!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
※【機種】…ゲーム機名。PC・スマホの場合はOS、ガラケーの場合はキャリア名(ドコモ、au等)を記入
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを
※【遊んだ時期】…または目にした時期。「95~99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で
わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨。
本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう。
入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも。
自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう。
■質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります。
-------------------------------------------------------------------------------------
次スレは>>980。質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう。
重複を避けるため、一声かけてから立ててください。立てられなかった場合は早めに報告を。
■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac1-JIpj)
2023/03/12(日) 19:49:56.39ID:jrsWzkVVa2ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa89-JIpj)
2023/03/12(日) 19:51:08.45ID:jrsWzkVVa 当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。
■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】
■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】
■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】
■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。
■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】
■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】
■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】
■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
3ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9a-KZID)
2023/03/12(日) 20:09:45.44ID:FzUCuarHd ■「回答テンプレ」等に関する注意
解答に関しては、
『テンプレを使わないで下さい』。
理由としては、質問と解答の区別がつけづらくなること、逆に解答の意図が読み取りにくくなることです。
かなり以前からたったひとりで『解答テンプレ』を広めようとしている荒らしがいるのですが、ほぼ全ての住人から「わかりにくいからやめろ」と否定されています。
この荒らしが解答テンプレを使って解答したゲームが例え正解であったとしても、質問者は反応してはいけません。質問と解答の自作自演と思われます。
可能ならば他の住人が検索をして、普通のレスで解答しなおしてあげましょう。質問者はこちらにだけお礼を言うようにしてあげてください。
■回答用テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】
上記が荒らしの考えた解答テンプレにあたるものです
このテンプレ以外に「テンプレ」と称する物があったとしても、このスレのテンプレではありません。
使用者は荒らしの自演とみなされて無視されます。
>>4以降に回答テンプレ等があっても、
絶対使用しないように心掛けてください。
質問者も上記の形式で解答されたものには一切反応しないようにしてください。
解答に関しては、
『テンプレを使わないで下さい』。
理由としては、質問と解答の区別がつけづらくなること、逆に解答の意図が読み取りにくくなることです。
かなり以前からたったひとりで『解答テンプレ』を広めようとしている荒らしがいるのですが、ほぼ全ての住人から「わかりにくいからやめろ」と否定されています。
この荒らしが解答テンプレを使って解答したゲームが例え正解であったとしても、質問者は反応してはいけません。質問と解答の自作自演と思われます。
可能ならば他の住人が検索をして、普通のレスで解答しなおしてあげましょう。質問者はこちらにだけお礼を言うようにしてあげてください。
■回答用テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】
上記が荒らしの考えた解答テンプレにあたるものです
このテンプレ以外に「テンプレ」と称する物があったとしても、このスレのテンプレではありません。
使用者は荒らしの自演とみなされて無視されます。
>>4以降に回答テンプレ等があっても、
絶対使用しないように心掛けてください。
質問者も上記の形式で解答されたものには一切反応しないようにしてください。
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d5f-LW3q)
2023/03/13(月) 01:36:44.97ID:nB2DpxAO0 【機種】pc 「y8」無料ゲームサイト
【ジャンル】恋愛?女の子向けのゲーム
【画面】横スクロール
【遊んだ時期】8年前ほど
【その他覚えていること】
・女の子がマップにいる男の子達をどんどん虜にしステージをクリアしていくゲーム。
・虜にする方法は確かマウスを左クリック長押し等でウインク?をして男の子の虜ゲージが溜まると女の子と味方になる。
・ステージごとにイケメンのボスがいてボスを虜にするのは通常の男の子よりかなり時間がかかる。
・ステージには学校内、お祭りの道等がある。
・ゲームクリア等があるのか分からなく、もしかしたらハイスコアを目指すゲームかも?
以上です。女の子向けのゲームのため認知度もあまりなく何度も探しましたが見つかりません…。
どなたかご存知の方力をお借りできたら嬉しいです…!
【ジャンル】恋愛?女の子向けのゲーム
【画面】横スクロール
【遊んだ時期】8年前ほど
【その他覚えていること】
・女の子がマップにいる男の子達をどんどん虜にしステージをクリアしていくゲーム。
・虜にする方法は確かマウスを左クリック長押し等でウインク?をして男の子の虜ゲージが溜まると女の子と味方になる。
・ステージごとにイケメンのボスがいてボスを虜にするのは通常の男の子よりかなり時間がかかる。
・ステージには学校内、お祭りの道等がある。
・ゲームクリア等があるのか分からなく、もしかしたらハイスコアを目指すゲームかも?
以上です。女の子向けのゲームのため認知度もあまりなく何度も探しましたが見つかりません…。
どなたかご存知の方力をお借りできたら嬉しいです…!
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
2023/03/13(月) 01:53:36.46ID:IkpBtA2U06ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d5f-LW3q)
2023/03/13(月) 03:23:45.21ID:nB2DpxAO0 >>5
多すぎて特定が出来ないです💦
多すぎて特定が出来ないです💦
7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/13(月) 05:43:35.97ID:Bz0638oO0 【機種】 ブラウザ・flash
【ジャンル】 アドベンチャー クリックゲー
【画面】 2D ステージクリアすると次のステージへ
【遊んだ時期】 2010年以前
【その他覚えていること】 音楽にはMIDIでジャズのThe Way You Look tonightが流れていた
最初のステージは赤いマットをクリックすると下に鍵があるみたいな素人下手絵、コイン入れてビリヤードしたり、墜落したUFOや宇宙人が出てきたり、やたらと長い。
ずっと未完だったので完成するのを楽しみにしてたけど、そのうち忘れてしまった
ゲームタイトルは なんとかADVENTUREだったような? 赤い文字でワードアートのワープみたいな書体です
【ジャンル】 アドベンチャー クリックゲー
【画面】 2D ステージクリアすると次のステージへ
【遊んだ時期】 2010年以前
【その他覚えていること】 音楽にはMIDIでジャズのThe Way You Look tonightが流れていた
最初のステージは赤いマットをクリックすると下に鍵があるみたいな素人下手絵、コイン入れてビリヤードしたり、墜落したUFOや宇宙人が出てきたり、やたらと長い。
ずっと未完だったので完成するのを楽しみにしてたけど、そのうち忘れてしまった
ゲームタイトルは なんとかADVENTUREだったような? 赤い文字でワードアートのワープみたいな書体です
8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-SMVA)
2023/03/13(月) 18:56:42.99ID:Qi+edLFK0 【機種】WindowsPC(CDか何かのディスク)
【ジャンル】アドベンチャー?探索?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
・叔父から貰った
・たぶん海外ゲーム
・洞窟のようなところを進んでいく(レンガっぽい雰囲気だったような...)
