペル」をご予約いただいている皆さまは、
どうか「申し訳ない」などとは思わず、安心してお待ちいただければ幸いです。
これは「昨日、『直接玄関まで配達』という権利を放棄された方がいました」
という報告で、ここに、それ以外のメッセージはありません。
75西野ブログ 2025年4月30日(3/4) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 15:29:45.00ID:p+QHPBwL0 >>74続き
そして、その後です。
コメット&ウィニーの手渡しの列の最後に、CHIMNEY TOWNの若手スタッフの
山邊という男が気持ち悪い顔でニヤニヤと半笑いで並んでいました。
「どうしたの?」と聞いたら、
「『玄関プペル』を買ったので、映画のチケットをください」と返ってきたです。
そんなことあります?
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』はお前の会社の作品であり、
お前の作品なわけで。
若手スタッフが自社の作品を応援購入してくれたんです。
純粋に嬉しかったです。
■多くの方に「行ってこい」と背中を押していただいていることに…
『玄関プペル』に手を挙げてくださったサロンメンバーさんがいて、
「受け取りに来ました」と自ら直接配達の権利を放棄された方がいて、
そして、自社の作品を応援購入してくれた後輩がいて──。
そんな光景を目の当たりにして、「自分はなんて恵まれているのだろう」と
改めて思いました。
多くの方に「行ってこい」と背中を押していただいていることに、
言葉では尽くせぬほどの感謝を覚えると同時に、
それがどれほど有り難く、どれほど恐ろしく、
そしてどれほど挑戦者としての冥利に尽きることか。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』に「迎え灯」という曲があるのですが、
その歌詞に「夢と命が交錯する二重螺旋に巻き込まれた」という一文があるのですが、
僕の身体は今まさにそこにあります。
そして、その後です。
コメット&ウィニーの手渡しの列の最後に、CHIMNEY TOWNの若手スタッフの
山邊という男が気持ち悪い顔でニヤニヤと半笑いで並んでいました。
「どうしたの?」と聞いたら、
「『玄関プペル』を買ったので、映画のチケットをください」と返ってきたです。
そんなことあります?
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』はお前の会社の作品であり、
お前の作品なわけで。
若手スタッフが自社の作品を応援購入してくれたんです。
純粋に嬉しかったです。
■多くの方に「行ってこい」と背中を押していただいていることに…
『玄関プペル』に手を挙げてくださったサロンメンバーさんがいて、
「受け取りに来ました」と自ら直接配達の権利を放棄された方がいて、
そして、自社の作品を応援購入してくれた後輩がいて──。
そんな光景を目の当たりにして、「自分はなんて恵まれているのだろう」と
改めて思いました。
多くの方に「行ってこい」と背中を押していただいていることに、
言葉では尽くせぬほどの感謝を覚えると同時に、
それがどれほど有り難く、どれほど恐ろしく、
そしてどれほど挑戦者としての冥利に尽きることか。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』に「迎え灯」という曲があるのですが、
その歌詞に「夢と命が交錯する二重螺旋に巻き込まれた」という一文があるのですが、
僕の身体は今まさにそこにあります。
76西野ブログ 2025年4月30日(4/4) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/04/30(水) 15:30:57.09ID:p+QHPBwL0 >>75続き
今の僕にはあまり余裕がなく、あまり多くのものをお返しすることはできませんが、
せめて、挑戦する姿勢だけを見せ続けて、今頑張っている方々の
「励み」の1つにでもなればいいなぁと思っています。
今日も一日、映画のムビチケ前売券を届け続けます。
いつも本当にありがとうございます。
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の総力戦が始まりました。
(*終わり)
今の僕にはあまり余裕がなく、あまり多くのものをお返しすることはできませんが、
せめて、挑戦する姿勢だけを見せ続けて、今頑張っている方々の
「励み」の1つにでもなればいいなぁと思っています。
今日も一日、映画のムビチケ前売券を届け続けます。
いつも本当にありがとうございます。
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の総力戦が始まりました。
(*終わり)
貼り乙ですが本当に>>48の読み通りの展開ですね
>一方で、「配達に時間を取られる」という課題が存在するのも事実です。
じゃあ、やるなよ
ドブ板大事、誰よりも自分はドブ板やってるって吹き上がってたのは自分だろうよ
黙ってやれよ
>一方で、「配達に時間を取られる」という課題が存在するのも事実です。
じゃあ、やるなよ
ドブ板大事、誰よりも自分はドブ板やってるって吹き上がってたのは自分だろうよ
黙ってやれよ
78名無しさん (ワッチョイW 3d01-vwbG [114.49.138.126])
2025/04/30(水) 18:54:18.56ID:/KIpN0Jm0 相手に申し訳ないと思わせるならドブ板やってる意味なくない?
79名無しさん (ワッチョイW 9be8-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/30(水) 19:27:53.84ID:hUlYKo1M0 >>73
書き起こし乙です
熊谷の人、申し訳ない気持ちになるだろうな
熊谷駅からも遠いし往復で4時間かけたとか
それと比較するかのように「貴重な時間を配達に使わせるわけにはいかないので」と直接玄関まで配送という権利を放棄された人がいたとわざわざ報告
それ以外のメッセージはないって「西野の貴重な時間を配達につかわせず、直接玄関まで配送という権利を放棄しろ」と言っているようなもんだろ
まだ玄関プペった日数10日もいってないだろうにこんな事言いだしているのか
書き起こし乙です
熊谷の人、申し訳ない気持ちになるだろうな
熊谷駅からも遠いし往復で4時間かけたとか
それと比較するかのように「貴重な時間を配達に使わせるわけにはいかないので」と直接玄関まで配送という権利を放棄された人がいたとわざわざ報告
それ以外のメッセージはないって「西野の貴重な時間を配達につかわせず、直接玄関まで配送という権利を放棄しろ」と言っているようなもんだろ
まだ玄関プペった日数10日もいってないだろうにこんな事言いだしているのか
80名無しさん (ワッチョイ ab5e-3+vo [240b:253:1560:7c00:*])
2025/04/30(水) 19:49:07.37ID:pXKayVEn0 陣内智則のつべで、中山功太が嫌いな動機にウーマン村本を上げたってニュースみた
西野さん、この間のプロレスがうまくいっていれば、また中山功太に名前を出してもらって喧嘩芸ができたのにね
西野さん、この間のプロレスがうまくいっていれば、また中山功太に名前を出してもらって喧嘩芸ができたのにね
81名無しさん (ワッチョイW 2dc1-xJLD [240f:61:9682:1:*])
2025/04/30(水) 20:12:17.23ID:4B3pFG3D0 なんかネトフリの芸人を罵倒する番組に出るっぽいけどどう考えても西野はやられる側なのになんで罵倒する側に回ってるの??
82名無しさん (ワッチョイW 3d01-vwbG [114.49.138.126])
2025/04/30(水) 20:19:58.45ID:/KIpN0Jm0 佐久間さんは有能だと思うけど西野に関しては目が曇ってるとしか思えないな
もともと中田とか令和ロマンとかも好きそうだし
もともと中田とか令和ロマンとかも好きそうだし
83名無しさん ころころ (ワッチョイW abe3-UhyL [240b:11:89a1:5400:*])
2025/04/30(水) 20:27:01.42ID:1fJ93D8k0 >>81
される側だと痛いところを突かれまくるから西野が受けない
される側だと痛いところを突かれまくるから西野が受けない
84名無しさん (ワッチョイW 2dc1-xJLD [240f:61:9682:1:*])
2025/04/30(水) 20:30:32.85ID:4B3pFG3D0 >>83
予告の「みなさんに仕掛けてもらってギャーギャー」とかすでにブーメラン飛んでるのに···佐久間もほんとに西野使うなら甘やかすなよ···
予告の「みなさんに仕掛けてもらってギャーギャー」とかすでにブーメラン飛んでるのに···佐久間もほんとに西野使うなら甘やかすなよ···
85名無しさん (ワッチョイW 3d01-vwbG [114.49.138.126])
2025/04/30(水) 20:32:23.89ID:/KIpN0Jm0 佐久間氏もこれで懲りてくれるといいんだがw
86名無しさん (ワッチョイW 3d01-vwbG [114.49.138.126])
2025/04/30(水) 20:34:42.79ID:/KIpN0Jm0 もしかして罵倒される側だと断るからする側と騙して本番ではギャーギャー大騒ぎしてるのではw
87名無しさん (ワッチョイW 2dc1-xJLD [240f:61:9682:1:*])
2025/04/30(水) 20:37:29.41ID:4B3pFG3D0 だといいな、絶対予告どおりの内容だけだったら西野は芸人としても荒れる
88!dongri (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/04/30(水) 20:57:11.10ID:BXEUJLoD0 キンコン西野 ブロードウェイ「オセロ」共同プロデューサーの出資額「かなり」 すでに「完全ペイ」
スポニチアネックス4/28(月) 6:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f6cf9895e02d6ffb8b671c71ac1aaf6c627b65/comments
スポニチアネックス4/28(月) 6:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f6cf9895e02d6ffb8b671c71ac1aaf6c627b65/comments
89名無しさん (ワッチョイW 3d97-vixe [2409:10:2da0:d00:*])
2025/04/30(水) 23:20:15.50ID:Pr51a6HN090名無しさん (ワッチョイW 7515-yAcd [2001:268:9495:ed24:*])
2025/04/30(水) 23:37:33.70ID:ErHzJjY/0 > 一方で、「配達に時間を取られる」という課題が存在するのも事実です。
西野が時間を掛けてでもお宅まで配達する、っていうサービスなんだから
「時間を取られる」のは課題とは言わんのよ
西野が時間を掛けてでもお宅まで配達する、っていうサービスなんだから
「時間を取られる」のは課題とは言わんのよ
91名無しさん (ワッチョイW 8501-NAId [60.116.229.7])
2025/04/30(水) 23:38:47.96ID:srid5lLe0 自分が提案したサービスで自分で愚痴言ってる
92名無しさん (ワッチョイW 9be8-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/04/30(水) 23:58:17.38ID:hUlYKo1M0 >>86
西野さんもリポストしているネトフリのキーアート、東野さんが司会であぁ、この下にいる8人の芸人が罵倒されまくったんだなぁとしか見えないんだよなぁ
西野さんもリポストしているネトフリのキーアート、東野さんが司会であぁ、この下にいる8人の芸人が罵倒されまくったんだなぁとしか見えないんだよなぁ
93名無しさん (ワッチョイW 4349-EqsX [2405:1200:c30a:4c00:*])
2025/05/01(木) 00:02:23.17ID:Yh/9QfUo0 罵倒村笑ってはいけないすぎる
94サロン過去ログ 2024年5月1日(1/5) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/01(木) 01:16:11.83ID:zZIRoB3f0 //salon.jp/articles/nishino/s/T9UQZ8OMduF
(※一年前のサロン記事)
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の届け方
投稿日:2024.05.01 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。ニューヨークからサンフランシスコ経由で
飲み会の為だけに伊豆大島に移動する初の人間です。
#移動がバグってる
さて。今日は、僕自身の頭の中の整理も兼ねて、コマ撮り短編映画
『ボトルジョージ』の届け方(選択肢)を整理&共有してみたいと思います。
選択肢を整理&共有することで、時々、僕が言っている
「『ボトルジョージ』は、あらゆる選択肢(可能性)を残しながら進める」
が伝わると思います。
それではさっそく本題です。
■着地点の候補を共有する。~届け方いろいろ~
僕の中で、『ボトルジョージ』の届け方(予算回収方法)は一つじゃなくて、
いくつかのパターンがあります。
そして、その時の状況に応じて、トレンドがコロコロと変わります。
(※一年前のサロン記事)
コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の届け方
投稿日:2024.05.01 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。ニューヨークからサンフランシスコ経由で
飲み会の為だけに伊豆大島に移動する初の人間です。
#移動がバグってる
さて。今日は、僕自身の頭の中の整理も兼ねて、コマ撮り短編映画
『ボトルジョージ』の届け方(選択肢)を整理&共有してみたいと思います。
選択肢を整理&共有することで、時々、僕が言っている
「『ボトルジョージ』は、あらゆる選択肢(可能性)を残しながら進める」
が伝わると思います。
それではさっそく本題です。
■着地点の候補を共有する。~届け方いろいろ~
僕の中で、『ボトルジョージ』の届け方(予算回収方法)は一つじゃなくて、
いくつかのパターンがあります。
そして、その時の状況に応じて、トレンドがコロコロと変わります。
95サロン過去ログ 2024年5月1日(2/5) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/01(木) 01:17:29.62ID:zZIRoB3f0 >>94続き
▼一つ目は、オンラインサロンでもよく話している【アートパターン】
こちらは…
① 海外の賞を取る(箔をつける)。
② PPV(オンライン配信)で期間限定販売をする。
(※映画館でもイベント的に上映)
③ 「アート作品」として一人に販売する
(※美術館などに展示してもらえると最高)。
というもの。
「アート作品」として買い手が決まった瞬間に大きなニュース(インパクト)になり、
「なるほど。短編映画のクリエイターの生き残り方として、その手があったか」
という気づきになるだろうなぁと思っています。
▼二つ目は、最近新しく生まれた【アートパターン(配給会社バージョン)】です。
基本は、一つ目の「アートパターン」と同じく、
① 海外の賞を取る(箔をつける)。
② PPV(オンライン配信)で期間限定販売をする。
(※映画館でもイベント的に上映)
③ 「アート作品」として一人に販売する
(※美術館などに展示してもらえると最高)。
といった感じなのですが、配給会社を絡めるので、②と③の売上を分け分けする形になると思います。
その際、「配給会社と組むことによって海外の賞が取りやすくなる」
「配給会社と組むことによってPPVが伸びる」
「配給会社と組むことによってアート作品として売れやすくなる(あるいは高値がつく)」
がないとCHIMNEY TOWN側からすると組むメリットが無いので、ここは要相談だなぁと思います。
▼一つ目は、オンラインサロンでもよく話している【アートパターン】
こちらは…
① 海外の賞を取る(箔をつける)。
② PPV(オンライン配信)で期間限定販売をする。
(※映画館でもイベント的に上映)
③ 「アート作品」として一人に販売する
(※美術館などに展示してもらえると最高)。
というもの。
「アート作品」として買い手が決まった瞬間に大きなニュース(インパクト)になり、
「なるほど。短編映画のクリエイターの生き残り方として、その手があったか」
という気づきになるだろうなぁと思っています。
▼二つ目は、最近新しく生まれた【アートパターン(配給会社バージョン)】です。
基本は、一つ目の「アートパターン」と同じく、
① 海外の賞を取る(箔をつける)。
② PPV(オンライン配信)で期間限定販売をする。
(※映画館でもイベント的に上映)
③ 「アート作品」として一人に販売する
(※美術館などに展示してもらえると最高)。
といった感じなのですが、配給会社を絡めるので、②と③の売上を分け分けする形になると思います。
その際、「配給会社と組むことによって海外の賞が取りやすくなる」
「配給会社と組むことによってPPVが伸びる」
「配給会社と組むことによってアート作品として売れやすくなる(あるいは高値がつく)」
がないとCHIMNEY TOWN側からすると組むメリットが無いので、ここは要相談だなぁと思います。
96サロン過去ログ 2024年5月1日(3/5) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/01(木) 01:18:17.07ID:zZIRoB3f0 >>95続き
こんなことを言うと怒られちゃいますが、個人的には(ぶっちゃけ)
CHIMNEY TOWNの利益はそれほど重要ではなくて(#おい !)、それより何より、
次の世代のクリエイターのことを考えた時に、①②③の全てをバチコンと決めて、
「コッチのやり方もあるよ」という道標になってあげることの方が重要で、
それが叶うなら、利益は減ろうとも配給会社(あるいは広告代理店)と
組むのも良いと思っています。
▼三つ目は、【同時公開パターン】です。
こちらはものすごくシンプルに
「『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』と同時公開をする」
というもの。
「映画館でたくさんの人に観てもらう」なら、この方法が一番確実です。
問題は、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の前に、
依存症をテーマにした10分チョイの作品を流して、
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』に影響が出ないか?という部分。
僕個人的には全く気にならないのですが、
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のクリエイターさんの中には、
「余計な情報(他の作品の余韻)が無い状態で、プペルを観てほしい」
という方もいらっしゃるかもしれません。
#そしてその気持ちは尊重してあげたい
なので「映画館でたくさん観てもらえるから!」という
ボトルジョージ側の言い分だけで話を進めてしまうのは、いささか乱暴です。
が、可能性として「同時公開という選択肢もあるよ」とだけ、
皆さんにお伝えしておきます。
こんなことを言うと怒られちゃいますが、個人的には(ぶっちゃけ)
CHIMNEY TOWNの利益はそれほど重要ではなくて(#おい !)、それより何より、
次の世代のクリエイターのことを考えた時に、①②③の全てをバチコンと決めて、
「コッチのやり方もあるよ」という道標になってあげることの方が重要で、
それが叶うなら、利益は減ろうとも配給会社(あるいは広告代理店)と
組むのも良いと思っています。
▼三つ目は、【同時公開パターン】です。
こちらはものすごくシンプルに
「『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』と同時公開をする」
というもの。
「映画館でたくさんの人に観てもらう」なら、この方法が一番確実です。
問題は、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の前に、
依存症をテーマにした10分チョイの作品を流して、
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』に影響が出ないか?という部分。
僕個人的には全く気にならないのですが、
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のクリエイターさんの中には、
「余計な情報(他の作品の余韻)が無い状態で、プペルを観てほしい」
という方もいらっしゃるかもしれません。
#そしてその気持ちは尊重してあげたい
なので「映画館でたくさん観てもらえるから!」という
ボトルジョージ側の言い分だけで話を進めてしまうのは、いささか乱暴です。
が、可能性として「同時公開という選択肢もあるよ」とだけ、
皆さんにお伝えしておきます。
97サロン過去ログ 2024年5月1日(4/5) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/01(木) 01:19:01.73ID:zZIRoB3f0 >>96続き
▼四つ目は【NFTパターン】です。
実は、この四つ目の火が僕の胸の奥の方で燻っておりまして、
箇条書きで説明すると四つ目はこんな感じ↓
① 海外の賞を取る(箔をつける)。
② NFTで『ボトルジョージ』の映像を限定販売する。
③ 「アート作品」として、『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』に展示する。
このパターンに関しては、オンラインサロン初出しなので、詳しくご説明します。
①の「海外の賞を取る」はこれまで通り。
気になるのは②の「NFTで『ボトルジョージ』の映像を限定販売する」ですね。
今はNFTが流行っている時代じゃありませんが、
「俺、世界で1万個限定の『ボトルジョージ』持ってるよ」
は言える(言いたい人がいる)気がしていて、
「『ボトルジョージ』のNFTオーナーは非営利の上映会
(「学校で流す」とか「友達同士で流す」とか)をOK」
とすると、1個38000円でも「買おう」となるような気がしています。
「とりあえず10個買っておいて、子供施設に寄付する」と考える人や、
「とりあえず10個数買っておいて、ワンチャン、値上がりしたらリセールしよう」
と考える人もいそう。
このパターンを本気で進めるなら、事前にアンケートをとって
「確実に買う人」の数を見てから、GOかSTAYかを決めるといいかもしれません。
▼四つ目は【NFTパターン】です。
実は、この四つ目の火が僕の胸の奥の方で燻っておりまして、
箇条書きで説明すると四つ目はこんな感じ↓
① 海外の賞を取る(箔をつける)。
② NFTで『ボトルジョージ』の映像を限定販売する。
③ 「アート作品」として、『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』に展示する。
このパターンに関しては、オンラインサロン初出しなので、詳しくご説明します。
①の「海外の賞を取る」はこれまで通り。
気になるのは②の「NFTで『ボトルジョージ』の映像を限定販売する」ですね。
今はNFTが流行っている時代じゃありませんが、
「俺、世界で1万個限定の『ボトルジョージ』持ってるよ」
は言える(言いたい人がいる)気がしていて、
「『ボトルジョージ』のNFTオーナーは非営利の上映会
(「学校で流す」とか「友達同士で流す」とか)をOK」
とすると、1個38000円でも「買おう」となるような気がしています。
「とりあえず10個買っておいて、子供施設に寄付する」と考える人や、
「とりあえず10個数買っておいて、ワンチャン、値上がりしたらリセールしよう」
と考える人もいそう。
このパターンを本気で進めるなら、事前にアンケートをとって
「確実に買う人」の数を見てから、GOかSTAYかを決めるといいかもしれません。
98サロン過去ログ 2024年5月1日(5/5) (ワッチョイW 1b1f-zfRZ [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/01(木) 01:19:42.23ID:zZIRoB3f0 >>97続き
この方向で進めた場合、
「アート作品として誰か一人に販売して、美術館などに展示してもらう」
が難しくなってくると思っているのですが、
「大きい画面で『ボトルジョージ』を観たい」という人もいると思うので、
そういう人達に向けて、③の「『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』に展示する」は
可能性としてあるのかなぁと思っています。
「『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』は一棟貸しの宿ですから、
宿には「ボトルジョージを観たい勢で泊まる」というニーズも新たに生まれて、
「短編映画を作って、宿代で回収する」という変態的な回収方法が爆誕します。
これはこれでオモロイなぁと思っています。
…以上四つが現時点での『ボトルジョージ』の届け方の“基本スタイル”です。
こういう「着地点」の共有はすっごく大事で、それこそ「着地点」が分かっていなかったら、
「DVD化」したり、「Netflixに販売」したりして、可能性の芽を摘んでしまいます。
(Netflixに販売=PPVが売れない&アート作品として売れない…など)
映画業界を見ていると、考えることを辞めた人達がこれまでの慣習に従って
「映画を撮ったし、とりあえずDVDを作っとこうぜ~」みたいな進め方をしている場面
(DVD化によって、どんな可能性が潰されるのか?の議論をせずに話を進めている場面)をよく見ます。
大切なのは、「勝負に出たその瞬間、時代が何を求めているか?」で、
こればっかりは読めないので、着地点の候補をチームで共有して、
「可能性を残すように進める」ということだと思います。
これは(先が読めない時代において)他のお仕事でも同じことが言えると思うので、
頭の片隅にでも置いておいてください。
現場からは以上です。
この方向で進めた場合、
「アート作品として誰か一人に販売して、美術館などに展示してもらう」
が難しくなってくると思っているのですが、
「大きい画面で『ボトルジョージ』を観たい」という人もいると思うので、
そういう人達に向けて、③の「『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』に展示する」は
可能性としてあるのかなぁと思っています。
「『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』は一棟貸しの宿ですから、
宿には「ボトルジョージを観たい勢で泊まる」というニーズも新たに生まれて、
「短編映画を作って、宿代で回収する」という変態的な回収方法が爆誕します。
これはこれでオモロイなぁと思っています。
…以上四つが現時点での『ボトルジョージ』の届け方の“基本スタイル”です。
こういう「着地点」の共有はすっごく大事で、それこそ「着地点」が分かっていなかったら、
「DVD化」したり、「Netflixに販売」したりして、可能性の芽を摘んでしまいます。
(Netflixに販売=PPVが売れない&アート作品として売れない…など)
映画業界を見ていると、考えることを辞めた人達がこれまでの慣習に従って
「映画を撮ったし、とりあえずDVDを作っとこうぜ~」みたいな進め方をしている場面
(DVD化によって、どんな可能性が潰されるのか?の議論をせずに話を進めている場面)をよく見ます。
大切なのは、「勝負に出たその瞬間、時代が何を求めているか?」で、
こればっかりは読めないので、着地点の候補をチームで共有して、
「可能性を残すように進める」ということだと思います。
これは(先が読めない時代において)他のお仕事でも同じことが言えると思うので、
頭の片隅にでも置いておいてください。
現場からは以上です。
西野が出るネトフリの番組って罵倒村だったのね
渡部とか錦鯉渡辺とかきしたかの高野とか受け身の名手が揃ってるから、西野くらいのポンコツの攻め手でもうまいこと成立しそう
そもそも、芸人いじめてギャハギャハ言ってるほうが西野の本質なわけで、子供向けアニメに力を注ぐ心優しくビジネスセンスもあるクリエイター像なんて西野のどこにもない要素なんだから
西野にとってはたいへんよい仕事だね
渡部とか錦鯉渡辺とかきしたかの高野とか受け身の名手が揃ってるから、西野くらいのポンコツの攻め手でもうまいこと成立しそう
そもそも、芸人いじめてギャハギャハ言ってるほうが西野の本質なわけで、子供向けアニメに力を注ぐ心優しくビジネスセンスもあるクリエイター像なんて西野のどこにもない要素なんだから
西野にとってはたいへんよい仕事だね
100名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 12:39:30.76ID:rdjGuAzk0 ダイアン津田に対して
西野「皆さんに仕掛けてもらって『ギャーギャー』言い」
津田「ギャーギャー言い!」
西野「ただのギャーギャー袋です」
津田「お前許さんぞ!」
ここの会話観ただけで、ディレクターに仕掛けて貰って津田がそれを受けて、普通なら「は?ギャーギャー袋って何?」ってなるところを笑いとして成立さしてもろうてる、「ただの偉そう袋」ニシノさん
てかそもそも「仕掛けてもらってギャーギャー」は普段のバラエティでのニシノさんそのままやんけ
西野「皆さんに仕掛けてもらって『ギャーギャー』言い」
津田「ギャーギャー言い!」
西野「ただのギャーギャー袋です」
津田「お前許さんぞ!」
ここの会話観ただけで、ディレクターに仕掛けて貰って津田がそれを受けて、普通なら「は?ギャーギャー袋って何?」ってなるところを笑いとして成立さしてもろうてる、「ただの偉そう袋」ニシノさん
てかそもそも「仕掛けてもらってギャーギャー」は普段のバラエティでのニシノさんそのままやんけ
101名無しさん (ワッチョイW 2dc1-xJLD [240f:61:9682:1:*])
2025/05/01(木) 12:54:52.88ID:m3/Zkzzj0 もしかして前言ってたNetflixの肛門仕事ってこれ?
102【ギャーギャー袋】1/2 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 14:20:29.27ID:dnAN7OWz0 ●2013年11月14日『アメトーーク!』
蛍原:(好感度低い)1位は………キングコング西野!
(西野、弾かれたように立ち上がりセットの外に出る)
綾部:出るな、出るな! どこ行くんだよ!
西野:もうイヤ、もうイヤ。もうイヤ!もうイヤ、
もうホントにイヤ!ホントにイヤ、もうヤ!
(蛍原、戻るよう手招き。西野、観覧席の所まで歩いていく)
西野:帰る、帰る、帰る!
綾部:西野!
西野:帰る!
蛍原:西野、戻って来い!
西野:帰るっつってんだろっ!!!! 帰るって!!!
こんだけ嫌われてるのに何をコメントすることが
あるんですか!!!
綾部:いいから。いいから、西野!(手招き)
蛍原:泣いちゃダメ(笑)
(西野、髪をかきあげ観覧席手前の床に座り込む)
西野:いや、おでほんどでぇ~~~!!!(※俺ホントねぇ)
蛍原:泣いちゃダメ、泣いちゃダメ(笑)
西野:いやぁ~~だぁ~~~!!!(床の上で座り直し)
俺、頑張ってるんすよ、雨さん!!いや、俺さあ!
(綾部が駆け寄り、西野を立たせて連れ戻す)
綾部:お前は同期の鑑だよ!
西野:いやぁだ、もぉ~…
蛍原:(好感度低い)1位は………キングコング西野!
(西野、弾かれたように立ち上がりセットの外に出る)
綾部:出るな、出るな! どこ行くんだよ!
西野:もうイヤ、もうイヤ。もうイヤ!もうイヤ、
もうホントにイヤ!ホントにイヤ、もうヤ!
(蛍原、戻るよう手招き。西野、観覧席の所まで歩いていく)
西野:帰る、帰る、帰る!
綾部:西野!
西野:帰る!
蛍原:西野、戻って来い!
西野:帰るっつってんだろっ!!!! 帰るって!!!
こんだけ嫌われてるのに何をコメントすることが
あるんですか!!!
綾部:いいから。いいから、西野!(手招き)
蛍原:泣いちゃダメ(笑)
(西野、髪をかきあげ観覧席手前の床に座り込む)
西野:いや、おでほんどでぇ~~~!!!(※俺ホントねぇ)
蛍原:泣いちゃダメ、泣いちゃダメ(笑)
西野:いやぁ~~だぁ~~~!!!(床の上で座り直し)
俺、頑張ってるんすよ、雨さん!!いや、俺さあ!
(綾部が駆け寄り、西野を立たせて連れ戻す)
綾部:お前は同期の鑑だよ!
西野:いやぁだ、もぉ~…
103【ギャーギャー袋】2/2 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 14:23:42.43ID:dnAN7OWz0 ●2014年2月1日『ゴッドタン』
高橋杏奈:多分お前言うほど嫌われ界 背負ってねぇからな?
西野:(下を向く)最低。もう次行って。
もう次行って、アカン。無理無理無理無理。
(立ち上がる)無理無理無理無理。
無理無理無理無理無理。アカンアカンアカンアカン!
高橋:ね、座って、座って。とりあえず聞けよ。
西野:アカンアカンアカンアカン!
高橋:いや、西野。
西野:勝てない勝てない勝てない。
高橋:西野、聞け?
西野:アカン、これヤバイヤバイヤバイ。
高橋:お前が思ってるほど、嫌われ界で存在感ないから!
西野:だからやめろって…次行って下さいって!
水口:この人の本当の気持ちじゃなくてね、
そういう技術的なことばっかり見てるか…
西野:分析するなバカタレが!!! 気持ちが悪い。
きーもーちーがーわーるーい!! 分析をするな!!
はいはいはい、わかるよ!!
はい、西野を否定することでお笑い通ぶれるアレね、
わかるよ!! コイツ嫌いッ!!!!(立ち上がる)
あ゛ーーっ!! お前 嫌いッ!!! 俺はお前が嫌い!!
お前が俺のことを嫌いじゃなかったとしても
俺はお前が嫌い!!!とりあえずお前が嫌い!!
二瓶:「ツッコミの人はこうしましょう」っていう
レッスンがあるんですかぁ?
西野:嫌い!!!(床にへたり込む)
嫌い……ほんっとにキラーイ!!
高橋杏奈:多分お前言うほど嫌われ界 背負ってねぇからな?
西野:(下を向く)最低。もう次行って。
もう次行って、アカン。無理無理無理無理。
(立ち上がる)無理無理無理無理。
無理無理無理無理無理。アカンアカンアカンアカン!
高橋:ね、座って、座って。とりあえず聞けよ。
西野:アカンアカンアカンアカン!
高橋:いや、西野。
西野:勝てない勝てない勝てない。
高橋:西野、聞け?
西野:アカン、これヤバイヤバイヤバイ。
高橋:お前が思ってるほど、嫌われ界で存在感ないから!
西野:だからやめろって…次行って下さいって!
水口:この人の本当の気持ちじゃなくてね、
そういう技術的なことばっかり見てるか…
西野:分析するなバカタレが!!! 気持ちが悪い。
きーもーちーがーわーるーい!! 分析をするな!!
はいはいはい、わかるよ!!
はい、西野を否定することでお笑い通ぶれるアレね、
わかるよ!! コイツ嫌いッ!!!!(立ち上がる)
あ゛ーーっ!! お前 嫌いッ!!! 俺はお前が嫌い!!
お前が俺のことを嫌いじゃなかったとしても
俺はお前が嫌い!!!とりあえずお前が嫌い!!
二瓶:「ツッコミの人はこうしましょう」っていう
レッスンがあるんですかぁ?
西野:嫌い!!!(床にへたり込む)
嫌い……ほんっとにキラーイ!!
104名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 14:41:36.86ID:rdjGuAzk0105名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 15:11:44.86ID:dnAN7OWz0 『ナカイの窓』でサブMC候補のアンケートを
日テレのスタッフたちに書いてもらった結果発表で
(その日のゲスト6人の中から選ぶアンケート)
菊地亜美や狩野英孝より下だとわかった西野さんが
また立ち上がってわめきながらセットの端までウロウロして
サブMCの山里たちが「西野、座って!」「座ろう?」
と呼びかける中、【ただのギャーギャー袋】と化してた。
でもその文字起こしは古くて出てこないのと、
>>102-103と同じまとめに入ってなかったので見つからず。
日テレのスタッフたちに書いてもらった結果発表で
(その日のゲスト6人の中から選ぶアンケート)
菊地亜美や狩野英孝より下だとわかった西野さんが
また立ち上がってわめきながらセットの端までウロウロして
サブMCの山里たちが「西野、座って!」「座ろう?」
と呼びかける中、【ただのギャーギャー袋】と化してた。
でもその文字起こしは古くて出てこないのと、
>>102-103と同じまとめに入ってなかったので見つからず。
106名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 15:19:40.00ID:dnAN7OWz0 あ、見つかった。ごめん、狩野英孝より西野さんが
ランキング下だと思ってたけど記憶違いだった。
『ナカイの窓/スタッフ一斉調査!次世代MCランキング』
5人の誰かが新ゲストMCに。日本テレビのスタッフ
総勢50人にアンケートをとり、結果を発表する。
第4位は西野亮廣。結果に納得がいかない西野亮廣は
「そんなワケないじゃん」と立腹。
山里亮太は嬉しそうな笑顔だった。
西野亮廣が選ばれた理由としては
「まとめるのが上手い、安定感がある」。
マイナス意見は「上から目線」などの意見があった。
西野は「もっと上だと思った。1位か2位くらいだと思った」
とコメントした。
1位 吉村崇
2位 柴田英嗣
3位 菊地亜美
4位 西野亮廣
5位 狩野英孝
ランキング下だと思ってたけど記憶違いだった。
『ナカイの窓/スタッフ一斉調査!次世代MCランキング』
5人の誰かが新ゲストMCに。日本テレビのスタッフ
総勢50人にアンケートをとり、結果を発表する。
第4位は西野亮廣。結果に納得がいかない西野亮廣は
「そんなワケないじゃん」と立腹。
山里亮太は嬉しそうな笑顔だった。
西野亮廣が選ばれた理由としては
「まとめるのが上手い、安定感がある」。
マイナス意見は「上から目線」などの意見があった。
西野は「もっと上だと思った。1位か2位くらいだと思った」
とコメントした。
1位 吉村崇
2位 柴田英嗣
3位 菊地亜美
4位 西野亮廣
5位 狩野英孝
107【ギャーギャー袋】追加 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 15:22:53.26ID:dnAN7OWz0 (>>102-103に追加)
●2014年6月4日放送『ナカイの窓』(日本テレビ)
(※最下位である5位の発表は後回しで、
まずは4位から発表。4位は西野亮廣)
西野:あーーーーーっ!! えーーーーっやだやだやだ!!
やだやだやだやだ!!!
柴田:いや、西野は…
西野:やだやだやだやだ!!!!
柴田:西野は出来るよ。
西野:てことはこの二人(狩野と菊地)のどっちかには
もう負けてるのが確定したってこと?
山里:そういうことよ。
西野:そんなはずないよ!!!
山里:まぁまぁま…
西野:(立ち上がり観覧客に)いや、そんなはずないやん!!
柴田:いや3位の奴は…
西野:(狩野を指差し)いや、そんなはずないやん!!
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう!!!
(ウロウロ)違う違う違う違う違う!!!
いや、そんなはずないやん、この二人の!!
菊地:でも次世代だからぁ!
西野:いやちゃうわ!(セットの端まで歩き)違うやん!!
菊地:西野さん、次世代だから!(手招き)
西野:違う違う違う違う!!!
狩野:西野さん…
●2014年6月4日放送『ナカイの窓』(日本テレビ)
(※最下位である5位の発表は後回しで、
まずは4位から発表。4位は西野亮廣)
西野:あーーーーーっ!! えーーーーっやだやだやだ!!
やだやだやだやだ!!!
柴田:いや、西野は…
西野:やだやだやだやだ!!!!
柴田:西野は出来るよ。
西野:てことはこの二人(狩野と菊地)のどっちかには
もう負けてるのが確定したってこと?
山里:そういうことよ。
西野:そんなはずないよ!!!
山里:まぁまぁま…
西野:(立ち上がり観覧客に)いや、そんなはずないやん!!
柴田:いや3位の奴は…
西野:(狩野を指差し)いや、そんなはずないやん!!
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう!!!
(ウロウロ)違う違う違う違う違う!!!
いや、そんなはずないやん、この二人の!!
菊地:でも次世代だからぁ!
西野:いやちゃうわ!(セットの端まで歩き)違うやん!!
菊地:西野さん、次世代だから!(手招き)
西野:違う違う違う違う!!!
狩野:西野さん…
108名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 16:37:19.16ID:rdjGuAzk0 ブーメランどころじゃないね
もはや自己紹介ヨロシクやわ「ただのギャーギャー袋」
もはや自己紹介ヨロシクやわ「ただのギャーギャー袋」
新興宗教の教祖役とか西野そのまんまだし
佐久間さんに感謝しなければいけないね西野
なのにもう情報解禁してるのに告知してる風がないねえ
佐久間さんに感謝しなければいけないね西野
なのにもう情報解禁してるのに告知してる風がないねえ
110名無しさん (ワッチョイ 4b57-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/01(木) 17:10:31.08ID:NmXupMf40 まあ笑い袋のもじりなんだろうけど直接笑い袋と言ったとしても今どき笑い袋がどれほど通じるんだろうと思うのにギャーギャー袋て
111名無しさん (ワッチョイW 9bb8-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/01(木) 17:21:18.87ID:Azm7BqfM0 ヤダ!無理!ヤバい!アカン!嫌い!帰る!違う!
この辺の単語連呼して立ち上がってステージの端いったりすれば西野さんのつっこみ?コピーできそう
この辺の単語連呼して立ち上がってステージの端いったりすれば西野さんのつっこみ?コピーできそう
112名無しさん (ワッチョイ cbbb-GGs2 [217.178.25.230])
2025/05/01(木) 19:01:09.79ID:wGUnb2HE0 西野さんってまだお笑いやるんだ。面白くないのに
113名無しさん (ワッチョイW abe3-hD/B [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/01(木) 19:30:38.17ID:lfoU6eFz0 ギャーギャー袋ってワードセンスが西野の限界
114名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/01(木) 21:01:53.11ID:SbRqx/Fc0 >>97
>① 海外の賞を取る(箔をつける)。
>② NFTで『ボトルジョージ』の映像を限定販売する。
>③ 「アート作品」として、『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』に展示する。
>「とりあえず10個買っておいて、子供施設に寄付する」と考える人や、
>「とりあえず10個数買っておいて、ワンチャン、値上がりしたらリセールしよう」
と考える人もいそう。
クリエイターなのに作品の質を上げることよりもいかに知名度を稼いで箔をつけるかしか頭にないのだから草も生えないわ
長々と語っているけど1番がうまくいかなければすべてご破産じゃん。ただでさえ西野作品の需要なんてお花畑脳なカモ信者たちにしかないのに
世界のNASHINO(笑)サマの辞書には取らぬ狸の皮算用という単語は載っていないのだろうな
先にも上がっていたと思うけどファミリー向けに依存症を知ってもらうつもりで作った作品なら多くの人に知ってもらわないと全く意味がないのだから、芸術品(笑)として箔をつけたいがために公開手段を狭めるのは思いっきり矛盾しているんだよね
というか本当に多くの子どもたちに知ってもらいたいのならDVD化や動画配信サイトで配信をするよね。そのほうが気軽に手を取ってもらえるし
広げる手段もカモ信者に3万8千円もするNFTを買わせてお前らが勝手に子ども向けの施設で流してこいよ、なんだからな
西野さん個人はいかに箔をつけるかしか頭になくて、作品を広めることも子どものことも1ミリも頭にないことがよく分かるわ
>① 海外の賞を取る(箔をつける)。
>② NFTで『ボトルジョージ』の映像を限定販売する。
>③ 「アート作品」として、『AKIHIRO NISHINO MUSEUM』に展示する。
>「とりあえず10個買っておいて、子供施設に寄付する」と考える人や、
>「とりあえず10個数買っておいて、ワンチャン、値上がりしたらリセールしよう」
と考える人もいそう。
クリエイターなのに作品の質を上げることよりもいかに知名度を稼いで箔をつけるかしか頭にないのだから草も生えないわ
長々と語っているけど1番がうまくいかなければすべてご破産じゃん。ただでさえ西野作品の需要なんてお花畑脳なカモ信者たちにしかないのに
世界のNASHINO(笑)サマの辞書には取らぬ狸の皮算用という単語は載っていないのだろうな
先にも上がっていたと思うけどファミリー向けに依存症を知ってもらうつもりで作った作品なら多くの人に知ってもらわないと全く意味がないのだから、芸術品(笑)として箔をつけたいがために公開手段を狭めるのは思いっきり矛盾しているんだよね
というか本当に多くの子どもたちに知ってもらいたいのならDVD化や動画配信サイトで配信をするよね。そのほうが気軽に手を取ってもらえるし
広げる手段もカモ信者に3万8千円もするNFTを買わせてお前らが勝手に子ども向けの施設で流してこいよ、なんだからな
西野さん個人はいかに箔をつけるかしか頭になくて、作品を広めることも子どものことも1ミリも頭にないことがよく分かるわ
115名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/01(木) 21:04:57.18ID:SbRqx/Fc0 >映画業界を見ていると、考えることを辞めた人達がこれまでの慣習に従って
>「映画を撮ったし、とりあえずDVDを作っとこうぜ~」みたいな進め方をしている場面
>(DVD化によって、どんな可能性が潰されるのか?の議論をせずに話を進めている場面)をよく見ます。
>大切なのは、「勝負に出たその瞬間、時代が何を求めているか?」で、
>こればっかりは読めないので、着地点の候補をチームで共有して、
>「可能性を残すように進める」ということだと思います。
>これは(先が読めない時代において)他のお仕事でも同じことが言えると思うので、頭の片隅にでも置いておいてください。
映画のDVD化は映画業界がとりあえずの監修で行っているだけだと思っているの?
商売である以上顧客からのニーズを汲み需要があるから行うのだと思うが
というかDVD化によって潰される可能性って何?DVD化したために大赤字になるとでも?
DVDの売上が伸びなかったら、とか言うのならあらかじめ受注生産とか供給を絞ったり、ディスク媒体でなく動画配信サービス限定などに切り替えればいいだけ
しっかしDVD化という発想自体前時代的すぎる。今は配信とかのみで嵩張る現物は買わないユーザーも珍しくないし、ディスク版を買うとなると特典などがついた限定版のほうが主だと思うが。そうなると画質と容量的にDVDでなくブルーレイだろ
あと希少性(笑)を付けようと必死だけど、西野さんはNFTを説明するときに、
モナリザは世界中の人が知っている→本物が見られるルーブル美術館が人気→だから本物のモナリザに対し「俺がモナリザの所有者なんだぜ~」と自慢したい人がいるはずだ
……みたいなものすごく都合の良すぎるお花畑理論を展開していたような気がするけど、ボトルジョージはそのモナリザ論と思いっきり逆行してるという
DVD化や配信をしないことで人知ってもらう手段が限られ作品の知名度は上がらないのだから西野亮廣ミュージアム(笑)に4メートルのチャコだのを飾ったところで人気が出るわけ無い。だからそれらの美術品をNFTで買って自慢したい都合の良い人間なんて現れるわけ無いんだよね
……まあ、国内外問わずサロンというサル山の外の世界でボトルジョージという作品にそんなパワーはないという一言で片付くけど
>「映画を撮ったし、とりあえずDVDを作っとこうぜ~」みたいな進め方をしている場面
>(DVD化によって、どんな可能性が潰されるのか?の議論をせずに話を進めている場面)をよく見ます。
>大切なのは、「勝負に出たその瞬間、時代が何を求めているか?」で、
>こればっかりは読めないので、着地点の候補をチームで共有して、
>「可能性を残すように進める」ということだと思います。
>これは(先が読めない時代において)他のお仕事でも同じことが言えると思うので、頭の片隅にでも置いておいてください。
映画のDVD化は映画業界がとりあえずの監修で行っているだけだと思っているの?
商売である以上顧客からのニーズを汲み需要があるから行うのだと思うが
というかDVD化によって潰される可能性って何?DVD化したために大赤字になるとでも?
DVDの売上が伸びなかったら、とか言うのならあらかじめ受注生産とか供給を絞ったり、ディスク媒体でなく動画配信サービス限定などに切り替えればいいだけ
しっかしDVD化という発想自体前時代的すぎる。今は配信とかのみで嵩張る現物は買わないユーザーも珍しくないし、ディスク版を買うとなると特典などがついた限定版のほうが主だと思うが。そうなると画質と容量的にDVDでなくブルーレイだろ
あと希少性(笑)を付けようと必死だけど、西野さんはNFTを説明するときに、
モナリザは世界中の人が知っている→本物が見られるルーブル美術館が人気→だから本物のモナリザに対し「俺がモナリザの所有者なんだぜ~」と自慢したい人がいるはずだ
……みたいなものすごく都合の良すぎるお花畑理論を展開していたような気がするけど、ボトルジョージはそのモナリザ論と思いっきり逆行してるという
DVD化や配信をしないことで人知ってもらう手段が限られ作品の知名度は上がらないのだから西野亮廣ミュージアム(笑)に4メートルのチャコだのを飾ったところで人気が出るわけ無い。だからそれらの美術品をNFTで買って自慢したい都合の良い人間なんて現れるわけ無いんだよね
……まあ、国内外問わずサロンというサル山の外の世界でボトルジョージという作品にそんなパワーはないという一言で片付くけど
116名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 21:09:02.58ID:So/7a/Wh0 今日22時からトニー賞ノミネート発表なんだけどアカデミー賞で学習したからか全然触れないな
気にしてない訳ないしノミネートされた時用のプレス文まで準備してそう
気にしてない訳ないしノミネートされた時用のプレス文まで準備してそう
117名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 21:31:41.88ID:dnAN7OWz0 ギリギリになってXで告知きた
西野亮廣(キングコング) @nishinoakihiro
【速報】
本日22時より、トニー賞の発表があります!
『オセロ』はノミネートされるのか!?
(※リンク:you.tube『The Tony Awards』)
2025年5月1日 21:24
西野亮廣(キングコング) @nishinoakihiro
【速報】
本日22時より、トニー賞の発表があります!
『オセロ』はノミネートされるのか!?
(※リンク:you.tube『The Tony Awards』)
2025年5月1日 21:24
最終的には西野さん得意の自社買いをキメてきそうな気がする、ボトルジョージ
①西野さん、ミーガンorダベンポートになんかしらで1億2千万円とか投資
②西野さん、アート系オークションにボトジョー出品
③謎アメリカ人がボトジョー1億円で競り落とし!
④西野さん、「ボトジョがブロードウェイ村に1億円で売れた!!」 prtimesで自慢
みたいな
①西野さん、ミーガンorダベンポートになんかしらで1億2千万円とか投資
②西野さん、アート系オークションにボトジョー出品
③謎アメリカ人がボトジョー1億円で競り落とし!
④西野さん、「ボトジョがブロードウェイ村に1億円で売れた!!」 prtimesで自慢
みたいな
トニー賞getプロデューサー西野!
て言いたくて言いたくて
今年オセローがダメでもこれから毎年、有力演目どれかに毎年毎年、金を張り続けて行くんだろうなぁ西野さん
て言いたくて言いたくて
今年オセローがダメでもこれから毎年、有力演目どれかに毎年毎年、金を張り続けて行くんだろうなぁ西野さん
120名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 21:40:00.87ID:So/7a/Wh0121名無しさん (ササクッテロ Sp21-t3g5 [126.34.25.69])
2025/05/01(木) 21:50:14.18ID:cXaaLrjtp >>115
芸術品所有の原動力というかメリットが「自慢できる」なの本当に浅はかだよね
投資や税金対策で集める人を除けば愛着が大部分だろうに
展示公開するのは自慢なきにしもあらずにしても
魅力を広めたいとか同好の方と共有したいとか公共への貢献意欲とかだよ
こんなに創作物への愛情のない人なかなかいないよね
芸術品所有の原動力というかメリットが「自慢できる」なの本当に浅はかだよね
投資や税金対策で集める人を除けば愛着が大部分だろうに
展示公開するのは自慢なきにしもあらずにしても
魅力を広めたいとか同好の方と共有したいとか公共への貢献意欲とかだよ
こんなに創作物への愛情のない人なかなかいないよね
122名無しさん (ワッチョイW 75a8-mw/p [2001:268:9493:80db:*])
2025/05/01(木) 21:50:28.82ID:/pi3B4eV0 オセロはノミネートまでは行くだろうし、トニー賞取るのも十分あり得るだろうね
もともと今回のオセロ自体、あからさまにトニー賞狙いで作られたような舞台だし
西野さんはろくに舞台の内容も知らずに脳死で一番人気の馬券を買ったっていうだけなんだが
それで賞を取ったからって「皆さんのおかげで私達のオセロが~」とかなんとか言い出すのかと思うとイラつくな
もともと今回のオセロ自体、あからさまにトニー賞狙いで作られたような舞台だし
西野さんはろくに舞台の内容も知らずに脳死で一番人気の馬券を買ったっていうだけなんだが
それで賞を取ったからって「皆さんのおかげで私達のオセロが~」とかなんとか言い出すのかと思うとイラつくな
123名無しさん (ササクッテロ Sp21-t3g5 [126.34.25.69])
2025/05/01(木) 21:55:08.75ID:cXaaLrjtp124名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 22:01:24.35ID:So/7a/Wh0125名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 22:10:02.95ID:So/7a/Wh0 作品賞ノミネートならず
俳優部門すらノミネートなし
西野さん残念
俳優部門すらノミネートなし
西野さん残念
126名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 22:15:03.91ID:So/7a/Wh0 あごめん早まった再演部門くくりならまだ未発表っぽい
127名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 22:19:58.25ID:dnAN7OWz0 ●2025年5月1日 21:38(Instagram)
The announcement of this year's Tony Award nominees is just around the corner!
まもなく、世界最大の演劇の祭典『トニー賞』の
今年のノミネート作品が発表されます!
『オセロ』はノミネートされるのか!!?
どうなんだいっ!
このあと、すぐっ!!
//www.instagram.com/p/DJHHp3gTSZP/
The announcement of this year's Tony Award nominees is just around the corner!
まもなく、世界最大の演劇の祭典『トニー賞』の
今年のノミネート作品が発表されます!
『オセロ』はノミネートされるのか!!?
どうなんだいっ!
このあと、すぐっ!!
//www.instagram.com/p/DJHHp3gTSZP/
128!dongri (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 22:24:57.76ID:rdjGuAzk0 https://www.hollywoodreporter.com/lifestyle/arts/2025-tony-awards-nominees-full-list-nominations-1236204935/
リバイバル部門も無理だったっぽい
大きい賞と縁がないなぁ
リバイバル部門も無理だったっぽい
大きい賞と縁がないなぁ
129名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 22:28:34.85ID:So/7a/Wh0 配信ばーっと流し見た感じ衣装とか美術とかも何も入ってないな
改めて西野さんお疲れ
改めて西野さんお疲れ
130名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 22:34:46.21ID:dnAN7OWz0 今日は2回もインスタライブしてた。
残念ながら2回とも気づいた時には終わってた。
なんかインスタライブって通知くるの遅い気がする。
2025年5月1日 15時頃……Instagram
2025年5月1日 20時頃……Instagram
20時頃にやってた方はおそらくトニー賞絡みの
すごくイタい夢想とか大口とか飛び出してそうなだけに
見逃して少し残念。
残念ながら2回とも気づいた時には終わってた。
なんかインスタライブって通知くるの遅い気がする。
2025年5月1日 15時頃……Instagram
2025年5月1日 20時頃……Instagram
20時頃にやってた方はおそらくトニー賞絡みの
すごくイタい夢想とか大口とか飛び出してそうなだけに
見逃して少し残念。
131名無しさん (ワッチョイW 5501-NAId [126.168.169.211])
2025/05/01(木) 22:35:50.14ID:dKkOIUum0 ミュージカル部門にも入ってなかったですか?
132名無しさん (ワッチョイW 75a8-mw/p [2001:268:9493:80db:*])
2025/05/01(木) 22:44:57.90ID:/pi3B4eV0 >>128
>多くの著名人が初めてトニー賞にノミネートされた。
>ジョージ・クルーニーは『グッドナイト&グッドラック』、ニコール・シャージンガーは『サンセット大通り』、
>サラ・スヌークは『ドリアン・グレイの肖像』、ボブ・オデンカークは『グレンギャリー・グレン・ロス』、
>ミア・ファローは『ザ・ルームメイト』での役割でノミネートされた。
>デンゼル・ワシントンとジェイク・ジレンホールが主演するブロードウェイで最も高額なプロダクションの一つ
>『オセロー』は、明白にノミネートから外れた。
あらら…
>多くの著名人が初めてトニー賞にノミネートされた。
>ジョージ・クルーニーは『グッドナイト&グッドラック』、ニコール・シャージンガーは『サンセット大通り』、
>サラ・スヌークは『ドリアン・グレイの肖像』、ボブ・オデンカークは『グレンギャリー・グレン・ロス』、
>ミア・ファローは『ザ・ルームメイト』での役割でノミネートされた。
>デンゼル・ワシントンとジェイク・ジレンホールが主演するブロードウェイで最も高額なプロダクションの一つ
>『オセロー』は、明白にノミネートから外れた。
あらら…
133名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 22:47:37.03ID:rdjGuAzk0 >>117
この告知消した?
この告知消した?
134名無しさん (ワッチョイW 75a8-mw/p [2001:268:9493:80db:*])
2025/05/01(木) 22:48:05.46ID:/pi3B4eV0 >>117
このツイートが削除されてるw
このツイートが削除されてるw
135名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 23:00:44.28ID:dnAN7OWz0 あ。インスタの投稿(>>127)もいま見たら消されてる。
136名無しさん (ササクッテロロ Sp21-t3g5 [126.253.120.252])
2025/05/01(木) 23:02:58.63ID:3J7cUQT0p 西野さん残念でした
でも西野さんは公演一月前にお金出しただけだし
作品には完全ノータッチだし西野さんのせいじゃないですよ!
でも西野さんは公演一月前にお金出しただけだし
作品には完全ノータッチだし西野さんのせいじゃないですよ!
ほんと、オモシロくないよな…
西野さん「僕の作ったオセローがトニー賞だぜ自慢!」
が日本中に拡がってってプチ炎上なはずだったのに
1年後再チャレンジかな
来年は「西野と一緒にブロードウェイひとくちプロデューサーなろうぜ!」クラファンやってきそう
西野さん「僕の作ったオセローがトニー賞だぜ自慢!」
が日本中に拡がってってプチ炎上なはずだったのに
1年後再チャレンジかな
来年は「西野と一緒にブロードウェイひとくちプロデューサーなろうぜ!」クラファンやってきそう
138名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/01(木) 23:06:50.27ID:So/7a/Wh0 まさか後から消してダンマリとは予想を上回るダサさw
舞台自体の評判が良くなかったのになぜそこまでノミネートされると確信していたのか
ちなみにホリプロ出資の新作ミュージカルは10部門ノミネートだってよ
舞台自体の評判が良くなかったのになぜそこまでノミネートされると確信していたのか
ちなみにホリプロ出資の新作ミュージカルは10部門ノミネートだってよ
139名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 23:13:45.80ID:rdjGuAzk0 ニシノさんにとって笑いごっちゃないと思うよ
「Tony賞受賞作"Othello"のCo Producer、Chimney townのアキヒロニシノ どうぞヨロシク」って箔を頼りにプペブロを売り込もうとしたんやろうに
一年前のサロン記事とちょうど同じタイミングで「当初思い描いてた図」とは大きくかけ離れてしまった
「サンフランシスコの悪夢再び」やろこんなん
「Tony賞受賞作"Othello"のCo Producer、Chimney townのアキヒロニシノ どうぞヨロシク」って箔を頼りにプペブロを売り込もうとしたんやろうに
一年前のサロン記事とちょうど同じタイミングで「当初思い描いてた図」とは大きくかけ離れてしまった
「サンフランシスコの悪夢再び」やろこんなん
140名無しさん (ワッチョイW 8501-NAId [60.116.229.7])
2025/05/01(木) 23:14:13.33ID:p6/xI8CI0 「日本ではブロードウェイのことが全く話題にならない」と嘆いてたんだから今こそトニー賞の話題をすべきなんじゃないか
141名無しさん (ワッチョイW 8501-NAId [60.116.229.7])
2025/05/01(木) 23:27:15.74ID:p6/xI8CI0 >>117
この投稿が削除されてもここでしか話題にならないってことは西野さん自体そんなに注目されてないんじゃないか
この投稿が削除されてもここでしか話題にならないってことは西野さん自体そんなに注目されてないんじゃないか
142名無しさん (ササクッテロリ Sp21-t3g5 [126.205.165.77])
2025/05/01(木) 23:35:18.79ID:zEzN3HDZp143名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 23:36:20.38ID:rdjGuAzk0 「西野さんてブロードウェイで賞を貰った作品のプロデューサーやってるんだって?プペルミュージカル観に行こうかな?」みたいな、ちょっと事実関係の確認がおユルい層を狙ったような節もあるしな
実際これはなかなか痛いよ
まぁしかし実際のところ、ニシノが思うほど世間が共同プロデューサーについて関心がない
つまりノミネート選外は大した影響ないから、少なくとも国内的にはそんなコソコソせんでもええのに
実際これはなかなか痛いよ
まぁしかし実際のところ、ニシノが思うほど世間が共同プロデューサーについて関心がない
つまりノミネート選外は大した影響ないから、少なくとも国内的にはそんなコソコソせんでもええのに
144名無しさん (ワッチョイW 2ddf-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/01(木) 23:38:44.23ID:rdjGuAzk0145名無しさん (ワッチョイW 75a8-mw/p [2001:268:9493:80db:*])
2025/05/01(木) 23:43:05.70ID:/pi3B4eV0 サンフランシスコ国際映画祭の時も期待を煽るだけ煽って、いざ落選したらそれを発表するまで何日かダンマリだったから
明日のVoicyでもトニー賞の事はスルーだろうな
明日のVoicyでもトニー賞の事はスルーだろうな
146名無しさん (ワッチョイ 05a7-GGs2 [2404:7a81:1100:6600:*])
2025/05/01(木) 23:44:50.88ID:n0wMoy0X0147名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/01(木) 23:47:42.79ID:SbRqx/Fc0 普段からテンパるヤツの気がしれない、みたいにドヤりながらインターン生を見下したりしているけど、西野さんの反応は自分の思い通りの反応じゃなかった=イレギュラーな反応に対応出来ないのだからテンパっているのと何ら変わりない
挙げ句泣き出したり「バカタレが」「きーもーちーがーわーるーい」だの罵倒したりと感情の赴くままに周囲を巻き込んでいるのだからただテンパるのよりもタチが悪いわ
挙げ句泣き出したり「バカタレが」「きーもーちーがーわーるーい」だの罵倒したりと感情の赴くままに周囲を巻き込んでいるのだからただテンパるのよりもタチが悪いわ
そもそもM1の2008年、お口チャックマン事件で死ぬほど滑った時の反応からしてパニくりっぱなしだからなあ
149名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/01(木) 23:59:35.92ID:dnAN7OWz0 >>147
そうそう、「1万件メールしなきゃいけない時に
みんなはよくテンパるけど、僕それが理解できない」
という事を何度も言ってきた西野さんだが…
4月15日の朝7時に大発表があるとしつこく告知してたくせに
7時過ぎてもなかなかXにその文章を貼れない。
文章自体は前から準備していたというのに。
それで出た言い訳が「丁寧にやろうと思ってるから」
[58:45](※午前7:00)
西野:もう7時きたんで…そろそろ僕、X投稿します。
んーと、ちょっと待って。Xに投稿します。
んっとー…(カチャカチャッ)重いなぁ、なんか…やたら…
あ、これだ。こうで……こうで……
用意した文章があるんですよ、それ読んでほしいの。
えっとー……どれだっけなぁ………………これだ!
♪ンンン~……ちょっと待ってね。
手こずってるわけじゃないよ?
丁寧にやろうと思ってるだけです!
……これか………
ちょっと丁寧に、丁寧に、丁寧に。大事な1回だから!
ごめんね? 時間かかっちゃって。
ちょっと待って…(カチャカチャカチャカチャ)…よしっ!
Xにポストしたぁっ♪(※午前7:05)
そうそう、「1万件メールしなきゃいけない時に
みんなはよくテンパるけど、僕それが理解できない」
という事を何度も言ってきた西野さんだが…
4月15日の朝7時に大発表があるとしつこく告知してたくせに
7時過ぎてもなかなかXにその文章を貼れない。
文章自体は前から準備していたというのに。
それで出た言い訳が「丁寧にやろうと思ってるから」
[58:45](※午前7:00)
西野:もう7時きたんで…そろそろ僕、X投稿します。
んーと、ちょっと待って。Xに投稿します。
んっとー…(カチャカチャッ)重いなぁ、なんか…やたら…
あ、これだ。こうで……こうで……
用意した文章があるんですよ、それ読んでほしいの。
えっとー……どれだっけなぁ………………これだ!
♪ンンン~……ちょっと待ってね。
手こずってるわけじゃないよ?
丁寧にやろうと思ってるだけです!
……これか………
ちょっと丁寧に、丁寧に、丁寧に。大事な1回だから!
ごめんね? 時間かかっちゃって。
ちょっと待って…(カチャカチャカチャカチャ)…よしっ!
Xにポストしたぁっ♪(※午前7:05)
150名無しさん (ワッチョイW 3d01-vwbG [114.49.138.126])
2025/05/02(金) 00:05:46.59ID:0ImtQYJ20 >>148
サンドが話してたところによると、キングコングを優勝させたい雰囲気があったらしい 密着カメラが
すごかったらしい サンドがいてくれて助かった
キンコンが優勝したらM-1の価値ダダ下がりするところだった
サンドが話してたところによると、キングコングを優勝させたい雰囲気があったらしい 密着カメラが
すごかったらしい サンドがいてくれて助かった
キンコンが優勝したらM-1の価値ダダ下がりするところだった
151名無しさん (ワッチョイW 43bf-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/02(金) 00:08:09.47ID:RI7qs5hJ0 URL貼れないけどオセロ出資金全額回収のニュースが出た
投資としては成功だよ良かったね西野さん
トニー賞のことは忘れよう
投資としては成功だよ良かったね西野さん
トニー賞のことは忘れよう
>>144
そのうちオセローとの契約時期も切れるだろ
そしたら「共同」の2文字は言わなくなる
ブロードウェイでテッペン獲った西野プロデューサー!
嫉妬日本人ザマアみろ!!!
みたいな世間にガンガン吠えてくれれば面白くなるかもだけど
そのうちオセローとの契約時期も切れるだろ
そしたら「共同」の2文字は言わなくなる
ブロードウェイでテッペン獲った西野プロデューサー!
嫉妬日本人ザマアみろ!!!
みたいな世間にガンガン吠えてくれれば面白くなるかもだけど
>>150
2007のM1は本当にサンドに助けられたわ
サンドがいなくてもあの年はたぶんトータルテンボスが取ってたと思うけど、とにかくキンコンが調子乗らなくて本当よかった
翌年のキンコン大失速は自業自得だが
2007のM1は本当にサンドに助けられたわ
サンドがいなくてもあの年はたぶんトータルテンボスが取ってたと思うけど、とにかくキンコンが調子乗らなくて本当よかった
翌年のキンコン大失速は自業自得だが
154名無しさん (ワッチョイW 2df4-Vp9H [240f:c7:1a91:1:*])
2025/05/02(金) 04:06:37.51ID:ZCZpffAD0 共同プロデューサーなんて好きな舞台だからこそお金出して賞貰えなくても納得出来るだろうに、全く興味ない舞台にお金取られるだけって西野さん
155名無しさん (ワッチョイW 2df4-Vp9H [240f:c7:1a91:1:*])
2025/05/02(金) 04:11:09.03ID:ZCZpffAD0 >>151
あ、全額回収は出来たのか。このレス見逃してた。3000円でジャンボ宝くじ10枚買って3000円当たったみたいな感じか
あ、全額回収は出来たのか。このレス見逃してた。3000円でジャンボ宝くじ10枚買って3000円当たったみたいな感じか
156Voicy 2025年5月1日(1) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 06:12:56.28ID:P236JCSp0 //voicy.jp/channel/941/6672850
一生伝わらない話。
2025年5月1日(*Voicy書き起こし・要約)
さて今日はですね、昔っから全然伝わんないっていうお話をですね…(笑)。
たぶん僕の説明が下手なんだと思います。
もうちょっとなんか、喩え(たとえ)とか交えてね?
ご説明すると伝わるのかなぁと思いつつもですね、
もうかれこれ、10年15年ぐらい伝わんないお話をですね、
頑張ってですね、今度こそ伝わるようにお話しさせていただきたいと思います。
これね、たぶん伝わらない理由は2つあるなと思っていて。
1つは、僕の説明が圧倒的に下手っていうのが1つ。
で2つ目は、その経験をされた方が少ないから、
ちょっと想像しにくいっていうのがあるんじゃないかなーと思っておりまして。
なので、その事を踏まえてですね、聞いていただけたらなーと思っておりまーす。
[4:00]
・「初耳学」ではメッチャイイ感じで話を聞いて下さって感謝している。
途中で腰を折ることもなく、オモシロを要所要所で挟んで下さった。
プロの方はスゴい。
・「テレビから退いた理由はなんですか?」と聞かれた。
僕は25の時にテレビの世界から足を引いたが、それにはいろいろ要因がある。
一番大きいのは、僕はフジテレビで番組持っていたので、
番宣でシルク・ドゥ・ソレイユのショーを紹介する立場にあった。
「あれ? この世界入って、自分じゃなくて他人の紹介をしてしまってるぞ」。
しかもシルクは僕よりでっかい規模でエンタメをやっていて、
そこで一発二発殴られた感じ。世界のエンタメってこんなスゲェんだと。
一生伝わらない話。
2025年5月1日(*Voicy書き起こし・要約)
さて今日はですね、昔っから全然伝わんないっていうお話をですね…(笑)。
たぶん僕の説明が下手なんだと思います。
もうちょっとなんか、喩え(たとえ)とか交えてね?
ご説明すると伝わるのかなぁと思いつつもですね、
もうかれこれ、10年15年ぐらい伝わんないお話をですね、
頑張ってですね、今度こそ伝わるようにお話しさせていただきたいと思います。
これね、たぶん伝わらない理由は2つあるなと思っていて。
1つは、僕の説明が圧倒的に下手っていうのが1つ。
で2つ目は、その経験をされた方が少ないから、
ちょっと想像しにくいっていうのがあるんじゃないかなーと思っておりまして。
なので、その事を踏まえてですね、聞いていただけたらなーと思っておりまーす。
[4:00]
・「初耳学」ではメッチャイイ感じで話を聞いて下さって感謝している。
途中で腰を折ることもなく、オモシロを要所要所で挟んで下さった。
プロの方はスゴい。
・「テレビから退いた理由はなんですか?」と聞かれた。
僕は25の時にテレビの世界から足を引いたが、それにはいろいろ要因がある。
一番大きいのは、僕はフジテレビで番組持っていたので、
番宣でシルク・ドゥ・ソレイユのショーを紹介する立場にあった。
「あれ? この世界入って、自分じゃなくて他人の紹介をしてしまってるぞ」。
しかもシルクは僕よりでっかい規模でエンタメをやっていて、
そこで一発二発殴られた感じ。世界のエンタメってこんなスゲェんだと。
157Voicy 2025年5月1日(2) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 06:14:38.11ID:P236JCSp0 >>156続き
[5:50]
「今」だったら! 戦えるかなと思うんですけども。
シルクよりもスゲぇモン作ってやるぞっていう、もう本気で作りに行った時は、
今だったら刺し違えてやるぞぐらいで…
大好きですよ僕はもう、シルク大好きなんですけども。
今だったら戦えるかなと思うんですけども、当時はまったく歯が立たないですよね。
圧倒的なエンターテイメント見せ付けられてですね、スゲぇなぁ~…っていう。
なんかもう…嫉妬することもおこがましいぐらいの。
あ、こりゃスゲぇなと思ったんですけども。
でもやっぱり、これを見て見ぬ振りをするのはヤだなーと思ったんで、
こことちゃんと戦えるようになりたいなーと思ったのが、やっぱ大きかったですね。
と同時に、スゲぇ生々しい話もしたんですよ。
それは何かって言うと…。
「はねるのトびら」がゴールデンタイムに上がりましてですね、
視聴率メッチャ取ってたと。
で、27時間テレビみたいなものをやった時に、
大勢のひな壇の所に座るわけですよ、ワタクシも。
まだ4年目ぐらいの若手だからね、ひな壇の中段ぐらいの感じですよ。
で、前にはさ、タモリさんとかさんまさんとかいらっしゃってさ。
その後ろには、え~と…わかんない、さまぁ~ずさんとか、
いろんな方がいらっしゃってさ。
で、そのさらに後ろの後ろぐらいに、ワタクシが座っていたんですけども。
そうするともう、フロアにいらっしゃる…ああいう祭りの席って、
なんかスゴい偉い人とかも来られるんですよ。
テレビの「編成」という、番組のプログラムを決められる、
編成の偉い方もいらっしゃるんですけども。
[5:50]
「今」だったら! 戦えるかなと思うんですけども。
シルクよりもスゲぇモン作ってやるぞっていう、もう本気で作りに行った時は、
今だったら刺し違えてやるぞぐらいで…
大好きですよ僕はもう、シルク大好きなんですけども。
今だったら戦えるかなと思うんですけども、当時はまったく歯が立たないですよね。
圧倒的なエンターテイメント見せ付けられてですね、スゲぇなぁ~…っていう。
なんかもう…嫉妬することもおこがましいぐらいの。
あ、こりゃスゲぇなと思ったんですけども。
でもやっぱり、これを見て見ぬ振りをするのはヤだなーと思ったんで、
こことちゃんと戦えるようになりたいなーと思ったのが、やっぱ大きかったですね。
と同時に、スゲぇ生々しい話もしたんですよ。
それは何かって言うと…。
「はねるのトびら」がゴールデンタイムに上がりましてですね、
視聴率メッチャ取ってたと。
で、27時間テレビみたいなものをやった時に、
大勢のひな壇の所に座るわけですよ、ワタクシも。
まだ4年目ぐらいの若手だからね、ひな壇の中段ぐらいの感じですよ。
で、前にはさ、タモリさんとかさんまさんとかいらっしゃってさ。
その後ろには、え~と…わかんない、さまぁ~ずさんとか、
いろんな方がいらっしゃってさ。
で、そのさらに後ろの後ろぐらいに、ワタクシが座っていたんですけども。
そうするともう、フロアにいらっしゃる…ああいう祭りの席って、
なんかスゴい偉い人とかも来られるんですよ。
テレビの「編成」という、番組のプログラムを決められる、
編成の偉い方もいらっしゃるんですけども。
158Voicy 2025年5月1日(3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 06:16:39.82ID:P236JCSp0 >>157続き
[7:35]
大体ですね、この編成の偉い方と、そのテレビのスターが、同世代っていうか。
そのスターが若い頃にADやってた人が、もう編成になってて。
もうだから、ここズッブズブなんすよ!
「ズブズブじゃん!」と思ったんです、そん時。
「そっか、で、この人が結局プログラム決めるわけだよな」っていう。
テレビの時間割を、誰を出せ誰を出さない、誰をどこに持ってくっていうのは。
「そっか、このズブズブの人が決めるんだよな」と思った時に、
これなかなかどうして、逆転出来るシチュエーションじゃないぞ、と思ったんですよね。
で、いろいろそん時に、考えさせられたっていうか。
ちょっと待て、ここで僕、メチャクチャ頑張ったとして、
この頑張りに見合うんだろうか、っていうのを思い始めたっていうのが、
まぁ入り口としてあると。
で、海外っていうのにも、目が向き始めたんですね。
で! この言い方がいっつも僕が、間違ってるのかも知んないです。
このままやっても! テレビの世界でこのままやっても、
30代40代50代になっても、なんとなく活動出来ている気はするが、
テレビの大御所と呼ばれている人を追い越す未来が全く見えない。
いま敷かれたレールを走ってもね、追い越す未来が見えない…どころか、
このレールを走ってしまったら、最終的に、このレールを敷いた人の
背中を押す事になるわけだから、むしろ延命作業をやってる事にならない? って思ったんです。
でこれ、構造上、抜けないじゃん、って思ったんです。
ま、上の先輩方が引退するまではね? 自分がトップになる事はないじゃん、って思ったんです。
[7:35]
大体ですね、この編成の偉い方と、そのテレビのスターが、同世代っていうか。
そのスターが若い頃にADやってた人が、もう編成になってて。
もうだから、ここズッブズブなんすよ!
「ズブズブじゃん!」と思ったんです、そん時。
「そっか、で、この人が結局プログラム決めるわけだよな」っていう。
テレビの時間割を、誰を出せ誰を出さない、誰をどこに持ってくっていうのは。
「そっか、このズブズブの人が決めるんだよな」と思った時に、
これなかなかどうして、逆転出来るシチュエーションじゃないぞ、と思ったんですよね。
で、いろいろそん時に、考えさせられたっていうか。
ちょっと待て、ここで僕、メチャクチャ頑張ったとして、
この頑張りに見合うんだろうか、っていうのを思い始めたっていうのが、
まぁ入り口としてあると。
で、海外っていうのにも、目が向き始めたんですね。
で! この言い方がいっつも僕が、間違ってるのかも知んないです。
このままやっても! テレビの世界でこのままやっても、
30代40代50代になっても、なんとなく活動出来ている気はするが、
テレビの大御所と呼ばれている人を追い越す未来が全く見えない。
いま敷かれたレールを走ってもね、追い越す未来が見えない…どころか、
このレールを走ってしまったら、最終的に、このレールを敷いた人の
背中を押す事になるわけだから、むしろ延命作業をやってる事にならない? って思ったんです。
でこれ、構造上、抜けないじゃん、って思ったんです。
ま、上の先輩方が引退するまではね? 自分がトップになる事はないじゃん、って思ったんです。
159Voicy 2025年5月1日(4) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 06:19:28.18ID:P236JCSp0 >>158続き
[9:24]
でこれ、構造上抜けないなと思ったんですけども、
このままだと勝てないと思ったから、軸足を抜いて、
じゃあ…ということで、非言語のもの、
あるいは翻訳のハードルが低いものに手を出そうっていうことで、
絵本の角度からグイッてこう、脇から行くぞっていう感じで…
まぁ、今に至るんですけれど。
……って話をした時にね?
なんか……「西野は、“負けた”」みたいな感じで言われるんですよ。
「負けを認めた」みたいな感じで言われるんですけども、
ここに若干のズレがあって!
いや別に、先輩方を見て、スゲぇなと思う。
カッコいいなと思うし、尊敬出来るんですよ。今もします。
ただ……「負けた」と思ってないんですよ。へへへッ……!
このままのやり方では勝てない、っていうだけの話で。
あの人には一生勝てないっていうか……。
ま、これ、言い方ちょっとムズいっすねぇー。……言い方ムズいなぁ。
でも、なんか僕、『毎週キングコング』だっけな、酔っ払ってる時に、
その話もしたんですけども、「ダウンタウンさんがメッチャ好きだ」って、
僕が浜ちゃん松ちゃんに、なんかこう…メッチャ尊敬してると、大好きすぎると。
ただ、彼らよりおっきい事をやってやろうとは思っている、っていう話をしたんですよ。
ま、それはね? 長い目で見ると、それもお前、ダウンタウンさんが
そもそも存在していたから今のお前があるんじゃないか、とも思ってますよ!
思ってますが、そういう先輩方の下にいる…っていう気は、さらさらないっていうか。
ハハハッ……! 追い抜いてやれ、と思ったんですよ。
[9:24]
でこれ、構造上抜けないなと思ったんですけども、
このままだと勝てないと思ったから、軸足を抜いて、
じゃあ…ということで、非言語のもの、
あるいは翻訳のハードルが低いものに手を出そうっていうことで、
絵本の角度からグイッてこう、脇から行くぞっていう感じで…
まぁ、今に至るんですけれど。
……って話をした時にね?
なんか……「西野は、“負けた”」みたいな感じで言われるんですよ。
「負けを認めた」みたいな感じで言われるんですけども、
ここに若干のズレがあって!
いや別に、先輩方を見て、スゲぇなと思う。
カッコいいなと思うし、尊敬出来るんですよ。今もします。
ただ……「負けた」と思ってないんですよ。へへへッ……!
このままのやり方では勝てない、っていうだけの話で。
あの人には一生勝てないっていうか……。
ま、これ、言い方ちょっとムズいっすねぇー。……言い方ムズいなぁ。
でも、なんか僕、『毎週キングコング』だっけな、酔っ払ってる時に、
その話もしたんですけども、「ダウンタウンさんがメッチャ好きだ」って、
僕が浜ちゃん松ちゃんに、なんかこう…メッチャ尊敬してると、大好きすぎると。
ただ、彼らよりおっきい事をやってやろうとは思っている、っていう話をしたんですよ。
ま、それはね? 長い目で見ると、それもお前、ダウンタウンさんが
そもそも存在していたから今のお前があるんじゃないか、とも思ってますよ!
思ってますが、そういう先輩方の下にいる…っていう気は、さらさらないっていうか。
ハハハッ……! 追い抜いてやれ、と思ったんですよ。
160Voicy 2025年5月1日(5) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 06:22:19.29ID:P236JCSp0 >>159続き
[11:32]
でもね、これもね! いろんなトコでしゃべるんですけども、
「あ、負けたんですよね」っていう感じで言われるんですけども、
それスッゲー違和感で!
ん~~……や、どう言えばいいんかな?
例えば、みんなが電話ボックスを競って作ってるメーカーだったと。
そん中に、大手の電話ボックスメーカーってのが、もう存在していると。
時はじゃあ、2000年だったとするじゃないですか。
で、もうだいぶ前から携帯電話っていうのが出て来てて、
どうやらスマホっていうのもそろそろ出るらしいぞみたいな、そういう時代だった時にさ。
じゃ、電話ボックスを今から僕が作りに行っても、
あの人には絶対勝てないよな、ってなるじゃないですか。
だから、そっか、スマホを作る会社になっちゃうか。
で! スマホを作ってブッちぎってやろう、って思うんです。
…って思って、軸足をズラしたってだけなんですけど……。
これって、「負けた」っていうよりかは、勝ちに行ってないすか、って思ってんすよ。
でもなんか、既存のレールから外れると、「負けた」ってなっちゃう。
ハハハッ…! ごめんなさい。
これがもしかしたら、いろんな人を苦しめてんじゃないかな、と思うんですよね。
それを「負けた」って言っちゃう感じって、
「いや、負けたっけ?」って思ってんすよ、ずっと。
「なにか負けた?」って思ってるし、別に負けたと思って、25の時に、
「ハイハイ、もう勝てない! あの人にはもう面白さでは勝てない!」
と思ったわけではなくて……いや、もっとエグい事してやろう、
あの人が背伸びしたって届かないトコに行ってやろう、って思ったんすよねー。
(*続きは明日)
[11:32]
でもね、これもね! いろんなトコでしゃべるんですけども、
「あ、負けたんですよね」っていう感じで言われるんですけども、
それスッゲー違和感で!
ん~~……や、どう言えばいいんかな?
例えば、みんなが電話ボックスを競って作ってるメーカーだったと。
そん中に、大手の電話ボックスメーカーってのが、もう存在していると。
時はじゃあ、2000年だったとするじゃないですか。
で、もうだいぶ前から携帯電話っていうのが出て来てて、
どうやらスマホっていうのもそろそろ出るらしいぞみたいな、そういう時代だった時にさ。
じゃ、電話ボックスを今から僕が作りに行っても、
あの人には絶対勝てないよな、ってなるじゃないですか。
だから、そっか、スマホを作る会社になっちゃうか。
で! スマホを作ってブッちぎってやろう、って思うんです。
…って思って、軸足をズラしたってだけなんですけど……。
これって、「負けた」っていうよりかは、勝ちに行ってないすか、って思ってんすよ。
でもなんか、既存のレールから外れると、「負けた」ってなっちゃう。
ハハハッ…! ごめんなさい。
これがもしかしたら、いろんな人を苦しめてんじゃないかな、と思うんですよね。
それを「負けた」って言っちゃう感じって、
「いや、負けたっけ?」って思ってんすよ、ずっと。
「なにか負けた?」って思ってるし、別に負けたと思って、25の時に、
「ハイハイ、もう勝てない! あの人にはもう面白さでは勝てない!」
と思ったわけではなくて……いや、もっとエグい事してやろう、
あの人が背伸びしたって届かないトコに行ってやろう、って思ったんすよねー。
(*続きは明日)
161名無しさん (ワッチョイ abe4-3+vo [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/02(金) 06:52:41.58ID:iyuh2QMd0 書き起こしお疲れさまでした
なぜ伝わらないのか
それは西野さんが嘘つき&論点ずらししてるからだよ
なぜ伝わらないのか
それは西野さんが嘘つき&論点ずらししてるからだよ
162名無しさん (ワッチョイ cbbb-GGs2 [217.178.25.230])
2025/05/02(金) 07:44:29.51ID:uE1csc310 テレビが電話ボックス
絵本がスマホ
なるほどと思う
絵本がスマホ
なるほどと思う
163名無しさん (ワッチョイW 3d4e-mw/p [2001:268:9498:c290:*])
2025/05/02(金) 08:05:12.10ID:unWGG97J0 お笑いの世界から絵本やらミュージカルに行って成果を上げたとして、
それが「勝った」って事になるのか?
それが通るなら、タモリやさんまに例えば将棋とかサッカーとかで勝ったり
なんならジャンケンで勝っても「勝った」って言える事になる
レールから外れることにした、って自分でも認めてるくせに
「電話ボックスじゃなくてスマホ作ることにしたんだ」っていう
あたかも同じレールの上で正当進化したかのような例えを持ち出すのは反則だろ
西野さんはデビューした時から大スター扱いされてきたもんだから
勢いが落ちてきた時に先輩たちより軽く扱われる事に耐えられなかったんだろうな
それが「勝った」って事になるのか?
それが通るなら、タモリやさんまに例えば将棋とかサッカーとかで勝ったり
なんならジャンケンで勝っても「勝った」って言える事になる
レールから外れることにした、って自分でも認めてるくせに
「電話ボックスじゃなくてスマホ作ることにしたんだ」っていう
あたかも同じレールの上で正当進化したかのような例えを持ち出すのは反則だろ
西野さんはデビューした時から大スター扱いされてきたもんだから
勢いが落ちてきた時に先輩たちより軽く扱われる事に耐えられなかったんだろうな
164名無しさん (JP 0H93-GGs2 [103.140.113.204])
2025/05/02(金) 08:51:44.69ID:tOawX5uRH テレビ辞めて本当に絵本なりアニメーションなり舞台で成功した人ならまぁ言い分も分かるけど、西野さんはどの世界でも口だけ番長で結局タレント知名度利用した「ごっこ」程度の結果しか出してないから、「スマホに軸足変えた」は違和感しかないんだよね
なに、ダウンタウンを仮想敵にしてたみたいな言い方してんだよ
おめーは同期とか少し上の先輩に負けたんだよ
麒麟川島、千鳥、南キャン山里、オードリー、このへんに負けたんだよ
同期で言ったらピース又吉なんて芥川賞って結果出したけどこんな言い訳してるか?
そもそもお笑いから軸足ずらしたなんて言い方すらしてないよな
おめーは同期とか少し上の先輩に負けたんだよ
麒麟川島、千鳥、南キャン山里、オードリー、このへんに負けたんだよ
同期で言ったらピース又吉なんて芥川賞って結果出したけどこんな言い訳してるか?
そもそもお笑いから軸足ずらしたなんて言い方すらしてないよな
166名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/02(金) 10:06:50.49ID:LpQxeJw30 >>157-158
大量文字起こし超乙です。
今回もまたツッコミどころが多すぎる。
〉27時間テレビみたいなものをやった時に、
〉大勢のひな壇の所に座るわけですよ、ワタクシも。
〉まだ4年目ぐらいの若手だからね
〉後ろの後ろぐらいに、ワタクシが座っていたんですけども。
〉スターが若い頃にADやってた人が、もう編成になってて。
〉もうだから、ここズッブズブなんすよ!
〉なかなかどうして、逆転出来るシチュエーションじゃないぞ
一昨年の27時間テレビで同期のダイアン、1個先輩の千鳥、
後輩のかまいたちの3組がMCやってましたけど。
若い頃から一緒に番組やってきてズブズブの仲のADが
偉くなったおかげで、彼らがMCに選ばれた…
って話ではまずない事くらいわかるよね。
大量文字起こし超乙です。
今回もまたツッコミどころが多すぎる。
〉27時間テレビみたいなものをやった時に、
〉大勢のひな壇の所に座るわけですよ、ワタクシも。
〉まだ4年目ぐらいの若手だからね
〉後ろの後ろぐらいに、ワタクシが座っていたんですけども。
〉スターが若い頃にADやってた人が、もう編成になってて。
〉もうだから、ここズッブズブなんすよ!
〉なかなかどうして、逆転出来るシチュエーションじゃないぞ
一昨年の27時間テレビで同期のダイアン、1個先輩の千鳥、
後輩のかまいたちの3組がMCやってましたけど。
若い頃から一緒に番組やってきてズブズブの仲のADが
偉くなったおかげで、彼らがMCに選ばれた…
って話ではまずない事くらいわかるよね。
167名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/02(金) 10:26:05.84ID:LpQxeJw30 >>158
〉テレビの世界でこのままやっても、
〉30代40代50代になっても、
〉なんとなく活動出来ている気はするが、
これ本気でそう思ってるのか、
それとも現実を改変してる(=嘘ついてる)自覚はあった上で
Voicy聴いてる信者らに自分を強く見せるために
こんなこと言ってるのか、どっちなんだろう。
西野さんはゴールデンに高視聴率の番組を持っていた
超売れっ子で順風満帆な時期に、あえて自らそれを捨てた…
…という嘘の自分史をベースにして語ってるから
「もし僕が25歳でテレビをやめずに続けていたら、
30代、40代、50代になろうが活動は出来ていた」
とか寝言を言っちゃうわけよ。
でも現実の西野さんはこう↓
32歳で全国ネットの番組(はねトび)が終了して
関西ローカルの深夜番組2本(あるない、ガリゲル)だけに。
34歳からはローカル深夜番組(ガリゲル)1本のみになり、
39歳でその番組もついに打ち切りになった。
テレビを続けていても結局どんどん仕事が減っていき、
みみっちい仕事だけになり、ついにはそれもなくなる…
それが現実。
「40~50代になってもなんとなくテレビの活動できてたはず」
なんてのは虚しい妄想。
〉テレビの世界でこのままやっても、
〉30代40代50代になっても、
〉なんとなく活動出来ている気はするが、
これ本気でそう思ってるのか、
それとも現実を改変してる(=嘘ついてる)自覚はあった上で
Voicy聴いてる信者らに自分を強く見せるために
こんなこと言ってるのか、どっちなんだろう。
西野さんはゴールデンに高視聴率の番組を持っていた
超売れっ子で順風満帆な時期に、あえて自らそれを捨てた…
…という嘘の自分史をベースにして語ってるから
「もし僕が25歳でテレビをやめずに続けていたら、
30代、40代、50代になろうが活動は出来ていた」
とか寝言を言っちゃうわけよ。
でも現実の西野さんはこう↓
32歳で全国ネットの番組(はねトび)が終了して
関西ローカルの深夜番組2本(あるない、ガリゲル)だけに。
34歳からはローカル深夜番組(ガリゲル)1本のみになり、
39歳でその番組もついに打ち切りになった。
テレビを続けていても結局どんどん仕事が減っていき、
みみっちい仕事だけになり、ついにはそれもなくなる…
それが現実。
「40~50代になってもなんとなくテレビの活動できてたはず」
なんてのは虚しい妄想。
168名無しさん (ワッチョイ ab9c-3+vo [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/02(金) 10:32:29.38ID:iyuh2QMd0 令和ロマン吉本契約解除系のつべのコメントでこんなの見つけた
サロメンだろうけど、何も知らない人が見て勘違いするんだろうね
>>過去にキンコン西野が吉本のために良かれと色々プラットフォーム作って利益あげてたのに
>>社員が気に食わないという理由で復讐され、(勝手にヘタなオンラインサロンを立ち上げる)なぜ?と
>>その時ばかりはショックを隠せずラジオ配信で暴露。さらにそれが逆鱗に触れたのか冷遇され、その少し後で辞めましたね。
>>その頃のコメ欄では、「結果よりも社員の嫉妬などの感情が邪魔するのはうちの会社でもあります」などという声が結構書かれていました。
サロメンだろうけど、何も知らない人が見て勘違いするんだろうね
>>過去にキンコン西野が吉本のために良かれと色々プラットフォーム作って利益あげてたのに
>>社員が気に食わないという理由で復讐され、(勝手にヘタなオンラインサロンを立ち上げる)なぜ?と
>>その時ばかりはショックを隠せずラジオ配信で暴露。さらにそれが逆鱗に触れたのか冷遇され、その少し後で辞めましたね。
>>その頃のコメ欄では、「結果よりも社員の嫉妬などの感情が邪魔するのはうちの会社でもあります」などという声が結構書かれていました。
169名無しさん (ワッチョイW 43f9-vwbG [2001:268:9a39:839:*])
2025/05/02(金) 11:28:33.69ID:k4SnvAve0 うわ〜 こうやって優良誤認されてくんだな
早くプペル2やってほしいわ
早くプペル2やってほしいわ
170名無しさん (ワッチョイW 8330-02UH [101.55.152.196])
2025/05/02(金) 11:47:12.39ID:Nx/4WXt40 引き合いにダウンタウンを出す時点で間違ってるからな
ダウンタウンと西野さんじゃメジャーリーグと少年野球くらい差があるんだから、そもそも比較対象じゃないのにw
ダウンタウンと西野さんじゃメジャーリーグと少年野球くらい差があるんだから、そもそも比較対象じゃないのにw
キンコンは漫才が小器用だっただけだからな
それでも漫才続けてたらそれなりの芸人にはなってたと思うが
それでも漫才続けてたらそれなりの芸人にはなってたと思うが
172名無しさん (ワッチョイW 2de9-QiyM [122.27.59.92])
2025/05/02(金) 12:20:24.53ID:Ud5fBxRw0 笑いで勝てないから、別のエンタメで勝負仕掛けて、シルクを越えるなんて出来てない現状は「負け」に等しいと思う。
まあ個人の感想なんだけど。
まあ個人の感想なんだけど。
173名無しさん (スッップ Sd43-hD/B [49.98.217.141])
2025/05/02(金) 12:28:45.62ID:luJEitLNd174名無しさん (ワッチョイW 3d4e-mw/p [2001:268:9498:c290:*])
2025/05/02(金) 12:34:46.05ID:unWGG97J0175Voicy 2025年5月1日(6) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 13:50:59.41ID:P236JCSp0 >>160続き
[13:53]
けどなんか、スゲェ負け惜しみに聞こえますよね、なんかこれね。
ただ……。
あ~、これ面白いっすね。コメントあります。
《負けたから他で頑張るという物語の方が理解しやすい、共感を得やすいのかも知れない》
そうっすよね~、そっちの方がたぶん理解しやすいんだと思いますね。
「テレビで勝てないから、絵本に行った」みたいなほうが、理解しやすいし共感しやすいっすよね。
(スーッ…)いや、ただぁ……。そりゃ分かってんすよ、分かってんだけど、
スゲェ毎回違和感がある、と思ったんです。
いや、そんな…おとなしくないっすけど、って思ってます。アッハッハッハッ…!
そんな物分かり良くないっすけど、って思ってんすよね。
毎回、「ん~~、なんかアレ、アレなんか負けたっけな~~?」っていう。
ここがぁ、全っ然伝わんないんっすよ!
……全っ然伝わんないの……。なんだろなぁ……。
あのさぁ~、お料理。「キユーピー3分クッキング」がさ、テレビでさ、
お料理のさ、仕方を教えるっていう先駆者だったでしょ?
で、その後に、ん~…また別のメディアがさ、じゃテキストと写真でお料理の作り方を教えましょうや、
っていうのがありましたね。
でそのあと次、動画メディアが出てきたから、じゃそれを抜いてやろうっていう事で、
動画で作り方を教えようっていう。
この、あるじゃないですか。キユーピー3分クッキングから、
「クックパッド」みたいな流れってあるじゃないですか。
[13:53]
けどなんか、スゲェ負け惜しみに聞こえますよね、なんかこれね。
ただ……。
あ~、これ面白いっすね。コメントあります。
《負けたから他で頑張るという物語の方が理解しやすい、共感を得やすいのかも知れない》
そうっすよね~、そっちの方がたぶん理解しやすいんだと思いますね。
「テレビで勝てないから、絵本に行った」みたいなほうが、理解しやすいし共感しやすいっすよね。
(スーッ…)いや、ただぁ……。そりゃ分かってんすよ、分かってんだけど、
スゲェ毎回違和感がある、と思ったんです。
いや、そんな…おとなしくないっすけど、って思ってます。アッハッハッハッ…!
そんな物分かり良くないっすけど、って思ってんすよね。
毎回、「ん~~、なんかアレ、アレなんか負けたっけな~~?」っていう。
ここがぁ、全っ然伝わんないんっすよ!
……全っ然伝わんないの……。なんだろなぁ……。
あのさぁ~、お料理。「キユーピー3分クッキング」がさ、テレビでさ、
お料理のさ、仕方を教えるっていう先駆者だったでしょ?
で、その後に、ん~…また別のメディアがさ、じゃテキストと写真でお料理の作り方を教えましょうや、
っていうのがありましたね。
でそのあと次、動画メディアが出てきたから、じゃそれを抜いてやろうっていう事で、
動画で作り方を教えようっていう。
この、あるじゃないですか。キユーピー3分クッキングから、
「クックパッド」みたいな流れってあるじゃないですか。
176Voicy 2025年5月1日(7) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 13:53:34.63ID:P236JCSp0 >>175続き
あれって、じゃ、キユーピー3分クッキングってクックパッドに負けたっけ? って思うんです。
しかも負けた、勝てない…この人たちに才能で勝てないと思ってクックパッド作ったわけじゃないですよね。
むしろ、キユーピー3分クッキングをブッちぎってやろうと思って、クックパッドじゃないですか。
……みたいな話で、それを「負けた」っていう事にしちゃう感じが、
ま、伝わんない…あの~、僕の説明が下手っていうのも、もちろんありますが。
でもそれを「負けた」っていうふうにしてしまうから、意外と、みんなのクビ締まってんじゃないかなっていう。
ほんとは、だってキユーピー3分クッキングに勝とうと思った時に、テレビで新しい3分のお料理番組作る?
もう今だったら、「いや、Tiktokでいいや」って話になんないっすか?
で、3分クッキングブッちぎってやろう、もうマーケットから何からブッちぎってやろうって思うじゃないですか。
……みたいな話っす。
……が、毎回伝わんねぇなぁッハハハハハッ…!(パン!パン!パン!)
毎回伝わんねぇなぁ、って思ってます。なんか、いっつも。
一応、いろんなトコで…いや、それはね、『日曜日の初耳学』は違いましたけど、
いろんな所に出た時、紹介された時に、そういう紹介のされ方するんすよ。
「テレビに限界を感じて、テレビのスターたちに勝てないと思ったから」みたいな。
いや別に、勝てるけどな? ヒッヒヒヒヒッヒッヒッ…!
いや勝てんだよこの人たちにはって……勝てるは勝てるんだよ。
で、この道でもう勝てないっていうだけの話で。
この道は、もうだって、埋まっちゃってんじゃん、っていう。
で先行者利益取りまくってるんだから、そらぁ、この道では勝てないけど、この人には勝てるけどなっていう。
……感じで思ってますっていう、メチャクチャ鼻につく話でございました。
あれって、じゃ、キユーピー3分クッキングってクックパッドに負けたっけ? って思うんです。
しかも負けた、勝てない…この人たちに才能で勝てないと思ってクックパッド作ったわけじゃないですよね。
むしろ、キユーピー3分クッキングをブッちぎってやろうと思って、クックパッドじゃないですか。
……みたいな話で、それを「負けた」っていう事にしちゃう感じが、
ま、伝わんない…あの~、僕の説明が下手っていうのも、もちろんありますが。
でもそれを「負けた」っていうふうにしてしまうから、意外と、みんなのクビ締まってんじゃないかなっていう。
ほんとは、だってキユーピー3分クッキングに勝とうと思った時に、テレビで新しい3分のお料理番組作る?
もう今だったら、「いや、Tiktokでいいや」って話になんないっすか?
で、3分クッキングブッちぎってやろう、もうマーケットから何からブッちぎってやろうって思うじゃないですか。
……みたいな話っす。
……が、毎回伝わんねぇなぁッハハハハハッ…!(パン!パン!パン!)
毎回伝わんねぇなぁ、って思ってます。なんか、いっつも。
一応、いろんなトコで…いや、それはね、『日曜日の初耳学』は違いましたけど、
いろんな所に出た時、紹介された時に、そういう紹介のされ方するんすよ。
「テレビに限界を感じて、テレビのスターたちに勝てないと思ったから」みたいな。
いや別に、勝てるけどな? ヒッヒヒヒヒッヒッヒッ…!
いや勝てんだよこの人たちにはって……勝てるは勝てるんだよ。
で、この道でもう勝てないっていうだけの話で。
この道は、もうだって、埋まっちゃってんじゃん、っていう。
で先行者利益取りまくってるんだから、そらぁ、この道では勝てないけど、この人には勝てるけどなっていう。
……感じで思ってますっていう、メチャクチャ鼻につく話でございました。
177Voicy 2025年5月1日(8・終) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 13:56:32.67ID:P236JCSp0 >>176続き
[18:05]
《イス取りゲームって言ったら伝わるかも》
あ~、確かに。イスがもう埋まってて、でこの椅子もう、
この人、いちおう、もう根ぇ張ってもうてるから、みたいな話ですか?
まぁでも「勝てない」と思ったわけじゃなくて、いや「勝てる」と思ったんだよっていう、
ここがあんまり伝わんないし、鼻につくんだろうなぁと思っております。
というわけで、これまでも、もしかしたらこれからも、なかなか伝わらないんじゃないか、
っていうお話をさせていただきました!
え~、オンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所はですね、初月無.料キャンペーン中でございます。
で、今はですね、映画えんとつ町のプペルを届けるために…
もうこれねぇ、もうなんか、クリエイターさんはもちろんの事ね?
商品をたくさん売らなきゃいけない立場にある人とか、集客しなきゃいけない立場にある人は、
今のオンラインサロン入ってみて下さい。
もう、鬼がいます。西野亮廣っていう、鬼がいます。
最後の鬼です! 2025年まで生き残った最後の鬼がおりますんで、
「あ、こんなやってんの!」っていうのを一回ちょっと、目の当たりにしてみて下さい(笑)。
あの~、何かしら、エールを送れるんじゃないかなと思っております!
それでは素敵な一日をお過ごし下さい!
キングコングの西野亮廣でした。じゃあ、まったねぇ~~。
(*終わり)
[18:05]
《イス取りゲームって言ったら伝わるかも》
あ~、確かに。イスがもう埋まってて、でこの椅子もう、
この人、いちおう、もう根ぇ張ってもうてるから、みたいな話ですか?
まぁでも「勝てない」と思ったわけじゃなくて、いや「勝てる」と思ったんだよっていう、
ここがあんまり伝わんないし、鼻につくんだろうなぁと思っております。
というわけで、これまでも、もしかしたらこれからも、なかなか伝わらないんじゃないか、
っていうお話をさせていただきました!
え~、オンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所はですね、初月無.料キャンペーン中でございます。
で、今はですね、映画えんとつ町のプペルを届けるために…
もうこれねぇ、もうなんか、クリエイターさんはもちろんの事ね?
商品をたくさん売らなきゃいけない立場にある人とか、集客しなきゃいけない立場にある人は、
今のオンラインサロン入ってみて下さい。
もう、鬼がいます。西野亮廣っていう、鬼がいます。
最後の鬼です! 2025年まで生き残った最後の鬼がおりますんで、
「あ、こんなやってんの!」っていうのを一回ちょっと、目の当たりにしてみて下さい(笑)。
あの~、何かしら、エールを送れるんじゃないかなと思っております!
それでは素敵な一日をお過ごし下さい!
キングコングの西野亮廣でした。じゃあ、まったねぇ~~。
(*終わり)
178名無しさん (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 14:11:28.33ID:P236JCSp0 長文失礼でした。
いつもの西野さんの言い訳と負け惜しみなんだけど
いつも以上にイキってるなと思って書き起こしました。
今日のVoicyも、トニー賞のことを延々言い訳してます。
また後ほど貼ります。
いつもの西野さんの言い訳と負け惜しみなんだけど
いつも以上にイキってるなと思って書き起こしました。
今日のVoicyも、トニー賞のことを延々言い訳してます。
また後ほど貼ります。
179名無しさん (ワッチョイW ab6a-tdzL [2001:268:96a5:57ce:*])
2025/05/02(金) 14:13:46.84ID:a4vY4hyd0180名無しさん (ワッチョイ 4b18-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/02(金) 14:14:23.25ID:CGQMG8nn0 クックパッドの創業は元々からITの人だけどな
181名無しさん (ワッチョイ 7568-8SS3 [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/05/02(金) 14:15:05.11ID:2xRx59JT0 言い訳と負け惜しみが酷すぎる
お前なんかがお笑い続けてても絶対勝てなかったわ
別の場所に逃げたの認めろよ
お前なんかがお笑い続けてても絶対勝てなかったわ
別の場所に逃げたの認めろよ
182名無しさん (スフッ Sd43-02UH [49.104.5.63])
2025/05/02(金) 14:57:11.32ID:nb9Z5XVed 勝ち負けの説明を必死にやってる時点で、それは負けてるんだよな
本当の勝者はこんなくだらない説明しないからw
本当の勝者はこんなくだらない説明しないからw
183名無しさん (ワッチョイW 9ba2-i07V [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/02(金) 16:40:21.50ID:uFKDPfNm0 鬼の打ち手が玄関プペル笑
184名無しさん (ワッチョイW 1bc1-cQd2 [2001:268:9a4b:c177:*])
2025/05/02(金) 16:50:33.81ID:+b/Tzdc40 M1で負けたんじゃないの
185名無しさん (ササクッテロリ Sp21-t3g5 [126.205.137.116])
2025/05/02(金) 16:52:52.86ID:0UfC7GTKp >>183
「お渡し会のが時間ロス少ないですよ」と言えるスタッフいないんだね
「お渡し会のが時間ロス少ないですよ」と言えるスタッフいないんだね
186名無しさん (ワッチョイ ab8d-6Ejx [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/02(金) 17:11:13.12ID:iyuh2QMd0 電話ボックス作ってる奴らをしり目にスマホつくりに出て行って、実際作ってるのは糸電話レベル
いつまでたってもスマホができないから、とうとうスマホ作ってる会社に投資し始める始末
いつまでたってもスマホができないから、とうとうスマホ作ってる会社に投資し始める始末
187名無しさん ころころ (ワッチョイ ab8d-6Ejx [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/02(金) 17:26:49.79ID:iyuh2QMd0 このニュース何よ
「どうやって降りたら」Suicaで改札のない無人駅に…ネットも驚き「こんな事あるんだ」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746174058/
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が2日までに自身のXを更新。改札のない無人駅で降り、戸惑っていることを明かした。
西野は「Suicaで来たんやけど、改札が無い。どうやって降りたら、ええのん?」と広島の無人駅・湯田村駅に降り立った様子を公開した。
この投稿にユーザーからは「ない駅で降りる場合は切符買って乗らなきゃいけない」「都会の人には言っても分かってもらえない事象」
「簡易改札がない場合は車掌さんに事前に言うか、改札がある駅まで行くかですかね」「こんな事あるんだ」「また電車を待つしかないパターンですね」
「田舎の駅は、普通の切符が必要」などの声が寄せられている。
「どうやって降りたら」Suicaで改札のない無人駅に…ネットも驚き「こんな事あるんだ」
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746174058/
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が2日までに自身のXを更新。改札のない無人駅で降り、戸惑っていることを明かした。
西野は「Suicaで来たんやけど、改札が無い。どうやって降りたら、ええのん?」と広島の無人駅・湯田村駅に降り立った様子を公開した。
この投稿にユーザーからは「ない駅で降りる場合は切符買って乗らなきゃいけない」「都会の人には言っても分かってもらえない事象」
「簡易改札がない場合は車掌さんに事前に言うか、改札がある駅まで行くかですかね」「こんな事あるんだ」「また電車を待つしかないパターンですね」
「田舎の駅は、普通の切符が必要」などの声が寄せられている。
188名無しさん (ワッチョイW c5f0-5uYB [220.146.125.164])
2025/05/02(金) 19:01:50.06ID:SNLtMc3s0 @西野
2026年春に公開予定の『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』を
一人でも多くの方に届けるために、現在、ムビチケ前売券を
50枚以上ご購入くださったサロンメンバーのご自宅や店舗、
オフィスまで直接お伺いして配達しています。
そのため、日中は移動をしながら仕事を進めているのですが、
電車の乗り換えや時刻の確認、地図の確認といった一つひとつの作業が
思いのほか脳のリソースを消耗し、思考が分断されがちです。
おかげで、腰を据えてじっくりと物事に向き合えるのは、いつもこんな時間になります。
僕の場合、だいたい深夜0時から仕事を再開し、集中できるのは午前5時過ぎまででしょうか。
映画を届けるのは、想像以上に骨の折れる作業です。
こんな時間に、あなたも頑張っているんだろうなと思いながら、
僕ももうひと踏ん張りしてみます。
【現在の販売枚数:3万310枚】
//x.com/nishinoakihiro/status/1917987839721263326
.
2026年春に公開予定の『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』を
一人でも多くの方に届けるために、現在、ムビチケ前売券を
50枚以上ご購入くださったサロンメンバーのご自宅や店舗、
オフィスまで直接お伺いして配達しています。
そのため、日中は移動をしながら仕事を進めているのですが、
電車の乗り換えや時刻の確認、地図の確認といった一つひとつの作業が
思いのほか脳のリソースを消耗し、思考が分断されがちです。
おかげで、腰を据えてじっくりと物事に向き合えるのは、いつもこんな時間になります。
僕の場合、だいたい深夜0時から仕事を再開し、集中できるのは午前5時過ぎまででしょうか。
映画を届けるのは、想像以上に骨の折れる作業です。
こんな時間に、あなたも頑張っているんだろうなと思いながら、
僕ももうひと踏ん張りしてみます。
【現在の販売枚数:3万310枚】
//x.com/nishinoakihiro/status/1917987839721263326
.
