【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ470

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/07(金) 10:34:16.49ID:mMyvggwT00707
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
※悪質な自作自演が現れたために卓ゲ板から強制ID表示の当板に移動しました
※現在MKP投票期間について議論中です

●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
●スレ立ての際はメール欄に ageteoff か sageteoff を入力。下記のまとめ以外への転載禁止です

◆次スレは>>970くらいで。
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki)
ttp://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ469
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1678664821/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/07(金) 10:36:11.45ID:mMyvggwT00707
【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
 どんな文章であれ、主観的にしか書けないのであればなおのこと慎重に推敲して報告しよう
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
2023/07/07(金) 10:36:55.20ID:mMyvggwT00707
投票のルール(暫定)

投票期間を試験的に導入しています。
投票開始から2週間が経過してもスレが970に届いていない場合、その時点で投票受付を終了して集計作業を開始してください。
集計終了後は雑談などでスレを進めて、速やかに次スレに移行できるようにしてください。
-----
投票ルールについて、集計しやすいようお願いがあります。
投票を行う場合、レスの【1行目】に投票先を1個明記して【「票」の文字を含める】ことで投票意思を示してください。「票」の文字があると投票レスの抽出がしやすくなります。
また、複数の報告に対する投票、条件付きの投票などは行わないようにしてください。
これらが守られていない場合、集計対象外となるおそれがあります。
曖昧な投票を減らして集計人の負担を軽減するため、協力よろしくお願いします。

■ 良い例
・俺は>>1001に1票かな
・投票は>>1001

■ 悪い例
・俺は>>1001を推すかな
>>1002と悩んだけど、投票は>>1001
2023/07/07(金) 10:40:43.12ID:mMyvggwT00707
135 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-JH2s)[sage] 投稿日:2023/04/05(水) 21:46:49.94 ID:uQLqCR73a
結構前だけど空気変えにでも。
ソドワ2.0の時の連作キャンペーン。
シナリオ上の都合で色々な補正がマイナスのクソ弱魔剣を装備し続けていて、伏せられた条件満たせば呪いが解けて超強い魔剣になるって話だった。
データを見せられたが非常に魅力的なデータだった。
しかも持ち越しもできるからその後も有利になる(連作の話だったので)
条件満たせないまま最終盤、ラスボスを倒したら呪いが解けたと言われた。
あーそういう事ねくらいは思っていたんだが、PL陣が怒りになったのは次のキャンペについて。
なんと超強い魔剣は敵側NPCの手に渡っていると言う。
理由を聞いてもGMははぐらかす。シナリオを実際に遊べば分かると言うが一気に信頼を失う事を連続で行ったため俺らPLは納得しなかった。
仕方がないと言う感じでGMが言ったのは

元々敵側NPCをさらに強化するための品だった
苦労して手に入れた強アイテムが奪われるのは燃える展開だろう
この衝撃の展開をやりたくて一キャンペを費やした
(天候操作能力もついてくる魔剣だった)この魔剣を生かしたシナリオもばっちり作ってある。自分らが呪いを解いてしまったことで人族に被害が出たらNPCとの因縁も深くなるでしょ?

などなど、PLがどう感じるかを全く考えていない事を言われた。
それでPL陣がふざけんなとなって溝が出来てGMはキャンペ全てを凍結宣言。
しかもPLの我が儘に全ての原因をすり替えて。
そんなものだから完全に没交渉になってそれ以来サークルでは2.0は遊ばなくなってしまった。

今は2.5をぽつぽつ遊んではいるが当時のGMとは俺らは卓を囲まないまんまオフセしなくなってしまったなあ。
2023/07/07(金) 10:41:32.88ID:mMyvggwT00707
528 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-6C9W)[sage] 投稿日:2023/05/09(火) 18:21:59.03 ID:LKlBTfZFa
オンセで初対面のPL同士だったんだけど、そのうちのAとする一人に
「AのPCは俺のPCを苦手としている」という設定をAが付けた
それ自体は別に良いと言うか情報共有などが問題無ければという条件を付けてAはOKを出した
ところが実セッションではAは決して俺のPCに近寄ろうとはせず、それどころか妙にリアルなRPではあるんだが、遠巻きにして他のPCに思わせぶりな振りをして
「俺のPCと何か悶着があった。俺のPCが加害者である」という事を匂わせるようなRPをして他のPCにもPCのRPとしてさりげなく「関わり合いにならない方が良い」と言う事を直接は言わずに示唆するような形で言う
さすがにPLとしてその設定は許容できない旨を言ったが「AのPCはそういった話があった事を直接語った訳では無くもっともらしく匂わせただけなんで設定を付けた訳じゃ無いんです」と言って取り合わない
進行役は(GMかKPかは伏せるが)面白がってそれを飲んでしまって他のPLもAに乗る
結果的に俺は他のPCに話しかけようとしても避けられたりして事件からさりげなく外される感じで全然楽しめなかった
2023/07/07(金) 10:41:59.19ID:mMyvggwT00707
テンプレ此処まで
2023/07/13(木) 20:00:36.90ID:C95h4ffE0
たておつ
スレの乗り換えに変なゴタゴタ重なっちってみんな戻ってこれるといいけど…
2023/07/14(金) 00:09:36.79ID:aFB6yN1x0
今スレMKPはJaneStyleのYさんか?
2023/07/14(金) 11:38:03.73ID:+oj2ehVa0
戻ってこれた
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b75f-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:26:19.42ID:zeKObJRA0
どうにか移行できた
たておつ
2023/07/16(日) 16:32:02.68ID:TowAI9ZZa
開幕なんで小さめの報告を

COCのオンセで条件つきで継続ありのレギュ
PL希望は俺含め3人いた
俺のキャラは護身用に通販で買った警棒を持つくらいの普通の大学生。OKをもらう
参加者Aは、ぼざろを擦りたいだけのPC
名前ちょっともじっただけで版権キャラ画像をそのまま使うだけのPL。GIF画像色々貼り付けて来るのでいらっと来たがOKが出る
参加者Bはやばいやつ
まず能力値に18が並んだキャラを持ち込もうとする
KPが確認「これ本当にランダムで作ったキャラですか?」
B回答「初出はランダムですよ」
どういう意味か分からなかったので突っ込んで聞く
どうも特殊HOもののシナリオに何度も継続キャラで参加したらしく
「君は優れた能力がある。この能力値は18だ」みたいな指定を得る事で18になる能力値を集めたそうだ
新規キャラ指定である場合、新規キャラとして作成するも同一人物という事で本体にフィードバックされると言う
当然のように便利でリスクのない呪文や強力なAF完備
KP「条件付きで持ち込み可能であるが明らかにオーバーしているので認められない」
B「じゃあその条件守ってこっちが何か得するんですか?」
得ってなんだ?
B「交換条件であるべきですよね?俺だけ一方的に条件飲まされるのは違うでしょう」
KP、Bに対して「先に約束を守らないデータを出したのはあなたでしょう」と言うもB譲らず
B「勝手に条件出してるのはKPなんだからこっちも条件を付けるのは当然」
その後色々やり取り中に全くやり取りにも参加しなかったAが連絡なしに参加申請を取り下げKPにも連絡全く無しになったそうで続けられなくなったと言われて卓は立ち消え
オンセテキセは魔境と聞いていたがここまでとは
2023/07/16(日) 17:24:26.87ID:rwov3USOa
オンセテキセ関係なくやべーのでAは撤退したのでは
2023/07/16(日) 21:03:10.13ID:cAz6BavT0
そんなやべえやつクトゥルフにしかおらんよ
2023/07/17(月) 03:47:07.62ID:EO982HLE0
乙、ただのアニメ大好きおじさんが所謂ホンモノを前にして発狂からの逃走か
一番しんどいのはGMだな
2023/07/17(月) 09:47:00.64ID:x14fuMrV0

レギュレーションに対して条件を付けるとか意味が分からない
2023/07/17(月) 12:47:43.21ID:GUkYI0A+d
GM(kp)がレギュレーションでPLのやれること縛るならPLもGMに交換条件を提示する権利があるってロジックのやつマジでなんなん…
サッカーでイエローカード出されたら選手が「なら俺も審判にレッドカード出しますよ!」っていうようなもんやろ
2023/07/17(月) 13:40:49.64ID:qga5J2eja
GMも参加者です!をヒネて見てるだけなのでは
2023/07/17(月) 15:33:22.50ID:SO07NcqFa
公平なレギュレーションになるよう下された裁定を受け入れることは円滑なセッション進行が出来るようになってプレイヤーにとって得しかないんだがな
自分だけ強キャラで場を荒らして何が楽しいんだか
2023/07/17(月) 20:54:50.90ID:0RidSYCjd
持ち込み可ってこの場合作る手間省くためのものでガッツリ成長させたものは流石に駄目だろw
2023/07/17(月) 22:02:19.29ID:fn7WrLhs0
勝手に条件つけるんだからこっちも条件付けるのは当然
GMが提示する条件に対してPLの回答って参加不参加の選択だけなんだよなぁ
2023/07/17(月) 22:59:59.13ID:g8luoegl0
逆張り乙としか言いようがない
新規キャラ作るって選択肢もあるだろうに
2023/07/18(火) 00:14:44.80ID:BmOKFS1R0
>>20
いや別に交換条件を提示してもいいんだぞ
話し合ってお互いの落とし所を決めるというプロセスそのものは大事だから

この場合問題なのはKPに決定権があるのを理解してないところと自分の要求を通す以外の結論を出す気がないところ
2023/07/18(火) 10:28:32.00ID:BAB4DAf50
「言ってみるだけならタダ」なノリでセッション外のレギュ破りの交渉持ちかけられても困るがな
時間や労力だってKPや他参加者のリソースだからな楽しくもないもんに無駄に浪費したくねえ
2023/07/18(火) 11:19:24.10ID:OMWGXllXd
>>11

卓に参加できること、が条件を飲む報酬では?
いなけりゃ回らない状況ならともかく、
嫌なら他の人と変わってください、で良さげだしなぁ
2023/07/18(火) 12:32:33.78ID:xlAyJmVMd
本人気付いてるか分からんけど、飲めない要求して、断れたら負い目につけこんで、それはそれで無理な要求を通そうとするのヤクザの手口だよな
セッションまでいかなくて幸いだたかもね
しかし他の卓のオリジナルデータはよはほど特殊な卓じゃない限りレギュレーション違反になるだろうに勝手でもなんでもなくない?
2023/07/18(火) 15:22:19.75ID:mkC19DDDd
そもそもプレイヤーはどんなデータ用意しても好き勝手やるだけだからいいけどGMはそのデータに見合う障害を用意するのと他のプレイヤーにも対等に活躍させるのの二つの義務と責任を負うから最初から対等な交渉じゃないんよ
2023/07/18(火) 17:44:45.33ID:2WQjvChs0
そも全権はGMにあるんだから、PLができるのは交渉じゃなくてお願いすることだけだ
2023/07/18(火) 20:57:39.73ID:yCdFaKx50
お願いして何かしてもらうが交渉に含まれないってのはTRPGやるには向いてないんじゃないか
いきなり困の素質ありありの人が来たな
2023/07/18(火) 20:58:32.12ID:PCl7mrHB0
レギュレーションなんて確認ならともかく変更具申なんてレギュレーション守る気ないなら最初から参加するなでいいレベルだしなぁ
そのセッションにおけるGMの最初の裁定にすら無視しようとするレベルのPCやわけでお察しな上にその後の行動で確定でアレなの判明するし
2023/07/19(水) 01:43:58.88ID:EDG+tcoU0
交渉の解釈で意見が割れてんな
個人的には最初のレギュレーション提示に対しては交渉する余地はしないと思うけどな(確認はする)
>>11の記載がぼかされてるからという点はありそうだけど件の困はそこら辺曖昧にしてぶっこんできたんだろうし正当性はないわな
2023/07/19(水) 07:41:20.75ID:VQtKth30d
キャンペーンのキャラを作るとかみんながレギュレーション変わっても対応できてGMもデータを調整できる段階ならいいけどキャラ決まった後にレギュレーション変わったら他のプレイヤにアンフェアすぎるしなあ
持ち込みだと調整もできないし
2023/07/24(月) 20:11:19.26ID:J7eFQc/Fa
テキセで困った報告
PCが個別行動をする事になったんだがその個別行動のやり取りがどうも全て秘匿タブで行われていたらしく、他からは進捗も何も分からない
今何をやっているのかすら分からないまま4時間くらい放置を食らってようやく進む
途中途中で回線切れていないかなど雑談タブで確認したら切れていないとは返っては来たが誰の描写をやっているかなどは相変わらず無回答
俺のHO以外は個別行動、秘匿行動があったらしく俺の引いたHOはいわゆる数合わせの虚無HOだったらしいと後から聞いた

表でやってくれないかと言ったが秘匿などがそこでばれてしまってはまずい、との話
ならそこで濃厚なロールプレイングは避けて欲しいと言ったが
「ロールプレイをしっかりしないで何のためのTRPGだと思ってますか?」だと
秘匿対応中、他のPLが今何をやっているのか分からずずっと放置を食らっていたのはカウントされないらしい
しかもお互いの疑心暗鬼もロールプレイのスパイスなんだとか

