X

【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1344

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1569-FP8+ [114.171.51.79])
垢版 |
2020/11/26(木) 15:38:39.37ID:gfS/VbIQ0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

・PlayStationVita公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/
・PlayStation公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/playstationjp

・PlayStationサポート
https://www.playstation.com/ja-jp/support/
・PSVitaユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/
・トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/
・PSVitaへの意見・要望等
https://www.jp.playstation.com/cse/

【重要】
※次スレは >>980 が立ててください (立つまで減速進行)
・無理な場合は早急に無理と伝え代役を安価で指定してください
・代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してください

※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼんを活用しましょう

※ID・IP表示の無いレスの消し方

■ mateで消すには?
NGNameに ^名無しさん必死だな@転載は禁止$
を入れて正規表現のチェックを入れて有効にする

■ janeで消すには?(ID隠しのみ)
janeは名前欄で
[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*
を正規表現で含まないをNG
(NGExに追加してタイトルの所に「必死だな」と打ち込んで含むを選び
NGIDの所に「ID」と打ち込んで「含まない」を選ぶこと)

前スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1601688375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/01(金) 13:20:36.40ID:1VU2JnO30
>>756
どれ買ったの?
2021/01/01(金) 13:21:32.82ID:1VU2JnO30
>>757
そもそももう出るようなゲームがないし。後は元からDL専用だったようなインディーゲームだけ。
2021/01/01(金) 13:59:42.53ID:z37kXlPf0
>>759
アクセルワールドvsSAOの2500円くらいの追加コンテンツ
の他に真ガンダム無双の追加コンテンツ5個とps2アーカイブスのソフトを2本買ってSAOの追加コンテンツだけがダウンロードリストに無い……
2021/01/01(金) 14:26:31.56ID:1VU2JnO30
>>761
これ?
ごちゃごちゃ書いてあって何が含まれてるのかよく分からんけど、個別にDLCをダウンロードしないといけないんじゃないかな
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-PCSG01016_00-SPASS10000000000?smcid=psapp

※本SEASON PASSで入手できるコンテンツをご利用いただく際には、別途PlayStationRStoreでダウンロードしていただく必要があります。
※本コンテンツを取得した履歴は「サービスリスト」で確認することができます。
2021/01/01(金) 14:43:21.34ID:twZigLU50
シーズンパスは他のゲーム(不思議の幻想郷TODR)で買った事あるけど
シーズンパス≠DLCまとめ買い
DLCを無料(あるいは優待価格)で購入できる権利を買ったのであって
結局別途カートに入れて購入、ってやらないとダメだった記憶が…

例えばvitaの無料テーマだって新しいモノをpsstoreでDLすると
「購入処理が完了しました」みたいなメールがくるでしょ
あれと同じような扱いなんだろう
2021/01/01(金) 14:58:48.55ID:z37kXlPf0
>>762
解決したわ。
今までみたいにストア開いてダウンロードリストからダウンロードするんじゃなくてゲーム立ち上げてダウンロードコンテンツを選択してそこからダウンロードになってた。

マジでありがとう。
2021/01/01(金) 15:02:50.27ID:+3LIveMDd
ゲオのセール
https://ec.geo-online.co.jp/shop/e/esalepsvita_dP/
2021/01/01(金) 15:14:58.29ID:twZigLU50
>>764
そのダウンロードが終わったらダウンロードリストの方にも追加されていると思うよ
2021/01/01(金) 15:16:47.13ID:PH2eQNvo0
>>758
使わなくても自然に壊れるから予備にもならんよ
2021/01/01(金) 15:16:54.06ID:fkfEFNqPa
>>765
これ1480円以下のセールは店舗だけなんだっけ?
2021/01/01(金) 19:35:24.51ID:z37kXlPf0
>>766
無事ダウンロードリストに入ってたよ
ありがとう
ダウンロードリストの1ページの半分以上が埋まっててびっくりしたわ
2021/01/01(金) 21:32:01.99ID:REKjAeME0
喧嘩番長はVITAで乙女ゲーに
変えたのが失敗だった?
普通の続編もあればよかったのに
2021/01/01(金) 22:10:45.98ID:Asro0PAv0
うわー、C4-10278-8 くらっちまった。
ps や psp のゲームを消したのがきっかけのような気がするが、
データの不整合で初期化もできなくなるってひでーな。64GB のメモリがパーだぜ。
こうなったらもう HENkaku にいくしかないな。
2021/01/01(金) 22:12:25.55ID:1VU2JnO30
不整合と言うかただ単にメモリーカードが壊れたんでしょ
2021/01/01(金) 23:51:25.42ID:Asro0PAv0
まあ、たまたま壊れただけかもしれんが、ダウンロードの順番間違えて
ダメになったみたいな話もあったし。それもたまたまかもしれんが。
どっちにしても、もう純正のメモリカードは高すぎて買えん。
2021/01/02(土) 05:46:21.72ID:0sj61pNg0
静電気
2021/01/02(土) 06:02:09.72ID:K16fizXP0
だいぶ古い機種だしいつ壊れてもいいように、こまめにバックアップ取っとくべき
vitaはバックアップだけは手軽に取れるのがいいところだしね
ただ、バックアップしてもメモカ自体の入手が大変だけど・・・
2021/01/02(土) 08:44:25.31ID:GnFAJuknd
>>768
たぶん店舗だけ
(1,480円以下のソフトを3本購入で半額)
2021/01/03(日) 08:36:42.96ID:TBtCErnE0
DL版のタイムスピナーが結構面白い
接近戦メインなメトロイドな感じ