・敵と戦うことはできなかったような...
・敵か自分かが動物だったような...
・落ちてきた水滴に当たるとダメージを負うか死ぬ
・動く床とか棘トラップがあったかもしれない...
・画面端が暗く全体が見えない(または画面上に主人公周辺しか写らない為に視界が狭い)仕様だったような...
昔すぎてうっすらとしか覚えてなく...。
ゲーム画面かパッケージの画像を見れば思い出せそうな気がするんだけど、画像検索かけてもコレといったものが出てこない...
【ジャンル】アドベンチャー?探索?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
・叔父から貰った
・たぶん海外ゲーム
・洞窟のようなところを進んでいく(レンガっぽい雰囲気だったような...)
・敵と戦うことはできなかったような...
・敵か自分かが動物だったような...
・落ちてきた水滴に当たるとダメージを負うか死ぬ
・動く床とか棘トラップがあったかもしれない...
・画面端が暗く全体が見えない(または画面上に主人公周辺しか写らない為に視界が狭い)仕様だったような...
昔すぎてうっすらとしか覚えてなく...。
ゲーム画面かパッケージの画像を見れば思い出せそうな気がするんだけど、画像検索かけてもコレといったものが出てこない...
9ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp85-yCta)
2023/03/13(月) 19:23:46.74ID:AwYn2UH+p 【機種】PC(Windows)
【ジャンル】バトルシューティング?
【画面】3D。全方位に視点を動かせて、前後左右に移動できたはず
【遊んだ時期】2008~2013年頃のはず
【その他覚えていること】
■おおまかな内容
立方体の箱を一番早く一定の高さまで積み上げた人が勝利する。敵は全てコンピューター。互いに攻撃し合える。
■詳細・備考
・ゲームの背景一面が自然の風景になっていて、ステージ(プレイヤーの陣地)は空中に浮かんでいる
・プレイヤーの陣地は浮かんでいる立方体の上の面で、そこで箱を積み上げていく
・コンピューターよりも高く積み上がった状態でいると、基本的には狙われて攻撃を受ける
・陣地の周囲にバリアみたいなものが何らかの条件で形成されることがある。自陣の周りに箱を一定数落とせば出てきてたような気がする。。
・箱を飛ばして敵に攻撃したり、特殊攻撃(1. バリアをしばらく強制解除する 2. 敵陣に地震を起こす 3. 上から箱を大量に落として妨害する の3つだったはず)ができたりする
・箱を飛ばす勢いは自在に変えられる。マウスの右クリック長押しで溜めてた覚えがある
・合計で10〜15くらいのステージがあり、次に進むにつれて敵の数が増えたり、強力な敵(例:こちらへ積極的に攻撃をしてくる)が現れたりする。最終ステージは、自分は中央にいて周りを敵が囲んでるといった配置だったと思います
・人や動物といったキャラクターはおらず、画面上では箱そのものがプレイヤーとして表示される。分かりづらかったらすみません
・プレイヤーによって箱の色・柄が異なる。自分のは濃い目の青色で、敵にはピンクのチェック柄っぽいやつや茶色いやつなどがいる。自分と見た目が全く同じ敵も一体だけいたような、、
・「箱を積み上げるゲーム パソコン 2000年代」みたいにググっても、それらしきものが全く出てきません
・親がPCに入れてくれましたが、おそらく無料のゲームだったと思います
自分で探してみても全然見つからないので、みなさんの力をお借りしたいです。
【ジャンル】バトルシューティング?
【画面】3D。全方位に視点を動かせて、前後左右に移動できたはず
【遊んだ時期】2008~2013年頃のはず
【その他覚えていること】
■おおまかな内容
立方体の箱を一番早く一定の高さまで積み上げた人が勝利する。敵は全てコンピューター。互いに攻撃し合える。
■詳細・備考
・ゲームの背景一面が自然の風景になっていて、ステージ(プレイヤーの陣地)は空中に浮かんでいる
・プレイヤーの陣地は浮かんでいる立方体の上の面で、そこで箱を積み上げていく
・コンピューターよりも高く積み上がった状態でいると、基本的には狙われて攻撃を受ける
・陣地の周囲にバリアみたいなものが何らかの条件で形成されることがある。自陣の周りに箱を一定数落とせば出てきてたような気がする。。
・箱を飛ばして敵に攻撃したり、特殊攻撃(1. バリアをしばらく強制解除する 2. 敵陣に地震を起こす 3. 上から箱を大量に落として妨害する の3つだったはず)ができたりする
・箱を飛ばす勢いは自在に変えられる。マウスの右クリック長押しで溜めてた覚えがある
・合計で10〜15くらいのステージがあり、次に進むにつれて敵の数が増えたり、強力な敵(例:こちらへ積極的に攻撃をしてくる)が現れたりする。最終ステージは、自分は中央にいて周りを敵が囲んでるといった配置だったと思います
・人や動物といったキャラクターはおらず、画面上では箱そのものがプレイヤーとして表示される。分かりづらかったらすみません
・プレイヤーによって箱の色・柄が異なる。自分のは濃い目の青色で、敵にはピンクのチェック柄っぽいやつや茶色いやつなどがいる。自分と見た目が全く同じ敵も一体だけいたような、、
・「箱を積み上げるゲーム パソコン 2000年代」みたいにググっても、それらしきものが全く出てきません
・親がPCに入れてくれましたが、おそらく無料のゲームだったと思います
自分で探してみても全然見つからないので、みなさんの力をお借りしたいです。
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce02-JIpj)
2023/03/13(月) 20:54:28.01ID:h8whD+zz011ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp85-zWSB)
2023/03/14(火) 01:45:22.87ID:jZYRODDQp 【機種】Xboxかps3かpc?
