>>701
ざんない言い方だけど結婚って婚姻関係を結ぶっていう互いの契約だから
そこに愛があろうがなかろうが関係ないわけで、相手が容認してれば不倫はオッケーな感じじゃないかな?と思ったり
それがステータスに見えたりする世界もあるしね(昭和以前だね)
世間一般では愛があるゆえの関係と認識してるから裏切った風に見えるんだろうな
それゆえに家庭内の問題で外野があーだこーだ言うのがウザく見える
ホリエモンは結婚してねえし上沼恵美子は旦那と半別居状態だし(浮気された経験あり)、女さんに至っては愛に幻想見過ぎwそんな単純なもんじゃねえからこじれる時はめっちゃこじれる
うーん、こじれたいw

さて子供のいる家庭の場合もう一つ問題はあるわけで
親である前に男と女って言うのが優先されてしまって、これがどうしようもない
子供がいる場合、上記の契約に追加事項として子供を育てるというのが加わり、かつ社会的責任が伴ってくる
倫理観やらなんやらてヤツ、そして取れないからひたすら隠す
下手したら背徳感に快感を得てるんじゃねえかてぐらいにどうしようもなく隠す
そこに愛はあるんか?(あんちゃんでもおかみさんでも大丈夫です)

バレるなら やらない一択 不倫ネタ
隠しても どこか漏れ出す 違和感で
暴いても 得するヤツら メディアだけ