X



【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (スッップ Sde2-NsI1)
垢版 |
2021/11/18(木) 06:42:53.49ID:FeDu2HW+d
!extend:on:vvvvv:1000:512

インディーゲーム台頭とともに着実に数を増やしてきた「メトロイドヴァニア」系タイトル、
最近では主な舞台をsteamからコンシューマにまで拡げつつありますね。
そんなゲームに惹かれる人達が思いつくままに語れる場所になればいいな。
「メトロイドヴァニアとはうたわれてないけど探索要素あるサイドビューアクション」や
「メトロイドヴァニアと相性のいいローグライクアクション等の近親ジャンル」もどんとこい。
ただし専用スレあるタイトルは穏やかにそちらへ誘導プリーズ。

前スレ
【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1626753559/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM63-FVjH)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:58:35.99ID:v+1J0mi4M
>>530
リヒターならアッパーとタックル使いこなせばアイテムクラッシュ使わなくてもいける
そうとうやりこまないと無理だけど
マリアはどうやって突破したらいいかさっぱり分からない
SS版なら四神召喚でなんとでもなりそうだけど
0536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbf-RSoe)
垢版 |
2022/01/12(水) 00:30:43.43ID:esugK8eF0
ブラスフェマスもう毒の霧みたいなので進めないとこしかないんだけど
どこ行けばいいかわからんようになったわ
0540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df02-NyFv)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:22:47.97ID:UsQ1Vct80
詳しい人マジで教えてください
PCのアーリーアクセスのLOSTEPICっていつ発売されるのでしょうか
2021年発売と公式サイトに書いてあるのですが もう2022年なのに発売する気配ないです
0552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff02-8Cna)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:59:24.70ID:CATBSRSz0
そもそもいつ発売するのかって質問に対して目安としてアーリー期間があるって話をしてんのにどこに噛みつく要素あるんだよ
だったら公式ツイッターにでも聞いたらいいだろう
0564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df63-yh/T)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:56:56.57ID:iLPEhjbe0
アーリーアクセスとはわけが違うが
oddityってゲームを待ってた身からすると
基本期日は守られないと思ってる

百英雄伝も金が集まったら完成予定伸ばした
ほんま最悪よ
0567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df02-NyFv)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:08:06.69ID:UsQ1Vct80
>>562
何勝手に重く受け止めてんだよ中年
責任とか何言ってんだこのガイジ
気持ち悪いのはおめえの親だろ

>>561
わからないならわからない でいいだろ
なにかしら知ってる人がいるなら教えてもらえれよかっただけやし
スルーすることすらできないのかこの脳みそウジガイジは
0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff33-QhwN)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:31:57.67ID:Z3fDRI0g0
洞窟物語やっと終わった…トゥルーエンド?んなもん知らん
キャラデザ、スヌーピーって程じゃないけどミミガーよかったなー カーリーも
んで、寝る前にリリィ始めたけど回避行動が痛そう
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
0570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbf-RSoe)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:47:23.88ID:ZtjQvpza0
ブラスフェマスの空の胆汁瓶って血を補充すれば回数増えるのかよ!!!!!
知らずに初期のままずっと進めてた
回復足りなくて死にまくった苦労はいったいなんだったのか
0580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-K1NJ)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:15:21.20ID:D2ax5opu0
ブラステの難易度はちょうどよかったけど月下みたいにステージが逆さまになってまた探索する っていうサプライズが欲しかったな
あれは初見の時度肝抜かれたわ
0582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbf-RSoe)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:46:47.59ID:ZtjQvpza0
>>579
俺は月下クリアできなかったけどエンダーは楽しんだ上でトロコンまでできたぞ
エンダーはマップがわかりやすくてセーブポイントのワープのあるから探索も移動も苦にならんし
0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:18:47.93ID:vcJVxbv20
>>579
エンダーリリィズはガンガン死ぬけど
死んでもアイテムや経験値そのまま引き継いで
ノーストレスでリトライできるから
初見ノーデスを狙ったらクソ難しいけど
リトライしてれば割と誰でも最後まで行けるバランス

なおレベル上げても耐久力上がらんから
敵の行動パターンをちゃんと見切らないとレベルでゴリ押しは不可
0586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfba-AuHX)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:22:27.19ID:GaLZi+pM0
>>581
簡単なのがやりたいなら良いかも
0594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df1a-bmME)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:07:56.67ID:r3IMmCXG0
ロードスはもうちょい武器に個性というかユニーク武器があればね
投擲武器が強すぎるのと魔法が異常に強すぎるのも✕
MP回復が容易すぎるから全て魔法連打でいいっすわーになってしまう
0595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f2c-EgL+)
垢版 |
2022/01/14(金) 04:46:40.42ID:3ACSjLbx0
>>593
今プレイ中、遊んできた中では洞窟物語とか、初期のMOMODORA(フリー配布の1とか2)を思い出す感じかな
一度進み方がわからなくなると結構うろうろすることになるけど、結局自分の見落としが主な原因なのでそのうち必ず進める…って感じが懐かしい
ゆったりのんびり遊ぶのが楽しいね
0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbf-RSoe)
垢版 |
2022/01/15(土) 00:22:59.80ID:Ul9rADQw0
ブラスフェマスのスキルってどれとればいいのかな?
突進攻撃は全然使えないと思ったけど
0608ゲーム好き名無しさん (スップ Sd82-zt7R)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:34:21.88ID:6BWuoOFud
8doorsとりあえずクリアしたが踏破率75%で15時間程度
途中二ヶ所ある強制スクロールイベントが若干イラついたが全体的には面白かった
難易度高めだがかなりオススメだわ
0609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cddb-Yn+j)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:51:56.83ID:5TAM/rwM0
すみませんtimespinnerでマップ上でYボタンを押してもマーカーが消えないんですがやり方が悪いんでしょうか
操作間違えたのかとボタンあれこれ押しまくってたらマップがマーカーだらけになってしまいました…
0613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 722c-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:09:42.35ID:H+KofrHm0
このジャンルに限らず探索要素ある全てのゲームにマップ上で任意にマーカー置ける機能欲しい(過去作含む)
FCディスクシステム時代辺りのタイトルなんか、それで格段に遊びやすくなるの多いんじゃないかなぁ
0614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd5f-ugVd)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:52:27.12ID:zC294Ryb0
纏まった時間取れる時遊ばないと忘れちゃうもんな
エンダーリリーズや最近のバイオとか探索完了してないエリアは色で判別出来たけど
贅沢言えばコメント残したかった
0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e101-meUm)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:29:43.63ID:GDqWblYl0
今の時代はダークソウルが今まで出たゲームの中でトップを取る様に難しいゲームがウケる時代
クリアした達成感というかね

それまでは無双の様なボタンペチペチで俺杖ー!ゲームが人気だった
ボタン押しておけばクリアゲームはスマホの方へ移動したせいか、この手のゲームも今は難しいのが流行る傾向はある
0630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2bb-anBd)
垢版 |
2022/01/17(月) 05:23:04.76ID:QOv1NNjk0
618だが、あんな事言いいながら俺も団長は投げ出したんだよな
なんとかノーマルエンド見るまではプレイしたけど
真エンドはプレイ動画で済ませた
(そういや、団長イベントは動画ですら見てねぇや・・・)

高難度謳うのは良いけど、ヘボゲーマーに対する救済が有ったほうが助かるな俺的には
レベルを上げたり、回復アイテム大量に積んでゴリ押せるブラステみたいなのが最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況