!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを記入
※【遊んだ時期】…「95〜99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で。
※また、遊んだことがない場合、そのゲームを目にした時期を記入。
※わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨
※本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう
※入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも
※自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう
※質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります
※「回答テンプレ」等に関する注意※
このテンプレ以外に「テンプレ」と称する物があったとしても
それは『テンプレ荒らし』によるただの迷惑行為であり、このスレのテンプレには含まれません。
使用者は荒らしの自演とみなされて無視されますので使用しないで下さい。↓
例)当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。等
※次スレは>>980が建ててください
質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう
■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1531055856/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのゲーム好き (スプッッ Sd02-JP5C)
2018/11/08(木) 23:13:12.96ID:+lIX9MJyd591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b501-cnIv)
2019/02/22(金) 20:57:56.55ID:ymlBCrs80 すみません、>>590の追記で、
Jトゥルーエンドの最後に師匠を殴って抱きしめて和解
ゲームタイトルを教えていただいても正解かわからないためスレ違いかもしれませんがお心当たりありましたらよろしくお願いします。
Jトゥルーエンドの最後に師匠を殴って抱きしめて和解
ゲームタイトルを教えていただいても正解かわからないためスレ違いかもしれませんがお心当たりありましたらよろしくお願いします。
592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 11da-aV7y)
2019/02/22(金) 21:20:52.95ID:P3RygeUl0593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 11da-aV7y)
2019/02/22(金) 21:23:59.05ID:P3RygeUl0 と思ったらちゃんと六角形でした
調べらたらこれで確定です改めてありがとう
調べらたらこれで確定です改めてありがとう
594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea89-bhC2)
2019/02/22(金) 22:43:54.29ID:91GzOKJj0 【機種】PCフリーゲーム?
【ジャンル】 RPGか謎解き
【画面】 2D、白い画面が多かったような
【遊んだ時期】 不明(10年以上前?)
【その他覚えていること】
・白い画面で、BGMがない中、踏切の男が響きわたるオープニングが印象的でした
・結構重い話だったような気がします。
・主人公は記憶喪失?電車に乗っている?
・幼稚園か施設かの火事のシーンがあったような…
・戦闘はなかったような
【ジャンル】 RPGか謎解き
【画面】 2D、白い画面が多かったような
【遊んだ時期】 不明(10年以上前?)
【その他覚えていること】
・白い画面で、BGMがない中、踏切の男が響きわたるオープニングが印象的でした
・結構重い話だったような気がします。
・主人公は記憶喪失?電車に乗っている?
・幼稚園か施設かの火事のシーンがあったような…
・戦闘はなかったような
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a0a-dS/9)
2019/02/23(土) 00:42:06.61ID:mKqa29qC0 >>357
今更だけど、デーモンフロント
今更だけど、デーモンフロント
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69a5-aRc7)
2019/02/23(土) 01:09:45.86ID:UVcs7Eyi0 どうした急に
>>357-359
>>357-359
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6696-8sMm)
2019/02/23(土) 06:50:40.87ID:u3t+ortG0 >>590
どの媒体で出たかまで教えてくれなかったのかその友達ってのは
どの媒体で出たかまで教えてくれなかったのかその友達ってのは
598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7902-3TK/)
2019/02/23(土) 07:10:40.22ID:Qmb1DRVD0 面白かったんだったら共有すればいいのになんで教えてくれないんだろうね
1.好きなものは独り占めしたいタイプ
2.友達を羨ましがらせて気分的な優位に立ちたい
3.その他何かのっぴきならない理由がある
4.そもそもそんなゲームなど存在していない
1.好きなものは独り占めしたいタイプ
2.友達を羨ましがらせて気分的な優位に立ちたい
3.その他何かのっぴきならない理由がある
4.そもそもそんなゲームなど存在していない
599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6696-8sMm)
2019/02/23(土) 07:19:50.22ID:u3t+ortG0 内容聞いた限りだとツクールで作られたフリーゲーム臭いけど
その友達って奴性格悪そうだな
普通なら共有するために詳細教えるだろ
その友達って奴性格悪そうだな
普通なら共有するために詳細教えるだろ
600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a0a-dS/9)
2019/02/23(土) 09:10:56.02ID:mKqa29qC0 まぁ、話しか聞けず詳細も一切教えないってことから、存在しないゲームの可能性大だな
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6696-8sMm)
2019/02/23(土) 09:14:39.18ID:u3t+ortG0 仲がこじれるの覚悟で良いなら
「どうせそんなゲーム存在しないんだろ嘘乙」って煽り続けて
逆上して本音吐かせるとか
その際には周りに根回ししとかないと後後が大変だけどな
「どうせそんなゲーム存在しないんだろ嘘乙」って煽り続けて
逆上して本音吐かせるとか
その際には周りに根回ししとかないと後後が大変だけどな
602ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-M4yJ)
2019/02/23(土) 12:51:35.14ID:cJbU+eaLa >>594
梓999
梓999
603590 (ワッチョイ b501-cnIv)
2019/02/23(土) 13:09:18.23ID:4ouJlxxw0604ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-3TK/)
2019/02/23(土) 14:00:15.29ID:CCphmI15a ・実は親とかが開発途中のゲームであり、友達に話したいけど守秘義務違反がバレるのは嫌なので半端に隠す
・友達に話したいけどエロゲであることは隠したい
・実はそいつ自身も人伝に聞いただけでよく知らない
みたいなケースもないこともないかもしれないけどなw
・友達に話したいけどエロゲであることは隠したい
・実はそいつ自身も人伝に聞いただけでよく知らない
みたいなケースもないこともないかもしれないけどなw
605ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-bb9Q)
2019/02/23(土) 15:34:18.95ID:933nVHrEa 【機種】
ガラケー
【ジャンル】
的当て?
【画面】
不明
【遊んだ時期】
15年前 かなり曖昧です
【その他覚えていること】
撃ったたまがキャラクターにあたったらコレクションにはいる
キャラクターは条件でレアがでてくる
同じキャラクターに◯回あたったら。など。
都道府県のキャラクターがいた。
北海道は木彫りのクマ、三重県はさるぼぼ
後は覚えていません。
お願いします
ガラケー
【ジャンル】
的当て?
【画面】
不明
【遊んだ時期】
15年前 かなり曖昧です
【その他覚えていること】
撃ったたまがキャラクターにあたったらコレクションにはいる
キャラクターは条件でレアがでてくる
同じキャラクターに◯回あたったら。など。
都道府県のキャラクターがいた。
北海道は木彫りのクマ、三重県はさるぼぼ
後は覚えていません。
お願いします
606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 49ef-cZxo)
2019/02/23(土) 21:01:41.04ID:2XovqiVY0 【機種】 Windows
【ジャンル】 パズルゲーム?
【画面】 不明
【遊んだ時期】97年くらい
【その他覚えていること】
親のパソコンに入っていたのですが、いくつかミニゲームが収録されていました
迷路を上から見た状態で、泥棒を動かして宝石を集めるもの、
絡まった縄をほどいていくもの(ガリバーなど西洋絵画のような挿絵あり)、
同じ色のネズミを揃えるもの、
画面内で蛍光カラーの光?を跳ね返らせて、サングラスかけた太陽のマークを消すもの、
などです
よろしくお願いします
【ジャンル】 パズルゲーム?