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】3D、割と精巧なグラフィックで、海外のゲームのような印象
【遊んだ時期】2015~2020年頃
【その他覚えていること】
・男の人(父?)が女の子(娘?)をある場所から逃がすために探索してた気がする
・キャプチャーによって、プレイヤーが父?から娘?に切り替わる時がある
・中盤~後半で、娘?が赤絨毯が引いてあるような広くて立派な屋敷を探索する
・花が飾ってあったり、美しい綺麗な屋敷の室内のように見えた景色は、実際は廃墟だった(幻覚でも見えてたのか?)
・落ちてある日記かメモみたいなのを読んだりもする
・最後娘だけ逃げれた気がする
色々と調べて、バイオショックというゲームがイメージに近いのですが、上記のようなシーンはなさそうだったので違うと思いました。
どれも曖昧な記憶で、他のゲームと混ざってるところもあるかもしれません。
宜しくお願い致します。
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】3D、割と精巧なグラフィックで、海外のゲームのような印象
【遊んだ時期】2015~2020年頃
【その他覚えていること】
・男の人(父?)が女の子(娘?)をある場所から逃がすために探索してた気がする
・キャプチャーによって、プレイヤーが父?から娘?に切り替わる時がある
・中盤~後半で、娘?が赤絨毯が引いてあるような広くて立派な屋敷を探索する
・花が飾ってあったり、美しい綺麗な屋敷の室内のように見えた景色は、実際は廃墟だった(幻覚でも見えてたのか?)
・落ちてある日記かメモみたいなのを読んだりもする
・最後娘だけ逃げれた気がする
色々と調べて、バイオショックというゲームがイメージに近いのですが、上記のようなシーンはなさそうだったので違うと思いました。
どれも曖昧な記憶で、他のゲームと混ざってるところもあるかもしれません。
宜しくお願い致します。
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e501-QsVm)
2023/03/14(火) 02:07:12.22ID:OKXbJo6W013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-SMVA)
2023/03/14(火) 03:51:02.73ID:NpH/zu0h0 >>12
うろ覚えだが、キーボード操作だったような気がする
敵や障害物を避けて面をクリアしていく...みたいな
マップの雰囲気だけ言えばJumpKingみたいな感じかな??
子供の時に貰ってやったゲームだから子供向けだったのかも分からん...
うろ覚えだが、キーボード操作だったような気がする
敵や障害物を避けて面をクリアしていく...みたいな
マップの雰囲気だけ言えばJumpKingみたいな感じかな??
子供の時に貰ってやったゲームだから子供向けだったのかも分からん...
14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95fd-JIpj)
2023/03/15(水) 05:03:02.89ID:radzN3MF0 >>10
どんなんだろうと調べたら、21作目でちゃんと完結させたみやいやね別サイトでプレイ可やで
どんなんだろうと調べたら、21作目でちゃんと完結させたみやいやね別サイトでプレイ可やで
15ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da4b-mIEw)
2023/03/15(水) 05:06:47.27ID:HBOiOB1R0 【機種】PC-9801
【ジャンル】SF系シューティングゲーム(フライトシミュレーション系?)
【画面】基本は3Dのワイヤーフレームだが、ミッションにより2Dドット絵のダンジョン風になることも。
【遊んだ時期】1980年代中頃~後半ぐらい
【その他覚えていること】以下、覚えてる限りを箇条書きにします。
・小さいころに親戚の兄ちゃんがパソコンで遊んでいたのを横から見ていただけなので色々と覚え違いもある可能性あり。
・画面構成は中央上面がワイヤーフレームの面に色がついた感じ。画面下側はメッセージウィンドウになってた覚えあり。
・ゲームの構成は各宙域にある宇宙ステーションで依頼を受け武装やパーツを揃えていく感じ。
・今のゲームで言えば【X4:Foundations】が一番近い。というよりは、その元祖? な感じ。
・宇宙海賊みたいな敵キャラが主だが、中には宇宙船の形がまんまスターウォーズのスターデストロイヤーみたいなのがあった。
・ずっと3Dなのかと思ってたらどこかの基地? に突入して中に入ると2Dのドット絵になって驚いた覚えがある。後、2Dはそこと2、3箇所くらいだった。
・途中で仲間になったアンドロイド? のお姉さん?(キャラ絵が無いため詳細は不明)のお陰で射撃がオートになった。(絶対命中というチート性能)
・いつの間にか終わっていたのでクリア条件などは不明。
以上、所々記憶違いな所があるかもしれませんが、覚えている限りを書きました。
途中から私にも遊ばせてくれましたが結局ゲームのタイトルは聞きそびれたままでした。
それが今になっても時たま思い返してしまってどうにもスッキリしません。
どうかよろしくお願いいたします。
【ジャンル】SF系シューティングゲーム(フライトシミュレーション系?)
【画面】基本は3Dのワイヤーフレームだが、ミッションにより2Dドット絵のダンジョン風になることも。
【遊んだ時期】1980年代中頃~後半ぐらい
【その他覚えていること】以下、覚えてる限りを箇条書きにします。
・小さいころに親戚の兄ちゃんがパソコンで遊んでいたのを横から見ていただけなので色々と覚え違いもある可能性あり。
・画面構成は中央上面がワイヤーフレームの面に色がついた感じ。画面下側はメッセージウィンドウになってた覚えあり。
・ゲームの構成は各宙域にある宇宙ステーションで依頼を受け武装やパーツを揃えていく感じ。
・今のゲームで言えば【X4:Foundations】が一番近い。というよりは、その元祖? な感じ。
・宇宙海賊みたいな敵キャラが主だが、中には宇宙船の形がまんまスターウォーズのスターデストロイヤーみたいなのがあった。
・ずっと3Dなのかと思ってたらどこかの基地? に突入して中に入ると2Dのドット絵になって驚いた覚えがある。後、2Dはそこと2、3箇所くらいだった。
・途中で仲間になったアンドロイド? のお姉さん?(キャラ絵が無いため詳細は不明)のお陰で射撃がオートになった。(絶対命中というチート性能)
・いつの間にか終わっていたのでクリア条件などは不明。
以上、所々記憶違いな所があるかもしれませんが、覚えている限りを書きました。
途中から私にも遊ばせてくれましたが結局ゲームのタイトルは聞きそびれたままでした。
それが今になっても時たま思い返してしまってどうにもスッキリしません。
どうかよろしくお願いいたします。
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3da5-m/e+)
2023/03/15(水) 06:12:02.00ID:dkGAeIqv017ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4abd-JIpj)
2023/03/15(水) 16:01:37.36ID:thni7G8S0 一ヶ月くらいモヤモヤしてたブラゲを質問しようと思って質問文書いてたら
プラットフォームと年代を思い出して地力で探し出せた
こういうのあるよね…
プラットフォームと年代を思い出して地力で探し出せた
こういうのあるよね…
18ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95fd-JIpj)
2023/03/15(水) 16:52:11.60ID:radzN3MF0 「そういえばあの時あのゲームもやってたよな~」で思い出したりする
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/15(水) 18:42:07.20ID:d6aoVtpP0 >>10 ありがとう!!! MOTOSだったはず! と検索しまくって出ずw
10年代に無くなっちゃいましたか! や!ありがとうございました! 名残惜しい!
