つーか客の立場から見れば、営業は女のほうがいい
不動産とか、何であんなほとんど男ばっかなんだよ
家探すっていう目的だけ見ればどっちでもよくても、高い初期費用不動産に払うんだからなるべく気持ちよく選びたいのに
何で休日に野郎と2人切りであちこち回らなきゃならんのか
それなのに未だに「営業は男」って会社が多いのが謎過ぎる
男女が1つの空間にいると女の営業員が襲われるからとか?それなら逆に客が女の場合、男の営業員に襲われるリスクもあるよな