【画面】 不明
【遊んだ時期】97年くらい
【その他覚えていること】
親のパソコンに入っていたのですが、いくつかミニゲームが収録されていました
迷路を上から見た状態で、泥棒を動かして宝石を集めるもの、
絡まった縄をほどいていくもの(ガリバーなど西洋絵画のような挿絵あり)、
同じ色のネズミを揃えるもの、
画面内で蛍光カラーの光?を跳ね返らせて、サングラスかけた太陽のマークを消すもの、
などです
よろしくお願いします
607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e64-dS/9)
2019/02/23(土) 21:41:37.26ID:qISP3ESA0 【機種】ファミコンではなかったです
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】魔界村やロックマンの様な横から見たよくあるアクションゲームの画面です
【遊んだ時期】1986年
【その他覚えていること】
高校でその日に仲良くなった違うクラスの家へ誘われて遊びに行きました
女子高生が主人公でステージクリアする度にアニメーションが流れます
友達曰く主人公のファンクラブもあると言ってました
当時の家庭用ゲームでアニメが流れていたのは印象的でした
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】魔界村やロックマンの様な横から見たよくあるアクションゲームの画面です
【遊んだ時期】1986年
【その他覚えていること】
高校でその日に仲良くなった違うクラスの家へ誘われて遊びに行きました
女子高生が主人公でステージクリアする度にアニメーションが流れます
友達曰く主人公のファンクラブもあると言ってました
当時の家庭用ゲームでアニメが流れていたのは印象的でした
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 112c-lymk)
2019/02/23(土) 21:45:13.16ID:WgEb2yKA0 【機種】多分PS(もしかするとサターン)
【ジャンル】ADV系?よく覚えてない
【画面】不明
【遊んだ時期】年代は覚えてないけどPS全盛期だったと思う。
【その他覚えていること】
・確か3人ぐらいのアイドルユニットみたいなのがいる。
・それぞれキャラソンみたいなのがゲーム内である
・そのキャラソンの歌詞で「とっておきーのー ハッピータイム」という感じで終わる曲があった気がする。
・そのキャラソンはなんかカラオケみたいな場所でデフォルメキャラが踊っている演出。
・電脳世界にダイブする、みたいな設定だった気がする(うろ覚え)
・キャラ絵は割とポップ。ウェディングピーチとかに「雰囲気」は似てる。キャラ構成も。
ゲーム自体は一体何をどうして進めるゲームだったかすら覚えてない。
少なくともキャラゲーではある。
【ジャンル】ADV系?よく覚えてない
【画面】不明
【遊んだ時期】年代は覚えてないけどPS全盛期だったと思う。
【その他覚えていること】
・確か3人ぐらいのアイドルユニットみたいなのがいる。
・それぞれキャラソンみたいなのがゲーム内である
・そのキャラソンの歌詞で「とっておきーのー ハッピータイム」という感じで終わる曲があった気がする。
・そのキャラソンはなんかカラオケみたいな場所でデフォルメキャラが踊っている演出。
・電脳世界にダイブする、みたいな設定だった気がする(うろ覚え)
・キャラ絵は割とポップ。ウェディングピーチとかに「雰囲気」は似てる。キャラ構成も。
ゲーム自体は一体何をどうして進めるゲームだったかすら覚えてない。
少なくともキャラゲーではある。
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa33-5GpB)
2019/02/23(土) 21:45:49.18ID:57/tEfEI0610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5901-7xgE)
2019/02/23(土) 21:46:51.27ID:88DA3b280 >>607
夢幻戦士ヴァリス
夢幻戦士ヴァリス
611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69a5-aRc7)
2019/02/23(土) 21:50:43.59ID:UVcs7Eyi0 >>608
ありす in Cyberland
ありす in Cyberland
612ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
2019/02/23(土) 21:59:32.33ID:T9NoVOWHp 【機種】PSかPS2
【ジャンル】 パズル、ボードゲーム系
【画面】 チェス盤のようなものを見下ろしたパズルゲーム?
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
画面右側に木や水といった資源(?)が用意されていて木と水でパネルを挟むと家が建ち一定数家が建つ(ポイントが貯まる?)とクリアとなり次のステージに進むといったゲームです
遊んだ時期より発売時期が古いかもしれません
【ジャンル】 パズル、ボードゲーム系
【画面】 チェス盤のようなものを見下ろしたパズルゲーム?
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
画面右側に木や水といった資源(?)が用意されていて木と水でパネルを挟むと家が建ち一定数家が建つ(ポイントが貯まる?)とクリアとなり次のステージに進むといったゲームです
遊んだ時期より発売時期が古いかもしれません
613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 112c-lymk)
2019/02/23(土) 22:02:53.19ID:WgEb2yKA0614ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc9-u5k9)
2019/02/23(土) 23:10:28.82ID:U6vAeLSeK >>612
オトスタツ(PS2)
オトスタツ(PS2)
615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 11d2-bb9Q)
2019/02/23(土) 23:16:37.66ID:grhP7Sbz0 【機種】 PC
【ジャンル】 探索?脱出?
【画面】 一人称視点、SCPのゲームみたいに建物の中を探索する
【遊んだ時期】 2010年以降のはず
【その他覚えていること】
主人公はアパート?の廃墟の一室に閉じ込められている。
ベッドなどで寝ることによって夢の世界に行くことができて、そこで行動したことは現実世界にも反映される。ただし夢の世界では黒いモヤ?が湧いてきてそれに覆われると現実世界に戻されてしまう。
夢で電気をつけたり、ドアを開けておいて、現実に戻って進む感じ。進められないときはギミックを解くと植物が生えてきて新しい場所で寝られるようになる。
主人公は何故か光のある場所には出てこられなくて、ラストで実は火事で死んでたかなにかで太陽の光は浴びられなくなってることがわかる。その後は寝て夢の中の草原で青空を見てエンディングだったはず。
【ジャンル】 探索?脱出?