189名無しさん (ササクッテロラ Sp21-t3g5 [126.166.73.35])
2025/05/02(金) 19:06:20.51ID:2WCxWb/Np >>188
> 電車の乗り換えや時刻の確認、地図の確認といった一つひとつの作業が
>思いのほか脳のリソースを消耗し、思考が分断されがちです。
そこに思い当たるの今頃!?って点にビックリです
そういうの「ポイ投げ」できるスタッフ付ける余裕すら無いんだな
> 電車の乗り換えや時刻の確認、地図の確認といった一つひとつの作業が
>思いのほか脳のリソースを消耗し、思考が分断されがちです。
そこに思い当たるの今頃!?って点にビックリです
そういうの「ポイ投げ」できるスタッフ付ける余裕すら無いんだな
およそクリエイティブとは何の関係もないことに脳のリソースを無駄使いしてるんですね
まあ、こうやってプレッシャーをかけて50プペを「自発的に」取りにこさせるように仕向ける腹づもりなんだろうけど
まあ、こうやってプレッシャーをかけて50プペを「自発的に」取りにこさせるように仕向ける腹づもりなんだろうけど
191Voicy 2025年5月2日 (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 19:35:27.59ID:P236JCSp0 //voicy.jp/channel/941/6676831
【アーカイブは残しません】もうすぐBackStory
2025年5月2日(*Voicy書き起こし・要約)
・玄関プペルで5軒回った。今日は車で移動。
車内では「Zoomプペル」。
チケットを買って下さった方と55分間雑談する。
なので、今日だけで10軒、500枚のムビチケをお届けすることが出来た。
喋ってる間に次の現場に着くので、全く無駄がない。
・北海道でやったらいいかと思ったが、電波問題が絶対出てくると思った。
電波がプツプツ切れると相手にストレスなので、Zoomプペルは都内のほうがいい。
・もうすぐBackstory。
舞台に船がせり上がってくる仕掛けはどうしたらいいのか?
オーケストラピットを使う事が出来なくなった。
(以上)
【アーカイブは残しません】もうすぐBackStory
2025年5月2日(*Voicy書き起こし・要約)
・玄関プペルで5軒回った。今日は車で移動。
車内では「Zoomプペル」。
チケットを買って下さった方と55分間雑談する。
なので、今日だけで10軒、500枚のムビチケをお届けすることが出来た。
喋ってる間に次の現場に着くので、全く無駄がない。
・北海道でやったらいいかと思ったが、電波問題が絶対出てくると思った。
電波がプツプツ切れると相手にストレスなので、Zoomプペルは都内のほうがいい。
・もうすぐBackstory。
舞台に船がせり上がってくる仕掛けはどうしたらいいのか?
オーケストラピットを使う事が出来なくなった。
(以上)
192名無しさん (ワッチョイ abfd-6Ejx [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/02(金) 19:36:22.20ID:iyuh2QMd0193Voicyオープニング 2025年5月2日 (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 20:03:04.70ID:P236JCSp0 //voicy.jp/channel/941/6669120
Voicyオープニング(無人駅の話)
2025年5月2日
・玄関プペル、昨日も岡山・広島で4軒回ってきた。
マジで全国のどこでも行くつもり。離島とかも入ってる。
・昨日の最後、広島の込み入った所に行った。
福塩線の福山駅から湯田村駅へ。この難易度が高かった。
単線で雰囲気のいい電車だったが、駅に改札が無かった。
無人駅は珍しくないが、改札が無い。
切符を入れる箱はあったが、Suicaをピッとする所が無い。
「Suicaで来られた方は…」みたいな案内も一切無い。ムズくない?
・近くにいた人に聞いたら、「福山駅で精算して下さい」と言われた。
福山駅で、「湯田村駅まで行ってきました」と自己申告するらしい。
ウソぉ!? スゴくない? このシステム。
・帰りは切符を買った。湯田村駅まで来た証拠になると思ったので。
でもこれっていくらでもズルできるじゃない。
それを「信じる」っていう世界線、ステキじゃない?
(以上・約10分)
Voicyオープニング(無人駅の話)
2025年5月2日
・玄関プペル、昨日も岡山・広島で4軒回ってきた。
マジで全国のどこでも行くつもり。離島とかも入ってる。
・昨日の最後、広島の込み入った所に行った。
福塩線の福山駅から湯田村駅へ。この難易度が高かった。
単線で雰囲気のいい電車だったが、駅に改札が無かった。
無人駅は珍しくないが、改札が無い。
切符を入れる箱はあったが、Suicaをピッとする所が無い。
「Suicaで来られた方は…」みたいな案内も一切無い。ムズくない?
・近くにいた人に聞いたら、「福山駅で精算して下さい」と言われた。
福山駅で、「湯田村駅まで行ってきました」と自己申告するらしい。
ウソぉ!? スゴくない? このシステム。
・帰りは切符を買った。湯田村駅まで来た証拠になると思ったので。
でもこれっていくらでもズルできるじゃない。
それを「信じる」っていう世界線、ステキじゃない?
(以上・約10分)
194西野ブログ 2025年5月2日(1/3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 20:20:14.17ID:P236JCSp0 //chimney.town/15484/
//voicy.jp/channel/941/6669120
ブロードウェイの判断が面白すぎた!
2025年05月02日
■「興行的成功」と「演劇としての評価」は別
昨日は世界最高峰の演劇賞である「トニー賞」のノミネート作品が発表されました。
注目の的となっていたのは、現在ブロードウェイの興行ランキングでトップを争っている二作――
ジョージ・クルーニー主演の『グッドナイト&グッドラック』、そして、
デンゼル・ワシントンとジェイク・ギレンホールを擁する、我らが『オセロ』でした。
いずれも商業的には大成功を収めており、「ブロードウェイ村(=演劇界の内輪)」が
これをどう評価するのかが焦点でした。
結果としては、ジョージ・クルーニーが主演男優賞にノミネートされたものの、
それ以外はほぼ無風――という印象です。
興行的成功と世間の注目度を考えれば、この段階でふるいにかけるのは、
かなり潔い決断です。
共同プロデューサーとして語るべき内容ではないかもしれませんが、
正直なところ「そういうことだろうな」と、ある種納得もしています。
たしかに今、『オセロ』は連日満席を記録する人気作品ですが、
「それと、演劇としての評価は別」というのが今回のブロードウェイ村の判断だったのでしょう。
個人的な感情を述べれば、『ボトルジョージ』が米アカデミー賞から漏れたときは悔しさが先に立ちましたが、
今回の件は「まぁ、そうだよね」という感じで受け止めています。
//voicy.jp/channel/941/6669120
ブロードウェイの判断が面白すぎた!
2025年05月02日
■「興行的成功」と「演劇としての評価」は別
昨日は世界最高峰の演劇賞である「トニー賞」のノミネート作品が発表されました。
注目の的となっていたのは、現在ブロードウェイの興行ランキングでトップを争っている二作――
ジョージ・クルーニー主演の『グッドナイト&グッドラック』、そして、
デンゼル・ワシントンとジェイク・ギレンホールを擁する、我らが『オセロ』でした。
いずれも商業的には大成功を収めており、「ブロードウェイ村(=演劇界の内輪)」が
これをどう評価するのかが焦点でした。
結果としては、ジョージ・クルーニーが主演男優賞にノミネートされたものの、
それ以外はほぼ無風――という印象です。
興行的成功と世間の注目度を考えれば、この段階でふるいにかけるのは、
かなり潔い決断です。
共同プロデューサーとして語るべき内容ではないかもしれませんが、
正直なところ「そういうことだろうな」と、ある種納得もしています。
たしかに今、『オセロ』は連日満席を記録する人気作品ですが、
「それと、演劇としての評価は別」というのが今回のブロードウェイ村の判断だったのでしょう。
個人的な感情を述べれば、『ボトルジョージ』が米アカデミー賞から漏れたときは悔しさが先に立ちましたが、
今回の件は「まぁ、そうだよね」という感じで受け止めています。
195西野ブログ 2025年5月2日(2/3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 20:20:54.21ID:P236JCSp0 >>194続き
ノミネートされていたら、もちろん面白かったとは思います。
ただ、「観客動員が多い」「ハリウッドスターが出演している」といった要素が
評価基準にならなかったことには、むしろブロードウェイにおける演劇本来への信頼を感じました。
この判断は、将来的に『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで展開するうえで、
一筋の希望にもなり得ます。
……と、ここまでならスマートにまとめることもできるのですが、
せっかくなので、もう少し踏み込んだ現場の話をさせてください。
『オセロ』は2月最終週に開幕し、「全15週の限定公演」という形をとりました。
これは明らかに6月のトニー賞を視野に入れたスケジュールであり、
『グッドナイト&グッドラック』も同様です。
つまり昨夜は、クルーニーも、デンゼルも、ギレンホールも、
胸中では「どうかノミネートを」と願っていたはずです。
クルーニーは無事に主演男優賞の候補となりましたが、
ハリウッドのレジェンドであるデンゼル・ワシントンは、まさかの落選。
『オセロ』は彼自身の提案によって始動した企画であり、
プロモーションにも全力を注いでくれていたため、
彼にとって今回の結果はなおさら悔しかったことでしょう。
とはいえ、この“戦場”では、名声を極めた人々すら容赦なく敗れ、
「畜生!」と叫んでいます。
そういう場所に、こうして身を置けていることは芸人冥利に尽きます。
ノミネートされていたら、もちろん面白かったとは思います。
ただ、「観客動員が多い」「ハリウッドスターが出演している」といった要素が
評価基準にならなかったことには、むしろブロードウェイにおける演劇本来への信頼を感じました。
この判断は、将来的に『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで展開するうえで、
一筋の希望にもなり得ます。
……と、ここまでならスマートにまとめることもできるのですが、
せっかくなので、もう少し踏み込んだ現場の話をさせてください。
『オセロ』は2月最終週に開幕し、「全15週の限定公演」という形をとりました。
これは明らかに6月のトニー賞を視野に入れたスケジュールであり、
『グッドナイト&グッドラック』も同様です。
つまり昨夜は、クルーニーも、デンゼルも、ギレンホールも、
胸中では「どうかノミネートを」と願っていたはずです。
クルーニーは無事に主演男優賞の候補となりましたが、
ハリウッドのレジェンドであるデンゼル・ワシントンは、まさかの落選。
『オセロ』は彼自身の提案によって始動した企画であり、
プロモーションにも全力を注いでくれていたため、
彼にとって今回の結果はなおさら悔しかったことでしょう。
とはいえ、この“戦場”では、名声を極めた人々すら容赦なく敗れ、
「畜生!」と叫んでいます。
そういう場所に、こうして身を置けていることは芸人冥利に尽きます。
196西野ブログ 2025年5月2日(3/3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/02(金) 20:22:38.66ID:P236JCSp0 >>195続き
■演劇人たちの信念や矜持
最後に、今回のトニー賞ノミネートを通じた全体的な所感を述べておきます。
現在のブロードウェイでは、ハリウッドスターの参入が相次ぎ、
歴代の興行記録を塗り替えるようなヒット作が生まれています。
パンデミック後の客離れを受けて、「スター俳優×有名IP×期間限定公演」というフォーマットが
新たな成功モデルとなり、「今ならデンゼルが観られる」という観光的訴求が功を奏しました。
確かにこれは、ブロードウェイにとっての“ひとつの勝ち筋”です。
しかし、今回のトニー賞の判断は、そうした商業的手法を「演劇」ではなく
「観光ビジネス」と位置づけた印象を受けます。
そこに、演劇人たちの信念や矜持を見ました。
デンゼル・ワシントンやジェイク・ギレンホールのように名前が大きければ大きいほど、
世間からの視線も痛みも増します。
かなり悔しかったと思います。
けれど、彼ら自身もきっとどこかで理解しているはずです。
個人的には、ジェイク・ギレンホールは助演男優賞にノミネートされても良かったと思っています。
もしかすると、商業的なモノに対するアレルギーもあったのかもしれません。
海外映画祭でディズニー作品が評価対象外とされるように。
いずれにせよ、賞レースの結果とは、審査員個々の感情や価値観も含めた“総合的な物語”です。
だからこそ僕は、すべてをしっかりと受け止めたいと思っています。
昨日、プロデューサー陣とは「トニー賞はプペルで獲るぞ」という話になりました。
まだまだ挑戦は続きます。『オセロ』もまだもう少しだけ続きます。
(*終わり)
■演劇人たちの信念や矜持
最後に、今回のトニー賞ノミネートを通じた全体的な所感を述べておきます。
現在のブロードウェイでは、ハリウッドスターの参入が相次ぎ、
歴代の興行記録を塗り替えるようなヒット作が生まれています。
パンデミック後の客離れを受けて、「スター俳優×有名IP×期間限定公演」というフォーマットが
新たな成功モデルとなり、「今ならデンゼルが観られる」という観光的訴求が功を奏しました。
確かにこれは、ブロードウェイにとっての“ひとつの勝ち筋”です。
しかし、今回のトニー賞の判断は、そうした商業的手法を「演劇」ではなく
「観光ビジネス」と位置づけた印象を受けます。
そこに、演劇人たちの信念や矜持を見ました。
デンゼル・ワシントンやジェイク・ギレンホールのように名前が大きければ大きいほど、
世間からの視線も痛みも増します。
かなり悔しかったと思います。
けれど、彼ら自身もきっとどこかで理解しているはずです。
個人的には、ジェイク・ギレンホールは助演男優賞にノミネートされても良かったと思っています。
もしかすると、商業的なモノに対するアレルギーもあったのかもしれません。
海外映画祭でディズニー作品が評価対象外とされるように。
いずれにせよ、賞レースの結果とは、審査員個々の感情や価値観も含めた“総合的な物語”です。
だからこそ僕は、すべてをしっかりと受け止めたいと思っています。
昨日、プロデューサー陣とは「トニー賞はプペルで獲るぞ」という話になりました。
まだまだ挑戦は続きます。『オセロ』もまだもう少しだけ続きます。
(*終わり)
197名無しさん (ワッチョイW 3d01-vwbG [114.49.138.126])
2025/05/02(金) 21:29:43.71ID:0ImtQYJ20 >>190
笑った〜 電車の時刻調べるだけなのに「脳のリソース」とかw 難しい言葉を使いたい子供みたい
笑った〜 電車の時刻調べるだけなのに「脳のリソース」とかw 難しい言葉を使いたい子供みたい
198名無しさん (ワッチョイ 0332-mWgk [133.207.152.0])
2025/05/02(金) 21:31:30.07ID:8LyRqd3X0 >>186とかスレ見ててよく思うのが
言葉のプロ西野さんより例えとか説明上手い人はもう言葉の魔術師だな
言葉のプロ西野さんより例えとか説明上手い人はもう言葉の魔術師だな
>ただ、「観客動員が多い」「ハリウッドスターが出演している」といった要素が
評価基準にならなかったことには、むしろブロードウェイにおける演劇本来への信頼を感じました。
この判断は、将来的に『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで展開するうえで、
一筋の希望にもなり得ます。
なんで西野さんがここでプペブロに希望を見出してるのか全然わからないんだけど
ハリウッドスターが出ていてもノミネートすら逃すような厳しい世界で
プペブロが成功するなんて1ミリも思えない場面だろ
評価基準にならなかったことには、むしろブロードウェイにおける演劇本来への信頼を感じました。
この判断は、将来的に『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで展開するうえで、
一筋の希望にもなり得ます。
なんで西野さんがここでプペブロに希望を見出してるのか全然わからないんだけど
ハリウッドスターが出ていてもノミネートすら逃すような厳しい世界で
プペブロが成功するなんて1ミリも思えない場面だろ
200名無しさん (ワッチョイW 8330-02UH [101.55.152.196])
2025/05/02(金) 21:58:58.74ID:Nx/4WXt40 ブロードウェイプペルはお得意のやってるふりモードに移行済みだろうな
201名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/02(金) 22:12:53.28ID:ZO+CsZ3F0 >>156-160
>なんか……「西野は、“負けた”」みたいな感じで言われるんですよ。
>102-103「負けを認めた」みたいな感じで言われるんですけども、ここに若干のズレがあって!
>ただ……「負けた」と思ってないんですよ。へへへッ……!
エンタメなんて勝ち負けが分かれるようなジャンルじゃないじゃん
そうやって勝ち負けばかり気にしたり、俺ルールを押し付けてでもマウントを取りたがるのは自己愛性パーソナリティ障害の症状にもみえるのだが
世間が西野は負けたと評価しているんじゃなくて、西野さんが人百万倍勝ち負けしか頭にないだけ
第一、勝ち負けを当てはめるのならTVから軸足抜いて絵本とかが評価されたところでなんでTVにいる大御所たちに勝ったことになるの?その大御所たちは西野さんと同じ土俵にいないのに
なんなら大谷翔平に対して「俺は大谷翔平よりじゃんけんが強い(当然確証なんてない)。だから俺の勝ち!」とかマウントを取るくらいに意味が不明だし、そんな俺ルールを押し付けて勝ったところで普通の人間なら虚しいだけ
>なんか……「西野は、“負けた”」みたいな感じで言われるんですよ。
>102-103「負けを認めた」みたいな感じで言われるんですけども、ここに若干のズレがあって!
>ただ……「負けた」と思ってないんですよ。へへへッ……!
エンタメなんて勝ち負けが分かれるようなジャンルじゃないじゃん
そうやって勝ち負けばかり気にしたり、俺ルールを押し付けてでもマウントを取りたがるのは自己愛性パーソナリティ障害の症状にもみえるのだが
世間が西野は負けたと評価しているんじゃなくて、西野さんが人百万倍勝ち負けしか頭にないだけ
第一、勝ち負けを当てはめるのならTVから軸足抜いて絵本とかが評価されたところでなんでTVにいる大御所たちに勝ったことになるの?その大御所たちは西野さんと同じ土俵にいないのに
なんなら大谷翔平に対して「俺は大谷翔平よりじゃんけんが強い(当然確証なんてない)。だから俺の勝ち!」とかマウントを取るくらいに意味が不明だし、そんな俺ルールを押し付けて勝ったところで普通の人間なら虚しいだけ
202名無しさん (ワッチョイW 435c-etEV [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/02(金) 22:14:30.87ID:RI7qs5hJ0 中身勝負ならプペルも勝機あるみたいな言い方だけどまずストーリーが浅いからなぁ
世界観が世間に浸透してないオリジナルファンタジー作品がBWで当たった例も思いつかないし
世界観が世間に浸透してないオリジナルファンタジー作品がBWで当たった例も思いつかないし
203名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/02(金) 22:15:06.80ID:ZO+CsZ3F0 やたらと自分の気に入らない存在を電話ボックスに例えたがるのも意味不明だわ
公衆電話ってNTTが設置するものだから公衆電話販売メーカーがあるわけじゃないし収益は100%NTTの利益になるみたいだが
昔、店舗などにあった赤やピンクの電話機は客が支払った料金からNTTへの加入者料金を差し引いた額が設置者の収益にはなるみたいだけど、あれってあくまで利用客が電話を使えるようにするサービスの一環+場合によっては店舗の固定電話代わりにするために置かれているようなものだからNTTも店舗も「赤電話を設置したことで収益ガッポガッポ」なんてことはないと思うが
それに公衆電話は昭和の頃のような需要は無いとはいえ非常時とかに必要になる事はあるし、一種のインフラとしての役割があるから需要がなくなったからと言って消えるようなものでもないと思うが
電話ボックスの例えは例え話としても意味不明だし、「TV業界やそこの大御所たち=電話ボックスのように消えゆく奴らwww」という日本一の自己愛モンスター西野さんの嫉妬バリバリのマウンティングにしか感じられないわ
ぶっちゃけそうやって言い訳や意味不明な俺ルールを押し付け方方に唾を吐くのが西野さんが理解されない、受け入れられない大きな理由なんだけど、そこに気がつくことは一生無さそう
無自覚に抜き身の刀を振り回している、と言われた頃から1ミリも成長していない
公衆電話ってNTTが設置するものだから公衆電話販売メーカーがあるわけじゃないし収益は100%NTTの利益になるみたいだが
昔、店舗などにあった赤やピンクの電話機は客が支払った料金からNTTへの加入者料金を差し引いた額が設置者の収益にはなるみたいだけど、あれってあくまで利用客が電話を使えるようにするサービスの一環+場合によっては店舗の固定電話代わりにするために置かれているようなものだからNTTも店舗も「赤電話を設置したことで収益ガッポガッポ」なんてことはないと思うが
それに公衆電話は昭和の頃のような需要は無いとはいえ非常時とかに必要になる事はあるし、一種のインフラとしての役割があるから需要がなくなったからと言って消えるようなものでもないと思うが
電話ボックスの例えは例え話としても意味不明だし、「TV業界やそこの大御所たち=電話ボックスのように消えゆく奴らwww」という日本一の自己愛モンスター西野さんの嫉妬バリバリのマウンティングにしか感じられないわ
ぶっちゃけそうやって言い訳や意味不明な俺ルールを押し付け方方に唾を吐くのが西野さんが理解されない、受け入れられない大きな理由なんだけど、そこに気がつくことは一生無さそう
無自覚に抜き身の刀を振り回している、と言われた頃から1ミリも成長していない
204名無しさん (ササクッテロ Sp21-t3g5 [126.35.73.27])
2025/05/02(金) 22:40:14.49ID:6NMERoX2p205名無しさん (ワッチョイ 4b18-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/02(金) 23:36:56.24ID:CGQMG8nn0 >>196
>もしかすると、商業的なモノに対するアレルギーもあったのかもしれません。
>海外映画祭でディズニー作品が評価対象外とされるように。
ああボトジョでサンフランシスコ国際映画祭の時にピクサー作品が一緒に出てた話かな
あの映画祭は「未配信」がコンペの条件だからな
そりゃディズニープラスで配信してるんだから評価対象外だろう
というか応募対象外
ウォルト・ディズニー・ファミリー博物館が会場にもなってる映画祭なんだからそういう関係でコンペとは関係なく「上映」してるだけだろうと
つまりは映画祭側が「商業的だから外してる」わけではなくて
逆にディズニー側が「必死になって色んな映画祭の規定に合わせて賞を取りに行く必要がないくらい商業的(な基盤がある)」なんだよ
例えばアカデミー賞で考えたらディズニーって割と取ってるだろ
ウォルトディズニー個人でギネス記録持ってるくらいには
まあプペルがイマイチ賞に恵まれなかったせいでここらへんの認知が歪んだんだとは思うけどな
で、そういうことで商業的じゃない作品として社会的なメッセージを込めたボトジョだったはずだったんだが結果は…
>もしかすると、商業的なモノに対するアレルギーもあったのかもしれません。
>海外映画祭でディズニー作品が評価対象外とされるように。
ああボトジョでサンフランシスコ国際映画祭の時にピクサー作品が一緒に出てた話かな
あの映画祭は「未配信」がコンペの条件だからな
そりゃディズニープラスで配信してるんだから評価対象外だろう
というか応募対象外
ウォルト・ディズニー・ファミリー博物館が会場にもなってる映画祭なんだからそういう関係でコンペとは関係なく「上映」してるだけだろうと
つまりは映画祭側が「商業的だから外してる」わけではなくて
逆にディズニー側が「必死になって色んな映画祭の規定に合わせて賞を取りに行く必要がないくらい商業的(な基盤がある)」なんだよ
例えばアカデミー賞で考えたらディズニーって割と取ってるだろ
ウォルトディズニー個人でギネス記録持ってるくらいには
まあプペルがイマイチ賞に恵まれなかったせいでここらへんの認知が歪んだんだとは思うけどな
で、そういうことで商業的じゃない作品として社会的なメッセージを込めたボトジョだったはずだったんだが結果は…
206名無しさん (ワッチョイW 1b20-mw/p [2001:268:9497:822f:*])
2025/05/03(土) 01:27:40.29ID:BlAp3b340 >>194
> 個人的な感情を述べれば、『ボトルジョージ』が
> 米アカデミー賞から漏れたときは悔しさが先に立ちましたが、
> 今回の件は「まぁ、そうだよね」という感じで受け止めています。
いや、「まぁ、そうだよね」じゃないだろ
ボトジョでは悔しかったのに、なんでオセロの時だけサラッとしてんだよ
まだ上演中のオセロのキャストやスタッフに失礼だろ
>>195
> 「観客動員が多い」「ハリウッドスターが出演している」といった要素が
> 評価基準にならなかったことには、むしろブロードウェイにおける演劇本来への信頼を感じました。
> この判断は、将来的に『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで展開するうえで、
> 一筋の希望にもなり得ます。
純粋に内容だけで評価してくれる、って言いたいんだろうけど
そうやって評価された上で落ちたオセロはつまり内容がダメだった、って認める事になるわけで
これもオセロに失礼だろ
なんで傷口に塩塗ってんだよ
西野さんは効いてないアピールをしすぎるあまり、それがオセロに対して失礼だっていう自覚がない
自分が関わったわけじゃないから思い入れも何もないんだろうけどさ
> 個人的な感情を述べれば、『ボトルジョージ』が
> 米アカデミー賞から漏れたときは悔しさが先に立ちましたが、
> 今回の件は「まぁ、そうだよね」という感じで受け止めています。
いや、「まぁ、そうだよね」じゃないだろ
ボトジョでは悔しかったのに、なんでオセロの時だけサラッとしてんだよ
まだ上演中のオセロのキャストやスタッフに失礼だろ
>>195
> 「観客動員が多い」「ハリウッドスターが出演している」といった要素が
> 評価基準にならなかったことには、むしろブロードウェイにおける演劇本来への信頼を感じました。
> この判断は、将来的に『えんとつ町のプペル』をブロードウェイで展開するうえで、
> 一筋の希望にもなり得ます。
純粋に内容だけで評価してくれる、って言いたいんだろうけど
そうやって評価された上で落ちたオセロはつまり内容がダメだった、って認める事になるわけで
これもオセロに失礼だろ
なんで傷口に塩塗ってんだよ
西野さんは効いてないアピールをしすぎるあまり、それがオセロに対して失礼だっていう自覚がない
自分が関わったわけじゃないから思い入れも何もないんだろうけどさ
207サロン過去ログ 2024年5月2日(1/4) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 02:07:04.15ID:N7TAJ3Dy0 //salon.jp/articles/nishino/s/1xnZmGAChff
(※一年前のサロン記事)
DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)って何よ?
ちょっとアンタ、分かりやすく教えなさいよ
投稿日:2024.05.02 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
サンフランシスコから帰ってきたその足で伊豆大島に向かおうと思って、
タクシーで1時間かけて調布空港に向かったところ、飛行機が欠航となってしまったので、
調布空港からタクシーで1時間かけて戻ってきて、この勢いでサンフランシスコに
向かおうかと思っているキングコング西野です。
#振り子打法
さて。今日は『DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)って何よ?ちょっとアンタ、
分かりやすく教えなさいよ』というテーマでお話したいと思います。
さっそく本題です。
■もう次に向かっている
サンフランシスコ国際映画祭では惜しくもグランプリを逃した『ボトルジョージ』ですが、
チーム的には「まぁ、映画祭は色んな巡り合わせがあるから(様々な事情があるから)、次を狙いましょう!」
という話になり、さっそく次に向かって進んでおります。
ちなみに、今日はサンフランシスコのMOMA(近代美術館)での上映が入っておりまして、
堤監督に参加していただいております。
#こちらの反応も楽しみ
海外の映画祭に関しては、すでに何件かお問い合わせをいただいておりまして、
僕自身、可能な限り現地参加させていただこうと思っています。
(※一年前のサロン記事)
DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)って何よ?
ちょっとアンタ、分かりやすく教えなさいよ
投稿日:2024.05.02 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
サンフランシスコから帰ってきたその足で伊豆大島に向かおうと思って、
タクシーで1時間かけて調布空港に向かったところ、飛行機が欠航となってしまったので、
調布空港からタクシーで1時間かけて戻ってきて、この勢いでサンフランシスコに
向かおうかと思っているキングコング西野です。
#振り子打法
さて。今日は『DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)って何よ?ちょっとアンタ、
分かりやすく教えなさいよ』というテーマでお話したいと思います。
さっそく本題です。
■もう次に向かっている
サンフランシスコ国際映画祭では惜しくもグランプリを逃した『ボトルジョージ』ですが、
チーム的には「まぁ、映画祭は色んな巡り合わせがあるから(様々な事情があるから)、次を狙いましょう!」
という話になり、さっそく次に向かって進んでおります。
ちなみに、今日はサンフランシスコのMOMA(近代美術館)での上映が入っておりまして、
堤監督に参加していただいております。
#こちらの反応も楽しみ
海外の映画祭に関しては、すでに何件かお問い合わせをいただいておりまして、
僕自身、可能な限り現地参加させていただこうと思っています。
208サロン過去ログ 2024年5月2日(2/4) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 02:08:05.44ID:N7TAJ3Dy0 >>207続き
今朝、お客さんから「サンフランシスコでグランプリを逃しちゃって、泣いちゃいました!」
というコメントをいただいたのですが、きっとこの方は数ヶ月前まで
『サンフランシスコ国際映画祭』の存在すら知らなかったハズで……
そう考えると、「応援シロ(ファン)」を作るためには、
映画祭の情報を“事前に”皆さんに共有しておいた方がよさそうです。
#裏でコッソリと悔しがらない
てなわけで、今後も映画祭の参加が決まり次第、こまめに共有していきたいと思います。
さて。昨日の記事では「映画×NFT風」の可能性についてお話しさせていただいたのですが、
そのことをVoicyのプレミアム放送(有料放送)でもお話ししたところ、
配信中に「『ボトルジョージの映像を1万個限定で販売する』の意味が分かりません」
というコメントをいただきました。
「伝わっていないこと」が分かることが生配信の良いところでございます。
たしかに、「数量限定の映像」と言われてもイメージできない人はイメージできないし、
「唯一無二(替えがきかない)映像が1万個ある」と言われたら、
さらにパニックになるでしょう。
「NFTめいた仕組みで、シリアルナンバーを管理している」
なんて言われた日にゃ、苛立ちさえ覚えるかもしれません。
そんな方がオンラインサロンの中にもいると思うので、西野亮廣が超絶分かりやすく説明してみます。
今朝、お客さんから「サンフランシスコでグランプリを逃しちゃって、泣いちゃいました!」
というコメントをいただいたのですが、きっとこの方は数ヶ月前まで
『サンフランシスコ国際映画祭』の存在すら知らなかったハズで……
そう考えると、「応援シロ(ファン)」を作るためには、
映画祭の情報を“事前に”皆さんに共有しておいた方がよさそうです。
#裏でコッソリと悔しがらない
てなわけで、今後も映画祭の参加が決まり次第、こまめに共有していきたいと思います。
さて。昨日の記事では「映画×NFT風」の可能性についてお話しさせていただいたのですが、
そのことをVoicyのプレミアム放送(有料放送)でもお話ししたところ、
配信中に「『ボトルジョージの映像を1万個限定で販売する』の意味が分かりません」
というコメントをいただきました。
「伝わっていないこと」が分かることが生配信の良いところでございます。
たしかに、「数量限定の映像」と言われてもイメージできない人はイメージできないし、
「唯一無二(替えがきかない)映像が1万個ある」と言われたら、
さらにパニックになるでしょう。
「NFTめいた仕組みで、シリアルナンバーを管理している」
なんて言われた日にゃ、苛立ちさえ覚えるかもしれません。
そんな方がオンラインサロンの中にもいると思うので、西野亮廣が超絶分かりやすく説明してみます。
209サロン過去ログ 2024年5月2日(3/4) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 02:10:07.32ID:N7TAJ3Dy0 >>208続き
■DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)
前々から西野が話している「映像(映画)×NFT風」というのは、
『DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)』のことなのですが、
そもそも『DVT』なんて見たことも聞いたこともないから生まれる疑問だと思うので、
世界一分かりやすく『DVT』の説明をしてみます。
「唯一無二(替えが効かない)映像が1万個ある」と言われると
混乱しちゃうと思うので、こういう風に考えてみてください。↓
①オンライン上に、『ボトルジョージ』専用の映画館がある。
②その映画館には鍵がかかっている。
③その鍵(同じ形の鍵)が1万個あって、それぞれに「1~10000」まで
【シリアルナンバー】が振られている。
…以上です。
『ボトルジョージ』の場合は、(仮り)その鍵を1個38000円で販売しようとしていて、
鍵の持ち主は友達や家族や生徒を誘って「ボトルジョージ専用映画館」に
いつでも行くことができます。
ただし、そういった参加イベントを開催する場合は「非営利」で!
#チケットは売っちゃダメ
「もう『ボトルジョージ』は散々観たわー。満足満足」となれば、
その鍵を他の人に販売することもできます。
売買が成立すれば、もう手元に鍵はないわけですから、
あなたは、もう「ボトルジョージ専用映画館」に入ることはできない。
また「ボトルジョージ専用映画館」に入りたければ、鍵の持ち主(1万人の誰か)から
鍵を再び購入するか、あるいは鍵の持ち主に(非営利)の上映イベントを開催してもらうか。
この仕組みを『DVT』と呼びます。
■DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)
前々から西野が話している「映像(映画)×NFT風」というのは、
『DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)』のことなのですが、
そもそも『DVT』なんて見たことも聞いたこともないから生まれる疑問だと思うので、
世界一分かりやすく『DVT』の説明をしてみます。
「唯一無二(替えが効かない)映像が1万個ある」と言われると
混乱しちゃうと思うので、こういう風に考えてみてください。↓
①オンライン上に、『ボトルジョージ』専用の映画館がある。
②その映画館には鍵がかかっている。
③その鍵(同じ形の鍵)が1万個あって、それぞれに「1~10000」まで
【シリアルナンバー】が振られている。
…以上です。
『ボトルジョージ』の場合は、(仮り)その鍵を1個38000円で販売しようとしていて、
鍵の持ち主は友達や家族や生徒を誘って「ボトルジョージ専用映画館」に
いつでも行くことができます。
ただし、そういった参加イベントを開催する場合は「非営利」で!
#チケットは売っちゃダメ
「もう『ボトルジョージ』は散々観たわー。満足満足」となれば、
その鍵を他の人に販売することもできます。
売買が成立すれば、もう手元に鍵はないわけですから、
あなたは、もう「ボトルジョージ専用映画館」に入ることはできない。
また「ボトルジョージ専用映画館」に入りたければ、鍵の持ち主(1万人の誰か)から
鍵を再び購入するか、あるいは鍵の持ち主に(非営利)の上映イベントを開催してもらうか。
この仕組みを『DVT』と呼びます。
210サロン過去ログ 2024年5月2日(4/4) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 02:11:33.02ID:N7TAJ3Dy0 >>209続き
まだまだ普及している仕組みではありませんし
(※ちなみに僕はお客さんとして使っています)、
これから普及するかどうかも分かりませんが、結構面白い仕組みだと思っています。
僕が昨日「『映画×NFT』(※つまりDVT)に、AKIHIRO NISHINO MUSEUM を掛け合わせたら面白いんじゃね?」
と言った理由は、AKIHIRO NISHINO MUSEUM で(オフラインで)ボトルジョージを観た人が、
おみやげとして、帰りに『鍵』を買って帰る流れが作れそうだなぁと思ったので。
#これは試写会の出口でも同じことがやれる
思考停止ロードを爆走中の世間に、この説明をするのが面倒くさくて仕方がないのですが、
2年後ぐらいに出すビジネス書に書いたらチョットは読んでもらえるかなぁとも思っています。
ただ、サロンメンバーの皆様には僕の現在進行形を共有しておきたかったので、
今日はこんなお話をさせていただきました。
現場からは以上です。
まだまだ普及している仕組みではありませんし
(※ちなみに僕はお客さんとして使っています)、
これから普及するかどうかも分かりませんが、結構面白い仕組みだと思っています。
僕が昨日「『映画×NFT』(※つまりDVT)に、AKIHIRO NISHINO MUSEUM を掛け合わせたら面白いんじゃね?」
と言った理由は、AKIHIRO NISHINO MUSEUM で(オフラインで)ボトルジョージを観た人が、
おみやげとして、帰りに『鍵』を買って帰る流れが作れそうだなぁと思ったので。
#これは試写会の出口でも同じことがやれる
思考停止ロードを爆走中の世間に、この説明をするのが面倒くさくて仕方がないのですが、
2年後ぐらいに出すビジネス書に書いたらチョットは読んでもらえるかなぁとも思っています。
ただ、サロンメンバーの皆様には僕の現在進行形を共有しておきたかったので、
今日はこんなお話をさせていただきました。
現場からは以上です。
西野さんオセローになんぼ払ったん?か結局ワカランままだけれども
来年はもう
トニー賞の本命やら対抗やら穴馬やら、
たとえば10作品に1000万円づつ億の金を突っ込んでおけばどれかしらは当たり引くんじゃね?
そしたら
「こんにちは!トニー賞プロデューサーの西野です!!!」
これ言いたくて言いたくてしゃーないんだもんな
来年はもう
トニー賞の本命やら対抗やら穴馬やら、
たとえば10作品に1000万円づつ億の金を突っ込んでおけばどれかしらは当たり引くんじゃね?
そしたら
「こんにちは!トニー賞プロデューサーの西野です!!!」
これ言いたくて言いたくてしゃーないんだもんな
212名無しさん (ワッチョイW 2db6-Vp9H [240f:c7:1a91:1:*])
2025/05/03(土) 06:15:41.81ID:oRs1MlHp0213名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/03(土) 07:19:15.04ID:chrRY/7Y0 >>174
踊り子へのお触りは禁止ですよ
確かに>>173のように優良誤認どころか嘘でしか無いコメントだけど、少し調べれば嘘だとわかるからぶっちゃけ何も知らない層への誤認が関の山で西野さんの世界戦()にはぶっちゃけ役に立たないから指摘してもしなくても変わらんわ
そうやって都合の良い嘘を並べても騙せ続けられるのは頭の中お花畑のカモ信者くらいじゃない?
いくら嘘によって作られた立派な虎の着ぐるみを身にまとったところで、世界戦という作品の中身で評価される虎の戦場にたてば、着ぐるみはなんの役にも立たず貧相な狐がその姿を現すだけ
世界戦だー!と打って出たプペ映画はアメリカで散々だったし、ブロードウェイでも脚本家としては全く評価されずプペブロはろくに進展せずミーガンおばちゃんを初めとした人たちにカモられているだけという
踊り子へのお触りは禁止ですよ
確かに>>173のように優良誤認どころか嘘でしか無いコメントだけど、少し調べれば嘘だとわかるからぶっちゃけ何も知らない層への誤認が関の山で西野さんの世界戦()にはぶっちゃけ役に立たないから指摘してもしなくても変わらんわ
そうやって都合の良い嘘を並べても騙せ続けられるのは頭の中お花畑のカモ信者くらいじゃない?
いくら嘘によって作られた立派な虎の着ぐるみを身にまとったところで、世界戦という作品の中身で評価される虎の戦場にたてば、着ぐるみはなんの役にも立たず貧相な狐がその姿を現すだけ
世界戦だー!と打って出たプペ映画はアメリカで散々だったし、ブロードウェイでも脚本家としては全く評価されずプペブロはろくに進展せずミーガンおばちゃんを初めとした人たちにカモられているだけという
214名無しさん (ワッチョイ 2d1f-GGs2 [122.130.189.147])
2025/05/03(土) 07:22:04.39ID:chrRY/7Y0 >>181
芸人としてチヤホヤされないから勝手に被害妄想をこじらせ絵本だとかに逃げたくせに、
>いや勝てんだよこの人たちにはって……勝てるは勝てるんだよ
上の発言を見てるとまるでTV業界にいても自分は大御所に勝てたんだけどたねー、と言っているようにも見えるわ
むしろコメントのイス取りゲームの例えのほうが的確(TV業界から絵本業界という別なイス取りゲームに移ったわけだし)なのに、イス取りゲームで負けているということを認めたくはないから「俺は本気を出していないだけ」という厨房と同レベルの言い訳を並べて自己保身しているだけにしか見えんわ
芸人としてチヤホヤされないから勝手に被害妄想をこじらせ絵本だとかに逃げたくせに、
>いや勝てんだよこの人たちにはって……勝てるは勝てるんだよ
上の発言を見てるとまるでTV業界にいても自分は大御所に勝てたんだけどたねー、と言っているようにも見えるわ
むしろコメントのイス取りゲームの例えのほうが的確(TV業界から絵本業界という別なイス取りゲームに移ったわけだし)なのに、イス取りゲームで負けているということを認めたくはないから「俺は本気を出していないだけ」という厨房と同レベルの言い訳を並べて自己保身しているだけにしか見えんわ
215名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 09:06:33.27ID:GDkaBhak0 >>16(昨年4月28日)
〉「世界を相手に戦いたい」と思い、
〉日本語に依存したエンタメから、「非言語のエンタメ」…
〉あるいは「翻訳のハードルが極めて低いエンタメ」に
〉(=テレビタレントから絵本作家に)舵をきったのが25歳の頃。
>>159(5月1日)
〉海外っていうのにも、目が向き始めたんですね。
〉じゃあ…ということで、非言語のもの、
〉あるいは翻訳のハードルが低いものに手を出そう
〉絵本の角度からグイッて
でもその割には西野さんの初期の絵本って文字多いよね。
〈文字が出てこないから外国人もそのまま読める〉でもなく
〈すごく簡単な言葉だけだから翻訳しやすい〉でもなく、
なんなら子供には読めない漢字が多いくてルビだらけという
同じ日本人相手ですら読むハードルが極めて高い仕様の絵本。
まぁ「海外進出を見据えて絵本作家になったのだ」というのが
そもそも西野さんの後づけの嘘なわけだから、
「その為に非言語or翻訳のハードルが低い絵本を選んだ」
というのも後づけの嘘なわけで、そこで当然生まれる
矛盾点にツッコむのも野暮ではある。
//pbs.twimg.com/media/F6PIoKYasAA5o68.jpg
〉「世界を相手に戦いたい」と思い、
〉日本語に依存したエンタメから、「非言語のエンタメ」…
〉あるいは「翻訳のハードルが極めて低いエンタメ」に
〉(=テレビタレントから絵本作家に)舵をきったのが25歳の頃。
>>159(5月1日)
〉海外っていうのにも、目が向き始めたんですね。
〉じゃあ…ということで、非言語のもの、
〉あるいは翻訳のハードルが低いものに手を出そう
〉絵本の角度からグイッて
でもその割には西野さんの初期の絵本って文字多いよね。
〈文字が出てこないから外国人もそのまま読める〉でもなく
〈すごく簡単な言葉だけだから翻訳しやすい〉でもなく、
なんなら子供には読めない漢字が多いくてルビだらけという
同じ日本人相手ですら読むハードルが極めて高い仕様の絵本。
まぁ「海外進出を見据えて絵本作家になったのだ」というのが
そもそも西野さんの後づけの嘘なわけだから、
「その為に非言語or翻訳のハードルが低い絵本を選んだ」
というのも後づけの嘘なわけで、そこで当然生まれる
矛盾点にツッコむのも野暮ではある。
//pbs.twimg.com/media/F6PIoKYasAA5o68.jpg
216名無しさん (ワッチョイ ab27-6Ejx [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/03(土) 12:03:58.27ID:lClztHXs0 すごい偶然だなあ
RCC中国放送
福塩線にもICOCA導入を 沿線の自治体がJR西日本に要望 「不便です。ICOCAよろしくお願いします」
(略)
広島県の福塩線の利便性向上のため、沿線の自治体が交通系ICカードイコカを導入するよう、JR西日本に申し入れしました。
(略)
福塩線でICOCAが使えるのは、福山駅から神辺駅までの4つの駅です。神辺駅より北の23駅、およそ70キロの区間では使えません。
RCC中国放送
福塩線にもICOCA導入を 沿線の自治体がJR西日本に要望 「不便です。ICOCAよろしくお願いします」
(略)
広島県の福塩線の利便性向上のため、沿線の自治体が交通系ICカードイコカを導入するよう、JR西日本に申し入れしました。
(略)
福塩線でICOCAが使えるのは、福山駅から神辺駅までの4つの駅です。神辺駅より北の23駅、およそ70キロの区間では使えません。
217名無しさん (ワッチョイW 8330-02UH [101.55.152.196])
2025/05/03(土) 12:39:00.25ID:ktVt28MR0 プペ2という最後の打ち上げ花火が楽しみだな
まあ、打ち上げ自体無かったことになる可能性も結構あるけどw
まあ、打ち上げ自体無かったことになる可能性も結構あるけどw
218名無しさん (ササクッテロラ Sp21-t3g5 [126.157.164.69])
2025/05/03(土) 13:26:43.44ID:gOc8xwBtp プペ2は興収奮わなかろうが前売りさえ6.8万枚(だっけ?)越えれば
アナ雪(2のオンライン前売りムビチケ販売数)に勝った!と
擦り続ける胸糞が待ってるのがなぁ
アナ雪(2のオンライン前売りムビチケ販売数)に勝った!と
擦り続ける胸糞が待ってるのがなぁ
219!dongri (ワッチョイW 2db3-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/03(土) 13:52:56.81ID:P3cIPwLH0 絵本インクとかいうとこに玄プペしにいったらしいんやけど
@絵本インクCEO
久しぶりにお会いできて嬉しかったですー!ムビチケはハートフルファミリーさん@heartfull_bank に贈らせてもらおうと思います✨
↑
まーたハートフルファミリー頼みかいな
@絵本インクCEO
久しぶりにお会いできて嬉しかったですー!ムビチケはハートフルファミリーさん@heartfull_bank に贈らせてもらおうと思います✨
↑
まーたハートフルファミリー頼みかいな
220名無しさん (ワッチョイW 9ba1-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/03(土) 14:06:19.87ID:glRfDgml0 >>218
ムビチケ前売り券記録(アナ雪2の6万7910枚)まであと37,801枚ってグラフまで作ってアピールしているけどアナ雪2の公開されている記録はデジタル映画鑑賞券(=ムビチケ前売り券(オンライン))の記録ですものね
西野さんが今必死に売っているのは「ムビチケ前売り券(カード)」で、アナ雪2のムビチケ前売り券(カード)の販売数は発表されてないだけでオンラインより上でしょうに…動員数みても理解できていないのか
もし、ムビチケカード6.8枚売ってアナ雪2に勝ったと言い始めたらデータもまともに読み取れないバカだと自分で言っているようなものですよね
それで動員数は?アナ雪2は1460万人らしいけどそこにも勝ったの?って言われればすぐ詰むのに
ムビチケ前売り券記録(アナ雪2の6万7910枚)まであと37,801枚ってグラフまで作ってアピールしているけどアナ雪2の公開されている記録はデジタル映画鑑賞券(=ムビチケ前売り券(オンライン))の記録ですものね
西野さんが今必死に売っているのは「ムビチケ前売り券(カード)」で、アナ雪2のムビチケ前売り券(カード)の販売数は発表されてないだけでオンラインより上でしょうに…動員数みても理解できていないのか
もし、ムビチケカード6.8枚売ってアナ雪2に勝ったと言い始めたらデータもまともに読み取れないバカだと自分で言っているようなものですよね
それで動員数は?アナ雪2は1460万人らしいけどそこにも勝ったの?って言われればすぐ詰むのに
221名無しさん (ワッチョイW 2da1-vwbG [2001:268:9a14:7193:*])
2025/05/03(土) 14:10:06.96ID:WbhnEWW20 >>218
まあそれ言っても信者以外の世間には全然響かないからいいんじゃない?
まあそれ言っても信者以外の世間には全然響かないからいいんじゃない?
222名無しさん (ワッチョイW 2db3-tdzL [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/03(土) 14:57:46.46ID:P3cIPwLH0 お漏らしサロメンのポスト
↓
@お漏らし
あと1時間ぐらい使える発想でのZOOMプペルの行動力なのですね、CHIMNEYTOWNオリジナルのジャージは欲しくなりますね!
@お漏らし
たしかに自分と西野亮廣を並べることで、しつこさの行動量の差を測ることができますね、車での移動時間にZOOMプペルを差し込むことが北海道の玄関プペルの攻略法なのですね!
@お漏らし
たしかにBACKMANを利用することで玄関プペルとZOOMプペルが効率的になりますね、さすが田村Pの的確な提案のコラボですね!
↑
玄プペは早くも「ZOOMで済まそう」とかなってるっぽいな
自分で勝手に始めた事やのに
あとBACKMANって何じゃと思ったら田村オバがCEOやってるタクシーコンシェルジュサービスみたい
箕輪とかは積極的に使ってる
↓
@お漏らし
あと1時間ぐらい使える発想でのZOOMプペルの行動力なのですね、CHIMNEYTOWNオリジナルのジャージは欲しくなりますね!
@お漏らし
たしかに自分と西野亮廣を並べることで、しつこさの行動量の差を測ることができますね、車での移動時間にZOOMプペルを差し込むことが北海道の玄関プペルの攻略法なのですね!
@お漏らし
たしかにBACKMANを利用することで玄関プペルとZOOMプペルが効率的になりますね、さすが田村Pの的確な提案のコラボですね!
↑
玄プペは早くも「ZOOMで済まそう」とかなってるっぽいな
自分で勝手に始めた事やのに
あとBACKMANって何じゃと思ったら田村オバがCEOやってるタクシーコンシェルジュサービスみたい
箕輪とかは積極的に使ってる
223名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 16:59:38.22ID:GDkaBhak0 >>222
効率的にしてどうすんだよ…
そもそも前売り券を購入者の自宅まで直接渡しに行く行為には
“これみよがしなパフォーマンス”以外の意味なんかないのに
そこを効率的よく回ろうとしだしたら、いよいよ無意味。
効率的にしてどうすんだよ…
そもそも前売り券を購入者の自宅まで直接渡しに行く行為には
“これみよがしなパフォーマンス”以外の意味なんかないのに
そこを効率的よく回ろうとしだしたら、いよいよ無意味。
224名無しさん (ワッチョイ 7517-8SS3 [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/05/03(土) 17:03:36.36ID:Fcb3ntq40 ドブ板営業()とは何だったのか
225名無しさん (ワッチョイW 5501-t3g5 [126.200.32.112])
2025/05/03(土) 17:05:37.33ID:2OrQ9P5b0 ドブ板営業も厭わない!と自己陶酔してたのに
結局ドブ板踏まずに済ませるんかい
結局ドブ板踏まずに済ませるんかい
226西野ブログ 2025年5月3日(1/3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 17:34:15.42ID:N7TAJ3Dy0 //chimney.town/15495/
//voicy.jp/channel/941/6676463
1000万回再生されても何も残らない世界で、僕ら
2025年05月03日
■多くの共感を集めても、そこに充足感を見出すことはできない
今日は昨日配信された密着ドキュメンタリー『BackStory』の振り返りをしながら、
今ボンヤリと思っていることを着地点のアテもなく話したいと思います。
昨日の『BackStory』のネタバレをおおいに含みますので、
まだご覧になられていない方は先にご覧ください。
さてさて。昨日のVoicyのオープニングトークでは、広島県福山市の福山駅から延びる
「福塩線」について取り上げました。
「Suicaで福山駅まで来たものの、無人駅で改札が存在せず、
どのように降車すればよいか分からなかった」という体験談です。
ちなみに、その放送から数時間後、福塩線沿線の自治体が利便性向上を目的として、
JR西日本に対しICカード「ICOCA」(関東でいうSuica)の導入を正式に申し入れた、
というニュースが報じられました。
#なんというタイミング
#福塩線の一部駅に改札が設置される可能性も
この出来事については、動画付きでX(旧Twitter)にも投稿しました。
すると、その投稿が思いがけず注目を集め、インプレッション数は1,000万回を超えました。
寄せられたコメントを分析すると、内容への共感が約3割、
「こうすればいいのでは?」という具体的な提案が約7割を占めていました。
問題の解決策を知っていれば、それを伝えたくなるのは自然な心理でしょう。
//voicy.jp/channel/941/6676463
1000万回再生されても何も残らない世界で、僕ら
2025年05月03日
■多くの共感を集めても、そこに充足感を見出すことはできない
今日は昨日配信された密着ドキュメンタリー『BackStory』の振り返りをしながら、
今ボンヤリと思っていることを着地点のアテもなく話したいと思います。
昨日の『BackStory』のネタバレをおおいに含みますので、
まだご覧になられていない方は先にご覧ください。
さてさて。昨日のVoicyのオープニングトークでは、広島県福山市の福山駅から延びる
「福塩線」について取り上げました。
「Suicaで福山駅まで来たものの、無人駅で改札が存在せず、
どのように降車すればよいか分からなかった」という体験談です。
ちなみに、その放送から数時間後、福塩線沿線の自治体が利便性向上を目的として、
JR西日本に対しICカード「ICOCA」(関東でいうSuica)の導入を正式に申し入れた、
というニュースが報じられました。
#なんというタイミング
#福塩線の一部駅に改札が設置される可能性も
この出来事については、動画付きでX(旧Twitter)にも投稿しました。
すると、その投稿が思いがけず注目を集め、インプレッション数は1,000万回を超えました。
寄せられたコメントを分析すると、内容への共感が約3割、
「こうすればいいのでは?」という具体的な提案が約7割を占めていました。
問題の解決策を知っていれば、それを伝えたくなるのは自然な心理でしょう。
227西野ブログ 2025年5月3日(2/3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 17:35:19.52ID:N7TAJ3Dy0 >>226続き
「バズる投稿」というのは、往々にして「参加できる投稿」であることが多く、
だからこそ、芸能人の不倫報道がメディアから消えないのだと思います。
「恋愛」や「夫婦関係」といったテーマは、誰もが何らかの形で関わりがあるため、
自分の意見や体験を重ねて発言しやすいようです。
ただ、それと同時に確認できたのは、
「共感を集め、インプレッションが1,000万回を超えたとしても、実質的に何も残らない」
という現実でした。
僕は20代前半の頃にある程度の承認欲求は満たされており、
今さら表舞台に立ちたいとも、目立ちたいとも思っていません。
むしろ、「仲間とともにつくり上げた作品が、きちんと誰かに届くこと」にこそ価値を感じています。
だからこそ、どれだけ多くの共感を集めたとしても、それが一過性のもので、
後に何も残らないのであれば、そこに充足感を見出すことはできない。
■「後に残る仕事」は、「共感」ではなく「創造」によって生まれる
昨日の『BackStory』は、その対極にある内容でした。
「電車の降り方が分からない」といった共感を誘うエピソードは一切登場せず、
当然ながら1,000万インプレッションを記録するような話題性もありません。
ただひたすらに、
「ラストシーンに登場する船を、どう演出として見せるか?」
という一点にフォーカスした30分間でした。
こういうことを言ってしまっては元も子もないのですが、
多くの人にとっては興味の対象外かもしれません(笑)。
けれど、「後に残る仕事」というのは、
得てして「共感」ではなく「創造」によって生まれるものです。
「バズる投稿」というのは、往々にして「参加できる投稿」であることが多く、
だからこそ、芸能人の不倫報道がメディアから消えないのだと思います。
「恋愛」や「夫婦関係」といったテーマは、誰もが何らかの形で関わりがあるため、
自分の意見や体験を重ねて発言しやすいようです。
ただ、それと同時に確認できたのは、
「共感を集め、インプレッションが1,000万回を超えたとしても、実質的に何も残らない」
という現実でした。
僕は20代前半の頃にある程度の承認欲求は満たされており、
今さら表舞台に立ちたいとも、目立ちたいとも思っていません。
むしろ、「仲間とともにつくり上げた作品が、きちんと誰かに届くこと」にこそ価値を感じています。
だからこそ、どれだけ多くの共感を集めたとしても、それが一過性のもので、
後に何も残らないのであれば、そこに充足感を見出すことはできない。
■「後に残る仕事」は、「共感」ではなく「創造」によって生まれる
昨日の『BackStory』は、その対極にある内容でした。
「電車の降り方が分からない」といった共感を誘うエピソードは一切登場せず、
当然ながら1,000万インプレッションを記録するような話題性もありません。
ただひたすらに、
「ラストシーンに登場する船を、どう演出として見せるか?」
という一点にフォーカスした30分間でした。
こういうことを言ってしまっては元も子もないのですが、
多くの人にとっては興味の対象外かもしれません(笑)。
けれど、「後に残る仕事」というのは、
得てして「共感」ではなく「創造」によって生まれるものです。
228西野ブログ 2025年5月3日(3/3) (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 17:36:31.33ID:N7TAJ3Dy0 >>227続き
誰もが共感して始まったわけではない「サグラダ・ファミリア」が、
時を超えて存在感を放ち続けているのも、
その背後に圧倒的な創造性があったからにほかなりません。
昨日の『BackStory』を観て、僕自身の中に残ったのは
「この映像で流れている時間を、一秒でも長く生きていたい」
という感情でした。
配信後、若手クリエイターの2人から「ぜひ、あの制作現場をこの目で見てみたい!」という連絡をもらいました。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作現場は、
あらゆる手を尽くしてでも見学に訪れることを強くおすすめします。
#偉そうにすみません
その場で交わされる視線や息遣い、判断の連続に触れることで、
自分自身の現在地が見え、仕事との向き合い方に新たな視点が生まれる。
そんな機会になると思います。
ちなみに、ほぼ同じスタッフで、現在、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』という
世界最大規模の盆踊り大会を作っています。
そこでもクリエイティブスタッフは全員狂っているので、見学するにはもってこいです。
『映画 えんとつ町のプペル』がヒットして、オンラインサロンが旺盛を極めた時に、
サロンメンバーさんに「もうこんなこと(共感獲得)は辞める。これからは創造に全張りする」と言って
ブロードウェイに行きましたが、今もその気持ちは変わりません。
今日も真面目に創ります。
(*終わり)
誰もが共感して始まったわけではない「サグラダ・ファミリア」が、
時を超えて存在感を放ち続けているのも、
その背後に圧倒的な創造性があったからにほかなりません。
昨日の『BackStory』を観て、僕自身の中に残ったのは
「この映像で流れている時間を、一秒でも長く生きていたい」
という感情でした。
配信後、若手クリエイターの2人から「ぜひ、あの制作現場をこの目で見てみたい!」という連絡をもらいました。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の制作現場は、
あらゆる手を尽くしてでも見学に訪れることを強くおすすめします。
#偉そうにすみません
その場で交わされる視線や息遣い、判断の連続に触れることで、
自分自身の現在地が見え、仕事との向き合い方に新たな視点が生まれる。
そんな機会になると思います。
ちなみに、ほぼ同じスタッフで、現在、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』という
世界最大規模の盆踊り大会を作っています。
そこでもクリエイティブスタッフは全員狂っているので、見学するにはもってこいです。
『映画 えんとつ町のプペル』がヒットして、オンラインサロンが旺盛を極めた時に、
サロンメンバーさんに「もうこんなこと(共感獲得)は辞める。これからは創造に全張りする」と言って
ブロードウェイに行きましたが、今もその気持ちは変わりません。
今日も真面目に創ります。
(*終わり)
229名無しさん (ワッチョイW 5501-UjYL [126.168.169.211])
2025/05/03(土) 17:39:06.16ID:kxtFIUlZ0 田村さんのXを見ると一緒に玄プペで回ってる様子が写真や文章で見れます
230名無しさん (ワッチョイW 1b7d-5uYB [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/03(土) 17:42:08.44ID:N7TAJ3Dy0 Voicyオープニングは「BACKMANは便利、スタッフ募集中」的な話でした。
>>222参照のこと
>>222参照のこと
ひとり50プペ信が当たり前のように量産されてゆくプペ教世界線はあらためて恐ろしい
そのうち一般世間にもじわじわキモさ浸透してくるんじゃないか?
そのうち一般世間にもじわじわキモさ浸透してくるんじゃないか?
232【田村有樹子のインスタ】1/5 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 18:55:07.60ID:GDkaBhak0 【田村有樹子のInstagramのストーリー】2025年5月2日
BACKMAN使ってもろた。移動中もミーティングできる!
BACKMANは無駄ナシ
(※動画の中身)
西野:今日はホント最高だわぁ!
サクサク行ってるわ。無駄がない!
男性:何ヵ所行くんですか?
田村:今日は3でぇーす。
西野:3ヵ所。
田村:今から千葉!
西野:ですが、ほら移動中もなんかZoomで…
これ、ほらやってるから。今日はもうホント最高。
男性:頑張ってください。
西野:ありがとうございます!
また後日送らせていただきます。
すいません、お仕事中に。
(※車に乗り込み)
西野:最っ高だわ、マジで! こりゃあイイよ。
サックサク行ってますよねぇッ!
無駄がないんだもん!
だってもう2ヵ所行きましたよ!?
俺、これ…電車で移動してたらもっと…
もっと時間かかってるんだから。
ほんでZoomもできてないしね!?
おお、もうホント最高だわぁ!
https://i.imgur.com/zJBnTP0.jpeg
https://i.imgur.com/DtByZKp.jpeg
BACKMAN使ってもろた。移動中もミーティングできる!
BACKMANは無駄ナシ
(※動画の中身)
西野:今日はホント最高だわぁ!
サクサク行ってるわ。無駄がない!
男性:何ヵ所行くんですか?
田村:今日は3でぇーす。
西野:3ヵ所。
田村:今から千葉!
西野:ですが、ほら移動中もなんかZoomで…
これ、ほらやってるから。今日はもうホント最高。
男性:頑張ってください。
西野:ありがとうございます!
また後日送らせていただきます。
すいません、お仕事中に。
(※車に乗り込み)
西野:最っ高だわ、マジで! こりゃあイイよ。
サックサク行ってますよねぇッ!
無駄がないんだもん!
だってもう2ヵ所行きましたよ!?
俺、これ…電車で移動してたらもっと…
もっと時間かかってるんだから。
ほんでZoomもできてないしね!?
おお、もうホント最高だわぁ!
https://i.imgur.com/zJBnTP0.jpeg
https://i.imgur.com/DtByZKp.jpeg
233【田村有樹子のインスタ】2/5 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 18:58:17.19ID:GDkaBhak0 (>>232続き)
は?
(※LINEのスクショ)
??:西野さんこれ忘れてませんか?
田村:何だろ?
??:(※ケースに入ったムビチケ引換券の写真)
??:笑
田村:アホやんwww
https://i.imgur.com/whiI2O2.jpeg
―――――――――――――――――
zoom終わりの西野亮廣に残念なお知らせ。笑
(※動画の中身)
田村:西野さん。
西野:はい。
田村:Zoomをしてる間に…
西野:何?
田村:ムビチケが。2件。
西野:……はい。ありがとうございます。
田村:追加になりました。
西野:……助かります。
田村:これぞサロンっぽいよね。
西野:うん、いい。めっちゃいい。
田村:で。
西野:うん。
は?
(※LINEのスクショ)
??:西野さんこれ忘れてませんか?
田村:何だろ?
??:(※ケースに入ったムビチケ引換券の写真)
??:笑
田村:アホやんwww
https://i.imgur.com/whiI2O2.jpeg
―――――――――――――――――
zoom終わりの西野亮廣に残念なお知らせ。笑
(※動画の中身)
田村:西野さん。
西野:はい。
田村:Zoomをしてる間に…
西野:何?
田村:ムビチケが。2件。
西野:……はい。ありがとうございます。
田村:追加になりました。
西野:……助かります。
田村:これぞサロンっぽいよね。
西野:うん、いい。めっちゃいい。
田村:で。
西野:うん。
234【田村有樹子のインスタ】3/5 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 19:01:24.47ID:GDkaBhak0 (>>233続き)
田村:西野さん。
西野:何?
田村:今日、何の日ですか?
西野:……今日?
田村:何をしてる日ですか?
西野:今日、あのー、ムビチケを配って、
玄関プペルやってる日です。
田村:ですよね。
西野:はい。……何?
田村:何渡すんでしたっけ?
西野:……ムビチケ?
田村:どこにあるんすか。
西野:(キョロキョロ)…………あれっ!?
田村:やってんなぁ。
西野:あれッ!!!??? なんで!?
田村:やってんな。
西野:…ムビチケがないッ!!!!
田村:…やってんな。
西野:プーッアッアッアッアッアッアッアッ!!!!
(パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!)
田村:松戸な。千葉の松戸。
西野:アァッハッハッハッハッハッハッ!!!!(パンパン!)
田村:アホやん(笑) 松戸な。千葉の松戸。
https://i.imgur.com/6zVJdo2.jpeg
https://i.imgur.com/lPMLTCI.jpeg
田村:西野さん。
西野:何?
田村:今日、何の日ですか?
西野:……今日?
田村:何をしてる日ですか?
西野:今日、あのー、ムビチケを配って、
玄関プペルやってる日です。
田村:ですよね。
西野:はい。……何?
田村:何渡すんでしたっけ?
西野:……ムビチケ?
田村:どこにあるんすか。
西野:(キョロキョロ)…………あれっ!?
田村:やってんなぁ。
西野:あれッ!!!??? なんで!?
田村:やってんな。
西野:…ムビチケがないッ!!!!
田村:…やってんな。
西野:プーッアッアッアッアッアッアッアッ!!!!
(パン!パン!パン!パン!パン!パン!パン!)
田村:松戸な。千葉の松戸。
西野:アァッハッハッハッハッハッハッ!!!!(パンパン!)
田村:アホやん(笑) 松戸な。千葉の松戸。
https://i.imgur.com/6zVJdo2.jpeg
https://i.imgur.com/lPMLTCI.jpeg
235【田村有樹子のインスタ】4/6 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 19:05:18.43ID:GDkaBhak0 (>>234続き)
つら。アホやんwww
(※動画の中身)
西野:アァッハハッハッハッハッハッ!!!!!(パンパン!)
田村:アホやん。
西野:ンクッ…ア ァ ーーッ ハ ッ ハ ッ ハ ッ ハ ッ!
田村:アホやん。大量に渡してるやん。
西野:これ、何? 来たん?
田村:来た。
西野:「忘れてまっせ」つって?
田村:忘れてまs…
西野:アアッハッハッハッハッハッ!!!!!!!
田村:しかもサロンのコメント※※※(聴き取れず)アホやん。
西野:オモロいなぁ、送ってもらいましょう、それは。
https://i.imgur.com/re34XlA.jpeg
https://i.imgur.com/rK0pIPt.jpeg
――――――――――――――――
まさかの大逆転www
(※動画の中身)
田村:今から2件どうすんすか?
西野:あんたわかってないな(リュックから財布を出す)
田村:えっ、ウソぉ!? 奇跡ぃ!?
西野:俺はなぁ、俺はなぁ、自分のそういうだらしないとこ…
つら。アホやんwww
(※動画の中身)
西野:アァッハハッハッハッハッハッ!!!!!(パンパン!)
田村:アホやん。
西野:ンクッ…ア ァ ーーッ ハ ッ ハ ッ ハ ッ ハ ッ!
田村:アホやん。大量に渡してるやん。
西野:これ、何? 来たん?
田村:来た。
西野:「忘れてまっせ」つって?
田村:忘れてまs…
西野:アアッハッハッハッハッハッ!!!!!!!
田村:しかもサロンのコメント※※※(聴き取れず)アホやん。
西野:オモロいなぁ、送ってもらいましょう、それは。
https://i.imgur.com/re34XlA.jpeg
https://i.imgur.com/rK0pIPt.jpeg
――――――――――――――――
まさかの大逆転www
(※動画の中身)
田村:今から2件どうすんすか?
西野:あんたわかってないな(リュックから財布を出す)
田村:えっ、ウソぉ!? 奇跡ぃ!?
西野:俺はなぁ、俺はなぁ、自分のそういうだらしないとこ…
236【田村有樹子のインスタ】5/6 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 19:08:29.58ID:GDkaBhak0 (>>235続き)
田村:アハァッハッ!!!!! ウセやん!?
西野:ホンマ。
田村:あらぁッ!
西野:俺はな……ほら。ちゃんとね…
田村:あるぅッ! 予備あるッ!
西野:絶対これね、もう読んでたっていうか。
自分が酔っ払ってどっかに忘れるってことは、
もう先回りしてたから!
田村:スゴいやぁん! ありますのんッ!?
西野:やんちゃんとね…分けておいてね。
田村:キョエェ~エェ~エェ~!
西野:だから今日分はいけるはず。
田村:あ、いけた!
西野:5枚しかないけど。
田村:大丈夫です。ヤバっ! 私だってもう交渉したもん!
千葉に「こういう状況でして握手しかできませんよ」
西野:ハハハハハッ!
田村:エヘエヘエヘッ!
西野:いや、大丈夫です!
田村:さっすがやなぁ!
西野:俺はね、よかった、これやっといて。
いや、ぜぇっったい!忘れる日が来ると思ったんすよ。
田村:ああ。束で忘れ…(※動画終)
https://i.imgur.com/hJpES3f.jpeg
田村:アハァッハッ!!!!! ウセやん!?
西野:ホンマ。
田村:あらぁッ!
西野:俺はな……ほら。ちゃんとね…
田村:あるぅッ! 予備あるッ!
西野:絶対これね、もう読んでたっていうか。
自分が酔っ払ってどっかに忘れるってことは、
もう先回りしてたから!
田村:スゴいやぁん! ありますのんッ!?
西野:やんちゃんとね…分けておいてね。
田村:キョエェ~エェ~エェ~!
西野:だから今日分はいけるはず。
田村:あ、いけた!
西野:5枚しかないけど。
田村:大丈夫です。ヤバっ! 私だってもう交渉したもん!
千葉に「こういう状況でして握手しかできませんよ」
西野:ハハハハハッ!
田村:エヘエヘエヘッ!
西野:いや、大丈夫です!
田村:さっすがやなぁ!
西野:俺はね、よかった、これやっといて。
いや、ぜぇっったい!忘れる日が来ると思ったんすよ。
田村:ああ。束で忘れ…(※動画終)
https://i.imgur.com/hJpES3f.jpeg
237【田村有樹子のインスタ】6/6 (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 19:11:43.84ID:GDkaBhak0 (>>236続き)
(ムビチケ入れてる箱が)「デカいから逆に油断するんだなぁ」
ナンノコトwww
(※動画)
田村:(爆笑)
西野:いや、デカいから逆に油断すんだなぁ!
逆に油断すんだわ。
田村:(爆笑)
西野:そんっな忘れることあるぅ!?
https://i.imgur.com/OUy4jyG.jpeg
―――――――――――――――――
ムビチケ買ってくれたお客さんに
「アンタ、西野さんに商品の絵本持って貰い。」
と気を効かせたつもりなんだけど西野さんにクソ笑われた。
お客さんにアンタはアカンかwww
https://i.imgur.com/epSMdZ0.jpeg
(ムビチケ入れてる箱が)「デカいから逆に油断するんだなぁ」
ナンノコトwww
(※動画)
田村:(爆笑)
西野:いや、デカいから逆に油断すんだなぁ!
逆に油断すんだわ。
田村:(爆笑)
西野:そんっな忘れることあるぅ!?
https://i.imgur.com/OUy4jyG.jpeg
―――――――――――――――――
ムビチケ買ってくれたお客さんに
「アンタ、西野さんに商品の絵本持って貰い。」
と気を効かせたつもりなんだけど西野さんにクソ笑われた。
お客さんにアンタはアカンかwww
https://i.imgur.com/epSMdZ0.jpeg
238名無しさん (ワッチョイW 9bd4-Z99w [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/03(土) 19:36:30.73ID:glRfDgml0 >>237
50枚以上買った客をアンタ呼ばわり、やっぱり西野さんのパートナーは田村さんしかいないな…
ムビチケ(50枚との引き換え券)名刺100枚印刷サービスみたいなのでつくったぽいな
クリアカードみたいなものかとおもったらただの紙のように見える
そして予備のカードを無造作に財布に入れてるし…せめてスリーブとかにいれておけよ
50枚以上買った客をアンタ呼ばわり、やっぱり西野さんのパートナーは田村さんしかいないな…
ムビチケ(50枚との引き換え券)名刺100枚印刷サービスみたいなのでつくったぽいな
クリアカードみたいなものかとおもったらただの紙のように見える
そして予備のカードを無造作に財布に入れてるし…せめてスリーブとかにいれておけよ
239名無しさん (ササクッテロラ Sp21-t3g5 [126.158.47.56])
2025/05/03(土) 19:42:31.78ID:GwWOxQQwp 訪問にリソース取られて大変アピール
お客様は「アンタ」
商品の保管は私物と共に財布の中
ドブ板営業ってこんなんだっけ?
お客様は「アンタ」
商品の保管は私物と共に財布の中
ドブ板営業ってこんなんだっけ?
240名無しさん (ワッチョイW 233d-G0sD [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/03(土) 20:19:59.70ID:GDkaBhak0 >>238
たしかに予備の入れ方も雑。
こんな紙切れでも西野信者にとっては
“西野さんが我が家(店)に来てくれた記念の品”なわけで
今後も大事に持っておくつもりなんだろうし、
8万円も払ってるんだからさ。
折れたり汚れたりしないように保存しとくべきなのに。
予備とはいえ「いつか絶対に俺は酔っ払ってどこかに忘れる」
と確信してるんだから、その予備をお客さんに渡す可能性が
高いと思ってるなら丁寧に扱えっての。
「丁寧に、丁寧に、丁寧に」ってどの口が言ってんだか。
西野さん(とその一味)ほど仕事が雑な連中もいないよ。
https://i.imgur.com/X572auU.jpeg
https://i.imgur.com/yOcTp5C.jpeg
たしかに予備の入れ方も雑。
こんな紙切れでも西野信者にとっては
“西野さんが我が家(店)に来てくれた記念の品”なわけで
今後も大事に持っておくつもりなんだろうし、
8万円も払ってるんだからさ。
折れたり汚れたりしないように保存しとくべきなのに。
予備とはいえ「いつか絶対に俺は酔っ払ってどこかに忘れる」
と確信してるんだから、その予備をお客さんに渡す可能性が
高いと思ってるなら丁寧に扱えっての。
「丁寧に、丁寧に、丁寧に」ってどの口が言ってんだか。
西野さん(とその一味)ほど仕事が雑な連中もいないよ。
https://i.imgur.com/X572auU.jpeg
https://i.imgur.com/yOcTp5C.jpeg
241名無しさん (ワッチョイ 4b48-jS8R [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/03(土) 21:58:22.62ID:9HLA5tjH0 >>228
前スレでも指摘されてたけどまた旺盛を極めてんのか
前スレでも指摘されてたけどまた旺盛を極めてんのか
242名無しさん (ワッチョイW 75a6-O84R [2400:4050:8702:1000:*])
2025/05/03(土) 22:38:29.97ID:wVHUpGKH0 6.8万枚で勝利なのほんと草
何の根拠もないネット記事がソースなのも草
何の根拠もないネット記事がソースなのも草
243名無しさん (ワッチョイW 4b33-mw/p [2001:268:9493:8c98:*])
2025/05/03(土) 22:57:02.93ID:dC9MFr/70 動員300万人目指す!って言ってたのに
前売り券が7万枚売れたからって何だというのか
売れないよりはましかも知れないが、前売り買った人は当然当日券は買わないわけだから単に動員数が前倒しになるだけだろ
昼間の時間の大半を移動に費やしてまでやることかね
というか今まで西野さんは昼の間は何やってたんだよ…忙しい設定どこ行った
スリランカの話題も聞かなくなったし
前売り券が7万枚売れたからって何だというのか
売れないよりはましかも知れないが、前売り買った人は当然当日券は買わないわけだから単に動員数が前倒しになるだけだろ
昼間の時間の大半を移動に費やしてまでやることかね
というか今まで西野さんは昼の間は何やってたんだよ…忙しい設定どこ行った
スリランカの話題も聞かなくなったし
244名無しさん (ワッチョイW 4b78-sdwg [240b:c020:424:b078:*])
2025/05/03(土) 23:18:50.86ID:ZDLq8/UI0 いや映画の勝敗は興行収入だろ
楽しみだねえ
楽しみだねえ
245名無しさん (ワッチョイW 9b99-i07V [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/03(土) 23:28:15.68ID:wsZ5jYI60 1460万人人以上動員するためにアナ雪のムビチケ超えたいのよね?そうじゃないと詐偽
246名無しさん (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:28:21.17ID:DexEj0wi0 過去ログを貼るのを1日忘れてしまっていました
これから2024年5月3日・4日分を続けて貼ります
これから2024年5月3日・4日分を続けて貼ります
247サロン過去ログ 2024年5月3日(1/5) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:29:33.96ID:DexEj0wi0 //salon.jp/articles/nishino/s/PtF1a4Ka8OA
(※一年前のサロン記事)
僕から皆様へご協力のお願い(どうしても叶えたいことがあるんです…。)
投稿日:2024.05.03 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
アメリカに行く度に元気になるキングコング西野ことミーハーです。
さて。最近は『ボトルジョージ』の話題が続きましたが、今日はうって変わって、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の“日本公演(2025)”のお話…というか、
僕から皆様へご協力のお願いです。
(どうしても叶えたいことがあるんです…。)
それでは本題です。
■共助 ~持ちつ、持たれつ~
2025年8月に日本(東京近郊)で、ミュージカル『えんとつ町のプペル』がございます。
2021年におこなった初演(日本公演)とは違って、今回はフルオーケストラ
(美術&照明フルスロットル)でお届けする【大劇場版】となっておりまして、
日本だとこの規模のミュージカルは向こう数年間(もしくは一生)観ることができないと思います。
#それぐらいの規模です
この大イベントの実現に向けて、すでに「1公演スポンサー」に手を挙げて
くださっていただいておりまして(※スポンサー枠は埋まりました)、
ここで、あらためてご紹介させてください。
(※一年前のサロン記事)
僕から皆様へご協力のお願い(どうしても叶えたいことがあるんです…。)
投稿日:2024.05.03 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
アメリカに行く度に元気になるキングコング西野ことミーハーです。
さて。最近は『ボトルジョージ』の話題が続きましたが、今日はうって変わって、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の“日本公演(2025)”のお話…というか、
僕から皆様へご協力のお願いです。
(どうしても叶えたいことがあるんです…。)
それでは本題です。
■共助 ~持ちつ、持たれつ~
2025年8月に日本(東京近郊)で、ミュージカル『えんとつ町のプペル』がございます。
2021年におこなった初演(日本公演)とは違って、今回はフルオーケストラ
(美術&照明フルスロットル)でお届けする【大劇場版】となっておりまして、
日本だとこの規模のミュージカルは向こう数年間(もしくは一生)観ることができないと思います。
#それぐらいの規模です
この大イベントの実現に向けて、すでに「1公演スポンサー」に手を挙げて
くださっていただいておりまして(※スポンサー枠は埋まりました)、
ここで、あらためてご紹介させてください。
248サロン過去ログ 2024年5月3日(2/5) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:30:20.57ID:DexEj0wi0 >>247続き
こちらの皆さんです↓
・株式会社人生のミカタ
・「頓堀宿泊室」を運営されている毛利英昭さん
・株式会社Voice Crew 毛利大介さん
・「くれおーる」の加西幸浩さん
・You.Tube講演家の鴨頭嘉人さん
・たまプラーザうえき矯正歯科 院長植木健次郎さん
・「株式会社 大佛」の庄司達馬さん
・オリジナル日本酒『奈麗美』の奈麗美さん
・弁護士の白土楊子さん
・ファイナンシャルプランナーの平田直樹さん
・「他者貢献 (株)和髙組 社長 髙橋貴洋さん
・「ハミング発音スクール」の佐久間まゆみさん
・Webページ制作「Java黒」の石黒啓太さん
・オンラインサロン『忠海組』
・金沢市の石窯料理『トラモント』の吉田匡さん
・株式会社Gravis
・「共栄建設株式会社」の松井大樹さん
・会社の顧問弁護専門の弁護士山本雄祐さん
・バレエ「えんとつ町のプペル」
・人が集まる「意」場所づくり (株)dーstyle 堂端龍一郎さん
・『医療法人弘徳会にしおかクリニック』の西岡弘樹さん
・デジタルプライズ・オンラインクレーンゲームBOUNTY HUNTERS
(FUNTASM ENTERTAINMENT INC.)
・環境・省エネルギー計算センターの尾熨斗(おのし)さん
・L.E.D.BITES (エルイーディーバイツ)
こちらの皆さんです↓
・株式会社人生のミカタ
・「頓堀宿泊室」を運営されている毛利英昭さん
・株式会社Voice Crew 毛利大介さん
・「くれおーる」の加西幸浩さん
・You.Tube講演家の鴨頭嘉人さん
・たまプラーザうえき矯正歯科 院長植木健次郎さん
・「株式会社 大佛」の庄司達馬さん
・オリジナル日本酒『奈麗美』の奈麗美さん
・弁護士の白土楊子さん
・ファイナンシャルプランナーの平田直樹さん
・「他者貢献 (株)和髙組 社長 髙橋貴洋さん
・「ハミング発音スクール」の佐久間まゆみさん
・Webページ制作「Java黒」の石黒啓太さん
・オンラインサロン『忠海組』
・金沢市の石窯料理『トラモント』の吉田匡さん
・株式会社Gravis
・「共栄建設株式会社」の松井大樹さん
・会社の顧問弁護専門の弁護士山本雄祐さん
・バレエ「えんとつ町のプペル」
・人が集まる「意」場所づくり (株)dーstyle 堂端龍一郎さん
・『医療法人弘徳会にしおかクリニック』の西岡弘樹さん
・デジタルプライズ・オンラインクレーンゲームBOUNTY HUNTERS
(FUNTASM ENTERTAINMENT INC.)
・環境・省エネルギー計算センターの尾熨斗(おのし)さん
・L.E.D.BITES (エルイーディーバイツ)
249サロン過去ログ 2024年5月3日(3/5) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:31:16.96ID:DexEj0wi0 >>248続き
「何回紹介するんだよ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
来年の夏まで何回でも紹介させていただくつもりです。
…というのも、「こういった方々のおかげで(税金をたくさん納めてくださっている方のおかげで)
安く上質なサービスを受けられているんだ。あざす!」の文化はキチンと根付かせたくて、
その文化が根付いているコミュニティーと、根付いていないコミュニティーの差は、
これから残酷なほど出てくると思うので。
酒場で、上のスポンサーさんに会う機会があれば「あざーす!」と
一言御礼していただけると、すっごく嬉しいです。
そして、このこと(共助の精神)を子供達にも教えてあげていただきたいです。
さて。そんなミュージカル『えんとつ町のプペル』(大劇場版)で、
僕がどうしても叶えたいことがあります。
■子供達にエンターテイメントを
これは、日本に限った問題ではなくて、ブロードウェイでも起きている問題なのですが、
今(というか随分前から)、ミュージカルの客席に、子供達の姿が無いんです。
ぶっちゃけ、ブロードウェイミュージカルの多くは
「客席の平均年齢が50(下手すりゃ60)オーバーなんじゃないか?」
というぐらい、客席の高齢化が進んでいます。
客席がそんな感じだから、最近の作品は『懐メロ系』が多く、CHIMNEY TOWN代表の柳澤曰く
「最近は、お爺さんになってしまった主人公の回顧シーンから始めることで、
高齢化が進んだ客席にチャンネルを合わせる作品が多いよね」と。ごもっとも。
ホント、そんな感じになっているんです。
「何回紹介するんだよ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
来年の夏まで何回でも紹介させていただくつもりです。
…というのも、「こういった方々のおかげで(税金をたくさん納めてくださっている方のおかげで)
安く上質なサービスを受けられているんだ。あざす!」の文化はキチンと根付かせたくて、
その文化が根付いているコミュニティーと、根付いていないコミュニティーの差は、
これから残酷なほど出てくると思うので。
酒場で、上のスポンサーさんに会う機会があれば「あざーす!」と
一言御礼していただけると、すっごく嬉しいです。
そして、このこと(共助の精神)を子供達にも教えてあげていただきたいです。
さて。そんなミュージカル『えんとつ町のプペル』(大劇場版)で、
僕がどうしても叶えたいことがあります。
■子供達にエンターテイメントを
これは、日本に限った問題ではなくて、ブロードウェイでも起きている問題なのですが、
今(というか随分前から)、ミュージカルの客席に、子供達の姿が無いんです。
ぶっちゃけ、ブロードウェイミュージカルの多くは
「客席の平均年齢が50(下手すりゃ60)オーバーなんじゃないか?」
というぐらい、客席の高齢化が進んでいます。
客席がそんな感じだから、最近の作品は『懐メロ系』が多く、CHIMNEY TOWN代表の柳澤曰く
「最近は、お爺さんになってしまった主人公の回顧シーンから始めることで、
高齢化が進んだ客席にチャンネルを合わせる作品が多いよね」と。ごもっとも。
ホント、そんな感じになっているんです。
250サロン過去ログ 2024年5月3日(4/5) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:32:02.74ID:DexEj0wi0 >>249続き
この波は遅かれ早かれ日本にもやってきて、新作ミュージカル
『DREAMS COME TRUE ~決戦は金曜日~』が制作される日もそう遠くは無さそうです。
#それはそれで観たいけども
それでも子供が父ちゃん母ちゃん(爺ちゃん婆ちゃん)と一緒になって楽しめるのならば、
そういった題材でも結構だと思うのですが(僕は懐メロ大好きです!)、
題材とは別の厄介な問題の一つに「チケット料金」の問題があります。
やっぱり、お父さんお母さんは子供一人に1万円や1万5000円を出せません。
これはブロードウェイでも同じ。
でも、子供達には、家に帰っても胸の鼓動が止まらないような、
夢のような体験をさせてあげたいじゃないですか。
「僕も頑張って、あれだけたくさんの人を幸せにできる大人になりたい!」と思わせたいじゃないですか。
というわけで、近々、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(2025)の
クラウドファンディングを立ち上げようと思います。
#御安心ください
#CHIMNEYTOWNのスタッフも初耳です
タイトルは「ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』に子供達2500人を無.料招待したい」です。
ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』は全25公演なので、
1公演につき、100人の子供を招待することになります。
リターンは『子供シートスポンサー』で、子供が座る座席の前に(前の座席の背中に)、
支援者様のお名前を入れる…のみ。
#支援者様のお名前越しの舞台セットの写真を撮って支援者様にお送りする
この波は遅かれ早かれ日本にもやってきて、新作ミュージカル
『DREAMS COME TRUE ~決戦は金曜日~』が制作される日もそう遠くは無さそうです。
#それはそれで観たいけども
それでも子供が父ちゃん母ちゃん(爺ちゃん婆ちゃん)と一緒になって楽しめるのならば、
そういった題材でも結構だと思うのですが(僕は懐メロ大好きです!)、
題材とは別の厄介な問題の一つに「チケット料金」の問題があります。
やっぱり、お父さんお母さんは子供一人に1万円や1万5000円を出せません。
これはブロードウェイでも同じ。
でも、子供達には、家に帰っても胸の鼓動が止まらないような、
夢のような体験をさせてあげたいじゃないですか。
「僕も頑張って、あれだけたくさんの人を幸せにできる大人になりたい!」と思わせたいじゃないですか。
というわけで、近々、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(2025)の
クラウドファンディングを立ち上げようと思います。
#御安心ください
#CHIMNEYTOWNのスタッフも初耳です
タイトルは「ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』に子供達2500人を無.料招待したい」です。
ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』は全25公演なので、
1公演につき、100人の子供を招待することになります。
リターンは『子供シートスポンサー』で、子供が座る座席の前に(前の座席の背中に)、
支援者様のお名前を入れる…のみ。
#支援者様のお名前越しの舞台セットの写真を撮って支援者様にお送りする
251サロン過去ログ 2024年5月3日(5/5) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:33:31.48ID:DexEj0wi0 >>250続き
(1)子供1人招待=6000円
(2)子供5人招待=3万円
(3)子供10人招待=6万円
(4)子供50人招待=30万円
(5)子供100人招待=60万円
の5パターンのリターンを出してクラウドファンディングを立ち上げ、
「西野が頭を下げまくる」をやろうかなぁと。
CHIMNEY TOWNは毎年クリスマスに、シングルファミリーの子供達に
絵本を贈らせてもらっているのですが、その感じで、事情があって、
普段はなかなかエンターテイメントを受けとることができない子供達を
優先的に招待しようと思っております。
もちろん僕も自腹で子供達を招待させていただきます。
やっぱり、子供は僕らの希望で、「自己責任で、勝手に育てよ」と
彼ら(や彼らの親御さん)を突き放すような世界を僕は好きになれないので、
ここから来年の夏まで頭を下げまくってやりますわ。
よかったら応援してやってください。
当たり前に支え合う未来を迎えにいきたいです。
やるぞ、おい🔥
現場からは以上です。
(1)子供1人招待=6000円
(2)子供5人招待=3万円
(3)子供10人招待=6万円
(4)子供50人招待=30万円
(5)子供100人招待=60万円
の5パターンのリターンを出してクラウドファンディングを立ち上げ、
「西野が頭を下げまくる」をやろうかなぁと。
CHIMNEY TOWNは毎年クリスマスに、シングルファミリーの子供達に
絵本を贈らせてもらっているのですが、その感じで、事情があって、
普段はなかなかエンターテイメントを受けとることができない子供達を
優先的に招待しようと思っております。
もちろん僕も自腹で子供達を招待させていただきます。
やっぱり、子供は僕らの希望で、「自己責任で、勝手に育てよ」と
彼ら(や彼らの親御さん)を突き放すような世界を僕は好きになれないので、
ここから来年の夏まで頭を下げまくってやりますわ。
よかったら応援してやってください。
当たり前に支え合う未来を迎えにいきたいです。
やるぞ、おい🔥
現場からは以上です。
252サロン過去ログ 2024年5月4日(1/3) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:43:39.36ID:DexEj0wi0 //salon.jp/articles/nishino/s/328GNiXt2qH
(※一年前のサロン記事)
雇用形態を色々と探った結果生まれた『なるほど』な仕事
投稿日:2024.05.04 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
万物の諸悪の根源ことキングコング西野です。
#詳しくは今朝のVoicyで
さて。今日は「雇用形態を色々と探った結果生まれた『なるほど』な仕事」
というテーマでお話したいと思います。
本題に入る前に、まずは昨日のお話(子供達2500人をミュージカルに無.料招待する話)の
進捗状況の共有をさせてください。
■たくさんの支援の申し出に感謝します!
昨日、「ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』に子供達2500名を無.料で招待する為の
クラウドファンディングを立ち上げようと思います」とお話させていただいたところ、
「支援します!」という声をたくさんたくさんいただきました。
#泣ける
これだけたくさんの人に御支援いただいていることや、そして、
これだけたくさんの大人が子供達に希望や可能性を見せようと思ってくださっていることは、
ここ(サロン)の中で留めずに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の
クリエイター陣やキャスト陣にもキチンと伝えようと思います。
「大切なバトンを受け取っているんだぞ」と。
いつも本当にありがとうございます。
(※一年前のサロン記事)
雇用形態を色々と探った結果生まれた『なるほど』な仕事
投稿日:2024.05.04 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
万物の諸悪の根源ことキングコング西野です。
#詳しくは今朝のVoicyで
さて。今日は「雇用形態を色々と探った結果生まれた『なるほど』な仕事」
というテーマでお話したいと思います。
本題に入る前に、まずは昨日のお話(子供達2500人をミュージカルに無.料招待する話)の
進捗状況の共有をさせてください。
■たくさんの支援の申し出に感謝します!
昨日、「ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』に子供達2500名を無.料で招待する為の
クラウドファンディングを立ち上げようと思います」とお話させていただいたところ、
「支援します!」という声をたくさんたくさんいただきました。
#泣ける
これだけたくさんの人に御支援いただいていることや、そして、
これだけたくさんの大人が子供達に希望や可能性を見せようと思ってくださっていることは、
ここ(サロン)の中で留めずに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の
クリエイター陣やキャスト陣にもキチンと伝えようと思います。
「大切なバトンを受け取っているんだぞ」と。
いつも本当にありがとうございます。
253サロン過去ログ 2024年5月4日(2/3) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:44:23.27ID:DexEj0wi0 >>252続き
「支援します!」と手を挙げてくださった方の中には、1公演スポンサーさんもいらっしゃって、
「せっかくなら、自分がスポンサーをする日の子供席を支援させてください」と。
#神様かよ
公演日は「2025年の8月9日~8月30日」となっているのですが、
そろそろ「どなたが、どの公演(どの日)のスポンサーなのか?」を決めた方が良さそう。
#スタッフの方から連絡させていただきます
早め早めに仕掛けて、集客と予算の不安は1日でも早く潰し、
1日でも早くクリエイティブに集中できる体制を作ります。
クラウドファンディングはゴールデンウィーク明けにでも立ち上げますので、
応援宜しくお願いします。
それでは、本題です。
■三方良し
今朝のVoicyでは『雇用形態の正解を探る』をテーマに、
今年の春に少し動きがあったCHIMNEY TOWNまわりの「働き方」について、
お話しさせていただきました。
内容をザックリとまとめると
「雇用関係になってしまうと、クリエイティブの現場で踏ん張りきれない場面があるよね」
といった感じ。
そんなこんなで、CHIMNEY TOWNのインターン生のタケダが、この春から、
「CHIMNEY TOWNの社員」ではなく、
「西野亮廣にベタ付き(業務委託契約)のスタッフ」という形になりました。
一番いい形を探った結果、お給料は僕からタケダに支払う感じになりました。
#その方が僕もワガママが言えるし
#タケダも僕に対して交渉ができるので助かります
「支援します!」と手を挙げてくださった方の中には、1公演スポンサーさんもいらっしゃって、
「せっかくなら、自分がスポンサーをする日の子供席を支援させてください」と。
#神様かよ
公演日は「2025年の8月9日~8月30日」となっているのですが、
そろそろ「どなたが、どの公演(どの日)のスポンサーなのか?」を決めた方が良さそう。
#スタッフの方から連絡させていただきます
早め早めに仕掛けて、集客と予算の不安は1日でも早く潰し、
1日でも早くクリエイティブに集中できる体制を作ります。
クラウドファンディングはゴールデンウィーク明けにでも立ち上げますので、
応援宜しくお願いします。
それでは、本題です。
■三方良し
今朝のVoicyでは『雇用形態の正解を探る』をテーマに、
今年の春に少し動きがあったCHIMNEY TOWNまわりの「働き方」について、
お話しさせていただきました。
内容をザックリとまとめると
「雇用関係になってしまうと、クリエイティブの現場で踏ん張りきれない場面があるよね」
といった感じ。
そんなこんなで、CHIMNEY TOWNのインターン生のタケダが、この春から、
「CHIMNEY TOWNの社員」ではなく、
「西野亮廣にベタ付き(業務委託契約)のスタッフ」という形になりました。
一番いい形を探った結果、お給料は僕からタケダに支払う感じになりました。
#その方が僕もワガママが言えるし
#タケダも僕に対して交渉ができるので助かります
254サロン過去ログ 2024年5月4日(3/3) (ワッチョイW 0e7d-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/04(日) 03:45:31.79ID:DexEj0wi0 >>253続き
今後、タケダには「あの現場まとめてきて」とお願いする機会が増えそうな気がしたので、
昨日の夜から『BLUE PRINT』という名前をつけた西野亮廣のイベントの作り方の教科書
(※タケダに渡す用。表には出さない)をチマチマと書き始めました。
#意外と優しい先輩なんです
そのタケダとのミーティングで、昨日、彼女の方から
「クラファンのコンサルを『煙突屋』で出しましょう」という提案がありました。
「Picture Bookでクラウドファンディングをやる方(Picture Bookから申請がおりた方)を対象にした、
クラウドファンディングのサポートサービスを西野亮廣が運営する『煙突屋』で出そう」
と言うのです。
煙突屋の売上からタケダの給料が支払われる上に、
サポートを頑張れば頑張るほど、CHIMNEY TOWNが運営する
Picture Bookにプラスが出て(CHIMNEY TOWNに入る手数料が増えて)、
何より、お客さんが喜んでくれるので三方良しです。
サポートにはタケダが入るのですが、なんじゃかんじゃで一緒にいる時間が多いので、
彼女がサポートで入るクラウドファンディングのことは自然と僕の耳にも入り、
そうなると僕も「シェアしよう!」と考えるでしょうから、色々とプラスです。
考えてみれば、これは「業務委託契約」だからやれた(やりやすかった)のは間違いなくて、
働き方は常に疑い続けなきゃいけないなぁと思いました。
引き続き、もっと働きたい子が働ける環境を探っていきたいと思います。
現場からは以上です。
今後、タケダには「あの現場まとめてきて」とお願いする機会が増えそうな気がしたので、
昨日の夜から『BLUE PRINT』という名前をつけた西野亮廣のイベントの作り方の教科書
(※タケダに渡す用。表には出さない)をチマチマと書き始めました。
#意外と優しい先輩なんです
そのタケダとのミーティングで、昨日、彼女の方から
「クラファンのコンサルを『煙突屋』で出しましょう」という提案がありました。
「Picture Bookでクラウドファンディングをやる方(Picture Bookから申請がおりた方)を対象にした、
クラウドファンディングのサポートサービスを西野亮廣が運営する『煙突屋』で出そう」
と言うのです。
煙突屋の売上からタケダの給料が支払われる上に、
サポートを頑張れば頑張るほど、CHIMNEY TOWNが運営する
Picture Bookにプラスが出て(CHIMNEY TOWNに入る手数料が増えて)、
何より、お客さんが喜んでくれるので三方良しです。
サポートにはタケダが入るのですが、なんじゃかんじゃで一緒にいる時間が多いので、
彼女がサポートで入るクラウドファンディングのことは自然と僕の耳にも入り、
そうなると僕も「シェアしよう!」と考えるでしょうから、色々とプラスです。
考えてみれば、これは「業務委託契約」だからやれた(やりやすかった)のは間違いなくて、
働き方は常に疑い続けなきゃいけないなぁと思いました。
引き続き、もっと働きたい子が働ける環境を探っていきたいと思います。
現場からは以上です。
255名無しさん (ワッチョイW bfad-WYD5 [240a:61:5157:8b34:* [上級国民]])
2025/05/04(日) 08:05:03.51ID:9n5yturw0256名無しさん (JPW 0H3a-Zgz4 [103.140.113.204])
2025/05/04(日) 08:15:20.05ID:CzVfa48gH 税務処理も社保も保証も無い業務委託にした理由が、西野さんがわがまま言えるから。
ブラック企業過ぎないか
ブラック企業過ぎないか
過去記事ありがとうございます
やっぱりこのタケダの雇用形態、問題しかない気がする
西野にベタ付きの業務委託とか、間違いなく西野の指揮監督下でタケダが働かされてるわけで、典型的な偽装請負としか思えない
タケダと西野が対等に交渉できるわけもない
一年たってほかに被害者が出てないことを祈るしかないのだが、ニワくんもまさかこのスタイルなんだろうか
これだけは本当に表面化したらしっかり社会問題にすべき
労働法制を舐めすぎだ
やっぱりこのタケダの雇用形態、問題しかない気がする
西野にベタ付きの業務委託とか、間違いなく西野の指揮監督下でタケダが働かされてるわけで、典型的な偽装請負としか思えない
タケダと西野が対等に交渉できるわけもない
一年たってほかに被害者が出てないことを祈るしかないのだが、ニワくんもまさかこのスタイルなんだろうか
これだけは本当に表面化したらしっかり社会問題にすべき
労働法制を舐めすぎだ
258名無しさん (ワッチョイW 4e99-n8OQ [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/04(日) 09:44:19.76ID:8BQaoDOc0 >>255
興業収入では勝てないって思ってる訳ね
興業収入では勝てないって思ってる訳ね
259名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.254.82.110])
2025/05/04(日) 12:29:11.52ID:QlJYCML9p 西野さんはムビチケは6.8万枚が目標だけど
300万人の動員を目指すとも言っているので
これが不達成なら負けですね(=ここの勝ち、というバカみたいな考えには疑問ですが)
悔しいですね
300万人の動員を目指すとも言っているので
これが不達成なら負けですね(=ここの勝ち、というバカみたいな考えには疑問ですが)
悔しいですね
260名無しさん (ワッチョイW dbb3-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/04(日) 12:38:59.33ID:YVguEvkq0 @西野
【出資金回収のご報告】
ブロードウェイで15週間限定上演中の『オセロ』。
公演終了を約1ヶ月残した現時点で、共同プロデューサーとして出資した金額の“回収”が確定しました。
まず、何よりも、応援してくださった皆様のおかげです。
この挑戦がここまで来られたのは、皆様の支えがあってこそ。
心より感謝申し上げます。
そして、もう一点。
ブロードウェイに限らず、海外に向けたエンタメの展開というのは、日本の業界ではまだ体系化されておらず、正直なところ、皆が当てずっぽうで挑んでいるのが現状です。
僕自身も毎回「仮説→実行→検証→改善→共有」というプロセスで進めていますが、その試行錯誤の全過程(成功も失敗も含めて)を、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』ではすべて共有しています。
「いつか海外に挑戦してみたい」
「日本から世界に届ける道筋を見つけたい」
そんな志を持った方にとっては、きっと実用的な情報が得られる場になっていると思います。
興味のある方は、ぜひ一度覗いてみてください。
【出資金回収のご報告】
ブロードウェイで15週間限定上演中の『オセロ』。
公演終了を約1ヶ月残した現時点で、共同プロデューサーとして出資した金額の“回収”が確定しました。
まず、何よりも、応援してくださった皆様のおかげです。
この挑戦がここまで来られたのは、皆様の支えがあってこそ。
心より感謝申し上げます。
そして、もう一点。
ブロードウェイに限らず、海外に向けたエンタメの展開というのは、日本の業界ではまだ体系化されておらず、正直なところ、皆が当てずっぽうで挑んでいるのが現状です。
僕自身も毎回「仮説→実行→検証→改善→共有」というプロセスで進めていますが、その試行錯誤の全過程(成功も失敗も含めて)を、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』ではすべて共有しています。
「いつか海外に挑戦してみたい」
「日本から世界に届ける道筋を見つけたい」
そんな志を持った方にとっては、きっと実用的な情報が得られる場になっていると思います。
興味のある方は、ぜひ一度覗いてみてください。
261名無しさん (ワッチョイW dbb3-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/04(日) 12:41:11.79ID:YVguEvkq0262名無しさん (ワッチョイW c6a1-WYD5 [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/04(日) 12:42:24.47ID:VK0mcRoZ0263名無しさん (ワッチョイW c6a1-WYD5 [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/04(日) 12:43:43.16ID:VK0mcRoZ0264名無しさん (ワッチョイW c6a1-WYD5 [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/04(日) 12:44:54.76ID:VK0mcRoZ0265名無しさん (ワッチョイW f6e3-2Irz [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/04(日) 12:52:10.97ID:gaqchSRl0 トニー賞受賞でミスリードしたかったのにな
266名無しさん (ワッチョイW 868e-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/04(日) 13:04:25.75ID:bsHguZo30 いちばん近くに迫ってるプペミュの話題を一切出さなくなってるのはなぜ?
267名無しさん (ワッチョイW 4e93-n8OQ [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/04(日) 13:10:01.98ID:8BQaoDOc0 >>264
誰もそんな競技エントリーしてませんが?一般的な指標である興業収入で戦わないのはなんで?
誰もそんな競技エントリーしてませんが?一般的な指標である興業収入で戦わないのはなんで?
268名無しさん (ワッチョイW dbb3-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/04(日) 13:26:44.84ID:YVguEvkq0 そう言えばムビチケ前売りの売上数ってアナ雪2以降はどこも話題として出さんよね
ムビチケの売り上げが爆発的に増えたのはコロナ後やからアナ雪2の記録は超えられててもおかしくない、というか実際超えてるのあるでしょうに
少なくともネットでは拾えん
あんまりそこを話題にしても意味がないからって判断なんかね
ムビチケの売り上げが爆発的に増えたのはコロナ後やからアナ雪2の記録は超えられててもおかしくない、というか実際超えてるのあるでしょうに
少なくともネットでは拾えん
あんまりそこを話題にしても意味がないからって判断なんかね
269名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.156.13.229])
2025/05/04(日) 13:36:03.00ID:j2pC+twhp しかもアナ雪2のは『オンライン』ムビチケ前売り券
西野さんが玄プペドブ板ごっこしてるのはおそらくカード型のムビチケ
種類の違うものを何故か同列で比較してる
枚数を公表や比較するソースに乏しく検証不能ではあるが
鬼滅の刃では「前売り販売数があまりにも多かったため時刻表上映に踏み切った」
みたいな内容の記事を見た記憶ある
西野さんが玄プペドブ板ごっこしてるのはおそらくカード型のムビチケ
種類の違うものを何故か同列で比較してる
枚数を公表や比較するソースに乏しく検証不能ではあるが
鬼滅の刃では「前売り販売数があまりにも多かったため時刻表上映に踏み切った」
みたいな内容の記事を見た記憶ある
270sage (ワッチョイ a30e-pSf8 [240b:253:1560:500:*])
2025/05/04(日) 13:39:53.01ID:MPUFB8lE0 いくら出資してどうやって回収したのかな
その辺の詳しいプロセスを書かないと、信用してもらえないよ
その辺の詳しいプロセスを書かないと、信用してもらえないよ
271名無しさん (ワッチョイW dbb3-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/04(日) 13:45:02.38ID:YVguEvkq0 >>260
>僕自身も毎回「仮説→実行→検証→改善→共有」というプロセスで進めていますが、その試行錯誤の全過程(成功も失敗も含めて)を、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』ではすべて共有しています。
本当にそうか?
星絨毯がどうなったか聞ける?
>僕自身も毎回「仮説→実行→検証→改善→共有」というプロセスで進めていますが、その試行錯誤の全過程(成功も失敗も含めて)を、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』ではすべて共有しています。
本当にそうか?
星絨毯がどうなったか聞ける?