秘匿を重視し過ぎる傾向は録なもんじゃない
2023/07/24(月) 22:39:50.42ID:glm5vSKe0
バカなんじゃねえのっていって抜けないのが悪い
2023/07/24(月) 23:01:13.42ID:/6sdBsVJ0
何やってるか分からんのになんで4時間もぼーっとしてたん
2023/07/25(火) 00:34:47.74ID:CMj7VIUNa
下手くそなマスターだな
2023/07/25(火) 07:42:57.59ID:GxiuNp3Ed
いてもいなくても変わらないなら数合わせする必要なくね?
例えば3つ重要で1つ虚無なら3人でプレイすればいいだけなのにGMが下手すぎるわ
2023/07/25(火) 11:20:37.65ID:LWdl0pM5a
時折「まだ待ってろ」という連絡が雑談タブに来るから待機せざるを得なかったんだよ
他のPLとも雑談するしか無かったがそれぞれ自分が描写中、RP中であっても雑談タブでは気取られないように動いていたので完全に虚無なのは俺だけだったのが後で分かった始末だ
最も描写やRPの長さで一人は2時間、一人は1時間ちょい、もう一人は1時間弱という時間の差はあったらしいが
2023/07/25(火) 12:25:33.40ID:PODr1FWx0
あとだしうぜえ。釣りにしてもまともに作りこめないなら黙ってろ
2023/07/25(火) 12:49:29.79ID:/KNnFiSwd
待たせた意味まるでなかった…
つか秘匿シナリオやってるって秘匿する意味ある?
思い切り企画倒れじゃねえか(しかも本人気付いてない)
40ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-HoCz)
垢版 |
2023/07/25(火) 13:29:23.25ID:bwgHK0cFa
秘匿やるならシノビガミやインセインみたいに秘匿ありきのシステムでやるべきなんだよなあ
他のシステムでも状況によっては秘匿情報与えてもいいとは思うが
41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df10-UQg9)
垢版 |
2023/07/25(火) 19:30:43.03ID:NBSfCqCZ0
裏で濃厚なRPして1人だけ放置って本当にそのHOいる意味皆無すぎる…
秘匿ありきのシステムって、情報面以外はRPも含めてオープンでやるのが普通だから秘匿RPやりたい人との相性は最悪なんじゃないかな
2023/07/25(火) 21:35:13.00ID:XtZg67dY0
秘匿シナリオ、個人個人で情報の解像度の差が出るのあまり良くないんじゃね?
GM側としても誰が何を知ってて何を知らないかワケわからなくなりそう
2023/07/25(火) 22:03:39.09ID:MA8sgNpt0
秘匿がどうのと言うよりは、Aの個別、Bの個別、Cの個別で各1時間使うなら、
1on1セッションを各1本やってから合流編をやるとか、
サブマスターも頼んで3面指しするとか、もっとやりようがあるだろうにな
ソレで合計4時間待ちぼうけ食らわされるD、要らんだろ
シナリオの練りが足りんわ
2023/07/26(水) 07:11:55.51ID:owMM8eMwaFOX
後だしも読んだがヤッパリマスターが下手くそなだけだろ
2023/07/26(水) 09:03:46.54ID:DezOsQ9zdFOX
>>「ロールプレイをしっかりしないで何のためのTRPGだと思ってますか?」
この部分も典型的な手段と目的が入れ替わったやつだな
本来演出を盛り上げるための一助としてロールプレイしっかりするわけで別にロールプレイ(というかこの場合なりきりプレイか?)しっかりしなきゃいけないってわけじゃないからなあ
それで時間食って待ちぼうけのプレイヤー出すくらいならやらん方がええだろうに
2023/07/26(水) 09:27:14.41ID:0ZdvCWWA0FOX
表での進行が滞ってるならそれはオンラインだろうがオフラインだろうが
シナリオかセッションハンドリングによるセッション失敗でしかないんよな
オンラインだと周りにPLいるのが見えないせいで無視しがちだけどGMちょっと秘匿で相談がとか言って
1時間とか話し込むのは他のPLへの配慮も無視した異常な行動なんだけど気にしない人多いんよね
それこそオンラインなら2窓もできるんだからメインの裏でちょこちょこできるし
メインそっちのけで秘匿でずっと動かないとダメなようなシナリオはシナリオがリアルタイムセッションには向いてないから
掲示板セッションみたいなメインのやり取りすらリアルタイムじゃないやつでするべきタイプのシナリオよね
2023/07/26(水) 09:29:12.67ID:xEsECYJu0FOX
仮に個別シーンでの進行がどうしても必要でそれが長引いたから待たせることがあったとして
今裏で何やっててどんな状況かってのは告知すべきだし、進んでるのか進んでないのか分からん状況で起こる疑心暗鬼はスパイスじゃなくて停滞にしかならん
特にマスタリングが死ぬほど下手くそ
2023/07/27(木) 12:47:16.80ID:QGTGNHDLd
まあまともなGMなら、PLがないがしろになるのわかるだろうから虚無PCなんてやらせないわな
補足によると、雑談しながら秘匿やってると気取られないようにさせたらしいけど、他のPLにも無駄に負担かけてまで秘匿に拘る必要がどこにあったのかわからん
2023/07/28(金) 22:42:50.46ID:fSnyjKGX0
秘匿シーンをしていること自体秘匿するの、ボイスセッションなら絶対に無理だし
テキストセッションなら同時進行にするか、KPの力量で1人ずつしか対応無理なら個別に必要時間だけ呼び出せばいいんだけどな
2023/07/28(金) 23:56:58.94ID:TpmJOpIl0
だいたい他人の時間をなんとも思ってないだけだろ
2023/08/02(水) 12:20:15.71ID:2iakFe9ua
オンセで自己都合のドタキャン、遅刻を繰り返すやつがいてブロックされたりしていたんだが
コミュの方で声高に「何人にもブロックされて悪者扱いされていて辛い!」と言い出したせいで泥沼になった
ログやら何やら出してこちらの身の潔白を図ろったが、今度はディスコードの方で直接暴言を言われただの相手の話が二転三転してぐだぐだに
第三者的にはそれこそどちらが悪いとも言えてしまうような状態になって一応終結はした
長引かせた理由は「ブロックされて嫌な思いをしたからせめて俺らには倍返しで心理ダメージを与えたかったから」と言ってくれやがった
2023/08/02(水) 12:28:09.99ID:h1MwsBxc0
しんでよーとしか言えない案件
53ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1f-fRU6)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:19:00.11ID:YD2YtWVqa
まともな人はそうやってコミュで騒ぐ人からはそっと距離置くんだからほっときゃいいのに
2023/08/03(木) 07:54:37.24ID:TLtgQr/l0
「倍返し」を自分に非がある場合に使うアホいるんだな…
報復の方法が嘘を流すことだし、そんなんだからブロックされるんだよ
2023/08/03(木) 08:03:52.36ID:J84YZMB+a
自分に非があると思ってないんだからそらそうやろ
何も悪くないのに不当に差別されてると思ってるまである
2023/08/03(木) 14:27:03.26ID:QFtdzUvT0
不当な差別を受けたと相手に不当な風評被害をばら撒くのはお里が知れるよ~😅
まぁそんだけヤバけりゃ新参くらいしかその嘘信じんだろ、ほっといてコミュ管理人に説明して追い出しとけ
2023/08/03(木) 15:31:05.63ID:L4Fd/b3Qd
ブロックされて、ドタキャンや遅刻は止めようって微塵も思わない上に平気で嘘つく
「悪者扱いされて辛い!」も何も悪者だろがい!
何から何まで自分の都合しか考えてないからTRPGしてはいけない奴だし、出会った時点で失敗レベル
2023/08/04(金) 12:03:00.15ID:Demul0lu0
最早卓ゲというより人間としてダメだろそいつ
2023/08/04(金) 16:26:26.97ID:hoLp0T8Zd
ここで報告されるような連中は大抵人として何かが欠けたり不足してる連中だからなあ
卓ゲー全く知らない人が「ダメ人間のテストケースの参考として」このスレ見てるって言ってたことが昔あったな…
2023/08/04(金) 17:52:30.08ID:cYlTWeEW0
まあダメな奴ばかり報告されてるならある意味スレとしてちゃんと機能してるってことでもある
スレが暇になるくらい発見数が低下して平和になるのが良いことだけど悲しいかなどこからともなく大型新人が現れて報告されていくのがスレの定めなのじゃ…
2023/08/06(日) 17:09:17.16ID:J+vCh+vh0
プチめ うちよそ話含む

よくCoCのKPやってくれた人(困)がちょっと大人数めのシナリオをやりたがってたから参加した
困(無職)は既に年内の卓予定がほぼ埋まってて笑いながら卓でギチギチのカレンダーを見せて笑うタイプだから、仕事で立ち絵を描く時間含めて月1本程度しか卓をやれない自分は元々その件で困にモヤってはいた
身内だけでやるにはPLが足りなかったから困の推しうちよそ相手のAさんも含めてPLを増やした
そのシナリオでやりたいHOが事前にあったから希望したんだけど困に「このHOはAさんのもの」と言われて却下された(しかも結局そのHOは別のPLがやることになった)
結局困のうちよそ相手贔屓ムーブや卓修羅っぷりに嫌気が差して卓降り報告ついでにDMで「Aさんが好きなのはわかるけどKPやってるのに特定の相手だけ贔屓するのはどうかと思う」って困本人に注意したら逆ギレブロックされてXで名指しで「(自分)さんと仲違いした」って書かれたっぽい
ちなみにAさんに対しては嫉妬心どころか悪感情も一切ないし、むしろ勝手に困に名前を出されて同情してる
2023/08/06(日) 17:23:38.88ID:BSDU3VC40
情報の書き方がヘタクソであんまり同情出来ない
前半の情報要らんし、逆に「贔屓ムーブや卓修羅っぷり」が重要なポイントなのに情報が足りない
これだけだと愚痴スレ向けの痴情の縺れとしか思えない
2023/08/06(日) 17:52:55.88ID:GCSaDhAd0
嫌いな相手の卓に入ってやっぱり揉めたって言われてもそりゃなあ
2023/08/06(日) 17:57:12.89ID:w7jL1nFCd
乙。まぁプチってんだからこんなもんだろう。とにかく合わん相手なんだろうな
うちよそって得てしてそれぞれのキャラクターに愛着が湧きやすいせいか、贔屓が生まれやすく感じるな
2023/08/06(日) 18:51:02.69ID:j4jBsVEqd
対象はたぶん困だけど、合わないのわかっててわざわざ参加して、捨て台詞吐いて、ブロックされた仕返しに報告入れるとか
お前さん少し自身を省みた方がいいぞ
2023/08/06(日) 20:41:13.43ID:kvfNctNFd
そんなに変か?
合わないとは思いつつ、付き合いで入ったら嫌な思いしたって話でしょ
2023/08/06(日) 22:47:24.81ID:rEfeAdo4d
まあ報告者の私情が入りすぎただけでよくある話ではある
これを最後に距離置こうと義理で参加した卓で吟遊、長時間放置、出番ないまま終了時間大幅超過で明朝終了、くらいは
2023/08/07(月) 01:23:49.62ID:u+tQ1KOH0
>>66
合わないと思ったら付き合いでも入らないよ普通は
ハンドアウトの希望が通らなかったのだってKPにも都合があるだろうに贔屓だとゴネてるのも性格悪い
2023/08/07(月) 01:57:44.31ID:e2LdQWx+0
「こいつはろくでもない奴だから皆も悪口言ってくれ〜」ってのが先行し過ぎなんだよ

まず無職という情報は関係無いし、卓修羅という情報も関係が無い
ここでは遅刻や卓同時進行とかの困とセットで語られるから悪印象を持たれやすいけど
GM担当しているならそのテの悪影響があった訳ではないだろこれ
最後に被害者ムーブされたのならまだしも「仲違いした」って普通に客観的事実だし
要らない情報を削ぎ落したら「Aさんを贔屓するGMと遂に衝突して絶縁した」って話でしかない

邪推するならグループに貢献しているのは報告対象の方で(よくGMしているなら特に)
今回仲違い宣言された事で肩身が狭い思いをするようになって、こちらに鬱憤を晴らしに来たと読み取れる
2023/08/07(月) 03:04:57.20ID:IVLcmLi00
今でもたまに思い出してもやることを書き込ませてくれ
初カキコなので読みづらいところがあったらすまん
最近CoCばかりやってる人間なので以下全てCoCの話

大人数シナリオで、SKPがいる卓
PL募集は野良、KPとSKP、一部のPLはかなり仲が良い
KP、SKPは過去にこのシナリオをPLで遊んだことがあり、今回PLしている人は全員初参加

開催3日前に参加不能になったPLが出る
SKPが急遽そのPLのHOを担当するPCを作成し、SKPのPCとして参加させることになる
(特にPLへの相談はなくKPから決定事項として通達)