【画面】 一人称視点、SCPのゲームみたいに建物の中を探索する
【遊んだ時期】 2010年以降のはず
【その他覚えていること】
主人公はアパート?の廃墟の一室に閉じ込められている。
ベッドなどで寝ることによって夢の世界に行くことができて、そこで行動したことは現実世界にも反映される。ただし夢の世界では黒いモヤ?が湧いてきてそれに覆われると現実世界に戻されてしまう。
夢で電気をつけたり、ドアを開けておいて、現実に戻って進む感じ。進められないときはギミックを解くと植物が生えてきて新しい場所で寝られるようになる。
主人公は何故か光のある場所には出てこられなくて、ラストで実は火事で死んでたかなにかで太陽の光は浴びられなくなってることがわかる。その後は寝て夢の中の草原で青空を見てエンディングだったはず。
616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b501-m6cD)
2019/02/24(日) 10:02:27.01ID:Ap9Fzfd80 >>605
占いバキューン
占いバキューン
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a14-Bvym)
2019/02/24(日) 10:59:45.41ID:+QiKeUi90 【機種】 :PC(Windows)
【ジャンル】:RPG
【画面】:少し暗めの画面
【遊んだ時期】20015~2017年頃
【その他覚えていること】
・フリゲサイトで見つけて遊んでいた
・ 町は一つ
・1対1の戦闘システム
・宝箱の収集要素があって、
未入手のマップにファストトラベルができた
・鍵を集めると開けれる扉や宝箱が増えていった
・スキルを宝箱から入手
・だんだん複数回攻撃ができるようになったり、全体攻撃化になったり
終盤では、アイテムかスキルで7〜9回行動できた記憶が
(行動回数増やすものを重ね掛け)
・サクサク進んでいたのでそこまでプレイ時間は多くはなかったかも
・少ないスキルで攻略する縛りやタイムアタックなんかのサイトを見た記憶も
すごく楽しかったので探したんですが、見つからず。。
お願いいたします。
【ジャンル】:RPG
【画面】:少し暗めの画面
【遊んだ時期】20015~2017年頃
【その他覚えていること】
・フリゲサイトで見つけて遊んでいた
・ 町は一つ
・1対1の戦闘システム
・宝箱の収集要素があって、
未入手のマップにファストトラベルができた
・鍵を集めると開けれる扉や宝箱が増えていった
・スキルを宝箱から入手
・だんだん複数回攻撃ができるようになったり、全体攻撃化になったり
終盤では、アイテムかスキルで7〜9回行動できた記憶が
(行動回数増やすものを重ね掛け)
・サクサク進んでいたのでそこまでプレイ時間は多くはなかったかも
・少ないスキルで攻略する縛りやタイムアタックなんかのサイトを見た記憶も
すごく楽しかったので探したんですが、見つからず。。
お願いいたします。
618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c594-dS/9)
2019/02/24(日) 12:10:50.53ID:hRSls6pq0 >>617
影明かし
影明かし
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a14-Bvym)
2019/02/24(日) 12:44:50.11ID:+QiKeUi90 >>618
これです!!ありがとうございます!!
これです!!ありがとうございます!!
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a4b-bb9Q)
2019/02/24(日) 14:41:34.06ID:Sg7AA/720 >>616それです!ありがとうございます!!
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea89-bhC2)
2019/02/24(日) 20:28:00.17ID:yrNwqWuz0 〉〉602
それでした!!
スッキリしました、本当にありがとうございます!
それでした!!
スッキリしました、本当にありがとうございます!
622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea89-bhC2)
2019/02/24(日) 20:29:35.47ID:yrNwqWuz0 〉〉602
それでした!!
スッキリしました、本当にありがとうございます!
それでした!!
スッキリしました、本当にありがとうございます!
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea89-bhC2)
2019/02/24(日) 20:32:28.58ID:yrNwqWuz0 アンカーを間違えました…
>> 602
それでした!スッキリしました本当にありがとうございます!
>> 602
それでした!スッキリしました本当にありがとうございます!
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ac7-dS/9)
2019/02/24(日) 21:02:44.60ID:UjHheVr70 どんまい
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6663-m8Gq)
2019/02/24(日) 23:07:06.35ID:S2ZbjErl0 【機種】ゲームキューブかPS2
【ジャンル】ミニゲーム系
【画面】アニメ調だった気がする
【遊んだ時期】2002〜2005あたり
【その他覚えていること】青髪のパンチパーマっぽいおばさんがゲームパッケにデカデカと居た記憶がある
メインの進行役だったような…
何か日本各地のミニゲームをやってくゲームだった
古すぎて思い出せないしググッても出ない
【ジャンル】ミニゲーム系
【画面】アニメ調だった気がする
【遊んだ時期】2002〜2005あたり
【その他覚えていること】青髪のパンチパーマっぽいおばさんがゲームパッケにデカデカと居た記憶がある
メインの進行役だったような…
何か日本各地のミニゲームをやってくゲームだった
古すぎて思い出せないしググッても出ない
626ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc9-u5k9)
2019/02/24(日) 23:25:26.43ID:xlNLBnG4K >>625
ガチャろく
ガチャろく
627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 66f8-LLwY)
2019/02/24(日) 23:27:42.76ID:eBCKKRUl0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e64-dS/9)
2019/02/24(日) 23:49:45.62ID:YJqWHSTH0629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a02-ELWF)
2019/02/25(月) 03:26:33.74ID:MpMlYc2m0 【機種】 ファミコンソフト
【ジャンル】 RPG
【画面】 ドットだけど戦闘画面頑張ってる
【遊んだ時期】 2004,5年くらい
【その他覚えていること】 玉に乗った(多分ジャグリングもしてる)三体の強いピエロと何回も戦えてた
タイトルだけでも知りたいんだが幼女の頭にはタイトルを見るという事がなくここまで成長してしまった
覚えてる事が本当にかっすかす
良ければ一緒に悩んでくれ
【ジャンル】 RPG
【画面】 ドットだけど戦闘画面頑張ってる
【遊んだ時期】 2004,5年くらい
【その他覚えていること】 玉に乗った(多分ジャグリングもしてる)三体の強いピエロと何回も戦えてた
タイトルだけでも知りたいんだが幼女の頭にはタイトルを見るという事がなくここまで成長してしまった
覚えてる事が本当にかっすかす
良ければ一緒に悩んでくれ
630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d09-MmFx)
2019/02/25(月) 09:10:37.12ID:1mEu4cBR0 【機種】 FC
【ジャンル】 アクション
【画面】 マリオみたいな横スクロール
【遊んだ時期】 1989〜1991
【その他覚えていること】
オープニングでヒロインが拐われるか拐われている。
マリオ3みたいに面を選んで入ることができる。またクリアしてもまたその面に入ることができる。
ロックマンみたいなショット(弾)が射てる。
アイテムがショップで貰えるか買える。
特定のアイテムがないとクリア出来ない面がある。(落とし穴を飛び越えられない等)
すべての面ではないが、中ボス的な奴が何人かいる。
後、うろ覚えですがパンダみたいなボスがいた記憶があります。これもうろ覚えですがカセットが大きかった記憶があります。
検索しても全然出てこなく、モヤモヤしています。よろしくお願いしますm(__)m
【ジャンル】 アクション
【画面】 マリオみたいな横スクロール
【遊んだ時期】 1989〜1991
【その他覚えていること】
オープニングでヒロインが拐われるか拐われている。
マリオ3みたいに面を選んで入ることができる。またクリアしてもまたその面に入ることができる。
ロックマンみたいなショット(弾)が射てる。
アイテムがショップで貰えるか買える。
特定のアイテムがないとクリア出来ない面がある。(落とし穴を飛び越えられない等)
すべての面ではないが、中ボス的な奴が何人かいる。
後、うろ覚えですがパンダみたいなボスがいた記憶があります。これもうろ覚えですがカセットが大きかった記憶があります。
検索しても全然出てこなく、モヤモヤしています。よろしくお願いしますm(__)m
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7902-3TK/)
2019/02/25(月) 11:50:07.83ID:xGIwylWV0 >>629
戦闘画面頑張ってるとは?背景があったりアニメーションしてたり?