272名無しさん (ワッチョイW 4e93-n8OQ [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/04(日) 13:47:36.81ID:8BQaoDOc0 そもそも前回もムビチケの記録狙ってクラファンしたら認められなくてブーブー言ってたのよな
同じムーブ繰り返すのがマーケティングの鬼?笑
同じムーブ繰り返すのがマーケティングの鬼?笑
273名無しさん (ワッチョイW c6a1-WYD5 [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/04(日) 15:30:53.52ID:VK0mcRoZ0274名無しさん (ワッチョイW c6a1-WYD5 [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/04(日) 15:33:06.13ID:VK0mcRoZ0275名無しさん (ワッチョイ 8677-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/04(日) 15:43:22.79ID:uZtcBcjv0 >>268
>アナ雪2以降はどこも話題として出さんよね
というか元々映画側が出す話題というより
全部ムービーウォーカー側(KADOKAWA)が出してる話題
まあムビチケオンラインを普及させよう色々サービス導入してた時期だからその一環で発表してたのかと
ムビチケオンライン普及が成功してるかどうかの指標なわけで映画側が良かったとか悪かったとかそういうもんじゃないからな
ひととおり普及が進めばお役御免の記録なんよな
>アナ雪2以降はどこも話題として出さんよね
というか元々映画側が出す話題というより
全部ムービーウォーカー側(KADOKAWA)が出してる話題
まあムビチケオンラインを普及させよう色々サービス導入してた時期だからその一環で発表してたのかと
ムビチケオンライン普及が成功してるかどうかの指標なわけで映画側が良かったとか悪かったとかそういうもんじゃないからな
ひととおり普及が進めばお役御免の記録なんよな
276名無しさん (ワッチョイ 8677-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/04(日) 15:45:16.38ID:uZtcBcjv0 ちなみにムビチケオンライン記録更新の記事
2019年4月12日 名探偵コナン 紺青の拳 3万2659枚
↓
4月26日 アベンジャーズ/エンドゲーム 3万5989枚
↓
7月12日 トイ・ストーリー4 6万5642枚
↓
11月22日 アナと雪の女王2 6万7910枚
ほんとガンガン記録更新してるこの時期の記事だけなんよな
2019年4月12日 名探偵コナン 紺青の拳 3万2659枚
↓
4月26日 アベンジャーズ/エンドゲーム 3万5989枚
↓
7月12日 トイ・ストーリー4 6万5642枚
↓
11月22日 アナと雪の女王2 6万7910枚
ほんとガンガン記録更新してるこの時期の記事だけなんよな
277【Voicy 5月4日】1/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:00:46.54ID:kaUisGNZ0 【Voicy日曜】2025年5月4日公開分(収録:5月3日13:36)
『「売りたいもの」を売る場所、「売れるもの」を売る場所』
//voicy.jp/channel/941/6676494
[6:00]《ブロードウェイの近況報告をお願いします》
そうですね、『オセロ』は相変わらず大人気でございます。
もう連日、超超超超超満員で。
トニー賞は逃したんですけれども意外とメンバーみんな
ケロッとしてるっていう感じですね。
「ま、そりゃそう…だよねぇ!」みたいな感じで。
「そういう結果も……ま、なんとなく見越してましたけども」
みたいな感じですね、見受けられるのは。
意外とみんなケロッとしてて。
どっちかっていうと「次、何するぅ?」みたいな、
そういう感じになっていたりします。
『オセロ』は『オセロ』でそんな感じで、
このまま最後まで走り抜くんじゃないかなぁと。
ま、15週間限定ですからね。
もうチケットも、もう売れてますからぁ。
『オセロ』が傾くことは基本的にはないと。
わかんないよ、デンゼル・ワシントン、
ジェイク・ギレンホールが急に風邪ひいた
みたいなことがあったら……まぁ人ですからね、
どうなるかはわからないですけども。
今んところはそういうことがない限りはですね、
もう『オセロ』はこのまま走り切るんだろうなっていう。
『「売りたいもの」を売る場所、「売れるもの」を売る場所』
//voicy.jp/channel/941/6676494
[6:00]《ブロードウェイの近況報告をお願いします》
そうですね、『オセロ』は相変わらず大人気でございます。
もう連日、超超超超超満員で。
トニー賞は逃したんですけれども意外とメンバーみんな
ケロッとしてるっていう感じですね。
「ま、そりゃそう…だよねぇ!」みたいな感じで。
「そういう結果も……ま、なんとなく見越してましたけども」
みたいな感じですね、見受けられるのは。
意外とみんなケロッとしてて。
どっちかっていうと「次、何するぅ?」みたいな、
そういう感じになっていたりします。
『オセロ』は『オセロ』でそんな感じで、
このまま最後まで走り抜くんじゃないかなぁと。
ま、15週間限定ですからね。
もうチケットも、もう売れてますからぁ。
『オセロ』が傾くことは基本的にはないと。
わかんないよ、デンゼル・ワシントン、
ジェイク・ギレンホールが急に風邪ひいた
みたいなことがあったら……まぁ人ですからね、
どうなるかはわからないですけども。
今んところはそういうことがない限りはですね、
もう『オセロ』はこのまま走り切るんだろうなっていう。
278【Voicy 5月4日】2/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:03:59.75ID:kaUisGNZ0 (>>277続き)
興行的にはもう大成功でございます。
ブロードウェイの歴史に新しいページを刻んだ作品と
言っても過言ではないんじゃないかなぁと思いますね。
『オセロ』と『グッドナイト・グッドラック』っていうのは、
一つのブロードウェイの勝ちパターンを作ったなっていう
印象でございます。
[7:40]
と同時にですね、『ミュージカルえんとつ町のプペル』の
ブロードウェイ版もですね、実はずーっと着々とですね、
裏で進めているんですね。
で、昨日スタッフから報告がありましたが、
脚本家、そして作曲家でPR担当とですね、
今月中に契約を結ぶっていう感じです。
もう契約内容はお互いにもう共有できていて、
あとはサインするだけみたいな感じですね。
今月の中旬までにはもう契約のサインをして、
もうサインをしたらもう一緒にやるっていうことですから。
もうそれが決まったっていう感じですね。
で、「ハワイでクリエイティブ合宿をしましょうよ」
っていう感じになっております。みんなハワイ集合で。
脚本家とか作曲家とかがみんな集まって。
僕も当然行きますけれども。
「がっつりクリエイティブやりましょうや」
っていうような話になっております。
多分それが……来月ぐらいじゃないですかね。
興行的にはもう大成功でございます。
ブロードウェイの歴史に新しいページを刻んだ作品と
言っても過言ではないんじゃないかなぁと思いますね。
『オセロ』と『グッドナイト・グッドラック』っていうのは、
一つのブロードウェイの勝ちパターンを作ったなっていう
印象でございます。
[7:40]
と同時にですね、『ミュージカルえんとつ町のプペル』の
ブロードウェイ版もですね、実はずーっと着々とですね、
裏で進めているんですね。
で、昨日スタッフから報告がありましたが、
脚本家、そして作曲家でPR担当とですね、
今月中に契約を結ぶっていう感じです。
もう契約内容はお互いにもう共有できていて、
あとはサインするだけみたいな感じですね。
今月の中旬までにはもう契約のサインをして、
もうサインをしたらもう一緒にやるっていうことですから。
もうそれが決まったっていう感じですね。
で、「ハワイでクリエイティブ合宿をしましょうよ」
っていう感じになっております。みんなハワイ集合で。
脚本家とか作曲家とかがみんな集まって。
僕も当然行きますけれども。
「がっつりクリエイティブやりましょうや」
っていうような話になっております。
多分それが……来月ぐらいじゃないですかね。
279【Voicy 5月4日】3/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:07:09.24ID:kaUisGNZ0 (>>278続き)
[8:55]
あっ! と同時にですね、もう一個。
えー、これはどっかでプレスリリース出るのかな?
ちょっとわかんないですけども。
ブロードウェイで、んっとー……
とあるショー、コンクールがありまして。
おっきい、おっきいショーがありまして。
それのメインスポンサーみたいな感じで、
CHIMNEY TOWNが入っております。
またこれご案内させていただきますが。
これも長期的に見てですね、ここは応援させていただいた方が
いいだろうということで、メインスポンサーという形で
入らせていただいております。
あんま聞かないっすよね!
イメージね、高校野球のメインスポンサーみたいな感じです。
そんなところに日本のカンパニーが行くことって
なかなかないと思うんですけども。
ま、これも結構『オセロ』の繋がりが大きかったですね。
だからやっぱり『オセロ』っていう作品が非常に
インパクトの大きい、いろんな可能性を作ってくれた、
いろんな関係性を作ってくれた、偉大な作品だったなぁ
ということを感じております。
ま、ブロードウェイの近況はこんな感じでございまーす。
[8:55]
あっ! と同時にですね、もう一個。
えー、これはどっかでプレスリリース出るのかな?
ちょっとわかんないですけども。
ブロードウェイで、んっとー……
とあるショー、コンクールがありまして。
おっきい、おっきいショーがありまして。
それのメインスポンサーみたいな感じで、
CHIMNEY TOWNが入っております。
またこれご案内させていただきますが。
これも長期的に見てですね、ここは応援させていただいた方が
いいだろうということで、メインスポンサーという形で
入らせていただいております。
あんま聞かないっすよね!
イメージね、高校野球のメインスポンサーみたいな感じです。
そんなところに日本のカンパニーが行くことって
なかなかないと思うんですけども。
ま、これも結構『オセロ』の繋がりが大きかったですね。
だからやっぱり『オセロ』っていう作品が非常に
インパクトの大きい、いろんな可能性を作ってくれた、
いろんな関係性を作ってくれた、偉大な作品だったなぁ
ということを感じております。
ま、ブロードウェイの近況はこんな感じでございまーす。
280【Voicy 5月4日】4/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:10:25.70ID:kaUisGNZ0 (>>279続き)
[10:00]《世界で一番速い動物はなんですか?》
(※西野の答えはハヤブサ。動物の話を楽しそうに長々と)
[13:40]《『踊るハロウィンナイト』楽しみです。
屋台の注意点を教えてください》
めちゃくちゃあります。
今年もこれを絶対に皆さん覚えておいてください。
(※「売れる物と売りたい物は違う」という話)
[16:30](※段々まくしたてるような勢いに)
とにかく一番簡単なのは〈私〉が買ったことがある物だけ
出してください! 余計なことしなくていい!
フランクフルトでいいって! おむすびでいいって!
去年一番売れたの何か? ビールなんだもん!
ハイボールなんだもん! フランクフルトなんだもん!
焼きそばなんだもん! そりゃそうだよッ!
それでいいんです! 私たちが買った物を出しゃいいんです!
売りたいものを出す場所じゃないぞと。
売りたいものを売りたければそこじゃないよ、
っていうことを強く推奨していきたいと思います。
すいません熱くなりましたが。(※サロン告知で終)
[10:00]《世界で一番速い動物はなんですか?》
(※西野の答えはハヤブサ。動物の話を楽しそうに長々と)
[13:40]《『踊るハロウィンナイト』楽しみです。
屋台の注意点を教えてください》
めちゃくちゃあります。
今年もこれを絶対に皆さん覚えておいてください。
(※「売れる物と売りたい物は違う」という話)
[16:30](※段々まくしたてるような勢いに)
とにかく一番簡単なのは〈私〉が買ったことがある物だけ
出してください! 余計なことしなくていい!
フランクフルトでいいって! おむすびでいいって!
去年一番売れたの何か? ビールなんだもん!
ハイボールなんだもん! フランクフルトなんだもん!
焼きそばなんだもん! そりゃそうだよッ!
それでいいんです! 私たちが買った物を出しゃいいんです!
売りたいものを出す場所じゃないぞと。
売りたいものを売りたければそこじゃないよ、
っていうことを強く推奨していきたいと思います。
すいません熱くなりましたが。(※サロン告知で終)
281【Voicy 5月4日】5/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:14:19.80ID:kaUisGNZ0 (>>280続き)
チャプター1(オープニング)『悔しい!!』
昨日ちょっと悔しいことがありましてですねぇ…(笑)
舞台を観に行ったんですよ。ちょっと面白そうな舞台ね、
ご招.待いただいたので行ったんですけれども。
90分って聞いてたんですぅ!
あのー……何回も確認してですね。
「上演時間どれぐらいですか?」っていうのを確認して、
90分ですって教えていただいてたのでぇ!
あ、それだったらギリギリ行けるかもと思って。
その後ちょっと仕事予定入ってたんですけれども。
どうにかこうにかですね、あいだ作ってですね、
90分って聞いたから行ったらぁ!
……120分だっていうことをですね、当日知りま…
もうホント、開演のねぇ…10秒前ぐらいに知ったんすよ!
うぅわぁ~と思ってぇ…(笑)
そうすっとですね、もうクライマックスのすっげえ
イイとこで出なきゃいけなかった…の……ョ!(笑)
もほほぉ……ホント悔しかったぁ…!(笑)
最後どうなんの!? っていうところでぇ…(笑)
もうねぇ、クライマックス気になるぅふぅ~!(笑)
すっげえモヤモヤしてる!(笑)
チャプター1(オープニング)『悔しい!!』
昨日ちょっと悔しいことがありましてですねぇ…(笑)
舞台を観に行ったんですよ。ちょっと面白そうな舞台ね、
ご招.待いただいたので行ったんですけれども。
90分って聞いてたんですぅ!
あのー……何回も確認してですね。
「上演時間どれぐらいですか?」っていうのを確認して、
90分ですって教えていただいてたのでぇ!
あ、それだったらギリギリ行けるかもと思って。
その後ちょっと仕事予定入ってたんですけれども。
どうにかこうにかですね、あいだ作ってですね、
90分って聞いたから行ったらぁ!
……120分だっていうことをですね、当日知りま…
もうホント、開演のねぇ…10秒前ぐらいに知ったんすよ!
うぅわぁ~と思ってぇ…(笑)
そうすっとですね、もうクライマックスのすっげえ
イイとこで出なきゃいけなかった…の……ョ!(笑)
もほほぉ……ホント悔しかったぁ…!(笑)
最後どうなんの!? っていうところでぇ…(笑)
もうねぇ、クライマックス気になるぅふぅ~!(笑)
すっげえモヤモヤしてる!(笑)
282【Voicy 5月4日】6/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:17:25.13ID:kaUisGNZ0 (>>281続き)
でもすっごい面白い、あのー、お話だったんです。
ただ結末がぁ……観れなかったっていうことで(笑)
ちょっとこれはリベンジしたいなぁと思っております。
ホンット難しいですねっ!
多分、もしかすると連絡ミスとかではなくてですね、
もしかすると90分で作っていたかもしんないけれども、
稽古してる途中にちょっと長くなっちゃったっていうの、
全然あるからさ、そういう話は。
いや、これは完全に僕が、もうちょっと時間にゆとりを
持っていくべきだったなぁと反省しております。
もう自業自得でございます。
もう非常に面白い物語だったので、
またちょっとリベンジしたいなと、
どっかで思っております。
時間にはゆとりを持って動こうというお話でございました。
西野さんの朝礼、今日もよろしくお願いしまーす。
でもすっごい面白い、あのー、お話だったんです。
ただ結末がぁ……観れなかったっていうことで(笑)
ちょっとこれはリベンジしたいなぁと思っております。
ホンット難しいですねっ!
多分、もしかすると連絡ミスとかではなくてですね、
もしかすると90分で作っていたかもしんないけれども、
稽古してる途中にちょっと長くなっちゃったっていうの、
全然あるからさ、そういう話は。
いや、これは完全に僕が、もうちょっと時間にゆとりを
持っていくべきだったなぁと反省しております。
もう自業自得でございます。
もう非常に面白い物語だったので、
またちょっとリベンジしたいなと、
どっかで思っております。
時間にはゆとりを持って動こうというお話でございました。
西野さんの朝礼、今日もよろしくお願いしまーす。
283【Voicy 5月4日】7/7 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:20:38.93ID:kaUisGNZ0 (>>282続き)
チャプター3『コツコツやるしかない!!』
ムビチケ前売り券を今ホントに一枚一枚届けております。
で、ムビチケ前売り券の一応オモテに出てる
日本の公式記録みたいな…がですね、
『アナと雪の女王2』で67,910枚なんです。
ひとまずアナ雪2のこの記録はまずは抜こうということで
今頑張ってるんですけれども。
当然、ムビチケを届けることがゴールじゃないですよ?
その先に映画をもっと沢山の人に観てもらうっていう
ゴールがあるんですけれども。
まずはここを抜かないと始まらないだろうということで
やってるんですけども。
『映画えんとつ町のプペル/約束の時計台』ムビチケ前売り券
現在の販売枚数は31,603枚でございます。(パチパチパチパチ)
ありがとうございます。3万枚は突破したんですけれども、
まだまだ『アナと雪の女王2』には遥か及ばないということで
高い壁だなと思っておりますがぁ!
とはいえですね、歩き出さないと辿り着かないもんですから、
グジグジ言ってずにですね、一日一日、毎日コツコツコツコツ
一枚一枚届けていきたいと思います。
チャプター3『コツコツやるしかない!!』
ムビチケ前売り券を今ホントに一枚一枚届けております。
で、ムビチケ前売り券の一応オモテに出てる
日本の公式記録みたいな…がですね、
『アナと雪の女王2』で67,910枚なんです。
ひとまずアナ雪2のこの記録はまずは抜こうということで
今頑張ってるんですけれども。
当然、ムビチケを届けることがゴールじゃないですよ?
その先に映画をもっと沢山の人に観てもらうっていう
ゴールがあるんですけれども。
まずはここを抜かないと始まらないだろうということで
やってるんですけども。
『映画えんとつ町のプペル/約束の時計台』ムビチケ前売り券
現在の販売枚数は31,603枚でございます。(パチパチパチパチ)
ありがとうございます。3万枚は突破したんですけれども、
まだまだ『アナと雪の女王2』には遥か及ばないということで
高い壁だなと思っておりますがぁ!
とはいえですね、歩き出さないと辿り着かないもんですから、
グジグジ言ってずにですね、一日一日、毎日コツコツコツコツ
一枚一枚届けていきたいと思います。
284【Voicy 5月4日】訂正 (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 16:23:59.16ID:kaUisGNZ0 >>279訂正
「ブロードウェイでとあるショー、コンクールがありまして。
おっきい、おっきいショーがありまして。
それのメインスポンサーみたいな感じで、
CHIMNEY TOWNが入っております」
〈ショー(SHOW)〉かなと思ったけど、
よく考えたらコンクールとも言っているので
〈賞〉が正しいかもしれません。
「ブロードウェイでとある賞、コンクールがありまして。
おっきい、おっきい賞がありまして。
それのメインスポンサーみたいな感じで、
CHIMNEY TOWNが入っております」
「ブロードウェイでとあるショー、コンクールがありまして。
おっきい、おっきいショーがありまして。
それのメインスポンサーみたいな感じで、
CHIMNEY TOWNが入っております」
〈ショー(SHOW)〉かなと思ったけど、
よく考えたらコンクールとも言っているので
〈賞〉が正しいかもしれません。
「ブロードウェイでとある賞、コンクールがありまして。
おっきい、おっきい賞がありまして。
それのメインスポンサーみたいな感じで、
CHIMNEY TOWNが入っております」
285!dongri (ワッチョイW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/04(日) 16:53:20.17ID:YVguEvkq0286名無しさん (ワッチョイW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/04(日) 16:57:54.87ID:YVguEvkq0 >>278
>『オセロ』と『グッドナイト・グッドラック』っていうのは、
>一つのブロードウェイの勝ちパターンを作ったなっていう
>印象でございます。
しれっとトニー賞ノミネート作に乗っかるという
あと「グッドナイト・グッドラック」っていつになったら「&」を覚えるんやオッサン
>『オセロ』と『グッドナイト・グッドラック』っていうのは、
>一つのブロードウェイの勝ちパターンを作ったなっていう
>印象でございます。
しれっとトニー賞ノミネート作に乗っかるという
あと「グッドナイト・グッドラック」っていつになったら「&」を覚えるんやオッサン
287名無しさん (ササクッテロ Sp3f-a/yC [126.33.205.160])
2025/05/04(日) 19:03:45.11ID:yjUEZDWXp >>277
貼りありがとうございます
> 《ブロードウェイの近況報告をお願いします》
「オセロー」を身内みたいに語るのホントNishino
プペブロも順調にお金絞られてるようで流石です
ハワイ合宿やらコンクールスポンサーやらサロメンの支援疲れが心配ですw
貼りありがとうございます
> 《ブロードウェイの近況報告をお願いします》
「オセロー」を身内みたいに語るのホントNishino
プペブロも順調にお金絞られてるようで流石です
ハワイ合宿やらコンクールスポンサーやらサロメンの支援疲れが心配ですw
288名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 19:55:00.02ID:kaUisGNZ0 「トニー賞は逃したけど意外とメンバーみんなケロッとしてる」
「次、何するぅ?みたいな感じになっていたりします」
↑これって西野さんは具体的に何を見たというんだろう。
“メンバーみんな”というのはデンゼルや演出家も含まれてる?
彼らがどんな様子でいるかを西野さんが知る機会ってある?
おそらくレセプションパーティーの時に自己紹介しか
言葉を交わしてなさそうだし、連絡先も絶対知らないし、
ほとんど部外者みたいな存在の西野さんが遠く日本で
「トニー賞は逃したけどみんなケロッとしてたよ」って
勝手なこと言ってるのホラーなんですけど。
考えられるのは、ミーガン・アンが言ったんだろうなと。
ミーガンは「まずは他の人の作品に出資することで、
プペミュに出資してくれる人が見つかりやすくなるのよ。
特にトニー賞受賞したらもうアキの名が一躍轟くんだから!」
と馬鹿(西野)をそそのかして金を出させたわけだが
トニー賞では惜しくもないレベルの惨敗。
でもアキからまだまだ金を引き出すつもりのミーガンは
「みんなケロッとしてるわ!次の予定立てたりしてるわ。
(他人に出資することは無駄じゃないわよ!)」
とアキの気が変わらないようにテキトーこいてる可能性。
「次、何するぅ?みたいな感じになっていたりします」
↑これって西野さんは具体的に何を見たというんだろう。
“メンバーみんな”というのはデンゼルや演出家も含まれてる?
彼らがどんな様子でいるかを西野さんが知る機会ってある?
おそらくレセプションパーティーの時に自己紹介しか
言葉を交わしてなさそうだし、連絡先も絶対知らないし、
ほとんど部外者みたいな存在の西野さんが遠く日本で
「トニー賞は逃したけどみんなケロッとしてたよ」って
勝手なこと言ってるのホラーなんですけど。
考えられるのは、ミーガン・アンが言ったんだろうなと。
ミーガンは「まずは他の人の作品に出資することで、
プペミュに出資してくれる人が見つかりやすくなるのよ。
特にトニー賞受賞したらもうアキの名が一躍轟くんだから!」
と馬鹿(西野)をそそのかして金を出させたわけだが
トニー賞では惜しくもないレベルの惨敗。
でもアキからまだまだ金を引き出すつもりのミーガンは
「みんなケロッとしてるわ!次の予定立てたりしてるわ。
(他人に出資することは無駄じゃないわよ!)」
とアキの気が変わらないようにテキトーこいてる可能性。
289名無しさん (ワッチョイW 8359-Zgz4 [2409:10:2da0:d00:*])
2025/05/04(日) 23:00:30.72ID:ER9AElEx0 >「ま、そりゃそう…だよねぇ!」みたいな感じで。
>「そういう結果も……ま、なんとなく見越してましたけども」
>みたいな感じですね、見受けられるのは。
西野さんが言いたいのは「(観光向けで商業路線の舞台だからトニー賞ノミネート無いのは)そりゃそうだよねぇ!」という事。
まるでオセロー関係者が自虐的に内容がそもそも良く無い事を自覚して発言している様な印象操作。西野さんがオセローに対して良く思ってないことを妄想で関係者談にしちゃだめでしょ
「見越してました」
つい数日前には「デンゼルはトニー賞を見据えてオセローやってる」って発言してたのに
デンゼル以外のメンバーはトニー賞に値しない舞台だと見越してましたという事になるけど良いのかな。
>「そういう結果も……ま、なんとなく見越してましたけども」
>みたいな感じですね、見受けられるのは。
西野さんが言いたいのは「(観光向けで商業路線の舞台だからトニー賞ノミネート無いのは)そりゃそうだよねぇ!」という事。
まるでオセロー関係者が自虐的に内容がそもそも良く無い事を自覚して発言している様な印象操作。西野さんがオセローに対して良く思ってないことを妄想で関係者談にしちゃだめでしょ
「見越してました」
つい数日前には「デンゼルはトニー賞を見据えてオセローやってる」って発言してたのに
デンゼル以外のメンバーはトニー賞に値しない舞台だと見越してましたという事になるけど良いのかな。
290名無しさん (ワッチョイW c759-gkbK [118.241.250.165])
2025/05/04(日) 23:07:01.56ID:1w0Ak3cI0 西野さんってオセローのメイン俳優さん達や演出家と一緒に写真撮ったりしてないんだっけ
会場ではほぼ身内で撮っていた気がするが
撮ってたらSNSで自慢しないわけなないし、無いならそれさえもできない距離感だったという事だな
会場ではほぼ身内で撮っていた気がするが
撮ってたらSNSで自慢しないわけなないし、無いならそれさえもできない距離感だったという事だな
291名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.166.98.27])
2025/05/04(日) 23:19:55.60ID:xbcSTH/mp292名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/04(日) 23:28:31.31ID:kaUisGNZ0 西野さんのインスタのストーリー
〉今夜、トニー賞のノミネート作品の発表がある。。
〉ソワソワ…
https://i.imgur.com/40NzrIV.jpeg
〉いよいよー!!!
https://i.imgur.com/VwZICkV.jpeg
〉今夜、トニー賞のノミネート作品の発表がある。。
〉ソワソワ…
https://i.imgur.com/40NzrIV.jpeg
〉いよいよー!!!
https://i.imgur.com/VwZICkV.jpeg
293名無しさん (ワッチョイW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/04(日) 23:36:29.50ID:35vNGiuA0 すっかり他人の褌で相撲をとる人に成り下がってしまったけど
信者が見たかったのはこんな西野さんなのだろうか?
信者が見たかったのはこんな西野さんなのだろうか?
294名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.253.51.161])
2025/05/04(日) 23:39:54.08ID:zjdotjuzp 信者は西野さんを見るのが目的であって
やってることや作品には別に関心無いのでは
レターポットも星の絨毯もプペ美やホテルすらも無関心だもん
やってることや作品には別に関心無いのでは
レターポットも星の絨毯もプペ美やホテルすらも無関心だもん
295名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/04(日) 23:51:05.24ID:jyqpWJz5d296名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/04(日) 23:52:20.02ID:jyqpWJz5d297名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/04(日) 23:53:21.89ID:jyqpWJz5d298名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 00:10:43.43ID:poMtZKDxd299サロン過去ログ 2024年5月5日(1/3) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 00:40:54.43ID:bDSUV2B40 //salon.jp/articles/nishino/s/Gphljyb27cM
(※一年前のサロン記事)
ただの日記
投稿日:2024.05.05 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
こんにちは。
日曜日の今日は仕事の話をお休みして、ただの日記をお届けします。
#今日の記事は本気でただの日記です
子供の頃、エンターテイメントに魅せられて(※東野さん曰く『プロレス漫談』)、
学生時代は地元のカラオケBOXで、
そして週末はコンサートスタッフのアルバイトをしていました。
僕がコンサートスタッフとして入っていたL'Arc~en~Cielさんのライブに、
まだ出会う前の梶原さんが来ていたみたいで、そのことを後で知った時に、
「ライブに来てくれてありがとう」と完全にL'Arc~en~Ciel側の人間として
梶原さんに御礼をしました(笑)
#自分事として働く見上げたアルバイト
好きな芸人さんがたくさんいて、好きなアーティストがたくさんいました。
まわりの皆は「GLAY派」「ラルク派」「ロックしか聴かない」「アンチビジュアル系」…
などなど派閥を作っていましたが、とくに僕はそういった拘りは無く、
「とにかくエンタメが好き!」とエンタメハイエナを極めておりました。
とくに学生時代の僕はBLANKEY JET CITYさんが好きでした。
てっきり「不良性」に憧れているとんだと思っていたのですが(まわりの皆がそうだったので)、
よくよく考えると当時から僕の中には「不良憧れ」のようなものはありませんでした。
(※一年前のサロン記事)
ただの日記
投稿日:2024.05.05 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
こんにちは。
日曜日の今日は仕事の話をお休みして、ただの日記をお届けします。
#今日の記事は本気でただの日記です
子供の頃、エンターテイメントに魅せられて(※東野さん曰く『プロレス漫談』)、
学生時代は地元のカラオケBOXで、
そして週末はコンサートスタッフのアルバイトをしていました。
僕がコンサートスタッフとして入っていたL'Arc~en~Cielさんのライブに、
まだ出会う前の梶原さんが来ていたみたいで、そのことを後で知った時に、
「ライブに来てくれてありがとう」と完全にL'Arc~en~Ciel側の人間として
梶原さんに御礼をしました(笑)
#自分事として働く見上げたアルバイト
好きな芸人さんがたくさんいて、好きなアーティストがたくさんいました。
まわりの皆は「GLAY派」「ラルク派」「ロックしか聴かない」「アンチビジュアル系」…
などなど派閥を作っていましたが、とくに僕はそういった拘りは無く、
「とにかくエンタメが好き!」とエンタメハイエナを極めておりました。
とくに学生時代の僕はBLANKEY JET CITYさんが好きでした。
てっきり「不良性」に憧れているとんだと思っていたのですが(まわりの皆がそうだったので)、
よくよく考えると当時から僕の中には「不良憧れ」のようなものはありませんでした。
300サロン過去ログ 2024年5月5日(2/3) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 00:45:15.48ID:bDSUV2B40 >>299続き
「だったらBLANKEY JET CITYの何に魅せられたのか?」となるわけですが、
たぶん、BUMP OF CHICKENさんやRADWIMPSさんに見られるファンタジー性に惚れていて…
BLANKEY JET CITYさんの場合は上の二組よりももっと絵本っぽかったんです。
「絵本っぽいタッチの絵が見えてくる」というか。
テレビで、加トちゃんケンちゃんを観て、
とんねるずを観て、
ウッチャンナンチャンを観て、
ダウンタウンを観て、
ナインティナインを観て、
アルバイトでひたすら音楽を聴いて、
バイト帰りに中古CD屋に行っては「掘り出し物」を漁って…
今となっては当時の大人に感謝しかないのですが、一歩踏み出したところに、
いつもファンタジーがあったんです。
昔、フィッシャーズさんが『フィッシャーズと失われし碧き秘宝』という
冒険企画を配信してくれたのですが(※大好きでした!)、
ああいったファンタジーがすぐ近くにあったんです。
たぶんお金があったのと、時代がまだデタラメを信じていたんだと思います。
#ノストラダムスの大予言とかあったし
今はそんなものがめっきり減ってしまって、どこか、避難するように
ニューヨーク(ブロードウェイ)に行っている自分がいます。
仕事の帰り道に『ライオンキング』や『ムーラン・ルージュ』や
『ウィキッド』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』があるんだもん。
ミーティングが早めに終われば「このあと、アラジンを観に行く?」という会話が
当たり前のようにあってさ。
「だったらBLANKEY JET CITYの何に魅せられたのか?」となるわけですが、
たぶん、BUMP OF CHICKENさんやRADWIMPSさんに見られるファンタジー性に惚れていて…
BLANKEY JET CITYさんの場合は上の二組よりももっと絵本っぽかったんです。
「絵本っぽいタッチの絵が見えてくる」というか。
テレビで、加トちゃんケンちゃんを観て、
とんねるずを観て、
ウッチャンナンチャンを観て、
ダウンタウンを観て、
ナインティナインを観て、
アルバイトでひたすら音楽を聴いて、
バイト帰りに中古CD屋に行っては「掘り出し物」を漁って…
今となっては当時の大人に感謝しかないのですが、一歩踏み出したところに、
いつもファンタジーがあったんです。
昔、フィッシャーズさんが『フィッシャーズと失われし碧き秘宝』という
冒険企画を配信してくれたのですが(※大好きでした!)、
ああいったファンタジーがすぐ近くにあったんです。
たぶんお金があったのと、時代がまだデタラメを信じていたんだと思います。
#ノストラダムスの大予言とかあったし
今はそんなものがめっきり減ってしまって、どこか、避難するように
ニューヨーク(ブロードウェイ)に行っている自分がいます。
仕事の帰り道に『ライオンキング』や『ムーラン・ルージュ』や
『ウィキッド』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』があるんだもん。
ミーティングが早めに終われば「このあと、アラジンを観に行く?」という会話が
当たり前のようにあってさ。
301サロン過去ログ 2024年5月5日(3/3) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 00:47:55.68ID:bDSUV2B40 >>300続き
それは、まだテレビがファンタジーを流してくれていた時の日本のようで、
べつに懐古主義者じゃないけれど、あの世界を少しは取り戻したいなぁと思って活動しています。
今週の記事で「2500人の子供達にミュージカル『えんとつ町のプペル』を
プレゼントしたい!その為のクラウドファンディングをします!」と書いた時に、
「支援します」という声がたくさんあがったのは嬉しかったなぁ。
#本当にありがとうございます
#マジで頑張ります
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』に遊びに来てくれた
子供達の目(瞳孔が開きまくってた)を僕はまだ覚えていて、
経済的な理由で、あの目を失うことだけは嫌で嫌で、
死んでも白旗をあげてやるもんかと鼻息を荒くしている日曜日です。
今日はこれからアトリエに籠って絵本『夢幻鉄道』の制作に入ります。
最近は制作現場にAIがガンガン入ってきて、作り方が大きく変わったので、
いろいろと方法を探っているところ。
#この話はまた来週お話しますね
サンフランシスコ国際映画祭終わりにも思いましまが、
いつも挑戦させてくださって本当にありがとうございます。
もはや絶滅危惧種となったファンタジー作家として、
最後まで責任をもって走らせていただきます。
来週も宜しくお願いします。
それでは素敵な日曜日を。
それは、まだテレビがファンタジーを流してくれていた時の日本のようで、
べつに懐古主義者じゃないけれど、あの世界を少しは取り戻したいなぁと思って活動しています。
今週の記事で「2500人の子供達にミュージカル『えんとつ町のプペル』を
プレゼントしたい!その為のクラウドファンディングをします!」と書いた時に、
「支援します」という声がたくさんあがったのは嬉しかったなぁ。
#本当にありがとうございます
#マジで頑張ります
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』に遊びに来てくれた
子供達の目(瞳孔が開きまくってた)を僕はまだ覚えていて、
経済的な理由で、あの目を失うことだけは嫌で嫌で、
死んでも白旗をあげてやるもんかと鼻息を荒くしている日曜日です。
今日はこれからアトリエに籠って絵本『夢幻鉄道』の制作に入ります。
最近は制作現場にAIがガンガン入ってきて、作り方が大きく変わったので、
いろいろと方法を探っているところ。
#この話はまた来週お話しますね
サンフランシスコ国際映画祭終わりにも思いましまが、
いつも挑戦させてくださって本当にありがとうございます。
もはや絶滅危惧種となったファンタジー作家として、
最後まで責任をもって走らせていただきます。
来週も宜しくお願いします。
それでは素敵な日曜日を。
302名無しさん (ワッチョイW 0e0e-HgIx [2001:268:9499:7981:*])
2025/05/05(月) 01:24:19.04ID:M2P98DXh0 >「ライブに来てくれてありがとう」と
>完全にL'Arc~en~Ciel側の人間として
>梶原さんに御礼をしました(笑)
オセロと同じムーブかましてて草
>完全にL'Arc~en~Ciel側の人間として
>梶原さんに御礼をしました(笑)
オセロと同じムーブかましてて草
303名無しさん (コードモW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/05(月) 07:30:32.21ID:bF0YndKz00505 >>301
>もはや絶滅危惧種となったファンタジー作家として
ニシノは「なろう系」って知らんの?
最近なろう系異世界ファンタジーアニメが増え過ぎて、あまりの粗製濫造ぶりに一般層のアニメ離れが起こりつつある
それらなろう系商業作品の作者はすべからく(ニシノ用法)ファンタジー作家って事にならんか?
プペルなんてほぼなろう系の「追放ざまぁ」やし
>もはや絶滅危惧種となったファンタジー作家として
ニシノは「なろう系」って知らんの?
最近なろう系異世界ファンタジーアニメが増え過ぎて、あまりの粗製濫造ぶりに一般層のアニメ離れが起こりつつある
それらなろう系商業作品の作者はすべからく(ニシノ用法)ファンタジー作家って事にならんか?
プペルなんてほぼなろう系の「追放ざまぁ」やし
304Voicyオープニング 2025年5月5日(1/3) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 08:31:28.11ID:bDSUV2B400505 //voicy.jp/channel/941/6683328
Voicyオープニング
『オセロ』の投資(制作費)が回収したよ。
2025年5月5日(*書き起こし)
[00:39]
あの~、ご報告がありましてですね。
ブロードウェイの『オセロ』のですね、投資額…。
ま、要するに制作費の、回収が無事に…達成しました!(拍手)
ま、要するに…ね! オセロ作るためには、いろんな投資家さんがお金を出すわけ。
まぁそれが全部制作費に使われるわけですけれども、これがですね、
まだオセロは1ヶ月続くんですよ。
あと1ヶ月を残した段階で、全て、投資額、制作費が回収…されましたよ、
というですね、ニュースが出たんですよ!
これってスゴいなと思うんですね。
まず投資回収されたっていうのもスゴいことなんですけれども、
それより何よりですね、こういったニュースが、
「オセロ・スクープズ(*正しくはRecoups)・オン・ブロードウェイ」、
要するにブロードウェイのオセロの投資の回収が全て終わりましたよ、
ってニュースが、バーンって出るんですよ。
こういうニュースが出る文化って、スゲぇ大事だな、って思うんです。
やっぱり、エンタメを続けて行こうと思ったら、これ絶対大事な部分なんで。
Voicyオープニング
『オセロ』の投資(制作費)が回収したよ。
2025年5月5日(*書き起こし)
[00:39]
あの~、ご報告がありましてですね。
ブロードウェイの『オセロ』のですね、投資額…。
ま、要するに制作費の、回収が無事に…達成しました!(拍手)
ま、要するに…ね! オセロ作るためには、いろんな投資家さんがお金を出すわけ。
まぁそれが全部制作費に使われるわけですけれども、これがですね、
まだオセロは1ヶ月続くんですよ。
あと1ヶ月を残した段階で、全て、投資額、制作費が回収…されましたよ、
というですね、ニュースが出たんですよ!
これってスゴいなと思うんですね。
まず投資回収されたっていうのもスゴいことなんですけれども、
それより何よりですね、こういったニュースが、
「オセロ・スクープズ(*正しくはRecoups)・オン・ブロードウェイ」、
要するにブロードウェイのオセロの投資の回収が全て終わりましたよ、
ってニュースが、バーンって出るんですよ。
こういうニュースが出る文化って、スゲぇ大事だな、って思うんです。
やっぱり、エンタメを続けて行こうと思ったら、これ絶対大事な部分なんで。
305Voicyオープニング 2025年5月5日(2/3) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 08:33:12.20ID:bDSUV2B400505 >>304続き
でこれ、日本でこれを出しちゃうとさ。
「わ~、お金儲け~」みたいな話に絶対なるんですけども(苦笑)。
そういう事ではなくて、なんか普通にお客さんとか、あるいはクリエイターさんとか、
あるいはアーティストさん、キャストの皆さまがですね、
「あぁそうか、この作品は回収出来たんだな。この作品は回収出来なかったんだな。
あぁそっか、あれ、制作費ちょっと掛け過ぎてたからな、
意外とあんだけお客さん入ってんのに、回収難しいんだ」
…みたいな、ここってフツーにみんな分かってた方がイイと思うんですよね!
それが当たり前に分かってる状態でエンタメを作るっていう事を
やったほうが良いと思ってて、で、ブロードウェイはこういう所をですね、
こう…一切隠さない…どころか、ドンドンドンドン発信していくっていうのは、
非常にこうエンタメ教育としては、重要な所だなぁという事をですね、
え~、感じました。
まぁそういうニュースが昨日出ました、っていう所なんですけども。
オセロが無事にですね、回収が済んだという…所で、
ちょっと生々しい話をするとですね。
って事はですね、この後ですね、出資した人たちにはですね、
もう全部お金は帰って来たんです、今のところ!
例えば5千万出した人には5千万返って来たんです。
で、そっから先はですね、え~…プラスになっていく。
こっから1ヶ月間公演ありますから、これ全部プラスになっていくっていう、
そういう所に…おりますよ、というご報告と、ブロードウェイってこういう文化ですよっていう、
ご報告、共有でございました。
でこれ、日本でこれを出しちゃうとさ。
「わ~、お金儲け~」みたいな話に絶対なるんですけども(苦笑)。
そういう事ではなくて、なんか普通にお客さんとか、あるいはクリエイターさんとか、
あるいはアーティストさん、キャストの皆さまがですね、
「あぁそうか、この作品は回収出来たんだな。この作品は回収出来なかったんだな。
あぁそっか、あれ、制作費ちょっと掛け過ぎてたからな、
意外とあんだけお客さん入ってんのに、回収難しいんだ」
…みたいな、ここってフツーにみんな分かってた方がイイと思うんですよね!
それが当たり前に分かってる状態でエンタメを作るっていう事を
やったほうが良いと思ってて、で、ブロードウェイはこういう所をですね、
こう…一切隠さない…どころか、ドンドンドンドン発信していくっていうのは、
非常にこうエンタメ教育としては、重要な所だなぁという事をですね、
え~、感じました。
まぁそういうニュースが昨日出ました、っていう所なんですけども。
オセロが無事にですね、回収が済んだという…所で、
ちょっと生々しい話をするとですね。
って事はですね、この後ですね、出資した人たちにはですね、
もう全部お金は帰って来たんです、今のところ!
例えば5千万出した人には5千万返って来たんです。
で、そっから先はですね、え~…プラスになっていく。
こっから1ヶ月間公演ありますから、これ全部プラスになっていくっていう、
そういう所に…おりますよ、というご報告と、ブロードウェイってこういう文化ですよっていう、
ご報告、共有でございました。
306Voicyオープニング 2025年5月5日(3/3) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 08:34:13.30ID:bDSUV2B400505 >>305続き
面白いですね! え~…なんか先々…。
もう既にですね、オセロに出資してこういう事があったっていう事で、
他の作品からもいろいろお話をいただいているんですけども、
こればっかりはですね、やっぱり慎重にやらなきゃいけない…
勢いでね、何でもかんでもやろうとは思わないんで、僕は。
慎重にやらなきゃいけないなと思うんですけども。
またこういった機会があればですね、
ドンドンドンドン共有させていただきたいと思います。
とりあえずですね、ひとまずですね!
オセロの投資額が全て回収されたというご報告でございました!
(*終わり)
面白いですね! え~…なんか先々…。
もう既にですね、オセロに出資してこういう事があったっていう事で、
他の作品からもいろいろお話をいただいているんですけども、
こればっかりはですね、やっぱり慎重にやらなきゃいけない…
勢いでね、何でもかんでもやろうとは思わないんで、僕は。
慎重にやらなきゃいけないなと思うんですけども。
またこういった機会があればですね、
ドンドンドンドン共有させていただきたいと思います。
とりあえずですね、ひとまずですね!
オセロの投資額が全て回収されたというご報告でございました!
(*終わり)
307名無しさん (コードモW f637-2Irz [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/05(月) 11:12:06.46ID:AfkPY/u700505 最初は出資や回収の話なんて全くせずに共同プロデューサーのワードだけ連呼していたのにw
308名無しさん (コードモ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 11:32:37.93ID:poMtZKDxd0505309名無しさん (コードモ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 11:35:44.53ID:poMtZKDxd0505310名無しさん (コードモW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/05(月) 11:42:55.48ID:bF0YndKz00505 リクープのリリースについて↓
@演劇ヲタの人
ブロードウェイ作品は共同プロデューサーによるある意味BtoC的な資金調達なので、オフブロードウェイ作品であっても資金回収のリリースが出る。日本は興行主が集めるBtoB的な方法なためその必要がないって、観客側も知ってることだと思ってた。ほんとにエンタメに興味ないんだな…。#なんか見た
@演劇ヲタの人
ブロードウェイ作品は共同プロデューサーによるある意味BtoC的な資金調達なので、オフブロードウェイ作品であっても資金回収のリリースが出る。日本は興行主が集めるBtoB的な方法なためその必要がないって、観客側も知ってることだと思ってた。ほんとにエンタメに興味ないんだな…。#なんか見た
311名無しさん (コードモ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 11:44:04.32ID:poMtZKDxd0505312名無しさん (コードモW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/05(月) 11:46:45.49ID:bF0YndKz00505 >>305
>でこれ、日本でこれを出しちゃうとさ。
>「わ~、お金儲け~」みたいな話に絶対なるんですけども(苦笑)。
例えば映画の国内興行収入のリリースとかいっぱいあるでしょうに
それ出したからって誰か「わ~、お金儲け~」って言う?ってハナシ
そんなん聞いた事ないけどね
>でこれ、日本でこれを出しちゃうとさ。
>「わ~、お金儲け~」みたいな話に絶対なるんですけども(苦笑)。
例えば映画の国内興行収入のリリースとかいっぱいあるでしょうに
それ出したからって誰か「わ~、お金儲け~」って言う?ってハナシ
そんなん聞いた事ないけどね
313名無しさん (コードモW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/05(月) 12:00:24.92ID:774QsjvH00505 >>305貼り乙ですです
>>「あぁそうか、この作品は回収出来たんだな。この作品は回収出来なかったんだな。
あぁそっか、あれ、制作費ちょっと掛け過ぎてたからな、
意外とあんだけお客さん入ってんのに、回収難しいんだ」
…みたいな、ここってフツーにみんな分かってた方がイイと思うんですよね!
↑
いや、いつもクラファンで金だけ集めて美術館みたいに使途不明のまま終わってるお前が言うなよww
>>「あぁそうか、この作品は回収出来たんだな。この作品は回収出来なかったんだな。
あぁそっか、あれ、制作費ちょっと掛け過ぎてたからな、
意外とあんだけお客さん入ってんのに、回収難しいんだ」
…みたいな、ここってフツーにみんな分かってた方がイイと思うんですよね!
↑
いや、いつもクラファンで金だけ集めて美術館みたいに使途不明のまま終わってるお前が言うなよww
314名無しさん (コードモ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 12:05:43.41ID:poMtZKDxd0505 >>312
西野の言うことはなるほどと思う。
あなたの言うことは、論点ずらして、
なるほどとも思わない。
さすが貶しにきてるだけ。
西野の話に戻すと、
それ出したら誰か「わ~、お金儲け~」って、
言うね。
西野の言うことはなるほどと思う。
あなたの言うことは、論点ずらして、
なるほどとも思わない。
さすが貶しにきてるだけ。
西野の話に戻すと、
それ出したら誰か「わ~、お金儲け~」って、
言うね。
315名無しさん (コードモ 86d3-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/05(月) 12:17:52.17ID:YfAICmi000505 じゃボトルジョージは回収できたとかできなかったとかプレスリリース出したんですかね
リクープのリリースするってことは、もちろんできなかった時もしなきゃダメなんだよ
リクープのリリースするってことは、もちろんできなかった時もしなきゃダメなんだよ
317名無しさん (コードモW 8373-Zgz4 [2409:10:2da0:d00:*])
2025/05/05(月) 13:05:16.32ID:uLjgDyNQ00505 じゃあ西野さんは今後、信者から集めた金の収支報告するべきだよね
どの口が言ってるの?
どの口が言ってるの?
318名無しさん (コードモ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 13:40:17.58ID:poMtZKDxd0505 >>316-317
じゃ、じゃなくて。
舞台ね。
共同プロデューサーになったオセロのニュース「オセロ・スクープズ(*正しくはRecoups)・オン・ブロードウェイ」、
ブロードウェイのオセロの投資の回収が全て終わったって、凄いな。
で、いいんだよ。ここは。
負け惜しみするな。
じゃ、じゃなくて。
舞台ね。
共同プロデューサーになったオセロのニュース「オセロ・スクープズ(*正しくはRecoups)・オン・ブロードウェイ」、
ブロードウェイのオセロの投資の回収が全て終わったって、凄いな。
で、いいんだよ。ここは。
負け惜しみするな。
319名無しさん (コードモW f632-DN+s [240a:61:6252:7ab2:*])
2025/05/05(月) 13:43:32.30ID:HZ6hhT0b00505 今回の西野さんは痛快だったね
お前ら涙目
お前ら涙目
320西野ブログ 2025年5月5日(1/4) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 14:00:22.71ID:bDSUV2B400505 //chimney.town/15501/
//voicy.jp/channel/941/6683328
1日6000匹を売り上げる「たい焼屋」の戦略
2025年05月05日
僕はときどきですね、「いつまでプペルにしがんどんねん」と批判される事があるんですけども、
彼らが妬みとか嫉妬から言ってるわけじゃなくて、本気で批判してるんならかなりヤバいと思っていて。
ま、そんな事言い出したらさ、ミッキーとかコナンとかスーパーマリオとか、
ポケモンとかとなりのトトロとか、千と千尋の神隠しとか、
はらぺこあおむしとか、ぐりとぐらとか、星の王子さまといった、
名だたるIPにダメの烙印を押さなきゃいけなくなるわけでね?
逆に聞くけど、お前はIPを作っておいて運用しないつもりなのか。
あるいは、運用しないつもりのIPを作り続けて、一生自転車操業するつもりなのかってのが、
僕からのアンサーであると。
でこれ、メチャクチャシビアな話をするとですね、クリエイターの本音を言うとですね。
そりゃあねぇ、自分の作品が未来永劫愛され続けたらイイなぁって、
全員が胸の奥で思ってるわけでね?
自分や自分の周りの、身の回りのクリエイターが、IPを運用していないのは、
IPを運用『しない』わけじゃなくてですね、運用『できない』と。
運用されるラインに届いてないっていうのが実際の所でございます。
で、僕自身ね? 舞台化されたらイイなーとか映画化されたらイイなーと思ったまま、
かなわなかった・されなかった絵本作品とかが、たくさんあります。
運用したくても運用できない。しがみたくてもしがめない! っていうのが実際の所なので、
「いつまでしがんどんねん」という批判には、けっこう驚きを持って受け止めています。
//voicy.jp/channel/941/6683328
1日6000匹を売り上げる「たい焼屋」の戦略
2025年05月05日
僕はときどきですね、「いつまでプペルにしがんどんねん」と批判される事があるんですけども、
彼らが妬みとか嫉妬から言ってるわけじゃなくて、本気で批判してるんならかなりヤバいと思っていて。
ま、そんな事言い出したらさ、ミッキーとかコナンとかスーパーマリオとか、
ポケモンとかとなりのトトロとか、千と千尋の神隠しとか、
はらぺこあおむしとか、ぐりとぐらとか、星の王子さまといった、
名だたるIPにダメの烙印を押さなきゃいけなくなるわけでね?
逆に聞くけど、お前はIPを作っておいて運用しないつもりなのか。
あるいは、運用しないつもりのIPを作り続けて、一生自転車操業するつもりなのかってのが、
僕からのアンサーであると。
でこれ、メチャクチャシビアな話をするとですね、クリエイターの本音を言うとですね。
そりゃあねぇ、自分の作品が未来永劫愛され続けたらイイなぁって、
全員が胸の奥で思ってるわけでね?
自分や自分の周りの、身の回りのクリエイターが、IPを運用していないのは、
IPを運用『しない』わけじゃなくてですね、運用『できない』と。
運用されるラインに届いてないっていうのが実際の所でございます。
で、僕自身ね? 舞台化されたらイイなーとか映画化されたらイイなーと思ったまま、
かなわなかった・されなかった絵本作品とかが、たくさんあります。
運用したくても運用できない。しがみたくてもしがめない! っていうのが実際の所なので、
「いつまでしがんどんねん」という批判には、けっこう驚きを持って受け止めています。
321西野ブログ 2025年5月5日(2/4) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 14:02:33.94ID:bDSUV2B400505 >>320続き
ま、そんな中ですね、先々、これも良い結果が出たら批判が起きるなーと思うのは、
『玄関プペル』ですね。
現在展開している『玄関プペル』は、映画の前売券を50枚以上購入してくださった方の
ご自宅や職場へ、私自身が全国どこでも直接チケットを届けに伺うという、
狂気的なプロジェクトでございます。
時に飛行機や船に乗って、全国どこにでも配達に伺います。
ちなみに今日は、長野県まで、ヘッヘッヘッヘッ…!(笑)
大変だよ! 泊まりで長野県まで配達に伺います。
で、これがね、話題になった暁にはですね、
「一人に50枚もチケットを買わせている!」とかさ。
「信者ビジネスだー!」といった批判が起きると思うんですね。
なので、ちょっと先回りしておくと……実はこれもですね、
「いやアンタら、それ本気で言ってるならヤバいよ?」
って話なんですけども。
まずですね、すべてのサービスは、
「利用者に販売するサービス」か、「寄贈者に販売するサービス」。
このいずれかに分けられるんです。
たとえば絵本やランドセルは子どもが使いますが、実際に購入するのは親や祖父母です。
高級ハムのように、「利用者」と「寄贈者」の両者に訴求するハイブリッドな商品もあります。
そんな中ね、年間100社を超えるコンサルとですね、
自身もあらゆるエンタメやビジネスを動かす中で、
「寄贈者にも売る」という発想がないために、
「寄贈者にも売れるはずの商品」を、利用者にしか販売していないっていうシーンに、
会社さんに、よく出くわします。
ま、そんな中ですね、先々、これも良い結果が出たら批判が起きるなーと思うのは、
『玄関プペル』ですね。
現在展開している『玄関プペル』は、映画の前売券を50枚以上購入してくださった方の
ご自宅や職場へ、私自身が全国どこでも直接チケットを届けに伺うという、
狂気的なプロジェクトでございます。
時に飛行機や船に乗って、全国どこにでも配達に伺います。
ちなみに今日は、長野県まで、ヘッヘッヘッヘッ…!(笑)
大変だよ! 泊まりで長野県まで配達に伺います。
で、これがね、話題になった暁にはですね、
「一人に50枚もチケットを買わせている!」とかさ。
「信者ビジネスだー!」といった批判が起きると思うんですね。
なので、ちょっと先回りしておくと……実はこれもですね、
「いやアンタら、それ本気で言ってるならヤバいよ?」
って話なんですけども。
まずですね、すべてのサービスは、
「利用者に販売するサービス」か、「寄贈者に販売するサービス」。
このいずれかに分けられるんです。
たとえば絵本やランドセルは子どもが使いますが、実際に購入するのは親や祖父母です。
高級ハムのように、「利用者」と「寄贈者」の両者に訴求するハイブリッドな商品もあります。
そんな中ね、年間100社を超えるコンサルとですね、
自身もあらゆるエンタメやビジネスを動かす中で、
「寄贈者にも売る」という発想がないために、
「寄贈者にも売れるはずの商品」を、利用者にしか販売していないっていうシーンに、
会社さんに、よく出くわします。
322西野ブログ 2025年5月5日(3/4) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 14:07:09.50ID:bDSUV2B400505 >>321続き
その1つがですね、すでにある程度の認知を獲得している、エロ・グロのない、
かつ、前向きなメッセージが約束されている映画だと思っておりまして。
こういった映画っていうのは、「観たいお客さん」の他に、「観せたいお客さん」がいるんです。
「うちの子に観せたい」とか、「あの人に観せたい」と。
にも関わらず、「観たいお客さん」にしかチケットを販売していない。
でしょ? 映画のチケットって、観たいお客さんにしか売ってなくないですか?
これってさぁ、伊藤ハムがお歳暮シーンに参戦しないみたいな(笑)、
そういった機会損失であると。
で、昨日もですね、玄関プペルを5件回ったんですけども、
お店や会社をやられている方が多くてですね、
「チケットはお店に来られるお子様にプレゼ.ントします」とかさ、
「社員皆で観に行きます」といった方がホント多いんですね。
一時期さぁ、握手券付きCDが、握手券だけを抜かれて大量に廃棄されて
問題になっておりましたが、玄関プペルのチケットは、それとは一線を画しておりましてですね、
「寄贈者」に届けてるんで!
さらにその先にいるお客さんにギ.フトとして、チケットは全て届いてるんです。
サービス提供者はですね、このギ.フトっていうものの可能性に、
もう少し目を向けたほうがイイと思っていて、でここでタイトルにありますが、
先日僕がアルバイトで行かせていただいた『日本一たい焼き』さんなんて、
まさにこのギ.フトに全体重を載せて、大成功されてるんですね。
その1つがですね、すでにある程度の認知を獲得している、エロ・グロのない、
かつ、前向きなメッセージが約束されている映画だと思っておりまして。
こういった映画っていうのは、「観たいお客さん」の他に、「観せたいお客さん」がいるんです。
「うちの子に観せたい」とか、「あの人に観せたい」と。
にも関わらず、「観たいお客さん」にしかチケットを販売していない。
でしょ? 映画のチケットって、観たいお客さんにしか売ってなくないですか?
これってさぁ、伊藤ハムがお歳暮シーンに参戦しないみたいな(笑)、
そういった機会損失であると。
で、昨日もですね、玄関プペルを5件回ったんですけども、
お店や会社をやられている方が多くてですね、
「チケットはお店に来られるお子様にプレゼ.ントします」とかさ、
「社員皆で観に行きます」といった方がホント多いんですね。
一時期さぁ、握手券付きCDが、握手券だけを抜かれて大量に廃棄されて
問題になっておりましたが、玄関プペルのチケットは、それとは一線を画しておりましてですね、
「寄贈者」に届けてるんで!
さらにその先にいるお客さんにギ.フトとして、チケットは全て届いてるんです。
サービス提供者はですね、このギ.フトっていうものの可能性に、
もう少し目を向けたほうがイイと思っていて、でここでタイトルにありますが、
先日僕がアルバイトで行かせていただいた『日本一たい焼き』さんなんて、
まさにこのギ.フトに全体重を載せて、大成功されてるんですね。
323西野ブログ 2025年5月5日(4/4) (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 14:09:28.89ID:bDSUV2B400505 >>322続き
1店舗で1日何千匹ものたい焼きを販売されてるんですけども、
聞けばですね、お店を出す場所にトコトン拘っていると。
郊外のですね、道路沿いの、他に何もない場所にしかお店を出さないそうです。
都内には絶対に出さないんですって。
これオモロいでしょ? 都内に出さないんですよ。
というのは、都内だとですね、たい焼きはほぼ「利用者」しか買わないので。
1人1匹とかしか買わないんですね。
ところが車でフラッと立ち寄った郊外のたい焼き屋さんですね、
そのお客さんはこれからお邪魔する先へのお土産としてたい焼きを買われる上に、
しかも車で来てるからさ!
1人のお客さんが10匹とかさ、20匹とか平気で買って行くんですよ。
僕、その現場を生で見たけどね、ホンットにものっすごい勢いで、
ものっすごい量のたい焼きが売れていて、それもこれもね、これ「ギ.フト」だから!
お土産だからなんです。差し入れだからなんです。
寄贈者に売ってるから1人が複数個購入して、そして、それっていうのは、
握手券付きCDとは違って、廃棄されることなく、贈り物としてキチンと全て行き渡ると。
で、全てのサービスはですね、利用者に販売するサービスか、
寄贈者に販売するサービスの、いずれかに分けられる。
そんな中ですね、寄贈者にも売れるサービスなのにも関わらず、
利用者にしか売っていないっていう事が往々にしてあるので、
それこそ映画とかまさにそれだと思うので、一度ですね、
ご自身のサービスの「ギ.フト化」に目を向けてみてはいかがでしょうか、
というお話でございました。
(*終わり)
1店舗で1日何千匹ものたい焼きを販売されてるんですけども、
聞けばですね、お店を出す場所にトコトン拘っていると。
郊外のですね、道路沿いの、他に何もない場所にしかお店を出さないそうです。
都内には絶対に出さないんですって。
これオモロいでしょ? 都内に出さないんですよ。
というのは、都内だとですね、たい焼きはほぼ「利用者」しか買わないので。
1人1匹とかしか買わないんですね。
ところが車でフラッと立ち寄った郊外のたい焼き屋さんですね、
そのお客さんはこれからお邪魔する先へのお土産としてたい焼きを買われる上に、
しかも車で来てるからさ!
1人のお客さんが10匹とかさ、20匹とか平気で買って行くんですよ。
僕、その現場を生で見たけどね、ホンットにものっすごい勢いで、
ものっすごい量のたい焼きが売れていて、それもこれもね、これ「ギ.フト」だから!
お土産だからなんです。差し入れだからなんです。
寄贈者に売ってるから1人が複数個購入して、そして、それっていうのは、
握手券付きCDとは違って、廃棄されることなく、贈り物としてキチンと全て行き渡ると。
で、全てのサービスはですね、利用者に販売するサービスか、
寄贈者に販売するサービスの、いずれかに分けられる。
そんな中ですね、寄贈者にも売れるサービスなのにも関わらず、
利用者にしか売っていないっていう事が往々にしてあるので、
それこそ映画とかまさにそれだと思うので、一度ですね、
ご自身のサービスの「ギ.フト化」に目を向けてみてはいかがでしょうか、
というお話でございました。
(*終わり)
324名無しさん (コードモW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/05(月) 14:14:47.16ID:bDSUV2B400505 今日のブログはVoicyと大意は同じですが、
文章が全く違うので、Voicyを元にしてブログを修正しました。
(結果的にほぼ全文書き起こしになりました)
特に>>320の部分はブログではバッサリカットされています。
気になる方はリンク先のブログと読み比べてみてください。
文章が全く違うので、Voicyを元にしてブログを修正しました。
(結果的にほぼ全文書き起こしになりました)
特に>>320の部分はブログではバッサリカットされています。
気になる方はリンク先のブログと読み比べてみてください。
>>320
いつも貼りありがとうございます
いつも思うけどよくここに並んでる名だたるIPと自分と並べられるもんだなあ
ミッキー、コナン、マリオ、ポケモン、ぐりぐらは中核キャラは同じだけど新作が数年に一回、コナンなんて毎年映画が出てコンテンツの世界を広げ続けてるから「しがんでる」とは言われない
これらと同じだといいたいならせめてプペルの続編、続々編、スピンオフくらいこれまでに出してないとダメだろ
千と千尋、トトロに関しては、宮崎駿が過去作にしがみついてたことなんて一回もないだろ。この年にいたるまでずっと新作にこだわり続けてるじゃない
はらぺこあおむしのエリックカールは何冊絵本描いたと思ってますか?
サンデグジュベリは従軍したわけで、星の王子さまをしがむ暇などなかった
どのIPのクリエイターとも西野は違う
いつも貼りありがとうございます
いつも思うけどよくここに並んでる名だたるIPと自分と並べられるもんだなあ
ミッキー、コナン、マリオ、ポケモン、ぐりぐらは中核キャラは同じだけど新作が数年に一回、コナンなんて毎年映画が出てコンテンツの世界を広げ続けてるから「しがんでる」とは言われない
これらと同じだといいたいならせめてプペルの続編、続々編、スピンオフくらいこれまでに出してないとダメだろ
千と千尋、トトロに関しては、宮崎駿が過去作にしがみついてたことなんて一回もないだろ。この年にいたるまでずっと新作にこだわり続けてるじゃない
はらぺこあおむしのエリックカールは何冊絵本描いたと思ってますか?
サンデグジュベリは従軍したわけで、星の王子さまをしがむ暇などなかった
どのIPのクリエイターとも西野は違う
あと、プペルなんて西野の暗い復讐意欲に満ち溢れた作品(作者が何度も公言してる)をわざわざ子供向けに見せたいとは普通思わない
そんなものを選ばなくても子供向けにセットされた作品が日本ではいくらでもあるから
プレゼントするならドラえもんを選ぶわなあ
そんなものを選ばなくても子供向けにセットされた作品が日本ではいくらでもあるから
プレゼントするならドラえもんを選ぶわなあ
327名無しさん (コードモ eb7d-9t3B [128.53.225.200])
2025/05/05(月) 15:24:10.23ID:NmJbKzad00505 >>325
作品楽しむとかしたことないからそういう恥ずかしいことが言えるんだろうなあ
それ自体は別に悪いことじゃないんだけどエンタメなら俺に聞けとばかりに金まで取るからな
作品の中身なんて自分が関わるのですら外側の売上数字とか誰それが演じたとか観なくても言えることばっかじゃん
>で、僕自身ね? 舞台化されたらイイなーとか映画化されたらイイなーと思ったまま、
>かなわなかった・されなかった絵本作品とかが、たくさんあります。
>運用したくても運用できない。しがみたくてもしがめない! っていうのが実際の所なので、
>「いつまでしがんどんねん」という批判には、けっこう驚きを持って受け止めています
こういうのも嘘つけ何ていう作品か言ってみろと思う
ムーミンですら北欧ブームから道を歩けばグッズ持ってる誰かがいる状況なのに
小栗了がプロデューサーやるから知ったくらいの周回遅れ知識じゃないか
作品楽しむとかしたことないからそういう恥ずかしいことが言えるんだろうなあ
それ自体は別に悪いことじゃないんだけどエンタメなら俺に聞けとばかりに金まで取るからな
作品の中身なんて自分が関わるのですら外側の売上数字とか誰それが演じたとか観なくても言えることばっかじゃん
>で、僕自身ね? 舞台化されたらイイなーとか映画化されたらイイなーと思ったまま、
>かなわなかった・されなかった絵本作品とかが、たくさんあります。
>運用したくても運用できない。しがみたくてもしがめない! っていうのが実際の所なので、
>「いつまでしがんどんねん」という批判には、けっこう驚きを持って受け止めています
こういうのも嘘つけ何ていう作品か言ってみろと思う
ムーミンですら北欧ブームから道を歩けばグッズ持ってる誰かがいる状況なのに
小栗了がプロデューサーやるから知ったくらいの周回遅れ知識じゃないか
328名無しさん (コードモW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/05(月) 15:32:01.06ID:WIW718fR00505 >>324
ほんとだ、ブログの方を見たらミッキーがどうたらという
最もイタい箇所とかがごっそりカットされてる。
いや、もしかしたらカットされてるわけじゃなくて
このブログに載ってる分が元々自分で用意してた原稿で、
いつもそれをベースに喋ってVoicyを録音してるんだけど
(原稿データを誰かに渡してブログに貼ってもらってる)
カッとなってる時や変なテンションで勢い余った時は
この原稿から外れてペラペラ喋るから今日みたいなことに
なるんじゃなかろうか。
とにかく、こんな回の文字起こし本当にお疲れ様です…
〉ミッキーとかコナンとかスーパーマリオとか、
〉ポケモンとかとなりのトトロとか、千と千尋の神隠しとか、
〉はらぺこあおむしとか、ぐりとぐらとか、星の王子さま
〉といった、名だたるIPにダメの烙印を押さなきゃ
〉いけなくなるわけでね?
逆にこれらは何故「しがんでる」の烙印を押されてないのかを
考えたら大事な答えに辿り着くだろうに思考停止して…
まぁそれは西野さんのガラスの心じゃ受け止めきれない
厳しい現実だから思考停止するしかないんだろうけど。
ほんとだ、ブログの方を見たらミッキーがどうたらという
最もイタい箇所とかがごっそりカットされてる。
いや、もしかしたらカットされてるわけじゃなくて
このブログに載ってる分が元々自分で用意してた原稿で、
いつもそれをベースに喋ってVoicyを録音してるんだけど
(原稿データを誰かに渡してブログに貼ってもらってる)
カッとなってる時や変なテンションで勢い余った時は
この原稿から外れてペラペラ喋るから今日みたいなことに
なるんじゃなかろうか。
とにかく、こんな回の文字起こし本当にお疲れ様です…
〉ミッキーとかコナンとかスーパーマリオとか、
〉ポケモンとかとなりのトトロとか、千と千尋の神隠しとか、
〉はらぺこあおむしとか、ぐりとぐらとか、星の王子さま
〉といった、名だたるIPにダメの烙印を押さなきゃ
〉いけなくなるわけでね?
逆にこれらは何故「しがんでる」の烙印を押されてないのかを
考えたら大事な答えに辿り着くだろうに思考停止して…
まぁそれは西野さんのガラスの心じゃ受け止めきれない
厳しい現実だから思考停止するしかないんだろうけど。
329 警備員[Lv.16] (コードモW 4e15-Q4nz [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/05(月) 15:40:40.49ID:rolqLzCR00505 >>323
貼り乙です
差し入れ否定派だと思ってしたが、たい焼きの差し入れビジネスは褒めるんだ
西野さんにもたい焼き差し入れしてあげれば良いのかな
映画も寄贈できるから無駄にならないって興味もないプペルのムビチケ送られるくらいなら、自分で好きなタイトル選べる映画GIFTの方がまだまし
自分のもの贈る(差し入れ)する時だけ正当化するな〜
貼り乙です
差し入れ否定派だと思ってしたが、たい焼きの差し入れビジネスは褒めるんだ
西野さんにもたい焼き差し入れしてあげれば良いのかな
映画も寄贈できるから無駄にならないって興味もないプペルのムビチケ送られるくらいなら、自分で好きなタイトル選べる映画GIFTの方がまだまし
自分のもの贈る(差し入れ)する時だけ正当化するな〜
330名無しさん (コードモ 86d3-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/05(月) 16:10:06.52ID:YfAICmi000505 まあ一般論として興味のない特定の映画チケットって貰っても意外と困るからな
断れる人なら別に問題ないけど
いくらタダでも時間無駄にするだけ損だし
とはいえ見ないと貰った相手に感想も言えないし
寄贈者需要があるのは結構だけど
いくら寄贈したい人がいても貰いたい人が不足すれば寄贈が成り立たない
サロメン1万7000人でもう3万売れてるってのがな…へたしたらサロメン周りで受贈者需要を寄贈者需要が上回りそう
つまり全体的にすでにうっすら80プペ状態感
断れる人なら別に問題ないけど
いくらタダでも時間無駄にするだけ損だし
とはいえ見ないと貰った相手に感想も言えないし
寄贈者需要があるのは結構だけど
いくら寄贈したい人がいても貰いたい人が不足すれば寄贈が成り立たない
サロメン1万7000人でもう3万売れてるってのがな…へたしたらサロメン周りで受贈者需要を寄贈者需要が上回りそう
つまり全体的にすでにうっすら80プペ状態感
いまって西野曰く「他人の作品なんて興味ない!」って時代じゃなかったっけ
そんな時代に他人の作った評判も定かでない映画のプレゼントなんて誰が受け取ると西野は思ってるんだろうか
そんな時代に他人の作った評判も定かでない映画のプレゼントなんて誰が受け取ると西野は思ってるんだろうか
332名無しさん (コードモW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/05(月) 16:36:30.70ID:774QsjvH00505 少し前は評判が評判を生み、結果客を生み出すというファーストウェーブ戦略を唱えてたのに
今は評判もへったくれもない完成していない映画のチケットを信者に大量買いさせてるんだから、本当節操がないというかなんというか
西野さんてとにかく哲学が無いよね
今は評判もへったくれもない完成していない映画のチケットを信者に大量買いさせてるんだから、本当節操がないというかなんというか
西野さんてとにかく哲学が無いよね
333名無しさん (コードモ eb7d-9t3B [128.53.225.200])
2025/05/05(月) 16:40:54.82ID:NmJbKzad00505 >>331
他の作品あまり見ずに自分の作品に真剣に向き合い丁寧に作るっていうのもアリなんだけど
西野さんは作品作りも全然好きじゃないからプペルでプロ何十人も顎で使うの覚えたら味しめたくらいだしなあ
そういうタイプのクリエイターぶって他作品やそれに関わる人をけなすのが大好きだから真逆も真逆
「ピーターパン(有名だしみんな好きだし)俺が作ったことにならないかな」なんて
自分の作ったものに愛とかプライド持ってたらまず出ない台詞
他の作品あまり見ずに自分の作品に真剣に向き合い丁寧に作るっていうのもアリなんだけど
西野さんは作品作りも全然好きじゃないからプペルでプロ何十人も顎で使うの覚えたら味しめたくらいだしなあ
そういうタイプのクリエイターぶって他作品やそれに関わる人をけなすのが大好きだから真逆も真逆
「ピーターパン(有名だしみんな好きだし)俺が作ったことにならないかな」なんて
自分の作ったものに愛とかプライド持ってたらまず出ない台詞
334名無しさん (コードモW 8695-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/05(月) 17:35:10.34ID:QHzn5muY00505 ディズニーを越える(倒す?)って言ったきっかけが彼女を連れていったディズニーランドで彼女がディズニーランドに感激したから、自分よりディズニーが良いのかって思ったからって言う、ヤクザでも言わないような言いがかりだからな。
嫉妬の権化だよ。
嫉妬の権化だよ。
335名無しさん (コードモW 3f01-H8+7 [126.186.227.94])
2025/05/05(月) 18:03:00.11ID:4B643Bog00505 ボトルジョージシアター、久々に見たら全然売れてない…
336名無しさん (コードモW 5b13-fOnx [122.152.76.168])
2025/05/05(月) 18:21:39.74ID:6S3czBp600505 見上げる家も3月から5月末まで1日しか売れてないw
家に働いて貰うとは何だったのか?
家に働いて貰うとは何だったのか?
337名無しさん (コードモ Sp3f-a/yC [126.254.7.1])
2025/05/05(月) 18:47:10.24ID:OplByu+fp0505 プペは贈り物で喜ばれるものではない
まずそこに世間と西野さん及び信者のギャップがあるんですよ
購入者ご自身が50プペしてくださるのが一番いいと思っています
最近のシネコンの傾向だと不人気作品は3週目(早いと2週目)で
1日1回になったり早朝&レイトに回されるのでチケ貰っても無駄になります
まずそこに世間と西野さん及び信者のギャップがあるんですよ
購入者ご自身が50プペしてくださるのが一番いいと思っています
最近のシネコンの傾向だと不人気作品は3週目(早いと2週目)で
1日1回になったり早朝&レイトに回されるのでチケ貰っても無駄になります
338名無しさん (コードモ 5b1f-7ORQ [122.130.189.147])
2025/05/05(月) 21:20:09.91ID:OBEz0q5e00505 >>299-301
>「ライブに来てくれてありがとう」と完全にL'Arc~en~Ciel側の人間として
>102-103梶原さんに御礼をしました(笑)
>#自分事として働く見上げたアルバイト
警備員のしかもアルバイトに過ぎないのに「自分はL'Arc~en~Ciel側の人間」と自慢できる勘違いっぷりが痛々しいわ
そうやって自分は違う、とマウントを取らないと死んでしまう病気なのかね
あと、エンタメに魅せられて、とまるでラルク好きが高じてバイトをしたみたいにも取れるけど、実際にコンサートを訪れた梶原とラルクやコンサートのことで盛り上がるわけでもなく、お礼という名目の上から目線のマウント取りしか出来ないあたり、ラルクに思い入れがろくに無いか、「めっちゃかっこいい」だの小学生以下の語彙力の感想しか持てないのだろうな
>まわりの皆は「GLAY派」「ラルク派」「ロックしか聴かない」「アンチビジュアル系」…
>などなど派閥を作っていましたが、とくに僕はそういった拘りは無く、
>「とにかくエンタメが好き!」とエンタメハイエナを極めておりました。
確かにジャンル好きが高じて他のジャンルを認めない人とかもいるけど、別に広く浅くいろいろな曲を聞く人も別に珍しくないと思うが
むしろエンタメ好き、エンタメハイエナだの漠然とした言葉でしか語れない人のほうがどうかと思うが
CDはCDラックを埋めるために存在しているもの、という音楽好きからしたらケンカを売っているような勘違い発言をしていたけど、西野さんにとってはラルクを初めとしたグループの曲を初めエンタメはCDラックを埋めたり、箔をつけるための都合の良い道具に過ぎないのがよく分かるわ
>「ライブに来てくれてありがとう」と完全にL'Arc~en~Ciel側の人間として
>102-103梶原さんに御礼をしました(笑)
>#自分事として働く見上げたアルバイト
警備員のしかもアルバイトに過ぎないのに「自分はL'Arc~en~Ciel側の人間」と自慢できる勘違いっぷりが痛々しいわ
そうやって自分は違う、とマウントを取らないと死んでしまう病気なのかね
あと、エンタメに魅せられて、とまるでラルク好きが高じてバイトをしたみたいにも取れるけど、実際にコンサートを訪れた梶原とラルクやコンサートのことで盛り上がるわけでもなく、お礼という名目の上から目線のマウント取りしか出来ないあたり、ラルクに思い入れがろくに無いか、「めっちゃかっこいい」だの小学生以下の語彙力の感想しか持てないのだろうな
>まわりの皆は「GLAY派」「ラルク派」「ロックしか聴かない」「アンチビジュアル系」…
>などなど派閥を作っていましたが、とくに僕はそういった拘りは無く、
>「とにかくエンタメが好き!」とエンタメハイエナを極めておりました。
確かにジャンル好きが高じて他のジャンルを認めない人とかもいるけど、別に広く浅くいろいろな曲を聞く人も別に珍しくないと思うが
むしろエンタメ好き、エンタメハイエナだの漠然とした言葉でしか語れない人のほうがどうかと思うが
CDはCDラックを埋めるために存在しているもの、という音楽好きからしたらケンカを売っているような勘違い発言をしていたけど、西野さんにとってはラルクを初めとしたグループの曲を初めエンタメはCDラックを埋めたり、箔をつけるための都合の良い道具に過ぎないのがよく分かるわ
339名無しさん (コードモ 5b1f-7ORQ [122.130.189.147])
2025/05/05(月) 21:21:15.98ID:OBEz0q5e00505 >もはや絶滅危惧種となったファンタジー作家として、
>最後まで責任をもって走らせていただきます。
自分は世界でも希少なファンタジー作家!(ドヤァ)という厨二病の厨房もドン引きするような勘違いっぷりが痛々しいわ。西野さんが敵視しまくったディズニーを初め国内外問わず様々なファンタジー作品が生まれているのに、それらはガン無視か
でも、この発言って「ディズニーを倒す」以上に多くのクリエイターや作品、そのファンに唾を吐きかける最低な発言だと思う。
対象はディズニーどころじゃないし、それこそ世界中のクリエイターの仕事や作品を否定したうえで自分は特別とマウントを取っているわけだし
そしてそんな絶滅危惧種となったファンタジー作家(笑)の世界のNISHINO(笑)のファンタジー作品であるプペルのブロードウェイミュージカルは一向に進まないというw
おかしいな、ニューヨークには西野さんの言うファンタジーがあるんでしょ?なーんでプペルが受け入れられないのだろうねー?
>最後まで責任をもって走らせていただきます。
自分は世界でも希少なファンタジー作家!(ドヤァ)という厨二病の厨房もドン引きするような勘違いっぷりが痛々しいわ。西野さんが敵視しまくったディズニーを初め国内外問わず様々なファンタジー作品が生まれているのに、それらはガン無視か
でも、この発言って「ディズニーを倒す」以上に多くのクリエイターや作品、そのファンに唾を吐きかける最低な発言だと思う。
対象はディズニーどころじゃないし、それこそ世界中のクリエイターの仕事や作品を否定したうえで自分は特別とマウントを取っているわけだし
そしてそんな絶滅危惧種となったファンタジー作家(笑)の世界のNISHINO(笑)のファンタジー作品であるプペルのブロードウェイミュージカルは一向に進まないというw
おかしいな、ニューヨークには西野さんの言うファンタジーがあるんでしょ?なーんでプペルが受け入れられないのだろうねー?
340 警備員[Lv.16] (コードモW 4e90-Q4nz [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/05(月) 21:26:31.73ID:rolqLzCR00505 >>335
5日のは今日完売アナウンスしてたけど6〜8はまだ買えるし、他も完売は4日間分のみ
本当に連日満席継続中なのか怪しいところ
DAOメンにとってはバンドザウルスのNFTも「連日大盛り上がりを見せている」らしいしなぁ
5日のは今日完売アナウンスしてたけど6〜8はまだ買えるし、他も完売は4日間分のみ
本当に連日満席継続中なのか怪しいところ
DAOメンにとってはバンドザウルスのNFTも「連日大盛り上がりを見せている」らしいしなぁ
342!dongri (コードモW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/05(月) 21:32:55.83ID:bF0YndKz00505 今ブロードウェイを賑わせてるオセローもグッドナイト&グッドラックもサンセット大通りも既に欧米でよく知られた、いわゆる強いIPなんよな
それが手堅い商売と判断してるって事はニシノ自身が証明した
…あれ?そう考えるとプペルって不利過ぎん?
知られていない作品に投資家が今さら金出すかね?
プペ映画のアメリカ興行収入は?
それが手堅い商売と判断してるって事はニシノ自身が証明した
…あれ?そう考えるとプペルって不利過ぎん?
知られていない作品に投資家が今さら金出すかね?
プペ映画のアメリカ興行収入は?
343名無しさん (コードモ Sp3f-a/yC [126.156.92.248])
2025/05/05(月) 21:44:03.44ID:Edoannxup0505 >>339
その「倒す」という感覚がほんとエンタメからかけ離れてるよね
もしもプペルのがディズニー作品より好きな人が多い世界線になったとして
それで作品の良さが色褪せるわけではないし倒れなんかしないのに
絵本で「大ピンチずかん」が大ヒットしても「ぐりとぐらを倒した」なんて言う人いないよ?
その「倒す」という感覚がほんとエンタメからかけ離れてるよね
もしもプペルのがディズニー作品より好きな人が多い世界線になったとして
それで作品の良さが色褪せるわけではないし倒れなんかしないのに
絵本で「大ピンチずかん」が大ヒットしても「ぐりとぐらを倒した」なんて言う人いないよ?
344名無しさん (コードモ eb7d-9t3B [128.53.225.200])
2025/05/05(月) 21:55:27.74ID:NmJbKzad00505 >>343
他の作品も、何なら自分の作品も興味ないんだよね
「あの有名作品を倒した俺」なら別に中身は何でもいい
この描写に影響受けた、凄いと思ったから倒したいですらない
「キンコン西野作」とラベルを貼った別人が考えた作品でも
西野さんすごいすごいと褒めてもらえればそれでいい
プペル2の頭掻きむしりかっこつけPVが最たるもの
ベタな創作没頭クリエイターの真似してプペルはおざなりで西野を見ろ
他の作品も、何なら自分の作品も興味ないんだよね
「あの有名作品を倒した俺」なら別に中身は何でもいい
この描写に影響受けた、凄いと思ったから倒したいですらない
「キンコン西野作」とラベルを貼った別人が考えた作品でも
西野さんすごいすごいと褒めてもらえればそれでいい
プペル2の頭掻きむしりかっこつけPVが最たるもの
ベタな創作没頭クリエイターの真似してプペルはおざなりで西野を見ろ
345名無しさん (ワッチョイW 3f01-H8+7 [126.186.227.94])
2025/05/05(月) 22:16:14.46ID:4B643Bog0 西野さんが見せたいのは作品じゃなくて西野亮廣だから。世界で活躍する西野亮廣、かっこいい西野亮廣というストーリーを見せたい。
「苦しみながら作品を作る俺」であったり「軽い気持ちでやってみたらなんかできちゃった。俺すごくない?」であったり「全て計算のもと作りました。俺は策士の鬼」であったり、その都度で自分をかっこよく見せることができれば辻褄なんてどうでもよくて、だから言ってることもコロコロ変わっちゃうんだけど。
だから西野亮廣がかっこよくあるために「倒す」というワードは必須。実際に倒せなくてもOK。「倒す」と言ったときにかっこよければそれでOK。サロンメンバーも西野さんがかっこいいこと言ってればそれで満足。現実的なことを話す西野さんなんて見たくない
「苦しみながら作品を作る俺」であったり「軽い気持ちでやってみたらなんかできちゃった。俺すごくない?」であったり「全て計算のもと作りました。俺は策士の鬼」であったり、その都度で自分をかっこよく見せることができれば辻褄なんてどうでもよくて、だから言ってることもコロコロ変わっちゃうんだけど。
だから西野亮廣がかっこよくあるために「倒す」というワードは必須。実際に倒せなくてもOK。「倒す」と言ったときにかっこよければそれでOK。サロンメンバーも西野さんがかっこいいこと言ってればそれで満足。現実的なことを話す西野さんなんて見たくない
346名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/05(月) 23:48:39.68ID:poMtZKDxd347サロン過去ログ 2024年 (ワッチョイW 57f0-3NDC [220.146.125.164])
2025/05/06(火) 01:28:02.11ID:cwgfnwsR0 //salon.jp/articles/nishino/s/ur98d3fLpvR
(※一年前のサロン記事)
短編映画の極めて面白い可能性が見つかりました
投稿日:2024.05.06 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
大戸屋がある国に生まれたことを週一ペースで感謝しているキングコング西野です。
さて。今日は『短編映画の極めて面白い可能性が見つかりました』
というテーマでお話ししたいと思います。
興奮しているので、さっそく本題です。
■短編映画のマネタイズ問題
オンラインサロンなので(もう皆さん御存知でしょうから)細かい説明はスッ飛ばさせていただきますが、
短編アニメーションはマネタイズ(予算回収)がメチャクチャ難しいです。
なので、「そもそも大きな予算がかからないように作る。そして、それをネタに
長編アニメーションのチャンスを掴みにいく」が最適解となっており、
「ガッツリと作り込んだ短編アニメーション作品で食っていく」
という選択肢は世界のどこにも見当たりません。
だからこそ『ボトルジョージ』で、その答えを探したくて、
すべての可能性にフットワーク軽く参加できるように、まずは自分達の意思で
全てハンドリングできるように、製作費を全額負担しました。
先日、サンフランシスコでのディナーの途中で、堤監督から
「夏に日本でおこなうトンコハウスのイベントで『ボトルジョージ』を流してもいいですか?」
と聞かれ、「どうぞどうぞ!」と。この調子。
(※一年前のサロン記事)
短編映画の極めて面白い可能性が見つかりました
投稿日:2024.05.06 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
大戸屋がある国に生まれたことを週一ペースで感謝しているキングコング西野です。
さて。今日は『短編映画の極めて面白い可能性が見つかりました』
というテーマでお話ししたいと思います。
興奮しているので、さっそく本題です。
■短編映画のマネタイズ問題
オンラインサロンなので(もう皆さん御存知でしょうから)細かい説明はスッ飛ばさせていただきますが、
短編アニメーションはマネタイズ(予算回収)がメチャクチャ難しいです。
なので、「そもそも大きな予算がかからないように作る。そして、それをネタに
長編アニメーションのチャンスを掴みにいく」が最適解となっており、
「ガッツリと作り込んだ短編アニメーション作品で食っていく」
という選択肢は世界のどこにも見当たりません。
だからこそ『ボトルジョージ』で、その答えを探したくて、
すべての可能性にフットワーク軽く参加できるように、まずは自分達の意思で
全てハンドリングできるように、製作費を全額負担しました。
先日、サンフランシスコでのディナーの途中で、堤監督から
「夏に日本でおこなうトンコハウスのイベントで『ボトルジョージ』を流してもいいですか?」
と聞かれ、「どうぞどうぞ!」と。この調子。
348サロン過去ログ 2024年5月6日(2/3) (ワッチョイW 57f0-3NDC [220.146.125.164])
2025/05/06(火) 01:29:06.77ID:cwgfnwsR0 >>347続き
さて。そんな短編アニメーションのマネタイズ方法ですが、
最近だと「一点モノのアート作品として販売する」の他に、
「DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)として販売する」という選択肢が爆誕しました。
DVTというのは、「特定のNFTを持っている人だけが視聴できる仕組み」です。
【鍵付きの映画館】みたいなイメージですわ。
その映画館に入る為の鍵がNFTというわけですね。
あまり知られていませんが、DVTのプラットフォームはすでに存在していて、
僕も試しに利用させてもらっています。
#システムを見ることが目的なので作品はまだ観れていないのだけれど
鍵の購入は結構サクサクといけて、視聴ページまでもストレス無く進むことができたので、
「いいサービスだなぁ」と思ったのですが、自分が出品者として利用することを考えた時に、
プラットフォームの影響力の弱さが気になりました。
『ボトルジョージ』を出品するなら「限定1万点」と思っているのですが、
そのプラットフォームがまだ1万人のユーザーを抱えていない。
これだと、僕らが「プラットフォームの宣伝(および説明)をしながら、
『ボトルジョージ』を販売した上で、手数料をお支払いする」
ということになってしまいます。
くわえて、そのプラットフォームを運営する会社が倒産してしまうと
『ボトルジョージ』の権利が宙に浮いてしまう。
#このあたりがNFT風
そこで、クラウドファンディングのプラットフォームを自分達で作ったように、
DVTのプラットフォーム(というか『ボトルジョージ』専用のDVTページ)を
作ってみてはどうかしら?と考える西野。
さて。そんな短編アニメーションのマネタイズ方法ですが、
最近だと「一点モノのアート作品として販売する」の他に、
「DVT(デジタル・ビデオ・トレーディング)として販売する」という選択肢が爆誕しました。
DVTというのは、「特定のNFTを持っている人だけが視聴できる仕組み」です。
【鍵付きの映画館】みたいなイメージですわ。
その映画館に入る為の鍵がNFTというわけですね。
あまり知られていませんが、DVTのプラットフォームはすでに存在していて、
僕も試しに利用させてもらっています。
#システムを見ることが目的なので作品はまだ観れていないのだけれど
鍵の購入は結構サクサクといけて、視聴ページまでもストレス無く進むことができたので、
「いいサービスだなぁ」と思ったのですが、自分が出品者として利用することを考えた時に、
プラットフォームの影響力の弱さが気になりました。
『ボトルジョージ』を出品するなら「限定1万点」と思っているのですが、
そのプラットフォームがまだ1万人のユーザーを抱えていない。
これだと、僕らが「プラットフォームの宣伝(および説明)をしながら、
『ボトルジョージ』を販売した上で、手数料をお支払いする」
ということになってしまいます。
くわえて、そのプラットフォームを運営する会社が倒産してしまうと
『ボトルジョージ』の権利が宙に浮いてしまう。
#このあたりがNFT風
そこで、クラウドファンディングのプラットフォームを自分達で作ったように、
DVTのプラットフォーム(というか『ボトルジョージ』専用のDVTページ)を
作ってみてはどうかしら?と考える西野。
349サロン過去ログ 2024年5月6日(3/3) (ワッチョイW 57f0-3NDC [220.146.125.164])
2025/05/06(火) 01:30:28.35ID:cwgfnwsR0 >>348続き
さっそくエンジニアの中田さん(CTDで大活躍)に相談したところ、
「もしかすると、動画の配信にかかるコスト(=DVTの運営コスト)が見合わないかもです」
と返ってきました。
「方法としては既存の動画メディア(Vimeoなど)との合わせ技で、どうにかこうにかいくか?」
という話になったのですが、すぐに中田さんの方から折り返し連絡がありまして…
「よくよく考えてみたら、長編映像なら配信コストがバカ高くなっちゃうのですが、
短編映像なら計算したところ『1配信=約○円』でいけるので、サービスとして回せそうですね」と。
ここにきて「短編」の大逆転で、「短編だからマネタイズできる」という面白い結果が出ました。
「そして、これぐらいのシステムならすぐに作れると思います」と中田さん。
まもなく「デザインは一旦無視していただいて、『視聴ページ』までの流れの
テストページを作ってきました」とリンクが飛んできました。
#天才なん ?
「これは仮に『心臓NFT』と『たまごNFT』を持っている人だけが観ることができる映像です。
NFTを売っちゃった人は観ることができません。そしてリンクのコピペはできません」と。
#天才なん ?
どうやら、『ボトルジョージ』専用のDVTは実現可能です。
これから挑戦する海外の映画祭には『プレミア(その地域で初めて上映)』が
参加ルールになっているものもいくつかあるので、ボトルジョージDVTを走らせるとしたら、
映画祭ツアーが終わった後です。
ちなみに、『DVT』の競合は『DVD』であって、『映画館』ではありません。
映画館で上映された作品が、その後DVD化されるように、
映画館で上映された作品が、その後DVT化されても何ら問題はない。
ここを握った上で、配給会社さんとも良い話し合いができれば最高だなぁと思いました。
時代はグイグイ進んでおります。振り落とさないので御安心ください。
現場からは以上です。
さっそくエンジニアの中田さん(CTDで大活躍)に相談したところ、
「もしかすると、動画の配信にかかるコスト(=DVTの運営コスト)が見合わないかもです」
と返ってきました。
「方法としては既存の動画メディア(Vimeoなど)との合わせ技で、どうにかこうにかいくか?」
という話になったのですが、すぐに中田さんの方から折り返し連絡がありまして…
「よくよく考えてみたら、長編映像なら配信コストがバカ高くなっちゃうのですが、
短編映像なら計算したところ『1配信=約○円』でいけるので、サービスとして回せそうですね」と。
ここにきて「短編」の大逆転で、「短編だからマネタイズできる」という面白い結果が出ました。
「そして、これぐらいのシステムならすぐに作れると思います」と中田さん。
まもなく「デザインは一旦無視していただいて、『視聴ページ』までの流れの
テストページを作ってきました」とリンクが飛んできました。
#天才なん ?
「これは仮に『心臓NFT』と『たまごNFT』を持っている人だけが観ることができる映像です。
NFTを売っちゃった人は観ることができません。そしてリンクのコピペはできません」と。
#天才なん ?
どうやら、『ボトルジョージ』専用のDVTは実現可能です。
これから挑戦する海外の映画祭には『プレミア(その地域で初めて上映)』が
参加ルールになっているものもいくつかあるので、ボトルジョージDVTを走らせるとしたら、
映画祭ツアーが終わった後です。
ちなみに、『DVT』の競合は『DVD』であって、『映画館』ではありません。
映画館で上映された作品が、その後DVD化されるように、
映画館で上映された作品が、その後DVT化されても何ら問題はない。
ここを握った上で、配給会社さんとも良い話し合いができれば最高だなぁと思いました。
時代はグイグイ進んでおります。振り落とさないので御安心ください。
現場からは以上です。
350名無しさん (ワッチョイW bf2b-HgIx [2001:268:94cb:9126:*])
2025/05/06(火) 02:08:02.99ID:Xmchuktj0351名無しさん (ワッチョイ 5b1f-7ORQ [122.130.189.147])
2025/05/06(火) 07:58:39.63ID:lnUpEJj30 >>334
あと、ディズニーに色目を使い散々スキスキアピールしたのに、コラボ相手に鉄拳を採用したあたりから「ディズニーを倒す」だの唾を吐くようになったんじゃなかったっけ?
どちらが先か知らないけど、本当西野さんって嫉妬という単語が服を着ているような人だわ
そんな人間が日本中から嫉妬されて叩かれている可愛そうなボクチャンアピールしているのだから反吐しか出ないわ
誰よりも嫉妬しているのは他の日本人でなく西野さん自身だろ
あと、ディズニーに色目を使い散々スキスキアピールしたのに、コラボ相手に鉄拳を採用したあたりから「ディズニーを倒す」だの唾を吐くようになったんじゃなかったっけ?
どちらが先か知らないけど、本当西野さんって嫉妬という単語が服を着ているような人だわ
そんな人間が日本中から嫉妬されて叩かれている可愛そうなボクチャンアピールしているのだから反吐しか出ないわ
誰よりも嫉妬しているのは他の日本人でなく西野さん自身だろ
352名無しさん (ワッチョイW 8665-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/06(火) 08:42:01.59ID:dft7o9mB0 >>351
西野の嫉妬はちょっと異常だよな。
すばらしい芸術作品を観ても嫉妬、普通の人は良い作品に嫉妬なんかしないよ、すべての批評も嫉妬から来てると思ってる節がある、だから自分に対する批判も嫉妬だとして、内容を吟味すらしない。
西野の嫉妬はちょっと異常だよな。
すばらしい芸術作品を観ても嫉妬、普通の人は良い作品に嫉妬なんかしないよ、すべての批評も嫉妬から来てると思ってる節がある、だから自分に対する批判も嫉妬だとして、内容を吟味すらしない。
すごいものを見てしまったら嫉妬しそうだから見ないようにしてるフシすらある
インプットが少なすぎて、いま日本とか世界で何が流行ってるかマジで何にも知らない
だからファンタジー作家が希少とか平気で言える
ややジャンルは違うにせよちいかわだってベースはファンタジーだろ
インプットが少なすぎて、いま日本とか世界で何が流行ってるかマジで何にも知らない
だからファンタジー作家が希少とか平気で言える
ややジャンルは違うにせよちいかわだってベースはファンタジーだろ
354名無しさん (ワッチョイ eb7d-9t3B [128.53.225.200])
2025/05/06(火) 09:41:55.48ID:raILY44o0 知らない興味ない自分の作品だけしか見ないもその作品がすごいならアリなんだけど
プペルは4℃の派手なアニメと芦田愛菜他有名俳優の吹替と吉本のバックアップでイオンシネマ制圧とかの合わせ技で評価されたものの
プペル含め他絵本やグッドコマーシャルだのテイラーバートンだのは全然評価されてないからな
ネタになるつまらなさじゃなくてどっかで見た要素のツギハギばっかのネタにならないタイプの
むしろ他作品腐す時の方が楽しくて自分本来の持ち味出して生き生きしてるまである
中高生の恋愛映画を「美男美女がチュッチュしてる作品が席巻してる」
2.5次元作品や原作に忠実な作品が評価されたら「そのまま出すなんてどうなの?」とかまあ性格悪さがにじみ出てる
これをむしろ自覚して生かせばいいのに本人のセルフイメージは>>345でブレつつも「作品に真剣に向き合うかっこいい俺」だし
流行り作品を見るなり「恋愛美男美女ゆるキャラグルメがあるからダメ」と腐すなんて
クリエイター主役の漫画でかませヘタレ悪役の台詞みたいだし
プペルは4℃の派手なアニメと芦田愛菜他有名俳優の吹替と吉本のバックアップでイオンシネマ制圧とかの合わせ技で評価されたものの
プペル含め他絵本やグッドコマーシャルだのテイラーバートンだのは全然評価されてないからな
ネタになるつまらなさじゃなくてどっかで見た要素のツギハギばっかのネタにならないタイプの
むしろ他作品腐す時の方が楽しくて自分本来の持ち味出して生き生きしてるまである
中高生の恋愛映画を「美男美女がチュッチュしてる作品が席巻してる」
2.5次元作品や原作に忠実な作品が評価されたら「そのまま出すなんてどうなの?」とかまあ性格悪さがにじみ出てる
これをむしろ自覚して生かせばいいのに本人のセルフイメージは>>345でブレつつも「作品に真剣に向き合うかっこいい俺」だし
流行り作品を見るなり「恋愛美男美女ゆるキャラグルメがあるからダメ」と腐すなんて
クリエイター主役の漫画でかませヘタレ悪役の台詞みたいだし
355 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4e85-Q4nz [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/06(火) 11:27:01.49ID:KK5SPZaS0 Xでアナ雪2と比較することへの言い訳しているけれども、もし今後ムビチケカード70,000枚売り上げて「アナ雪2の記録を超えた!」とか言い始めたら比較広告の景品表示法がらみで問題になりそう
そうなったらディズニーからも怒られるんじゃないか
そうなったらディズニーからも怒られるんじゃないか
356名無しさん (スププ Sd42-0glr [49.98.253.4])
2025/05/06(火) 12:26:28.05ID:WlSH07a+d ムビチケでアナ雪2越えても、観客数か興業収入、越えないとなぁ。
マラソンで10kmまではトップだったって威張られても、勝負はマラソンだからで終わる話。
マラソンで10kmまではトップだったって威張られても、勝負はマラソンだからで終わる話。
ダウンタウンに勝てないから絵本で勝つ理論同様
西野ってゴールポスト変えて勝った勝った言うのが得意なんだな
西野ってゴールポスト変えて勝った勝った言うのが得意なんだな
358名無しさん (ワッチョイW 3701-q1x1 [60.88.121.177])
2025/05/06(火) 14:04:45.91ID:ny1oOZaM0 テスト
359名無しさん (ワッチョイW 8302-h2YC [2400:2200:86e:f4ac:*])
2025/05/06(火) 14:06:05.22ID:oDlOgoze0 そこは競うポイントじゃないってところで勝負しかけるからな
なんならそれですらわりと負けてるけど
なんならそれですらわりと負けてるけど
360名無しさん (ワッチョイW 3701-q1x1 [60.88.121.177])
2025/05/06(火) 14:06:52.17ID:ny1oOZaM0 ボトルジョージシアター、今日の分まだ7枚も余ってる。GWなのに。
連日満員とはなんだったのか。
サロメンも飽きるの早いな。
連日満員とはなんだったのか。
サロメンも飽きるの早いな。
361名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.253.96.135])
2025/05/06(火) 14:12:06.04ID:k+SiFInXp ムビチケ前売り券の件、アナ雪2はオンラインのみ
西野さんはカード型の含めての集計なのでそもそも比較としておかしいんだよね
結果どころか前提から誤認させてる
西野さんはカード型の含めての集計なのでそもそも比較としておかしいんだよね
結果どころか前提から誤認させてる
362名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.253.96.135])
2025/05/06(火) 14:15:30.59ID:k+SiFInXp363名無しさん (ワッチョイW db0f-HgIx [2001:268:9493:423:*])
2025/05/06(火) 16:36:34.18ID:oMTL1CTW0364名無しさん (ワッチョイW f262-IX5r [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/06(火) 17:28:05.41ID:tovelbiH0 Xでプペの実写再現写真をミュージカルのビジュアルに使おうとしたら高額請求されたってブチブチ文句言ってるけど、元ネタが自分の作品だから派生作品も全部自分がタダで使えて当然って発想もどうかと
自分から発注したら有料なのに人が趣味で作ったものを使ったら無料ってのも変だろ
てかこの写真すでに西野さんがあちこちで使ってる気がするんだが
自分から発注したら有料なのに人が趣味で作ったものを使ったら無料ってのも変だろ
てかこの写真すでに西野さんがあちこちで使ってる気がするんだが
365西野ブログ 2025年5月6日(1/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/06(火) 17:34:55.48ID:v6YhRGTF0 //chimney.town/15506/
//voicy.jp/channel/941/6676720
いろんな有効活用
2025年05月06日
今日は「有効活用」についてのお話をさせていただきます。
━━(*Voicyより)━━
さんざんお伝えしておりますが、来春公開の映画「えんとつ町のプペル」に向けて、
現在、ムビチケ前売り券を全力で販売してるんですけども、
「玄関プペル」と称して、西野亮廣が直接玄関までムビチケを配達する、
奇妙な企画を実施しているんですね。
で、とにもかくにもですね、この玄関プペルっていうのは、移動時間が食われるんですね。
なので動画編集とか、移動しながら出来る仕事をそこにブチ込んでるんですけども、
移動中にですね、Zoomミーティングなんかも出来たら最高だなぁと思ってですね、
現在もう、車を一台購入して、Zoomミーティングが出来るように改造するか、
あるいは、3年ほど前に日産さんがテスト運転していた移動会議室を
どうにか導入、あるいは利用出来ないかっていうのを、真剣に考えております。
現在、来春に公開を控えている長編アニメーション映画を一本、
日本とアメリカでミュージカルをそれぞれ一本ずつ、さらには踊るハロウィンナイトの準備、
そして新作短編アニメーションの企画が立ち上がっていたり、
幻冬舎の袖山さんからは、「そろそろビジネス書や絵本どうすか?」という
圧力を掛けられておりまして、いい加減に時間が足りないと。
こうなって来ると、Zoomミーティング中に移動してない事の圧倒的無駄さが目立って、
あとは寝てる間に移動してない事の無駄さに、もうムカッ腹が立つんですね。
なのでもう、自動運転のキャンピングカーがあれば、もう2億円で買いますんで!
トヨタさんかホンダさんか日産さん、よろしくお願いします。
そういったものがあったらもう、一瞬で買います!
━━(引用ここまで)━━
//voicy.jp/channel/941/6676720
いろんな有効活用
2025年05月06日
今日は「有効活用」についてのお話をさせていただきます。
━━(*Voicyより)━━
さんざんお伝えしておりますが、来春公開の映画「えんとつ町のプペル」に向けて、
現在、ムビチケ前売り券を全力で販売してるんですけども、
「玄関プペル」と称して、西野亮廣が直接玄関までムビチケを配達する、
奇妙な企画を実施しているんですね。
で、とにもかくにもですね、この玄関プペルっていうのは、移動時間が食われるんですね。
なので動画編集とか、移動しながら出来る仕事をそこにブチ込んでるんですけども、
移動中にですね、Zoomミーティングなんかも出来たら最高だなぁと思ってですね、
現在もう、車を一台購入して、Zoomミーティングが出来るように改造するか、
あるいは、3年ほど前に日産さんがテスト運転していた移動会議室を
どうにか導入、あるいは利用出来ないかっていうのを、真剣に考えております。
現在、来春に公開を控えている長編アニメーション映画を一本、
日本とアメリカでミュージカルをそれぞれ一本ずつ、さらには踊るハロウィンナイトの準備、
そして新作短編アニメーションの企画が立ち上がっていたり、
幻冬舎の袖山さんからは、「そろそろビジネス書や絵本どうすか?」という
圧力を掛けられておりまして、いい加減に時間が足りないと。
こうなって来ると、Zoomミーティング中に移動してない事の圧倒的無駄さが目立って、
あとは寝てる間に移動してない事の無駄さに、もうムカッ腹が立つんですね。
なのでもう、自動運転のキャンピングカーがあれば、もう2億円で買いますんで!
トヨタさんかホンダさんか日産さん、よろしくお願いします。
そういったものがあったらもう、一瞬で買います!
━━(引用ここまで)━━
366西野ブログ 2025年5月6日(2/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/06(火) 17:35:31.89ID:v6YhRGTF0 >>365続き
■かつて使われていたものが、今は使われなくなっている現実
今の日本では、年間で約90万人の人口が減少しているそうです。
これは、和歌山県や佐賀県、山梨県、福井県、徳島県、高知県、島根県、鳥取県といった
小規模な県が、毎年どこか一つずつ丸ごと消えているようなペースだということ。
ちなみに島根県の人口は約55万人。
つまり、それだけのスピードで、かつて使われていたものが、
今は使われなくなっているという現実があります。
■「有効活用」という視点は、これからの社会にとって欠かせないテーマ
そんな中、「有効活用」という視点は、これからの社会にとって
欠かせないテーマだと僕は思っています。
今日は、そんな「有効活用」の中でも、僕が「なるほど!」と唸った事例を
二つ紹介させてください。
一つ目は、新幹線の「喫煙ルーム」の再活用です。
これは人口減とは直接の関係はないのですが、興味深い動きです。
最近、新幹線でも喫煙ルームが次々と閉鎖されています。
昨日、岡山に向かう途中でも、閉鎖された喫煙ルームを目にしました。
僕としては、日々「移動会議室」がほしいと思っているわけで、
「この空いてるスペース、何とかならないかな」と考えていたんです。
そしたら、すでに一部の区間では、そのスペースを「ビジネスブース」として
再活用する取り組みが始まっていました。
これは、東京~博多間の一部で提供されているサービスで、
1グループ2名まで利用可能。
10分単位で、10~60分まで選べるそうです。
■かつて使われていたものが、今は使われなくなっている現実
今の日本では、年間で約90万人の人口が減少しているそうです。
これは、和歌山県や佐賀県、山梨県、福井県、徳島県、高知県、島根県、鳥取県といった
小規模な県が、毎年どこか一つずつ丸ごと消えているようなペースだということ。
ちなみに島根県の人口は約55万人。
つまり、それだけのスピードで、かつて使われていたものが、
今は使われなくなっているという現実があります。
■「有効活用」という視点は、これからの社会にとって欠かせないテーマ
そんな中、「有効活用」という視点は、これからの社会にとって
欠かせないテーマだと僕は思っています。
今日は、そんな「有効活用」の中でも、僕が「なるほど!」と唸った事例を
二つ紹介させてください。
一つ目は、新幹線の「喫煙ルーム」の再活用です。
これは人口減とは直接の関係はないのですが、興味深い動きです。
最近、新幹線でも喫煙ルームが次々と閉鎖されています。
昨日、岡山に向かう途中でも、閉鎖された喫煙ルームを目にしました。
僕としては、日々「移動会議室」がほしいと思っているわけで、
「この空いてるスペース、何とかならないかな」と考えていたんです。
そしたら、すでに一部の区間では、そのスペースを「ビジネスブース」として
再活用する取り組みが始まっていました。
これは、東京~博多間の一部で提供されているサービスで、
1グループ2名まで利用可能。
10分単位で、10~60分まで選べるそうです。
367西野ブログ 2025年5月6日(3/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/06(火) 17:36:20.53ID:v6YhRGTF0 >>366続き
対象は7号車の乗客で、料金は10分200円。……正直、安すぎないですか?
