!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
※【機種】…ゲーム機名。PC・スマホの場合はOS、ガラケーの場合はキャリア名(ドコモ、au等)を記入
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを
※【遊んだ時期】…または目にした時期。「95~99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で
わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨。
本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう。
入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも。
自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう。
■質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります。
-------------------------------------------------------------------------------------
次スレは>>980。質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう。
重複を避けるため、一声かけてから立ててください。立てられなかった場合は早めに報告を。
■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1659350516/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac1-JIpj)
2023/03/12(日) 19:49:56.39ID:jrsWzkVVa71ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-EpfY)
2023/03/28(火) 00:31:13.19ID:/pHFsf2z0 【機種】PCかPS4でした
【ジャンル】アクションとギミック攻略など
【画面】3Dで、全方位移動可能
遊んではいませんが、で配信しているのを見たのは4年前くらいです。
【その他覚えていること】箇条書きで覚えていることを挙げていきます
・グラフィックは綺麗で、ソロで攻略するゲームです。
・操作しているキャラは黄色でペンキというか塗料で着色されているようでした。
しかし、マップには水がたくさんあり、触れるとどんどん剥がれて白くはげていってしまいます。
真っ白になるとしんでしまい保存されていたところにリスポーンのはずです
・主人公は初め、地に足をつけて歩くことしかできず、壁や天井に行きたい場合は
壁に登れるようにカーブになっている部分がありスパイダーマンのように重力に逆らいながら、
足をつけたまま壁をのぼり、天井に登り逆さになることもできます。しかし足が離れると重力に従って
落下してしまいます。
・でも足をつけて登ることしかできない主人公は攻略を進めていくと「ものを持つ」「持ったものを蹴る」
「ジャンプ」などのスキルを習得していきます。
・ギミックの特徴としては、動力は電気だったような気がします。そして、装置などに電気?というかエネルギーが
通うとケーブルが青白い光になります
・敵キャラに噛みついてくる犬のような生き物もいました。
・最終的なゴールは、エッフェル塔のような高い塔があって、ギミックを解除しながらそこに辿り着き、
塔を登っていくと、だんだん無重力になって、最後には宇宙に到達して終わりだったと思います
・そして三人称視点だったと思います
長々となってしまって申し訳ないのですが、どなたか分かる方がいればよろしくお願いします。
【ジャンル】アクションとギミック攻略など
【画面】3Dで、全方位移動可能
遊んではいませんが、で配信しているのを見たのは4年前くらいです。
【その他覚えていること】箇条書きで覚えていることを挙げていきます
・グラフィックは綺麗で、ソロで攻略するゲームです。
・操作しているキャラは黄色でペンキというか塗料で着色されているようでした。
しかし、マップには水がたくさんあり、触れるとどんどん剥がれて白くはげていってしまいます。
真っ白になるとしんでしまい保存されていたところにリスポーンのはずです
・主人公は初め、地に足をつけて歩くことしかできず、壁や天井に行きたい場合は
壁に登れるようにカーブになっている部分がありスパイダーマンのように重力に逆らいながら、
足をつけたまま壁をのぼり、天井に登り逆さになることもできます。しかし足が離れると重力に従って
落下してしまいます。
・でも足をつけて登ることしかできない主人公は攻略を進めていくと「ものを持つ」「持ったものを蹴る」
「ジャンプ」などのスキルを習得していきます。
・ギミックの特徴としては、動力は電気だったような気がします。そして、装置などに電気?というかエネルギーが
通うとケーブルが青白い光になります
・敵キャラに噛みついてくる犬のような生き物もいました。
・最終的なゴールは、エッフェル塔のような高い塔があって、ギミックを解除しながらそこに辿り着き、
塔を登っていくと、だんだん無重力になって、最後には宇宙に到達して終わりだったと思います
・そして三人称視点だったと思います
長々となってしまって申し訳ないのですが、どなたか分かる方がいればよろしくお願いします。
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7160-ZNbT)
2023/03/28(火) 01:03:44.36ID:TsPlI7MI0 【機種】 スーファミ
【ジャンル】 RPGのイメージ
【画面】 ドット2D。FF5みたいな感じ
【遊んだ時期】 1997〜99くらい
【その他覚えていること】
濃いピンク色のサザエさんみたいなお団子頭のキャラが出てくる。和服?巫女のような格好。
↑これ以外の情報も記憶もなく、本当にゲームの記憶か?と思うほど。アニメとか漫画だったらすみません。友達の家にあったゲームの説明書にそのキャラが描かれてて何故か記憶に残ってるので気になります。
「ピンクのお団子(3つか2つくらい)ヘアーに巫女っぽい衣装」でピンとくる方いたらお願いします…
【ジャンル】 RPGのイメージ
【画面】 ドット2D。FF5みたいな感じ
【遊んだ時期】 1997〜99くらい
【その他覚えていること】
濃いピンク色のサザエさんみたいなお団子頭のキャラが出てくる。和服?巫女のような格好。
↑これ以外の情報も記憶もなく、本当にゲームの記憶か?と思うほど。アニメとか漫画だったらすみません。友達の家にあったゲームの説明書にそのキャラが描かれてて何故か記憶に残ってるので気になります。
「ピンクのお団子(3つか2つくらい)ヘアーに巫女っぽい衣装」でピンとくる方いたらお願いします…
73ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-nuix)
2023/03/28(火) 02:20:02.11ID:0KLwpFLIa >>72
ロマンシングサガ3のタチアナかな?
ロマンシングサガ3のタチアナかな?
74ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7160-ZNbT)
2023/03/28(火) 09:37:30.39ID:r1DM+PLb0 >>73
うわあああこの人です!!!全然巫女じゃない...!!ありがとうございます!!
うわあああこの人です!!!全然巫女じゃない...!!ありがとうございます!!
75ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e101-Lqwz)
2023/03/28(火) 21:00:29.06ID:DXQe17Eh076ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-0X/l)
2023/03/29(水) 10:16:03.34ID:TbKGb6+Ar 【機種】 スーファミ
【ジャンル】 RPGのイメージ
【画面】 聖剣伝説やクロノトリガーのような3等身のキャラデザ
【遊んだ時期】 1997くらい
【その他覚えていること】
館のような薄暗いフィールドで幽霊か兵士か忘れましたが10体以上に囲まれて
「後ろの正面だ~れ」
のようなやりとりがある
攻略本には本当に後ろの幽霊か兵士か忘れましたがそれに話しかける。と書いてあるが実際話しかけても先に進まなく苦戦した思い出
【ジャンル】 RPGのイメージ
【画面】 聖剣伝説やクロノトリガーのような3等身のキャラデザ
【遊んだ時期】 1997くらい
【その他覚えていること】
館のような薄暗いフィールドで幽霊か兵士か忘れましたが10体以上に囲まれて
「後ろの正面だ~れ」
のようなやりとりがある
攻略本には本当に後ろの幽霊か兵士か忘れましたがそれに話しかける。と書いてあるが実際話しかけても先に進まなく苦戦した思い出
77ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8101-J+D3)
2023/03/29(水) 12:15:42.65ID:L2P+QmAj0NIKU >>76
天地創造?
天地創造?
78ゲーム好き名無しさん (ニククエ Srf1-0X/l)
2023/03/29(水) 12:29:42.88ID:TbKGb6+ArNIKU これです!ありがとうございました!
79おじさん (アウアウウー Saa5-OjK3)
2023/03/30(木) 17:08:45.75ID:vbhuWzoNa 【機種】 ゲーセンのアーケード
【ジャンル】 鉄道ゲーム?