その戦闘画面はドラクエみたいに敵だけ映されたものなのか、FFみたいに敵味方が横向きに向かい合ってるのか、そういうことを書けば手がかりは増えるぞ
戦闘画面頑張ってるとは?背景があったりアニメーションしてたり?
その戦闘画面はドラクエみたいに敵だけ映されたものなのか、FFみたいに敵味方が横向きに向かい合ってるのか、そういうことを書けば手がかりは増えるぞ
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a5c-p1NW)
2019/02/25(月) 12:47:09.55ID:QT0ZMEe90 >>629
ピエロの敵ねぇ...スーファミのエストポリス伝記2とか
ピエロの敵ねぇ...スーファミのエストポリス伝記2とか
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a02-ELWF)
2019/02/25(月) 12:57:53.88ID:MpMlYc2m0634ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-3fgo)
2019/02/25(月) 16:46:19.26ID:MoTrYDG5a お力をお貸しください。
【機種】 プレステかプレステ2
【ジャンル】 RPG
【画面】 ドット絵ではなかったです。
ジルオールみたいな感じで、海外物っぽい感じでした。
【遊んだ時期】 20年ほど前かと思います。
【その他覚えていること】
教会か宿屋からスタート。
徒歩か馬で移動出来る。馬は有料だが早く到着する。
手紙を配達するギルドクエストのようなものがあった。
ゲーム内で歳をとる。
ひとつの街につきひとりと結婚できる。結婚すると連れては歩けず、街に置いていくんだった気がします。
最初から最強に近い仲間を交渉次第で連れて歩ける。
ゲーム内は世界地図のような感じで、シュトゥットガルトという街があった。
よろしくお願い致します。
【機種】 プレステかプレステ2
【ジャンル】 RPG
【画面】 ドット絵ではなかったです。
ジルオールみたいな感じで、海外物っぽい感じでした。
【遊んだ時期】 20年ほど前かと思います。
【その他覚えていること】
教会か宿屋からスタート。
徒歩か馬で移動出来る。馬は有料だが早く到着する。
手紙を配達するギルドクエストのようなものがあった。
ゲーム内で歳をとる。
ひとつの街につきひとりと結婚できる。結婚すると連れては歩けず、街に置いていくんだった気がします。
最初から最強に近い仲間を交渉次第で連れて歩ける。
ゲーム内は世界地図のような感じで、シュトゥットガルトという街があった。
よろしくお願い致します。
635ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-M4yJ)
2019/02/25(月) 17:14:40.10ID:37diXxfGa >>634
PS1の、ルナティックドーンオデッセイ
PS1の、ルナティックドーンオデッセイ
636ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-3fgo)
2019/02/25(月) 17:23:08.09ID:MoTrYDG5a637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a75-92Lr)
2019/02/25(月) 21:22:25.91ID:IZABDgEH0 【機種】 PS1かPS2
【ジャンル】 ローグライク?
【画面】 見下ろし型3Dで、キャラは3Dをドット絵にした感じ
【遊んだ時期】 PS1の時期?
【その他覚えていること】
ローグライク系?かもしれませんが毎回キャラを作ってダンジョンに突入するゲーム
ストーリーはほぼ無かったと思います。淡々とダンジョンを探索するゲーム
毎回のキャラメイキングが楽しかった気がします
続編が出ていた気がします
最初のステージは森?明るかったと思います
【ジャンル】 ローグライク?
【画面】 見下ろし型3Dで、キャラは3Dをドット絵にした感じ
【遊んだ時期】 PS1の時期?
【その他覚えていること】
ローグライク系?かもしれませんが毎回キャラを作ってダンジョンに突入するゲーム
ストーリーはほぼ無かったと思います。淡々とダンジョンを探索するゲーム
毎回のキャラメイキングが楽しかった気がします
続編が出ていた気がします
最初のステージは森?明るかったと思います
638ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-3TK/)
2019/02/25(月) 21:48:41.24ID:BTzYxfbFa あんまり自信はないけど、俺の屍を越えてゆけとか?
639ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2e-dhVt)
2019/02/25(月) 23:17:39.68ID:a2uOrH3IK >>637
ブレイズ&ブレイドとか?
ブレイズ&ブレイドとか?
640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a602-4qoz)
2019/02/26(火) 04:00:00.62ID:rOT/vnBg0 【機種】 PC
【ジャンル】洋風ホラー
【画面】 見下ろし型2Dで、ツクール系だったかもしれません
【遊んだ時期】7年前ぐらいに誰かの動画を見て
【その他覚えていること】
子供たちが留守番?することになり、停電が起こるたびに誰かが殺された記憶が。
クマ?の殺人鬼が外から入ってくるけど、逃げたりした記憶は無いので謎解きだったのかもしれません。
銃で友達を撃ってしまうバッドエンド、その際に撃たなかった場合その殺人鬼が現れ殺されるバッドエンドがありました。
マルチエンディングだったと思います。
【ジャンル】洋風ホラー
【画面】 見下ろし型2Dで、ツクール系だったかもしれません
【遊んだ時期】7年前ぐらいに誰かの動画を見て
【その他覚えていること】
子供たちが留守番?することになり、停電が起こるたびに誰かが殺された記憶が。
クマ?の殺人鬼が外から入ってくるけど、逃げたりした記憶は無いので謎解きだったのかもしれません。
銃で友達を撃ってしまうバッドエンド、その際に撃たなかった場合その殺人鬼が現れ殺されるバッドエンドがありました。
マルチエンディングだったと思います。
641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b501-FwWz)
2019/02/26(火) 11:34:25.43ID:NP3+hshY0 よろしくお願いします
【機種】ezweb アプリ
【ジャンル】シミュレーションかアドベンチャー
【画面】ひぐらしみたいな感じ
【遊んだ時期】2007-2010頃?ガラケー全盛期のAQUOSフォンだった
【その他覚えていること】主人公は借金だか遺産相続かで、とにかく金に困っていてゴミ山をあさり、町の店を周り、掘り出し物を見つけては売買するせどりをするゲーム。
もうプレイ出来ないのはわかっているが、タイトルが思い出したい。
よろしくお願いします。
【機種】ezweb アプリ
【ジャンル】シミュレーションかアドベンチャー
【画面】ひぐらしみたいな感じ
【遊んだ時期】2007-2010頃?ガラケー全盛期のAQUOSフォンだった
【その他覚えていること】主人公は借金だか遺産相続かで、とにかく金に困っていてゴミ山をあさり、町の店を周り、掘り出し物を見つけては売買するせどりをするゲーム。
もうプレイ出来ないのはわかっているが、タイトルが思い出したい。
よろしくお願いします。
642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66a7-2CcH)
2019/02/26(火) 12:16:13.05ID:p9AK45+O0 だいぶ前の投稿を再掲
【機種】 Android
【ジャンル】 パズル?