僕はてっきり、1時間5,000円ぐらいかと思っていました。
そもそも東京~大阪間で、ビジネスブースの使用を前提とした「2万円」という
セット料金を設けてもいいんじゃないかとすら思っています。
7号車の座席を一つ空けることができれば、追加で売上もつくれるし、
2時間越えの会議なんてザラですから。
この取り組み、まだまだ広がる余地があると思いました。
二つ目は、僕のオンラインサロンメンバーが仕掛けているビジネスです。
これもまた「空いているものを、ちゃんと使う」素晴らしいアイデアです。
都内では、移動手段の多様化によって「マイカー」を持たない人が増えています。
その影響で、マンションの立体駐車場に空きが目立つようになってきました。
そこで、その空いた駐車スペースにコンテナを入れて、
トランクルーム(レンタル倉庫)にしてしまおうというサービスが立ち上がっています。
これは、「オフィスの荷物が増えて手狭になる」といった課題はよくありますが、
都心にトランクルームを構えてしまうと高くついてしまう。
そこで、「縦に積めるトランクルーム」で土地代を抑えるという手を打ったわけですね。
借りる側も嬉しいし、使われていなかった立体駐車場が収益を生むのだから、
マンション側にとってもプラスです。
もちろん、住人への説明や合意形成が必要だとは思いますが、
たとえば得られた収益の一部を住人に還元するとか、管理費を下げるとか、
何かしらのメリットが提示できれば、Win-Winの関係が築けるのではないでしょうか。
対象は7号車の乗客で、料金は10分200円。……正直、安すぎないですか?
僕はてっきり、1時間5,000円ぐらいかと思っていました。
そもそも東京~大阪間で、ビジネスブースの使用を前提とした「2万円」という
セット料金を設けてもいいんじゃないかとすら思っています。
7号車の座席を一つ空けることができれば、追加で売上もつくれるし、
2時間越えの会議なんてザラですから。
この取り組み、まだまだ広がる余地があると思いました。
二つ目は、僕のオンラインサロンメンバーが仕掛けているビジネスです。
これもまた「空いているものを、ちゃんと使う」素晴らしいアイデアです。
都内では、移動手段の多様化によって「マイカー」を持たない人が増えています。
その影響で、マンションの立体駐車場に空きが目立つようになってきました。
そこで、その空いた駐車スペースにコンテナを入れて、
トランクルーム(レンタル倉庫)にしてしまおうというサービスが立ち上がっています。
これは、「オフィスの荷物が増えて手狭になる」といった課題はよくありますが、
都心にトランクルームを構えてしまうと高くついてしまう。
そこで、「縦に積めるトランクルーム」で土地代を抑えるという手を打ったわけですね。
借りる側も嬉しいし、使われていなかった立体駐車場が収益を生むのだから、
マンション側にとってもプラスです。
もちろん、住人への説明や合意形成が必要だとは思いますが、
たとえば得られた収益の一部を住人に還元するとか、管理費を下げるとか、
何かしらのメリットが提示できれば、Win-Winの関係が築けるのではないでしょうか。
368西野ブログ 2025年5月6日(4/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/06(火) 17:36:55.02ID:v6YhRGTF0 >>367続き
■情報感度の高い仲間と、実行力のある仲間が必要
こんなふうに、「使われなくなったもの」にもう一度光を当てて
価値を生み出す取り組みは、探せばいくらでもあります。
ただ、それを「実行する」となると、やはり情報感度の高い仲間と、
実行力のある仲間が必要です。
もし、「面白いことを仕掛けてみたい」と思った方がいらっしゃれば、
ぜひ僕の運営するオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』を覗いてみてください。
経営者・起業家限定のオフ会なども開催していて、挑戦の種がたくさん転がっています。
宣伝でした。
(*終わり)
■情報感度の高い仲間と、実行力のある仲間が必要
こんなふうに、「使われなくなったもの」にもう一度光を当てて
価値を生み出す取り組みは、探せばいくらでもあります。
ただ、それを「実行する」となると、やはり情報感度の高い仲間と、
実行力のある仲間が必要です。
もし、「面白いことを仕掛けてみたい」と思った方がいらっしゃれば、
ぜひ僕の運営するオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』を覗いてみてください。
経営者・起業家限定のオフ会なども開催していて、挑戦の種がたくさん転がっています。
宣伝でした。
(*終わり)
369名無しさん (ササクッテロ Sp3f-a/yC [126.35.211.146])
2025/05/06(火) 18:56:37.39ID:5pi/S0Pmp370名無しさん (ワッチョイW dbcd-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/06(火) 19:26:19.92ID:OWvOwaA70 >>364
これやね
「無償で提供してるIPだからこっちが使うの無料が当たり前だろ」って厚かましいな↓
@西野
とっても素敵なアートワークだったから、たくさんの人に知っていただくことで、このプロジェクトに参加された方の次の仕事に繋がれば最高だと思って、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のメインビジュアルにさせていただこうと思ったら、高額請求されたので諦めた。
『えんとつ町のプペル』のIPを無償で提供して、高額請求されたのは初めて。
https://display-cake.com/2022/08/20/pouplle/
↑
「高額請求」言うてもいくらかわからんし、大体アニメ絵の模写で稼いでる人が言う事かこれ
これやね
「無償で提供してるIPだからこっちが使うの無料が当たり前だろ」って厚かましいな↓
@西野
とっても素敵なアートワークだったから、たくさんの人に知っていただくことで、このプロジェクトに参加された方の次の仕事に繋がれば最高だと思って、ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のメインビジュアルにさせていただこうと思ったら、高額請求されたので諦めた。
『えんとつ町のプペル』のIPを無償で提供して、高額請求されたのは初めて。
https://display-cake.com/2022/08/20/pouplle/
↑
「高額請求」言うてもいくらかわからんし、大体アニメ絵の模写で稼いでる人が言う事かこれ
371名無しさん (ササクッテロ Sp3f-a/yC [126.35.211.146])
2025/05/06(火) 19:53:35.11ID:5pi/S0Pmp >>370
自分が1ミリも関わってないとこで作られたものを
メインビジュアルに起用しようとする神経がすげーな
一応プペミュの衣装やらセットやらって何度も合宿して作り上げた自信作だろうに
関係無い人が勝手に作ったビジュアルワークのがいいんだ…
自分が手がけたものな愛も自信も無いんだな
自分が1ミリも関わってないとこで作られたものを
メインビジュアルに起用しようとする神経がすげーな
一応プペミュの衣装やらセットやらって何度も合宿して作り上げた自信作だろうに
関係無い人が勝手に作ったビジュアルワークのがいいんだ…
自分が手がけたものな愛も自信も無いんだな
372名無しさん (ワッチョイW db0f-HgIx [2001:268:9493:423:*])
2025/05/06(火) 19:54:39.29ID:oMTL1CTW0 >たくさんの人に知っていただくことで、
>このプロジェクトに参加された方の次の仕事に繋がれば最高
と、おためごかしのような事を言っておいて
>高額請求されたので諦めた。
となる流れがわからん
そんな何千万も請求されたわけでもあるまいに、払ってやれよそれくらい
メインビジュアルにできるくらい素敵なんだろ?
これで「プペルのIPは金輪際、無償では使わせないことにしました」ってなったら面白い
>このプロジェクトに参加された方の次の仕事に繋がれば最高
と、おためごかしのような事を言っておいて
>高額請求されたので諦めた。
となる流れがわからん
そんな何千万も請求されたわけでもあるまいに、払ってやれよそれくらい
メインビジュアルにできるくらい素敵なんだろ?
これで「プペルのIPは金輪際、無償では使わせないことにしました」ってなったら面白い
373名無しさん (ワッチョイW f262-IX5r [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/06(火) 20:00:36.07ID:tovelbiH0 プロがお遊びで作った二次創作を原作者が見つけて褒めてくれた
最初は嬉しくても、それを原作者が好きに使うのが当然のように振る舞われたら徐々にモヤモヤしてくるのも分からんでもない
前の通訳の時も言ってたけど俺が使ってやったら次に繋がる理論で人を安く使おうとするのどうかと思うよ
最初は嬉しくても、それを原作者が好きに使うのが当然のように振る舞われたら徐々にモヤモヤしてくるのも分からんでもない
前の通訳の時も言ってたけど俺が使ってやったら次に繋がる理論で人を安く使おうとするのどうかと思うよ
374 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4e4d-Q4nz [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/06(火) 20:01:11.60ID:KK5SPZaS0 高額請求がいくらだったか知らんけど、メインビジュアルにしようとするほど素敵と思った作品を無料で使おうとするなんて図々しすぎるだろ
そして、逆にサロメンにこんな良い話だったのに、高額請求してきて無駄になっちゃったんだよと晒していくスタイルw
1時間位で描いた絵を20万でうるんだから、モデルや衣装時間も何倍もかかっている作品が高額になったとしても納得していいんじゃんね
ぜひ提示された価格も晒してほしいよ
そして、逆にサロメンにこんな良い話だったのに、高額請求してきて無駄になっちゃったんだよと晒していくスタイルw
1時間位で描いた絵を20万でうるんだから、モデルや衣装時間も何倍もかかっている作品が高額になったとしても納得していいんじゃんね
ぜひ提示された価格も晒してほしいよ
今夜5/6てボトジョーシアター開幕以来連続満席(15席だがw)記録が途絶えた日なんじゃ?
376名無しさん (ワッチョイ 0f8e-T6Ba [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/05/06(火) 21:01:10.27ID:9c73mSOZ0 今日の上映終わったのにまだ売ってるw
377名無しさん (ワッチョイW 86ee-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/06(火) 21:05:39.68ID:dft7o9mB0 高額請求っていっても画像使用に何百万も請求されるはずもないし、西野がプペルの落書きを10何万もの値段で売ってることを考えたらしれてるはずだよな。
378名無しさん (ワッチョイW db0f-HgIx [2001:268:9493:423:*])
2025/05/06(火) 21:10:41.66ID:oMTL1CTW0 この前の通訳の時もそうだけど「次の仕事につながればいいと思って」って
使ってあげてる感でプペの価値を過大評価しすぎだし上から過ぎる
じゃあメインビジュアルに使ったとしたら作者の名前をちゃんと入れてくれるのかね
使ってあげてる感でプペの価値を過大評価しすぎだし上から過ぎる
じゃあメインビジュアルに使ったとしたら作者の名前をちゃんと入れてくれるのかね
380名無しさん (ワッチョイ 8636-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/06(火) 22:29:57.32ID:pJaIhQ7U0 二次的著作物にも著作権は発生するんよな
たまに著作権法第28条を誤解釈して原作者なら自由に使えると思ってしまう人もいるけども
当たり前だけど原作者であろうと二次的著作物を自由に利用できるわけじゃない
映画のあれやこれやを簡単に使えないのと一緒
「次の仕事に繋がれば〜」とか毎度のことながら恩着せがましすぎ
わかりやすく写真の使用のみの部分に限って言えばお前はただの客だ
飲食店で「俺が発信したら客が来るんだからタダで食わせろ」って言うインフルエンサーを想像してみろ
ありえんやろ
使いたいなら請求通り金を払う、金を払いたくないなら使わない
というだけの話
どうしても嫌なら原作者として使用許可を取り消すという報復手段はあるが
それにしたって結局タダで使わせてもらうことは無理だしな
たまに著作権法第28条を誤解釈して原作者なら自由に使えると思ってしまう人もいるけども
当たり前だけど原作者であろうと二次的著作物を自由に利用できるわけじゃない
映画のあれやこれやを簡単に使えないのと一緒
「次の仕事に繋がれば〜」とか毎度のことながら恩着せがましすぎ
わかりやすく写真の使用のみの部分に限って言えばお前はただの客だ
飲食店で「俺が発信したら客が来るんだからタダで食わせろ」って言うインフルエンサーを想像してみろ
ありえんやろ
使いたいなら請求通り金を払う、金を払いたくないなら使わない
というだけの話
どうしても嫌なら原作者として使用許可を取り消すという報復手段はあるが
それにしたって結局タダで使わせてもらうことは無理だしな
381名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/07(水) 00:49:38.65ID:6u5s1YSid382!dongri (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/07(水) 02:08:46.72ID:0VUgT7ZY0 >>370のポストに対するサロメンの反応
↓
@某サロメン
んなバカな。
『プペルを使って良い』というアドバンテージだけで、一体どれだけの追加広告効果が得られると…?
#億や兆で足りるのか
折角の『言語不要』『原作者ごと海外進出中』の特権がパーになる。
素人でも流石に解るぞこの詰みは。
いや、経営判断、ウッソだろぉ…???
↑
いや…「億や兆で足りるのか」って発想がウッソだろぉやわ
世界がこんな風に見えてるんやなサロメン
↓
@某サロメン
んなバカな。
『プペルを使って良い』というアドバンテージだけで、一体どれだけの追加広告効果が得られると…?
#億や兆で足りるのか
折角の『言語不要』『原作者ごと海外進出中』の特権がパーになる。
素人でも流石に解るぞこの詰みは。
いや、経営判断、ウッソだろぉ…???
↑
いや…「億や兆で足りるのか」って発想がウッソだろぉやわ
世界がこんな風に見えてるんやなサロメン
383名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/07(水) 05:38:27.48ID:6u5s1YSid384名無しさん (ワッチョイ f6d8-pSf8 [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/07(水) 06:03:25.58ID:ySMsecPr0 >>370
純粋なファンがいて、そこから本物のクリエイター集団につながって、素敵なモノづくりをしたら
原作者に目をつけられて、ただで使わせろという
てか、これ2022年ぐらいにもう西野さんサイドがかかわってた人たちで、この写真売りなよって西野さん公認でbaseのページ立ち上げまでしてるのに
今更ただで使わせろという
entotsumachi.official.ec/about
純粋なファンがいて、そこから本物のクリエイター集団につながって、素敵なモノづくりをしたら
原作者に目をつけられて、ただで使わせろという
てか、これ2022年ぐらいにもう西野さんサイドがかかわってた人たちで、この写真売りなよって西野さん公認でbaseのページ立ち上げまでしてるのに
今更ただで使わせろという
entotsumachi.official.ec/about
385名無しさん (ワッチョイW 4e4d-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/07(水) 06:43:10.73ID:rESXLI520 >>382
さすがアントニオ(西野さん)とその仲間たちだな
よってたかって当然の権利を主張した才能あるクリエイターに文句言いやがって
確かあの写真のモデルかんかんの息子さんだったよね
かんかんさんはあの映像が作られるまでどれだけの人が関わっていて、時間がかかっているか多少は知っているだろう
クリエイター側の意見としてある程度のお金がかかるのは当然って西野さんを諌めても良いのに
それとも一緒になって関係者に文句いうのだろうか
さすがアントニオ(西野さん)とその仲間たちだな
よってたかって当然の権利を主張した才能あるクリエイターに文句言いやがって
確かあの写真のモデルかんかんの息子さんだったよね
かんかんさんはあの映像が作られるまでどれだけの人が関わっていて、時間がかかっているか多少は知っているだろう
クリエイター側の意見としてある程度のお金がかかるのは当然って西野さんを諌めても良いのに
それとも一緒になって関係者に文句いうのだろうか
386名無しさん (ワッチョイW 4e01-HgIx [2001:268:9496:b285:*])
2025/05/07(水) 07:13:00.42ID:RNM/dMI40 >>386
国家どころかキリスト教イスラム教のレベルで捉えてるからなプペ信徒たちは
国家どころかキリスト教イスラム教のレベルで捉えてるからなプペ信徒たちは
この実写版作った方がSPY×FAMILYとかほかのIPに乗っかったらすぐ知名度は上がるだろう
そういう危機感はないのかしらね
そういう危機感はないのかしらね
389名無しさん (ワッチョイW a2ad-yLPJ [59.171.75.39])
2025/05/07(水) 08:55:06.78ID:pUvJojeV0390名無しさん (ワッチョイW f6b0-2Irz [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/07(水) 08:58:46.82ID:DsAAgmvR0 「プペルを使って良い」ってアドバンテージよりむしろハンデなのでは
391名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/07(水) 09:16:41.96ID:kNdyuys30 >>370のポストに西野さんが貼ってたリンク先の中身↓
2022年8月20日(※DisplayCake MARCLEのブログ)
そして今回はフォトグラファーのシノちゃんが、
あの「えんとつ町のプペル」の世界観で作品撮影がしたい!
ということで招集されたチームATMU。
プペルの世界観をATMUなりに表現してみよう、
というのが今回のテーマです。
(※中略)
これまた最高にかっこいいセットが組んであって震えた。
ソファーはななめってるしチャリは吊るされて浮いとるー!
そしてそこにはvinayaさんが組んだプペルの胴体が。
そこへWOOD WOOD WOODさんが表現したプペルの
洋服が着せられ マークルが作った顔をのせて
フォトグラファーのシノちゃんが命を吹き込む。
(※中略)
西野さんに「人類の息子至上最もハンサム」と謳われた
リオマくんが、ヘアメイクのやっちゃんの手でどんどん
ルビッチになっていく様は圧巻でした!
(※中略)
なんとその当日から奇跡がはじまりまして!
リオマくんのママ、デザイナーのかんかんさんが橋渡し役
となり西野亮廣さんと繋いでくださったのです!
そして物凄いスピードで話が進んでいき、
「えんとつ町の写真館」がOPENしました!!
西野さんのInstagramでも紹介してくださっています
なんとVoicyでも! BLOGでも!
とにかくめちゃくちゃ褒めてくださっとるー(泣)
「こういうことで食っていける世界」
そんな世界は絶対に素敵☆ (※以下略)
2022年8月20日(※DisplayCake MARCLEのブログ)
そして今回はフォトグラファーのシノちゃんが、
あの「えんとつ町のプペル」の世界観で作品撮影がしたい!
ということで招集されたチームATMU。
プペルの世界観をATMUなりに表現してみよう、
というのが今回のテーマです。
(※中略)
これまた最高にかっこいいセットが組んであって震えた。
ソファーはななめってるしチャリは吊るされて浮いとるー!
そしてそこにはvinayaさんが組んだプペルの胴体が。
そこへWOOD WOOD WOODさんが表現したプペルの
洋服が着せられ マークルが作った顔をのせて
フォトグラファーのシノちゃんが命を吹き込む。
(※中略)
西野さんに「人類の息子至上最もハンサム」と謳われた
リオマくんが、ヘアメイクのやっちゃんの手でどんどん
ルビッチになっていく様は圧巻でした!
(※中略)
なんとその当日から奇跡がはじまりまして!
リオマくんのママ、デザイナーのかんかんさんが橋渡し役
となり西野亮廣さんと繋いでくださったのです!
そして物凄いスピードで話が進んでいき、
「えんとつ町の写真館」がOPENしました!!
西野さんのInstagramでも紹介してくださっています
なんとVoicyでも! BLOGでも!
とにかくめちゃくちゃ褒めてくださっとるー(泣)
「こういうことで食っていける世界」
そんな世界は絶対に素敵☆ (※以下略)
392名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/07(水) 09:19:54.77ID:kNdyuys30 >>370のポスト後のやりとり
宮地 徹 Xけむり横丁 @josuikan0808
やるせないですね。
西野:このプロジェクトに参加したクリエイター全員が
損をする判断をされたので、
普通に勿体無いと思いました。
宮地 徹 Xけむり横丁 @josuikan0808
やるせないですね。
西野:このプロジェクトに参加したクリエイター全員が
損をする判断をされたので、
普通に勿体無いと思いました。
393サロン過去ログ 2024年5月7日(1/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 09:47:42.74ID:BlJfdkTr0 //salon.jp/articles/nishino/s/VkBJnYBDWsT
(※一年前のサロン記事)
まずは使えるものを机に並べる
投稿日:2024.05.07 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
中学時代、そんなに好きでもないのに
「雨の日が好きなんだよね…」と言っていたキングコング西野です。
#絶対に晴れの日が好き
さて。今日は「まずは使えるものを机に並べる」というテーマでお話したいと思います。
変化が激しい時代にメチャクチャ大切な考え方だと思いますわ。
さっそく本題です。
■「目的地」は二の次
「目的地から逆算して、今、何をするべきか?」という考え方があります。
一般的で、大切な考え方だと思うし、今でもその考えが通用する場面はたくさんあります。
一方で、これだけ変化が激しい時代になると、
「目的地に向かっている途中に目的地自体が消滅してしまう」
ということも往々にしてあります。
「テレビで売れる為に努力しているうちに、テレビの時代が終わってしまった」みたいな。
#例え話ですよ
さらに言うと、「目的地から逆算して動いてしまうと、目的地より遠くに行けない」ということもあります。
「芸人は雛壇に出るべきだ!なので、今は雛壇に出る為だけの努力をして、
それ以外のインプットはしない!」としてしまうと、
その後やってくるYou.TubeやTik.Tokの波に乗り遅れてしまったり、
もしかしたら開花していたかもしれない自分のクリエイターとしての才能を摘んでしまったり。。
(※一年前のサロン記事)
まずは使えるものを机に並べる
投稿日:2024.05.07 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
中学時代、そんなに好きでもないのに
「雨の日が好きなんだよね…」と言っていたキングコング西野です。
#絶対に晴れの日が好き
さて。今日は「まずは使えるものを机に並べる」というテーマでお話したいと思います。
変化が激しい時代にメチャクチャ大切な考え方だと思いますわ。
さっそく本題です。
■「目的地」は二の次
「目的地から逆算して、今、何をするべきか?」という考え方があります。
一般的で、大切な考え方だと思うし、今でもその考えが通用する場面はたくさんあります。
一方で、これだけ変化が激しい時代になると、
「目的地に向かっている途中に目的地自体が消滅してしまう」
ということも往々にしてあります。
「テレビで売れる為に努力しているうちに、テレビの時代が終わってしまった」みたいな。
#例え話ですよ
さらに言うと、「目的地から逆算して動いてしまうと、目的地より遠くに行けない」ということもあります。
「芸人は雛壇に出るべきだ!なので、今は雛壇に出る為だけの努力をして、
それ以外のインプットはしない!」としてしまうと、
その後やってくるYou.TubeやTik.Tokの波に乗り遅れてしまったり、
もしかしたら開花していたかもしれない自分のクリエイターとしての才能を摘んでしまったり。。
394サロン過去ログ 2024年5月7日(2/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 09:48:29.25ID:BlJfdkTr0 >>393続き
イメージしやすいところでいうと、「子供の頃の夢」がそれに近くて、
そもそも少ない選択肢の中から「将来やる仕事」を決めてしまっているので、
その夢が自分に合っていない可能性が高い…みたいな。
少ない知識で「目的地」を決めてしまうリスク(※無知の初志貫徹のリスク)は
チョットありそうな気がします。
キングコング西野亮廣の例がたぶん面白くて、僕が今、
世界に仕掛けられているのは、走っている途中にたまたま見つけて
「ちょっと、やってみるわ」と始めた『アニメーション』と『ミュージカル』であって、
子供の頃からの目的地であった『お笑い芸人』ではありません。
「何がどうなるかは分からんので、あまり最初から決めきらない方がイイ場合もあるよねー」という話です。
先日、サンフランシスコにある『ウォルト・ディズニー・ファミリー博物館』に
行ってきたのですが、そこでも同じようなことを思いました。
同施設ではウォルトの人生を追体験できるのですが、
彼は“ことあるごとに”その時代の最新のテクノロジーと寝てるんです。
もちろん中には必要に迫られてその手段(テクノロジー)をとったこともあったと思いますが、
彼のことを知れば知るほど、まず、テクノロジーを使っているんです。
それによって、どこに行けるかが分からないまま。
厳密に言うと「このテクノロジーを使えば、おおよそ、あのあたりに着地するだろうなぁ」
というザックリとした見立てはあったと思いますが、
「思ってたよりも遠くに着地した」みたいな幸運が何発かあった感じです。
イメージしやすいところでいうと、「子供の頃の夢」がそれに近くて、
そもそも少ない選択肢の中から「将来やる仕事」を決めてしまっているので、
その夢が自分に合っていない可能性が高い…みたいな。
少ない知識で「目的地」を決めてしまうリスク(※無知の初志貫徹のリスク)は
チョットありそうな気がします。
キングコング西野亮廣の例がたぶん面白くて、僕が今、
世界に仕掛けられているのは、走っている途中にたまたま見つけて
「ちょっと、やってみるわ」と始めた『アニメーション』と『ミュージカル』であって、
子供の頃からの目的地であった『お笑い芸人』ではありません。
「何がどうなるかは分からんので、あまり最初から決めきらない方がイイ場合もあるよねー」という話です。
先日、サンフランシスコにある『ウォルト・ディズニー・ファミリー博物館』に
行ってきたのですが、そこでも同じようなことを思いました。
同施設ではウォルトの人生を追体験できるのですが、
彼は“ことあるごとに”その時代の最新のテクノロジーと寝てるんです。
もちろん中には必要に迫られてその手段(テクノロジー)をとったこともあったと思いますが、
彼のことを知れば知るほど、まず、テクノロジーを使っているんです。
それによって、どこに行けるかが分からないまま。
厳密に言うと「このテクノロジーを使えば、おおよそ、あのあたりに着地するだろうなぁ」
というザックリとした見立てはあったと思いますが、
「思ってたよりも遠くに着地した」みたいな幸運が何発かあった感じです。
395サロン過去ログ 2024年5月7日(3/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 09:49:14.25ID:BlJfdkTr0 >>394続き
これが今日の本題でして…
「最初に目的地を選ぶよりも、最初に道具を選んだ方が、遠くに行ける」
みたいなことが結構あるのに、僕らは意外と道具を軽視しがちだよね…という話です。
それこそ、昨日お話ししたDVTなんて、まだどうなるか分からないけど、
僕らは「どうなるか分かるまで使わない」みたいなことを結構やりがち。
それこそ、DVTの話ができるのは、このコミュニティーの皆さんが
「とりあえずNFTを触ってみよう」という道を選んでくれたから
(NFTという道具を持ってくれたから)、寄り道せずに説明できたわけで、
とりあえず目の前の道具に目をやることって凄く大切だと思いませんか?
思うよね!
#押しが強い
話が変わるようで、本質的にはあんまり変わらないのですが、
今、CHIMNEY TOWNのインターン生のシチ(漢字わからん!)が、
能登半島地震で被災された西村さんのピアノコンサートの準備をしてくれてるんです。
#ありがとう
ただ、これ、ちょっと勿体ないなぁと思ったのが、
イベント素人のシチが一人で(シチの仲間と共に)頑張っているんですね。
同じ会社にキングコング西野がいて、コンタクトをとれる切符を握っているのに。
これは「西野さんの時間を無駄に奪うわけにはいかない!」という
シチの優しさだと思うのですが、シチには人件費が発生していて、
西野に聞けば1分で済むことに、1日~2日、あるいは1週間だってかけてしまうことがある。
現状、シチの人件費は西野が稼いでいるわけだから、シチが一人で頑張る方が、
西野の時間を奪っている…ということをシチは考えなきゃいけない。
これが今日の本題でして…
「最初に目的地を選ぶよりも、最初に道具を選んだ方が、遠くに行ける」
みたいなことが結構あるのに、僕らは意外と道具を軽視しがちだよね…という話です。
それこそ、昨日お話ししたDVTなんて、まだどうなるか分からないけど、
僕らは「どうなるか分かるまで使わない」みたいなことを結構やりがち。
それこそ、DVTの話ができるのは、このコミュニティーの皆さんが
「とりあえずNFTを触ってみよう」という道を選んでくれたから
(NFTという道具を持ってくれたから)、寄り道せずに説明できたわけで、
とりあえず目の前の道具に目をやることって凄く大切だと思いませんか?
思うよね!
#押しが強い
話が変わるようで、本質的にはあんまり変わらないのですが、
今、CHIMNEY TOWNのインターン生のシチ(漢字わからん!)が、
能登半島地震で被災された西村さんのピアノコンサートの準備をしてくれてるんです。
#ありがとう
ただ、これ、ちょっと勿体ないなぁと思ったのが、
イベント素人のシチが一人で(シチの仲間と共に)頑張っているんですね。
同じ会社にキングコング西野がいて、コンタクトをとれる切符を握っているのに。
これは「西野さんの時間を無駄に奪うわけにはいかない!」という
シチの優しさだと思うのですが、シチには人件費が発生していて、
西野に聞けば1分で済むことに、1日~2日、あるいは1週間だってかけてしまうことがある。
現状、シチの人件費は西野が稼いでいるわけだから、シチが一人で頑張る方が、
西野の時間を奪っている…ということをシチは考えなきゃいけない。
396サロン過去ログ 2024年5月7日(4/4) (ワッチョイW 0e97-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 09:50:23.29ID:BlJfdkTr0 >>395続き
さて。
これには、シチの優しさが裏目に出ているのもありますが、もう一つ、
「目的地思考に慣れすぎてしまっているから」という要因もありそうです。
「私には何があるんだ? 私は何を持っているんだ?」(道具思考)より前に、
「西村さんのコンサートを成功させるんだ!」(目的地思考)がきてしまっている。
学校教育が目的地思考だから、そうなっちゃうのも仕方ないのですが、
それじゃ勝ちきれない場面が結構ある。
自分一人で頑張るなら、わざわざCHIMNEY TOWNに入らなくてもいいわけで、
「おんぶに抱っこ」はダメですが、使えるもんは程よく使った方がいい。
シチのnoteの発信を全員が読んでいるわけじゃないし、クラウドファンディングに
支援してくださった方全員が運営からのメッセージを開いているわけでもないので、
西村さんのオンラインコンサートが6月29日(土)にあることを知らなかった方も
結構いらっしゃると思います。
これも、「西野さん。もし良かったら、どこかで発信してもらっていいっすか?」の一言で済む話。
一人で頑張ることは自立ではなくて孤立で、孤立からは大したものは生まれません。
「今の私に使えるものは何だろう?」という道具思考が今、すっごく求められているような気がします。
そんなこんなでインターン生のシチがすっごく頑張っているので、応援してやってください。
現場からは以上です。
さて。
これには、シチの優しさが裏目に出ているのもありますが、もう一つ、
「目的地思考に慣れすぎてしまっているから」という要因もありそうです。
「私には何があるんだ? 私は何を持っているんだ?」(道具思考)より前に、
「西村さんのコンサートを成功させるんだ!」(目的地思考)がきてしまっている。
学校教育が目的地思考だから、そうなっちゃうのも仕方ないのですが、
それじゃ勝ちきれない場面が結構ある。
自分一人で頑張るなら、わざわざCHIMNEY TOWNに入らなくてもいいわけで、
「おんぶに抱っこ」はダメですが、使えるもんは程よく使った方がいい。
シチのnoteの発信を全員が読んでいるわけじゃないし、クラウドファンディングに
支援してくださった方全員が運営からのメッセージを開いているわけでもないので、
西村さんのオンラインコンサートが6月29日(土)にあることを知らなかった方も
結構いらっしゃると思います。
これも、「西野さん。もし良かったら、どこかで発信してもらっていいっすか?」の一言で済む話。
一人で頑張ることは自立ではなくて孤立で、孤立からは大したものは生まれません。
「今の私に使えるものは何だろう?」という道具思考が今、すっごく求められているような気がします。
そんなこんなでインターン生のシチがすっごく頑張っているので、応援してやってください。
現場からは以上です。
397名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/07(水) 12:02:17.61ID:6u5s1YSid398名無しさん (ワッチョイ 46bb-7ORQ [217.178.25.230])
2025/05/07(水) 12:39:13.35ID:QlqEaZTb0 3ヶ月後に始まる舞台のキービジュアルがまだ決まってない事に驚き。
チケットは随分前から売り出してるのに。
そして普段から「〜億の予算が」と大口を叩いてるのに、キービジュアルを作る予算が無いとはどういう事?
クリエイティブの鬼、と自称する人がそんな事ある?
他人の関係無い二次創作物で良しとする感覚もおかしいし、借りるにしで金払えないのも全く意味が分からない
チケットは随分前から売り出してるのに。
そして普段から「〜億の予算が」と大口を叩いてるのに、キービジュアルを作る予算が無いとはどういう事?
クリエイティブの鬼、と自称する人がそんな事ある?
他人の関係無い二次創作物で良しとする感覚もおかしいし、借りるにしで金払えないのも全く意味が分からない
399名無しさん (ワッチョイ 46bb-7ORQ [217.178.25.230])
2025/05/07(水) 12:53:21.73ID:QlqEaZTb0 そして交渉が折り合わなかったら先方のリンクまで載せてXで晒しあげ、ってビジネスマンとしての常識を疑うわ。。
守秘義務の意識ゼロなんだろうな
こうやって揉めた後に、恐らく時間が無いから、って理由でショボいビジュアル出てくるだろうし、それで二次創作より劣ってるって恥ずかしく無いのか
守秘義務の意識ゼロなんだろうな
こうやって揉めた後に、恐らく時間が無いから、って理由でショボいビジュアル出てくるだろうし、それで二次創作より劣ってるって恥ずかしく無いのか
400名無しさん (ワッチョイW 8f21-lgDz [116.0.233.78])
2025/05/07(水) 13:33:49.99ID:r6WITr/30 キービジュアルなんてAIでいいじゃん!クリエイターなんてもう不要なんでしょ?
西野さんのこういう糞ムーブはいつものことだけど
こんな人間を尊敬したり子供を積極的に関わらせたり尻馬に乗る浅薄な人たちがもっと胸糞悪い
西野さんをうまいこと利用してるきな臭い人達の方がなんぼかマシだわ
西野さんのこういう糞ムーブはいつものことだけど
こんな人間を尊敬したり子供を積極的に関わらせたり尻馬に乗る浅薄な人たちがもっと胸糞悪い
西野さんをうまいこと利用してるきな臭い人達の方がなんぼかマシだわ
401名無しさん (ワッチョイW 4e68-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/07(水) 13:46:42.70ID:rESXLI520 キービジュアルも何もかも西野さんが描けば良いじゃん
サロメンはその方がありがたがるでしょうに
あと、これまでのプペミュで使っていたかんかんさんデザインのイラストじゃなぜだめなのか
サロメンはその方がありがたがるでしょうに
あと、これまでのプペミュで使っていたかんかんさんデザインのイラストじゃなぜだめなのか
402名無しさん (ワッチョイW 86d2-IYw7 [2001:268:9a14:6360:*])
2025/05/07(水) 13:57:26.47ID:V8dRmyyb0 キービジュアルもまだなのにシチとか言うスタッフの仕事に文句言ってんのは何?
シチの話は去年のオンサロ記事ですね
シチさんは無事去年の5月に脱チムしているようで、就活上手くいってるといいね
シチさんは無事去年の5月に脱チムしているようで、就活上手くいってるといいね
404名無しさん (ワッチョイW 86d2-IYw7 [2001:268:9a14:6360:*])
2025/05/07(水) 14:21:05.05ID:V8dRmyyb0 >>403
あー失礼しました 教えてくれてありがとう
あー失礼しました 教えてくれてありがとう
405名無しさん (ワッチョイW 3f01-IX5r [126.168.194.151])
2025/05/07(水) 14:36:21.51ID:klk/nH9d0 そもそも出演しない人間を使ったキービジュアルってありなの?
経緯何も知らなかったらあの写ってる男の子が出ると思うだろ普通
経緯何も知らなかったらあの写ってる男の子が出ると思うだろ普通
406名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/07(水) 15:08:16.44ID:6u5s1YSid407名無しさん (ワッチョイW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/07(水) 15:39:00.66ID:2HLuk/+Z0 キービジュアルの一件見るに、トレースした落書きも元作者に1円も支払ってないんだろうな
408名無しさん (ワッチョイ 8386-7ORQ [2409:10:2da0:d00:*])
2025/05/07(水) 15:57:07.74ID:SY8+gXxR0 クレクレ行為に慣れて貰える事が当たり前だと思ってる乞食って、正論で何も与えてくれない人に怒り出すんだよね
西野さんて本当に路上の乞食と同じメンタル
西野さんて本当に路上の乞食と同じメンタル
409名無しさん (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/07(水) 17:21:37.33ID:0VUgT7ZY0 ボトジョシアターもう息切れしてるやん
今日もこの時間でまだ買える
ついでに翌日分も
今日もこの時間でまだ買える
ついでに翌日分も
410名無しさん (ワッチョイ eb7d-9t3B [128.53.225.200])
2025/05/07(水) 18:02:29.10ID:vU4Bttdz0 >>398
パンフレットはダサいから作らない発言見るにキャストが目立つキービジュは絶対嫌なんだろうなあ
まあ絵本プペルの10人以上いたイラストレーターや六七質さんに頼めない時点でプペルの価値なんて底なんだけどね
エッフェル塔の個展だなんだやってた時だって引き連れてたのはホームレス小谷で誰1人来なかったしそん時でもう縁切れてた
パンフレットはダサいから作らない発言見るにキャストが目立つキービジュは絶対嫌なんだろうなあ
まあ絵本プペルの10人以上いたイラストレーターや六七質さんに頼めない時点でプペルの価値なんて底なんだけどね
エッフェル塔の個展だなんだやってた時だって引き連れてたのはホームレス小谷で誰1人来なかったしそん時でもう縁切れてた
411名無しさん (スフッ Sd42-fOnx [49.104.42.178])
2025/05/07(水) 18:23:24.09ID:1+FRMjP/d 思い返せばエッフェル塔の個展は優良誤認の走りだったな
レンタルすれば誰でも借りられるスペースでやっただけなのに
やたら日本人初を連呼してた
レンタルすれば誰でも借りられるスペースでやっただけなのに
やたら日本人初を連呼してた
412西野ブログ 2025年5月7日(1/5) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 18:25:15.62ID:BlJfdkTr0 //chimney.town/15515/
//voicy.jp/channel/941/6688346
お金の取り方、払い方
2025年05月07日
■「何やってるの!」と叫びたくなる経営者さん・プロデューサーさんが時々いて…
「そんなところでお金をとったら、あなたが損するだけでしょ」
という話をさせていただきます。
映画やら、ミュージカルやら、イベントやら、お店やら、商品開発やら、
ブロードウェイ作品への出資やら、とにもかくにも、いろんな仕事をさせていただいておりまして、
いろんな経営者さんやプロデューサーさんにお会いする機会が多いのですが、
本当に「何やってるの!しっかりしなさいよ!」と叫びたくなるような経営者さんや、
プロデューサーさんが時々いらっしゃいます。
それは、「お金の取り方と、お金の払い方が下手な経営者やプロデューサー」です。
それが冒頭申し上げた「そんなところでお金をとったら、あなたが損するだけでしょ」なのですが、
とにもかくにも「お金の取り方」と「お金の払い方」が下手な経営者やプロデューサーって、
いちいち杓子定規で、決められたルールの上でしか動けないんです。
「こちらのサービスは○○円です」
「これをやる場合は、売上の○○%を入れていただきます」
という感じで。
「こちらのサービスは、本来は○○円なのですが、御社に使っていただくことは、
このサービスの宣伝になりますので、今回は無料でいいです」
みたいな判断ができないんです。
「ルール上はそうだけど、ここは例外として認めた方が、トータルの取り分が大きくなるよね」
という思考がまるで無い。
//voicy.jp/channel/941/6688346
お金の取り方、払い方
2025年05月07日
■「何やってるの!」と叫びたくなる経営者さん・プロデューサーさんが時々いて…
「そんなところでお金をとったら、あなたが損するだけでしょ」
という話をさせていただきます。
映画やら、ミュージカルやら、イベントやら、お店やら、商品開発やら、
ブロードウェイ作品への出資やら、とにもかくにも、いろんな仕事をさせていただいておりまして、
いろんな経営者さんやプロデューサーさんにお会いする機会が多いのですが、
本当に「何やってるの!しっかりしなさいよ!」と叫びたくなるような経営者さんや、
プロデューサーさんが時々いらっしゃいます。
それは、「お金の取り方と、お金の払い方が下手な経営者やプロデューサー」です。
それが冒頭申し上げた「そんなところでお金をとったら、あなたが損するだけでしょ」なのですが、
とにもかくにも「お金の取り方」と「お金の払い方」が下手な経営者やプロデューサーって、
いちいち杓子定規で、決められたルールの上でしか動けないんです。
「こちらのサービスは○○円です」
「これをやる場合は、売上の○○%を入れていただきます」
という感じで。
「こちらのサービスは、本来は○○円なのですが、御社に使っていただくことは、
このサービスの宣伝になりますので、今回は無料でいいです」
みたいな判断ができないんです。
「ルール上はそうだけど、ここは例外として認めた方が、トータルの取り分が大きくなるよね」
という思考がまるで無い。
413西野ブログ 2025年5月7日(2/5) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 18:26:44.50ID:BlJfdkTr0 >>412続き
そもそも「ルール」というものは自分で考えて行動することが苦手な人の為にあるものであり、
「ルール」というものは、そこに参加するAさんBさんCさんDさんEさんの最大公約数なので、
AさんとBさんだけで仕事をする場合の最適解じゃないんです。
たとえば、DさんとEさんが喫煙者だった場合、AさんBさんCさんDさんEさんが参加するゲームでは
「ここは禁煙です」「喫煙スペースはあちらです」
みたいな看板が必要ですが(看板の制作費がかかってしまいますが)、
AさんとBさんとCさんしか参加しないゲームだと、その看板を用意してしまうのは全く無駄でしょ?
経営者やプロデューサーは
「ルール上は禁煙看板を立てることになってるけど、今回は喫煙者がいないから、禁煙看板は要らないよね」
といった判断をしなきゃいけない。
ルールに従うだけなら、経営者やプロデューサーは要らないのだから。
お金を払う時も同じです。
このあたりは田村Pが上手いんだけど、エンタメっていつだって潤沢に予算があるわけじゃない…どころか、
いつもカツカツなんです。
なのでクリエイターさんに「すみません。今回はこれぐらいの予算しか用意できず…」と頭を下げて、
どうにかこうにか協力していただくということがよくあるのですが、それでも時々、
予想外に売上が出たり、大型の案件が入って、潤沢に予算がある時があるんです。
本当に、時々。
その時は「いつもは無理をさせてしまっているから、今回は多めに払わせていただく」
という判断をするのが良い経営者であり、良いプロデューサーなのですが、時々、
「いやいや、ルール上、この仕事の金額は○○円ですので」としてしまう経営者やプロデューサーがいるんです。
普段、無理をさせているのに!
そもそも「ルール」というものは自分で考えて行動することが苦手な人の為にあるものであり、
「ルール」というものは、そこに参加するAさんBさんCさんDさんEさんの最大公約数なので、
AさんとBさんだけで仕事をする場合の最適解じゃないんです。
たとえば、DさんとEさんが喫煙者だった場合、AさんBさんCさんDさんEさんが参加するゲームでは
「ここは禁煙です」「喫煙スペースはあちらです」
みたいな看板が必要ですが(看板の制作費がかかってしまいますが)、
AさんとBさんとCさんしか参加しないゲームだと、その看板を用意してしまうのは全く無駄でしょ?
経営者やプロデューサーは
「ルール上は禁煙看板を立てることになってるけど、今回は喫煙者がいないから、禁煙看板は要らないよね」
といった判断をしなきゃいけない。
ルールに従うだけなら、経営者やプロデューサーは要らないのだから。
お金を払う時も同じです。
このあたりは田村Pが上手いんだけど、エンタメっていつだって潤沢に予算があるわけじゃない…どころか、
いつもカツカツなんです。
なのでクリエイターさんに「すみません。今回はこれぐらいの予算しか用意できず…」と頭を下げて、
どうにかこうにか協力していただくということがよくあるのですが、それでも時々、
予想外に売上が出たり、大型の案件が入って、潤沢に予算がある時があるんです。
本当に、時々。
その時は「いつもは無理をさせてしまっているから、今回は多めに払わせていただく」
という判断をするのが良い経営者であり、良いプロデューサーなのですが、時々、
「いやいや、ルール上、この仕事の金額は○○円ですので」としてしまう経営者やプロデューサーがいるんです。
普段、無理をさせているのに!
414西野ブログ 2025年5月7日(3/5) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 18:28:09.15ID:BlJfdkTr0 >>413続き
「『持ちつ持たれつ』ではなくて、『持たれつ持たれつ』の経営者やプロデューサーのお願いを、この先、誰が聞くねん」
という話で、仕事相手は全員「人(感情で動く生き物)」なので、
こういう局面でも「ルール」を持ち込む人間はことごとく爪弾きに合います。
クリエイティブの世界では特に。
■クリエイターさんの守り方を間違えないで欲しい
なぜ、こんな話をしているかというと、これはもうご本人が聴いていたら、
ソッコー対応していただきたいのですが、以前、とあるクリエイティブチームから
「自分達で美術セットや衣装を用意して『えんとつ町のプペル』の写真を作りたい」
という打診があったんです。
美術さんや衣装さんだけでなく、モデルさんも皆、無償(持ち出し)で。
そういったことに『えんとつ町のプペル』が使われるのは嬉しいし、
そのアートワークが一人でも多くの方に見つかって、そのプロジェクトに参加された
クリエイターさん達の次に繋がるといいなぁと思って、応援の意味も込めて
「どうぞ、使ってください」とIPを無償で提供したことがあったんです。
そこで出来上がった『えんとつ町のプペル』のアートワークがとっても素敵で、
これはたくさんの人に見られた方がいいし、なんなら海外の関係者にも見つかった方がいいと思って、
今年の夏のファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のメインビジュアルにさせていただくことを打診したところ、
「この写真を使うのであれば、○○円いただきます」と、かなりのお金を請求されたんです。
いろいろバグっててビックリしちゃったのですが、
┃「えっ?」と思っちゃったんてますけども。
┃え、えんとつ町のプペルのお金、今請求されてる?
┃と思ったんですけども。
おそらく、そのカメラマンさんが普段撮られている写真の使用料の相場を言って来られたと思うんです。
「『持ちつ持たれつ』ではなくて、『持たれつ持たれつ』の経営者やプロデューサーのお願いを、この先、誰が聞くねん」
という話で、仕事相手は全員「人(感情で動く生き物)」なので、
こういう局面でも「ルール」を持ち込む人間はことごとく爪弾きに合います。
クリエイティブの世界では特に。
■クリエイターさんの守り方を間違えないで欲しい
なぜ、こんな話をしているかというと、これはもうご本人が聴いていたら、
ソッコー対応していただきたいのですが、以前、とあるクリエイティブチームから
「自分達で美術セットや衣装を用意して『えんとつ町のプペル』の写真を作りたい」
という打診があったんです。
美術さんや衣装さんだけでなく、モデルさんも皆、無償(持ち出し)で。
そういったことに『えんとつ町のプペル』が使われるのは嬉しいし、
そのアートワークが一人でも多くの方に見つかって、そのプロジェクトに参加された
クリエイターさん達の次に繋がるといいなぁと思って、応援の意味も込めて
「どうぞ、使ってください」とIPを無償で提供したことがあったんです。
そこで出来上がった『えんとつ町のプペル』のアートワークがとっても素敵で、
これはたくさんの人に見られた方がいいし、なんなら海外の関係者にも見つかった方がいいと思って、
今年の夏のファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』のメインビジュアルにさせていただくことを打診したところ、
「この写真を使うのであれば、○○円いただきます」と、かなりのお金を請求されたんです。
いろいろバグっててビックリしちゃったのですが、
┃「えっ?」と思っちゃったんてますけども。
┃え、えんとつ町のプペルのお金、今請求されてる?
┃と思ったんですけども。
おそらく、そのカメラマンさんが普段撮られている写真の使用料の相場を言って来られたと思うんです。
415西野ブログ 2025年5月7日(4/5) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 18:29:40.13ID:BlJfdkTr0 >>414続き
でも、こんなことを僕が言うと少しカドが立ちますが、
「マジで、どこからお金をとっとんねん」という話で。そうでしょ?
結局、その写真をメインビジュアルで使う話は流れちゃったんです。
┃「それはないよね」っていう感じで、
┃満場一致で流れちゃったんですよ。
そこで大きなお金を取ることにしてしまうと、クリエイターさんが持ち寄って仕上げたアートワークは
もう世に出ないわけで、そのプロジェクトに参加したクリエイターさんが流した汗が無駄になってしまった。
そのプロジェクトに参加したクリエイターさん達は本当にこの展開を望んでいたのかなぁ?
「パブリックドメインにしろ」とは言いませんが、せめて、そこに参加したクリエイターさん達は
自由に使えるようにしてあげないと、ボランティアで参加したクリエイターさん達がかわいそう。
ルールを守ると、こういうことがあります。
┃「私は○○円なんで」
┃っていうふうにルールを守ってしまうと。
┃そら、普段はそうかも知れないが、
┃今回は違うでしょ、っていう感じで。
繰り返しますが、経営者やプロデューサーの仕事は「ルールを守ること」ではありません。
経営者やプロデューサーの仕事は「取り分を最大化すること」です。
クリエイターさんの守り方を間違えないで欲しいし、
その撮影に参加したモデルの男の子のお母さんはきっと、
まだ小さい我が子のその瞬間を残したいと思って、ボランティアで参加されたと思うんです。
でも、こんなことを僕が言うと少しカドが立ちますが、
「マジで、どこからお金をとっとんねん」という話で。そうでしょ?
結局、その写真をメインビジュアルで使う話は流れちゃったんです。
┃「それはないよね」っていう感じで、
┃満場一致で流れちゃったんですよ。
そこで大きなお金を取ることにしてしまうと、クリエイターさんが持ち寄って仕上げたアートワークは
もう世に出ないわけで、そのプロジェクトに参加したクリエイターさんが流した汗が無駄になってしまった。
そのプロジェクトに参加したクリエイターさん達は本当にこの展開を望んでいたのかなぁ?
「パブリックドメインにしろ」とは言いませんが、せめて、そこに参加したクリエイターさん達は
自由に使えるようにしてあげないと、ボランティアで参加したクリエイターさん達がかわいそう。
ルールを守ると、こういうことがあります。
┃「私は○○円なんで」
┃っていうふうにルールを守ってしまうと。
┃そら、普段はそうかも知れないが、
┃今回は違うでしょ、っていう感じで。
繰り返しますが、経営者やプロデューサーの仕事は「ルールを守ること」ではありません。
経営者やプロデューサーの仕事は「取り分を最大化すること」です。
クリエイターさんの守り方を間違えないで欲しいし、
その撮影に参加したモデルの男の子のお母さんはきっと、
まだ小さい我が子のその瞬間を残したいと思って、ボランティアで参加されたと思うんです。
416西野ブログ 2025年5月7日(5/5) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 18:31:16.46ID:BlJfdkTr0 >>415続き
┃で、我が子の写真をいまお母さんは
┃使えないって、それちょっとツラいじゃない。
そういうお母さんの気持ちに寄り添ってあげて欲しいなぁと思いました。
┃ルールを守ってしまうと、
┃こういう事があるんだよって。
┃ルールは別に、万人を幸せにするものじゃないし、
┃そこは臨機応変にやらないと、
┃何のために頭があるのよ、って話だからぁ。
┃脳みそがあるのよって話だから。
┃ここは使っていこうぜ、っていうお話でございました!
(*終わり)
┃で、我が子の写真をいまお母さんは
┃使えないって、それちょっとツラいじゃない。
そういうお母さんの気持ちに寄り添ってあげて欲しいなぁと思いました。
┃ルールを守ってしまうと、
┃こういう事があるんだよって。
┃ルールは別に、万人を幸せにするものじゃないし、
┃そこは臨機応変にやらないと、
┃何のために頭があるのよ、って話だからぁ。
┃脳みそがあるのよって話だから。
┃ここは使っていこうぜ、っていうお話でございました!
(*終わり)
417名無しさん (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/07(水) 18:33:57.94ID:BlJfdkTr0 貼り乙です
これ、誰がいくら請求したんだろうね
撮影した人間はまあプペル好きなんだろうし、かんかんも絡んでるならそれこそお友達価格でもよさそうなもんだが
もしかして、タダ同然で著作権、著作人格権買取みたいなことを提案したんじゃないだろうなと思ってる
同一性保持権とか氏名表示権も含めて買い取って(というか奪い取って)クレジットも載せず改変もし放題にする
これまでのやり方を見ても原著作者に対するリスペクトなんて1ミリも持ってなさそうだし、これくらい言いそうだという予感が
もしそんな条件だったとしたら、それなりの値段をつけるだろうな
これ、誰がいくら請求したんだろうね
撮影した人間はまあプペル好きなんだろうし、かんかんも絡んでるならそれこそお友達価格でもよさそうなもんだが
もしかして、タダ同然で著作権、著作人格権買取みたいなことを提案したんじゃないだろうなと思ってる
同一性保持権とか氏名表示権も含めて買い取って(というか奪い取って)クレジットも載せず改変もし放題にする
これまでのやり方を見ても原著作者に対するリスペクトなんて1ミリも持ってなさそうだし、これくらい言いそうだという予感が
もしそんな条件だったとしたら、それなりの値段をつけるだろうな
419名無しさん (ワッチョイW 3f01-hmc8 [126.168.198.152])
2025/05/07(水) 18:46:57.29ID:0bsaLaB00 >>411
しかものちのち、「これこれこういうやり方で自分たちで金払ってやった癖に威張ってるやつがいるんですよ」みたいな、配信で話してたよな
西野さんが自分でやっておいて、ほとぼりが冷めた頃に「世の中にはこういうやつがいる」って他人ごとのように話すという
しかものちのち、「これこれこういうやり方で自分たちで金払ってやった癖に威張ってるやつがいるんですよ」みたいな、配信で話してたよな
西野さんが自分でやっておいて、ほとぼりが冷めた頃に「世の中にはこういうやつがいる」って他人ごとのように話すという
上でもご指摘ありますがプペルの作画スタッフと全然交流ができてない時点で相当に西野のやり方はまともなクリエイターからは受け入れられてないってことなんだよ
そもそもキービジュアルなんて、マーケティングごっこやるより先に真剣にクリエイター探して考えてなきゃいけない話だし予算もちゃんとつけないといけない
ネットで既出のありもの写真を借りて作るなんて、舞台プペルに失礼だわ
プロデューサーが率先して作品の価値下げてるんだよ
そもそもキービジュアルなんて、マーケティングごっこやるより先に真剣にクリエイター探して考えてなきゃいけない話だし予算もちゃんとつけないといけない
ネットで既出のありもの写真を借りて作るなんて、舞台プペルに失礼だわ
プロデューサーが率先して作品の価値下げてるんだよ
421名無しさん (ワッチョイ f64b-pSf8 [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/07(水) 18:49:32.67ID:ySMsecPr0422名無しさん (ワッチョイ eb7d-9t3B [128.53.225.200])
2025/05/07(水) 18:51:26.88ID:vU4Bttdz0 >>411
海外進出した他の舞台作品を「日本人が金払ってるだけ」っていうのも
自分がそれしかやり方知らないからあっちもやってるでしょって決めつけてるよなあ
海外にもファンがいて需要があるからやってるんだろうに
海外進出した他の舞台作品を「日本人が金払ってるだけ」っていうのも
自分がそれしかやり方知らないからあっちもやってるでしょって決めつけてるよなあ
海外にもファンがいて需要があるからやってるんだろうに
423名無しさん (ワッチョイW f2a9-IX5r [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/07(水) 18:54:50.28ID:OlC6c3Di0 そこに参加したクリエイターは無料で使えるようにしないとっていうのは、要はモデルやってるかんかんサンの息子は自由に画像使えるって話になってたら巡り巡って西野さんもタダで使えるからだな
モデルの男の子のお母さんはーとかすっとぼけちゃって
実際チームで作品作りしたら参加した人は勝手に使っていいなんて話にならんだろ
モデルの男の子のお母さんはーとかすっとぼけちゃって
実際チームで作品作りしたら参加した人は勝手に使っていいなんて話にならんだろ
424名無しさん (ワッチョイ 860e-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/07(水) 19:15:34.82ID:aCogIK1c0 >いろいろバグっててビックリしちゃったのですが、
>┃「えっ?」と思っちゃったんですけども。
>┃え、えんとつ町のプペルのお金、今請求されてる?
えっ?ビックリした!原作者です!
どこぞの知事かよ
普通はお金要るんだよ
二次的著作者の「厚意」で請求しないこともできるだけで
>これはもうご本人が聴いていたら、ソッコー対応していただきたいのですが、
直!接!交!渉!し!ろ!
>そういうお母さんの気持ちに寄り添ってあげて欲しいなぁと思いました。
そして俺がタダで使いたい話だったのに子供を盾にとる
>┃「えっ?」と思っちゃったんですけども。
>┃え、えんとつ町のプペルのお金、今請求されてる?
えっ?ビックリした!原作者です!
どこぞの知事かよ
普通はお金要るんだよ
二次的著作者の「厚意」で請求しないこともできるだけで
>これはもうご本人が聴いていたら、ソッコー対応していただきたいのですが、
直!接!交!渉!し!ろ!
>そういうお母さんの気持ちに寄り添ってあげて欲しいなぁと思いました。
そして俺がタダで使いたい話だったのに子供を盾にとる
425名無しさん (ワッチョイW 8302-h2YC [2400:2200:86e:f4ac:*])
2025/05/07(水) 19:21:08.14ID:ycjMxVPY0 マクドナルドの写真詐欺より酷いことしようとしてるな
426名無しさん (ワッチョイ 860e-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/07(水) 19:21:30.63ID:aCogIK1c0 西野さんはこの二次的著作物において「そこに参加したクリエイターさん」ではないので話のすり替えだよね
「原作者」と「二次的著作物に参加したクリエイター」は権利関係上違う立ち位置
「原作者」と「二次的著作物に参加したクリエイター」は権利関係上違う立ち位置
なんたって西野さんなんだから
「メインビジュアルを描ける権」
って逆方向で金を請求した可能性すら残っている
「メインビジュアルを描ける権」
って逆方向で金を請求した可能性すら残っている
428名無しさん (ワッチョイW 0f6d-Owj6 [2400:4050:8702:1000:*])
2025/05/07(水) 20:08:00.43ID:OuDXhE0b0 踊ハロってジャック・オー・ランタン使ってんだなw
プペルでハロウィンのアイコン取りに行くんじゃなかったの?結局ジャック・オー・ランタンに負けてるやん
プペルでハロウィンのアイコン取りに行くんじゃなかったの?結局ジャック・オー・ランタンに負けてるやん
429名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.253.26.3])
2025/05/07(水) 20:10:04.43ID:WvSnxUavp 例えばワンピースの尾田先生がファンアートを
「次の映画のキービジュに使わせて!タダで!」したら
普通に批判食らうの尾田先生だと思うんですけどね
金払えよって意味でも自分たちで作れよって意味でも
「次の映画のキービジュに使わせて!タダで!」したら
普通に批判食らうの尾田先生だと思うんですけどね
金払えよって意味でも自分たちで作れよって意味でも
430名無しさん (ワッチョイW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/07(水) 20:13:04.41ID:2HLuk/+Z0431名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.253.26.3])
2025/05/07(水) 20:15:03.70ID:WvSnxUavp >>391
の首謀者のフォトグラファーてのはともかく
残りのスタイリストやらメイクやらのメンツは別にプペ信じゃないんだろ?
んならオファー来たらいつもの値付けで返すだけよね当たり前
非プペ民のプロ・クリエイターにとっては西野さんやらプペやらなんぞに無償で関わるメリット皆無
の首謀者のフォトグラファーてのはともかく
残りのスタイリストやらメイクやらのメンツは別にプペ信じゃないんだろ?
んならオファー来たらいつもの値付けで返すだけよね当たり前
非プペ民のプロ・クリエイターにとっては西野さんやらプペやらなんぞに無償で関わるメリット皆無
433名無しさん (ワッチョイW a2f0-HgIx [2001:268:9499:45e5:*])
2025/05/07(水) 20:23:53.30ID:JGJaLxoA0 西野さんは今のところ「タダで絵を使わせろ」とまでは言ってないと思う
でもお金を請求された事自体に驚いてる様子を見ると
たぶんそれに近いことを言ったんだろう
「高額請求された」「かなりのお金を請求された」とは言ってるけど
具体的にいくらぐらいなのかがフワッとしてるんだよな
でもお金を請求された事自体に驚いてる様子を見ると
たぶんそれに近いことを言ったんだろう
「高額請求された」「かなりのお金を請求された」とは言ってるけど
具体的にいくらぐらいなのかがフワッとしてるんだよな
434名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/07(水) 20:40:21.59ID:kNdyuys30 >>433
「あの画像プペミュのキービジュアルに使わせて?」
と自分が言ったら相手が食い気味に
「どうぞどうぞ、もちろんタダでお使いください!」
と言ってきて当然だと思ってたんじゃないかな。
そしたら普通に請求してきたから唖然→憤怒。
向こうが高額請求してきたってのはいつもの大嘘だと思う。
タダもしくはタダ同然で使わせてくれて当たり前だろ、
と頭から思い込んでる西野さんにしてみたら相場の値段を
請求されても高額だと感じるってだけの話でしょ。
「あの画像プペミュのキービジュアルに使わせて?」
と自分が言ったら相手が食い気味に
「どうぞどうぞ、もちろんタダでお使いください!」
と言ってきて当然だと思ってたんじゃないかな。
そしたら普通に請求してきたから唖然→憤怒。
向こうが高額請求してきたってのはいつもの大嘘だと思う。
タダもしくはタダ同然で使わせてくれて当たり前だろ、
と頭から思い込んでる西野さんにしてみたら相場の値段を
請求されても高額だと感じるってだけの話でしょ。
435名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/07(水) 20:45:25.65ID:kNdyuys30 〉西野さんのInstagramでも紹介してくださっています
〉なんとVoicyでも! BLOGでも!
〉とにかくめちゃくちゃ褒めてくださっとるー(泣)
〉「こういうことで食っていける世界」
〉そんな世界は絶対に素敵☆
「こういうことで食っていける世界」の最大の敵であり
障害物じゃん、西野さんがよw
〉なんとVoicyでも! BLOGでも!
〉とにかくめちゃくちゃ褒めてくださっとるー(泣)
〉「こういうことで食っていける世界」
〉そんな世界は絶対に素敵☆
「こういうことで食っていける世界」の最大の敵であり
障害物じゃん、西野さんがよw
436名無しさん (ワッチョイW f2a9-IX5r [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/07(水) 20:49:20.31ID:OlC6c3Di0 インタビュー用に撮ってもらった写真を勝手にブログに転用した上、異議を唱えたカメラマンに逆ギレしてた時と根は一緒だな
437名無しさん (ワッチョイ 5232-0lHd [133.207.152.0])
2025/05/07(水) 21:41:34.42ID:1Ovg1siJ0 もうクリエイターとか名乗るなよ恥ずかしい
他人の作品をなんだと思ってんだクソが
>とっても素敵なアートワークだったから、たくさんの人に知っていただくことで、
このプロジェクトに参加された方の次の仕事に繋がれば最高だと思って、
ホントに思ってんなら使用料払って使うだろ世界のNISHINOさんよー
ちっさい男だな世界のNISHINO
他人の作品をなんだと思ってんだクソが
>とっても素敵なアートワークだったから、たくさんの人に知っていただくことで、
このプロジェクトに参加された方の次の仕事に繋がれば最高だと思って、
ホントに思ってんなら使用料払って使うだろ世界のNISHINOさんよー
ちっさい男だな世界のNISHINO
438名無しさん (ワッチョイW a2ad-yLPJ [59.171.75.39])
2025/05/07(水) 22:00:34.01ID:pUvJojeV0439名無しさん ころころ (スッップ Sd42-WYD5 [49.98.216.212 [上級国民]])
2025/05/07(水) 22:08:56.71ID:6u5s1YSid440名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.254.39.88])
2025/05/07(水) 22:16:51.06ID:HNziplwvp >>437
ほんとにその作品が最高なら言い値でお金払ってでも使いたいし
目にする側への宣伝効果は使用料がいくらだろうが変わりないよ
むしろタダ同然の金額で使わせて貰ったと知れたら
クリエイターさんが値切られることになって良くないよね
ほんとにその作品が最高なら言い値でお金払ってでも使いたいし
目にする側への宣伝効果は使用料がいくらだろうが変わりないよ
むしろタダ同然の金額で使わせて貰ったと知れたら
クリエイターさんが値切られることになって良くないよね
441名無しさん (ワッチョイ 46bb-7ORQ [217.178.25.230])
2025/05/07(水) 22:16:57.18ID:QlqEaZTb0 いや、兆
442名無しさん (ワッチョイ 860e-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/07(水) 22:33:35.75ID:aCogIK1c0 >>433
実際このブログでも「タダで使わせろ」とは一応言ってないよね
「自由に使えた方がいいに決まってんじゃん!頭使えよ!(意訳)」止まり
つまり自分から直接無理強いはせずに「相手から進んで」という形でタダにしろということ
あくまで相手の自由意思にゆだねる形での「タダ」の要求
「誠意を見せろ」式のカスハラ
まあ「え、えんとつ町のプペルのお金、今請求されてる?」とか「自由に使えるように」とかを「ソッコー対応していただきたい」とセットで考えると
文脈からしてほぼ「タダにしろ」と言ってるようなもんだけど直接は言ってない直接は
実際このブログでも「タダで使わせろ」とは一応言ってないよね
「自由に使えた方がいいに決まってんじゃん!頭使えよ!(意訳)」止まり
つまり自分から直接無理強いはせずに「相手から進んで」という形でタダにしろということ
あくまで相手の自由意思にゆだねる形での「タダ」の要求
「誠意を見せろ」式のカスハラ
まあ「え、えんとつ町のプペルのお金、今請求されてる?」とか「自由に使えるように」とかを「ソッコー対応していただきたい」とセットで考えると
文脈からしてほぼ「タダにしろ」と言ってるようなもんだけど直接は言ってない直接は
443名無しさん (ワッチョイW 4e14-n8OQ [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/07(水) 22:55:24.13ID:2s6rVMQo0 ダサいとにかくダサい
444名無しさん (ワッチョイ 860e-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/07(水) 23:02:01.91ID:aCogIK1c0 >予想外に売上が出たり、大型の案件が入って、潤沢に予算がある時があるんです。
>本当に、時々。
>その時は「いつもは無理をさせてしまっているから、今回は多めに払わせていただく」
>という判断をするのが良い経営者
「『いつもは無理をさせてしまっているから、今回は多めに払わせていただく』って良い経営者(僕)はするよ」(いつか多めに払って穴埋めするだろうから、普段は無理してくれ)
こんなん出世払いみたいなもんでツケを踏み倒す奴の常套句だよね
大大大ヒットしてスクープズ(正しくはRecoups)した新作ミュージカル()オセロの共同プロデューサー様は今回くらい多めに払えばいいのに
>本当に、時々。
>その時は「いつもは無理をさせてしまっているから、今回は多めに払わせていただく」
>という判断をするのが良い経営者
「『いつもは無理をさせてしまっているから、今回は多めに払わせていただく』って良い経営者(僕)はするよ」(いつか多めに払って穴埋めするだろうから、普段は無理してくれ)
こんなん出世払いみたいなもんでツケを踏み倒す奴の常套句だよね
大大大ヒットしてスクープズ(正しくはRecoups)した新作ミュージカル()オセロの共同プロデューサー様は今回くらい多めに払えばいいのに
445名無しさん (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/07(水) 23:07:58.46ID:0VUgT7ZY0 2022年8月にこんな事言うてたの
↓
@西野
すっごいすっごいすっごい素敵なので紹介させていただきます。
フォトグラファーの@sinophotogram さんを中心に集まったメンバーが、「『えんとつ町』の実写版の写真を撮ろうよ!」と盛り上がったらしく、自分達でスタジオを押さえて、自分達でセットや衣装やメイクを作って、こういった写真を撮られたそうです。
いつも御一緒させていただいているデザイナーの「かんかんサン」から、今回のことを教えていただき、最初に写真を見せていただいた時は、そりゃもう驚いたさ!
とっても素敵な作品で、すぐに「こういうことで食っていける世界じゃないとダメだな」と思ったので、“僕の方から”「ちゃんと作品を販売して、活動費&生活費に充ててください」とお願いしました。
あと、個人的に買う気マンマンなので、「高くなってもいいので、額装も死ぬほどこだわってください」とも(笑)
プロフィール欄に『えんとつ町の写真館』のリンクを貼っておきましたので、是非一度、チェックしてみてください。
本当に素敵な作品ばかりで、超オススメです。
こういう夢のある活動が、もっともっと増えますように。
↑
「個人的に買う気マンマン」やったのにな
↓
@西野
すっごいすっごいすっごい素敵なので紹介させていただきます。
フォトグラファーの@sinophotogram さんを中心に集まったメンバーが、「『えんとつ町』の実写版の写真を撮ろうよ!」と盛り上がったらしく、自分達でスタジオを押さえて、自分達でセットや衣装やメイクを作って、こういった写真を撮られたそうです。
いつも御一緒させていただいているデザイナーの「かんかんサン」から、今回のことを教えていただき、最初に写真を見せていただいた時は、そりゃもう驚いたさ!
とっても素敵な作品で、すぐに「こういうことで食っていける世界じゃないとダメだな」と思ったので、“僕の方から”「ちゃんと作品を販売して、活動費&生活費に充ててください」とお願いしました。
あと、個人的に買う気マンマンなので、「高くなってもいいので、額装も死ぬほどこだわってください」とも(笑)
プロフィール欄に『えんとつ町の写真館』のリンクを貼っておきましたので、是非一度、チェックしてみてください。
本当に素敵な作品ばかりで、超オススメです。
こういう夢のある活動が、もっともっと増えますように。
↑
「個人的に買う気マンマン」やったのにな
446名無しさん (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/07(水) 23:08:37.96ID:0VUgT7ZY0 >>445
これはインスタの投稿ね
これはインスタの投稿ね
そもそも、キャストに稽古中のギャラを払わない演劇業界はやりがい搾取!俺たちはその分も含めて予算を作る!俺ら最強お前らはダメと再三再四言いまくっていた西野が
よりによって自分たちの舞台のキービジュアルになる製作物作ったクリエイターに対して予算ないし宣伝になるからタダ同然で使わせろって、ダブスタひどすぎない?
いつものようにクラファンwでもプロセスエコノミーwでもなんでも発動して資金捻出すればいいじゃん
今回みたいな言い分が成り立つならキャストに対してだって今回は予算きついからギャラなしね、でもプペルに出たってだけで宣伝効果が億兆レベルだから実質得だよねとか言い張ることだってできるじゃん
それがほんとに「夢と金」なんですか?
よりによって自分たちの舞台のキービジュアルになる製作物作ったクリエイターに対して予算ないし宣伝になるからタダ同然で使わせろって、ダブスタひどすぎない?
いつものようにクラファンwでもプロセスエコノミーwでもなんでも発動して資金捻出すればいいじゃん
今回みたいな言い分が成り立つならキャストに対してだって今回は予算きついからギャラなしね、でもプペルに出たってだけで宣伝効果が億兆レベルだから実質得だよねとか言い張ることだってできるじゃん
それがほんとに「夢と金」なんですか?
かんかん氏とか
震災ピアニスト氏とか
根っからのプペ信なクリエイターらにはちゃんとしたギャランティ支払ってるんやろか?西野さん
心配なってきたわ
震災ピアニスト氏とか
根っからのプペ信なクリエイターらにはちゃんとしたギャランティ支払ってるんやろか?西野さん
心配なってきたわ
449名無しさん (ワッチョイ 5232-0lHd [133.207.152.0])
2025/05/07(水) 23:44:01.89ID:1Ovg1siJ0 >>445
いっつも口先だけは綺麗事並べ立てるよなー
いっつも口先だけは綺麗事並べ立てるよなー
450Voicyオープニング 2025年5月7日(1/2) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/08(木) 00:15:05.23ID:bWJiVFw20 //voicy.jp/channel/941/6688346
Voicyオープニング「疲れてる時に聴きたくない!!」
2025年05月07日
全国津々浦々、今ですねぇ、「えんとつ町のプペル・約束の時計台」の
ムビチケ前売り券をお届けに上がっております。
サロンメンバーさん限定でね? ご自宅、そして職場、お店までお届けに上がってるんですけども、
もう移動がスゴくてさ! 昨日・おとといと。
え~、東京の自宅からですね、埼玉県の久喜に行きまして。
久喜っつうのがまた遠いのよ、これが! エェ!?
埼玉の久喜っていうとこまで行ってさ、でいったん新宿に戻って来て、新宿から特急あずさに乗って。
え~、長野県の松本というとこまで行って、松本の、え~と…古着屋さんにお届けして。
そしてまた松本駅まで戻って、今度は登山鉄道みたいなのに乗ってですね、
長野まで行ってですね。
で長野の、え~と…ホントにあの…民家にですね! お届けに上がってですね。
でまた長野から今度は群馬県の前橋の方まで行きまして。
前橋のさらに奥の方まで行きましてですね、えっと~…牛さんがたくさんいましたね(笑)。
牛さんがいる所の、え~…牧場にですね。チケットをお届けして。
で~…群馬、前橋終わりで、そっからねぇ、浅草に移動するんですよ!
またこれが遠かったな! 電車3つ、4つぐらい乗り継いで行った気がするなぁ。
だいぶ遠かった、だいぶ遠かったですけども。
でそうやってさ、スゴい移動じゃん!
埼玉・松本・長野・群馬・浅草って何この移動、っていう感じで。
さぁすがに1日7時間とか8時間とか電車に乗ってたりするんですね。
電車乗ってるか、まぁ移動で歩いてるか。
そうするとさぁ、僕けっこう体力には自信があるんですけれども、
やっぱどっかで疲れてるんですよ。体が。
Voicyオープニング「疲れてる時に聴きたくない!!」
2025年05月07日
全国津々浦々、今ですねぇ、「えんとつ町のプペル・約束の時計台」の
ムビチケ前売り券をお届けに上がっております。
サロンメンバーさん限定でね? ご自宅、そして職場、お店までお届けに上がってるんですけども、
もう移動がスゴくてさ! 昨日・おとといと。
え~、東京の自宅からですね、埼玉県の久喜に行きまして。
久喜っつうのがまた遠いのよ、これが! エェ!?
埼玉の久喜っていうとこまで行ってさ、でいったん新宿に戻って来て、新宿から特急あずさに乗って。
え~、長野県の松本というとこまで行って、松本の、え~と…古着屋さんにお届けして。
そしてまた松本駅まで戻って、今度は登山鉄道みたいなのに乗ってですね、
長野まで行ってですね。
で長野の、え~と…ホントにあの…民家にですね! お届けに上がってですね。
でまた長野から今度は群馬県の前橋の方まで行きまして。
前橋のさらに奥の方まで行きましてですね、えっと~…牛さんがたくさんいましたね(笑)。
牛さんがいる所の、え~…牧場にですね。チケットをお届けして。
で~…群馬、前橋終わりで、そっからねぇ、浅草に移動するんですよ!
またこれが遠かったな! 電車3つ、4つぐらい乗り継いで行った気がするなぁ。
だいぶ遠かった、だいぶ遠かったですけども。
でそうやってさ、スゴい移動じゃん!
埼玉・松本・長野・群馬・浅草って何この移動、っていう感じで。
さぁすがに1日7時間とか8時間とか電車に乗ってたりするんですね。
電車乗ってるか、まぁ移動で歩いてるか。
そうするとさぁ、僕けっこう体力には自信があるんですけれども、
やっぱどっかで疲れてるんですよ。体が。
452Voicyオープニング 2025年5月7日(2/2) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/08(木) 00:19:47.48ID:bWJiVFw20 >>450続き
で、移動中ね? ちょっとまぁ歩いてる時とかなんか、勉強しようと思ってさ。
なんか耳からね、あの~…耳で勉強しようと、耳で聴けるようなものを探しててさ。やってみたんだけどさ。
あれ…ねぇ、やっぱり…疲れてる時って、もうむつかしい話聴きたくない! …と思った!
僕ねぇ~、なんか、なんでオトナの人はもっと勉強しないんだろう、って思ってたんすよ。
日本のオトナの人ってなんで…日本のオトナの平均時間、1日6分みたいな。なに、6分!? みたいな。
大学までみんな一生懸命勉強してんのに、なんでオトナになった瞬間に勉強しなくなるのよ、って思ったんすけど。
(スーッ…)いや、アレだわ! みんな疲れてんだわ! と思った。
疲れてる時にねぇ、むつかしい話聞きたくない! アッハッハッ…いや、ホンットに感じた!
「あ、全然聞きたくないわ、今むつかしい話。入って来ないわ」と思った。
この1日・2日移動中、いっちばん心地良かったの、ついつい見ちゃった動画、きんに君だもん!
きんに君が一番イイよ、疲れてる時は!
一番ちょうどもう、何の害もないし、笑わせてくれるし。スッと入ってくるし!
こっちカロリー使わなくてイイし。ただただアハハハハって笑う。これでイイじゃんと。
スゴい仕事だよ、と思ったな。偉大だな、と思った、きんに君。
スゲぇ寄り添ってくれたし。この疲れてるオトナに。
その点、西野のYou.tubeとかに上がってる動画、ムゥーズいって!
西野ムズいハナシしすぎ、と思った(笑)。
いやこれ、気を付けなきゃいけないなぁと…。
なんかYou.tubeでちょっと、おバカチャンネルみたいなの1つやろうかなっとも思いましたね。
こういう疲れてる人に届ける、なにかコンテンツみたいなモノが、
必要かも知れないなぁと思った、玄関プペルでございました。
まだまだ全国津々浦々回りますんで、よろしくお願いします。
(*終わり)
で、移動中ね? ちょっとまぁ歩いてる時とかなんか、勉強しようと思ってさ。
なんか耳からね、あの~…耳で勉強しようと、耳で聴けるようなものを探しててさ。やってみたんだけどさ。
あれ…ねぇ、やっぱり…疲れてる時って、もうむつかしい話聴きたくない! …と思った!
僕ねぇ~、なんか、なんでオトナの人はもっと勉強しないんだろう、って思ってたんすよ。
日本のオトナの人ってなんで…日本のオトナの平均時間、1日6分みたいな。なに、6分!? みたいな。
大学までみんな一生懸命勉強してんのに、なんでオトナになった瞬間に勉強しなくなるのよ、って思ったんすけど。
(スーッ…)いや、アレだわ! みんな疲れてんだわ! と思った。
疲れてる時にねぇ、むつかしい話聞きたくない! アッハッハッ…いや、ホンットに感じた!
「あ、全然聞きたくないわ、今むつかしい話。入って来ないわ」と思った。
この1日・2日移動中、いっちばん心地良かったの、ついつい見ちゃった動画、きんに君だもん!
きんに君が一番イイよ、疲れてる時は!
一番ちょうどもう、何の害もないし、笑わせてくれるし。スッと入ってくるし!
こっちカロリー使わなくてイイし。ただただアハハハハって笑う。これでイイじゃんと。
スゴい仕事だよ、と思ったな。偉大だな、と思った、きんに君。
スゲぇ寄り添ってくれたし。この疲れてるオトナに。
その点、西野のYou.tubeとかに上がってる動画、ムゥーズいって!
西野ムズいハナシしすぎ、と思った(笑)。
いやこれ、気を付けなきゃいけないなぁと…。
なんかYou.tubeでちょっと、おバカチャンネルみたいなの1つやろうかなっとも思いましたね。
こういう疲れてる人に届ける、なにかコンテンツみたいなモノが、
必要かも知れないなぁと思った、玄関プペルでございました。
まだまだ全国津々浦々回りますんで、よろしくお願いします。
(*終わり)
453名無しさん (ワッチョイW f6b0-2Irz [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/08(木) 00:31:27.69ID:Y2+Ud1HK0 これ移動の時間と経費を考えたらとんでもなく無駄だと思わなかったのかね
454名無しさん (ワッチョイW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/08(木) 00:43:22.50ID:p6SYZd+R0455名無しさん (ワッチョイW 4eb4-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/08(木) 07:56:28.01ID:zwQ3/OAI0 >>450
貼り乙です
来てもらった人が申し訳なくなりそうな事しか言わないですね
今注文が入っている分やり切る事できるのかな
あと話は変わるが、昨日の西野さんのXのポスト(黒人の方と肩並べた写真アップしている舞台制作でもキャスト・スタッフの生活を守る云々のやつ)一緒に写っている人オセローの主演俳優orスタッフとこんなに仲が良いと誤認させたいのではと思ってしまう
あの写真、友達のチャズと寿司食べに行った時の写真だよね
貼り乙です
来てもらった人が申し訳なくなりそうな事しか言わないですね
今注文が入っている分やり切る事できるのかな
あと話は変わるが、昨日の西野さんのXのポスト(黒人の方と肩並べた写真アップしている舞台制作でもキャスト・スタッフの生活を守る云々のやつ)一緒に写っている人オセローの主演俳優orスタッフとこんなに仲が良いと誤認させたいのではと思ってしまう
あの写真、友達のチャズと寿司食べに行った時の写真だよね
456名無しさん (JP 0H3a-7ORQ [103.140.113.187])
2025/05/08(木) 08:10:56.80ID:97+Ubw58H >>447
ファーストウェーブ戦略wで前売りは売れまくっていて、信者クラファンで既に数千万集めてる興行がマーケティングの主軸になるキービジュアル制作にビタ一文出したくない、ってあり得ない話よね
成果物に対して正当な報酬を支払う契約行為であるべきなのに「将来の仕事に繋がるから無償でお願い」てやりがい搾取の一番ありがちな甘い言葉
それを断ったら一方的に晒しあげ、って力関係の押し付け以外の何者でもない。
炎上してもおかしくないけど、世間が西野さんに無関心だから無風なんだよなぁ
ファーストウェーブ戦略wで前売りは売れまくっていて、信者クラファンで既に数千万集めてる興行がマーケティングの主軸になるキービジュアル制作にビタ一文出したくない、ってあり得ない話よね
成果物に対して正当な報酬を支払う契約行為であるべきなのに「将来の仕事に繋がるから無償でお願い」てやりがい搾取の一番ありがちな甘い言葉
それを断ったら一方的に晒しあげ、って力関係の押し付け以外の何者でもない。
炎上してもおかしくないけど、世間が西野さんに無関心だから無風なんだよなぁ
457名無しさん (ワッチョイW f732-HgIx [2001:268:9494:23f8:*])
2025/05/08(木) 08:14:55.66ID:5mgMFs+b0 え、あのXの黒人ってただの友達?
優良誤認というかもうほんとうに詐欺師じゃん
優良誤認というかもうほんとうに詐欺師じゃん
459名無しさん (ワッチョイW 4eb4-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/08(木) 09:04:48.97ID:zwQ3/OAI0 >>458
西野、チャズでググると該当の写真の記事がでてくる
画家らしいが、Xで一緒にあげている文章にあるような主演舞台俳優、キャスト、スタッフではないんだよな
書いてないから詐欺ではない…が、こういう姑息なところが腹立たしく、またそれを見つけるのが面白くもある
西野、チャズでググると該当の写真の記事がでてくる
画家らしいが、Xで一緒にあげている文章にあるような主演舞台俳優、キャスト、スタッフではないんだよな
書いてないから詐欺ではない…が、こういう姑息なところが腹立たしく、またそれを見つけるのが面白くもある
460名無しさん (ワッチョイ 46bb-7ORQ [217.178.25.230])
2025/05/08(木) 09:36:19.35ID:AoGEqILl0 こういう西野さんの分かり易い嘘に簡単に騙される信者ってどんな奴らなんだろう、という疑問に答えて馬鹿な信者のご尊顔を晒してくれる玄関プペルもなかなか興味深いな
461名無しさん (ワッチョイW 861a-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/08(木) 09:46:56.48ID:QTaJK8PM0 西野の優良誤認や詐欺まがいの行為を面白いと感じるか、気持ち悪いと感じるか人それぞれとは思うが、少なくとも俺は面白いと思ったことは一度もないし腹立たしい。
このスレでは少数派なのか?
このスレでは少数派なのか?
462名無しさん (ワッチョイW 4eb4-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/08(木) 10:04:19.06ID:zwQ3/OAI0 >>461
もちろん自分も行為自体は腹立たしいと思ってますよ
矛盾点を見つけるのが間違い探しみたいで楽しいだけです
個人的にアナ雪2のムビチケ関連はかなりむかついており、今後の西野さんの広告の出し方によってはディズニーに報告しようかと思っている
アナ雪2のムビチケが6万7910枚しか売れてないように誤認させ、それを超えた!アナ雪2に勝った!と自慢するのはかなり悪質だと思う
アナ雪2関連のポストと画像はスクショ済み
もちろん自分も行為自体は腹立たしいと思ってますよ
矛盾点を見つけるのが間違い探しみたいで楽しいだけです
個人的にアナ雪2のムビチケ関連はかなりむかついており、今後の西野さんの広告の出し方によってはディズニーに報告しようかと思っている
アナ雪2のムビチケが6万7910枚しか売れてないように誤認させ、それを超えた!アナ雪2に勝った!と自慢するのはかなり悪質だと思う
アナ雪2関連のポストと画像はスクショ済み
463名無しさん (ワッチョイW 4e14-n8OQ [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/08(木) 10:05:42.66ID:Vm7soX770 デンゼル・ワシントンとの誤認を狙ったって事なの?
464名無しさん (ワッチョイ 834b-7ORQ [2409:10:2da0:d00:*])
2025/05/08(木) 10:07:21.52ID:wW2MSop20 嘘ついて頭弱い人たちを騙して金儲けしているんだから普通に胸くそ悪いよね
今回のキービジュアル問題でもそうだけど、とにかくクリエイターの権利を踏みつける、やりがい搾取しようと言う姿勢は本当に腹が立つ
チームなんて組めるわけもない
タケダに対する偽装請負も本当に問題、まじでこれについてはしっかり炎上してほしい
まあ本人は絶対に反省しないだろうけどな 「これで若い奴らは成長の機会を失った!ざまあみろ!」みたいな感じね
搾取する側の論理だよ
チームなんて組めるわけもない
タケダに対する偽装請負も本当に問題、まじでこれについてはしっかり炎上してほしい
まあ本人は絶対に反省しないだろうけどな 「これで若い奴らは成長の機会を失った!ざまあみろ!」みたいな感じね
搾取する側の論理だよ
466名無しさん (ワッチョイW 5be9-0glr [122.27.59.92])
2025/05/08(木) 12:46:13.43ID:Vp76PzLe0 ヲチとしては楽しみ。でも腹立ってる。
うまく彼は一線を超えない、ギリギリで生きてるんだよね。漫才よりエンタメより才能がある。
クリエイターの努力はなんでも無料でしかるべきなのに、自分が意識する権利やら、休ませることですら現金化する。これが銭ゲバで無くてなんという?
うまく彼は一線を超えない、ギリギリで生きてるんだよね。漫才よりエンタメより才能がある。
クリエイターの努力はなんでも無料でしかるべきなのに、自分が意識する権利やら、休ませることですら現金化する。これが銭ゲバで無くてなんという?
467!dongri (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/08(木) 12:57:31.13ID:IzQd54YN0 team ATMU側から何のリアクションも(表立っては)してないの気になるな
468名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/08(木) 13:28:04.62ID:AjgEmQF20 ●2025年5月7日 10:21(西野のX)
映画が興行的に振るわなかった時、
その責任のすべてを主演俳優に押しつける風潮には、
いつも違和感を覚えます。 #ニュースの見出しとか
「そこに発生する一切の痛みを背負うのが主演だ」
と語っていいのは主演俳優本人だけであって、
裏方の人間(僕)が、その痛みを当然のように俳優に
預けることは絶対にあってはならないと思っています。
舞台制作であってもそれは同じこと。
キャスト・スタッフの社会的信用と生活
(ご家族の生活を含む)をどう守り抜くか?
まずは 僕がもっと強くならなきゃだ。
それが一番早い。
//pbs.twimg.com/media/GqTxCurbMAAdESA.jpg
映画が興行的に振るわなかった時、
その責任のすべてを主演俳優に押しつける風潮には、
いつも違和感を覚えます。 #ニュースの見出しとか
「そこに発生する一切の痛みを背負うのが主演だ」
と語っていいのは主演俳優本人だけであって、
裏方の人間(僕)が、その痛みを当然のように俳優に
預けることは絶対にあってはならないと思っています。
舞台制作であってもそれは同じこと。
キャスト・スタッフの社会的信用と生活
(ご家族の生活を含む)をどう守り抜くか?
まずは 僕がもっと強くならなきゃだ。
それが一番早い。
//pbs.twimg.com/media/GqTxCurbMAAdESA.jpg
469名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/08(木) 13:31:15.82ID:AjgEmQF20 >>468と同じ写真の過去の投稿
●2025年4月18日(西野のInstagram)
昨夜は、偉大なアーティストであり、
友人のチャズとお寿司を食べに行きました。
彼の思考は常に創造性に富み、
そのユニークな発想の源泉には、
深い知性と豊かな感性が垣間見えます。
加えて人柄はチャーミングで、
昨夜も、ひたすら笑わされました。
来年には、日本での個展開催も予定されているとのこと。
楽しみだな。
https://i.imgur.com/8geFCBg.jpeg
●2025年4月18日(西野のInstagram)
昨夜は、偉大なアーティストであり、
友人のチャズとお寿司を食べに行きました。
彼の思考は常に創造性に富み、
そのユニークな発想の源泉には、
深い知性と豊かな感性が垣間見えます。
加えて人柄はチャーミングで、
昨夜も、ひたすら笑わされました。
来年には、日本での個展開催も予定されているとのこと。
楽しみだな。
https://i.imgur.com/8geFCBg.jpeg
470名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/08(木) 13:41:18.52ID:AjgEmQF20 (>>468を引用ポストした人の感想)
ながい本部長 @nagaifighter
前に出る人 それを支える人
どちらが欠けても成り立ちません。
お互い助け合い、支え合う
それは仕事だけではなく家族でも同じこと
西野さんたちの思考と行動、
その成果にいつも励みをもらっています。
それよりなによりもこのツーショットこそ、
紙面のトップを飾るにふさわしい
↑「このツーショットこそ紙面のトップを飾るにふさわしい」
って、多分チャズって人のことをデンゼル・ワシントンと
間違えてると思われる。まぁ西野さんがそう思わせてんだが。
でもこの人以外で「西野さんとデンゼルのツーショットだ!」
と誤認してるポストは探しても見当たらなかった。
ながい本部長 @nagaifighter
前に出る人 それを支える人
どちらが欠けても成り立ちません。
お互い助け合い、支え合う
それは仕事だけではなく家族でも同じこと
西野さんたちの思考と行動、
その成果にいつも励みをもらっています。
それよりなによりもこのツーショットこそ、
紙面のトップを飾るにふさわしい
↑「このツーショットこそ紙面のトップを飾るにふさわしい」
って、多分チャズって人のことをデンゼル・ワシントンと
間違えてると思われる。まぁ西野さんがそう思わせてんだが。
でもこの人以外で「西野さんとデンゼルのツーショットだ!」
と誤認してるポストは探しても見当たらなかった。
471名無しさん (ワッチョイW 8f21-lgDz [116.0.233.78])
2025/05/08(木) 13:43:37.32ID:Cj9pvvED0 >>467
反応しない(今後一切関わらない)のが一番正解かもしれないとは思う
晒し上げも主張も悪質すぎるから過去の流れ含め実際の提示金額等も暴露して欲しいくらい
でもこの人も所詮サロメンなんだよなと思うと少し同情する気が失せるw
反応しない(今後一切関わらない)のが一番正解かもしれないとは思う
晒し上げも主張も悪質すぎるから過去の流れ含め実際の提示金額等も暴露して欲しいくらい
でもこの人も所詮サロメンなんだよなと思うと少し同情する気が失せるw
472名無しさん (ワッチョイW 4e8e-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/08(木) 13:43:43.31ID:zwQ3/OAI0473名無しさん (ササクッテロ Sp3f-a/yC [126.35.50.142])
2025/05/08(木) 13:52:35.52ID:982kIEL9p >>468
> 責任のすべてを主演俳優に押しつける風潮
こんな風潮あるかなあ?
ゴシップ系ニュースぐらいでしょ
知名度と顔のはっきりしてる主演の名前を前に出して大コケと揶揄するのって
最近主演が要因にされたの白雪姫ぐらいでしょ
それだってポリコレゴリ押しで不調のディズニーの一例みたいな扱いだし
> 責任のすべてを主演俳優に押しつける風潮
こんな風潮あるかなあ?
ゴシップ系ニュースぐらいでしょ
知名度と顔のはっきりしてる主演の名前を前に出して大コケと揶揄するのって
最近主演が要因にされたの白雪姫ぐらいでしょ
それだってポリコレゴリ押しで不調のディズニーの一例みたいな扱いだし
474名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/08(木) 14:00:48.29ID:AjgEmQF20 ●2022年10月3日(サロン)
画家のチャズ・ゲスト(Chaz Guest)さんと
御一緒させていただきました。
チャズ・ゲストさんは、日本文化をこよなく愛する画家で、
オバマ元大統領やアンジェリーナ・ジョリーも
彼のファン(ホルダーで)。
ホワイトハウスにも彼の絵が飾ってあったりします。
#なんか凄いじゃん
●2022年10月29日(サロン)
ハリウッドに飛び、今度はアーティストのChaz Guestの
自宅でド深夜までホームパーティー。
アンジェリーナ・ジョリーとの約束を途中抜けして、
わざわざ手料理を用意して迎えてくださいました。
●2023年8月20日 20:57(X)
偉大なアーティストであり、僕の大切な友人の
チャズ@chazguest が今、日本に来ていて、
急遽、個展を開催することになったみたい!
絶対に観に行くし、観に行って欲しい!
ひたすら陽気で、日本を愛しまくっている男です。
はやくチャズに会いたい。
//pbs.twimg.com/media/F3-QVPjakAAsjWq.jpg
//pbs.twimg.com/media/F3-QXGjbcAIle1p.jpg
●2023年8月25日(Voicy生配信)
いや、チャズちょーイイ奴でしょ! 明るいしさぁ。
カッコイイよね、チャズもね、頑張ってんだよ!
チャズがZOZOの前澤さんに会いたがってたんで、
皆さん、前澤さんにチャズの個展薦めといてください。
画家のチャズ・ゲスト(Chaz Guest)さんと
御一緒させていただきました。
チャズ・ゲストさんは、日本文化をこよなく愛する画家で、
オバマ元大統領やアンジェリーナ・ジョリーも
彼のファン(ホルダーで)。
ホワイトハウスにも彼の絵が飾ってあったりします。
#なんか凄いじゃん
●2022年10月29日(サロン)
ハリウッドに飛び、今度はアーティストのChaz Guestの
自宅でド深夜までホームパーティー。
アンジェリーナ・ジョリーとの約束を途中抜けして、
わざわざ手料理を用意して迎えてくださいました。
●2023年8月20日 20:57(X)
偉大なアーティストであり、僕の大切な友人の
チャズ@chazguest が今、日本に来ていて、
急遽、個展を開催することになったみたい!
絶対に観に行くし、観に行って欲しい!
ひたすら陽気で、日本を愛しまくっている男です。
はやくチャズに会いたい。
//pbs.twimg.com/media/F3-QVPjakAAsjWq.jpg
//pbs.twimg.com/media/F3-QXGjbcAIle1p.jpg
●2023年8月25日(Voicy生配信)
いや、チャズちょーイイ奴でしょ! 明るいしさぁ。
カッコイイよね、チャズもね、頑張ってんだよ!
チャズがZOZOの前澤さんに会いたがってたんで、
皆さん、前澤さんにチャズの個展薦めといてください。
475名無しさん (ワッチョイW a23d-I55r [2400:2200:7d8:f224:*])
2025/05/08(木) 14:17:09.00ID:AjgEmQF20 どう考えても、>>468で西野さんが熱弁している
「主演俳優に責任を押しつけるのは云々」という話に
チャズとのツーショット写真を添付するのは不自然。
チャズって画家(アーティスト)じゃん。
じゃあ、そのあとの「舞台制作のキャスト・スタッフ云々」
と関係あるかって言ったら、それもない。
チャズはプペミュに関わってるわけじゃないでしょ。
となるとチャズの写真を貼った理由として考えられるのは
【黒人の顔なんてどれも同じに見えるから、
主演俳優の話しながらチャズの写真貼っとけば
みんなデンゼルとのツーショットだと間違えるはず】
という恐ろしい発想。
もちろん西野さん的には>>474にあるように
チャズのことをすごく好意的に見てるのは伝わるから
「ケッ、黒人の顔なんてどれも同じさ」という感じで
悪感情を込めてるわけじゃないことはわかる。
ただ、全くの無意識でナチュラルに失礼なだけ。
そこに人種差別的な意味が生じるとは微塵も思わず、
「チャズの写真貼ったらみんなデンゼルと誤認するかも」
くらいの気持ちでやってる。
要するに幼稚で浅はか極まりない。
「主演俳優に責任を押しつけるのは云々」という話に
チャズとのツーショット写真を添付するのは不自然。
チャズって画家(アーティスト)じゃん。
じゃあ、そのあとの「舞台制作のキャスト・スタッフ云々」
と関係あるかって言ったら、それもない。
チャズはプペミュに関わってるわけじゃないでしょ。
となるとチャズの写真を貼った理由として考えられるのは
【黒人の顔なんてどれも同じに見えるから、
主演俳優の話しながらチャズの写真貼っとけば
みんなデンゼルとのツーショットだと間違えるはず】
という恐ろしい発想。
もちろん西野さん的には>>474にあるように
チャズのことをすごく好意的に見てるのは伝わるから
「ケッ、黒人の顔なんてどれも同じさ」という感じで
悪感情を込めてるわけじゃないことはわかる。
ただ、全くの無意識でナチュラルに失礼なだけ。
そこに人種差別的な意味が生じるとは微塵も思わず、
「チャズの写真貼ったらみんなデンゼルと誤認するかも」
くらいの気持ちでやってる。
要するに幼稚で浅はか極まりない。
476名無しさん (ワッチョイW 8346-Zgz4 [2409:10:2da0:d00:*])
2025/05/08(木) 14:45:01.32ID:wW2MSop20 >>463
「ブロードウェイでバリバリに仕事している俺」演出の為のお飾り外国人として写真を(恐らく無断で)使われてる事にChazさんはどう思うだろうね。
ほんのつい先日にキービジュアルの件で労働搾取しようとしてた人が、関係無いアーティストの写真を勝手に使って「キャスト・スタッフの生活を守り抜く」宣言。
西野さんにとっては他人の肖像権も自分演出の為のお飾りでしか無い事がダダ漏れしてるの皮肉だね
「ブロードウェイでバリバリに仕事している俺」演出の為のお飾り外国人として写真を(恐らく無断で)使われてる事にChazさんはどう思うだろうね。
ほんのつい先日にキービジュアルの件で労働搾取しようとしてた人が、関係無いアーティストの写真を勝手に使って「キャスト・スタッフの生活を守り抜く」宣言。
西野さんにとっては他人の肖像権も自分演出の為のお飾りでしか無い事がダダ漏れしてるの皮肉だね
477名無しさん (ワッチョイW 3f01-IX5r [126.168.20.212])
2025/05/08(木) 15:17:22.94ID:aFi0Mn9H0 >>471
サロメンなのかな?撮ったの3年前だし単に映画見て面白かったから再現してみよう程度のノリじゃない?
今でも西野ズブズブなのはモデルの母親のかんかんサンぐらいで他のメンバーにとっては黒歴史では
そういう意味ではかんかんサンの反応が一番気になるんだけどスルーなんだよな
サロメンなのかな?撮ったの3年前だし単に映画見て面白かったから再現してみよう程度のノリじゃない?
今でも西野ズブズブなのはモデルの母親のかんかんサンぐらいで他のメンバーにとっては黒歴史では
そういう意味ではかんかんサンの反応が一番気になるんだけどスルーなんだよな
478名無しさん (ワッチョイW 0f17-Owj6 [2400:4050:8702:1000:*])
2025/05/08(木) 19:32:53.69ID:uFKDcq/u0 アナ雪2動員数1400万人行ってるらしいけど何故ムビチケが6万枚しか売れてないと思えるのか
優良誤認のためなら悪質すぎるので数字が読めなくて見切り発車だった説もあるかな
優良誤認のためなら悪質すぎるので数字が読めなくて見切り発車だった説もあるかな
479名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.157.146.132])
2025/05/08(木) 19:47:19.13ID:DLPfGrx+p アナ雪2のは「オンラインムビチケ前売券」の数なんだよね
それをプペ2の「ムビチケ前売券」で競うのおかしいと思わないのか
数字は嘘をつかないが嘘吐きは数字を使うの体現者だよね
それをプペ2の「ムビチケ前売券」で競うのおかしいと思わないのか
数字は嘘をつかないが嘘吐きは数字を使うの体現者だよね
480名無しさん (ワッチョイW 867b-WYD5 [240a:61:5023:2705:* [上級国民]])
2025/05/08(木) 19:57:47.64ID:maMP+q6a0481名無しさん (ワッチョイW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/08(木) 20:25:58.74ID:p6SYZd+R0 西野さんはクリエイターの才能無いから
作品の質ではなくムビチケ(笑)の枚数で勝負してるのはある意味正しい
ただ最近は優良誤認があからさま過ぎてキツイわ
作品の質ではなくムビチケ(笑)の枚数で勝負してるのはある意味正しい
ただ最近は優良誤認があからさま過ぎてキツイわ
>>477
首謀者の女性フォトグラファーがプペ好きだったみたいよ
googleるとインタビューが出て来る
でも↑は写真を撮るだけで(本人談)実行部隊だったお友達の美術やスタイリストやメークやらは非プペの健常者なんだろ
だから西野さんに忖度する必要なんぞ皆無
オファー受けたらいつもの見積額出すのは当たり前やな
首謀者の女性フォトグラファーがプペ好きだったみたいよ
googleるとインタビューが出て来る
でも↑は写真を撮るだけで(本人談)実行部隊だったお友達の美術やスタイリストやメークやらは非プペの健常者なんだろ
だから西野さんに忖度する必要なんぞ皆無
オファー受けたらいつもの見積額出すのは当たり前やな
483名無しさん (ササクッテロ Sp3f-a/yC [126.33.211.157])
2025/05/08(木) 21:51:58.08ID:Bux3BNFlp そのムビチケの数()で勝負もプペ1の時はNo. 1目指してた気がするんだが
プペ2ではビッグネームの超えられそうな数字だけをタゲにしてるのが哀しいところ
プペ2ではビッグネームの超えられそうな数字だけをタゲにしてるのが哀しいところ
484名無しさん (JPW 0H3a-Zgz4 [103.140.113.187])
2025/05/08(木) 22:01:34.96ID:97+Ubw58H 西野さんはあからさまな優良誤認でも構わず、とにかく信者から最大限に搾り取るフェーズに突入しているのではないかな
ムビチケ販売数でディズニーを超える!と大仰に煽るが、彼自身もそれが本質的な勝利でないことは承知の上。
映画ビジネスというより信仰維持の技術
興収の経済的な数値で勝てないし
作品の内容の評価や賞レースでも勝てない
測定軸をすり替えて「勝ちの演出」して信者を煽る宗教プロパガンダ
ムビチケ販売数でディズニーを超える!と大仰に煽るが、彼自身もそれが本質的な勝利でないことは承知の上。
映画ビジネスというより信仰維持の技術
興収の経済的な数値で勝てないし
作品の内容の評価や賞レースでも勝てない
測定軸をすり替えて「勝ちの演出」して信者を煽る宗教プロパガンダ
>>474
>アンジェリーナ・ジョリーとの約束を途中抜けして、
わざわざ手料理を用意して迎えてくださいました。
なんか嘘くさいんだよな
出てくるセレブ名もアンジェリーナジョリーばっかりだし
>チャズもね、頑張ってんだよ!
それでも西野さんなんかよりはるか上にいるだろうに
何でこう上から目線なんだか
>アンジェリーナ・ジョリーとの約束を途中抜けして、
わざわざ手料理を用意して迎えてくださいました。
なんか嘘くさいんだよな
出てくるセレブ名もアンジェリーナジョリーばっかりだし
>チャズもね、頑張ってんだよ!
それでも西野さんなんかよりはるか上にいるだろうに
何でこう上から目線なんだか
486名無しさん (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/09(金) 08:31:35.02ID:FAGY0oZ+0 2週間近く前のVoicyで、書き起こしをサボっていた日があり、
個人的に気になった所があったので、一部だけですが書き起こしを貼ります。
個人的に気になった所があったので、一部だけですが書き起こしを貼ります。
487Voicy 2025年4月27日(1/2) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/09(金) 08:34:07.92ID:FAGY0oZ+0 //voicy.jp/channel/941/6659809
大企業がブロードウェイに参入するのが難しい理由(*Q&A回)
2025年4月27日(*Voicyより一部書き起こし)
[7:30]
《「映画えんとつ町のプペル約束の時計台」は、なぜ興行収入ではなく、
ムビチケ前売り券で目標(アナ雪超え)を立てているのですか?》
これ、ときどきあるなぁ。
「なんでムビチケで目標立てるんですか?」みたいな。
「なんか…西野さん、抜けそうな記録立ててません?」みたいな、アッハッハ…。
「それでいいんすか?」みたいな…感じで言われることがあったりするんですけども。
ま、理由は2つあります。
1つ目はですね、今この時点で、興行収入っていうのは出ようがないっていう事ですね。
まぁ当たり前の話なんですけども、興行収入って「結果」なんで。
あの、映画公開してからじゃないと、1日目2日目とかね、公開してからじゃないと、
そこの数字、勘定は動かないので、いま興行収入で抜くって言ったところで、
何もアクション起こせない…っていったところです。
抜いたかどうか、近付いたかどうかが全く目に見えないので。
そういう目標を立ててもしょうがないだろう、っていうのがひとつ。
当然、興行収入で最終的には抜きたいなと思ってますけども、
それを今言ったところで何も動かないでしょ、っていうのがひとつ。
大企業がブロードウェイに参入するのが難しい理由(*Q&A回)
2025年4月27日(*Voicyより一部書き起こし)
[7:30]
《「映画えんとつ町のプペル約束の時計台」は、なぜ興行収入ではなく、
ムビチケ前売り券で目標(アナ雪超え)を立てているのですか?》
これ、ときどきあるなぁ。
「なんでムビチケで目標立てるんですか?」みたいな。
「なんか…西野さん、抜けそうな記録立ててません?」みたいな、アッハッハ…。
「それでいいんすか?」みたいな…感じで言われることがあったりするんですけども。
ま、理由は2つあります。
1つ目はですね、今この時点で、興行収入っていうのは出ようがないっていう事ですね。
まぁ当たり前の話なんですけども、興行収入って「結果」なんで。
あの、映画公開してからじゃないと、1日目2日目とかね、公開してからじゃないと、
そこの数字、勘定は動かないので、いま興行収入で抜くって言ったところで、
何もアクション起こせない…っていったところです。
抜いたかどうか、近付いたかどうかが全く目に見えないので。
そういう目標を立ててもしょうがないだろう、っていうのがひとつ。
当然、興行収入で最終的には抜きたいなと思ってますけども、
それを今言ったところで何も動かないでしょ、っていうのがひとつ。
488Voicy 2025年4月27日(2/2) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/09(金) 08:38:30.59ID:FAGY0oZ+0 >>487続き
で、2つ目はですね、“スモール・ウィン”とか言ったりすると思うんですけども、
なんかね、共感を集めるとかね、一緒に共犯関係になる状態を作るのって、
ちっちゃな……え~、要するに、「結果」を積み重ねて、
「俺たちこれクリアしたんだぞ、俺たちこれクリアしたんだぞ」っていうのを、
ポンポンポンポンって突破していくことが非常に重要なんですね。
だから僕、あの~…「ムビチケ前売り券を、アナ雪を、抜きます!」みたいな事を言ってる時って、
「ひとまず…」みたいな事言って、「まずは…」って言ってんです。
いやこれ、あくまでこれは、第一弾だぞっていう事ですね。
うん…あの(笑)、僕はたぶん、あの~~……。我の強い男ですから。
一番デカいのを取りに行こうとする人間ですから。
だいたい言ってるんです、「まずは…」とか言ってるんですけど。
ひとまずこれで抜いてみますって。
で、絶対言ってんのは、
「これをここで抜かないような奴は、最終的に、メガヒットまで持って行けないだろう」
みたいな事を言っておりまして。
別にだから、ムビチケを販売…売る事が、アナ雪の記録を抜く事が最終ゴールではない、っていう事ですね。
スモールウィンのひとつだと。アハッハッハッ…。
スモールウィンのひとつで一応、日本記録ぐらいは出しておくぞっていう事を言ってるっていう、
そういう、あの……スケールのデカい男でございますから。
ご理解いただけたらな、と思います。
(以上)
(目標は「アナ雪2」のはずだが、ここではずっと「アナ雪」と言っている)
で、2つ目はですね、“スモール・ウィン”とか言ったりすると思うんですけども、
なんかね、共感を集めるとかね、一緒に共犯関係になる状態を作るのって、
ちっちゃな……え~、要するに、「結果」を積み重ねて、
「俺たちこれクリアしたんだぞ、俺たちこれクリアしたんだぞ」っていうのを、
ポンポンポンポンって突破していくことが非常に重要なんですね。
だから僕、あの~…「ムビチケ前売り券を、アナ雪を、抜きます!」みたいな事を言ってる時って、
「ひとまず…」みたいな事言って、「まずは…」って言ってんです。
いやこれ、あくまでこれは、第一弾だぞっていう事ですね。
うん…あの(笑)、僕はたぶん、あの~~……。我の強い男ですから。
一番デカいのを取りに行こうとする人間ですから。
だいたい言ってるんです、「まずは…」とか言ってるんですけど。
ひとまずこれで抜いてみますって。
で、絶対言ってんのは、
「これをここで抜かないような奴は、最終的に、メガヒットまで持って行けないだろう」
みたいな事を言っておりまして。
別にだから、ムビチケを販売…売る事が、アナ雪の記録を抜く事が最終ゴールではない、っていう事ですね。
スモールウィンのひとつだと。アハッハッハッ…。
スモールウィンのひとつで一応、日本記録ぐらいは出しておくぞっていう事を言ってるっていう、
そういう、あの……スケールのデカい男でございますから。
ご理解いただけたらな、と思います。
(以上)
(目標は「アナ雪2」のはずだが、ここではずっと「アナ雪」と言っている)
489名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.157.141.151])
2025/05/09(金) 09:35:24.72ID:QtKOLzXEp >>486
書き起こしありがとうございます
> 今この時点で、興行収入っていうのは出ようがないっていう事ですね。
>まぁ当たり前の話なんですけども、興行収入って「結果」なんで。
賞を取って箔付けて美術館等に億の値段で売る、とかいう皮算用してた
どっかのエンタメビジネスのプロに聞かせてやりたいお言葉だなあ
書き起こしありがとうございます
> 今この時点で、興行収入っていうのは出ようがないっていう事ですね。
>まぁ当たり前の話なんですけども、興行収入って「結果」なんで。
賞を取って箔付けて美術館等に億の値段で売る、とかいう皮算用してた
どっかのエンタメビジネスのプロに聞かせてやりたいお言葉だなあ
490名無しさん (ワッチョイW 4e8e-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/09(金) 09:58:15.32ID:Hf8nmcGZ0 >>487
貼り乙です
「当然、興行収入で最終的には抜きたいな」ってえぇ…アナ雪2を?プペ1の5倍近くあるけど?