【画面】 ドット2D
【遊んだ時期】 1980年代
【その他覚えていること】
汽車を動かしてバラバラの客車を連結してホームで待っている人を回収してそれが終わるとゲートが開いて次のステージに行くゲーム
新幹線や特急列車が邪魔してくる。
どうしても名前が思い出せません!
よろしくお願いします!
【ジャンル】 鉄道ゲーム?
【画面】 ドット2D
【遊んだ時期】 1980年代
【その他覚えていること】
汽車を動かしてバラバラの客車を連結してホームで待っている人を回収してそれが終わるとゲートが開いて次のステージに行くゲーム
新幹線や特急列車が邪魔してくる。
どうしても名前が思い出せません!
よろしくお願いします!
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c958-uluY)
2023/03/30(木) 17:43:20.66ID:oNHUAeQX081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c958-uluY)
2023/03/30(木) 17:50:50.80ID:oNHUAeQX0 >>79
あー違う、タイトーのタイムトンネルでしょ!
あー違う、タイトーのタイムトンネルでしょ!
82ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-OjK3)
2023/03/30(木) 20:21:24.24ID:LmNnK6B5a83ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-Du9V)
2023/03/31(金) 11:46:07.97ID:o1r6uV3Ka 【機種】ガラケー(au)
【ジャンル】和風ホラー系脱出ゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
ゲーム開始時に山姥のようなシルエットが包丁を研いでいる。
プレイヤーは食べられる前に脱出を試みようとする。
攻略を続けていく内にそのシルエットは盲目の女の子であることがわかる。
その女の子は盲目であるために自分が何を食べようとしていたかを把握できていない。
脱出に成功したプレイヤーは女の子と一緒に人里に帰ろうとする。
すると女の子が実は目が見えていたような一言を発する(太陽を見て一言?)。
最後の一枚絵が出てきて女の子の影が鬼になっている。
モバゲーとかグリーとかでプレイした記憶
曖昧ですがよろしくお願いします
【ジャンル】和風ホラー系脱出ゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
ゲーム開始時に山姥のようなシルエットが包丁を研いでいる。
プレイヤーは食べられる前に脱出を試みようとする。
攻略を続けていく内にそのシルエットは盲目の女の子であることがわかる。
その女の子は盲目であるために自分が何を食べようとしていたかを把握できていない。
脱出に成功したプレイヤーは女の子と一緒に人里に帰ろうとする。
すると女の子が実は目が見えていたような一言を発する(太陽を見て一言?)。
最後の一枚絵が出てきて女の子の影が鬼になっている。
モバゲーとかグリーとかでプレイした記憶
曖昧ですがよろしくお願いします
84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-0X/l)
2023/03/31(金) 15:54:54.75ID:zIn7S9Uj0 【機種】 スーファミ
【ジャンル】 横スクロールアクション
【画面】 主人公が6等身くらいあって衣装が全体的に赤
【遊んだ時期】 1996くらい
【その他覚えていること】
友達が「アメリカのゲーム」だと言っていた
銃で敵を倒し弾などを拾う
メタルスラッグに比べ上下へのフィールドが多い
キャラデザは全然違うがフィールドはミッキーのマジカルアドベンチャーや鬼神童子ゼンキのような広さ
主人公はウォーリーくらいヒョロイ記憶
【ジャンル】 横スクロールアクション
【画面】 主人公が6等身くらいあって衣装が全体的に赤
【遊んだ時期】 1996くらい
【その他覚えていること】
友達が「アメリカのゲーム」だと言っていた
銃で敵を倒し弾などを拾う
メタルスラッグに比べ上下へのフィールドが多い
キャラデザは全然違うがフィールドはミッキーのマジカルアドベンチャーや鬼神童子ゼンキのような広さ
主人公はウォーリーくらいヒョロイ記憶
85ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8101-3uzD)
2023/03/31(金) 16:57:29.06ID:ewkJC9oc0 アメリカのゲームでは無いけど「サイボーグ009」辺り?
86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71fd-3uzD)
2023/03/31(金) 17:04:02.83ID:PfzLCSYj0 レンダリング・レンジャー R2とか?
ステージによって横スクだったり上下フィールドだったり横シューティングだったり
ステージによって横スクだったり上下フィールドだったり横シューティングだったり
87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-EpfY)
2023/03/31(金) 20:14:10.01ID:+y/U/1DK088ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-0X/l)
2023/03/31(金) 20:34:50.51ID:zIn7S9Uj089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e95f-3uzD)
2023/03/31(金) 22:42:16.88ID:cZHX7RYM0 >>84
Doom Troopers
Doom Troopers
90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e95f-3uzD)
2023/03/31(金) 22:43:44.69ID:cZHX7RYM091ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-0X/l)
2023/03/31(金) 23:34:59.19ID:zIn7S9Uj0 どちらも違いました(>_<)
フォルムはルパン3世のような等身と手足の長さだったような気がします
フォルムはルパン3世のような等身と手足の長さだったような気がします
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6eba-wH7A)
2023/03/31(金) 23:54:52.41ID:E4rHiQ4P0 >>84
SFCじゃなかったらローリングサンダーがあるが
SFCじゃなかったらローリングサンダーがあるが
93ゲーム好き名無しさん (ウソ800T Sa23-kVuH)
2023/04/01(土) 06:53:35.86ID:gtJI5A6OaUSO94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f5e-J8LE)
2023/04/02(日) 03:01:32.74ID:X3K0bd0N0 【機種】PC
【ジャンル】シュミレーション(育成)
【画面】2D 絵かドット
【遊んだ時期】2010年代
【その他覚えていること】
進研ゼミのブラウザからどこかに飛んで遊んだゲーム。
登場人物が獣人系でプレイヤーは猫だった気がする。
白い花とかガジュマルの苗みたいなものを回収してロケットの燃料にし、火星に遠出した記憶がある。
プレイヤーは巨大な木をくり抜いたような家に住んでた。
【ジャンル】シュミレーション(育成)
【画面】2D 絵かドット
【遊んだ時期】2010年代
【その他覚えていること】
進研ゼミのブラウザからどこかに飛んで遊んだゲーム。
登場人物が獣人系でプレイヤーは猫だった気がする。
白い花とかガジュマルの苗みたいなものを回収してロケットの燃料にし、火星に遠出した記憶がある。
プレイヤーは巨大な木をくり抜いたような家に住んでた。
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-SVo1)
2023/04/02(日) 04:31:41.57ID:frD0hH7Z0 【機種】Windows
【ジャンル】ロールプレイングゲーム
【画面】2D ドット
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
個人サイトで配布されていたフリーゲーム
ドラクエのようにマップを歩いてエンカウントする
ダメージの桁数が多いことがウリ
主人公が上裸マッチョでスキンヘッド
主人公の最終技が光の玉をぶつけるもの
言語は日本語だがなんとなくアメリカンな雰囲気
キャラクターモーションの枚数が多いのか妙にヌルヌル
パーティは最終的に4人
→ 老人, ロボットがいる?(曖昧
戦闘画面はサガシリーズが近く、味方が左側?(曖昧
製作ツールはツクールではない?(曖昧
主人公の武器に野球バットがある?(曖昧
似たようなゲームの情報でも構いませんのでよろしくお願いします
【ジャンル】ロールプレイングゲーム
【画面】2D ドット
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
個人サイトで配布されていたフリーゲーム
ドラクエのようにマップを歩いてエンカウントする
ダメージの桁数が多いことがウリ
主人公が上裸マッチョでスキンヘッド
主人公の最終技が光の玉をぶつけるもの
言語は日本語だがなんとなくアメリカンな雰囲気
キャラクターモーションの枚数が多いのか妙にヌルヌル
パーティは最終的に4人
→ 老人, ロボットがいる?(曖昧
戦闘画面はサガシリーズが近く、味方が左側?(曖昧
製作ツールはツクールではない?(曖昧
主人公の武器に野球バットがある?(曖昧
似たようなゲームの情報でも構いませんのでよろしくお願いします
96ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr33-43Qf)
2023/04/02(日) 15:15:13.26ID:O71ZbXCGr97ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f01-kVuH)
2023/04/02(日) 17:04:02.60ID:E6Og0Z5U0 フラッシュバックが近いならスターゲイトとか…
98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f01-kVuH)
2023/04/02(日) 19:17:25.72ID:E6Og0Z5U0 雰囲気だけならエイリアン3とかジャッジドレッドとかも可能性ある…か?
99ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-hIzR)
2023/04/02(日) 19:44:53.77ID:nuwScDaLd アメリカのゲームってのが国内未発売って意味なら
SNESのPhantom2040が条件にかなり合致してるけどな
SNESのPhantom2040が条件にかなり合致してるけどな
100ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr33-43Qf)
2023/04/05(水) 06:26:02.11ID:6edICOFbr >>99うわあああああこれです!!
ありがとうございます!!!!
ありがとうございます!!!!
101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff10-icd+)
2023/04/05(水) 14:52:58.52ID:jJXb6H4n0 洋ゲーのテイストがおもろ https://youtu.be/T-KANrg-98w?t=592
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff1d-6yTX)
2023/04/05(水) 19:50:42.33ID:/Kb1bwLs0 ゲーム性全然違うのになぜかフラッシュバックっぽい
背景の絵の感じかな
背景の絵の感じかな
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f5f-kVuH)
2023/04/05(水) 19:56:38.91ID:IQ15f9cP0 洋ゲーはSNESよりGENESISのほうが上と思っていたことがありました
104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fbd-QOKm)
2023/04/06(木) 10:49:47.22ID:5lm0mdhp0 【機種】 WindowsのPC
【ジャンル】ブロック崩し
【画面】 3D仕様になっていて、ブロックは縦方向にも積まれている。右下側に自分が操作するバーがあり、左上方向にブロックが積まれている
【遊んだ時期】15〜20年前
【その他覚えていること】
・ポリゴン粗めの人間(スーツ着用)が敵として出てきて、倒せる。ボスステージ的なところで、その人間がコピー機的なものを使用して攻撃してきた気がする
・敵としてクモみたいな虫も出てきた気がする
・bgmはアップテンポで明るい感じ
自分でも結構調べたんですがなかなか出てきませんでした…ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくです。
【ジャンル】ブロック崩し
【画面】 3D仕様になっていて、ブロックは縦方向にも積まれている。右下側に自分が操作するバーがあり、左上方向にブロックが積まれている
【遊んだ時期】15〜20年前
【その他覚えていること】
・ポリゴン粗めの人間(スーツ着用)が敵として出てきて、倒せる。ボスステージ的なところで、その人間がコピー機的なものを使用して攻撃してきた気がする
・敵としてクモみたいな虫も出てきた気がする
・bgmはアップテンポで明るい感じ
自分でも結構調べたんですがなかなか出てきませんでした…ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくです。
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f01-kVuH)
2023/04/06(木) 13:40:19.95ID:KT0SjjHA0 「スマッシュセット」?
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfad-fT1g)
2023/04/06(木) 18:12:32.59ID:ikYX+38w0 【機種】 Windows PC(多分ブラウザゲー)
【ジャンル】 MORPG
【画面】 3x3のマスにキャラクターを配置する。ワールドマップとして島が設定されている。
【遊んだ時期】 20年前
【その他覚えていること】
3x3の中心のマスは馬車?のような拠点駒が配置されており、これをグレードアップすると配置するコマのコスト(数かも)が上がる。
配置する他のコマはスライムとかヴァルキリーといったモンスター系が多かったような。
毎日数回島のどこに移動するかを決め、その場で他プレイヤーと戦う。戦闘はオートで定時毎に結果が提示される。
当時攻略本が出版されていたのでそこそこメジャーなゲームだったのでは?
学生の時分に遊んでいたので、基本無料だったんだと思います。
お手数おかけしますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。
【ジャンル】 MORPG
【画面】 3x3のマスにキャラクターを配置する。ワールドマップとして島が設定されている。
【遊んだ時期】 20年前
【その他覚えていること】
3x3の中心のマスは馬車?のような拠点駒が配置されており、これをグレードアップすると配置するコマのコスト(数かも)が上がる。
配置する他のコマはスライムとかヴァルキリーといったモンスター系が多かったような。
毎日数回島のどこに移動するかを決め、その場で他プレイヤーと戦う。戦闘はオートで定時毎に結果が提示される。
当時攻略本が出版されていたのでそこそこメジャーなゲームだったのでは?
学生の時分に遊んでいたので、基本無料だったんだと思います。
お手数おかけしますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。
107ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd9f-IpSZ)
2023/04/06(木) 20:32:26.89ID:FwaqKvnzd 【機種】PC
【ジャンル】RPG
【画面】3Dダンジョン デフォルメの少ないリアル調
【遊んだ時期】20年くらい前
【その他覚えていること】
フリーゲームで恐らくRPGツクール製
戦闘は1対1
敵を倒すと相手の装備を奪える
同じくフリーゲームの「不思議の城のヘレン」のように
装備毎に行動ウエイトが設定されている
1-2時間くらいでクリア出来る
ヒロインの名前はイツカだったと思う
ふりーむのダンジョンRPGカテゴリ全部見たけど
見つからなかったので、かなり古いのかも
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい
【ジャンル】RPG
【画面】3Dダンジョン デフォルメの少ないリアル調
【遊んだ時期】20年くらい前
【その他覚えていること】
フリーゲームで恐らくRPGツクール製
戦闘は1対1
敵を倒すと相手の装備を奪える
同じくフリーゲームの「不思議の城のヘレン」のように
装備毎に行動ウエイトが設定されている
1-2時間くらいでクリア出来る
ヒロインの名前はイツカだったと思う
ふりーむのダンジョンRPGカテゴリ全部見たけど
見つからなかったので、かなり古いのかも
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fbd-QOKm)
2023/04/07(金) 03:28:19.61ID:+994WKYs0109ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-hIzR)
2023/04/07(金) 08:28:29.67ID:afvzbqQzd110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff10-9P2W)
2023/04/07(金) 12:43:29.34ID:iENaE+Am0111ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd9f-IpSZ)
2023/04/07(金) 12:59:21.08ID:XBPOCMZjd112ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-ky/t)
2023/04/08(土) 08:50:37.14ID:8m4FHgSNp 【機種】ガラケー
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】10年ほど前
【その他覚えていること】
父親が廃校に行方不明の息子を探しに行くゲーム
敵は異形の化け物
血の着いたピアノが出てくる
廊下に切断された人の脚が落ちている
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】10年ほど前
【その他覚えていること】
父親が廃校に行方不明の息子を探しに行くゲーム
敵は異形の化け物
血の着いたピアノが出てくる
廊下に切断された人の脚が落ちている
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0210-ohv4)
2023/04/08(土) 14:20:56.53ID:SQBITVxH0 【機種】PSPかPS2 【ジャンル】SFかサイバー系の推理アドベンチャー 【画面】2D 【遊んだ時期】2010年前後 【その他覚えていること】主人公は成人男性の探偵で過去(被写体の記憶かも)を写すカメラを持っている。アンドロイドメイドを連れている。 ある事件のトリックにステージの照明によって色を誤認するものがあった。 別の事件でさ巨大なクレーターの様な土地で中央に生えた巨木を使い、被害者をブランコの様にクレーターの内を移動させていた。
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d910-UX9C)
2023/04/08(土) 14:41:44.86ID:z+X2EFoQ0 xbox360だけどインスタントブレイン?