【画面】 美麗3Dでキャラクターを俯瞰的にみる。見た目的にはRayark社のImplosionに似ている
【遊んだ時期】 よく覚えていないが2014年前後
【その他覚えていること】
操作は、行きたいところの床をタップするとそこまで自動で進む(LoLみたいな)。
宇宙空間(?)に浮いている島のようなものの上を移動し、乗り継いでスタートからゴールまでたどり着く、ステージクリア制のゲーム。
道中には鉄の板のようなものが浮いていて、いわゆる駐車場パズルの要領で板を動かし繋げて道を作ったり、鏡で光を反射させてスイッチに光を当てるパズルとかがあった。
獣みたいな敵がうろうろしていて、攻撃はできないので見つからないように隠れながら進む。見つかると追いかけてきた。
道中にオーブみたいな光るアイテムがたくさんあって、全て取るとゴールできるようになるみたいなシステム?
おそらく無料でオフライン。ローカライズされていなくて英語のみだった気がする。
PlayストアのDL履歴にはそれっぽいものがなく、もやもやしてる。
【機種】 Android
【ジャンル】 パズル?
【画面】 美麗3Dでキャラクターを俯瞰的にみる。見た目的にはRayark社のImplosionに似ている
【遊んだ時期】 よく覚えていないが2014年前後
【その他覚えていること】
操作は、行きたいところの床をタップするとそこまで自動で進む(LoLみたいな)。
宇宙空間(?)に浮いている島のようなものの上を移動し、乗り継いでスタートからゴールまでたどり着く、ステージクリア制のゲーム。
道中には鉄の板のようなものが浮いていて、いわゆる駐車場パズルの要領で板を動かし繋げて道を作ったり、鏡で光を反射させてスイッチに光を当てるパズルとかがあった。
獣みたいな敵がうろうろしていて、攻撃はできないので見つからないように隠れながら進む。見つかると追いかけてきた。
道中にオーブみたいな光るアイテムがたくさんあって、全て取るとゴールできるようになるみたいなシステム?
おそらく無料でオフライン。ローカライズされていなくて英語のみだった気がする。
PlayストアのDL履歴にはそれっぽいものがなく、もやもやしてる。
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-4fA7)
2019/02/26(火) 22:33:54.48ID:4zDRqgoA0 よろしくお願いします
【機種】ガラケー (Vodafone)
【ジャンル】RPG(伝奇物?)
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】
・舞台は現代日本
・漢字の書かれた勾玉を剣に嵌め、組み合わせでスキルが変化
・ごつい男とロリ
・4人パーティー
・クライマックスでヘリコプターが一枚絵で描かれる
・ブルーシード的な雰囲気
【機種】ガラケー (Vodafone)
【ジャンル】RPG(伝奇物?)
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】
・舞台は現代日本
・漢字の書かれた勾玉を剣に嵌め、組み合わせでスキルが変化
・ごつい男とロリ
・4人パーティー
・クライマックスでヘリコプターが一枚絵で描かれる
・ブルーシード的な雰囲気
644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a2d-4qoz)
2019/02/26(火) 23:49:39.95ID:GzaS10q00 やったことある奴おらんか
【機種】 PC(gooかjcomかのHPで遊べるフリーのブラウザゲー)
【ジャンル】 謎解き・脱出系?
【画面】 2D 俯瞰視点。上下左右移動
【遊んだ時期】 15年〜18年前。windowsXPだったと思う
【その他覚えていること】
・主人公はペンギン1匹。登場キャラは確か全員動物
・動物と会話をしたりして、アイテムをゲットして脱出?かなんかの目的を達成する
・四角と三角と丸のパーツを集めてクリアだったと思う
・全体的に暗いというか、ミステリアスな雰囲気。動物たちの発言もなんか意味深な感じ
・ゲーム画面はずっと似たような長方形の部屋を行ったり来たりするような・・・
【機種】 PC(gooかjcomかのHPで遊べるフリーのブラウザゲー)
【ジャンル】 謎解き・脱出系?
【画面】 2D 俯瞰視点。上下左右移動
【遊んだ時期】 15年〜18年前。windowsXPだったと思う
【その他覚えていること】
・主人公はペンギン1匹。登場キャラは確か全員動物
・動物と会話をしたりして、アイテムをゲットして脱出?かなんかの目的を達成する
・四角と三角と丸のパーツを集めてクリアだったと思う
・全体的に暗いというか、ミステリアスな雰囲気。動物たちの発言もなんか意味深な感じ
・ゲーム画面はずっと似たような長方形の部屋を行ったり来たりするような・・・
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aad-da1g)
2019/02/26(火) 23:58:28.74ID:SJ2meQQk0 >>559
おおおお!!これですー!ありがとうございます
おおおお!!これですー!ありがとうございます
646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a563-4qoz)
2019/02/27(水) 01:39:05.96ID:DBL74RM30 【機種】Macintosh
【ジャンル】アクション?
【画面】不明
【遊んだ時期】1998〜2000年頃?
【その他覚えていること】
英語仕様。
主人公はビジネスマン。
会社内をキャスター椅子を使い壁などを蹴り移動。
他人の席の珈琲をもらってHP回復。
他人のダーツに当たるとダメージ。
【ジャンル】アクション?
【画面】不明
【遊んだ時期】1998〜2000年頃?
【その他覚えていること】
英語仕様。
主人公はビジネスマン。
会社内をキャスター椅子を使い壁などを蹴り移動。
他人の席の珈琲をもらってHP回復。
他人のダーツに当たるとダメージ。
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5cc-LUOW)
2019/02/27(水) 07:07:13.26ID:mmgeVbOd0 小さい頃の記憶だけなので曖昧なところが多いですが、分かる方いたらお願いします。
【機種】 PSかPS2
【ジャンル】 シミュレーション
【画面】 2Dドット?
【遊んだ時期】 2006~10くらい(親が持ってたので、発売はもっと前?)
【その他覚えていること】 牧場物語みたいな感じの、おばあちゃんの家?の庭で農業みたいなことをするゲームだったと思います。
・イラストは絵本風の可愛い感じ、主人公は女の子
・ゲームはおばあちゃんの家に向かう電車の中から始まって、そこで家の外観や庭の特徴(池とか噴水とか)を決められる
・家の中におばあちゃんがいて、薪ストーブ?の前の揺れる椅子に座っている
・庭以外には出られない?(知り合い?友達?の三つ編みの女の子が家に来たりはする)
多分ですが、戦闘要素は無かったと思います。
牧場物語シリーズは一通り調べましたが違いました、よろしくお願いします。
【機種】 PSかPS2
【ジャンル】 シミュレーション
【画面】 2Dドット?
【遊んだ時期】 2006~10くらい(親が持ってたので、発売はもっと前?)
【その他覚えていること】 牧場物語みたいな感じの、おばあちゃんの家?の庭で農業みたいなことをするゲームだったと思います。
・イラストは絵本風の可愛い感じ、主人公は女の子
・ゲームはおばあちゃんの家に向かう電車の中から始まって、そこで家の外観や庭の特徴(池とか噴水とか)を決められる
・家の中におばあちゃんがいて、薪ストーブ?の前の揺れる椅子に座っている
・庭以外には出られない?(知り合い?友達?の三つ編みの女の子が家に来たりはする)
多分ですが、戦闘要素は無かったと思います。
牧場物語シリーズは一通り調べましたが違いました、よろしくお願いします。
648ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa5-u5k9)
2019/02/27(水) 08:19:10.17ID:JL8SXp0HK >>647
マイガーデン
マイガーデン
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5cc-LUOW)
2019/02/27(水) 14:38:57.48ID:mmgeVbOd0 >>648
それでした!ありがとうございます!