2019年のデジタルチケットがだいぶ普及してきた事への報告のような数字が日本記録のわけないと思うんだが、最新の数字ムービーウォーカーに聞いてきたら良いのに
あとアナ雪2の記録と同じ土俵でのプペ2の数字は現時点ではゼロですよ(ムビチケオンラインのサイトでプペ2がヒットしない=購入できないから)
1番デカいのをとりに行きたいならまずは今年のコナンの初日動員数をムビチケ販売の目標にした方が現実的だと思います。ちなみに初日動員数は69万人です!って書き込みしたらブロックされるかなw
貼り乙です
「当然、興行収入で最終的には抜きたいな」ってえぇ…アナ雪2を?プペ1の5倍近くあるけど?
2019年のデジタルチケットがだいぶ普及してきた事への報告のような数字が日本記録のわけないと思うんだが、最新の数字ムービーウォーカーに聞いてきたら良いのに
あとアナ雪2の記録と同じ土俵でのプペ2の数字は現時点ではゼロですよ(ムビチケオンラインのサイトでプペ2がヒットしない=購入できないから)
1番デカいのをとりに行きたいならまずは今年のコナンの初日動員数をムビチケ販売の目標にした方が現実的だと思います。ちなみに初日動員数は69万人です!って書き込みしたらブロックされるかなw
491名無しさん (ワッチョイW 4ea1-n8OQ [2001:268:d214:c0cb:*])
2025/05/09(金) 10:29:42.01ID:0dLy9Ebg0 じゃあアナ雪抜けなかったら負け
492名無しさん (ワッチョイW 83f3-Zgz4 [2409:10:2da0:d00:*])
2025/05/09(金) 10:32:12.79ID:2oQnxRak0 >いま興行収入で抜くって言ったところで、
何もアクション起こせない…っていったところです。
品質を上げる為に作品制作に打ち込む、というクリエイターなら当たり前のアクションを何故しないのか
まだ製作中で一年後のリリースで本当に「製作総指揮」してるなら普通やる事沢山あると思うんだけど、毎日を玄プペの移動で疲れて中山きんに君の動画観て癒されてる、って。
何もアクション起こせない…っていったところです。
品質を上げる為に作品制作に打ち込む、というクリエイターなら当たり前のアクションを何故しないのか
まだ製作中で一年後のリリースで本当に「製作総指揮」してるなら普通やる事沢山あると思うんだけど、毎日を玄プペの移動で疲れて中山きんに君の動画観て癒されてる、って。
493名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.158.98.222])
2025/05/09(金) 11:14:31.34ID:73eqk1a/p >>492
やれること色々あるっつーか今が色々仕込む勝負時だよな
公開に先んじてプペ1の放送・上映取り付けるとか
食品日用品とのタイアップや他作品とコラボなどお願いするとか
ポップアップショップやら作品展の場所確保したりグッズも進めないとならんし
毎日玄プペしてる暇ないよ
やれること色々あるっつーか今が色々仕込む勝負時だよな
公開に先んじてプペ1の放送・上映取り付けるとか
食品日用品とのタイアップや他作品とコラボなどお願いするとか
ポップアップショップやら作品展の場所確保したりグッズも進めないとならんし
毎日玄プペしてる暇ないよ
494名無しさん (ワッチョイW 4ea2-pkrc [2001:268:720b:7a32:*])
2025/05/09(金) 11:49:14.88ID:FCkip97A0 なんでムビチケで目標って信者がみてるイメージないけど西野さんまさか5chみてるのかな?
ここの真っ当な批判を受けて方向性変えて映画が成功したら嫌だな。堕ちていく様をみたい。
ここの真っ当な批判を受けて方向性変えて映画が成功したら嫌だな。堕ちていく様をみたい。
495名無しさん (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/09(金) 11:50:35.83ID:QqpFC5b40 >>493
今の段階でやれる打ち手が、"世界のNISHINO"によるホームメイドかつババア花感溢れるムビチケ引換券を玄プペな時点でいろいろお察し
まぁプペ1がアマプラに戻ったし、戻りたての頃PG12指定だったのが今は外れて全年齢対象になった
多少は配給側もプロモーションに動いてはいるっぽいけど
今の段階でやれる打ち手が、"世界のNISHINO"によるホームメイドかつババア花感溢れるムビチケ引換券を玄プペな時点でいろいろお察し
まぁプペ1がアマプラに戻ったし、戻りたての頃PG12指定だったのが今は外れて全年齢対象になった
多少は配給側もプロモーションに動いてはいるっぽいけど
496名無しさん (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/09(金) 11:57:09.04ID:QqpFC5b40 >>494
こんなXポストもあるよ↓
@A
アナ雪2の名前を出すのであれば是非全世界興収で勝負してください。
現実的に手が届きそうな日本の前売券販売数を目標にして、あたかもそれを越えればアナ雪2を超えたみたいに言うのはミスリードだと思います。
@B
全然「遠く及ばぬ数字」ではないと思いますよ😊
プペル2のムビチケは昨日と比べてもさらに5千枚も売れててすごいハイペース。アナ雪2のムビチケ6万8千枚というのは、西野さんが目標に掲げるにしてはむしろ低すぎるくらいだと思います。
アナ雪2の観客動員数1500万人超えを目指して頑張って下さい❗
↑
多分こういう指摘は多少耳に入ってるんやないかな
こんなXポストもあるよ↓
@A
アナ雪2の名前を出すのであれば是非全世界興収で勝負してください。
現実的に手が届きそうな日本の前売券販売数を目標にして、あたかもそれを越えればアナ雪2を超えたみたいに言うのはミスリードだと思います。
@B
全然「遠く及ばぬ数字」ではないと思いますよ😊
プペル2のムビチケは昨日と比べてもさらに5千枚も売れててすごいハイペース。アナ雪2のムビチケ6万8千枚というのは、西野さんが目標に掲げるにしてはむしろ低すぎるくらいだと思います。
アナ雪2の観客動員数1500万人超えを目指して頑張って下さい❗
↑
多分こういう指摘は多少耳に入ってるんやないかな
497名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-a/yC [126.205.129.237])
2025/05/09(金) 12:08:03.29ID:5LJj7xJip >>495
タイアップやプロモを西野さん任せにしたら
いつもの場所やサロメンの店ばかりになっちゃうし
そこら辺は配給元が率先して主導権握ったのかもしれんね
西野さんが玄プペかかりきりで毎日忙しいのは作品や関係者にとって良い事なのかも
タイアップやプロモを西野さん任せにしたら
いつもの場所やサロメンの店ばかりになっちゃうし
そこら辺は配給元が率先して主導権握ったのかもしれんね
西野さんが玄プペかかりきりで毎日忙しいのは作品や関係者にとって良い事なのかも
498名無しさん (ワッチョイW dbaf-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/09(金) 12:33:38.46ID:QqpFC5b40 改めて、前プペの頃の吉本のバックアップってすごいデカかったんやなぁと
ニシノ自身が一番身に染みてるハズやけどニシノは絶対認めんやろな
ニシノ自身が一番身に染みてるハズやけどニシノは絶対認めんやろな
499名無しさん (ワッチョイW 5be9-0glr [122.27.59.92])
2025/05/09(金) 12:34:54.66ID:dEEKl1CP0 配給側としてはニシノのさんが玄関プペルしてるこの時が、勝負だね。
最近近くに来ていたみたいだけど、何の噂にもならなかったけど、サロメン以外に広告効果ある?いつもは芸能人来たら話題になるんだけどね。
最近近くに来ていたみたいだけど、何の噂にもならなかったけど、サロメン以外に広告効果ある?いつもは芸能人来たら話題になるんだけどね。
500名無しさん (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 13:06:57.17ID:xKFKU1Mu0 >>452 亀レスですいませんが…
〉疲れてる時にねぇ、むつかしい話聞きたくない!
〉きんに君が一番イイよ、疲れてる時は!
〉一番ちょうどもう、何の害もないし、笑わせてくれるし。
〉西野のYou.tubeとかに上がってる動画、ムゥーズいって!
〉西野ムズいハナシしすぎ、と思った(笑)。
西野さんって本当に自分のこと賢いって思い込んでるんだね。
べつに難しい話なんかしてないだろ。
めちゃくちゃお花畑全開な妄想話とか自慢話とか
無知で世間知らずなとこモロ出しなトンチキ論とか、
まぁ全部ひっくるめて“つまらない話”しかしてないよ。
〉疲れてる時にねぇ、むつかしい話聞きたくない!
〉きんに君が一番イイよ、疲れてる時は!
〉一番ちょうどもう、何の害もないし、笑わせてくれるし。
〉西野のYou.tubeとかに上がってる動画、ムゥーズいって!
〉西野ムズいハナシしすぎ、と思った(笑)。
西野さんって本当に自分のこと賢いって思い込んでるんだね。
べつに難しい話なんかしてないだろ。
めちゃくちゃお花畑全開な妄想話とか自慢話とか
無知で世間知らずなとこモロ出しなトンチキ論とか、
まぁ全部ひっくるめて“つまらない話”しかしてないよ。
501名無しさん (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 13:13:37.95ID:xKFKU1Mu0 >>452
〉You.tubeでちょっと、おバカチャンネルみたいなの
〉1つやろうかなっとも思いましたね。
普通にしてたじゃん。しかも毎日更新。2013年頃か。
全く話題にもならず、いつの間にか週1更新に。
2018年に梶原単独でチャンネル始めたらそっちは大バズり。
■毎日キングコング #6『傘の浮力』
傘を持って飛び降りたら滞空時間はのびるのでしょうか?
■毎日キングコング #32『おしっこの限界』
大人が本気だした時の、おしっこの最長時間はどれぐらい?
■毎日キングコング #96『オムツ』
オムツ履いた状態で、オシッコをするとどの様な感じ?
■毎日キングコング #142『鼻タバスコ』
■毎日キングコング #228『コンドームの重ね着』
(Putting the condom over another)
ちなみに↑#228の英訳は外国人にも見つかるようにと
西野さんがサロン民か誰かに英訳を頼んでた時期。
なんつう無駄なあがき…まぁどうせノーギャラだけど。
〉You.tubeでちょっと、おバカチャンネルみたいなの
〉1つやろうかなっとも思いましたね。
普通にしてたじゃん。しかも毎日更新。2013年頃か。
全く話題にもならず、いつの間にか週1更新に。
2018年に梶原単独でチャンネル始めたらそっちは大バズり。
■毎日キングコング #6『傘の浮力』
傘を持って飛び降りたら滞空時間はのびるのでしょうか?
■毎日キングコング #32『おしっこの限界』
大人が本気だした時の、おしっこの最長時間はどれぐらい?
■毎日キングコング #96『オムツ』
オムツ履いた状態で、オシッコをするとどの様な感じ?
■毎日キングコング #142『鼻タバスコ』
■毎日キングコング #228『コンドームの重ね着』
(Putting the condom over another)
ちなみに↑#228の英訳は外国人にも見つかるようにと
西野さんがサロン民か誰かに英訳を頼んでた時期。
なんつう無駄なあがき…まぁどうせノーギャラだけど。
502名無しさん (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 13:17:45.46ID:xKFKU1Mu0 (※“おバカチャンネル”を始めた当時の意気込みと野望)
●2013年8月8日(Twitter)
『毎日キングコング』のネタを考える。
とにかく毎日なので、まぁ大変。
僕が今、一番ハマっている遊び。
とりあえずテレビが嫉妬するところまでは持っていく。
●2013年8月10日(Twitter)
遊びで始めた『毎日キングコング』が
大きなうねりになりそうな予感。
●2013年8月11日(Twitter)
SNSでネタを募集して、全国民をハガキ職人化して、You.Tubeで毎日やる。
ここには1円もかからない。だから続けられる。
このシステムで日本中をバカヤロウにしてやろうと
本気で思っています。楽しい国の方がいいもんね。
↓↓ 6年後(※お馴染みのゴール位置移動)↓↓
●2019年8月3日(アメブロ)
「You.Tubeで一発当ててやろう!」といった
野心めいたものは毛頭なくて、もともとは
「梶原君が誰にも気を使うことなく喋れる場を作ろう」
という想いからスタートした『毎週キングコング』。
コンビのYou.Tubeにギアを入れたら、
たぶん、そこそこの結果は出ると思うのですが、
今の感じが心地よいので、しばらくはノラリクラリ
やっていこうと思います。
●2013年8月8日(Twitter)
『毎日キングコング』のネタを考える。
とにかく毎日なので、まぁ大変。
僕が今、一番ハマっている遊び。
とりあえずテレビが嫉妬するところまでは持っていく。
●2013年8月10日(Twitter)
遊びで始めた『毎日キングコング』が
大きなうねりになりそうな予感。
●2013年8月11日(Twitter)
SNSでネタを募集して、全国民をハガキ職人化して、You.Tubeで毎日やる。
ここには1円もかからない。だから続けられる。
このシステムで日本中をバカヤロウにしてやろうと
本気で思っています。楽しい国の方がいいもんね。
↓↓ 6年後(※お馴染みのゴール位置移動)↓↓
●2019年8月3日(アメブロ)
「You.Tubeで一発当ててやろう!」といった
野心めいたものは毛頭なくて、もともとは
「梶原君が誰にも気を使うことなく喋れる場を作ろう」
という想いからスタートした『毎週キングコング』。
コンビのYou.Tubeにギアを入れたら、
たぶん、そこそこの結果は出ると思うのですが、
今の感じが心地よいので、しばらくはノラリクラリ
やっていこうと思います。
503!dongri (ワッチョイW db75-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/09(金) 13:31:52.17ID:QqpFC5b40504名無しさん (ワッチョイW 4ea2-pkrc [2001:268:720b:7a32:*])
2025/05/09(金) 15:37:22.60ID:FCkip97A0505名無しさん (スフッ Sd42-fOnx [49.104.7.171])
2025/05/09(金) 16:56:42.00ID:9tOLiqTTd 声優で続投してくれる人いるのか?
1の時と違ってプペルなんて関わっちゃいけないってのが世間の認識だろ
1の時と違ってプペルなんて関わっちゃいけないってのが世間の認識だろ
506名無しさん (ワッチョイ 8616-3ifR [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/09(金) 17:01:51.71ID:Gt3sQlv50 >>500
で、そんな状態のくせして「日本のオトナ」を小馬鹿にしてた「大人の平均勉強時間6分」ってのも
これ1日を15分刻みでその時間に『主に』なにやってたか訊くアンケート調査からでたものだから
仮に西野さんのように乗り物の中で勉強しようとして勉強できたとしても「通勤・通学」か「移動」に分類されることになってるから「学習」に加算される時間ゼロなんよな
あと多分「you tubeでためになりそうなものを見る」なんて「趣味・娯楽」の範疇で「学習」に含めない人が大半だと思う
それすら疲れてできないって言ってるのが西野さん
まあ舐めてんのよ
まあそういうことで学習時間ゼロの人が多くて平均をかなり引き下げてるから
自分の勉強時間を他人の勉強時間と比較したいなら「行動者平均」で見ないとあんまり意味ないんよな
で、そんな状態のくせして「日本のオトナ」を小馬鹿にしてた「大人の平均勉強時間6分」ってのも
これ1日を15分刻みでその時間に『主に』なにやってたか訊くアンケート調査からでたものだから
仮に西野さんのように乗り物の中で勉強しようとして勉強できたとしても「通勤・通学」か「移動」に分類されることになってるから「学習」に加算される時間ゼロなんよな
あと多分「you tubeでためになりそうなものを見る」なんて「趣味・娯楽」の範疇で「学習」に含めない人が大半だと思う
それすら疲れてできないって言ってるのが西野さん
まあ舐めてんのよ
まあそういうことで学習時間ゼロの人が多くて平均をかなり引き下げてるから
自分の勉強時間を他人の勉強時間と比較したいなら「行動者平均」で見ないとあんまり意味ないんよな
507【生配信(Voicy)5月9日13時】1/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:18:13.44ID:xKFKU1Mu0 【生配信(Voicy)】2025年5月9日 13:36~13:55
『もうすぐバックストーリー』
//voicy.jp/channel/941/6690161(※数時間で削除予定)
本編 13:36~13:50(14分間)アーカイブ有り
後説 13:50~13:55(5分間)アーカイブ無し
※13:30放送開始予定だったが始まったのは13:36。
※開始早々、鼻歌を歌っている。外を歩いてる音。
あら、録音しちゃってるよ、もう。しまった。
もう録音ボタン押しちゃってたわ俺、間違って。
えー、西野でございます。
今はですね、玄関プペルで(プッ)埼玉のぉ…(笑)
どこだ、これはもう……だいぶ奥地に来ましたね。
もうトトロとかが出てきそうな。アッハッハッハ!
家から2時間半ぐらいかかったかなぁ、ここ来るまで。
もっとかかったかな。ずいぶん時間かかりましたけれども。
埼玉の奥地に、今は1軒配達が終わったところでございます。
これを一年中やるんだもんなぁー!
怖いなぁ、でも映画ってホントに! 怖いなぁー!
こんだけやってても初日お客さん来てくれるかどうかが
わからないっていう。…ねぇっ? 怖いなぁ、ホントに。
なるべく避けたい勝負ですけれども、
でもこういうことやらないとな!
うわっ! なんかすげぇ…なんか楽しい場所があるぅ!
あ、なんだこれ……木のトンネルだ!
『もうすぐバックストーリー』
//voicy.jp/channel/941/6690161(※数時間で削除予定)
本編 13:36~13:50(14分間)アーカイブ有り
後説 13:50~13:55(5分間)アーカイブ無し
※13:30放送開始予定だったが始まったのは13:36。
※開始早々、鼻歌を歌っている。外を歩いてる音。
あら、録音しちゃってるよ、もう。しまった。
もう録音ボタン押しちゃってたわ俺、間違って。
えー、西野でございます。
今はですね、玄関プペルで(プッ)埼玉のぉ…(笑)
どこだ、これはもう……だいぶ奥地に来ましたね。
もうトトロとかが出てきそうな。アッハッハッハ!
家から2時間半ぐらいかかったかなぁ、ここ来るまで。
もっとかかったかな。ずいぶん時間かかりましたけれども。
埼玉の奥地に、今は1軒配達が終わったところでございます。
これを一年中やるんだもんなぁー!
怖いなぁ、でも映画ってホントに! 怖いなぁー!
こんだけやってても初日お客さん来てくれるかどうかが
わからないっていう。…ねぇっ? 怖いなぁ、ホントに。
なるべく避けたい勝負ですけれども、
でもこういうことやらないとな!
うわっ! なんかすげぇ…なんか楽しい場所があるぅ!
あ、なんだこれ……木のトンネルだ!
508【生配信(Voicy)5月9日13時】2/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:21:40.37ID:xKFKU1Mu0 (>>507続き)
[2:45]
《配達中の西野さんを見つけた場合、
その場で1枚ムビチケ買ったりできますか?》
いや、ムビチケはね、あのー、持ってないんすよ俺も。
今持ってんのは引換券しかないんで。うん…
50枚との引換券しかないんで。
だからね、それはムリなんすよ。
そのうちね!
そのうち俺もムビチケ持ち歩こうかなと思いますけれど。
あのー、6月とかなったら、ムビチケもしかしたら
手持ちであるかもしんない。
まぁ、とにかく大変だな、これは!
聞こえますか? なんかもう……田舎の音が。
ニワトリがコケコケ言ってるっていう(笑)
《今日はどちらですか?》
今はね、埼玉の奥の方にいます。
これ、なんてトコなんだろうなぁー!
ちょっと……地名がよくわかんないすけど。
カラスとニワトリの方が人より多いです(笑)
えー、『もうすぐバックストーリー』ということで、
今日は歌詞に密着するという。オモロいでしょ?
[2:45]
《配達中の西野さんを見つけた場合、
その場で1枚ムビチケ買ったりできますか?》
いや、ムビチケはね、あのー、持ってないんすよ俺も。
今持ってんのは引換券しかないんで。うん…
50枚との引換券しかないんで。
だからね、それはムリなんすよ。
そのうちね!
そのうち俺もムビチケ持ち歩こうかなと思いますけれど。
あのー、6月とかなったら、ムビチケもしかしたら
手持ちであるかもしんない。
まぁ、とにかく大変だな、これは!
聞こえますか? なんかもう……田舎の音が。
ニワトリがコケコケ言ってるっていう(笑)
《今日はどちらですか?》
今はね、埼玉の奥の方にいます。
これ、なんてトコなんだろうなぁー!
ちょっと……地名がよくわかんないすけど。
カラスとニワトリの方が人より多いです(笑)
えー、『もうすぐバックストーリー』ということで、
今日は歌詞に密着するという。オモロいでしょ?
509【生配信(Voicy)5月9日13時】3/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:25:48.41ID:xKFKU1Mu0 (>>508続き)
実はワタクシはですね、本業はマーケの人ではなくてですね。
マーケもやってるっていうだけの話で。
大半はですね、ずーっとなんかもの作ってるんですよ。
絵ぇ描いたり、ストーリー作ったり、んー……曲作ったり。
ずーっとなんかチマチマチマチマチマチマチマチマ
作ってる人間でございます。毎日のように制作物に追われ。
ひたすらなんか……作ってる人間なんですけど。
今日はその中でも歌詞。
・幻冬舎の袖山さんにインタビューしたそうなので
それを見るのが個人的に楽しみ。
[6:10]
ちょっと待って! 今もう道間違いそうだから静かにして!
ヘヘヘッ!「静かにして」も何も喋ってないすよね皆さん(笑)
ちょっと今すげぇ大事な分かれ道きてるから!
これ……田舎の分かれ道ナメちゃいけんよ!
ひとたび分かれ道で間違ってしまうと、
とんでもない方向に行っちゃうから。
ちょっとここ大事だろ。ここ大事に行くぞ?
ちょっと待ってね?
今ちょっと地図を見ながら…やっとりますが…
合ってんのかいっ? これ。合ってるかい? こっちかいッ?
ずいぶんなとこ来てるな、これ!
実はワタクシはですね、本業はマーケの人ではなくてですね。
マーケもやってるっていうだけの話で。
大半はですね、ずーっとなんかもの作ってるんですよ。
絵ぇ描いたり、ストーリー作ったり、んー……曲作ったり。
ずーっとなんかチマチマチマチマチマチマチマチマ
作ってる人間でございます。毎日のように制作物に追われ。
ひたすらなんか……作ってる人間なんですけど。
今日はその中でも歌詞。
・幻冬舎の袖山さんにインタビューしたそうなので
それを見るのが個人的に楽しみ。
[6:10]
ちょっと待って! 今もう道間違いそうだから静かにして!
ヘヘヘッ!「静かにして」も何も喋ってないすよね皆さん(笑)
ちょっと今すげぇ大事な分かれ道きてるから!
これ……田舎の分かれ道ナメちゃいけんよ!
ひとたび分かれ道で間違ってしまうと、
とんでもない方向に行っちゃうから。
ちょっとここ大事だろ。ここ大事に行くぞ?
ちょっと待ってね?
今ちょっと地図を見ながら…やっとりますが…
合ってんのかいっ? これ。合ってるかい? こっちかいッ?
ずいぶんなとこ来てるな、これ!
510【生配信(Voicy)5月9日13時】4/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:29:45.28ID:xKFKU1Mu0 (>>509続き)
[春日部駅まで歩いて1時間半]って出てたから、
歩くか!と思って。昨日飲んじゃったし。
ちょっと運動がてら歩くかって。
・新曲『時計の針が巻き戻るなら』が今夜発表される
[9:50]
あれ、ちょっ待って! みち…みち怖い!
あっ! あぶなっ! あぶなあぶなっ!
まちがっ……あーぶなっ! あーぶーなーっ!
道、間違うとこだった。全然違う方向に行くとこだった。
ちょっと……集中させて! ヘヘヘッ…
こっちだワ! ここだねっ! 危なかった。
で、これ企画通るかどうかわかんないですけども。
キャストってさ、ダブルキャストだったりするんですよ、
Aチーム、Bチームみたいな感じで。
その日だけは全員集合していただいてですね、
ステージ上に全員立ってですね、
『グリンゴからの手紙』を全員で歌うっていう。
で、これをオンライン配信の特典にしたいんです。
まぁ、スケジュールがね。そう、大人数だから。
だからすげぇ迫力だと思うんですよね!
[春日部駅まで歩いて1時間半]って出てたから、
歩くか!と思って。昨日飲んじゃったし。
ちょっと運動がてら歩くかって。
・新曲『時計の針が巻き戻るなら』が今夜発表される
[9:50]
あれ、ちょっ待って! みち…みち怖い!
あっ! あぶなっ! あぶなあぶなっ!
まちがっ……あーぶなっ! あーぶーなーっ!
道、間違うとこだった。全然違う方向に行くとこだった。
ちょっと……集中させて! ヘヘヘッ…
こっちだワ! ここだねっ! 危なかった。
で、これ企画通るかどうかわかんないですけども。
キャストってさ、ダブルキャストだったりするんですよ、
Aチーム、Bチームみたいな感じで。
その日だけは全員集合していただいてですね、
ステージ上に全員立ってですね、
『グリンゴからの手紙』を全員で歌うっていう。
で、これをオンライン配信の特典にしたいんです。
まぁ、スケジュールがね。そう、大人数だから。
だからすげぇ迫力だと思うんですよね!
511【生配信(Voicy)5月9日13時】5/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:33:01.03ID:xKFKU1Mu0 (>>510続き)
僕の狙いはね、オンライン配信チケットを沢山売るっていう。
なんか2、3万枚ぐらい売りたいなっていう。
オフラインで3万人動員して、
オンライン配信でも3万枚ぐらい売れたらさ、
それデカいじゃない?
みたいなことを…やろうかしら?と思ってるっていう。
で、劇場ロビーにその映像がずっと流れてたらさ……
すごいじゃない? なんか。アハハハ…
「おお、楽しいじゃん」ってなるじゃない?
みたいな感じでサッ☆
うん……それだったら買ってもらえるかなぁと。
劇場ロビーで『グリンゴからの手紙』、
全員で歌ってるやつがずっと流れてると、
「これは家で聴きたいな」ってなるじゃない。
皆さん、コメント欄にね、コメントください!
曲の感想とか。動画の方ね。
あのー、コメントは1人1個とは限らないからね?
何回もコメントいただいてもいいんですからね。
スタッフもキャストもみんな見てますし。
ワタクシは玄関プペル、本日はあと…2軒!(笑)
回りたいと思います。では、いってきまーす。
僕の狙いはね、オンライン配信チケットを沢山売るっていう。
なんか2、3万枚ぐらい売りたいなっていう。
オフラインで3万人動員して、
オンライン配信でも3万枚ぐらい売れたらさ、
それデカいじゃない?
みたいなことを…やろうかしら?と思ってるっていう。
で、劇場ロビーにその映像がずっと流れてたらさ……
すごいじゃない? なんか。アハハハ…
「おお、楽しいじゃん」ってなるじゃない?
みたいな感じでサッ☆
うん……それだったら買ってもらえるかなぁと。
劇場ロビーで『グリンゴからの手紙』、
全員で歌ってるやつがずっと流れてると、
「これは家で聴きたいな」ってなるじゃない。
皆さん、コメント欄にね、コメントください!
曲の感想とか。動画の方ね。
あのー、コメントは1人1個とは限らないからね?
何回もコメントいただいてもいいんですからね。
スタッフもキャストもみんな見てますし。
ワタクシは玄関プペル、本日はあと…2軒!(笑)
回りたいと思います。では、いってきまーす。
512【生配信(Voicy)5月9日13時】6/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:36:06.68ID:xKFKU1Mu0 (>>511続き)
(※ここからはアーカイブに残さない生配信部分)
映画ヒットするかなぁ~! してほしいなぁ…
(※しばし音声が途切れがちになり)《音声飛んでます》
あ、音声飛んでる? 田舎すぎるか、さすがに。
まっ、ちょっとぐらい、いっか!
べつにずっと残すもんじゃないし。
失敗したんだよ俺、今日。
なんで俺パソコンのカバンで来ちゃったんだろう。
リュックで来りゃよかったなぁ。
やだな、手ぇふさがんの。
《今現在のムビチケ、何枚までいったんでしょうか?》
そう、今日のVoicyで発表すんの忘れてたから…
いま見てみましょうか? えーっとねぇ……
本日の玄関プペル、枚数は……3万4098枚です。
おぉっ!? アナ雪の半分いったか、これ!?
3万4098枚だから……半分超えたね、アナ雪。
……まだかぁ~! ハハッ! アナ雪、偉大だなぁ!
絶対抜いてやろう! 絶対抜こう。
「あ、根性でいけんだ」ってとこ見せよっ。
(※ここからはアーカイブに残さない生配信部分)
映画ヒットするかなぁ~! してほしいなぁ…
(※しばし音声が途切れがちになり)《音声飛んでます》
あ、音声飛んでる? 田舎すぎるか、さすがに。
まっ、ちょっとぐらい、いっか!
べつにずっと残すもんじゃないし。
失敗したんだよ俺、今日。
なんで俺パソコンのカバンで来ちゃったんだろう。
リュックで来りゃよかったなぁ。
やだな、手ぇふさがんの。
《今現在のムビチケ、何枚までいったんでしょうか?》
そう、今日のVoicyで発表すんの忘れてたから…
いま見てみましょうか? えーっとねぇ……
本日の玄関プペル、枚数は……3万4098枚です。
おぉっ!? アナ雪の半分いったか、これ!?
3万4098枚だから……半分超えたね、アナ雪。
……まだかぁ~! ハハッ! アナ雪、偉大だなぁ!
絶対抜いてやろう! 絶対抜こう。
「あ、根性でいけんだ」ってとこ見せよっ。
513【生配信(Voicy)5月9日13時】7/7 (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 19:39:14.57ID:xKFKU1Mu0 (>>512続き)
『ミュージカルえんとつ町のプペル』の会場でも
僕はチケットをずーっと売り続けます!
決めてんすよ、それは。
夏の間に…1万枚は売ろう、絶対。会場だけで。
《ミュージカルの会場でも50枚ありですか?》
え、どういうこと? 50枚まとめて購入する人?
ありだよ! なんでもするよ!
5枚購入してくださったかたと僕が
プペルの格好でツーショット写真。
グループでもいいんですけど。
それはやろうかなと思ってます。
そう、今日の移動中にそのムビチケの……
「ミュージカルの会場で売りまっせ」っていうのの
クラファン立ち上げなきゃいけないな。
ま、そんな感じで玄関プペル頑張って行きたいと思います。
西野亮廣でした、じゃあねー。
『ミュージカルえんとつ町のプペル』の会場でも
僕はチケットをずーっと売り続けます!
決めてんすよ、それは。
夏の間に…1万枚は売ろう、絶対。会場だけで。
《ミュージカルの会場でも50枚ありですか?》
え、どういうこと? 50枚まとめて購入する人?
ありだよ! なんでもするよ!
5枚購入してくださったかたと僕が
プペルの格好でツーショット写真。
グループでもいいんですけど。
それはやろうかなと思ってます。
そう、今日の移動中にそのムビチケの……
「ミュージカルの会場で売りまっせ」っていうのの
クラファン立ち上げなきゃいけないな。
ま、そんな感じで玄関プペル頑張って行きたいと思います。
西野亮廣でした、じゃあねー。
てか50プペ民が次々大量生産されていることがもはや当たり前のことになっているのが恐ろしい
オレらはもう感覚麻痺しちゃってるけど
世間に広まったらどんな反応なるんだろ?
ふーん…
で終わりかな
オレらはもう感覚麻痺しちゃってるけど
世間に広まったらどんな反応なるんだろ?
ふーん…
で終わりかな
515名無しさん (ワッチョイW 0fcf-n8OQ [2001:268:d276:c97d:*])
2025/05/09(金) 20:22:01.58ID:BqP584Pu0 そもそもクラファン漬けで認められなかったけど前プペも記録狙って19万枚売ってなかった?
516名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.166.127.19])
2025/05/09(金) 20:25:13.59ID:VJWS7F33p517西野ブログ 2025年5月9日(1/3) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/09(金) 20:37:00.61ID:FAGY0oZ+0 //chimney.town/15536/
//voicy.jp/channel/941/6696292
『密着ドキュメンタリー』を毎週配信するのって、どれぐらいお金かかるん?
2025年05月09日
■制作費は月240万円以上、成立させるための三つの収益構造
本日は、毎週金曜夜8時に配信しているYou.Tube番組『BackStory』について、
少し踏み込んだお話をさせてください。
『BackStory』は、いわゆる“You.TubeのためのYou.Tube”ではありません。
目的は明確で、「作品を広く届ける」ための広報装置として設計されたYou.Tube番組です。
今シーズンでは、夏に上演されるファミリーミュージカル
『えんとつ町のプペル』の制作現場に密着しています。
次のシーズンでは、11月に幕張メッセで開催される『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の裏側に、
さらにその次は、映画『えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の制作プロセスに密着していく予定です。
よく、「『BackStory』はどうやって運営されているのか?」と聞かれます。
実際、1本あたりの制作費は約60万円。
月に4本公開しているので、月間の制作費は240万円以上にのぼります。
それでいて、画面に映るのは華やかなスターではなく、
日々奮闘する裏方スタッフや現場の地道な会議風景ばかり。
いわゆる再生回数で稼ぐ広.告モデルには、そぐわない内容です。
では、どうやって成立させているのか?
そこには、三つの収益構造があります。
//voicy.jp/channel/941/6696292
『密着ドキュメンタリー』を毎週配信するのって、どれぐらいお金かかるん?
2025年05月09日
■制作費は月240万円以上、成立させるための三つの収益構造
本日は、毎週金曜夜8時に配信しているYou.Tube番組『BackStory』について、
少し踏み込んだお話をさせてください。
『BackStory』は、いわゆる“You.TubeのためのYou.Tube”ではありません。
目的は明確で、「作品を広く届ける」ための広報装置として設計されたYou.Tube番組です。
今シーズンでは、夏に上演されるファミリーミュージカル
『えんとつ町のプペル』の制作現場に密着しています。
次のシーズンでは、11月に幕張メッセで開催される『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の裏側に、
さらにその次は、映画『えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の制作プロセスに密着していく予定です。
よく、「『BackStory』はどうやって運営されているのか?」と聞かれます。
実際、1本あたりの制作費は約60万円。
月に4本公開しているので、月間の制作費は240万円以上にのぼります。
それでいて、画面に映るのは華やかなスターではなく、
日々奮闘する裏方スタッフや現場の地道な会議風景ばかり。
いわゆる再生回数で稼ぐ広.告モデルには、そぐわない内容です。
では、どうやって成立させているのか?
そこには、三つの収益構造があります。
518西野ブログ 2025年5月9日(2/3) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/09(金) 20:37:45.51ID:FAGY0oZ+0 >>517続き
■“信頼”と“共犯関係”
第一に、You.Tubeのメンバーシップ機能を活用した月額課金です。
番組の趣旨に強く共感し、“共犯者”として支えてくださる視聴者の皆さんが、
その大きな支柱になっています。
これは本当にありがたい存在です。
第二に、「1DAYスポンサー」と呼んでいる、動画内に企業ロゴを掲出する広.告枠です。
番組はアーカイブとして長く残るため、企業にとっても継続的な露出効果が見込め、
比較的人気の高い枠となっています。
そして第三に、僕自身の企業案件からの収入です。
ここは少しユニークな部分かもしれません。
僕は企業のプロダクト開発やサービス設計に深く関わることが多く、
いわゆる“広.告感の強い案件”とは異なり、自然に番組内容とも融合します。
結果として、企業にとっても視聴者にとっても、違和感のない協業が成立するのです。
さらに言えば、『BackStory』を通じて、僕自身の「裏方としての姿勢」や
「チームビルディングの哲学」に触れた企業から、新たな案件をいただくこともあります。
つまり、『BackStory』は作品のプロモーションにとどまらず、僕個人のビジネスブランディングや、
企業案件の新たな接点としても機能しているのです。
このように、『BackStory』は広.告収益ではなく、“信頼”と“共犯関係”によって成立している番組です。
■“信頼”と“共犯関係”
第一に、You.Tubeのメンバーシップ機能を活用した月額課金です。
番組の趣旨に強く共感し、“共犯者”として支えてくださる視聴者の皆さんが、
その大きな支柱になっています。
これは本当にありがたい存在です。
第二に、「1DAYスポンサー」と呼んでいる、動画内に企業ロゴを掲出する広.告枠です。
番組はアーカイブとして長く残るため、企業にとっても継続的な露出効果が見込め、
比較的人気の高い枠となっています。
そして第三に、僕自身の企業案件からの収入です。
ここは少しユニークな部分かもしれません。
僕は企業のプロダクト開発やサービス設計に深く関わることが多く、
いわゆる“広.告感の強い案件”とは異なり、自然に番組内容とも融合します。
結果として、企業にとっても視聴者にとっても、違和感のない協業が成立するのです。
さらに言えば、『BackStory』を通じて、僕自身の「裏方としての姿勢」や
「チームビルディングの哲学」に触れた企業から、新たな案件をいただくこともあります。
つまり、『BackStory』は作品のプロモーションにとどまらず、僕個人のビジネスブランディングや、
企業案件の新たな接点としても機能しているのです。
このように、『BackStory』は広.告収益ではなく、“信頼”と“共犯関係”によって成立している番組です。
519西野ブログ 2025年5月9日(3/3) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/09(金) 20:38:39.35ID:FAGY0oZ+0 >>518続き
最後にひとつ、お伝えしたいことがあります。
もし、今後「密着ドキュメンタリーをPRに活用したい」と考えている方がいらっしゃるなら、
ぜひ“持続可能なビジネスモデル”を同時に設計することをおすすめします。
映像の熱量や共感を、単なる再生回数だけに頼らず、いかにして具体的な収益につなげていくか。
その問いに最初から向き合うことが重要です。
『BackStory』も、その問いに何度も立ち返りながら設計を見直し、
ようやく現在のかたちにたどり着きました。
「良い番組をつくる」だけでは続けられません。
番組の“継続性”までを含めてデザインすることこそが、
これからのクリエイターに求められる力だと、僕は思っています。
(*終わり)
最後にひとつ、お伝えしたいことがあります。
もし、今後「密着ドキュメンタリーをPRに活用したい」と考えている方がいらっしゃるなら、
ぜひ“持続可能なビジネスモデル”を同時に設計することをおすすめします。
映像の熱量や共感を、単なる再生回数だけに頼らず、いかにして具体的な収益につなげていくか。
その問いに最初から向き合うことが重要です。
『BackStory』も、その問いに何度も立ち返りながら設計を見直し、
ようやく現在のかたちにたどり着きました。
「良い番組をつくる」だけでは続けられません。
番組の“継続性”までを含めてデザインすることこそが、
これからのクリエイターに求められる力だと、僕は思っています。
(*終わり)
520名無しさん (ワッチョイW db75-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/09(金) 22:12:46.52ID:QqpFC5b40 プペラーメンのおっさんがプペ2子供招待クラファンやるらしい
「ムビチケを購入して子ども達に『映画 えんとつ町のプペル~約束の時計台~』を届けたい!」
https://www.picture-book.jp/projects/5152
↑
なんか…こんなんでええのかなぁ
クラファンで購入したチケットが全部捌ける保証ないし
しっかり販売手数料のクラファン手数料は乗っかってるし
「ムビチケを購入して子ども達に『映画 えんとつ町のプペル~約束の時計台~』を届けたい!」
https://www.picture-book.jp/projects/5152
↑
なんか…こんなんでええのかなぁ
クラファンで購入したチケットが全部捌ける保証ないし
しっかり販売手数料のクラファン手数料は乗っかってるし
521名無しさん (ワッチョイW 4e09-I55r [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/09(金) 22:27:39.56ID:xKFKU1Mu0 34098枚ってことは、買ってくれたのは681人?
アナ雪超えの7万枚を目指すのなら
購入者=訪ねる家や店は1400軒。
西野さんが現在までに引換券を配り終えたのは
Xに載ってるのをザッと数えた限りでは47軒。
まず第一に、西野さん絶対に配りきれずに
途中でイヤになってやめるでしょう。
前スレで予想されてたように、大きめな場所で
講演会だとか何かをするついでに近辺の購入者に
来てもらって渡すか、もっとヒドい場合は
普通の郵送になる結末も十分ありえる。
で、更に言うと購入した人達は50枚のチケットを
ちゃんと捌ききれるんだろうか。
お店やってる人は有無を言わさず客にタダ券として
押しつければ捌くことは出来るだろうけど
単に大損じゃん。まぁ西野さんの教えでは
「タダで配ったことで感謝されるからプラス」
とでも考えるんだろうけど。
客商売じゃない人達は50枚をどう捌く?
ランドセルを買ってあげるのは自分の孫までだろう。
もし他人の子供ら50人にランドセル買う人がいたら
そんなのは危ない奴だと思われるよ。
(養護施設に寄付するケースは別として)
アナ雪超えの7万枚を目指すのなら
購入者=訪ねる家や店は1400軒。
西野さんが現在までに引換券を配り終えたのは
Xに載ってるのをザッと数えた限りでは47軒。
まず第一に、西野さん絶対に配りきれずに
途中でイヤになってやめるでしょう。
前スレで予想されてたように、大きめな場所で
講演会だとか何かをするついでに近辺の購入者に
来てもらって渡すか、もっとヒドい場合は
普通の郵送になる結末も十分ありえる。
で、更に言うと購入した人達は50枚のチケットを
ちゃんと捌ききれるんだろうか。
お店やってる人は有無を言わさず客にタダ券として
押しつければ捌くことは出来るだろうけど
単に大損じゃん。まぁ西野さんの教えでは
「タダで配ったことで感謝されるからプラス」
とでも考えるんだろうけど。
客商売じゃない人達は50枚をどう捌く?
ランドセルを買ってあげるのは自分の孫までだろう。
もし他人の子供ら50人にランドセル買う人がいたら
そんなのは危ない奴だと思われるよ。
(養護施設に寄付するケースは別として)
522名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-a/yC [126.166.8.193])
2025/05/09(金) 23:26:02.48ID:q3FmoPH4p >>520
この「1枚プレゼントできる権利」は1,100円
子供用ムビチケは大体900円
当日券が大体1,000円
このクラファンやる意味参加する意味ってなんなんだろう…
1人でも多くに届けたいなら各自直接ムビチケギフトすれば
クラファンなら5枚分の値段で6人招待できるのに
この「1枚プレゼントできる権利」は1,100円
子供用ムビチケは大体900円
当日券が大体1,000円
このクラファンやる意味参加する意味ってなんなんだろう…
1人でも多くに届けたいなら各自直接ムビチケギフトすれば
クラファンなら5枚分の値段で6人招待できるのに
523名無しさん (ワッチョイW 9230-fOnx [101.55.152.196])
2025/05/09(金) 23:30:19.08ID:vaVg/rWd0 >>522
プペラーメン作ってるくらいのコア信者だから西野さんに貢献してる自分に酔ってるんだろな
プペラーメン作ってるくらいのコア信者だから西野さんに貢献してる自分に酔ってるんだろな
524名無しさん (ワッチョイ 0f8e-T6Ba [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/05/09(金) 23:32:40.53ID:NRZRZl+00 >>521
ちょっと前のVoicyで「北海道東北の玄プペはもうすぐ締め切るかもしれない」って言ってた
ちょっと前のVoicyで「北海道東北の玄プペはもうすぐ締め切るかもしれない」って言ってた
525名無しさん (ワッチョイW 8619-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/09(金) 23:59:29.31ID:YDWC5YGm0 単純に疑問なんだが、50枚単位で売ってるムビチケの数がなぜ98枚という端数が出てるのかな?
526名無しさん (ワッチョイW 4e2b-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/10(土) 00:42:14.68ID:YzbbnHZx0527名無しさん (ワッチョイW 8326-HgIx [2001:268:9497:3e64:*])
2025/05/10(土) 00:49:04.73ID:Jw4t78OQ0528名無しさん (スッップ Sd42-WYD5 [49.96.26.121 [上級国民]])
2025/05/10(土) 01:19:00.59ID:vnoV1rfid529名無しさん (ワッチョイW 8326-HgIx [2001:268:9497:3e64:*])
2025/05/10(土) 01:48:50.18ID:Jw4t78OQ0 >>528
いや、各地を転々としつつ移動に1日10時間もかけてるんだから、講演会をやってる時間なんてないですね。
牧場行って牛相手にお話するなら別ですが。
それに「他のことやってるよりいいでしょう」って言い草はひどいですね。
西野さんがふだんやってるクリエイターやビジネスマンとしての仕事より、電波もろくに通じないような田舎まで歩いて行って
チケットをたった50枚売るのが大事だって言うんですね、あなたは。
西野さんを軽視するのもいい加減にして下さい。アンチは帰れよ。
いや、各地を転々としつつ移動に1日10時間もかけてるんだから、講演会をやってる時間なんてないですね。
牧場行って牛相手にお話するなら別ですが。
それに「他のことやってるよりいいでしょう」って言い草はひどいですね。
西野さんがふだんやってるクリエイターやビジネスマンとしての仕事より、電波もろくに通じないような田舎まで歩いて行って
チケットをたった50枚売るのが大事だって言うんですね、あなたは。
西野さんを軽視するのもいい加減にして下さい。アンチは帰れよ。
530サロン過去ログ 2024年5月9日(1/3) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 01:51:45.69ID:2jG1Tbus0 //salon.jp/articles/nishino/s/IWf99zm2Y6F
劇場を使う
投稿日:2024.05.09 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
ホテルでお部屋掃除に入られる前に、「整理整頓が行き届いているヤツ」みたいに思われたくて、
かなり掃除を進めてしまうキングコング西野です。
今日は『劇場を使う』というテーマでお話しさせていただきます。
さっそく本題です。
■劇場(美術セット)を共有する
先日(先月末だっけ?)の記事で、
「2025年におこなうミュージカル『えんとつ町のプペル』の劇場(美術セット)で、
2025年のプペルバレエができたら、低予算で、とんでもないクオリティーのものが作れるよね」
という話をさせていただきました。
ミュージカルの舞台を共有するメリットは、「すんごい美術で公演できる(美術セット費がタダ)」だけでなく、
ミュージカルが1日に1回公演の日(※ほとんど1日1回公演です!)の「使っていない時間」を自由に使えるということ。
たとえば、19時開演の日ならば、朝9時~13時ぐらいまでは「本番の舞台セット」でバレエの稽古ができるので、
“稽古場代”も浮く上に、本番さながらの稽古ができる。
#最低でも1週間は本番のセットで稽古場代をかけずに稽古ができる
#最長で2週間
プロのイベント屋からすると、ここを使わない手はありません。
ウン千万円が浮くうえに、作品のクオリティーが上がるので。
(※本番のセットで何日も稽古できることって本当に無いんです)
劇場を使う
投稿日:2024.05.09 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
ホテルでお部屋掃除に入られる前に、「整理整頓が行き届いているヤツ」みたいに思われたくて、
かなり掃除を進めてしまうキングコング西野です。
今日は『劇場を使う』というテーマでお話しさせていただきます。
さっそく本題です。
■劇場(美術セット)を共有する
先日(先月末だっけ?)の記事で、
「2025年におこなうミュージカル『えんとつ町のプペル』の劇場(美術セット)で、
2025年のプペルバレエができたら、低予算で、とんでもないクオリティーのものが作れるよね」
という話をさせていただきました。
ミュージカルの舞台を共有するメリットは、「すんごい美術で公演できる(美術セット費がタダ)」だけでなく、
ミュージカルが1日に1回公演の日(※ほとんど1日1回公演です!)の「使っていない時間」を自由に使えるということ。
たとえば、19時開演の日ならば、朝9時~13時ぐらいまでは「本番の舞台セット」でバレエの稽古ができるので、
“稽古場代”も浮く上に、本番さながらの稽古ができる。
#最低でも1週間は本番のセットで稽古場代をかけずに稽古ができる
#最長で2週間
プロのイベント屋からすると、ここを使わない手はありません。
ウン千万円が浮くうえに、作品のクオリティーが上がるので。
(※本番のセットで何日も稽古できることって本当に無いんです)
531サロン過去ログ 2024年5月9日(2/3) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 01:52:51.46ID:2jG1Tbus0 >>530続き
「休演日に『西野亮廣講演会』を入れる」というのもアリなのですが(※これは実際に8月12日にやります)、
せっかく「本番のセットで稽古ができる」のだから、逆に「稽古が必要なイベント」をやった方が
他と差別化を図ることができて面白そう…
というわけで、さっそくプペルバレエの代表の関さんに提案させてもらったところ、
どうやら“スケジュール的”に厳しいそうで、ミュージカルとバレエを同じ劇場でおこなう企画はナシとなりました。
#スケジュール的に難しいのなら仕方ない
というわけで、すぐに気持ちを切り替えて、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の
休演日の劇場の(バレエ以外の)有効活用を考えることにしました。
■CHIMNEYイベントサポート
そんな中、昨日のニシノコンサルにて、ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
1公演スポンサーもしてくださっているファイナンシャルプランナーの『もりつぐ先生』から、ご相談を受けました。
相談内容は「子供たちがお金のことについて学ぶキッカケとなるイベントを仕掛けたいのですが、
現時点ではノープランです。何から始めれば…?」といったもの。
実は、もりつぐ先生が『ニシノコンサル』の権利を購入した直後に、
オンラインサロンの方で『CHIMNEYイベントサポート』の話が出たみたいで、
昨日は、「これって、つまるところ、『CHIMNEYイベントサポート』だよね」という話になりました。
昨日のニシノコンサルを皮切りに、もりつぐ先生のイベントサポートを始めさせていただくことになりそうです。
#タケダさんソッコー手配して
さて。もりつぐ先生がおっしゃる「子供たちがお金のことについて学ぶキッカケとなるイベント」ですが、
実はすでに過去何度もおこなっているそう。
「休演日に『西野亮廣講演会』を入れる」というのもアリなのですが(※これは実際に8月12日にやります)、
せっかく「本番のセットで稽古ができる」のだから、逆に「稽古が必要なイベント」をやった方が
他と差別化を図ることができて面白そう…
というわけで、さっそくプペルバレエの代表の関さんに提案させてもらったところ、
どうやら“スケジュール的”に厳しいそうで、ミュージカルとバレエを同じ劇場でおこなう企画はナシとなりました。
#スケジュール的に難しいのなら仕方ない
というわけで、すぐに気持ちを切り替えて、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の
休演日の劇場の(バレエ以外の)有効活用を考えることにしました。
■CHIMNEYイベントサポート
そんな中、昨日のニシノコンサルにて、ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
1公演スポンサーもしてくださっているファイナンシャルプランナーの『もりつぐ先生』から、ご相談を受けました。
相談内容は「子供たちがお金のことについて学ぶキッカケとなるイベントを仕掛けたいのですが、
現時点ではノープランです。何から始めれば…?」といったもの。
実は、もりつぐ先生が『ニシノコンサル』の権利を購入した直後に、
オンラインサロンの方で『CHIMNEYイベントサポート』の話が出たみたいで、
昨日は、「これって、つまるところ、『CHIMNEYイベントサポート』だよね」という話になりました。
昨日のニシノコンサルを皮切りに、もりつぐ先生のイベントサポートを始めさせていただくことになりそうです。
#タケダさんソッコー手配して
さて。もりつぐ先生がおっしゃる「子供たちがお金のことについて学ぶキッカケとなるイベント」ですが、
実はすでに過去何度もおこなっているそう。
532サロン過去ログ 2024年5月9日(3/3) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 01:53:45.67ID:2jG1Tbus0 >>531続き
ただ、そこにやってくるのは
「『子供のうちから、お金のことを学ばなきゃいけない』という高い意識を既にもっている親子」
だけで、本当に届けなきゃいけない「お金の問題を後回しにする親子」は来てくれないそうです。
たしかに、『お金のことをキチンと親子で学びましょう』を待ち合わせにしてしまうと、客層はそうなってしまいます。
「そこをエンタメと絡めて、どうにかクリアできませんかね?」というのが、もりつぐ先生の相談です。
空間の楽しさでお客さんを呼んで、ゴッリゴリの『VIP戦略』について勉強した
『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』のような建て付けですね。
さて。本当に届けなきゃいけない子供達(親子)に届ける為に、
『エンタメ』という別の理由を待ち合わせ場所にしたい…とは言うものの、
その『エンタメ』が、その空間が圧倒的じゃないと、それは待ち合わせ場所になりません。
待ち合わせ場所となりうる圧倒的な空間を作るには、
とんでもない予算(美術セット費)が必要になってくるわけで、
もりつぐ先生のお悩みを解決するのは至難の技……と言いたいところですが、
この流れだとさすがに皆さんもお察しがついたと思います(笑)。
「ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の休演日に、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の
美術セットを使って、『CHIMNEY MONEY SCHOOL 【Kids】』を開催してみては?」と提案してみました。
この建て付けなら、西野亮廣がスタッフとしてベタ付きで入らなきゃいけない上に
(合法的に西野を稼働させられる上に)、もろもろの問題を解決できそうなので。
「それ以上の答えは無いじゃないですか!」と、もりつぐ先生。
はたして、どうなることやら。続報を待たれよ。
現場からは以上です。
ただ、そこにやってくるのは
「『子供のうちから、お金のことを学ばなきゃいけない』という高い意識を既にもっている親子」
だけで、本当に届けなきゃいけない「お金の問題を後回しにする親子」は来てくれないそうです。
たしかに、『お金のことをキチンと親子で学びましょう』を待ち合わせにしてしまうと、客層はそうなってしまいます。
「そこをエンタメと絡めて、どうにかクリアできませんかね?」というのが、もりつぐ先生の相談です。
空間の楽しさでお客さんを呼んで、ゴッリゴリの『VIP戦略』について勉強した
『サーカス ~世界で一番楽しい学校~』のような建て付けですね。
さて。本当に届けなきゃいけない子供達(親子)に届ける為に、
『エンタメ』という別の理由を待ち合わせ場所にしたい…とは言うものの、
その『エンタメ』が、その空間が圧倒的じゃないと、それは待ち合わせ場所になりません。
待ち合わせ場所となりうる圧倒的な空間を作るには、
とんでもない予算(美術セット費)が必要になってくるわけで、
もりつぐ先生のお悩みを解決するのは至難の技……と言いたいところですが、
この流れだとさすがに皆さんもお察しがついたと思います(笑)。
「ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の休演日に、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の
美術セットを使って、『CHIMNEY MONEY SCHOOL 【Kids】』を開催してみては?」と提案してみました。
この建て付けなら、西野亮廣がスタッフとしてベタ付きで入らなきゃいけない上に
(合法的に西野を稼働させられる上に)、もろもろの問題を解決できそうなので。
「それ以上の答えは無いじゃないですか!」と、もりつぐ先生。
はたして、どうなることやら。続報を待たれよ。
現場からは以上です。
533サロン過去ログ 2024年5月10日(1/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 02:10:34.91ID:2jG1Tbus0 //salon.jp/articles/nishino/s/PtZQ6qlEaGX
(※一年前のサロン記事)
CHIMNEYイベントサポートの可能性
投稿日:2024.05.10 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
地方での交流会の為に渋谷のオフィスからシャンパン(HAKUA)を持ってきている後輩達を見て、
「こんなことをやる為にCHIMNEY TOWNに入ったわけじゃねぇよな」
とニヤニヤしているキングコング西野です。
#あの姿に毎回笑っちゃう
さて。今日は『CHIMNEYイベントサポートの可能性』というテーマでお話しさせていただきます。
昨日の「もりつぐ先生(ファイナンシャルプランナー)」の話の続きでもあるので、
昨日の記事を読まれていない方は先にソチラからお願いします。
※ちなみに、もりつぐ先生はミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
1公演スポンサーでもあるので、皆で「あざす」しといてください。
それでは、本題です。
■思っていた以上に可能性がありそう
そういえば、昨日の記事で若干説明が足らなかったなぁと思うところがありまして…
それは、「この建て付けにすれば、西野亮廣を合法的に稼働させられる」という部分。
もしかしたら「ん?」となった方もいらっしゃったかもしれません。
メチャクチャ単純な話なので説明します。
今回のミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』(日本公演)の会場(劇場)は、
CHIMNEY TOWNと契約を結んでおります。
「CHIMNEY TOWNさんにならお貸ししますよ」という契約なので、
劇場が空いているから(休演日だから)といって、誰かれ構わず公演していいわけではないんです。
(※一年前のサロン記事)
CHIMNEYイベントサポートの可能性
投稿日:2024.05.10 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
地方での交流会の為に渋谷のオフィスからシャンパン(HAKUA)を持ってきている後輩達を見て、
「こんなことをやる為にCHIMNEY TOWNに入ったわけじゃねぇよな」
とニヤニヤしているキングコング西野です。
#あの姿に毎回笑っちゃう
さて。今日は『CHIMNEYイベントサポートの可能性』というテーマでお話しさせていただきます。
昨日の「もりつぐ先生(ファイナンシャルプランナー)」の話の続きでもあるので、
昨日の記事を読まれていない方は先にソチラからお願いします。
※ちなみに、もりつぐ先生はミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
1公演スポンサーでもあるので、皆で「あざす」しといてください。
それでは、本題です。
■思っていた以上に可能性がありそう
そういえば、昨日の記事で若干説明が足らなかったなぁと思うところがありまして…
それは、「この建て付けにすれば、西野亮廣を合法的に稼働させられる」という部分。
もしかしたら「ん?」となった方もいらっしゃったかもしれません。
メチャクチャ単純な話なので説明します。
今回のミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』(日本公演)の会場(劇場)は、
CHIMNEY TOWNと契約を結んでおります。
「CHIMNEY TOWNさんにならお貸ししますよ」という契約なので、
劇場が空いているから(休演日だから)といって、誰かれ構わず公演していいわけではないんです。
534サロン過去ログ 2024年5月10日(2/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 02:11:29.67ID:2jG1Tbus0 >>533続き
なので、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の会場でおこなう『CHIMNEY MONEY SCHOOL【Kids】』は、
武道館でやった『サーカス』(OWNDAYS)のように、
幕張メッセでやった『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』(SHOW DESIGN)のように、
(株)CHIMNEY TOWNがガッツリと関わらないと実現できません。
加えて、イベントタイトルに『CHIMNEY~』と打ち出してしまうと、もう絶対に下手なことはできない。
なので、「西野が稼働するしかないよね」というわけ。人質みたいなもんです。
#御理解いただけたでしょうか
イベントはまだまだ本決まりではありませんが、子供達(と親)の「お金の教育」は
社会全体で向き合わなきゃいけない問題だと思うので、実現に向けて動きたいと思います。
さて。そんなCHIMNEY TOWNのイベントサポート業ですが、いろいろと進めていくうちに、
結構、いろんな人を救える可能性があるなぁと思ってきました。
もりつぐ先生の『CHIMNEY MONEY SCHOOL【Kids】』もそうですが、
最近だと西村広文さんのオンラインピアノコンサートのサポートもそう。
現場で稼働してくれたスタッフと、あらためてミーティングをおこなったのですが、
クラウドファンディングで集まったお金をいっぱいまで使おうとしていたスタッフに対して、僕が言ったのは
「“今回のプロジェクトにおいて” 無駄な予算を徹底的に削れ(そして西村さんにお渡しするお金を増やせ!)」
でした。
当たり前に聞こえるかもしれませんが、
「こんなに凄いライブを作りましたよー」が仕事の実績としてカウントされる世界において、
“自ら”自分達の予算を削ることって、意外とできないんです。
普通は与えられた予算を全部使っちゃう。
なので、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の会場でおこなう『CHIMNEY MONEY SCHOOL【Kids】』は、
武道館でやった『サーカス』(OWNDAYS)のように、
幕張メッセでやった『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』(SHOW DESIGN)のように、
(株)CHIMNEY TOWNがガッツリと関わらないと実現できません。
加えて、イベントタイトルに『CHIMNEY~』と打ち出してしまうと、もう絶対に下手なことはできない。
なので、「西野が稼働するしかないよね」というわけ。人質みたいなもんです。
#御理解いただけたでしょうか
イベントはまだまだ本決まりではありませんが、子供達(と親)の「お金の教育」は
社会全体で向き合わなきゃいけない問題だと思うので、実現に向けて動きたいと思います。
さて。そんなCHIMNEY TOWNのイベントサポート業ですが、いろいろと進めていくうちに、
結構、いろんな人を救える可能性があるなぁと思ってきました。
もりつぐ先生の『CHIMNEY MONEY SCHOOL【Kids】』もそうですが、
最近だと西村広文さんのオンラインピアノコンサートのサポートもそう。
現場で稼働してくれたスタッフと、あらためてミーティングをおこなったのですが、
クラウドファンディングで集まったお金をいっぱいまで使おうとしていたスタッフに対して、僕が言ったのは
「“今回のプロジェクトにおいて” 無駄な予算を徹底的に削れ(そして西村さんにお渡しするお金を増やせ!)」
でした。
当たり前に聞こえるかもしれませんが、
「こんなに凄いライブを作りましたよー」が仕事の実績としてカウントされる世界において、
“自ら”自分達の予算を削ることって、意外とできないんです。
普通は与えられた予算を全部使っちゃう。
535サロン過去ログ 2024年5月10日(3/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 02:12:46.34ID:2jG1Tbus0 >>534続き
僕がそれをやらない理由は、生々しい話をすると
“サポートで入らせてもらうイベントをCHIMNEY TOWNのポートフォリオにするつもりがないから”。
事実、(ミュージカルの劇場を使う件は別ですが)
『CHIMNEYイベントサポート』で入らせてもらう時の条件として、
「HPやポスターなどのメインビジュアルに『CHIMNEY TOWNが協力してますよー』とは出さないこと」
というルールがあります。
もちろん集客のお手伝いはさせてもらいますが、
「『CHIMNEY TOWN』の看板で集客しないでね。僕らはあくまで裏方(サポート)です」
といった感じです。
そっちの方が目的に対して、ただしくアプローチができるんです。
西村さんのオンラインコンサートの場合だと、やっぱり目的は
「僕らの実績を作ること」ではなくて、「被災者支援」なので。
そうそう。もう一つ面白い話があります。
昨日、CHIMNEY TOWNのザキヤマ (シチの先輩)が、今回の件を受けて、
「教育って難しいっすね。『一旦やってみて、間違って覚える(※一旦やらせてみる)』ということがあるじゃないですか?」
と言っていました。
本当にそのとおりで、僕も「あぁ、これ、コケるなぁ」と思いながら、
後輩の勉強の為に、無言で後輩を見送ることがあります。
「火の怖さを知る為に軽い火傷をしとけ」という感じで。
時々、挑戦している後輩が嘘をついたことにより、
僕自身(会社自体)が大火傷をすることもあるのですが、それでも見送ります。
#皆さんのチームでもあるでしょう
僕がそれをやらない理由は、生々しい話をすると
“サポートで入らせてもらうイベントをCHIMNEY TOWNのポートフォリオにするつもりがないから”。
事実、(ミュージカルの劇場を使う件は別ですが)
『CHIMNEYイベントサポート』で入らせてもらう時の条件として、
「HPやポスターなどのメインビジュアルに『CHIMNEY TOWNが協力してますよー』とは出さないこと」
というルールがあります。
もちろん集客のお手伝いはさせてもらいますが、
「『CHIMNEY TOWN』の看板で集客しないでね。僕らはあくまで裏方(サポート)です」
といった感じです。
そっちの方が目的に対して、ただしくアプローチができるんです。
西村さんのオンラインコンサートの場合だと、やっぱり目的は
「僕らの実績を作ること」ではなくて、「被災者支援」なので。
そうそう。もう一つ面白い話があります。
昨日、CHIMNEY TOWNのザキヤマ (シチの先輩)が、今回の件を受けて、
「教育って難しいっすね。『一旦やってみて、間違って覚える(※一旦やらせてみる)』ということがあるじゃないですか?」
と言っていました。
本当にそのとおりで、僕も「あぁ、これ、コケるなぁ」と思いながら、
後輩の勉強の為に、無言で後輩を見送ることがあります。
「火の怖さを知る為に軽い火傷をしとけ」という感じで。
時々、挑戦している後輩が嘘をついたことにより、
僕自身(会社自体)が大火傷をすることもあるのですが、それでも見送ります。
#皆さんのチームでもあるでしょう
536サロン過去ログ 2024年5月10日(4/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 02:13:35.94ID:2jG1Tbus0 >>535続き
ザキヤマ的に「『シチの勉強の為に、一旦やらせてみる』という選択もあったんじゃないかなぁ」
という想いもあったと思うのですが(メッチャわかる!)、それに対して鬼西野は
「その教育(チャレンジ)は“CHIMNEY TOWNのお金”でやるべきで、今回のような“被災者支援のお金”を、
後輩の教育(チャレンジ)に充てるべきでは無いよね」とピシャリ。
なんとも信用のおける男でございます。
※「そうか。CHIMNEY TOWNが別でクラウドファンディングを立ち上げて、そのお金の中で後輩を教育すれば何の問題もないのか」
とザキヤマがボソボソ言ってました。
うまく言語化できませんが、なんというか「サポート」というのは、
「ある程度、満たされていないとできない」もので、
自分達が課題を抱えている状態だとサポートが濁ってしまうと思っていて、
「自分達の名前は自社コンテンツで売りますから」と言えるCHIMNEY TOWNがイベントサポートに入るのは、
すっごく良いなぁと思いました。
ちなみに、西村さんのオンラインピアノコンサートは地元の方(被災された方)を無料で招待させていただくのですが、
「現地で観たい!」という遠方の方の声がありましたので、15席だけお席を御用意させていただきました。
#6月29日13時開演
こちらのチケットは「1万円」となっておりますが、売上(サイトの手数料やらを抜いた分)は全額、
本イベントや被災地支援に充てさせていただきます。
美術セットを組むわけでもなく、照明を仕込むわけでもありませんので、
この「1万円」という値段は“支援”だと捉えていただけると嬉しいです。
CHIMNEYイベントサポートでは、皆が幸せになれる方法を、ひたすら探ります。
引き続き宜しくお願いいたします。
ザキヤマ的に「『シチの勉強の為に、一旦やらせてみる』という選択もあったんじゃないかなぁ」
という想いもあったと思うのですが(メッチャわかる!)、それに対して鬼西野は
「その教育(チャレンジ)は“CHIMNEY TOWNのお金”でやるべきで、今回のような“被災者支援のお金”を、
後輩の教育(チャレンジ)に充てるべきでは無いよね」とピシャリ。
なんとも信用のおける男でございます。
※「そうか。CHIMNEY TOWNが別でクラウドファンディングを立ち上げて、そのお金の中で後輩を教育すれば何の問題もないのか」
とザキヤマがボソボソ言ってました。
うまく言語化できませんが、なんというか「サポート」というのは、
「ある程度、満たされていないとできない」もので、
自分達が課題を抱えている状態だとサポートが濁ってしまうと思っていて、
「自分達の名前は自社コンテンツで売りますから」と言えるCHIMNEY TOWNがイベントサポートに入るのは、
すっごく良いなぁと思いました。
ちなみに、西村さんのオンラインピアノコンサートは地元の方(被災された方)を無料で招待させていただくのですが、
「現地で観たい!」という遠方の方の声がありましたので、15席だけお席を御用意させていただきました。
#6月29日13時開演
こちらのチケットは「1万円」となっておりますが、売上(サイトの手数料やらを抜いた分)は全額、
本イベントや被災地支援に充てさせていただきます。
美術セットを組むわけでもなく、照明を仕込むわけでもありませんので、
この「1万円」という値段は“支援”だと捉えていただけると嬉しいです。
CHIMNEYイベントサポートでは、皆が幸せになれる方法を、ひたすら探ります。
引き続き宜しくお願いいたします。
537名無しさん (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 02:15:49.27ID:2jG1Tbus0 過去ログを2日分まとめて貼りました
長くなってすみません
長くなってすみません
538名無しさん (ワッチョイ f662-pSf8 [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/10(土) 06:48:42.16ID:NLbyJus50 平日の日中空いてる舞台を使って何かしよう
ミュージカルのセットを生かしたイベントがいい
↓
バレエの稽古がいいじゃん!
↓
お断り
から、どうしてお金の学び場に変わるのよ
ミュージカルのセットを生かしたイベントがいい
↓
バレエの稽古がいいじゃん!
↓
お断り
から、どうしてお金の学び場に変わるのよ
539名無しさん (ワッチョイW 8325-yrB3 [2001:268:9af2:329a:*])
2025/05/10(土) 07:47:44.98ID:d+89tXbH0 引換券っていつ本物に変えてくれるの?
貼りありがとうございます、結局この子供向けイベントってやるんだっけ
>>531
もりつぐ先生のイベントサポートするのに「タケダさんソッコー手配して」とか書いてるけど、いいのか?
タケダとは業務委託の関係なんだから、仕事を依頼するときには発注書がいるはずだろ
下請法が厳しくなって、口頭で適当な発注をすることはかなり厳しく規制されるようになってる
「ソッコー」なんて発注ならなおのことちゃんとした条件提示が必要だろ
毎回思うがただの事務仕事を丸投げしてるだけなのになにがエンタメの最前線だよと思うし
スタッフの生活も守るというけど典型的な偽装請負やらかしといて何がお金の勉強だとしか思わないわ
子どもにまず教えるべきはこういうやりがい搾取に近づくな、ってことだわ
>>531
もりつぐ先生のイベントサポートするのに「タケダさんソッコー手配して」とか書いてるけど、いいのか?
タケダとは業務委託の関係なんだから、仕事を依頼するときには発注書がいるはずだろ
下請法が厳しくなって、口頭で適当な発注をすることはかなり厳しく規制されるようになってる
「ソッコー」なんて発注ならなおのことちゃんとした条件提示が必要だろ
毎回思うがただの事務仕事を丸投げしてるだけなのになにがエンタメの最前線だよと思うし
スタッフの生活も守るというけど典型的な偽装請負やらかしといて何がお金の勉強だとしか思わないわ
子どもにまず教えるべきはこういうやりがい搾取に近づくな、ってことだわ
541名無しさん (ワッチョイW c6a1-WYD5 [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/10(土) 12:49:33.36ID:XQKrrWpG0542名無しさん (ワッチョイW 4e2b-gkbK [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/10(土) 13:38:24.74ID:YzbbnHZx0 舞台関係詳しい方が現時点のプペミュの販売状況をポストされていた
公式では完売ってアナウンスしていた第二弾チケットもわずかだけど買えるのですね
第三弾、第四弾もまだまだ買えそう
2月28日のブログでは西野さんは「公演4ヶ月前に3万席完売へ!」のタイトルでプペミュのチケットは4月中に完売する見込みとのことでしたが、見込み違いのようですね
公式では完売ってアナウンスしていた第二弾チケットもわずかだけど買えるのですね
第三弾、第四弾もまだまだ買えそう
2月28日のブログでは西野さんは「公演4ヶ月前に3万席完売へ!」のタイトルでプペミュのチケットは4月中に完売する見込みとのことでしたが、見込み違いのようですね
543西野ブログ 2025年5月10日(1/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 14:07:29.85ID:2jG1Tbus0 //chimney.town/15551/
//voicy.jp/channel/941/6697398
「最も面倒くさい方法」を選び続ける。
(Voicy:「もっとも面倒な道」を選べない人間が勝てるわけがない。)
2025年05月10日
(Voicyオープニング・要約)
・ムビチケの販売枚数が、昨日の時点で34,098枚だった。
ようやくアナ雪2の記録の半分まで来たとガッツポーズしていた。
・しかし悲しいニュースがあって…。
スタッフから連絡があって、まだ31,290枚だと。
FBで募集しただけで、決済していない分まで含めてしまっていた。
もしかしたら気が変わった人もいるかもしれない。
3,000枚分引き戻された気分で、クヨクヨしている(笑)。
(以上)
■面倒な方を選んで良かった
昨日は密着ドキュメンタリー『BackStory』の最新話がありましたが、
ご覧いただけましたでしょうか?
僕は一足先に拝見させていただいたのですが、あの動画で今回の制作を振り返って、
あらためて「面倒な方を選んで良かった」と思いました。
「面倒な方」というのは「作詞・作曲を引き受ける」という選択のことです。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』は2021年にもやったので、すでに楽曲はあったんです。
当然、その楽曲を使用するとなると「楽曲使用料」を払うことになるのですが、
「アメリカの価格」ということもあって、この「楽曲使用料」が意外と重くのしかかったんです。
もう少し踏み込んだ話をすると、本気を出せば今回の公演だけであればこの「楽曲使用料」は、
西野亮廣が他で稼いだお金を充てることで乗り越えることができたのですが、
たとえば、僕が死んだ後にその手は打てないわけで。
//voicy.jp/channel/941/6697398
「最も面倒くさい方法」を選び続ける。
(Voicy:「もっとも面倒な道」を選べない人間が勝てるわけがない。)
2025年05月10日
(Voicyオープニング・要約)
・ムビチケの販売枚数が、昨日の時点で34,098枚だった。
ようやくアナ雪2の記録の半分まで来たとガッツポーズしていた。
・しかし悲しいニュースがあって…。
スタッフから連絡があって、まだ31,290枚だと。
FBで募集しただけで、決済していない分まで含めてしまっていた。
もしかしたら気が変わった人もいるかもしれない。
3,000枚分引き戻された気分で、クヨクヨしている(笑)。
(以上)
■面倒な方を選んで良かった
昨日は密着ドキュメンタリー『BackStory』の最新話がありましたが、
ご覧いただけましたでしょうか?
僕は一足先に拝見させていただいたのですが、あの動画で今回の制作を振り返って、
あらためて「面倒な方を選んで良かった」と思いました。
「面倒な方」というのは「作詞・作曲を引き受ける」という選択のことです。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』は2021年にもやったので、すでに楽曲はあったんです。
当然、その楽曲を使用するとなると「楽曲使用料」を払うことになるのですが、
「アメリカの価格」ということもあって、この「楽曲使用料」が意外と重くのしかかったんです。
もう少し踏み込んだ話をすると、本気を出せば今回の公演だけであればこの「楽曲使用料」は、
西野亮廣が他で稼いだお金を充てることで乗り越えることができたのですが、
たとえば、僕が死んだ後にその手は打てないわけで。
544西野ブログ 2025年5月10日(2/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 14:08:47.94ID:2jG1Tbus0 >>543続き
というわけで「西野が作詞・作曲をして、その権利を無料にすることで、持続可能な作品にしてしまおう」
としたわけですが、皆さんお忘れかもしれませんが、僕は別に作詞・作曲を生業にしている人間じゃないんです。
でも、まぁ、それを言い出したら「芸人に絵本が描けるのかよ。絵本をナメるな」から始まり、
「芸人にアニメーション映画を作れるのかよ。アニメをナメるな」
「芸人がミュージカルを作れるのかよ。ミュージカルをナメるな」
と言われ続けて、跳ね返してきた歴史が自分にはあるわけで、結果的に、
「原作・脚本・作詞作曲・製作総指揮」というポジションに就くことになりました。
そりゃもう面倒くさいことだらけですが、ただ、あの時「作詞・作曲も僕がやります」と判断していなかったら、
昨日の『BackStory』で流れたいくつかの曲はこの世には存在していなかったわけで、
「いつだって面白いものは面倒の向こう側にある」と再確認した時間となりました。
■他の映画のマーケティングが「博打」すぎる気がする
ということで、昨日も今日も明日も僕は「面倒」を選ぶわけですが、
自分が選んだ「面倒」の中で最近最も面倒なのが、『映画えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の
ムビチケ前売券を50枚以上購入してくださったサロンメンバーさんのご自宅か、
お店か、オフィスまで直接配達にあがる根性企画『玄関プペル』です。
昨日は埼玉の越谷や春日部の方をまわって、最後に東京の五反田まで配達した後、
帰宅後は、ムビチケ前売券を50枚以上購入してくださった方と
1対1でZOOMでお話し(ZOOMプペル)させていただきました。
全てが終わって、自分の仕事をスタートできたのは夜の22時すぎ。
22時から4時ぐらいまで仕事をして、そして朝6時すぎには起きて、今に至ります。
『映画えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のプロモーションがスタートしてからは、
これが基本スケジュールで、これが来年の春まで続きます。
というわけで「西野が作詞・作曲をして、その権利を無料にすることで、持続可能な作品にしてしまおう」
としたわけですが、皆さんお忘れかもしれませんが、僕は別に作詞・作曲を生業にしている人間じゃないんです。
でも、まぁ、それを言い出したら「芸人に絵本が描けるのかよ。絵本をナメるな」から始まり、
「芸人にアニメーション映画を作れるのかよ。アニメをナメるな」
「芸人がミュージカルを作れるのかよ。ミュージカルをナメるな」
と言われ続けて、跳ね返してきた歴史が自分にはあるわけで、結果的に、
「原作・脚本・作詞作曲・製作総指揮」というポジションに就くことになりました。
そりゃもう面倒くさいことだらけですが、ただ、あの時「作詞・作曲も僕がやります」と判断していなかったら、
昨日の『BackStory』で流れたいくつかの曲はこの世には存在していなかったわけで、
「いつだって面白いものは面倒の向こう側にある」と再確認した時間となりました。
■他の映画のマーケティングが「博打」すぎる気がする
ということで、昨日も今日も明日も僕は「面倒」を選ぶわけですが、
自分が選んだ「面倒」の中で最近最も面倒なのが、『映画えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の
ムビチケ前売券を50枚以上購入してくださったサロンメンバーさんのご自宅か、
お店か、オフィスまで直接配達にあがる根性企画『玄関プペル』です。
昨日は埼玉の越谷や春日部の方をまわって、最後に東京の五反田まで配達した後、
帰宅後は、ムビチケ前売券を50枚以上購入してくださった方と
1対1でZOOMでお話し(ZOOMプペル)させていただきました。
全てが終わって、自分の仕事をスタートできたのは夜の22時すぎ。
22時から4時ぐらいまで仕事をして、そして朝6時すぎには起きて、今に至ります。
『映画えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のプロモーションがスタートしてからは、
これが基本スケジュールで、これが来年の春まで続きます。
545西野ブログ 2025年5月10日(3/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 14:10:12.81ID:2jG1Tbus0 >>544続き
ちなみに春に映画が公開された後1ヶ月は、スケジュールをまるまる空けておいて、
舞台挨拶で全国をまわろうかと思っております。
そんなチケットの配達に向かう道すがら、
「(映画というものは)ここまで時間と体力を投下しても
ヒットするかどうか分からない…どころか、高い確率でハズれてしまう」
という現実がいつも襲ってくるのですが、同時に気になっちゃうのは(余計なお世話ですが)、
べつの作品(自分達以外の映画)の届け方です。
一般的な映画は、公開の1~2ヶ月前にプロモーションをスタートして、
テレビに何本か出演して、公開後は舞台挨拶を3~4回…といった感じです。
僕が「慎重すぎる」「ビビりすぎ」というのもありますが、それにしても、
他の映画のマーケティングが「博打」すぎるような気がしてなりません。
映画を作るには、途方もない時間と労力を捧げ、悲しいぐらいに自分の人生を切り売りしないといけないのに、
そうして出来上がったものを届ける時のコストが見合ってない気がするんです。
本当に余計なお世話ですが、「そんなに大切なモノを一か八か?にしちゃっていいの?」という。
■僕が選んでいる「面倒」は僕にしか選べない「面倒」
これについて、広告代理店の方やプロモーション会社の方に色々と聞いてみたのですが、
まず「俳優さんのPR稼動」となると、お金がメチャクチャかかるんですって。
「地方で舞台挨拶」と簡単に言っても、西野が電車でフラッと行くのとワケが違って、
俳優さんとなると、マネージャーさんは勿論のこと、メイクさんやスタイリストさんも同行することになり、
その人達の1日のギャランティーは勿論のこと、その人達の交通費や宿泊費も都度都度かかってくる。
西野みたいに私服でノーメイクで単独行動でバス移動…というわけにはいかないんですね。
ちなみに春に映画が公開された後1ヶ月は、スケジュールをまるまる空けておいて、
舞台挨拶で全国をまわろうかと思っております。
そんなチケットの配達に向かう道すがら、
「(映画というものは)ここまで時間と体力を投下しても
ヒットするかどうか分からない…どころか、高い確率でハズれてしまう」
という現実がいつも襲ってくるのですが、同時に気になっちゃうのは(余計なお世話ですが)、
べつの作品(自分達以外の映画)の届け方です。
一般的な映画は、公開の1~2ヶ月前にプロモーションをスタートして、
テレビに何本か出演して、公開後は舞台挨拶を3~4回…といった感じです。
僕が「慎重すぎる」「ビビりすぎ」というのもありますが、それにしても、
他の映画のマーケティングが「博打」すぎるような気がしてなりません。
映画を作るには、途方もない時間と労力を捧げ、悲しいぐらいに自分の人生を切り売りしないといけないのに、
そうして出来上がったものを届ける時のコストが見合ってない気がするんです。
本当に余計なお世話ですが、「そんなに大切なモノを一か八か?にしちゃっていいの?」という。
■僕が選んでいる「面倒」は僕にしか選べない「面倒」
これについて、広告代理店の方やプロモーション会社の方に色々と聞いてみたのですが、
まず「俳優さんのPR稼動」となると、お金がメチャクチャかかるんですって。
「地方で舞台挨拶」と簡単に言っても、西野が電車でフラッと行くのとワケが違って、
俳優さんとなると、マネージャーさんは勿論のこと、メイクさんやスタイリストさんも同行することになり、
その人達の1日のギャランティーは勿論のこと、その人達の交通費や宿泊費も都度都度かかってくる。
西野みたいに私服でノーメイクで単独行動でバス移動…というわけにはいかないんですね。
546西野ブログ 2025年5月10日(4/4) (ワッチョイW 0e91-3NDC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/10(土) 14:12:16.93ID:2jG1Tbus0 >>545続き
ていうか、そもそも芸能事務所に所属していたら
『玄関プペル』なんて絶対にやらせてもらえない。
┃「ちょっと大丈夫?」みたいな。
┃タレント一人でさ、埼玉県越谷に
┃行ってこいなんか、出来ないじゃない!
┃芸能事務所は。無理っすよね!
┃電車で行ってきて下さい、
┃バスで行ってきて下さいはいけないわけで。
┃昨日僕、越谷から春日部まで、
┃移動が徒歩だったんですけど、
┃2時間半歩いたんですけど、
┃タレント2時間半歩かせる事って
┃出来なかったりするじゃないですか。
そう考えると、今、僕が選んでいる「面倒」は僕にしか選べない「面倒」なわけで、
この面倒の先にどんな結末が待っているのかが少し楽しみになりました。
┃こういう事やってる奴いないわけだから。
┃この先もたぶん出て来ないですよね。
┃1年間掛けてチケットを配達する、
┃ちょっと顔が知れた奴なんか、
┃もうこの先出て来ないと思うので、
┃じゃあこの結末はどうなんのかなって
┃いう事を、楽しみにしております。
┃面倒くさいの先に、いつもオモロいものが
┃あるよなっていうことを信じて、
┃今日も頑張ります!
(*終わり)
ていうか、そもそも芸能事務所に所属していたら
『玄関プペル』なんて絶対にやらせてもらえない。
┃「ちょっと大丈夫?」みたいな。
┃タレント一人でさ、埼玉県越谷に
┃行ってこいなんか、出来ないじゃない!
┃芸能事務所は。無理っすよね!
┃電車で行ってきて下さい、
┃バスで行ってきて下さいはいけないわけで。
┃昨日僕、越谷から春日部まで、
┃移動が徒歩だったんですけど、
┃2時間半歩いたんですけど、
┃タレント2時間半歩かせる事って
┃出来なかったりするじゃないですか。
そう考えると、今、僕が選んでいる「面倒」は僕にしか選べない「面倒」なわけで、
この面倒の先にどんな結末が待っているのかが少し楽しみになりました。
┃こういう事やってる奴いないわけだから。
┃この先もたぶん出て来ないですよね。
┃1年間掛けてチケットを配達する、
┃ちょっと顔が知れた奴なんか、
┃もうこの先出て来ないと思うので、
┃じゃあこの結末はどうなんのかなって
┃いう事を、楽しみにしております。
┃面倒くさいの先に、いつもオモロいものが
┃あるよなっていうことを信じて、
┃今日も頑張ります!
(*終わり)
547名無しさん (ワッチョイW a2ad-yLPJ [59.171.75.39])
2025/05/10(土) 14:14:13.23ID:F9W6yPyx0 >>538
これは西野さん、ミュージカルプペルの舞台を無料でバレエプペルに貸そうとしてたのか?
その際の光熱費などの費用はミュージカル側が出すのかバレエ側が出すのか?
平日午前中にレッスンに来れるバレエ関係者がどれくらいいるのか?(子供の出演者は学校があるのでは?)
バレエ側の控え室はあるのか?まさか舞台袖で着替えろとか言わないよね?
ま、素人の自分が疑問に思うような程度のことはさすがに対策講じた上での提案ですよねぇ
これは西野さん、ミュージカルプペルの舞台を無料でバレエプペルに貸そうとしてたのか?
その際の光熱費などの費用はミュージカル側が出すのかバレエ側が出すのか?
平日午前中にレッスンに来れるバレエ関係者がどれくらいいるのか?(子供の出演者は学校があるのでは?)
バレエ側の控え室はあるのか?まさか舞台袖で着替えろとか言わないよね?
ま、素人の自分が疑問に思うような程度のことはさすがに対策講じた上での提案ですよねぇ
548!dongri (ワッチョイW db75-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/10(土) 14:30:56.08ID:t+XtT3y20 休演日は結局ニシノ講演会で埋めるんでしょ
楽曲もふくめて権利をたくさん握っておくと展開がしやすいというのはわからなくもないけど
マジで西野の作曲でミュージカルもつのかしら?
編曲にプロがいるとはいえ
マジで西野の作曲でミュージカルもつのかしら?
編曲にプロがいるとはいえ
550名無しさん (ワッチョイ 0f5b-T6Ba [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/05/10(土) 14:42:26.53ID:BJctV6xj0551名無しさん (ワッチョイ 0f5b-T6Ba [2400:4051:64c0:2400:*])
2025/05/10(土) 14:49:50.39ID:BJctV6xj0552名無しさん (ワッチョイW f6f9-HgIx [2001:268:94cb:61e0:*])
2025/05/10(土) 15:24:03.97ID:lyklK9i00 越谷から春日部まで2時間半歩く意味が分からない
電車なりタクシーなり使えばいいのに
なんだか無理やり面倒なことをしようとしてないか?
電車なりタクシーなり使えばいいのに
なんだか無理やり面倒なことをしようとしてないか?
553sage (ワッチョイ a3ee-pSf8 [240b:253:1560:500:*])
2025/05/10(土) 15:44:17.04ID:PFEkGYXr0 >>552
西野さんは発達で多動だから
西野さんは発達で多動だから
554名無しさん (ワッチョイW 47ab-yLPJ [2001:268:99a6:1930:*])
2025/05/10(土) 17:48:18.03ID:RaT+BHI80555名無しさん (ワッチョイW 4e09-vEzy [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/10(土) 19:28:43.68ID:p0FhqZ/C0 2025年5月10日 19:16(X)
昔、梶原君から「西野は皆が競技場のトラックで
競い合っている時に、一人で海で魚釣りをしている」
と言われたことがあります。
誰からも相手にされずに隅っこの方で絵本を描き続けて
いたので、流石にその自覚はありました。
時々、競技場から上級生がやってきて、釣竿を踏みつけては
「お前も競技場に来いよ(雛壇に出ろよ)」と言って
きたりして…あれは面倒くさかったな。
#今では良い思い出です
魚釣りをしている人間は僕しかいなかったので、
誰も僕には勝てないし、そして僕も誰にも勝てない。
結局、僕はそのまま一勝もしていないけど、
どうにかこうにか食えている。
「勝負」の意味をはき違っちゃダメだな。
「勝負」は必ずしも「競争する」ということじゃない。
昔、梶原君から「西野は皆が競技場のトラックで
競い合っている時に、一人で海で魚釣りをしている」
と言われたことがあります。
誰からも相手にされずに隅っこの方で絵本を描き続けて
いたので、流石にその自覚はありました。
時々、競技場から上級生がやってきて、釣竿を踏みつけては
「お前も競技場に来いよ(雛壇に出ろよ)」と言って
きたりして…あれは面倒くさかったな。
#今では良い思い出です
魚釣りをしている人間は僕しかいなかったので、
誰も僕には勝てないし、そして僕も誰にも勝てない。
結局、僕はそのまま一勝もしていないけど、
どうにかこうにか食えている。
「勝負」の意味をはき違っちゃダメだな。
「勝負」は必ずしも「競争する」ということじゃない。
556名無しさん (ササクッテロロ Sp3f-a/yC [126.253.34.216])
2025/05/10(土) 19:36:57.27ID:F5xnvzVBp マジで過去ログかと思ってびっくりした
西野がやってたのはトラックの真ん中に出てきてこれみよがしにビニールプール持ち出して俺は魚を釣ってる!お前ら陸上やってるやつはバカ!と言い回っていた行為
さんざん「アピール渋滞、黙ってやれ」と言われてたことを忘れたのか
だから岡村ももしかして構って欲しいのかと思ってひな壇出てこい発言したわけで
西野がやってたのはトラックの真ん中に出てきてこれみよがしにビニールプール持ち出して俺は魚を釣ってる!お前ら陸上やってるやつはバカ!と言い回っていた行為
さんざん「アピール渋滞、黙ってやれ」と言われてたことを忘れたのか
だから岡村ももしかして構って欲しいのかと思ってひな壇出てこい発言したわけで
さらには俺ほんとは陸上やっても強いしーでも上級生つざくてやる気出ないしーとミサワムーブしてただけ
その結果がM1、2008年の大滑り
二度とこの例え使うなよ、だまって魚釣りしてろ
その結果がM1、2008年の大滑り
二度とこの例え使うなよ、だまって魚釣りしてろ
559名無しさん (ワッチョイW a2ad-yLPJ [59.171.75.39])
2025/05/10(土) 20:34:24.31ID:F9W6yPyx0 砂場の次の例えが見つかったのであと10年は語ります
560名無しさん (スフッ Sd42-fOnx [49.104.12.168])
2025/05/10(土) 20:36:55.25ID:s0TFGRcld 過去の改竄、優良誤認、そもそも根っからの嘘つきと、どうしようもねーな西野さんはw
561名無しさん ころころ (ワッチョイW 4e09-vEzy [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/10(土) 20:39:42.51ID:p0FhqZ/C0 21:00からY0uTubeで生配信するそうな
タイトル
『幕張メッセ(踊ハロ) のこととか、ブロードウェイの
こととかをザックバランに話します。』
ただ、こいつが21:00からって言っても
実際は5分かそれ以上遅れると思う。
タイトル
『幕張メッセ(踊ハロ) のこととか、ブロードウェイの
こととかをザックバランに話します。』
ただ、こいつが21:00からって言っても
実際は5分かそれ以上遅れると思う。
562名無しさん (ワッチョイW db75-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/10(土) 20:43:27.98ID:t+XtT3y20 5月10日 4:34に
@ニシノ
夜中にクラウドファンディングのリターン(返礼品)の『バースデーイラスト』を3枚描いたで!
もうこんな時間になっちゃったから、今日は徹夜をブチかます🔥
↑
とポスト
貼付された三枚の画像のうち二枚のレタリング、「HAPPY BIRTDAY」と"H"が抜けてる
https://x.com/nishinoakihiro/status/1920925400659628080?t=ll5Ikw4O0xznj81xhOqoRw&s=19
更に10:18↓
@ニシノ
電車に乗りながら仕事するのムズイ!!
三回連続、降り過ごした😭
一生辿り着かない!!
#玄関プペル
と"降り過ごす"という謎造語
@ニシノ
夜中にクラウドファンディングのリターン(返礼品)の『バースデーイラスト』を3枚描いたで!
もうこんな時間になっちゃったから、今日は徹夜をブチかます🔥
↑
とポスト
貼付された三枚の画像のうち二枚のレタリング、「HAPPY BIRTDAY」と"H"が抜けてる
https://x.com/nishinoakihiro/status/1920925400659628080?t=ll5Ikw4O0xznj81xhOqoRw&s=19
更に10:18↓
@ニシノ
電車に乗りながら仕事するのムズイ!!
三回連続、降り過ごした😭
一生辿り着かない!!
#玄関プペル
と"降り過ごす"という謎造語
563名無しさん (ワッチョイW 4e09-vEzy [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/10(土) 20:59:25.93ID:p0FhqZ/C0 2025年5月10日 19:47
「少し時間ができたので、久しぶりにライブ配信します。」
と言ってるけど5月9日の生配信で
「歩くか!と思って。昨日飲んじゃったし」
一昨日、飲み会してんじゃん。
一人飲みは絶対しないそうだから飲み会だよね。
「少し時間ができた」とかいちいち多忙ぶらずにおれんのか。
「少し時間ができたので、久しぶりにライブ配信します。」
と言ってるけど5月9日の生配信で
「歩くか!と思って。昨日飲んじゃったし」
一昨日、飲み会してんじゃん。
一人飲みは絶対しないそうだから飲み会だよね。
「少し時間ができた」とかいちいち多忙ぶらずにおれんのか。
564名無しさん (ワッチョイW 8654-i+7q [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/10(土) 21:11:45.36ID:nSsMGo7U0 2時間半歩かずにバスにでも乗れば少しの時間なんかいくらでも作れるのにバカじゃないの
565 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4e8a-Q4nz [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/10(土) 21:21:22.74ID:YzbbnHZx0 >>549
もちろん西野さんの作曲したものだけでは単調すぎてもたない
まるで自分1人が作曲してるかのように語っているが、作曲家に2人入ってもらっている
『迎え灯』は藤本さんの作曲だし
ダンスパートの曲などは、おそらくその2人の作曲家まかせだろう
もちろん西野さんの作曲したものだけでは単調すぎてもたない
まるで自分1人が作曲してるかのように語っているが、作曲家に2人入ってもらっている
『迎え灯』は藤本さんの作曲だし
ダンスパートの曲などは、おそらくその2人の作曲家まかせだろう
566名無しさん (ワッチョイW db75-NToC [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/10(土) 22:17:38.45ID:t+XtT3y20 生配信、モリモトの悪口ばーっかり言うとるな
サロメン「8万円でキンコン西野がアタシんち来るー!」
てのが大喜びだったりすんのかね?
オレ世代だと金ドブもんだけれども西野さんテレビ出まくってた全盛期みてる中高年たちにとっては
すると50プペのチケなんて↑の付録みたいなもんでたとえ捌けなくてもぜんぜん平気なんかも
てのが大喜びだったりすんのかね?
オレ世代だと金ドブもんだけれども西野さんテレビ出まくってた全盛期みてる中高年たちにとっては
すると50プペのチケなんて↑の付録みたいなもんでたとえ捌けなくてもぜんぜん平気なんかも
568名無しさん (スププ Sd5f-Cidm [49.98.253.4])
2025/05/11(日) 00:26:40.23ID:CA2u9TOpd 玄関プペの引換券て正式なムビチケではないよね。ニシノのさんの信用で50枚と交換が成り立っているけど、美術館の延期と同じで何か理由つけて枚数減らす事も可能なんだよね。
玄関プペってどぶ板でなく、お得意様への泣き落とし戦略ですよね。
玄関プペってどぶ板でなく、お得意様への泣き落とし戦略ですよね。
569名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/11(日) 01:00:36.19ID:TYV137bp0 >>561の生配信は結局1時間29分もダラダラやってたので
全部は見てない(録音はしてある)んだけど、
途中で急に激怒しだしてイタいことわめきだしたくだりが
あったので、そこだけ先に文字起こししました。
1時間29分もあるので頭から順に文字起こししようと思ったら
結構時間かかるので、途中から抜粋みたいな形になりますが。
西野:いや、もう…西野の言うことを聞いときゃいいんだよ!
もうエンタメに関しては西野が正解だよ!
少なくとも今んとこは。
西野:お前がデザインしたウンコは売れないわけじゃん!
100万かけても、1億かけても、
お前が作ったもんがウンコだから売れないんだよ!
お前がウンコを…! ウンコを売ってるお前と、
すげえデザイン性のある何かを売ってるお前と
どっちの方が広.告宣伝費がかからないんだって話で。
ま、ウンコなんか100億かけても売れないからな。
ウンコを…! お前はウンコしか作れないんだから、
そっから撤退しろって話ですね。
西野:ただただ!西野の言うことを黙って聞いときゃ
いいんだよ! お前の意見なんかまだ言うな!
向こう10年黙って聞いとけ。
俺の言うこと聞いたら強くさせてやれるけど。
お前らみたいなバカが自分で考えてああだこうだ
やったら一生何もならない。……と思う。
お前らみたいなバカって、あれよ?
視聴者の皆さんのこと言ってんじゃないっすよ。
モリ糞とイクマさんのこと言ってんすよ。フヘヘッ…!
全部は見てない(録音はしてある)んだけど、
途中で急に激怒しだしてイタいことわめきだしたくだりが
あったので、そこだけ先に文字起こししました。
1時間29分もあるので頭から順に文字起こししようと思ったら
結構時間かかるので、途中から抜粋みたいな形になりますが。
西野:いや、もう…西野の言うことを聞いときゃいいんだよ!
もうエンタメに関しては西野が正解だよ!
少なくとも今んとこは。
西野:お前がデザインしたウンコは売れないわけじゃん!
100万かけても、1億かけても、
お前が作ったもんがウンコだから売れないんだよ!
お前がウンコを…! ウンコを売ってるお前と、
すげえデザイン性のある何かを売ってるお前と
どっちの方が広.告宣伝費がかからないんだって話で。
ま、ウンコなんか100億かけても売れないからな。
ウンコを…! お前はウンコしか作れないんだから、
そっから撤退しろって話ですね。
西野:ただただ!西野の言うことを黙って聞いときゃ
いいんだよ! お前の意見なんかまだ言うな!
向こう10年黙って聞いとけ。
俺の言うこと聞いたら強くさせてやれるけど。
お前らみたいなバカが自分で考えてああだこうだ
やったら一生何もならない。……と思う。
お前らみたいなバカって、あれよ?
視聴者の皆さんのこと言ってんじゃないっすよ。
モリ糞とイクマさんのこと言ってんすよ。フヘヘッ…!
570名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/11(日) 01:03:56.24ID:TYV137bp0 (>>569続き)
西野:あと………これはホントねぇ、ちょっともう…
いい加減にしろ!と思ったことがあるんだけど。
これはモリ糞と関係ないよ。
西野がやってるからやれると思っちゃうみたいな。
「西野さんが演出やってるし、製作総指揮やってるし、
脚本やってるし、デザインやってるし、
作詞作曲やってるし。自分もちょっと製作総指揮」
みたいな……
ムリだよ! もうモノが違いすぎるんだから!
全員なっ!? 地球人全員な? モノが違うんだから。
もう西野の真似だけはすんなっていうのは、
いろんなかたがおっしゃってるじゃないですか。
な、なんで……「西野がやれることはやれる」と
思っちゃうんだよ。
一つも出来ないぞ!? 西野がやってることなんか!
西野がやってる何十かの仕事があるけれど、
お前……人生かけてひっとつも出来ないぞ!
(※とりあえず今はここまで)
西野:あと………これはホントねぇ、ちょっともう…
いい加減にしろ!と思ったことがあるんだけど。
これはモリ糞と関係ないよ。
西野がやってるからやれると思っちゃうみたいな。
「西野さんが演出やってるし、製作総指揮やってるし、
脚本やってるし、デザインやってるし、
作詞作曲やってるし。自分もちょっと製作総指揮」
みたいな……
ムリだよ! もうモノが違いすぎるんだから!
全員なっ!? 地球人全員な? モノが違うんだから。
もう西野の真似だけはすんなっていうのは、
いろんなかたがおっしゃってるじゃないですか。
な、なんで……「西野がやれることはやれる」と
思っちゃうんだよ。
一つも出来ないぞ!? 西野がやってることなんか!
西野がやってる何十かの仕事があるけれど、
お前……人生かけてひっとつも出来ないぞ!
(※とりあえず今はここまで)
571名無しさん (ワッチョイW 8fb0-rJs1 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/11(日) 01:28:31.56ID:4mdeH05i0 コンピレックスと承認欲求拗らせまくるとこうなるんだなw
572名無しさん (ワッチョイW 8fb0-rJs1 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/11(日) 01:29:12.48ID:4mdeH05i0 なんだコンプレックスってw
コンプレックスだった
コンプレックスだった
573名無しさん (ワッチョイW 8fb0-rJs1 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/11(日) 01:29:55.56ID:4mdeH05i0 ああもうわけわからんw
スレ汚し失礼
スレ汚し失礼
574名無しさん (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/11(日) 03:08:54.97ID:q5oXp2dB0 日付が前後しますが、5月8日のVoicyの書き起こしを貼ります。
生配信で長かったので、一部抜粋みたいになりますがご容赦下さい。
生配信で長かったので、一部抜粋みたいになりますがご容赦下さい。
575Voicy 2025年5月8日(1/3) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/11(日) 03:11:35.96ID:q5oXp2dB0 //voicy.jp/channel/941/6683622
海外エンタメの「お金の話」
2025年5月8日(*Voicy書き起こし・要約)
[4:25]
えっと……先日ですね、トニー賞の……トニー賞ってアレね?
演劇の、もう世界最大の賞でございますが、トニー賞の発表がありまして。
「オセロ」はですね、そんなトニー賞にあまり絡んでこなかったっていう事で。
え~…まぁでも、こんな事言ったらアレなんですけども、まぁまぁまぁ…
そりゃそうだよね、みたいな。
いや、ちょっとありますよ? ちょっと…とはいえこんだけ話題になってるんだから、
多少はなんかトニー賞に何かしらの賞…いや、作品賞取れるとは思ってなかったですけれども、
何かしらの賞に絡んでくるんじゃないかと思いつつ、まぁ下心も若干あったんですけれども、
まぁそんな事もなくですね、まぁまぁまぁまぁ…。
そりゃそうだよね、っていう感じで。
別にあの、チームの誰一人…もしかしたらデンゼル・ワシントンとジェイク・ギレンホールは、
「ん~っ…」と思ってるかも知れませんが、まぁ、でも!
そらそういうもん…それはそれこれはこれ、みたいな感じで、みんな受け止めているんですけども。
ただですね、オセロがですね、興行的に大成功したのは、これは事実としてありますと。
で、オセロはですね、今ブロードウェイで一番チケット代高いんですね。
いい席だと普通に10万超えちゃうぐらいのチケット代になります。
で、それがほぼ全日完売という事で、15週間も全日完売という事で、
興行的にはだいぶ大成功を収めたっていう事で、非常に話題になっております。
海外エンタメの「お金の話」
2025年5月8日(*Voicy書き起こし・要約)
[4:25]
えっと……先日ですね、トニー賞の……トニー賞ってアレね?
演劇の、もう世界最大の賞でございますが、トニー賞の発表がありまして。
「オセロ」はですね、そんなトニー賞にあまり絡んでこなかったっていう事で。
え~…まぁでも、こんな事言ったらアレなんですけども、まぁまぁまぁ…
そりゃそうだよね、みたいな。
いや、ちょっとありますよ? ちょっと…とはいえこんだけ話題になってるんだから、
多少はなんかトニー賞に何かしらの賞…いや、作品賞取れるとは思ってなかったですけれども、
何かしらの賞に絡んでくるんじゃないかと思いつつ、まぁ下心も若干あったんですけれども、
まぁそんな事もなくですね、まぁまぁまぁまぁ…。
そりゃそうだよね、っていう感じで。
別にあの、チームの誰一人…もしかしたらデンゼル・ワシントンとジェイク・ギレンホールは、
「ん~っ…」と思ってるかも知れませんが、まぁ、でも!
