!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
シミュレーションゲーム制作ソフト、
SRPGStudioについて語るスレです
■公式
http://srpgstudio.com/
■SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
【同人ゲーム板】 - SRPG_Studio Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1491309082/
【ゲーム製作技術】 - 製作者スレ SRPG Studio 24章
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/
◆注意事項◆
・次スレは>>950がワッチョイ形式で立ててください
・制作に関する質問や、作品・素材の投稿は自由です
・ほのぼの会話推奨。荒らしはスルー。NG機能を有効に利用しましょう
前スレ
SRPGStudio総合スレ その2 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515161616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SRPGStudio総合スレ その3[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d32-atfx)
2019/08/23(金) 22:52:51.71ID:UfGos8sk0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d762-xa8R)
2020/04/19(日) 00:54:59.52ID:6jzBVvdT0 >>470
そのフリーズするマップにパラメータ補正武器を所持しているユニットがいるなら
SRPG Studioのバグを踏んで変なタイミングでその処理が走っているかもしれないです。
その場合パラメータ補正武器を持っているユニットが一切いないマップだとどうなるか検証できますか?
F12押した瞬間に落ちやすくなる事象には心当たりはある一方、
自分の持っているバージョンが古く、
最新版では直っているかもしれないので報告せずにいるのですが
もしかしたらそのまんまになっているのかな。
そのフリーズするマップにパラメータ補正武器を所持しているユニットがいるなら
SRPG Studioのバグを踏んで変なタイミングでその処理が走っているかもしれないです。
その場合パラメータ補正武器を持っているユニットが一切いないマップだとどうなるか検証できますか?
F12押した瞬間に落ちやすくなる事象には心当たりはある一方、
自分の持っているバージョンが古く、
最新版では直っているかもしれないので報告せずにいるのですが
もしかしたらそのまんまになっているのかな。
473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f0a-yNtF)
2020/04/19(日) 11:00:33.72ID:LchnOya/0 >>471
おおっ!!本当だ!
確かにこれを付けたら、フリーズ現象が完全に無くなった!
targetItem = ItemControl.getItemDataFromId(afterItemId);
targetItem = root.duplicateItem(targetItem); //setItemの前にこれを入れたら、フリーズが無くなった
UnitItemControl.setItem(unit, i , targetItem);
とても助かりました!!
本当にありがとうございました!!
おおっ!!本当だ!
確かにこれを付けたら、フリーズ現象が完全に無くなった!
targetItem = ItemControl.getItemDataFromId(afterItemId);
targetItem = root.duplicateItem(targetItem); //setItemの前にこれを入れたら、フリーズが無くなった
UnitItemControl.setItem(unit, i , targetItem);
とても助かりました!!
本当にありがとうございました!!
474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f0a-yNtF)
2020/04/19(日) 11:04:48.82ID:LchnOya/0 >>472
今自分のSRPG Studioは最新バージョンですが
試したら確かに本来のスクリプトではパラメータ補正武器以外
パラメータ補正のスキルも全て外したら
フリーズ現象が無くなってる
理由は全く分かりませんけど
既に別の方法で問題を解決した
教えてくれてありがとうございました
今自分のSRPG Studioは最新バージョンですが
試したら確かに本来のスクリプトではパラメータ補正武器以外
パラメータ補正のスキルも全て外したら
フリーズ現象が無くなってる
理由は全く分かりませんけど
既に別の方法で問題を解決した
教えてくれてありがとうございました
475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7001-Hty+)
2020/04/22(水) 20:00:15.60ID:F3IorxU+0 今日から始めた者なんですが
主人公の職業ってロード固定なんですか?
ソルジャーに設定したのが出撃したときにロードに戻ってしまうんです。
主人公の職業ってロード固定なんですか?