steam版とかのが安いのでvitaにこだわらん人はそちら
2021/01/03(日) 10:13:27.83ID:6F9EGDGO0
シュタゲのセールは絶望的ですかね?
さすがに定価は躊躇する
2021/01/03(日) 11:06:50.05ID:2cQ/Wtwq0
>>778
シュタゲなんてもう値段下げちゃえよってぐらい毎回毎回セールしまくってたvitaでセールされるかと言ったらシュタゲに限らず絶望的
2021/01/03(日) 14:46:36.41ID:bkcqAytz0
steamより安くなってるノベルゲーないか数年ぶりに覗いたが
パワプロとキャサリンのトップ絵まだあったんかwもはやスラム街だなVITAストア
2021/01/03(日) 14:48:52.71ID:bkcqAytz0
saeamで無印も0も50%オフで1500円位であるでシュタゲ
2021/01/03(日) 15:00:17.10ID:nhTz4PiOMNEWYEAR
steamで恒常値下げされたタイトルでもpsストアじゃフルプライスやベスト版価格のままだからな
2021/01/03(日) 16:16:46.24ID:wa2u9emea
スレチだハゲ
トロフィー無けりゃゲームやらねぇから
2021/01/03(日) 16:54:31.69ID:GX63bfzd0
憂世ノ浪士はやりこみ要素少ない?
2021/01/03(日) 17:55:17.27ID:bkcqAytz0
staemにもトロフィーににた実績コンプ要素はあるけどな
PC周り揃えられない環境だったり絶対VITA一筋っていう
物好きならこれ以上言うことないけどさ
2021/01/03(日) 19:23:12.86ID:TBtCErnE0
vitaも持ってるタイトル数多くなると本体のトロフィー履歴で古いの見れなくなるしなあ
今はPSNに接続して見れるからいいけどいつまでサポートしてくれるかちと不安
2021/01/03(日) 19:35:44.68ID:LrXFxw2P0
>>778
>>779

つかMAGES.ダウンロードタイトルのサイトから、Vitaソフトの存在自体が抹消されている(´・ω・`)
http://5pb.jp/games/dl/
2021/01/03(日) 19:45:29.99ID:TBtCErnE0
>>787
最下部の著作権者一覧?みたいな奴がスパロボ並みに多いのな
2021/01/03(日) 19:54:51.20ID:ZIHdfE/u0
>>787
PSPソフトも抹消されてる。前は載ってたんだが
2021/01/03(日) 23:41:59.68ID:QW4hO1Ml0
>>787
販売終了したんか?
2021/01/03(日) 23:42:56.36ID:QW4hO1Ml0
よく見ればPS3も無くなってるな
2021/01/04(月) 01:18:27.05ID:St93RIIV0
購入はこちらからって感じでリンク載せてたから消しただけでしょ。
もうWebストアからは(建前的には)買えないって事になってるから。
https://i.gyazo.com/af4ca57136c53f38840c514c428c24ed.jpg
2021/01/04(月) 02:02:57.57ID:GnBy0DGS0
>>787
こうなったら価格改定してくれるのを待つしかないな
バンナムに続いてくれると良いけど
2021/01/04(月) 16:01:02.17ID:xJnwMDSQ0
憂世ノ浪士DL版
500円台のセールあったんだな
2021/01/04(月) 16:05:39.25ID:plSHdK9Vr
>>794
最後のかな?
セガの最後セールでミガル買えば良かった…
2021/01/04(月) 18:21:46.08ID:xJnwMDSQ0
>>795
最後のセールは
800円位じゃなかった?
2021/01/04(月) 20:15:40.94ID:qbCKwg7rr
>>796
ミガルは500円だったよ
糞安かった
2021/01/04(月) 20:31:09.12ID:Pyeoi8IQ0
そういや明日までのGEOの正月セールだが
税込480円以下の中古周辺機器100円をやってる
1000用USBケーブルやACアダプタも対象だが、
以前は税抜だったのが今回税込になった結果
4GBメモリは対象外になった

