▼Gmail
PC:https://mail.google.com/mail/
携帯:http://m.gmail.com/ ほか
▼公式ヘルプフォーラム
http://productforums.google.com/forum/#!forum/gmail-ja
▼Gmail関係のGoogle Groups
http://groups.google.com/group/gmail-help-ja
http://groups.google.com/group/Gmail-Users
▼Apps ステータスダッシュボード
http://www.google.com/appsstatus#hl=ja
前スレ
Gmail by Google part 48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1515146273/
▼特徴
・無料。
・Gmail、Google ドライブ、Google+ フォト共通で 15 GB の保存容量。
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース。
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)。
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示。
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化。
・高性能な迷惑メールフィルタ。
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能。
・IMAP4対応。
・スマートフォンでも利用できる。
探検
Gmail by Google part 49
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/11/25(水) 22:07:12.28ID:bOrZ5b5Q
2021/10/27(水) 13:03:53.89ID:nwVLud5E
>>806
gmail.comではなくgmailってドメインを持つサービスにアカがあったのならば尊敬するw
gmail.comではなくgmailってドメインを持つサービスにアカがあったのならば尊敬するw
2021/10/27(水) 17:26:06.54ID:m/rwbrP4
ぐうぐるさんからパスワード漏れてんぞってメール来たからちょっとだけ焦った
ローカルのNASのパスワードだった
えぇ購入した時のまんまだからadminのpasswordですよ
おそらく世界中に漏れてますよ
ローカルのNASのパスワードだった
えぇ購入した時のまんまだからadminのpasswordですよ
おそらく世界中に漏れてますよ
2021/10/27(水) 19:13:08.80ID:+4nF+ZUK
俺も漏れてるって連絡きたから、見てみたらルーター設定画面のadmin、adminだったことあるわ
せっかくだから変えといた
せっかくだから変えといた
2021/10/28(木) 12:19:23.84ID:hn+bV+Dv
>>799 です
全てのメールをスクロールしてもかなり古いのは出て来ません
検索してもかなり古いのは出て来ません
新しいメールを削除して更新すると古いのが少しづつ出て来ます
古いメールを削除しようとしているんです
全てのメールをスクロールしてもかなり古いのは出て来ません
検索してもかなり古いのは出て来ません
新しいメールを削除して更新すると古いのが少しづつ出て来ます
古いメールを削除しようとしているんです
2021/10/28(木) 12:24:57.65ID:7HaOmrS/
>>808
ナスって何?
ナスって何?
2021/10/28(木) 12:29:40.76ID:xih+K1pb
え?
2021/10/28(木) 13:51:42.24ID:yZkU6XuP
2021/10/28(木) 15:14:32.40ID:yfswtkWk
2021/10/28(木) 16:07:22.83ID:Tu3IRRBl
>>810 です
imapはデフォルトの制限しないです
もう古いメールは出て来なくなってしまいました
全てメール消したのにメールが0.17G使用しています
PCでBeckyとサンダーバード使っても出て来ません
今までは削除すると次に古いのから小分けに出て来たのに
imapはデフォルトの制限しないです
もう古いメールは出て来なくなってしまいました
全てメール消したのにメールが0.17G使用しています
PCでBeckyとサンダーバード使っても出て来ません
今までは削除すると次に古いのから小分けに出て来たのに
2021/10/28(木) 16:21:24.86ID:adsJUXSg
2021/10/28(木) 16:30:50.31ID:Tu3IRRBl
2021/10/29(金) 08:00:37.48ID:Im/CAN3N
2021/10/29(金) 12:46:43.78ID:5Sb4dqX8
メール容量だけだよ。Beckyでも同じ使用量が出る
あと、新しい方を消さないと古いのが出て来ないの
今は何も出て来ない
あと、新しい方を消さないと古いのが出て来ないの
今は何も出て来ない
2021/10/29(金) 13:18:48.50ID:XusjikSf
スマホのバックアップとかで(無意識に)使っているとかは?
うちの古いアカウントは2011年のも残っててまだ読める
うちの古いアカウントは2011年のも残っててまだ読める
821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/01(月) 07:15:11.09ID:LcDt2ABJ 「安全性の低いアプリのアクセス」設定が消えて自動送信が出来なくなってしまった
ヘルプ読んでも諦メロンとしか読めないんだが対応策無し?