そらそういうもん…それはそれこれはこれ、みたいな感じで、みんな受け止めているんですけども。
ただですね、オセロがですね、興行的に大成功したのは、これは事実としてありますと。
で、オセロはですね、今ブロードウェイで一番チケット代高いんですね。
いい席だと普通に10万超えちゃうぐらいのチケット代になります。
で、それがほぼ全日完売という事で、15週間も全日完売という事で、
興行的にはだいぶ大成功を収めたっていう事で、非常に話題になっております。
576Voicy 2025年5月8日(2/3) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/11(日) 03:14:47.82ID:q5oXp2dB0 >>575続き
実際、じゃあそういったものが、トニー賞にあまり絡んでこないんだなーみたいな感じは、
なんとなくみんな分かっているんだが、ただ、ブロードウェイは今どうなってるかっていうと、
実はこの、「ハリウッドスター、そして有名IP、そして期間限定」の、
ミュージカルではない、会話劇というか。歌がないやつね。
…の、企画っていうのは、今ドンドンドンドン上がって来ているんですね。
これやっぱり、言ってしまったら、企画としてだいぶ手堅いっていう事ですね。
投資案件としてだいぶ手堅いっていうのがあると。
ミュージカルじゃないっていうのはつまりですね、楽器を演奏する方のですね、
出演ギャランティーみたいなものは要らなくなるわけ。
作詞作曲の予算っていうのは要らなくなるわけで。
実はミュージカルじゃなくてこの会話劇になってくるとですね、
制作費がガクンとこう、絞る事が出来るんですね。
そうすると、回収も少し簡単になるっていう事で、予算を回収できる確度がだいぶ高くなるという事で、
実は投資案件としてはだいぶ手堅いっていう事で、ドンドンドンドン企画が、今立ち上がっております。
立ち上がってるのは要するにその企画が通るからですね!
要するに投資家がそこにお金を出すからですね! これデカいんすよ。
この企画っていうのは投資家が、ブロードウェイでね?
ちょっと前まではブロードウェイって言ったらミュージカルがほぼですよ。
ブロードウェイといえばミュージカルでしょ、みたいな感じで、
もう一面ミュージカルだったわけですけども、今ドンドンドンドンその、会話劇というか。
スタンドプレイってそういったものがですね…ストレートプレイか。
え~、スタンドプレイではない、ストレートプレイっていうのか。
そういったものがですね、ドンドンドンドンドンドンドンドン、割合を増やして来てると。
…みたいな感じで、それは何故かって言うと、お金面が結構デカかったっていう事ですね。
投資家からすると、だいぶ手堅い投資案件であるっていうことで、
だからその企画がやっぱり通りやすくなるんですね。
実際、じゃあそういったものが、トニー賞にあまり絡んでこないんだなーみたいな感じは、
なんとなくみんな分かっているんだが、ただ、ブロードウェイは今どうなってるかっていうと、
実はこの、「ハリウッドスター、そして有名IP、そして期間限定」の、
ミュージカルではない、会話劇というか。歌がないやつね。
…の、企画っていうのは、今ドンドンドンドン上がって来ているんですね。
これやっぱり、言ってしまったら、企画としてだいぶ手堅いっていう事ですね。
投資案件としてだいぶ手堅いっていうのがあると。
ミュージカルじゃないっていうのはつまりですね、楽器を演奏する方のですね、
出演ギャランティーみたいなものは要らなくなるわけ。
作詞作曲の予算っていうのは要らなくなるわけで。
実はミュージカルじゃなくてこの会話劇になってくるとですね、
制作費がガクンとこう、絞る事が出来るんですね。
そうすると、回収も少し簡単になるっていう事で、予算を回収できる確度がだいぶ高くなるという事で、
実は投資案件としてはだいぶ手堅いっていう事で、ドンドンドンドン企画が、今立ち上がっております。
立ち上がってるのは要するにその企画が通るからですね!
要するに投資家がそこにお金を出すからですね! これデカいんすよ。
この企画っていうのは投資家が、ブロードウェイでね?
ちょっと前まではブロードウェイって言ったらミュージカルがほぼですよ。
ブロードウェイといえばミュージカルでしょ、みたいな感じで、
もう一面ミュージカルだったわけですけども、今ドンドンドンドンその、会話劇というか。
スタンドプレイってそういったものがですね…ストレートプレイか。
え~、スタンドプレイではない、ストレートプレイっていうのか。
そういったものがですね、ドンドンドンドンドンドンドンドン、割合を増やして来てると。
…みたいな感じで、それは何故かって言うと、お金面が結構デカかったっていう事ですね。
投資家からすると、だいぶ手堅い投資案件であるっていうことで、
だからその企画がやっぱり通りやすくなるんですね。
577Voicy 2025年5月8日(3/3) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/11(日) 03:17:17.65ID:q5oXp2dB0 >>576続き
[8:00]
・オセロはざっくり15億円ぐらいで作られた。
ブロードウェイとしてはだいぶ小さいサイズ。
先日、その制作費の回収が済んだという発表があった。
・オセロは現在、週に3.5億~3.7億ぐらい売り上げている。
あと15週間あるので、最終的には60億円ぐらいになると思う。
15億円で作った舞台が60億円売り上げたらスゴいって話だが、
デンゼル・ワシントンとジェイク・ギレンホールのギャラは、
最初に渡した金額に、さらに印税のように売り上げの何%かを渡す事になっている。
残りは出資した人に分配されるみたいな感じ。
・この仕組みを日本でも取り入れられないかと聞かれたが、
日本は劇場のスケジュールが先々まで決まってしまっている。
例えばプペルのミュージカルがヒットしても、8月31日には終わってしまう。
ヒットしたからってずっとは続かない。
だから投資案件にならない。
・(後略・ふるさと納税みたいな税制優遇もある、という話)
(*終わり)
[8:00]
・オセロはざっくり15億円ぐらいで作られた。
ブロードウェイとしてはだいぶ小さいサイズ。
先日、その制作費の回収が済んだという発表があった。
・オセロは現在、週に3.5億~3.7億ぐらい売り上げている。
あと15週間あるので、最終的には60億円ぐらいになると思う。
15億円で作った舞台が60億円売り上げたらスゴいって話だが、
デンゼル・ワシントンとジェイク・ギレンホールのギャラは、
最初に渡した金額に、さらに印税のように売り上げの何%かを渡す事になっている。
残りは出資した人に分配されるみたいな感じ。
・この仕組みを日本でも取り入れられないかと聞かれたが、
日本は劇場のスケジュールが先々まで決まってしまっている。
例えばプペルのミュージカルがヒットしても、8月31日には終わってしまう。
ヒットしたからってずっとは続かない。
だから投資案件にならない。
・(後略・ふるさと納税みたいな税制優遇もある、という話)
(*終わり)
578名無しさん (ワッチョイW ef9e-sTlx [159.28.228.185])
2025/05/11(日) 03:58:23.85ID:2bPSwc320 書き起こし乙です
> で、オセロはですね、今ブロードウェイで一番チケット代高いんですね。
>興行的にはだいぶ大成功を収めたっていう事で、非常に話題になっております。
>投資案件としてだいぶ手堅いっていうのがあると。
>ミュージカルじゃないっていうのはつまりですね、楽器を演奏する方のですね、
>出演ギャランティーみたいなものは要らなくなるわけ。
悲しくなってくるな
金の話しかしてないじゃん
この人本当にミュージカルにもスタンドプレイwにも愛が無いんだな
> で、オセロはですね、今ブロードウェイで一番チケット代高いんですね。
>興行的にはだいぶ大成功を収めたっていう事で、非常に話題になっております。
>投資案件としてだいぶ手堅いっていうのがあると。
>ミュージカルじゃないっていうのはつまりですね、楽器を演奏する方のですね、
>出演ギャランティーみたいなものは要らなくなるわけ。
悲しくなってくるな
金の話しかしてないじゃん
この人本当にミュージカルにもスタンドプレイwにも愛が無いんだな
579名無しさん (ワッチョイW f306-i15I [2400:4050:8702:1000:*])
2025/05/11(日) 04:13:57.07ID:e/Ng62JU0 ファンビジネスだと思えば8万で家来てもらえるのは安い
ただのコスパの悪いAKB商法で何の新しさも無い
ただのコスパの悪いAKB商法で何の新しさも無い
580名無しさん (ワッチョイ 637d-tCWm [128.53.225.200])
2025/05/11(日) 04:47:58.62ID:yNH2g3m70 >>569
黙って俺の言うことを聞いときゃいいんだよ
お前がデザインしたウンコなんて100億かけても売れないんだからやめろ
令和の今でこんなパワハラ丸出し台詞を聞くとは
これで自分は「1人で海で釣りをしてたボクに意地悪な上級生が釣り竿踏んで競技場に連れてく〜!」だもん
それならお前がやってるのは海釣りしてる人を溺死寸前まで溺れさせてゲラゲラ笑ってるとかそんなんだろ
黙って俺の言うことを聞いときゃいいんだよ
お前がデザインしたウンコなんて100億かけても売れないんだからやめろ
令和の今でこんなパワハラ丸出し台詞を聞くとは
これで自分は「1人で海で釣りをしてたボクに意地悪な上級生が釣り竿踏んで競技場に連れてく〜!」だもん
それならお前がやってるのは海釣りしてる人を溺死寸前まで溺れさせてゲラゲラ笑ってるとかそんなんだろ
581名無しさん (ササクッテロロ Spb7-7krD [126.254.99.235])
2025/05/11(日) 06:49:08.59ID:p8EaxZKIp 書き起こしありがとうございます
>>570
>もう西野の真似だけはすんなっていうのは、
>いろんなかたがおっしゃってるじゃないですか。
口汚さに呆れるけどここだけクスっとなった
「西野の真似だけはすんな」ここだけは心の底から同意です!
みんな西野のようにできないもんね、あんな恥ずかしくてみっともない事できない
>>570
>もう西野の真似だけはすんなっていうのは、
>いろんなかたがおっしゃってるじゃないですか。
口汚さに呆れるけどここだけクスっとなった
「西野の真似だけはすんな」ここだけは心の底から同意です!
みんな西野のようにできないもんね、あんな恥ずかしくてみっともない事できない
582名無しさん (ワッチョイW cf13-dZfs [2001:268:7202:c45a:*])
2025/05/11(日) 06:49:34.47ID:L7huED8U0583名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.121 [上級国民]])
2025/05/11(日) 07:28:23.37ID:Egk6X6gxd584名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.121 [上級国民]])
2025/05/11(日) 07:32:52.74ID:Egk6X6gxd585名無しさん (ワッチョイW cf13-dZfs [2001:268:7202:c45a:*])
2025/05/11(日) 07:37:47.42ID:L7huED8U0 西野に盲目すぎる信者って、西野のガチ恋勢か西野でお金儲けできてるかなんかな
586名無しさん (ワッチョイW b3df-D2EC [2001:268:9498:17ab:*])
2025/05/11(日) 08:05:00.33ID:2hcb8CEb0 書き起こし乙です
西野さんは>>569では怒り足りなかったようで
今朝のVoicyの冒頭でもまだ怒ってる
オープニングと言いつつ20分近くも
怒ってるというより実際は、一方的に罵声浴びせるのが気持ち良くなっちゃってるんだろうな
西野さんは>>569では怒り足りなかったようで
今朝のVoicyの冒頭でもまだ怒ってる
オープニングと言いつつ20分近くも
怒ってるというより実際は、一方的に罵声浴びせるのが気持ち良くなっちゃってるんだろうな
587名無しさん (ワッチョイW f321-ZfSx [116.0.233.78])
2025/05/11(日) 10:01:47.93ID:v39InOjK0 書き起こし乙です
文字だけでも嫌な気持ちになるし他人を罵倒してる人って知能や人格を疑ってしまうんだが
重度サロメンは罵声もエンタメなの?それともそもそもVoicyを聞いてない?
文字だけでも嫌な気持ちになるし他人を罵倒してる人って知能や人格を疑ってしまうんだが
重度サロメンは罵声もエンタメなの?それともそもそもVoicyを聞いてない?
罵倒されてる、イクマってやつ?
今夜の五反田candyスナックいくまをひとり10000円で売ってるけれど
AM10時現在で13席が余ってる
ここ満員で15席なんやろ?
今夜の五反田candyスナックいくまをひとり10000円で売ってるけれど
AM10時現在で13席が余ってる
ここ満員で15席なんやろ?
だって西野の絵本売れてないじゃん
なんならそもそも本業のお笑いで失敗してるじゃん
今のところの結論は「西野はエンタメで成功していない」だろうよ
クリエイターぶるなよ
なんならそもそも本業のお笑いで失敗してるじゃん
今のところの結論は「西野はエンタメで成功していない」だろうよ
クリエイターぶるなよ
590名無しさん (ワッチョイW c3d2-iNMT [240b:c020:490:b279:*])
2025/05/11(日) 10:57:43.90ID:vq1AO0tZ0 前売りでドヤっても意味ないでしょ
公開日に全席埋まるような人気作でもないのに
公開日に全席埋まるような人気作でもないのに
591名無しさん (ワッチョイW 2375-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/11(日) 11:07:02.51ID:/nqdmv++0 夕べの生配信、森元が視聴者としてコメントしてたけど何があってニシノのお怒りを買ったかまではわからんかったが
「(プロに任せればいいのは)わかってるけど先立つお金がなくて」的な森元のコメント
「西野と同じ事をしようとするな」とひたすらキレ顔のニシノ
BGMはちょっと不安定なか細い高い声のプペミュソング(女優さんには悪いがはっきり言って聞き苦しい)
とても長時間観てられるもんではなかった
毒電波
「(プロに任せればいいのは)わかってるけど先立つお金がなくて」的な森元のコメント
「西野と同じ事をしようとするな」とひたすらキレ顔のニシノ
BGMはちょっと不安定なか細い高い声のプペミュソング(女優さんには悪いがはっきり言って聞き苦しい)
とても長時間観てられるもんではなかった
毒電波
592名無しさん (ワッチョイW 2375-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/11(日) 11:19:35.59ID:/nqdmv++0 渡辺菜花って渡辺満里奈の姪っ子なんやな
593名無しさん (ワッチョイW d3ce-dZfs [2001:268:7217:e9de:*])
2025/05/11(日) 11:26:31.10ID:9EaHhZ7c0 いつも西野をマネろって言ってるイメージだったんだけど、同じことしちゃダメなのか。難しいな。
西野さんて若い頃の知名度を活かして今地下アイドルのような活動を頑張ってるだけで、ビジネスの才能は全くないと思うんだけど、こんなビジネスわかってるつもりになってるの可哀想ですらある
西野さんて若い頃の知名度を活かして今地下アイドルのような活動を頑張ってるだけで、ビジネスの才能は全くないと思うんだけど、こんなビジネスわかってるつもりになってるの可哀想ですらある
594名無しさん (ワッチョイW efc8-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/11(日) 11:57:00.92ID:85IdaSYZ0 >>591
来週ある夢幻鉄道の集客がうまくいってないんじゃないですか
限定50名で今35名くらいだし
モリゴンの売るものをウンコっていっちゃうと「夢幻鉄道」や「西野さんと貸切鉄道で過ごす時間」をウンコっていっているようなものだけどね
来週ある夢幻鉄道の集客がうまくいってないんじゃないですか
限定50名で今35名くらいだし
モリゴンの売るものをウンコっていっちゃうと「夢幻鉄道」や「西野さんと貸切鉄道で過ごす時間」をウンコっていっているようなものだけどね
595名無しさん (スッップ Sd5f-rJs1 [49.96.31.99])
2025/05/11(日) 12:49:39.95ID:KqbVk3bXd そもそも夢幻鉄道って企画倒れに終わったんじゃ
596sage (ワッチョイ 4376-3auX [240b:253:1560:500:*])
2025/05/11(日) 12:54:53.75ID:dBENC7VZ0 夢幻鉄道のイベント企画を西野さんに相談しないから切れてるのかな
ニワ君なんかが頑張ってたと思うけど
ニワ君なんかが頑張ってたと思うけど
597名無しさん (ワッチョイW 2375-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/11(日) 12:58:35.06ID:/nqdmv++0 なんかぼんやりしてるけど↓
https://x.com/morigon0311/status/1921396393991877083?t=vbUUdX-8sjilT8X1uL_JXA&s=19
モリモトがXポストでその辺の事に言及してるね
やたらに長文やから貼るの控える
しかし集客が上手くいってないなら原因はニシノにもある
夢幻鉄道あんなに煽ってたのに今どうなってん?
サロメンも「応援してます」とかテキトーほざいて瀬戸口と同じ流れになってないかこれ
https://x.com/morigon0311/status/1921396393991877083?t=vbUUdX-8sjilT8X1uL_JXA&s=19
モリモトがXポストでその辺の事に言及してるね
やたらに長文やから貼るの控える
しかし集客が上手くいってないなら原因はニシノにもある
夢幻鉄道あんなに煽ってたのに今どうなってん?
サロメンも「応援してます」とかテキトーほざいて瀬戸口と同じ流れになってないかこれ
598名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/11(日) 13:02:25.12ID:TYV137bp0 >>586
ほんとだ…。具体的にはこうだね↓
5月10日 21:03~22:32……You.Tube生配信
5月11日 03:20~………………Voicy有料で収録→朝7時に公開
今朝アップされたVoicyを途中まで聴いたけど
またウンコ連呼しだしたから、そこだけ文字起こし。
ただの偶然だけど昨夜のYou.Tubeと同じ7回だった。
西野:ウンコにね、100億円のPR費かけても
一個も売れないっすよ!
だってウンコなんだもん!
お前、ウンコ買うなよ!って話でさ。
でもアホの経営者とかってこの辺わかってないんすよ。
「よし、これ安く買えた」みたいな。
いや、安く買えたんじゃないんです!
それ、お前…!負債をお金払って買ってんだよ!
ウンコだったら買わない方がいいんですよ!
もうウンコにお前…!
「ウンコ1000円で買えた、やったー!」
じゃないんすよ。
お前、ウンコ1000円で買ったあと、
これ売るためにお前PR費どんだけかかると
思ってんだよって話で。
ほんとだ…。具体的にはこうだね↓
5月10日 21:03~22:32……You.Tube生配信
5月11日 03:20~………………Voicy有料で収録→朝7時に公開
今朝アップされたVoicyを途中まで聴いたけど
またウンコ連呼しだしたから、そこだけ文字起こし。
ただの偶然だけど昨夜のYou.Tubeと同じ7回だった。
西野:ウンコにね、100億円のPR費かけても
一個も売れないっすよ!
だってウンコなんだもん!
お前、ウンコ買うなよ!って話でさ。
でもアホの経営者とかってこの辺わかってないんすよ。
「よし、これ安く買えた」みたいな。
いや、安く買えたんじゃないんです!
それ、お前…!負債をお金払って買ってんだよ!
ウンコだったら買わない方がいいんですよ!
もうウンコにお前…!
「ウンコ1000円で買えた、やったー!」
じゃないんすよ。
お前、ウンコ1000円で買ったあと、
これ売るためにお前PR費どんだけかかると
思ってんだよって話で。
599名無しさん (ワッチョイW bf02-tAsv [2001:268:9a45:2958:*])
2025/05/11(日) 13:04:50.55ID:EFPyP7JS0 ウンコとか糞とか大好きな西野さん
精神年齢いくつかな?
精神年齢いくつかな?
600名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/11(日) 13:08:46.10ID:TYV137bp0 昨日の生配信のコメント欄で相談してきた人に
イラついて「クソだな!」と罵倒してたし…
イラついて「クソだな!」と罵倒してたし…
601名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/11(日) 13:17:10.66ID:TYV137bp0 西野亮廣(キングコング)さんが5月11日13:30から
プレミアムリスナー限定生放送
「【白熱教室】表面だけ真似をするボケナス経営者」
を予約しました
↑まだまだ罵り足りない様子。
一回病院行って診てもらった方がいいのでは…
プレミアムリスナー限定生放送
「【白熱教室】表面だけ真似をするボケナス経営者」
を予約しました
↑まだまだ罵り足りない様子。
一回病院行って診てもらった方がいいのでは…
602名無しさん (ワッチョイW d3ce-dZfs [2001:268:7217:e9de:*])
2025/05/11(日) 13:18:11.32ID:9EaHhZ7c0 既にウンコと呼ばれるものを買った人はどんな気持ちで聞いてるんだろう
西野さん自身が出るイベントだよな...?
西野さん自身が出るイベントだよな...?
603名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/11(日) 13:21:14.14ID:TYV137bp0 ●2025年5月11日 09:54(西野のX)
お金の使い方の下手さを見せつけておきながら
(お金を溶かすことを自ら証明しておきながら)、
「スポンサーを募る」とか、本当に意味が分からない。
何を食べたら、ここまでバカになれるんだろう。。
お金の使い方の下手さを見せつけておきながら
(お金を溶かすことを自ら証明しておきながら)、
「スポンサーを募る」とか、本当に意味が分からない。
何を食べたら、ここまでバカになれるんだろう。。
604名無しさん (ワッチョイW bf02-tAsv [2001:268:9a45:2958:*])
2025/05/11(日) 13:26:03.42ID:EFPyP7JS0 ちょっとしたことで怒り、いつまでもその怒りが
続くってヤバいな アルコールで脳が破壊されて
若年性認知症の恐れもあるかも
続くってヤバいな アルコールで脳が破壊されて
若年性認知症の恐れもあるかも
ひとえに、西野以外の何人たりとも創作部分に関わってほしくないんだよねこの人
606名無しさん (スッップ Sd5f-rJs1 [49.96.31.99])
2025/05/11(日) 13:28:51.80ID:KqbVk3bXd そういや玄関プペルの交通費ってどこから出てるんだ?
607名無しさん (ワッチョイW bf02-tAsv [2001:268:9a45:2958:*])
2025/05/11(日) 13:28:54.06ID:EFPyP7JS0 「アルジャーノンに花束を」みたいに患者の文章によって進行具合を観察できる心理士の心境になってくる
608名無しさん (ワッチョイW b301-7krD [126.247.212.161])
2025/05/11(日) 14:31:30.22ID:uiL360vT0 夢幻鉄道イベントなんて西野さんと一緒に電車移動して西野さんと一緒に夕飯を食うだけのことやろ
そんなんに何のプロが必要やねん?
集客35人/50人だと西野さんのギャラが出なくなるからブチ切れてるだけのことかな
そんなんに何のプロが必要やねん?
集客35人/50人だと西野さんのギャラが出なくなるからブチ切れてるだけのことかな
610名無しさん (ワッチョイW 3f5e-D2EC [2001:268:94cb:333c:*])
2025/05/11(日) 15:29:00.93ID:Cau0MCQH0 ていうかさ、もし経営者が本当によ?
本当にアホだとしてもさ、それ西野さんに関係あるぅー?って話なんですけど。
砂場でおとなしく自作Tシャツ作ってるだけなのに、めっちゃ叩いてくるやん、みたいな。
西野さん関係ないやん!
本当にアホだとしてもさ、それ西野さんに関係あるぅー?って話なんですけど。
砂場でおとなしく自作Tシャツ作ってるだけなのに、めっちゃ叩いてくるやん、みたいな。
西野さん関係ないやん!
611名無しさん (ワッチョイW bf02-tAsv [2001:268:9a45:2958:*])
2025/05/11(日) 15:29:03.42ID:EFPyP7JS0 そもそも夢幻鉄道なんて恥ずかしいネーミングよくつけるよなクリエイターさんが ヒット作の寄せ集めみたいな
612名無しさん (スフッ Sd5f-ByRc [49.104.50.254])
2025/05/11(日) 16:06:08.27ID:D8WNPgj1d 上手くいけば全て自分の手柄にして
上手くいかなければコキおろす
それが西野メソッド
上手くいかなければコキおろす
それが西野メソッド
613名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.121 [上級国民]])
2025/05/11(日) 16:29:38.87ID:Egk6X6gxd614名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.121 [上級国民]])
2025/05/11(日) 16:31:30.28ID:Egk6X6gxd615名無しさん (ワッチョイ 637d-tCWm [128.53.225.200])
2025/05/11(日) 17:43:32.40ID:yNH2g3m70 散々口汚く罵ってるけど内弁慶で器も小さいから自分が見下してる人間にしか強く出れないんだよな
プペミュもプペブロも上手くいってないけど吉原さんやブロードウェイの現地の人とかには強く言えない分その欝憤が溜まってるのかも
もともとマネや後輩芸人にパワハラしてるのが通常運転の人だからそれが出来ないと嫌なんだろうな
プペミュもプペブロも上手くいってないけど吉原さんやブロードウェイの現地の人とかには強く言えない分その欝憤が溜まってるのかも
もともとマネや後輩芸人にパワハラしてるのが通常運転の人だからそれが出来ないと嫌なんだろうな
616名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.121 [上級国民]])
2025/05/11(日) 18:06:43.97ID:Egk6X6gxd617名無しさん (ワッチョイW d3ce-dZfs [2001:268:7217:e9de:*])
2025/05/11(日) 18:20:58.21ID:9EaHhZ7c0 >>615
なるほど。他人にウンコとかバカとか言える人格で普段どうやって仕事しているのか不思議だったが、相手を選んでるんだな...
なるほど。他人にウンコとかバカとか言える人格で普段どうやって仕事しているのか不思議だったが、相手を選んでるんだな...
618名無しさん (ササクッテロ Spb7-7krD [126.35.10.174])
2025/05/11(日) 18:51:59.87ID:crjgd7j8p イクマさんて何の人だっけ
前はそんなことなかった気がするけど
昨年末か今年ぐらいから見下しカテに入ってきたよね
前はそんなことなかった気がするけど
昨年末か今年ぐらいから見下しカテに入ってきたよね
619名無しさん (スフッ Sd5f-ByRc [49.106.216.252])
2025/05/11(日) 19:13:57.92ID:sxd4Gayxd 同じ仲間なのに日本人はウンコ連呼してアメリカ人はおべっか言って擦り寄るのも気持ち悪い
西野さん海外コンプレックス強そう
西野さん海外コンプレックス強そう
620名無しさん (スッップ Sd5f-rJs1 [49.96.31.99])
2025/05/11(日) 19:41:44.51ID:KqbVk3bXd 舶来崇拝の権威主義
621sage (ワッチョイ 439c-3auX [240b:253:1560:500:*])
2025/05/11(日) 20:08:21.88ID:dBENC7VZ0 高橋伊久麿ってひとかな
演出家としてかかわってるみたい
演出家としてかかわってるみたい
622!dongri (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/11(日) 21:05:34.81ID:/nqdmv++0 イクマって人、ホンジツ島のマジックアワーっていう舞台やるのに西野メソッドを真似たクラファンして大赤こいたんじゃなかったっけ?
それ以前からクラファン頼みが過ぎて演劇ヲタの間では「弁当乞食」とか呼ばれてたはず
それ以前からクラファン頼みが過ぎて演劇ヲタの間では「弁当乞食」とか呼ばれてたはず
あれ?タケナナにヘルプ頼んだけど西野さんの思う通りのやり方しなかったから一時期晒しあげされてた人だっけ
624名無しさん (ワッチョイ 9332-s4bX [2001:268:9a63:b828:*])
2025/05/11(日) 22:15:44.67ID:Lxdd6lhu0 グラミュでアンサンブルにもお弁当差し入れできる権利をクラファンでやって炎上してた
あとイクマ主宰の舞台でイクマの不適切な言動が理由で裏方が降板してた
あとイクマ主宰の舞台でイクマの不適切な言動が理由で裏方が降板してた
625名無しさん (ワッチョイW b35a-oAZL [240b:253:be1:7600:*])
2025/05/11(日) 22:20:44.88ID:QIcRHK8E0 イクマは大阪プペミュの演出家でもありましたね
西野さんと一緒になって大阪プペミュのジョー叩いてたよね
今度は自分が西野さんに叩かれる立場になったね
西野さんと一緒になって大阪プペミュのジョー叩いてたよね
今度は自分が西野さんに叩かれる立場になったね
626名無しさん (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/11(日) 23:04:22.63ID:/nqdmv++0 >>623
バックストーリーで応援という名の熱い晒し上げされてた。
今改めて当時の動画をちょいと観たら「チケット第二弾完売」ってデカデカと
第二弾も戻りが出て完売してないんよなぁ
https://ticketme.io/event/group/3b0d21df-b159-4149-9531-cb9698f8db28/1dc4768b-c5f0-4e1e-802a-dc9dfb0c4759
バックストーリーで応援という名の熱い晒し上げされてた。
今改めて当時の動画をちょいと観たら「チケット第二弾完売」ってデカデカと
第二弾も戻りが出て完売してないんよなぁ
https://ticketme.io/event/group/3b0d21df-b159-4149-9531-cb9698f8db28/1dc4768b-c5f0-4e1e-802a-dc9dfb0c4759
627名無しさん (ワッチョイ 637d-tCWm [128.53.225.200])
2025/05/12(月) 06:12:49.14ID:iXED3LUh0 吉本芸人時代ももう中学生がネタやってるのに何回もダンボール倒して袖でゲラゲラ梶原と笑ってたり
マネが飛ぶのも日常茶飯事だったから元々パワハラ気質のいじめっ子なんだけど
本人的には予期せず吉本辞めたのに結局サロメンにパワハラして田村Pみたいな「西野の言うことにすべて従え」みたいなのがいてと
根本的なとこは何一つ変わらなかったのが人生の転機つぶしたなあと思う
吉本の後ろ盾を失って地道にコツコツ信頼を積み重ねるチャンスだったのに
コツコツどころか熱血クリエイターごっこや俳優どもは金のことなんかわかんねえと馬鹿にしたりとか
いじめっ子気質は変わらないのに仕事取ってきたり緩衝材のマネがいなくなったから西野さんへ仕事振る人が全然いなくなった
今やってる仕事も全部西野さん発信で使い回しと気まぐればっか
求められて締め切りきっちり守らなきゃいけない仕事じゃないからどうでもいい仕事だから言われないだけ
マネが飛ぶのも日常茶飯事だったから元々パワハラ気質のいじめっ子なんだけど
本人的には予期せず吉本辞めたのに結局サロメンにパワハラして田村Pみたいな「西野の言うことにすべて従え」みたいなのがいてと
根本的なとこは何一つ変わらなかったのが人生の転機つぶしたなあと思う
吉本の後ろ盾を失って地道にコツコツ信頼を積み重ねるチャンスだったのに
コツコツどころか熱血クリエイターごっこや俳優どもは金のことなんかわかんねえと馬鹿にしたりとか
いじめっ子気質は変わらないのに仕事取ってきたり緩衝材のマネがいなくなったから西野さんへ仕事振る人が全然いなくなった
今やってる仕事も全部西野さん発信で使い回しと気まぐればっか
求められて締め切りきっちり守らなきゃいけない仕事じゃないからどうでもいい仕事だから言われないだけ
628Voicy 2025年5月11日(1/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:13:38.11ID:ocORoWh00 //voicy.jp/channel/941/6696541
「自分でやればタダ」と思ってしまうアホの経営者(*Q&A回)
2025年5月11日(*Voicy書き起こし)
(*今日は踊るハロウィンナイトに関する質問だけを受け付けるQ&A)
……けれども、今これ公開収録してるんですね。
で、この公開収録する前に、プレミアムリスナーさん限定で公開収録をしてるんです。
で、その前にさ、収録ボタン押す前に、リスナーさんからコメント頂きまして。
それは何かって言うと、『夢幻鉄道』っていうイベントが5月の17日にあるんです。
で、それの事について、また僕、別でね、さっきYou.tubeの生配信して、
「西野さん、その事について怒ってましたね」
っていうコメントがあったんです。
……で、それね? あの~…僕、その夢幻鉄道に対して怒っていたわけではなくて、
運営の……まぁその……杜撰さというか。
なんていうか、主催者の頭の悪さに怒ってるんです。
あの、オホオホオホッ…(笑)。
で、それは何について怒ってるのかっていうのを、本当の意味で理解していない方が結構いらっしゃるし、
もう僕は「ここ繰り返すのヤメてくれよ」って思うことがあるので、
幕張メッセの話、全然関係ないですけど、オープニングでここだけちょっと喋らせてもらっていいですか?
もうこれ、イベント主催者さん。これ以上西野におんなじ事言わすな。
あと、アホの経営者。ちゃんと聞いとけ!
もうこれ、僕、1億回ぐらい言ってることだから、ちゃんと聞いて、
あとお前のプライドとかマジでいらないから、一回聞けっていう。
アホども…にですね、ちょっとお話しさせていただきたいなと思うんですけども。
「自分でやればタダ」と思ってしまうアホの経営者(*Q&A回)
2025年5月11日(*Voicy書き起こし)
(*今日は踊るハロウィンナイトに関する質問だけを受け付けるQ&A)
……けれども、今これ公開収録してるんですね。
で、この公開収録する前に、プレミアムリスナーさん限定で公開収録をしてるんです。
で、その前にさ、収録ボタン押す前に、リスナーさんからコメント頂きまして。
それは何かって言うと、『夢幻鉄道』っていうイベントが5月の17日にあるんです。
で、それの事について、また僕、別でね、さっきYou.tubeの生配信して、
「西野さん、その事について怒ってましたね」
っていうコメントがあったんです。
……で、それね? あの~…僕、その夢幻鉄道に対して怒っていたわけではなくて、
運営の……まぁその……杜撰さというか。
なんていうか、主催者の頭の悪さに怒ってるんです。
あの、オホオホオホッ…(笑)。
で、それは何について怒ってるのかっていうのを、本当の意味で理解していない方が結構いらっしゃるし、
もう僕は「ここ繰り返すのヤメてくれよ」って思うことがあるので、
幕張メッセの話、全然関係ないですけど、オープニングでここだけちょっと喋らせてもらっていいですか?
もうこれ、イベント主催者さん。これ以上西野におんなじ事言わすな。
あと、アホの経営者。ちゃんと聞いとけ!
もうこれ、僕、1億回ぐらい言ってることだから、ちゃんと聞いて、
あとお前のプライドとかマジでいらないから、一回聞けっていう。
アホども…にですね、ちょっとお話しさせていただきたいなと思うんですけども。
629名無しさん (ワッチョイ 8f4a-3auX [240b:253:1560:7c00:*])
2025/05/12(月) 07:14:25.75ID:832+Fzwp0 西野さんの努力って、世間から見たら理解されない努力で、自己満足にしか見えない
なのに、目的は自己満足ではなく、世間からの称賛だから話がかみ合わない
M-1のためにめちゃくちゃ練習しても、心のこもってない漫才だと見抜かれ
ミチミチの絵も、こんなすごい絵本を発表したら世間がどんがらがっしゃんすると思いながら書いてるし
玄関プペルで2時間半歩いたっていうのも、こんなに頑張って映画のチケット売ってるんだぞーっていう自己アピールでしかない
なのに、目的は自己満足ではなく、世間からの称賛だから話がかみ合わない
M-1のためにめちゃくちゃ練習しても、心のこもってない漫才だと見抜かれ
ミチミチの絵も、こんなすごい絵本を発表したら世間がどんがらがっしゃんすると思いながら書いてるし
玄関プペルで2時間半歩いたっていうのも、こんなに頑張って映画のチケット売ってるんだぞーっていう自己アピールでしかない
630Voicy 2025年5月11日(2/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:15:36.77ID:ocORoWh00 >>628続き
あの~……まぁ、ずっと言ってる事なんですけれども。
それは、プペルバレエにも僕、言いました。
そして……イクマさんの『ホンジツ島のマジックアワー』やる時にも言いました。
何を言ってるかっていうと、経営とか運営のですね、プロを入れなさいって言うんですよ。
とにかくプロを入れなさいと。自分たちでやるんじゃなくて、プロを入れなさい。
それはなぜかっていうと……あ、プペルの大阪公演でもそうですね。
いや、あなた方はまず、お金管理が、あまりにも下手すぎると。
経営とかが全く分かってないし、お金の使い方がまっったく分かってないと。
その状態の人がお金を使うってなったら、お金をね? 溶かしちゃうんだよって。
で、先に…もうもう全く、本人だから分かってないと思うけど、
自分がお金を溶かすっていう自覚がまず無いと思うんです。
あったらそんな事してないわけだからね。
で、どこでどうお金が溶けるかっていう事をですね、今から懇切丁寧に、
ご説明させていただくとですね…。
まず例えば、イベント経験があまり無い人っていうのは、そもそもの相場を知らないんです。
照明にどれぐらい掛かるとか、音響にどれぐらい掛かるとか。
そもそもの相場を知らないと。これが1つ目ですね。
で、2つ目。知り合いが少ないから。プロを入れてないってことは、
友達回りでウンヌンカンヌンやってしまうから、知り合いが少ないんですね。
っていうことで、友達もいなかったりしたら、全部外注になってしまうじゃないですか。
そうするとですね、まずねぇ~…もうこれホントこんな事、そこに頼るのは良くないなと思うんですけれども、
「友達価格」っていうのが発生しなくなるんです。これデカいんすよ。
あの~……まぁ、ずっと言ってる事なんですけれども。
それは、プペルバレエにも僕、言いました。
そして……イクマさんの『ホンジツ島のマジックアワー』やる時にも言いました。
何を言ってるかっていうと、経営とか運営のですね、プロを入れなさいって言うんですよ。
とにかくプロを入れなさいと。自分たちでやるんじゃなくて、プロを入れなさい。
それはなぜかっていうと……あ、プペルの大阪公演でもそうですね。
いや、あなた方はまず、お金管理が、あまりにも下手すぎると。
経営とかが全く分かってないし、お金の使い方がまっったく分かってないと。
その状態の人がお金を使うってなったら、お金をね? 溶かしちゃうんだよって。
で、先に…もうもう全く、本人だから分かってないと思うけど、
自分がお金を溶かすっていう自覚がまず無いと思うんです。
あったらそんな事してないわけだからね。
で、どこでどうお金が溶けるかっていう事をですね、今から懇切丁寧に、
ご説明させていただくとですね…。
まず例えば、イベント経験があまり無い人っていうのは、そもそもの相場を知らないんです。
照明にどれぐらい掛かるとか、音響にどれぐらい掛かるとか。
そもそもの相場を知らないと。これが1つ目ですね。
で、2つ目。知り合いが少ないから。プロを入れてないってことは、
友達回りでウンヌンカンヌンやってしまうから、知り合いが少ないんですね。
っていうことで、友達もいなかったりしたら、全部外注になってしまうじゃないですか。
そうするとですね、まずねぇ~…もうこれホントこんな事、そこに頼るのは良くないなと思うんですけれども、
「友達価格」っていうのが発生しなくなるんです。これデカいんすよ。
631Voicy 2025年5月11日(3/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:16:44.63ID:ocORoWh00 >>630続き
いや、例えばね? もうずっとやってる人だったら、正規のお値段お支払いしますよ、しますけども、
もう結構いろんな人ともうズブズブになってたら、
「もう次にこれやっといたから」みたいな事が結構あったりするんすよ。
それって意外とイベント運営においては、結構デカいと。
初めましての人同士で全部外注してしまうと、メチャクチャお金が掛かっちゃうと。
…っていうのが2つ目ね。
まぁホントにもう、普段から相見積もりとかをしてないから相場を知らないっていうのが1つ目、
2つ目は、「友達価格」っていうのが発生しない。
しかもちゃんとこれはあれね? トップオブトップの友達価格ね。
もう、「仕事が無いんです」っていう人を、スタッフに迎えちゃダメっすよ。
当たり前だけど、クオリティ低いんだもん。
そりゃ安物買いの銭失いって言いますけどね、クオリティ低いものを買ってしまうとですね、
メチャクチャお金掛かっちゃうんすよ。
でね、それが2つ目。
で、3つ目! これがメッチャ…もうホントにいい加減にしてくれってとこなんですけど。
もうこういう人たちって、「自分がやったらタダだ!」と思ってんです。
ここ! 外注したらお金が掛かるけど、自分がやったらタダだ、っていう発想があるんです。
でね、イベントって、基本的にはお金無いんですよ。
チケット代とグッズ代だけでは、そんな売上げなんて出ないっすよ。利益なんて出ないっすよ。
だからCHIMNEY TOWNはね、ライフ事業やってさ、化粧品売ってさ、
ん~~…シャンプー売ってさ、コーヒー売ってさ、とかやってるわけじゃない。
で、それを回してるわけじゃない。
で、ほとんどのエンタメカンパニーはそんなもの持ってないでしょ。
ライフ事業なんか持ってないでしょ。
いや、例えばね? もうずっとやってる人だったら、正規のお値段お支払いしますよ、しますけども、
もう結構いろんな人ともうズブズブになってたら、
「もう次にこれやっといたから」みたいな事が結構あったりするんすよ。
それって意外とイベント運営においては、結構デカいと。
初めましての人同士で全部外注してしまうと、メチャクチャお金が掛かっちゃうと。
…っていうのが2つ目ね。
まぁホントにもう、普段から相見積もりとかをしてないから相場を知らないっていうのが1つ目、
2つ目は、「友達価格」っていうのが発生しない。
しかもちゃんとこれはあれね? トップオブトップの友達価格ね。
もう、「仕事が無いんです」っていう人を、スタッフに迎えちゃダメっすよ。
当たり前だけど、クオリティ低いんだもん。
そりゃ安物買いの銭失いって言いますけどね、クオリティ低いものを買ってしまうとですね、
メチャクチャお金掛かっちゃうんすよ。
でね、それが2つ目。
で、3つ目! これがメッチャ…もうホントにいい加減にしてくれってとこなんですけど。
もうこういう人たちって、「自分がやったらタダだ!」と思ってんです。
ここ! 外注したらお金が掛かるけど、自分がやったらタダだ、っていう発想があるんです。
でね、イベントって、基本的にはお金無いんですよ。
チケット代とグッズ代だけでは、そんな売上げなんて出ないっすよ。利益なんて出ないっすよ。
だからCHIMNEY TOWNはね、ライフ事業やってさ、化粧品売ってさ、
ん~~…シャンプー売ってさ、コーヒー売ってさ、とかやってるわけじゃない。
で、それを回してるわけじゃない。
で、ほとんどのエンタメカンパニーはそんなもの持ってないでしょ。
ライフ事業なんか持ってないでしょ。
632Voicy 2025年5月11日(4/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:18:06.66ID:ocORoWh00 >>631続き
CHIMNEY TOWNはもうインフラから押さえて行くぞっていう所でやってる、
そのお金をコッチに当ててるからなんですけども、普通はさ、
イベントって黒字になんないっすよ、基本的には。
だから、ほとんどのイベントが…。
CHIMNEY TOWNのイベントとCHIMNEY TOWN「以外」のイベント、両方行った事ある方は
もうお分かりだと思うんですけども、もうそもそも掛けてる予算、全然違いますよね。
美術セットなんかあって無いようなもんですよね、普通のイベント行ったら。
そーでしょ? 演劇観に行ったら、大体なんか、パイプ椅子2つ置いてあって、みたいな話じゃないですか。
ド派手な美術セットなんて無いわけでね? ド派手な照明も無いわけでね。
そらそうですよ。チケット代とグッズの売上げだけで回してたら、そらそうなるんですよ、どうしたって。
で、やっぱ、イベントっていうのは予算が無いっていう所からスタートだから、
で、「予算無いからどうしよ~」って所からスタートしてさ、そうするとさ、
あの~…よく分かってない奴は…これもうアホの経営者もコミコミね?
「自分でやったらタダだろう!」って思うんですよ。思っちゃってんですよ。
タダじゃねーんだよ! お前がやったらお金が掛かるんだよ!
ってとこなんですけども。
例えばね? もうお金が無いからっていう事でね、自分でデザインしたりするんですよ。
あるいはですね、仕事が無い、友達のデザイナー・イラストレーターとかに
お願いしたりするんです。安くいけるから、みたいな感じで。
ちょっと待てと。
まずこれ厳しい事を言うけれど、仕事が無い友達のデザイナー・イラストレーターは、なんで仕事が無いんだ。
毎回結果出してたら、仕事あるでしょ。次もお願いって言われてるでしょ。
でも毎回結果を出さないから、いま仕事が無いわけじゃないですか。
つまりその人のデザイン、その人のイラストは、売れねぇ!からです。
売れないものをお金を払って買って、売るって、何やってんの!って話じゃないですか。
CHIMNEY TOWNはもうインフラから押さえて行くぞっていう所でやってる、
そのお金をコッチに当ててるからなんですけども、普通はさ、
イベントって黒字になんないっすよ、基本的には。
だから、ほとんどのイベントが…。
CHIMNEY TOWNのイベントとCHIMNEY TOWN「以外」のイベント、両方行った事ある方は
もうお分かりだと思うんですけども、もうそもそも掛けてる予算、全然違いますよね。
美術セットなんかあって無いようなもんですよね、普通のイベント行ったら。
そーでしょ? 演劇観に行ったら、大体なんか、パイプ椅子2つ置いてあって、みたいな話じゃないですか。
ド派手な美術セットなんて無いわけでね? ド派手な照明も無いわけでね。
そらそうですよ。チケット代とグッズの売上げだけで回してたら、そらそうなるんですよ、どうしたって。
で、やっぱ、イベントっていうのは予算が無いっていう所からスタートだから、
で、「予算無いからどうしよ~」って所からスタートしてさ、そうするとさ、
あの~…よく分かってない奴は…これもうアホの経営者もコミコミね?
「自分でやったらタダだろう!」って思うんですよ。思っちゃってんですよ。
タダじゃねーんだよ! お前がやったらお金が掛かるんだよ!
ってとこなんですけども。
例えばね? もうお金が無いからっていう事でね、自分でデザインしたりするんですよ。
あるいはですね、仕事が無い、友達のデザイナー・イラストレーターとかに
お願いしたりするんです。安くいけるから、みたいな感じで。
ちょっと待てと。
まずこれ厳しい事を言うけれど、仕事が無い友達のデザイナー・イラストレーターは、なんで仕事が無いんだ。
毎回結果出してたら、仕事あるでしょ。次もお願いって言われてるでしょ。
でも毎回結果を出さないから、いま仕事が無いわけじゃないですか。
つまりその人のデザイン、その人のイラストは、売れねぇ!からです。
売れないものをお金を払って買って、売るって、何やってんの!って話じゃないですか。
633Voicy 2025年5月11日(5/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:19:00.22ID:ocORoWh00 >>632続き
これ、よく言うんですけどね。
ウンコにね、100億円のPR費掛けても、一個も売れないっすよ!
だってウンコなんだもん! お前、ウンコ買うなよ!って話でさ。
でも、アホの経営者とかってこの辺わかってないんすよ。
「安い!」みたいな感じで。「よし、これ安く買えた」みたいな。
いや、安く買えたんじゃないんです! それ、お前…負債をお金払って買ってんだよ!
ウンコだったら買わない方がいいんですよ! もうウンコにお前…!
なんか、「ウンコ1000円で買えた、やったー!」じゃないんすよ。
お前、ウンコ1000円で買ったあと、これ売るためにお前、PR費どんだけ掛かると思ってんだよって話で。
で、目先のここしか見ないんです! 「自分でやる」っていうのも全く一緒。
「ボクがやったらゼロ円だから」、ちょっと待て。お前はシロウトだ!
お前はなんっの知識もない。そして……アホだ。
でお前がやったら、お前が動いたら…。
(*中略:母親の料理に口出しすると不味くなるという例え話)
……みたいな話でさ(笑)。お前が入ったら面倒が増えるだけなんだ、っていうの、あるでしょ?
でもそれでもアホの経営者とかはね、自分がやったらタダだって思っちゃうんすよ。
安くつく、って思っちゃうんです。
でね? なんでこんな話をしてるかって言うと…。
予算が300万円掛かるとするじゃないですか。
でもね? アホの経営者は、「あ~、300万円なんだ」と思いますよ。
300万円用意しなきゃいけないんだって思いますよ。でもこれプロが見たら、
「いや、ココとココ要らないじゃん。で、ココはコッチに代替した方が、おんなじ機能でも安くつくじゃない」
って分かるわけですよね。
これ、よく言うんですけどね。
ウンコにね、100億円のPR費掛けても、一個も売れないっすよ!
だってウンコなんだもん! お前、ウンコ買うなよ!って話でさ。
でも、アホの経営者とかってこの辺わかってないんすよ。
「安い!」みたいな感じで。「よし、これ安く買えた」みたいな。
いや、安く買えたんじゃないんです! それ、お前…負債をお金払って買ってんだよ!
ウンコだったら買わない方がいいんですよ! もうウンコにお前…!
なんか、「ウンコ1000円で買えた、やったー!」じゃないんすよ。
お前、ウンコ1000円で買ったあと、これ売るためにお前、PR費どんだけ掛かると思ってんだよって話で。
で、目先のここしか見ないんです! 「自分でやる」っていうのも全く一緒。
「ボクがやったらゼロ円だから」、ちょっと待て。お前はシロウトだ!
お前はなんっの知識もない。そして……アホだ。
でお前がやったら、お前が動いたら…。
(*中略:母親の料理に口出しすると不味くなるという例え話)
……みたいな話でさ(笑)。お前が入ったら面倒が増えるだけなんだ、っていうの、あるでしょ?
でもそれでもアホの経営者とかはね、自分がやったらタダだって思っちゃうんすよ。
安くつく、って思っちゃうんです。
でね? なんでこんな話をしてるかって言うと…。
予算が300万円掛かるとするじゃないですか。
でもね? アホの経営者は、「あ~、300万円なんだ」と思いますよ。
300万円用意しなきゃいけないんだって思いますよ。でもこれプロが見たら、
「いや、ココとココ要らないじゃん。で、ココはコッチに代替した方が、おんなじ機能でも安くつくじゃない」
って分かるわけですよね。
634Voicy 2025年5月11日(6/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:21:56.44ID:ocORoWh00 >>633続き
そうしたら、その人雇うのに50万円掛かるとするじゃない?
で、その人がさ、機能を下げずに、予算をこう…絞ってくれたら、仮に150万円分絞ってくれたらさ。
そうするとさぁ、100万プラスなわけじゃない。そうでしょ?
じゃあこの50万円ってのは、超超超超超超お買い得なわけ。100万増えるんだもん!
…っていう発想が無いんすよ!
「いやぁ、50万出すと…。いやぁ、お金がただでさえ無いのに…」、
いや、「無いのに」じゃないんだよ(笑)。
で、そういう話をするとね、かぁならずアイツらのアホ族がね?
かぁならず! 生まれて今まで、オムスビしか食った事がないあのアホ族がね、
かぁならず言うのがね、
「いや、予算が無いから…あの…自分でやらなきゃいけないと思ったんです」
いや、だから、その話ももうしたじゃん! その話ももうしてきたじゃん!
それをやったら余計お金が掛かりますよ、っていう話をしてきたじゃん!
で、まず自覚しろと! お前は何も知らないんだと!
お前はアホなんだっていう事を自覚しろ、考えるな!
感じるな! ハハハッ…! 言う事を聞け、ただ! 最初は!
で、僕ね、これだけは約束出来るんですけれど、お前を強くする事は出来る。
…が、条件はひとつ。俺を言う事を全部聞け。…これのみ。
お前が考えて、お前が「こんなんどうでっしゃろ」ってやったお前を強くする事は出来ないけど、
俺の言う事を全部!聞くんだったら、お前をトップまで連れて行く自信はある。
だから言う事を聞け、ただ、ただ!
「ん~、どうかな~と思って。いや、西野さんああ言ってるけど、俺は…」、じゃないんだよ。
お前がアレコレ考えてきた結果が、今のお前なんだよ。
で、今のお前に納得が行っていないんだったらば、お前が判断をするな。
……でございます。
そうしたら、その人雇うのに50万円掛かるとするじゃない?
で、その人がさ、機能を下げずに、予算をこう…絞ってくれたら、仮に150万円分絞ってくれたらさ。
そうするとさぁ、100万プラスなわけじゃない。そうでしょ?
じゃあこの50万円ってのは、超超超超超超お買い得なわけ。100万増えるんだもん!
…っていう発想が無いんすよ!
「いやぁ、50万出すと…。いやぁ、お金がただでさえ無いのに…」、
いや、「無いのに」じゃないんだよ(笑)。
で、そういう話をするとね、かぁならずアイツらのアホ族がね?
かぁならず! 生まれて今まで、オムスビしか食った事がないあのアホ族がね、
かぁならず言うのがね、
「いや、予算が無いから…あの…自分でやらなきゃいけないと思ったんです」
いや、だから、その話ももうしたじゃん! その話ももうしてきたじゃん!
それをやったら余計お金が掛かりますよ、っていう話をしてきたじゃん!
で、まず自覚しろと! お前は何も知らないんだと!
お前はアホなんだっていう事を自覚しろ、考えるな!
感じるな! ハハハッ…! 言う事を聞け、ただ! 最初は!
で、僕ね、これだけは約束出来るんですけれど、お前を強くする事は出来る。
…が、条件はひとつ。俺を言う事を全部聞け。…これのみ。
お前が考えて、お前が「こんなんどうでっしゃろ」ってやったお前を強くする事は出来ないけど、
俺の言う事を全部!聞くんだったら、お前をトップまで連れて行く自信はある。
だから言う事を聞け、ただ、ただ!
「ん~、どうかな~と思って。いや、西野さんああ言ってるけど、俺は…」、じゃないんだよ。
お前がアレコレ考えてきた結果が、今のお前なんだよ。
で、今のお前に納得が行っていないんだったらば、お前が判断をするな。
……でございます。
635名無しさん (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 07:23:36.61ID:ocORoWh00 続きは少し後で貼ります。
もう西野さんのモラハラぶりが怖すぎる…
もう西野さんのモラハラぶりが怖すぎる…
636名無しさん (スププ Sd5f-Cidm [49.98.253.4])
2025/05/12(月) 07:53:41.17ID:hx1h2NZMd 良くわかんないんだけど。
予算内から人を50万で雇うなら、その人にかかる額は絞ってもらわないといけないってことですよね。
もっと酷い経営者いますよ。キービジュを友達価格どころか無償で提供させようとしたり、ヒット曲すらないのに自分で作詞、作曲する日とが。
予算内から人を50万で雇うなら、その人にかかる額は絞ってもらわないといけないってことですよね。
もっと酷い経営者いますよ。キービジュを友達価格どころか無償で提供させようとしたり、ヒット曲すらないのに自分で作詞、作曲する日とが。
637Voicy 2025年5月11日(7/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 08:09:41.97ID:ocORoWh00 >>634続き
で、なんか、その……。『夢幻鉄道』ってイベントでね?
主催者のモリグソっていうの、ウチの後輩なんですけども、
コイツがホンットもう……ド級のアホで。へへへッ…!
「ちょっと予算が厳しいです」、予ぉ算がキビシイですじゃねぇんだよ。
そんな事お前、千年前から言ってるぞ。
おまっ、これ……夢幻鉄道やろうとしたらこれお前、試算とか重ねすぎだろ?
お前よォ…。イベントなんかお金掛けたら、イイものなんかアホでも作れるんだよ。
で、それが出来ないから、みんな限られた予算の中でやりくりするんでしょ?
何やってんのよ、っていうのを、だいぶ前から言ってた。
ちゃんとここ、お前絞っとけ予算。
じゃないと、あとあと大変な事になるよっていうのを、ずいぶん前に言ったんすよ。
で、今んなって、「あぁ…予算が…」とか言ってて、ちょっと待って?
いや、『ホンジツ島のマジックアワー』の、あの事故見なかったの?
プペルバレエのあの事故見なかったの? プペル大阪公演の事故見なかったの?
み…みんなおんなじ事やってきたじゃん!
な…なんでそれを、もっかい繰り返すの、っていう…(笑)。
もう……いい加減にしてくれよ、っていう。
あともうねぇ、ホンット世の中の人は、もうほぼほぼ分かってないと思うけれど、あの~……。
例えばウチの母ちゃんとかね? ウチそんな別に裕福な方じゃなかったからね。
母ちゃん節約とか頑張ってましたよ、それは感謝なんですけども、
やっぱりねぇ、「節約をする」っていう事と、
「お金の使い方が上手い・下手」っていうのは、まぁったく別の話だから。
で、ウチの母ちゃんレベルはですね、「お金持ちっていうのはお金の使い方が荒い」って思ってるんです。
そーゆーバカもいるよ? そーゆー成金の、なんかどうしようもない奴もいるけれどぉ。
で、なんか、その……。『夢幻鉄道』ってイベントでね?
主催者のモリグソっていうの、ウチの後輩なんですけども、
コイツがホンットもう……ド級のアホで。へへへッ…!
「ちょっと予算が厳しいです」、予ぉ算がキビシイですじゃねぇんだよ。
そんな事お前、千年前から言ってるぞ。
おまっ、これ……夢幻鉄道やろうとしたらこれお前、試算とか重ねすぎだろ?
お前よォ…。イベントなんかお金掛けたら、イイものなんかアホでも作れるんだよ。
で、それが出来ないから、みんな限られた予算の中でやりくりするんでしょ?
何やってんのよ、っていうのを、だいぶ前から言ってた。
ちゃんとここ、お前絞っとけ予算。
じゃないと、あとあと大変な事になるよっていうのを、ずいぶん前に言ったんすよ。
で、今んなって、「あぁ…予算が…」とか言ってて、ちょっと待って?
いや、『ホンジツ島のマジックアワー』の、あの事故見なかったの?
プペルバレエのあの事故見なかったの? プペル大阪公演の事故見なかったの?
み…みんなおんなじ事やってきたじゃん!
な…なんでそれを、もっかい繰り返すの、っていう…(笑)。
もう……いい加減にしてくれよ、っていう。
あともうねぇ、ホンット世の中の人は、もうほぼほぼ分かってないと思うけれど、あの~……。
例えばウチの母ちゃんとかね? ウチそんな別に裕福な方じゃなかったからね。
母ちゃん節約とか頑張ってましたよ、それは感謝なんですけども、
やっぱりねぇ、「節約をする」っていう事と、
「お金の使い方が上手い・下手」っていうのは、まぁったく別の話だから。
で、ウチの母ちゃんレベルはですね、「お金持ちっていうのはお金の使い方が荒い」って思ってるんです。
そーゆーバカもいるよ? そーゆー成金の、なんかどうしようもない奴もいるけれどぉ。
638Voicy 2025年5月11日(8/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 08:12:08.78ID:ocORoWh00 >>637続き
もうこれもね? 何回Voicyで言わせんだよって話なんですけど、
もう会社やったら一発で分かりますよ。
もう、じゃあお金持ってる経営者と、1年目の社員、どっちの方がお金の使い方が荒いか。
もう明らか1年目の社員。だって知らないんだもん!
何をやったらどう溶けるかっていう事を、お金がどう溶けるか知らないんだもん。
CHIMNEY TOWNに来る若手の子とか、最初はもうとにかくお金の使い方が荒い!
もう無駄使いがスゴいですね。
でこれを、10円単位で計算出来るようになるから、だから何億円のイベントが出来るわけじゃん。
あるいは作品が作れるわけじゃん。
いや例えば、100円で出来る物をね? 200円掛けてしまってる時点で、
もうこんな目先のぉ!お金ですら計算出来ない奴に、じゃ1億円なんか任せれないですよ。
コイツに1億円やったら、例えば…分かんないよ?
本来だったら、1億円のパフォーマンスしてくれる所を、
コイツにやったらもう5000万円ぐらいのパフォーマンスしか出来ないわけじゃん、
だってお金の使い方荒いから。
で、100円ですら扱えてない! 10円ですらちゃんと扱えてない奴に、
1億円とか5億円とか渡せないっすよね。
……みたいな感じでさぁ、ちゃんとそこやりなさいよって話なんですけども。
まぁ~なんか、自分でやっちゃうねぇ~…。
「予算が無いからぁ~…」みたいな感じで、予算が無かったら、お前クチ挟むなっていう。
もうこれもね? 何回Voicyで言わせんだよって話なんですけど、
もう会社やったら一発で分かりますよ。
もう、じゃあお金持ってる経営者と、1年目の社員、どっちの方がお金の使い方が荒いか。
もう明らか1年目の社員。だって知らないんだもん!
何をやったらどう溶けるかっていう事を、お金がどう溶けるか知らないんだもん。
CHIMNEY TOWNに来る若手の子とか、最初はもうとにかくお金の使い方が荒い!
もう無駄使いがスゴいですね。
でこれを、10円単位で計算出来るようになるから、だから何億円のイベントが出来るわけじゃん。
あるいは作品が作れるわけじゃん。
いや例えば、100円で出来る物をね? 200円掛けてしまってる時点で、
もうこんな目先のぉ!お金ですら計算出来ない奴に、じゃ1億円なんか任せれないですよ。
コイツに1億円やったら、例えば…分かんないよ?
本来だったら、1億円のパフォーマンスしてくれる所を、
コイツにやったらもう5000万円ぐらいのパフォーマンスしか出来ないわけじゃん、
だってお金の使い方荒いから。
で、100円ですら扱えてない! 10円ですらちゃんと扱えてない奴に、
1億円とか5億円とか渡せないっすよね。
……みたいな感じでさぁ、ちゃんとそこやりなさいよって話なんですけども。
まぁ~なんか、自分でやっちゃうねぇ~…。
「予算が無いからぁ~…」みたいな感じで、予算が無かったら、お前クチ挟むなっていう。
639Voicy 2025年5月11日(9/9) (ワッチョイW ef91-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 08:14:22.28ID:ocORoWh00 >>638続き
あと、これ世の経営者どもにもう一回言っときますけど、
お前らオリジナルTシャツデザインすんな、もうダセェから。
それを着させられる社員の気持ちになってみろ。
なんでお前がデザインをやっちゃうんだよ!
お前、デザインのプロでもなんでも…(苦笑)。
お前がデザインしたクッソダセェTシャツを着させられるスタッフの気持ちになってみろ!
それを売らされるスタッフの気持ちになってみろ!
もう職権濫用っていうか、権力濫用すんなよ、っていう。
お前がデザインの素養があるんだったら、今のお前はそんなトコにいない!
いないんだよ! アッハッハッ…っとに!
なぁんかい言わすんだよアホども、って思ってます。
すいません! もうオープニングだけで18分喋ってしまいました!
アッハッハッハッ…!
もういい加減にしてくれ、って思ってるんで。
聞いていただけたらな、と思います。すいません。
(*終わり)
(*QA部分の書き起こしはまた後日)
あと、これ世の経営者どもにもう一回言っときますけど、
お前らオリジナルTシャツデザインすんな、もうダセェから。
それを着させられる社員の気持ちになってみろ。
なんでお前がデザインをやっちゃうんだよ!
お前、デザインのプロでもなんでも…(苦笑)。
お前がデザインしたクッソダセェTシャツを着させられるスタッフの気持ちになってみろ!
それを売らされるスタッフの気持ちになってみろ!
もう職権濫用っていうか、権力濫用すんなよ、っていう。
お前がデザインの素養があるんだったら、今のお前はそんなトコにいない!
いないんだよ! アッハッハッ…っとに!
なぁんかい言わすんだよアホども、って思ってます。
すいません! もうオープニングだけで18分喋ってしまいました!
アッハッハッハッ…!
もういい加減にしてくれ、って思ってるんで。
聞いていただけたらな、と思います。すいません。
(*終わり)
(*QA部分の書き起こしはまた後日)
640名無しさん (ワッチョイW b35a-oAZL [240b:253:be1:7600:*])
2025/05/12(月) 08:36:51.26ID:/LZY1T2/0 長く不快な内容、書き起こし本当に乙です
精神ストレス大丈夫ですか…
大切な時期に公共期間やタクシー、せめて折りたたみ自転車持ち歩くなどの手段もとらず2時間あるいて50枚のチケットを売りに行くアホ経営者
デビュー戦です!のオリジナルTシャツ、草なカチューシャやピンバッジみたいなの作って少ししか売れなかったアホ経営者っていましたよね
ブーメランが凄すぎる
精神ストレス大丈夫ですか…
大切な時期に公共期間やタクシー、せめて折りたたみ自転車持ち歩くなどの手段もとらず2時間あるいて50枚のチケットを売りに行くアホ経営者
デビュー戦です!のオリジナルTシャツ、草なカチューシャやピンバッジみたいなの作って少ししか売れなかったアホ経営者っていましたよね
ブーメランが凄すぎる
641名無しさん (スフッ Sd5f-ByRc [49.104.47.224])
2025/05/12(月) 09:01:45.10ID:5TSLTeShd 自称プロの西野さんにお願いした星の絨毯はどうなったっけ?w
642名無しさん (ワッチョイ cf5f-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/12(月) 10:40:23.45ID:UBk/ecDb0 >>543
>「アメリカの価格」ということもあって、この「楽曲使用料」が意外と重くのしかかったんです。
>>544
>というわけで「西野が作詞・作曲をして、その権利を無料にすることで、持続可能な作品にしてしまおう」
>としたわけですが、皆さんお忘れかもしれませんが、僕は別に作詞・作曲を生業にしている人間じゃないんです。
「予算無いからどうしよ〜」って所からスタートしてさ、そうすなるとさ、
「自分でやったらタダだろう!」って思うんですよ。思っちゃってんですよ。
タダじゃねーんだよ! お前がやったらお金が掛かるんだよ!
お前が作詞・作曲の素養があるんだったら、今のお前はそんなトコにいない!
いないんだよ!
……まあ僕はそう(素養があったら既に売れてるハズと)は思わないが
>「アメリカの価格」ということもあって、この「楽曲使用料」が意外と重くのしかかったんです。
>>544
>というわけで「西野が作詞・作曲をして、その権利を無料にすることで、持続可能な作品にしてしまおう」
>としたわけですが、皆さんお忘れかもしれませんが、僕は別に作詞・作曲を生業にしている人間じゃないんです。
「予算無いからどうしよ〜」って所からスタートしてさ、そうすなるとさ、
「自分でやったらタダだろう!」って思うんですよ。思っちゃってんですよ。
タダじゃねーんだよ! お前がやったらお金が掛かるんだよ!
お前が作詞・作曲の素養があるんだったら、今のお前はそんなトコにいない!
いないんだよ!
……まあ僕はそう(素養があったら既に売れてるハズと)は思わないが
うーん清々しいほどのダブスタ
西野に作詞作曲の才能あったらほんとに今そんなところにいないだろ、芸人でも歌作ってる人はいるしヒットしたのも少しはあるし
西野がお友達価格で優秀クリエイター引っ張ってこれるならプペ音楽こそそれをやるべきだろ
著作権買取にして
西野に作詞作曲の才能あったらほんとに今そんなところにいないだろ、芸人でも歌作ってる人はいるしヒットしたのも少しはあるし
西野がお友達価格で優秀クリエイター引っ張ってこれるならプペ音楽こそそれをやるべきだろ
著作権買取にして
644名無しさん (ワッチョイ 9332-s4bX [2001:268:9a63:b828:*])
2025/05/12(月) 11:13:07.30ID:qXQjOOBF0 書き起こし乙です
このスレでも何度も言われてると思うけど、こんなパワハラな内容楽しく聴いてるサロメン恐ろしいな 一緒にバカにすることで良い気分になるのかな
このスレでも何度も言われてると思うけど、こんなパワハラな内容楽しく聴いてるサロメン恐ろしいな 一緒にバカにすることで良い気分になるのかな
645名無しさん (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/12(月) 11:19:55.22ID:dR7AVN6G0646名無しさん (ワッチョイW 3fe1-tAsv [2001:268:9ab8:c3b3:*])
2025/05/12(月) 12:23:21.51ID:iWO78Uhv0 サロメンはよほど辛い人生送ってて人が罵倒される事で自分よりマシと思ってるようなメンバーかな
647名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/12(月) 13:10:41.68ID:l2H09cux0 >>631 大量文字起こし超乙です。
〉「仕事が無いんです」っていう人を、
〉スタッフに迎えちゃダメっすよ。
〉当たり前だけど、クオリティ低いんだもん。
え、何かというと堤下を起用するお前がそれ言う!?
〉もうこういう人たちって、
〉「自分がやったらタダだ!」と思ってんです。
もう既にこのスレで指摘されてるけど、
お前が作詞作曲してるのがまさにそれじゃん…
〉CHIMNEY TOWNはね、ライフ事業やってさ、
〉化粧品売ってさ、シャンプー売ってさ、
〉コーヒー売ってさ、とかやってるわけじゃない。
〉で、それを回してるわけじゃない。
〉CHIMNEY TOWNはもうインフラから押さえて行くぞ
「…とかやってる」って言い方するとまるで
化粧品、シャンプー、コーヒーの他にも
色々やってるみたいに聞こえるけど、これで全部じゃん?
しかもコーヒーは渋谷の実店舗の家賃が何故かタダという、
まるで親が成金のボンボンがやるお店ごっこみたいなもので
こんなんでライフ事業だとかインフラ押さえてるだとか
ちゃんちゃら可笑しい。
〉「仕事が無いんです」っていう人を、
〉スタッフに迎えちゃダメっすよ。
〉当たり前だけど、クオリティ低いんだもん。
え、何かというと堤下を起用するお前がそれ言う!?
〉もうこういう人たちって、
〉「自分がやったらタダだ!」と思ってんです。
もう既にこのスレで指摘されてるけど、
お前が作詞作曲してるのがまさにそれじゃん…
〉CHIMNEY TOWNはね、ライフ事業やってさ、
〉化粧品売ってさ、シャンプー売ってさ、
〉コーヒー売ってさ、とかやってるわけじゃない。
〉で、それを回してるわけじゃない。
〉CHIMNEY TOWNはもうインフラから押さえて行くぞ
「…とかやってる」って言い方するとまるで
化粧品、シャンプー、コーヒーの他にも
色々やってるみたいに聞こえるけど、これで全部じゃん?
しかもコーヒーは渋谷の実店舗の家賃が何故かタダという、
まるで親が成金のボンボンがやるお店ごっこみたいなもので
こんなんでライフ事業だとかインフラ押さえてるだとか
ちゃんちゃら可笑しい。
648名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/12(月) 13:29:49.13ID:l2H09cux0 >>634
〉アイツらのアホ族がね? 生まれて今まで、
〉オムスビしか食った事がないあのアホ族がね、
罵詈雑言を浴びせて自尊心を粉々に打ち砕き…
〉まず自覚しろと! お前は何も知らないんだと!
〉お前はアホなんだっていう事を自覚しろ、考えるな!
〉感じるな! 言う事を聞け、ただ! 最初は!
思考停止しろ、何も考えるなとムチャクチャな命令をくだし…
〉お前を強くする事は出来る。…が、条件はひとつ。
〉俺を言う事を全部聞け。
この一言。これってまさに…
カ ル ト 宗 教 そのものじゃん。
〉アイツらのアホ族がね? 生まれて今まで、
〉オムスビしか食った事がないあのアホ族がね、
罵詈雑言を浴びせて自尊心を粉々に打ち砕き…
〉まず自覚しろと! お前は何も知らないんだと!
〉お前はアホなんだっていう事を自覚しろ、考えるな!
〉感じるな! 言う事を聞け、ただ! 最初は!
思考停止しろ、何も考えるなとムチャクチャな命令をくだし…
〉お前を強くする事は出来る。…が、条件はひとつ。
〉俺を言う事を全部聞け。
この一言。これってまさに…
カ ル ト 宗 教 そのものじゃん。
649名無しさん (ワッチョイW 8fb0-rJs1 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/12(月) 13:31:30.68ID:/7OHZMlN0 インフラってこれ?
チムニーでんき 仮申し込みフォーム
netprice-energy.com/chimneydenki/
去年末にリリース直前に撤退したとか言っていたのにまだ残しているだらしなさw
多分リリース直前ってのも嘘だろうけど
チムニーでんき 仮申し込みフォーム
netprice-energy.com/chimneydenki/
去年末にリリース直前に撤退したとか言っていたのにまだ残しているだらしなさw
多分リリース直前ってのも嘘だろうけど
650名無しさん (ワッチョイW 3fe1-tAsv [2001:268:9ab8:c3b3:*])
2025/05/12(月) 17:30:55.33ID:iWO78Uhv0 >>648
西野さんはこれをマニュアル見ないで本能でやってるのがスゴイ 生まれながらの教祖かw
西野さんはこれをマニュアル見ないで本能でやってるのがスゴイ 生まれながらの教祖かw
651名無しさん (ワッチョイW 3fe1-tAsv [2001:268:9ab8:c3b3:*])
2025/05/12(月) 17:32:47.26ID:iWO78Uhv0 落ちぶれた時どこかの新興宗教に担ぎ上げられそう
なんかそういえば神様の存在理由とか語ってたことあったよね 内容忘れたけど
653名無しさん (ワッチョイ 637d-tCWm [128.53.225.200])
2025/05/12(月) 17:48:47.55ID:iXED3LUh0 >>648
何か悪口でも共感出来たりしたら親近感湧いたり
表現するワードが面白くてさすが芸人の視点ってなったりするもんなんだけど
「アホ族」とか「お前は何も知らないアホなんだ」とか
ここじゃないけど「とにかくママのおっぱい吸ってろ」とか
小学生がひねり出したレベルの悪口を延々ヒステリックに叫んでるだけで
怒りとかより(うわあ…近寄りたくねえ)が先に勝っちゃうんだよね
ここの書き起こしだからまだ中和されるけどもう本人見るとかわいそうになるから見れないもん
何か悪口でも共感出来たりしたら親近感湧いたり
表現するワードが面白くてさすが芸人の視点ってなったりするもんなんだけど
「アホ族」とか「お前は何も知らないアホなんだ」とか
ここじゃないけど「とにかくママのおっぱい吸ってろ」とか
小学生がひねり出したレベルの悪口を延々ヒステリックに叫んでるだけで
怒りとかより(うわあ…近寄りたくねえ)が先に勝っちゃうんだよね
ここの書き起こしだからまだ中和されるけどもう本人見るとかわいそうになるから見れないもん
654名無しさん (ワッチョイW 3fe1-tAsv [2001:268:9ab8:c3b3:*])
2025/05/12(月) 17:54:14.36ID:iWO78Uhv0 ママのおっぱい….もそうだけど、西野さんの脚本のセリフ全体的に昔の映画の使い古された言い回しを連想するんだよなあ、オシャレなコメディとかに
憧れたんかな?
憧れたんかな?
655名無しさん (スププ Sd5f-Cidm [49.98.253.4])
2025/05/12(月) 18:43:23.75ID:hx1h2NZMd なぞ1
社員にTシャツは受け入れられず、何故プペ2の前売り引換券は喜ばれると思うのか?
なぞ2
予算作りが済んでるはずの美術館や、ホテルは延期状態だとするとそこの予算、億に近い額が、浮いてますよね?
なぞ3
イジツさんとか、かんかんさんはトップオブトップなの?ディズニーと仕事してんの?
社員にTシャツは受け入れられず、何故プペ2の前売り引換券は喜ばれると思うのか?
なぞ2
予算作りが済んでるはずの美術館や、ホテルは延期状態だとするとそこの予算、億に近い額が、浮いてますよね?
なぞ3
イジツさんとか、かんかんさんはトップオブトップなの?ディズニーと仕事してんの?
656名無しさん (ワッチョイW 93d3-UdoR [240a:61:5264:5467:* [上級国民]])
2025/05/12(月) 18:55:22.32ID:OBcjJz+j0657名無しさん (ワッチョイW efb9-D2EC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/12(月) 19:34:47.98ID:ocORoWh00 >>648
モラハラパワハラの極致だね、ゾッとするわ
立て板に水のようにこういう言葉が出てくるから普段から言い慣れてるんだろうし
ニシノコンサルとやらもこんな調子なんだと容易に想像できる
こりゃ女の人だったら泣いちゃうよな
自○を考えるまである
モラハラパワハラの極致だね、ゾッとするわ
立て板に水のようにこういう言葉が出てくるから普段から言い慣れてるんだろうし
ニシノコンサルとやらもこんな調子なんだと容易に想像できる
こりゃ女の人だったら泣いちゃうよな
自○を考えるまである
モリゴンの赤も
イクマの赤も
バレエの赤も
サロメン人数激減がそもそも原因なんだけどね
西野以外の人間が西野サロンにすがってももはや集客出来ないよ、ていう現実
そこからサロメンの目を逸らすためにキレた説法Talkを繰り返してるんだろう
イクマの赤も
バレエの赤も
サロメン人数激減がそもそも原因なんだけどね
西野以外の人間が西野サロンにすがってももはや集客出来ないよ、ていう現実
そこからサロメンの目を逸らすためにキレた説法Talkを繰り返してるんだろう
あんだけ川西のご当地キャラにツバ吐きまくり
たしかモリゴン氏が西野を川西関連のイベントにブッキングしようとしたのも断ってたよな?
そんな状態で川西側が西野関連のイベントに協力的になると思うのかね
進むところみな敵にしまくって何がしたいんだか
たしかモリゴン氏が西野を川西関連のイベントにブッキングしようとしたのも断ってたよな?
そんな状態で川西側が西野関連のイベントに協力的になると思うのかね
進むところみな敵にしまくって何がしたいんだか
661名無しさん (スフッ Sd5f-ByRc [49.104.48.154])
2025/05/12(月) 20:07:17.08ID:KrjsCbCRd こんなんで子供のため~とか言っても何の説得力ないどころか、まともな親なら西野さんには我が子を関わらせたくないわな
662名無しさん (スッップ Sd5f-rJs1 [49.96.33.104])
2025/05/12(月) 21:57:44.99ID:lmxAn0sJd 西野って一体何になりたいのかね?
663名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.28.80 [上級国民]])
2025/05/12(月) 23:38:43.95ID:66uu0qmed664西野ブログ 2025年5月11日(1/2) (ワッチョイW ef56-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 00:40:12.16ID:kyywh81K0 //chimney.town/15558/
//voicy.jp/channel/941/6697557
キンコン西野がダウンタウン愛を叫ぶ
2025年05月12日
■「先輩、大好きです!」を伝えたい
昨夜公開された『毎週キングコング』はご覧いただけましたでしょうか。
本編では、11月1日・2日に幕張メッセにて開催される、
世界最大級の“狂気の盆踊り大会”『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の
チケット情報を発表するとともに、初日にキングコングが披露する楽曲についても
ご案内させていただきました。
僕たちが踊ハロ1日目に歌うのは、『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』です。
この選曲は、西野の強い想いによるものでして…
以前、VoicyかYouTubeでも触れましたが、僕がこの世界に足を踏み入れたきっかけは、
間違いなくダウンタウンのお二人の存在があったからです。
今の自分があるのは、お二人の影響に他ならない。
この感謝を何かしらのかたちで表現したかったのですが、
お二人にお返しできるものを僕は持ち合わせておらず。
せめてもの思いで、この場を借りて「先輩、大好きです!」と声にして
お伝えさせていただきたかった…というのが本音でございます。
あまりこの感覚は伝わらないかもしれませんが…
25年間連れそった相方に「一緒にダウンタウン歌わへん?」と声をかけるのって、
お笑いファンの中学生男子すぎて本来ならなかなか抵抗があったりするのですが、
今回ばっかりは全然なくて…イイものはイイし、あとは『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』は
子供達もたくさん来るから、自分が好きなもの(自分を作ってくれたもの)を彼らに共有したかったんです。
//voicy.jp/channel/941/6697557
キンコン西野がダウンタウン愛を叫ぶ
2025年05月12日
■「先輩、大好きです!」を伝えたい
昨夜公開された『毎週キングコング』はご覧いただけましたでしょうか。
本編では、11月1日・2日に幕張メッセにて開催される、
世界最大級の“狂気の盆踊り大会”『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の
チケット情報を発表するとともに、初日にキングコングが披露する楽曲についても
ご案内させていただきました。
僕たちが踊ハロ1日目に歌うのは、『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』です。
この選曲は、西野の強い想いによるものでして…
以前、VoicyかYouTubeでも触れましたが、僕がこの世界に足を踏み入れたきっかけは、
間違いなくダウンタウンのお二人の存在があったからです。
今の自分があるのは、お二人の影響に他ならない。
この感謝を何かしらのかたちで表現したかったのですが、
お二人にお返しできるものを僕は持ち合わせておらず。
せめてもの思いで、この場を借りて「先輩、大好きです!」と声にして
お伝えさせていただきたかった…というのが本音でございます。
あまりこの感覚は伝わらないかもしれませんが…
25年間連れそった相方に「一緒にダウンタウン歌わへん?」と声をかけるのって、
お笑いファンの中学生男子すぎて本来ならなかなか抵抗があったりするのですが、
今回ばっかりは全然なくて…イイものはイイし、あとは『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』は
子供達もたくさん来るから、自分が好きなもの(自分を作ってくれたもの)を彼らに共有したかったんです。
665西野ブログ 2025年5月11日(2/2) (ワッチョイW ef56-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 00:42:21.49ID:kyywh81K0 >>664続き
昨夜は22時30分より、『毎週キングコング』にて、
『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』の
キングコング・バージョンのミュージックビデオを配信させていただきました。
この映像作品は許諾申請の締切との熾烈な闘いのなか、
数多くのスタッフの皆様に多大なお力添えをいただきながら完成したもので、
「このキングコングというコンビも、ダウンタウン作品の一部である」
という想いを込めて、丁寧に制作いたしました。
もちろん、このMVには『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の
プロモーション的な側面もございますが、それだけでなく、
僕の中では、今この瞬間の気持ちを整理し、言葉や表情にして皆さんと共有したい、
という想いが大きかったように思います。
今回、このようなかたちで世に送り出すことができて、
勝手な形ではありますが感謝を伝えることができて、
今はとても晴れやかな気持ちになっています。
そんなこんなで皆様『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の1日目は
キングコングwithイノシシが『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』を
熱唱しますので、当日まで、ご家族の皆様でシッカリと練習しておいてください。
一緒に歌って、いろんな感情を共有しましょう。
(*終わり)
昨夜は22時30分より、『毎週キングコング』にて、
『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』の
キングコング・バージョンのミュージックビデオを配信させていただきました。
この映像作品は許諾申請の締切との熾烈な闘いのなか、
数多くのスタッフの皆様に多大なお力添えをいただきながら完成したもので、
「このキングコングというコンビも、ダウンタウン作品の一部である」
という想いを込めて、丁寧に制作いたしました。
もちろん、このMVには『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の
プロモーション的な側面もございますが、それだけでなく、
僕の中では、今この瞬間の気持ちを整理し、言葉や表情にして皆さんと共有したい、
という想いが大きかったように思います。
今回、このようなかたちで世に送り出すことができて、
勝手な形ではありますが感謝を伝えることができて、
今はとても晴れやかな気持ちになっています。
そんなこんなで皆様『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の1日目は
キングコングwithイノシシが『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』を
熱唱しますので、当日まで、ご家族の皆様でシッカリと練習しておいてください。
一緒に歌って、いろんな感情を共有しましょう。
(*終わり)
666名無しさん (スッップ Sd5f-rJs1 [49.96.33.104])
2025/05/13(火) 04:07:13.62ID:SH5R3bCUd ダウンタウンに取り入る為に全力で媚びてるな
667名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.28.80 [上級国民]])
2025/05/13(火) 05:19:04.45ID:iWD/Wp+Yd >>356
いや、ムビチケでアナ雪2超えたら、それ自体で凄いなぁ、でいいですよ。
観客数か興業収入は、また後で超える超えない関係なく、大ヒットしてきてる段階でまた凄いな、で大丈夫だし、
アナ雪2を観客数か興業収入超えたら超えた段階でまた凄いな、で大丈夫ですよ。
いや、ムビチケでアナ雪2超えたら、それ自体で凄いなぁ、でいいですよ。
観客数か興業収入は、また後で超える超えない関係なく、大ヒットしてきてる段階でまた凄いな、で大丈夫だし、
アナ雪2を観客数か興業収入超えたら超えた段階でまた凄いな、で大丈夫ですよ。
668名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.28.80 [上級国民]])
2025/05/13(火) 05:21:01.14ID:iWD/Wp+Yd669名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.28.80 [上級国民]])
2025/05/13(火) 05:22:16.52ID:iWD/Wp+Yd670サロン過去ログ 2024年5月11日(1/3) (ワッチョイW ef56-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 05:47:07.40ID:kyywh81K0 //salon.jp/articles/nishino/s/gxwNuR5jE73
(※一年前のサロン記事)
イラストレーターの仕事の創り方
投稿日:2024.05.11 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
電動自転車が好き過ぎて、ついには「乗り比べ」を始めたキングコング西野です。
さて。今日は「イラストレーターの仕事の創り方」というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。
■生き残る仕事
近年最大のインパクトは誰が何と言おうと「生成AI」で、これにより多くの仕事が消えていきました。
クリエイターの敵は「AI」ではなくて、「AIを使うクリエイター」で、
制作現場にAIを導入していないクリエイターは、まもなく厳しい状況に立たされることになるでしょう。
ちなみに、絵本『夢幻鉄道』の制作現場にも、AIの手が入っておりまして、
おかげ様で、ものすごくイイ感じに作業が進んでおります。
さて。これだけAIがブイブイ言わせてくる時代ですから、
「生き残る仕事」に正しくコミットしないとエライこっちゃです。
(※一年前のサロン記事)
イラストレーターの仕事の創り方
投稿日:2024.05.11 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
電動自転車が好き過ぎて、ついには「乗り比べ」を始めたキングコング西野です。
さて。今日は「イラストレーターの仕事の創り方」というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。
■生き残る仕事
近年最大のインパクトは誰が何と言おうと「生成AI」で、これにより多くの仕事が消えていきました。
クリエイターの敵は「AI」ではなくて、「AIを使うクリエイター」で、
制作現場にAIを導入していないクリエイターは、まもなく厳しい状況に立たされることになるでしょう。
ちなみに、絵本『夢幻鉄道』の制作現場にも、AIの手が入っておりまして、
おかげ様で、ものすごくイイ感じに作業が進んでおります。
さて。これだけAIがブイブイ言わせてくる時代ですから、
「生き残る仕事」に正しくコミットしないとエライこっちゃです。
671サロン過去ログ 2024年5月11日(2/3) (ワッチョイW ef56-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 05:49:05.07ID:kyywh81K0 >>670続き
この話になると、西野が必ず持ち出すのが『アンカー(AIでは生成できないもの)』です。
代表的なアンカーは以下の5つ。
・土地 ・時間 ・思い出 ・プロセス ・癒着
このいずれかを練り込まれたクリエイティブじゃないと、
この時代を生きるのは難しいっぽいです。
そんな中、昨日、「これは、かなり高い確率で食っていける仕事だよなぁ」と
思ったことがありました。
■えんとつ町のプペルカレンダー2025
今朝のVoicyでお話させていただきましたが、昨日、
『えんとつ町のプペルカレンダー2025』の打ち合わせがありました。
カレンダーの出版・制作・製造・流通を手掛けられている「(株)ハゴロモ」さんからいただいた企画で、
最初に話を頂戴した時の感想は「『えんとつ町のプペル』の息、長げぇな」でした(笑)。
当たり前になりすぎて、皆、考えもしていませんが、
『えんとつ町のプペル』は週刊誌で連載されているわけでもなく、
テレビで毎週流れているわけでもありません。
2016年に絵本が、2020年に映画が、それぞれ一話完結で出ただけの作品です。
「数年前の一話完結作品が、カレンダーになる(オファーをいただく)」というのは、
どう考えても普通じゃなくて、去年の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の時にも感じましたが、
「作品」から「文化」になりつつあるのだと思います。
絵本出版から8年が経ち、今なお、ミュージカルや、イベントがおこなわれているので、
『えんとつ町のプペル』にはアンカーの一つである『思い出』が練り込まれていて、
なかなか逞しくなってきたなぁと思っております。
この話になると、西野が必ず持ち出すのが『アンカー(AIでは生成できないもの)』です。
代表的なアンカーは以下の5つ。
・土地 ・時間 ・思い出 ・プロセス ・癒着
このいずれかを練り込まれたクリエイティブじゃないと、
この時代を生きるのは難しいっぽいです。
そんな中、昨日、「これは、かなり高い確率で食っていける仕事だよなぁ」と
思ったことがありました。
■えんとつ町のプペルカレンダー2025
今朝のVoicyでお話させていただきましたが、昨日、
『えんとつ町のプペルカレンダー2025』の打ち合わせがありました。
カレンダーの出版・制作・製造・流通を手掛けられている「(株)ハゴロモ」さんからいただいた企画で、
最初に話を頂戴した時の感想は「『えんとつ町のプペル』の息、長げぇな」でした(笑)。
当たり前になりすぎて、皆、考えもしていませんが、
『えんとつ町のプペル』は週刊誌で連載されているわけでもなく、
テレビで毎週流れているわけでもありません。
2016年に絵本が、2020年に映画が、それぞれ一話完結で出ただけの作品です。
「数年前の一話完結作品が、カレンダーになる(オファーをいただく)」というのは、
どう考えても普通じゃなくて、去年の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の時にも感じましたが、
「作品」から「文化」になりつつあるのだと思います。
絵本出版から8年が経ち、今なお、ミュージカルや、イベントがおこなわれているので、
『えんとつ町のプペル』にはアンカーの一つである『思い出』が練り込まれていて、
なかなか逞しくなってきたなぁと思っております。
672サロン過去ログ 2024年5月11日(3/3) (ワッチョイW ef56-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 05:51:46.74ID:kyywh81K0 >>671続き
そんな中、昨日のミーティングでは「カレンダー用に『えんとつ町のプペル』のイラストを
(西野と数名のクリエイターによる分業制)でゼロから描きましょう」という話になったわけですが、
そこで、まず最初に『映画 えんとつ町のプペル』のキャラクターデザインを担当されている
福島敦子さんの名前があがったんです。
そういえば、先日のミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』のポスター(キービジュアル)の
ミーティングでも、福島敦子さんの名前があがりました。
というか、ここ数年、『えんとつ町のプペル』のグッズを出す時は、
ミュージカル等で新たにビジュアルを作る時には、必ず福島さんの名前があがります。
福島さんが描かれるプペルやルビッチが(ひたすら)可愛いというのもあるのですが、
「プペルやルビッチを描くイラストレーターといえば?」で、
他の候補がパッと出てこない…というのもあります。
「このポジションがまぁまぁガラ空きだ」というのが今日のお話です。
生成AIがブイブイ言わせている今、「上手さ」はあまり売りにならないので、
イラストレーターとして食べていくのは、かなり難しいと思うのですが、
「文化になりつつある『えんとつ町のプペル』の絵を描ける」
というポジションをとっておくと、かなり仕事が安定すると思います。
#ずっとニーズがある
来年には映画公開が控えていて、ブロードウェイ戦も控えていて、
さらに「カレンダーが毎年出る」となると、かなり出番がある。
そう考えると、今、イラストレーターに求められているのは(技術は勿論のこと)『ポジション』で、
「何を描くイラストレーターになるのか?」を正しく見極めていかなきゃいけないなぁと思いました。
僕がイラストレーターの卵だったら、『えんとつ町のプペル』の絵を練習しまくって、
仕上がったイラストをXに投稿します。
「仕事を創る」というのは、そういうことなんだと思います。
現場からは以上です。
そんな中、昨日のミーティングでは「カレンダー用に『えんとつ町のプペル』のイラストを
(西野と数名のクリエイターによる分業制)でゼロから描きましょう」という話になったわけですが、
そこで、まず最初に『映画 えんとつ町のプペル』のキャラクターデザインを担当されている
福島敦子さんの名前があがったんです。
そういえば、先日のミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』のポスター(キービジュアル)の
ミーティングでも、福島敦子さんの名前があがりました。
というか、ここ数年、『えんとつ町のプペル』のグッズを出す時は、
ミュージカル等で新たにビジュアルを作る時には、必ず福島さんの名前があがります。
福島さんが描かれるプペルやルビッチが(ひたすら)可愛いというのもあるのですが、
「プペルやルビッチを描くイラストレーターといえば?」で、
他の候補がパッと出てこない…というのもあります。
「このポジションがまぁまぁガラ空きだ」というのが今日のお話です。
生成AIがブイブイ言わせている今、「上手さ」はあまり売りにならないので、
イラストレーターとして食べていくのは、かなり難しいと思うのですが、
「文化になりつつある『えんとつ町のプペル』の絵を描ける」
というポジションをとっておくと、かなり仕事が安定すると思います。
#ずっとニーズがある
来年には映画公開が控えていて、ブロードウェイ戦も控えていて、
さらに「カレンダーが毎年出る」となると、かなり出番がある。
そう考えると、今、イラストレーターに求められているのは(技術は勿論のこと)『ポジション』で、
「何を描くイラストレーターになるのか?」を正しく見極めていかなきゃいけないなぁと思いました。
僕がイラストレーターの卵だったら、『えんとつ町のプペル』の絵を練習しまくって、
仕上がったイラストをXに投稿します。
「仕事を創る」というのは、そういうことなんだと思います。
現場からは以上です。
673名無しさん (ワッチョイW ef1e-MhON [2001:268:7244:1e40:*])
2025/05/13(火) 07:36:19.13ID:vzAR0ueX0 >>667
越える希望無いからって予防線張っちゃって笑
越える希望無いからって予防線張っちゃって笑
674名無しさん (ワッチョイW ef0a-D2EC [2001:268:9494:4a70:*])
2025/05/13(火) 07:46:56.56ID:5a2Zus9U0 福島さんにチラッチラッしてたというのがちょっと意外だわ
でも福島さんによる新イラストが全く出てない事でお察し
ていうか、福島さんに対してちょっと失礼じゃね
「プペル描けば仕事が安定するよ!」的なニュアンス
誰に言ってんだよ
でも福島さんによる新イラストが全く出てない事でお察し
ていうか、福島さんに対してちょっと失礼じゃね
「プペル描けば仕事が安定するよ!」的なニュアンス
誰に言ってんだよ
675名無しさん (ワッチョイW cf0a-FBk6 [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/13(火) 07:57:27.05ID:78zgZ5IT0 なんかプペルの絵は福島さんがオリジナルみたいになってるけど、実際は六七質が描いた絵本のプペルをアニメ用にブラッシュアップしたものなんだよな。
西野は六七質の名を一切出さなくなってるけど。
西野は六七質の名を一切出さなくなってるけど。
676名無しさん (ワッチョイ 637d-tCWm [128.53.225.200])
2025/05/13(火) 07:58:46.97ID:Zm2BwQZT0 福島さん絵の超々劣化版を16〜18万の高値で売っといてよくしれっと言えるなあ
生成AIなんてイラストレーター界隈どころか声優とかにも否定的に見られてるのに
「AIあるから絵の上手さが売りにならない」とかこれが自称エンタメのプロw
他発言でも言えるけど全然問題にならないのは西野さんがもう有名じゃないからというか
今で言うと大人しそうな永野芽郁が妻子持ちに手を出してたみたいなギャップやセンセーションがないんだよな
TKO木下が性加害とか久々に話題にされても「まーたあいつ何かバカなことやったんか」だったのと同じで
生成AIなんてイラストレーター界隈どころか声優とかにも否定的に見られてるのに
「AIあるから絵の上手さが売りにならない」とかこれが自称エンタメのプロw
他発言でも言えるけど全然問題にならないのは西野さんがもう有名じゃないからというか
今で言うと大人しそうな永野芽郁が妻子持ちに手を出してたみたいなギャップやセンセーションがないんだよな
TKO木下が性加害とか久々に話題にされても「まーたあいつ何かバカなことやったんか」だったのと同じで
677名無しさん (ワッチョイ 637d-tCWm [128.53.225.200])
2025/05/13(火) 08:08:17.48ID:Zm2BwQZT0 ていうかプペル絵本の時は「前代未聞の30人以上のイラストレーター達で作り上げる」とか宣伝してたのに
その人達のこと一切出て来ないのはマジで忘れてんのかなって
「僕がイラストレーターの卵ならプペル練習しまくってXに上げる!」とか言うけど
プペルが魅力的コンテンツなら最初のイラストレーターとも縁が続いて大事な仕事になってるはずなんだよ
ずっとやってるのに西野さん以外の誰もプペルをそういう作品としてない時点でお察しなのよ
その人達のこと一切出て来ないのはマジで忘れてんのかなって
「僕がイラストレーターの卵ならプペル練習しまくってXに上げる!」とか言うけど
プペルが魅力的コンテンツなら最初のイラストレーターとも縁が続いて大事な仕事になってるはずなんだよ
ずっとやってるのに西野さん以外の誰もプペルをそういう作品としてない時点でお察しなのよ
678名無しさん (ワッチョイW f321-ZfSx [116.0.233.78])
2025/05/13(火) 08:28:59.13ID:Bpn2+sHF0 万が一有能なイラストレーターが描いたが最後、先日の写真や通訳みたいに無料か格安で召し上げようとするんだろうねぇ
宣伝になるから!次の仕事に繋がるから!とか嘯いて
プペルの絵を描けば食っていけると豪語するならまず西野さん自身が評価したクリエイターにお金だしてあげればいいじゃない
どうせ西野さんかサロメンにしか需要ないんだし
宣伝になるから!次の仕事に繋がるから!とか嘯いて
プペルの絵を描けば食っていけると豪語するならまず西野さん自身が評価したクリエイターにお金だしてあげればいいじゃない
どうせ西野さんかサロメンにしか需要ないんだし
貼りありがとうございます
露骨にダウンタウンに媚びてるなー、落ち目になったから取り込みやすいって判断だよな
それでカバーするのがWOW WAR TONIGHT? それ浜田の曲じゃん? 松本もセリフ入れてるからダウンタウンの仕事でいいんだけど、「キンコンはダウンタウンの作品」までいうならこのへんの粗さはすごく引っかかる
キンコン動画でこのへん説明してるかもしれないけど見る気はしない、、、
あと一番思うのは、そんなにダウンタウンの影響を語るなら、2022年にダウンタウンが吉本の「伝説の1日」でやった漫才について触れてたのか? ということ
あのときは芸歴上から下まで相当数の芸人が反応してたし、ダウンタウンの影響受けた芸人ならスルーはできない事件だったと思う
寡聞にして、西野がこれについて触れたり反応したりした記憶がまったくない
西野が触れたいと思ったらサロメンの質問を捏造してでも触れるだろうから、目につくと思うんだけどなー
露骨にダウンタウンに媚びてるなー、落ち目になったから取り込みやすいって判断だよな
それでカバーするのがWOW WAR TONIGHT? それ浜田の曲じゃん? 松本もセリフ入れてるからダウンタウンの仕事でいいんだけど、「キンコンはダウンタウンの作品」までいうならこのへんの粗さはすごく引っかかる
キンコン動画でこのへん説明してるかもしれないけど見る気はしない、、、
あと一番思うのは、そんなにダウンタウンの影響を語るなら、2022年にダウンタウンが吉本の「伝説の1日」でやった漫才について触れてたのか? ということ
あのときは芸歴上から下まで相当数の芸人が反応してたし、ダウンタウンの影響受けた芸人ならスルーはできない事件だったと思う
寡聞にして、西野がこれについて触れたり反応したりした記憶がまったくない
西野が触れたいと思ったらサロメンの質問を捏造してでも触れるだろうから、目につくと思うんだけどなー
680名無しさん (ワッチョイW 1348-oAZL [92.203.160.69])
2025/05/13(火) 11:26:11.92ID:1hZqgL5j0 >>672
プペルやルビッチを描くイラストレーターといえばかんかんさんもいるじゃない
トイペ、洗剤、レイングッズのキャラ絵はかんかんさんでしょ!一人いれば十分だ
ここでは福島さんの名前だしているけど、DVDのジャケット描いてもらった時は総合的なデザインはかんかんさんが仕上げてくれた〜って紹介していたけど、イラスト自体は福島さんが描いてくれたって名前ださなかったよね
サロメンがかんかんが描いたと勘違いして褒めていたな
プペルやルビッチを描くイラストレーターといえばかんかんさんもいるじゃない
トイペ、洗剤、レイングッズのキャラ絵はかんかんさんでしょ!一人いれば十分だ
ここでは福島さんの名前だしているけど、DVDのジャケット描いてもらった時は総合的なデザインはかんかんさんが仕上げてくれた〜って紹介していたけど、イラスト自体は福島さんが描いてくれたって名前ださなかったよね
サロメンがかんかんが描いたと勘違いして褒めていたな
681名無しさん (ワッチョイW 4396-tAsv [2001:268:9a0f:4592:*])
2025/05/13(火) 11:30:10.87ID:476rv2xi0 ダウンタウンにリスペクト感じてるなんてゼロだろう
682名無しさん (ワッチョイW 8fb0-rJs1 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/13(火) 11:53:55.79ID:TuUr64MN0683!dongri (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/13(火) 11:56:35.16ID:/gM3GZni0 かんかんも他所での仕事はどうか知らんがニシノ周辺のアートディレクションの仕事は明らかに抜いてるからな
あのゴミNFTとかプペカレンダーとかプペミュグッズ仕事とか明白な手抜き
こんなあからさまな"おともだち仕事"でヨシとしてるのに偉そうに「プロに任せるべき」とか言うなよって思う
プペるトートバッグなんかダイソーやん
あのゴミNFTとかプペカレンダーとかプペミュグッズ仕事とか明白な手抜き
こんなあからさまな"おともだち仕事"でヨシとしてるのに偉そうに「プロに任せるべき」とか言うなよって思う
プペるトートバッグなんかダイソーやん
684名無しさん (ワッチョイW ef1e-MhON [2001:268:7244:1e40:*])
2025/05/13(火) 11:58:22.13ID:vzAR0ueX0 キンコンがもしダウンタウンの作品だとしても駄作中の駄作だよ
685名無しさん (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/13(火) 12:05:05.08ID:/gM3GZni0686名無しさん (ワッチョイW b301-ntJb [126.168.94.179])
2025/05/13(火) 12:08:40.28ID:Ue41Y/ZF0 インターンのニワくんが名刺あげてるけど会社名+業務委託の名刺って黒いな
渡された方も察するだろ
渡された方も察するだろ
687名無しさん (ワッチョイW ff30-ByRc [101.55.152.196])
2025/05/13(火) 12:12:39.93ID:1Acm21720 プペ2の進展はどんなもんなの?
脚本くらいは完成してるのだろうか?
脚本くらいは完成してるのだろうか?