それでした!ありがとうございます!
650637 (ワッチョイ 2a75-xcUo)
2019/02/27(水) 17:17:48.17ID:XXWw8dNg0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5ad-RjxB)
2019/02/27(水) 17:31:46.48ID:lsvyNH3n0 【機種】 不明
【ジャンル】 アドベンチャー
【画面】 ライフイズストレンジとかラストオブアスのような雰囲気
【遊んだ時期】 ここ5年以内だと思います
【その他覚えていること】
自分ではプレイしてないのですがyoutubeに実況があったのでまた見たいと思って
質問しています。欧米が舞台の全体的に暗い雰囲気のゲームです。自分の運命を変えていく系の話で
コンビニで強盗と居合わせたらどうするかとか子供が排水溝のなかにいてどうやって助けるとか
女の人が一軒家に入って行っていろいろ調べてるうちに家主が帰ってきてとか
そんな感じの話だと思うのですがどうやって検索すればいいのかわからず
お力をお貸しくださいませ。
【ジャンル】 アドベンチャー
【画面】 ライフイズストレンジとかラストオブアスのような雰囲気
【遊んだ時期】 ここ5年以内だと思います
【その他覚えていること】
自分ではプレイしてないのですがyoutubeに実況があったのでまた見たいと思って
質問しています。欧米が舞台の全体的に暗い雰囲気のゲームです。自分の運命を変えていく系の話で
コンビニで強盗と居合わせたらどうするかとか子供が排水溝のなかにいてどうやって助けるとか
女の人が一軒家に入って行っていろいろ調べてるうちに家主が帰ってきてとか
そんな感じの話だと思うのですがどうやって検索すればいいのかわからず
お力をお貸しくださいませ。
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8d4d-BV4S)
2019/02/27(水) 17:44:55.98ID:HDoZuJuW0 >>651
ヘビーレインかビヨンドトゥーソウルかデトロイト(PS4)か
ヘビーレインかビヨンドトゥーソウルかデトロイト(PS4)か
653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11da-xBXa)
2019/02/27(水) 18:04:27.14ID:gPD1rcUP0 お願いします
【機種】 記憶がありませんがプレステ、サターン、メガドラの時期です。
【ジャンル】 戦略シミュレーション
【画面】 斜め見降ろし型。アニメ調の絵柄。
【遊んだ時期】 20年ほど前
【その他覚えていること】 主人公は、ロボに乗って戦います。
反乱軍側だったと思いますが、初期の面で8ターン以内?にクリアすると
帝国側になれる、という裏技がありました。
あとは記憶にありませんが、よろしくお願いします。
【機種】 記憶がありませんがプレステ、サターン、メガドラの時期です。
【ジャンル】 戦略シミュレーション
【画面】 斜め見降ろし型。アニメ調の絵柄。
【遊んだ時期】 20年ほど前
【その他覚えていること】 主人公は、ロボに乗って戦います。
反乱軍側だったと思いますが、初期の面で8ターン以内?にクリアすると
帝国側になれる、という裏技がありました。
あとは記憶にありませんが、よろしくお願いします。
654ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa21-lymk)
2019/02/27(水) 18:08:24.66ID:wnarUa6Oa 【機種】確かゲームボーイ
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】多分1993年前後
【その他覚えていること】
○○の冒険みたいなタイトルだったような気がしますが、GBタイトル一覧を
見てもそれっぽいのがないので違うかもしれません。
画面を切り替えて進みコマンドで色々調べて進むような感じで
敵を倒してレベルアップする要素があったような気もします。
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】多分1993年前後
【その他覚えていること】
○○の冒険みたいなタイトルだったような気がしますが、GBタイトル一覧を
見てもそれっぽいのがないので違うかもしれません。
画面を切り替えて進みコマンドで色々調べて進むような感じで
敵を倒してレベルアップする要素があったような気もします。
655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b501-m6cD)
2019/02/27(水) 18:30:51.19ID:6apvINm30 >>643
オオマガツカ
オオマガツカ
656ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa52-dS/9)
2019/02/27(水) 19:01:57.76ID:AfRyZC0aa 【レス番】>>654
【タイトル】セレクション選ばれし者、セレクション2暗黒の封印、ネコジャラ物語
【理由】セレクション1は遊んだことあって、独特かつ面白かったので覚えておりました
【その他備考】違っていたらすみません
【タイトル】セレクション選ばれし者、セレクション2暗黒の封印、ネコジャラ物語
【理由】セレクション1は遊んだことあって、独特かつ面白かったので覚えておりました
【その他備考】違っていたらすみません
657ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa52-dS/9)
2019/02/27(水) 19:08:00.22ID:AfRyZC0aa 【レス番】>>653
【タイトル】エピカ・ステラ
【理由】ゲームアーカイブスで配信された折に知りました 調べたところ帝国側のルートもあるようです
【その他備考】遊んだことないので自信はないですが、違っていたらすみません
【タイトル】エピカ・ステラ
【理由】ゲームアーカイブスで配信された折に知りました 調べたところ帝国側のルートもあるようです
【その他備考】遊んだことないので自信はないですが、違っていたらすみません
658ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-pWE8)
2019/02/27(水) 19:32:29.35ID:wnarUa6Oa659ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-8Xpw)
2019/02/27(水) 19:36:19.03ID:pIte/xuJd >>629
スーパーファミコンだけどヴェルヌワールドにもピエロがいたような。
スーパーファミコンだけどヴェルヌワールドにもピエロがいたような。
660ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-8Xpw)
2019/02/27(水) 19:39:28.92ID:pIte/xuJd >>637
PS1のダンジョンクリエイター
PS1のダンジョンクリエイター
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5ad-RjxB)
2019/02/27(水) 19:44:52.35ID:lsvyNH3n0662ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa52-dS/9)
2019/02/27(水) 19:50:23.84ID:AfRyZC0aa663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11da-xBXa)
2019/02/27(水) 20:59:19.84ID:gPD1rcUP0 >>657
まさにこれです、ありがとうございました!
まさにこれです、ありがとうございました!
664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 594f-dS/9)
2019/02/27(水) 21:22:24.82ID:U9FWGzm90 >>640
KILLER BEAR
KILLER BEAR
665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a602-4qoz)
2019/02/27(水) 21:54:44.57ID:rQpN4rP30666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1ea8-evrU)
2019/02/27(水) 22:01:10.93ID:eCZCMD0g0667ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMab-ABvr)
2019/02/28(木) 06:06:23.17ID:/5dASJKwM 【機種】 DS
【ジャンル】 RPG?
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2005年前後
【その他覚えていること】
体験版をやっただけなのでかなり曖昧ですが…。
日常パートとバトルパートがあり、バトルパートでは主人公と登場人物がウィルスを使って戦います。
タッチペンで分裂させる等で自分のウィルスを増やし相手のウィルスを攻撃、全滅させたら勝利。という感じの内容だったと思います。
自分でも探しているのですが、中々見つかりません。「ぷちぷちウィルス」「ウィルスシューター」は違います。よろしくお願いします。
【ジャンル】 RPG?