ソルジャーに設定したのが出撃したときにロードに戻ってしまうんです。
476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c032-PxOI)
2020/04/22(水) 20:01:56.42ID:w8gdAZNU0 マップテストの場合「プレイヤーのインポート」をやらない場合古いデータが残るので、
それじゃないかな
それじゃないかな
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7001-Hty+)
2020/04/22(水) 20:19:45.85ID:F3IorxU+0478ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdda-1H8q)
2020/04/22(水) 20:29:20.15ID:1MmfJvo7d479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7001-Hty+)
2020/04/22(水) 20:39:55.75ID:F3IorxU+0480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ac62-B/PN)
2020/04/25(土) 01:17:15.14ID:FcdbFH/c0 wikiにはまだ未掲載のようですが、
3/11に更新された武器熟練度スクリプトを導入すると
ステータス画面で武器情報ウィンドウを開いている間ゲームが重くなる事象が発生します。
SRPGStudioなら無問題かもしれませんが
セキュリティ上好ましくない関数が使用されているので
もし導入されている方がいた場合は一旦以前のものに戻すのが無難かと思われます。
3/11に更新された武器熟練度スクリプトを導入すると
ステータス画面で武器情報ウィンドウを開いている間ゲームが重くなる事象が発生します。
SRPGStudioなら無問題かもしれませんが
セキュリティ上好ましくない関数が使用されているので
もし導入されている方がいた場合は一旦以前のものに戻すのが無難かと思われます。
481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a45f-gvdb)
2020/04/25(土) 08:38:20.24ID:sVYt7jM80482ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa0a-m77U)
2020/04/25(土) 16:35:23.87ID:z+XJHvfza ウィルス?
483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5c01-5sOm)
2020/04/26(日) 01:41:41.96ID:Bc1IEokN0 簡単に言えば動作が重くなる関数使ってた
484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cabc-1Gce)
2020/04/26(日) 15:27:41.44ID:gLzdz7mG0 すみません
一度戦闘したら次のターンのみ使用不可になる武器を作りたいのですが
良い方法が思い浮かびません
何か案があれば教えてください
一度戦闘したら次のターンのみ使用不可になる武器を作りたいのですが
良い方法が思い浮かびません
何か案があれば教えてください
485ゲーム好き名無しさん (ニククエW a768-eET6)
2020/04/29(水) 18:42:24.81ID:3Fs4T7wB0NIKU とても初心者の質問ですみません。有償のマップチップを使って書いているんですが、pngとしては透明処理をされているパーツでも、マップエディタ内で透明な箇所が白く表示されてしまいます。
透過処理はできないのでしょうか?
透過処理はできないのでしょうか?
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2701-ZpoP)
2020/04/30(木) 04:24:49.73ID:kl0zR8I20 透過していないマップチップの上に該当するマップチップを置いた時に透過していればOK
透過していなければ画像編集ツールで透過色かアルファ値(透明度)が設定されているか確認
透過していなければ画像編集ツールで透過色かアルファ値(透明度)が設定されているか確認
487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a768-eET6)
2020/04/30(木) 09:11:19.20ID:SqzHUORW0 ありがとうございます。透過していないチップの上では透過されるようです。しかし透過されているチップの上では白くなってしまいます。書きたいものとしては山を重ねて山脈にしたい感じです。
山は透過されているパーツなのですが、ツクールならスタンプを押すように描画できますがsrpgstudioは透明部分が白くなってしまうんです。
山は透過されているパーツなのですが、ツクールならスタンプを押すように描画できますがsrpgstudioは透明部分が白くなってしまうんです。
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2701-ZpoP)
2020/04/30(木) 09:36:20.64ID:kl0zR8I20 透過されているチップに透過されているチップは重ねられないから
そういう画像を別途用意するしかない
そういう画像を別途用意するしかない
489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a768-eET6)
2020/04/30(木) 10:19:28.45ID:SqzHUORW0 そうだったんですね。
別途必要画像を用意したいと思います。
教えていただき助かりました。ありがとうございます。
別途必要画像を用意したいと思います。
教えていただき助かりました。ありがとうございます。
490ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-pp/+)
2020/05/03(日) 06:23:43.40ID:xudfw/tta そんなことよりおまえら新作が来たぞ!
491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa7-h83k)
2020/05/03(日) 12:40:48.62ID:bwdOrqEZ0 それ定型句なのは知ってるけど、タイミングによってはもの凄い失礼な奴になるなw
492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e701-ts7H)
2020/05/03(日) 13:01:45.69ID:a2pAx8lS0 ふりーむと夢幻見たけど新作ってどれだよ
493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6762-LlFz)
2020/05/03(日) 13:05:22.19ID:qoL+Ow3Y0 スーパーナッシュくん2の事では?