SKPはメタビルドPC(能力、技能ともに、シナリオ内容を知っていれば作れるねという感じの最適解ビルド)を参加させる
メタ取れてる技能ロールによる出目の良さも相まって大活躍し、「自分のPCが主人公ww」などとTwitterで発言し始める
PL同士の通話にも入ってきて「自分がPLで遊んだ時はこんなエモい設定付けましたwww」等の知らん話を一方的にしてくる
さすがに嫌だったので注意したところ、以降一切PLの雑談に入ってこなくなった

メタビルドなど当然していない初見PLたちがシビアな正気度ロールの連続に励ましあったりしている時に
「いや〜私も正気度減らしたい〜www」
※当然SKPのPCのPOW(正気度算出の根拠になる数字)は最大値

ラスボス戦、SKPは他のHO(後衛支援職)のPLにリソースを自分に注ぐよう指示した上でラスボスにトドメの一撃
KP「ここで皆さん、彼(SKPのPC)を応援するRPをお願いします!」
強制よいしょ、SKPの俺TUEEEE的RP(内容は覚えてないすまん)、SKPLが狩りました〜! 的な演出

その直後の分岐ダイスでSKPのPCと、もう1人別のPL(すごく出目が良かった人)を除く全員がロスト確定
最後の会話シーンでも「君のああいう所は間違ってるって僕説教したけど理解出来た?」などとこれからロストするPCに問う始末

エンディングとして生き残ったPC2名の後日談が流される
現世が見えてるという体裁で、雑談タブにて墓下RPどうぞ!とKPから言われるも、俺含め他の殆どのPCが現世そっちのけで墓下雑談


というなんとも言えない卓だった
俺が初見ビルドの前衛戦闘職、SKPがメタビルドの後衛戦闘職(役割はHOで既に決まっている)で、接敵前にほとんどのエネミーをSKPのPCに取られてしまったというのも嫌な思い出になっている理由の一つかもしれないが、
全部わかってるSKPが俺TUEEEE前提のメタビルドを組むのも、KPがそれを止めるどころか後押しするのもキッツイなと感じた次第
2023/08/07(月) 03:06:22.94ID:IVLcmLi00
>>70
以下全てCoC、と書いてしまったのは推敲不足だ
他にもちょっとなあという経験があったんだが出すのをやめて、以下全て〜の部分を消し忘れた
すまん
2023/08/07(月) 03:16:13.78ID:mIpOIpqL0
参加不能PLが実はKPたちとグルで前々から直前キャンセルのふりしてって言われてたってオチは?
2023/08/07(月) 14:18:07.30ID:s50idj8z0
仮に止む終えなくSKPがPLを兼ねた参加をするとしても、シナリオの選択は他PCに任せる、あくまで補助的な立ち回りに徹する、三日前なら流石にキャラシできてるだろうし技能値はそれを引き継ぐぐらいじゃないと不満貯まるだろうしな
てかこれ生き残ったPLすら微妙な気分になってそう
2023/08/07(月) 14:47:16.26ID:+pMpU5UI0
>>72
詳しくは知らんがその参加不能になったPLは野良募集に手を挙げた人のようだったから多分そうではない

>>73
生き残った人は全然気にしてませんでした〜とか言ってて、俺の心が狭いのかその人が図太すぎるのか悩んじまった
卓終了後に他の参加者にどう思うよというのを聞いたところ「腹が立つ」「どうでもいい・気にしない」両方いたんだよな



しかしやっぱりこれはさすがにSKPとKPが困認定でいいよな…?
後出しは良くないとテンプレにもあったんだが、卓終了後に「次以降も野良募集をするならこういうSKPの立ち回りはやめて欲しい」という旨を伝えたんだが「終わってから言われても困る」「ダイス目だから仕方ない」みたいな感じであまり伝わらなかった
卓中にSKPのラスボス戦での立ち回りなんか予知できるわけないだろと思うんだが……
2023/08/07(月) 15:19:25.71ID:/28zqLHhd
まぁそういう手合い派概ね言っても伝わらないので
今後同じような気持ちになりたくないなら同卓を避けるとしたほうがよいだろうね
2023/08/07(月) 15:36:19.60ID:QFHPsd9Ya
やる前から文句を言うな+やってる最中に言うな+終わってから言うな
これで全方位無敵だから参加したのが間違いでしたね
2023/08/07(月) 16:05:26.32ID:s50idj8z0
>>74
まぁ実際その場にいたわけじゃないから正確なことは言えんが少なからず出てる範囲の情報なら俺は二度とそこでやりたくないし心が狭すぎるってことはないんじゃないか
2023/08/07(月) 18:59:15.34ID:pRuwTW61M
シナリオも大概クソだと思う今日この頃
2023/08/07(月) 19:12:41.69ID:QLeC8SN/0
要するにKPとSKPとシナリオがクソということで、クソの四面楚歌か?
2023/08/07(月) 20:15:01.14ID:wC8GC/wL0
>>78 >>79
78が俺の報告へのレスか一般論かを判断しかねたままレスしてしまうが、

俺の報告でやったのはHOごとに特殊技能がついてるタイプの戦闘しかないシナリオ
ただし倒せるのは神格の前座の中ボスエネミーまでで、本丸の神格の撃破はイベントムービー
そして生還ロストは戦闘後のダイスで決まるという内容だった
さらにHOごとの特殊技能はシナリオ中1回しか使い所のないものから毎ターンフル稼働の技能まで偏り方がとにかくすごい
SKPが吸った「リソース」というのも、SKPのPCではないPLの特殊技能で得られるリソースだった

その上でメタビルド俺TUEEEEメアリースーSKPと、調整する気ゼロのKP(戦闘=全て出目依存かつ大人数のセッションなので、シナリオの調整はまあいいとして、SKPは調整しろと思った)
2023/08/07(月) 20:34:41.35ID:pRuwTW61M
今回の報告、PCとPLごちゃ混ぜでよく分からなくなる。
2023/08/07(月) 21:29:53.86ID:57amrGOM0
なんていうか、そこまでしてCoCしたいのか・・・?っていう場違いなクソレス意見が先にでちゃうな
今のCoC界隈ってすげーんだな
83ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-3ixm)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:15:04.33ID:yTN2L/8Ja
特に6版はルールがガバガバだから人によっては完全に別ゲーになる
2023/08/07(月) 22:50:53.66ID:f/287Heda
>>82
そこまでっていうか、彼らの中ではTRPGといえばCoCしかないからな
同じシステムで遊んでるという名目でコミュニケーションツールとして機能してるようなもん
2023/08/07(月) 23:15:17.35ID:e1dS50iT0
やったことあるシナリオって、もうやらないか、知らない振りしてサポートに回るかするもんだと思ってたけど既知プレイって名前が付くくらい割とやる奴いるらしいね…
それでもやったことないPLばかりなのに自分だけメタ張りまくってKPも放置は流石にないわ
よく恥ずかしげもなくできるな
2023/08/08(火) 00:49:48.85ID:fdpzXbS40
PLとPCごちゃ混ぜになってるのいま言われて気づいた、すまん…
自分の中でわかってるから混乱してしまったみたいだ


俺はTRPG自体3年目くらいで、ここの住民より経験が浅いと思う
田舎住みだからかコンベとかも行ったことなくてオンセ一辺倒、そのせいかCoC以外のシステムをやる機会をあんまり見つけられてないんだよな
結局今の環境だと人集めやすいのがCoCっていうのもあってな

スレの主旨から外れるが住民は他システムはどこでやってる?
スレチだったらスルーしてくれ
2023/08/08(火) 02:04:36.51ID:UmrpCcYr0
これは初心者を装った愉快犯の荒しか
2023/08/08(火) 02:48:10.03ID:fdpzXbS40
>>87
すまん、どこでそう思った?
荒らしじゃないガチ報告なんだ、スレ自体はしばらくROMってたが
なにか誤解を招いたなら訂正させてくれ
2023/08/08(火) 04:20:29.42ID:sx438D3Z0
前衛戦闘職とか後衛支援職とかビルドとかクライマックス戦闘とかホントCOCの報告なのか…?
とはいえシナリオ内容把握してる上にGM(KP)と懇意のがPC兼SGMとして無双は流石になあ
判定一回でロストも中々クソいし
2023/08/08(火) 05:16:38.40ID:MiKWWZq20
スレチでうざいから消えろ
2023/08/08(火) 07:09:57.12ID:BMV3dz5y0
>>86
スレチだから下行ってこのスレから誘導されたって言って質問してくれ
ここは困について議論するスレなんで言うほど困でもない人の言うほど困でもない質問には答えられん、すまんな
TRPG総合質問・雑談スレ130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1678598674/
9270 (プチプチW 4101-PCQR)
垢版 |
2023/08/08(火) 09:37:49.11ID:fdpzXbS400808
>>89
正気度ロールと特殊技能以外の技能の種類、このふたつ以外はまったくCoCとは別物だと思う
戦闘の構成もCRPGのファイアーエムブレムシリーズとかに近かったし

>>91
すまん
脱線がどこまで許容範囲なのか見極められてなかった
ありがとう
2023/08/08(火) 09:43:19.14ID:BMV3dz5y00808
じゃあ別物じゃん…
それもう違うやつじゃん…俺は認めないぞそんなのをCoCだなんて
CoCちゃんはガチの戦闘なんかしないんだ
2023/08/08(火) 10:25:27.02ID:8KP7mn9R00808
まぁ、一部の人にCoCがメジャーすぎて、もはやCoCを自称してるだけの名状しがたい何か、ってのも珍しいものではないが
2023/08/08(火) 12:09:23.61ID:6SHLUgk800808
前世紀でいうソードワールド状態だな
何やるのもソードワールドフォーマットでやろうとする
2023/08/08(火) 12:35:48.74ID:qjucnmrYd0808
まあ、やるのは勝手だけど報告する時は流石に一般的な形に置き換えるとか前置きで説明してくれないとピンとこないわ…
HOあります!
前衛後衛と分かれたロールゲーです!
クライマックスでリソース使って他者に支援できます!
クライマックス後に生還判定失敗したらロストするゲームです!
って言われたら普通の人はダブルクロスとかビーストバインドかなってなっちゃうし…
2023/08/08(火) 14:55:59.21ID:Kqq9reWVa0808
ダブルクロスのオンセで別のシステムから来たという困
ルールは熟読していると言い、かなり細かい、普通は使わないルールも確かに覚えているんだが
なんと言うか根本を理解していないし言っても理解してくれない
例えば
・UGN支部長なのだからと調達判定無しで様々なアイテムを取得しようとする。支部に物があるかどうかも調達判定に含むと言っても「無い訳がない」の一点張り
・ミドルで出て来たトループから装備を剥ごうとする。トループは人数があるんだから20個は武器防具が手に入るはずだと強硬に主張。無事壊れず手に入るかも、見つけるのも調達判定だと言っても「手に入らないのはおかしい」の一点張り
・トループも人数が減っても能力がルール的には変わらないんだから「一人ずつほぐして」エンゲージしないように配置するのが範囲攻撃対策にもなるし手数も増えるのにそうしないのはGMのプレイスキル不足か接待過ぎると主張を曲げない
・どこかと戦争でもする気なのかと言う装備が支部にあるのは当然と(略)
・RCはサイレン以外は弱いんだからチルドレンもエージェントも射撃訓練をしろ、そうでないのは世界観的にもおかしいと雑談タブで延々と主張
白兵は論外との事
・白兵キャラで名ありのキャラが多いのはおかしいとずっと主張

主張が強すぎ、曲げず、他人の意見も何も聞かずゲームのルール部分を杓子定規に世界観にまで広げてそれしか正解はないと話すのに疲れて途中解散になったよ
2023/08/08(火) 15:06:58.02ID:1/2OIO+r00808
トループは集団を1つの敵として表すルールなのに一人一人に配置しなおせとかキチガイすぎるだろw
いや他の主張も全部キチガイだけどさ
2023/08/08(火) 15:18:01.71ID:BMV3dz5y00808
ルール外で無理通そうとするトコ若干新しい手合いのマンチ困か?
ダブクロ、エネミーから装備剥ぎ取れるルールなかったと思うし、ルルブのルールに書かれてないとこを自分ルール作り出してそれに合わせろって駄々こねてるだけだな
まともに相手にしなくて正解だったと思うよ、おつ
2023/08/08(火) 15:30:12.87ID:qjucnmrYd0808
支部の倉庫にあるかどうか、あった場合でもそれを使用できる状態かどうかを判定するのが調達判定なのに頭おかしすぎやろ…
ゲーム的に簡便化されてるところをわざわざ複雑化して口プロレス通そうとするなんて多分ルールのおかしいところに気づけてそれを指摘できる俺スゲーってことをしめしたいんだろう
2023/08/08(火) 15:39:11.37ID:paDC2DW100808
UGNボディアーマーが調達判定で手に入れやすいのもそういうアレだものね
物書きでも無ければデザイナーですらないオッサンの「気づき」なんてそんなもんやし気にせず新しい卓に希望を持って遊んでいこう
2023/08/08(火) 16:21:33.62ID:kpDf8xBJ00808
もともとやってたシステムではそれが通ってたんだろうか…
そんなんできるシステム知らんぞ
2023/08/08(火) 16:40:09.67ID:TVC3Fj/sa0808
そのプレイングが通るかどうかはシステムじゃなくてGMでしょ
奴隷GMに強く当たれば通るみたいな環境だったらたまにそういうやついる
2023/08/08(火) 17:57:03.15ID:BMV3dz5y00808
こういうタイプのマンチって往々にして「サイレン最強説、白兵不要説」絶対唱えてくるけどどっか生産工場でもあって品質チェックリストにでも入ってんのかな…
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9701-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:00:29.33ID:+qlmy+S60
もう要求に反比例する形で裁定してやればいいんじゃないかな