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2005年前後
【その他覚えていること】
体験版をやっただけなのでかなり曖昧ですが…。
日常パートとバトルパートがあり、バトルパートでは主人公と登場人物がウィルスを使って戦います。
タッチペンで分裂させる等で自分のウィルスを増やし相手のウィルスを攻撃、全滅させたら勝利。という感じの内容だったと思います。
自分でも探しているのですが、中々見つかりません。「ぷちぷちウィルス」「ウィルスシューター」は違います。よろしくお願いします。
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3702-YZi2)
2019/02/28(木) 07:06:25.74ID:WmIEk4e60 >>667
くりきんとか?
くりきんとか?
669ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMab-ABvr)
2019/02/28(木) 07:19:11.69ID:DGJfvFuiM670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37ac-V2qd)
2019/03/01(金) 21:38:58.94ID:nVaxh1bZ0 【機種】 PS1かPS2?
【ジャンル】 アクションRPG 最近のドラクエのように見える敵に接触→エンカウントだったような
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2004年頃
【その他覚えていること】
・ゲームソフトはディスクだったと思います。
・世界観はハイファンタジー?
・タイトル画面で背景に文様?古代文字?のようなものが映っていたような気がします。
・物語の序盤で主人公?がバイクに乗ってるシーンがあった
→空地のような場所で主人公(少年?)が網で捕獲される
→連れていかれた先で何か命令される?
・砂漠をトラックのような乗り物で走行するのを横から映すシーンがかなり長い時間映されていたような
・遺跡のようなフィールドでカニ・サソリ?のような甲殻類型の雑魚敵が徘徊していたような
自分はプレイしたことがなくて色々と記憶があいまいですが、ずっとこのゲームを探しています。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 アクションRPG 最近のドラクエのように見える敵に接触→エンカウントだったような
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2004年頃
【その他覚えていること】
・ゲームソフトはディスクだったと思います。
・世界観はハイファンタジー?
・タイトル画面で背景に文様?古代文字?のようなものが映っていたような気がします。
・物語の序盤で主人公?がバイクに乗ってるシーンがあった
→空地のような場所で主人公(少年?)が網で捕獲される
→連れていかれた先で何か命令される?
・砂漠をトラックのような乗り物で走行するのを横から映すシーンがかなり長い時間映されていたような
・遺跡のようなフィールドでカニ・サソリ?のような甲殻類型の雑魚敵が徘徊していたような
自分はプレイしたことがなくて色々と記憶があいまいですが、ずっとこのゲームを探しています。
よろしくお願いします。
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-IBRN)
2019/03/01(金) 22:30:23.89ID:G3RmTlqs0 >>670
グランディアエクストリームかな?
グランディアエクストリームかな?
672ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-JcBp)
2019/03/02(土) 01:01:13.63ID:ktWGgjF7a673ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4f-tfQ9)
2019/03/02(土) 03:08:28.61ID:i4qrwm8DK ゼノギアスは違い過ぎる
674ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMab-ABvr)
2019/03/02(土) 12:50:37.67ID:W+Ul7Dn2M 【機種】 おそらくSFC
【ジャンル】 横スクロールアクション
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2000年頃
【その他覚えていること】
・主人公の武器は銃。幽霊を倒しながら進んでいく
・洋館のようなステージがある
・BGMの出だしが「キンコンカンコン」という感じ
幼い頃人がやっているのを見ていただけなので、記憶違いがあるかも。
BGMの出だしは印象に残っているので確実です。よろしくお願いします。
【ジャンル】 横スクロールアクション
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2000年頃
【その他覚えていること】
・主人公の武器は銃。幽霊を倒しながら進んでいく
・洋館のようなステージがある
・BGMの出だしが「キンコンカンコン」という感じ
幼い頃人がやっているのを見ていただけなので、記憶違いがあるかも。
BGMの出だしは印象に残っているので確実です。よろしくお願いします。
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f8a-IBRN)
2019/03/02(土) 13:36:22.66ID:BH60FteK0 >>674
ドナルドダックのマウイマラード
ドナルドダックのマウイマラード
676ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sadf-3oSp)
2019/03/02(土) 14:49:54.79ID:OAWkcWFka 【レス番】>>674
【タイトル】魔獣王
【理由】(後半のステージはわかりませんが)武器が銃である事とステージ開始前に全体図が表示されてキンコンという音が出ます。
【その他備考】違っていたらすみません。
【タイトル】魔獣王
【理由】(後半のステージはわかりませんが)武器が銃である事とステージ開始前に全体図が表示されてキンコンという音が出ます。
【その他備考】違っていたらすみません。
677ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMab-ABvr)
2019/03/02(土) 15:14:29.96ID:zBVpdzX+M678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf92-AWPA)
2019/03/02(土) 18:38:31.49ID:TMQH+/xq0 【機種】 PC(ブラウザゲーム)
【ジャンル】 アクション?RPG?
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2010年前後
【その他覚えていること】
平面的なマップを上から見下ろすアングルで、主人公(確か女の子)を矢印キーで操作してマップ上の鍵を指定のゴール(扉)まで運ぶゲーム。
1面クリアする度にパスワード(『3Q26』的な感じだった)が発行されて、セーブとかはないけど1度閉じてもパスワードを入れれば続きから始められるシステムでした。
盤面にはピンクとか水色でゆるい顔のスライムみたいな敵が動き回っててそれに当たったり鍵を動かせない位置に押しやってしまうとゲームオーバー。
パスワード画面は全体的に白で文字のフォントもオシャレ目なやつだった記憶
遊ぶ面を選択する画面のグラフィックはけっこう綺麗で風とか空とかそんなイメージだったような
ネクソン関連のゲームを検索する中でたまたま見つけたものだったような気がします(ネクソンと関連があるかは不明)。
色々覚えてることはあるんですが肝心のタイトルがさっぱりです。どなたか助けてください
【ジャンル】 アクション?RPG?