115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0210-ohv4)
2023/04/08(土) 16:50:59.75ID:SQBITVxH0116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd2c-hC9c)
2023/04/09(日) 02:03:05.82ID:6GcTOhbH0 内容:
【機種】windows(95くらい?)
【ジャンル】アクション
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・丸いロボットみたいなのが画面の手前から奥に向かって走り続ける
・障害物として丸太や敵が奥から手前に流れてくる
・丸太はジャンプで避ける
・敵は倒す(スパナみたいなのを投げた?)
【機種】windows(95くらい?)
【ジャンル】アクション
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・丸いロボットみたいなのが画面の手前から奥に向かって走り続ける
・障害物として丸太や敵が奥から手前に流れてくる
・丸太はジャンプで避ける
・敵は倒す(スパナみたいなのを投げた?)
117ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-BNEM)
2023/04/09(日) 03:23:04.22ID:5Y6qOCCMa 【機種】ガラケー(au)
【ジャンル】アクションRPG
【画面】2Dで横スクロール
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】
ガラケーにしては異様に完成度が高くてたしか中国が作ったゲームだったはずです。
色んな剣や装備を集めていき、最終的には重力を操れるようになってラスボスの所には重力の力を使ってたどりつきました。
ボリュームもガラケーのアプリにしてはかなりあったと記憶してます!有料のアプリでしたが値段は忘れました。
【ジャンル】アクションRPG
【画面】2Dで横スクロール
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】
ガラケーにしては異様に完成度が高くてたしか中国が作ったゲームだったはずです。
色んな剣や装備を集めていき、最終的には重力を操れるようになってラスボスの所には重力の力を使ってたどりつきました。
ボリュームもガラケーのアプリにしてはかなりあったと記憶してます!有料のアプリでしたが値段は忘れました。
118ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-BNEM)
2023/04/09(日) 03:28:29.54ID:5Y6qOCCMa >>117に補足で、ゲームの舞台はずっとピラミッドみたいなダンジョンの中でした。
119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd02-hzPN)
2023/04/09(日) 10:15:32.17ID:309HzDVO0 >>116
ピュアファイターえりか
ピュアファイターえりか
120ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-hC9c)
2023/04/09(日) 18:10:49.02ID:aLlTComia121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 495f-Ay2p)
2023/04/09(日) 19:01:57.08ID:SRTl4aqQ0 ピュアファイターえりか
多分Windows 10でも動くと思う
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se024201.html
シェアウェアだっけ?
懐かしいね
多分Windows 10でも動くと思う
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se024201.html
シェアウェアだっけ?
懐かしいね
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-Ay2p)
2023/04/09(日) 20:28:19.26ID:B4pXJ4Py0 >>109
ちらっと見てきたけど多分Alan Wakeだな
ちらっと見てきたけど多分Alan Wakeだな
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25be-eFkq)
2023/04/10(月) 11:45:08.67ID:jHLv3lZM0 【機種】MSX ?
【ジャンル】横スクロール
【画面】シューティング
【遊んだ時期】1980後半から1990年代初め
【その他覚えていること】MSX版のグラディウス2だと思ってたんですが、右にスクロールして行って、帰りは左にスクロールして戻ってくるゲームだった気がするんです。もしかしたらスクロールは右だけで物語で「帰り」があっただけかもしれません。うろ覚えですが何かきっかけだけでもと思い投稿します。よろしくです。
【ジャンル】横スクロール
【画面】シューティング
【遊んだ時期】1980後半から1990年代初め
【その他覚えていること】MSX版のグラディウス2だと思ってたんですが、右にスクロールして行って、帰りは左にスクロールして戻ってくるゲームだった気がするんです。もしかしたらスクロールは右だけで物語で「帰り」があっただけかもしれません。うろ覚えですが何かきっかけだけでもと思い投稿します。よろしくです。
124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a910-hq/O)
2023/04/10(月) 13:00:28.37ID:sCJBqC8A0125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25be-eFkq)
2023/04/10(月) 15:11:24.87ID:jHLv3lZM0126ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacb-foDO)
2023/04/16(日) 15:23:18.23ID:ryOrsm1Ja どうしても思い出せないので質問します。
【機種】不明(おそらくPC)
【ジャンル】RPGかMMO
【画面】3D
【遊んだ時期】不明。2000年代のファミ通か電撃PlayStationの袋とじ記事に載っていたと思います。
【その他覚えていること】
・4つの国を冒険するゲームで、確か種族はヒューマン、ドワーフ、エルフがいたと思います。
・盗賊のような職業にも付ける仕様だったと思います。
・4つの国はそれぞれ鉱石の加工が得意だったり、魔法に優れた国だったりしたと思います。王国もありました。
・移動方法は馬車だったり魔法使いなら魔法のほうきだったり色々あったと思います。
・FF11,FF14ではないです。
かなり記憶が曖昧なのですが、分かる方がいましたらよろしくお願いします。
【機種】不明(おそらくPC)
【ジャンル】RPGかMMO
【画面】3D
【遊んだ時期】不明。2000年代のファミ通か電撃PlayStationの袋とじ記事に載っていたと思います。
【その他覚えていること】
・4つの国を冒険するゲームで、確か種族はヒューマン、ドワーフ、エルフがいたと思います。
・盗賊のような職業にも付ける仕様だったと思います。
・4つの国はそれぞれ鉱石の加工が得意だったり、魔法に優れた国だったりしたと思います。王国もありました。
・移動方法は馬車だったり魔法使いなら魔法のほうきだったり色々あったと思います。
・FF11,FF14ではないです。
かなり記憶が曖昧なのですが、分かる方がいましたらよろしくお願いします。
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87fd-sFbk)
2023/04/17(月) 08:16:26.43ID:qFylLt6y0 ある意味伝説のゲーム
トゥルーファンタジーライブオンライン
かなw
トゥルーファンタジーライブオンライン
かなw
128ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacb-foDO)
2023/04/17(月) 12:43:00.24ID:Su+UQQvha >>127
あああ!これです!ハードを記憶違いしてました
ある意味伝説?と思ったら開発中止になってたんですね!?どうりでいくら探しても見つからない訳だ
やっとスッキリ出来ました ありがとうございます!
あああ!これです!ハードを記憶違いしてました
ある意味伝説?と思ったら開発中止になってたんですね!?どうりでいくら探しても見つからない訳だ
やっとスッキリ出来ました ありがとうございます!