688名無しさん (ワッチョイW cfa1-UdoR [153.218.233.252 [上級国民]])
2025/05/13(火) 12:22:13.25ID:B40hWmTI0 あとまあ曲に罪はないしWOW WAR TONIGHTは浜田の曲だから松本は形の上では関係ないけど
松本がどういう理由で活動を停止したか考えたら、子ども向けをうたっているイベントでこの曲をフィーチャーするのは避けたくなるけどなあ 浜田も小室もそれぞれやらかしてるけど松本は現在進行形だろ
取り上げるにしても、ことさらダウンタウンの名前は出さないようにするのが子ども向けイベントに求められる配慮じゃないか
アルコール依存症テーマの映画を酒場限定で見せるとか、とにかく考えの足りなさがすごく目について嫌になる
ダウンタウンなんて語らず子ども向けの看板もおろしてダイノジみたいにDJイベントでもやってればいいのに
松本がどういう理由で活動を停止したか考えたら、子ども向けをうたっているイベントでこの曲をフィーチャーするのは避けたくなるけどなあ 浜田も小室もそれぞれやらかしてるけど松本は現在進行形だろ
取り上げるにしても、ことさらダウンタウンの名前は出さないようにするのが子ども向けイベントに求められる配慮じゃないか
アルコール依存症テーマの映画を酒場限定で見せるとか、とにかく考えの足りなさがすごく目について嫌になる
ダウンタウンなんて語らず子ども向けの看板もおろしてダイノジみたいにDJイベントでもやってればいいのに
690名無しさん (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/13(火) 12:57:20.82ID:/gM3GZni0 >>689
前ハロ盆でもエロティカセブン歌って尚それを動画化してるぐらいやし
とりあえずお菓子出しといて子供ファーストを装って90年代ヒットでおっさんオバハンが盛り上がる加齢臭きっついイベント
いや、加齢臭イベントは全く悪くないけど子供の事なんかホントは微塵も考えてないやろ?っていう
前ハロ盆でもエロティカセブン歌って尚それを動画化してるぐらいやし
とりあえずお菓子出しといて子供ファーストを装って90年代ヒットでおっさんオバハンが盛り上がる加齢臭きっついイベント
いや、加齢臭イベントは全く悪くないけど子供の事なんかホントは微塵も考えてないやろ?っていう
エロティカセブンは目を疑ったなー
子どもに説明できない歌詞のオンパレード、わざわざ子どもをたくさん呼んでるイベントでやる曲では絶対にない
やりたきゃ大人向けイベントでやれよ
子どもがちゃんと乗れる、楽しめる曲ってあるんだよ、そういうものをハナからバカにして取り入れようともしない態度が本当ありえない
子どもに説明できない歌詞のオンパレード、わざわざ子どもをたくさん呼んでるイベントでやる曲では絶対にない
やりたきゃ大人向けイベントでやれよ
子どもがちゃんと乗れる、楽しめる曲ってあるんだよ、そういうものをハナからバカにして取り入れようともしない態度が本当ありえない
692西野ブログ 2025年5月13日(1/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 17:28:20.46ID:kyywh81K0 //chimney.town/15567/
//voicy.jp/channel/941/6697690
自分のイベントに数万人を動員する方法
2025年05月13日
■ブロードウェイと日本で違う「パーティー」と「売れ方」
今日はこの後、ブロードウェイ『オペレーション・ミンスミート』という舞台の
レセプションパーティーに出席する予定が組まれています。
「自分が関わっていない作品のイベントに参加する意味あるの?」と言いたいところですが、
一方で、僕たちがニューヨークでリーディング公演やレセプションを開催する際には、
「まだ僕たちのプロジェクトに直接関わっていない方々」が足を運んでくださっています。
そうした“持ちつ持たれつ”の関係性によって、この村(ブロードウェイ・コミュニティ)は成り立っている。
少し前まで僕は「パーティー」というものを成金どもの道楽のように捉えており、
日本においても東京・港区の華やかな界隈からは距離を置いてきました。
しかし、ニューヨークで本格的に仕事をするようになってから、
「パーティー」の持つ本質的な意味と機能を理解するようになりました。
とりわけ、ブロードウェイにおけるパーティーは、日本で一般的に想像されるそれとは異なり、
作品や人をつなぐ極めて重要な「コミュニケーションツール」であることを痛感しています。
以来、そうした場に意識的に足を運ぶようにしているのですが、少し耳の痛い話をすると、
日本からブロードウェイに進出しようと試みるいくつかのカンパニーはここを軽視している…というか
「参加しても、何かリターンが約束されているわけじゃないし」とヘソを曲げているように見えます。
というか生々しい話をすると本社から「お前、英語喋れるから行ってこい!」と
派遣された人には、こういった場に参加するガッツがありません。
//voicy.jp/channel/941/6697690
自分のイベントに数万人を動員する方法
2025年05月13日
■ブロードウェイと日本で違う「パーティー」と「売れ方」
今日はこの後、ブロードウェイ『オペレーション・ミンスミート』という舞台の
レセプションパーティーに出席する予定が組まれています。
「自分が関わっていない作品のイベントに参加する意味あるの?」と言いたいところですが、
一方で、僕たちがニューヨークでリーディング公演やレセプションを開催する際には、
「まだ僕たちのプロジェクトに直接関わっていない方々」が足を運んでくださっています。
そうした“持ちつ持たれつ”の関係性によって、この村(ブロードウェイ・コミュニティ)は成り立っている。
少し前まで僕は「パーティー」というものを成金どもの道楽のように捉えており、
日本においても東京・港区の華やかな界隈からは距離を置いてきました。
しかし、ニューヨークで本格的に仕事をするようになってから、
「パーティー」の持つ本質的な意味と機能を理解するようになりました。
とりわけ、ブロードウェイにおけるパーティーは、日本で一般的に想像されるそれとは異なり、
作品や人をつなぐ極めて重要な「コミュニケーションツール」であることを痛感しています。
以来、そうした場に意識的に足を運ぶようにしているのですが、少し耳の痛い話をすると、
日本からブロードウェイに進出しようと試みるいくつかのカンパニーはここを軽視している…というか
「参加しても、何かリターンが約束されているわけじゃないし」とヘソを曲げているように見えます。
というか生々しい話をすると本社から「お前、英語喋れるから行ってこい!」と
派遣された人には、こういった場に参加するガッツがありません。
693西野ブログ 2025年5月13日(2/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 17:29:45.17ID:kyywh81K0 >>692続き
「キミは何をやっている人なの?」と聞かれた時に、
「日本から来た英語を話せる人です」としか返せず手詰まりに未来が見えてしまっているから。
それでも飛び込んでいかなきゃいけないんだけど。
さて。基本的に僕は映画やミュージカルの制作物に追われているので、
許されるなら四六時中アトリエに籠って制作に集中したいのですが、
こうして、筆を置いて、パーティーに参加する理由は「売れたいから」に他なりません。
さきほど「パーティーの意味がブロードウェイと日本で違う」という話をさせていただきましたが
「売れ方」もブロードウェイと日本で違って、日本だと、舞台でもテレビでも
You.TubeでもTikTokでもいいからシンプルにクオリティーでブッちぎれば上に上がれましたが、
ブロードウェイは「村」なので、まずは「打席に立たせてもらう」という手続きを踏まないと、
クオリティーもヘッタクレも何も繰り出すことができない。
『えんとつ町のプペル』という手札を持っていても、
「お前、気に入ったから、ウチの劇場を使っていいよ」
と言ってもらわないと何も始められないんです。
そんな中、「売れ方」の話です。
■ウン万人を呼ぶ為に必要なのは「バズ」じゃなくて「約束」
今、僕は『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』(2026年春公開)の
ムビチケ前売券を50枚購入してくださった方を対象に『ZOOMプペル』と称して、
ZOOMで1対1で1時間ほどお話しさせていただいているんです。
その『ZOOMプペル』で先日、「いつか武道館のステージに立ちたい」という方とお話しさせていただきました。
聞けば、来年の頭に武道館のステージに立たれるそうですが、それは複数のアーティストが出演する
フェスのようなもので、しかも「チケットノルマ」があるそうです。
「キミは何をやっている人なの?」と聞かれた時に、
「日本から来た英語を話せる人です」としか返せず手詰まりに未来が見えてしまっているから。
それでも飛び込んでいかなきゃいけないんだけど。
さて。基本的に僕は映画やミュージカルの制作物に追われているので、
許されるなら四六時中アトリエに籠って制作に集中したいのですが、
こうして、筆を置いて、パーティーに参加する理由は「売れたいから」に他なりません。
さきほど「パーティーの意味がブロードウェイと日本で違う」という話をさせていただきましたが
「売れ方」もブロードウェイと日本で違って、日本だと、舞台でもテレビでも
You.TubeでもTikTokでもいいからシンプルにクオリティーでブッちぎれば上に上がれましたが、
ブロードウェイは「村」なので、まずは「打席に立たせてもらう」という手続きを踏まないと、
クオリティーもヘッタクレも何も繰り出すことができない。
『えんとつ町のプペル』という手札を持っていても、
「お前、気に入ったから、ウチの劇場を使っていいよ」
と言ってもらわないと何も始められないんです。
そんな中、「売れ方」の話です。
■ウン万人を呼ぶ為に必要なのは「バズ」じゃなくて「約束」
今、僕は『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』(2026年春公開)の
ムビチケ前売券を50枚購入してくださった方を対象に『ZOOMプペル』と称して、
ZOOMで1対1で1時間ほどお話しさせていただいているんです。
その『ZOOMプペル』で先日、「いつか武道館のステージに立ちたい」という方とお話しさせていただきました。
聞けば、来年の頭に武道館のステージに立たれるそうですが、それは複数のアーティストが出演する
フェスのようなもので、しかも「チケットノルマ」があるそうです。
694西野ブログ 2025年5月13日(3/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 17:30:41.32ID:kyywh81K0 >>693続き
「チケットノルマ」というのは、要するに、
「このステージに立ちたかったら、これぐらいのチケットを買い取って、
友達に売ってきてね。売れ残ったら、キミの自腹ね」というものです。
ここで「チケットノルマ」の是非について語ってしまうと話がブレてしまうので、その話は横においといて…
御本人は「いつか武道館のステージに単独で立ちたい」と言うのです。
そこで僕は「歌はどれぐらい上手いのですか?」という一番手前にある質問をブツけたところ、
「歌は下手です」と返ってきて、続けて「歌の練習にどれぐらいの時間を割いてますか?」と
質問したところ、「カラオケが趣味です」という人ぐらいしか人生の時間を割かれていませんでした。
そこから透けて見えたのは「クオリティーでブッちぎることからは逃げて、
どうにかバズらせて、日本武道館の舞台に立つ」という姿勢でした。
僕は、せっかく1対1で向き合ったこの時間を無意味なものにはしたくなかったので、
正直に(耳の痛い話も)全部お話しすることにしました。
今このラジオをお聴きの方の中にも、「いつか自分のイベントで数万人を呼びたい」とか
「いつか武道館のステージに単独で立ちたい」といった目標を持たれている方はいると思います。
そして、僕の経験上、そのうちの9割ぐらいの人が、マーケティングの名のもと、
どこか「抜け道」のようなものを探している。
経験者から1つだけ言わせていただくと、ちょっとしたバズで呼べる
有料のお客さんは数百人…いって、2000人程度です。
ウン万人のお客さん(※有料のお客さん)を呼ぶ為に必要なのは「バズ」じゃなくて、「約束」なんです。
僕の場合なら、「西野は絶対に裏切らない」という僕とお客さんの約束です。
僕はよく「『集客』と『集客力』は違う」という話をさせていただいておりますが、
たとえ集客できたとしても、集客力が落ちてしまうような会に集客してしまうと、次が無いわけで。
「チケットノルマ」というのは、要するに、
「このステージに立ちたかったら、これぐらいのチケットを買い取って、
友達に売ってきてね。売れ残ったら、キミの自腹ね」というものです。
ここで「チケットノルマ」の是非について語ってしまうと話がブレてしまうので、その話は横においといて…
御本人は「いつか武道館のステージに単独で立ちたい」と言うのです。
そこで僕は「歌はどれぐらい上手いのですか?」という一番手前にある質問をブツけたところ、
「歌は下手です」と返ってきて、続けて「歌の練習にどれぐらいの時間を割いてますか?」と
質問したところ、「カラオケが趣味です」という人ぐらいしか人生の時間を割かれていませんでした。
そこから透けて見えたのは「クオリティーでブッちぎることからは逃げて、
どうにかバズらせて、日本武道館の舞台に立つ」という姿勢でした。
僕は、せっかく1対1で向き合ったこの時間を無意味なものにはしたくなかったので、
正直に(耳の痛い話も)全部お話しすることにしました。
今このラジオをお聴きの方の中にも、「いつか自分のイベントで数万人を呼びたい」とか
「いつか武道館のステージに単独で立ちたい」といった目標を持たれている方はいると思います。
そして、僕の経験上、そのうちの9割ぐらいの人が、マーケティングの名のもと、
どこか「抜け道」のようなものを探している。
経験者から1つだけ言わせていただくと、ちょっとしたバズで呼べる
有料のお客さんは数百人…いって、2000人程度です。
ウン万人のお客さん(※有料のお客さん)を呼ぶ為に必要なのは「バズ」じゃなくて、「約束」なんです。
僕の場合なら、「西野は絶対に裏切らない」という僕とお客さんの約束です。
僕はよく「『集客』と『集客力』は違う」という話をさせていただいておりますが、
たとえ集客できたとしても、集客力が落ちてしまうような会に集客してしまうと、次が無いわけで。
695西野ブログ 2025年5月13日(4/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/13(火) 17:31:44.82ID:kyywh81K0 >>694続き
万人規模のイベントを打つためにやらなきゃいけないことは、
「集客すること」ではなくて、「集客力を上げ続けること」なんです。
万人の規模のイベントは、その先にしかない。
ZOOMプペルの彼に言ったのは、
「今の状態で集客をしてしまって、当日、お粗末な芸を披露してしまうと、
そのお客さんはもう二度と来てくれないから、今の状態で集客すればするほど、
単独の武道館公演の夢が遠くなるよ」
とお伝えしました。
これはアーティストに限った話ではなくて、会社やお店でも同じことだと思うので、
お互い気をつけていきましょう。
(*終わり)
万人規模のイベントを打つためにやらなきゃいけないことは、
「集客すること」ではなくて、「集客力を上げ続けること」なんです。
万人の規模のイベントは、その先にしかない。
ZOOMプペルの彼に言ったのは、
「今の状態で集客をしてしまって、当日、お粗末な芸を披露してしまうと、
そのお客さんはもう二度と来てくれないから、今の状態で集客すればするほど、
単独の武道館公演の夢が遠くなるよ」
とお伝えしました。
これはアーティストに限った話ではなくて、会社やお店でも同じことだと思うので、
お互い気をつけていきましょう。
(*終わり)
696!dongri (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/13(火) 17:49:00.19ID:/gM3GZni0 Xで見たけどこんな事言うてた?↓
@…
キングコング西野が、プペルのパッケージを世界に持って行きたいってなった時に取る戦略が天才だった話、好き。
↓
普通のイベントチームだと、巨額の広告を打って日本公演の映像を海外チームにひたすら送りつけてプレゼンするーとか。そんなん誰も見てくれない。
そんなコスパ悪いことやらずに、海外の有名演出家を日本に呼んで、舞台の8分の1だけ演出を任せてしまう。
そうすれば、その演出家は必ず「日本でこんな仕事をしたよ」とインスタにあげると。
彼のインスタには、
海外の劇場オーナーや投資家、
ハリウッドスターのフォロワーが多いから、一気に拡散され宣伝になると。
こっちの場合、
広告費なんていらない。
この場合、必要経費は
・日本に来るための交通費
・宿泊費
・演出家へのギャランティ
これだけで済む。
なのに、効果は絶大で、レバレッジがえぐい戦略。
もちろん、西野はそのためにブロードウェイに何度も足を運んで関係性構築や信頼貯金を貯めてったと。
「いかに次の仕事に繋がるように、
いまの仕事を設計するか」
これが重要だと。(後略)
↑こんな事言うてたっけ?
サロン内で言うてたのかも?
まぁ実現してないんやけども
@…
キングコング西野が、プペルのパッケージを世界に持って行きたいってなった時に取る戦略が天才だった話、好き。
↓
普通のイベントチームだと、巨額の広告を打って日本公演の映像を海外チームにひたすら送りつけてプレゼンするーとか。そんなん誰も見てくれない。
そんなコスパ悪いことやらずに、海外の有名演出家を日本に呼んで、舞台の8分の1だけ演出を任せてしまう。
そうすれば、その演出家は必ず「日本でこんな仕事をしたよ」とインスタにあげると。
彼のインスタには、
海外の劇場オーナーや投資家、
ハリウッドスターのフォロワーが多いから、一気に拡散され宣伝になると。
こっちの場合、
広告費なんていらない。
この場合、必要経費は
・日本に来るための交通費
・宿泊費
・演出家へのギャランティ
これだけで済む。
なのに、効果は絶大で、レバレッジがえぐい戦略。
もちろん、西野はそのためにブロードウェイに何度も足を運んで関係性構築や信頼貯金を貯めてったと。
「いかに次の仕事に繋がるように、
いまの仕事を設計するか」
これが重要だと。(後略)
↑こんな事言うてたっけ?
サロン内で言うてたのかも?
まぁ実現してないんやけども
697名無しさん (ワッチョイW cfa1-/ZPy [153.218.242.29 [上級国民]])
2025/05/13(火) 17:54:44.85ID:moyy5WOo0 日本公演の動画を名刺代わりにアメリカ人に見せてるんじゃなかったっけ?
698名無しさん (オッペケ Srb7-QVqS [126.157.127.136])
2025/05/13(火) 17:55:24.54ID:SS4FKn4Yr 飛行機買ったんだっけ?
西野ってなんかブロードウェイで信頼されるようなことやったっけ?
小口スポンサーになったくらいだよな?
それでどこのブロードウェイ演出家が日本に来たんだ?
小口スポンサーになったくらいだよな?
それでどこのブロードウェイ演出家が日本に来たんだ?
700名無しさん (ワッチョイ cf56-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/13(火) 18:37:58.16ID:a5TyI56f0 >>693
・日本ではクオリティーでブッちぎれば上に上がれた
・ブロードウェイはクオリティーがあっても上に上がれない
(なぜなら、『えんとつ町のプペル』が日本では上に上がれたしブロードウェイではなかなか上に上がれない)
よって、ブロードウェイは「村」
ということか
うーん、ブロードウェイではなく日本の方がムラのおかげなだけで
単にブロードウェイのクオリティーに足りてないと考えた方が順当ではないかと…
・日本ではクオリティーでブッちぎれば上に上がれた
・ブロードウェイはクオリティーがあっても上に上がれない
(なぜなら、『えんとつ町のプペル』が日本では上に上がれたしブロードウェイではなかなか上に上がれない)
よって、ブロードウェイは「村」
ということか
うーん、ブロードウェイではなく日本の方がムラのおかげなだけで
単にブロードウェイのクオリティーに足りてないと考えた方が順当ではないかと…
701名無しさん (ワッチョイ cf56-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/13(火) 19:04:56.81ID:a5TyI56f0 >>694
>続けて「歌の練習にどれぐらいの時間を割いてますか?」と
>質問したところ、「カラオケが趣味です」という人ぐらいしか人生の時間を割かれていませんでした。
「「カラオケが趣味です」という人ぐらい」というのは西野の感想であって実際の答えは伏せられてるんよな
具体的に時間を示したら支持者相手ですら賛同得られるか自信ないんかな?
まあ歌には詳しくないけど声帯の都合を考えると歌の世界ってあんまり長く練習するものじゃないんじゃないかな?
その人割としっかり練習してる人なんじゃないかと
しらんけど
>続けて「歌の練習にどれぐらいの時間を割いてますか?」と
>質問したところ、「カラオケが趣味です」という人ぐらいしか人生の時間を割かれていませんでした。
「「カラオケが趣味です」という人ぐらい」というのは西野の感想であって実際の答えは伏せられてるんよな
具体的に時間を示したら支持者相手ですら賛同得られるか自信ないんかな?
まあ歌には詳しくないけど声帯の都合を考えると歌の世界ってあんまり長く練習するものじゃないんじゃないかな?
その人割としっかり練習してる人なんじゃないかと
しらんけど
702名無しさん (ワッチョイW 439e-MhON [2001:268:723b:5348:*])
2025/05/13(火) 19:12:22.37ID:9uodzQFp0 英語喋れればもっといいだろバカなの?
703名無しさん (ワッチョイW f321-ZfSx [116.0.233.78])
2025/05/13(火) 21:34:50.30ID:Bpn2+sHF0 所詮50プペしちゃう人のお話だよ
なんなら創作を疑ってる
なんなら創作を疑ってる
704名無しさん (ワッチョイW 2357-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/13(火) 23:00:36.97ID:/gM3GZni0705名無しさん (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 02:37:56.82ID:GD277ebY0 これからサロンの過去ログを2日分貼ります。
706サロン過去ログ 2024年5月13日(1/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 02:40:44.14ID:GD277ebY0 //salon.jp/articles/nishino/s/18MPRt6PWAX
(※一年前のサロン記事)
ディドロ効果 ~揃えたくなる心理をハックする~
投稿日:2024.05.13 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
今日は『ディドロ効果 ~揃えたくなる心理をハックする~』という
バッキバキのお話をさせていただきます。
皆さんの活動にも応用できる話なので、最後まで聞いてやってください。
■点を獲りにいってやる
名作漫画『SLAM DUNK』に出てくる仙道君が、土壇場で放つ「点を獲りにいってやる」という
台詞があるのですが、(昨日の記事でお察しかもしれませんが)僕は今、このモードに入っております。
これは『はねるのトびら』からの癖だと思うのですが、チームで動く以上、
僕はまわりを活かすことを最優先に考え、時には後輩とマンツーマンで飲みに行って
悩み相談にものる時間を設けたりもするのですが(優しいだろ)、チームの未来を考えた上で
「ここは僕が行く」と判断することがありまして…それが今です。
余談ですが、キングコングがトークイベント(武道館や幕張メッセ)をする時に、
西野の「僕が行く」がチョコチョコ垣間見えるのですが、フリートークなので、
最初は必ず梶原さんにパスを出すんです。
ただ、梶原さんが固くなっていて、今一つ爆発しないなぁという場合があって(これは誰にでもある)、
その時の西野ときたら急に話の主導権を握り始めるんです。
まさに、「ここは僕が行く!」で、その瞬間の西野は、点を獲る為には手段を選ばず、もうバッキバキです。
2025年に大勝負を控えた今がまさにそのモードで、
今日は西野村から産地直送で生々しい話をお届けします🔥
(※一年前のサロン記事)
ディドロ効果 ~揃えたくなる心理をハックする~
投稿日:2024.05.13 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
今日は『ディドロ効果 ~揃えたくなる心理をハックする~』という
バッキバキのお話をさせていただきます。
皆さんの活動にも応用できる話なので、最後まで聞いてやってください。
■点を獲りにいってやる
名作漫画『SLAM DUNK』に出てくる仙道君が、土壇場で放つ「点を獲りにいってやる」という
台詞があるのですが、(昨日の記事でお察しかもしれませんが)僕は今、このモードに入っております。
これは『はねるのトびら』からの癖だと思うのですが、チームで動く以上、
僕はまわりを活かすことを最優先に考え、時には後輩とマンツーマンで飲みに行って
悩み相談にものる時間を設けたりもするのですが(優しいだろ)、チームの未来を考えた上で
「ここは僕が行く」と判断することがありまして…それが今です。
余談ですが、キングコングがトークイベント(武道館や幕張メッセ)をする時に、
西野の「僕が行く」がチョコチョコ垣間見えるのですが、フリートークなので、
最初は必ず梶原さんにパスを出すんです。
ただ、梶原さんが固くなっていて、今一つ爆発しないなぁという場合があって(これは誰にでもある)、
その時の西野ときたら急に話の主導権を握り始めるんです。
まさに、「ここは僕が行く!」で、その瞬間の西野は、点を獲る為には手段を選ばず、もうバッキバキです。
2025年に大勝負を控えた今がまさにそのモードで、
今日は西野村から産地直送で生々しい話をお届けします🔥
707サロン過去ログ 2024年5月13日(2/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 02:41:38.78ID:GD277ebY0 >>706続き
■シンプルにお金を集める
2025年の大勝負の一つに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』があります。
コチラで僕は製作総指揮(エグゼクティブプロデューサー)として入っているのですが、
プロデューサーの仕事の一つに泣いても笑っても「お金を集める(制作費を作る)」がありまして、
もちろん、ここから逃げる(誰かに責任を押しつける)つもりはありません。
後輩達に対しては「これがプロデューサーの仕事だからな。見とけよタコ助ども!」といった感じです。
総制作費が「4億円」な上に、しっかりと「子供料金」を用意する(ファミリーで観に来れる価格帯にする)つもりでいるので、
チケット売上&グッズ売上だけでは到底追いつかないミュージカル『えんとつ町のプペル』は、
まずは「一公演スポンサー」の募集を始めました。
※先方さんの事情によりキャンセルが入りましたので(これは仕方ない!)、
1公演スポンサー枠(税込220万円)に一枠空きが出ました。
興味がある方は今日の記事のコメント欄までコメントください。宜しくお願いいたします。
まずは、ここで5000万円(25公演分)を作ります。
手を挙げてくださったスポンサーさんに心から感謝します。
皆さんからも是非!
#スポンサーさんのおかげてチケット料金を下げられているので
さて。「スポンサーが集まったから御の字」とはいかないのが、今回のプロジェクト。
なんてったって「制作費4億円」です。
ここから一年かけて、ローキックを打ち続け、来年の夏前には予算の不安を
潰してやろうと思っている西野は、さっそく次の手に出ます。
■シンプルにお金を集める
2025年の大勝負の一つに、ミュージカル『えんとつ町のプペル』があります。
コチラで僕は製作総指揮(エグゼクティブプロデューサー)として入っているのですが、
プロデューサーの仕事の一つに泣いても笑っても「お金を集める(制作費を作る)」がありまして、
もちろん、ここから逃げる(誰かに責任を押しつける)つもりはありません。
後輩達に対しては「これがプロデューサーの仕事だからな。見とけよタコ助ども!」といった感じです。
総制作費が「4億円」な上に、しっかりと「子供料金」を用意する(ファミリーで観に来れる価格帯にする)つもりでいるので、
チケット売上&グッズ売上だけでは到底追いつかないミュージカル『えんとつ町のプペル』は、
まずは「一公演スポンサー」の募集を始めました。
※先方さんの事情によりキャンセルが入りましたので(これは仕方ない!)、
1公演スポンサー枠(税込220万円)に一枠空きが出ました。
興味がある方は今日の記事のコメント欄までコメントください。宜しくお願いいたします。
まずは、ここで5000万円(25公演分)を作ります。
手を挙げてくださったスポンサーさんに心から感謝します。
皆さんからも是非!
#スポンサーさんのおかげてチケット料金を下げられているので
さて。「スポンサーが集まったから御の字」とはいかないのが、今回のプロジェクト。
なんてったって「制作費4億円」です。
ここから一年かけて、ローキックを打ち続け、来年の夏前には予算の不安を
潰してやろうと思っている西野は、さっそく次の手に出ます。
708サロン過去ログ 2024年5月13日(3/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 02:42:30.18ID:GD277ebY0 >>707続き
近くクラウドファンディングを立ち上げるので、詳しくはそちらのクラウドファンディングの本文
(※すでに書いてタケダに送った。タケダさん、とっととクラファンページを立ち上げて!)
で確認していただきたいのですが、ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
メインビジュアルを使った【アートパネル】をクラウドファンディング上で販売しようと思います。
メインビジュアル(イラスト)自体は同じなのですが、カラーバリエーションが30種類で、すべて『一点かぎり』です。
#同じものが2つとない
今日は最後に、この【アートパネル】の裏に潜んだ戦略についてお話しします。
■ディドロ効果
あまり聞き馴染みがないと思いますが『ディドロ効果』とよばれる行動心理があります。
簡単に言うと「揃えたくなる心理」です。
分かりやすいところでいうと、「ジョギングウェア」とか?
ほら、「趣味でジョギングを始める」となった時に、シューズからウェアまで
一式揃えたくなるじゃないですか?
家にジャージがあるから、あとはシューズだけを買えばジョギングは始められるのに、
なんか「シューズに合ったウェア」が欲しくなっちゃう。
あれが『ディドロ効果』です。
#デアゴスティーニとか
人間の行動心理なので、ここに流行り廃りはありません。
来年も再来年も10年後も、僕らは『ディドロ効果』にやられてしまいます。
サービスを続けるなら、この『ディドロ効果』を上手くハックした方が良くて、
そこで僕らが仕掛けているのがバンドザウルス時代から始まった【アートパネル】です。
【アートパネル】は『バンドザウルス』の活動費のみならず、
コマ撮りアニメーション『ボトルジョージ』の制作費に大きく貢献してくれたのですが、
購入者さんのお名前を見てみると「2枚目」を買われる方の割合が結構多いんです。
近くクラウドファンディングを立ち上げるので、詳しくはそちらのクラウドファンディングの本文
(※すでに書いてタケダに送った。タケダさん、とっととクラファンページを立ち上げて!)
で確認していただきたいのですが、ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
メインビジュアルを使った【アートパネル】をクラウドファンディング上で販売しようと思います。
メインビジュアル(イラスト)自体は同じなのですが、カラーバリエーションが30種類で、すべて『一点かぎり』です。
#同じものが2つとない
今日は最後に、この【アートパネル】の裏に潜んだ戦略についてお話しします。
■ディドロ効果
あまり聞き馴染みがないと思いますが『ディドロ効果』とよばれる行動心理があります。
簡単に言うと「揃えたくなる心理」です。
分かりやすいところでいうと、「ジョギングウェア」とか?
ほら、「趣味でジョギングを始める」となった時に、シューズからウェアまで
一式揃えたくなるじゃないですか?
家にジャージがあるから、あとはシューズだけを買えばジョギングは始められるのに、
なんか「シューズに合ったウェア」が欲しくなっちゃう。
あれが『ディドロ効果』です。
#デアゴスティーニとか
人間の行動心理なので、ここに流行り廃りはありません。
来年も再来年も10年後も、僕らは『ディドロ効果』にやられてしまいます。
サービスを続けるなら、この『ディドロ効果』を上手くハックした方が良くて、
そこで僕らが仕掛けているのがバンドザウルス時代から始まった【アートパネル】です。
【アートパネル】は『バンドザウルス』の活動費のみならず、
コマ撮りアニメーション『ボトルジョージ』の制作費に大きく貢献してくれたのですが、
購入者さんのお名前を見てみると「2枚目」を買われる方の割合が結構多いんです。
>>704
この類いのヤツらを日本中から一手にサロンに集めてきっちり金を獲るんだから西野さんやっぱ凄いよな天才的
この類いのヤツらにしか響かないナンラカの魅力があるんだろな
オレらには消して理解らないナニカが
この類いのヤツらを日本中から一手にサロンに集めてきっちり金を獲るんだから西野さんやっぱ凄いよな天才的
この類いのヤツらにしか響かないナンラカの魅力があるんだろな
オレらには消して理解らないナニカが
710サロン過去ログ 2024年5月13日(4/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 02:46:36.41ID:GD277ebY0 >>708続き
これがまさに『ディドロ効果』で、「せっかくなら揃えよう」となっているわけです。
#この話を購入者さんの前でするヤツ
この気持ちには共感しかなくて、僕自身、ことあることに自宅をリフォームする男なのですが、
まだ手を加えていない壁を見ると「次は、あそこだな」となっちゃうんです。
おそらくCHIMNEY TOWNのアートパネルをお店やオフィスや自宅に展示されている方は、
すでに「空いている壁」に目をつけていて、そんな人に目をつけているのが黒西野です。
これは『えんとつ町のプペル バインダー』の【アートシート】も同じこと。
『ティドロ効果』をハックして、利益率の高いアート作品でイベント(および映画)の
制作費を作ろうとしている黒西野のことを、どうか嫌いにならないでください。
目的は「子供たちにエンターテイメントを届ける為」です。
是非、参考にしてみてください。
現場からは以上です。
※最後にミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
メインビジュアル(のイラストとロゴ)の画像を添付しておきます。
これの色ちがいバージョンを【アートパネル】として販売します。
#このデザインのマグカッブも欲しい
#かんかんサンお酒ばっか呑んでないで急いでください
(画像://i.imgur.com/pKl51Nu.png)
これがまさに『ディドロ効果』で、「せっかくなら揃えよう」となっているわけです。
#この話を購入者さんの前でするヤツ
この気持ちには共感しかなくて、僕自身、ことあることに自宅をリフォームする男なのですが、
まだ手を加えていない壁を見ると「次は、あそこだな」となっちゃうんです。
おそらくCHIMNEY TOWNのアートパネルをお店やオフィスや自宅に展示されている方は、
すでに「空いている壁」に目をつけていて、そんな人に目をつけているのが黒西野です。
これは『えんとつ町のプペル バインダー』の【アートシート】も同じこと。
『ティドロ効果』をハックして、利益率の高いアート作品でイベント(および映画)の
制作費を作ろうとしている黒西野のことを、どうか嫌いにならないでください。
目的は「子供たちにエンターテイメントを届ける為」です。
是非、参考にしてみてください。
現場からは以上です。
※最後にミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
メインビジュアル(のイラストとロゴ)の画像を添付しておきます。
これの色ちがいバージョンを【アートパネル】として販売します。
#このデザインのマグカッブも欲しい
#かんかんサンお酒ばっか呑んでないで急いでください
(画像://i.imgur.com/pKl51Nu.png)
711サロン過去ログ 2024年5月14日(1/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 03:28:22.93ID:GD277ebY0 //salon.jp/articles/nishino/s/hWFFSGbdu81
(※一年前のサロン記事)
続・ディドロ効果
投稿日:2024.05.14 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
「休みの日にしたいことは?」と聞かれて「仕事」と返して、
人として色々と諦められてしまうキングコング西野です。
さて。今日は『続・ディドロ効果』というテーマで、
昨日の話の続き(補足説明)をさせていただきます。
昨日の記事をまだ読まれていない方は、そちらを先に。
■アートパネル&アートシートでマネタイズ
2025年冬に公開予定の『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』に向けて弾みをつける為にも
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の日本公演(8月9日~30日)は落とせない戦いとなります。
お伝えしたとおり、すでに全公演の終了後にロビーに立って映画のムビチケを
手売りをするスケジュールを切っておりまして(※こういうことが前回はコロナでできなかった!)、
その期間だけで1万枚ほど販売できると良いなぁと思っております。
1公演平均400枚ペースです。
これだけの人数を捌き、かつ満足度も確保するには、
秒単位で無駄を省く必要があるので、『西野亮廣講演会』のコーヒー販売で学んだ
「開演前に『引換券』を販売&終演後に手渡し」が良いと思っています。
#業務連絡も兼ねてるのでCHIMNEYのスタッフは覚えておいて
この際、SNSでの「拡散」のことを考えると、「手渡し」よりも「西野とツーショット」の方が良いので、
「事前にカメラを起動しておいてもらう&スタッフが撮影」がスムーズかと。
(※一年前のサロン記事)
続・ディドロ効果
投稿日:2024.05.14 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
「休みの日にしたいことは?」と聞かれて「仕事」と返して、
人として色々と諦められてしまうキングコング西野です。
さて。今日は『続・ディドロ効果』というテーマで、
昨日の話の続き(補足説明)をさせていただきます。
昨日の記事をまだ読まれていない方は、そちらを先に。
■アートパネル&アートシートでマネタイズ
2025年冬に公開予定の『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』に向けて弾みをつける為にも
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の日本公演(8月9日~30日)は落とせない戦いとなります。
お伝えしたとおり、すでに全公演の終了後にロビーに立って映画のムビチケを
手売りをするスケジュールを切っておりまして(※こういうことが前回はコロナでできなかった!)、
その期間だけで1万枚ほど販売できると良いなぁと思っております。
1公演平均400枚ペースです。
これだけの人数を捌き、かつ満足度も確保するには、
秒単位で無駄を省く必要があるので、『西野亮廣講演会』のコーヒー販売で学んだ
「開演前に『引換券』を販売&終演後に手渡し」が良いと思っています。
#業務連絡も兼ねてるのでCHIMNEYのスタッフは覚えておいて
この際、SNSでの「拡散」のことを考えると、「手渡し」よりも「西野とツーショット」の方が良いので、
「事前にカメラを起動しておいてもらう&スタッフが撮影」がスムーズかと。
712サロン過去ログ 2024年5月14日(2/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 03:30:09.70ID:GD277ebY0 >>711続き
「西野とのツーショット写真はSNSへのアップは禁止だけれど、
『映画 えんとつ町のプペル』のHPかYou.Tubeのリンクを貼っていただけるならOKよん」
とすると、拡散に加速がかかって良さそう。
#黒西野
その為の『ツーショット撮影ブース(プリクラ機みたいなやつ?)』は
少しコストをかけてでも作った方が良いので、作ります。
とにもかくにも映画をヒットさせる為にやれる努力は全てやります。
全ての可能性に賭けます。
そんな中、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)の製作費を作る為の
アートパネルの準備が進んでおります。
#かんかんサンがお酒を我慢して頑張ってくれました
30種類(すべて一点かぎり)販売する予定で、販売サイトとなるクラウドファンディングも間もなくスタートします。
#今週中にいけるかも
この記事の最後に30種類のデザインを添付しておくので、是非是非御確認ください。
(画像://i.imgur.com/pfLTwOe.png)
このうちの1枚が家か店かオフィスに飾られていれば、すんごくステキだと思います。
#西野のサインが必要な方はリターン購入の際に備考欄に書いておいてください
そんなこんなで本題です。
#こっから本題かいっ
「西野とのツーショット写真はSNSへのアップは禁止だけれど、
『映画 えんとつ町のプペル』のHPかYou.Tubeのリンクを貼っていただけるならOKよん」
とすると、拡散に加速がかかって良さそう。
#黒西野
その為の『ツーショット撮影ブース(プリクラ機みたいなやつ?)』は
少しコストをかけてでも作った方が良いので、作ります。
とにもかくにも映画をヒットさせる為にやれる努力は全てやります。
全ての可能性に賭けます。
そんな中、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)の製作費を作る為の
アートパネルの準備が進んでおります。
#かんかんサンがお酒を我慢して頑張ってくれました
30種類(すべて一点かぎり)販売する予定で、販売サイトとなるクラウドファンディングも間もなくスタートします。
#今週中にいけるかも
この記事の最後に30種類のデザインを添付しておくので、是非是非御確認ください。
(画像://i.imgur.com/pfLTwOe.png)
このうちの1枚が家か店かオフィスに飾られていれば、すんごくステキだと思います。
#西野のサインが必要な方はリターン購入の際に備考欄に書いておいてください
そんなこんなで本題です。
#こっから本題かいっ
713サロン過去ログ 2024年5月14日(3/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 03:31:12.73ID:GD277ebY0 >>712続き
■恋愛感情(ファン心理)よりも、ディドロ効果
昨日は『ディドロ効果 ~揃えたくなる心理~』について書かせていただきました。
こんな仕事に就いているものですから、僕のまわりにはライブ・イベント・演劇・ミュージカルを
作っている人間がたくさんいるのですが、それらの会場のグッズ売場を見てみると、
『ディドロ効果』を狙った設計になっていないことがほとんどです。
いってしまえば「行き当たりばったりの(単なる思いつきの)グッズ」を作ってしまっていて、
「行き当たりばったりの(単なる思いつきの)並べ方」になっていることが、ほとんど。
たとえば、『ディドロ効果』を引き出すには、
「揃えたら(コンプリートしたら)どういう世界観になるか」
を見せる必要があるのですが、それができていなかったりします。
#他にも色々あるよ
中でも個人的に気になるのが「恋愛感情」を利用してグッズを売っているケース。
「インパルス堤下のアクリルスタンド」といったアレ。
#もっともインパルス堤下に恋愛感情を抱く人間は一人もいないのだけれど
インパルス堤下に恋愛感情(ファン心理)を抱いている人間からすると、
「インパルス堤下のアクリルスタンド」が手に入れば満足で、
他の出演者のアクリルスタンドは要りません。
つまり、恋愛感情を利用すると基本的には一人につき一個しか売れません。
それを阻止しようとして(一人に何個も買わせようとして)、
「アクリルスタンド」や「ブロマイド」をガチャ(袋とじ)形式にする打ち手がよく見られますが、
ファンの間でSNS(メルカリ)での交換が常習化しているので、結果的には焼け石に水。
■恋愛感情(ファン心理)よりも、ディドロ効果
昨日は『ディドロ効果 ~揃えたくなる心理~』について書かせていただきました。
こんな仕事に就いているものですから、僕のまわりにはライブ・イベント・演劇・ミュージカルを
作っている人間がたくさんいるのですが、それらの会場のグッズ売場を見てみると、
『ディドロ効果』を狙った設計になっていないことがほとんどです。
いってしまえば「行き当たりばったりの(単なる思いつきの)グッズ」を作ってしまっていて、
「行き当たりばったりの(単なる思いつきの)並べ方」になっていることが、ほとんど。
たとえば、『ディドロ効果』を引き出すには、
「揃えたら(コンプリートしたら)どういう世界観になるか」
を見せる必要があるのですが、それができていなかったりします。
#他にも色々あるよ
中でも個人的に気になるのが「恋愛感情」を利用してグッズを売っているケース。
「インパルス堤下のアクリルスタンド」といったアレ。
#もっともインパルス堤下に恋愛感情を抱く人間は一人もいないのだけれど
インパルス堤下に恋愛感情(ファン心理)を抱いている人間からすると、
「インパルス堤下のアクリルスタンド」が手に入れば満足で、
他の出演者のアクリルスタンドは要りません。
つまり、恋愛感情を利用すると基本的には一人につき一個しか売れません。
それを阻止しようとして(一人に何個も買わせようとして)、
「アクリルスタンド」や「ブロマイド」をガチャ(袋とじ)形式にする打ち手がよく見られますが、
ファンの間でSNS(メルカリ)での交換が常習化しているので、結果的には焼け石に水。
714サロン過去ログ 2024年5月14日(4/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/14(水) 03:32:01.56ID:GD277ebY0 >>713続き
どう考えても「揃えたくなる気持ち」を味方にした方が売上は大きくて、
その際、邪魔になってくるのが『実写』です。
僕らは「人」に対して、「この人は好きだけど、この人は苦手」といった感じで
感情が乗りすぎてしまっているので、「全出演者分を揃えよう!」とはなかなかなりにくい。
もっとパズルのように考えた方がよくて、パズルのピースが一個だけ埋まっていなかったら、
僕らはそこを埋める為にコストを割きますが、そのピースに特別な感情を持っているわけではない。
ただ「揃えたい(穴を埋めたい)」だけ。
最初にミュージカル『えんとつ町のプペル』を作った時(2021年)に、スタッフには
「ポスター(メインビジュアル)に俳優の顔を載せちゃダメ。長期的に見たら売上が落ちるから」
という話をしました。
メインビジュアルに俳優さんの顔を出すぐらいなら、グッズ化できるビジュアル
(グッズ化した時にディドロ効果を狙えるビジュアル)をメインに出して“グッズの宣伝”をして、あとは
「(俳優さんの顔を表に出して宣伝できなかった分は)死ぬ気で集客をする🔥」
が売上的には正解だと思います。
グッズの売上が弱ければ、公演内容も弱くなるので、
ここはキチンと人間心理を学んで進めた方が良いと思います。
現場からは以上です。
どう考えても「揃えたくなる気持ち」を味方にした方が売上は大きくて、
その際、邪魔になってくるのが『実写』です。
僕らは「人」に対して、「この人は好きだけど、この人は苦手」といった感じで
感情が乗りすぎてしまっているので、「全出演者分を揃えよう!」とはなかなかなりにくい。
もっとパズルのように考えた方がよくて、パズルのピースが一個だけ埋まっていなかったら、
僕らはそこを埋める為にコストを割きますが、そのピースに特別な感情を持っているわけではない。
ただ「揃えたい(穴を埋めたい)」だけ。
最初にミュージカル『えんとつ町のプペル』を作った時(2021年)に、スタッフには
「ポスター(メインビジュアル)に俳優の顔を載せちゃダメ。長期的に見たら売上が落ちるから」
という話をしました。
メインビジュアルに俳優さんの顔を出すぐらいなら、グッズ化できるビジュアル
(グッズ化した時にディドロ効果を狙えるビジュアル)をメインに出して“グッズの宣伝”をして、あとは
「(俳優さんの顔を表に出して宣伝できなかった分は)死ぬ気で集客をする🔥」
が売上的には正解だと思います。
グッズの売上が弱ければ、公演内容も弱くなるので、
ここはキチンと人間心理を学んで進めた方が良いと思います。
現場からは以上です。
715名無しさん (ワッチョイW eff4-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/14(水) 06:28:16.78ID:gviiPQk70 モリゴンのポストで見たけど、西野さんの仲間がバズらせようとしていたゴミミャク、万博グッズとしても発売されたんだ
バックに星空と風船の絵が入っていて、プペル要素入れまくっている
他のコラボはちゃんとサンリオとかイコちゃんとか名前入れているのに明記せずに忍ばせてるところがなんかセコいなと思う
堂々とプペルコラボって表示すれば良いのに
そうすると追加料金でもかかるのか
チムニータウンが作ったわけじゃなくて、万博に近いところにいるサロメンの企業が作ったとかの理由でもあるのかな
バックに星空と風船の絵が入っていて、プペル要素入れまくっている
他のコラボはちゃんとサンリオとかイコちゃんとか名前入れているのに明記せずに忍ばせてるところがなんかセコいなと思う
堂々とプペルコラボって表示すれば良いのに
そうすると追加料金でもかかるのか
チムニータウンが作ったわけじゃなくて、万博に近いところにいるサロメンの企業が作ったとかの理由でもあるのかな
716名無しさん (ワッチョイW b301-ntJb [126.168.24.19])
2025/05/14(水) 08:52:13.52ID:jjxS7q5l0 >>715
サロメン企業が制作で西野さんにデザインコンセプトだけ頼んだとかじゃないかなぁ
キングコングの動画の背景にこのゴミミャク貼ってたから絶対無関係ではないはず
こういう謎柄ミャクミャクって騙し討ちコラボの可能性あるんだな気をつけよう
サロメン企業が制作で西野さんにデザインコンセプトだけ頼んだとかじゃないかなぁ
キングコングの動画の背景にこのゴミミャク貼ってたから絶対無関係ではないはず
こういう謎柄ミャクミャクって騙し討ちコラボの可能性あるんだな気をつけよう
717西野ブログ 2025年5月14日(1/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/14(水) 11:07:32.25ID:lgnqOA/L0 //chimney.town/15578/
//voicy.jp/channel/941/6709393
ブロードウェイ文化を下支えする勉強会の様子
2025年05月14日
■ブロードウェイには“裏方のプロたち”が集まる情報交換の場があって…
ChatGPTのようなAIが即座に答えを導き出せる情報、
つまり大量のデータが蓄積されている“誰でも調べれば分かること”に、
僕は以前ほどの価値を感じなくなっています。
だからこそ、「じゃあ、自分にしか発信できない情報って何だろう?」と、
いつも考えるようにしていて──
その1つが、僕が今まさに関わっている「ブロードウェイ村の取り組み」です。
これは、日本の演劇関係者の皆さんはもちろん、ビジネスの構造や仕組みに関心のある方々にも、
何かしらヒントをお届けできるんじゃないかと思っています。
というわけで、今日はそのお話を少し。
まず、ブロードウェイには「ブロードウェイ・リーグ(The Broadway League)」という業界団体があります。
これは、ブロードウェイで上演される作品の興行全体を管理・統括している組織で、
劇場のオーナー、プロデューサー、ツアーの主催者などが加盟している、
いわば“ブロードウェイのエンジン”のような存在です。
週ごとに発表される「この作品は何人動員した」とか「売上はどれくらいだった」といったデータは、
すべてこのブロードウェイ・リーグが発信していて、さらにはツアー公演の展開、
政府へのロビー活動、教育普及プログラムの運営なども担っています。
//voicy.jp/channel/941/6709393
ブロードウェイ文化を下支えする勉強会の様子
2025年05月14日
■ブロードウェイには“裏方のプロたち”が集まる情報交換の場があって…
ChatGPTのようなAIが即座に答えを導き出せる情報、
つまり大量のデータが蓄積されている“誰でも調べれば分かること”に、
僕は以前ほどの価値を感じなくなっています。
だからこそ、「じゃあ、自分にしか発信できない情報って何だろう?」と、
いつも考えるようにしていて──
その1つが、僕が今まさに関わっている「ブロードウェイ村の取り組み」です。
これは、日本の演劇関係者の皆さんはもちろん、ビジネスの構造や仕組みに関心のある方々にも、
何かしらヒントをお届けできるんじゃないかと思っています。
というわけで、今日はそのお話を少し。
まず、ブロードウェイには「ブロードウェイ・リーグ(The Broadway League)」という業界団体があります。
これは、ブロードウェイで上演される作品の興行全体を管理・統括している組織で、
劇場のオーナー、プロデューサー、ツアーの主催者などが加盟している、
いわば“ブロードウェイのエンジン”のような存在です。
週ごとに発表される「この作品は何人動員した」とか「売上はどれくらいだった」といったデータは、
すべてこのブロードウェイ・リーグが発信していて、さらにはツアー公演の展開、
政府へのロビー活動、教育普及プログラムの運営なども担っています。
718西野ブログ 2025年5月14日(2/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/14(水) 11:08:47.40ID:lgnqOA/L0 >>717続き
そして、ご存知の方も多いかもしれませんが、演劇界の最高峰「トニー賞」も、
ブロードウェイ・リーグが共同主催しています。
つまり、ブロードウェイ・リーグというのは、華やかな舞台の“裏側”を支え、
文化としてのブロードウェイを長く健全に保つための基盤なんですね。
ありがたいことに、僕はこのブロードウェイ・リーグのアソシエイトメンバーとして
活動させてもらっているのですが、今回、リーグからお声がけをいただいて、
今週はニューヨークで開かれている「スプリング・カンファレンス」に参加しています。
このスプリング・カンファレンスというのは、ブロードウェイ・リーグが春に主催する
業界向けの会議で、劇場オーナーやプロデューサー、マーケターといった
“舞台の裏方のプロたち”が一堂に集まる情報交換の場です。
内容はというと、たとえば「最近の観客動員の傾向は?」「AI導入で何が変わった?」
「観光客をどう呼び戻すか」といったテーマで、最新のデータを共有したり、
各カンパニーの成功事例を発表したり、業界全体の課題を議論したりしています。
朝から晩まで勉強会がびっしり。
夜にはレセプションパーティーもあって、そこで「次、一緒にやろうよ」みたいな話が、
あっという間に次のプロジェクトに発展していく──そんな濃密な日々です。
■なんで日本のカンパニーには共有してないんだろう?
そういう場に身を置くたびに、「日本も、もっと情報共有した方がイイ!」と思わされます。
たとえば、今夏CHIMNEY TOWNが手がける国産のオリジナルミュージカル
『えんとつ町のプペル』は、わずか25公演で制作費4億円。
すでに3万枚のチケットが売れています。
これって、かなり特殊な例なんですよね。
そして、ご存知の方も多いかもしれませんが、演劇界の最高峰「トニー賞」も、
ブロードウェイ・リーグが共同主催しています。
つまり、ブロードウェイ・リーグというのは、華やかな舞台の“裏側”を支え、
文化としてのブロードウェイを長く健全に保つための基盤なんですね。
ありがたいことに、僕はこのブロードウェイ・リーグのアソシエイトメンバーとして
活動させてもらっているのですが、今回、リーグからお声がけをいただいて、
今週はニューヨークで開かれている「スプリング・カンファレンス」に参加しています。
このスプリング・カンファレンスというのは、ブロードウェイ・リーグが春に主催する
業界向けの会議で、劇場オーナーやプロデューサー、マーケターといった
“舞台の裏方のプロたち”が一堂に集まる情報交換の場です。
内容はというと、たとえば「最近の観客動員の傾向は?」「AI導入で何が変わった?」
「観光客をどう呼び戻すか」といったテーマで、最新のデータを共有したり、
各カンパニーの成功事例を発表したり、業界全体の課題を議論したりしています。
朝から晩まで勉強会がびっしり。
夜にはレセプションパーティーもあって、そこで「次、一緒にやろうよ」みたいな話が、
あっという間に次のプロジェクトに発展していく──そんな濃密な日々です。
■なんで日本のカンパニーには共有してないんだろう?
そういう場に身を置くたびに、「日本も、もっと情報共有した方がイイ!」と思わされます。
たとえば、今夏CHIMNEY TOWNが手がける国産のオリジナルミュージカル
『えんとつ町のプペル』は、わずか25公演で制作費4億円。
すでに3万枚のチケットが売れています。
これって、かなり特殊な例なんですよね。
719西野ブログ 2025年5月14日(3/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/14(水) 11:09:54.81ID:lgnqOA/L0 >>718続き
それもあってこの夏、ブロードウェイのプロデューサー陣やPR会社の社長さん達が、
「現地視察」や「勉強会」と称して日本に来られます。
僕は現場をご案内しながら、ビジネスモデルやマーケティングの仕組みを
ご説明することになっているのですが……そのたびに、
「なんでこれを日本のカンパニーには共有してないんだろう?」
と思ってしまうんです。
アイデアを独り占めにしていても、パイは大きくならない。
だったら、情報を共有して、まずは日本の演劇全体の市場を広げてから、
その大きくなったパイを、皆で分け合う方がずっと健全だし、希望がある。
それが叶うなら、僕はどれだけでも動きます。
このラジオをお聴きの演劇関係者の皆さま。
この夏、『えんとつ町のプペル』のゲネプロに、ぜひご参加ください。
終演後には、僕から直接、制作費の回収構造から広告展開まで、
全部ご説明させていただきます。
日程については、また追ってお知らせします。
ぜひ、ご期待ください。
(*終わり)
それもあってこの夏、ブロードウェイのプロデューサー陣やPR会社の社長さん達が、
「現地視察」や「勉強会」と称して日本に来られます。
僕は現場をご案内しながら、ビジネスモデルやマーケティングの仕組みを
ご説明することになっているのですが……そのたびに、
「なんでこれを日本のカンパニーには共有してないんだろう?」
と思ってしまうんです。
アイデアを独り占めにしていても、パイは大きくならない。
だったら、情報を共有して、まずは日本の演劇全体の市場を広げてから、
その大きくなったパイを、皆で分け合う方がずっと健全だし、希望がある。
それが叶うなら、僕はどれだけでも動きます。
このラジオをお聴きの演劇関係者の皆さま。
この夏、『えんとつ町のプペル』のゲネプロに、ぜひご参加ください。
終演後には、僕から直接、制作費の回収構造から広告展開まで、
全部ご説明させていただきます。
日程については、また追ってお知らせします。
ぜひ、ご期待ください。
(*終わり)
720名無しさん (ワッチョイ cf89-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/14(水) 11:40:53.71ID:LNPde8g00 そんな濃密な日々です(1日目)
721名無しさん (ワッチョイ cf89-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/14(水) 11:49:03.11ID:LNPde8g00 >>718
>そういう場に身を置くたびに、「日本も、もっと情報共有した方がイイ!」と思わされます。
そういうシンポジウムなりパネルディスカッションなり自分で調べて行けばいいんじゃないだろうか
スプリングロードカンファレンスも似たようなもんみたいだし
まあアメリカだと有り難がっておとなしく話を聞けても
見下してる日本に対しては「俺の話を聞け!」というだけのことであって情報を「交換」したいわけではないから仕方ないんだろうけど
>そういう場に身を置くたびに、「日本も、もっと情報共有した方がイイ!」と思わされます。
そういうシンポジウムなりパネルディスカッションなり自分で調べて行けばいいんじゃないだろうか
スプリングロードカンファレンスも似たようなもんみたいだし
まあアメリカだと有り難がっておとなしく話を聞けても
見下してる日本に対しては「俺の話を聞け!」というだけのことであって情報を「交換」したいわけではないから仕方ないんだろうけど
722名無しさん (ワッチョイW cf6b-FBk6 [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/14(水) 12:12:36.20ID:c5JI7IEp0 話を聞くっていっても、英語を喋れない、理解できないのに参加する意味はあるのかな。
通訳がいるのかいないのかはっきりしないし、いるとしても通訳を通しての勉強会って、なんだかなあ。
通訳がいるのかいないのかはっきりしないし、いるとしても通訳を通しての勉強会って、なんだかなあ。
723!dongri (ワッチョイW 2377-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/14(水) 12:24:22.56ID:Ki6OyS+D0724名無しさん (ワッチョイW f361-i15I [2400:4050:8702:1000:*])
2025/05/14(水) 16:22:42.90ID:klDg2ZVN0 >>714
プペル2のサムネ西野さんなんだけど笑
プペル2のサムネ西野さんなんだけど笑
725名無しさん (ワッチョイW ef01-tAsv [111.189.145.159])
2025/05/14(水) 16:31:00.82ID:1+YQTyE70 >>718
(なのに日本では誰も注目してくれないんだよお!)
(なのに日本では誰も注目してくれないんだよお!)
726名無しさん (ワッチョイW b301-21hs [126.168.134.1])
2025/05/14(水) 16:32:20.69ID:bvKWDJlD0 しかもルックバックを露骨にパクった
727名無しさん (ワッチョイW ef84-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/14(水) 18:17:31.54ID:gviiPQk70728名無しさん (ワッチョイW 7faf-ntJb [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/14(水) 19:55:10.33ID:K+DODoj20729名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/14(水) 20:25:05.32ID:790dnyes0 >>719
〉なんでこれを日本のカンパニーには共有してないんだろう?
「共有」という言い方をしてるけど本当のところは
一方的に西野さんの話(自慢話)を皆に聞かせて
凄い凄い!と褒めそやされたいだけだろ。
ミーガン・アンにいいカモ扱いされてるだけなのに
「僕が成功した秘訣をみんなにも教えたげるね!」って
ホストに「君ほど素敵な女性はいないよ」と言われて
舞い上がって都合のいいATMにされてるだけの女が
『これであなたも愛され女子になれる秘訣50』みたいな
ハウツー本を出すのと同じくらい滑稽だ。
〉このラジオをお聴きの演劇関係者の皆さま。
そ ん な 人 い ね え だ ろ w
つーかそもそもラジオじゃねーし。
〉なんでこれを日本のカンパニーには共有してないんだろう?
「共有」という言い方をしてるけど本当のところは
一方的に西野さんの話(自慢話)を皆に聞かせて
凄い凄い!と褒めそやされたいだけだろ。
ミーガン・アンにいいカモ扱いされてるだけなのに
「僕が成功した秘訣をみんなにも教えたげるね!」って
ホストに「君ほど素敵な女性はいないよ」と言われて
舞い上がって都合のいいATMにされてるだけの女が
『これであなたも愛され女子になれる秘訣50』みたいな
ハウツー本を出すのと同じくらい滑稽だ。
〉このラジオをお聴きの演劇関係者の皆さま。
そ ん な 人 い ね え だ ろ w
つーかそもそもラジオじゃねーし。
730Voicyオープニング 2025年5月14日(1/3) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 00:47:57.19ID:exkYwxwZ0 //voicy.jp/channel/941/6709393
Netflix『罵倒村』で肛門まわりの攻防戦が繰り広げられております。
2025年05月14日(*Voicyオープニング・書き起こし)
え~~……皆様。Netflix、ご覧になられましたでしょうか。
『罵倒村』というですね、とんでもない番組に呼び出されましてですね。
あの~…結論から言っちゃうと、言っていいと思うんです、もう出回ってるんでね。
言っていいと思うんですけども、え~…肛門を、開発されてます。
…再びです。ゴットタン以来、肛門を開発されてます。
あの~…騙し討ちに遭ったんです。『罵倒村』の話をいただいた時に、
「いや今回は西野さんは『罵倒する側』ですから。まぁ要するにイジる側ですから。
もう、誰もホラもう、西野さんのイジられんのとか見たくない。
もう西野さんはもう上のステージに上がられたので、次の世代にですね、
『イジられる側』を譲っていただいて…」
……っていう、誘われ方だったんです。
それだとさぁ、ガンバろうって思うじゃない!
そらそうですよねぇ、あの~…次のね? 後輩たちがですね、輝くんであればね?
そりゃあさ、僕だって、お手伝いいくらでもさせていただきますよと。
ま、確かにそうっすよね。
西野がイジられてんのとかもう見飽きましたよね、って思いましたよ。
おっしゃる通りですよね! もうそろそろ西野は、そっち側ではなくて、
『イジる側』に昇格したんだと! 出世したんだ!
……と思いましてですね。現場にいて、楽しくてワタクシももう。
あの~…ね? イジる側に回ってる時は非常に楽しかったんですけども。
なんか途中から気配が…怪しくなったんすよね。
Netflix『罵倒村』で肛門まわりの攻防戦が繰り広げられております。
2025年05月14日(*Voicyオープニング・書き起こし)
え~~……皆様。Netflix、ご覧になられましたでしょうか。
『罵倒村』というですね、とんでもない番組に呼び出されましてですね。
あの~…結論から言っちゃうと、言っていいと思うんです、もう出回ってるんでね。
言っていいと思うんですけども、え~…肛門を、開発されてます。
…再びです。ゴットタン以来、肛門を開発されてます。
あの~…騙し討ちに遭ったんです。『罵倒村』の話をいただいた時に、
「いや今回は西野さんは『罵倒する側』ですから。まぁ要するにイジる側ですから。
もう、誰もホラもう、西野さんのイジられんのとか見たくない。
もう西野さんはもう上のステージに上がられたので、次の世代にですね、
『イジられる側』を譲っていただいて…」
……っていう、誘われ方だったんです。
それだとさぁ、ガンバろうって思うじゃない!
そらそうですよねぇ、あの~…次のね? 後輩たちがですね、輝くんであればね?
そりゃあさ、僕だって、お手伝いいくらでもさせていただきますよと。
ま、確かにそうっすよね。
西野がイジられてんのとかもう見飽きましたよね、って思いましたよ。
おっしゃる通りですよね! もうそろそろ西野は、そっち側ではなくて、
『イジる側』に昇格したんだと! 出世したんだ!
……と思いましてですね。現場にいて、楽しくてワタクシももう。
あの~…ね? イジる側に回ってる時は非常に楽しかったんですけども。
なんか途中から気配が…怪しくなったんすよね。
731Voicyオープニング 2025年5月14日(2/3) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 00:49:53.48ID:exkYwxwZ0 >>730続き
あの~…僕、イジる側だから、台本読んでるんですよ。
「次どういう段取りになっていて、ここで終わりです」って聞いてるんですよ。
で、「このクダリがあったら次に行きます」みたいな、そのクダリがあったのに、
なかなか次に進まないんですね。
でなんか、誰かがポロッと、なんか全然違う展開をブチ込んで来たんですよ。
そん時に、「あっ…終わった」と思いました。
そっか。そうだよな。西野が出世するわけないんだよな。
西野がイジってるとこなんか、誰も見たくないんだよ。
そっかそっか。次これアレだ。俺が殺されるんだと思って(笑)。
そうなんだ! あ、そっかそっかそうだよな!
あ、何を勘違いしてたんだろう僕は、と思って。
え~…結局肛門がね? 開発されてしまいましてですね。
これ、困ったのがですね。Netflixだから、世界に出られると非常に具合が悪いと。
今ワタクシ、ニューヨークにおるんですけれども、ニューヨークでは、
もう「クリエイター・アキ」なんですよ。しかも、やり手のクリエイターなんです。
もう自分の作品もバンバン仕掛けつつ、『オセロ』でね、共同プロデューサーやって、
そっちもバァン!って当てつつ。
なんかもう、どこ行ってもなんか、「アキ!アキ!」みたいな感じなんです。
ほんでなんか「ちょっと教えて!」みたいな。
なんか、「アキのやり方教えて!」みたいな感じで、すっげぇ尊敬されてるんですよ。
あの~…僕、イジる側だから、台本読んでるんですよ。
「次どういう段取りになっていて、ここで終わりです」って聞いてるんですよ。
で、「このクダリがあったら次に行きます」みたいな、そのクダリがあったのに、
なかなか次に進まないんですね。
でなんか、誰かがポロッと、なんか全然違う展開をブチ込んで来たんですよ。
そん時に、「あっ…終わった」と思いました。
そっか。そうだよな。西野が出世するわけないんだよな。
西野がイジってるとこなんか、誰も見たくないんだよ。
そっかそっか。次これアレだ。俺が殺されるんだと思って(笑)。
そうなんだ! あ、そっかそっかそうだよな!
あ、何を勘違いしてたんだろう僕は、と思って。
え~…結局肛門がね? 開発されてしまいましてですね。
これ、困ったのがですね。Netflixだから、世界に出られると非常に具合が悪いと。
今ワタクシ、ニューヨークにおるんですけれども、ニューヨークでは、
もう「クリエイター・アキ」なんですよ。しかも、やり手のクリエイターなんです。
もう自分の作品もバンバン仕掛けつつ、『オセロ』でね、共同プロデューサーやって、
そっちもバァン!って当てつつ。
なんかもう、どこ行ってもなんか、「アキ!アキ!」みたいな感じなんです。
ほんでなんか「ちょっと教えて!」みたいな。
なんか、「アキのやり方教えて!」みたいな感じで、すっげぇ尊敬されてるんですよ。
732Voicyオープニング 2025年5月14日(3/3) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 00:51:25.62ID:exkYwxwZ0 >>731続き
これがですね、日本では肛門開発されてる芸人っていう事が、
これがバレたらどうしてくれるんですか。
なので、皆さん。
Netflixは見ていただきたいんですけども、『罵倒村』は見ないでください。
アッハハ…『罵倒村』を、盛り上げないで下さい(笑)。
バレてしまうと大変なんだから。
だから言っておきます。
見てない人のために、見ない人のために言っておきます。
肛門開発されてます!
(*終わり)
これがですね、日本では肛門開発されてる芸人っていう事が、
これがバレたらどうしてくれるんですか。
なので、皆さん。
Netflixは見ていただきたいんですけども、『罵倒村』は見ないでください。
アッハハ…『罵倒村』を、盛り上げないで下さい(笑)。
バレてしまうと大変なんだから。
だから言っておきます。
見てない人のために、見ない人のために言っておきます。
肛門開発されてます!
(*終わり)
733名無しさん (ワッチョイW ef01-tAsv [111.189.145.159])
2025/05/15(木) 01:05:46.44ID:Gr0pvM/m0 キモすぎて耐えられない 書き起こしの方の体調が心配になるレベルwww
734名無しさん (スッップ Sd5f-rJs1 [49.96.31.83])
2025/05/15(木) 02:05:15.71ID:fVZYyS9Bd やり手のクリエイター???
735サロン過去ログ 2024年5月15日(1/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 03:09:27.64ID:exkYwxwZ0 //salon.jp/articles/nishino/s/ZJA0nZOSVJl
(※一年前のサロン記事)
大手(レガシー)の価値
投稿日:2024.05.15 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
仕事と電動アシスト自転車さえあれば幸せなキングコング西野です。
さて。今日は『大手(レガシー)の価値』というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。
■大手配給会社の強み
最近は、とにもかくにも作りまくっています。
昨日は『ボトルジョージ』のミーティングが(みっちり)あった後、
ミュージカル『えんとつ町のプペル(2025)』の脚本会議が夜中まで。
今日は絵本『夢幻鉄道』のミーティングがあった後に、
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のミーティングが夜中まで。
ちなみに、この間にブロードウェイもブイブイ進めております。
#もちろん被災地支援も
さて。そんな中、昨日の『ボトルジョージ』のミーティングは、ドワーフの松本Pが
「面白い配給会社の人がいるので、一度、会ってみてください!」
とセッティングしてくださった会でありました。
具体的に何かを決める会ではなく、
「今の映画の価値はどこにあるのか?」「今のお客さんは何を求めているのか?」
といった意見交換会で、これがもう、大変勉強になる大変面白い時間でございました。
#松本さんありがとうっ!!!!
(※一年前のサロン記事)
大手(レガシー)の価値
投稿日:2024.05.15 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
仕事と電動アシスト自転車さえあれば幸せなキングコング西野です。
さて。今日は『大手(レガシー)の価値』というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。
■大手配給会社の強み
最近は、とにもかくにも作りまくっています。
昨日は『ボトルジョージ』のミーティングが(みっちり)あった後、
ミュージカル『えんとつ町のプペル(2025)』の脚本会議が夜中まで。
今日は絵本『夢幻鉄道』のミーティングがあった後に、
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のミーティングが夜中まで。
ちなみに、この間にブロードウェイもブイブイ進めております。
#もちろん被災地支援も
さて。そんな中、昨日の『ボトルジョージ』のミーティングは、ドワーフの松本Pが
「面白い配給会社の人がいるので、一度、会ってみてください!」
とセッティングしてくださった会でありました。
具体的に何かを決める会ではなく、
「今の映画の価値はどこにあるのか?」「今のお客さんは何を求めているのか?」
といった意見交換会で、これがもう、大変勉強になる大変面白い時間でございました。
#松本さんありがとうっ!!!!
736サロン過去ログ 2024年5月15日(2/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 03:10:06.40ID:exkYwxwZ0 >>735続き
その中でも、海外の映画祭における配給会社の役割と下心の話が面白くて、
配給会社と組むと、海外の映画祭に出品(パイプを使ってプッシュ)してくれるのですが、
配給会社が海外の映画祭に作品をプッシュする理由は
「映画祭で賞をとって、劇場公開時ににお客さんを呼ぶ為」で、
【劇場公開をしても集客が見込めない作品(それこそ短編アニメーション作品)】などを
海外の映画祭に猛プッシュしたところで、集客できないのであれば配給会社に旨みがありません。
#なるほど
#そりゃそうだよね
劇場集客が見込めない作品をプッシュする配給会社の旨みを、しいて言うなら
「クリエイターと関係が作れる」「『海外の映画祭で賞を取らせた』という実績が作れる」
ぐらいで、それだと少しヒキが弱い気がします。
色々と不利な(組む必要が無い)条件がミーティングの机に並んだわけですが(正直で良い!)、
こうして対面で会っているわけですから、せっかくなら答えを探したいのが西野亮廣。
こういう時はいつもニヤニヤしています。
「萌えますねぇ」とか言ってる気がします。
そこで、一旦、業界のことは後回しにして、シンプルに
「『ボトルジョージ』が配給会社と組むなら、自分達にどんなメリットがあって、
配給会社さんにどんなメリットが作れるかなぁ?」
と考えてみました。
辿り着いたのは、やっぱり「アート」で、オンラインサロン内でも散々言っていますが、
「短編映画を『映画』として届けてしまうから、届けにくいだけで、
『アート作品(美術品)』として届ければ、それはアート作品なので、
10~15分が短く感じないので、届けやすいのでは?」
という話をさせていただきました。
その中でも、海外の映画祭における配給会社の役割と下心の話が面白くて、
配給会社と組むと、海外の映画祭に出品(パイプを使ってプッシュ)してくれるのですが、
配給会社が海外の映画祭に作品をプッシュする理由は
「映画祭で賞をとって、劇場公開時ににお客さんを呼ぶ為」で、
【劇場公開をしても集客が見込めない作品(それこそ短編アニメーション作品)】などを
海外の映画祭に猛プッシュしたところで、集客できないのであれば配給会社に旨みがありません。
#なるほど
#そりゃそうだよね
劇場集客が見込めない作品をプッシュする配給会社の旨みを、しいて言うなら
「クリエイターと関係が作れる」「『海外の映画祭で賞を取らせた』という実績が作れる」
ぐらいで、それだと少しヒキが弱い気がします。
色々と不利な(組む必要が無い)条件がミーティングの机に並んだわけですが(正直で良い!)、
こうして対面で会っているわけですから、せっかくなら答えを探したいのが西野亮廣。
こういう時はいつもニヤニヤしています。
「萌えますねぇ」とか言ってる気がします。
そこで、一旦、業界のことは後回しにして、シンプルに
「『ボトルジョージ』が配給会社と組むなら、自分達にどんなメリットがあって、
配給会社さんにどんなメリットが作れるかなぁ?」
と考えてみました。
辿り着いたのは、やっぱり「アート」で、オンラインサロン内でも散々言っていますが、
「短編映画を『映画』として届けてしまうから、届けにくいだけで、
『アート作品(美術品)』として届ければ、それはアート作品なので、
10~15分が短く感じないので、届けやすいのでは?」
という話をさせていただきました。
737サロン過去ログ 2024年5月15日(3/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 03:10:48.41ID:exkYwxwZ0 >>736続き
「『ボトルジョージ』を映画館で上映するのではなくて、
額装されたコマ撮り短編アニメーション作品が展示されている
『ボトルジョージ展』として、各地の美術館で巡回展をしてみては?」と。
昨日、お話しさせていただいたのは、皆さんも御存知の大手配給会社さんで(とっても歴史がある会社)、
「美術館で巡回展をやるのならば、大手配給会社さんを絡める必要が無いじゃん!」
となりそうなものですが、
「大手配給会社が映画館以外で映画を届ける試みをするから面白い」
というのがあると思いました。
個人でやるなら、そんなの(映画をアート作品として届ける)はいつでもできるんてす。
これまでそんなことを一度もやってこなかった大手が一個人よりも面白くて新しいことをやるから
テコの原理が働いてザワザワしちゃうわけで、大手の価値は
「歴史をフリにできること」にあるなぁと思っています。
それこそ、「講談社さんと組んで、絵本『夢幻鉄道』を川西の山奥の自販機だけで販売する」みたいな。
AIという無限の労働力が爆誕し、今は大手の図体のデカさが仇となっていますが、
おそらく大手の現代戦のカギは「大手の歴史(名前)をフリに使う」で、
ここを押さえないと一気に崩壊に向かう気がします。
最近、舞台制作などに力を入れている大手芸能事務所が色んなクリエイターやキャストにヒアリングをして
「西野さんは、どうやってるの?」と、やたら探りを入れてくるのですが、
そんなことをしてるから出遅れるわけで
「直接、聞けばいいじゃん(あるいは外注で雇えばいいじゃん)」
と思っています。
「『ボトルジョージ』を映画館で上映するのではなくて、
額装されたコマ撮り短編アニメーション作品が展示されている
『ボトルジョージ展』として、各地の美術館で巡回展をしてみては?」と。
昨日、お話しさせていただいたのは、皆さんも御存知の大手配給会社さんで(とっても歴史がある会社)、
「美術館で巡回展をやるのならば、大手配給会社さんを絡める必要が無いじゃん!」
となりそうなものですが、
「大手配給会社が映画館以外で映画を届ける試みをするから面白い」
というのがあると思いました。
個人でやるなら、そんなの(映画をアート作品として届ける)はいつでもできるんてす。
これまでそんなことを一度もやってこなかった大手が一個人よりも面白くて新しいことをやるから
テコの原理が働いてザワザワしちゃうわけで、大手の価値は
「歴史をフリにできること」にあるなぁと思っています。
それこそ、「講談社さんと組んで、絵本『夢幻鉄道』を川西の山奥の自販機だけで販売する」みたいな。
AIという無限の労働力が爆誕し、今は大手の図体のデカさが仇となっていますが、
おそらく大手の現代戦のカギは「大手の歴史(名前)をフリに使う」で、
ここを押さえないと一気に崩壊に向かう気がします。
最近、舞台制作などに力を入れている大手芸能事務所が色んなクリエイターやキャストにヒアリングをして
「西野さんは、どうやってるの?」と、やたら探りを入れてくるのですが、
そんなことをしてるから出遅れるわけで
「直接、聞けばいいじゃん(あるいは外注で雇えばいいじゃん)」
と思っています。
738サロン過去ログ 2024年5月15日(4/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 03:11:57.08ID:exkYwxwZ0 >>737続き
おそらくプライドが邪魔をしていると思うのですが、
僕は情報(や経験)を独り占めするつもりは微塵もありません。
求められれば、昨日のように積極的に勉強会(意見交換会)をしていこうと思います。
その日に備えて、とっとと先に進んで、とっとと新しい経験を積もうと思います。
明日から、いよいよミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
クラウドファンディング(子供達2500人を無料招待したい!)がスタートします。
2025年の映画公開に向けて、落とせない戦いです。
応援宜しくお願いします。
やってやるぞ🔥
現場からは以上です。
おそらくプライドが邪魔をしていると思うのですが、
僕は情報(や経験)を独り占めするつもりは微塵もありません。
求められれば、昨日のように積極的に勉強会(意見交換会)をしていこうと思います。
その日に備えて、とっとと先に進んで、とっとと新しい経験を積もうと思います。
明日から、いよいよミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』の
クラウドファンディング(子供達2500人を無料招待したい!)がスタートします。
2025年の映画公開に向けて、落とせない戦いです。
応援宜しくお願いします。
やってやるぞ🔥
現場からは以上です。
739名無しさん (ワッチョイW 3f54-MhON [2001:268:7218:6029:*])
2025/05/15(木) 07:22:06.26ID:BpgxZKZm0 共同プロデューサーでバァン!て当てつつ??
オセロの興行になんの貢献したか教えてくれや
オセロの興行になんの貢献したか教えてくれや
740名無しさん (スププ Sd5f-Cidm [49.98.253.4])
2025/05/15(木) 07:46:11.59ID:0KiUo6gfd >>739
結局いつもお金の話なんよね。共同プロデューサーになって、どのようにクリエイティブに貢献したかって話が、聞きたいのに。
結局いつもお金の話なんよね。共同プロデューサーになって、どのようにクリエイティブに貢献したかって話が、聞きたいのに。
一口馬主が俺のおかげで馬がビッグレース勝てたとかイキってるようにしか見えない
しかもレース勝ってないし
しかもレース勝ってないし
742名無しさん (ワッチョイW ef84-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/15(木) 09:36:18.02ID:A2FKsWH70 >>735
貼り乙です
ボトジョ、大手配給会社とお話しさせていただいたのに結果が住所未公開の定員15名のスナック上映か〜
夢幻鉄道は絵本はまだ完成の報告なく、関連イベントは西野さん参加でも2日前の現時点で50名定員が売り切れていない
1年後の答え合わせができますね
貼り乙です
ボトジョ、大手配給会社とお話しさせていただいたのに結果が住所未公開の定員15名のスナック上映か〜
夢幻鉄道は絵本はまだ完成の報告なく、関連イベントは西野さん参加でも2日前の現時点で50名定員が売り切れていない
1年後の答え合わせができますね
743名無しさん (スフッ Sd5f-ByRc [49.104.19.144])
2025/05/15(木) 09:56:44.77ID:ESxv6mvod その1口馬券すら、自分で買わずに他の人が買ったのに乗っかってる形だからなぁ
せめて単独でやれないのかよ
せめて単独でやれないのかよ
744名無しさん (ワッチョイW 8fb0-rJs1 [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/15(木) 10:25:31.95ID:nX0io5nB0 後から投資を前面に出すのがみっともない
745名無しさん (ワッチョイW 7fa3-MhON [2405:1200:c30a:4c00:*])
2025/05/15(木) 11:03:20.19ID:t/jeBG8a0 トニー賞取った事にしたかったのバレバレなのにねー
746名無しさん (ワッチョイW c301-tAsv [114.49.167.46])
2025/05/15(木) 11:31:10.56ID:napQAdIs0 >>741
一口馬主は笑うwwwピッタリ!
一口馬主は笑うwwwピッタリ!
747名無しさん (ワッチョイW 2377-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/15(木) 11:49:41.73ID:LMgYWyxm0 腐(プ)
地獄(ペル)
教団の教祖
ネトフリの罵倒村、「腐地獄と書いて『プペル』」がやけに評判いいみたい
地獄(ペル)
教団の教祖
ネトフリの罵倒村、「腐地獄と書いて『プペル』」がやけに評判いいみたい
748西野ブログ 2025年5月15日(1/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 11:57:15.42ID:exkYwxwZ0 //chimney.town/15587/
//voicy.jp/channel/941/6717776
ハリウッド、Netflixも参戦! ブロードウェイの熱い戦い!
2025年05月15日
(*Voicyオープニング・要約)
・ボトルジョージが「フォトフィルム国際短編映画祭」(トルコ)で、
最優秀作品賞と、国際最優秀ストップモーション賞をダブル受賞。
・さらに、「オーフス映画祭」(デンマーク)で、
最優秀短編アニメーション賞を受賞。めっちゃ賞を取ってます。
・ボトルジョージが、かなりいろんな国の映画祭で最優秀作品賞を頂いている。
これでだいぶ活動しやすくなっている。
次に作品を出す時に、この映画祭の人は知っているわけだから、注目して貰いやすくなる。
・またどっかのタイミングで短編映画を作ろうかなと思っている。
(以上)
■すべては「認知」から始まる
昨日、ブロードウェイの『スプリング・カンファレンス』に参加してまいりました。
朝9時から夕方まで、全米から集まった関係者による濃密なプログラムが続き、
定員500名の会場は常に満席という盛況ぶりでした。
僕が最初に出席したのは、現在ブロードウェイで注目を集めている舞台
『オペレーション・ミンスミート』の製作陣が登壇するセッションでした。
そこで語られた内容が非常に興味深く、「いやはや、これは上手いことやったなぁ」と
唸らされるものでしたので、ここで共有させていただきます。
//voicy.jp/channel/941/6717776
ハリウッド、Netflixも参戦! ブロードウェイの熱い戦い!
2025年05月15日
(*Voicyオープニング・要約)
・ボトルジョージが「フォトフィルム国際短編映画祭」(トルコ)で、
最優秀作品賞と、国際最優秀ストップモーション賞をダブル受賞。
・さらに、「オーフス映画祭」(デンマーク)で、
最優秀短編アニメーション賞を受賞。めっちゃ賞を取ってます。
・ボトルジョージが、かなりいろんな国の映画祭で最優秀作品賞を頂いている。
これでだいぶ活動しやすくなっている。
次に作品を出す時に、この映画祭の人は知っているわけだから、注目して貰いやすくなる。
・またどっかのタイミングで短編映画を作ろうかなと思っている。
(以上)
■すべては「認知」から始まる
昨日、ブロードウェイの『スプリング・カンファレンス』に参加してまいりました。
朝9時から夕方まで、全米から集まった関係者による濃密なプログラムが続き、
定員500名の会場は常に満席という盛況ぶりでした。
僕が最初に出席したのは、現在ブロードウェイで注目を集めている舞台
『オペレーション・ミンスミート』の製作陣が登壇するセッションでした。
そこで語られた内容が非常に興味深く、「いやはや、これは上手いことやったなぁ」と
唸らされるものでしたので、ここで共有させていただきます。
749西野ブログ 2025年5月15日(2/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 11:57:59.57ID:exkYwxwZ0 >>748続き
まず、大前提として(極めて基本的なことではありますが)舞台作品は
「存在を知られていなければ観てもらえない」という宿命を背負っています。
テレビを流し見していて偶然目に入ることもなければ、
You.TubeやTikTokのようなアルゴリズムが勝手に届けてくれるという仕組みもありません。
舞台の観客はまずその作品の存在を知り、チケットを購入し、劇場に足を運ばなければならない。
すべては「認知」から始まります。
■「権利」の問題に上手な仕掛けが!
そのため、現代の演劇市場では「すでに認知されている映画や小説などを舞台化する」
という戦略が主流となっているのですが、ここで厄介なのは「権利」の問題です。
すでに認知を獲得している有名IPの肩に乗れば、お客さんは呼び込みやすくなるのですが、
その分、ロイヤリティー(原作使用料)が発生します。
それだけじゃなくて、場合によっては「グッズを自由に作れない」とか、
色々と制限が出てきます。
『オペレーション・ミンスミート』は2021年に映画化されたタイトルなので、
現地ニューヨークの人達の記憶にもその映画は残っていて、そこそこ人気は獲得していて、
それもあって多くの観客が劇場に足を運んでいるのですが…
やっぱり「権利」の問題はありそうじゃないですか?
ところが、ここに上手な仕掛けがありました。
舞台版『オペレーション・ミンスミート』は、2021年に公開された映画の舞台化作品ではなく、映画と同じ実話
(第二次世界大戦中に連合軍がドイツを欺くために“偽情報を記した書類を持たせた遺体”を
地中海に流した作戦『オペレーション・ミンスミート』)
をもとにした、全く独自の創作作品だったんです。
まず、大前提として(極めて基本的なことではありますが)舞台作品は
「存在を知られていなければ観てもらえない」という宿命を背負っています。
テレビを流し見していて偶然目に入ることもなければ、
You.TubeやTikTokのようなアルゴリズムが勝手に届けてくれるという仕組みもありません。
舞台の観客はまずその作品の存在を知り、チケットを購入し、劇場に足を運ばなければならない。
すべては「認知」から始まります。
■「権利」の問題に上手な仕掛けが!
そのため、現代の演劇市場では「すでに認知されている映画や小説などを舞台化する」
という戦略が主流となっているのですが、ここで厄介なのは「権利」の問題です。
すでに認知を獲得している有名IPの肩に乗れば、お客さんは呼び込みやすくなるのですが、
その分、ロイヤリティー(原作使用料)が発生します。
それだけじゃなくて、場合によっては「グッズを自由に作れない」とか、
色々と制限が出てきます。
『オペレーション・ミンスミート』は2021年に映画化されたタイトルなので、
現地ニューヨークの人達の記憶にもその映画は残っていて、そこそこ人気は獲得していて、
それもあって多くの観客が劇場に足を運んでいるのですが…
やっぱり「権利」の問題はありそうじゃないですか?
ところが、ここに上手な仕掛けがありました。
舞台版『オペレーション・ミンスミート』は、2021年に公開された映画の舞台化作品ではなく、映画と同じ実話
(第二次世界大戦中に連合軍がドイツを欺くために“偽情報を記した書類を持たせた遺体”を
地中海に流した作戦『オペレーション・ミンスミート』)
をもとにした、全く独自の創作作品だったんです。
750西野ブログ 2025年5月15日(3/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 11:58:39.99ID:exkYwxwZ0 >>749続き
つまり、映画によって高まった“タイトルの認知”を上手く活用しつつ、
「僕たちの舞台は映画版『オペレーション・ミンスミート』ではなくて、
実際にあった『オペレーション・ミンスミート』を元に作りました」
というスタンスをとっているので、映画サイドにロイヤリティーを支払わなくて済んでいる…というお話です。
上手く英語が聞き取れなかったので、これが「偶然」だったのか、狙ってやったのかは
ちょっと分からなかったのですが、まぁ、普通に考えて「偶然」なわけないですよね。
実際の作戦名がそのまま映画のタイトルになっていたから、
「これ、いけるぞ!」と考えた策士がいたのでしょう。
いやはや勉強になります。
■マーケティングの重要性がこれまで以上に高まっている
ブロードウェイは今、群雄割拠時代に突入していて、
『オセロ』(主演:デンゼル・ワシントン、ジェイク・ギレンホール)と
『グッドナイト&グッドラック』(主演:ジョージ・クルーニ)という
「ハリウッドスター×期間限定」スタイルが、『ライオンキング』や『ウィキッド』や
『ハミルトン』という王者を完全に押さえ込んでいて、ここにきてNetflixが
『ストレンジャー・シングス』というビッグタイトルの舞台版をブチ込んできて、話題をさらっています。
┃これ、スゴかったですね。
┃昨日僕、観に行ったんですけども、
┃メェッチャクチャお金掛かってた!
┃あれ、いくら掛かってたんだろうなぁ…。
┃たぶん、40億とかじゃ利かない、
┃もうちょっと行ってるんじゃないかな…
┃っていう、肌感だと。
┃50億ぐらい行ってんのかなぁ?
┃もうとにかくね、スッゲェお金掛かってた!
つまり、映画によって高まった“タイトルの認知”を上手く活用しつつ、
「僕たちの舞台は映画版『オペレーション・ミンスミート』ではなくて、
実際にあった『オペレーション・ミンスミート』を元に作りました」
というスタンスをとっているので、映画サイドにロイヤリティーを支払わなくて済んでいる…というお話です。
上手く英語が聞き取れなかったので、これが「偶然」だったのか、狙ってやったのかは
ちょっと分からなかったのですが、まぁ、普通に考えて「偶然」なわけないですよね。
実際の作戦名がそのまま映画のタイトルになっていたから、
「これ、いけるぞ!」と考えた策士がいたのでしょう。
いやはや勉強になります。
■マーケティングの重要性がこれまで以上に高まっている
ブロードウェイは今、群雄割拠時代に突入していて、
『オセロ』(主演:デンゼル・ワシントン、ジェイク・ギレンホール)と
『グッドナイト&グッドラック』(主演:ジョージ・クルーニ)という
「ハリウッドスター×期間限定」スタイルが、『ライオンキング』や『ウィキッド』や
『ハミルトン』という王者を完全に押さえ込んでいて、ここにきてNetflixが
『ストレンジャー・シングス』というビッグタイトルの舞台版をブチ込んできて、話題をさらっています。
┃これ、スゴかったですね。
┃昨日僕、観に行ったんですけども、
┃メェッチャクチャお金掛かってた!
┃あれ、いくら掛かってたんだろうなぁ…。
┃たぶん、40億とかじゃ利かない、
┃もうちょっと行ってるんじゃないかな…
┃っていう、肌感だと。
┃50億ぐらい行ってんのかなぁ?
┃もうとにかくね、スッゲェお金掛かってた!
751西野ブログ 2025年5月15日(4/4) (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 11:59:47.15ID:exkYwxwZ0 >>750続き
「黒船がどんどん乗り込んでくる中、THEブロードウェイ作品がどう迎え撃つか?」
という攻防戦が繰り広げられており、
┃熱いでしょ?
┃ハリウッドも攻めてきてるし、
┃Netflixも攻めてきていて、
┃舞台オブ舞台のザ・ブロードウェイが
┃どう迎え撃つかっていう。
┃普通にやっちゃうと、だって、
┃Netflixの方が潤沢にあるわけですから。
┃Netflixからすると、その舞台で認知獲得して、
┃もっかい、なんならNetflixの加入者が
┃増えたらラッキーってなもんで。
┃要はバックエンドがあるわけですよ、
┃Netflixっていう。強いんですね。
マーケティングの重要性がこれまで以上に高まっています。
皆、「あの手、この手」で仕掛けてくるので、メチャおもろいです。
『オセロ』とほぼ同時期にオープンした『BOOP』(ベティちゃん)という素晴らしい作品が
クローズすることが先日決まったみたいで、
「良い作品を作れば、続く」というゲームではないのが明らかになっています。
「作品を作る前に、お客さんが入り続ける仕組みを作らなきゃいけない」
と感じる今日この頃です。
現在、『オセロ』の裏で、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の準備を進めておりまして、
そのまた裏で、別の作品を仕込み始めたところです。
気合い入れて頑張りますわ。
(*終わり)
「黒船がどんどん乗り込んでくる中、THEブロードウェイ作品がどう迎え撃つか?」
という攻防戦が繰り広げられており、
┃熱いでしょ?
┃ハリウッドも攻めてきてるし、
┃Netflixも攻めてきていて、
┃舞台オブ舞台のザ・ブロードウェイが
┃どう迎え撃つかっていう。
┃普通にやっちゃうと、だって、
┃Netflixの方が潤沢にあるわけですから。
┃Netflixからすると、その舞台で認知獲得して、
┃もっかい、なんならNetflixの加入者が
┃増えたらラッキーってなもんで。
┃要はバックエンドがあるわけですよ、
┃Netflixっていう。強いんですね。
マーケティングの重要性がこれまで以上に高まっています。
皆、「あの手、この手」で仕掛けてくるので、メチャおもろいです。
『オセロ』とほぼ同時期にオープンした『BOOP』(ベティちゃん)という素晴らしい作品が
クローズすることが先日決まったみたいで、
「良い作品を作れば、続く」というゲームではないのが明らかになっています。
「作品を作る前に、お客さんが入り続ける仕組みを作らなきゃいけない」
と感じる今日この頃です。
現在、『オセロ』の裏で、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の準備を進めておりまして、
そのまた裏で、別の作品を仕込み始めたところです。
気合い入れて頑張りますわ。
(*終わり)
752名無しさん (ワッチョイW ef95-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/15(木) 12:22:09.42ID:exkYwxwZ0 ・フォトフィルム国際短編映画祭
(//www.fotofilm.com.tr/winners-announced-at-the-fotofilm-6th-international-short-film-festival/)
・オーフス映画祭
(//aarhusfilmfest.com)
どちらも数年前に出来た賞のようで情報が少ないです
有識者の解説求む
(//www.fotofilm.com.tr/winners-announced-at-the-fotofilm-6th-international-short-film-festival/)
・オーフス映画祭
(//aarhusfilmfest.com)
どちらも数年前に出来た賞のようで情報が少ないです
有識者の解説求む
753名無しさん (ワッチョイW 2377-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/15(木) 12:22:39.89ID:LMgYWyxm0 >>716
ゴミミャクの正体↓
https://x.com/expo2025storemj/status/1922588975077990480?t=U3O5mK2KAoJy1fpoUMCJPA&s=19
📢公式初。生き物グッズ、始動。
万博 with #西畠清順 & #西野亮廣
廃棄物の処分場として活用された夢洲を
植物が集う場所として未来へ🌱
そんな想いから
#ゴミゴミミャクミャク のデザインが
生まれました🎈
#ミャクミャク
@nishinoakihiro @nshtsjn
⭐本商品のお問い合わせは【そら植物園】まで
ゴミミャクの正体↓
https://x.com/expo2025storemj/status/1922588975077990480?t=U3O5mK2KAoJy1fpoUMCJPA&s=19
📢公式初。生き物グッズ、始動。
万博 with #西畠清順 & #西野亮廣
廃棄物の処分場として活用された夢洲を
植物が集う場所として未来へ🌱
そんな想いから
#ゴミゴミミャクミャク のデザインが
生まれました🎈
#ミャクミャク
@nishinoakihiro @nshtsjn
⭐本商品のお問い合わせは【そら植物園】まで
754名無しさん (ワッチョイW 7f9e-ntJb [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/15(木) 12:33:41.07ID:1ALa7XQ70 >>753
この発表までの妙な間、バズらせてから実は西野デザインでしたー!って発表する算段だったんだろうな…
この発表までの妙な間、バズらせてから実は西野デザインでしたー!って発表する算段だったんだろうな…
755名無しさん (ワッチョイW efb3-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/15(木) 13:38:53.10ID:A2FKsWH70 >>754
4月1日にけんすうさんポストのゴミミャクを西野さんがノーコメントでリポスト、かんかん、モリゴンなども面白いのみつけた的にリポスト
4月1日に西畠氏がインスタで「なにコレ面白すぎやん」「万博の植物オフィシャルグッズ担当しているので採用してみようかな」と投稿
明らかに後ろで繋がっているやつだったのですね
4月1日にけんすうさんポストのゴミミャクを西野さんがノーコメントでリポスト、かんかん、モリゴンなども面白いのみつけた的にリポスト
4月1日に西畠氏がインスタで「なにコレ面白すぎやん」「万博の植物オフィシャルグッズ担当しているので採用してみようかな」と投稿
明らかに後ろで繋がっているやつだったのですね
756名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/15(木) 13:41:40.75ID:y4cJLOuG0 >>750
〉上手く英語が聞き取れなかったので、
〉これが「偶然」だったのか、狙ってやったのかは
〉ちょっと分からなかったのですが、
まるでそれ以外は自力で英語聴き取れたみたいな言い方w
>>749-750の説明は全部隣に座る通訳さんに訳してもらって、
西野さんは「それって偶然なのか意図的なのかなぁ」と
疑問に思ったけど挙手して質問する勇気がなかった、
ってところだろうね。
ちなみに西野さん自身が先月語った英語力↓
2025年4月14日(生配信)
西野:「ウォント トゥ(want to)」を「ウォナ(wanna)」
って言うのを最近覚えたぐらいの話です。
「あ、ウォナ(wanna)ってそういうことぉ!?」みたいな。
「ゴナ(gonna)ってそういうこと?
ゴーイング トゥ(going to)のこと!?」
っていう……それぐらいです!
〉上手く英語が聞き取れなかったので、
〉これが「偶然」だったのか、狙ってやったのかは
〉ちょっと分からなかったのですが、
まるでそれ以外は自力で英語聴き取れたみたいな言い方w
>>749-750の説明は全部隣に座る通訳さんに訳してもらって、
西野さんは「それって偶然なのか意図的なのかなぁ」と
疑問に思ったけど挙手して質問する勇気がなかった、
ってところだろうね。
ちなみに西野さん自身が先月語った英語力↓
2025年4月14日(生配信)
西野:「ウォント トゥ(want to)」を「ウォナ(wanna)」
って言うのを最近覚えたぐらいの話です。
「あ、ウォナ(wanna)ってそういうことぉ!?」みたいな。
「ゴナ(gonna)ってそういうこと?
ゴーイング トゥ(going to)のこと!?」
っていう……それぐらいです!
757名無しさん (ワッチョイ cf37-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/15(木) 14:01:13.69ID:LGnIVlek0 そもミュージカル『オペレーション・ミンスミート』はブロードウェイという視点では今年のだけど
作品としてみたら2019から上演してるっていう
英語が少しでも聞き取れればわかることもあっただろうにね
もったいない
作品としてみたら2019から上演してるっていう
英語が少しでも聞き取れればわかることもあっただろうにね
もったいない
758名無しさん (ワッチョイW 3f9e-1Chv [2001:268:9ab1:d913:*])
2025/05/15(木) 14:56:15.03ID:dPZn/Rgi0 ・ボトルジョージが、かなりいろんな国の映画祭で最優秀作品賞を頂いている。
そんなにもらってたの?
そんなにもらってたの?
759名無しさん (ワッチョイW 3f60-tAsv [2001:268:9a99:25d2:*])
2025/05/15(木) 17:01:17.25ID:ElmxMgzN0 ゴミミャクのどこが西野デザインなんだよw
でもこれ見るとやっぱりミャクミャクのデザインは
選ばれただけあるな プペルのごちゃごちゃさとは全然違う
でもこれ見るとやっぱりミャクミャクのデザインは
選ばれただけあるな プペルのごちゃごちゃさとは全然違う
760名無しさん (ワッチョイ 3fad-k+y7 [61.26.93.56])
2025/05/15(木) 17:24:40.83ID:6CtrqbBH0 >>750
観劇した作品の感想が「お金が掛かっていて凄い」っていうのが流石西野さんだね
観劇した作品の感想が「お金が掛かっていて凄い」っていうのが流石西野さんだね
761名無しさん (スププ Sd5f-Cidm [49.98.253.4])
2025/05/15(木) 18:36:15.93ID:0KiUo6gfd >>750
>40億とかじゃ利かない、
もうちょっと行ってるんじゃないかな…
っていう、肌感だと。
50億ぐらい行ってんのかなぁ?
すごい頭悪そうw
その誤差みたいな10億の違いをわざわざ言う必要あるか?
どんなところに金掛かってると思ったのか書けよ
>40億とかじゃ利かない、
もうちょっと行ってるんじゃないかな…
っていう、肌感だと。
50億ぐらい行ってんのかなぁ?
すごい頭悪そうw
その誤差みたいな10億の違いをわざわざ言う必要あるか?
どんなところに金掛かってると思ったのか書けよ
763名無しさん (ワッチョイW c302-sFO4 [240b:252:9620:6b00:*])
2025/05/15(木) 22:17:32.71ID:yNanwvTB0 サロメンさえ騙せればいいってか
764名無しさん (ワッチョイW c3f5-D2EC [2001:268:94cb:261f:*])
2025/05/16(金) 02:05:59.83ID:I5+2nLko0765サロン過去ログ 2024年5月16日(1/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/16(金) 02:23:55.35ID:f3myqOyf0 //salon.jp/articles/nishino/s/zlU7ftGd5KR
(※一年前のサロン記事)
ついにプペルイヤー(2025年)の戦いが始まりました🔥
投稿日:2024.05.16 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
ホンジャマカの恵さんを見る度に「この人、こんなに老けてたっけ?」と思うキングコング西野です。
#恵さんって特殊メイクみたいな老け方してない?
さて。今日は『ついにプペルイヤー(2025年)の戦いが始まりました🔥』というテーマで、
皆さんに色々と約束(宣言)したいと思います。
■また命を賭ける
昨日の『スナック西野』には『映画 えんとつ町のプペル』の宣伝でメチャクチャ助けてくださった
キコリ(映画宣伝プロデュース集団)の木村さんにお越しいただきました。
思い出話もそこそこに、「続編をヒットさせる難しさ」について、ひたすら議論したのですが、
話せば話すほど“マーケティングうんぬん”ではなくて、僕が命を賭けるか否かだということが見えてきました。
前作の映画公開の時は(こんなことを言うと怒られるんだけれど)
「この作品が届いたなら死んでもいい。人生、全力で走りきったし、ここで終わっても後悔はない!」
と本気で思っていて、寝食を後回しにしてひたすら走り回りました。
「覚悟がない人間を今の僕に近づけないで。(耐えきれなくて)噛みついちゃうから」
的なことを田村Pに伝えたり、先輩芸人から「お前、本当に死ぬぞ!止まれ!」と
過去一レベルでブチギレられたりしました。
自覚は無いのですが、近しいスタッフが言うには”取り憑かれた顔”になっていたそうで、
そういえば当時はお客さんからも似たようなことを言われました。
#そんなに顔が違った?
(※一年前のサロン記事)
ついにプペルイヤー(2025年)の戦いが始まりました🔥
投稿日:2024.05.16 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
ホンジャマカの恵さんを見る度に「この人、こんなに老けてたっけ?」と思うキングコング西野です。
#恵さんって特殊メイクみたいな老け方してない?
さて。今日は『ついにプペルイヤー(2025年)の戦いが始まりました🔥』というテーマで、
皆さんに色々と約束(宣言)したいと思います。
■また命を賭ける
昨日の『スナック西野』には『映画 えんとつ町のプペル』の宣伝でメチャクチャ助けてくださった
キコリ(映画宣伝プロデュース集団)の木村さんにお越しいただきました。
思い出話もそこそこに、「続編をヒットさせる難しさ」について、ひたすら議論したのですが、
話せば話すほど“マーケティングうんぬん”ではなくて、僕が命を賭けるか否かだということが見えてきました。
前作の映画公開の時は(こんなことを言うと怒られるんだけれど)
「この作品が届いたなら死んでもいい。人生、全力で走りきったし、ここで終わっても後悔はない!」
と本気で思っていて、寝食を後回しにしてひたすら走り回りました。
「覚悟がない人間を今の僕に近づけないで。(耐えきれなくて)噛みついちゃうから」
的なことを田村Pに伝えたり、先輩芸人から「お前、本当に死ぬぞ!止まれ!」と
過去一レベルでブチギレられたりしました。
自覚は無いのですが、近しいスタッフが言うには”取り憑かれた顔”になっていたそうで、
そういえば当時はお客さんからも似たようなことを言われました。
#そんなに顔が違った?
766サロン過去ログ 2024年5月16日(2/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/16(金) 02:27:06.45ID:f3myqOyf0 >>765続き
人としては終わっているんだけれど、映画をヒットさせる為には必要で、
「前作は、『作品の強さ』と『パンデミックという大ピンチ』と『西野亮廣の命懸けの覚悟』が、
スタッフやお客さんのハートに飛び火した(ほっとけなくなった)」
という話になりました。
言われてみれば、そんな気しかしません。
今度の挑戦に求められているのもそれで、「どんな手を打つか?」は
勿論(オンラインサロンの中でも)これから散々議論していこうと思いますが、
それより何より、まずは僕が命を賭ける覚悟をきめることが最優先で、木村さんには
「ひとまず、2025年に映画をヒットさせる為に日本人で一番時間を使います」
と約束させていただきましたし、ここでも約束させていただきます。
#時間が分かりやすいだろ
今度の『スナック西野』は、かなり本気な話になっているので(※配信は再来週とか?)、是非ご覧ください。
■2025年の戦いが始まる
そんな中、今朝、ミュージカル『えんとつ町のプペル(2025)』の
クラウドファンディングが始まりました。
「2500人の子供達(ときどき引率の大人)を無料招待する!」という例の変態企画です。
すでに、たくさんの御支援をいただいておりますが(ありがとうございます!)、
勿論、まだまだ足りません。
#なんてったって2500人
こちらは「普段、経済的な理由でエンタメを受けとることができない子供達にエンタメを届けること」
が一番の目的ではありますが、このアプローチ(ミュージカル『えんとつ町のプペル』の成功)が、
その先に待っている『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のヒットに
繋がることは間違いないので、まずはこの初戦を確実にモノにします。
人としては終わっているんだけれど、映画をヒットさせる為には必要で、
「前作は、『作品の強さ』と『パンデミックという大ピンチ』と『西野亮廣の命懸けの覚悟』が、
スタッフやお客さんのハートに飛び火した(ほっとけなくなった)」
という話になりました。
言われてみれば、そんな気しかしません。
今度の挑戦に求められているのもそれで、「どんな手を打つか?」は
勿論(オンラインサロンの中でも)これから散々議論していこうと思いますが、
それより何より、まずは僕が命を賭ける覚悟をきめることが最優先で、木村さんには
「ひとまず、2025年に映画をヒットさせる為に日本人で一番時間を使います」
と約束させていただきましたし、ここでも約束させていただきます。
#時間が分かりやすいだろ
今度の『スナック西野』は、かなり本気な話になっているので(※配信は再来週とか?)、是非ご覧ください。
■2025年の戦いが始まる
そんな中、今朝、ミュージカル『えんとつ町のプペル(2025)』の
クラウドファンディングが始まりました。
「2500人の子供達(ときどき引率の大人)を無料招待する!」という例の変態企画です。
すでに、たくさんの御支援をいただいておりますが(ありがとうございます!)、
勿論、まだまだ足りません。
#なんてったって2500人
こちらは「普段、経済的な理由でエンタメを受けとることができない子供達にエンタメを届けること」
が一番の目的ではありますが、このアプローチ(ミュージカル『えんとつ町のプペル』の成功)が、
その先に待っている『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のヒットに
繋がることは間違いないので、まずはこの初戦を確実にモノにします。
767サロン過去ログ 2024年5月16日(3/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/16(金) 02:28:07.79ID:f3myqOyf0 >>766続き
「クラウドファンディングをやったけど、集まりませんでしたー」という未来は迎えません。
ありとあらゆる手を使って、この初戦をモノにするので、
その様子を見届けていただけると嬉しいです。
そして、応援していただけると嬉しいです。
御支援いただいた方には直接お礼を伝えたいので、お手数おかけしますが、
(支援してくださった方は)今日のサロン記事のコメント欄まで
「支援したよー」とコメントいただけると嬉しいです。
叶わなかった時に痛みを伴うから、(いつも)宣言することは恐いけれど、
宣言しないと何も始まらないので、
「ここからの時間は全て映画のヒットの為に使います」
と宣言しておきます。
朝っぱらから暑苦しい決意表明をお届けしてしまって申し訳ありません。
でも本気なんです。
応援宜しくお願いします。
西野亮廣(キングコング)
「クラウドファンディングをやったけど、集まりませんでしたー」という未来は迎えません。
ありとあらゆる手を使って、この初戦をモノにするので、
その様子を見届けていただけると嬉しいです。
そして、応援していただけると嬉しいです。
御支援いただいた方には直接お礼を伝えたいので、お手数おかけしますが、
(支援してくださった方は)今日のサロン記事のコメント欄まで
「支援したよー」とコメントいただけると嬉しいです。
叶わなかった時に痛みを伴うから、(いつも)宣言することは恐いけれど、
宣言しないと何も始まらないので、
「ここからの時間は全て映画のヒットの為に使います」
と宣言しておきます。
朝っぱらから暑苦しい決意表明をお届けしてしまって申し訳ありません。
でも本気なんです。
応援宜しくお願いします。
西野亮廣(キングコング)
768名無しさん (ワッチョイW 8f29-TT+G [2001:268:9bbc:9b78:*])
2025/05/16(金) 03:05:59.12ID:DBkwdXGf0769名無しさん (ワッチョイW ef94-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/16(金) 07:42:57.64ID:4V+wlaCC0 >>765
一回り以上年が上の人に対しての老いについてバカにした感じで話すなんてなんかやだな
西野さん自身は若く見えると思っているからこんな事言えるんだろうけど、言動が大学生なだけで首とか大きなシワでて年齢よりも老けているからね
西野さんが恵さんと同じ年になった時どんな老け方しているか楽しみだな
一回り以上年が上の人に対しての老いについてバカにした感じで話すなんてなんかやだな
西野さん自身は若く見えると思っているからこんな事言えるんだろうけど、言動が大学生なだけで首とか大きなシワでて年齢よりも老けているからね
西野さんが恵さんと同じ年になった時どんな老け方しているか楽しみだな
770名無しさん (ワッチョイ 3fad-k+y7 [61.26.93.56])
2025/05/16(金) 07:57:32.20ID:AgzUnJpA0771名無しさん (ワッチョイW b301-tAsv [36.240.122.248])
2025/05/16(金) 08:52:30.16ID:na0o6eXx0772名無しさん (ワッチョイW 9301-21hs [60.116.229.7])
2025/05/16(金) 09:01:45.91ID:HZPCZwxU0 >>765
取り憑かれた顔というか、全能感で浮かれてあちこち飛び回ってたって印象だけど。そしてその結果よしもとをクビに
取り憑かれた顔というか、全能感で浮かれてあちこち飛び回ってたって印象だけど。そしてその結果よしもとをクビに
773名無しさん (ワッチョイW 2314-UKmp [240f:61:9682:1:*])
2025/05/16(金) 11:03:13.86ID:CiGnKxQ60 カジサックとツーショットあげてるけど同い年なのに首のシワのつきかたが全然違う
六七質さんと福島さんが存在しなかった世界だとしても
西野さんはきっと無口な寄生先を見つけてたんだろうなぁ…
現存の大体の寄生虫は、宿主に不快感を与えずチューチューする術を獲得したことで生き残ってきたのに
こんなにも自己主張して、
あれこれと、自分こそが起源だって言える寄生虫って珍しいな
西野さんはきっと無口な寄生先を見つけてたんだろうなぁ…
現存の大体の寄生虫は、宿主に不快感を与えずチューチューする術を獲得したことで生き残ってきたのに
こんなにも自己主張して、
あれこれと、自分こそが起源だって言える寄生虫って珍しいな
775名無しさん (ワッチョイW 9394-109s [2400:2200:866:e7f3:*])
2025/05/16(金) 16:11:57.92ID:gvtbs3AD0 >>771
アルコールでボロボロになったのを、創作活動に命を燃やした結果とか言って自分上げの美談にしてマウントにつかいそう
アルコールでボロボロになったのを、創作活動に命を燃やした結果とか言って自分上げの美談にしてマウントにつかいそう
776名無しさん (ワッチョイW 3fc2-MhON [2001:268:7225:7a32:*])
2025/05/16(金) 16:15:28.93ID:OmwIhtuV0 なんかプペル大成功したみたいに言ってるけど自分でたてた目標に全く届いてないし
この一撃でディズニーを越えますとか言ってたの完全に忘れてるわ笑
この一撃でディズニーを越えますとか言ってたの完全に忘れてるわ笑
777名無しさん (ワッチョイW ff30-ByRc [101.55.152.196])
2025/05/16(金) 20:23:12.20ID:D6YMJQcC0 西野さんがわざわざ玄関まで来ないと信者ですらチケット買ってくれないんだと思うと、西野さんも可哀想だな
プペルが圧倒的IPだったらそんなことせずともチケットは飛ぶように売れるだろうに
プペルが圧倒的IPだったらそんなことせずともチケットは飛ぶように売れるだろうに
778名無しさん (ワッチョイW 7f77-ntJb [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/16(金) 20:48:27.36ID:md+lNK3B0 前売り券の売れ行き報告しなくなったな
頭打ちになったか
頭打ちになったか
779名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.202 [上級国民]])
2025/05/16(金) 22:08:53.73ID:3pbZNat0d780名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.202 [上級国民]])
2025/05/16(金) 22:16:35.54ID:3pbZNat0d >>777
信者とかはあなたの妄想の中にしか存在してませんけどね。
前回、パート1、は別に玄関まで来てませんでしたけど、コロナ禍にもかかわらず興行収入27億円、観客動員196万人を記録し、大ヒットしました。
この辺はどう負け惜しみを言うのか。
輩の反応が楽しみだ。
ちなみに、映画は、日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。
また、今回は、買ってくれない、じゃなくて、史上最高前売り売上、ムビチケ前売り券、を目指している。
今、凄い売れてるよねえ。
信者とかはあなたの妄想の中にしか存在してませんけどね。
前回、パート1、は別に玄関まで来てませんでしたけど、コロナ禍にもかかわらず興行収入27億円、観客動員196万人を記録し、大ヒットしました。
この辺はどう負け惜しみを言うのか。
輩の反応が楽しみだ。
ちなみに、映画は、日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。
また、今回は、買ってくれない、じゃなくて、史上最高前売り売上、ムビチケ前売り券、を目指している。
今、凄い売れてるよねえ。
781名無しさん (ワッチョイW ef94-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/16(金) 23:20:00.84ID:4V+wlaCC0 つまり今回は玄関まで来ているからパート1の観客動員数196万人を超えて、西野さんが目標としている300万人になるってことですね!