10年代に無くなっちゃいましたか! や!ありがとうございました! 名残惜しい!
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/15(水) 19:54:53.45ID:d6aoVtpP0 https://www.albinoblacksheep.com/swf/games/motas(www.albinoblacksheep.com).swf?sublevel=mysterynull.swf
もうないみたいです……
ERROR core/src/loader.rs:786 Error during movie loading: FetchError("HTTP status is not ok, got Not Found")
もうないみたいです……
ERROR core/src/loader.rs:786 Error during movie loading: FetchError("HTTP status is not ok, got Not Found")
21ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/15(水) 20:11:18.41ID:d6aoVtpP0 このゲーム、youtubeの2020年のWalkthrough動画で確認しましたが結局未完で終わっちゃったんですねw
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
2023/03/15(水) 21:32:39.49ID:YJfQpGzW0 >>20
https://web.archive.org/web/20220108233331/https://www.albinoblacksheep.com/swf/games/motas(www.albinoblacksheep.com).swf?sublevel=mysterynull.swf
https://web.archive.org/web/20220108233331/https://www.albinoblacksheep.com/swf/games/motas(www.albinoblacksheep.com).swf?sublevel=mysterynull.swf
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
2023/03/15(水) 21:38:34.44ID:YJfQpGzW0 >>20
すまんこっちだった
https://web.archive.org/web/20180410030120/http://www.albinoblacksheep.com/swf/games/motas(www.albinoblacksheep.com).swf?sublevel=mysterynull.swf
すまんこっちだった
https://web.archive.org/web/20180410030120/http://www.albinoblacksheep.com/swf/games/motas(www.albinoblacksheep.com).swf?sublevel=mysterynull.swf
25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d5f-JIpj)
2023/03/15(水) 22:01:01.04ID:YJfQpGzW0 >>20
ウェブアーカイブのはダメみたいだった
有志が発掘したやつはプレイできるよ
https://forums.lostmediawiki.com/thread/1671/mystery-time-space-motas
ウェブアーカイブのはダメみたいだった
有志が発掘したやつはプレイできるよ
https://forums.lostmediawiki.com/thread/1671/mystery-time-space-motas
26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a602-SkvG)
2023/03/16(木) 01:28:15.99ID:+kqvwSDm0 >>22
スタークルーザーはとうどだろうか?
スタークルーザーはとうどだろうか?
27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95fd-JIpj)
2023/03/16(木) 04:58:05.54ID:cmfsddDX0 >>25
14までしかないやん
しょうがないな~こっちなら完結まであるし現役サイトで動くぞ(要MaxthonNitro1.0.3000)
https://www.albinoblacksheep.com/games/motas
14までしかないやん
しょうがないな~こっちなら完結まであるし現役サイトで動くぞ(要MaxthonNitro1.0.3000)
https://www.albinoblacksheep.com/games/motas
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95fd-JIpj)
2023/03/16(木) 05:06:30.69ID:cmfsddDX0 連投すまん
音楽はMIDIの為ブラウザでは今は鳴らないから上のURLの
「motas」の部分をmystery1.midに変えるとダウンロードできるから
数字の部分を変えて21ステージ分ダウンロードして集めて
ウィンドウズメディアで別途再生してくれ
音楽はMIDIの為ブラウザでは今は鳴らないから上のURLの
「motas」の部分をmystery1.midに変えるとダウンロードできるから
数字の部分を変えて21ステージ分ダウンロードして集めて
ウィンドウズメディアで別途再生してくれ
29ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da4b-mIEw)
2023/03/16(木) 09:57:01.47ID:8gx1XKp6030ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 31a5-IftG)
2023/03/16(木) 12:07:16.86ID:9VxwG53/0 >>15
内容的には「スペースローグ」ぽいけど
でもPC-98版の発売が1990年だからどうかな?
https://www.mobygames.com/game/1635/space-rogue/screenshots/
内容的には「スペースローグ」ぽいけど
でもPC-98版の発売が1990年だからどうかな?
https://www.mobygames.com/game/1635/space-rogue/screenshots/
31ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-xSgI)
2023/03/16(木) 13:15:59.22ID:nBw+ul0Er Steamのゲームでそんな古くないゲームだと思うのですが
パッと見ガンヴォルトみたいなゲームですがコンボ要素みたいなのはなし
主人公は男の子で武器や世界観などもSFな感じですが攻撃エフェクトなどはもうちょっと地味だった気がします
アップグレード要素もあるようにみうけられました。武器を何種類も変えていく感じかな?
拠点(基地?)みたいな所でハカセだかメカロボがなんか教えてくれる感じだったかも
名前にCItadelだかCircuitみたいな単語がついていたような…?(ここはうろ覚えなので違うかも)
日本語対応もしてたと思います
思い出せる限りこんな感じなのですが、明日からのSteamセールで是非買いたいので
心当たりのある方教えて頂けるとありがたいです
パッと見ガンヴォルトみたいなゲームですがコンボ要素みたいなのはなし
主人公は男の子で武器や世界観などもSFな感じですが攻撃エフェクトなどはもうちょっと地味だった気がします
アップグレード要素もあるようにみうけられました。武器を何種類も変えていく感じかな?