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-Uq2c)
2020/05/04(月) 22:41:22.43ID:3lPEidCQ0 命中100なのにたまに攻撃がかわされる時がある
色々スクリプト入れてるから抜いたりして検証してるけど原因がさっぱりわからない
いっそ開き直って命中の上限を99にして仕様だと言い張るべきか悩む
色々スクリプト入れてるから抜いたりして検証してるけど原因がさっぱりわからない
いっそ開き直って命中の上限を99にして仕様だと言い張るべきか悩む
495ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-YJ4a)
2020/05/04(月) 23:56:41.64ID:ABrQ+RYsa 命中の表示は100でも実際の計算式は違ってるとか?
496ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e701-7a8P)
2020/05/05(火) 00:51:44.67ID:4ZB73VSR0 不死身スキルの回避が発動してるとか
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-Uq2c)
2020/05/05(火) 01:00:07.39ID:YJ6x08iX0498ゲーム好き名無しさん (コードモ dfbc-ts7H)
2020/05/05(火) 06:41:24.88ID:2dsl0cRZ00505 wikiにある「守備力で防ぐ魔法や魔防力で防ぐ武器が作れるスクリプト」と
「スキル[アーマーブレイク](skill-BreakAttack.js)」が競合すると
アーマーブレイクの計算式が反映されません
作者の方、もしお時間あれば修正よろしくお願いします
「スキル[アーマーブレイク](skill-BreakAttack.js)」が競合すると
アーマーブレイクの計算式が反映されません
作者の方、もしお時間あれば修正よろしくお願いします
499ゲーム好き名無しさん (コードモ 8701-ts7H)
2020/05/05(火) 09:15:05.51ID:ZSwGEPKH00505 そもそも作った人が違うのでそれは修正ではない
500ゲーム好き名無しさん (コードモ e796-ur4w)
2020/05/05(火) 17:04:10.77ID:P7BMjiWj00505 敵が捕獲のスキルを使ってくれないですけど何か条件があるのでしょうか?
捕獲アイテム持たせてもダメ スキル追加しても使ってくれません
捕獲アイテム持たせてもダメ スキル追加しても使ってくれません
501ゲーム好き名無しさん (コードモ MM8f-Uq2c)
2020/05/05(火) 18:11:44.23ID:tzy+8BzaM0505 消耗する盾みたいなアイテムって作れる?
昔何かのゲームで見た気がするけど思い出せない
昔何かのゲームで見た気がするけど思い出せない
502ゲーム好き名無しさん (コードモT Sr5b-WRor)
2020/05/05(火) 18:40:44.39ID:H1Rh0Dltr0505 >500
新規プロジェクトで開いて「データ設定」→「コンフィグ」→フュージョン設定で確認すれば分かるよ
新規プロジェクトで開いて「データ設定」→「コンフィグ」→フュージョン設定で確認すれば分かるよ
504502 (コードモT Sr5b-WRor)
2020/05/05(火) 19:54:47.79ID:H1Rh0Dltr0505 ちょっと試してみたけど多分敵は捕獲攻撃はしてこないんじゃないかな…
一応自動開始イベントの「ユニットのフュージョン」で指定すれば敵に捕獲させる事は出来た
敵が味方に隣接した時に捕獲させるようなイベントを作るしかないのかもしれない
一応自動開始イベントの「ユニットのフュージョン」で指定すれば敵に捕獲させる事は出来た
敵が味方に隣接した時に捕獲させるようなイベントを作るしかないのかもしれない
505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-oySJ)
2020/05/06(水) 00:37:45.83ID:P/wTw6T60 敵AIにフュージョン関連の行動は実装されてない
フュージョンアイテムはフィルタが自軍固定
フュージョンアイテムはフィルタが自軍固定
506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bea7-gIrT)
2020/05/06(水) 09:02:58.47ID:wM2bDtOY0 >>501
スクリプトであったはずだけど、ずっと前ので更新されてないから今でも使えるか不明
スクリプトであったはずだけど、ずっと前ので更新されてないから今でも使えるか不明
507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7701-lZtI)
2020/05/15(金) 09:05:06.47ID:zo5MSxqb0 アーダイ考えたよ
一度だけ攻撃力を+4するクリティカルヒット
必ず攻撃が当たる完全成功
相手の防御力を半分にして攻撃する月光
そういうスキル付きのステートを付与する行動をコマンドスキルで作れば神ゲーでは?!?!
