※過去スレ
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1617781678/
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1624019974/1
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1628559572/
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1631745713/
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1633991038/
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん
2021/11/24(水) 14:49:05.86ID:760NAd5202021/11/24(水) 15:26:14.30ID:xlYRLMqH0
1乙です
前スレの質問いいですかニキはどこ行ったんや?
前スレの質問いいですかニキはどこ行ったんや?
3ゲーム好き名無しさん
2021/11/24(水) 15:31:32.88ID:IMsEv+sm0 あれただのネタ
2021/11/24(水) 15:45:58.07ID:2Wg9pLI10
何に対応するんやろなぁ
64でもいいしGBでもいいぞ
64はレトフリ未対応だしGBはGBAの動作が不安定なかんじだからいいぞ
64でもいいしGBでもいいぞ
64はレトフリ未対応だしGBはGBAの動作が不安定なかんじだからいいぞ
2021/11/24(水) 15:57:12.62ID:YNynxhwX0
GBとGBA別のモジュールにしてきそう
2021/11/24(水) 16:08:04.82ID:8+1L0l400
ついにバーチャルボーイが…
2021/11/24(水) 16:25:23.44ID:J6UP2wDv0
64だったら純正互換の新造コントローラが出てくることになるのがアツい
2021/11/24(水) 16:26:55.99ID:ObD5ec/n0
前スレの発表の日時AM:9:00だけど、日本時間だと25日AM2:00発表でいいのかな?
2021/11/24(水) 16:41:43.46ID:Ugr/+gtd0
>>7
でもなぁ
振動パックやGBパックが無いと遊べないタイトルがあるのに
任天堂の公式のSwitch用64コンが
コントローラーの拡張スロットをオミットしちゃったからな
作るの相当金かかりそうなんだが
プレマジの資金力で互換性のある64コン作れるかね?
まぁモジュールだから純正の64コン使えばいいのか
でもなぁ
振動パックやGBパックが無いと遊べないタイトルがあるのに
任天堂の公式のSwitch用64コンが
コントローラーの拡張スロットをオミットしちゃったからな
作るの相当金かかりそうなんだが
プレマジの資金力で互換性のある64コン作れるかね?
まぁモジュールだから純正の64コン使えばいいのか
2021/11/24(水) 16:55:42.83ID:p+SC3kdB0
64とかやるゲームないからGCにしろや
2021/11/24(水) 17:49:30.91ID:b0XDJBQz0
GCはDVDやろwww
2021/11/24(水) 18:44:30.71ID:01H3CXC90
公式対応する気ないリスト:PS2、GC、Wii
2021/11/24(水) 18:48:35.35ID:ogx72xow0
ポリメガ公式サイトFAQによるとアナログスティック1本の機種は対応範囲の機種だそうだ
つまり大穴でPSPもありうると考えて良いか??
つまり大穴でPSPもありうると考えて良いか??
2021/11/24(水) 18:55:40.43ID:zUlcJWRc0
最近はゲーム機スレらしくなってきたな
1年前が嘘のようw
1年前が嘘のようw
2021/11/24(水) 19:00:45.79ID:EKJSWCra0
PSPの互換機あったら素朴に欲しいなあとは思うが
UMDは汎用ドライブが存在しないし暗号化コンテンツ保護もかかってるので
お天道様の陽が当たるところには出てこられないタイプのシロモノにしかならないやろなあ
UMDは汎用ドライブが存在しないし暗号化コンテンツ保護もかかってるので
お天道様の陽が当たるところには出てこられないタイプのシロモノにしかならないやろなあ
2021/11/24(水) 19:11:07.76ID:01H3CXC90
2021/11/24(水) 19:29:15.04ID:p+SC3kdB0
ならドリキャスあくしろよ
最初言ってただろ
最初言ってただろ
2021/11/24(水) 19:41:08.19ID:xuUEbCDJ0
GDはドリキャス専用〜♪
2021/11/24(水) 19:42:56.58ID:hGiiuFHc0
ポリメガにはGD-ROMドライブが無いからな・・・
そや! ドリキャス本体をポリメガにドッキングさせればええやんか! これで解決や!
そや! ドリキャス本体をポリメガにドッキングさせればええやんか! これで解決や!
2021/11/24(水) 19:56:52.13ID:EKJSWCra0
GDは物理フォーマットがCDと違うだけで暗号化はされてないのでバックアップ自体は合法にやれてしまうし
CDへのコンバートもまあできる
法律上の線引きがガバだけど言ってもしゃーない
CDへのコンバートもまあできる
法律上の線引きがガバだけど言ってもしゃーない
2021/11/24(水) 20:12:57.73ID:pRwXTg9i0
ポリメガで直にGD読めるかどうかだが、ドライブのファームウェアをカスタムすれば理論上は可能なのでは しらんけど
それかバックアップ&コンバート必須にするかの二択なんじゃなかろうか
いずれにせよドリキャスの実機コントローラには対応せんのだろうけど PSやSSの現状的には
それかバックアップ&コンバート必須にするかの二択なんじゃなかろうか
いずれにせよドリキャスの実機コントローラには対応せんのだろうけど PSやSSの現状的には
2021/11/24(水) 20:28:11.72ID:b0XDJBQz0
マジでみんなツイッタではGCが来る来る言うてるけど
ポリメガのドライブってDVDドライブなん???
ポリメガのドライブってDVDドライブなん???
2021/11/24(水) 20:41:26.44ID:EKJSWCra0
ドライブはDVD対応しててもおかしくないけど8cm未対応なのでは?
いまどきシングルCDアダプターとか売ってんのかねw
それに法的問題をどう回避するのかがさっぱりだ
いまどきシングルCDアダプターとか売ってんのかねw
それに法的問題をどう回避するのかがさっぱりだ
2021/11/24(水) 20:48:13.61ID:z9/O2uJS0
もしGCなら斜め上だな
GB64飛ばすかなあ
新しいモジュールと言ってなかったっけ
日本時間午前二時ちょっと楽しみ
GB64飛ばすかなあ
新しいモジュールと言ってなかったっけ
日本時間午前二時ちょっと楽しみ
2021/11/24(水) 21:38:59.26ID:ObD5ec/n0
光学系が来るなら当初予定に合った、FX、3DO、DCかな
逆にカードリッチとかだと、N64、GB&GBA、ディスクシステムかな
逆にカードリッチとかだと、N64、GB&GBA、ディスクシステムかな
2021/11/24(水) 21:50:42.78ID:BPxb/bZM0
>>13
Nintendo Life独占発表でどういう思考したらPSPがありになるんだよ
Nintendo Life独占発表でどういう思考したらPSPがありになるんだよ
2021/11/24(水) 21:54:57.12ID:Ejv/1aBR0
まあanalogue pocket出荷前のタイミングだからGBだろうな
2021/11/24(水) 22:43:34.50ID:eefW+JOJ0
本命 64
対抗 GB,GBC,GBA
穴 ゲームキューブ
大穴 バーチャルボーイ
対抗 GB,GBC,GBA
穴 ゲームキューブ
大穴 バーチャルボーイ
2021/11/24(水) 22:50:16.11ID:JjJhf5t70
まずDCはGDROMだから一生来ないし、他のCDROM機ならモジュールの追加は必要ないし、Nintendo Lifeで発表なんだから任天堂のハード
EM05がGB系だった、もしくは大穴でN64だったって発表だろうな
EM05がGB系だった、もしくは大穴でN64だったって発表だろうな
30ゲーム好き名無しさん
2021/11/24(水) 22:51:42.06ID:40WO5FDI0 ポリメガのセロリンにそんなスペックあるか? 知らんけど
2021/11/24(水) 22:56:55.43ID:aFYY+fm/0
レトロフリークも対応してないN64がきてくれたら嬉しいけど、そもそも全ゲームがまともに動くような完成されたエミュレータがいまだにないのが現状だから無理だろうね
技術的に問題が少ないGB+GBAだろう
技術的に問題が少ないGB+GBAだろう
2021/11/24(水) 23:31:13.04ID:q/0wW1iu0
GBは1番楽だろうね
コントローラーを新しく作る必要もないし
コントローラーを新しく作る必要もないし
2021/11/25(木) 00:20:16.35ID:wJXSBOR20
ゲームボーイはクッソ本数多いのでデータベースを自前で作ってるなら大変ではあろうな
2021/11/25(木) 00:26:30.24ID:7HpVmsN70
GB単体ってことはないだろうから
GB、GBC、GBAであって欲しいね
GB、GBC、GBAであって欲しいね
2021/11/25(木) 02:01:25.38ID:wJXSBOR20
64だった
https://twitter.com/nintendolife/status/1463553007057055749
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nintendolife/status/1463553007057055749
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/25(木) 02:02:30.51ID:GebXB89i0
64はいいや
2021/11/25(木) 02:09:43.16ID:zXHOHSO50
何や
実はプレマジできる子なのか?
実はプレマジできる子なのか?
2021/11/25(木) 02:10:48.24ID:sLEgtilv0
新しいモジュール発表されたのはいいけど、発売はいつなんだ?
ドラクエ並みに発表から発売までかかるのか?
ドラクエ並みに発表から発売までかかるのか?
2021/11/25(木) 02:24:41.85ID:CAwFpjcu0
2021/11/25(木) 03:00:32.51ID:Oecwz2Ve0
64は互換性が気になるな
2021/11/25(木) 04:31:19.60ID:teGmKJd10
ネオジオカセット挿せる様にしとくれい
2021/11/25(木) 06:41:22.14ID:nuyziuZN0
初の64互換機はポリメガになるのか
他が発表してたけどまだ出てなかったよね
他が発表してたけどまだ出てなかったよね
2021/11/25(木) 07:07:59.94ID:6b6EZ4fx0
64互換機は斬新だね
発売までまた3年かかったりして
発売までまた3年かかったりして
44ゲーム好き名無しさん
2021/11/25(木) 07:09:45.96ID:3QGreNnI0 64互換機の前にはよ発送しろよ
2021/11/25(木) 08:46:21.23ID:sMVMuhwo0
そろそろPS2をどっかが救済してくれないとマジでやばいんだって
2021/11/25(木) 09:21:23.71ID:7HpVmsN70
2021/11/25(木) 11:17:12.44ID:LS5kIo+x0
ポリメガ自体何年動いてくれるか怪しいもんだな
2021/11/25(木) 11:53:38.50ID:HSUakcZ60
64は嬉しい
ゴエモンとか移植する気ないし、GBパックも、壊れてるし
ゴエモンとか移植する気ないし、GBパックも、壊れてるし
2021/11/25(木) 11:53:53.45ID:HSUakcZ60
ミス、コントローラパック
2021/11/25(木) 11:54:23.36ID:4aOm02Z60
これでGB、GBAも来たらレトロフリークいらなくなるのに
2021/11/25(木) 12:36:05.06ID:NSKd6N2F0
ゲッターラブとオウガバトル64が遊べる
けど、それだけのためにモジュール買うのも馬鹿らしいかな?
けど、それだけのためにモジュール買うのも馬鹿らしいかな?
2021/11/25(木) 12:52:45.24ID:eysaAtNl0
>>51
それはレトフリでよくないか?
それはレトフリでよくないか?
2021/11/25(木) 12:57:16.12ID:b+JTP2mq0
よく遊ぶタイトルが対応してくれたら実機をしまっちゃおうね〜できるのがこの手のインストール機のメリットではある
2021/11/25(木) 13:24:54.75ID:xHzVK4Tt0
もう3年とか待たされるのには慣れたし、これも待たされてもいいから今注文させてくれないかな
2021/11/25(木) 14:11:19.10ID:2Y7ppotD0
既存のモジュールすら満足に供給されてないからね、ライトガン共々気長に待とう
2021/11/25(木) 14:16:42.77ID:mo4dS85p0
これ元の64コンも使えるのですか?
2021/11/25(木) 14:45:55.37ID:efMx6rF00
なんだPC-FXじゃないのかよ
2021/11/25(木) 15:10:23.16ID:faNaaJlJ0
>>52
レトフリで64はできねぇ
レトフリで64はできねぇ
2021/11/25(木) 15:11:17.55ID:Oecwz2Ve0
64は64でいいけど
GBも出せよ
出せんだろ?
GBも出せよ
出せんだろ?
2021/11/25(木) 15:11:30.74ID:faNaaJlJ0
このコントローラーの形状だとレフトポジションで操作できない気がするんですがそれは
2021/11/25(木) 15:14:32.77ID:pfWzIwdF0
>>60
端子あるから純正コン使えばいいと思うよ
端子あるから純正コン使えばいいと思うよ
2021/11/25(木) 15:28:34.27ID:8Lsjwwl+0
64で興味持ってきたんだけどやっぱ高いよなあ色々足すと
みんなはスーファミファミコンGBA GBはレトロフリーク
PSサターン64とかはポリメガで使い分けるタイプ?
俺はそうしようかなと思うんだけど
レトロフリーク持ってる人向けの質問
みんなはスーファミファミコンGBA GBはレトロフリーク
PSサターン64とかはポリメガで使い分けるタイプ?
俺はそうしようかなと思うんだけど
レトロフリーク持ってる人向けの質問
2021/11/25(木) 16:29:37.10ID:qTsU72cp0
>>58
GBAも怪しいからな
GBAも怪しいからな
2021/11/25(木) 16:39:37.44ID:Ax0+0seJ0
>>62
レトフリのSFCとGBAは遅延が酷くてRPG専用だよ
レトフリのSFCとGBAは遅延が酷くてRPG専用だよ
2021/11/25(木) 21:06:04.52ID:Ytq/CLNo0
>>64
そうなんよなぁ。ファミスタのバッティングが遅延チェックに持ってこいよ。レトロフリークはやっぱりRPG専用機。アクションやらはスーファミミニ改造が遅延も無くていいよ。ファミスタ違和感無くがんがんいける。
そうなんよなぁ。ファミスタのバッティングが遅延チェックに持ってこいよ。レトロフリークはやっぱりRPG専用機。アクションやらはスーファミミニ改造が遅延も無くていいよ。ファミスタ違和感無くがんがんいける。
2021/11/25(木) 21:07:00.89ID:Ytq/CLNo0
それプラス、ポリメガでレトロゲームはほぼまかなえるな。
2021/11/25(木) 22:11:33.73ID:tP1a9sW40
レトロフリークはSoCケチってしまったのが祟ったよなあ
RPGのほかに倍速設定あるんでSLGも遊びやすくていいんだが
RPGのほかに倍速設定あるんでSLGも遊びやすくていいんだが
2021/11/25(木) 22:35:01.52ID:5gUnhvcI0
ポリメガは格ゲーの実用に耐えうるのだろうか
2021/11/25(木) 23:00:16.38ID:1XU/+MFC0
カジュアルゲーマーなので1フレ体感とか無理なんだけど、操作感は悪くないと思う
特にネオジオCD+アケコンは実機よりむしろいいんじゃないか疑惑ある(ロード時間激減で目が曇ってる説もある)
他の機種でちょっと違和感あるのもあったけどこの頃はまだ移植再現性もイマイチな時代で
当時実機でどうだったかもう覚えてないんだよな。。
特にネオジオCD+アケコンは実機よりむしろいいんじゃないか疑惑ある(ロード時間激減で目が曇ってる説もある)
他の機種でちょっと違和感あるのもあったけどこの頃はまだ移植再現性もイマイチな時代で
当時実機でどうだったかもう覚えてないんだよな。。
2021/11/25(木) 23:11:52.17ID:uxvatnZK0
ポリメガがここまで遅延ないなんて感動した
2021/11/25(木) 23:15:09.04ID:SwP8Qz980
無線だと厳しいけど有線ならあまり問題無いね
2021/11/25(木) 23:22:14.57ID:bVrsa9KK0
そういえばちょっと前まで明らかに買ってもいなさそうなやつがCPUガーCPUガーって騒いでたな
2021/11/25(木) 23:30:59.35ID:zXHOHSO50
何や
実はポリメガは神機なんか?
実はポリメガは神機なんか?
2021/11/26(金) 00:01:45.70ID:hdGrlNfo0
SD解像度世代のエミュレータで重要なCPUのシングルスレッド性能で見るとPS4やXBOX Oneよかむしろ上よ
インテルCPUの第8~9世代だとCeleronとPentiumの違いはHT有無ぐらいだがこれはエミュで使いようがない
インテルCPUの第8~9世代だとCeleronとPentiumの違いはHT有無ぐらいだがこれはエミュで使いようがない
2021/11/26(金) 00:26:17.89ID:ynfT2+SU0
やはりポリメガを信じる者は救われるんだな
2021/11/26(金) 00:55:37.48ID:4y6dMFBD0
いま実機で遊ぶには基本的にHDMIに変換かまして液晶に映すのでその時点で遅延からは逃れられんのよな
クソディスプレイとクソコンバータ使ったら即死レベル
現代の環境で実機より云々で評価するならそういうの込みで話さないと意味がない
クソディスプレイとクソコンバータ使ったら即死レベル
現代の環境で実機より云々で評価するならそういうの込みで話さないと意味がない
2021/11/26(金) 01:08:28.37ID:QmeA6WlM0
実機用に程度のいいコンバータとケーブル揃えると平気で2〜3万飛んでくからな。。
2021/11/26(金) 01:36:12.72ID:szGktMD+0
2021/11/26(金) 01:41:42.65ID:hdGrlNfo0
ACアダプタの出力をみると12V6.25Aの75W
GPUないしそんくらいかな感
GPUないしそんくらいかな感
2021/11/26(金) 02:57:23.43ID:BEHiipD60
プラチナ神谷英樹にとうとうポリメガが届いた
レビューが色んな意味で楽しみだw
レビューが色んな意味で楽しみだw
2021/11/26(金) 03:08:26.32ID:4vu3zE/E0
えらい人だとインストールやっといてって丸投げできるんかな
やっと1000タイトル越えたぐらいだけどダンボールひっくり返してとっかえひっかえするのに疲れてきたわ。。
やっと1000タイトル越えたぐらいだけどダンボールひっくり返してとっかえひっかえするのに疲れてきたわ。。
2021/11/26(金) 03:59:46.43ID:jARVtFon0
丸投げできるわけねーだろ仕事じゃないんだから
自分の職場で考えてみればわかるだろそんなの
自分の職場で考えてみればわかるだろそんなの
2021/11/26(金) 06:18:10.59ID:JNvaDrTp0
息子に「1万あげるからやっといて」
2021/11/26(金) 08:25:31.25ID:0w9aGphe0
2021/11/26(金) 09:03:57.01ID:sEGPcbfP0
一部のサターンソフトで音切れが発生するから気になる人はCPU取り替えると直るよ
2021/11/26(金) 09:13:19.74ID:dDDYg6XV0
ゲーム屋はゲームすんのも仕事だし…(震え声
2021/11/26(金) 10:41:11.03ID:I5uZeum20
>>85
また自称正義の味方から「規約以外の使い方するとBANされるよ(キリッ」って書かれるぞ
また自称正義の味方から「規約以外の使い方するとBANされるよ(キリッ」って書かれるぞ
2021/11/26(金) 11:15:08.10ID:9Des//XC0
2021/11/26(金) 11:26:13.76ID:7+1qddi+0
全員届いた?
2021/11/26(金) 11:29:02.96ID:VrXoc5Nk0
私まだ届いてない
20年4月だから第4コンテナだろう
20年4月だから第4コンテナだろう
2021/11/26(金) 11:34:07.40ID:I5uZeum20
>>88
すーぐひっかかるのな、正義のヒーローさんはw
すーぐひっかかるのな、正義のヒーローさんはw
2021/11/26(金) 12:23:58.83ID:hdGrlNfo0
逆恨みか、みっともない
自前でパーツ交換できるのは基本的にはメリットだろうな
開腹して起きた問題を不具合とか言い出すようだとまた話が変わってくるけど
長期的には保証はいずれ切れるものだしその時に工夫できる余地がある方がいい
自前でパーツ交換できるのは基本的にはメリットだろうな
開腹して起きた問題を不具合とか言い出すようだとまた話が変わってくるけど
長期的には保証はいずれ切れるものだしその時に工夫できる余地がある方がいい
2021/11/26(金) 12:43:59.72ID:PeaB91MJ0
社会の事実を正義とかいいだすガキ
2021/11/26(金) 12:53:28.73ID:obp0GlDR0
お前ら餅をつけ
2021/11/26(金) 17:38:41.60ID:10pHX/f20
N64モジュールはいつ頃発送になるんだろ?
予想は3年後
予想は3年後
2021/11/26(金) 18:26:48.08ID:ZYJH9BOa0
届いたけどまだモジュールの動作確認してねぇや
最近届いた人でモジュールが32Xのカセット読み込まねぇと言ってた人がいたから確認しとかねば
最近届いた人でモジュールが32Xのカセット読み込まねぇと言ってた人がいたから確認しとかねば
2021/11/26(金) 18:27:14.44ID:kfYvXJVu0
みっちゃんのポリメガチケットの使い道が出来て良かったな!
もう注文は受け付けてるん?
もう注文は受け付けてるん?
2021/11/26(金) 21:15:09.02ID:RsViCmab0
2021/11/26(金) 21:39:23.71ID:ZYJH9BOa0
買ってもなさそうな俺だけどCPUがーって言ってましたねw
100ゲーム好き名無しさん
2021/11/26(金) 22:03:53.25ID:4y6dMFBD0 あんま詳しくないけど変更されたっていうからにはどっかで採用CPUが細かいグレードまで明言されてたってこと?
デモ機では違ってたというのは記事見た記憶があるけど、それって量産機がそのまんまで出てくるって話じゃないよな
デモ機では違ってたというのは記事見た記憶があるけど、それって量産機がそのまんまで出てくるって話じゃないよな
101ゲーム好き名無しさん
2021/11/26(金) 22:09:06.26ID:XQP2VVip0 β版は解体するなって話だったからね〜
どこかで公式に書いてあったのが変更されたのか?
どこかで公式に書いてあったのが変更されたのか?
102ゲーム好き名無しさん
2021/11/26(金) 22:16:01.03ID:obp0GlDR0 それはポリメガのHPでスペック公開してたんだよ
103ゲーム好き名無しさん
2021/11/26(金) 22:40:32.65ID:49X2r8nR0 先日、公式にベース注文しました。いつ届くかなぁ
104ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 00:03:23.40ID:LzhrS78R0105ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 00:30:48.74ID:+PBY9D8O0106ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 01:03:00.64ID:wSgli4Ga0107ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 01:09:19.63ID:wSgli4Ga0 β機でCPUスペックを公開してなかったから騒ぐのはお門違いという輩がいるけど、実際のところサターンの重いゲームが完璧に動くという触れ込みでプレイ動画を公開しまくったわけだからな
優良誤認だと言われても仕方ないでしょ
まあアプデで最適化を進めて処理落ちを解消さえしてくれればいい話ではあるんだが、期待できないっしょ
優良誤認だと言われても仕方ないでしょ
まあアプデで最適化を進めて処理落ちを解消さえしてくれればいい話ではあるんだが、期待できないっしょ
108ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 01:43:12.57ID:+PBY9D8O0 >>106
そういう情報ちゃんとソースつけて欲しいね
そういう情報ちゃんとソースつけて欲しいね
109ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 02:18:37.00ID:Uwb8oT++0 20周年で互換打ち切りになった初代xboxの互換機はまだまだ出ないかんじ?
なんか20年経ったら互換機出していいんじゃあないのか
なんか20年経ったら互換機出していいんじゃあないのか
110ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 02:25:50.52ID:wSgli4Ga0 >>108
実際に触ったら分かる話だぞ
自分はVF1とレイヤーセクションUで確認した
聞いた話だとグランディア、ラストブロンクス等
音割れと同時に処理落ちも発生してる
一瞬の事なのでゲームプレイにさほど影響しないけど、時々起きたときに目につく
実際に触ったら分かる話だぞ
自分はVF1とレイヤーセクションUで確認した
聞いた話だとグランディア、ラストブロンクス等
音割れと同時に処理落ちも発生してる
一瞬の事なのでゲームプレイにさほど影響しないけど、時々起きたときに目につく
111ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 02:38:23.68ID:062pLRjo0 なんか思てたんと違うし今後のアップデートも信用ならねーということであれば、
30日過ぎないうちに返品返金対応してもらってすっぱり忘れたほうが精神衛生上いいぞ
>Polymega®ベースユニット、モジュールセット、アクセサリーは、
>ご注文の出荷日から30日以内に返品することができます。
30日過ぎないうちに返品返金対応してもらってすっぱり忘れたほうが精神衛生上いいぞ
>Polymega®ベースユニット、モジュールセット、アクセサリーは、
>ご注文の出荷日から30日以内に返品することができます。
112ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 02:54:53.60ID:062pLRjo0 仮に処理能力不足だとした場合、CeleronがPentiumだったらば完璧だったかというと
ちとビミョーだと思うんだよな。Core i5やi7ってならともかく。
どちかというとエミュの成熟度やゲーム毎の設定がまだ煮詰まってないんじゃないかと思う。
あとplaymajiの宣伝動画は見てないがエミュレータベースで100%完璧な互換はないので、
どういう謳い文句だったかは知らんけど真に受けてしまうのはちょっとナイーブなんでは感ある。
個人的な感想としてはまあまあやる気あるように見えるんでもうちょっと付き合うつもりだが、
最終的にぶん投げられても自分でCPU交換すりゃある程度改善するようだってのが大きいな。
ちとビミョーだと思うんだよな。Core i5やi7ってならともかく。
どちかというとエミュの成熟度やゲーム毎の設定がまだ煮詰まってないんじゃないかと思う。
あとplaymajiの宣伝動画は見てないがエミュレータベースで100%完璧な互換はないので、
どういう謳い文句だったかは知らんけど真に受けてしまうのはちょっとナイーブなんでは感ある。
個人的な感想としてはまあまあやる気あるように見えるんでもうちょっと付き合うつもりだが、
最終的にぶん投げられても自分でCPU交換すりゃある程度改善するようだってのが大きいな。
113ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 03:29:54.90ID:wSgli4Ga0 >>112
エミュの精度の問題じゃなくて、単純にg5400t(3.1GHz)からg4900t(2.9GHz)にクロックが数%低下した煽りを受けて、実機のスピードを満たせない状況が出てきたという事だよ
エミュの精度云々ってのは画面が崩れたり、ゲームが進行しなくなったりする話であって、それは最低90%のソフトの互換性を目標にしてるって公式が言ってたよな
味噌も糞も一緒にするのはどうかと思うぞ
エミュの精度の問題じゃなくて、単純にg5400t(3.1GHz)からg4900t(2.9GHz)にクロックが数%低下した煽りを受けて、実機のスピードを満たせない状況が出てきたという事だよ
エミュの精度云々ってのは画面が崩れたり、ゲームが進行しなくなったりする話であって、それは最低90%のソフトの互換性を目標にしてるって公式が言ってたよな
味噌も糞も一緒にするのはどうかと思うぞ
114ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 03:56:40.10ID:smOIeIwL0 >>113
>単純にg5400t(3.1GHz)からg4900t(2.9GHz)にクロックが数%低下した煽りを受けて、実機のスピードを満たせない状況が出てきた
これが成立してるかどうかはどうやって確認したの?
>単純にg5400t(3.1GHz)からg4900t(2.9GHz)にクロックが数%低下した煽りを受けて、実機のスピードを満たせない状況が出てきた
これが成立してるかどうかはどうやって確認したの?
115ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 06:30:56.59ID:CMub/GXh0 >>105
ありがとうございます!楽しみに待ってますね。…1月に届く可能性もゼロではないと。ごくり。
ありがとうございます!楽しみに待ってますね。…1月に届く可能性もゼロではないと。ごくり。
116ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 07:22:31.86ID:PkA6pOsI0 まだ届いてないとか前世でそうとうな極悪人だったんだろうね
117ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 08:03:47.63ID:eKfuBegl0 でも実際にG4900T(2.9GHZ)からi3 8100T(3.1GHZ)に換装すると音切れは直るし、ベータ版の動画を見る限りG5400T(3.1GHZ)では音切れが発生してない。
これはどう説明する?スペックダウンの影響としか言えないんだが。
これはどう説明する?スペックダウンの影響としか言えないんだが。
118ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 08:10:46.87ID:ohxiA2Wr0 またおば臭いのが謎擁護してたのか
119ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 08:42:35.08ID:xRTIPXhg0 不毛なやり取りや
120ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 08:49:20.54ID:oehWyZ/x0 i3だと乗せる予定のなかったやつだからちと微妙か
121ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 08:50:32.47ID:znC2QI4e0 セガなんてやる奴いねーだろの精神
122ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 10:01:36.69ID:aR+58NoR0123ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 10:22:15.99ID:HCbUgqaT0124ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 10:59:12.41ID:wSgli4Ga0 >>123
動画貼れ貼れ煩い奴だが、音割れ処理落ちはプレオーダー組ならプレイすれば容易に分かる筈
βテスト時の処理落ち無しプレイ動画はみっちゃんがタイトル別に大量にあげてくれてるし、その前には公式が大量にあげてるぞ
お前は3年間何を見てきたんだ?
まあ、おばきいならβ機しか持ってないから処理落ちを体感する事ができないので、動画貼れ貼れ喚き散らすしかないのは理解できるゾ
動画貼れ貼れ煩い奴だが、音割れ処理落ちはプレオーダー組ならプレイすれば容易に分かる筈
βテスト時の処理落ち無しプレイ動画はみっちゃんがタイトル別に大量にあげてくれてるし、その前には公式が大量にあげてるぞ
お前は3年間何を見てきたんだ?
まあ、おばきいならβ機しか持ってないから処理落ちを体感する事ができないので、動画貼れ貼れ喚き散らすしかないのは理解できるゾ
125ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 11:43:12.19ID:xRTIPXhg0 そうか
126ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 11:51:37.97ID:r9aTlzJQ0 まだウルトラモジュールカートに追加でけへんやけ
おいあくしろよクソマジ
おいあくしろよクソマジ
127ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 11:53:30.57ID:DsYJFXmw0 EM03でまったくソフト認識しないし、起動するとブラックアウトするから交換品送ってよってサポートにメールしたら、来週交換品送るって返事来た
でもよく調べたらTwitterとかでもEM03動かないって皆言ってるじゃない。送って貰う意味なくね?
でもよく調べたらTwitterとかでもEM03動かないって皆言ってるじゃない。送って貰う意味なくね?
128ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 12:09:47.53ID:r9aTlzJQ0 03てメガドラ?
129ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 12:11:07.88ID:r9aTlzJQ0 なんかメガドラとHuカードのモジュールはハズレが多いってよく聞く
130ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 12:13:37.06ID:ohxiA2Wr0 ちゃんと動作確認してんのか
131ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 12:29:00.72ID:F1whCpzb0 >>123
動画貼れとかwwなんの得にもならんしめんどくさwww
換装も済んで音切れしなくなってストレスなく遊べるようになったし返品なんかすわけないだろバカか?
CPU代ぐらいは補償してもらいたいぐらいだが
動画貼れとかwwなんの得にもならんしめんどくさwww
換装も済んで音切れしなくなってストレスなく遊べるようになったし返品なんかすわけないだろバカか?
CPU代ぐらいは補償してもらいたいぐらいだが
132ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 12:31:27.31ID:CMub/GXh0 なんか色々とありすぎて。必死になんやかんや言いながら対応してるのを見るに、運営ってもしかして1〜2人くらいなのか?
133ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 12:32:51.63ID:wSgli4Ga0 >>132
ほとんど辞めて2人しか残ってない
ほとんど辞めて2人しか残ってない
134ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 13:45:27.13ID:TAqMH/7G0 ディスプレイに直接繋いだら、サターンの音切れなくなったって言ってる人いるね
135ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 14:05:38.30ID:eKfuBegl0 十把一絡げに考えるんじゃなくテレビや音響設備はひとそれぞれ違うんだし、実際にそれで直るんならそれでいいんじゃね?
136ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 14:47:15.21ID:wDj8R+1N0 64じゃ実機でやればいいじゃねと言ってみる。
137ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 15:32:05.99ID:c6sbH83x0 そうしたいならそれでいいんじゃね
こっちはポリメガでやれるならポリメガでやりたいけど
こっちはポリメガでやれるならポリメガでやりたいけど
138ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 15:38:34.12ID:RLeUPVVJ0 64実機はHDMIアダプターや変換ケーブルはなんかイマイチだわ
139ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 15:40:39.90ID:OeZYFSmy0 コントローラパック壊れて対応ソフトもうセーブできないし
64やるために一々用意するのめんどい
一台で済ませるためにポリメガに移行よ
64やるために一々用意するのめんどい
一台で済ませるためにポリメガに移行よ
140ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 15:44:15.30ID:fTHUAHod0 ROMデータを外部から取り込めたりはしない?
141ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 16:24:36.62ID:z2u1F0/i0 今はできないけど、システムのバックアップができるようになったら
バックアップデータを改変してインストールしたことにできるかもしれないな
バックアップデータを改変してインストールしたことにできるかもしれないな
142ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 16:48:57.82ID:ohxiA2Wr0 碌な事にはならなそう
初期化するような事態にならなきゃいいんだけど、なったときは助かる
初期化するような事態にならなきゃいいんだけど、なったときは助かる
143ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 20:31:48.70ID:hkU5TacQ0 とっくに届いてるんだけども未だ開封していない
144ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 21:09:39.42ID:NpbUKqTW0 ヤフオクで売っちまえ
145ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 21:58:45.19ID:+PBY9D8O0 SDカードの容量が不安になってきたので、
思い切って512MのSSD買って装着しようと思ったんだけど思ったより手間かかったわ
クイックスターターガイドには
「NTFS、exFAT、FAT32フォーマットのM.2 2280 SSDドライブと互換性がある」って書いてあったけど
NTFSでは未フォーマットディスクとして本体で認識されてしまうんだよなあ
いろいろやって、結局exFATでフォーマットするとドライブ認識してくたので
SDカードの中身をSSDにコピーして事なきを得た
SDカードはNTFSで認識してたので、本当どういう理屈なんだろうな・・・
思い切って512MのSSD買って装着しようと思ったんだけど思ったより手間かかったわ
クイックスターターガイドには
「NTFS、exFAT、FAT32フォーマットのM.2 2280 SSDドライブと互換性がある」って書いてあったけど
NTFSでは未フォーマットディスクとして本体で認識されてしまうんだよなあ
いろいろやって、結局exFATでフォーマットするとドライブ認識してくたので
SDカードの中身をSSDにコピーして事なきを得た
SDカードはNTFSで認識してたので、本当どういう理屈なんだろうな・・・
146ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 22:51:16.43ID:D51mnY640 外部コントローラでメニュー戻る操作とか、こういうのってマニュアルとかドキュメントにまとまってる?
公式サイトも一通り見たつもりなんだけどなんか見落としてるのかな
公式サイトも一通り見たつもりなんだけどなんか見落としてるのかな
147ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 23:22:30.82ID:2SM+qFLi0 大量生産可能になったら値下げしてくれるかな?
148ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 23:39:02.22ID:iRs/EH5h0 上の方で書かれてるけど、モジュールでも不具合起きてるのか・・・
その不具合で思い出したんだけど、CDが傷つくベースの場合って交換対象になった?
その不具合で思い出したんだけど、CDが傷つくベースの場合って交換対象になった?
149ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 23:45:08.06ID:mHJoiBzP0 届いてからが大変なハードだよ…
150ゲーム好き名無しさん
2021/11/27(土) 23:46:26.10ID:smOIeIwL0 どんな理由であれ30日間は返品可能やで 出荷日起点だから実質二週間ぐらいかもだけど
傷付くのに気付いてからボーッと使い続けたり自分で分解しだす勢だと無理だが
傷付くのに気付いてからボーッと使い続けたり自分で分解しだす勢だと無理だが
151ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 00:06:38.99ID:D5c7uMIy0 「念の為バックアップメディア使え」というのは要するに媒体に傷がついてもそっち(ソフト代)は補償しないよって話で、
毎回傷がつくようならハード側の瑕疵なんで一年保証の対象になると思うけどな
実際にそうなった人を見かけないんでわからんけど
毎回傷がつくようならハード側の瑕疵なんで一年保証の対象になると思うけどな
実際にそうなった人を見かけないんでわからんけど
152ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 00:15:42.06ID:3GctfPQY0 結局国内配送組で傷個体は出たの?
153ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 00:43:23.71ID:hBSnL/k30154ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 00:49:07.59ID:8+13ZMjN0 メーカー在庫があるなら交渉次第で交換になるかもしれないけど基本は返金対応
どうしても交換してくれなきゃヤダっていうなら入手が遅くても国内代理店を通して買うしか
どうしても交換してくれなきゃヤダっていうなら入手が遅くても国内代理店を通して買うしか
155ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 00:56:20.11ID:Bqc0h6aS0 サポートがあやしい海外モノを確実に確保したい場合、何台か買って良品を残す戦略を取るしかないよな
156ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 01:00:00.13ID:Xb+miO8a0 国内代理店はサポートどれくらい機能するんだろうな
157ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 01:24:30.48ID:cs52NKyY0 傷おじさんももう少し具体的な話をしてほしい
158ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 02:49:13.32ID:CpsQ804G0159ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 03:00:49.63ID:EWJ2UQAQ0 ポリメガ発送されないなぁ…
160ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 03:01:21.94ID:3GctfPQY0161ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 08:42:07.29ID:UXg4KEHm0 >>160
付属の取説に書いてある
付属の取説に書いてある
162ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 09:18:37.14ID:MKDBTpBr0 取説見ずに「どこにも書いてない」ってw
これは恥ずかしいw
これは恥ずかしいw
163ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 09:28:42.37ID:0p/H9uKt0 モジュールなんの問題もなかったけど、人によるのかな。
SFCのみ差し込みの問題かな?何回か、
おまえのカービィボールは「おでかけレスター」だ!
おまえのファイナルファイトタフは「おでかけレスター」だ! とでました。
その状態でインストールするとフリーズするんですけどね。
SFCのみ差し込みの問題かな?何回か、
おまえのカービィボールは「おでかけレスター」だ!
おまえのファイナルファイトタフは「おでかけレスター」だ! とでました。
その状態でインストールするとフリーズするんですけどね。
164ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 09:56:22.91ID:eF3vRioV0165ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 10:55:36.10ID:EjVaditf0 私のEM01は動作しませんでした。
現在、公式に問い合わせ中
現在、公式に問い合わせ中
166ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 10:59:40.61ID:rPWQFsnf0 おばきいがお気持ち表明しておられるな
珍しく同意
それはそうと、しっかり検品しておけば結果的に余計なコストもかからないのになんでケチるようなマネするんだろうな
結局損するのプレマジの方なのに
珍しく同意
それはそうと、しっかり検品しておけば結果的に余計なコストもかからないのになんでケチるようなマネするんだろうな
結局損するのプレマジの方なのに
167ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 11:15:33.68ID:0qrGZ+co0 不具合あっても無償対応するなんてことは一言も言ってないし
円盤に傷がついても本体の輸送時に損傷した為と責任転嫁。
プレマジに余計なコストは現状一切発生してないけど?(笑)
おそらく今後もハードに不具合起こっても無償での対応はしないだろ。
円盤に傷がついても本体の輸送時に損傷した為と責任転嫁。
プレマジに余計なコストは現状一切発生してないけど?(笑)
おそらく今後もハードに不具合起こっても無償での対応はしないだろ。
168ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 11:34:17.01ID:rPWQFsnf0 えっw
169ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:36:33.41ID:pFRxiCp80170ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:39:31.80ID:zQLrbJy10 >>166
出荷の遅れを1日でも取り戻すためと商品への自身かな
出荷の遅れを1日でも取り戻すためと商品への自身かな
171ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:41:46.62ID:hBSnL/k30172ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:42:11.35ID:rPWQFsnf0 すまん、日本語で頼む
173ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:44:17.87ID:GebbJtqe0 前にポリメガのことをディスってたからかおばにブロックされてたわ
直接関わりないしそれ以外にないわな
さすがはポリメガの犬
直接関わりないしそれ以外にないわな
さすがはポリメガの犬
174ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:47:06.88ID:hBSnL/k30 SFCのカートリッジを挿入するとおでかけレスターというソフトに誤認識する現象があるんよ
そして本物のレスターを挿入したら、日本版、北米版の両方がインストールできるけど、北米版をプレイしても日本語版が起動するということだよ
分かった?
そして本物のレスターを挿入したら、日本版、北米版の両方がインストールできるけど、北米版をプレイしても日本語版が起動するということだよ
分かった?
175ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:49:05.65ID:hBSnL/k30 おばきいは中国共産党と行動特性が全く同じなんだよな
自分の信条に反する発言は徹底的に封殺・排除しようとする
極めて危険な思想の持ち主だわ
自分の信条に反する発言は徹底的に封殺・排除しようとする
極めて危険な思想の持ち主だわ
176ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 12:58:32.26ID:JNt6jkLj0 誰それ
177ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 13:29:53.35ID:Zhqref0N0 このスレでおばきい知らんなんて犯罪やぞ
178ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 13:38:10.65ID:731fS2MG0 もう一人オバちゃんぽい名前のひといたよな
179ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 13:48:48.55ID:M3vWunNe0 obkyさんは犬じゃないよ
180ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 14:57:25.04ID:diD9AHl20 届いてる人は使ってみて買ってよかったですか?
それとも買わない方がよかったですか?
それとも買わない方がよかったですか?
181ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 15:20:28.18ID:mVfxnVOQ0 おれの場合はそもそもPCエンジンDUOのコンデンサーが劣化してまともに遊ぶことすらできなかったから買って良かったが、サターン目当てならグランディアをはじめ各種ソフトの音切れが発生するのでストレス溜まると思う。
182ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 15:23:10.93ID:YrBgdzD40 おばさんのブログに、ブログを更新しても、古い情報も一緒に載ってるから、どれが新しい情報かわからない、というようなことを書き込んだら、ブロックされるかな?
183ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 16:47:38.28ID:Xb+miO8a0 そんな心狭いこと無いだろ
試しに書いてみなよ
試しに書いてみなよ
184ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 17:37:28.02ID:Zhqref0N0 いやあいつはかなり心が狭いだろ
言うならできるだけ怒らせない言い方しないとな
言うならできるだけ怒らせない言い方しないとな
185ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 17:47:27.39ID:9qPeSAKS0 いぇーいオバキィ見てるう?イラッとした?
186ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 17:54:06.90ID:9qPeSAKS0 神谷英樹はよ開封して感想言えや
187ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 18:16:34.18ID:kndVHSv70 >>180
メガCD、PCE、ネオジオCD目当てだったけど、それなりに動くので満足
インストール出来ないタイトルも少しあるけど許容範囲、アプデで対応されたらうれしいけど
プレオーダーで299ドルだったので値段的にも不満は無い
今のベースユニットのみで5万越えだとちょっと迷ったかもね・・・
メガCD、PCE、ネオジオCD目当てだったけど、それなりに動くので満足
インストール出来ないタイトルも少しあるけど許容範囲、アプデで対応されたらうれしいけど
プレオーダーで299ドルだったので値段的にも不満は無い
今のベースユニットのみで5万越えだとちょっと迷ったかもね・・・
188ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 18:24:38.20ID:YxFPfcai0189ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 18:52:07.30ID:Mzu5G/qE0 自分の手持ちのタイトルをインストールしてちょこちょこ遊んでるけど、1stプリオーダーでクソ高い送料払ったけど待って良かったと思ってるわ
レディーファントムとか弟切草なんかのインストール出来ないタイトルは、CD-Rに焼き直してやったらインストール出来るようになった
レディーファントムとか弟切草なんかのインストール出来ないタイトルは、CD-Rに焼き直してやったらインストール出来るようになった
190ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 19:56:39.39ID:/Q5mAd0m0 まだ公式届いてない人おりゅ?
191ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 20:17:33.52ID:EWJ2UQAQ0 おりゅよ〜
192ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 21:32:44.21ID:8g5U/a660 SSやメガCD、PCエンジンのゲームを再びやってみようと思える環境になったのはデカイよね
PSはVitaTVとかでPSアーカイブある分はいいんだけど、アーカイブにない奴も結構あるので
非常に捗るわ
あとはエミュレーターの精度をどこまで高めてくれるか、だなあ
>>189
弟切草は初回版(V1.0)だけど普通にメディアからインストールできたけど
公式でインストール可否出してほしいよね〜
PSはVitaTVとかでPSアーカイブある分はいいんだけど、アーカイブにない奴も結構あるので
非常に捗るわ
あとはエミュレーターの精度をどこまで高めてくれるか、だなあ
>>189
弟切草は初回版(V1.0)だけど普通にメディアからインストールできたけど
公式でインストール可否出してほしいよね〜
193ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 21:38:49.03ID:0p/H9uKt0 ネガティブな対応、発売まで日数かかる。
CDは傷も付く可能性がある。
それでもこのハードは素晴らしいハードだし買ってよかった
待ってよかったって思えるよ。
個人的には満足かなぁ。
だってこんなハードこの会社以外出ないでしょ、この先たぶん。
CDは傷も付く可能性がある。
それでもこのハードは素晴らしいハードだし買ってよかった
待ってよかったって思えるよ。
個人的には満足かなぁ。
だってこんなハードこの会社以外出ないでしょ、この先たぶん。
194ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 21:46:42.48ID:qbdhFOLO0 自分も文句無しに普通に満足できたよ
195ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 21:53:42.66ID:ZjDykrVD0 なんか久々に前向きなコメントいいね!
196ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 21:58:43.05ID:EWJ2UQAQ0 素敵やん
197ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 22:21:42.61ID:Xb+miO8a0 我々スタッフ、あなたのポリメガ探しました
そしてお母さん、 見つかりました
そしてお母さん、 見つかりました
198ゲーム好き名無しさん
2021/11/28(日) 23:55:38.14ID:1tIs6tZq0 どうでも良い小ネタ。Asusのルーターって接続されてる機器の名前がわかるんだけど、Polymega_beta_〜(省略)になってるんだよ
見た瞬間、未だにbetaかよって突っ込み入れた
見た瞬間、未だにbetaかよって突っ込み入れた
199ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 00:28:06.42ID:BB37R42c0 ポリメガの転売価格はいくらになるんでしょうか
さぁ参りましょう、オープン•ザ•プライス!
さぁ参りましょう、オープン•ザ•プライス!
200ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 07:41:15.47ID:jeh92Ich0 自分で調べろや
201ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 10:52:02.96ID:f2KqQErQ0 EM01 NES使用している方、正常に起動できますでしょうか?
私の場合は、差し込み後「ゲームメディア」としか表示されず、
起動しても緑画面になりインストールもプレイもできません。
コンバータはAmazonの
「FC(ファミコン)-NES 変換アダプター」でググるとでてくるやつです。。
私の場合は、差し込み後「ゲームメディア」としか表示されず、
起動しても緑画面になりインストールもプレイもできません。
コンバータはAmazonの
「FC(ファミコン)-NES 変換アダプター」でググるとでてくるやつです。。
202ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 11:02:43.19ID:M7KDQw8n0 >>201
モジュールは初期不良多いから動画取ってサポートに連絡した方が良いよ
モジュールは初期不良多いから動画取ってサポートに連絡した方が良いよ
203ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 11:26:01.35ID:BVM4SMUf0204ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 11:56:42.67ID:Fr7AnQQF0 もう12月になるんですが、
一向にきません
一向にきません
205ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 12:27:00.41ID:wpNGCyLP0206ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 12:54:12.09ID:BB37R42c0 9月10月で届ける言うてたのに未だに発送されてないのはなんなんだ
207201
2021/11/29(月) 12:59:19.90ID:f2KqQErQ0 みなさま、すみません。
私がおバカでした。
おばきぃさんのブログでFCは正面が背面になるよう差し込まないと駄目というのを
確認しました。
無事起動、インストールできました。
ありがとうございます!
私がおバカでした。
おばきぃさんのブログでFCは正面が背面になるよう差し込まないと駄目というのを
確認しました。
無事起動、インストールできました。
ありがとうございます!
208ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 13:24:05.88ID:tJyFLBDN0 やっぱ無駄に注目度高い互換機だとニワカが買って壊すよね
209ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 13:35:39.92ID:W1EI1wg00 入国規制が決定したけど、こういった海外製品てどうなるんやろ?
210ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 13:54:38.78ID:/ykUjIKY0 中国だと郵便や荷物も消毒していると報道があったけど、他はそこまでしているのかな?
211ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 14:19:17.78ID:+ebZgKUE0 Amazon音沙汰無
212ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 17:32:38.55ID:aXb7+AZB0 2020/4受注分までは第4コンテナ到着すれば発送可能との話だけど、たぶん直販の話だよねこれ
去年の一時期にAmazonで受注してた分はさらに後になると思う
もし尼の分も込みだったなら、モジュールだけ発注してる人のところには第3コンテナ到着後に
もう発送されててもおかしくない(第4はベース100%でモジュール入ってないという話なので)
そもそも現時点の発送予定日が2022/3末だしね。。
去年の一時期にAmazonで受注してた分はさらに後になると思う
もし尼の分も込みだったなら、モジュールだけ発注してる人のところには第3コンテナ到着後に
もう発送されててもおかしくない(第4はベース100%でモジュール入ってないという話なので)
そもそも現時点の発送予定日が2022/3末だしね。。
213ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 19:23:24.91ID:BB37R42c0 たぶんというか元々プレオーダーのみの話だとツイートに書いてあるよ
214ゲーム好き名無しさん
2021/11/29(月) 19:32:30.79ID:chMMbiSY0 なんだってー発売日より前に注文したらプレオーダーじゃないのかー
215ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 01:57:02.16ID:pfqkveHt0 国内正規販売はAmazon分も含めて全部エヌケー貿易だから
216ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 16:07:34.14ID:UJb2s58A0217ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 17:37:55.67ID:NoZX1y4Z0 関税警察が来るからいい加減学習しろ
218ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 17:54:34.75ID:SEbSt4Zn0 ベースにCD-ROM突っ込んだ際になんでいちいち2回スピンアップしないと
ディスク認識しないのかと思ったが、もしかして外周→内周で2回読んでる?
ひょっとしてすでにGD-ROM対応済みだったりして
ディスク認識しないのかと思ったが、もしかして外周→内周で2回読んでる?
ひょっとしてすでにGD-ROM対応済みだったりして
219ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 19:01:14.93ID:kDS/BWOm0 >218
自分は最初低速でどのハードのCDか認識して、
その認識によってドライブの読み取り速度を決めて
2回目スピンアップになると勝手に思っている。
明らかにPCE、MCDとPS、SSは回転速度ちがうよね。
自分は最初低速でどのハードのCDか認識して、
その認識によってドライブの読み取り速度を決めて
2回目スピンアップになると勝手に思っている。
明らかにPCE、MCDとPS、SSは回転速度ちがうよね。
220ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 19:39:03.38ID:3CuI1m200 groove on fight ってうちのだと
プレイ可だけどインストール不可なんだけど
同梱版と単品版でバージョン違いとかあるんか?
お宝ダィスクつっこんで
ゲームメディアって表示されるとすげえ凹むんょ、、、
プレイ可だけどインストール不可なんだけど
同梱版と単品版でバージョン違いとかあるんか?
お宝ダィスクつっこんで
ゲームメディアって表示されるとすげえ凹むんょ、、、
221ゲーム好き名無しさん
2021/11/30(火) 20:28:06.04ID:wmfpaFvg0 >>220
持ってないからクロスチェックできないんだけどデータベース見たら存在するタイトルだからVer違いかもなあ
該当するかわからんけど、オリジナルだとインストールできないがバックアップ後CD-R等に焼いたディスクからは
なぜかインストールできるタイトルもあった(逆にCD-Rからはどうやってもゲームディスク認識になっちゃうのも)
持ってないからクロスチェックできないんだけどデータベース見たら存在するタイトルだからVer違いかもなあ
該当するかわからんけど、オリジナルだとインストールできないがバックアップ後CD-R等に焼いたディスクからは
なぜかインストールできるタイトルもあった(逆にCD-Rからはどうやってもゲームディスク認識になっちゃうのも)
222ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 01:43:43.92ID:xIzUy08h0 >>220
調べたら通常版はT-14411G、同梱版はT-14413Gと製造番号は違いあるね
(パッケージ裏に表記あると思う)
通常版はインストールできたので、もしかすると同梱版がカタログ登録されていない、、、のかも?
調べたら通常版はT-14411G、同梱版はT-14413Gと製造番号は違いあるね
(パッケージ裏に表記あると思う)
通常版はインストールできたので、もしかすると同梱版がカタログ登録されていない、、、のかも?
223ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 10:40:42.36ID:8gILZsQF0224ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 13:21:43.74ID:pYNNIO570 夜中に発送メール届いてた
ついにここも卒業
ついにここも卒業
225ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 14:19:15.79ID:6BDvuIar0 いやいや
むしろ始まりっしょ
ポリ友でしょ
むしろ始まりっしょ
ポリ友でしょ
226ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 15:11:11.73ID:9CaPpChr0 発送されないなぁ
227ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 16:07:35.49ID:+QxX/NMY0 いやいや
インストールポリ地獄でしょ
インストールポリ地獄でしょ
228ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 16:32:56.49ID:dPglzbZS0 >>226生きてて恥ずかしくないの?
229ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 17:10:23.64ID:21MWPs+I0230ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 18:19:47.66ID:9CaPpChr0231ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 18:28:33.99ID:3IztpaKZ0232ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 19:32:47.84ID:q2Di7zVJ0 簡単に生きることを否定してあげるなよ。
みんなレトロゲーム大好きで集まって話してるんだから、仲良くやろうよ。
嫌なことあってもいいじゃん、ゲーム遊んだり気持ちを切り替えてみると
いいことあるさ。
みんなレトロゲーム大好きで集まって話してるんだから、仲良くやろうよ。
嫌なことあってもいいじゃん、ゲーム遊んだり気持ちを切り替えてみると
いいことあるさ。
233ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 19:43:18.92ID:QstmLqHP0 サターンを快適に動かすのって
CPU交換が手っ取り早いの?
CPU交換が手っ取り早いの?
234ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 19:55:06.93ID:xIzUy08h0 わざわざCPU交換するぐらいなら、
PC&SSFでプレーする方が良いと思うが
あと公式BIOS使えれば、プレーできない程酷い奴は少ない、、、と思う
PC&SSFでプレーする方が良いと思うが
あと公式BIOS使えれば、プレーできない程酷い奴は少ない、、、と思う
235ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 20:20:44.24ID:shxgAiQZ0 SSFってもう満足レベルで動作するの?
というかそれを言っちゃあおしめえさね
というかそれを言っちゃあおしめえさね
236ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 20:27:06.95ID:zws91cEO0 SSFは他のSaturnエミュと比べると、
どうなってるのか不思議に思うレベルで軽い。
どうなってるのか不思議に思うレベルで軽い。
237ゲーム好き名無しさん
2021/12/01(水) 23:28:26.83ID:DVB8ZiWY0 勝手に22ドルも安いCeleronのCPUに変更されてんのに誰も文句を言わないとはね
238ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 00:03:18.35ID:I/5n0XrI0 機械翻訳で苦情メールでも送ってろ
239ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 07:04:41.76ID:15QWRT490 最適化できたからCeleronCPUに変えたんじゃなかったのかよ。
全然最適化されてないじゃん(笑)
全然最適化されてないじゃん(笑)
240ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 09:56:16.29ID:hiaC9J/T0 https://youtu.be/AmInizxgLlg
この動画内で、内蔵ドライブも結構早いと言ってるが、実際はどうなんだ?
この動画内で、内蔵ドライブも結構早いと言ってるが、実際はどうなんだ?
241ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 10:10:03.11ID:LObxVJy50 まだ届かない奴は反社
242ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 10:48:30.88ID:/DtAB7GU0 >>240
くだ巻き動画は見る気起きないから3行でまとめて
くだ巻き動画は見る気起きないから3行でまとめて
243ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 11:01:38.90ID:hiaC9J/T0 >> 242
ポリメガが
届かないから
ふて寝(ニート)
ポリメガが
届かないから
ふて寝(ニート)
244ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 12:16:44.75ID:BxMKMNh30245ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 12:44:43.56ID:5O5iHGBi0 第4コンテナは10月中旬って書いてたのに未だに発送しないのかよ
246ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 15:45:59.55ID:y+phn0Dh0 ウィザードリィDIMGUILをインストールしようと思ってディスクを入れてみると、「データベースに存在しない不明なソフト」と認識されてインストール出来なかった。
そんな馬鹿なと思い、データベースを確認してみたら、ウィザードリィDIMGUILはしっかりデータベースに開催されている。
もしかして、修正版だったからいけなかったのかと思い、試しに初期版を入れてみたら、問題なくデータベースに存在するソフトとしてインストールできた。
どうやら、初期版と修正版が存在するソフトの場合、ポリメガは初期版しかデータベースに存在するソフトとして認識しないようだ。皆も気をつけてな。
そんな馬鹿なと思い、データベースを確認してみたら、ウィザードリィDIMGUILはしっかりデータベースに開催されている。
もしかして、修正版だったからいけなかったのかと思い、試しに初期版を入れてみたら、問題なくデータベースに存在するソフトとしてインストールできた。
どうやら、初期版と修正版が存在するソフトの場合、ポリメガは初期版しかデータベースに存在するソフトとして認識しないようだ。皆も気をつけてな。
247ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 16:03:57.47ID:TpVpq+wU0 それメガテンのドミ版の話題の時に散々やったから今更言われても、、、
248ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 16:09:08.52ID:1Bnt9Y9o0 >>246
そういったタイトルは公式サイトでどんどん報告しよう、アプデで対応される可能性があるから
そういったタイトルは公式サイトでどんどん報告しよう、アプデで対応される可能性があるから
249ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 16:22:15.05ID:xiwAPRej0 この性能ならもうちょい小さくできんかったんかね
バッテリーも画面もないのに
バッテリーも画面もないのに
250ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 16:52:41.55ID:TpVpq+wU0 モジュールはめるとこのカバー外したら小さなるやろw
中身は結構ギチギチやぞw
SSDとかヒートシンクつけたらちょっと干渉しそうなくらいや
中身は結構ギチギチやぞw
SSDとかヒートシンクつけたらちょっと干渉しそうなくらいや

バージョン違いでインストール不可はかなりあるから、公式にバンバン報告せよ。
なお、ほとんど対応はしない模様。
252ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 19:04:54.11ID:LejMnpdv0 報告してもポリメガの手元に実物がない限り対応のしようがないからね
日本語でタイトルが同じでサブタイトルが違うシリーズだと区別付けられないのか
スパロボやあすか120%はインストールできないのが多い
日本語でタイトルが同じでサブタイトルが違うシリーズだと区別付けられないのか
スパロボやあすか120%はインストールできないのが多い
253ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 19:30:56.93ID:7kJRRmUR0 CEOのポケットマネーで買い占めて対応させてーや
254ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 20:02:43.85ID:ATsKA4E80 え!?ディンギルの修正版はインスコできんのか!
修正版買ったと同時にバグ版は処分しちまったよ…orz
修正版買ったと同時にバグ版は処分しちまったよ…orz
255ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 20:16:09.60ID:G2aTVv6v0 完璧求めるならPCでエミュれよ
8割駆動で満足しろ
8割駆動で満足しろ
256ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 20:19:03.43ID:TpVpq+wU0 >>254
ゲームメディア扱いならディスク入れたら遊べはするから諦めんな
ゲームメディア扱いならディスク入れたら遊べはするから諦めんな
257ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 20:42:58.45ID:PYergCG40 フルプライスから廉価版落ちしたゲームでDB入ってないのもぼちぼちあるね
サイレント修正されてるケースも考慮して両方あったら廉価版の方を買うクセがついちゃってたから討ち死にしている
サイレント修正されてるケースも考慮して両方あったら廉価版の方を買うクセがついちゃってたから討ち死にしている
258ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 21:02:01.23ID:n3qZbP5y0 ウィザードリィDIMGUILいいよね。
ポリメガで今こればっかやってる
ポリメガで今こればっかやってる
259ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 21:29:53.15ID:uB0n3R8D0 完璧求めるなら実機でしょ
260ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 21:41:48.46ID:hu2KdcZ10 両方持っとけば良かろうなのだ
261ゲーム好き名無しさん
2021/12/02(木) 22:46:41.05ID:zQvbYbJx0 データベースにしかないやつのみインストールにしてる理由は何?
262ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 00:01:56.73ID:TYDG8pLN0 教えてあげないよ♪じゃん!
263ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 00:31:38.71ID:e/zaRx640 >>246
いやそれ結局ソフト(公式対応)次第だぞ
以下のソフトは全部ベスト版でポリメガのデータベースにもV1.1がある奴だけど
全部V1.1としてインストールできた
ドラゴンクエストZ
ペルソナ2罪
スターオーシャンセカンドストーリー
テイルズオブデスティニー
SDガンダムGジェネレーションゼロ
いやそれ結局ソフト(公式対応)次第だぞ
以下のソフトは全部ベスト版でポリメガのデータベースにもV1.1がある奴だけど
全部V1.1としてインストールできた
ドラゴンクエストZ
ペルソナ2罪
スターオーシャンセカンドストーリー
テイルズオブデスティニー
SDガンダムGジェネレーションゼロ
264ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 00:37:16.25ID:e/zaRx640 ちなみに、初期版(V1.0)も同時にインストールできてる
265ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 03:03:33.21ID:t2OMAS9e0 体験版ディスクとかプレゼントディスクとかは出来ないの多いな
電々の伝とかもゲームメディアでインストール不可だし
ロックマンDASH2の体験版もゲームメディアでインストール不可だ
ロックマンDASH2は確かに体験版なんだけど
2の前日譚の話だしこれはこれで独立したゲームなんだから
データベース入れてくれよwファン多いやろ
電々の伝とかもゲームメディアでインストール不可だし
ロックマンDASH2の体験版もゲームメディアでインストール不可だ
ロックマンDASH2は確かに体験版なんだけど
2の前日譚の話だしこれはこれで独立したゲームなんだから
データベース入れてくれよwファン多いやろ
266ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 06:34:29.55ID:icLy792A0 SS版カオスシード
本編もオマケディスクもちゃんとインストールできてよかった。
オマケが楽しいから。
本編もオマケディスクもちゃんとインストールできてよかった。
オマケが楽しいから。
267ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 08:28:59.69ID:+fXTSZjf0 デモディスクは全滅かなテックサターンも電撃PlayStationも全部ダメだわ
268ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 08:57:06.59ID:TfNSvrfN0269ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 10:36:40.94ID:+QW//zEh0 ああカオスシードか
ダークシードと勘違いしたわ
あんなゲテモノゲーにオマケがあったかと思ってしまった
ダークシードと勘違いしたわ
あんなゲテモノゲーにオマケがあったかと思ってしまった
270ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 11:09:00.86ID://R5KNBM0 ダークシードはおまけで攻略が説明書に載ってるよな
自力で攻略不可能だから
自力で攻略不可能だから
271ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 12:07:40.79ID:ZyjezCIh0 全部インストさせろ
ゴラァ!
ゴラァ!
272ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 12:26:42.18ID:i/hfgONu0 俺のマグナムをインストールしないかい?
273ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 13:05:30.57ID:t2OMAS9e0 PS1ボトムズのゲームも全部限定盤はインストール不可だったぜむせる
274ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 13:34:34.12ID:t2OMAS9e0 と思ったらライトニング スラッシュは限定盤インストール出来た
ウド・クメン編はダメだった何が正解か分からん
むせる
ウド・クメン編はダメだった何が正解か分からん
むせる
275ゲーム好き名無しさん
2021/12/03(金) 20:08:53.22ID:CzOcJtAz0 >>272
そんなちっちゃいポークヴィッツマグナムはいらん!
そんなちっちゃいポークヴィッツマグナムはいらん!
276ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 01:06:22.92ID:m1ikPrEq0 大きかったらいいんだ…
277ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 18:06:03.52ID:xuNIid1V0 形が重要
278ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 20:18:26.04ID:8ISlmtiw0 このスレでも話題になってた音飛び、設定からHD Temporal Blurをオフれば
音飛びはしなくなるみたいだぞ
音飛びはしなくなるみたいだぞ
279ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 21:15:36.56ID:7Y+V1kB50 スペックが低すぎるってことだな
280ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 21:21:11.19ID:MsFVmq5c0 負荷がでかいからオプションをオフにしろってことなので
それってつまりセレロンに変えたせいなんだよって結論
それってつまりセレロンに変えたせいなんだよって結論
281ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 21:52:34.66ID:8ISlmtiw0 アプデで機能自体削除すれば問題無いな!
282ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 22:19:14.08ID:278nAbzV0 タイムギャル最後の方で止まるな
報告しておくけど対応してくれると思えない…
報告しておくけど対応してくれると思えない…
283ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 22:51:26.47ID:J2rJ0OC40 みんなインストールして遊んでるの?
284ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 23:10:31.03ID:8ISlmtiw0 サターン版グランディア進めてるで
戦闘終了時のUIが一部切れたりしてるけど、今の所普通に遊べてる
戦闘終了時のUIが一部切れたりしてるけど、今の所普通に遊べてる
285ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 23:52:07.82ID:MsFVmq5c0 結局OFFにしても音飛びするってよw
みっちゃんが言ってた
みっちゃんが言ってた
286ゲーム好き名無しさん
2021/12/04(土) 23:56:31.34ID:TPZFjGrA0 擁護するわけじゃないけど
10のエラーを100に考えて非難してる奴にはなりたくないもんだ
90のノーエラーを見たらいいのに
10のエラーを100に考えて非難してる奴にはなりたくないもんだ
90のノーエラーを見たらいいのに
287ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 00:13:21.74ID:Dtuxwctn0 うん、減点方式で考えてる人が多すぎる
不具合もあるけど利便性は高いし、俺はそこまで不満は無い
不具合もあるけど利便性は高いし、俺はそこまで不満は無い
288ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 00:50:15.50ID:bk5XevVO0 新しい互換機買う度にドラクエやって音痴音痴文句言うのがレトロゲーマーやぞ
289ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 01:26:55.74ID:Gfiseb460 おば臭いな
290ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 01:49:27.75ID:Dtuxwctn0291ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 05:27:38.50ID:BrZyiEhH0 つか、メガドライブのモジュールでコネクタピン歪んでるって報告も複数あるやん。日本人とそれに返信してる外人と。
画像みたけど、取り付け加工がかなり雑、本体とコネクタの間も隙間空いてたり素人の工作みたい。
減点方式はダメみたいに擁護してる奴いるけど、このハードは減点大杉だわ。
画像みたけど、取り付け加工がかなり雑、本体とコネクタの間も隙間空いてたり素人の工作みたい。
減点方式はダメみたいに擁護してる奴いるけど、このハードは減点大杉だわ。
292ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 06:10:40.27ID:ocRdiz4A0 わかったわかった
例え自分が所持してないもので君自身に不具合がなくても
批判するのが君のジャスティスなんだね
例え自分が所持してないもので君自身に不具合がなくても
批判するのが君のジャスティスなんだね
293ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 06:39:54.82ID:BxQ6aIgD0 黙ってCPU変えてこの様だからな
ボロクソに言われても仕方ないわ
ボロクソに言われても仕方ないわ
294ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 07:39:25.68ID:pEOBvlSR0 待たせるだけ待たせた結果
・CeleronCPUで最適化(笑)された本体
・メディアに傷をつけるCDドライブ
・コントローラ接続を不可能?にする歪んだコネクタ端子
・CeleronCPUで最適化(笑)された本体
・メディアに傷をつけるCDドライブ
・コントローラ接続を不可能?にする歪んだコネクタ端子
295ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 08:30:44.24ID:bk5XevVO0 しょせんはパチモンですよ
296ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 09:28:59.60ID:ptzxBbEj0 そういうのがどうしても気になる人、そんなものは人柱に任せて
代わりの何かが出てくるまで好きなだけ待ったらいいのでは
代わりの何かが出てくるまで好きなだけ待ったらいいのでは
297ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 09:46:08.94ID:a7YDOsQX0 アップグレード用のCPUは騒ぎになる前に確保済みだけど、プレマジが今後最適化でセロリンでもどこまで速度を上げられるのか体感したいので、換装はお預けしてる。何回もCPU載せ替え繰り返していたらそのうちピン折ってオダブツしそうだしね
298ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 09:51:56.29ID:eUCEx71a0299ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 10:45:16.84ID:dhN6p3610 >>296
そういうお前もポリメガに物言いしている奴にいちいち絡まないでスルーすればいいのでは
そういうお前もポリメガに物言いしている奴にいちいち絡まないでスルーすればいいのでは
300ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 11:08:54.10ID:3HoF43NL0 ソフトウェア的に動作がおかしいのは仕方ないとは思う
アプデで何とかなる可能性があるし
こっそりセロリンに替えといて、ハードのせいで動作がダメなんてのは許されないわな
アプデで何とかなる可能性があるし
こっそりセロリンに替えといて、ハードのせいで動作がダメなんてのは許されないわな
301ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 11:17:43.63ID:ltdmBI5X0 エミュレータなのにハードのせいでとか言い出すのはどういう勘違いをしたらそうなるんだ
Celeronが読めないぐらいの知能だとそういう理解になるのか
Celeronが読めないぐらいの知能だとそういう理解になるのか
302ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 11:29:04.54ID:FeEOqWoa0 CPU替えたらって話、i3にした人はいるみたいだけどPentiumにした人が出てこないと実りがないな
わざわざ変えるまでもないから誰もやらんのだろうけど
わざわざ変えるまでもないから誰もやらんのだろうけど
303ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 11:40:39.11ID:Dtuxwctn0 音飛びが発生するソフトや場面を教えてちょ
304ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 11:51:11.81ID:GCcZ14xs0 音飛びっていうかプチプチ音があってちとノイジーだなって程度
実機で遊んだことないアメリカ人なら別に気にしないんじゃないの
本気で問題だと思ってる人は比較動画取ってこんなに違うって騒いだほうがいいよ
たぶんぜんぜん伝わってないから
実機で遊んだことないアメリカ人なら別に気にしないんじゃないの
本気で問題だと思ってる人は比較動画取ってこんなに違うって騒いだほうがいいよ
たぶんぜんぜん伝わってないから
305ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:27:16.42ID:3HoF43NL0 セロリンネタすら知らん奴には理解できないだろうなぁw
306ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:30:03.50ID:AhrE9kpP0 ちょこちょこ擁護が入るところを見るとおばが出張ってきてんだなとわかる
307ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:31:11.49ID:AhrE9kpP0 CPUネタになると何故かすげー噛みついてくる奴前からいるもんな
308ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:39:18.73ID:a7YDOsQX0 >>301
同じソフト(エミュレータ)でもコンパイルの設定でCPUに合わせた最適化が出来る事を理解してないのか
プレマジができる子なら部分的にハンドアセンブルして速度向上させるかもしれんぞ
いくら外部のエミュレータを採用してるとしてもソースコードは持ってるだろうし
セロリン知らないのはあえてツッコミはやめておくわ
同じソフト(エミュレータ)でもコンパイルの設定でCPUに合わせた最適化が出来る事を理解してないのか
プレマジができる子なら部分的にハンドアセンブルして速度向上させるかもしれんぞ
いくら外部のエミュレータを採用してるとしてもソースコードは持ってるだろうし
セロリン知らないのはあえてツッコミはやめておくわ
309ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:39:43.78ID:ltdmBI5X0 発送ネタが使えなくなったからってCPU擦り連打は食傷気味。。
310ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:40:58.22ID:Dtuxwctn0 CPUネタはここでユーザーが言い合ってもあまり意味無いしなぁ
交換したら動作が良くなったとかの報告はありがたいけど
交換したら動作が良くなったとかの報告はありがたいけど
311ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:44:32.68ID:C1g0FNN40 CPUどうのこうのって言ってる人たちは、自分が希望している性能のCPUに交換すれば快適に遊べるんじゃない?
312ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:44:39.40ID:a7YDOsQX0 まあ将来的に荒れそうだなと思うのは、リテール版ではCPUを元のG5400Tに戻すか、思い切ってチップセットを変更してきて、プレオーダー民だけ取り残されるという事かな
良心のかけらも無いプレマジならやりかねない
249ドルだからCPUも安物だぞとか言い出しそう
良心のかけらも無いプレマジならやりかねない
249ドルだからCPUも安物だぞとか言い出しそう
313ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:45:00.73ID:AhrE9kpP0 前に何もしないくせにすげー偉そうに動画あげろとか、悔し紛れにお前は返品した方がいいとか言ってた奴いたよな
314ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:46:51.66ID:xf8zFtRi0 >>311
論点が分かってねーな
論点が分かってねーな
315ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:53:30.03ID:Dtuxwctn0316ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:58:12.03ID:ptzxBbEj0 まあこんなものかなと思ってる民からすると、そこまで不満な点が明確なのに
直接的な抗議も返品もしないでいるほうが不思議だなとは思うけどな
匿名掲示板の片隅で愚痴言って察したり対応してもらえると思うほうがむしろ偉そうっていうか
あるいは実は買えなかったんで悔し紛れとかなのかもしれないが
直接的な抗議も返品もしないでいるほうが不思議だなとは思うけどな
匿名掲示板の片隅で愚痴言って察したり対応してもらえると思うほうがむしろ偉そうっていうか
あるいは実は買えなかったんで悔し紛れとかなのかもしれないが
317ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 12:59:22.68ID:Dtuxwctn0 それはそれとして、音飛びが発生するソフトや場面を教えてくれ
俺の環境でも検証したい
俺の環境でも検証したい
318ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:01:22.80ID:sUFsDAV40 こっそり安いCPUに変更してその影響で問題が出てるからみんな怒ってるんだよ
319ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:05:54.21ID:hCSsCO7L0 みんなって誰
320ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:07:19.84ID:xf8zFtRi0 >>315
他のパーツはよくある事だけどCPUはやっちゃダメなところだろう
他のパーツはよくある事だけどCPUはやっちゃダメなところだろう
321ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:09:32.49ID:a7YDOsQX0 サターンに拘りがある人間なら音切れは気になるでしょw
そしてポリメガ購入層は大抵サターン大好き人間じゃないかな
俺は気にならないとか言われてもまあ場違いとしか
そしてポリメガ購入層は大抵サターン大好き人間じゃないかな
俺は気にならないとか言われてもまあ場違いとしか
322ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:12:35.33ID:Dtuxwctn0323ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:16:38.57ID:1sE32Q+W0 開発サイドのアメリカ人が気にしなかったらどうしようもないんだから
サターン大好き人間とやらがちゃんとアッピルしてやれという話
サターン大好き人間とやらがちゃんとアッピルしてやれという話
324ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:18:10.87ID:xf8zFtRi0325ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:22:06.36ID:a7YDOsQX0326ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:25:13.11ID:A1M8h3PM0 しらんがな
「CPU変えたけどこんなもんやろHAHAHA」って思ってないとなぜ断言できるのか
「CPU変えたけどこんなもんやろHAHAHA」って思ってないとなぜ断言できるのか
327ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:26:37.93ID:0PogGSrJ0 せろりんも知らないのは草
レトロゲー世代じゃないやろ
レトロゲー世代じゃないやろ
328ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:29:32.52ID:a7YDOsQX0 それは中華の適当なエミュ機ならそうかもしれんけど、動画でアッピルしてるように高性能エミュ機を謳っておいてのエミュ動作要件未達はHAHAHAで済まされんでしょw
明日にプレマジの肩持つよなオマエ
明日にプレマジの肩持つよなオマエ
329ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 13:41:54.77ID:VouIIETv0 肩持つとかじゃなくて期待値が噛み合ってなさそうだし
噛み合ってないなら「思ってたんと違う」ってダイレクトに
言わないとそのまんまになるってだけの話なんだがな。。
「日本人は問い合わせ少ないから製品に満足してる」とか
真顔で言う連中やぞアメリカ人は
噛み合ってないなら「思ってたんと違う」ってダイレクトに
言わないとそのまんまになるってだけの話なんだがな。。
「日本人は問い合わせ少ないから製品に満足してる」とか
真顔で言う連中やぞアメリカ人は
330ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 14:07:38.53ID:4NR8AoIs0 USA!
331ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 14:25:14.91ID:eUCEx71a0 CPU変えると銀銃とかコットンとか音切れなくなるね。銀銃とかで音切れするともう遊ぶ気すらなくなるだろ?
332ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 15:11:54.40ID:ptzxBbEj0 このスレで出てきた音切れするって言われてるタイトルは自分のところでもいくつか動かして
みてるんだが正直あんまりわからん
ヘッドホンして念入りに聞くと時折プチプチ音が入ってるのはたしかに確認できるんだが、
スピーカで流すと別に気になるほどではなく、遊ぶ気なくするほどかなっていう
これくらいなら実機+ブラウン管で遊んでた時の各種ノイズの方がずっとひどかったと思う
それとも0.1秒以上ほどもブッツリ切れたりするのか?「音切れ」という言葉がひとり歩きしていて
実際の現象の出方がさっぱりわからん
みてるんだが正直あんまりわからん
ヘッドホンして念入りに聞くと時折プチプチ音が入ってるのはたしかに確認できるんだが、
スピーカで流すと別に気になるほどではなく、遊ぶ気なくするほどかなっていう
これくらいなら実機+ブラウン管で遊んでた時の各種ノイズの方がずっとひどかったと思う
それとも0.1秒以上ほどもブッツリ切れたりするのか?「音切れ」という言葉がひとり歩きしていて
実際の現象の出方がさっぱりわからん
333ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 15:45:43.08ID:ocRdiz4A0 まぁ批判してる人って主観と客観をごっちゃにしてるからね
客観:CPUを勝手に変更した!
これはその通り。万人がそうだと言える批判だろう。
でもそれはもうみんなわかってること。ここで言うならメーカーに真っ先に言え。
主観:CPUを勝手に変更したせいでプレイに支障がでるぐらい気になる動作してる!
まず具体的な証拠がない。動画だせと言われたら逃げる。
ただまぁこれは別に主観でもいいんだが、
あたかも客観的事実みたいに思い込んで書き込むのが問題
話逸れるけど、過去、マルチタイトルゲ−ムの比較動画を何本も見たけど
確かに比較だと気になる
でも実際にプレーしてるとほとんど気にならない
もちろん気になる人はいるだろう
だからこれは主観だってこと
もう1回書くけど、主観と客観ごっちゃにするなと
客観:CPUを勝手に変更した!
これはその通り。万人がそうだと言える批判だろう。
でもそれはもうみんなわかってること。ここで言うならメーカーに真っ先に言え。
主観:CPUを勝手に変更したせいでプレイに支障がでるぐらい気になる動作してる!
まず具体的な証拠がない。動画だせと言われたら逃げる。
ただまぁこれは別に主観でもいいんだが、
あたかも客観的事実みたいに思い込んで書き込むのが問題
話逸れるけど、過去、マルチタイトルゲ−ムの比較動画を何本も見たけど
確かに比較だと気になる
でも実際にプレーしてるとほとんど気にならない
もちろん気になる人はいるだろう
だからこれは主観だってこと
もう1回書くけど、主観と客観ごっちゃにするなと
334ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 15:50:28.63ID:UpaEGc2c0 おばきぃさんお帰りください
335ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:00:30.07ID:a7YDOsQX0 本質は音切れじゃなくて、低性能CPUのせいでサイクルタイム内に処理する事が出来ず音切れが発生する事だぞ
各種エミュを触ってきた人間なら、これでユーザー体験が台無しになるという感覚はわかると思う
実機の処理落ちとは訳が違うからな
実機だと描画が遅れても音声は通常通り処理されたり、音声が処理落ちする場合でももっとスムーズに間延びされたりする
各種エミュを触ってきた人間なら、これでユーザー体験が台無しになるという感覚はわかると思う
実機の処理落ちとは訳が違うからな
実機だと描画が遅れても音声は通常通り処理されたり、音声が処理落ちする場合でももっとスムーズに間延びされたりする
336ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:06:50.87ID:JfYDh/q10 でも電源まわりの問題(家の電圧が超低くて90Vぐらいしか出てなかった)とかで
PCの性能が下がっちゃうことも実際あるみたいだからホンマに遅いのかもだし
ただそれは全員がそういう環境とも限らないだろうから、やっぱ検証できる何かが
ないと何とも言えないんだよな 動画が一番なんだろうが、なんか他にあればいいんだが
PCの性能が下がっちゃうことも実際あるみたいだからホンマに遅いのかもだし
ただそれは全員がそういう環境とも限らないだろうから、やっぱ検証できる何かが
ないと何とも言えないんだよな 動画が一番なんだろうが、なんか他にあればいいんだが
337ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:16:13.25ID:Lv1wUpkQ0338ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:19:10.43ID:a7YDOsQX0 それはあるね
あとはCPUのサーマルスロットリングによる影響とか(G4900Tは上限温度が82℃と耐熱性能が低い)、SSD側のサーマルスロットリングを影響受けてるのかもしれないな
これらは設計の問題もあるけど各人の動作環境による影響も無視できない
あとはCPUのサーマルスロットリングによる影響とか(G4900Tは上限温度が82℃と耐熱性能が低い)、SSD側のサーマルスロットリングを影響受けてるのかもしれないな
これらは設計の問題もあるけど各人の動作環境による影響も無視できない
339ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:26:11.35ID:a7YDOsQX0 >>337
G5400Tならクロック数%upだけじゃなくてCPUキャッシュが倍積まれてるぞ
G5400Tでギリギリ要件満たしていたところを数%低性能なCPUに置き換えられた結果の挙動で辻褄は合っていると思うけどな
マルチプレイや動画キャスティング機能など全てオミットされたのもG5400Tの時点でいっぱいいっぱいだったからじゃないかな
あと、インストール90%越え時にサターンの重いソフト遊んでみ、さらに音割れ酷くなるから
オンメモリのデータをストレージに書き込むのにCPUパワーを使ってるからだよ(DMAが使われてるんじゃというツッコミは無しで)
G5400Tならクロック数%upだけじゃなくてCPUキャッシュが倍積まれてるぞ
G5400Tでギリギリ要件満たしていたところを数%低性能なCPUに置き換えられた結果の挙動で辻褄は合っていると思うけどな
マルチプレイや動画キャスティング機能など全てオミットされたのもG5400Tの時点でいっぱいいっぱいだったからじゃないかな
あと、インストール90%越え時にサターンの重いソフト遊んでみ、さらに音割れ酷くなるから
オンメモリのデータをストレージに書き込むのにCPUパワーを使ってるからだよ(DMAが使われてるんじゃというツッコミは無しで)
340ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:30:37.78ID:ABKdTrIY0 CPUの件でグタグタ文句言ってるやつも推測だけだからなぁw
341ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:31:37.21ID:ptzxBbEj0 音切れ実感できるかなあと思ってしばらくコットン2やってたけど何回かハングしたぞ
こっちのほうが不具合としては上とちがうか(苦笑
こっちのほうが不具合としては上とちがうか(苦笑
342ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:37:36.03ID:a7YDOsQX0 >>340
じゃあ音切れの理由を論理的に説明してくれよ
無知な奴は白か黒しか言えない典型例だわ
証明しようと思ったらハックしてシステムモニターを表示させる必要があるからまあ無理なんだけど、それで証明できないからと言って気持ちの問題とかしょうもない事言い続けるのがお前の信条?
じゃあ音切れの理由を論理的に説明してくれよ
無知な奴は白か黒しか言えない典型例だわ
証明しようと思ったらハックしてシステムモニターを表示させる必要があるからまあ無理なんだけど、それで証明できないからと言って気持ちの問題とかしょうもない事言い続けるのがお前の信条?
343ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:42:40.12ID:kZG7PR1J0 各種エミュを触ってきた人間なら最適化に応じて負荷が下がっていくのも実感してると思うけどなあ
特に競合エミュがより高速な場合は最適化の余地がまだ残ってるって実証済みも同然だし
特に競合エミュがより高速な場合は最適化の余地がまだ残ってるって実証済みも同然だし
344ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:45:21.97ID:YhSPXI0I0 まぁもうエミュの最適化は済なので
最適化した上での結果
最適化した上での結果
345ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:46:53.32ID:a7YDOsQX0 それは俺も期待してる
互換性とトレードオフな面もあると思うので古いので据え置くかはプレマジの方針次第
互換性とトレードオフな面もあると思うので古いので据え置くかはプレマジの方針次第
346ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 16:55:57.27ID:CNjYcKK+0 「音切れの理由を説明しろ」じゃなくて、「俺のところではこのように音切れしている」と説明してほしいのでは
傍から見ていてもとても同じ現象を指して会話してるように見えないんで、なんか特別にひどいんでは感あるし
傍から見ていてもとても同じ現象を指して会話してるように見えないんで、なんか特別にひどいんでは感あるし
347ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 17:05:13.16ID:eoIyxw/r0 >>297
LGA1151にピン?
LGA1151にピン?
348ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 17:10:07.50ID:ptzxBbEj0 サターン以外でいうと初代PSの東亜プランシューティングバトル1、エミュレータベースの
移植と思われるんだけどエミュonエミュになるポリメガでは当然ながらめっちゃ体感悪いよ
いちおう等速っぽく動いてるだけマシかも
ちなみにPS実機ですら型番によっては動きが怪しいし、PS2やPS3の公式エミュレータ上の
互換モードでもスローになったりでマトモに動かないんだけどねこのゲームw
究極タイガーヘリを素直に買えってこった
移植と思われるんだけどエミュonエミュになるポリメガでは当然ながらめっちゃ体感悪いよ
いちおう等速っぽく動いてるだけマシかも
ちなみにPS実機ですら型番によっては動きが怪しいし、PS2やPS3の公式エミュレータ上の
互換モードでもスローになったりでマトモに動かないんだけどねこのゲームw
究極タイガーヘリを素直に買えってこった
349ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 17:39:08.05ID:oCwXRDOk0 あんま詳しいわけでもないけどプレステでこういう取り込みできるタイプの互換機も
ポリメガが初なのでは? サターン大好き人間ばっかりなのかどうかしらんけど
ポリメガが初なのでは? サターン大好き人間ばっかりなのかどうかしらんけど
350ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 17:44:27.63ID:a7YDOsQX0351ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 17:47:42.23ID:4NR8AoIs0 PS3にCFW導入すればポリメガと同じようにドライブでCD吸出して本体にインストールできるがそれくらいか
その際アーカイブス用のエミュを使用するかディスク起動時のエミュのどちらかを選択できるがアーカイブス用のエミュの方が品質が上だからディスク起動時のエミュは殆ど使わなかったな
その際アーカイブス用のエミュを使用するかディスク起動時のエミュのどちらかを選択できるがアーカイブス用のエミュの方が品質が上だからディスク起動時のエミュは殆ど使わなかったな
352ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 17:50:18.13ID:a7YDOsQX0353ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 18:03:22.21ID:ezlKL9//0 所詮エミュなんだよ
354ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 23:09:22.27ID:BxQ6aIgD0355ゲーム好き名無しさん
2021/12/05(日) 23:53:19.71ID:Dtuxwctn0356ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 06:21:32.31ID:6Xpl+Jw50 こういうコンマ数秒ほど無音になるような動きはうちではまだ見てないな
これBIOSはどれなんだろ
これBIOSはどれなんだろ
357ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 06:27:32.38ID:KH0aj9qJ0 いつも発生するわけじゃないということをみっちゃんも言ってるよ
358ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 07:22:44.25ID:IjS0vOIB0 HDMIケーブルが悪かった時の音声信号エラー音途切れに見えるけど
みっちゃんのところではサンダーフォースVとかSSソフトでしか発生しないのかな
みっちゃんのところではサンダーフォースVとかSSソフトでしか発生しないのかな
359ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 07:36:29.19ID:hyQjOJn70 みっちゃんのはPentium載ってるんじゃなかったっけ?
それでも発生するのか
それでも発生するのか
360ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 10:45:40.98ID:fV9TJRd20 音出てない期間も画の方はフツーに動いてて特にフレームドロップしてるようにも見えないんだけど
これ本当にCPU差し替えで変わるの?
エミュレータじゃなくて伝送経路の問題なのでは
これ本当にCPU差し替えで変わるの?
エミュレータじゃなくて伝送経路の問題なのでは
361ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 12:23:47.07ID:Gciysf4N0 みっちゃんはβの頃から長く遊んでるから他のゲームでも同様の症状が出るならそういうんじゃね?
おばさんと違って良いことも悪いこともありのままを言ってくれるから
おばさんと違って良いことも悪いこともありのままを言ってくれるから
362ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 12:36:17.45ID:JS81ZWAS0 いちいち名前出しておばサゲの必要あんの?気持ち悪い
363ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 12:39:55.91ID:anPX0no30 おばさんどうかお帰りください
何卒お帰りください
何卒お帰りください
364ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 12:41:32.21ID:7c5iAA/n0 おばさん簡単にあぶり出されてワロタ
365ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 12:49:40.19ID:2yYfsJqk0366ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 13:07:44.77ID:AKiPYZ+F0 うちじゃ音切れ起きないからCPUじゃなくて別の原因じゃないかな…
ケーブルとかモニターとの相性とか
ケーブルとかモニターとの相性とか
367ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 13:14:48.24ID:AKiPYZ+F0 あーでもCPU交換で改善された例もあるんだよな…症状が出る個体とそうじゃないのがあったりして
368ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 13:34:32.53ID:QtyHWHpZ0 Pentium載ってる個体で起こるんならCPU変えたから音切れする系の話は終了なんでは
計画通り出荷してたとしても切れるんだから
計画通り出荷してたとしても切れるんだから
369ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 15:32:35.61ID:IYJyDqTx0 本家のエミュの推奨仕様が下記だからi3にしてどうなるこ気になるな。少し世代古いけど。
Mednafen's Sega Saturn emulation is extremely CPU intensive. The minimum recommended CPU is a quad-core Intel Haswell-microarchitecture CPU with a base frequency of >= 3.3GHz
Mednafen's Sega Saturn emulation is extremely CPU intensive. The minimum recommended CPU is a quad-core Intel Haswell-microarchitecture CPU with a base frequency of >= 3.3GHz
370ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 16:56:07.90ID:9rz+a/U30 みっちゃんとかおばさんとかいちいち個人名出すなよ
信者くせーな
信者くせーな
371ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 17:14:41.32ID:3iAbRKnd0 ツイッターで相当話題になってると聞いて軽く検索してみたけどせやろかね
ちと思い込み激しくないか
ちと思い込み激しくないか
372ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 17:20:16.11ID:U80X4PLN0 >>369
でもまぁぜんぜん足りてないな
でもまぁぜんぜん足りてないな
373ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 18:16:40.01ID:fV9TJRd20 インテル先生の大本営発表によれば世代毎に3〜5%程度は性能向上してるらしいから
仮に4%が4世代も積もれば2.8GHzで足りる計算になる 信用できるかどうかは知らんが
仮に4%が4世代も積もれば2.8GHzで足りる計算になる 信用できるかどうかは知らんが
374ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 18:27:05.36ID:Zh6ThSbZ0 SpectreやMeltdownどいったCPU脆弱性のパッチを当てるとかなり遅くなって
性能向上分が相殺されるらしいから正直もうわけわかんねえよこの辺のIntelの石は
性能向上分が相殺されるらしいから正直もうわけわかんねえよこの辺のIntelの石は
375ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 18:37:32.95ID:2yYfsJqk0376ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 20:09:19.66ID:R9gVlfqK0 久しぶりにAmazonの商品ページ見てみたらイタリアじゃ発送されてるのか
日本のAmazonも来るのか?