拠点(基地?)みたいな所でハカセだかメカロボがなんか教えてくれる感じだったかも
名前にCItadelだかCircuitみたいな単語がついていたような…?(ここはうろ覚えなので違うかも)
日本語対応もしてたと思います
思い出せる限りこんな感じなのですが、明日からのSteamセールで是非買いたいので
心当たりのある方教えて頂けるとありがたいです
3215 (ワッチョイ da4b-mIEw)
2023/03/16(木) 19:53:04.03ID:8gx1XKp60 >>30
ああ!? たぶんコレです! プレイ動画が一つしかなかったために思い出すのに時間がかかりましたが、ゲートを手動で潜るシーンで完全に思い出しました!
いやはや、本当にありがとうございます! そうですか、1990年でしたか。どうももう少し前かと思っていましたが思い違いだったようです。
ここ数十年ずっとのどに引っかかっていたようなモヤモヤがスッキリ晴れました^^ 本当にありがとうございました。<(_ _)>
ああ!? たぶんコレです! プレイ動画が一つしかなかったために思い出すのに時間がかかりましたが、ゲートを手動で潜るシーンで完全に思い出しました!
いやはや、本当にありがとうございます! そうですか、1990年でしたか。どうももう少し前かと思っていましたが思い違いだったようです。
ここ数十年ずっとのどに引っかかっていたようなモヤモヤがスッキリ晴れました^^ 本当にありがとうございました。<(_ _)>
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/16(木) 19:53:06.49ID:2ZbYvQml0 >>27 ありがとう! MaxthonNitro1.0.3000でようやく動いたけど、他サイトからは音が出るのに、flashから音が出ないよ? 何故か分かる?
34ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95fd-JIpj)
2023/03/17(金) 05:03:52.56ID:gp5cAow20 >>33
音はFLASHからでなくHTML埋め込みのMIDIだから最近の仕様上音楽ファイルではなくデータとして扱われるから音が出ないんやで
サイト側から対策してくれればなるんやけどな、あきらめてDLしてちょうだい
音はFLASHからでなくHTML埋め込みのMIDIだから最近の仕様上音楽ファイルではなくデータとして扱われるから音が出ないんやで
サイト側から対策してくれればなるんやけどな、あきらめてDLしてちょうだい
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/17(金) 13:41:25.02ID:SMX6sn780 なるほど!めちゃくちゃお詳しいですね!ありがとう!
回答してもらったのでURL間違ってた事に気づきました! こっちなんですね www.surfrock66.com/sub_pages/arcade/MOTAS/MOTAS.html
今、ローカル保存して、MIDIプレイヤーで鳴らしつつ遊んでます !!! しかも完結してるとは !!!!
こんなに詳しい人がスレにいらっしゃって幸運でした
回答してもらったのでURL間違ってた事に気づきました! こっちなんですね www.surfrock66.com/sub_pages/arcade/MOTAS/MOTAS.html
今、ローカル保存して、MIDIプレイヤーで鳴らしつつ遊んでます !!! しかも完結してるとは !!!!
こんなに詳しい人がスレにいらっしゃって幸運でした
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/17(金) 13:53:59.48ID:SMX6sn780 すみません・・・・>>28を読み落としてました・・・既に答えてもらってたのですね ごめんなさい
37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/17(金) 14:20:28.94ID:SMX6sn780 menu.midもありましたので落としてます!
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/17(金) 16:01:17.36ID:SMX6sn780 >>27 のサイトはLV20まででLV21がありませんでした。 他サイトを探してみます
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d610-mIEw)
2023/03/17(金) 16:18:07.37ID:SMX6sn780 単に読み込みエラーだったようで再読み込みコンティニューで続けられました
40ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7136-zyeL)
2023/03/18(土) 13:04:27.11ID:Jj8hMhN80 特徴
[機種]
スマホのApple StoreかGoogle play
[ジャンル]
RPG。バトルはチェスみたいにキャラを動かすタイプ
[画面]
3D。キャラ鑑賞は2Dだった気がする。あとラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-っぽい画質(もう少し柔らかいかも)
[遊んだ時期]
3・4年前
[その他憶えていること]
・ヒロインが空色、グラブルのルリアみたいな力があ った気がする。最高レアのver.がある(2Dだけど真 ん中にヒロインがいて周りに生き物が何体かいた)
あと多少ちっちゃい。
・主人公は男(青年ぽかった)
・最初は田舎から始まった
・ストーリーは2Dで会話が進む
・そこまで人気はなかった気がするけど意外と長く続 いてたと思う
結構あやふやな情報ですが知っている方(予想でもいいです)教えていただけると幸いです
[機種]
スマホのApple StoreかGoogle play
[ジャンル]
RPG。バトルはチェスみたいにキャラを動かすタイプ
[画面]
3D。キャラ鑑賞は2Dだった気がする。あとラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-っぽい画質(もう少し柔らかいかも)
[遊んだ時期]
3・4年前
[その他憶えていること]
・ヒロインが空色、グラブルのルリアみたいな力があ った気がする。最高レアのver.がある(2Dだけど真 ん中にヒロインがいて周りに生き物が何体かいた)
あと多少ちっちゃい。
・主人公は男(青年ぽかった)
・最初は田舎から始まった
・ストーリーは2Dで会話が進む
・そこまで人気はなかった気がするけど意外と長く続 いてたと思う
結構あやふやな情報ですが知っている方(予想でもいいです)教えていただけると幸いです
41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7136-zyeL)
2023/03/18(土) 16:04:10.88ID:Jj8hMhN80 〉〉40
すみませんセブンズストーリーでした
すみませんセブンズストーリーでした
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1101-zyeL)
2023/03/19(日) 15:25:15.13ID:qOdSFq300 すみません。遊んだゲームではなくこの2年くらいにPVを見て遊びたいと思ってたゲームを探しています。
断片的でイメージからなかなか検索にも引っかからずこちらにお願いする事にしました。
【機種】 ps4
【ジャンル】 アクションRPG 剣や魔法のファンタジー
【画面】 横スクロール アクションだった気がしますが縦移動の探索やステージもあった様に思います。
【遊んだ時期】 1年以上前〜3年以内
【その他覚えていること】 国産ではなく海外ゲームでちゃんとローカライズはされていました。
中世風ファンタジーの世界観で3〜4頭身くらいのキャラクター。
世界に影響する呪いの光だか影だかを弾く剣?を持った姫キャラが主人公だったと思います
操作可能キャラ複数いたかもです。
剣?で世界に影響を与えている呪いを曲げると同じフィールドや登場キャラクターの様子が変わる…みたいな演出があり遊びたいなと思いつつ記録をなにも残さず探せなくなっています。
どうかよろしくお願いします。
断片的でイメージからなかなか検索にも引っかからずこちらにお願いする事にしました。
【機種】 ps4
【ジャンル】 アクションRPG 剣や魔法のファンタジー