ヘルプ読んでも諦メロンとしか読めないんだが対応策無し?
2021/11/01(月) 21:05:21.46ID:794oGk7T
2021/11/01(月) 21:20:35.11ID:7/MK8jja
自動送信とやらが何かによる
ただの転送なら問題ないはずだが
ただの転送なら問題ないはずだが
2021/11/02(火) 00:53:46.16ID:LtKCHdrZ
先方が重要なメールを送ったと言ってるのですがこちらには届いていません
もちろん迷惑フォルダ内にもありません
その日に何も届いてないか調べるためにログを見ることはできないのでしょか?
もちろん迷惑フォルダ内にもありません
その日に何も届いてないか調べるためにログを見ることはできないのでしょか?
2021/11/02(火) 01:09:20.25ID:yhXodNJ9
重要なメール(ウイルス入り)なら勝手に削除してくれて配送されないし
2021/11/02(火) 01:19:29.96ID:EkS9NMcT
取引上のトラブルになりそうなら、相手に送信済みメールが表示された画面のハードコピー送ってくれ っていったほうがいい
ログ確認の代替にはなる
相手の勘違いや、宛先違いに気づく可能性もあるし
ログ確認の代替にはなる
相手の勘違いや、宛先違いに気づく可能性もあるし
2021/11/02(火) 12:06:31.45ID:g5cg/k94
>>825
いや、通知は来るでしょそれ
いや、通知は来るでしょそれ
2021/11/02(火) 13:33:11.08ID:uDqNJX5g
どっかで見た質問だな
2021/11/02(火) 14:43:38.52ID:LtKCHdrZ
>>826
確認したが送ったの一点張りなので…
確認したが送ったの一点張りなので…
2021/11/02(火) 23:39:44.80ID:SxkwlURn
>>829
Gmailに送れるハズなら問題無いので
送り主の環境に問題があるかアドレス入力間違いの二択
企業ならセキュリティポリシーでGmailへの送信を禁じてる先もある
物理的に送れない場合もある
それを相手に言えないなら諦めてね
ここでこれ以上書いても無駄なので自己解決して
Gmailに送れるハズなら問題無いので
送り主の環境に問題があるかアドレス入力間違いの二択
企業ならセキュリティポリシーでGmailへの送信を禁じてる先もある
物理的に送れない場合もある
それを相手に言えないなら諦めてね
ここでこれ以上書いても無駄なので自己解決して
2021/11/10(水) 01:32:27.45ID:5QvFG6ud
ANDROIDを使っていてGmailアプリからドコモメールとプロバイダのメールを2つ追加してあるんだけど
基本のGmail以外の2つがメール検索まったく機能しないんだけどやり方とかあるんだろうか?
どう検索しようが見つかりませんでしたになるので検索そのものが機能してない模様
基本のGmail以外の2つがメール検索まったく機能しないんだけどやり方とかあるんだろうか?
どう検索しようが見つかりませんでしたになるので検索そのものが機能してない模様
2021/11/10(水) 17:43:37.43ID:un4fNOci
Gmail のツールバーのボタンのカスタマイズってできますか?
迷惑メールを報告のボタンを消したいっす
迷惑メールを報告のボタンを消したいっす
2021/11/12(金) 03:35:26.65ID:/vtL7RsU
>>831
普通に(プロバイダーメールとかの)アカウントに切替えて検索すれば絞り込まれるけど?
普通に(プロバイダーメールとかの)アカウントに切替えて検索すれば絞り込まれるけど?
2021/11/12(金) 03:38:55.94ID:/vtL7RsU
>>831
ふと普段全く使ってない[すべての受信トレイ]で検索してみたけどちゃんと絞り込みされるね
ふと普段全く使ってない[すべての受信トレイ]で検索してみたけどちゃんと絞り込みされるね
2021/11/14(日) 17:58:25.53ID:viz+69a+
Return-Pathでフィルタってかけられないですか?
