>>368
勘違いしてたんですが、「明けの明星~」って台詞の回は
ウルトラマンセブンの方の最終回だったのをうっかりしてて期待して再生してみてました
帰りマンって主にどこらへんが面白かったかあまり覚えてない
昭和ウルトラシリーズって、けっこうキッズの頃に見てたんで
見たには見たけど細かいストーリーとか各話のエピソードとか忘れてるんですよねえ

特撮系を最近色々見たくなってるが、たまたま聞いたaccess貴水博之が歌うJUSTICEが
あまりにかっこよすぎて、本編の方も見たくなっている、エグゼイドらしいが…
まぁそれより電脳警察サイバーコップを全話フルでホント見たくてしょうがない
ようつべに上がってる公式配信は一部だけなんで

>>365
レインボーだったかなあ、実際に置いてるところがあまりにもなさすぎて呼び方云々まで話題にならなかった
ちらっと置いてあるのは見かけた気がするが並んでてなかなかやれなかったです
海賊版スト2もしくは妙に長い名前ダッシュなんちゃらってついてた気がします

確かダッシュのあとに出たターボって海賊版対策だったらしいですよね
でも実はターボが一番ハマって遊んでたかも、ゲーセンでもSFCでも。パッドのラバーちぎれるほどやってたし
空中竜巻、気功拳、ヨガテレポートなどなど、ターボのお陰で誕生した技が未だに存在感残してる