今年のコナン映画786万人いったらしいから、300万人ってその半分以下ではあるけど到達できたら素晴らしいと思います
今年のコナン映画786万人いったらしいから、300万人ってその半分以下ではあるけど到達できたら素晴らしいと思います
782名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.202 [上級国民]])
2025/05/16(金) 23:32:47.33ID:3pbZNat0d >>781
>ってことですね!
ってことではありません。
あなたがここでやらなければ、2つを分けて考えて、
(しないと買ってくれない、じゃなくて)
1、パート1が大ヒットして、凄いな。
日本アカデミー賞から優秀アニメーション作品賞まで受賞して、素晴らしいなってのが一点。
2、現在、ムビチケ前売り券が売れて売れて、史上最高を争う位売れて、凄いな。ってのが一点。
この2つで大丈夫です。
まずはこの2点で称賛してみて。
>ってことですね!
ってことではありません。
あなたがここでやらなければ、2つを分けて考えて、
(しないと買ってくれない、じゃなくて)
1、パート1が大ヒットして、凄いな。
日本アカデミー賞から優秀アニメーション作品賞まで受賞して、素晴らしいなってのが一点。
2、現在、ムビチケ前売り券が売れて売れて、史上最高を争う位売れて、凄いな。ってのが一点。
この2つで大丈夫です。
まずはこの2点で称賛してみて。
783サロン過去ログ 2024年5月17日(1/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/17(土) 01:52:43.40ID:9RMdH+f00 //salon.jp/articles/nishino/s/gWE3rYVCafv
(※一年前のサロン記事)
プペルイヤー ~バッキバキに仕掛けていく~
投稿日:2024.05.17 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
流しそうめんが苦手なキングコング西野です。
#緊張するんです
さて。今日は『プペルイヤー ~バッキバキに仕掛けていく~』というテーマで、
バキバキなお話をさせていただこうと思います。
■クラウドファンディングがバッキバキ🔥
まずは、昨日スタートしたクラウドファンディングの御礼と御報告をさせてください。
昨日スタートしたクラウドファンディング
【ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』(日本公演)に
2500名の子ども達を無料招待したい!】は、現在…
【支援総額】503万4000円
【支援者数】307名
…となっており、今の時点で【839名】の子供達(ときどき引率の大人)を
無料招待することができます。
たくさんの御支援、本当に(ホントに)ありがとうございます!!
目標の2500名(1500万円)までは、まだまだまだまだ足りないので、
引き続き応援宜しくお願いします。
#クラファンページのシェアをしていただけると超嬉しいです
(※一年前のサロン記事)
プペルイヤー ~バッキバキに仕掛けていく~
投稿日:2024.05.17 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
流しそうめんが苦手なキングコング西野です。
#緊張するんです
さて。今日は『プペルイヤー ~バッキバキに仕掛けていく~』というテーマで、
バキバキなお話をさせていただこうと思います。
■クラウドファンディングがバッキバキ🔥
まずは、昨日スタートしたクラウドファンディングの御礼と御報告をさせてください。
昨日スタートしたクラウドファンディング
【ミュージカル『えんとつ町のプペル 2025』(日本公演)に
2500名の子ども達を無料招待したい!】は、現在…
【支援総額】503万4000円
【支援者数】307名
…となっており、今の時点で【839名】の子供達(ときどき引率の大人)を
無料招待することができます。
たくさんの御支援、本当に(ホントに)ありがとうございます!!
目標の2500名(1500万円)までは、まだまだまだまだ足りないので、
引き続き応援宜しくお願いします。
#クラファンページのシェアをしていただけると超嬉しいです
784サロン過去ログ 2024年5月17日(2/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/17(土) 01:53:56.66ID:9RMdH+f00 >>783続き
余談ですが、このクラウドファンディングに合わせて
(プレゼントする席が最終的に何席になるか分からないので)、
一般チケットの販売のスケジュールを後ろにズラしました。
#まずはギフトチケットに集中する
もうガチボコの本気ですわ🔥
そんなこんなで本題です。
■オファーシリーズというマーケティング
2025年はプペルイヤーでございまして、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の公開に向けて、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は絶対に負けられない戦いとなります。
そして、この戦いはプペルファンの方は勿論のこと、
これまでプペルに興味が無かった人も巻き込まなければ勝てません。
「ミュージカルの観劇人口が、そもそも少ない」という問題もあるので、
プペルはおろか、ミュージカルに興味がない人(これまでミュージカルを観に行ったことがない人)
へのアプローチも忘れちゃいけない。
さて、どう仕掛けていくか?
僕が今、打ち手の一つとして考えているのは『めちゃイケのオファーシリーズ』を下地にしたコチラの企画↓
(*You.tube【ガチギレ】キングコング西野さんの"映画 えんとつ町のプペル"に
出演した結果…ガチギレされました)
コチラは前回の『映画 えんとつ町のプペル』の公開時に仕掛けたプロモーションで、
「西野が梶原(カジサック)にオファーを出して、梶原がひたすらフザけて、
西野にひたすら怒られる」というキングコングの伝統芸です。
余談ですが、このクラウドファンディングに合わせて
(プレゼントする席が最終的に何席になるか分からないので)、
一般チケットの販売のスケジュールを後ろにズラしました。
#まずはギフトチケットに集中する
もうガチボコの本気ですわ🔥
そんなこんなで本題です。
■オファーシリーズというマーケティング
2025年はプペルイヤーでございまして、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の公開に向けて、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は絶対に負けられない戦いとなります。
そして、この戦いはプペルファンの方は勿論のこと、
これまでプペルに興味が無かった人も巻き込まなければ勝てません。
「ミュージカルの観劇人口が、そもそも少ない」という問題もあるので、
プペルはおろか、ミュージカルに興味がない人(これまでミュージカルを観に行ったことがない人)
へのアプローチも忘れちゃいけない。
さて、どう仕掛けていくか?
僕が今、打ち手の一つとして考えているのは『めちゃイケのオファーシリーズ』を下地にしたコチラの企画↓
(*You.tube【ガチギレ】キングコング西野さんの"映画 えんとつ町のプペル"に
出演した結果…ガチギレされました)
コチラは前回の『映画 えんとつ町のプペル』の公開時に仕掛けたプロモーションで、
「西野が梶原(カジサック)にオファーを出して、梶原がひたすらフザけて、
西野にひたすら怒られる」というキングコングの伝統芸です。
785サロン過去ログ 2024年5月17日(3/3) (ワッチョイW 13f0-wBAa [220.146.125.164])
2025/05/17(土) 01:54:40.81ID:9RMdH+f00 >>784続き
当時は「この動画がキッカケで『映画 えんとつ町のプペル』を観に行くことを決めました」
という声が結構多くて、今回はミュージカル『えんとつ町のプペル』で、
これをやってやろうかしら…と思っています。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)のどこかの1公演の大本番のワンシーン
(激しいダンスがあるシーン)に梶原雄太を出して、そこにいたるまでの稽古と、
そして本番を『毎週キングコング』(か、カジサックチャンネル)で流そうかなぁ、と。
舞台は、映画のアフレコと違って「梶原雄太だけのシーン」を設けることはできないし、
何より、本番中一発勝負(やり直し無し)なので、梶原雄太が失敗すると全員に迷惑がかかります(笑)。
その緊張感(絶対にフザけちゃダメなシチュエーション)があるので、
稽古場でのボケとツッコミに説得力があるので、普通にロケ企画として見応えがある上に、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』を数十分間宣伝することができます。
#オファーシリーズを考えた人は天才だな
この話を通すには、いろんな許可をとらなきゃいけないのですが(絶対に面倒!)、
「やる」と「やらない」のとではオンライン配信チケットの売れ行きが
5000枚単位で変わってくると思うので(そして映画の盛り上がりに繋げられるので)、
絶対にやった方がいい。
ありとあらゆる手段を使って、一人でも多くの方に届けようと思います。
てなわけで、さっそく許可取りを進めてきます。
今日も燃えてますわ🔥
現場からは以上です。
当時は「この動画がキッカケで『映画 えんとつ町のプペル』を観に行くことを決めました」
という声が結構多くて、今回はミュージカル『えんとつ町のプペル』で、
これをやってやろうかしら…と思っています。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)のどこかの1公演の大本番のワンシーン
(激しいダンスがあるシーン)に梶原雄太を出して、そこにいたるまでの稽古と、
そして本番を『毎週キングコング』(か、カジサックチャンネル)で流そうかなぁ、と。
舞台は、映画のアフレコと違って「梶原雄太だけのシーン」を設けることはできないし、
何より、本番中一発勝負(やり直し無し)なので、梶原雄太が失敗すると全員に迷惑がかかります(笑)。
その緊張感(絶対にフザけちゃダメなシチュエーション)があるので、
稽古場でのボケとツッコミに説得力があるので、普通にロケ企画として見応えがある上に、
ミュージカル『えんとつ町のプペル』を数十分間宣伝することができます。
#オファーシリーズを考えた人は天才だな
この話を通すには、いろんな許可をとらなきゃいけないのですが(絶対に面倒!)、
「やる」と「やらない」のとではオンライン配信チケットの売れ行きが
5000枚単位で変わってくると思うので(そして映画の盛り上がりに繋げられるので)、
絶対にやった方がいい。
ありとあらゆる手段を使って、一人でも多くの方に届けようと思います。
てなわけで、さっそく許可取りを進めてきます。
今日も燃えてますわ🔥
現場からは以上です。
786名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.26.202 [上級国民]])
2025/05/17(土) 02:54:02.37ID:0AA0T1+wd787Voicy 2025年5月16日(1/3) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 03:56:19.55ID:q2AtU8uM0 //voicy.jp/channel/941/6707074
Netflixが仕掛けた舞台『ストレンジャーシングス』の感想
2025年5月16日(*Voicy書き起こし・要約)
[6:00]
・舞台ミュージカル…ミュージカルじゃないな、毎回ミュージカルって言っちゃうな。
舞台「ストレンジャーシングス」がどんな内容だったの? というお話。
・まず特筆すべきは、Netflixが舞台を仕掛けているという事。
これはビジネス的に見ると当然。
映画の売り上げと舞台の売り上げの差がハンパない。
舞台の方が、映画の一桁ぐらい上。当たった時のデカさが全然違う。
20年30年ロングランというのがある世界なので。
・「ストレンジャーシングス」、とにかくお金が掛かってた。
近年のブロードウェイ作品ではブッちぎり1位じゃないかな?
公表されてないけど、僕の肌感だと50億円ぐらい。
テクノロジーもバンバン入ってたし、巨大なセットもガンガン動いてたし。
久しぶりに大掛かりな舞台を見たと感じた。
・ストーリーに好みはあると思う。
僕はちょっと途中から、なんかうるさいなと。
ギャーギャーずっと言ってるから、途中からしんどくなってきた(笑)。
主人公の女の子がキャーッと叫んだら、電気がパーンと割れて。
それがずっと、20回ぐらい続く。
もう分かったから、こいつの周りに電気置いとくなよ。
そこは長いなと、もうちょっとキュッとしてくれないかと感じた。
Netflixが仕掛けた舞台『ストレンジャーシングス』の感想
2025年5月16日(*Voicy書き起こし・要約)
[6:00]
・舞台ミュージカル…ミュージカルじゃないな、毎回ミュージカルって言っちゃうな。
舞台「ストレンジャーシングス」がどんな内容だったの? というお話。
・まず特筆すべきは、Netflixが舞台を仕掛けているという事。
これはビジネス的に見ると当然。
映画の売り上げと舞台の売り上げの差がハンパない。
舞台の方が、映画の一桁ぐらい上。当たった時のデカさが全然違う。
20年30年ロングランというのがある世界なので。
・「ストレンジャーシングス」、とにかくお金が掛かってた。
近年のブロードウェイ作品ではブッちぎり1位じゃないかな?
公表されてないけど、僕の肌感だと50億円ぐらい。
テクノロジーもバンバン入ってたし、巨大なセットもガンガン動いてたし。
久しぶりに大掛かりな舞台を見たと感じた。
・ストーリーに好みはあると思う。
僕はちょっと途中から、なんかうるさいなと。
ギャーギャーずっと言ってるから、途中からしんどくなってきた(笑)。
主人公の女の子がキャーッと叫んだら、電気がパーンと割れて。
それがずっと、20回ぐらい続く。
もう分かったから、こいつの周りに電気置いとくなよ。
そこは長いなと、もうちょっとキュッとしてくれないかと感じた。
788Voicy 2025年5月16日(2/3) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 03:57:32.70ID:q2AtU8uM0 >>787続き
・ただ、エンタメ屋さんは絶対見といたほうがイイ。
札束の暴力ってこの事だなと。お金にモノを言わせて、クリエイターの熱量とで、
こんなモノが出来上がるんだとまざまざと見せつけられた。
・それで何を感じたかというと…。
僕は舞台をよく観に行く。昨日は2本観に行った(タイトルは忘れた)。
ジャンル問わず、劇場がそもそも好きなので。
落語、漫才、ミュージカル、ストレートプレイなど。
・その中で、「これはあんまり好みじゃないな」っていうのがある。
それは「映像を多用されてる舞台」を見た時、「ん~っ…」って思っちゃう。
自分がアニメーションを作ってるからっていうのも大きいかもしれない。
・例えばミュージカルの「アナと雪の女王」。これが全然良くなかった。
エルサが氷の魔法を使う時にプロジェクションマッピングでパキパキって…。
これだったらもう映画で良くない?(笑)
・舞台って何なんだっけ、って考えた時に、「制限の中でどれだけやるか」
っていう所に、僕たちはエモさを感じてるよなぁと思った。
今回の「ストレンジャーシングス」も、映像は確かに使ってるけど、
映像に頼ってるわけではなくて、舞台装置もメッチャ出てくる。
セット転換のたびに新しいセットがドンドン出てくるから、
途中から「これだったら映画でよくない?」ってなった。
これは初めての体験で、質量のあるものがドンドン出て来るにも関わらず、
「これだったら映画でよくない?」ってなった。
僕が舞台に求めてるのは「制限」なんだなって事がスゲェ分かった。
お金が潤沢にあって、セットに制限がない。そこにエモさを感じなかった。
・ただ、エンタメ屋さんは絶対見といたほうがイイ。
札束の暴力ってこの事だなと。お金にモノを言わせて、クリエイターの熱量とで、
こんなモノが出来上がるんだとまざまざと見せつけられた。
・それで何を感じたかというと…。
僕は舞台をよく観に行く。昨日は2本観に行った(タイトルは忘れた)。
ジャンル問わず、劇場がそもそも好きなので。
落語、漫才、ミュージカル、ストレートプレイなど。
・その中で、「これはあんまり好みじゃないな」っていうのがある。
それは「映像を多用されてる舞台」を見た時、「ん~っ…」って思っちゃう。
自分がアニメーションを作ってるからっていうのも大きいかもしれない。
・例えばミュージカルの「アナと雪の女王」。これが全然良くなかった。
エルサが氷の魔法を使う時にプロジェクションマッピングでパキパキって…。
これだったらもう映画で良くない?(笑)
・舞台って何なんだっけ、って考えた時に、「制限の中でどれだけやるか」
っていう所に、僕たちはエモさを感じてるよなぁと思った。
今回の「ストレンジャーシングス」も、映像は確かに使ってるけど、
映像に頼ってるわけではなくて、舞台装置もメッチャ出てくる。
セット転換のたびに新しいセットがドンドン出てくるから、
途中から「これだったら映画でよくない?」ってなった。
これは初めての体験で、質量のあるものがドンドン出て来るにも関わらず、
「これだったら映画でよくない?」ってなった。
僕が舞台に求めてるのは「制限」なんだなって事がスゲェ分かった。
お金が潤沢にあって、セットに制限がない。そこにエモさを感じなかった。
789Voicy 2025年5月16日(3/3) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 04:00:35.59ID:q2AtU8uM0 >>788続き
・一方で、「ムーラン・ルージュ」も、すげぇセット費は掛かってる。
でもあれはやっぱ「舞台だな」って思う。セットを工夫して使い回している。
そこに鮮やかさがあって、それにキュンキュンしてる。
「ストレンジャーシングス」も使い回してはいるが、
「ムーラン・ルージュ」に感じたセットの妙みたいなものをあまり感じなかった。
・だから僕が舞台に求めてるのは「制限」なんだと。
もし自分が潤沢な予算を使えるようになった時、気を付けなきゃいけないなと思った。
予算があるんだからアレもこれはも作っちゃおう、ってなってしまいがちだから。
・と同時に、「ストレンジャーシングス」は絶対観たほうがイイ舞台だとも思った。
いろんな意味で。
オープニングの演出とか、イイところもスッゲェあったので。
楽しいエンタメだったし。
・あれは日本には来ないんじゃないかな?
日本のカンパニーであれだけのお金を出せる所はない気がする。
分かんないけど。
ニューヨークで舞台を観る機会があったらぜひ見て下さい。
(*終わり)
・一方で、「ムーラン・ルージュ」も、すげぇセット費は掛かってる。
でもあれはやっぱ「舞台だな」って思う。セットを工夫して使い回している。
そこに鮮やかさがあって、それにキュンキュンしてる。
「ストレンジャーシングス」も使い回してはいるが、
「ムーラン・ルージュ」に感じたセットの妙みたいなものをあまり感じなかった。
・だから僕が舞台に求めてるのは「制限」なんだと。
もし自分が潤沢な予算を使えるようになった時、気を付けなきゃいけないなと思った。
予算があるんだからアレもこれはも作っちゃおう、ってなってしまいがちだから。
・と同時に、「ストレンジャーシングス」は絶対観たほうがイイ舞台だとも思った。
いろんな意味で。
オープニングの演出とか、イイところもスッゲェあったので。
楽しいエンタメだったし。
・あれは日本には来ないんじゃないかな?
日本のカンパニーであれだけのお金を出せる所はない気がする。
分かんないけど。
ニューヨークで舞台を観る機会があったらぜひ見て下さい。
(*終わり)
ホントにお金掛かってることしか褒めないな
もしかして西野さんはストレンジャーシングスが世界的に大ヒットしたドラマってこと知らないのかな?
ストーリーわかってないから電球のとこでそう思うんだよね
わからないなら黙ってればいいのに
もしかして西野さんはストレンジャーシングスが世界的に大ヒットしたドラマってこと知らないのかな?
ストーリーわかってないから電球のとこでそう思うんだよね
わからないなら黙ってればいいのに
791名無しさん (スププ Sd5f-Cidm [49.98.253.4])
2025/05/17(土) 08:33:57.36ID:BlOfVEjld ニシノさんってエゴサしてXとか噛みつくけど、ネットの書き込みについて話題にすることあったかな?。
ここなんかすぐに見つかりそうだけど、話題にしないのは、信者に見られたくない、情報があるからかな?
ニシノさんが話題にしないから突撃してこないサロメンはしつけられて優秀だね。一番困るのは無能な味方だからね。擁護するつもりで揚げ足しかとらないから、支離滅裂になってるし。
ここなんかすぐに見つかりそうだけど、話題にしないのは、信者に見られたくない、情報があるからかな?
ニシノさんが話題にしないから突撃してこないサロメンはしつけられて優秀だね。一番困るのは無能な味方だからね。擁護するつもりで揚げ足しかとらないから、支離滅裂になってるし。
792名無しさん (ワッチョイW b301-tAsv [36.240.122.204])
2025/05/17(土) 09:04:54.27ID:BoduwJvT0 本人見てなくてもモリゴンとかは見てそう
793名無しさん (ワッチョイW 2393-1Chv [2001:268:9ab1:cd3f:*])
2025/05/17(土) 09:09:56.20ID:PQnDjg+r0 自分がプロデュースしたオセロの内容はどうだったんだろ
ニューヨークにいったらやることないだろうから舞台くらい見るだろ
日本にいるときにどんくらい舞台みてるわけ?
漫才見てるとかいうけど嘘だろ、今日the secondの決勝だぞ? ほんとに漫才好きな漫才師なら一言でも触れるだろ
日本にいるときにどんくらい舞台みてるわけ?
漫才見てるとかいうけど嘘だろ、今日the secondの決勝だぞ? ほんとに漫才好きな漫才師なら一言でも触れるだろ
795名無しさん (ワッチョイW efc2-oAZL [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/17(土) 10:19:36.33ID:3g4RahTi0 シェイクスピア繋がりで、プペル役の廣瀬さんも出ている事だし『マクベス』観に行ったりとかね
日本にいる今は宮崎で梶原さんと「死ぬほど飲んでる」らしいが…学生の発言みたいだな
日本にいる今は宮崎で梶原さんと「死ぬほど飲んでる」らしいが…学生の発言みたいだな
796Voicy 2025年5月17日(1/5) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 12:10:52.23ID:q2AtU8uM0 //voicy.jp/channel/941/6715046
『罵倒村』がNetflixで1位になった件について
2025年5月17日(*Voicy書き起こし)
[3:30]
改めてですね、Netflixの『罵倒村』が1位になった! っていう事で、
皆さんホントにどうもありがとうございます。
これね~、ホントに、あの~…。なんか番宣番組みたいなのにも僕、出させていただいてね。
取材も何社か受けさせていただいたんですけれども、いや、さすが佐久間さんだな、と思いましたね!
取材の時に佐久間さんがおっしゃっていたのはですね、
やっぱこの「罵倒」っていうパッケージが強いと。
まぁ要するに目的はですね、お笑いを1人でも多くの方に見てもらうって事なんですけども、
『お笑い村』って言ったって別にそれは人は見ないわけで。
『罵倒村』っていう、この「罵倒」っていう事で、まぁ括るというかパッケージングする事で、
みんなそれを望んでるから。
「人が罵られるのを望んでるから、そこを入り口にお笑いを見てもらうっていう事で、
そうする事で、より沢山の人に届くんです」
みたいなお話を、佐久間さんがね、取材の時にされていたんですけども。
ホントになんか…有限実行っていうか、その通りになったなぁっていう。
実際ね、Netflixで今一番見られてるっていう事で、実はね、いま僕、宮崎にいるんで、
お話しさせていただいたんですけども。
昨日ね、ロケで宮崎のゴルフ場に行ったんすよ。
そうするとですね、「罵倒村見ましたよー!」みたいな声がメッチャあったんです。
あっ、見られてるんだ…! っていう。
やっぱNetflixの1位ってのは伊達じゃないなっていう……。
いや、メッチャ言われたんすよ。「罵倒村見ましたよ!」って。
『罵倒村』がNetflixで1位になった件について
2025年5月17日(*Voicy書き起こし)
[3:30]
改めてですね、Netflixの『罵倒村』が1位になった! っていう事で、
皆さんホントにどうもありがとうございます。
これね~、ホントに、あの~…。なんか番宣番組みたいなのにも僕、出させていただいてね。
取材も何社か受けさせていただいたんですけれども、いや、さすが佐久間さんだな、と思いましたね!
取材の時に佐久間さんがおっしゃっていたのはですね、
やっぱこの「罵倒」っていうパッケージが強いと。
まぁ要するに目的はですね、お笑いを1人でも多くの方に見てもらうって事なんですけども、
『お笑い村』って言ったって別にそれは人は見ないわけで。
『罵倒村』っていう、この「罵倒」っていう事で、まぁ括るというかパッケージングする事で、
みんなそれを望んでるから。
「人が罵られるのを望んでるから、そこを入り口にお笑いを見てもらうっていう事で、
そうする事で、より沢山の人に届くんです」
みたいなお話を、佐久間さんがね、取材の時にされていたんですけども。
ホントになんか…有限実行っていうか、その通りになったなぁっていう。
実際ね、Netflixで今一番見られてるっていう事で、実はね、いま僕、宮崎にいるんで、
お話しさせていただいたんですけども。
昨日ね、ロケで宮崎のゴルフ場に行ったんすよ。
そうするとですね、「罵倒村見ましたよー!」みたいな声がメッチャあったんです。
あっ、見られてるんだ…! っていう。
やっぱNetflixの1位ってのは伊達じゃないなっていう……。
いや、メッチャ言われたんすよ。「罵倒村見ましたよ!」って。
797Voicy 2025年5月17日(2/5) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 12:12:29.61ID:q2AtU8uM0 >>796続き
で、極楽とんぼの山さんもですね、「罵倒村見たよ!」みたいな。
あ、みんな見てるんだっていう事をですね、なんか改めてNetflixっていうメディアのですね、
大きさを目の当たりにしたんですけれども。とにかくみんな見ていたと。
だからやっぱりその、「罵倒」ってパッケージで、ホントにより多くの人にですね、
届いたという事で、佐久間さんさすがだなぁと思うんですけども。
ここでなんか忘れちゃいけないのが、お笑いを届けるために
そのパッケージにしたって事じゃないですか。繰り返しますけれども。
『お笑い村』ではなくて『罵倒村』にしたわけですよね。
で、それって、まぁ…目的はお笑いを届ける事ですよね。
正しいなぁ、なんか思うんですけども。
で、僕はね、思うのは何かって言うと、『罵倒村』を見られた方の感想が、
もう概ね良好どころか、メチャクチャもう、絶賛しかないんです!
メチャクチャオモロかった! っていうのを、沢山の方に言っていただいて。
僕が何をしたわけじゃないですけどね?
僕はただ、「ヤメて!」しか言ってないわけでね。
なんもしてないですけど、僕は。
まぁでも…あの…メチャクチャオモロかったっていう声が、沢山あるんですよ。
で、そん中で!
「メッチャ笑った~」とかさ、なんか「西野オモロかった~!」とかいうのとかさ、
いただけんのはありがとうございますなんですけども。
ひとつね? その……。
「映画とかミュージカルで調子に乗ってる西野がこき下ろされるのが、
メチャクチャオモロかった、ホントに笑った。西野もっとお笑いしろ」
みたいな声があるんですよ。
で、極楽とんぼの山さんもですね、「罵倒村見たよ!」みたいな。
あ、みんな見てるんだっていう事をですね、なんか改めてNetflixっていうメディアのですね、
大きさを目の当たりにしたんですけれども。とにかくみんな見ていたと。
だからやっぱりその、「罵倒」ってパッケージで、ホントにより多くの人にですね、
届いたという事で、佐久間さんさすがだなぁと思うんですけども。
ここでなんか忘れちゃいけないのが、お笑いを届けるために
そのパッケージにしたって事じゃないですか。繰り返しますけれども。
『お笑い村』ではなくて『罵倒村』にしたわけですよね。
で、それって、まぁ…目的はお笑いを届ける事ですよね。
正しいなぁ、なんか思うんですけども。
で、僕はね、思うのは何かって言うと、『罵倒村』を見られた方の感想が、
もう概ね良好どころか、メチャクチャもう、絶賛しかないんです!
メチャクチャオモロかった! っていうのを、沢山の方に言っていただいて。
僕が何をしたわけじゃないですけどね?
僕はただ、「ヤメて!」しか言ってないわけでね。
なんもしてないですけど、僕は。
まぁでも…あの…メチャクチャオモロかったっていう声が、沢山あるんですよ。
で、そん中で!
「メッチャ笑った~」とかさ、なんか「西野オモロかった~!」とかいうのとかさ、
いただけんのはありがとうございますなんですけども。
ひとつね? その……。
「映画とかミュージカルで調子に乗ってる西野がこき下ろされるのが、
メチャクチャオモロかった、ホントに笑った。西野もっとお笑いしろ」
みたいな声があるんですよ。
798Voicy 2025年5月17日(3/5) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 12:14:08.02ID:q2AtU8uM0 >>797続き
で、僕ね、ここだけは毎回違和感なんですけども。繰り返しますが、
「映画とかミュージカルをやってる、そこで調子に乗ってる西野が、グジャグジャになってる、
やられてる様がオモロかった。西野、こんなにオモロいならお笑いしろ」
みたいな、この意見に対していっつも違和感があるのは、
もう自分が何で笑ったかの構造が、もうこの人は分かってるわけじゃないですか。
もう一度言いますけども、映画とかミュージカルで調子に乗ってる西野が、
こういう、え~…グジャグジャにされる? つまり肛門開発される姿がオモロかったっていう事が、
自分で分かってるわけじゃないですか! ……そうっすよね。
にも関わらず! 「もっとお笑いをやれ」っていうのが、ここがいっつも腑に落ちない!
言ってること分かりますよね?
あの~…冒頭の話に戻りますけどね。『罵倒村』っていうパッケージにした一番の目的はですね、
お笑いを見てもらう事じゃないですか。
『お笑い村』ってやってしまったらね、届かないわけでね。
『罵倒村』っていうパッケージにしてるから、沢山の人に見てもらえるわけじゃないですか、お笑いを。
で、それと似たような話でさ。
映画とかミュージカルやってるからオモロいんでしょ、って思うんです。
映画とかミュージカルとかで(笑)、あるいはビジネスとかでカッコ付けて、
あの~…横顔で語ってるから、オモロいわけで。
それ無くして、「お笑いだけやりま~す」ってやったら、それオモロいんだっけ?
ま、要するにね? リアクション芸人がさ、イジられる側の人がさ、
「もっと下さい…! もっとイジって下さい…!」って言ったら、それはさぁ、
あのぉ…(笑)、面白くないわけでさ。
いや、基本スタンスで、こんな事言いたかないけどね? 自分で。
基本スタンスとしてさ、「イジらないで」っていうスタンスがあるから、
イジられる人って面白いわけじゃない。これ、僕に限らずですけれども。
で、僕ね、ここだけは毎回違和感なんですけども。繰り返しますが、
「映画とかミュージカルをやってる、そこで調子に乗ってる西野が、グジャグジャになってる、
やられてる様がオモロかった。西野、こんなにオモロいならお笑いしろ」
みたいな、この意見に対していっつも違和感があるのは、
もう自分が何で笑ったかの構造が、もうこの人は分かってるわけじゃないですか。
もう一度言いますけども、映画とかミュージカルで調子に乗ってる西野が、
こういう、え~…グジャグジャにされる? つまり肛門開発される姿がオモロかったっていう事が、
自分で分かってるわけじゃないですか! ……そうっすよね。
にも関わらず! 「もっとお笑いをやれ」っていうのが、ここがいっつも腑に落ちない!
言ってること分かりますよね?
あの~…冒頭の話に戻りますけどね。『罵倒村』っていうパッケージにした一番の目的はですね、
お笑いを見てもらう事じゃないですか。
『お笑い村』ってやってしまったらね、届かないわけでね。
『罵倒村』っていうパッケージにしてるから、沢山の人に見てもらえるわけじゃないですか、お笑いを。
で、それと似たような話でさ。
映画とかミュージカルやってるからオモロいんでしょ、って思うんです。
映画とかミュージカルとかで(笑)、あるいはビジネスとかでカッコ付けて、
あの~…横顔で語ってるから、オモロいわけで。
それ無くして、「お笑いだけやりま~す」ってやったら、それオモロいんだっけ?
ま、要するにね? リアクション芸人がさ、イジられる側の人がさ、
「もっと下さい…! もっとイジって下さい…!」って言ったら、それはさぁ、
あのぉ…(笑)、面白くないわけでさ。
いや、基本スタンスで、こんな事言いたかないけどね? 自分で。
基本スタンスとしてさ、「イジらないで」っていうスタンスがあるから、
イジられる人って面白いわけじゃない。これ、僕に限らずですけれども。
799Voicy 2025年5月17日(4/5) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 12:16:39.61ID:q2AtU8uM0 >>798続き
ま、そうすっとですね、いや映画とかミュージカルとか、もっとやった方がイイじゃん!
お笑いの事を思うんだったらば、だって目的はぁ、笑ってもらう事でしょぉ?
それがぁ……いつも分かんねーのは、そういう意見を聞いた時に、
あれっ、なんでこの人たちって、自分が何で笑ってるかが分かっているのにも関わらず、
その計算式が立っている……映画とかミュージカルとかで、あるいはビジネスとかで、
調子に乗ってる西野が崩れてる西野がオモロかった、っていう事までは分かっているのにも関わらず、
なんで映画とかミュージカルとかビジネスとかで調子に乗って語っている西野を、
無くそうとするのかがよく分かんない!
なんでその計算式が立っているのにも関わらず、その計算を全部自分で壊そうとするのかが、
よく分かんない!
……っていう、ごめんなさい、朝からなんかすごく熱くなっちゃったけれども。
それがよく分かんないんすよね。なんか…(笑)。
いっつも、そこ違和感なんすよね。
明らか佐久間さんでも、そこ作品にやられてるわけじゃないですか。
佐久間さんは「西野の貯金を俺が崩してる」っておっしゃってましたけども(笑)。
まぁ前まではすごいヘイトが集まってたから、それを、え~…そのヘイトを使ってですね、
アンチ西野っていうのがメチャクチャいたから、それを使って、お笑いのコーナーを作ったりだとか。
で、今はクリエイティブの貯金が貯まったから、つまり、デンゼルワシントン、
ジェイクギレンホール主演の『オセロ』をやってます、その西野を、
こんな事をさせてますっていう所が、あの~…オモロいわけで。
佐久間さんも「貯金を崩してます」みたいな事を、インタビューでもお話しされてましたけど。
でも、そうだよな! って思うんですよね。
だから、自分は引き続き、皆さんに笑っていただこうと思ったら引き続き、
当たり前だけど映画とかミュージカルとかで、オモクソ結果出してさ。
なんなら「トニー賞取ってるんやぞ俺!」みたいな、それがぁ…肛門開発されたから(笑)、
肛門開発されたかないっすけど、そいつが肛門開発されてるからオモロいわけで…。
なんで…なんで毎回あの声が出てくるのかがよく分かんねぇっていう。
ま、そうすっとですね、いや映画とかミュージカルとか、もっとやった方がイイじゃん!
お笑いの事を思うんだったらば、だって目的はぁ、笑ってもらう事でしょぉ?
それがぁ……いつも分かんねーのは、そういう意見を聞いた時に、
あれっ、なんでこの人たちって、自分が何で笑ってるかが分かっているのにも関わらず、
その計算式が立っている……映画とかミュージカルとかで、あるいはビジネスとかで、
調子に乗ってる西野が崩れてる西野がオモロかった、っていう事までは分かっているのにも関わらず、
なんで映画とかミュージカルとかビジネスとかで調子に乗って語っている西野を、
無くそうとするのかがよく分かんない!
なんでその計算式が立っているのにも関わらず、その計算を全部自分で壊そうとするのかが、
よく分かんない!
……っていう、ごめんなさい、朝からなんかすごく熱くなっちゃったけれども。
それがよく分かんないんすよね。なんか…(笑)。
いっつも、そこ違和感なんすよね。
明らか佐久間さんでも、そこ作品にやられてるわけじゃないですか。
佐久間さんは「西野の貯金を俺が崩してる」っておっしゃってましたけども(笑)。
まぁ前まではすごいヘイトが集まってたから、それを、え~…そのヘイトを使ってですね、
アンチ西野っていうのがメチャクチャいたから、それを使って、お笑いのコーナーを作ったりだとか。
で、今はクリエイティブの貯金が貯まったから、つまり、デンゼルワシントン、
ジェイクギレンホール主演の『オセロ』をやってます、その西野を、
こんな事をさせてますっていう所が、あの~…オモロいわけで。
佐久間さんも「貯金を崩してます」みたいな事を、インタビューでもお話しされてましたけど。
でも、そうだよな! って思うんですよね。
だから、自分は引き続き、皆さんに笑っていただこうと思ったら引き続き、
当たり前だけど映画とかミュージカルとかで、オモクソ結果出してさ。
なんなら「トニー賞取ってるんやぞ俺!」みたいな、それがぁ…肛門開発されたから(笑)、
肛門開発されたかないっすけど、そいつが肛門開発されてるからオモロいわけで…。
なんで…なんで毎回あの声が出てくるのかがよく分かんねぇっていう。
800Voicy 2025年5月17日(5/5) (ワッチョイW ef57-wBAa [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/17(土) 12:17:47.32ID:q2AtU8uM0 >>799続き
まぁそこまでみんな深く見てないのかなぁと思いつつなんですけども。
いやここはなんか、お約束みたいな話なんじゃないの、っていう事をですね、
え~…思いましたっていうお話でございました。
ぜひ皆さん見て下さい、Netflixの『罵倒村』。
もうホントになんか、なんの情報もないですね、ただただただただお笑いをですね、
最初から最後までやっております。
もうホントに、素晴らしいスタッフの皆様と、芸人の皆様で(笑)、
面白エンターテイメントを作られておりますので。
西野の肛門を開発されてるのはもう不本意ですけれども!
ただ、面白い事になっておりますので、『罵倒村』をご覧いただきたいなと思います。
(*終わり)
まぁそこまでみんな深く見てないのかなぁと思いつつなんですけども。
いやここはなんか、お約束みたいな話なんじゃないの、っていう事をですね、
え~…思いましたっていうお話でございました。
ぜひ皆さん見て下さい、Netflixの『罵倒村』。
もうホントになんか、なんの情報もないですね、ただただただただお笑いをですね、
最初から最後までやっております。
もうホントに、素晴らしいスタッフの皆様と、芸人の皆様で(笑)、
面白エンターテイメントを作られておりますので。
西野の肛門を開発されてるのはもう不本意ですけれども!
ただ、面白い事になっておりますので、『罵倒村』をご覧いただきたいなと思います。
(*終わり)
801!dongri (ワッチョイW 2377-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/17(土) 12:23:23.65ID:BH5ajqm00 偶然なのか連日ネトフリの話になってるな
案件臭い気がしてきた
案件臭い気がしてきた
802名無しさん (ワッチョイW 2377-JrkJ [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/17(土) 12:30:58.58ID:BH5ajqm00 >>799
>当たり前だけど映画とかミュージカルとかで、オモクソ結果出してさ。
>なんなら「トニー賞取ってるんやぞ俺!」みたいな、それがぁ…肛門開発されたから(笑)
しれっとトニー賞取った事になってんな
盛り過ぎにも程があるぞ
>当たり前だけど映画とかミュージカルとかで、オモクソ結果出してさ。
>なんなら「トニー賞取ってるんやぞ俺!」みたいな、それがぁ…肛門開発されたから(笑)
しれっとトニー賞取った事になってんな
盛り過ぎにも程があるぞ
貼り乙です
長々書いてるけどわかってないのかな?
世間は、なんか偉そうに振る舞ってる西野がえらい目に遭うのが面白いって思ってるだけで、本当に西野が偉いとは誰も思ってねーよ
ポジションでいえばアンジャッシュ渡部と同じなんだよ
本業がリアクション芸人なんだからビジネスマンとかクリエイターごっこはほどほどにしてリアクション芸人としての仕事をもっとやれよ、って要望なんだよ
長々書いてるけどわかってないのかな?
世間は、なんか偉そうに振る舞ってる西野がえらい目に遭うのが面白いって思ってるだけで、本当に西野が偉いとは誰も思ってねーよ
ポジションでいえばアンジャッシュ渡部と同じなんだよ
本業がリアクション芸人なんだからビジネスマンとかクリエイターごっこはほどほどにしてリアクション芸人としての仕事をもっとやれよ、って要望なんだよ
804名無しさん (ワッチョイW ef09-xOM6 [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/17(土) 13:51:08.16ID:AgVyBiQ50 >>800 文字起こし乙です。
西野さんさぁ……一番わかってないのはあんたなんだよ。
・文化人気取りで偉そうな奴が文字通りボコボコにされる
・そういうのを見てスカッとして爆笑するような層は大満足、
「あー面白かった、西野もっとこういう仕事しなよー」
それでいいじゃん。要は面白かったよっていう感想なだけ。
だからそれに対しては「イヤじゃ!もう二度と出ねえ!」
みたいにイヤがるフリで返すのが正解だろ。
なのに西野さんは本気で呆れ笑いしながら
「え…待ってなんでそう思うの? え、ウソでしょ、
君たちマジでこの笑いの構造を全く理解できてないんだ?
あのね、この笑いの構造っていうのはね、僕がね…」
と、クドクドネチネチ1930文字も使って御託を並べて
お前が一番わかってないんだっつの。
西野さんさぁ……一番わかってないのはあんたなんだよ。
・文化人気取りで偉そうな奴が文字通りボコボコにされる
・そういうのを見てスカッとして爆笑するような層は大満足、
「あー面白かった、西野もっとこういう仕事しなよー」
それでいいじゃん。要は面白かったよっていう感想なだけ。
だからそれに対しては「イヤじゃ!もう二度と出ねえ!」
みたいにイヤがるフリで返すのが正解だろ。
なのに西野さんは本気で呆れ笑いしながら
「え…待ってなんでそう思うの? え、ウソでしょ、
君たちマジでこの笑いの構造を全く理解できてないんだ?
あのね、この笑いの構造っていうのはね、僕がね…」
と、クドクドネチネチ1930文字も使って御託を並べて
お前が一番わかってないんだっつの。
805名無しさん (ワッチョイW ff30-ByRc [101.55.152.196])
2025/05/17(土) 13:53:25.40ID:rsnDR94t0 貼り乙です。
才能無いのに映画とかミュージカルやってないで、イジられ芸人やっとけ
という単純な感想すら理解出来ずにグダグダ言う西野さんキツイわ
才能無いのに映画とかミュージカルやってないで、イジられ芸人やっとけ
という単純な感想すら理解出来ずにグダグダ言う西野さんキツイわ
そもそも文化人的に評価されてるけど、それをフリにもしないでお笑いしっかりやってる芸人もいるわけよ
一番の例がビートたけしだろ
火薬田ドンとかやってても、誰も「あの世界のキタノが‥‥」とか思わない
爆笑問題太田しかり、劇団ひとりもしかり
西野も文化人ぶってるかもしれないけど、リアクション芸人の仕事くらいできるだろ? と言われてるんだよ
芸人としては評価されてるんだから喜べよ
一番の例がビートたけしだろ
火薬田ドンとかやってても、誰も「あの世界のキタノが‥‥」とか思わない
爆笑問題太田しかり、劇団ひとりもしかり
西野も文化人ぶってるかもしれないけど、リアクション芸人の仕事くらいできるだろ? と言われてるんだよ
芸人としては評価されてるんだから喜べよ
807名無しさん (ワッチョイ cf5c-VDNO [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/17(土) 21:12:37.43ID:f6xxKoOU0 >>791
過去スレ探索してると2ちゃんにもやたらキレてた時期はある
ねらーに「反論の機会を設けてない」とコメント欄を設けてないブログでブチギレるブーメラン芸も今と変わらなくて感動すらある
【ネット】 「2ちゃんねるで人を批判してる奴、カッコ悪くてアホ」 キングコング西野、2ちゃんねらー批判で“大炎上”
kako.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198870342/
過去スレ探索してると2ちゃんにもやたらキレてた時期はある
ねらーに「反論の機会を設けてない」とコメント欄を設けてないブログでブチギレるブーメラン芸も今と変わらなくて感動すらある
【ネット】 「2ちゃんねるで人を批判してる奴、カッコ悪くてアホ」 キングコング西野、2ちゃんねらー批判で“大炎上”
kako.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198870342/
808名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/17(土) 21:29:38.00ID:w9XeBTP1d809名無しさん (スッップ Sd5f-UdoR [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/17(土) 21:32:06.85ID:w9XeBTP1d810名無しさん (ワッチョイW f38f-dZfs [2001:268:d2c2:bf77:*])
2025/05/17(土) 22:13:45.24ID:V+VkAzVH0 西野さんのダブスタとか罵詈雑言を思考停止で受け入れるサロメンをあれだけ集められた西野さんはすごいわ
おばさんとかはガチ恋的に応援してるなら気持ち悪いけど
おばさんとかはガチ恋的に応援してるなら気持ち悪いけど
811サロン過去ログ 2024年5月18日(1/4) (ワッチョイW 1657-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/18(日) 03:15:41.82ID:imJczGrK0 //salon.jp/articles/nishino/s/0G25NSGxBTZ
たくさんお金を使うけど、1円たりとも無駄に使わない
投稿日:2024.05.18 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
風邪の引きかたを忘れたキングコング西野です。
#ずっと元気
さて。今日は『たくさんお金を使うけど、1円たりとも無駄に使わない』
というテーマでお話ししたいと思います。
ゴッリゴリの話です。
本題に入る前に、まずは現在チャレンジ中のクラウドファンディングの進捗状況から。
#報告って大事
■親の先入観を壊す
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)に2500人の子供達を招待する為に
立ち上がったクラウドファンディングですが、現在…
【支援総額】567万円
【支援者数】354名
…という多くの御支援が集まっております。
本当にありがとうございます。
これにより(現時点で)【945名】の子供達(ときどき引率の大人)を無料招待することができるわけですが、
黒西野的に言わせていただくと「2500人の子供を無料招待」の良いところは、
自然と「子供が観ても楽しめるミュージカル」という宣伝ができているところだと思っています。
それによって、「それならウチの子も連れて行こう」となるので。
たくさんお金を使うけど、1円たりとも無駄に使わない
投稿日:2024.05.18 / 西野亮廣エンタメ研究所
※この記事の内容は外部に発信していただいて大丈夫です。
おはようございます。
風邪の引きかたを忘れたキングコング西野です。
#ずっと元気
さて。今日は『たくさんお金を使うけど、1円たりとも無駄に使わない』
というテーマでお話ししたいと思います。
ゴッリゴリの話です。
本題に入る前に、まずは現在チャレンジ中のクラウドファンディングの進捗状況から。
#報告って大事
■親の先入観を壊す
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)に2500人の子供達を招待する為に
立ち上がったクラウドファンディングですが、現在…
【支援総額】567万円
【支援者数】354名
…という多くの御支援が集まっております。
本当にありがとうございます。
これにより(現時点で)【945名】の子供達(ときどき引率の大人)を無料招待することができるわけですが、
黒西野的に言わせていただくと「2500人の子供を無料招待」の良いところは、
自然と「子供が観ても楽しめるミュージカル」という宣伝ができているところだと思っています。
それによって、「それならウチの子も連れて行こう」となるので。
812サロン過去ログ 2024年5月18日(2/4) (ワッチョイW 1657-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/18(日) 03:16:22.60ID:imJczGrK0 >>811続き
イメージの壁(先入観)というのは意外と分厚くて、僕が絵本を描き始めた時も、
それこそ絵本『えんとつ町のプペル』を出した時も、最初は
「こんな描き込み量の多い絵本は子供は読まない」とメチャクチャ言われたんです。
世の中じゅうの親が「子供=描き込み量が少ないカラフルな絵が好き」という
謎の結論を出していたわけです。
描き込み量の多い絵本とのABテストすらしていないのに。
もしかすると、「子供は、線の数が少なくて、カラフルで、フワフワした絵が好きであって欲しい」
という親の願望が、そのまま結論になってしまったのかもしれません。
とにかく、そのイメージの壁を越えるのが大変だったのですが、
「まだ文章すら読めない子供が『えんとつ町のプペル』にハマっている」
という感想が出回り始めた頃から、絵本の売上がグイッと伸びました。
どうやら「ヨソの子供が楽しんでいる(楽しみにしている)」というデータが、
イメージの壁を越えるには必要で、それでいうと「最低でも2500人の子供が足を運ぶミュージカル」の
安心感というのは、かなり大きそうです。
経済的な理由でエンタメを受けとることができない子供達にエンタメを贈りつつ、
それ自体が新規顧客開拓の為の集客装置になっている…という白黒西野を展開しております。
引き続き応援宜しくお願いします。
そんなこんなで本題です。
イメージの壁(先入観)というのは意外と分厚くて、僕が絵本を描き始めた時も、
それこそ絵本『えんとつ町のプペル』を出した時も、最初は
「こんな描き込み量の多い絵本は子供は読まない」とメチャクチャ言われたんです。
世の中じゅうの親が「子供=描き込み量が少ないカラフルな絵が好き」という
謎の結論を出していたわけです。
描き込み量の多い絵本とのABテストすらしていないのに。
もしかすると、「子供は、線の数が少なくて、カラフルで、フワフワした絵が好きであって欲しい」
という親の願望が、そのまま結論になってしまったのかもしれません。
とにかく、そのイメージの壁を越えるのが大変だったのですが、
「まだ文章すら読めない子供が『えんとつ町のプペル』にハマっている」
という感想が出回り始めた頃から、絵本の売上がグイッと伸びました。
どうやら「ヨソの子供が楽しんでいる(楽しみにしている)」というデータが、
イメージの壁を越えるには必要で、それでいうと「最低でも2500人の子供が足を運ぶミュージカル」の
安心感というのは、かなり大きそうです。
経済的な理由でエンタメを受けとることができない子供達にエンタメを贈りつつ、
それ自体が新規顧客開拓の為の集客装置になっている…という白黒西野を展開しております。
引き続き応援宜しくお願いします。
そんなこんなで本題です。
813サロン過去ログ 2024年5月18日(3/4) (ワッチョイW 1657-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/18(日) 03:17:00.39ID:imJczGrK0 >>812続き
■お金を無駄に使わない
おそらく、どこの会社でも似たようなことがおこっていると思うのですが、
新人(新入社員やインターン生)はとにかくお金を溶かしまくります。
仕事をサボっているわけではありません。
「どこにお金がかかっているか?」を想像する力が無いので(経験不足)、
本人は頑張っているつもりでも、お金を溶かしていることに気がついていない。
とくに忘れがちなのは「自分の人件費」で、(すべてに当てはまるわけではありませんが)
『最低でも給与の3倍は働かないと赤字社員』みたいな発想がない。
(※参考記事)
mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1102/17/news001.html
これは「経験」が解決してくれる問題だと思うのですが、
「若手に判断させること自体がそもそもリスクだから判断させない」
としてしまう会社に入ってしまうと、この経験を積めないままオジサンオバサンに
なってしまうので、なかなかハードモードです。
素人がイベントを立ち上げた時が顕著で、そもそもの相場を知らないし、
「無駄の省き方」も知らないので、製作費が極端に跳ね上がります。
肌感だと、素人は僕の5~6倍の予算を使います。
西野は日本のエンタメ業界でもトップクラスに予算をかけているのは事実ですが、
その一方で誰よりも「無駄な予算」を切ることが有名で、予算会議でも
「これ、要らない」「これ、カット」「これは、○○で代替できるからカット」だらけです。
「予算のかけどころ」で極端に予算をかける為に。
■お金を無駄に使わない
おそらく、どこの会社でも似たようなことがおこっていると思うのですが、
新人(新入社員やインターン生)はとにかくお金を溶かしまくります。
仕事をサボっているわけではありません。
「どこにお金がかかっているか?」を想像する力が無いので(経験不足)、
本人は頑張っているつもりでも、お金を溶かしていることに気がついていない。
とくに忘れがちなのは「自分の人件費」で、(すべてに当てはまるわけではありませんが)
『最低でも給与の3倍は働かないと赤字社員』みたいな発想がない。
(※参考記事)
mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1102/17/news001.html
これは「経験」が解決してくれる問題だと思うのですが、
「若手に判断させること自体がそもそもリスクだから判断させない」
としてしまう会社に入ってしまうと、この経験を積めないままオジサンオバサンに
なってしまうので、なかなかハードモードです。
素人がイベントを立ち上げた時が顕著で、そもそもの相場を知らないし、
「無駄の省き方」も知らないので、製作費が極端に跳ね上がります。
肌感だと、素人は僕の5~6倍の予算を使います。
西野は日本のエンタメ業界でもトップクラスに予算をかけているのは事実ですが、
その一方で誰よりも「無駄な予算」を切ることが有名で、予算会議でも
「これ、要らない」「これ、カット」「これは、○○で代替できるからカット」だらけです。
「予算のかけどころ」で極端に予算をかける為に。
814サロン過去ログ 2024年5月18日(4/4) (ワッチョイW 1657-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/18(日) 03:18:03.97ID:imJczGrK0 >>813続き
そんな西野が仕掛けるミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は、
予算面で少しユニークな作りになっています。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は平日は「19時開演」の1回公演となっています。
劇場には舞台セットを建て込んでいるわけですから、もちろん24時間借りているわけですが、
平日公演は19時からのみ。
つまり、毎日夕方頃までステージが空いているんですね。
#プペルバレエの稽古場として提供しようかなぁと考えていた枠です
今回は、ここを有効活用します。さて、どういう感じで使うのか?
実はミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は、俳優さんに何か急なトラブルがあった時にでも
助っ人として入れるように、AチームとBチームの2班体制になっているのですが、
そうなってくると、もちろん稽古も2回ずつ(各班1回ずつ)やらなければなりません。
2班にしたことで稽古の数が倍になるわけですが、稽古場を借りるのも安くありません。
というわけで、Aチームの稽古を1週間先にスタートさせて、
Bチームの稽古が仕上がる1週間前に舞台初日の幕を上げることにしました。
Bチームの残りの稽古(1週間分)は、本番が始まった舞台の夕方までの時間を使っておこないます。
つまり、初日の幕が上がって1週間後に「Bチームの初日を迎える」という感じです。
こうすることで、稽古場のレンタル料を1週間分カットすることができる上に、
Bチームは本番のセットで練習することができるので、クオリティーも上がる。
…みたいな調整を毎日やっております。
大きな勝負を仕掛けるには1円も無駄にできません。
徹底的にやってやりますわ🔥
現場からは以上です。
そんな西野が仕掛けるミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は、
予算面で少しユニークな作りになっています。
ミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は平日は「19時開演」の1回公演となっています。
劇場には舞台セットを建て込んでいるわけですから、もちろん24時間借りているわけですが、
平日公演は19時からのみ。
つまり、毎日夕方頃までステージが空いているんですね。
#プペルバレエの稽古場として提供しようかなぁと考えていた枠です
今回は、ここを有効活用します。さて、どういう感じで使うのか?
実はミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)は、俳優さんに何か急なトラブルがあった時にでも
助っ人として入れるように、AチームとBチームの2班体制になっているのですが、
そうなってくると、もちろん稽古も2回ずつ(各班1回ずつ)やらなければなりません。
2班にしたことで稽古の数が倍になるわけですが、稽古場を借りるのも安くありません。
というわけで、Aチームの稽古を1週間先にスタートさせて、
Bチームの稽古が仕上がる1週間前に舞台初日の幕を上げることにしました。
Bチームの残りの稽古(1週間分)は、本番が始まった舞台の夕方までの時間を使っておこないます。
つまり、初日の幕が上がって1週間後に「Bチームの初日を迎える」という感じです。
こうすることで、稽古場のレンタル料を1週間分カットすることができる上に、
Bチームは本番のセットで練習することができるので、クオリティーも上がる。
…みたいな調整を毎日やっております。
大きな勝負を仕掛けるには1円も無駄にできません。
徹底的にやってやりますわ🔥
現場からは以上です。
815名無しさん (ワッチョイW 1ac0-v3UO [2001:268:721e:4d38:*])
2025/05/18(日) 08:19:29.26ID:kXQFNolB0 >>799
オセロがもし取っていたとしても最後尾共同プロデューサーが俺トニー賞取ってる!は口が裂けても言えないと思うんだけど本当に脳にどっか問題出始めてる?
オセロがもし取っていたとしても最後尾共同プロデューサーが俺トニー賞取ってる!は口が裂けても言えないと思うんだけど本当に脳にどっか問題出始めてる?
816名無しさん (スププ Sd5a-RlTS [49.98.253.4])
2025/05/18(日) 09:16:37.08ID:9gDqM9SKd >>807
教えていただきありがとうございます。
なるほど、「2ちゃんねるで人を批判してる奴、カッコ悪くてアホ」との認識だからサロメンも書き込まないわけですね。
ども、ここの書き込みは大体理由とかも記載されて納得すること多いけど、ニシノさんのつるし上げは、言葉も汚くて、理由もブーメランばかりだけどね。
教えていただきありがとうございます。
なるほど、「2ちゃんねるで人を批判してる奴、カッコ悪くてアホ」との認識だからサロメンも書き込まないわけですね。
ども、ここの書き込みは大体理由とかも記載されて納得すること多いけど、ニシノさんのつるし上げは、言葉も汚くて、理由もブーメランばかりだけどね。
817名無しさん (ワッチョイW 5685-EmFW [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/18(日) 10:37:02.27ID:HjTcSPO10 >>815
作話(辻褄を合わせるための無意識の作り話)、些細なことでキレる(感情のコントロールができない)、22万で売る商品happy birthdayの誤字(注意力、記憶力の低下)…このへんはアルコール性認知症での症状ともいわれていますね
サロメンもあれだけトニー賞ダメだった事voicyや関連記事で知っているのに疑問に思ってなさそうだし
周りの舞台関係者もさすがにこの発言はどうよと思っても良いのにな
作話(辻褄を合わせるための無意識の作り話)、些細なことでキレる(感情のコントロールができない)、22万で売る商品happy birthdayの誤字(注意力、記憶力の低下)…このへんはアルコール性認知症での症状ともいわれていますね
サロメンもあれだけトニー賞ダメだった事voicyや関連記事で知っているのに疑問に思ってなさそうだし
周りの舞台関係者もさすがにこの発言はどうよと思っても良いのにな
818名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 11:27:12.20ID:vDpiYQDLd819名無しさん (ワッチョイW 0f53-v3UO [2001:268:721d:efeb:*])
2025/05/18(日) 12:59:30.28ID:SLgvaSL+0 >>818
いつどこでどうやって取ったの?
いつどこでどうやって取ったの?
820名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 13:27:09.81ID:vDpiYQDLd822名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 13:37:22.61ID:vDpiYQDLd >>803-804
いや、西野の言うことはなるほどと思うけど、あなたらの言うことはなるほどとも思わないな。
結局、西野は笑いについてわかってる、
803-804は笑いについてわかってない。
それがわかった。
いや、西野の言うことはなるほどと思うけど、あなたらの言うことはなるほどとも思わないな。
結局、西野は笑いについてわかってる、
803-804は笑いについてわかってない。
それがわかった。
823名無しさん (ワッチョイW 5685-EmFW [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/18(日) 13:38:04.31ID:HjTcSPO10 トニー賞は5月1日にノミネート発表で受賞式は6月9日
オセロは5月1日の時点でノミネートさえされていないんだからとれるわけないんだよな…
オセロは5月1日の時点でノミネートさえされていないんだからとれるわけないんだよな…
824名無しさん (ワッチョイW d601-69Mw [111.188.251.132])
2025/05/18(日) 14:14:17.35ID:QpAPEhlp0 サロメンはろくに文章読んでないんだろうな
脳死で金だけ払ってる
脳死で金だけ払ってる
825名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 15:38:32.27ID:vDpiYQDLd826Voicy 2025年5月18日 (ワッチョイW 167a-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/18(日) 16:00:15.73ID:imJczGrK0 //voicy.jp/channel/941/6724279
僕の肛門はオンラインサロンの入口じゃない(Q&A回)
2025年5月18日(*Voicy書き起こし・要約)
[2:55]《西野さんのスケジュールが凄すぎます。なんでそんなスケジュールをこなせるんですか?》
・なんでかと言われたら「責任」だと思います。
やらなきゃいけないからやってるだけかなぁ。
僕は責任っていうのが一番信用出来る。
責任背負ってる人のほうが好きだし、自分もなるべく多く背負っておこうかなと。
何も背負ってなかったらいくらでもサボってしまうから。
モチベーションみたいな事では決してありません。
[4:15]《さんざん理不尽な目に遭ってきた西野さんの、
「今追い返してみて、あれ一体なんやったん?」を教えて下さい》
・絵本プペルを無料公開した時に、理解されず批判された。
絵本は親が買うものだから、ネタバレしてからがスタート。
単純に、その人たちはただ突っ掛かりたかっただけだと思う。
半分はマジで理解してない層。半分は「なんか西野に言ってやれ」って思ってて、
ここだと思って勢いで言っちゃった層だと思う。
・絵本にスタッフクレジット入れなかったら、批判がメチャクチャ起きた。
だけれど、あれは昔も今も「何言ってんの?」って思ってるwww
じゃあ漫画の無料公開で、背景描いた人の名前とか入ってます?
僕はスタッフの事が好きで好きでたまらないから、知っていただきたくて、
絵本にはクレジットページを設けてる。でも絵本をPRする時には入れてない。
だって、皆さんがテレビで見るCMにスタッフクレジット入ってます?www
クリエイター気取ってるアンチが「全部お前の手柄にしとんのかい」ってwww
気に入らなかったんじゃないですか?「売れてるしムカつく」みたいな。
うるさかったなーアイツらwww全員いなくなったけどwww
僕の肛門はオンラインサロンの入口じゃない(Q&A回)
2025年5月18日(*Voicy書き起こし・要約)
[2:55]《西野さんのスケジュールが凄すぎます。なんでそんなスケジュールをこなせるんですか?》
・なんでかと言われたら「責任」だと思います。
やらなきゃいけないからやってるだけかなぁ。
僕は責任っていうのが一番信用出来る。
責任背負ってる人のほうが好きだし、自分もなるべく多く背負っておこうかなと。
何も背負ってなかったらいくらでもサボってしまうから。
モチベーションみたいな事では決してありません。
[4:15]《さんざん理不尽な目に遭ってきた西野さんの、
「今追い返してみて、あれ一体なんやったん?」を教えて下さい》
・絵本プペルを無料公開した時に、理解されず批判された。
絵本は親が買うものだから、ネタバレしてからがスタート。
単純に、その人たちはただ突っ掛かりたかっただけだと思う。
半分はマジで理解してない層。半分は「なんか西野に言ってやれ」って思ってて、
ここだと思って勢いで言っちゃった層だと思う。
・絵本にスタッフクレジット入れなかったら、批判がメチャクチャ起きた。
だけれど、あれは昔も今も「何言ってんの?」って思ってるwww
じゃあ漫画の無料公開で、背景描いた人の名前とか入ってます?
僕はスタッフの事が好きで好きでたまらないから、知っていただきたくて、
絵本にはクレジットページを設けてる。でも絵本をPRする時には入れてない。
だって、皆さんがテレビで見るCMにスタッフクレジット入ってます?www
クリエイター気取ってるアンチが「全部お前の手柄にしとんのかい」ってwww
気に入らなかったんじゃないですか?「売れてるしムカつく」みたいな。
うるさかったなーアイツらwww全員いなくなったけどwww
827名無しさん (ワッチョイW 167a-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/18(日) 16:02:40.11ID:imJczGrK0 あとは「『魔法のパレード』の脚本を書いてて泣いた」という話と
「サロンがメチャクチャ面白い」という話なので省略します。
「サロンがメチャクチャ面白い」という話なので省略します。
未来の西野さん「世界中のいろんな賞を獲りまくったから判らなくなってついクチがトニー賞って言っちゃう!」
みたいな
言い間違えた言い訳のもとに、
これから死ぬまでずっとオレはトニー賞男だのアカデミー賞男だの吹いてまわるんじゃいか
みたいな
言い間違えた言い訳のもとに、
これから死ぬまでずっとオレはトニー賞男だのアカデミー賞男だの吹いてまわるんじゃいか
829名無しさん (スッップ Sd5a-qf/s [49.96.33.33])
2025/05/18(日) 17:25:10.61ID:Mj0X7EQUd >>826
漫画で原作者の名前しか入っていないケースってあったっけ?
漫画で原作者の名前しか入っていないケースってあったっけ?
830名無しさん (ワッチョイW 2ea1-cdCx [153.218.242.29])
2025/05/18(日) 19:33:06.97ID:EXMdz71z0 プペルは文西野亮廣 絵六七質と30人の仲間たちでしょ
背景だけじゃなくキャラも他人が書いてるじゃない
背景だけじゃなくキャラも他人が書いてるじゃない
831名無しさん (ワッチョイW 0f53-v3UO [2001:268:721d:efeb:*])
2025/05/18(日) 20:30:21.01ID:SLgvaSL+0832論破 (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 21:09:53.69ID:vDpiYQDLd833論破 (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 21:11:17.51ID:vDpiYQDLd834論破 (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 21:12:57.49ID:vDpiYQDLd835名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 21:26:42.49ID:vDpiYQDLd836名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/18(日) 21:28:11.44ID:vDpiYQDLd837!dongri (ワッチョイW 47e4-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/18(日) 21:32:07.39ID:oHL2Uwj20 Xポストより↓
@西野
僕の故郷である川西市は、四方を山に囲まれた盆地のような地形に位置しており、隣町へ行くには必ず一山越える必要がありました。
幼い子どもにとって、その山は容易に越えられるものではなく、だからこそ「外の世界」というものが、はっきりと存在していました。
また、川西を走る能勢電鉄の終着駅には、北極星信仰(星の神様)の聖地である妙見山があります。
振り返れば、『えんとつ町のプペル』は、僕が子供時代に川西で見ていた風景でした。
@西野
僕の故郷である川西市は、四方を山に囲まれた盆地のような地形に位置しており、隣町へ行くには必ず一山越える必要がありました。
幼い子どもにとって、その山は容易に越えられるものではなく、だからこそ「外の世界」というものが、はっきりと存在していました。
また、川西を走る能勢電鉄の終着駅には、北極星信仰(星の神様)の聖地である妙見山があります。
振り返れば、『えんとつ町のプペル』は、僕が子供時代に川西で見ていた風景でした。
838名無しさん (ワッチョイW 47e4-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/18(日) 21:35:22.34ID:oHL2Uwj20839名無しさん (ワッチョイW 47e4-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/18(日) 21:37:45.41ID:oHL2Uwj20 >>838のポストへのリプと引用
@A
川西能勢口から池田豊中十三梅田まで沿線沿いずっと平坦なのにおかしいなと思ってたところだった
@B
うち伊丹なんですが近所走ってる産業道路で繋がってる川西は違う川西なんすかねw尼崎→伊丹→川西とほぼフラットに繋がってますがw
@C
ワロタ🤣
せっかくカッコつけてるのにバッサリ
@D
めちゃ同じこと考えてたわ。笑
@E
実はほぼ豊能町みたいな場所なら能勢電乗って山越えるイメージかも
@A
川西能勢口から池田豊中十三梅田まで沿線沿いずっと平坦なのにおかしいなと思ってたところだった
@B
うち伊丹なんですが近所走ってる産業道路で繋がってる川西は違う川西なんすかねw尼崎→伊丹→川西とほぼフラットに繋がってますがw
@C
ワロタ🤣
せっかくカッコつけてるのにバッサリ
@D
めちゃ同じこと考えてたわ。笑
@E
実はほぼ豊能町みたいな場所なら能勢電乗って山越えるイメージかも
840名無しさん (ワッチョイW 4a84-PjyM [2001:f70:2520:4f00:*])
2025/05/18(日) 21:58:04.60ID:1+HZKf6P0 西野さんインスタに万博のオフィシャルショップ訪問の動画あげてるけど、入店待ちの人たちに「暑い中ありがとうございますー」とか言ってて草
万博サイド気取りなのか自分に会うのを待ってると誤認させたいのかどっちにしろ痛い
万博サイド気取りなのか自分に会うのを待ってると誤認させたいのかどっちにしろ痛い
841名無しさん (ワッチョイ ee2e-v+He [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/18(日) 22:37:00.85ID:J6CwYeky0 >>829
創作の役割的に漫画で例えるとそうなるよなぁ…
「原作/作画」の関係
たぶん西野としては「アシスタントの名前を書かない人もいる」という話なんだろうけど…
まあというかアシスタントだとしても
漫画を読んでると割と背景描いてるアシスタントの名前も書いてあることあるのよな
「無料で公開するときにはわざわざ名前書いてるページを外す」なーんてことはされないし
創作の役割的に漫画で例えるとそうなるよなぁ…
「原作/作画」の関係
たぶん西野としては「アシスタントの名前を書かない人もいる」という話なんだろうけど…
まあというかアシスタントだとしても
漫画を読んでると割と背景描いてるアシスタントの名前も書いてあることあるのよな
「無料で公開するときにはわざわざ名前書いてるページを外す」なーんてことはされないし
842名無しさん (ワッチョイW 2ea1-cdCx [153.218.242.29])
2025/05/18(日) 22:54:39.59ID:EXMdz71z0 >>837
進撃の巨人の作者の真似してる?
彼が四方を山に囲まれたとこの育ちで山の向こうから巨人がこんにちはしたらという重いから進撃の巨人発想した
西野さんピーターパンを自分が書いたことにしたい人だから進撃の巨人も描いたことにしたいのだろうか
進撃の巨人の作者の真似してる?
彼が四方を山に囲まれたとこの育ちで山の向こうから巨人がこんにちはしたらという重いから進撃の巨人発想した
西野さんピーターパンを自分が書いたことにしたい人だから進撃の巨人も描いたことにしたいのだろうか
進撃の作者は大分の日田出身だよな、あそこなら確かに盆地だし作品のつながりもよくわかる
川西は誰もが知ってる大阪のベッドタウンだろ
どこが四方を山に囲まれてるんだよアホか
川西は誰もが知ってる大阪のベッドタウンだろ
どこが四方を山に囲まれてるんだよアホか
844名無しさん (ワッチョイW 1eb0-qf/s [240b:11:89a1:5400:*])
2025/05/18(日) 23:57:56.37ID:CV+/DlRg0 なんで昔っからやたら川西を田舎だとアピールしたがるのかね?
845名無しさん (ワッチョイW 13c6-2+lP [2001:268:9498:32fa:*])
2025/05/19(月) 02:47:12.65ID:laY1kKT+0 川西市は人口がだいたい15万人くらいらしい
関東住みの自分にはあまりピンと来なかったので
関東で15万人前後の所を調べてみた
東京 東村山市・武蔵野市・多摩市
神奈川 秦野市
埼玉 久喜市・狭山市・入間市・三郷市・朝霞市・戸田市
千葉 野田市
茨城 ひたちなか市・土浦市
栃木 栃木市・足利市
単純に人口だけでは街の規模は測れないけれども、大体の目安はつく
そこそこ中規模のベッドタウンが多くて、別に田舎というわけではない
人口が5万人以下になるといわゆる田舎のイメージになってくるようだが
ただ兵庫県の中だけで言ったら、神戸市が約150万、姫路・西宮・尼崎市が約50万前後なので
それらの街に対するコンプレックスを拗らせてた可能性はある
西野さんは玄関プペルでけっこうガチな田舎にも行ってるはずだが
それと比べて川西市の利便性に気付かないのだろうか
関東住みの自分にはあまりピンと来なかったので
関東で15万人前後の所を調べてみた
東京 東村山市・武蔵野市・多摩市
神奈川 秦野市
埼玉 久喜市・狭山市・入間市・三郷市・朝霞市・戸田市
千葉 野田市
茨城 ひたちなか市・土浦市
栃木 栃木市・足利市
単純に人口だけでは街の規模は測れないけれども、大体の目安はつく
そこそこ中規模のベッドタウンが多くて、別に田舎というわけではない
人口が5万人以下になるといわゆる田舎のイメージになってくるようだが
ただ兵庫県の中だけで言ったら、神戸市が約150万、姫路・西宮・尼崎市が約50万前後なので
それらの街に対するコンプレックスを拗らせてた可能性はある
西野さんは玄関プペルでけっこうガチな田舎にも行ってるはずだが
それと比べて川西市の利便性に気付かないのだろうか
846名無しさん (ワッチョイW 56ae-EmFW [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/19(月) 03:08:10.57ID:I/Rde8Hs0 西野さん、万博行くのにわざわざ行く時間と場所まで詳細にXでポストしていたんだな
普通は混乱を避けるためにそういう事はふせとくもんだろうに
世界のニシノが来たことで会場は大騒ぎになってニュースになったのかな
普通は混乱を避けるためにそういう事はふせとくもんだろうに
世界のニシノが来たことで会場は大騒ぎになってニュースになったのかな
847名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/19(月) 03:17:43.18ID:+s4brBBAd848名無しさん (ワッチョイW 4a6d-v3UO [2405:1200:c30a:4c00:*])
2025/05/19(月) 06:44:52.33ID:Nh1Fdwis0 >>832
名前論破に書き換えてまでもう一回書く?笑
俺が仮定で書いたもしオセロがトニー賞に引っ掛かったとしても末席共同プロデューサーがトニー賞取ったなんて普通は誇れないでしょって話しに対して「トニー賞取った」で大丈夫ですよって言いたい訳ね
何でこっちが噛み砕いてあげないといけないのよ笑
バカなんだから頑張って分かりやすいように文章書かないと
現実トニー賞取っても居ないのに罵倒村に絡めておもくそ映画とかミュージカルで結果だしてなんなら「トニー賞取ってるんやぞ!」って言ってるのは西野本人ね
これはお得意の突っ込みしなくて大丈夫なの?
名前論破に書き換えてまでもう一回書く?笑
俺が仮定で書いたもしオセロがトニー賞に引っ掛かったとしても末席共同プロデューサーがトニー賞取ったなんて普通は誇れないでしょって話しに対して「トニー賞取った」で大丈夫ですよって言いたい訳ね
何でこっちが噛み砕いてあげないといけないのよ笑
バカなんだから頑張って分かりやすいように文章書かないと
現実トニー賞取っても居ないのに罵倒村に絡めておもくそ映画とかミュージカルで結果だしてなんなら「トニー賞取ってるんやぞ!」って言ってるのは西野本人ね
これはお得意の突っ込みしなくて大丈夫なの?
849名無しさん (ワッチョイ aebb-5jAo [217.178.25.230])
2025/05/19(月) 08:56:01.44ID:1HcJvbw10 かまうなよ
850名無しさん (ワッチョイW 47e4-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/19(月) 09:10:54.81ID:08LM/1PT0 ニシノの言う「幼い子」がいくつぐらいを指すのか知らんが、例えば未就学児ぐらいなら山に囲まれてようがなかろうが容易に他所に行けない
川西なんて大都市大阪近郊のベッドタウンなんやから交通網もきっちりあってアクセスがいい
だからニシノの田舎者アピールなんか滑稽で仕方ないんよ
吉本入って川西から大阪に出た時の「一大決心」みたいな話もしてたけど、実は実家から通えるっていう
川西なんて大都市大阪近郊のベッドタウンなんやから交通網もきっちりあってアクセスがいい
だからニシノの田舎者アピールなんか滑稽で仕方ないんよ
吉本入って川西から大阪に出た時の「一大決心」みたいな話もしてたけど、実は実家から通えるっていう
851名無しさん (スフッ Sd5a-OhT6 [49.104.37.199])
2025/05/19(月) 10:07:47.35ID:QUH3zstEd 罵倒村見たけど、西野さんイヤモニ付けさせられてて操り人形状態でガッカリだよ
川西なんかほとんど大阪だろって思うわ、阪急乗って行っても川は渡るけど山は越えないよ
三田まで行ったら山の中って思うかなー
三田まで行ったら山の中って思うかなー
853名無しさん (ワッチョイW 56ae-EmFW [240b:253:420:2e10:*])
2025/05/19(月) 10:43:07.00ID:I/Rde8Hs0 西野さんは昔の境遇を必要以上に苦労したようにみせて今を現実以上に良くみせたいのでしょうね
片田舎の貧しかった西野少年は今なぜかブロードウェイでレッドカーペットを歩いていますw
なろう系の創作、読み始めたら進撃よりはまりそう
片田舎の貧しかった西野少年は今なぜかブロードウェイでレッドカーペットを歩いていますw
なろう系の創作、読み始めたら進撃よりはまりそう
大阪時代に小さい劇場で手売りして這い上がってきたみたいな話も好きよなー
そんなのしてたの一瞬だろ、売れてすぐ劇場メンバーなって、インディーズライブなんてひとつも出てないはず
同期や同世代と比べたらなんの苦労もしてないし、あえていえば梶原が西野のパワハラで飛んだことくらい
本当にいちばんの挫折だったであろうM1大滑り事件は口にも出さないところが本当ダサい
そんなのしてたの一瞬だろ、売れてすぐ劇場メンバーなって、インディーズライブなんてひとつも出てないはず
同期や同世代と比べたらなんの苦労もしてないし、あえていえば梶原が西野のパワハラで飛んだことくらい
本当にいちばんの挫折だったであろうM1大滑り事件は口にも出さないところが本当ダサい
855名無しさん (ワッチョイW 4aae-EaqY [2400:2200:708:db23:*])
2025/05/19(月) 11:36:18.75ID:6sV434aB0 トニー賞取ってるのくだりは流石に未来のこと言ってるって文脈からわかる
856名無しさん (ワッチョイW 47e1-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/19(月) 14:21:42.65ID:08LM/1PT0 例によってサロン記事お漏らしサロメン↓
@お漏らし
育てるに値するI Pをどう育てるのかが大事なのですね、コマ撮り短編映画『CHIMNEY TOWN』の内容も気になりますね!
↑
タイトルがCHIMNEY TOWN?なんやろうけど…とにっかく何から何までえんとつ町コスコス擦りまくって摩擦で黒焦げなりそう
@お漏らし
育てるに値するI Pをどう育てるのかが大事なのですね、コマ撮り短編映画『CHIMNEY TOWN』の内容も気になりますね!
↑
タイトルがCHIMNEY TOWN?なんやろうけど…とにっかく何から何までえんとつ町コスコス擦りまくって摩擦で黒焦げなりそう
857名無しさん (ワッチョイW 5609-79j/ [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/19(月) 18:29:49.52ID:Gao8YIHA0 >>826 亀レスで申し訳ないけどツッコミどころ多すぎて…
「絵の本」ってなくらいで絵本にとって絵は最も大事な要素。
その絵と漫画の背景を同一視するのはおかしすぎるでしょ。
〉僕はスタッフの事が好きで好きでたまらないから
よくまぁそんな大嘘を堂々と吐けるな。怖い。
こういうところが薄っぺらいと皆から思われるんだよ。
〉テレビで見るCMにスタッフクレジット入ってます?www
大きな役割を果たしてるスタッフの名前なら出てるだろ。
実際お前が出してもらった罵倒村なんて佐久間Pの名前が
最前列に出てなかったら誰も見ないだろうがよ。
あと、番組のCMにスタッフの名前が出てなくても
出演者が撮影や編集も1人で全部やっただなんて思う
視聴者はいないが、西野さんは絵本のPR時にスタッフの
名前を極力隠してるせいで自分があの絵も描いたかのように
みんなに誤解させてる。そしてその誤解を解こうともしない。
「絵の本」ってなくらいで絵本にとって絵は最も大事な要素。
その絵と漫画の背景を同一視するのはおかしすぎるでしょ。
〉僕はスタッフの事が好きで好きでたまらないから
よくまぁそんな大嘘を堂々と吐けるな。怖い。
こういうところが薄っぺらいと皆から思われるんだよ。
〉テレビで見るCMにスタッフクレジット入ってます?www
大きな役割を果たしてるスタッフの名前なら出てるだろ。
実際お前が出してもらった罵倒村なんて佐久間Pの名前が
最前列に出てなかったら誰も見ないだろうがよ。
あと、番組のCMにスタッフの名前が出てなくても
出演者が撮影や編集も1人で全部やっただなんて思う
視聴者はいないが、西野さんは絵本のPR時にスタッフの
名前を極力隠してるせいで自分があの絵も描いたかのように
みんなに誤解させてる。そしてその誤解を解こうともしない。
858名無しさん (ワッチョイW 5609-79j/ [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/19(月) 18:33:18.68ID:Gao8YIHA0 >>826
〉気に入らなかったんじゃないですか?
〉「売れてるしムカつく」みたいな。
絵本プペルの出版直後の話をしてるはずなのに、
「売れてる事に嫉妬された〉ってのはおかしいだろ。
前の3冊は全く売れてないし、プペルも出版直後なら
まだ全然売れてない頃だし、仮に絵本のことじゃなくて
タレントとしての話だとしても2016年当時の西野じゃ
どのみち完全に落ちぶれて消えてるし誰も嫉妬せんだろ。
〉うるさかったなーアイツらwww全員いなくなったけどwww
これ西野さんよく言うけど、何をもって「全員いなくなった」
と判断してるんだろう。結局、子供の口喧嘩レベルなんだよ。
いなくなったと言えばいなくなった事になると思ってる。
〉気に入らなかったんじゃないですか?
〉「売れてるしムカつく」みたいな。
絵本プペルの出版直後の話をしてるはずなのに、
「売れてる事に嫉妬された〉ってのはおかしいだろ。
前の3冊は全く売れてないし、プペルも出版直後なら
まだ全然売れてない頃だし、仮に絵本のことじゃなくて
タレントとしての話だとしても2016年当時の西野じゃ
どのみち完全に落ちぶれて消えてるし誰も嫉妬せんだろ。
〉うるさかったなーアイツらwww全員いなくなったけどwww
これ西野さんよく言うけど、何をもって「全員いなくなった」
と判断してるんだろう。結局、子供の口喧嘩レベルなんだよ。
いなくなったと言えばいなくなった事になると思ってる。
刃牙描いてる板垣恵介の漫画は末尾にちゃんとアシスタントの名前が載ってるけどな
860名無しさん (ワッチョイW baad-bdZU [59.171.75.39])
2025/05/19(月) 18:50:59.04ID:wAD11tY70 おまけ漫画とか書くタイプの漫画家だったら
アシスタントの○さん△さんありがとー
くらい書いてるよね
アシスタントの○さん△さんありがとー
くらい書いてるよね
861名無しさん (ワッチョイW 47e1-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/19(月) 19:13:58.17ID:08LM/1PT0 絵本の場合、作画担当と原作者が別なら各々表記されるのが普通
さく/A
え/B
みたいなね
マンガの場合は、担当編集者が事実上の原作者ながら作画担当者のみの名義という(例:浦沢直樹と長崎尚史)ケースや、
絵はキャラの顔しか描かない、事実上の原作者(例:さいとう・たかを)ケースなど様々ではある
けどもその名義問題なり権利関係は合意をしっかり得てないと後々問題が起きたりする(例:キャンディキャンディいがらしゆみこ)
さく/A
え/B
みたいなね
マンガの場合は、担当編集者が事実上の原作者ながら作画担当者のみの名義という(例:浦沢直樹と長崎尚史)ケースや、
絵はキャラの顔しか描かない、事実上の原作者(例:さいとう・たかを)ケースなど様々ではある
けどもその名義問題なり権利関係は合意をしっかり得てないと後々問題が起きたりする(例:キャンディキャンディいがらしゆみこ)
862名無しさん (ワッチョイW 977d-P4gN [128.53.225.200])
2025/05/19(月) 19:17:23.32ID:iDa5XiSw0 あれだけ「前代未聞のチームで作った絵本!」とか宣伝しといて
「テレビで見るCMにスタッフクレジット入ってます?」だもんな開いた口が塞がらないや
名前入れなくても別にいい程度のスタッフなんだって自分から言っちゃうんだしどうしようもない
背景モブシーンベタ塗りとかじゃなくて西野さんがやったのってコンテだけでメインの絵は全部描いてもらったのにこれだよ
本人がこの態度だから未だに絵は全部西野さんが描いたと思ってる人が結構いるし(塗りはプロがやってるくらいに思ってるかもしれんが)
>>859みたいに最後にスタッフロールみたいにアシスタントの名前書いてる漫画も知らないんだろうな漫画も興味ないから
「テレビで見るCMにスタッフクレジット入ってます?」だもんな開いた口が塞がらないや
名前入れなくても別にいい程度のスタッフなんだって自分から言っちゃうんだしどうしようもない
背景モブシーンベタ塗りとかじゃなくて西野さんがやったのってコンテだけでメインの絵は全部描いてもらったのにこれだよ
本人がこの態度だから未だに絵は全部西野さんが描いたと思ってる人が結構いるし(塗りはプロがやってるくらいに思ってるかもしれんが)
>>859みたいに最後にスタッフロールみたいにアシスタントの名前書いてる漫画も知らないんだろうな漫画も興味ないから
863名無しさん (ワッチョイW 5609-79j/ [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/19(月) 20:12:01.59ID:Gao8YIHA0 本当に西野さんが絵も文も1人で作っていた3冊の絵本の表記
【絵と文 にしのあきひろ】
//pbs.twimg.com/media/DagrWhbUQAA-sFp.jpg
で、絵を他人にギャラ払って描かせるようになってからの表記
【Akihiro Nishino's ○○○○】
//pbs.twimg.com/media/EVTxLSFUMAMBW0S.jpg
順番が逆じゃねえ?と思うんだが…
絵も文もどうせ同じ人がやってる時こそ
【作者名's ◯◯】でいいだろうし、
絵と文の担当者が違う時こそ
【文・にしのあきひろ 絵・△△△△】
と表記するもんだろうが。
しかも新聞にプペルの広告をデカデカと載せた時は
【絵・文・監督 にしのあきひろ】と堂々とウソをつくし。
//pbs.twimg.com/media/Cv6ZwEcVUAQ4tAf.jpg
【絵と文 にしのあきひろ】
//pbs.twimg.com/media/DagrWhbUQAA-sFp.jpg
で、絵を他人にギャラ払って描かせるようになってからの表記
【Akihiro Nishino's ○○○○】
//pbs.twimg.com/media/EVTxLSFUMAMBW0S.jpg
順番が逆じゃねえ?と思うんだが…
絵も文もどうせ同じ人がやってる時こそ
【作者名's ◯◯】でいいだろうし、
絵と文の担当者が違う時こそ
【文・にしのあきひろ 絵・△△△△】
と表記するもんだろうが。
しかも新聞にプペルの広告をデカデカと載せた時は
【絵・文・監督 にしのあきひろ】と堂々とウソをつくし。
//pbs.twimg.com/media/Cv6ZwEcVUAQ4tAf.jpg
864名無しさん (ワッチョイW 5609-79j/ [2400:2200:7d0:b4ee:*])
2025/05/19(月) 20:39:08.02ID:Gao8YIHA0 ●2017年のネット記事
日本最大級のファッション&音楽イベント
「GirlsAward 2017 AUTUMN/WINTER」が、
9月16日に同イベント初となる幕張メッセに
場所を移して開催されることが発表された。
今回のイベント「MAIN ART」を手がけているのは、
お笑い芸人のみならず絵本作家としても活躍を見せている
キングコングの西野亮廣。
累計30万部を突破する大ヒットを記録している絵本
「えんとつ町のプペル」とのスペシャルコラボレーションが
実現し、イベント当日は、彩り鮮やかなプペルの世界が
幕張メッセに登場する予定だ。
――――――――――――――――――――――
※“西野が手掛けた”という事になってるメインアート↓
//pbs.twimg.com/media/DDDfcysUIAAW7fY.jpg
//pbs.twimg.com/media/DJ2CMKAV4AAE5Ng.jpg
//pbs.twimg.com/media/DJ2CMJ2VAAAYwjU.jpg
絵本プペルの絵そのまんま。ガルアワのロゴ乗っけただけ。
日本最大級のファッション&音楽イベント
「GirlsAward 2017 AUTUMN/WINTER」が、
9月16日に同イベント初となる幕張メッセに
場所を移して開催されることが発表された。
今回のイベント「MAIN ART」を手がけているのは、
お笑い芸人のみならず絵本作家としても活躍を見せている
キングコングの西野亮廣。
累計30万部を突破する大ヒットを記録している絵本
「えんとつ町のプペル」とのスペシャルコラボレーションが
実現し、イベント当日は、彩り鮮やかなプペルの世界が
幕張メッセに登場する予定だ。
――――――――――――――――――――――
※“西野が手掛けた”という事になってるメインアート↓
//pbs.twimg.com/media/DDDfcysUIAAW7fY.jpg
//pbs.twimg.com/media/DJ2CMKAV4AAE5Ng.jpg
//pbs.twimg.com/media/DJ2CMJ2VAAAYwjU.jpg
絵本プペルの絵そのまんま。ガルアワのロゴ乗っけただけ。
865名無しさん (ワッチョイW 47e1-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/19(月) 21:23:14.10ID:08LM/1PT0866名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/19(月) 21:37:19.50ID:+s4brBBAd867名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/19(月) 21:41:52.98ID:+s4brBBAd868名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/19(月) 21:44:01.33ID:+s4brBBAd869名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/19(月) 21:48:00.70ID:+s4brBBAd870名無しさん (スッップ Sd5a-lXnW [49.96.27.60 [上級国民]])
2025/05/19(月) 21:49:42.95ID:+s4brBBAd871名無しさん (スッップ Sd5a-qf/s [49.96.32.125])
2025/05/19(月) 22:19:56.83ID:cMdieBf+d872名無しさん (ワッチョイ ee5f-v+He [2400:4151:160:dc00:*])
2025/05/19(月) 23:39:24.89ID:PBO42ecV0 まあ著作権を買い取ってるなら別に「わざわざ氏名をアナウンスする」必要はない(厳密に言うと氏名表示権は著作者人格権なので買い取りは出来なくて不行使特約を結ばせたりする。この特約は万能というわけではないので注意が必要ではある)とは思う
でも「わざわざ氏名をアナウンスすることをしない」のと「わざわざ氏名をアナウンスしたページを省く」のは全然別の事象だと思う
「最後のページまで無料で見れるようにします」と宣言して公開してるのにわざわざ最後のページを省いてるからそこに意図を察せられて批判が起こるのであって
「スタッフクレジットを入れなかったら批判が起こる」というわけではないんだよね
「なんで僕だけ」ってのはそういうこと
お金の奴隷解放宣言とセットなんだよな
消費者の奴隷からの解放を美談的に語る裏でクリエイターを新たな奴隷にしてるように取られるんよな
そりゃ批判されるわ
でも「わざわざ氏名をアナウンスすることをしない」のと「わざわざ氏名をアナウンスしたページを省く」のは全然別の事象だと思う
「最後のページまで無料で見れるようにします」と宣言して公開してるのにわざわざ最後のページを省いてるからそこに意図を察せられて批判が起こるのであって
「スタッフクレジットを入れなかったら批判が起こる」というわけではないんだよね
「なんで僕だけ」ってのはそういうこと
お金の奴隷解放宣言とセットなんだよな
消費者の奴隷からの解放を美談的に語る裏でクリエイターを新たな奴隷にしてるように取られるんよな
そりゃ批判されるわ
873Voicy 2025年5月19日(1/4) (ワッチョイW 16ba-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/20(火) 06:14:09.15ID:grQHZF/P0 //voicy.jp/channel/941/6728784
「仕事ができない人」に見られる悪い考え方
2025年5月19日(*Voicy書き起こし・要約)
(*オープニングは大阪万博とゴミミャクミャクの話)
[6:00]
・先日、後輩(モリグソ)が仕掛けた「夢幻鉄道」というイベントに行ってきた。
後輩なりに結構頑張っていて、いいイベントだった。
・モリグソには「イベントするなら必ず出口を作りなさい」という話を、
これまで4千回ぐらいしてきた。
多くのイベントはそこに掛ける労力と収益が見合わない。
こだわるほど赤字になるし、利益を出そうとするほどクオリティが下がる。
だから何のためにイベントを打つのかを明確にしておく必要がある。
・CHIMNEY TOWNはイベントで1億ぐらいの赤字を出す事があるが、
そこでライフ事業のユーザーになってもらう事で黒字に持っていく。
モリグソのイベントにはそういった出口がひとつもなくて、
イベントの売り上げでどうにかしようとしてるから、
それだと会社がもたない、というのが西野先輩からのアドバイス。
・モリグソは「夢幻鉄道は1、2回目はやりがいで頑張れたけど、
3回目となるとやりがいだけでは走れなくて、何のためにやってるの?という疑問が出てきた」。
だからそれを1000年前から言ってんじゃん(笑)
「西野さんからずっと言われてたけど、なんかやれなかったです」。
メンヘラとしゃべるくらい面倒くさかった。
・モリグソ的にいろいろ考えてしまった結果、動かなかったらしい。
ここが仕事が出来る人と出来ない人の分かれ目かなと思った。
「仕事ができない人」に見られる悪い考え方
2025年5月19日(*Voicy書き起こし・要約)
(*オープニングは大阪万博とゴミミャクミャクの話)
[6:00]
・先日、後輩(モリグソ)が仕掛けた「夢幻鉄道」というイベントに行ってきた。
後輩なりに結構頑張っていて、いいイベントだった。
・モリグソには「イベントするなら必ず出口を作りなさい」という話を、
これまで4千回ぐらいしてきた。
多くのイベントはそこに掛ける労力と収益が見合わない。
こだわるほど赤字になるし、利益を出そうとするほどクオリティが下がる。
だから何のためにイベントを打つのかを明確にしておく必要がある。
・CHIMNEY TOWNはイベントで1億ぐらいの赤字を出す事があるが、
そこでライフ事業のユーザーになってもらう事で黒字に持っていく。
モリグソのイベントにはそういった出口がひとつもなくて、
イベントの売り上げでどうにかしようとしてるから、
それだと会社がもたない、というのが西野先輩からのアドバイス。
・モリグソは「夢幻鉄道は1、2回目はやりがいで頑張れたけど、
3回目となるとやりがいだけでは走れなくて、何のためにやってるの?という疑問が出てきた」。
だからそれを1000年前から言ってんじゃん(笑)
「西野さんからずっと言われてたけど、なんかやれなかったです」。
メンヘラとしゃべるくらい面倒くさかった。
・モリグソ的にいろいろ考えてしまった結果、動かなかったらしい。
ここが仕事が出来る人と出来ない人の分かれ目かなと思った。
874Voicy 2025年5月19日(2/4) (ワッチョイW 16ba-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/20(火) 06:15:21.05ID:grQHZF/P0 >>873続き
・仕事が出来ない人の特徴として「納得行くまで足を動かさない」というのがある。
それは本来、業界のトップオブトップの基本姿勢で、
自分の一分一秒に途方も無い価値がある人の動き。
まだ何者でもない人が「納得行くまで動かない」と、もう何も始まらない。
だって、月並みだけど、やってみなくちゃ分からない事だらけだから。
動いてないうちに分かろうとするなんて言語道断。
……で、まず「やれ!」と。考えるな、お前ごときが。まず「考えるな」。
「納得が行くまで動かない」をやめなさいと。
「まずこれをやれ」と言われたらとにかく「やれ!」と。やるしかない。
右に行け、と言われたらまず右に行く。行った先で失敗はたくさんあるし、
「あれ、右に行かない方が良かったんじゃないかな」っていう事もある!
でもそれも全て、やってみないと分かんないから、っていう事で、
なんかモリグソを見た時に、「あっ、コイツ、絶対一生なんもしねーな」
っていう事をですね…(笑)。
で、こんな事を言うとアレですけれども、お前の失敗なんか、なんも大した事ないから。
お前が失敗したところで、お前ひとりの挑戦が失敗したところで、
お前はブルブルブルブル震えてるかも知んないですけど、すぐ取り返せるし、大丈夫だと。
お前ひとりが出来る借金なんかタカが知れてるし。どんだけ失敗してもね。
一番の失敗はやっぱ「動かない事」で、データ取れないからね。
これやっぱ、「走りながら考えろ」ってよく言われる事ですけども、ホントそうだなと思いました。
・仕事が出来ない人の特徴として「納得行くまで足を動かさない」というのがある。
それは本来、業界のトップオブトップの基本姿勢で、
自分の一分一秒に途方も無い価値がある人の動き。
まだ何者でもない人が「納得行くまで動かない」と、もう何も始まらない。
だって、月並みだけど、やってみなくちゃ分からない事だらけだから。
動いてないうちに分かろうとするなんて言語道断。
……で、まず「やれ!」と。考えるな、お前ごときが。まず「考えるな」。
「納得が行くまで動かない」をやめなさいと。
「まずこれをやれ」と言われたらとにかく「やれ!」と。やるしかない。
右に行け、と言われたらまず右に行く。行った先で失敗はたくさんあるし、
「あれ、右に行かない方が良かったんじゃないかな」っていう事もある!
でもそれも全て、やってみないと分かんないから、っていう事で、
なんかモリグソを見た時に、「あっ、コイツ、絶対一生なんもしねーな」
っていう事をですね…(笑)。
で、こんな事を言うとアレですけれども、お前の失敗なんか、なんも大した事ないから。
お前が失敗したところで、お前ひとりの挑戦が失敗したところで、
お前はブルブルブルブル震えてるかも知んないですけど、すぐ取り返せるし、大丈夫だと。
お前ひとりが出来る借金なんかタカが知れてるし。どんだけ失敗してもね。
一番の失敗はやっぱ「動かない事」で、データ取れないからね。
これやっぱ、「走りながら考えろ」ってよく言われる事ですけども、ホントそうだなと思いました。
875Voicy 2025年5月19日(3/4) (ワッチョイW 16ba-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/20(火) 06:19:23.73ID:grQHZF/P0 >>874続き
で、昨日モリグソにそれを言った時に、モリグソがなんか、
「いやぁ、ちょっと考えちゃうんですよねー」
って、これもう、アホは絶対考えるなぁ…と思ったんです。
いや、こんなラジオで大声でね、後輩の事をアホって言うなって話なんですけど。
でもアホっていつもこんな事やってるなっていう事を思いました、っていうお話でございました。
でもモリグソは頑張ってるからね! ぜひ応援していただきたいんですけども。
皆さんいかがでしょうか。動かないのが失敗なんですよ!
失敗は何かって言うと「動かないこと」、もうそれに尽きるんです。
で、とりあえずやってみるんです! もうそうじゃん!
僕、ときどきギャグでアルバイトするんですよ。
たい焼き屋さんやビアガーデンでアルバイトやってみたりさ。
そこでさ、「もうちょっとこうした方がお客さん綺麗に流せるな」とか、
そこで工夫していくわけじゃない。
で、それをさ、なんか家でずっと座って待っててさ、
「お客さんを綺麗に流すためにはどうしたらいいだろうか」って考えたところで、
実際思ってる事と現場の動きって違うわけだからね。
やっぱやってみないと分かんないっすよね。それはもう全てそうで。
アメリカ行ってみないと分かんないし、ブロードウェイ村に入ってみないと
そこでの立ち振舞いは分かんないっすよ。
家で座ってて「ブロードウェイ村でどうやって立ち振舞おうかな?」って考えたところで、
答えなんか一生出て来ないっすよ。
で、昨日モリグソにそれを言った時に、モリグソがなんか、
「いやぁ、ちょっと考えちゃうんですよねー」
って、これもう、アホは絶対考えるなぁ…と思ったんです。
いや、こんなラジオで大声でね、後輩の事をアホって言うなって話なんですけど。
でもアホっていつもこんな事やってるなっていう事を思いました、っていうお話でございました。
でもモリグソは頑張ってるからね! ぜひ応援していただきたいんですけども。
皆さんいかがでしょうか。動かないのが失敗なんですよ!
失敗は何かって言うと「動かないこと」、もうそれに尽きるんです。
で、とりあえずやってみるんです! もうそうじゃん!
僕、ときどきギャグでアルバイトするんですよ。
たい焼き屋さんやビアガーデンでアルバイトやってみたりさ。
そこでさ、「もうちょっとこうした方がお客さん綺麗に流せるな」とか、
そこで工夫していくわけじゃない。
で、それをさ、なんか家でずっと座って待っててさ、
「お客さんを綺麗に流すためにはどうしたらいいだろうか」って考えたところで、
実際思ってる事と現場の動きって違うわけだからね。
やっぱやってみないと分かんないっすよね。それはもう全てそうで。
アメリカ行ってみないと分かんないし、ブロードウェイ村に入ってみないと
そこでの立ち振舞いは分かんないっすよ。
家で座ってて「ブロードウェイ村でどうやって立ち振舞おうかな?」って考えたところで、
答えなんか一生出て来ないっすよ。
876Voicy 2025年5月19日(4/4) (ワッチョイW 16ba-ThaC [2405:6580:a980:5f00:*])
2025/05/20(火) 06:21:09.03ID:grQHZF/P0 >>875続き
で、世のアホの皆さんにお伝えしておくと、
「考えるな! アホなんだから!」っていう。
アホはとりあえず動くしかないよね。これ、僕も含めてですよ。
アホはとりあえず動いてみて、それでしか答えなんか出て来ないんだから。
もうアホは考えるんで、周りも言ってやれと!
悩んで考えてるやつとかいたら、もう「アホ、動け!」って。
お前アホなんだから、お前が考えて考えて考えて考えて、
アレやコレややった結果が今のお前なんだから。
結局だからお前が考えたところで、大したものにはならなかったっていう結果がもう出てるんだから、
まずは動いてですね、ほんでとにかく、テストしまくって失敗しまくって、
エラーを起こしまくって、ちょっとずつ改善していくっていう。
もう……「やるか、やらないか」っていうよりかは、
もう「改善するか、しないか」っていうところかなぁと思いますね。
もう改善しかない! やるのは前提で、あとは改善するかしないかっていう。
そこをなんか気を付けたほうがいいんじゃないかなーっていう事をですね、思いまーす。
(*終わり)
で、世のアホの皆さんにお伝えしておくと、
「考えるな! アホなんだから!」っていう。
アホはとりあえず動くしかないよね。これ、僕も含めてですよ。
アホはとりあえず動いてみて、それでしか答えなんか出て来ないんだから。
もうアホは考えるんで、周りも言ってやれと!
悩んで考えてるやつとかいたら、もう「アホ、動け!」って。
お前アホなんだから、お前が考えて考えて考えて考えて、
アレやコレややった結果が今のお前なんだから。
結局だからお前が考えたところで、大したものにはならなかったっていう結果がもう出てるんだから、
まずは動いてですね、ほんでとにかく、テストしまくって失敗しまくって、
エラーを起こしまくって、ちょっとずつ改善していくっていう。
もう……「やるか、やらないか」っていうよりかは、
もう「改善するか、しないか」っていうところかなぁと思いますね。
もう改善しかない! やるのは前提で、あとは改善するかしないかっていう。
そこをなんか気を付けたほうがいいんじゃないかなーっていう事をですね、思いまーす。
(*終わり)
877名無しさん (ワッチョイ aebb-5jAo [217.178.25.230])
2025/05/20(火) 07:17:13.11ID:3pnmlaRl0 西野さんに言われたことを「考えてしまう」ていうのは発言に違和感があるから実行しないんだよ。
モリグソ君もそろそろ西野さんの小判鮫ビジネスに限界感じてるのでは
モリグソ君もそろそろ西野さんの小判鮫ビジネスに限界感じてるのでは
878名無しさん (ワッチョイW 56a7-lXnW [240a:61:4273:6c42:* [上級国民]])
2025/05/20(火) 08:25:41.68ID:Q2HbIMTZ0879名無しさん (ワッチョイW 56a7-lXnW [240a:61:4273:6c42:* [上級国民]])
2025/05/20(火) 08:26:49.84ID:Q2HbIMTZ0880名無しさん (ワッチョイW ee15-L/n1 [2400:4152:9361:c100:*])
2025/05/20(火) 08:43:34.71ID:RuLxLWiZ0 まずやれって、すでに2回まずやってるんだよ。
その2回やった上で迷いが生じたっていってるのに、まだまずやれって言えるのか?
何回やったらまずやれから逃れるのか、PDCAサイクル(Plan、DO.
Check、Action)のチェックの段階なんだよ、それが理解できないならコンサルタントなんて名乗るなよ。
その2回やった上で迷いが生じたっていってるのに、まだまずやれって言えるのか?
何回やったらまずやれから逃れるのか、PDCAサイクル(Plan、DO.
Check、Action)のチェックの段階なんだよ、それが理解できないならコンサルタントなんて名乗るなよ。
881!dongri (ワッチョイW 47e1-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/20(火) 09:15:54.74ID:MoPSVfLW0 こういう罵倒やら侮蔑交じりの公開説教って最悪のしぐさやと思うけどなぁ
だいたい夢幻鉄道の作品を早くリリースすればもうちょい軌道に乗るやろうにいつまで経っても未公開
聖地巡礼的な客が集まらんのも当たり前よな
だいたい夢幻鉄道の作品を早くリリースすればもうちょい軌道に乗るやろうにいつまで経っても未公開
聖地巡礼的な客が集まらんのも当たり前よな
882名無しさん (ワッチョイW a31c-e61y [2001:268:d262:38b1:*])
2025/05/20(火) 09:16:29.32ID:Xe+RdJuZ0 モリグソって...人をクソ呼びするのに抵抗ないのが怖い。
自分が言われている訳でもないのに不快感すごかった。
これ言われている側もよくそれを受け入れるよな...
自分が言われている訳でもないのに不快感すごかった。
これ言われている側もよくそれを受け入れるよな...
西野が毎度えらそうに言ってることを噛み砕くと
集客できるイベントは広告費と考えて持ち出しで展開し
商品の販売につなげて全体で利益を確保する、ということで
これは普通のB2C企業なら当たり前にやってること
西野が自分の言ってることに説得力を持たせたいなら、西野曰くバックエンド商品であるところの化粧品?とかコーヒー?の売り上げと利益をまずは数字で出してみろよと言いたい
だいたい、西野みたいにがめつくここで物が売れる、ここで宣伝してるって押し付けてくる商品って嫌われるもんなんだよ
普通の企業はそういう検証を経てバランスを考えてビジネスを展開してんだよ
そしてモリゴン氏のイベントが収益化できない結構大きな理由って、シンプルにチムニータウンのIPが弱すぎるからだろ
それこそ強いIPならお土産グッズなりなんなりで収益取りにいけるんだろうけど、西野がろくなもんを作らないからこういうところで売れないわけだろ
絵本もできてないし、こんなところで化粧品とか買いたくないわな
集客できるイベントは広告費と考えて持ち出しで展開し
商品の販売につなげて全体で利益を確保する、ということで
これは普通のB2C企業なら当たり前にやってること
西野が自分の言ってることに説得力を持たせたいなら、西野曰くバックエンド商品であるところの化粧品?とかコーヒー?の売り上げと利益をまずは数字で出してみろよと言いたい
だいたい、西野みたいにがめつくここで物が売れる、ここで宣伝してるって押し付けてくる商品って嫌われるもんなんだよ
普通の企業はそういう検証を経てバランスを考えてビジネスを展開してんだよ
そしてモリゴン氏のイベントが収益化できない結構大きな理由って、シンプルにチムニータウンのIPが弱すぎるからだろ
それこそ強いIPならお土産グッズなりなんなりで収益取りにいけるんだろうけど、西野がろくなもんを作らないからこういうところで売れないわけだろ
絵本もできてないし、こんなところで化粧品とか買いたくないわな
まあ、モリゴン氏が川西で生き残りたいなら西野からはフェードアウトして
川西でやってるイベントの手伝いとかをコツコツこなして
川西でまじめにものづくりとかしてる会社とか店と繋がって
自分でできることを増やしていくしかないんじゃないかな
川西でやってるイベントの手伝いとかをコツコツこなして
川西でまじめにものづくりとかしてる会社とか店と繋がって
自分でできることを増やしていくしかないんじゃないかな
885名無しさん (ワッチョイW 47e1-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/20(火) 11:30:55.33ID:MoPSVfLW0 「お客様の導線ガー」言う割に我ががやってることは「アルコール依存性の物語を観た後にスナックで酒宴」やもんなぁ
言う事やることチグハグで支離滅裂
言う事やることチグハグで支離滅裂
886名無しさん (ワッチョイW 47e1-k+ca [2001:318:e006:26a:*])
2025/05/20(火) 11:38:16.18ID:MoPSVfLW0 >>885
ってふとボトジョシアター予約見たらもう今夜の分からずっと空席だらけ
ってふとボトジョシアター予約見たらもう今夜の分からずっと空席だらけ
887名無しさん (ワッチョイW 2ea1-lXnW [153.134.166.140 [上級国民]])
2025/05/20(火) 12:16:25.28ID:ZyfDULhj0レスを投稿する
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅★2 [冬月記者★]
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 大谷17号ソロ
- 大谷17号ホームラン [792147417]