レベルアップでそういう奥義の回数を+1してもいい
変数を使えばそれが可能、そう、アーダイならね
一度だけ攻撃力を+4するクリティカルヒット
必ず攻撃が当たる完全成功
相手の防御力を半分にして攻撃する月光
そういうスキル付きのステートを付与する行動をコマンドスキルで作れば神ゲーでは?!?!
レベルアップでそういう奥義の回数を+1してもいい
変数を使えばそれが可能、そう、アーダイならね
508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7e0-TQIY)
2020/05/20(水) 23:47:57.27ID:rAFPW4cP0 いつもお世話になります。
色々と考えたのですが、どうして良いか分からなくて、ご質問します。
とあるユニットがライバル関係のあるユニットを撃破した時にのみ、
アイテムを取得するイベントを作成したいと考えているのですが、
どの様にすれば良いのか分かりません。
何か方法があれば、ご教授頂ければ嬉しく思います。
よろしくお願いします。
色々と考えたのですが、どうして良いか分からなくて、ご質問します。
とあるユニットがライバル関係のあるユニットを撃破した時にのみ、
アイテムを取得するイベントを作成したいと考えているのですが、
どの様にすれば良いのか分かりません。
何か方法があれば、ご教授頂ければ嬉しく思います。
よろしくお願いします。
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6332-r9h8)
2020/05/21(木) 00:40:30.92ID:XjMjO9Rs0 >>508
倒されるユニット→ユニットイベントの設定→アイテムのドロップを設定
アイテムドロップに実行条件をつける
ユニット→追加→アクティブ比較で該当する味方ユニットを選ぶ
こうすると選んだ味方ユニットで倒したときのみドロップするようになる
倒されるユニット→ユニットイベントの設定→アイテムのドロップを設定
アイテムドロップに実行条件をつける
ユニット→追加→アクティブ比較で該当する味方ユニットを選ぶ
こうすると選んだ味方ユニットで倒したときのみドロップするようになる
510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7e0-TQIY)
2020/05/21(木) 17:36:54.12ID:0RYas6s90511ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-YUWb)
2020/05/28(木) 07:01:02.96ID:+MvrSHiDd512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bbd-4KSb)
2020/06/02(火) 23:29:32.84ID:gskIMhpr0 非人道的なのはやらない方がいいのか?
例えば村の男は消して残った女子供を全員ミノタウロスとかに変えて主人公たちを襲わせて
全部倒したら「お前らが倒したの人間だぞ」って元に姿に戻して絶望させるとか
例えば村の男は消して残った女子供を全員ミノタウロスとかに変えて主人公たちを襲わせて
全部倒したら「お前らが倒したの人間だぞ」って元に姿に戻して絶望させるとか
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-moxv)
2020/06/02(火) 23:55:00.56ID:w3elT72y0 別にやりたければやれば良いと思う
嫌な人は別にやらなきゃいいだけなんだし文句言われる筋合いは無いでしょ
ただ前もって、こういう内容だっていう注意書きは必要
嫌な人は別にやらなきゃいいだけなんだし文句言われる筋合いは無いでしょ
ただ前もって、こういう内容だっていう注意書きは必要
514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 56bd-jG9V)
2020/06/03(水) 00:48:00.84ID:s4Omw5ze0 グロテスクな表現が含まれてますってやつか
515ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-WLp5)
2020/06/03(水) 13:21:25.57ID:5Y8mlCwzK 天外2思い出した
516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9524-hKh/)
2020/06/03(水) 20:10:58.11ID:1WM7Boqx0 絶望した後、主人公たちがどうするかがポイントだな
517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2501-dX05)
2020/06/04(木) 07:30:30.04ID:/RZ7STFO0 大昔に公開したゲームの開幕でプレイヤーキャラがプレイヤーの操作で子供殺さないと先に進めないようにしたら思いっきり苦情来たぞ
518ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa05-pXt1)
2020/06/04(木) 19:42:03.18ID:0IU5BqLJa ゲームに現実の倫理観を求められてもねぇ…
ショッキングではあるけどゲームはゲームでしょ
ショッキングではあるけどゲームはゲームでしょ
519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d01-uikQ)