2021/11/15(月) 07:03:44.00ID:88E/wrUx
猿の百万分の一くらいの知能とかマヌケとか、
身も蓋もないもの言いが新鮮だったけど、
普通になって少々物足りん。
身も蓋もないもの言いが新鮮だったけど、
普通になって少々物足りん。
2021/11/15(月) 10:47:33.67ID:mFFAgDZz
初めて自分からメールが来たわ
よくある、仮想通貨振込めーなんだけどメアド漏れた様子もないし…
10/20に一通来てそれきり音沙汰なし。機械的にならスゲェ確率
よくある、仮想通貨振込めーなんだけどメアド漏れた様子もないし…
10/20に一通来てそれきり音沙汰なし。機械的にならスゲェ確率
838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/16(火) 10:53:14.99ID:dTBeGte7 GMAILが宛先欄で連絡先の名称の「途中の文字」を拾わなくなったのがとても不便になりました。
例えば、連絡先名称が「東芝テック 山田」の場合、これまでは「テック」で拾ってくれていまいたが、
「東芝」または「山田」じゃないと拾ってくれなくなりました。
皆さんどうですか?
例えば、連絡先名称が「東芝テック 山田」の場合、これまでは「テック」で拾ってくれていまいたが、
「東芝」または「山田」じゃないと拾ってくれなくなりました。
皆さんどうですか?
2021/11/16(火) 18:45:29.35ID:Ys8n6VXE
銅ではないだろう
2021/11/16(火) 22:09:50.79ID:1C8/StT6
銅も鋼もない
2021/11/18(木) 12:31:00.31ID:/SJ0iBlo
重要なメールが迷惑メールに行くんだが、迷惑メールでない、を選択すれば次からはちゃんと受信フォルダに行くのか?
ずっと迷惑メールに行くんだったらクソメールサービスだが
ずっと迷惑メールに行くんだったらクソメールサービスだが
2021/11/18(木) 14:41:30.04ID:wT6hXWAd
>>841
クソメールサービスなので自分でフィルタの仕様をしっかり調べてやりたいことを登録するとそのとおりの動作になると思います
クソメールサービスなので自分でフィルタの仕様をしっかり調べてやりたいことを登録するとそのとおりの動作になると思います
2021/11/18(木) 16:59:54.58ID:ZMLylCFz
迷惑メールの判定は、多数決みたいなもんだから
自分にとって必要なメールでも、似たようなメールが迷惑だと思う奴が多ければ、迷惑メールに分類されるようになる
自分にとって必要なメールでも、似たようなメールが迷惑だと思う奴が多ければ、迷惑メールに分類されるようになる
2021/11/18(木) 18:08:54.98ID:O3jKWuom
参考になった
2021/11/18(木) 18:29:46.70ID:o2cYyBGl
とりあえずAmazonは全て迷惑メール扱い
2021/11/18(木) 22:02:48.04ID:JvYFNp1I
2021/11/19(金) 14:25:16.58ID:bsFqeFZm
2021/11/19(金) 14:26:07.11ID:bsFqeFZm
>>842
ホント学習能力0のゴミメールだわ、何度も迷惑メールでないってやってんのに迷惑メールにいく
ホント学習能力0のゴミメールだわ、何度も迷惑メールでないってやってんのに迷惑メールにいく
2021/11/19(金) 14:26:07.98ID:vqNET9jy
2021/11/19(金) 14:27:04.67ID:bsFqeFZm
>>849
えーと、四六時中スレ監視してるストーカー?W?w
えーと、四六時中スレ監視してるストーカー?W?w
2021/11/19(金) 15:14:24.99ID:79qPIz+N
>>848
迷惑メールにすらいかずに受信メールを削除するOutlook.comに比べたらGmailは優秀よ
差出人をアドレス帳に登録しておけば、少しは改善するかもね
まぁ、フィルタを登録するのが一番だが
迷惑メールにすらいかずに受信メールを削除するOutlook.comに比べたらGmailは優秀よ
差出人をアドレス帳に登録しておけば、少しは改善するかもね
まぁ、フィルタを登録するのが一番だが
2021/11/19(金) 15:25:02.77ID:ZQbCMXff
2021/11/19(金) 15:25:58.74ID:ZQbCMXff
フィルタ設定、
アドレス帳登録、
覚えた
アドレス帳登録、
覚えた
2021/11/19(金) 20:26:39.07ID:gw1O1Iif
>>847
Yahoo! JAPANてかソフトバンクグループ全社でGmailを使ってる
もう何年になるかな?