http://i.imgur.com/Pg5Rbzj.jpg
2021/01/04(月) 21:25:36.69ID:ThyB4Z3bp
その前のセールで4GBを5枚買って詰め込めるだけ詰め込んでおいた
ケーブル類もとりあえず見かけたら買ってる…
2021/01/04(月) 21:27:36.51ID:GnBy0DGS0
ミラクルガールズは容量大きめだからパッケ版にした
中古でワンコインだしね
まぁでも500円はお布施で買っても良かったかなぁ…
俺もそのセールには気が付かなかったよ
2021/01/04(月) 21:48:59.05ID:rt5cHPgJ0
4GBメモリってvitaゲームなら
実質1-2本しか保存できないな。
PSアーカイブ用にジャンル毎保存するのも良さそう。
2021/01/04(月) 22:10:55.14ID:s3fBAwmtd
メモカは16GB以上じゃないと心もとないわ
2021/01/04(月) 22:55:36.70ID:kBPT6dyn0
素人丸出しの質問で申し訳ない
VITAとVITATVを以前所持してた
どちらもほぼ新品だった
32GB×2のメモリーカード
ソフト20本つけて送料無料にして殆ど使用してないのが、ヤフオクで15000円くらいにしかならなかった
特別評価悪くない
写真も悪くはないとは思う。
一緒に出したのがまずかったのかな

で、VITAとVITATVがまた欲しくなった
当たり(長く持つこと)を引く方法を教えて下さい

勿論ヤフオクやメルカリではリスクは高い 然しながら新品を買うほどまで余裕がない

少しでもリスクを減らすための買い方を教えて頂けませんか?
評価を気にするとか

ゲオで購入しても高いし何より10日保証だよね?
しっかり検査してあるのかな
2021/01/04(月) 23:00:51.78ID:F5N233980
vitaに差す部分だけあってコンセントの部分がなくなっちゃったんだけど1100番台を充電できるいいものないですかね?
2021/01/04(月) 23:19:08.84ID:qbCKwg7rr
>>804
なぜ15000円で落札を許してしまったのかが疑問だわ
ゲオで中古のvita漁るかヤフオクとかフリマで探すしかないでしょ
今からその二つと諸々揃えるなら大変だな
頑張ってくれ!
>>804
100均一500円USB充電器
それかps4のUSBに挿すだけ充電
2021/01/04(月) 23:27:07.63ID:JTKNcGdH0
>>804
コネクタ側のケーブルあるならUSB充電器はなんでもいいよ
スマホとかで使ってるやつ使えばいいし
今は100均で売ってるUSB充電器のほうが、純正のより高性能になってるからねw
純正が5V1.5A、最近のUSB充電器は5V2A以上になってる
たまに古いので5V1Aのあるから気を付けて
2021/01/04(月) 23:41:17.66ID:Qj1iMyLad
>>804
ダイソーでもコンビニでも2.0Aで充電できるUSBコンセントでイケるよ
2021/01/04(月) 23:43:31.56ID:Qj1iMyLad
>>803
vitaは修理キット前提で買うしかないんじゃないかな?
vitaTVは部品の劣化とかは重く考える必要はなさそうだからds3をどうするかって話になると思う
2021/01/04(月) 23:57:13.05ID:gFyHgTQgd
アンカーのUSB充電器で好きなの買えばいいと思うよ
2021/01/05(火) 01:14:02.59ID:lNfKzB6rd
>>799
4GBは流石に使い道ないな・・
最低でも8GBないと不便だと思う