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2010年前後
【その他覚えていること】
平面的なマップを上から見下ろすアングルで、主人公(確か女の子)を矢印キーで操作してマップ上の鍵を指定のゴール(扉)まで運ぶゲーム。
1面クリアする度にパスワード(『3Q26』的な感じだった)が発行されて、セーブとかはないけど1度閉じてもパスワードを入れれば続きから始められるシステムでした。
盤面にはピンクとか水色でゆるい顔のスライムみたいな敵が動き回っててそれに当たったり鍵を動かせない位置に押しやってしまうとゲームオーバー。
パスワード画面は全体的に白で文字のフォントもオシャレ目なやつだった記憶
遊ぶ面を選択する画面のグラフィックはけっこう綺麗で風とか空とかそんなイメージだったような
ネクソン関連のゲームを検索する中でたまたま見つけたものだったような気がします(ネクソンと関連があるかは不明)。
色々覚えてることはあるんですが肝心のタイトルがさっぱりです。どなたか助けてください
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37ac-V2qd)
2019/03/02(土) 19:24:27.52ID:ACgnh6GU0680ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW ff63-KhNO)
2019/03/03(日) 21:38:05.26ID:VtWQgz6f00303681sage (ワッチョイ ff02-bklC)
2019/03/03(日) 22:05:07.83ID:sVGPsJUU0 【機種】PC
【ジャンル】シミュレーションゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2002~2003年頃
【その他覚えていること】
・2D画面で、きのこの家?とか道を作ったり小さな村を作るようなゲーム(箱庭チックだったような・・・)。
・登場キャラは確か動物系だった記憶があります。
・MAPは森とかだったような・・・。
小学生の頃、学校のパソコンの授業でこのゲームをしてたのですが、名前が全く思い出せず・・・。
記憶が曖昧すぎて申し訳ありません、よろしくお願い致します。
【ジャンル】シミュレーションゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2002~2003年頃
【その他覚えていること】
・2D画面で、きのこの家?とか道を作ったり小さな村を作るようなゲーム(箱庭チックだったような・・・)。
・登場キャラは確か動物系だった記憶があります。
・MAPは森とかだったような・・・。
小学生の頃、学校のパソコンの授業でこのゲームをしてたのですが、名前が全く思い出せず・・・。
記憶が曖昧すぎて申し訳ありません、よろしくお願い致します。
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-oQCY)
2019/03/04(月) 01:21:19.16ID:DQTM3epp0 >>659
見てみたけど違った…ありがとう!
見てみたけど違った…ありがとう!
683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfad-ehiW)
2019/03/04(月) 14:14:44.22ID:HfJeK3XO0 >681
ロードモナークとか?
ステージによってデザインが変わって
キノコの家もあれば、キャラが人外になっている
場合もある。
ロードモナークとか?
ステージによってデザインが変わって
キノコの家もあれば、キャラが人外になっている
場合もある。
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-8MIE)
2019/03/04(月) 14:39:50.89ID:ty09zHc50 誰かお力を貸していただけると…
【機種】 PCブラウザ
【ジャンル】 ロボットカスタマイズ対戦?
【画面】 横2D
【遊んだ時期】 2015年頃?
【その他覚えていること】 ナックル、ナックル2、ナックル改、ヘビーナックルみたいな感じで武器の合成開発ができました
あらかじめ狙いの優先順位や距離などを決めておいて戦闘は見ているだけでした
とりあえず「ロボット ゲーム」とかで調べてみましたが引っかかりません
確かフラッシュだったような気もするのでもしかしたらもうなくなってしまっているのかもしれませんが、どなたか覚えていないでしょうか…?
【機種】 PCブラウザ
【ジャンル】 ロボットカスタマイズ対戦?
【画面】 横2D
【遊んだ時期】 2015年頃?
【その他覚えていること】 ナックル、ナックル2、ナックル改、ヘビーナックルみたいな感じで武器の合成開発ができました
あらかじめ狙いの優先順位や距離などを決めておいて戦闘は見ているだけでした
とりあえず「ロボット ゲーム」とかで調べてみましたが引っかかりません
確かフラッシュだったような気もするのでもしかしたらもうなくなってしまっているのかもしれませんが、どなたか覚えていないでしょうか…?
685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-vAqM)
2019/03/04(月) 23:48:23.43ID:fs7tbT6I0 物凄く曖昧です。申し訳ない
【機種】不明(テレビゲームだと思います)
【ジャンル】アクション?RPG?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000〜2010年
【その他覚えていること】
コロコロコミックか、テレビくん系(テレマガとか)で紹介されていたゲームで遊んだことはありません。
主人公が青い竜(二足歩行できるタイプ)と戦っていく対戦形式(その時は赤い竜?と戦っていました」のゲームだったと思います。
攻撃方法は主人公が魔法陣を描いてそれに対応した技が出るみたいな感じでした。技には属性の概念がありました。
let'sテレビプレイとかの体感ゲームだったと思ったのですが、その辺にはヒットしませんでした(漏れがあるかもしれません)。
どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
【機種】不明(テレビゲームだと思います)
【ジャンル】アクション?RPG?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000〜2010年
【その他覚えていること】
コロコロコミックか、テレビくん系(テレマガとか)で紹介されていたゲームで遊んだことはありません。
主人公が青い竜(二足歩行できるタイプ)と戦っていく対戦形式(その時は赤い竜?と戦っていました」のゲームだったと思います。
攻撃方法は主人公が魔法陣を描いてそれに対応した技が出るみたいな感じでした。技には属性の概念がありました。
let'sテレビプレイとかの体感ゲームだったと思ったのですが、その辺にはヒットしませんでした(漏れがあるかもしれません)。
どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9701-Ntdu)
2019/03/05(火) 01:18:24.50ID:r95TnsZx0687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-vAqM)
2019/03/05(火) 07:56:20.95ID:ujB8h7PD0 >>686
検索してみたけど違いました。申し訳ないです。
検索してみたけど違いました。申し訳ないです。
688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fa1-UTib)
2019/03/05(火) 14:53:48.60ID:F2U1rsFx0 【機種】 PC
【ジャンル】 TPS
【画面】 3Dポリゴン
【遊んだ時期】 2000〜2010年位
【その他覚えていること】 64のゴールデンアイのようなゲームで、TPSもしくはFPSの
視点切替ができたと思います。開始時、リボーン時に歩兵工兵衛生兵スナイパーみたいな感じで4種類
くらい選べるようになっていて、工兵は地雷などが設置できた覚えがあります。
オンライン対戦が可能で、パッチ等あてると、東方キャラなどに変わるような同人ゲー
だったかと思います。地雷を敵が踏むと「でたー」などの声が出てた気がします。
vipなどで流行っていたような気もします。よろしくお願いします。
【ジャンル】 TPS
【画面】 3Dポリゴン
【遊んだ時期】 2000〜2010年位
【その他覚えていること】 64のゴールデンアイのようなゲームで、TPSもしくはFPSの
視点切替ができたと思います。開始時、リボーン時に歩兵工兵衛生兵スナイパーみたいな感じで4種類
くらい選べるようになっていて、工兵は地雷などが設置できた覚えがあります。
オンライン対戦が可能で、パッチ等あてると、東方キャラなどに変わるような同人ゲー
だったかと思います。地雷を敵が踏むと「でたー」などの声が出てた気がします。
vipなどで流行っていたような気もします。よろしくお願いします。
689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f2f-1Rwe)
2019/03/05(火) 16:54:01.83ID:48afHODx0 >>688
685もそうだけどここ最近なのに十年のどれかってやめてくれないか?二三年くらいでわかるだろ。
685もそうだけどここ最近なのに十年のどれかってやめてくれないか?二三年くらいでわかるだろ。
690ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-jic+)
2019/03/05(火) 17:06:43.35ID:7etzTN1OM 2010年はここ最近ではないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【SNSと選挙】仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益 [ぐれ★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- 【急募】お前らのYouTubeに最近よく流れてくるShorts動画WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄🇰🇷また荒れる [986198215]
- 普通のiPadとiPad miniで悩んでる
- 大学入学まで処女だったのに今月で経験人数5人になった
- 女のケツを触ってはいけない理由は女が嫌がるから