自分とこのメールサービスがゴミ屑なのを自覚してるからね
所謂Google Workspaceね、君の好きなyahooで検索してごらんw
Gmailはバカには使えない
次スレからテンプレに入れないか?
こんな子供が迷い込む前にさ
Yahoo! JAPANてかソフトバンクグループ全社でGmailを使ってる
もう何年になるかな?
自分とこのメールサービスがゴミ屑なのを自覚してるからね
所謂Google Workspaceね、君の好きなyahooで検索してごらんw
Gmailはバカには使えない
次スレからテンプレに入れないか?
こんな子供が迷い込む前にさ
2021/11/20(土) 01:24:43.17ID:UhL6HoPB
バカと子供を結び付けるやつはダメだな。
年だけは大人でバカな854みたいなやつもいるからね。
年だけは大人でバカな854みたいなやつもいるからね。
2021/11/20(土) 03:56:51.27ID:AnGGWQSa
>>855
江戸川コナン:「だよね」
江戸川コナン:「だよね」
2021/11/20(土) 08:52:09.78ID:nb/WAZmz
5chは年だけは大人でバカの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
858AL- 世代の爺
2021/11/20(土) 13:36:41.17ID:/Lc8YCNJ Gmailを使いこなせるような賢い爺になりたい
2021/11/20(土) 13:40:05.09ID:j6nLO0bW
ID:bsFqeFZm必死すぎじゃね
860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/20(土) 13:54:01.40ID:/Lc8YCNJ >>841
Yahoo!メールヘルプに
>[迷惑メール]フォルダーに振り分けられたくないメールがある
という項目があった。
Gmailでも使えそうだ。
これを機会にフィルター、振り分けを使ってみては?
Yahoo!メールヘルプに
>[迷惑メール]フォルダーに振り分けられたくないメールがある
という項目があった。
Gmailでも使えそうだ。
これを機会にフィルター、振り分けを使ってみては?
2021/11/20(土) 15:15:05.44ID:B9idKfyb
>>855
そういうのは良いから
そういうのは良いから
2021/11/20(土) 16:02:03.94ID:B9idKfyb
ゆとりは絶対に自分の非を認めない
逆ギレして人を批判する
総じて情弱
良い見本でしたね
Google Workspaceの存在も知らない
yahoo Mailなんかと同列に扱う時点でバカ決定
やっぱテンプレに入れよう
「Gmailはバカには使えない」と
逆ギレして人を批判する
総じて情弱
良い見本でしたね
Google Workspaceの存在も知らない
yahoo Mailなんかと同列に扱う時点でバカ決定
やっぱテンプレに入れよう
「Gmailはバカには使えない」と
2021/11/21(日) 21:25:23.17ID:qzBc6ATz
>>862
そういうのは良いから
そういうのは良いから
2021/11/21(日) 23:07:42.12ID:PpM6IkwZ
>>863
真似すんなカス
真似すんなカス
865名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/22(月) 11:23:19.15ID:6kPVwHmo >>864
そういうのは良いから
そういうのは良いから
2021/11/22(月) 15:01:19.37ID:wMrWkF37
そういうの良いからが
よっぽど効いたんだなw
よっぽど効いたんだなw
2021/11/22(月) 19:41:00.68ID:U032KkOQ
Gmailクソゴミやな
ゴミすぎて笑っちゃった
ゴミすぎて笑っちゃった
868名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/22(月) 20:03:18.63ID:yKrqeVTL 使わなければ良いと思うよ
2021/11/22(月) 20:59:53.30ID:dq6KeXkt
YahooがGmail使ってる事実にビックリして
何も言えなくなった感じだなw
何も言えなくなった感じだなw
2021/11/22(月) 23:40:08.86ID:wMrWkF37
ID:bsFqeFZm必死すぎじゃね
2021/11/23(火) 01:43:19.26ID:wokCKnH+
>>870
本当に子供じゃないとしたら心配になるレベル
本当に子供じゃないとしたら心配になるレベル
2021/11/23(火) 05:37:16.04ID:JcSL1Ijs
873名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/23(火) 12:23:28.27ID:Ib3pvlwK 噛み合ってない
2021/11/23(火) 12:29:37.52ID:DNI0o9J0
歯科医へ
2021/11/23(火) 17:43:00.62ID:Ec7XNRcU
>>872
Googleの社員がどんな仕事してるかも知らない癖に
取り敢えず社員って言っとけみたいな感じか?w
お前じゃ話にならん店長を呼べ!