低容量のメモカでゲーム毎にメモカを差し替えるとかデータ破損のリスクが・・
2021/01/05(火) 02:38:57.16ID:MVnir4WE0
Vitaのメモカは差し替え運用しない前提で設計されてるもんなぁ
2021/01/05(火) 02:58:06.50ID:LcGFOrvBr
>>811
vitatvのPVみてもそんなことが言えるのかね
2021/01/05(火) 08:15:31.68ID:QUBBJXoy0
Vitaのメモカ64GB未使用 2年前に6000円で買えて良かったぜ
2021/01/05(火) 09:15:37.31ID:9thQyMBad
最寄りのハドフだと8000円くらいだな64GB
2021/01/05(火) 10:35:31.34ID:qqNPy/oxr
未使用なら買いかな。
でもどうせ壊れることを考えると HENkaku 使うかってなるな。
2021/01/05(火) 12:00:11.21ID:9thQyMBad
>>815
ちな中古初期化はしてある(らしい)
2021/01/05(火) 12:34:13.32ID:J7kj6UmT0
充電器って100均のでもできるのか
スマホのusbに差したらちょっとオレンジ色ついてあとなんもつかないからダメかと思ってた
2021/01/05(火) 12:37:27.11ID:9thQyMBad
それは出力が足りないからだわ
2.0A以上のならイケる
2021/01/05(火) 12:38:39.10ID:hrZxNNpXa
100円均一の500円商品買えばいいよ
スマホも急速充電出来ておすすめ
2021/01/05(火) 12:50:38.05ID:NiudHDQqM
>>811
何度か差し替えてたらプレイ中にメモカ読み込めませんみたいなエラー出たな
差し直したら大丈夫だったけど怖いわ
2021/01/05(火) 14:35:06.01ID:vXnFm9WCp
>>810
メインに64GBあるんだけどね…
さっきまたゲオで1000用の充電端子買ってしまった600円!
2021/01/05(火) 14:35:36.27ID:LcGFOrvBr
安物買いの銭失い
2021/01/05(火) 19:39:28.21ID:TODhvOsp0
>>821
100円やろ? 6本買ったんか?
2021/01/05(火) 21:43:16.81ID:vXnFm9WCp
>>823
https://www.playstationparts-shop.com/shop/item_detail?category_id=530824&;item_id=2369807

これ 528円だった
VITA関連に無駄遣いはないのだハハハ
2021/01/05(火) 23:24:05.51ID:SXIfHzhO0
無駄遣いないことないわハハハ
2021/01/05(火) 23:24:35.27ID:slZHHn+L0
見た目ウォークマンの充電端子に似てたから中古で間違えて買ったことあるわ
2021/01/06(水) 00:13:05.59ID:W2+Ue58Fa
>>824
可愛い
2021/01/06(水) 06:07:54.21ID:O1nQWH55r
ゲオの充電前買ったけどすぐ壊れたな
2個ともすぐへたった
2021/01/06(水) 06:41:05.69ID:JgNm9ikg0
Vita1000専用コネクタ <--> microUSBメス の変換アダプタでデータ通信も出来るのが有るなら欲しい
2021/01/06(水) 21:09:32.62ID:9w9tdmfq0
>>815
へぇ、PCモニタ出力できるツールあるんだ
でもストリーミングなんだね、ラグはどうなんだろう
2021/01/06(水) 21:20:59.48ID:u5/h0cQA
ケーブル直挿しで映像と音声の出力が出来る
ちとフレームレートは落ちると思うから格ゲーとかはオススメ出来ん
あとはスレチだ
2021/01/07(木) 14:13:45.16ID:mhEGNNhW0
アキバズトリップ+リマスター
VITA版なし
2021/01/07(木) 15:53:10.65ID:6kzcUmXx0
勝手に画面暗くなるのほんとゴミ
2021/01/07(木) 16:08:06.15ID:G2e0vU/a0
へぇ
2021/01/07(木) 17:58:11.17ID:twcp9FoYM
寒波+緊急事態千家
あした有給にしたったわ
積みゲーやる
ワールドFFとexistアーキャイブというやつ
2021/01/07(木) 23:14:16.28ID:rkOc8TSja
イグジストアーカイブはフリーズ多いからこまめにセーブしような
2021/01/08(金) 00:48:57.61ID:3I0bAemGr
ネガキャンすんな
2021/01/08(金) 01:49:41.30ID:mEo7nqq2a
はぁ?なんでネガキャンなんだよ
実際クリアまでプレイして今までのvitaゲーで一番フリーズが多かったから注意の意味で書き込んだだけだが
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5d7-g42g [118.83.134.41])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:16:59.43ID:B5l7ncmq0
まあフリーズの条件等書いてない辺り、ネガキャンと捉えられても仕方ない事だろう