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f4b-baic)
2023/04/18(火) 23:14:40.56ID:mBgulnc80 【機種】MSXかMSX2
【ジャンル】RPGっぽかったけど、実際はアドベンチャー系だった。
【画面】2Dで斜め上からの見下ろし。
【遊んだ時期】イースが出た後だったのは確かなので1985年から1990年代ぐらい。
【その他覚えていること】以下、覚えてる限りのことを箇条書きにします。
①画面構成はイースみたいな感じ。ただしキャラは二頭身じゃなくて5か6頭身ぐらいあった。
②主人公は現代日本から転移してきた感じ。どうしてそうなったかは覚えていない。
③マップ構成は街の外れに洞窟(ダンジョン?)があってその手前に迷路のような通路があった。
④敵キャラはその迷路やダンジョン内に配置されていて、それに触れることで戦闘開始。
⑤戦闘はドラクエのような選択式……だったと思う。ここら辺はほとんど覚えていない。
⑥操作は基本主人公のみ。イベントで味方になるキャラが二人居るが戦闘にはまったく参加してなかった覚えがある。
⑦二人のうち一人はヒロインキャラ。もう一人は男性キャラだが最後のイベントまでほぼ空気だった。
⑧ラスト前のイベント戦闘でその男性キャラが強敵と思われる敵と相打ちで死亡。いきなりの急展開だったのでそこははっきり覚えている。
⑨ラストは主人公が元の日本に帰還して終了。
⑩そして何故かヒロインまでついてきてしまったという落ちでエンディング。
以上ですが戦闘に関してはほとんどうろ覚えです。間違っている可能性もあります。
小さいころに遊んだ記憶があって今まで忘れていたのですが、最近になってどうにもタイトルが思い出せなくてモヤっとしています。
これくらいしか情報がありませんがどうかよろしくお願いします。
【ジャンル】RPGっぽかったけど、実際はアドベンチャー系だった。
【画面】2Dで斜め上からの見下ろし。
【遊んだ時期】イースが出た後だったのは確かなので1985年から1990年代ぐらい。
【その他覚えていること】以下、覚えてる限りのことを箇条書きにします。
①画面構成はイースみたいな感じ。ただしキャラは二頭身じゃなくて5か6頭身ぐらいあった。
②主人公は現代日本から転移してきた感じ。どうしてそうなったかは覚えていない。
③マップ構成は街の外れに洞窟(ダンジョン?)があってその手前に迷路のような通路があった。
④敵キャラはその迷路やダンジョン内に配置されていて、それに触れることで戦闘開始。
⑤戦闘はドラクエのような選択式……だったと思う。ここら辺はほとんど覚えていない。
⑥操作は基本主人公のみ。イベントで味方になるキャラが二人居るが戦闘にはまったく参加してなかった覚えがある。
⑦二人のうち一人はヒロインキャラ。もう一人は男性キャラだが最後のイベントまでほぼ空気だった。
⑧ラスト前のイベント戦闘でその男性キャラが強敵と思われる敵と相打ちで死亡。いきなりの急展開だったのでそこははっきり覚えている。
⑨ラストは主人公が元の日本に帰還して終了。
⑩そして何故かヒロインまでついてきてしまったという落ちでエンディング。
以上ですが戦闘に関してはほとんどうろ覚えです。間違っている可能性もあります。
小さいころに遊んだ記憶があって今まで忘れていたのですが、最近になってどうにもタイトルが思い出せなくてモヤっとしています。
これくらいしか情報がありませんがどうかよろしくお願いします。
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 277c-m17x)
2023/04/18(火) 23:43:25.82ID:tqKdKlJ/0 >>129
リバイバー
リバイバー
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f4b-baic)
2023/04/19(水) 04:26:23.21ID:e6FgehyN0 >>130
ああああ!!! そうです! これです! ありがとうございます!!!!
やっとタイトルが分かってすっきりしました^^ ってかPC88版もあったんですね、コレ。
書き込んだ後に寝て起きたらわずか30分で回答が来ていたとはw
本当にありがとうございました。
ああああ!!! そうです! これです! ありがとうございます!!!!
やっとタイトルが分かってすっきりしました^^ ってかPC88版もあったんですね、コレ。
書き込んだ後に寝て起きたらわずか30分で回答が来ていたとはw
本当にありがとうございました。
132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e5ad-NMHE)
2023/04/23(日) 13:07:13.14ID:IAzfPmPI0 もう一度遊びたいアプリ?があります
【機種】 iPad
【ジャンル】 横スクロールランアクション
【画面】 3D?リアルな人間が走ってました
【遊んだ時期】 10年くらい前
【その他覚えていること】 男女どっちにするかが選べて遊べました。女の方はクノイチっぽかったです。暗い倉庫みたいなところをひたすら走る。タップでジャンプと下にスワイプで障害物を避けます。障害物はスーツを着た体格の良い男の人がいたりしました。
人はウッ、ハッなどの声をだしていました。
おねがいします
【機種】 iPad
【ジャンル】 横スクロールランアクション
【画面】 3D?リアルな人間が走ってました
【遊んだ時期】 10年くらい前
【その他覚えていること】 男女どっちにするかが選べて遊べました。女の方はクノイチっぽかったです。暗い倉庫みたいなところをひたすら走る。タップでジャンプと下にスワイプで障害物を避けます。障害物はスーツを着た体格の良い男の人がいたりしました。
人はウッ、ハッなどの声をだしていました。
おねがいします
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d01-2uam)
2023/04/23(日) 17:15:07.40ID:wKwLRNR80 【機種】MSX、もしくはFCかも
【ジャンル】アクション、又はアクションロープレ
【画面】ロードランナーのような2D横スクロール
【遊んだ時期】1987年から1992年くらい
【その他覚えていること】
開始時に操作キャラを複数キャラから選べるのですがその中にモンスター(多分ドラゴン)もおり、モンスターを選んだ場合は敵に当たっても死なないというチート級能力を持っていた記憶があります。少ない情報で申し訳ありませんが、ご存知の方おられましたならばご教示いただけますでしょうか
【ジャンル】アクション、又はアクションロープレ
【画面】ロードランナーのような2D横スクロール
【遊んだ時期】1987年から1992年くらい
【その他覚えていること】
開始時に操作キャラを複数キャラから選べるのですがその中にモンスター(多分ドラゴン)もおり、モンスターを選んだ場合は敵に当たっても死なないというチート級能力を持っていた記憶があります。少ない情報で申し訳ありませんが、ご存知の方おられましたならばご教示いただけますでしょうか
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5c3-RykB)
2023/04/23(日) 17:24:45.39ID:TFZ0x5tf0 >>133
ドラゴンスレイヤーIV
ドラゴンスレイヤーIV
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d01-RykB)
2023/04/23(日) 17:25:32.49ID:3kY3YQ2b0136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d01-2uam)
2023/04/23(日) 17:34:39.14ID:wKwLRNR80137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6607-sO8C)
2023/04/24(月) 12:27:52.69ID:YMPgsU1z0 【機種】Android
【ジャンル】RPGかシミュレーション?
【画面】暗めの背景、文字と2D絵の構成、個人サイトやHP系の雰囲気に似てたと思います
【遊んだ時期】2015〜2019
【その他覚えていること】
・ターン制テキストバトル
・ブラウザゲーム
・3つか4つの国があり、いずれかに所属する必要がある
・運営の分身の様な存在(王様)がいる
・ダンジョン(塔?)探索とPVPが主
・ダンジョンをクリアする人が出たらシーズン?がリセットされる(リセットは水?海?に全てが流される様な表現でした)
・悪魔を召喚する(ガチャ)、課金でコイン購入可能
・悪魔はカードイラストの様な感じでビジュアルがある(ボイスは無し)
・バトル時に悪魔が喋る(カットインもあったかも)
・図鑑機能有り
・イベ?で上位入賞すると好きな悪魔と話す事が出来る
・絵より文字の方が多い印象
以下自信の無い情報
・ダンジョンは左中右どれに進むかの選択肢がある
・オープンチャットの様な機能(プレイヤー同士が会話出来る)
・手持ちから数体の悪魔を選んでパーティを組む
・プレイヤーアバターの着せ替え
思い当たるワードを手当り次第打ち込んでみましたが、SNSで同じゲームを探してると思しき方の投稿が1件(未解決の模様)引っかかった程度で見つかりませんでした
※悪魔 塔 等で引っかかるフリーゲームの悪魔の塔、ブラウザRPGのゴエティアは違います
余程ハマってた方がいないと無理なのではと思う程見つからないのですが、何卒宜しくお願い致します。
【ジャンル】RPGかシミュレーション?