日本のAmazonも来るのか?
377ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 20:14:48.94ID:KH0aj9qJ0 やっぱ音飛びするってよ
https://twitter.com/RC3FR50Hz/status/1467591056128724995
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/RC3FR50Hz/status/1467591056128724995
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
378ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 20:25:46.38ID:FVR/aD4q0 >>377
音切れ発生した時にディスプレイの表示が出てるのが気になる
音切れ発生した時にディスプレイの表示が出てるのが気になる
379ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 20:47:11.85ID:IYJyDqTx0 >>375
まぁでも負荷が半分やら劇的に減るわけでも無いだろうから、他のプラットフォームに比べたら要件は高いと思うよ。
まぁでも負荷が半分やら劇的に減るわけでも無いだろうから、他のプラットフォームに比べたら要件は高いと思うよ。
380ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 21:22:57.54ID:KH0aj9qJ0381ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 22:06:03.77ID:T/uDCd6f0 単に処理が間に合わないだけじゃない?
382ゲーム好き名無しさん
2021/12/06(月) 23:20:31.08ID:IjS0vOIB0 普通ならビデオカードが行ってるからそんなことならないんだけど
CPUの負荷が上がるとハードウェアのHDMI出力が滞るとかあるのかな
CPUの負荷が上がるとハードウェアのHDMI出力が滞るとかあるのかな
383ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 00:52:17.20ID:Fyy9R2E30 安物マザーならあり得る
384ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 04:49:43.05ID:LyCIasCd0 真夏にクーラーの無い部屋でポリメガで遊んだら煙出そうw
385ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 06:36:27.78ID:CPEDqzuw0 >>382
あーそういうことなのかもな
あーそういうことなのかもな
386ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 12:57:36.51ID:gH3PeHMY0 また音飛び報告
https://twitter.com/zanaA006/status/1467763328202457089?t=Oyn8-VJZ3t9kYg3w1v_6DQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/zanaA006/status/1467763328202457089?t=Oyn8-VJZ3t9kYg3w1v_6DQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
387ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 13:01:08.40ID:iqQiglHq0 第4コンテナのultimateなんだけど
発送されないのはモジュールの改良の関係なのかなぁ
発送されないのはモジュールの改良の関係なのかなぁ
388ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 13:18:10.13ID:PT8akeQH0 >>386
起動時にサターンロゴ出てないから独自BIOSか
ゲーム開始直後で負荷のかかり具合とかほぼ一定だろうから再現性確認にはうってつけだとは思うけど
うちの環境で同条件で動かしても特に切れたりしないな
やっぱエミュレータ上の不具合ではないんではないの?
起動時にサターンロゴ出てないから独自BIOSか
ゲーム開始直後で負荷のかかり具合とかほぼ一定だろうから再現性確認にはうってつけだとは思うけど
うちの環境で同条件で動かしても特に切れたりしないな
やっぱエミュレータ上の不具合ではないんではないの?
389ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 13:21:56.55ID:OJY8cDom0 第4コンテナって到着報告あったっけ?まぁモジュールに不具合多いみたいだし、検品に時間かけるかもね
390ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 13:22:46.48ID:OJY8cDom0 俺も帰ったら銀銃試してみるよ
391ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 13:24:39.68ID:qY2lI+gE0 第4コンテナはそもそもベースモジュール100%だったはず
392ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 13:38:09.68ID:HqKnY7eN0 内蔵GPUの回路が貧弱で映像音声信号の出力レベルが下限スレスレとかなんじゃないかね
それにプラスしてHDMIケーブルの質がイマイチとかテレビ側の回路が余裕なかったりすると
結果として乱れたり切れたりすると
それにプラスしてHDMIケーブルの質がイマイチとかテレビ側の回路が余裕なかったりすると
結果として乱れたり切れたりすると
393ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 14:10:52.17ID:UdANQJdO0 Core i3は内蔵GPUも違うし差し替えたらそっち起因で挙動が変わるってのもありえなくはないな
394ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 18:28:12.72ID:fthPXT4M0 どや、ワイのポリメガは
黒光りでカッコイイやろ!
黒光りでカッコイイやろ!
395ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 19:10:52.92ID:8MYL7L5g0 銀銃やってみた、サターンモード、アーケードモード共に
何度か冒頭のみプレイしてみたけど問題無し
音飛びは俺の環境じゃ他のタイトルでも起きてないけど
気になる点としては届いた初日のみメニュー画面で放置してると
画面が何度かブラックアウトする現象があった
今は全く起きないのでアプデか何かで直ったのか・・・
何度か冒頭のみプレイしてみたけど問題無し
音飛びは俺の環境じゃ他のタイトルでも起きてないけど
気になる点としては届いた初日のみメニュー画面で放置してると
画面が何度かブラックアウトする現象があった
今は全く起きないのでアプデか何かで直ったのか・・・
396ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 20:07:15.21ID:fthPXT4M0 アプデ当てたん?
397ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 20:35:15.89ID:8MYL7L5g0398ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 22:40:51.02ID:cYjSUJzx0 銀銃うちも音飛びしないんだけど、何が違うのかさっぱり分からん
サターンの音飛びするって言われてるソフト他もやってみたけどしないんだよ
CPUだけの問題じゃないんじゃね
サターンの音飛びするって言われてるソフト他もやってみたけどしないんだよ
CPUだけの問題じゃないんじゃね
399ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 23:18:49.37ID:XzDLUVsn0 前都市伝説存在でこれほんと発売するのかと思ってたけど遂にしてたんだな
400ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 01:57:49.71ID:J+TmbuVr0 あとはインストール媒体とかかねえ
CDで遊ぶ時もそうだけどゲーム起動時に全部まとめてメモリ上に読み込む動きっぽいから、
microSDからだと読み込み終わるまで時間かかるし負荷も高そうではある
逆にSSDの方が電力食いすぎて良くないとかもなくはないか?
CDで遊ぶ時もそうだけどゲーム起動時に全部まとめてメモリ上に読み込む動きっぽいから、
microSDからだと読み込み終わるまで時間かかるし負荷も高そうではある
逆にSSDの方が電力食いすぎて良くないとかもなくはないか?
401ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 03:04:28.06ID:j4Vi5n8c0 ポリメガはHDMI認証通してないなんちゃってHDMIだし
おかしな音声信号が来た時に、そのままノイズだらけで垂れ流すか、補正するか、しばらく無音にするかはテレビの性能だろうな
おかしな音声信号が来た時に、そのままノイズだらけで垂れ流すか、補正するか、しばらく無音にするかはテレビの性能だろうな
402ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 03:17:06.49ID:i2QPhxV50 どーちて発送されないにょ..
403ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 06:14:19.06ID:Uz8xWz0K0 今月中にHUGEなシステムアップデートあるってよ
とんだホリデーギフトにならんといいけどw
とんだホリデーギフトにならんといいけどw
404ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 06:52:13.28ID:bs9rotF60 俺たちはすでにHAGEにアップデート済み
405ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 06:57:54.07ID:bk1tqbOC0406ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 07:14:06.51ID:SuU5QorR0 >>404
このハゲ〜〜〜!!!
このハゲ〜〜〜!!!
407ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 08:24:09.80ID:8MGO5G8l0 >>405
上で実際に遅延?音切れ?が起った人も、起きる時と起きない時があるって書いてたから
CPU替えて直ったってのも、タイミングだけだったのかも知れないゾ
エミュだから全てのゲームの全ての場面で最適化なんて無理な話だから
ある程度は目を瞑る度量がないとエミュはやるべきではないな
上で実際に遅延?音切れ?が起った人も、起きる時と起きない時があるって書いてたから
CPU替えて直ったってのも、タイミングだけだったのかも知れないゾ
エミュだから全てのゲームの全ての場面で最適化なんて無理な話だから
ある程度は目を瞑る度量がないとエミュはやるべきではないな
408ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:35.78ID:BE+UongW0 サプライズギフトってなんだ?
3DOかFX?
ドリキャスはまあ無いよな
ジャガーCD、CD-i、アミガ32CDあたりならポリメガ捨てるわ
3DOかFX?
ドリキャスはまあ無いよな
ジャガーCD、CD-i、アミガ32CDあたりならポリメガ捨てるわ
409ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:46.44ID:0JlhDNFw0 斜め上のサプライズでストア実装とかだったりして
ユーザ側で特に望んでるわけでもないけどPlaymaji的にはご執心ぽいからな
ユーザ側で特に望んでるわけでもないけどPlaymaji的にはご執心ぽいからな
410ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:36.25ID:BE+UongW0 ストア実装はマジで要らないわ
クレカ情報登録は絶対嫌だしw
かといってギフトカードに高い送料払うのもアホらしいというね
つーか不具合修正や互換性向上もストアから有料で購入することになったりして
クレカ情報登録は絶対嫌だしw
かといってギフトカードに高い送料払うのもアホらしいというね
つーか不具合修正や互換性向上もストアから有料で購入することになったりして
411ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 10:00:55.09ID:s0bfW7TS0 64モジュールの受付開始とかでしょ?
412ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 10:10:06.13ID:j4Vi5n8c0 そのものずばりデジタルギフトカードでのキャッシュバックかな
413ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 12:53:14.79ID:M4112kNv0 自動翻訳すると、今月、もう1つの巨大なポリメガシステムソフトウェアのアップデートが予定されており、サプライズホリデーギフトが用意されています。 詳細は近日公開
ってでるんだけど、ポリメガシステムソフトウェアのアップデートとサプライズホリデーギフトは違う物なのかな?
違う物と前提すると、前者はシステム面で使いやすさの向上かな、後者はまさかのポリメガクリスマスエディション発売かwww
ってでるんだけど、ポリメガシステムソフトウェアのアップデートとサプライズホリデーギフトは違う物なのかな?
違う物と前提すると、前者はシステム面で使いやすさの向上かな、後者はまさかのポリメガクリスマスエディション発売かwww
414ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 13:02:44.05ID:BE+UongW0 いやアップデートの中にサプライズが含まれてるのでは?
415ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 13:13:13.48ID:MllpUFZ80 プリインストールタイトルの追加とか
416ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 14:19:19.82ID:DrboXPQt0 サプライズと言えば機種追加くらいしか思いつかない
417ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 15:10:23.76ID:xa8Jvirg0 プレオーダー組を犠牲にして完成にこぎつけた
完全版ポリメガ2の発表記者会見とかだったら?
完全版ポリメガ2の発表記者会見とかだったら?
418ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 15:48:39.26ID:r2B6DVQL0 暴動が起きそうw
419ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 17:18:32.52ID:u9D/GU170 CPUが性能アップします!
コレだろ
コレだろ
420ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 19:33:26.13ID:gafOs7H40 CPUがさらに性能ダウンします!
なら間違いなくサプライズになる
なら間違いなくサプライズになる
421ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 19:59:57.60ID:DrboXPQt0 増産していくならCPUや設計の変更は続いていくだろうね
422ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 20:07:46.52ID:fET5J7pd0 次の出荷からCPUを戻します!!1
423ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 21:27:51.80ID:akMHSVcr0 音飛び云々、CPUのグリスの塗りに差があったりしてな
424ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 21:44:59.02ID:8j87sf8F0 M1チップ搭載
425ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 22:30:20.56ID:KmhOyXS90 新しい(同人)ソフトを一本ダウンロードできるとか、その程度じゃないの?
426ゲーム好き名無しさん
2021/12/08(水) 22:56:09.96ID:j4Vi5n8c0 今回の駿河屋は全然売れないな
427ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 00:31:23.43ID:VTBXQUb30 もしベースユニットで対応する機種を増やすってなれば
普通に考えればアプデで対応出来そうなのはPC-FXか
3DOなんだけどもしドリキャスがアプデでインストール可能になったらプレマジのCEOに今までの非礼をお詫びするわw
普通に考えればアプデで対応出来そうなのはPC-FXか
3DOなんだけどもしドリキャスがアプデでインストール可能になったらプレマジのCEOに今までの非礼をお詫びするわw
428ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 00:45:36.03ID:6keuzBLa0 エロゲ原画の上田メタヲさんもポリメガのサターン音飛び報告してるな
めちゃくちゃがっかりな報告かもしれん
めちゃくちゃがっかりな報告かもしれん
429ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 04:28:42.99ID:lmfZ2xVk0 アップデートで3DOはありそうだな。
PC-FXよりは。
国内も海外もそこそこ普及してそうだし。
PC-FXよりは。
国内も海外もそこそこ普及してそうだし。
430ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 07:37:37.60ID:VTBXQUb30431ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 07:47:00.83ID:itCuC/Gc0432ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 07:57:24.36ID:cJHBo3dM0433ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 07:58:05.57ID:itCuC/Gc0 数少ないキラータイトルは全て他機種に移植されているし、3DOは今となっては魅力に乏しい
残りはバランスがクソの洋ゲーか、マルチメディア(笑)ゲー無、実写エロゲーもどきで埋め尽くされてる
ポリゴンのゲームは性能不足で平均15FPSくらいだし
ただ、当時の松下は金持ってたんだなって感心するのは、洋ゲーの吹き替えがやたら豪華であること
妙なバブリーさを感じたければ3DOはアリだと思う
残りはバランスがクソの洋ゲーか、マルチメディア(笑)ゲー無、実写エロゲーもどきで埋め尽くされてる
ポリゴンのゲームは性能不足で平均15FPSくらいだし
ただ、当時の松下は金持ってたんだなって感心するのは、洋ゲーの吹き替えがやたら豪華であること
妙なバブリーさを感じたければ3DOはアリだと思う
434ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 08:19:49.67ID:ShzKTtm40 PC-FXの方がまだやりたいゲームある
3DOはワープの飯野ゲーム専用機な感じ
3DOはワープの飯野ゲーム専用機な感じ
435ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 10:48:36.67ID:U2jCRSgK0 現在観点でわざわざ遊ぶまでもないという視点だと32Xやスパグラもなかなかラインナップがショボい
そのショボいのを遊ぶ環境のためにわざわざ実機を確保しとかんでいいというのはまあ悪い話じゃない
そのショボいのを遊ぶ環境のためにわざわざ実機を確保しとかんでいいというのはまあ悪い話じゃない
436ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 12:21:48.77ID:8jssJjES0 3DOの日本版は吹替の文化保存のつもりで集めてる
437ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 12:37:34.15ID:3gvwYW8Y0 FXって海外では出てないんだよね。
ディスクシステムが海外で出て無くて、現時点で対応してないのを考えると、FXも対応するとしてもまだ先かな
大穴で初代XBOX来ないかな?
ディスクシステムが海外で出て無くて、現時点で対応してないのを考えると、FXも対応するとしてもまだ先かな
大穴で初代XBOX来ないかな?
438ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 13:11:14.02ID:OxYIiYg50 XBOXは読めるドライブが限られる。
439ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 17:17:47.49ID:pj4D8KYK0 newポリメガに乞うご期待!
440ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 18:06:19.23ID:/T2nVcqe0 PCFXは海外では出てないけど、本数が少ないからデータベース作るのが簡単だろうしエミュレータの出来もいいから早めにくるんじゃないかな
実際リワードはかなり最初のほうに設定されてたし
実際リワードはかなり最初のほうに設定されてたし
441ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 18:16:04.97ID:lAw96kol0 64はリワードの最後の方だった気がする
442ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 18:40:03.10ID:ScqDqt6I0 CPUをCore i3に変更するのでまだ未発送の人達はCeleronとの差額分をお金を払ってくださいというサプライズだろ
443ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 18:48:34.23ID:dL8Q7jqT0 PCFXやディスクシステムみたいな日本(と一部マニア)にだけ受けそうなやつは
海外でだけ受けそうなVCSあたりとセットで発表してくれると何となく皆ハッピーなのでは感
海外でだけ受けそうなVCSあたりとセットで発表してくれると何となく皆ハッピーなのでは感
444ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 18:50:38.19ID:21sFcwi30 CPU交換技術料とか取られそう
445ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 18:52:14.79ID:kW+RdGrR0 まさかプレイディアが・・・
446ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 19:27:56.08ID:Z/rO9beF0 手持ち分はやっと全部インスールできたので、
昔ほかったけど買ってない奴でも追加しようかとデータベース色々チェックしてたんだけど
けっこう修正版って世にでてるんだね
製品番号は同じでもバージョン違ったり、ベスト版なのにバージョン同じだったり、
海外の有志?がつくってるデータベースにらめっこしながらヤフオクとかゲームショップ廻る毎日だわw
バージョン違いはサイレント修正入ってると思っていいんかなぁ
昔ほかったけど買ってない奴でも追加しようかとデータベース色々チェックしてたんだけど
けっこう修正版って世にでてるんだね
製品番号は同じでもバージョン違ったり、ベスト版なのにバージョン同じだったり、
海外の有志?がつくってるデータベースにらめっこしながらヤフオクとかゲームショップ廻る毎日だわw
バージョン違いはサイレント修正入ってると思っていいんかなぁ
447ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 19:31:37.59ID:PAmPsa310 >>440
プレイマジの連中が日本人にしか需要のないハードに手を出すとは思えんわ。アメリカで出てるハードが最優先だろ。
データベース構築が楽でもエミュレーターをポリメガ向けにカスタマイズする手間がかかるし。
プレイマジの連中が日本人にしか需要のないハードに手を出すとは思えんわ。アメリカで出てるハードが最優先だろ。
データベース構築が楽でもエミュレーターをポリメガ向けにカスタマイズする手間がかかるし。
448ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 20:00:47.12ID:kW+RdGrR0 PSはバージョン違いによるインストール不可タイトルが多かったな
純正BIOSじゃないと遊べない物もそれなりにあるっぽい
ネオジオCDもバージョン違いそこそこあるね
純正BIOSじゃないと遊べない物もそれなりにあるっぽい
ネオジオCDもバージョン違いそこそこあるね
449ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 21:26:34.76ID:/T2nVcqe0 >>447
いや、だから、海外の需要だけで考えたら普通はそう思うだろうけど、それでもPCFXの実装は当時リワードのレベル5に設定されてたから相当楽に実装できるんだろうねって話をしてるんだよ、日本語読める?
とはいえリワード最終レベルのN64が先に来たから、もはや当初のリワード計画ははあまり参考にならないけどさ
いや、だから、海外の需要だけで考えたら普通はそう思うだろうけど、それでもPCFXの実装は当時リワードのレベル5に設定されてたから相当楽に実装できるんだろうねって話をしてるんだよ、日本語読める?
とはいえリワード最終レベルのN64が先に来たから、もはや当初のリワード計画ははあまり参考にならないけどさ
450ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 21:57:03.39ID:itCuC/Gc0 リワードのレベルと実現可能性は別の話だったのかもな
実はハードルがそこまで高くないN64を最高レベルにしておけば釣られて出資してくれる奴が増えるという算段だったとか
実現可能性で言えば実績システムとかドリキャスの方が高そうだし
実はハードルがそこまで高くないN64を最高レベルにしておけば釣られて出資してくれる奴が増えるという算段だったとか
実現可能性で言えば実績システムとかドリキャスの方が高そうだし
451ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 21:59:46.31ID:itCuC/Gc0 ごめん実現可能性で言えば実績システムとかドリキャスの方がハードルが高そうだし、という事ね
452ゲーム好き名無しさん
2021/12/09(木) 22:18:40.48ID:PComud0m0 ステートセーブ使ってるとロードした後にクラッシュ結構するな。このままだと怖くてステートセーブ使えないよ
ゲーム内のセーブ使うの怠いソフト多いから、これは直して欲しいわ
ゲーム内のセーブ使うの怠いソフト多いから、これは直して欲しいわ
453ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 02:18:12.37ID:ygFNzrkF0 いつも思うけど、不具合報告は公式BIOSの利用有無とゲームタイトルを明記して欲しいわ
454ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 07:09:40.27ID:Nx55084K0 おまえがやれ
455ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 08:13:29.84ID:8Yqt8G3n0 CPU確保した方がいいのかなぁ
交換しても音飛びするみたいな話もあるし
交換しても音飛びするみたいな話もあるし
456ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 09:06:44.03ID:Hrj4l8OX0457ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 10:08:03.99ID:CldXj6A10 アプデできないという大ハンデがあるけどインストールできるもの遊ぶだけならベータ機が最強?
なんかアプデする度に変な不具合見つかってるし
なんかアプデする度に変な不具合見つかってるし
458ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 10:31:39.32ID:wFIRN2Fv0 PSメモカとかメガCDのセーブ管理あたりがクソのままなので今となっては産廃なんじゃないかな
64も未来永劫遊べないし
そういえばβ機を返送しなかったvtuberみたいなのいなかったっけ?
64も未来永劫遊べないし
そういえばβ機を返送しなかったvtuberみたいなのいなかったっけ?
459ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 12:50:34.62ID:ISOaLG7p0 昔、公式が載せてた動作確認ソフト、あれもう一度載せればいいのにな。
公式はある程度把握しているしているんだから。
エミュによっては、有志による動作確認ソフトが古いものも含めてあるけど、レトフリは公式のみ、ポリメガはまだまだ不完全のしかないね・・・
公式はある程度把握しているしているんだから。
エミュによっては、有志による動作確認ソフトが古いものも含めてあるけど、レトフリは公式のみ、ポリメガはまだまだ不完全のしかないね・・・
460ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 12:55:06.74ID:N0pbuNpB0 BIOSの設定の仕方ってどこにありますか?
461ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 14:43:32.05ID:qidgFFjl0 >>460
公式サイト全部読んでから質問してください
Rは、CDベースのエミュレータ用に統合されたBIOS機能を備えており、大半のゲームをカバーしています。各システムの内蔵BIOSを任意に上書きするには、SDカード(またはUSBサムドライブ)上の「bios」というフォルダ内に正しい名称の代替BIOSファイルを配置します。これらの公式BIOSファイルが見つかった場合、Polymega 、ファイルが削除されるまで自動的に使用されます。
公式BIOSファイルは、オリジナルのゲーム機ハードウェアから抽出することができます。これらのファイルはハードウェアメーカーのオリジナル著作物であるため、弊社ではこれらのファイルへのアクセスを提供することはできません。しかし、SDカードやUSBサムドライブに見つかった場合、Polymega'プリインストールされたBIOSファイルよりも優先される公式BIOSファイルは以下の通りです。
SCD/MCD:
bios_CD_J.bin
bios_CD_U.bin
bios_CD_E.bin
SAT:
mpr-17933.bin
sega_101.bin
NGCD:
neocdz-neocd.bin
TGCD/PCECD:
syscard3.pce
PS1:
scph5500.bin
scph5501.bin
scph5502.bin
なお、Save Statesは内部BIOSとサイドロードされた公式BIOSの間で互換性がないので、最初にシステムを入手したときには、ゲームをプレイするときにどちらのBIOSを使用するかを慎重に選択して、ゲームの残りの部分まで粘ってみてください。
公式サイト全部読んでから質問してください
Rは、CDベースのエミュレータ用に統合されたBIOS機能を備えており、大半のゲームをカバーしています。各システムの内蔵BIOSを任意に上書きするには、SDカード(またはUSBサムドライブ)上の「bios」というフォルダ内に正しい名称の代替BIOSファイルを配置します。これらの公式BIOSファイルが見つかった場合、Polymega 、ファイルが削除されるまで自動的に使用されます。
公式BIOSファイルは、オリジナルのゲーム機ハードウェアから抽出することができます。これらのファイルはハードウェアメーカーのオリジナル著作物であるため、弊社ではこれらのファイルへのアクセスを提供することはできません。しかし、SDカードやUSBサムドライブに見つかった場合、Polymega'プリインストールされたBIOSファイルよりも優先される公式BIOSファイルは以下の通りです。
SCD/MCD:
bios_CD_J.bin
bios_CD_U.bin
bios_CD_E.bin
SAT:
mpr-17933.bin
sega_101.bin
NGCD:
neocdz-neocd.bin
TGCD/PCECD:
syscard3.pce
PS1:
scph5500.bin
scph5501.bin
scph5502.bin
なお、Save Statesは内部BIOSとサイドロードされた公式BIOSの間で互換性がないので、最初にシステムを入手したときには、ゲームをプレイするときにどちらのBIOSを使用するかを慎重に選択して、ゲームの残りの部分まで粘ってみてください。
462ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 16:11:44.15ID:XoblGnWW0 堀目賀生に咲かそや早々はヤハヤハやハュ早はな秘話はわらや早早々は那覇やハマハマらまさですか〜、朝てまは。
463ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 16:31:49.59ID:heXCHiZt0 BIOSは公式か互換か選択できるようにしてほしい
464ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 18:36:13.61ID:++i5pRpt0 もったいぶってないでとっとと発表しろやplaymagi
465ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 20:15:06.72ID:BVfLZ7ZT0 発表より発送してくれやプレマジさんよぉ
466ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 20:54:07.70ID:EpCjsAwU0 プレマジ「その発想は無かった」
467ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 21:52:50.01ID:Ga6BOQEm0 3DOもPC-FXも日本テレネットが参入してないから興味ない
468ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 22:15:45.79ID:++i5pRpt0 Switchでヴァリスコレクションでも買ってオナニーしてろや
469ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 00:18:11.25ID:rtO7Oaj/0 ナニーオーw
470ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 08:20:26.37ID:AITFgPvw0 日本テレネットマニアとか居るんやな。。世の中広い
そういや取り込んだPCエンジンのゲームの動確がてら少しやってるけど、最近の手触りがよくて
シュッとしたゲームに慣れてると不親切できっついのが結構あるなあ 昔はさほど気にならんかったが
RPGならまだしもアクションやシューティングなのにムービー飛ばさせてくれないのとか何考えてるのか
わからんし、そのムービーやらナレやらがいま見るとまたなかなか痺れる内容で身悶えるわw
そういや取り込んだPCエンジンのゲームの動確がてら少しやってるけど、最近の手触りがよくて
シュッとしたゲームに慣れてると不親切できっついのが結構あるなあ 昔はさほど気にならんかったが
RPGならまだしもアクションやシューティングなのにムービー飛ばさせてくれないのとか何考えてるのか
わからんし、そのムービーやらナレやらがいま見るとまたなかなか痺れる内容で身悶えるわw
471ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 09:05:41.19ID:+xTE974n0 PCエンジンCDゲーにおける銀河万丈率は異常
472ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 10:03:35.60ID:yGOoLHNt0 サターンのこおろぎさとみ率
473ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 10:10:24.77ID:6/NZVABG0 コズミックファンタジーの歌うたってそう
474ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 10:33:46.11ID:+r22X7kg0 メガCDつーかセガは全部林原さん
ぐるぐる温泉まで
ぐるぐる温泉まで
475ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 10:39:37.59ID:gJAfWRF30 こおろぎさとみ
水谷優子
かないみか
もう20年以上前
水谷優子
かないみか
もう20年以上前
476ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 10:42:05.93ID:QCH1U25q0 おじさんキャラだと屋良有作ばかり
477ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 11:18:51.67ID:HhXlVStd0 >>474
ゲームのかんづめでスタートボタン以外のボタンを押すと、めぐに怒られてしまいますw
ゲームのかんづめでスタートボタン以外のボタンを押すと、めぐに怒られてしまいますw
478ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 11:22:20.64ID:+r22X7kg0 >>476
ドギおじさんじゃないやろェ
ドギおじさんじゃないやろェ
479ゲーム好き名無しさん
2021/12/11(土) 23:38:01.65ID:ucFJkQVy0 レイヤーセクションUの比較動画を上げてた人がいたので紹介しとこ
遅延遅延騒いでた奴はこれみてどう思うだろうか
https://twitter.com/i/status/1469521909939589120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
遅延遅延騒いでた奴はこれみてどう思うだろうか
https://twitter.com/i/status/1469521909939589120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 00:37:44.10ID:PPOgqMlY0 どうも思わんが?
遅延遅延ってお前こそ誰に向かって言ってるのか解らんし、
たったひとつのソフトだけで何を証明した気になってるのかも意味不明だわ
他人の褌で何を偉そうに語ってんの?
が479への感想だなw
遅延遅延ってお前こそ誰に向かって言ってるのか解らんし、
たったひとつのソフトだけで何を証明した気になってるのかも意味不明だわ
他人の褌で何を偉そうに語ってんの?
が479への感想だなw
481ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 00:38:27.89ID:u3pfIxek0 >>479
遅延の件は初耳だけど、プレイ中に音割れが発生するのはステージ3からだぞ
遅延の件は初耳だけど、プレイ中に音割れが発生するのはステージ3からだぞ
482ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 00:44:46.33ID:u3pfIxek0 まあサターン実機よりフレームドロップが少ないのは事実で、LS2以外でも全体的に遊びやすくなってる感想
ジーベクターなんかも、あれ?もっとガクガクしてなかったっけ?ってなったので、嬉しい誤算ではある感じ
ジーベクターなんかも、あれ?もっとガクガクしてなかったっけ?ってなったので、嬉しい誤算ではある感じ
483ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 01:09:24.93ID:HXO5esZW0 >>479
全部の音がMIXされた放置プレイの動画で何の遅延がわかるんだよ
全部の音がMIXされた放置プレイの動画で何の遅延がわかるんだよ
484ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 01:21:00.45ID:AYgvbI620 スルーすりゃいいのに自意識過剰な奴がいついてるな〜
485ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 01:36:44.61ID:kTOf7REA0 すぐに輩みたいなレスすんなよ〜
すぐ感情的になるのは前頭葉の退化だぞ〜
すぐ感情的になるのは前頭葉の退化だぞ〜
486ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 08:20:26.22ID:lcnMv81t0 レイストームとレイヤーセクションIIってもっと差がある印象だったけど
意外とサターン版良いな、メッシュの好き嫌いは分かれるとして
意外とサターン版良いな、メッシュの好き嫌いは分かれるとして
487ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 08:28:48.91ID:6LvZdL600 今から公式で注文したいのですが、ベースユニットのみ関西に発送だと総額いくら必要になりますか?
488ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 08:56:39.44ID:uMGNnhZA0 それマジで言ってるの?
国際郵便に関東も関西も関係あるわけないでしょ
で、総額が知りたければ実際に公式のショップでカートに入れて決済画面に進めばわかるよね?