調達判定なしで装備要求→この支部は超小規模ってことになりました。だからそんなもん常時維持できません。必要ならポケットマネーで買ってね。
トループからの装備剥ぎ→たった今彼らの装備は全部弾切れ破損その他諸々で再利用不可能になりました。
トループをバラけさせろ→敵トループは数の暴力ってことで常時範囲攻撃、更にエンゲージ封鎖も常時発動するようになります。味方トループはその攻撃食らって(いつも通り)うわーだめだーで全滅な。
2023/08/09(水) 12:17:46.26ID:esyL8rMSd
>>97


言ってることが俺ルールばかりでワロタ
そしてトループほぐしについてはサイレン最強説と合わせるとこう
トループを単体でなく数十体にバラしたうえでデータ共有なら
たしかにサイレン最強だな、ってなった
単体じゃそんな生きないもんな
2023/08/09(水) 13:00:25.13ID:gyms/oD2a
>>105
それ結局困のために特別な裁定を下してるという構図は変わらんし周りのプレイヤーはひたすらにつまらんだろ
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9701-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:14.63ID:+qlmy+S60
>>107
一番下は確かに書いてて自分でもアレな対応だなと思ったけど、それ以外は少なくともルール上は
「アイテム欲しいなら調達判定しろ」「判定しないならアイテムは入手できない」と普通の裁定だよ
トループからアイテム取れなくても、別途ルール通りに調達判定することまでは禁止してないし
2023/08/09(水) 14:53:35.96ID:O4e85iPwa
>>108
ゴネる相手にまともに取り合うなって主旨だよ
支部の規模とかそいつのせいで制限加わったら迷惑するやつもいるだろうし
裁定に納得できなくて食い下がられたらその分時間食われるだろ
2023/08/09(水) 15:20:05.42ID:k3Jq1pIKF
うるせえ!そのまま騒ぐならお前は次の瞬間ZZガンダムに踏まれて死ぬ!の一点張りで押し通せばいいんだよ、会話ができると思われたらだめだ、交渉の余地なくZZガンダムを振りかざすんだよ
2023/08/09(水) 15:32:10.55ID:359R34MS0
>>108
まぁなんだ。お前さんは知らないだろうがその対応は「普通なら」悪かぁない。だがこういう手合いに限ると、意見に1歩でも歩み寄る態度を見せれば自分の意見を押し通せると思ってどんどんエスカレートするってのが定石なんだ。だから最大の安全策は、はなから全く相手にしないことだと言いたいんだ。
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9701-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:07:22.69ID:+qlmy+S60
>>109-111
あー、なるほど、そういう意味か
確かに悪手だな、すまん
2023/08/10(木) 06:33:30.73ID:PqWZvEwir
なぜZZガンダム…?
2023/08/10(木) 06:39:07.83ID:0cGLDcuTd
ぐぐったらZzガンダムってのが放送してたの1986年だってさ
ずいぶんな年寄りが居るスレなんだな
2023/08/10(木) 13:21:53.86ID:FSiPFrI7d
再放送やレンタルを認めない
ガンダムはリアル視聴しか認めない人かな
相当な頑固ジジイがいるな
2023/08/10(木) 19:35:55.06ID:ybzK0Ti50
>>113
そこで何故って思わせるくらい関係ないことやってるよっていう皮肉っしょ
2023/08/10(木) 20:11:36.34ID:0cGLDcuTd
関係あるか無いかが一目でわかるほどZZガンダムなんて一般的じゃねーし
まして大昔のアニメの再放送や配信なんて、よほどのマニアしか見ねーよ

老害どもって、ホントすべからく困予備軍なんだな
2023/08/10(木) 20:14:17.08ID:0D55Fj+i0
くさい
2023/08/10(木) 20:34:31.57ID:i/Ae/ym+0
「すべからく」は「全て」という意味ではない
2023/08/10(木) 21:28:28.93ID:uJ80Cg4D0
どこで用法覚えたらすべからくが全てになるんだろう
2023/08/10(木) 21:51:42.04ID:/kKLVte90
すべからく〜べし(当然〜だろうの意)を語感からすべての強調表現と誤用したのを見た人が
すべからくだけで全てと捉えるようになったんだろ。一々解説されずともそれくらい分かれよ
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f32c-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:37:58.93ID:1VOQjG4A0
ZZとかゲーム関係でガンダム関連は今でもそれなりに目にするしなあ
単にアンテナの方向性の違いでしかないぞ
2023/08/11(金) 00:54:58.58ID:OV2qyysr0
自分の知識のなさに日本語力のなさまで披露するなんて困実演は間に合ってるから…
2023/08/11(金) 10:23:39.97ID:N6W31xez0
見てない人は見てない人で「だからなんだよそれ」ってなるのよね
まあつまるところ、ZZでもガンバルガーでも何でもよくて、要するにGMがお前面白くないことしてるよっていう制止なのよ
2023/08/11(金) 15:16:24.55ID:ioPgm+Axx
単なる誤変換だよね
何言いたかったんだろ…
2023/08/12(土) 09:47:50.87ID:xlWcXkmF0
誤変換なのか
別にマジンガーZだろうがエアリアルだろうが構わないけどZZの意味は…?
と思ってたんでな
2023/08/16(水) 22:41:28.08ID:+9tCSFppa
オンセで以前凄いのがいた
ボイセだったんだけども、昼からのセッションの予定時間内にPLの一人がブッキングしたらしいんだ
だがそのPLである困は夜のセッションのGMでもあった
そのためどちらもボイスを繋いでマイク切り替えで乗り切ろうとしたらしい
最も、先に入っていたこちらの卓で急に返答があやふやになり、困GMのセッションもグダグダになったそうだ
問題としては困はそれで後日「回線の具合が悪かっただけ」とか言い逃れしようとしてこちらのGMの怒りをさらに買ってキャンペから追放
本人はノーダメージアピールなのかオンセサイトで盛大に草を生やしながらテンション高い追放され日記を書いていた
2023/08/16(水) 23:46:18.97ID:ue4/hef50
日本語でおk
2023/08/17(木) 01:03:40.51ID:4IWvB9+Q0
要するにダブルブッキング困か
前提として、昼からのボイセ(キャンペーン?)に応募したPLはその日の夜の別のボイセでGMの予定だった。
困はマイクの切り替えなど小手先で何とかしようとしたらしいが
昼から入っていた卓で急に返答があやふやに、困がGMしてた夜のセッションもgdる
困は後日、ダブルブッキングに関して「回線の具合が悪かっただけ」と言い逃れしようとする
それで昼のセッションのGMの怒りを買ってキャンペーンを追放された
で、オンセサイトでは追い出されても反省の色が見えない困が目撃されると。

まあ、追放処分まで受けて謝りもせずに反省の色も見せてないって辺りで困度は高いかな。
卓修羅ってやつかねえ
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2702-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 05:55:13.77ID:gkYqKs5+0
昼間と夜に卓入ってて
昼間の卓が夜の時間まで終わらなかった?

困が悪いのは当然だけど昼卓何時間やってんだ?
元からそんな長時間予定だったら言ってるだろうが
それだと夜に卓は普通入れないだろうし
(困がそれすらわからん可能性もあるが
昼卓GMが時間調整盛大にミスった?
2023/08/17(木) 07:30:10.42ID:B45xgL0m0
昼13〜19時卓と、夜20〜24時卓とかなら、部分的にかぶるとかはまあありえそう
2023/08/17(木) 08:40:00.57ID:QAcZ0FXm0
普通入れないだろ?
普通じゃないから入れるんだろ
2023/08/17(木) 10:28:33.95ID:HTySJebU0
>>130
>昼からのセッションの予定時間内にPLの一人がブッキングしたらしい
報告の前提無視してあれこれ推測しても仕方ない
2023/08/17(木) 11:04:18.14ID:O3JnGgYOd
一日二個卓予定ってのもだいぶ贅沢なまねかもしれんが
リスケとか謝り倒して融通きかせてもらうならまだしも、完全にカブってる状況で自分だけで誤魔化そうとしてしまったのが問題かね
2023/08/17(木) 13:15:05.38ID:vM0CvRaka
「普通のキャラだとどうしてもインパクト弱いし埋没してしまう」と言って毎回のように酷いネタキャラを作ってくる困

出落ちばかりで他のキャラと絡まないからどの道埋没してるんだが本人分かってないのかまだインパクトが足りてないと思ってるんだかでネタ方面ばかり濃くしていく
なんで人外探索者の禁止卓で「データはきちんと人間だからw」とか言って「プリン」なんだよ
画像も何もかもプリン
KPも釘指しても変わろうとしないからと「徹底的に普通の人として扱いますからね」でゲームの外見変更MODみたいな扱いだった
常にインパクト重視の考え方で話し合ったが「そういう意見もありますね」で流す
いっかい痛いめを見て欲しい
2023/08/17(木) 14:05:12.89ID:0YlxEgwGd
リアルで不定の狂気に入った奴のプチ報告
Aは元々は大らかな奴で、シナリオの矛盾やKPのガバも気にしない性格だった。
そのAがCoCの卓で、PCが代金の支払いをするために四肢の1つを切断するよう求められた時、手足がないとまともに行動できないからと拒否をした。
結果AのPCはロスト。元々ロスト率低いシナリオという事で、KPがかなりショックを受けていたらしく、AはPCロストのショックとKPの様子で、自分の判断はおかしかったのかと相当思い詰めていた。
加えてKPに四肢を切っても判定にペナルティが掛からない点でおかしいと気づくと思ったと言われたらしく、それ以降Aは、何故HPが減らないの?何故判定にペナルティが掛からないの?何でこのシーンの〇〇の描写が無いの?とウザいくらいにKPに聞くようになってしまい、卓を囲むのがしんどくなってしまった。


それで、Aは
2023/08/17(木) 14:21:55.35ID:ZE6Urd5Fd
ちょっとなに言ってるかわからない
2023/08/17(木) 14:33:03.86ID:toMOgBZId
毒入りスープみたいなシナリオなんじゃないかなぁとエスパー
kp「いま見ているのは幻覚だから四肢はなくならない。…ということのヒントはあげたよね?犠牲を拒否したのでロストになります」
それでPLのAさんが全包囲疑心暗鬼に
全然違ったらごめん
2023/08/17(木) 14:57:47.17ID:XwCyOCnB0
毒入りスープ
脱出ゲームですって説明なしでプレイしたらクソゲーすぎて理解不能だったわ
2023/08/17(木) 15:07:18.43ID:QAcZ0FXm0
これに限らないけどGM側が突然ハメてきた上にそれぐらい気づいて確認とってほしかったなあみたいなことかますと
PL側があらゆる行動でまったと確認をかけるようになって話の進行速度が半分以下になったみたいなのはよく聞く
その上でGM側は自分で巻いた種なのに疑心暗鬼になってるお前のせい!!みたいに言い出してこじれるのもよく聞く
2023/08/17(木) 15:25:19.38ID:V3A4Kiqud
>>135
何かにかぶれてインパクトのあるキャラじゃないと目立てない!と明後日に行っちまうのはもうおたふく風邪みたいなもんだ
正気に戻れるかいなかの瀬戸際だな
そういう動画リプレイみたいなネタを猿真似したところでかなわんよね

>>136
やるせないな…
その謎解きは、PCの四肢切断を選ばせる根拠が想定されるデメリットに比べ不明瞭なのに選ばなかったらロストとか、あまりに悪いタイプの謎解きを踏襲し過ぎだと思う。
とりあえず、Aには一回腹割って話し合いした方がいいし、信頼してもらうしかないだろう
理由があったって疑心暗鬼なままプレイして楽しくは無いし。
2023/08/17(木) 18:15:35.93ID:0YlxEgwGd
乱文スマソ
pixiv公開シナリオなんで特定避けるために暈かしたら解りづらくなってしまった。
>>138の言ってるとおりです。
2023/08/17(木) 18:41:59.60ID:UUfAPWNEa
よくわからんのだがその選択によってロストする危険性を伝えないのはKPが全面的に悪くねえか
PLに情報がきちんと伝わってるかの確認や整理も怠ってたんだろ
144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ea7-fKiT)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:50:29.26ID:tYAjuewB0
単にKPが誘導下手だったんじゃないの?
というかそんなにロストさせたくなかったら事前に警告入れればいいのに