【画面】暗めの背景、文字と2D絵の構成、個人サイトやHP系の雰囲気に似てたと思います
【遊んだ時期】2015〜2019
【その他覚えていること】
・ターン制テキストバトル
・ブラウザゲーム
・3つか4つの国があり、いずれかに所属する必要がある
・運営の分身の様な存在(王様)がいる
・ダンジョン(塔?)探索とPVPが主
・ダンジョンをクリアする人が出たらシーズン?がリセットされる(リセットは水?海?に全てが流される様な表現でした)
・悪魔を召喚する(ガチャ)、課金でコイン購入可能
・悪魔はカードイラストの様な感じでビジュアルがある(ボイスは無し)
・バトル時に悪魔が喋る(カットインもあったかも)
・図鑑機能有り
・イベ?で上位入賞すると好きな悪魔と話す事が出来る
・絵より文字の方が多い印象
以下自信の無い情報
・ダンジョンは左中右どれに進むかの選択肢がある
・オープンチャットの様な機能(プレイヤー同士が会話出来る)
・手持ちから数体の悪魔を選んでパーティを組む
・プレイヤーアバターの着せ替え
思い当たるワードを手当り次第打ち込んでみましたが、SNSで同じゲームを探してると思しき方の投稿が1件(未解決の模様)引っかかった程度で見つかりませんでした
※悪魔 塔 等で引っかかるフリーゲームの悪魔の塔、ブラウザRPGのゴエティアは違います
余程ハマってた方がいないと無理なのではと思う程見つからないのですが、何卒宜しくお願い致します。
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 15cd-drmD)
2023/04/24(月) 17:32:22.58ID:D9+O2dhI0 【機種】FCかSFC
【ジャンル】RPG(アクションRPG?)
【画面】フィールドは甲竜伝説ヴィルガストみたいな画角とグラフィック感
【遊んだ時期】1990年前後
【その他覚えていること】
序盤で大木の根みたいなモノ(曖昧)が道を塞いでいて
魔法的な概念があって燃やしたりするんじゃないか?と試行錯誤しても通れないまま投げた記憶
そこに行くまでにイースの洞窟みたいな所を通った気もします
情報少なく難しくて申し訳無いですがどうかよろしくお願いします
【ジャンル】RPG(アクションRPG?)
【画面】フィールドは甲竜伝説ヴィルガストみたいな画角とグラフィック感
【遊んだ時期】1990年前後
【その他覚えていること】
序盤で大木の根みたいなモノ(曖昧)が道を塞いでいて
魔法的な概念があって燃やしたりするんじゃないか?と試行錯誤しても通れないまま投げた記憶
そこに行くまでにイースの洞窟みたいな所を通った気もします
情報少なく難しくて申し訳無いですがどうかよろしくお願いします
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea10-3U7e)
2023/04/24(月) 23:36:40.83ID:F++p5S+A0 【機種】ガラケーとスマホ
【ジャンル】RPG
【画面】
【遊んだ時期】10年くらい前
【その他覚えていること】モンスターを倒すと一定確率で仲間になります。
また、偶に倒すと確実に仲間になるキャラがいます。
恐らく個人や、一般の方の作品の可能性が高いです
ソロモン?みたいなカタカナがタイトルについていたのではと思われます
よろしくお願いします
【ジャンル】RPG
【画面】
【遊んだ時期】10年くらい前
【その他覚えていること】モンスターを倒すと一定確率で仲間になります。
また、偶に倒すと確実に仲間になるキャラがいます。
恐らく個人や、一般の方の作品の可能性が高いです
ソロモン?みたいなカタカナがタイトルについていたのではと思われます
よろしくお願いします
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d63-TAs2)
2023/04/25(火) 21:30:32.77ID:PK6z2u870 【機種】PCブラウザ(おそらくFlash)
【ジャンル】2D横スクロールアクション
【時期】2011〜2013くらい
【特徴】マリオみたいなドット絵アクション
操作キャラは青っぽかった気がする
パワーアップか何かのタイミングで「トミー」みたいなSEが鳴った
見つけた経緯はMAPPYのパロディゲームMARIPPYの関連だったと思う
些細な情報でも構わないので、もしかしたらと思ったらぜひレスお願いします
【ジャンル】2D横スクロールアクション
【時期】2011〜2013くらい
【特徴】マリオみたいなドット絵アクション
操作キャラは青っぽかった気がする
パワーアップか何かのタイミングで「トミー」みたいなSEが鳴った
見つけた経緯はMAPPYのパロディゲームMARIPPYの関連だったと思う
些細な情報でも構わないので、もしかしたらと思ったらぜひレスお願いします
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ adfd-RykB)
2023/04/26(水) 05:29:15.03ID:hVbLCyzB0 じゃ~同じ作者さん(ちびたみ)の
「Butterfly Flies For Fry」
かね?主人公が西行寺幽々子で水色
やられた時のSEが「アヤー」みたいなの
「Butterfly Flies For Fry」
かね?主人公が西行寺幽々子で水色
やられた時のSEが「アヤー」みたいなの
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 397c-RykB)
2023/04/27(木) 02:31:28.75ID:3YG2K6jl0 【機種】Steam
【ジャンル】アドベンチャー?
【画面】2D
【遊んだ時期】数年前に見かけた
【その他覚えていること】
海外製で日本語無かったと思う
映画の「サーチ2」みたいな感じでPC画面上でゲームが進む
ゲーム画面上のSNSの書き込み見たりしてた
と思う
【ジャンル】アドベンチャー?
【画面】2D
【遊んだ時期】数年前に見かけた
【その他覚えていること】
海外製で日本語無かったと思う
映画の「サーチ2」みたいな感じでPC画面上でゲームが進む
ゲーム画面上のSNSの書き込み見たりしてた
と思う
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95f-p1y2)
2023/04/27(木) 08:12:15.28ID:6l4CuNsf0 【機種】
【ジャンル】シミュレーション
【画面】ポリゴン
【遊んだ時期】5年~10年くらい前にニコニコで見た
【その他覚えていること】結婚相談所?が舞台でプレイヤーがカップル成立させるのが目標だったような。うまく成立できるようにルーレット?か何かで指令を出していた気がします
調べてもリアル結婚相談所系のサイトしかヒットせず
よろしくお願いします
【ジャンル】シミュレーション
【画面】ポリゴン
【遊んだ時期】5年~10年くらい前にニコニコで見た
【その他覚えていること】結婚相談所?が舞台でプレイヤーがカップル成立させるのが目標だったような。うまく成立できるようにルーレット?か何かで指令を出していた気がします
調べてもリアル結婚相談所系のサイトしかヒットせず
よろしくお願いします
144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95f-p1y2)
2023/04/27(木) 08:17:10.98ID:6l4CuNsf0145ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbd-0YUU)
2023/04/27(木) 09:04:18.67ID:FAj5pZMOp146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 397c-RykB)
2023/04/28(金) 01:28:51.01ID:7NxzttZl0147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 25ad-ASru)
2023/04/28(金) 02:26:08.50ID:qQvORrPD0148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1561-1JQe)
2023/04/28(金) 20:39:35.28ID:ARx1lERy0 【機種】PS1?相当古い
【ジャンル】ノベルゲー
【時期】不明
【特徴】キャラの立ち絵なし?