国際郵便に関東も関西も関係あるわけないでしょ
で、総額が知りたければ実際に公式のショップでカートに入れて決済画面に進めばわかるよね?
489ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 09:35:59.95ID:M8Y7zKY60 >>487
メガCD PCエンジン プレステ サターン ネオジオCD
各100タイトルほどインストール済み
SSD残り容量600ギガ弱(ヒートシンク貼り付け)
のベースユニットのみの奴買わんか?
100万円即金で振り込んでくれたら今日中に国内から発送するで
メガCD PCエンジン プレステ サターン ネオジオCD
各100タイトルほどインストール済み
SSD残り容量600ギガ弱(ヒートシンク貼り付け)
のベースユニットのみの奴買わんか?
100万円即金で振り込んでくれたら今日中に国内から発送するで
490ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 09:40:49.20ID:lcnMv81t0491ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 09:47:45.67ID:n40etWs40 >>490
SSDが恐らく1TBだから+10kってとこやな
SSDが恐らく1TBだから+10kってとこやな
492ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 10:27:00.86ID:4qP5UXSK0 CPUも交換だから更に+1万だな
493ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 10:50:18.93ID:6LvZdL600494ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 11:03:44.23ID:M8Y7zKY60 犯罪てなんやねんw全部俺が自分で買うたソフトばっかしや
心配すんな!インストールしたソフトも全部同梱して送るんやで?
ソフトも所持しとったら犯罪でもなんでもないやんw
インストールする手間を少しでも省けるんや
安いもんやで、インストールする時間と手間を買うんやで
100万円で安い方やろ
心配すんな!インストールしたソフトも全部同梱して送るんやで?
ソフトも所持しとったら犯罪でもなんでもないやんw
インストールする手間を少しでも省けるんや
安いもんやで、インストールする時間と手間を買うんやで
100万円で安い方やろ
495ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 11:09:25.24ID:oBQYZbqV0 つまんね
496ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 11:44:40.42ID:yefFArhC0 関西弁なら許されると思い込んでる定期
497ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 12:15:33.61ID:4qDfwNFl0 >>494
50マンデー
50マンデー
498ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 12:18:45.38ID:M8Y7zKY60 >>497
1ヶ月近くかかったのに50マンて、、、
1ヶ月近くかかったのに50マンて、、、
499ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 12:43:34.07ID:6ZfOh0zn0 CD取り込み限定なのはぶっちゃけかなり面倒ではあるけど、この手の話が割に合わないようにするハードルとしては
妥当なのかなと思わざるを得ない
まあ二度とやりたくないが。。
妥当なのかなと思わざるを得ない
まあ二度とやりたくないが。。
500ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 13:15:39.53ID:33xPjGv70 駿河屋は15万で売ってくれるってよ
予約してなかった人が今から手を尽くしても最速で来年4月までは手に入らんだろうし
強気価格なのも仕方ないかね つーかいくらぐらいで買い取ったんだろ
予約してなかった人が今から手を尽くしても最速で来年4月までは手に入らんだろうし
強気価格なのも仕方ないかね つーかいくらぐらいで買い取ったんだろ
501ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 13:33:45.58ID:4qP5UXSK0 まともに使おうとすると84,000円か
たけーたけー
たけーたけー
502ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 14:30:04.67ID:WaNIoNBt0503ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 14:53:41.32ID:D3xhz4/+0 Amazon組たかみの見物
504ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 16:30:19.05ID:VLdM1DGp0 駿河屋って昔からだよねwPS5も定価以上で買取してた時期もあったしw通販の対応も傲慢だしw
505ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 16:40:30.09ID:O2ZW97lk0 こういう阿漕な店はマニアからも見放されて潰れる
506ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 17:58:12.99ID:VLdM1DGp0 駿河屋は店舗増やして儲かってるから阿漕な店じゃないのかw
507ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 18:00:56.58ID:9LdBc8i20 あそこ注文しても発送「準備」に1週間から2週間かかる
異常に対応遅い店だぞ
異常に対応遅い店だぞ
508ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 18:21:17.14ID:nvAxyjOu0 駿河屋が準備に時間かかるのは無在庫転売やからやで
509ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 19:02:08.44ID:OvWDoT+U0 著作物の複製は自己のためでない場合犯罪になる
ディスク同梱で販売しても逮捕起訴余裕
ディスク同梱で販売しても逮捕起訴余裕
510ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 20:16:53.57ID:nvAxyjOu0 ディスク複製してないじゃんw
ディスクの複製ってダビングだろ
ポリメガにダンプしたら複製になんの?
ダンプ素のディスク付属でも犯罪なの?
じゃあ曲のダウンロードコード付きの音楽CD売ってるレコード会社全部違法じゃんwww
CDのディスクに入った曲のDLコード付けて売ってるじゃん
複製してんじゃんwwww
ディスクの複製ってダビングだろ
ポリメガにダンプしたら複製になんの?
ダンプ素のディスク付属でも犯罪なの?
じゃあ曲のダウンロードコード付きの音楽CD売ってるレコード会社全部違法じゃんwww
CDのディスクに入った曲のDLコード付けて売ってるじゃん
複製してんじゃんwwww
511ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 20:55:40.44ID:VyVx1/Xd0 ↑
512ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 21:43:46.46ID:z5WYZe9g0 めんどくさいやつがきたな
www←
www←
513ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 22:10:55.30ID:0A/Ne4az0 残念だがこういうのはかまってほしくて
何日も居座るぞ
何日も居座るぞ
514ゲーム好き名無しさん
2021/12/12(日) 22:20:44.87ID:3r1ztYnp0 しょうがない法曹資格持ってないのにホウリツガー
タイホガーってバカなレスする輩が呼び込むからな
法律の話したかったら司法試験受かってから来いと言えば平和になる
タイホガーってバカなレスする輩が呼び込むからな
法律の話したかったら司法試験受かってから来いと言えば平和になる
515ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 05:57:06.20ID:VHac628L0 駿河屋は店舗在庫を定期便でセンターに吸い上げてまとめて発送とかやってるから遅い
マーケット品(提携店舗在庫)なら店舗直送なんで早い 代わりに送料個別にかかるけど
あと単品で代引きだとまあまあ早く送ってよこす 決済済み商品なんか後回しだという心の声が聞こえるw
マーケット品(提携店舗在庫)なら店舗直送なんで早い 代わりに送料個別にかかるけど
あと単品で代引きだとまあまあ早く送ってよこす 決済済み商品なんか後回しだという心の声が聞こえるw
516ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 06:07:05.86ID:8TZfc2070 駿河屋は無在庫転売どころか店舗にモノあっても全然通販に上がってこないぞ
値付けもかなりブレるし
値付けもかなりブレるし
517ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 08:13:45.44ID:dRCXroAm0 中古屋も商売だから店頭売りよか手間のかかる通販に登録すんのは限られるわな
とはいえいろいろ文句はあるにせよ同業他社と比べるとそれでもマシだってことなんだろう
とはいえいろいろ文句はあるにせよ同業他社と比べるとそれでもマシだってことなんだろう
518:ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 09:04:10.58ID:Sfjk1i5Y0 >>463
前スレに出てたと思いますが、PCエンジンはBIOS選べますよ。
PCエンジンに関しては、EM04使ってシステムカードをインストールした方がいいです。
自前で用意した場合、何故か認識されずに代替BIOS起動になったので。
前スレに出てたと思いますが、PCエンジンはBIOS選べますよ。
PCエンジンに関しては、EM04使ってシステムカードをインストールした方がいいです。
自前で用意した場合、何故か認識されずに代替BIOS起動になったので。
519ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 10:26:34.43ID:gRt9j6mZ0 iPodに曲入れたまま売るアホとかが出てきてからだいぶ経つので
そういうのを引っ張る法整備も現場の手続きもバッチリ整ってる
まあ痛い目みたらいいと思うわ
そういうのを引っ張る法整備も現場の手続きもバッチリ整ってる
まあ痛い目みたらいいと思うわ
520ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 10:31:00.69ID:Sg0QI/JY0 >>519
そのiPodはライブラリ内の曲のCDつけて売ってないから違法って話だよな?
ポリメガの話題はインストール済みのディスク込みで
本体と抱き合わせで打ったら違法性は無いよって話じゃん
バカなの?ログ読まんでレスするとそういう事なるよ
そもそもお前さんはどういう種類の法曹資格をお持ちなんですか?
素人が法整備とか知ったかしてて恥ずかしく無いの?
ちゃんとした資格持ってる人呼んで来いよw
そのiPodはライブラリ内の曲のCDつけて売ってないから違法って話だよな?
ポリメガの話題はインストール済みのディスク込みで
本体と抱き合わせで打ったら違法性は無いよって話じゃん
バカなの?ログ読まんでレスするとそういう事なるよ
そもそもお前さんはどういう種類の法曹資格をお持ちなんですか?
素人が法整備とか知ったかしてて恥ずかしく無いの?
ちゃんとした資格持ってる人呼んで来いよw
521ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 10:32:00.93ID:IqY8rYEJ0 現場の手続きは整ってるとか土方かy
522ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 10:37:51.60ID:muEyJbf/0 本気でそう思ってんなら掲示板でコソコソ直取とかじゃなくてヤフオクでもメルカリでも行って堂々と売ったらいいだろ
別に止めやせん
別に止めやせん
523ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 11:11:28.96ID:Sg0QI/JY0 >>522
いやいやwそもそも売るとか言ったの俺じゃねーし
他のやつだし
俺はただ適当な知識で違法行為がなんとかかんとか
言ってるから変な奴が来るんだからそういう話題をするなって言ってるだけだし
なんでお前は誰彼構わず燃料投下すんだよw
マジモンのバカか?
いやいやwそもそも売るとか言ったの俺じゃねーし
他のやつだし
俺はただ適当な知識で違法行為がなんとかかんとか
言ってるから変な奴が来るんだからそういう話題をするなって言ってるだけだし
なんでお前は誰彼構わず燃料投下すんだよw
マジモンのバカか?
524ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 11:22:55.22ID:bgnFB7VK0 そもそも警察にビビりすぎ
525ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 11:25:38.67ID:DVlMR5iN0 適当な知識の一例
>ポリメガの話題はインストール済みのディスク込みで
>本体と抱き合わせで打ったら違法性は無いよって話じゃん
誤り(違法)
>ポリメガの話題はインストール済みのディスク込みで
>本体と抱き合わせで打ったら違法性は無いよって話じゃん
誤り(違法)
526ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 11:30:16.91ID:Sg0QI/JY0 >>525
だからソース書いてねーと
どっちの知識も適当と適当の応酬にしかなってねーってのw
ソフトと本体抱き合わせで販売したら違法じゃないのか
違法なのかを「適当な知識」とかしか書くんじゃなくて
刑法か民法の何条の何項に抵触してて
どういう罰則があるんか書かないと不毛やろwバカかなんかwマジで
だからソース書いてねーと
どっちの知識も適当と適当の応酬にしかなってねーってのw
ソフトと本体抱き合わせで販売したら違法じゃないのか
違法なのかを「適当な知識」とかしか書くんじゃなくて
刑法か民法の何条の何項に抵触してて
どういう罰則があるんか書かないと不毛やろwバカかなんかwマジで
527ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 11:31:13.04ID:Lnjz5Ac20 吸出し代行がゲームでも本でもあったけど、今は見ないのは逮捕でもされたの?
528ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 11:33:11.93ID:DVlMR5iN0 >俺はただ適当な知識で違法行為がなんとかかんとか
>言ってるから変な奴が来るんだからそういう話題をするなって言ってるだけだし
>言ってるから変な奴が来るんだからそういう話題をするなって言ってるだけだし
529ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 17:50:07.53ID:gBUDX2M90 みっちゃんポリメガ削ったりしてる
530ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 18:32:53.53ID:k1EyPjnV0 みっちゃんみっちゃん、五月蠅いわ
みっちゃん教の信者か
みっちゃん教の信者か
531ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 18:49:36.97ID:/swNhebu0 うっせぇわのみっちゃん版の替え歌でも歌いだしたのかと思った
532ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 19:15:12.95ID:Mp9EN7y50 みっちゃん最近ちょっとPolymega下げすぎんか
色々あったにしてもちょっとな・・・
色々あったにしてもちょっとな・・・
533ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 19:24:59.30ID:qtbuCxKG0 きょうも おばさん へいじょううんてん
534ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 19:33:04.60ID:l0YS1Y4l0 注目を集める方法がなくなって整形に走ったアイドルのよう
535ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 20:00:28.62ID:ubb1hadf0 だいぶ荒い修理だったなw
536ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 20:03:24.23ID:ubb1hadf0 3年ポリメガ待っててみっちゃん嫌いな奴なんて叔母さんぐらいなもんだろ
自分が浴びるべきだった注目を全部もってかれたからなw
自分が浴びるべきだった注目を全部もってかれたからなw
537ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 20:08:59.93ID:ushTZ7Su0 (ここのスレで初めて名前を聞いたという意味で)初対面だが俺はすでに嫌いだ
538ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 20:21:04.57ID:1EOt8CjB0 おばきーさんはそんなことry
539ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 20:52:19.11ID:k1EyPjnV0 みっちゃんはともなくみっちゃんageおばっきぃsageの信者は大嫌い
540ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 20:53:41.48ID:ADfyvwtG0 おばきなんて ないさ♪
おばきなんて うそさ♪
おばきなんて うそさ♪
541ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 21:59:39.89ID:ubb1hadf0 あいつはレトロフリーク時代からずっとあの調子だったからなぁw
542ゲーム好き名無しさん
2021/12/13(月) 23:49:17.08ID:bO8CVno60 おばきぃさんsageないで
543ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 00:35:37.15ID:7qi7RuEJ0 みっちゃんのリプ欄はいつもめっちゃ伸びるが、おばさんのツイートは盛り上がった試しがない。
544ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 00:51:38.92ID:ZIEy522b0545ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 01:58:51.08ID:Kwdwn6d60 >>474
ラジオでセガのコーナーあったからな
ラジオでセガのコーナーあったからな
546ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 03:40:35.02ID:tTW6W4qp0 相変らずみっちゃん信者うぜーな
Twitterにリプしてろ
こんなトコで個人名だして、彼に迷惑かけてる自覚ないんか
まぁ取り巻きによる自演ならわかりっこなーけど
Twitterにリプしてろ
こんなトコで個人名だして、彼に迷惑かけてる自覚ないんか
まぁ取り巻きによる自演ならわかりっこなーけど
547ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 06:07:22.36ID:EHP/jveo0 お前がウザい
548ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 11:38:53.80ID:9Zlw7iD70 >>546
半年ROMれ
半年ROMれ
549sage
2021/12/14(火) 12:50:40.81ID:fIP8hb8M0 取り巻きはわかりやすいな
すぐ脊髄反射してくる
すぐ脊髄反射してくる
550ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 15:42:24.88ID:+AE63Asx0 中古の本体手に入るものはそれ買えよ
余裕でプレイできるのにクソみたいな高い金払うなよ
実際色んなレトロゲームできるぞー!って言ってポリメガ買ってもいうほどレトロゲームなんかやらねーぞ
余裕でプレイできるのにクソみたいな高い金払うなよ
実際色んなレトロゲームできるぞー!って言ってポリメガ買ってもいうほどレトロゲームなんかやらねーぞ
551ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 16:06:47.11ID:BaCjNawT0 アッハイ
552ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 16:10:47.57ID:6tQ4RgLI0 おばQに取り巻きはいないから全部本人ダヨネ
553ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 16:13:33.64ID:0DzG1WZa0 >>550
好きで養分やってんだから心配無用
好きで養分やってんだから心配無用
554ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 16:33:25.10ID:eI+BvjHn0555ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 17:00:18.96ID:3MGt74cI0 そこ全然あてにならんかったから見るのやめた
556ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 17:53:56.54ID:eI+BvjHn0 まあ、公式がレトロフリークみたいに不具合状況を公開してくれればすむ話なんだけどね。
557ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 18:53:54.64ID:IC+RDEpY0 公式の見解は不具合は一切ないと言ってる
558ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 19:19:37.56ID:Yfa/H6Sn0 公式の見解は「公式BIOSを使え」の一点張り
559ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 20:20:21.42ID:tTW6W4qp0 いろいろやってそれでもおかしかったら公式webに問い合わしてってスタンスじゃん
事実ねじ曲げてくるよな〜
Twitterみてるといろいろ報告上がってて
この人のtweetはすごいフラットで良かったな
名前は出さないが
#polymega の心得
@本体とテレビは原則「直接HDMIケーブルで繋ぐべし。
A上記を守っても音飛びが発生する場合はCPU装換を検討すべし。
CPU換装後の動画もあげてくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=O9BrQDIzowo
>>557とか>>558みたいな文句しかかけないオウムとは違うな
事実ねじ曲げてくるよな〜
Twitterみてるといろいろ報告上がってて
この人のtweetはすごいフラットで良かったな
名前は出さないが
#polymega の心得
@本体とテレビは原則「直接HDMIケーブルで繋ぐべし。
A上記を守っても音飛びが発生する場合はCPU装換を検討すべし。
CPU換装後の動画もあげてくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=O9BrQDIzowo
>>557とか>>558みたいな文句しかかけないオウムとは違うな
560ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 20:28:15.67ID:EHP/jveo0 i3 8100(65W)に換装しちゃったドジっ子だろ
561ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 21:22:40.98ID:/CY9+jkT0 音飛び起きない個体で良かった
562ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 22:44:32.41ID:NILe1Q+l0 個体によって音とびないのか?
563ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 22:51:03.62ID:EHP/jveo0 その辺りよくわからんのよな
一度きちんと検証してほしいわ
一度きちんと検証してほしいわ
564ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 23:33:43.86ID:3MGt74cI0 事例から考えるとまあそういう方向性かなと思う
切り替え機やキャプチャ機器、ノイズに弱いケーブルとか挟むと事象発生の一因になり得る
あと高画質・高音質化回路などが入ってるタイプのテレビではなくストレートに映像と音声を
出すようないわゆるPCディスプレイのほうが問題になりにくいと思う
CPU換装で改善するのは性能の違いという可能性も否定はできないがG5400Tでも解消しない
例やG4900Tでも実機よりフレームレートが出ている状況からすると映像音声信号を生成する
内蔵GPUの品質が違うのかもしれない その場合8100Tの下だがGPUは同じG5500Tに乗せ換える
奇特な人がいたらわかる
(エミュレート精度や性能の問題だとすると再現性が高いはずで報告のバラつきが説明できない)
切り替え機やキャプチャ機器、ノイズに弱いケーブルとか挟むと事象発生の一因になり得る
あと高画質・高音質化回路などが入ってるタイプのテレビではなくストレートに映像と音声を
出すようないわゆるPCディスプレイのほうが問題になりにくいと思う
CPU換装で改善するのは性能の違いという可能性も否定はできないがG5400Tでも解消しない
例やG4900Tでも実機よりフレームレートが出ている状況からすると映像音声信号を生成する
内蔵GPUの品質が違うのかもしれない その場合8100Tの下だがGPUは同じG5500Tに乗せ換える
奇特な人がいたらわかる
(エミュレート精度や性能の問題だとすると再現性が高いはずで報告のバラつきが説明できない)
565ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 23:46:15.96ID:7OkX9Bok0 特定周波数をカットする音声フィルターみたいな機能が実装されたら解消するんじゃないかね
なんとなくだけど
なんとなくだけど
566ゲーム好き名無しさん
2021/12/14(火) 23:59:35.35ID:+ojmgbHk0 音が遅れて鳴るってよりは一時的にミュートになってるように見えるよね
567ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 00:09:44.09ID:2CxxEsM10 効果音の鳴るタイミングが遅れてるとかではないな、そういえば
568ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 09:37:14.62ID:B6OArJUJ0 公式アカは動きないなー 今週ではなくクリスマスかな
昨晩始まったAnalogueのPocket再販がまだ注文受け付けしてたからオーダー入れちゃったな
いつ届くのかわからんけどw
昨晩始まったAnalogueのPocket再販がまだ注文受け付けしてたからオーダー入れちゃったな
いつ届くのかわからんけどw
569ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 11:16:48.90ID:qTAhNfpJ0 さすがこどおじはお金持ちだな
570ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 11:42:05.71ID:hVAiFj960 ていうかアナログポケットのサイト
注文するところで固まって結局注文出来んかったで
>568は運がええなwゴロンパーでカブやがなw
注文するところで固まって結局注文出来んかったで
>568は運がええなwゴロンパーでカブやがなw
571ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 11:54:20.64ID:VMlrfKxf0 まだ売ってるのに買えなかったとは?
572ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 12:39:41.61ID:MmB0PsET0 プレマジのsoonの基準が未だにわからん
573ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 13:18:47.35ID:hVAiFj960574ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 15:03:48.82ID:Iwun0CAP0 プレマジさんのsoonは大体2ヶ月〜3年くらいですね
575ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 15:35:10.81ID:3tc1tkIy0 Analogue Pocketの現物が届く前にPolymegaのゲームボーイユニット発表はあるかな
Pocketの方は吊るしのままでもかなり良さげだが、カスタムすればそれこそレトロフリークポケットの
生まれ変わりっぽい立ち位置で使えそうなのがそそる
Pocketの方は吊るしのままでもかなり良さげだが、カスタムすればそれこそレトロフリークポケットの
生まれ変わりっぽい立ち位置で使えそうなのがそそる
576ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 16:56:28.29ID:otpItGzY0577ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 18:17:19.29ID:jn11S/aV0 ポケットちゃうレトロフリークポータブル。。まあ死産したしどうでもいいか
ゲームボーイ系の互換機って昔から総じてイマイチな印象でコレジャナイ感すごくて
特に電池で動いてカセット刺す系は結局は実機のディスプレイとコンデンサを交換して
メンテしたやつがまだマトモだという結論にしかならなかったので、そのラインを越えてくる
Analogue Pocketの登場は感慨深い
据置系だとレトフリが一応いて手軽なのはいいんだけどGBAはちょっと処理性能不足で
つらいよなっていうのがあるので、ポリメガがしっかり対応してくれたらうれしいんだよねえ
ゲームボーイ系の互換機って昔から総じてイマイチな印象でコレジャナイ感すごくて
特に電池で動いてカセット刺す系は結局は実機のディスプレイとコンデンサを交換して
メンテしたやつがまだマトモだという結論にしかならなかったので、そのラインを越えてくる
Analogue Pocketの登場は感慨深い
据置系だとレトフリが一応いて手軽なのはいいんだけどGBAはちょっと処理性能不足で
つらいよなっていうのがあるので、ポリメガがしっかり対応してくれたらうれしいんだよねえ
578ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 18:45:33.01ID:AfSOWjS20 PolymegaはベースユニットだけでPC-FX対応してくれるのを待っている。カートリッジ系は他に選択肢あるし。
Analogue DUOがメガCDやサターン互換機出してしたPolymegaはまじでいらない子になる。
Analogue DUOがメガCDやサターン互換機出してしたPolymegaはまじでいらない子になる。
579ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 19:13:37.99ID:lNNO1Y8i0 Polymegaって手に入んないし高いしもっといいやつあるし ってのは一面の真実なんだが
あのレア物揃いのAnalogueの機材と比較してしまうと、もう新品売りしてない&まだ発売してないものを含めて全入手するよりはまだ容易で安いし(現時点で常時定価でオーダー可能)、
個別の機器をゴチャゴチャ配線せずに済むお気軽オールインワンの機材だしで、比較優位はまだまだある感じ
あのレア物揃いのAnalogueの機材と比較してしまうと、もう新品売りしてない&まだ発売してないものを含めて全入手するよりはまだ容易で安いし(現時点で常時定価でオーダー可能)、
個別の機器をゴチャゴチャ配線せずに済むお気軽オールインワンの機材だしで、比較優位はまだまだある感じ
580ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 19:36:38.40ID:jn11S/aV0 なおカセットの刺さらないグレー目かつモバイルでGB系OKの互換機は↓な感じなんでやっぱり帯襷
中華系エミュ機:性能は(高級機なら)十分だが筐体やボタンがうんこ そのくせ高級機はそこそこ高い
PSPのカスタム:筐体やボタンはいいが性能がうんこ あと程度のいいブツはもう全滅、修理必須
Vitaのカスタム:筐体も性能もいいんだがメモリカードがうんこ あと対象機材が希少
中華系エミュ機:性能は(高級機なら)十分だが筐体やボタンがうんこ そのくせ高級機はそこそこ高い
PSPのカスタム:筐体やボタンはいいが性能がうんこ あと程度のいいブツはもう全滅、修理必須
Vitaのカスタム:筐体も性能もいいんだがメモリカードがうんこ あと対象機材が希少
581ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 20:07:02.34ID:UtdxBjlS0 Analogue Pocketに対抗してGBのモジュール出すかと思ったらN64だったのは戦意喪失してんのかな
出すならPocket買わないで済んだのに
出すならPocket買わないで済んだのに
582ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 20:15:48.48ID:BoThwI/P0 あっちは携帯型、こっちは据え置き型
ゲームボーイに手を出さないのは自然な流れだと思うが
ゲームボーイに手を出さないのは自然な流れだと思うが
583ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 20:23:39.02ID:nYOLrqIc0 レトロフリークという物があってな
584ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 20:24:55.25ID:zf1xKpB70 予定でいったらAnalogueも年末はDuo出す計画だったし、プレマジの人そこまで考えてないとおもうよ
585ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 22:39:14.40ID:5J0VYGUG0 analogueOSは自作コアが動くようにできてるんだよな
586ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 09:24:36.24ID:NuvXafwz0 analogue DUOのFAQページを見てみたら、CD-ROM^2をプレイする為にシステムカードは必要ないと書いてあるね
つまり独自BIOSを作成したという事になるけど、互換性がポリメガBIOSよりも高かったらマジでプレマジの面目丸潰れじゃね?
つまり独自BIOSを作成したという事になるけど、互換性がポリメガBIOSよりも高かったらマジでプレマジの面目丸潰れじゃね?
587ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 09:41:55.65ID:tr9ATUe/0 システムカードってただの拡張RAMだと思ってた
588ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 09:51:57.33ID:F5jyhGkv0 おばきぃ50歳か
589ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 09:53:43.53ID:NuvXafwz0 アーケードカードDUOはただの拡張RAMだけど、それ以外はBIOSプログラム+拡張RAMだよ
590ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 09:54:27.08ID:NuvXafwz0 キレる50歳
591ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 11:41:08.67ID:NwU4Ot/h0 オクにベータ版を出品してるやつがいるな
592ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 12:06:22.19ID:CfVS9azP0 50歳?!
マジなの?!
マジなの?!
593ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 12:22:27.19ID:OgcEAwAq0 アナログポケットてインストール機能ないんでしょ?ならいらない
594ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 14:11:33.96ID:6vBKyUU20 画面綺麗でもネオポケ使えても遊ぶ毎にカートリッジ差し込むのはめんどくせぇな。
魅力的な面も多いけど、俺もいらね。
魅力的な面も多いけど、俺もいらね。
595ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 14:22:04.34ID:agygl/ev0 再現度も完璧ではないだろうしな。おれも様子見
596ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 14:51:54.94ID:FSg9DylB0 ポリメガもレトロフリークも興味持たれてるのもインストールがあるからだからね
597ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 15:00:38.87ID:lbwcyBEM0 Analogueは毎回製作者が公式とは別という名目でSDカードのROMファイルから起動できる脱獄ファーム出していて
これに変えればSuperNTはインストールもできる
これに変えればSuperNTはインストールもできる
598ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 15:11:32.39ID:iHb6SsU30 再販終わった後で教えてあげたらよかったのにw
599ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 20:52:05.73ID:9S5xPW+d0 POLYMEGAには、SDカードのROMファイルから起動できる脱獄ファームとかはないの?
一本一本入れるのがキツい
一本一本入れるのがキツい
600ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 20:57:41.35ID:sDedx4pu0 そんなもの ウチにはないよ…
601ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 21:02:20.38ID:NuvXafwz0 >>599
ゲームラボでも読んどけタワケ
ゲームラボでも読んどけタワケ
602ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 21:52:28.73ID:JhSlLnMv0 自分もすぐキレてて草
603ゲーム好き名無しさん
2021/12/16(木) 22:39:24.55ID:RonGJ5W60 すぐキレるポリメガ民
604ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 00:43:14.42ID:gepnfeUm0 おばきぃさんはそんな歳じゃないよ
605ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 08:56:03.91ID:GCCxpshT0 ところで、まだこないんですが
次はどんな言い訳かますの?
次はどんな言い訳かますの?
606ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 09:14:38.07ID:3slyamSm0 産婦人科にでもいっとけ
607ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 11:07:39.57ID:PGURO11q0 >>604
そうだよインベーダーハウス世代だよね
そうだよインベーダーハウス世代だよね
608ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 16:02:13.83ID:EpPPUYyQ0 有野晋哉がもうすぐ50歳だからそんな驚く事でもないだろ
609ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 18:28:08.85ID:kCKWZS8H0 有野を引き合いに出すとかおこがましいw
つーか誰だよ
つーか誰だよ
610ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 18:32:27.80ID:EqCeJktm0 俺だよ
611ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 18:34:21.44ID:kCKWZS8H0 お前が変なおじさんか
612ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 19:26:22.51ID:Sr6eLdHM0 日本には豊かなゲームの歴史があり、無理に新作ゲームをプレイしなくても沢山のレトロゲームがあります。
みだりに新しいゲームを買い求めたりせずに地球に優しい中古ゲームで遊びましょう。
みだりに新しいゲームを買い求めたりせずに地球に優しい中古ゲームで遊びましょう。
613ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 19:57:34.96ID:JqTL+j6B0 そうでふ。だっふんだ。
614ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 20:46:34.73ID:9qunJb+k0 ばかばっか
615ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 20:58:36.38ID:WwWwXSei0 ルリルリ
616ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 21:20:02.13ID:tkMrChck0 おばもポリメガ使ってゲーム実況すりゃあいいんだわ
617ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 21:46:36.50ID:F6iQyFYa0 レトロフリークでゲーム配信やってるやつ見るとぶっちゃけ違法野郎にしか見えないし、
ポリメガも個人で楽しむのはともかくとして公の話で堂々と動かしてるのを見せるのはリスク高い
ポリメガも個人で楽しむのはともかくとして公の話で堂々と動かしてるのを見せるのはリスク高い
618ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 22:05:48.54ID:4gZ1c9QP0 そんなことでいちいち捕まるかよ
つまらんこと気にしすぎ
つまらんこと気にしすぎ
619ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 22:12:59.61ID:Xc5OBBeK0 自分でも忘れたころに燃やされたり見つかったりして職場やら学校やらを追い出されないといいね
つまらんことだからどうでもいいけど
つまらんことだからどうでもいいけど
620ゲーム好き名無しさん
2021/12/17(金) 22:19:33.92ID:jOaqL66f0 捕まるかどうかの問題じゃねえんだなぁ
621ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 00:47:35.19ID:Mya4ONh60 レトフリで実況してるの見たけどあれグレーなのか
622ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 01:00:35.57ID:m2yUQ8nF0 ここはすーぐ風紀員もどきが沸くよな
こいつは赤信号無視してる奴にいちいち「ルール違反!」って指摘してるんかねw
こいつは赤信号無視してる奴にいちいち「ルール違反!」って指摘してるんかねw
623ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 01:46:47.89ID:ZFIvkGXn0 >>622
おまえみたいな挑発的な馬鹿が居なくなりゃ風紀委員も黙ってるよw
おまえみたいな挑発的な馬鹿が居なくなりゃ風紀委員も黙ってるよw
624ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 02:06:30.31ID:4pmkDApe0 レトフリで配信してる人で
実カセットをカメラで映しながら配信してるのをこの前見かけたけど、
たぶんそういうことだよな
実カセットをカメラで映しながら配信してるのをこの前見かけたけど、
たぶんそういうことだよな
625ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 02:18:49.45ID:NwYf0v830 こじらせたやつが突っかかってきて空気が悪くなるのを防ぐための牽制
626ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 02:39:10.60ID:704tUJQs0 >>622赤信号は普通にダメだろ
そこは黄色で例えるべき
そこは黄色で例えるべき
627ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 06:00:10.40ID:aGoIZyu90 身近な人間もしくは同席の人間が赤信号無視してたら指摘するが?
628ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 06:28:20.27ID:hCG+Pnd/0 一応は赤信号無視ハードではないからな
中華のゴミハードと違って
中華のゴミハードと違って
629ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 06:35:37.95ID:lZz9j9P10 レトロフリークはカートリッジから吸い出した場合にその本体でしか起動できない暗号化掛けるのに
SDカードに入れた生ROM起動できるようにしちゃったのなんでなんだろうな
SDカードに入れた生ROM起動できるようにしちゃったのなんでなんだろうな
630ゲーム好き名無しさん
2021/12/18(土) 07:06:58.00ID:WMOuMY+Z0 >>629
HDDレコーダーのコピーワンスと同じような考え方で、著作物を容易に複製させて世間に拡散されるのを防止する為の施作じゃないかな
業界の偉い人からの指示とかじゃね
生ROM起動は既に複製された物だからレトフリ自体は責任無いし、指示の範囲外だからわざわざ穴は塞いで無いんだろう。サイガジェも本音ではいろんなユーザーが喜ぶ仕様にしたいだろうし
HDDレコーダーのコピーワンスと同じような考え方で、著作物を容易に複製させて世間に拡散されるのを防止する為の施作じゃないかな
業界の偉い人からの指示とかじゃね
生ROM起動は既に複製された物だからレトフリ自体は責任無いし、指示の範囲外だからわざわざ穴は塞いで無いんだろう。サイガジェも本音ではいろんなユーザーが喜ぶ仕様にしたいだろうし
631ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 07:29:28.02ID:wxsGeiD40 データベースやインストール済みの参考スクリーンショット見てると、
名前入力が必要なRPG的なものは、ちゃんとポリメガになってるのがいいですね。
データベースにあるゲームは10分間程度のテストプレイしてるんだけ?
どっかに書いてあったような。
名前入力が必要なRPG的なものは、ちゃんとポリメガになってるのがいいですね。
データベースにあるゲームは10分間程度のテストプレイしてるんだけ?
どっかに書いてあったような。
632ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 08:09:49.63ID:WUdhc4MZ0 うちのポリメガのスクショだと
ほとんどのゲームの主人公が「あああ」なんだが、、、
ほとんどのゲームの主人公が「あああ」なんだが、、、
633ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 08:15:57.74ID:wxsGeiD40 そうだね。他のみたらそうでもないな。。
サターン系が主にポリメガって名前がおおいかも。
オウガとかD&Dとか
サターン系が主にポリメガって名前がおおいかも。
オウガとかD&Dとか
634ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 09:28:46.90ID:FLVWYuPQ0 うちのDUO-Rが動かなくなって10数年、エメドラ途中で終わってるから、再開したいのにポリメガが未だに届かない。
635ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 10:10:00.86ID:Jev9lP9z0 >>634生きてて恥ずかしくない?
636ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 10:29:02.39ID:ZMjU+rke0637ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 11:32:50.54ID:GxiS5SJM0 セーブデータの実機との相互運用性は現時点でゼロやね
なんか将来的にちっとは検討するとかいう話も見た気するけど
なんか将来的にちっとは検討するとかいう話も見た気するけど
638ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 11:50:03.41ID:FjjMW1TR0 >>636
いやもうあらすじ知ってても詳細は忘れてるだろうから最初からやるつもり。セーブデータ移せないのは諦めてるし。
いやもうあらすじ知ってても詳細は忘れてるだろうから最初からやるつもり。セーブデータ移せないのは諦めてるし。
639ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 12:20:17.88ID:o0PADKwj0 エメドラとかアルナムとか、登場人物全員顔洗ってないのか脂でテカテカなのが苦手だわ
640ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 12:36:11.74ID:zi557cmQ0 アルシャークは許されたw
641ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 12:41:03.70ID:3VI4S2aA0 うるし塗るとああなるんだよ
642ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 13:27:22.93ID:RpwaMuFL0 90年代の異世界で流行ってたからなうるし塗り
643ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 13:29:57.73ID:Xf66xCD80 テカテカのプラッチックみたいな質感なんだよな
644ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 14:02:34.15ID:GxiS5SJM0 改めて遊んでみると当時のオタク文脈どっぷりのゲームはけっこう胃もたれして
年取ってから家系や次郎のラーメン食わされてる感あるw
けど初代PSやSSの荒いポリゴンゲーだと、PS3や箱360のフルHD世代機が出たころは
見栄え的にちょっとつらいなと思っていたのが今や一周回ってちょうどいい抽象化具合で
逆にカッコいいのではぐらいに見えてくるので不思議
年取ってから家系や次郎のラーメン食わされてる感あるw
けど初代PSやSSの荒いポリゴンゲーだと、PS3や箱360のフルHD世代機が出たころは
見栄え的にちょっとつらいなと思っていたのが今や一周回ってちょうどいい抽象化具合で
逆にカッコいいのではぐらいに見えてくるので不思議
645ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 14:07:43.48ID:wMzr3U2t0 うるし原智志もテカテカだった
646ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 14:19:00.61ID:AEiYKJOs0 テカテカというかモサモサだったな
647ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 14:24:49.92ID:2Zh8fDbW0 >>629
POLYMEGAでもromファイルから起動できるといいんだけどね…
POLYMEGAでもromファイルから起動できるといいんだけどね…
648ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 14:32:51.25ID:uVbLrTqi0 めっちゃ目のでかい系の萌え絵が当時から苦手だったな
ああいうのもリバイバルで人気出たりするんかな
ああいうのもリバイバルで人気出たりするんかな
649ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 14:40:50.32ID:ZMjU+rke0 うぐぅ
650ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 15:15:57.92ID:ZKUhKZVS0 スクリーンショットもわりと品質バラバラで海外版だったりしてるんだが
概要テキストもピンキリで、ちゃんと書いてそうなやつもあれば書籍とかwikiとかの
丸パクリもあるので、おそらく作業者の一部に手抜きうんこ野郎が混ざってたんだな
概要テキストもピンキリで、ちゃんと書いてそうなやつもあれば書籍とかwikiとかの
丸パクリもあるので、おそらく作業者の一部に手抜きうんこ野郎が混ざってたんだな
651ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 16:49:54.74ID:ZbDhzTC/0 スパロボで台詞とか音声がたまに音飛びしてた
「まぁエミュだしこんなもんかな」と思ってたんだけど、
microSDからM2.SSDに換装したらほとんど音飛びがなくなってワロタ
おま環ってあるんだなぁと改めて実感したわ
「まぁエミュだしこんなもんかな」と思ってたんだけど、
microSDからM2.SSDに換装したらほとんど音飛びがなくなってワロタ
おま環ってあるんだなぁと改めて実感したわ
652ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 17:11:04.70ID:86aYxVBo0 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1025949744
ヤフオクにベータ版が出品されてるみたいだけど、これはベータ2版かな?
ベータ版1は確かパッケージのデザインが違かったかと思うが・・・
ヤフオクにベータ版が出品されてるみたいだけど、これはベータ2版かな?
ベータ版1は確かパッケージのデザインが違かったかと思うが・・・
653ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 17:21:49.13ID:YO4uuXDh0 ベータ版未開封ってなんだ?
ベータテストはガン無視して参加してないけどベータテスターには選ばれたのか?
ベータテストはガン無視して参加してないけどベータテスターには選ばれたのか?
654ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 18:14:47.77ID:7n2x01yn0 転売厨恐るべし
655ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 19:01:16.49ID:y9uujClE0 貴重品て書いてるがアップデートされないなら製品版より価値低いよね
656ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 19:49:53.35ID:ZMjU+rke0 テスター以外が入手したものを製品版に交換してもらうのは無理だろうね
657ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 20:31:19.32ID:wxsGeiD40 遊んでて思うのが、やっぱキーコンフィグは付けてほしいですね。
658ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 21:47:51.12ID:TmAODE9a0 パクった貸出機を売りますって火の玉ストレートで自供してんのに放置とか
やっぱ泥棒市だな
やっぱ泥棒市だな
659ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 22:07:34.09ID:cYti/qSO0 借りパクは下層民の文化
メルカればバレずにおこづかいに
メルカればバレずにおこづかいに
660ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 23:10:55.90ID:RpwaMuFL0 そういやゲームずいぶん借りパクされたな
就職してから先の治安良すぎてびっくりしたわ
就職してから先の治安良すぎてびっくりしたわ
661ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 23:13:39.02ID:sKbaO68D0 ベータ選ばれた人ってちゃんと注文した人だから貸し出しとはちょっと違うぞ
ベータ終了後、返却して製品版を待つか、製品版を受け取らずベータ機を使い続けるか
選択が出来たはず
ただ、未開封って事はベータとしての作業は何もしてないって事だけどな・・・・
ベータ終了後、返却して製品版を待つか、製品版を受け取らずベータ機を使い続けるか
選択が出来たはず
ただ、未開封って事はベータとしての作業は何もしてないって事だけどな・・・・
662ゲーム好き名無しさん
2021/12/19(日) 23:44:32.09ID:CckJv9jp0 俺もゲーム結構借りパクされたわ
今は安物になってるからいいけどそれがプレミアつきましたってなったらシコりだすと思う
今は安物になってるからいいけどそれがプレミアつきましたってなったらシコりだすと思う
663ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 00:35:25.02ID:lrQslUCc0 なぜシコるのか?w
664ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 01:47:45.20ID:QhewWExq0 盗んだゲームでシコりだす 逝き先も解らぬまま
マジレスすると人間関係がシコるというやつだな
そういう奴は絶縁してもなんも困らんというかむしろトラブル減るんで切るのが正解
マジレスすると人間関係がシコるというやつだな
そういう奴は絶縁してもなんも困らんというかむしろトラブル減るんで切るのが正解
665ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 02:33:03.58ID:iCqHLy8h0 現時点で届いてないならもう年内は無理でしょ
666ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 02:34:26.00ID:gLnyNGb/0 ワンダーモモでシコると濃いのが出る
667ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 02:58:25.59ID:H2FofyjI0 別件だが北米の通販サイトで買って11月末に航空便で発送されたはずの品物が日本の税関通るまで3週間以上かかってる
平常の倍ぐらい遅延しとる感じだし、Polymegaの第4コンテナ到着報告もまだだからここから発送されても年内到着は100%ないな
平常の倍ぐらい遅延しとる感じだし、Polymegaの第4コンテナ到着報告もまだだからここから発送されても年内到着は100%ないな
668ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 12:06:56.28ID:0nerh6aN0 >>663
人間関係にシコリが残るの略
人間関係にシコリが残るの略
669ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 12:20:58.45ID:qY9au2Gt0 カリパクしたの売ったとか人に話す奴居たけど
どういう目で見られるかまで考えないのかね
そういう奴には絶対貸したくないわ
どういう目で見られるかまで考えないのかね
そういう奴には絶対貸したくないわ
670ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 12:49:04.20ID:0nerh6aN0 >>669
当時はまだSNSどころかインターネットも
パソ通くらいしか存在してなかったから
そういう奴らが今でいうバカッターとかやっちゃうんだな
カツアゲとかイキってたけど昭和だから許されてるだけで
今だとただの犯罪自慢だよなw
当時はまだSNSどころかインターネットも
パソ通くらいしか存在してなかったから
そういう奴らが今でいうバカッターとかやっちゃうんだな
カツアゲとかイキってたけど昭和だから許されてるだけで
今だとただの犯罪自慢だよなw
671ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 19:29:15.65ID:JgusXJ1R0 ワンダーモモにブーツコキされたい人生だった
672ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 19:57:52.13ID:OCehL9Wi0 みっちゃん氏、ポリメガがぶっ壊れてしまう
はやい死だったな
https://twitter.com/mk2_yama/status/1472880190925963265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
はやい死だったな
https://twitter.com/mk2_yama/status/1472880190925963265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:00:03.67ID:9+df9glB0 この人のこと別になんもしらんけどプレマジ信用できないとか言い出す前に面倒でも
修理や交換は要求するだけしとくべきだったんではなかろうか、CD壊れたあたりで
修理や交換は要求するだけしとくべきだったんではなかろうか、CD壊れたあたりで
674ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:01:53.84ID:swGiGo8R0 つまりおばさんのが壊れる可能性が微レ存……?
675ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:07:33.65ID:iCqHLy8h0 普通は届いて半年もせずにぶっ壊れるゲームハードの方がおかしいんだからな
676ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:10:29.48ID:dtx7w+ED0 OS破壊の原因が本体内蔵の16GB SSDの書き込み寿命とかだったら他人事じゃないぞ
あとは熱でぶっ壊れたという線もあるな
あとは熱でぶっ壊れたという線もあるな
677ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:16:07.66ID:OCehL9Wi0 何が原因かわからんけど
とりあえずシステムのデータがぶっ飛んだな
ストレージごとお亡くなりになったなら復旧は絶望的だ
とりあえずシステムのデータがぶっ飛んだな
ストレージごとお亡くなりになったなら復旧は絶望的だ
678ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:17:13.86ID:L3mP9lJl0 産業廃棄物というハッシュタグをつけるところに
怒りが込められてるように感じる
怒りが込められてるように感じる
679ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:26:40.77ID:kfpUELFz0 届いて半年で6000枚もCDぶっ込んだの? そっちの方が普通じゃないのでは。。
仕事しないで専念しないと月に1000枚もインストールできんわ
仕事しないで専念しないと月に1000枚もインストールできんわ
680ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:45:22.78ID:mg9txLPX0 ポリメガもう壊れてて草 これ保証使って修理出したとしても アイツらの対応だと戻ってくるの1年後だろwww 2年後か!?
681ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:49:29.55ID:nVs1GPjv0 いつ届いたのか知らんがあんな雑なドライブ交換工作やってたら百パー保証なんかきかんわw
682ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 21:58:34.20ID:39pQxBGr0683ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:09:13.93ID:9+df9glB0 >>682
いや、ちょっと発言をさかのぼると本人がCD6000枚と言っている
複数枚構成のゲームもあるんでタイトル数としてはもうちょい少ないとは思うが
インストールにかかる時間はバラつきはあれどディスク枚数にだいたい比例するし
自分でインストールしてた時も休日のおはようからおやすみまでで1日50枚程度がせいぜいだったな
>12月12日
>CDドライブ交換(仮)
>ウチのPOLYMEGAはCD6,000枚は読んでるので、だんだん調子が悪くなって、
いや、ちょっと発言をさかのぼると本人がCD6000枚と言っている
複数枚構成のゲームもあるんでタイトル数としてはもうちょい少ないとは思うが
インストールにかかる時間はバラつきはあれどディスク枚数にだいたい比例するし
自分でインストールしてた時も休日のおはようからおやすみまでで1日50枚程度がせいぜいだったな
>12月12日
>CDドライブ交換(仮)
>ウチのPOLYMEGAはCD6,000枚は読んでるので、だんだん調子が悪くなって、
684ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:16:26.42ID:cypUROy70 中身色々いじってたらそりゃね
685ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:21:58.83ID:OCehL9Wi0 通電中に追加で入れたドライブがどこかに接触しちゃったとかでやらかしちゃったかな
686ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:26:23.48ID:39pQxBGr0687ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:28:16.34ID:zOMOPf490 無職系レトロゲーマーだったか
いいご身分で
いいご身分で
688ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:29:01.66ID:f8KdOmEx0 モノ売るってレベルじゃねえぞ!w
689ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:33:04.35ID:ZdRRjKEx0 あれ? ベータ版って返却&製品版再送ってちょっと前に誰か言ってなかった? 製品版同等にアップデートできんの?
690ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:36:39.87ID:R1Dnf7MQ0 分解して弄りまくって壊れたとかクレーマーじゃねーか
691ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:36:51.26ID:39pQxBGr0 >>689
β機を返送→改造して正式版として再送、じゃなかったっけ?CPUはG5400Tのままだし
β機を返送→改造して正式版として再送、じゃなかったっけ?CPUはG5400Tのままだし
692ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:41:34.20ID:cypUROy70 分解したら半田が外れたから半田付けしたツイート
なんで消したんだろう
なんで消したんだろう
693ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:46:08.51ID:sYr9T2Tn0 やたら持ち上げる人がいてなんだかなぁと思ってはいたが
なにやら香ばしくてスルー正解だったっぽいな
なにやら香ばしくてスルー正解だったっぽいな
694ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:52:52.38ID:R1Dnf7MQ0695ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 22:56:43.44ID:39pQxBGr0 https://i.imgur.com/fmgLkCh.jpg
まさかの公式の反応クソワロタ
まさかの公式の反応クソワロタ
696ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:05:50.49ID:9+df9glB0 こ、これがサプライズだったのかー(棒読み
697ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:06:06.15ID:DtZuNWgu0 影響の大きい穴には即対応のプレマジクオリティ
698ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:08:25.13ID:XskcRige0 まぁ正直ざまぁという感想しかないな
699ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:11:15.22ID:kfpUELFz0 あんだけ好き放題やってる人に代替機とか届くようだともうゴネまくり放題になるな
700ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:14:30.88ID:6FB06Ayf0 obakyさんのぽりめがは故障しないよ
701ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:17:26.18ID:nVs1GPjv0 このひと信用に値しないから切ったほうがいいとおもうよ
702ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:28:44.36ID:Wl/RZrSJ0 治安が悪すぎて感動した
703ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:28:56.53ID:5N7/mTNy0 ちっ使えねーなババア
704ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:32:38.40ID:Xc+AQl/f0 気持ちはわかるけど、そこまでポリメガをボロクソに叩かなくてもいいのになぁ。
とは思う。
なんだかんだで良いハードだと思うけどね。
だから皆ほしい訳だし。
とは思う。
なんだかんだで良いハードだと思うけどね。
だから皆ほしい訳だし。
705ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:33:40.25ID:L3mP9lJl0 公式のサプライズいつ発表だっけ
706ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:35:23.14ID:zOMOPf490 この期に及んでハード交換してもらえるのが当然みたいな空気出してるのすげえな
心臓に毛でも生えてるのか
心臓に毛でも生えてるのか
707ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:38:59.68ID:xvFPa3a50 随所の香ばしさはツイートから伺えてはいたがここまでだとはなw
708ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:44:46.38ID:9+df9glB0709ゲーム好き名無しさん
2021/12/20(月) 23:54:41.75ID:OCehL9Wi0710ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 00:12:41.87ID:5CQeNfej0 仮にそうだとしても公衆の面前で特別扱いを見せつけられたら毎回擦るよね、ああもあからさまだと
711ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 00:17:10.92ID:6y/jXhMo0 ポリメガはすぐ壊れます
712ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 00:42:05.65ID:QzfhGivI0 無職が半年休みなしに張り付いてCD6000枚+モジュールからもインストールしたのに耐えてたんだから
むしろすげえよ
むしろすげえよ
713ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 06:32:37.50ID:8fFGdr/e0 尋常じゃない数のゲームを尋常じゃないスパンで取り込みしまくって「壊れました。産業廃棄物です」はさすがにナイでしょ
714ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 06:39:55.95ID:5EQkM3w50 β機入手してから6000枚ならもう1年半以上経ってるんじゃない?
715ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 07:46:49.27ID:J3+IpOz60 取り込みまくったら壊れるのかw
数が増えると遅くなるレトロフリークの方がましだな
数が増えると遅くなるレトロフリークの方がましだな
716ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 07:59:27.66ID:odv6w1Yl0717ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 08:05:13.40ID:d7iGpR1X0718ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 08:30:23.14ID:iF21BvNY0 ベータ機の半田付けが確かに雑だったのは間違いないから、一度返送して製品版にした方が良かったのかもしれないけと、CPUは劣化するという…
719ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 08:42:15.26ID:17qE425D0 まーたみっちゃんのPolymegaネガキャンか
改造しまくったベータ版が壊れたのは自業自得だろうに、製品版のように誤認してる人が多いのに訂正もしないとはね
改造しまくったベータ版が壊れたのは自業自得だろうに、製品版のように誤認してる人が多いのに訂正もしないとはね
720ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 08:59:14.89ID:Svy5ZkiM0 β版自分で壊しまくってあたかも製品版が壊れたみたいに書いてるから、風評被害与えてるっていう
この人、βテストで頑張ってくれてたけど、ちょっと人格疑う
この人、βテストで頑張ってくれてたけど、ちょっと人格疑う
721ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 09:31:12.82ID:gb/23rQl0 どこまで無茶苦茶したら壊れるかテストしてるんやろw
ダィスクドライブとか自分で配線したり
素人が100均のハンダゴテでハンダ盛ったらショートするやろwそういうテストなんや
ダィスクドライブとか自分で配線したり
素人が100均のハンダゴテでハンダ盛ったらショートするやろwそういうテストなんや
722ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 10:11:57.86ID:5EQkM3w50 壊れたと言っても、パーティションテーブルのデータが飛んだだけなら、キーボードさえ繋げれば手でコマンドを打てば修復出来るかもしれないな
もっともプレマジがキーボードを認識しないように穴を塞いでいるので、結局ユーザー側だけではどうしようもないけど
もっともプレマジがキーボードを認識しないように穴を塞いでいるので、結局ユーザー側だけではどうしようもないけど
723ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 11:30:08.46ID:jHMbRNO/0 構成が殆どPCとはいえ、PC気分で扱うのはやめた方がいい
724ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 11:41:48.89ID:tpBmIPwN0725ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 11:56:48.39ID:EOcZ1+WE0726ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 12:24:50.69ID:6sCWULs20 分解したことないから知らないんだけど起動用のストレージは何つかってんのかな
容量からするとSSDじゃなくてeMMCかな? 取り外し可能なら中身いじれるけど
直付けなんだろうな
容量からするとSSDじゃなくてeMMCかな? 取り外し可能なら中身いじれるけど
直付けなんだろうな
727ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 12:37:51.04ID:sLPuv5gU0 この手のデバイスだとメンテナンスサービス用のピンやパッドがあって
シリアルコンソールを引き出せるのがお決まりのパターンだがさてどうか
そのうち情報が出回るとは思うが。。
シリアルコンソールを引き出せるのがお決まりのパターンだがさてどうか
そのうち情報が出回るとは思うが。。
728ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 15:46:20.26ID:8fFGdr/e0 >>715
「尋常じゃない」をわざわざ強調して二回書いてるんだから読み取ってくれよ
「尋常じゃない」をわざわざ強調して二回書いてるんだから読み取ってくれよ
729ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 16:29:33.28ID:t+p3qRhd0 あの人、レトフリも故障してんの? コネクタ部はともかく本体はそんな変なことにならんだろうに
故障っつーか雑に扱って破壊したのでは疑惑も捨てきれんが
故障っつーか雑に扱って破壊したのでは疑惑も捨てきれんが
730ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 16:50:51.20ID:bACNZw9c0 インストール系互換機でだけ遊ぶヘビーレトロゲームコレクターってなんか珍しいな
731ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 17:33:12.46ID:QsFPaeWi0 みっちゃん、レトロフリークも不良品だった、とか言ってるけど、ポリメガの一連の話みてると、自分で弄くって壊したっぽい気がする。
732ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 17:42:34.12ID:QzfhGivI0 ああいう感じの何触ってもすぐ壊す雑なやつ、中学生ぐらいの頃にいたな
733ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 18:00:21.29ID:dl4h4axN0 レトロフリークはサポートは一応しっかりしてるから
送り付けて確認してもらえばいいのに
送り付けて確認してもらえばいいのに
734ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 19:01:52.74ID:v4gKhx1Z0 不良品とか何もしてないのに壊れたとか言いがちな人、その実心当たりがあったり
後ろめたいことがあるのでメーカーサポートは避けがち
後ろめたいことがあるのでメーカーサポートは避けがち
735ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 20:19:39.20ID:5/56nG8j0 ポリメガクラッシュでみっちゃんに対して手のひら返しで批判ってwww
おまえらポリメガ教の信者かよwww
おまえらポリメガ教の信者かよwww
736ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 20:26:44.51ID:fInAZOZ60 いいえ私はおば教です
737ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 20:56:10.29ID:VoRNfCrQ0 >>734
ということはみっちゃん無罪
ということはみっちゃん無罪
738ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 21:00:24.22ID:d7iGpR1X0 情報が少なかった時は色々検証してくれてありがたかったけど
最近のツイートは心象悪いわ
最近のツイートは心象悪いわ
739ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 21:48:09.98ID:JdumGYOu0 おば教なんてないよ
740ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 23:40:51.38ID:fInAZOZ60741ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 00:40:50.83ID:0u3t7okc0 ファミコンウォーズできなくなるのは悲しいな
そこは同情しようw
そこは同情しようw
742ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 00:46:55.59ID:GyODvi7i0 ポリメガウォーズが出ーたぞ
こいつはどえらいエミュレーション
かーちゃん達には内緒だぞ
こいつはどえらいエミュレーション
かーちゃん達には内緒だぞ
743ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 00:47:21.05ID:aRzugnge0 ファミコン買って1から遊び直せばいいのに。どうせアナログポケット届くまで暇なんだし。
744ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 09:19:57.59ID:Ncbnk3iZ0 今度はファミコンウォーズ中断してスパロボ30再開できるやないかw
745ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 09:25:05.96ID:ch22Bcxl0 おば教の人たちはようつべで4STの動画見てるよね?
746ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 09:45:29.88ID:PvO/Q91Z0 あれさ、オバが5年かけても見つけられなかったものを、4STの力で1ヶ月で解決したという事だよなw
747ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 10:53:56.18ID:ReFa2VUC0 レトロゲームをコンプする勢いで集めてるのにファミコンの実機ひとつ持ってないとかあり得るのか
普段使いはさておき動作確認ぐらいするだろ普通
それともパッケージコレクターで中身は全部割れ物とかなんか
普段使いはさておき動作確認ぐらいするだろ普通
それともパッケージコレクターで中身は全部割れ物とかなんか
748ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 11:44:41.85ID:pJxYhOvS0 一周回ってプレマジ擁護スレになるとはたまげたなぁ…
俺はごめんだけど
俺はごめんだけど
749ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 12:03:52.03ID:PvO/Q91Z0 まあオバが書き込みまくってるんだろ
750ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 12:09:40.33ID:nHlGIqHa0751ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 12:15:09.36ID:wTqL47rf0752ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 12:20:24.46ID:CAKA/Gf90 プレマジの株は全く上がってないぞ
評価が転落した人はいるみたいだけど
>>695のDMは本人曰く「故障状況を調査したいから送れとしかプレマジは言っていない」らしいけどどうなんだろうね
それくらいならリプ飛ばせば済んだのでは感あるけど
評価が転落した人はいるみたいだけど
>>695のDMは本人曰く「故障状況を調査したいから送れとしかプレマジは言っていない」らしいけどどうなんだろうね
それくらいならリプ飛ばせば済んだのでは感あるけど
753ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 12:35:53.75ID:3vqzP2X+0 そもそも論として誰だよその変な名前の二人はポリメガの関係者かよっていう
知らない奴はモグリとか言うならテンプレでも書いてスレ立てときなさいよ
知らない奴はモグリとか言うならテンプレでも書いてスレ立てときなさいよ
754ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 12:47:16.88ID:FCUUbtxR0 信者とアンチがそれぞれテンプレ書いておいてくれたら次スレ立てるときにいい感じに混ぜて貼っとくわ
755ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 13:27:27.09ID:6vtAR4Cl0 おばさんとみっちゃんはプレマジと仲いいからな
関係者扱いでいいと思うね
関係者扱いでいいと思うね
756ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 15:02:42.45ID:kg7Vbuyy0 イン○ラムは仲いいの?
757ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 15:24:53.25ID:X0VEYWFM0 >>749
ID:PvO/Q91Z0
もうずっとこういうみっちゃん信者がおばきぃとの対立を煽ってるから
今の流れはその結果ってことだね
でも信者だから理解できないて、未だにこういうレスを続けてるという
ID:PvO/Q91Z0
もうずっとこういうみっちゃん信者がおばきぃとの対立を煽ってるから
今の流れはその結果ってことだね
でも信者だから理解できないて、未だにこういうレスを続けてるという
758ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 15:25:55.06ID:9gZBvXtL0 仲良いって言っても
プレマジとおばきぃは
ジャイアンとスネ夫みたいなもんだし
プレマジとみっちゃんは
ねずみ男と鬼太郎みたいなもんだし
プレマジとイングラムは
銭形とルパンみたいなもんだろ
プレマジとおばきぃは
ジャイアンとスネ夫みたいなもんだし
プレマジとみっちゃんは
ねずみ男と鬼太郎みたいなもんだし
プレマジとイングラムは
銭形とルパンみたいなもんだろ
759ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 16:00:42.07ID:aRzugnge0 つーかその二人、そもそも接点あるの?
ポリメガのβテスターってだけで、お互いの話題すら挙げてるところ見たことないんだけど!
ポリメガのβテスターってだけで、お互いの話題すら挙げてるところ見たことないんだけど!
760ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 16:59:09.21ID:s5Y1O/md0 おばきぃはプレマジよいしょでただで貰ったのにテスターの仕事もせずプレマジへの不具合報告すら握り潰そうとする屑。
みっちゃんは購入してテスターになってテスターの報告したら、おばきぃから目の敵にされプレマジからはTwitterやYouTubeでするなと言われる。
おばきぃには取り巻きや同調者もいて、プレマジとテスターがやり取りする場でもみっちゃん下げばかりする。
以上が経過
みっちゃんは購入してテスターになってテスターの報告したら、おばきぃから目の敵にされプレマジからはTwitterやYouTubeでするなと言われる。
おばきぃには取り巻きや同調者もいて、プレマジとテスターがやり取りする場でもみっちゃん下げばかりする。
以上が経過
761ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 17:01:05.84ID:s5Y1O/md0 おばきぃがどれだけ太鼓持ちの達人かは当人のブログの運営の仕方を見たらわかるレベル
762ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 17:19:02.17ID:ReFa2VUC0 おばきいって@obakyで間違いない?基礎知識(仮)ブログとかもやってる人か
みっちゃんは@mk2_yamaでいいのね
プレマジとテスターとの情報交換ってクローズドだよね?
みっちゃんは@mk2_yamaでいいのね
プレマジとテスターとの情報交換ってクローズドだよね?
763ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 17:27:34.26ID:GmwSnvL30 おばはんは尻の穴を舐めてただけだからよく思われてないんだわ
あとブログが糞世水雷上に起源の主張が激しい
あとブログが糞世水雷上に起源の主張が激しい
764ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 17:34:54.67ID:pXylmPcR0 >>762
クローズドなのか?
テスター同士のフォーラムがあって
そこでやりとりしてたんや
でもみっちゃんが報告する不具合の量が尋常じゃないから
おばきぃがプレマジに忖度してあることないこと
ないことないことないことないことカキコして
みっちゃんを追い出したんや
クローズドなのか?
テスター同士のフォーラムがあって
そこでやりとりしてたんや
でもみっちゃんが報告する不具合の量が尋常じゃないから
おばきぃがプレマジに忖度してあることないこと
ないことないことないことないことカキコして
みっちゃんを追い出したんや
765ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 17:53:24.12ID:s5Y1O/md0 勘違いする奴もいるかもしれないが、みっちゃんが人として最低で、おばきぃが人格者であってもおばきぃは屑だと言うのが評価。
それはテスターやレビュアーとしての評価だから。
みっちゃんのレビューはちゃんと購入して星3で不具合や欠点ものせて、おばきぃは購入せずにブログでべた褒めしてただで貰ってブログもレビューも星5でべた褒め。
購入する時にどっちを参考にして、メーカーも顧客獲得でどっちのレビューが将来的に良いかの話。
それはテスターやレビュアーとしての評価だから。
みっちゃんのレビューはちゃんと購入して星3で不具合や欠点ものせて、おばきぃは購入せずにブログでべた褒めしてただで貰ってブログもレビューも星5でべた褒め。
購入する時にどっちを参考にして、メーカーも顧客獲得でどっちのレビューが将来的に良いかの話。
766ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 18:18:55.63ID:ReFa2VUC0 >>764
当時は誰でも見れたのかねえ ログとかもないよね?
「追い出した」ってのがちょっと理解に苦しむな、テスターだから不具合報告してるのに対して
どういう難癖がつけられるのかちょっと想像の範疇を超えるけど、それで報告しづらい空気に
なったとかじゃなくてプレマジがテスター資格を止めた(書き込みできなくした)ってこと?
当時は誰でも見れたのかねえ ログとかもないよね?
「追い出した」ってのがちょっと理解に苦しむな、テスターだから不具合報告してるのに対して
どういう難癖がつけられるのかちょっと想像の範疇を超えるけど、それで報告しづらい空気に
なったとかじゃなくてプレマジがテスター資格を止めた(書き込みできなくした)ってこと?
767ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 18:25:57.96ID:Ve0JouN70768ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 19:03:07.26ID:3i2GGvnf0 人の悪口に時間を割いても、自分の人格が惨めになるだけで
何もならないからやめた方がいいよ。
褒める事に費やしたほうが自分にも相手にも有意義だとおもうけど。
自分は、obaさんのblogでポリメガを知ってサイトで予約したし、
みっちゃんさんの情報で事前に対応状況など色々わかったし、両者とも感謝ですね。
何もならないからやめた方がいいよ。
褒める事に費やしたほうが自分にも相手にも有意義だとおもうけど。
自分は、obaさんのblogでポリメガを知ってサイトで予約したし、
みっちゃんさんの情報で事前に対応状況など色々わかったし、両者とも感謝ですね。
769ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 19:12:55.27ID:XHTI5SU20 あんなブログに感謝することなんてないな
770ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 19:19:11.56ID:aRzugnge0 検察官
771ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 19:28:38.60ID:FCUUbtxR0 二人のタイムライン掘り返して確認できたポリメガ出荷時期の覚え書き
β1が2020年4月、β2が2020年7月、最初期の製品版(β改修版含む?)が2021年2月に出荷
2021年6月頃にも少量の出荷報告あり、2021年9月頃から本格的に出回り始める
以下は推測混じり:
初期の本体は中国で少量生産されたやつ バージョン間の細かい差異は不明 β1と2は箱が違うらしい
βテスター機はいずれも回収されたが再送機が同一個体と判別できたようなのでファームアップのみで対応か?
β改修機と最初期製品版はハード構成が異なる可能性あり というかCPUが変わった境界がここか?
2021年6月以降はたぶん本体はミャンマーで大量生産してたいわゆるコンテナ1とかに入ってたやつ
いま出回ってる製品版はほぼこれ
モジュールはすべて中国生産だがアップグレード対象にならないβ版があるらしい 判別方法不明
β1が2020年4月、β2が2020年7月、最初期の製品版(β改修版含む?)が2021年2月に出荷
2021年6月頃にも少量の出荷報告あり、2021年9月頃から本格的に出回り始める
以下は推測混じり:
初期の本体は中国で少量生産されたやつ バージョン間の細かい差異は不明 β1と2は箱が違うらしい
βテスター機はいずれも回収されたが再送機が同一個体と判別できたようなのでファームアップのみで対応か?
β改修機と最初期製品版はハード構成が異なる可能性あり というかCPUが変わった境界がここか?
2021年6月以降はたぶん本体はミャンマーで大量生産してたいわゆるコンテナ1とかに入ってたやつ
いま出回ってる製品版はほぼこれ
モジュールはすべて中国生産だがアップグレード対象にならないβ版があるらしい 判別方法不明
772ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 19:39:07.63ID:X0VEYWFM0 相変らずみっちゃん信者によるおばきぃ批判ばっかりだな
正直どうでもいいし、直接本人のtweetしてこい
正直どうでもいいし、直接本人のtweetしてこい
773ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 20:01:11.64ID:QaquTfN20 おばを批判するのはみっちゃん信者
この思い込みがもうやばい
この思い込みがもうやばい
774ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 20:16:14.57ID:F2MygPEO0 信者とかじゃなくてただ単に嫌われてるだけ
775ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 20:28:05.76ID:mP04GspV0 ポリメガの大型アップデート発表って、やっぱりクリスマスイブなのかな?
ユーザーへのプレゼントみたいな。
ユーザーへのプレゼントみたいな。
776ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 20:46:42.32ID:FCUUbtxR0 みつひろ氏はポリメガにCD媒体のゲームは約1800タイトルほどインストールした模様
β1版/β2版(異なる2つの機材)とも返却して製品版が2021年2月に届き、そこから2か月で一通り再インストールしたとのこと
複数枚タイトルの割合にもよるが平均で1.7枚とすれば一連のインストールで3000枚相当というのはまあ妥当か
これをβ時代から通算で2セットやったから6000枚を読み込ませたという認識なのかな ちょっとここは曖昧
最初期製品版かβ改修版かでも話が違うが、システムストレージとCDドライブの品質や耐久性については
いずれにせよ中国産のβ系列とミャンマー産の量産機とは同一視できないように思うがどうか
β1版/β2版(異なる2つの機材)とも返却して製品版が2021年2月に届き、そこから2か月で一通り再インストールしたとのこと
複数枚タイトルの割合にもよるが平均で1.7枚とすれば一連のインストールで3000枚相当というのはまあ妥当か
これをβ時代から通算で2セットやったから6000枚を読み込ませたという認識なのかな ちょっとここは曖昧
最初期製品版かβ改修版かでも話が違うが、システムストレージとCDドライブの品質や耐久性については
いずれにせよ中国産のβ系列とミャンマー産の量産機とは同一視できないように思うがどうか
777ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 21:18:07.03ID:FCUUbtxR0 なお、内容不明だが、ポリメガからクレームのDMがあったという投稿が確認できる
後日漏らした不満から、CDに傷が入る件について公の場で話すなといった内容らしいと推測される
また、β1機が届いたと思われる2020年4月頃からyoutubeアカウントに動画投稿を続けていたが
2021年8月頃から新規投稿がなくなる 理由はわからないがクレームDMの時期と重なっている
その頃から呟きにも不満が混じったような投稿が増えたようにも見受けられる
少なくとも製品版到着時のようなウキウキとした雰囲気は感じられなくなった
後日漏らした不満から、CDに傷が入る件について公の場で話すなといった内容らしいと推測される
また、β1機が届いたと思われる2020年4月頃からyoutubeアカウントに動画投稿を続けていたが
2021年8月頃から新規投稿がなくなる 理由はわからないがクレームDMの時期と重なっている
その頃から呟きにも不満が混じったような投稿が増えたようにも見受けられる
少なくとも製品版到着時のようなウキウキとした雰囲気は感じられなくなった
778ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 21:37:05.73ID:p75+lKKN0 おばの人はおばきぃと呼ばれたくないのか?正式にはおばきいですって言うとるが
互換機系のブログ作ってはアフィ貼る人のようだけど、もうちょっと内容がないとガックリするな。。
あと記事がくそ長いね、斜め読みですらツラい。検索対策ってやつなのかな
互換機系のブログ作ってはアフィ貼る人のようだけど、もうちょっと内容がないとガックリするな。。
あと記事がくそ長いね、斜め読みですらツラい。検索対策ってやつなのかな
779ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 22:09:35.61ID:X0VEYWFM0 もうみっちゃんとかおばとかの話題はどうでもいいので
ほぼほぼ手持ちや追加購入分のインストール完了できたけど
PSのゲームメディア判定多いのが驚きだな、SSは手持ちでは1枚もなかったのに
いろいろ調べるとバージョン違いがあるのがPSの方が多いってのも原因なんかな
ブレスオブファイアV(初回版) → ベスト版OK
真・女神転生U(バグ修正版) → 初回版OK
サモンナイト2(PS-ONEBOOK版)の1枚目 → 初回版OK、PS ONEBOOKの2枚目だけOK
ウィザードリィ 〜DIMGUIL(バグ修正版) → 初回版OK
聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説(初回版) → ベスト版OK
ファーランドストーリー 四つの封印
ファーランドストーリーはベスト版も修正版もないっぽいのにゲームメディア判定なんだよなあ
ブレスオブファイアVみたいに同じ版で微妙な修正バージョンあるのかな
登録できた人はちょっと情報欲しいです
あと登録されてないゲーム多いみたいだから、こまめに報告するしかないね
ほぼほぼ手持ちや追加購入分のインストール完了できたけど
PSのゲームメディア判定多いのが驚きだな、SSは手持ちでは1枚もなかったのに
いろいろ調べるとバージョン違いがあるのがPSの方が多いってのも原因なんかな
ブレスオブファイアV(初回版) → ベスト版OK
真・女神転生U(バグ修正版) → 初回版OK
サモンナイト2(PS-ONEBOOK版)の1枚目 → 初回版OK、PS ONEBOOKの2枚目だけOK
ウィザードリィ 〜DIMGUIL(バグ修正版) → 初回版OK
聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説(初回版) → ベスト版OK
ファーランドストーリー 四つの封印
ファーランドストーリーはベスト版も修正版もないっぽいのにゲームメディア判定なんだよなあ
ブレスオブファイアVみたいに同じ版で微妙な修正バージョンあるのかな
登録できた人はちょっと情報欲しいです
あと登録されてないゲーム多いみたいだから、こまめに報告するしかないね
780ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 22:20:37.11ID:uAqfJ4tE0 PSなんてno-introでさえ補完できないのにポリメガで補完できるわけないじゃん
781ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 22:31:12.04ID:yemjv2qu0 >>771
モジュールが中国産オンリーだとすると本体・モジュール混載の第1コンテナは中国発と
いうことになるんだけど、とするとこれらの本体は最初期製品版と同じく中国産の可能性が
あるのでは つまり使用部材や組立品質がミャンマー産の本体とは異なるかもしれん
つまりモジュール込みで早々に受け取った6月組、9月組はちょっとあやしいかも
第3コンテナはモジュールのみだから中国発で決まりで、第2、第4コンテナは本体のみだから
ミャンマー発で決まり。この辺からはたぶん10月以降に受け取った人たちだな
いろんな不具合の話、もしかして出荷時期で線引きあったりしないかな
モジュールが中国産オンリーだとすると本体・モジュール混載の第1コンテナは中国発と
いうことになるんだけど、とするとこれらの本体は最初期製品版と同じく中国産の可能性が
あるのでは つまり使用部材や組立品質がミャンマー産の本体とは異なるかもしれん
つまりモジュール込みで早々に受け取った6月組、9月組はちょっとあやしいかも
第3コンテナはモジュールのみだから中国発で決まりで、第2、第4コンテナは本体のみだから
ミャンマー発で決まり。この辺からはたぶん10月以降に受け取った人たちだな
いろんな不具合の話、もしかして出荷時期で線引きあったりしないかな
782ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 22:34:49.39ID:6Gi0vKhD0 >>780
割れ物データベースと一緒にしたらプレマジが泣くよ(棒
割れ物データベースと一緒にしたらプレマジが泣くよ(棒
783ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 22:45:15.47ID:PVO3GqpL0 おばきぃの人のTLはなんか上っ面ばかりで主張や生活感を感じないな、ルービックキューブ以外の話題に関してはw
youtubeも登録者はまあまあいるけど開始時期が早いのとルービック絡みかね
ポリメガ関連動画は軒並み2〜3桁の再生数であんまり需要ない感じ
youtubeも登録者はまあまあいるけど開始時期が早いのとルービック絡みかね
ポリメガ関連動画は軒並み2〜3桁の再生数であんまり需要ない感じ
784ゲーム好き名無しさん
2021/12/22(水) 22:56:50.57ID:FCUUbtxR0 >>764
テスター同士のフォーラムってこのQAで触れられてる無くなった旧フォーラムってことかな
まったく覗かなかったなそういえば
> What happened to the old Polymega® forum?
> 旧Polymega®フォーラムはどうなりましたか?
>
> The development forum has temporarily been removed as Polymega® will be receiving a new community solution that integrates directly with the console in the future.
> Polymega®は将来的にコンソールと直接統合する新しいコミュニティソリューションを受領予定であるため開発フォーラムは一時的に削除されました。
テスター同士のフォーラムってこのQAで触れられてる無くなった旧フォーラムってことかな
まったく覗かなかったなそういえば
> What happened to the old Polymega® forum?
> 旧Polymega®フォーラムはどうなりましたか?
>
> The development forum has temporarily been removed as Polymega® will be receiving a new community solution that integrates directly with the console in the future.
> Polymega®は将来的にコンソールと直接統合する新しいコミュニティソリューションを受領予定であるため開発フォーラムは一時的に削除されました。
785ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 00:03:08.38ID:vYuTH7EN0 削除ってよりはベータテスター全員フォーラムから追い出された感じ。(フォーラム自体は残ってて、多分プレマジだけは過去の書き込みを見れる)
786ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 00:06:28.62ID:l1pVfZsq0 おばきぃって呼ばれたくないの?ならおばキチかマルキでいいんじゃね
787ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 00:09:21.28ID:O4XgL6y40 みっちゃんとか他のメンバーも不具合沢山報告してたんやが
おばさんとかプレマジ擁護派が忖度して
重箱の隅突くみたいな不具合報告やめれってやり合った結果
みんな書き込めなくなった
おばさんとかプレマジ擁護派が忖度して
重箱の隅突くみたいな不具合報告やめれってやり合った結果
みんな書き込めなくなった
788ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 00:33:27.52ID:zI45jnRj0 当人同士ならともかく、第三者による「〜らしい」とか
証拠もなにもない一方的な書き込みなんてどうでもいいんだけど
証拠もなにもない一方的な書き込みなんてどうでもいいんだけど
789ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 02:16:47.11ID:FOc0esVE0 β機は送り返すとファームだけ製品版に書き換え返された。
本来なら送り返す必要もなかったが、メガドライブでセーブできない問題がアップデートでは対応できず、本体ファームを直接書き換えないと治らないことが判明
ここでPlaymajiが急にテスター契約条項の「β機を持ったままにするか製品版と交換するか」の話を持ち出し
不具合の無償交換対応ではなく、送料テスター持ちで返送しない者は放置、以降のアップデートも不可という対応をとった。
契約条項は最初からベータ機に不具合があったときの予防策だったんだわな
本来なら送り返す必要もなかったが、メガドライブでセーブできない問題がアップデートでは対応できず、本体ファームを直接書き換えないと治らないことが判明
ここでPlaymajiが急にテスター契約条項の「β機を持ったままにするか製品版と交換するか」の話を持ち出し
不具合の無償交換対応ではなく、送料テスター持ちで返送しない者は放置、以降のアップデートも不可という対応をとった。
契約条項は最初からベータ機に不具合があったときの予防策だったんだわな
790ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 02:28:10.64ID:KvYWlKor0 ↑ということは、先日ヤフオクに出品されていた未開封のベータ版って・・・
不具合でオンラインアップデートも不可、郵送でのファームウェア書き換えも不可の爆弾じゃないですか。。。
アレを10万で落札した人、かわいそうに。。。
不具合でオンラインアップデートも不可、郵送でのファームウェア書き換えも不可の爆弾じゃないですか。。。
アレを10万で落札した人、かわいそうに。。。
791ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 07:48:44.81ID:FOc0esVE0 そういうこと
この説明はβテスター用ディスコードの中だけで連絡された事なので
テストに参加していない出品者も知らないだろうね
この説明はβテスター用ディスコードの中だけで連絡された事なので
テストに参加していない出品者も知らないだろうね
792ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 08:05:04.58ID:nOkkfpJn0 ???
もう手に入らないレア機なんだが?
プレミアな機体っつーわけ
むしろ10万は安い
もう手に入らないレア機なんだが?
プレミアな機体っつーわけ
むしろ10万は安い
793ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 09:04:25.50ID:sKdF5Q3z0 β機のみに備わってる機能も無い
かと言って外見の違いもほぼほぼ無し
シリアル番号などの証明も無い
はっきり言って価値無しですわ
底面のシールとSDカードスロットの内側が違うくらいか。その程度ならその気になれば偽装できちゃうよな
かと言って外見の違いもほぼほぼ無し
シリアル番号などの証明も無い
はっきり言って価値無しですわ
底面のシールとSDカードスロットの内側が違うくらいか。その程度ならその気になれば偽装できちゃうよな
794ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 10:09:25.92ID:Sja5jpFx0 ヤフオクに出品されていたのはβ機じゃなくてβ2機だな
ちなみにβテスターに選ばれていればテストに参加しようがしまいがβテスター専用のDiscordに承認無しで入れたので、出品者は内情を知ることは出来た
統合されるかなんかで今はそのDiscordにはもう誰もアクセスできないけどね
βテスターにPolymegaが届いたばかりの時はヤフオクで20万円以上したしβ2の未開封品は数が少ないので、
出品者は売り時を間違えて損してるし、落札者は10万で落とせてラッキーだと思うわ
ちなみにβテスターに選ばれていればテストに参加しようがしまいがβテスター専用のDiscordに承認無しで入れたので、出品者は内情を知ることは出来た
統合されるかなんかで今はそのDiscordにはもう誰もアクセスできないけどね
βテスターにPolymegaが届いたばかりの時はヤフオクで20万円以上したしβ2の未開封品は数が少ないので、
出品者は売り時を間違えて損してるし、落札者は10万で落とせてラッキーだと思うわ
795ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 10:23:42.55ID:iuebINPU0 まあ、10万だし
定価の2倍もない
100万とか1000万とかならないわー、とも思うが
定価の2倍もない
100万とか1000万とかならないわー、とも思うが
796ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 11:59:35.30ID:sgYRzXsg0 せいぜい2万だな
797ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 15:22:41.37ID:zI45jnRj0 おばきぃのtweeで次のバージョン情報が紹介されてるね
POLYMEGA:v1.2で”ゲームメディア”がインストールできるようになるようです
https://polymega.blog.jp/archives/29362704.html
これは嬉しい改善だわ
年内アップデートは無理っぽいのはいつものお家芸ってか
POLYMEGA:v1.2で”ゲームメディア”がインストールできるようになるようです
https://polymega.blog.jp/archives/29362704.html
これは嬉しい改善だわ
年内アップデートは無理っぽいのはいつものお家芸ってか
798ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 15:32:44.92ID:ZejlLCoK0 サターンの音がとぶ不具合は結局一部の不良品引いたひとだけなのか全個体そうなのか気になるから早くAmazon僕の送ってくれ(´・ω・`)
799ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 15:43:38.11ID:vaIY8u270 >>798
全個体ではない(複数報告あり)でFAなんで落ち着いて茶でも飲んでろ
全個体ではない(複数報告あり)でFAなんで落ち着いて茶でも飲んでろ
800ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 15:48:01.73ID:zfTVNWjh0 汚いなさすがアフィブロガー孫引きでPV稼ぎとはきたない
801ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:02:20.55ID:oXlrnlO90 ネタが本当ならプレマジのせっかくのサプライズを台無しにした罪で鉄槌を下さんとあかんな
ダウトなら偽証罪で袋叩きやな
ダウトなら偽証罪で袋叩きやな
802ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:03:46.83ID:2Y1Ar6970 ゲームメディアインストール化はありがてぇ、レトフリのUnknown扱いみたいになるのかな
803ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:10:37.18ID:nJxh4+TI0 製品版として小売りでバラまき始めたら想定以上に「インストールできねー」という声が上がって
「そんなマイナーバージョンにいちいち対応してられっかよ」っつー当然の結論になったのかもね
さすがにそのぐらい事前に想定しとけよとは思うが
「そんなマイナーバージョンにいちいち対応してられっかよ」っつー当然の結論になったのかもね
さすがにそのぐらい事前に想定しとけよとは思うが
804ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:22:03.83ID:n1DfDgq+0 ベータテスターといっても新品収集コンプリート派やワレザーばっかりで
実際に市中に出回ってるブツを網羅できてなかったってことでしょ
いい面の皮だわ
実際に市中に出回ってるブツを網羅できてなかったってことでしょ
いい面の皮だわ
805ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:25:37.49ID:sKdF5Q3z0 サプライズと嘯いてるが、出来て当たり前の機能だからなソレ
806ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:27:10.36ID:sKdF5Q3z0 >>802
既存のタイトルのバージョン違いに紐付ける事ができるらしい(とおばきいは主張してる)
既存のタイトルのバージョン違いに紐付ける事ができるらしい(とおばきいは主張してる)
807ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:35:38.57ID:Znlfn1Q+0 CDDBみたくポリメガがサーバー用意すりゃいい話じゃねぇのって、、、
808ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:47:54.31ID:nJxh4+TI0 「いうてレトロゲーとかもう新作も出ないし完璧なDB作るの楽勝っしょww」という思い上がりを感じる
809ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 16:49:38.48ID:zCiN82UV0 非売品関連のもインストールできるね。
うれしいな
うれしいな
810ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 17:03:33.58ID:AKkG7ibf0 このおばきいとかいう人、プレマジと仲良いんじゃなかったの?
なんで海外記事の孫引きで「らしいです」で済ましてんの?
中の人にコメントぐらいもらってから記事にしたらいいのでは?
もしかして出禁でも食らってんの?
なんで海外記事の孫引きで「らしいです」で済ましてんの?
中の人にコメントぐらいもらってから記事にしたらいいのでは?
もしかして出禁でも食らってんの?
811ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 17:20:05.88ID:Y2pRhphX0 >>788
第三者による「〜らしい」とか証拠もなにもない一方的な書き込みなんてどうでもいいID:zI45jnRj0の人、おばきぃのツイート
第三者による「〜らしい」とか証拠もなにもない一方的な書き込みなんてどうでもいいID:zI45jnRj0の人、おばきぃのツイート
812ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 17:24:10.56ID:Y2pRhphX0 >>797のおばきぃの「〜らしい」というツイートは疑わないんだな なかなか信心深いな
813ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 17:44:50.88ID:zI45jnRj0814ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 17:48:56.79ID:zI45jnRj0 文句や批判があるなら本人に直接言えばいいのに
誰かも特定できないとこで陰口グダってるID:Y2pRhphX0みたいな奴の発想は
やっぱ人とは違わけだな
誰かも特定できないとこで陰口グダってるID:Y2pRhphX0みたいな奴の発想は
やっぱ人とは違わけだな
815ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 17:54:10.30ID:n1DfDgq+0 つまりじゃないよ違わけじゃないよあんた誰よ何人よ
816ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 18:01:27.23ID:Y2pRhphX0 ID:zI45jnRj0っておばきい本人なの?だったら当人に文句言いに行くわ
そうじゃなかったらここでレスつける以外に直接話す方法あるんか?
そうじゃなかったらここでレスつける以外に直接話す方法あるんか?
817ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 18:08:10.41ID:zI45jnRj0818ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 18:17:52.28ID:Y2pRhphX0 なんだよ単なるおばきぃ信者か だったらブログのコメント欄から出ずに拝んどけ 別に止めやせんわ
819ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 18:44:14.20ID:QasXBO2y0 事実なら良いんじゃね?
バージョン違いで弾かれてたものも、ゲームメディアと認識されてれば遊べるようになるのなら歓迎かな。
まあ本音は対応機種増やすことを期待してたけど。
バージョン違いで弾かれてたものも、ゲームメディアと認識されてれば遊べるようになるのなら歓迎かな。
まあ本音は対応機種増やすことを期待してたけど。
820ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 19:06:51.84ID:XUwJ6v8n0 対応機種増えるのは嬉しいけど、持っているものが読み込み終わったらゲームメディアになった瞬間の落胆は凄いから、紐づけは嬉しいな。
821ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 19:09:08.32ID:ANl289m30 みっちゃんのPOLYMEGA修理対応されるみたいね
822ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 19:10:35.96ID:SU/mQFTK0 あんな削って中身弄ってるのにやさしいなプレマジちゃんは
823ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 19:16:16.64ID:maQLwlIC0 DHL知らないのは流石に草
824ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 19:50:07.84ID:n5l1YUag0 「NVIDIAという謎の半導体メーカー」ぐらいのインパクトあるな
825ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 19:52:58.88ID:/1BfC/4W0 >>800
そういうことしかやってこなかったんや
そういうことしかやってこなかったんや
826ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 20:25:18.92ID:mCPkmal00 エグザイルの事務所でしょ
827ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 21:04:27.05ID:0lf09QjL0 DreamHappinessLoveか
828ゲーム好き名無しさん
2021/12/23(木) 23:48:24.52ID:q8b/Bsjb0 Fighter's History Dynamite
829ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 00:08:49.50ID:X2mu4t0K0 >>822
多分箱開けた瞬間そっと閉じして、保証対象じゃないという返答が送られてくるだろう
送料はそっち持ちでなって添えて
そしてそれはみっちゃんも予想通りでいつものネガキャン反応して、
阿呆な信者たちがわいわい騒ぐ
プロレスや
多分箱開けた瞬間そっと閉じして、保証対象じゃないという返答が送られてくるだろう
送料はそっち持ちでなって添えて
そしてそれはみっちゃんも予想通りでいつものネガキャン反応して、
阿呆な信者たちがわいわい騒ぐ
プロレスや
830ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 03:05:45.94ID:z5ygeU+r0 おばさんの予想が正しかった場合、ポリメガのデータベースにないver違いのソフトも、インストして遊べるってこと?
831ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 03:32:12.07ID:6FdX6aQ00 インストールできるけど既存のデータベースへの関連付けしかできないようなので
バージョン違いはいいけど、ディスクマガジン系を適当なタイトルに割り当てると
後で起動する時にどれ選べばいいかわからなくなるな
バージョン違いはいいけど、ディスクマガジン系を適当なタイトルに割り当てると
後で起動する時にどれ選べばいいかわからなくなるな
832ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 07:04:13.20ID:53Pvm/930 メリー(´・ω・`)
833ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 11:31:24.50ID:DEbLHyJt0 メリケンは時差で14〜17時間遅れとるからクリスマスは明日から明後日にかけてやで
834ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 16:49:50.53ID:+lExrp0q0 みっちゃん、ドライブ交換したこと黙ってるのかと思ったら伝えてたんだな
それでも修理してやるから送ってこいと言ったんだ
でもあの削られたケースを見たら驚くだろうな
それでも修理してやるから送ってこいと言ったんだ
でもあの削られたケースを見たら驚くだろうな
835ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 17:18:45.81ID:dBh5AODa0 ここで黙って修理して送り返したら、プレマジの株が爆上がりだな
836ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 17:47:08.21ID:6hjaEt070 あんな文句ばっかり言うゴミクズほっときゃいいのに
837ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 18:06:27.51ID:loRSdFqj0 プレマジは改造見ていた上で返送要求しているだろうから、ドライブ自体の品質見てくれるといいんだけどな。
838ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 20:07:52.95ID:69eBTbB90 サプライズはゲームメディアのインストールだけ?
839ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 20:36:39.74ID:ja+zqG/i0 そもそもゲームメディアのインストールだって公式の発表じゃないし
840ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 21:03:13.07ID:lrVxktyd0 旧約女神転生がプレイ1分でフリーズするんだけど、持ってる人皆同じでしょうか。
ガデュリンもフリーズするし、SFCのRPGは相性よくねえなぁ。
ガデュリンもフリーズするし、SFCのRPGは相性よくねえなぁ。
841ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 21:57:04.38ID:pFrDO8wJ0842ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 22:00:12.70ID:lrVxktyd0843ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 22:08:54.01ID:pFrDO8wJ0 FC版女神転生1もインストールはおろか認識すらしないしな
実機では一発起動するのに
FC・SFCのエミュなんて10年以上前に枯れてて安定してるもんだと思ってたけどな
実機では一発起動するのに
FC・SFCのエミュなんて10年以上前に枯れてて安定してるもんだと思ってたけどな
844ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 22:28:50.68ID:lrVxktyd0 FC版女神転生1は認識しにくかったけど日をおいて何回かやったら通ったよ。
kure556つかったけど。
kure556つかったけど。
845ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 22:45:55.70ID:SxJPn6gZ0 556?正気とはおもえんな 流石底辺スレ
846ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 23:15:10.02ID:P8fXq7Oy0 >>829
なんも分かってねーな
みっちゃんのポリメガはプレマジに貰ったもので、金払ってないし補償も何もない。
それでみっちゃんは修理を頼んでいないのに、プレマジから修理を申し入れて来たんだぞ。ドライブ交換した事も知った上でな。
なんも分かってねーな
みっちゃんのポリメガはプレマジに貰ったもので、金払ってないし補償も何もない。
それでみっちゃんは修理を頼んでいないのに、プレマジから修理を申し入れて来たんだぞ。ドライブ交換した事も知った上でな。
847ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 23:15:59.04ID:P8fXq7Oy0 >>836
いつもご苦労様、おばきぃ
いつもご苦労様、おばきぃ
848ゲーム好き名無しさん
2021/12/24(金) 23:18:01.61ID:OZ4QWCXO0 >>823
思った。ちょっとねぇ。
思った。ちょっとねぇ。
849ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 01:02:24.07ID:z0Qlmfvo0 ID:P8fXq7Oy0 信者っすな〜
850ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 01:21:29.01ID:a3xUF4QP0 >>846
なぜ勝手にもらったことにしてるんだ?
なぜ勝手にもらったことにしてるんだ?
851ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 01:33:32.72ID:dTzVHJbE0 結局俺のポリメガが発送されることはなかったなあ
グッバイ第4コンテナ
グッバイ第4コンテナ
852ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 02:17:39.64ID:uMw9b/i00 まだ届いてないとかw
853ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 02:53:12.51ID:avP6Wwfz0 きっとクリスマスプレゼントさ
854プレイマジ
2021/12/25(土) 04:24:18.31ID:cA0QRN800 ∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖] ここは悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] よし!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖] ここは悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] よし!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
855ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 05:12:38.00ID:Fqb5ZL9Q0856ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 05:56:48.71ID:zpjSz9dU0 >>840
普通に旧約の1クリアして2も芝公園までは何事もなくいけたけど・・・
普通に旧約の1クリアして2も芝公園までは何事もなくいけたけど・・・
857ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 05:57:41.65ID:zpjSz9dU0 ごめんレトロフリークかと思ったポリメガのスレだった
ポリメガは不具合あるのか・・・
ポリメガは不具合あるのか・・・
858ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 05:58:29.09ID:utZ0i2xj0 バージョン違いのソフトをインストール出来るようになるとして、海腹河瀬・旬セカンドエディションとか、バイオ1DCデュアルショックverとかの、再販版+内容強化版みたいなのは妥協してインストールするか、正式対応まで待つか迷うな
マール姫2+とかも同じかな
マール姫2+とかも同じかな
859ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 09:19:53.60ID:L0DVlADM0 アプデは12月29日午前8時PSTだってな
第4コンテナは来年10日だってな
第4コンテナは来年10日だってな
860ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 10:15:10.62ID:ThT5hL/60 やったー、ネオジオCDのガロスペがインストール可能になるのかw
ロット番号違いを狙って博打でもう一本買う所だった
ロット番号違いを狙って博打でもう一本買う所だった
861ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 10:52:47.56ID:d2dPPyME0 DB紐付けだけじゃなく手動入力もできるようだな、なかなか良さげだ
日本時間だと30日午前1時ぐらいか
日本時間だと30日午前1時ぐらいか
862ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 10:54:50.51ID:Rm8szxNM0863ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 11:14:32.79ID:o2zChYkk0 これ聞いていいか分からないけど、ロット番号違いやゲームメディアがインスト出来るようになると、PCEwのゲームもインスト出来るようになるのかな?
864ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 11:15:37.00ID:ThT5hL/60 アメリカの物流いま大混乱みたいだからねぇ
マックのポテトの件もそれの影響みたいだし
マックのポテトの件もそれの影響みたいだし
865ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 11:20:40.46ID:xgSoX5OV0 https://polymega.com/blogs/system-software-updates/system-software-update-v1-1-18-preview
ゲームメディアインスコ来るぽいけど
ライブラリにゲームメディアって表示されてると
どれがどれかさっぱりわからんけど
ゲームタイトルの編集と自分で撮ったスクショを
ライブラリに貼り付けられる様にすればいいのにな
今のままだとスクショはマイクロSDにエクスポートするしか出来ないだけだし
ゲームメディアインスコ来るぽいけど
ライブラリにゲームメディアって表示されてると
どれがどれかさっぱりわからんけど
ゲームタイトルの編集と自分で撮ったスクショを
ライブラリに貼り付けられる様にすればいいのにな
今のままだとスクショはマイクロSDにエクスポートするしか出来ないだけだし
866ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 12:20:37.23ID:MuCo9MT30 書き言葉が多少あやしいのはまだしも明確に書いてある内容が読み取れてないのは厳しい
867ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 13:36:33.18ID:xW8Mforg0 ゲームメディアとしか表示されなかったら嫌だから
タイトルをつけれるのはありがたいんだが
タイトルを手動で入力できるとしか書いてないから
後で自由に編集できないんでは?という意味で言ってるんだけど
あとどこにスクショをライブラリに割り当てれる機能が追加されると誤読した?
あとなタイトルつけれるといってもポリメガはキーボード
繋げないからコントローラーで文字入力するUIが使いづらいんだわお前エアポリメガも大概にしとけよ
タイトルをつけれるのはありがたいんだが
タイトルを手動で入力できるとしか書いてないから
後で自由に編集できないんでは?という意味で言ってるんだけど
あとどこにスクショをライブラリに割り当てれる機能が追加されると誤読した?
あとなタイトルつけれるといってもポリメガはキーボード
繋げないからコントローラーで文字入力するUIが使いづらいんだわお前エアポリメガも大概にしとけよ
868ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 14:06:57.23ID:a3xUF4QP0 ライブラリを編集したらソートや検索のデータベースの仕組みを根本から変えることになるから
Extended Setという別のデータベースに分けることで回避してるんだろうね
Extended Setという別のデータベースに分けることで回避してるんだろうね
869ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 16:02:20.41ID:W9adfmDd0870ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 16:04:26.97ID:z0Qlmfvo0 おお、思ってた以上にいいアプデになりそうだね
公式データベースの紐付けの原理を開示してくれれば、
ユーザーも公式に情報提示しやすいと思うんだけど、
今回のアプデで公式データベースの修正についてはプライオリティ低くなりそうだね
公式データベースの紐付けの原理を開示してくれれば、
ユーザーも公式に情報提示しやすいと思うんだけど、
今回のアプデで公式データベースの修正についてはプライオリティ低くなりそうだね
871ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 16:06:15.56ID:W9adfmDd0 そういやポリメガのバーチャルキーボードってかな変換キーが無いんだけど、タイトル入力ってファミコン時代のようにひらとカナだけで記述するんかな
872ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 16:24:16.94ID:z0Qlmfvo0 タイトルが漢字/英語表記でもひらがなカタカナで検索できるってことは、
タイトル名とふり仮名のデータは別にあってデータベース化されてるってことだから
そこは大丈夫なんじゃあないかな
ただ第一・第二水準以外の漢字使ってるタイトルなんかはぐぬぬとなりそうだなw
タイトル名とふり仮名のデータは別にあってデータベース化されてるってことだから
そこは大丈夫なんじゃあないかな
ただ第一・第二水準以外の漢字使ってるタイトルなんかはぐぬぬとなりそうだなw
873ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 17:02:44.02ID:o2zChYkk0874ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 19:38:40.32ID:2Jh5r0U70 代理店は何も言わんねぇ
言えることもないのだろうが
言えることもないのだろうが
875ゲーム好き名無しさん
2021/12/25(土) 19:51:43.35ID:W9adfmDd0876ゲーム好き名無しさん
2021/12/26(日) 01:40:20.04ID:ogHWONU/0877ゲーム好き名無しさん
2021/12/26(日) 09:28:58.75ID:dp2fpB3J0 スペースファンタジーゾーンは、PCEメディアとして認識してたから関連付けていれるかな。
878ゲーム好き名無しさん
2021/12/26(日) 10:47:58.70ID:iIkgFbYT0 代理店は被害者ぶってたけどまだ色々隠してそうだから嫌い
879ゲーム好き名無しさん
2021/12/26(日) 18:03:29.78ID:vbW/WFFO0 公式から発送された人は、おばきぃに情報提供してるけど、代理店組はだれも協力してないな
代理店から発送された人は、かなり少なかったのかな?、それとも大半が転売ヤーなのか?
代理店から発送された人は、かなり少なかったのかな?、それとも大半が転売ヤーなのか?
880ゲーム好き名無しさん
2021/12/26(日) 21:48:22.19ID:R5HwOGYB0 代理店組は別におばさんに伝えてやる義理、何もないから。
なんであんなおばさんに個人情報くれてやらねばならんのだ?
なんであんなおばさんに個人情報くれてやらねばならんのだ?
881ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 02:34:25.61ID:XeD9qohU0 おじさんなのにおばさん
882ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 17:24:05.17ID:cAgG9F3K0 精神的代理店だから おばさんは
883ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 18:32:53.03ID:YD+1P7Z30 村上春樹みたいな話だな
884ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 20:52:55.75ID:cAgG9F3K0 オバキストの誕生である
885ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 22:39:54.13ID:1XYCJ/PH0 polymegaからEM03の交換品送ってきた
今度のはしっかりメガドライブのソフト認識するんで安心したわ
今度も動かないような物くるかと思ってたけど、ちゃんと完動品送ってくんのな
今度のはしっかりメガドライブのソフト認識するんで安心したわ
今度も動かないような物くるかと思ってたけど、ちゃんと完動品送ってくんのな
886ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 23:18:29.46ID:PSAgCinb0 よかったね
887ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 23:37:18.96ID:8kOhK7Wj0 まじかー
メガドラのスロットガッチガチだったから交換してもらいたいわ
いつかピンが飛ぶ
メガドラのスロットガッチガチだったから交換してもらいたいわ
いつかピンが飛ぶ
888ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 23:45:58.25ID:xF0bYnqU0 ごま油とか塗ればいいやん
そのまま挿したらピン飛ぶよ堅くて
そのまま挿したらピン飛ぶよ堅くて
889ゲーム好き名無しさん
2021/12/27(月) 23:55:25.53ID:Uhkq9cYP0 >>886
ありがとう。メガドライブ2はメガCDの完動品あるけどJZ2000じゃかなり画質きつかったんで、めちゃくちゃ綺麗になったからちょっと感動したわ
初期不良にはちゃんと対応するみたいなんで、追加で他のモジュールも欲しくなってきた…
ありがとう。メガドライブ2はメガCDの完動品あるけどJZ2000じゃかなり画質きつかったんで、めちゃくちゃ綺麗になったからちょっと感動したわ
初期不良にはちゃんと対応するみたいなんで、追加で他のモジュールも欲しくなってきた…
890ゲーム好き名無しさん
2021/12/28(火) 01:39:15.74ID:/HpuTjS10891ゲーム好き名無しさん
2021/12/28(火) 10:28:08.63ID:QeYQBl0D0 はよバージョンアップして、アストロ忍者マンもインストールで楽しみたい
892ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 11:54:47.99ID:8hfYNmgg0 残念ですがポリメガは閉鎖らしいです
https://pbs.twimg.com/media/FHvZ8B_acAA32Oi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHvZ8B_acAA32Oi.jpg
893ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 12:05:08.35ID:ZyYmaXZr0 年末でビルが閉まってんだろ
894ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 12:53:19.85ID:PjCRKvLI0 ポリメガは閉鎖
変な日本語(о´∀`о)
変な日本語(о´∀`о)
895ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 15:21:36.89ID:aJ2ziHtv0 年末に夜逃げか
896ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 16:12:50.88ID:wbTFJ4OK0 アメリカなんだから、12/25以降はホリデーウィークでみんな休みだよ。
長期休暇でオフィス自体入れなくなるのは当たり前なんだから、いちいち騒ぐなと言いたい。
長期休暇でオフィス自体入れなくなるのは当たり前なんだから、いちいち騒ぐなと言いたい。
897ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 16:15:54.70ID:ZyYmaXZr0 騒いでるのは会社で働いた事の無いヤツなんだろう
898ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 16:36:16.27ID:b4XjI1Ea0 consignee premises closed
ただの不在通知
ただの不在通知
899ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 16:41:45.66ID:sguQ+0vM0 彼はいつまでネガキャン続けるつもりなんかねえ
信者にチヤホヤされて、おもしろツイートしてるつもりなんだろうかね
信者にチヤホヤされて、おもしろツイートしてるつもりなんだろうかね
900ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 17:25:57.89ID:hM9/fQnB0 正直本当に会社閉鎖されてても納得できてしまう程度には信用のない会社w
901ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 18:21:16.26ID:kYfywWD90 会社閉鎖(夜逃げ)されてたら、一部ハード未受領の奴等が発狂するんだろうなあ。
それはそれで楽しいかもw
それはそれで楽しいかもw
902ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 19:51:33.80ID:3PHjIeNB0 DHL知らんくてよく今までベータのテストのやりとり出来てたな
903ゲーム好き名無しさん
2021/12/29(水) 21:33:41.78ID:Kpep+0qs0 受け取りは1/2だろうな
904ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 00:38:21.92ID:OqGoUbKc0 バージョンアップきたぞ
905ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 00:56:39.26ID:c0RF715T0 寝ようと思ったのにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しゃーないテストすっか
しゃーないテストすっか
906ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:01:02.13ID:BzJI+mOp0 PCEはハッカーのも入れられるようになってんね
これ変換無いし漢字って入れられないのか
これ変換無いし漢字って入れられないのか
907ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:03:40.75ID:1qk0Unf90 アプデしろ!!
908ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:07:04.11ID:OqGoUbKc0 ハッカーのはCDが排出されるから無理なんじゃ?
909ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:09:25.93ID:BzJI+mOp0 EXPRESS CDカードが必要なのはダメだね
しあわせうさぎとかEXPRESS CDカード不要なのは入るようになった
しあわせうさぎとかEXPRESS CDカード不要なのは入るようになった
910ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:38:56.50ID:trv8HBrs0 データベースに無いゲームの名前を手動入力したら長すぎたのか
最後が?ってなって編集しようとしたら本体が再起動する
まぁその内直るやろ
最後が?ってなって編集しようとしたら本体が再起動する
まぁその内直るやろ
911ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:52:29.44ID:2lbe11MG0 アップデートしたら、本体のイジェクトボタンが効かなくなった
912ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 01:54:01.60ID:trv8HBrs0 >>911
それ多分本体再起動したら直る
それ多分本体再起動したら直る
913ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 10:26:02.90ID:GzXxEK5b0 ついにアプデきたか!
これでやっと、ウィザードリィDIMGUILの修正版をインストールできる!
これでやっと、ウィザードリィDIMGUILの修正版をインストールできる!
914ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 10:54:47.33ID:vMSazqOf0 ポリメガが最近またステマ広告出してるな
915ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 11:16:01.02ID:wGIYFwnl0 4Gamerのはジャンルが「企画記事」で「広告」になっていないな
916ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 16:18:32.29ID:UsdzSDBz0 なんかアップデート公開停止になった?
917ゲーム好き名無しさん
2021/12/30(木) 22:16:14.50ID:OqGoUbKc0 複数枚組のソフトをDB紐付けで登録したら、ディスク毎に別々のタイトル扱いになって、メニューからディスク入れ替えができなくなるな
918ゲーム好き名無しさん
2021/12/31(金) 18:14:17.99ID:NkbL4zV/0 POLYMEGAの記事のヒューカードという言葉にイラッとする
919ゲーム好き名無しさん
2021/12/31(金) 19:04:54.13ID:LdMNq2OD0 いつのまにか1.1.19が配信されてるな
920ゲーム好き名無しさん
2021/12/31(金) 20:00:24.55ID:LwWEpcYy0 >>919
polymegaHQぐらいフォローしようぜ
polymegaHQぐらいフォローしようぜ
921ゲーム好き名無しさん
2021/12/31(金) 20:13:48.25ID:PltaidcX0 EXTENDEDのスクリーンショットをサムネイルに指定できるなら、説明文も自分で書かせてほしかったなあ。漢字無いから無理かぁ。
922ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 01:39:44.55ID:49jeWDoR0 あけましておめでとうございます
923ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 08:22:28.52ID:OjsS3ROA0 あけおめことよろ
いよいよ今年の四月にはamazonから届くんだな! いい年になりそうだ! ひゃっほう!
いよいよ今年の四月にはamazonから届くんだな! いい年になりそうだ! ひゃっほう!
924ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 11:04:40.63ID:ZpjtrA260 まだ届いてないとかワロス
生きてて恥ずかしくないのwww
生きてて恥ずかしくないのwww
925ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 11:50:39.18ID:95Ln0eqE0 ブラウン管TVにFCからNGCDまで実機があるから別に...
926ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 13:19:14.67ID:AT4DQ8jr0927ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 15:26:42.27ID:ZpjtrA260 ポリメガごとき去年届いてるのが当たり前だよね
928ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 20:48:46.90ID:yF8BGAGE0 そういえばまだ届いてねえ
第4コンテナでプレオーダー完了なんだろ?はよ頼むわ
第4コンテナでプレオーダー完了なんだろ?はよ頼むわ
929ゲーム好き名無しさん
2022/01/01(土) 20:56:04.90ID:Dx8CO9v20 今年はさすがに届くだろうからまぁ待ってなさい
930ゲーム好き名無しさん
2022/01/02(日) 01:36:12.56ID:SAG0ouib0 >>929
去年も一昨年も同じ事言ってなかった?
去年も一昨年も同じ事言ってなかった?
931ゲーム好き名無しさん
2022/01/02(日) 04:55:48.05ID:8oKWO90n0932ゲーム好き名無しさん
2022/01/02(日) 08:33:22.90ID:ENoroSAF0 はっきり言ってやれよ
あたまおかしいけど大丈夫?って
あたまおかしいけど大丈夫?って
933ゲーム好き名無しさん
2022/01/02(日) 09:23:36.68ID:eIY+in6L0 相手にするなよ
喜んでるぞ
喜んでるぞ
934ゲーム好き名無しさん
2022/01/02(日) 10:24:33.83ID:kZH4Nbpm0 反ワクチンには届かないらしいよ
935ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 01:49:00.48ID:43YLZhMF0 ワク信がこんなところにw
936ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 07:21:28.51ID:XEBkAjkS0 スーパーポテトの100万円福袋の中にPOLYMEGA本体が入っていた模様
どっから仕入れたんだろう? 少なくとも3人の福袋に入っていたみたい
どっから仕入れたんだろう? 少なくとも3人の福袋に入っていたみたい
937ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 08:48:16.78ID:9qXvSSYZ0 3台ぐらいなら普通に転売された分な気もするけど
店頭デモさせてもらったお礼分が送られてきたとか?
店頭デモさせてもらったお礼分が送られてきたとか?
938ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 12:41:12.67ID:FKblR1vj0 どうせYouTuberの養分になってる福袋だから見ない
939ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 14:39:33.42ID:tOALB31a0 まさにその動画見てきたけど結構レアな品なんかこれ存在を知らんかったわ
940ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 14:58:00.22ID:XN7wgegG0941ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 16:38:19.62ID:/X1nsWcA0 レアもなにも現在日本に数十台来たか?くらいだからかなり希少
しかし需要問われるとそこいらのミドルPCに惨敗で希少価値以外何も無い
まぁヘビー級マニアはそこが重要なんだけどな
しかし需要問われるとそこいらのミドルPCに惨敗で希少価値以外何も無い
まぁヘビー級マニアはそこが重要なんだけどな
942ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 16:45:25.74ID:CPPk8H910 新品を福袋の中身として販売したなら、
価格上乗せと非難されても仕方ない気もするがどうなんだろ
他に入ってる商品との兼ね合いもあるけど
価格上乗せと非難されても仕方ない気もするがどうなんだろ
他に入ってる商品との兼ね合いもあるけど
943ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 17:37:36.27ID:/X1nsWcA0 チューバーの養分ってのもあるけど同時に店の宣伝にもなるからアリなんじゃね?
944ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 17:55:39.81ID:0BDWdl3a0 中古やろ
国内だけで数百台はあるだろうし
国内だけで数百台はあるだろうし
945ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 20:53:17.58ID:2C1XW1kS0 100万でポリメガゲット出来るんなら安いな
もう売ってないからな
もう売ってないからな
946ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 23:47:52.53ID:DhFNkSQA0 駿河屋の転売も終わっちゃった?
ゲームに100万出せるなら本体持ってそうな気もするけどね
ゲームに100万出せるなら本体持ってそうな気もするけどね
947ゲーム好き名無しさん
2022/01/03(月) 23:49:15.02ID:xlUCUTHP0 金があっても要らんもんは要らんやろ
948ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 07:55:13.90ID:E54ygbyU0 さすがに今年中には予約分全部行き渡って一般販売開始するやろ
949ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 08:59:35.56ID:qV36JvOx0 一般販売できるだけの体力がplaymagiにあるかどうか・・・?
950ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 10:33:49.04ID:vOTe4z2d0 公式プレオーダー以外の注文で上半期は手一杯だろう
下半期で2021年の注文を発送出来るかどうか..
下半期で2021年の注文を発送出来るかどうか..
951ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 13:32:23.03ID:rrYdfzHH0 N64のモジュールはもう製造してるのかな?
それとも発表だけして、客を逃がさないようにしてるのかな?
半導体不足だけど、とりあえず今はベースの増産体制を整えて欲しいな。
それとも発表だけして、客を逃がさないようにしてるのかな?
半導体不足だけど、とりあえず今はベースの増産体制を整えて欲しいな。
952ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 13:58:05.44ID:rx5l50i80 あれ中古なの?
953ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 15:42:51.65ID:pmC7Tu5i0 もうメインの基盤だけで良いから、それだけで売ってくれんかねぇ。汎用品のCPUもドライブ互換認めてくれる範囲で自由に集めるよ。
954ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 16:02:57.69ID:cLipfEdb0 週間ポリメガ創刊
955ゲーム好き名無しさん
2022/01/04(火) 16:08:22.24ID:Z8AP+PhI0 インタビュー見たけど、64モジュールの互換性90%って低くないか?
エミュレータはProject64?あれもっと動くと思ってたけど
エミュレータはProject64?あれもっと動くと思ってたけど
956ゲーム好き名無しさん
2022/01/05(水) 17:03:43.05ID:WYX3TK7H0 MD-CD用とSS用に6ボタンのコントローラーで、retro-bitのサターンの2.4GHzの購入しようと思うんだけど、これって連射機能ある?
あと、上記用のコントローラーで、連射機能付いてるのでオススメのあれば教えて欲しいな
あと、上記用のコントローラーで、連射機能付いてるのでオススメのあれば教えて欲しいな
957ゲーム好き名無しさん
2022/01/05(水) 17:05:55.59ID:X1wukOCo0 >>956
連射機能は無いある
連射機能は無いある
958ゲーム好き名無しさん
2022/01/05(水) 17:10:34.89ID:Fk77Zs2L0 ぐぐって解決しない様な問題をここで聞いて解決するとでも?
959ゲーム好き名無しさん
2022/01/05(水) 17:12:58.31ID:WYX3TK7H0 >>957
ありがとある
ありがとある
960ゲーム好き名無しさん
2022/01/05(水) 18:24:16.31ID:b2r+XOqF0 かわいい
961ゲーム好き名無しさん
2022/01/05(水) 20:02:31.50ID:yLdevAYG0 神楽ちゃんかと思った
962ゲーム好き名無しさん
2022/01/06(木) 12:40:00.40ID:C6k4kgAD0 中身はおっさんです!
963ゲーム好き名無しさん
2022/01/06(木) 12:57:39.81ID:riFi+jZf0964ゲーム好き名無しさん
2022/01/06(木) 16:57:23.72ID:1vjYiCEx0 各エミュほーり込んだ方が遥かに性能いいだろ
ポリメガの価値は商品そのものなのにPCに入れる意味あるの?
ポリメガの価値は商品そのものなのにPCに入れる意味あるの?
965ゲーム好き名無しさん
2022/01/06(木) 22:01:48.42ID:XCLQnjCe0 アナローグあたりがPS、SS互換機だしてくれないかなー
966ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 03:54:47.07ID:2D1WxR6s0 >>963
分解写真見るとポリメガのロゴが入った独自のマザボで動いているので、そのままでは間違いなく動かないと思う。
分解写真見るとポリメガのロゴが入った独自のマザボで動いているので、そのままでは間違いなく動かないと思う。
967ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 09:42:15.09ID:FVZsqvHf0968ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 13:16:05.73ID:/jqjCcYi0 MEGA-SG(もしくは実機+MEGA-SD(everdrive md pro)でいいと思うけど
現にそれで間に合ってる、MEGA-CDもあるけど寿命を考えるとあまり使いたくない
現にそれで間に合ってる、MEGA-CDもあるけど寿命を考えるとあまり使いたくない
969ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 18:06:52.09ID:wMPxsfL30 先月(去年)頼んだんだが、やはり来年くらいまでは覚悟しておいた方がいいんだろうか
970ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 18:21:56.44ID:UhOYAi+C0 >>969
友よ。おれも同じ時期に頼んだわ。もう気長にのんびり待とうぜー
友よ。おれも同じ時期に頼んだわ。もう気長にのんびり待とうぜー
971ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 21:43:36.90ID:X5c0U+yY0 届いてない雑魚は書き込まないでくれる?
スレの品位が下がるわ
スレの品位が下がるわ
972ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 23:23:11.32ID:3QjPr1rI0 スレの品位(笑)
973ゲーム好き名無しさん
2022/01/07(金) 23:39:27.17ID:G5dF6+Fi0 相手するなよ
品位()が下がるぞ
品位()が下がるぞ
974ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 12:51:13.25ID:s63W2zCz0 下がりません!
975ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 13:57:26.14ID:iwOKPx7x0 無リメガ民哀れw
976ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 15:00:10.53ID:MBtyXL/a0 届くのを待つ間にSSエミュは完成され最強のPCE互換機が登場しポリオワになっていくんやろな
977ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 15:04:27.60ID:B3hHLcY70 来年ポリメガを発表するみたいだな
978ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 16:39:45.45ID:mP8tfSxd0 結局みんなゲットできたの?
979ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 17:17:46.36ID:bGCt440C0 俺は一通り触ってオクで10万で売った
980ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 17:37:58.99ID:N5d4AW7+0 かしこい
981ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 18:49:13.97ID:+X75qg110 普通にゲーミングPCでエミュ動かす方が快適だったりはしないの?
982ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 18:50:04.15ID:0e2l0NZJ0 みっちゃんのボロボロのポリメガがプレマジ受け取ったんだろか
983ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 19:09:24.18ID:RaMNJl0U0 >>981
環境を揃えられる人ならそれが良いんじゃね
環境を揃えられる人ならそれが良いんじゃね
984ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 19:14:38.54ID:EuGJ+I0x0 ゲーミングPCは個室でひっそりだがポリメガはリビングで楽しめる。まさに昔のコンシューマ機の様相ですよ。
985ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 19:19:21.06ID:s63W2zCz0 どっちもHDMIで繋ぐから、リビングの有機ELテレビに繋いで
桃鉄とかをエミュで家族でやる事もあるけど>ゲーミングPC
桃鉄とかをエミュで家族でやる事もあるけど>ゲーミングPC
986ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 19:27:34.75ID:OEHQ8yRO0 >>985
いちいちマウスとキーボード引っ張り出して部屋とっちらかす時点でもういいわって言うわ俺が息子なら
いちいちマウスとキーボード引っ張り出して部屋とっちらかす時点でもういいわって言うわ俺が息子なら
987ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 19:38:38.02ID:yzgTd/mo0 「ぱぱー、なんでうちには任天堂スイッチが無いのー?」
自分の子供相手にめっちゃ早口でPCの利点を語ってそう
自分の子供相手にめっちゃ早口でPCの利点を語ってそう
988ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 20:10:50.95ID:vxXNfssu0 熱く語りまくって持論を押し付ける父親
ドン引きでゲームとかどうでもよくなってる息子
ドン引きでゲームとかどうでもよくなってる息子
989ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 20:12:16.73ID:wTjWs9KW0 ゲームPCなんて導入ハードル高いだろ、手間の無駄
ポリメガが最高。
さらに上級者は中華エミュ機に向かう。
オマケもあるみたいだねえ
ポリメガが最高。
さらに上級者は中華エミュ機に向かう。
オマケもあるみたいだねえ
990ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 20:13:33.58ID:03xFpldF0 手軽さよね。自分でいじったり最新のソフトやハード入れてきたいならPC
991ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 21:06:12.93ID:BvS+RDzo0 エミュー入れるアタマがないからポリメガ
BIOS実機からぶっこ抜いて入れるとかもたぶんできん
BIOS実機からぶっこ抜いて入れるとかもたぶんできん
992ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 21:21:50.27ID:zsZZKBfg0 エミュー?
993ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 21:24:05.45ID:UkNZpWEL0 エミューってw
リュシフェルのライバルバンドかな?
リュシフェルのライバルバンドかな?
994ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 21:30:10.58ID:DiYrdf9f0 いや、絶滅した鳥じゃなかったっけ?w
995ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 21:32:07.79ID:RaMNJl0U0 エミューは飼えないな・・・
996ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 22:30:05.79ID:VczYWMJx0 PCエミュは遅延があるからな
その点ポリメガは快適らしいな
その点ポリメガは快適らしいな
997ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 22:49:11.45ID:03xFpldF0 遅延はエミュの違いなので一概には
998ゲーム好き名無しさん
2022/01/08(土) 23:53:53.27ID:gXZPHMio0 >>981
ゲーミングPCどころかNUCで勝てる
ゲーミングPCどころかNUCで勝てる
999ゲーム好き名無しさん
2022/01/09(日) 00:49:10.33ID:0A+sWJc70 >>970
おう、それまでにシャイニングフォースCD買っとくわ
おう、それまでにシャイニングフォースCD買っとくわ
1000ゲーム好き名無しさん
2022/01/09(日) 01:22:54.53ID:vEyG9UHb0 シャイニングフォースCDも快適でいいぞ〜
まぁメガCDも快適だったけど、PCモニターで気軽にできるのは大きいわ
まぁメガCDも快適だったけど、PCモニターで気軽にできるのは大きいわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 10時間 33分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 10時間 33分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。