普段からそう言ってるジジィか子供のどちらかなんだろうけどなぁw
ここまで痛いと可哀想になってくるよ
Gmail
全世界でどれだけの人間が使ってると思ってるんだろう?
ヤフーメール?ヤフー・ジャパン社内でも使ってないのに
Googleの社員がどんな仕事してるかも知らない癖に
取り敢えず社員って言っとけみたいな感じか?w
お前じゃ話にならん店長を呼べ!
普段からそう言ってるジジィか子供のどちらかなんだろうけどなぁw
ここまで痛いと可哀想になってくるよ
Gmail
全世界でどれだけの人間が使ってると思ってるんだろう?
ヤフーメール?ヤフー・ジャパン社内でも使ってないのに
2021/11/23(火) 17:44:52.05ID:Ec7XNRcU
2021/11/23(火) 17:46:58.70ID:Ec7XNRcU
847 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 2021/11/19(金) 14:25:16.58 ID:bsFqeFZm
>>846
社員っぽいバカ丸出しの書き込みwww
こんなクソ重いゴミボケメール好きで使うかカスwYahooMailのほうが100倍有能だわ
>>846
社員っぽいバカ丸出しの書き込みwww
こんなクソ重いゴミボケメール好きで使うかカスwYahooMailのほうが100倍有能だわ
878名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/24(水) 18:59:42.54ID:ILjSiQqO gmailってどうやって俺が何度もメールアカウント作ってるってわかるんだろう(gmailじゃないと1日何話無料の漫画サイトにいっぱい登録できないんよん)
イーサネットについているルーターのMACアドレスでも解析してるのか、てかgoogleに俺のルーターのMACアドレスが渡ってるのか?
回線切りまくってIP変えまくってもバレる(cookiとかキャッシュは当然に全部削除したブラウザ)ってのは ipについてるネットワークアドレス で判断してるのか?
ネットワークについて良くわかってないから限界w
https://ascii.jp/elem/000/000/589/589522/
イーサネットについているルーターのMACアドレスでも解析してるのか、てかgoogleに俺のルーターのMACアドレスが渡ってるのか?
回線切りまくってIP変えまくってもバレる(cookiとかキャッシュは当然に全部削除したブラウザ)ってのは ipについてるネットワークアドレス で判断してるのか?
ネットワークについて良くわかってないから限界w
https://ascii.jp/elem/000/000/589/589522/
879名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/24(水) 19:13:18.50ID:ILjSiQqO https://beginners-network.com/mac_address.html
これによると、MACアドレスはどんどん変わっていくはずなんだけどなぁ・・・・
アメリカまで行くんだから、俺以外のルーターも通ってるはずなんだが?
よくわからん
これによると、MACアドレスはどんどん変わっていくはずなんだけどなぁ・・・・
アメリカまで行くんだから、俺以外のルーターも通ってるはずなんだが?