洋館みたいな舞台?室内メイン
不気味な男が「死んでしまうじゃないか!」とか言ってた記憶
女性主人公のホラーモノ?
正直ほぼ何も思い出せません
【ジャンル】ノベルゲー
【時期】不明
【特徴】キャラの立ち絵なし?
洋館みたいな舞台?室内メイン
不気味な男が「死んでしまうじゃないか!」とか言ってた記憶
女性主人公のホラーモノ?
正直ほぼ何も思い出せません
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-R5wn)
2023/04/28(金) 21:03:37.03ID:p3m8EHRR0 えーっと 思い出したい理由は? そこに他のヒントがあるかも
150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a510-+rDk)
2023/04/28(金) 21:08:44.76ID:wNZ8gOhp0 >>148
あかずの間
あかずの間
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1561-1JQe)
2023/04/28(金) 21:09:22.42ID:ARx1lERy0 単にストーリーの内容、オチが気になる
152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1561-1JQe)
2023/04/28(金) 21:12:23.81ID:ARx1lERy0153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-p1lK)
2023/04/29(土) 00:09:41.68ID:lS/AoMnK0 【機種】ps3
【ジャンル】箱庭ゲーム
【画面】3D
【遊んだ時期】10年くらい前
【その他覚えていること】
サバンナで車に乗って動物の写真を撮るゲーム
シマウマや象、キリンなどカメラに収めてミッションをこなすゲーム
【ジャンル】箱庭ゲーム
【画面】3D
【遊んだ時期】10年くらい前
【その他覚えていること】
サバンナで車に乗って動物の写真を撮るゲーム
シマウマや象、キリンなどカメラに収めてミッションをこなすゲーム
154ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-aVvr)
2023/04/29(土) 00:27:41.34ID:Td7al/T4p そんなんAFRIKAしかねー!
…PS5でワンチャンリメイクされないかのぅ
…PS5でワンチャンリメイクされないかのぅ
155ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sr8b-p1lK)
2023/04/29(土) 13:19:57.45ID:3L/x1KrurNIKU156ゲーム好き名無しさん (ニククエ 376e-UaRa)
2023/04/29(土) 15:07:28.86ID:c1Yu+C6K0NIKU 【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】U can't touch thisみたいなBGMのゲーム
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】U can't touch thisみたいなBGMのゲーム
157ゲーム好き名無しさん (ニククエ 37a5-xcoB)
2023/04/29(土) 19:16:41.66ID:PMRmPh7I0NIKU >>156
テトリスとか
テトリスとか
158ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa1b-9B+p)
2023/04/29(土) 21:19:07.22ID:H4pEnHFBaNIKU >>156
邪聖剣ネクロマンサーのフィールドマップの曲とか?
邪聖剣ネクロマンサーのフィールドマップの曲とか?
159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b77c-fitb)
2023/04/30(日) 04:22:50.45ID:MNLtg3VR0 >>147
これだあああ!!ありがとうありがとう!!
これだあああ!!ありがとうありがとう!!
160ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-5WJi)
2023/05/02(火) 17:15:16.90ID:L5sbuTkOa 【機種】ios
【ジャンル】シューティング(?)、キャラクター育成要素あり
【画面】縦持ち、ゆっくり落下してくる色付きのブロックをタップして破壊するゲーム
【遊んだ時期】9〜10年くらい前
【その他覚えていること】すごく指が忙しかったような記憶。キャラクター等のガワに関わる部分は一切思い出せないため、上記の情報でググってもヒットせず・・・
タスケテ・・・タスケテ・・・
【ジャンル】シューティング(?)、キャラクター育成要素あり
【画面】縦持ち、ゆっくり落下してくる色付きのブロックをタップして破壊するゲーム
【遊んだ時期】9〜10年くらい前
【その他覚えていること】すごく指が忙しかったような記憶。キャラクター等のガワに関わる部分は一切思い出せないため、上記の情報でググってもヒットせず・・・
タスケテ・・・タスケテ・・・
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-rM+V)
2023/05/03(水) 21:36:31.92ID:xDGnZVKN0 【機種】 DSかパソコン(フリーゲーム)
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D、ラスボスを倒した後仲間がボス部屋から出て、主人公も出ようとすると実は生きてたボスが通常エンカみたいに襲ってきてタイマンバトルが始まる奴
【遊んだ時期】 10年まえくらい
【その他覚えていること】 ひょっとしたらゲーム実況で見たのかもしれません(だとしたら機種や年代が違うかも)
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D、ラスボスを倒した後仲間がボス部屋から出て、主人公も出ようとすると実は生きてたボスが通常エンカみたいに襲ってきてタイマンバトルが始まる奴
【遊んだ時期】 10年まえくらい
【その他覚えていること】 ひょっとしたらゲーム実況で見たのかもしれません(だとしたら機種や年代が違うかも)
162ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/05/04(木) 06:31:18.66ID:Om4QU4iIa 【機種】 ガラケー(auまたはWILLCOM)、アプリだとは思う
【ジャンル】 シミュレーション?
【画面】2D
【遊んだ時期】 2006〜2008年
【その他覚えていること】
・主人公の性別は選べた気がする
設定は海外在住だけど、髪色や肌の色など外見が変更可能。
・セリフはちゃんとした日本語だったので恐らくは日本産。
・立体的ではなく、GBA程度のグラフィックでカラー。
・主人公はモデル(芸能人か俳優の可能性もアリ)になるべく色々なステータスを上げつつ、登場人物達との親愛度を上げていき、異性の恋人を作れたりする。キャラメイクの自由度に反して結構ストーリーに沿って動かされるシステムだった。
・作中イベとして、フラッシュ焚かれながらレッドカーペットを歩いたり、恋人とキスしたりってアクションもあった。飲みの場でカクテルを飲んだりもしていた。
・オンラインでの交流要素は恐らく無かった。買い切りに近かったかも。
検索はしましたが、女児向けアプリやユーザー同士が結婚ができるゲームアプリで似たようなのがありまくってるみたいでスマホ誕生以降のが引っかかってしまう……
お心当たりある方の助言、頼みます……!
情報として足らない部分あったら申し訳ない。
【ジャンル】 シミュレーション?
【画面】2D
【遊んだ時期】 2006〜2008年
【その他覚えていること】
・主人公の性別は選べた気がする
設定は海外在住だけど、髪色や肌の色など外見が変更可能。
・セリフはちゃんとした日本語だったので恐らくは日本産。
・立体的ではなく、GBA程度のグラフィックでカラー。
・主人公はモデル(芸能人か俳優の可能性もアリ)になるべく色々なステータスを上げつつ、登場人物達との親愛度を上げていき、異性の恋人を作れたりする。キャラメイクの自由度に反して結構ストーリーに沿って動かされるシステムだった。
・作中イベとして、フラッシュ焚かれながらレッドカーペットを歩いたり、恋人とキスしたりってアクションもあった。飲みの場でカクテルを飲んだりもしていた。
・オンラインでの交流要素は恐らく無かった。買い切りに近かったかも。
検索はしましたが、女児向けアプリやユーザー同士が結婚ができるゲームアプリで似たようなのがありまくってるみたいでスマホ誕生以降のが引っかかってしまう……
お心当たりある方の助言、頼みます……!