その作品をプレイした事ない俺含めvitaユーザーがそれを見たらきっと、「フリーズ多いんだ買うの辞めておこう」って思うかもしれないじゃないか...
細かい事だけど配慮あるレスを心がけようと俺は思うのであった。
2021/01/08(金) 10:15:08.43ID:I5sscrM30
覚えてる人がいたら聞きたいんだけど
5日までだったGEOのセールでVita版の
SAOの何かが980円になってたけど
あれなんだったっけ?
LSは通常の時点で980円だったからHRかな?
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e579-l2YS [36.52.11.240])
垢版 |
2021/01/08(金) 10:44:14.14ID:eikmUfB60
テイルズ価格改定されてるな
一律990円まで下がってる
2021/01/08(金) 12:02:20.22ID:4nNsQZNLa
インディーだけど新作きた
カワイイデスデス
2021/01/08(金) 12:56:29.24ID:amic9deTa
>>840
ホロウリラクゼーションが980円で更に半額対象だったよ
2021/01/08(金) 14:51:45.96ID:8ImTbwMqa
リアクゼーション??
リラックスしちゃうの?
2021/01/08(金) 15:26:08.51ID:bpT/IGz60
>>844
リアクゼーション??
2021/01/08(金) 15:41:01.10ID:jEBUeG010
>>842
クロスバイ?Vitaでもプレイできるのかな
2021/01/08(金) 15:49:06.70ID:OMASkJ380
>>843
さんきゅう あってた
LSもなかなか480円落ちしないし人気あんのかね
2021/01/08(金) 16:02:39.77ID:amic9deTa
>>847
正月のゲオセール行ったけどロストソングVITA版は480円で更に半額対象だったよ
価格に地域差があるのかもしれないけど俺の近所の店はそうだった
2021/01/08(金) 16:07:04.26ID:8ImTbwMqa
リアリゼーションじゃないの?
バカハゲ
2021/01/08(金) 16:10:43.73ID:Q/rSaaZ1M
>>849
ググっただけのくせにこの上から目線、素敵ですw
2021/01/08(金) 16:12:42.88ID:UyxZwPyNa
>>846
旧storeのVITA版の説明にはクロスバイだと書いてるけど
PS4版の方にははっきり書いてない
eastasiasoft のtwitter(英語の方)にもクロスバイとは書いてない
どうなんだろう?
2021/01/08(金) 16:15:14.46ID:8ImTbwMqa
ググってないんだが…
そもそもリラクゼーションってなんだよバカハゲ
2021/01/08(金) 16:58:04.67ID:OMASkJ380
>>848
まじかよ感 Vitaで480円なのは
ホロウフラグメントだけだったわ
BookOffの方が安かったのね
2021/01/08(金) 16:59:58.64ID:Spb/Yq1Ur
いまだに糞ゲーで遊ぶんだね
時代はスイッチだよ
2021/01/08(金) 18:02:01.83ID:gToCYOc+0
>>842
あれsteamでプレイしたけどキャラのアンロック/レベル上げ/衣装(見た目の変更以外に効果は無し)
にえらい稼ぎ作業…というか同じステージを何度もクリアする必要がある上に
連射パッドが無いときつい代物だった

外付け連射パッドとか無いvitaだときついんじゃないかな…

左右移動が攻撃兼ねてて左(右)攻撃を連打して移動しつつ押し寄せるファンの群れを攻撃して
その魂を集めるという連打アクションゲームなんだがファンの群れが硬いわ多いわで連射パッドないと死ねる
2021/01/08(金) 18:23:13.43ID:bpT/IGz60
>>851
双方とも両方のバージョンが含まれてる。
セールでもなければどっちから買っても同じ
2021/01/08(金) 19:44:33.07ID:f18YaUzza
>>856
>>855
二人ともサンクス

まだ新作を出してくれのはありがたいなあ
2021/01/08(金) 20:51:06.56ID:lBeHjc2sr
クソハード同士仲良くしようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況