2020/06/04(木) 20:57:48.97ID:kluSnpnO0 「このゲームにはグロテスク、ショッキング、セクシャルな表現が含まれています」みたいなのを
デモマップの機能使ってゲーム起動時に表示するようにしておけば良いのよ、Readmeにも記載で
ゲームはゲームだろ虚構に何言ってんだって理屈はクレーマー気質のやつには通用せんからね
デモマップの機能使ってゲーム起動時に表示するようにしておけば良いのよ、Readmeにも記載で
ゲームはゲームだろ虚構に何言ってんだって理屈はクレーマー気質のやつには通用せんからね
520ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/05(金) 12:02:33.26ID:yqxrOH7VM プレイヤーの手で殺させるとは言うが
回避できないイベントで作ってどうだお前が殺したんだ!とか言われても正直「はぁ……そうですか」としかならんからな
回避できないイベントで作ってどうだお前が殺したんだ!とか言われても正直「はぁ……そうですか」としかならんからな
521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86a7-Alfg)
2020/06/05(金) 14:23:38.84ID:LQ7y/lap0 そもそもクレーマーを過剰に気にしてたらゲーム公開なんてできないよね
クレームつけるために、つまらんとかいいながらそのアニメずっと見てるような連中だし
クレームなんてつけようと思えばなんだってつけることができるからきりが無いしね
商業ならある程度は折り合いをつけなきゃならんだろうけど
クレームつけるために、つまらんとかいいながらそのアニメずっと見てるような連中だし
クレームなんてつけようと思えばなんだってつけることができるからきりが無いしね
商業ならある程度は折り合いをつけなきゃならんだろうけど
522ゲーム好き名無しさん (テトリス 5d63-B5RW)
2020/06/06(土) 07:33:19.78ID:cLDQzdeJ00606 >>512
悪趣味ではあるけどそれこそ作者の力量が問われるところだと思うな
ぽっと出の村なんかでそれやられても「はぁ、そうですか」としか思わないし
いかにストーリーの本筋とかキャラクター造形に絡めてくるか、だな
単なる露悪趣味のイベントで心動かされる人は限られてるし
そういう劇薬を要所で巧く使うことができれば深いストーリーだと評価される
悪趣味ではあるけどそれこそ作者の力量が問われるところだと思うな
ぽっと出の村なんかでそれやられても「はぁ、そうですか」としか思わないし
いかにストーリーの本筋とかキャラクター造形に絡めてくるか、だな
単なる露悪趣味のイベントで心動かされる人は限られてるし
そういう劇薬を要所で巧く使うことができれば深いストーリーだと評価される
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d01-eIf+)
2020/06/08(月) 14:08:17.25ID:QK49e3UN0 アーダン教えてやるよアーダン
非人道的な展開それ自体は忌避すべきものじゃあないのであーる
村が焼かれただの家族を皆殺しにされただのそういう展開は商業ゲームには腐るほどあるのであーる
アーダンが最近プレイしたゼノブレイドにもそういう話があるのであーる
非人道的な展開それ自体は忌避すべきものじゃあないのであーる
村が焼かれただの家族を皆殺しにされただのそういう展開は商業ゲームには腐るほどあるのであーる
アーダンが最近プレイしたゼノブレイドにもそういう話があるのであーる
524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d01-uikQ)
2020/06/08(月) 14:18:52.52ID:9Wkb3JHP0 ゼノブレイドはスレチだが
どんだけ非道でシリアスで重い展開を描いても
あんな格好した女キャラで全部台無しになるのでプレイヤーにダメージは無い
どんだけ非道でシリアスで重い展開を描いても
あんな格好した女キャラで全部台無しになるのでプレイヤーにダメージは無い
525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a9d-uikQ)
2020/06/08(月) 14:43:21.44ID:/QMhfeQZ0 ワッチョイ01-ってろくな奴おらへんな
526ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-epj0)
2020/06/08(月) 15:11:01.33ID:oPLrgA3pa やっちゃダメというより製作者に求められる技量のハードルが上がるってだけだな、扱いきれるならやればいい
うまくダークな世界観の演出やカタルシスに繋げられればいいけど、印象が強いだけに「結局あのシーンなんだったの」と思われたらただのヘタクソなシナリオで終わる。それをクレーマーだの倫理観だの言って話逸らしてもしゃーない
うまくダークな世界観の演出やカタルシスに繋げられればいいけど、印象が強いだけに「結局あのシーンなんだったの」と思われたらただのヘタクソなシナリオで終わる。それをクレーマーだの倫理観だの言って話逸らしてもしゃーない
527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b60a-vpWB)
2020/06/09(火) 14:58:01.00ID:6Qd0VMvm0 まあリアリティーの歴史的な戦乱話なら