【画面】 横スクロール アクションだった気がしますが縦移動の探索やステージもあった様に思います。
【遊んだ時期】 1年以上前〜3年以内
【その他覚えていること】 国産ではなく海外ゲームでちゃんとローカライズはされていました。
中世風ファンタジーの世界観で3〜4頭身くらいのキャラクター。
世界に影響する呪いの光だか影だかを弾く剣?を持った姫キャラが主人公だったと思います
操作可能キャラ複数いたかもです。
剣?で世界に影響を与えている呪いを曲げると同じフィールドや登場キャラクターの様子が変わる…みたいな演出があり遊びたいなと思いつつ記録をなにも残さず探せなくなっています。
どうかよろしくお願いします。
43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1101-zyeL)
2023/03/19(日) 15:53:22.48ID:qOdSFq30044ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b4b-HgR3)
2023/03/22(水) 04:30:33.96ID:4mzKJ67/0 【機種】ガラケー
【ジャンル】コマンド式のターン対戦
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年~2010年ぐらい
【その他覚えていること】
アプリゲットから配信されていた
魔法モノ、ゲームシステムはコマンドで戦闘するシンプルなものだった(RPGではなくて単純にバトルのみ)
一枚絵の敵キャラに対して攻撃、防御、特殊攻撃など行動する
古い記憶なのでイマイチですがわかる方よろしくお願いします
【ジャンル】コマンド式のターン対戦
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年~2010年ぐらい
【その他覚えていること】
アプリゲットから配信されていた
魔法モノ、ゲームシステムはコマンドで戦闘するシンプルなものだった(RPGではなくて単純にバトルのみ)
一枚絵の敵キャラに対して攻撃、防御、特殊攻撃など行動する
古い記憶なのでイマイチですがわかる方よろしくお願いします
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a96f-IIcc)
2023/03/22(水) 17:21:44.69ID:aqa6AISs0 【機種】PS1あたり
【画面】一人称視点だった
【その他覚えていること】
・主人公が猫、街には動物しかいない(全員二足歩行で歩く)
・違法?なことや法律を破ったりすると捕まる
・犬がおまわりさんの立ち位置だったはず
・全キャラ黒い影(?)とにかく真っ黒なキャラばかりだった
多分10年程前に見たものなのでかなり古いゲームだった気がします
ただ本当にぼんやりとしか覚えてないので「なんとなくこんな感じ」という情報です
もしこれにピンとくるゲームがあったら教えていただければ幸いです
【画面】一人称視点だった
【その他覚えていること】
・主人公が猫、街には動物しかいない(全員二足歩行で歩く)
・違法?なことや法律を破ったりすると捕まる
・犬がおまわりさんの立ち位置だったはず
・全キャラ黒い影(?)とにかく真っ黒なキャラばかりだった
多分10年程前に見たものなのでかなり古いゲームだった気がします
ただ本当にぼんやりとしか覚えてないので「なんとなくこんな感じ」という情報です
もしこれにピンとくるゲームがあったら教えていただければ幸いです
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1101-wND0)
2023/03/22(水) 20:25:37.40ID:EtEabad40 ps1ケモゲーで犬のおまわりさんなら「テイルコンチェルト」のイメージがあるけど
他が当てはまらんなぁ
他が当てはまらんなぁ
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f1fd-F0re)
2023/03/22(水) 20:30:19.71ID:YsnPlJJq0 自分はPS1で犬のおまわりさんで思い出したのは
ラブデリックの「UFO」
ラブデリックの「UFO」
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a932-puZl)
2023/03/22(水) 20:42:57.39ID:+YZK512g0 >>45
「好奇心は猫を殺すか」とか
「好奇心は猫を殺すか」とか
49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a96f-IIcc)
2023/03/22(水) 21:19:51.62ID:aqa6AISs050ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 337d-yCvB)
2023/03/23(木) 07:07:36.65ID:OZudMws/0 【機種】不明、アーケードかメガドラ辺り?
【ジャンル・画面】横スクロールシューティング
【その他覚えていること】
・Xマルチプライではない
・グラフィックはドット絵で非3D
・敵がエイリアン系だった気がしますが記憶がXプライと混ざってるかも
・ラスボス撃破後にゲーム画面のまま自機がラスボスの身体の中を攻撃しながら突き進み上下に両断する演出
お願いします
レトロゲームで結構なマイナーゲームだったと思います、設定的に生物の体内とかだった気がしますが
検索するとXマルチプライしか出てこないのでこれも記憶が混ざってるかもしれません
【ジャンル・画面】横スクロールシューティング
【その他覚えていること】
・Xマルチプライではない
・グラフィックはドット絵で非3D
・敵がエイリアン系だった気がしますが記憶がXプライと混ざってるかも
・ラスボス撃破後にゲーム画面のまま自機がラスボスの身体の中を攻撃しながら突き進み上下に両断する演出
お願いします
レトロゲームで結構なマイナーゲームだったと思います、設定的に生物の体内とかだった気がしますが
検索するとXマルチプライしか出てこないのでこれも記憶が混ざってるかもしれません
51ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1101-wND0)
2023/03/23(木) 09:57:42.74ID:c7ulUNLt0 アイレムのギャロップとか
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e97c-gGwk)
2023/03/23(木) 17:06:46.65ID:WBTkH4K10 【機種】おそらくPCゲーム
【ジャンル】 アダルトゲーム
【遊んだ時期】 確か10程前頃にニコニコ動画で見ました。
【その他覚えていること】
・茶髪の女の子と黒髪の女の子の姉妹を引き取って暮らすことになったというストーリー
・2人とも小学生 ・学校に行く前の記念撮影?を撮るときに風でスカートがめくれ下着が見えるシーンがある
・その他洗濯機の下着を取るシーンや寝ている姉妹にイタズラをするシーンがあった覚えがあります。
ほんと昔にニコニコ動画の実況でしか見た記憶しかないので、抽象的な説明しか出来ず申し訳ありません。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 アダルトゲーム
【遊んだ時期】 確か10程前頃にニコニコ動画で見ました。
【その他覚えていること】
・茶髪の女の子と黒髪の女の子の姉妹を引き取って暮らすことになったというストーリー
・2人とも小学生 ・学校に行く前の記念撮影?を撮るときに風でスカートがめくれ下着が見えるシーンがある
・その他洗濯機の下着を取るシーンや寝ている姉妹にイタズラをするシーンがあった覚えがあります。
ほんと昔にニコニコ動画の実況でしか見た記憶しかないので、抽象的な説明しか出来ず申し訳ありません。
よろしくお願いします。
53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1101-wND0)
2023/03/23(木) 17:20:20.21ID:c7ulUNLt0 たぬきそふとの姪少女とか
54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e97c-gGwk)
2023/03/23(木) 17:26:08.72ID:WBTkH4K10 >>53
それでした!ありがとうございます!