そんなに殺したくないなら最初から死ぬようなギミック入れなきゃいいのに
2023/08/17(木) 19:36:26.34ID:RZfrWyXR0
ペナルティがかからなかった時点でってことは同行者もいてそっちは支払ったけど問題なかったって描写が明示されてるなら考える箇所ではあるかな
ただどうしてもロストさせたくないなら支払いはキチンとしないと良くないかもねってのをペナルティが発生しなかった後にもう一回念押しさせるのがKP的な腕じゃないかって感想

まぁ個人的には選択をワンミスしてロストするシナリオはロスト率が低いとは思わない部分はあるけど
実際は何回も支払い拒否し続けて他の人は支払ったけどペナルティ起きてなかったとかなら知らん
2023/08/18(金) 08:35:01.51ID:U2dCaB5H0
そもそもCoCの場合、「今は」ペナルティがないってこともままあるからペナルティがない=安全や正解とも限らんけどな
2023/08/18(金) 11:37:40.22ID:v/52IyOad
まぁ、そもそもPL的判断で動く人とPC的判断で動く人はいるし、
PC的に四肢の切断は嫌って選択は普通だろう

それでロスト率低いってのはちょっと首かしげる
元ネタには気づかせる方法他にもあったんでないかなぁ
2023/08/18(金) 11:56:26.67ID:jwdbIX0f0
例えGMから「四肢切断を受け入れないとロストするレベルのペナありますよ」ってはっきり言われても、「(PC判断で)四肢切断は嫌」と答えるのはプレイ傾向として全く間違ってないと思う
PLは自分で選択した結果を受け入れるべきではあるが、
四肢切断なんて嫌悪感を誘うような選択肢を忌避しただけのペナルティでロストまでするのは、相当警告しないと意地悪としか。
2023/08/18(金) 15:59:33.15ID:HosQBIuF0
>>136

四肢切断を受け入れないとロスト、ってぶっちゃけたとしても、PC視点でその情報がないと受け入れにくいよね
四肢切断を受け入れたPLは既知プレイか、似たようなシナリオプレイ済みか

報告の最後、「それで、Aは」で終わっているのが怖いんですけど
2023/08/18(金) 16:11:03.15ID:6pW1aMsL0
他ゲーでもそうだけど
GMがハメてくるとPCがクソ慎重になってグダるよね
俺がGMするときは罠感知判定あるシステムなら宣言無しでも罠近づいたら判定させるし
あまりもたつくならそれ宣言してここは罠無いよってぶっちゃけるけど
基本的にガンガン行こうぜなPCの方が助かる
2023/08/18(金) 16:26:30.70ID:IUY/qoY50
Aの判断の方が普通じゃね、としか
標準的な人間って設定なら四肢切断は実質的にショック死・失血死宣告みたいなもんだろ、と

Aを元に戻したいならキーパー側が
「自分のキーパリングが悪かった」事を認めて謝罪し
「今後はあんなシナリオはやらない」と約束するしかないと思うよ
2023/08/18(金) 17:41:12.56ID:CqQDYUTvd
まあAは被害者だしその原因KPが問題なのは確かだが、だからといって全方位警戒疑心暗鬼の相手するのは無理だよな
もう言われてるけど、きちんと話し合って信用してもらうしかないなぁ
2023/08/18(金) 18:28:17.29ID:p4euj+RRa
毒入りスープみたいなシナリオって話だし同じような環境でCoCやってる限り改善はないだろ
ハメ殺しも騙し討ちもなんでもありだもん
2023/08/18(金) 19:03:02.56ID:wvf1f+2X0
そこはKPが念入りに警告するとか、シナリオの仕組みを変えるとかで何とかなるとこでもあるぜ
2023/08/18(金) 20:42:47.89ID:T3+/P5Q10
ゲーム性の欠片もない糞シナリオありがたがるCoC勢が困
ルールがスッカスカだからシナリオを捻るしかないんだろうが捻り方が明後日過ぎるんだよ
2023/08/18(金) 21:06:14.75ID:6pW1aMsL0
CoCのシナリオは
敵勢力
 目的
 神格
 手段
 NPCの性格

PCたちの動機

舞台
 時代
 オープン、クローズド

これだけしっかり決めて置けば勝手に走る
逆にPCの行動を決めつけてここで情報収集だよとかここで戦闘だよとかやりだすとクソシナリオになる
要するに初心者KPにCoCは早すぎる
157ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-fKiT)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:38:15.88ID:KZwDTipMa
アドリブできるとめっちゃ楽なんだけどね、CoC
2023/08/18(金) 22:06:37.90ID:VeJzDSPA0
>>156,157
困GMの素質ありありなのがいきなり沸いたがなんかのネタなのかこれ?
2023/08/18(金) 23:10:48.56ID:6pW1aMsL0
スレチの話だったスマン
でもCoCはシナリオ作り込むよりNPC作り込んだ方がPC達が何やらかしても対応できて楽よね
2023/08/19(土) 00:40:53.90ID:5Su68ASd0
>>159
お前はマスタリングやるな。マジで
2023/08/19(土) 01:34:20.55ID:okaWjiE70
いや待て。ここに来てワクワクしてきたがアレでは無いかもしれんぞ?
ここはぜひ報告の形で詳細にマスタリング内容を教えて貰わなければ。
判断するのはそれからなのだから!
2023/08/19(土) 02:05:28.35ID:OhM6AcEd0
日本のCoCは独自文化だから普通のTRPGと同じ感覚で話しても仕方ないっちゃそうなんだよな
2023/08/19(土) 07:03:48.35ID:fijzFjYX0
ええ……
例えばやった自作シナリオの中では
・蛇を祀る偉い人がいる村が舞台
・重要NPCとしてボス(司祭)用心棒等を用意
・PC達は車故障して味方?NPCの世話になることに
・味方NPCは偉い人と望まぬ婚約を強いられている
・振る舞われた酒を飲んだ村人のテンションが怪しいのでPCは調査開始

・かと思いきや正面から堂々と乗り込むPC達(4人中3名非戦闘要因)
・一人が大暴れする中堂々と探索開始
・一回バレて逃げ切るも野宿して再アタック
・偉い人暗殺した後に証拠を集める(警察PC公認)

こんなシナリオしてた
2023/08/19(土) 07:50:48.81ID:ogK5KvTL0
マスタリングの前に警察PCが私刑で人殺しを容認するのやばくね?
2023/08/19(土) 07:57:27.67ID:okaWjiE70
CoCはリアルリアリティ持ち出したらどっかで足が止まっちゃうシステムだから…。
2023/08/19(土) 07:59:34.62ID:ogK5KvTL0
>>136
これ渋で公開されてる、四肢で精算、精算しないとロストで心当たりのあるシナリオがあるんだがsから始まるシナリオ名のやつなら四肢切断時にショックロールやダメージあるんだよな…
似たようなネタのシナリオだろうか…
2023/08/19(土) 08:02:39.55ID:fijzFjYX0
>>164
後出しですまんが
シナリオ終了後PC2名が収監エンドを自主的に選んだ
2023/08/19(土) 13:33:00.09ID:DdX6erTwd
>>166
ぶっちゃけそのシナリオ
ショックロールやダメージはGMのガバでスルーされていたらしい。
だから片足が無いのに走れたり、片腕がないのに手帳見ながらリモコンを操作出来たりしても、KPも慣れてないし突っ込むのも野暮かとスルーしてた。
その結果があの豹変らしい。
169ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:37:00.06ID:DdX6erTwd
>>168の続き

ショックロールの件で説明不十分だった。
四肢切断組は全員ショックロールを求められたんだけど、最初の1人がファンブったらしくKPがテンパって、あとの面子のショックロールが有耶無耶になったらしい。
2023/08/19(土) 13:43:47.76ID:ogK5KvTL0
>>167
一応収集はついたのか…
まぁそれなら自作シナリオだしルート外のことをPCがやっても対応できてるし別にいいんじゃないかな
ただそれを他作シナリオを回すうえで求めたり、他人に求めるのはちょっと違うって感じなだけで俺はこれでいいと思うぞ

>>168
あぁーそういうことなのね
まぁ初心者KPなんて誰もは通る話だからしゃーないし、Aにもそこガバってただけなんだって教えれば解決しないか?
2023/08/19(土) 13:56:05.08ID:DdX6erTwd
>>170
困の報告なんで省いたけど、現在Aは元通りになってる。
鳥取の面子から「納得出来ないなら、ロスト救済シナリオでも回して無かったことにしろ」と言われて、次第に元に戻っていった。
件のKPとは気まずくなって卓を囲んでないけどね。
2023/08/19(土) 14:11:13.93ID:H92WsZ760
四肢切断orロストってそもそもペナルティがどっち選んでも重すぎるし切ってもペナルティないなんて普通は考え及ばないしシナリオ作った奴がド下手すぎるとしか言いようがないのがなあ…
判定にペナルティないとしても四肢切断されてたら行動にペナルティは確実に入るからなあ(その卓だと有耶無耶にされたらしいけど
2023/08/19(土) 14:15:44.16ID:H92WsZ760
TRPGのシナリオ作る上で基礎中の基礎だけど目に見える道がどっち選んでも危険って時PLはまず迂回できないかとか他に道がないかとかまず危険を回避できる手段を探しがちだからなあ…
模索と相談で余計な時間を食うしPCも避けられないペナルティ受けるってことでテンションややる気も落ちるしできれば避けるべき展開の一つなんだが…
2023/08/19(土) 15:58:03.19ID:NWX/AgQtd
つまるところ
本来はペナルティあるのすっぽ抜けた状態で進行し、
ロストしたら「ロスト率低いはずなのに」って凹んで、
どうすればよかったのか聞いたら「ペナルティ無かったんだから解ると思った」って言われたと

そりゃそんなGMとは距離置きたくなるわな
2023/08/19(土) 16:53:53.09ID:ay7bjX7S0
>>174
これだね…
2023/08/19(土) 18:09:48.43ID:UZvoRMSW0
渋で高評価ついてたりリプレイ風動画にされてるシナリオって、読んで面白いから評価されてるだけのものが相当ある
毒入りスープもだけど傍から見たり読んだりしてるうちは面白いかもしれんがPLとしては絶対参加したくないわ
2023/08/19(土) 18:12:47.96ID:ay7bjX7S0
第三者視点で、「見て面白い話」と
当事者として、「やって面白い話」は別よねえ

スポーツでもあるテーマだね
WATCHスポーツとDOスポーツ
2023/08/19(土) 21:20:11.28ID:CalKv7RB0
いやあの界隈はやって面白いと思ってやってるでしょ
2023/08/19(土) 21:58:03.90ID:sVn4Gz3xd
てかそういう状況にされたAを困扱いで報告したり
納得いかないなら救済シナリオでもまわせとか、オマエが悪い的に扱ってる報告者の鳥取って大概な魔窟じゃねーか
2023/08/20(日) 02:53:14.13ID:PRzjrNLX0
四肢切断しようがロストしようが簡単に復活できるから面白いと思う方やっとけとかそんな界隈なの?
2023/08/20(日) 04:36:56.64ID:MnAcgIpn0
俺も復活シナリオってものには抵抗はあるが
KPがやらかしてPLが納得いかない不利益を生んだ、ってんなら、復活シナリオ関係なくロストなどの不利益の消去は例外的処置として別にいいと思う
というか、その卓内みんなが納得してるなら、どんなやり方も困では無いし、スレの趣旨にはちょっとズレるかな。
2023/08/20(日) 04:49:22.81ID:MnAcgIpn0
レコードシート記入を辞退するみたいなもんだと思ってるせいもあるが
どの道CoCはシナリオ後の経験点とか手に入らないシステムだしな…
2023/08/20(日) 05:07:55.06ID:E+cyEJ1w0
動画・配信用に作られた見世物としてのシナリオを単に遊ぶだけだと盛大に事故るっていうのがよくわかる話なんじゃないかと
2023/08/20(日) 06:49:40.89ID:+wb3NA5q0
他人のシナリオ回すとよくある事故で
特にCoCに顕著だと思ってる
他人の作ったシナリオだとPCの行動網羅して対処できるわけもないし
CoCは謎解きゲーだと思ってる層が多いから事故りやすい
2023/08/20(日) 10:52:16.26ID:6nJfwSAQ0
コンセプトとルールが結びついてないゲーム擬きだからなCoCは
シナリオ毎に別ゲーって考えた方が良い
186ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-oCJX)
垢版 |
2023/08/20(日) 11:18:24.13ID:iUjVrgdKa
>>184
ああ、それでか
隠し通路を目星で探して脱出するシナリオで、隠し通路探すどころか罠がある(一回引っかかったので分かってる)扉の先に無理に突撃して死んだ人いるの
2023/08/20(日) 12:04:03.13ID:GHIt93Gq0
>>172
一応件のシナリオがわかったので補足すると、とあるサービスを利用するために不足分を精算する必要がある
そのサービスの利用時に捕食者から安全な保護を提供しているというお知らせがあったり、精算しないと止めてくるNPCがいたり、そもそもが現実世界じゃないとわかる描写や情報が複数出てくるし、なんなら現実世界の損傷がこっちの世界に持ち込まれてないこともわかる
だからそれらをまったく加味しないで精算拒否ったほうがこれは悪いと思うぞ
2023/08/20(日) 12:11:52.77ID:+wb3NA5q0
現実がどうのこうのPCにゃ関係ないよ
リアルロールプレイヤーは自分がその立場ならどうするって考えるけど
最近の脱出ゲーモドキのシナリオはPL視点でPCをロボのように操ってクリアするのが前提にされてるから
もう最初からそこは言っておかないとアカン
「これは夢だ、夢から覚めよう」としてPC自殺したりするから
2023/08/21(月) 10:22:45.79ID:iMMRT/0da
テキセで遭遇してしまった困の話だ
KPの募集要項に「版権キャラはNG」となっているのにアニメの画像キャプチャのPC画像で名前をちょっと捩っただけのPCをいきなり出してくる
能力値は全て16以上で18も複数ある
「ネタキャラです、どうぞ」とか言っていたが無双前提のようなデータ
しかも聞いた事の無いような特殊能力を使う(特殊な呼吸法でSAN値回復ができるだとかHP回復ができるだとか一時的にダメボが倍になるだとか)
継続PCなのに隠して参加
KPが受け入れたとは言えそれらを黙って持ち込みしようとするのはどうなのか