よくわからん
2021/11/24(水) 22:04:41.44ID:81tIs7GJ
>>878
Cookie、キャッシュ等削除してもかなり絞り込めるからね。バージョン、OS、言語、画面サイズ、ブラウザウィンドウサイズなどなど
IPアドレス変わったところでGeoIPレベルでは変わらないだろうし
Cookie、キャッシュ等削除してもかなり絞り込めるからね。バージョン、OS、言語、画面サイズ、ブラウザウィンドウサイズなどなど
IPアドレス変わったところでGeoIPレベルでは変わらないだろうし
2021/11/24(水) 22:23:11.21ID:Yb7ZOzwB
PC自体のチェックもやってるでしょ
状況は違うが、OS再インストールしたPCに、もう一度アカウントを登録しようとすると失敗したりするしな
その時はアカウントのセキュリティで接続デバイスを削除するまで、登録できなかったよ
状況は違うが、OS再インストールしたPCに、もう一度アカウントを登録しようとすると失敗したりするしな
その時はアカウントのセキュリティで接続デバイスを削除するまで、登録できなかったよ
2021/11/24(水) 23:32:27.36ID:yKozmcrH
>>880
これだろな
MACアドレスはLAN内だけで使われるから、デフォルトゲートウェイを通過した時点で通信元MACアドレスは見えなくなる
そもそも、そんないっぱいアカウント作らんでも、エイリアス使えば済む話に見えるが
これだろな
MACアドレスはLAN内だけで使われるから、デフォルトゲートウェイを通過した時点で通信元MACアドレスは見えなくなる
そもそも、そんないっぱいアカウント作らんでも、エイリアス使えば済む話に見えるが
2021/11/25(木) 08:07:40.33ID:QAVxAx8u
>>878
神は何でもお見通し
神は何でもお見通し
2021/11/25(木) 15:45:41.83ID:QAVxAx8u
呆け老人の想像なんで気にしなくていいけど、まあ…
885名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/30(火) 14:41:37.29ID:ZNHizl3b どうもありがとう、googleが何を見てるかなんとなくわかったしおかげでgmailは余裕で作れるようになった
作っただけで別に何をするわけでもないけど、とにかく突破の仕方がわかったのは嬉しい
作っただけで別に何をするわけでもないけど、とにかく突破の仕方がわかったのは嬉しい
2021/12/02(木) 11:54:41.62ID:Aho4JYHX
「2 段階認証プロセスは 12月8日に自動的に有効になります。」
とうとうウチにも来てしまったか…面倒だけど設定しなくては
とうとうウチにも来てしまったか…面倒だけど設定しなくては
2021/12/02(木) 11:58:11.13ID:4E/Xpi/z
え? 2段階強制になるの?
2021/12/02(木) 14:51:40.07ID:/HBL7UtO
うちも来たわ
トレイルカメラでも使ってるから設定のしかた確認せんとあかんわなんかややこしかった記憶
オプトアウトで2段階なしにもできる記事も半年前くらいだったか見つかったけどいけるんかなできればそうしたいわ
いずれにしろあれこれ調べないと
トレイルカメラでも使ってるから設定のしかた確認せんとあかんわなんかややこしかった記憶
オプトアウトで2段階なしにもできる記事も半年前くらいだったか見つかったけどいけるんかなできればそうしたいわ
いずれにしろあれこれ調べないと
2021/12/02(木) 16:35:25.11ID:/HBL7UtO
アプリパスワードでいいんかいなこんな単純だったかな廃止されなきゃいいけど強制になったらやるわ
890_(:3」∠)_
2021/12/03(金) 23:58:32.60ID:dFhr1KZW すいません、gmailのキーボードショートカットをオンにして
xでチェックマークのオンオフを切り替えられると思うのですが、
新規メールを作成を選んでから宛先を選んで送信先のメールアドレスを選択するさいに
xを押しても反応しません、これは仕様なのでしょうか?
登録してあるメールアドレスすべてを選択したいのでxを押してすべてを選択にチェックがいれられれば解決するのですが、
何度やっても、自宅のPCでも会社のPCでもできませんでした、これは仕様なのでしょうか?
何か方法はないでしょうか?教えて下さいよろしくおねがいします。(´・ω・`)
xでチェックマークのオンオフを切り替えられると思うのですが、
新規メールを作成を選んでから宛先を選んで送信先のメールアドレスを選択するさいに
xを押しても反応しません、これは仕様なのでしょうか?
登録してあるメールアドレスすべてを選択したいのでxを押してすべてを選択にチェックがいれられれば解決するのですが、
何度やっても、自宅のPCでも会社のPCでもできませんでした、これは仕様なのでしょうか?
何か方法はないでしょうか?教えて下さいよろしくおねがいします。(´・ω・`)
891名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/06(月) 13:55:32.25ID:TdOBLji1 iOS版Gmailで、画面上の新着メールの通知をタップしてメールに飛んだ時に
そのメールが一覧画面で既読のままになるのって仕様?