それでした!ありがとうございます!
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 337d-yCvB)
2023/03/23(木) 19:28:08.05ID:OZudMws/056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-Bo8W)
2023/03/23(木) 22:10:36.51ID:R+ExWQUl0 【機種】おそらくpc
【ジャンル】バカゲー?
【目にした時期】2010年以降のはず
【その他覚えていること】
キャラの胸がどんどん大きくなっていく(理由は思い出せない)
最終的に地球を包みこむサイズになり文明が築かれる
みたいなゲームありませんでしたか…ね…?
【ジャンル】バカゲー?
【目にした時期】2010年以降のはず
【その他覚えていること】
キャラの胸がどんどん大きくなっていく(理由は思い出せない)
最終的に地球を包みこむサイズになり文明が築かれる
みたいなゲームありませんでしたか…ね…?
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1101-9hgH)
2023/03/24(金) 06:50:51.11ID:oqb7iOb+0 【機種】おそらくFC
【ジャンル】アクション
【画面】2D(横画面)
【遊んだ時期】1980~85
【その他覚えていること】
戦争かスパイもの?
敵を倒したり有刺鉄線?をニッパーで切ったりして、弾丸やアイテムを消費しながらステージクリアを目指すゲーム
個性的なアイテムでは「導火線」があって(単位はメートル)爆弾設置して導火線消費しながら距離を取って爆破
すごく離れても爆破できるけど導火線使い切ったら爆弾あっても使えなくなる……そんな感じだったと思います
断片的な情報で申し訳ありませんがよろしくお願いします
【ジャンル】アクション
【画面】2D(横画面)
【遊んだ時期】1980~85
【その他覚えていること】
戦争かスパイもの?
敵を倒したり有刺鉄線?をニッパーで切ったりして、弾丸やアイテムを消費しながらステージクリアを目指すゲーム
個性的なアイテムでは「導火線」があって(単位はメートル)爆弾設置して導火線消費しながら距離を取って爆破
すごく離れても爆破できるけど導火線使い切ったら爆弾あっても使えなくなる……そんな感じだったと思います
断片的な情報で申し訳ありませんがよろしくお願いします
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1c3-Qy43)
2023/03/24(金) 06:55:15.44ID:kb4jzP3w0 >>57
ダウボーイ
ダウボーイ
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb8f-QD5u)
2023/03/24(金) 11:09:30.83ID:Hm5XJCSd0 【機種】 ドコモガラケー
【ジャンル】 ネズミのゲーム
【画面】
【遊んだ時期】 2006年前後
【その他覚えていること】 ネズミがキスしていた気がします。ずっとテンポの速いBGMが流れていたのを覚えています。
【ジャンル】 ネズミのゲーム
【画面】
【遊んだ時期】 2006年前後
【その他覚えていること】 ネズミがキスしていた気がします。ずっとテンポの速いBGMが流れていたのを覚えています。
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f1fd-F0re)
2023/03/24(金) 13:04:50.97ID:UDHUOQv80 何故かチューチューロケット!思い出したw
61ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-9hgH)
2023/03/24(金) 13:22:33.50ID:i1lPFpeup62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebaa-7LVk)
2023/03/24(金) 18:37:55.82ID:6l9XS1c00 前スレの916です
962さんと968さんが回答してくださったドラゴンスレイヤーで正解でした!!すごい…!!
確認が遅れてスレ跨いでしまいすいません…!!
ありがとうございました…!!
962さんと968さんが回答してくださったドラゴンスレイヤーで正解でした!!すごい…!!
確認が遅れてスレ跨いでしまいすいません…!!
ありがとうございました…!!
63S-Bot (アウアウウー Sa95-nste)
2023/03/24(金) 22:59:02.78ID:dS1VQOCIa 幼い頃にやっていたスマホゲームを思い出したいです。 どうか力を貸してください... お願いします。
【機種】
iOS
【ジャンル】
アクション (マリオやソニック、カービィ等が近いかと思います)
【画面】
2D横スクロール(サイドビュー)
【遊んだ時期】
2010-2015 (うろ覚えなので広めにしています) 【その他覚えていること】
iPhoneでやっていました
海外のゲームでした
無料ゲームでした
小さな生き物1匹を操作してステージをクリアするゲームでした
操作は右、左、ジャンプのみでした
背景には木が生えているところがありました
同時期にやっていたゲームアプリは「PApeRToss」(誤字ではなく、こういう名前 です)という紙くずをゴミ箱に投げ入れるゲームでした
【機種】
iOS
【ジャンル】
アクション (マリオやソニック、カービィ等が近いかと思います)
【画面】
2D横スクロール(サイドビュー)
【遊んだ時期】
2010-2015 (うろ覚えなので広めにしています) 【その他覚えていること】
iPhoneでやっていました
海外のゲームでした
無料ゲームでした
小さな生き物1匹を操作してステージをクリアするゲームでした
操作は右、左、ジャンプのみでした
背景には木が生えているところがありました
同時期にやっていたゲームアプリは「PApeRToss」(誤字ではなく、こういう名前 です)という紙くずをゴミ箱に投げ入れるゲームでした
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71fd-3uzD)
2023/03/25(土) 14:18:09.29ID:eSoluL8t0 さすがにそれで探すのは無理やろ
Backflip StudiosのPaper Tossというのはわかったけど
「PApeRToss」はただのタイトルで表示される文字なだけやで
Backflip StudiosのPaper Tossというのはわかったけど
「PApeRToss」はただのタイトルで表示される文字なだけやで
65S-Bot (アウアウウー Saa5-UCbH)
2023/03/25(土) 16:04:41.77ID:i88U5mUCa そうなんですか…!?