卓中も行動が香ばしく、鍵がかかった扉を初手で破壊して開けようとする
戦闘シナリオでもないのに戦闘を仕掛けたがる
他のPCがいるのに、戦闘をしたらバッドエンドになると言われているのに巻き込みたがる
「ムンビの一体や二体余裕」じゃないんだよ、倒せるかどうかじゃなくて戦闘しようとしたらバッドなんだよと説明しても聞かないと言うか「いけるから」と謎の自信を持つ
バッドになる時は一蓮托生なのでそいつがやられているうちに脱出などはできない
嫌がらせ用のNPCが同行してくるより遥かに疲れた
結局最後までそいつだけホラーになってない
「恐怖を乗り越える勇気を持っているんで」ではない
2023/08/21(月) 10:31:44.57ID:rWWBVw3qd

なんか古い報告のルーチェやミンティに似た香ばしさを感じる
2023/08/21(月) 11:33:39.34ID:xkDfdf1bd
乙だけどKPはそもそもなんでそんなキャラの受け入れを許可したのか…
キャラシに書かずにそんな波紋か全集中の呼吸か知らんがそんな能力持ち込んだならキャラシに書いてなかったんでとか言って拒否レバいいのに
2023/08/21(月) 17:13:47.62ID:pFhwC5yk0
乙。
KPの無知につけて無茶苦茶言ってくるやつは居たりする
通してみるまで何しでかすかなんて予想出来んし、通してみたら…なんてざらに聞くよ
説明から見るに無茶を止めようとバッドエンディング条件までぶっちゃけたみたいだから、さぞ慌てたんだろうな…
2023/08/21(月) 19:56:51.19ID:VTQqqrBP0

困プレイヤーが一番のホラーでしたね……
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3902-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:27:25.43ID:AljvxYN70
依頼人NPCとっつぁん(仮名)の依頼で
予告状を出した怪盗NPCルパン(仮名)を捕まえるシナリオ

最初はルパンに盗まれて逃げられたが
追いついてルパンを捕まえることに成功
そしたらなぜかとっつぁんがルパンを56すと言い出した
捕まえるならまだしも564はまずいということでPCたちは止めようとする

GMもRPなり技能なりでどう止めるか聞いてきたので
RPや技能を色々使って止めようとするがとっつぁんはやめようとしない
それが2時間くらい続いてタイムアップでセッション終了
その後時間の都合が合わず卓が流れた

どうしたら止められたのかGMに聞いてみたら
「止められない、56させないとシナリオが進まない」
だったら最初っからかちょっと技能やRPやってから教えて進めろ
2023/08/24(木) 01:58:44.36ID:vaNz92+q0

例えがよォ…ポリ公と怪盗じゃダメだったんかよォ…解釈違いで困ったよ
しかしまた下手なGMもいたもんだ
無意味な行動2時間続けてましたとか萎えるな
2023/08/24(木) 02:35:24.89ID:J6QtHUjV0
依頼人が警察的な組織の人間じゃないならまあアリなんじゃないかな
N◎VAとかシャドウランみたいな世界観ならPCも殺人容認することもあるだろうし

ルパンモチーフなら原作銭形っぽいなとはおもった

つか、このケースならハンドアウトで怪盗の抹殺が目的とかって明かしておくと事故がないと思う
2023/08/24(木) 07:40:54.73ID:quctTg81d
というかコロシを容認するか止めさせるかで対応考えとかないとあかんやろ
近未来系で警察組織がやたら権力強くて腐敗してるとかならコロシもありうるけど基本捕縛して無力化してる泥棒をコロス権限ってないはずだからなあ
公人からの依頼なのにそんなアウトローな行為容認するPCの方が珍しいわ
2023/08/24(木) 08:40:36.42ID:ktMCKaZL0
>>194

>>197
194の報告内容とは別にこう凝り固まった偏見ごり押しされると。現代シティアドやサイバーパンクで
公人が法では対処できない私刑にするために組織外のPCに依頼出してるシチュなんていくらでも考えられるだろ
組織外のPCに依頼でる時点で大概アウトローな行為であること自覚しろと混ぜ返したくなる
2023/08/25(金) 09:52:19.21ID:/Fo4WSs8a
良くある報告の類型だが困遭遇というか困進化と言うか…
アーマード・コアの新作を待ちわびていた困
キャンペのディスコ鯖でずっとその話をしていたんだけども
「キャンペお休みの連絡を入れておくべきだった」などしきりに言って
GMが「もしかして遠回しに延期を要求しています?」との発言
困「いや、もっと早くお休みにしておくべきだったこちらの手落ちなので参加しますよ。進めるのは義務だし」とわざとなのか萎える発言を他にも連発
「PC版だから平行できるし」などもあった
これでGMぶちギレ
GM「そんなにACが大事ならずっとそれだけやってれば良いんじゃないですかね」
困「両方大事だから同時にやるんだよ」

これでGMは衝動的にシナリオ全消ししたそうでキャンペ続行も不可になった

俺らも困を諌めはしたんだが「火が着いたんだから」とか「スタートダッシュで出遅れられない」とか「キャンペ進めるのは義務なんだから」とか言ってこちらの話も聞かない状態だった
2023/08/25(金) 10:37:52.60ID:Al92MJ0ad

居るンだよな、オフセでもオンセでも皆でTRPG遊んでるんじゃなくて
自分がTRPG遊んでるのスタンスのやつ
一応、相手が人間であることは認識してても
そういうヤツにとってはGMや他PLがゲーム機やゲーセンと同じ価値でしかないから
そういうふざけた態度を悪気無くとってきやがるんだよな
2023/08/25(金) 13:25:13.29ID:7kox8gv80
困に遭遇したーって愚痴りに来たら
皆さん自分のケースよりよっぽどとんでもない奴に巡り合ってて、俺はまだまだマシな方だったんだなと思える。
2023/08/25(金) 18:04:49.51ID:kQ1FpYBJ0
どうせその困一週間しないでAC投げ捨てるよ
2023/08/27(日) 08:45:53.42ID:vsb/d1JO0
>>199
多分別人というかその問題が起きてないから別人なんだけど俺が参加してるDiscord鯖にもそういうやついるわ
なんかずっとACのこと一人で壁打ちしてるんだよね
2023/08/27(日) 12:00:23.52ID:GtTRPWNr0
決して煽りではなくて、たまにプレイするから困にならないように聞いておきたいんだけど
>>155の ルールがスカスカ とか >>185の コンセプトとルールが結びついてない って意見は
どの辺りの裁定について不足を感じてるのかもうちょっと詳しく教えてもらいたい
2023/08/27(日) 12:01:43.07ID:5oW3yIca0
夏休みも終わりで暇だからと遊ぶな
206ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-Hr0G)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:18:50.06ID:7nHTj1AYa
>>204
個人の感想だよ
だから技能初期値が技能ごとに違う(汎用性が高くどのシナリオでも使える技能ほど初期値が高い)ことに全くふれられてない
2023/08/27(日) 13:14:39.63ID:rXn0SGis0
まあホラーっぽい話をやるのと、その世界の物理を全部判定に丸め込もうとするBRPはいまいち相性よくないんじゃないかとは思う
2023/08/27(日) 13:23:11.82ID:BfawPVujF
ホラーってある程度、理不尽要素が必要なわけだけど
TRPGというゲーム的には理不尽は控えめな方が望ましい

っていうあたりでよくバグる印象
プレイヤー側がホラーだから、
で理不尽を楽しむ心構えでいてくれるとなんとかなる感
2023/08/27(日) 15:21:16.67ID:57aY1skK0
ホラーやるならサイコロフィクションくらいの方がいいんじゃねえかなとはおもうんだよな
あの適度なゲームやってる感と(計算された)理不尽感はすごい
2023/08/27(日) 15:32:27.50ID:vp85y3JaF
コズミックホラーを期待して参加したら女KPと仲のいいっぽい女が男PC同士でメロドラマ初めてキスがどうのとか鎖骨がなんちゃらとか言い始めてスゲーきつかったゾ
耐えられなくて逃げようと思って「すみませんトイレ行ってきます」って言ったらキャー!とか言って「ヤバーイ!絶対抜いてくる気だー!」って外したヘッドホンから聞こえるくらい絶叫してて俺はもう限界だった
2023/08/27(日) 19:03:17.72ID:3u6f9PlR0
>>210
あんまり性別で話したくないけど
女のRPって致命的につまらない
俺の周りだけかもしれんけど
2023/08/27(日) 20:25:24.07ID:vsb/d1JO0
よくそんな魔境に外部を取り込む気になったな…
2023/08/27(日) 21:21:23.91ID:pu8q7mt50
>>210
おつです
2023/08/27(日) 22:58:47.29ID:+58pmkr80
>>210
嘘だよな?嘘って言ってくれよ……
こんな短文でこんなエグい報告見たことないわ…
2023/08/27(日) 23:17:05.04ID:HxoXXTbE0
>>210
そんなセクハラ受けたら即座にムギャオーしてしまうかもしれん…
マジ乙
2023/08/27(日) 23:26:26.52ID:wZxmoozp0
>>210
コズミックホラーどころかKP&PLのほうが狂気だよ、乙
2023/08/28(月) 01:29:02.30ID:U4NNiWZ30
>>210
乙、マジで乙
こんな短い書き込みなのに正気度が削られる……
218ゲーム好き名無しさん (ニククエ ca02-FmU/)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:31:57.15ID:e7nd1Xhe0NIKU
>>210
腐女子が人前では隠れる文化は遠くになりにけり…とため息が出た
リアル男の行動をいじるセクハラが狂気だな、乙でした
219ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-Hr0G)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:09:49.92ID:C29+d+jxa
>>218
そういうのはニワカだぞ
ガチ勢は今も表面上はおとなしい
というか深い所に隠れているのはそういう表に出すアホよりも闇が深い
2023/08/30(水) 12:56:40.59ID:i6XMlvMQ0
印象悪くなるのは仕方ないが、TPO弁えないでホモエロ垂れ流す連中と十把一絡げにしないでくれとは思う
腐サイドからすら、報告にある腐女子はエロゲ脳セクハラ男と同じだと思ってる
2023/08/30(水) 23:35:16.48ID:hpiwMhXOa
テキストセッションでKPのオリシについて
自分の好みの話じゃなかったからって、伏せに長文でお気持ち表明して
KPや同卓者の被のみ追及
しかも対象が分かるように書いて取り巻きにKPを攻撃させたPLがいる
KPと別途同卓した時に元気無かったから聞いたら上記の事やったPLがいて嫌な気持ちになったわ
好みの話じゃなかったからって、攻撃に移るのはどうかしてない?
222ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-Hr0G)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:35:08.76ID:E616DqZsa
そういうPLとは同卓しないようにするしかないね
というかKPって割と横の繋がりあるからそういうのは緩やかに締め出されてくよ
誰だってそういう人に自分が攻撃されるのは嫌だし
2023/09/04(月) 09:34:02.38ID:6dizZ/Ola
オンセで募集かけた時の事を報告

システムはSW2.5
オンセサイトでは継続キャラも持ち込み可能だ
レギュレーションがある程度揃えてあれば可能なんだけれども応募してきた困はだいぶレベルが上のキャラを持ち込もうとしてきた
5LV帯に8LVキャラをねじ込もうとしてくるお察し具合だ
しかも相談など無しで初手で「この子で行きます」宣言
認められないと言ったが「心が狭い」など言って来る
「工夫のしようはあるはずだろ」だとかも言われた
レベルを一時的に下げて同程度の経験点で作り直すか?とも確認したが
「そんなのは認められない」だと
何だか常に自分ルールを優先する困だったので出ていってもらったんだが
オンセサイトの掲示板的な所で自説を垂れ流していた