そのメールが一覧画面で既読のままになるのって仕様?
2021/12/06(月) 19:30:41.82ID:Cvrae42+
●ここまでのまとめ
Googleは規約を変更し、他社アプリでの利用を制限するなどし、専用アプリの利用促進を開始した
今回の仕様はその一環である。2021年中に2SV(2段階認証)へ移管すると公表している
@Gmailは専用アプリでの利用を推奨しており、Gmailアプリは2SVの利用に必要となる。このような仕様に
したのは、アメリカでは脆弱性高いオーセンティケータを廃止し、専用アプリへの移行が進んでいるためです
AGoogleは、2SVを導入するにあたって、アメリカのみ認証には電話番号を必要とするが、日本や外国では
大幅に導入が遅れているため、メール認証および専用アプリでの認証にとどめるとしている。ただし、
2022年後半以降、日本でも携帯電話番号の登録が必要になるだろうと話している
B現在は複数端末での利用を制限している。これは犯罪抑制のためであるが、たとえばandroidで
認証すると、以降はandroidが認証デバイスとして登録され、iPhoneでは利用することはできない
つまり、認証に使うデバイスは主回線で使うデバイスにて登録する必要があります。サブデバイスに登録
しないようにすることです
しかし、android、iPhone両方で使うことも多い。この場合、認証には両方のデバイスを必要とすることに
なる。面倒なのでどちらか片方で利用するよう設定する必要があります
C認証はメールによるコード認証。そしてアプリ認証の2つがある。Googleはアプリ認証を推奨している
アプリ認証とは、たとえばGmailにアクセスするときに認証が自動的に行われ、次の警告が表示されます
ログインしようとしましたか? 「いいえ」 「はい、私です」
の問いに答えるという簡単なものです。これを表示するにはGmailアプリにアカウントを登録している必要が
あります。Googleは、他社アプリで、この機能は現在使えない仕様だと話している
以上
Googleは規約を変更し、他社アプリでの利用を制限するなどし、専用アプリの利用促進を開始した
今回の仕様はその一環である。2021年中に2SV(2段階認証)へ移管すると公表している
@Gmailは専用アプリでの利用を推奨しており、Gmailアプリは2SVの利用に必要となる。このような仕様に
したのは、アメリカでは脆弱性高いオーセンティケータを廃止し、専用アプリへの移行が進んでいるためです
AGoogleは、2SVを導入するにあたって、アメリカのみ認証には電話番号を必要とするが、日本や外国では
大幅に導入が遅れているため、メール認証および専用アプリでの認証にとどめるとしている。ただし、
2022年後半以降、日本でも携帯電話番号の登録が必要になるだろうと話している
B現在は複数端末での利用を制限している。これは犯罪抑制のためであるが、たとえばandroidで
認証すると、以降はandroidが認証デバイスとして登録され、iPhoneでは利用することはできない
つまり、認証に使うデバイスは主回線で使うデバイスにて登録する必要があります。サブデバイスに登録
しないようにすることです
しかし、android、iPhone両方で使うことも多い。この場合、認証には両方のデバイスを必要とすることに
なる。面倒なのでどちらか片方で利用するよう設定する必要があります
C認証はメールによるコード認証。そしてアプリ認証の2つがある。Googleはアプリ認証を推奨している
アプリ認証とは、たとえばGmailにアクセスするときに認証が自動的に行われ、次の警告が表示されます
ログインしようとしましたか? 「いいえ」 「はい、私です」
の問いに答えるという簡単なものです。これを表示するにはGmailアプリにアカウントを登録している必要が
あります。Googleは、他社アプリで、この機能は現在使えない仕様だと話している
以上
2021/12/08(水) 23:13:57.65ID:FJtog6fO
POP(Outlook)でログインできないんだが、2段階認証と何か絡んでるのか?