捕虜の虐殺とか女子供への蹂躙とか親でも兄弟でも政敵の理由で残酷なやり方で皆殺しとか
頑張ってる人が報いもなく無惨で殺されるとか全く何の救いもない悲惨な話とか
最低の悪人が逆に出世して権力者とか乱世の英雄になるとか
ほとんど理不尽でダークな話ばっかりなんだけどね
むしろ「誰でもよく知ってて讃えられた勇者/英雄話、その裏にある後世の誰でも語らない悲惨な真実」
たとえストーリー自体は意味なく真っ黒い話ばかりでもプレイヤーは納得出来て
このテーマ自体でも面白い要素になれるかもしれません
こういう市販ゲームでは絶対作らない物語なら、フリーゲームの出番ですね
捕虜の虐殺とか女子供への蹂躙とか親でも兄弟でも政敵の理由で残酷なやり方で皆殺しとか
頑張ってる人が報いもなく無惨で殺されるとか全く何の救いもない悲惨な話とか
最低の悪人が逆に出世して権力者とか乱世の英雄になるとか
ほとんど理不尽でダークな話ばっかりなんだけどね
むしろ「誰でもよく知ってて讃えられた勇者/英雄話、その裏にある後世の誰でも語らない悲惨な真実」
たとえストーリー自体は意味なく真っ黒い話ばかりでもプレイヤーは納得出来て
このテーマ自体でも面白い要素になれるかもしれません
こういう市販ゲームでは絶対作らない物語なら、フリーゲームの出番ですね
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8663-jGn8)
2020/06/09(火) 16:13:23.36ID:o78ZZKui0 バカは周りを見ないから自分がオリジナリティに溢れてると思い込むってマジなんだな
529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d01-uikQ)
2020/06/09(火) 17:23:05.58ID:Njz2kImh0 FFTのディリータがまさにそれじゃん
表向きは英雄王で裏では陰謀を駆使して成り上がったっていう
表向きは英雄王で裏では陰謀を駆使して成り上がったっていう
530ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa05-QBvx)
2020/06/09(火) 17:31:45.27ID:/2q+dK3La >>528
何の話?
何の話?
531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d01-uikQ)
2020/06/09(火) 18:13:32.35ID:Njz2kImh0 「誰でもよく知ってて讃えられた勇者/英雄話、その裏にある後世の誰でも語らない悲惨な真実」
をテーマにしたゲームを市販では絶対に作られない、まさにフリゲでやるべきって527は言ってるけど
それをテーマにしたゲームは市販でもそれなりにあるってことだろ
18禁も含めたら相当数あるだろう、ダークな英雄の話とかは
狭い知識の中で市販には無いってドヤってるのが馬鹿ってこと
をテーマにしたゲームを市販では絶対に作られない、まさにフリゲでやるべきって527は言ってるけど
それをテーマにしたゲームは市販でもそれなりにあるってことだろ
18禁も含めたら相当数あるだろう、ダークな英雄の話とかは
狭い知識の中で市販には無いってドヤってるのが馬鹿ってこと
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b60a-vpWB)
2020/06/09(火) 21:26:20.13ID:tmbaWmuw0533ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-WLp5)
2020/06/09(火) 22:19:14.05ID:sH8qL376K タクティクスオウガだってなあ
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0324-Lvla)
2020/06/10(水) 00:27:34.10ID:jfG0DNRX0 キャラとか技とかの名前で
カッコいいヤツ閃いた!!
と思いつつネットで検索すると必ずほぼ
もう使われている
カッコいいヤツ閃いた!!
と思いつつネットで検索すると必ずほぼ
もう使われている
535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2332-e4J0)
2020/06/10(水) 00:42:32.73ID:uPL2HRP80 9文字しか入れられないのが地味につらい>名称
536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6362-miaX)
2020/06/10(水) 01:37:15.09ID:A6p6cGZj0537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f363-WdJP)
2020/06/10(水) 08:27:28.05ID:HC5uhuBb0 こんな子供の喧嘩みたいなの久々に見た
538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfa7-EVMN)
2020/06/11(木) 17:48:15.97ID:QAyp6ARF0539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-zea7)
2020/06/12(金) 00:27:08.19ID:ZQasmDcF0 10文字は見辛いけどギリギリいけなくないか?