情報として足らない部分あったら申し訳ない。
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-ve04)
2023/05/04(木) 10:15:36.80ID:yQ/VY1wM0 >>162
ゲームロフトのナイツシリーズのどれかとか?
ゲームロフトのナイツシリーズのどれかとか?
164ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-A7w6)
2023/05/04(木) 15:55:11.45ID:mVQuCuVSa165ゲーム好き名無しさん (コードモW 7710-gbOd)
2023/05/05(金) 18:35:29.90ID:2bdQEUnD00505 【機種】ios
【ジャンル 分からない
【画面】2D
【遊んだ時期】 2020〜2021年
【その他覚えていること】
六角形の足場を壊すゲームとか、ナンバーパズルとか本当に色々な種のゲームがあった
【ジャンル 分からない
【画面】2D
【遊んだ時期】 2020〜2021年
【その他覚えていること】
六角形の足場を壊すゲームとか、ナンバーパズルとか本当に色々な種のゲームがあった
166ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src7-byEe)
2023/05/06(土) 07:55:43.35ID:f4SiG9lTr 【機種】PC
【ジャンル】迷路ゲーム?
【画面】見下ろし型2D
【遊んだ時期】2003~2008年頃
【その他覚えていること】
蛇ゲームに脱出系の要素を足した感じで
黄色の蛇をブロックで区切られた空間内や道に沿ってスタートの穴からゴールの穴へ動かす。
蛇は自分の体に触れてもゲームオーバーにならず
ただし、後方には動けないので正面の3方を壁や自分の体に囲まれると詰み。
道中にある飴をとると蛇が長くなって詰みやすくなるけど
代わりに黒い空間と地面が交互に続く道で落ちずに通過できるようになったり
自分の尾を正面にしてとぐろを巻き、その場に静止できるようになる。
壁にボタンがある場合、それを押すとステージの形が変化するパズル要素もある。
たまに閉じ込められてたスライム?が解放されて青から赤くなってステージを徘徊し始める。
これに触れるとゲームオーバー。
一定時間経つと火山中のように画面が振動するステージがあり
とぐろを巻いて休眠しやりすごす。
背景は黒一色に無数の白い点が斜めに流れて宇宙空間っぽい感じ。
ステージは20から30くらいだった気がする。
ゲームを起動するとおそらく製造メーカーの「うさぎとかめ」(ここはうろ覚え)の文字にバニーコスの女が出て
その後ゲームタイトルが出たはず。
ゲームタイトルに2かⅡがあった気がする。
【ジャンル】迷路ゲーム?
【画面】見下ろし型2D
【遊んだ時期】2003~2008年頃
【その他覚えていること】
蛇ゲームに脱出系の要素を足した感じで
黄色の蛇をブロックで区切られた空間内や道に沿ってスタートの穴からゴールの穴へ動かす。
蛇は自分の体に触れてもゲームオーバーにならず
ただし、後方には動けないので正面の3方を壁や自分の体に囲まれると詰み。
道中にある飴をとると蛇が長くなって詰みやすくなるけど
代わりに黒い空間と地面が交互に続く道で落ちずに通過できるようになったり
自分の尾を正面にしてとぐろを巻き、その場に静止できるようになる。
壁にボタンがある場合、それを押すとステージの形が変化するパズル要素もある。
たまに閉じ込められてたスライム?が解放されて青から赤くなってステージを徘徊し始める。
これに触れるとゲームオーバー。
一定時間経つと火山中のように画面が振動するステージがあり
とぐろを巻いて休眠しやりすごす。
背景は黒一色に無数の白い点が斜めに流れて宇宙空間っぽい感じ。
ステージは20から30くらいだった気がする。
ゲームを起動するとおそらく製造メーカーの「うさぎとかめ」(ここはうろ覚え)の文字にバニーコスの女が出て
その後ゲームタイトルが出たはず。
ゲームタイトルに2かⅡがあった気がする。
167ゲーム好き名無しさん (JPW 0H6f-cjSi)
2023/05/06(土) 15:19:41.28ID:1jgyjA5KH 【機種】YouTubeで見たので不明だが、恐らくPS2
【ジャンル】ホラー
【画面】3D
【遊んだ時期】2018年頃?
【その他覚えていること】
・高校生くらいの女の子が主人公
・ラストくらいで主人公が片目を失う
・学校の先生がいて、中盤くらいで頭以外を骨にされた実験体にされてた(主人公が生命維持装置を切る)
・コンテナにひたすら隠れるおじさんがでてきた
・フォークリフトで主人公が障害物を強引にどかす
自力で調べましたが分かりませんでした、よろしくお願いします!
【ジャンル】ホラー
【画面】3D
【遊んだ時期】2018年頃?
【その他覚えていること】
・高校生くらいの女の子が主人公
・ラストくらいで主人公が片目を失う
・学校の先生がいて、中盤くらいで頭以外を骨にされた実験体にされてた(主人公が生命維持装置を切る)
・コンテナにひたすら隠れるおじさんがでてきた
・フォークリフトで主人公が障害物を強引にどかす
自力で調べましたが分かりませんでした、よろしくお願いします!
168ゲーム好き名無しさん (スプープ Sd52-w1AI)
2023/05/06(土) 15:45:20.16ID:5u4qs1KGd Night cryかな
169ゲーム好き名無しさん (JPW 0H6f-cjSi)
2023/05/06(土) 15:52:33.46ID:1jgyjA5KH >>168
これです!!調べたらPS2ではなくPCだったようです!ありがとうございます!!
これです!!調べたらPS2ではなくPCだったようです!ありがとうございます!!
170ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-/L8M)
2023/05/07(日) 02:44:55.95ID:452In84Ua 【機種】 恐らく、PS5かsteam?
【ジャンル】 雰囲気はかなりホラー寄り。アクションもありました
【画面】 3Dグラフィックを駆使したらクオリティの高いもの
【遊んだ時期】 遊んでません今年発売予定だったような
【その他覚えていること】
本当にうろ覚えすぎて困らせてしまうでしょうけど
youtubeのCMで見ました
一人称視点で壁や階段が黒いドロドロでできている室内を主人公が身軽に動いていました。
Leagueoflegendsに出てくるオリアナというキャラに似たキャラが出てきました
広告で見ただけのゲームですが色々と曖昧でこれしか覚えてないんです
回答よろしくお願いします
【ジャンル】 雰囲気はかなりホラー寄り。アクションもありました
【画面】 3Dグラフィックを駆使したらクオリティの高いもの
【遊んだ時期】 遊んでません今年発売予定だったような
【その他覚えていること】
本当にうろ覚えすぎて困らせてしまうでしょうけど
youtubeのCMで見ました
一人称視点で壁や階段が黒いドロドロでできている室内を主人公が身軽に動いていました。
Leagueoflegendsに出てくるオリアナというキャラに似たキャラが出てきました
広告で見ただけのゲームですが色々と曖昧でこれしか覚えてないんです
回答よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 [ネギうどん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 人手不足で増える外国人タクシードライバー… 会話も少なく高齢ではないため日本人は歓迎か… [667744927]
- ナザレンコさん、アンチにキレる [834922174]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 俺のチンポが直径6.5cm長さ18cmなんだけど
- キィー🐢💢🏡
- 【悲報】トランプ大統領、医薬品の製造開発の規制を緩和。関税は2週間以内に発表。ドナルド・トランプ [519511584]