894893
2021/12/09(木) 03:28:13.25ID:Rs5eg9WF 自己解決
2段階認証もう切れないのかと思ったら設定で切れて、Outlookでログインできた
2段階認証もう切れないのかと思ったら設定で切れて、Outlookでログインできた
2021/12/09(木) 08:14:41.91ID:Alod4KEE
2021/12/10(金) 22:49:33.96ID:S7xhgbDB
新規登録しようとしたら
携帯の番号の入力を求められ
スキップも出来なくなった
Google Chromeから登録すれば飛ばせるとネットで見たからやってみたが
それも無理
携帯回線の4Gで登録しても無理
飛ばせませんでした
携帯の番号の入力を求められ
スキップも出来なくなった
Google Chromeから登録すれば飛ばせるとネットで見たからやってみたが
それも無理
携帯回線の4Gで登録しても無理
飛ばせませんでした
2021/12/10(金) 23:44:05.48ID:ddbHG5Xa
outlook2013騙し騙し使ってきたけどもうダメそう
取り敢えずWindows10のメールに移行したわ
取り敢えずWindows10のメールに移行したわ
2021/12/15(水) 14:36:25.09ID:AZBOOFUv
それがどうした?
2021/12/15(水) 17:27:04.39ID:uK2Q3y9r
>>897
俺はまだOutlook2013使ってるぞ
Googleにアプリパスワード発行してもらって
それでまだまだ大丈夫だ
Gmailも送受信OK
もちろんYahooメール、プロバイダメール、フリーメール全部OKOK
俺はまだOutlook2013使ってるぞ
Googleにアプリパスワード発行してもらって
それでまだまだ大丈夫だ
Gmailも送受信OK
もちろんYahooメール、プロバイダメール、フリーメール全部OKOK
900名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/16(木) 11:45:31.05ID:BVB/bAVq 最悪のスパイ企画Google(やFacebook)なんか使わない
ProtonMailを使う
ProtonMailを使う
2021/12/16(木) 13:40:42.07ID:NZtEYBCS
なにその宇宙戦艦ヤマトに出て来そうなダサい名前w
2021/12/17(金) 00:39:31.94ID:JAMCqltD
誰か教えてください
ANDROIDを使っていてGmailアプリから自分のドコモメールに送信してみると設定した名前が送信者として表示されます
でもiPhoneのドコモメール宛にメールを送ると本名で表示されてしまってます
今まで何度も自分宛に送信していてこんなことなかったんですが突然本名で表示されるようになってしまっていて
送信者の名前が設定した名前で表示されず本名になってしまうのは何が原因なんでしょう?
ANDROIDへは設定した名前で届くのになんでiPhoneの方だけ本名になってしまってるのか解決できず困ってます
ANDROIDを使っていてGmailアプリから自分のドコモメールに送信してみると設定した名前が送信者として表示されます
でもiPhoneのドコモメール宛にメールを送ると本名で表示されてしまってます
今まで何度も自分宛に送信していてこんなことなかったんですが突然本名で表示されるようになってしまっていて
送信者の名前が設定した名前で表示されず本名になってしまうのは何が原因なんでしょう?
ANDROIDへは設定した名前で届くのになんでiPhoneの方だけ本名になってしまってるのか解決できず困ってます
2021/12/17(金) 01:00:50.79ID:A4X+zJgf
2021/12/17(金) 12:20:38.05ID:JAMCqltD
2021/12/18(土) 04:37:13.99ID:whHrEkPy
ピクセル4a
二日間なんのメールも来ないと思ったら何故か今、一気に2日分のメールが届いたんだが
どうなってんなこのゴミメール
ちなみにスマホはグーグルのPixel4a
スマホが悪いのかgmailが悪いのか
二日間なんのメールも来ないと思ったら何故か今、一気に2日分のメールが届いたんだが
どうなってんなこのゴミメール
ちなみにスマホはグーグルのPixel4a
スマホが悪いのかgmailが悪いのか
2021/12/18(土) 06:45:34.28ID:BIRSwhwo
おま環ガイジ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【画像】旦那デスノートでオススメされてる不凍液を夫の食事に混ぜて殺害しようとした奥様、逮捕される😭 [746833765]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 【悲報】参政党員「小麦はGHQが日本に無理やりねじ込んだ毒物。身体に悪いし食うな」
- TRIALのあらびきポークフランクうまいぞ
- レスバで勝利を掴む