540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f301-NjyN)
2020/06/12(金) 00:29:33.63ID:RXS2jogs0 オプションで変えられるのを知らないだけとか
541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-zea7)
2020/06/12(金) 00:34:33.37ID:ZQasmDcF0 デフォルトは8文字だからオプションで変えられるの知ってると思うけど
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6363-+Do1)
2020/06/12(金) 22:04:04.60ID:IwCE1X8R0 当たり前のシステムも意外と忘れてたり
できないものと思い込んでたりするよね
できないものと思い込んでたりするよね
543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff24-9ttU)
2020/06/14(日) 19:42:24.89ID:ZN8CmwQe0 >>534
この名前丁度よくね?と思ったら本家FEでまんま使ってたことがあった
この名前丁度よくね?と思ったら本家FEでまんま使ってたことがあった
544ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-1fu3)
2020/06/15(月) 10:37:29.84ID:lm3a899ua 設定までまるかぶりでなければ気にならないかな、逆に読みづらい名前とか変に凝った名前の方が違和感を感じる
545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2301-NjyN)
2020/06/15(月) 14:43:40.95ID:rVToAuiL0 王子設定のキャラの名前が被った
うちでは主人公側だったのが、その作品では敵側だったな
有名なアニメ、ゲーム、小説以外でも歴史上の偉人や神話、伝承の名前は使いにくい
ラインハルトとかハンニバルとかFEでも使われてたけど元ネタのイメージが強すぎる
うちでは主人公側だったのが、その作品では敵側だったな
有名なアニメ、ゲーム、小説以外でも歴史上の偉人や神話、伝承の名前は使いにくい
ラインハルトとかハンニバルとかFEでも使われてたけど元ネタのイメージが強すぎる
546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-zea7)
2020/06/15(月) 16:10:14.25ID:7PwEP47A0 ハンニバルっつったら黒いインペリアルガードだろ?
547ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f9d-NjyN)
2020/06/15(月) 22:32:29.41ID:U2S83EWg0 まあ後発だろうとそっちが面白けりゃそっちで定着するでしょ
オーディンだってFFだと北欧神話と全然関係ない斬鉄剣おじさんになっとるし
オーディンだってFFだと北欧神話と全然関係ない斬鉄剣おじさんになっとるし
548ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fe2-fBAy)
2020/06/15(月) 23:01:12.70ID:fqCnfNF70 別にかっこつけずギャグに振ったっていいのよ
紅蓮刀キャロットとか
紅蓮刀キャロットとか
549ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-DN/+)
2020/06/16(火) 00:39:16.93ID:QmTWKx6JK 撲殺ニンジンソード
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6363-+Do1)
2020/06/16(火) 19:41:02.43ID:jNiubNTQ0 群像劇モノなんかはむしろ被りのギャップが楽しかったりもする
雷神シリーズとか
雷神シリーズとか
551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2301-NjyN)
2020/06/16(火) 20:46:11.17ID:QuLNab1q0 どっちかっていうとカッコつけるよりギャグの方がハードルは高い
552ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-kMPw)
2020/06/18(木) 14:02:28.50ID:JPH8n2T0a 笑いのツボは千差万別だからね、白けるギャグが続くと辛いな
553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8702-up82)
2020/07/02(木) 09:23:41.83ID:OHla5K1q0 saniファイルをインポートして、
アニメーションのオリジナルモーションやキャラチップは登録されてるんですが、
いざマップテストで戦闘してもロード男の戦闘アニメになってしまう。。
対象ユニットのクラスや、そのクラスの戦闘モーションなどは設定済なんですが何か設定漏れてますかね。
アニメーションのオリジナルモーションやキャラチップは登録されてるんですが、
いざマップテストで戦闘してもロード男の戦闘アニメになってしまう。。
対象ユニットのクラスや、そのクラスの戦闘モーションなどは設定済なんですが何か設定漏れてますかね。
554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8702-rvwF)
2020/07/02(木) 17:18:35.62ID:OHla5K1q0 自己解決しました。
一度インポート失敗して、プロジェクトのバックアップ側でクラスのモーション設定してました。
一度インポート失敗して、プロジェクトのバックアップ側でクラスのモーション設定してました。
555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe2-kYYI)
2020/07/12(日) 06:47:22.16ID:vHTawtvc0 曲とか効果音はランタイムの奴しか使ってないんですが
それでもオリジナルとして追加しなおした方がいいんですか?