なんでも、初期作成や低LV帯ではやりたい構成ができないからやりたい構成で満足行くLVでキャラを作らせるのが正解、制限をかけようとするGMは全て自己都合でPLの満足を妨害する悪質なGM、なんだそうだ
持ち込もうとしたキャラが継続ですら無かった事に驚いた

困は山のようなツッコミを受けてログインしなくなったが
レギュレーションと言うものを根本的に勘違いしていたのには空恐ろしくなったな
2023/09/04(月) 14:37:08.25ID:+rmlMmNT0
>>223
>>継続ですらなかった
2023/09/04(月) 16:41:40.97ID:viY9IvJEd
シンプルな強打で味わい深い
226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a301-ATpV)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:56:23.30ID:pZZ13zrm0
>「そんなのは認められない」だと

「心が狭い」「工夫のしようはあるはずだろ」をそのまま返して問題なさそうな辺り、奇麗なブーメランで笑う
2023/09/05(火) 06:51:49.64ID:7O2uoyXZ0
最初から満足いくLv帯のレギュの卓に入れよw自分だけ満足できても他が迷惑してたら意味ないだろ
2023/09/05(火) 07:11:39.37ID:kqU1df3fd
適正レベルの卓だと机上の空論なクソビルドが通じなくて下のレベル帯で無双したいみたいなクソ野郎なんじゃん?
2023/09/05(火) 07:15:17.56ID:00m9PjJS0
とあるソドワの登録制オンセサイトだと募集レギュが経験値じゃなくてレベルな事が多いから
皆B技能生やしまくりの万能勇者だったり
全魔法技能取得してシナリオ事に何をメインにするかわからんキャラとかできてて
面白いけどGMとしてはフザケンナって笑ってたわ
2023/09/05(火) 12:58:12.46ID:yL6QPqdfd
ソドワでレベル募集のレギュレーションってあんまきかないけどな
当たり前だけど経験値安いけど性能劣る技能がレベル高いのでカバーしてるとかがわりを食うし消費でかいけど強力な魔法が魔法技能総なめでmpの暴力でデメリットなしの如くにするとかできちゃうし
仮にレベル募集でもキャラ性能って大半は決まった数しか取れないスキルで決まるから前衛用のスキル一歳取ってない後衛ビルドがいくら前衛技能とっても二軍級にしかならないし他の人を食うほどの活躍は難しいと思うが
2023/09/05(火) 13:22:30.68ID:KFcjliSf0
こういう手合は自分ではGMやらないんだろうなぁと
やるにしてもガチガチに制限つけてきて破ろうものならブチギレそう
2023/09/05(火) 14:48:08.82ID:x9DLnwrY0
いや登録型オンセサイトでは冒険者レベル基準の募集が一般的やろ
総合経験点を基準にするとバランス確実に取れないもの
2023/09/05(火) 15:29:36.01ID:6pYP3mEs0
なぜ併用しないんだ?メインクラスの冒険者レベル指定して、総合経験点の範囲でキャラビルドすればバランス取れるだろ
2023/09/05(火) 15:37:44.99ID:JGXUXsDud
てかなんで公式というかルルブ3の高レベル作成表使わないんだ?
魔境な鳥取でも無ければオープンなオフセでもオンセでも大概の募集はあれの
レベル、経験点、成長回数、がめる、シャードを参照するだろ?
2023/09/05(火) 17:05:26.68ID:x9DLnwrY0
>>233
初期作成のレギュ以外でいちいち作らないから
参加者は手持ちのキャラからレベルの条件にのあうものを適当に持ち寄る
2023/09/05(火) 17:40:27.93ID:00m9PjJS0
ソドワってLvでかなり命中回避変わるから経験値制にするとみんな戦闘技能しか取らなくなるんだよね
じゃあLv制にすると今度はクソほど技能生やしてくる
併用は持ち込みキャラだと合わせるのがかなり難しい
ここまで書いておいてなんだけどスレチだなごめん
2023/09/05(火) 17:54:09.50ID:JGXUXsDud
>>236
そのために基本ルール3にレベルキャップ付きで高レベル作成表があるんじゃん?
ソドワってとか言う割りにルルブも確認しないで経験点関係なくレベルさえ揃えれば良いみたいなの控え目に言ってもクソ環境だし
だいぶ魔窟というか困生み出す環境で、そんなんとこ基準にぼやくのどうかしてるぞ?
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:14:58.44ID:Pz9Htpzc0
経験点、所持金、名誉点、あとは稀にアビスシャードがまずあって
その上でメインの技能ひとつはかならず指定レベルまで取ることってするもんじゃないのか?
レベルだけor経験点だけってレギュって世間ではそんなにあるのか
2023/09/05(火) 19:09:36.32ID:vBkcqyUH0
登録型オンセだからだろ
240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a301-Ylnh)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:46:54.95ID:ddXtmLKN0
身内で高レベルキャンペ卓やった時は、>>233みたいな指定したな
続くのが分かってたから、最初に渡された経験点を使い切らずに結構な量残しておいて、
第1話で貰った経験点と併せて早々にメイン技能のレベルを上げる、とかやった奴もいたが
2023/09/05(火) 21:59:11.45ID:00m9PjJS0
>>239
これ
2023/09/05(火) 22:03:38.65ID:JGXUXsDud
ぶっちゃけルルブというか、メーカもシステムも想定してない遊び方してぐだぐだ言うの頭オカシイとしか言いようが無いんだわ
ビルドの条件が参加者で平等じゃ無い時点で困スレ以前だし、そこで遊んでる全員がソドワというかTRPGやってないに均しいわ
2023/09/05(火) 22:05:55.26ID:00m9PjJS0
アッハイ
2023/09/05(火) 22:28:22.32ID:00m9PjJS0
正直鳥取で勝手にやってる事に
外からTRPGやってないに均しいとまで言うほど困ったちゃんが釣れるとは思っても見なかった
2023/09/05(火) 22:32:53.18ID:2Z8wDynzd
>>244
オマエが「ソドワって」主語で特殊な環境を一般化して語ってるからだぞ?
バカだから理解できないの?
2023/09/05(火) 22:38:09.42ID:Eu0ZXirz0
実演してるのがいるな
2023/09/05(火) 22:54:34.62ID:6pYP3mEs0
登録型オンセサイトの部分読み飛ばして
コミュ内の限定された環境の話に一般化した理屈でレス付けてミスったと思ってたら
その比じゃないヤバいものが降臨していたわ
2023/09/05(火) 23:08:54.25ID:9j2rh8Yva
もしかして登録型オンセサイトというのか何を指してるか知らないのでは
2023/09/07(木) 07:53:23.53ID:7Q5QOcTqd
ディスコやSNSが主流になって最近は減ったけど昔は登録型のオンセサイトが主流だったからなあ
ここ10年以内にTRPG始めたって人は知らなくても仕方ないかもしれない
簡単にいやコミュニティ専用にキャラ作ってそのコミュニティでしかそのキャラ使えないしそのキャラでしかセッションに参加できない感じやな
250ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-7r2u)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:02:32.60ID:AyUPIngVa
自分の都合第一困ったちゃんに先日遭遇した
オンセで募集あればすぐくいついて
251ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-7r2u)
垢版 |
2023/09/07(木) 11:07:27.11ID:AyUPIngVa
自分の都合第一困ったちゃんに先日遭遇した
オンセで募集あればすぐ食い付いてくるのにセッション日の当日に「他の予定とブッキングしてたんで辞退で」だけ送って来る
後から知ったがそんな事を繰り返すやつなんだそうだ
オンセは手軽にできる分結構倫理観のないやつもいるんだなと思った
2023/09/07(木) 11:34:23.58ID:r/hkZfNlM
>>251
オンセの裾野は広いから……
オフセだと顔見知りだからそれなりにマトモじゃないとハブられるけど
オンセは一期一会も多くて変なの避けにくい
2023/09/07(木) 19:51:23.10ID:V6uvhArh0
オフセは最悪の場合
「回状」という最終手段が使えるが

