>>790
だから、第7部はSBRじゃと言っておるだろうがッ!!
飲んどる場合かーッ!!

STEEL BALL RUN!!
何度も言わせるんじゃあないッ!!

PだとPOLE、つまり男性器になっちまうじゃあないかッ!!

(;´Д`) ハァハァ…
失礼、取り乱してしまいました。ww

自分も、バオーもビューティーも買ってましたよ。
バオーはもっと続きを読みたかったな。
あと、岸辺露伴のスピンオフも好きです。
こっちは短編形式だからか、荒木御大の行き当たりばったり感が無くて良い。w

静・ジョースターの奇妙な日常、チコっとだけ読み込みましたが、妄想が炸裂してて良いですね!
後で読んでみよう。

乙一は、「ZOO」とか「暗いところで待ち合わせ」も良いですよ。
あと、デビュー作の「夏と花火と私の死体」は16歳で書いたとは思えない作品で、余韻の残る不思議な読後感があって素晴らしい。