すみません、画像を見ただけで早とちりしてしまいました…
後はゲームの中で流れていた音楽も覚えているのですが、貼り方が分かりません…
友人にここを紹介され、初めて書き込むもので、右も左も分からないのです…
すみません、画像を見ただけで早とちりしてしまいました…
後はゲームの中で流れていた音楽も覚えているのですが、貼り方が分かりません…
友人にここを紹介され、初めて書き込むもので、右も左も分からないのです…
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82bd-BTyo)
2023/03/25(土) 17:37:49.03ID:XnfA+vZt0 【機種】
ガラケー(au
【ジャンル】
RPG(ドラゴンの沢山いる塔を登っていく)
【画面】
フロントビュー
【遊んだ時期】
2000-2005
【その他覚えていること】
買い切りアプリで100円〜300円位、カラードット
主人公は一人の剣士でドラゴンの居る塔を登っていき、ドラゴンと戦う。
敵のドラゴンには属性がついていて炎のドラゴンを倒したら戦闘終わりに主人公の攻撃も炎属性にしたりできる。
水のドラゴンを倒したら水属性に切り替えますか?というように倒したドラゴンの属性によって主人公の攻撃属性も変えられる。
水、風、雷、火は互いに弱点がある。
闇属性だけは4属性のドラゴン全員に対して強い攻撃ができるが光属性にだけは闇属性は弱体化する、というような属性じゃんけんの形があった。
古いものですがよろしくお願いします。
ガラケー(au
【ジャンル】
RPG(ドラゴンの沢山いる塔を登っていく)
【画面】
フロントビュー
【遊んだ時期】
2000-2005
【その他覚えていること】
買い切りアプリで100円〜300円位、カラードット
主人公は一人の剣士でドラゴンの居る塔を登っていき、ドラゴンと戦う。
敵のドラゴンには属性がついていて炎のドラゴンを倒したら戦闘終わりに主人公の攻撃も炎属性にしたりできる。
水のドラゴンを倒したら水属性に切り替えますか?というように倒したドラゴンの属性によって主人公の攻撃属性も変えられる。
水、風、雷、火は互いに弱点がある。
闇属性だけは4属性のドラゴン全員に対して強い攻撃ができるが光属性にだけは闇属性は弱体化する、というような属性じゃんけんの形があった。
古いものですがよろしくお願いします。
67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e251-1FvC)
2023/03/26(日) 21:37:45.34ID:MhMwzD8F0 【機種】ゲームボーイカラー
【ジャンル】探索ゲーム?
【画面】https://i.imgur.com/DEnVaa4.jpg
暗闇の中にキャラクターが中心にいて、目を向けている方向だけオブジェクトが認知出来る感じ?
【遊んだ時期】1999年ぐらい?
【その他覚えていること】
実際にプレイした事がなく、Vジャンプの紹介記事で見ただけのゲームです
その記事は隠しキャラ?の紹介で「幽霊の気弱な少年、幽霊なので壁抜けが出来るが視野が狭い」というようなことが書いてあった気がします
教えてもらっても「確かにこれです!」と言えずにモヤッとさせることになってしまうかもしれませんが、お願いします
【ジャンル】探索ゲーム?
【画面】https://i.imgur.com/DEnVaa4.jpg
暗闇の中にキャラクターが中心にいて、目を向けている方向だけオブジェクトが認知出来る感じ?
【遊んだ時期】1999年ぐらい?
【その他覚えていること】
実際にプレイした事がなく、Vジャンプの紹介記事で見ただけのゲームです
その記事は隠しキャラ?の紹介で「幽霊の気弱な少年、幽霊なので壁抜けが出来るが視野が狭い」というようなことが書いてあった気がします
教えてもらっても「確かにこれです!」と言えずにモヤッとさせることになってしまうかもしれませんが、お願いします
68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e224-3uzD)
2023/03/26(日) 23:19:25.71ID:eS2JHKTy0 >>67
モンスタータクティクス
モンスタータクティクス
69ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e251-1FvC)
2023/03/27(月) 00:29:22.74ID:av0z13Vj070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4910-7vG5)
2023/03/27(月) 00:31:34.90ID:e35XCLoH0 【機種】スマホ(Android)
【ジャンル】弾幕ゲー
【画面】ものすごい数の弾幕から避ける
【遊んだ時期】1年くらい前
【その他覚えていること】外国語を無理矢理翻訳したみたいな日本語・ガチャをすることで自分のキャラ(動かせるもの)が変更できる(性能付き)・ワールド(?)みたいなのをクリアしていく・公式以外に他人の作った弾幕ゲーが遊べる・出てくる弾幕はほぼ白黒
これだけの情報があるけど、多分制作が海外で調べてもほぼ出てこなかった。
【ジャンル】弾幕ゲー
【画面】ものすごい数の弾幕から避ける
【遊んだ時期】1年くらい前
【その他覚えていること】外国語を無理矢理翻訳したみたいな日本語・ガチャをすることで自分のキャラ(動かせるもの)が変更できる(性能付き)・ワールド(?)みたいなのをクリアしていく・公式以外に他人の作った弾幕ゲーが遊べる・出てくる弾幕はほぼ白黒
これだけの情報があるけど、多分制作が海外で調べてもほぼ出てこなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 「人間100人vsゴリラ1頭」、勝つのはどっち? [お断り★]
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合6【ACL】
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap95
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1685
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合7【ACL】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【動画】まんさん、犬の散歩中にブチ切れ💢 [632966346]
- 【朗報】 「俺は星間国家の悪徳領主!」、ガチのマジでシコらせにくる [303493227]
- (#) ・᷇ ω ・᷆ `)虫歯おじさん