それでもオリジナルとして追加しなおした方がいいんですか?
556ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-MRz+)
2020/07/13(月) 11:48:42.13ID:MW1wxk2ha あんたの自由
557ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa91-P916)
2020/07/13(月) 14:40:00.18ID:/cJmRgEva >>555
意図がよく分からないけど、ランタイムしか使ってないなら何もしなくて良いと思う
意図がよく分からないけど、ランタイムしか使ってないなら何もしなくて良いと思う
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0501-ucCN)
2020/07/13(月) 16:15:19.05ID:sHU6LaV40 ランタイムの音楽素材全部使用するわけじゃないと思うし
容量節約したいっていうなら必要なものだけ入れ直すっていうのはアリかもしれないな
容量節約したいっていうなら必要なものだけ入れ直すっていうのはアリかもしれないな
559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe2-kYYI)
2020/07/13(月) 21:25:39.82ID:24TcTlpK0 容量が多いとダウンロード数が減ったりするのでしょうか?
全部は使ってないので、もしそうなら追加しなおそうと思います
全部は使ってないので、もしそうなら追加しなおそうと思います
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a562-Bqa1)
2020/07/13(月) 23:29:37.49ID:3PQmljI70 数十GBはないと誰も気にしないよ
561ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa91-P916)
2020/07/14(火) 12:12:55.53ID:qkLDKStBa まだ1ギガ近くなら気にしないかな、2ギガ越えるとなんだこれは?ってなるが
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe2-kYYI)
2020/07/14(火) 21:57:38.44ID:jTOqX62u0 2ギガは超えないと思うのでこのままで行こうと思います
ありがとうございました
ありがとうございました
563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 55fc-aTVc)
2020/07/20(月) 22:32:09.37ID:3TTLBV6W0 かてつSRPGStudioスレを荒らしまくった有名人が、場所を変えて大活躍
http://moevcom.livedoor.blog/archives/6574386.html
http://moevcom.livedoor.blog/archives/6574386.html
564ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-mfA8)
2020/07/20(月) 23:27:53.98ID:1yZJv01Ca ダンオズロック、そんな人もいたね
565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9501-YsWi)
2020/07/21(火) 01:54:12.93ID:Uw1kq0av0 ダンオズロックはアレな人だったが
これはサポートの中川ってのもなかなかにアレだな
これはサポートの中川ってのもなかなかにアレだな
566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 26e2-INOy)
2020/08/03(月) 00:55:01.60ID:evy8MVjo0 この範囲に3人自軍ユニットが入ったらイベントが起きるってのをやりたいんだけど
範囲に入ったら変数に1加算して実行済み解除ってやってるのに
1人しか入ってないのにイベント始まっちゃってわけ分らん
範囲に入ったら変数に1加算して実行済み解除ってやってるのに
1人しか入ってないのにイベント始まっちゃってわけ分らん
567ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMc5-yqvH)
2020/08/03(月) 08:13:46.39ID:y8FTy4oiM 入った瞬間じゃなくて入ってる間に判定があるから
それだと中に1人いるから変数増える→実行解除→中に1人いるから変数増える〜でループしてんじゃないかね
それだと中に1人いるから変数増える→実行解除→中に1人いるから変数増える〜でループしてんじゃないかね
568ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5d-Qxdi)
2020/08/03(月) 12:15:06.86ID:Rx67QNfJa 3人くらいならイベントをコピーしてそれぞれ
変数0の時、1の時、2の時に加算されるように条件を付けてやれば想定する挙動になるかな?
変数0の時、1の時、2の時に加算されるように条件を付けてやれば想定する挙動になるかな?
569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d01-UdrD)
2020/08/04(火) 22:52:04.27ID:99twGbIT0 本家のマイユニットの様にユニットの名前をプレイヤーが決めることは可能でしょうか?
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-kOUL)
2020/08/04(火) 22:57:08.54ID:61pFG9IM0 そのままじゃ無理だけど名前入力プラグインを作ってくれた人がいたよ
「名前入力っぽいの」で検索すればたぶん出てくる
「名前入力っぽいの」で検索すればたぶん出てくる
571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d01-UdrD)
2020/08/04(火) 23:17:42.61ID:99twGbIT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]
- 今時フリック入力できないやつおる???