オンでは事実上無理だからなあ
アク禁して情報共有しても、回線(バイダ)変えて捨て垢で登録されたら簡単に突破される
2023/09/08(金) 08:32:48.98ID:q5zzm8h0d
オンセで遭遇した困ったCoCの話、フェイクあり
シナリオの終盤NPCが炎に包まれた屋敷に取り残された
色々アイデア出したけどKPに全て却下され、助けに行けばPCは死ぬとKPに言われたので決死で助けに行くPCと止むなく見捨てるPCに分かれた
そしたら焼かれて死んだNPCとPCはニャル様が復活させてハッピーエンドになり、見捨てる事を選んだPCはニャル様に断罪されて全員ロストした
2023/09/08(金) 08:33:00.73ID:q5zzm8h0d
オンセで遭遇した困ったCoCの話、フェイクあり
シナリオの終盤NPCが炎に包まれた屋敷に取り残された
色々アイデア出したけどKPに全て却下され、助けに行けばPCは死ぬとKPに言われたので決死で助けに行くPCと止むなく見捨てるPCに分かれた
そしたら焼かれて死んだNPCとPCはニャル様が復活させてハッピーエンドになり、見捨てる事を選んだPCはニャル様に断罪されて全員ロストした
2023/09/08(金) 08:50:27.31ID:5NXlwpTYM
吟遊過ぎてクソ
何が面白いんだそれ
2023/09/08(金) 09:12:59.37ID:QuUzYu2D0
それって医者がトリアージで患者見捨てたら断罪になるの?
そもそもニャルは人間の価値観で断罪なんてしなさそう
まぁニャルの行動理念は各鳥取で意見別れそうだが
2023/09/08(金) 10:44:05.59ID:LldMZEh0d
デウスエクスマキナな上にノーヒントの脳内当てだし吟遊だしもう数え役満な困やなぁ
そもそもニャルラトホテプが人間の価値観で断罪なんてみみっちいことするとは思えん
2023/09/08(金) 11:05:06.04ID:P5vbwgf00
一応人間に化けた時のニャルラトホテプは人間臭いことしてなかったっけ
でもレス見る限り普通に顕現してそうだけど
2023/09/08(金) 11:08:50.50ID:FgnIqlWd0
CoCのニャルってKPに都合のいいことをやらせるための舞台装置でしょ
2023/09/08(金) 14:21:44.48ID:hqivKfQ10
ジョーカーだと思ってる(´ε` )
2023/09/08(金) 17:03:07.04ID:EpsmZrmP0
言うほど困か、と思ったら
炎に包まれた屋敷に取り残されたNPCを助けるためのアイデア全拒否
選べる選択肢は「助けに行ったら死ぬ(ロストするとは言ってません)」と「やむなく見捨てる(断罪ロスト)」のふたつだけってやつか…
断罪エンドは創作物にはよくある話だが、TRPGでやったらそらしゃーないわ
小説でやらなかったのが失敗でしたねって感じのド下手
2023/09/08(金) 19:10:56.98ID:ENUUPJkk0
「家帰ってなろうでやってろ」って奴だな…
2023/09/09(土) 09:44:16.87ID:UOzzpgXs00909
死んでもそのNPCを助けると心に誓ってるくらいのHOを全員に配ってるなら許されるってレベルの吟遊やなお疲れ様
2023/09/09(土) 10:18:02.77ID:7+yR7S1Da0909
あまり大きくはない報告なんだけども。
FEARゲーだとよくある話のつくりだけども、クライマックスでボス戦の前にボスとの会話があるじゃない?
あれで、毎回ラージナンバーなのに他のPCのヒロインの事について真っ先に話を取ってボスに食ってかかったり、PC1ばりのセリフを言ったりして他人の見せ場を取ってばかりのベテラン様がいたんだ。
TRPG歴20年以上を毎回自己紹介時に誇っている勘違いベテラン様なんだけども。
同卓者はそこで争っても仕方ないから生暖かくスルーはしていたんだけども、ミドルでも戦闘でも指示厨だったりして毎回微妙に周囲をイラつかせていた。
そんなでも色々な募集に手を伸ばして募集があると真っ先に申請して来るから参加数は多かった。
一度決定的に切れられたのは何時もの様に他のPCのモチベーションになる要素を全部ボスに説教を吐いた後に、会話を勝手に切り上げた事だった。
ぼかして書くけど「ボスよ、お前はPC2のヒロインに酷いことをした上にPC3の組織の上司を殺し、あまつさえPC1をこの世界に引きずり込んだ、それは到底許されない。だから俺が処断する!彼らの無念と怒りを思い知れ!さあ、やろうぜ!これ以上お前と話す事はない!そして攻撃を仕掛けて戦いの火蓋を切る!」こんな感じの台詞と描写を貼り付けて他のPCとボスとの掛け合いなんかも飛ばそうとした。
到底受け入れられず反発されても「あまりボス戦の前にグダグダやり取りするよりまとめてぶった切った方がテンポが良いんだ。俺くらいベテランになるとそういう所も見ている」なんてズレた回答する。
これで問題になってその後も改善しなかったから完全に排斥されるようになって消えたんだけど嫌な相手だった。
2023/09/09(土) 10:24:06.15ID:0V4pJnR800909
いわゆる「参加数だけならベテラン」って奴だな
いままで周りに譲ってもらったり負担かけてなんとか成り立っていたのを、自分が成功させたと勘違いしてるタイプでもあるんだろうな
本当にベテランならある程度スモールナンバー立てるだろうし
2023/09/09(土) 11:03:24.67ID:z6ozDmEs00909
俺様すぎる
PL版吟遊というか
お前に俺のPCの何がわかるってPC視点で説教してやりたい
2023/09/09(土) 11:05:22.29ID:z6ozDmEs00909
>>266
スモールナンバーをヨイショしてたら
いつの間にかPC1の親を殺した不倶戴天の敵になってた上に
クライマックスで最後の一撃まで使わせて立ってたラスボスやらされることもあるんだぜ
シノビガミっていうんですけどね
269ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sa47-z0jK)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:58:13.53ID:PvZH+aXXa0909
>>259
人間っぽいこともするけど基本神々の利益か自分の楽しみか信者の懇願のどれかを優先するので
どっちかというと燃え死んだアホや見捨てて後悔するチキンを嘲笑って楽しむスタンス
NPCが寵愛されてる狂信者なら別だけど
2023/09/09(土) 12:11:03.40ID:HSrJjp/r00909
そらテンポはいいが、他のPLの見せ場食ってまでそうするとただ俺SUGEEEしたいだけなのが透けてる
指示厨と乗っ取り拗らせたベテランかあ
自称ベテランの厄介なところは、なまじ経験があるから反発されても治りにくい点なんだよなあ
おつ
2023/09/09(土) 12:26:36.55ID:JLVg8BgR00909
PC1なんてクライマックス戦闘前にボスに思いの丈をぶつけるのがモチベの一つなのにぶった斬るってそりゃブチギレられても仕方ないわなあ
272ゲーム好き名無しさん (キュッキュ e301-erq7)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:08:35.27ID:7eogWpOl00909
PC1って、負担が大きい(DXでシーンPC指定が多くて侵蝕率きつい等)とか、ベストエンドのためにリソース(加護のガイアとか)の使用が半ば強制されたりとか、そう言うのに対する補填として話の中心でいられるって部分もあるからなあ
そこの部分を持ってかれたんじゃデメリットだけ押し付けられてるようなもんだから、そりゃキレるわ
2023/09/09(土) 14:53:35.05ID:dJ+SCQJdd0909
他人の出番を「グダグダやる」なんて言ったら、そう思わない者がサークルで多数の場合、そりゃ排s…送り出されるよ RPが淡白なサークルに行った方がお互いのためだし
つか短いってだけで困のも十分グダグダだろw
2023/09/09(土) 15:13:00.44ID:kKAA8U9Ga0909
20年前だと「ラージナンバーで自分から話に絡むのは上手い」「自力で出番を勝ち取るのが上手い」みたいな価値観の鳥取はそこそこあったなあ
そこから進歩せずに遊ぶ相手だけがいなくなったお年寄りの末路
2023/09/09(土) 15:35:51.68ID:UOzzpgXs00909
自力で出番とるのはラージナンバーで置いてきぼりにならないためには必要だけど
そのために他のPCの出番潰すような動きをするのはさすがに昔っからアウトよ
シナリオのメインとなってるPCたちを邪魔することなく自分の出番を演出できたからこそ上手いって言われるわけだし
2023/09/09(土) 15:44:13.33ID:2PYIXa3T00909
隙間を見つけるとか空き家を探すとかが、必要なプレイヤースキルであって
家に押し入って強盗するのは違う
2023/09/09(土) 17:12:39.92ID:SGWwrrtc00909
地蔵に文句言えないw
2023/09/09(土) 17:20:01.02ID:JLVg8BgR00909
自力で出番作れる人がラージナンバー向いてるの事実だけどラージナンバーばっかやってる奴が拗らせてラージナンバーやる俺は出番作るのがうまいって思い込むこともあるからなあ
だからやることなすこと巧いプレイングだって脳内補完されてんのよね
咎めは下手な奴の嫉妬にしか聞こえない
2023/09/10(日) 00:22:03.81ID:kZ32H3QQa
今の時代にラージナンバーとか合わねえよなぁ…
2023/09/10(日) 05:52:44.77ID:sraoPtC90
最近のシステムは全員ラージナンバーみたいなのが多いからな
ハンドアウトも古いんだろう
2023/09/10(日) 07:18:45.35ID:8w/0XFDX0
ラージナンバーって要は演劇のバイプレイヤー(助演者)だからなあ
引き立て役になる必要は無いけど、メインを食うのは下手だよ
件の困は明らかに他のPCの言うべきセリフを取って(しかもやっつけ気味に)いるから下手以前の話なんだけど
2023/09/10(日) 20:46:27.07ID:EOKd7ZCF0
>>280
>最近のシステムは全員ラージナンバー
むしろハンドアウト明文化以前のやり方に先祖返りしてるだけでは
2023/09/12(火) 12:47:48.99ID:FuCf8wbvd
ハンドアウトのナンバーって当事者性を持たせて「俺のPCには関係ないから」って話に絡めない事故を防ぐためのものでもあるからこそ、当事者性が薄くなってるラージナンバーで話に絡める奴が上手いと言われるわけで
ハンドアウト悪用して当事者性があるPC達の因縁を雑に流すのは、ベテランと言うか20年くらい進歩してないだけじゃないかな根本的に
2023/09/12(火) 12:57:56.34ID:ZYNur5hF0
たしかに
本当に上手いPLは地蔵に話を振るPL
2023/09/12(火) 16:23:07.43ID:gPWZ9pJoa
「因縁」が「困縁」に見えてしまった
2023/09/12(火) 17:02:05.39ID:704CV70Ya
全然関係ない報告をひとつ

GMが最適化厨だったみたいで、提出したキャラシにGMの感覚で無駄が多かったらしく、キャラシが出揃った時点で一度ディスコ鯖に集められ、ボイスありで「お説教」を食らった
キャラデータが弱いのはGMに対して侮って低く見ている、舐めているのと同じだ、バカにするな、とドンドン強い言葉になっていった
それで泣き出すPLもいたくらいだったので流卓にした

参考までにどんなデータだったら良いのかと聞いたらGMの過去のキャラシURLが鯖にリンクがあるから見ろと言うので見たら
たぶん多くの人が眉をしかめるようなデータだった(一人で延々行動するようなデータだったり、特定組織に所属する事で得られるデータを所属を変えて取得しまくるとか、GMの許可を得る必要があるデータを当然のように複数取得しているとか)
2023/09/12(火) 18:26:05.28ID:ZYNur5hF0

じゃあ最初からサンプルキャラ作って渡せよ
使い方説明書付きでな
2023/09/12(火) 18:39:28.19ID:C87uQ3ss0
確かに草生えるな
俺の相手するなら俺と交渉してGM許可勝ち取って強いキャラ作るくらいの努力してみろってかことなのだろうか…
2023/09/12(火) 19:24:24.84ID:gUCto6p50
何故だろう
和マンチもここまで来ると笑える
だが当事者たちにとってはシャレにならんな、おつ
2023/09/12(火) 20:04:43.10ID:mUNVpY8j0
乙乙
そういうのって最低限常識的なレギュレーションに沿った上で最大限強いPCを作るからすごいんじゃないのか
限りなく黒に近いグレーみたいな真似を全員に勧めるのはトチ狂ってる
2023/09/12(火) 21:22:21.93ID:iuteQaRw0
ゲームにもよるけど、最初にそういう(和マンチアリアリ、通常は許可が必要なデータも全解禁、手番は奪い取れ)
レギュレーションとか言ってくれたら、ソレはソレで対応しなくもないって人はいると思うのにな…

まぁ、GMはGMのマンチ組みNPCで蹂躙狙ってきそうなんでオレは遠慮するけど
2023/09/12(火) 23:34:33.42ID:ZYNur5hF0
こういうGMはマンチ構成のアンチ編制して
「データの強み無駄になっちゃいましたね」
までが一セット
2023/09/13(水) 15:31:23.78ID:KPqEwko70
データの強み無駄になっちゃいましたねで思い出したので報告
システムはそこまで関係はないがアリアンロッド
同じキャンペーンを2グループにわかれてプレイしてたんだが、事前にGMから敵のボスデータは事前に作ってあるが高難易度で作ってあるから頑張れ的なことを言われていた
で、俺たちのグループはもう1グループよりも早めに終わったのでそっちのキャラシや相談内容といった情報とか見れるようにしてもらった
見た感じ、別グループは俺たちと比べて守備寄りで俺たちが機動力+攻撃力寄りって感じ
で、どんな感じにラスボスと戦闘してるんだろうなと思ってココフォリア開いたら敵のデータがかなり違う
デバフかダメージかを選ぶ敵スキルがあるが、同じスキル名なのに俺達のは機動力をごっそりと奪う効果で別グループのは重いスリップダメージを与える効果に変わってる
しかもダメージの方は別グループのタンク役が即死するレベルまでヤケクソ超火力に強化されてる始末
要するにこちらの強化に合わせて強みを潰してくる仕様変更がされてるくせに事前に敵データ作ってあるとか言うのは質悪いなって話
実害は多くないかもしれないがこのGMのところでやるのは辞めようと思ったわ
2023/09/13(水) 15:42:03.24ID:VEmkRvBJ0
>>293
どっちかつーと困よりなのは報告者の方な気が。事前に作ったデータでもキャンペごとに最適化するのは当たり前だろ
報告書内にPCを嵌め倒して説教か増してきたとか困要素があるわけでもないし
PCの勝利前提に手ごたえある戦闘演出のためにデータ組み直すGMとしては当然のこと
そこに絡むようなお客様思考はちとヤバいぞ
2023/09/13(水) 15:49:36.11ID:YlqXNc0qa
まあ俺もGM派かなぁ……
事前に作ってますから変えるのはアレだし
長所潰してくるのはクソだけど
ボスはPC皆が気持ちよく活躍できるように直前でデータイジったりはする
2023/09/13(水) 16:11:46.75ID:ndz9wIwrM
敵データ作った時にこのタイプのPTの時はこんな動きになるって先に決められてるなら嘘でもないしなぁ
キャラメイク後のセッション前に言われただけなら途中で手心やらねーってだけの意味かもしれないし
実際のセッションでいい感じに手応えある戦いを楽しめてたんなら良い調整してたってことだし
コッチの得意技潰しまくってきてメタはるんじゃねーって感じてたなら調整下手な糞GMだったって事ぐらいかな
2023/09/13(水) 18:45:14.02ID:dBVZDDfM0
困かどうかは微妙だが
アリアンでタンクが即死する火力はバランス悪くて下手なGMって思うわ
2023/09/13(水) 18:48:08.34ID:2ORtJzV8d
データ作成済みと宣言して取得しているスキルや能力値は固定だが、
取得時に選択できる範囲でPTに合わせて最適化してたってことかな
嘘は言ってないが、バレたら信用なくしかねん行為なのは確か

卓を回避できるんならそれがいいと思うよ
2023/09/13(水) 19:07:59.22ID:O0vjizyY0
事前に作ってあるってのが嘘だったのはともかく
それで実害出たわけじゃないなら別にって話はある
2023/09/13(水) 19:29:35.28ID:fMQvU7/c0
事前に作ってあるってセッション中に数値いじりませんよってだけだろ
2グループあってPTごとにデータ切り替えなんて別に普通じゃね?
アリアンなんて特にPTに合わせないと詰みか楽勝のどっちかに簡単に振り切れるし
2023/09/13(水) 21:26:44.28ID:aNvnRZ2Md
鈍足ptの機動力奪ったり低耐久にスリップダメージかけてもらえば満足してたのかって
2023/09/13(水) 21:29:46.42ID:TwlbXWhl0
>>297
アリアンはダメージ無効化したりする効果豊富だし蘇生も楽だからだからタンクの役割はダメコンしてダメージ無効にしたり複数人倒れるような攻撃をタンク一人倒れるだけに抑えることだから別に即死はしょっちゅうだぞ
2023/09/14(木) 12:44:21.24ID:q043ijJ4d
「敵ボスのデータは(2つのパーティ用にそれぞれ)事前に作ってある」ってことなのかも 二パーティに同じデータでいい勝負になるように作るの大変そうだし
まあこんなこと言って全滅させた後にバレたら総スカンくらいかねないやり方だと思う(「事前に作ってある」さえ言わなきゃ普通)
2023/09/15(金) 07:48:10.03ID:I3Z5CuK2d
流石にPTのメンツ見てメンツごとに事前に作ってあるって意味だと思うがなあ…
2023/09/15(金) 09:55:23.94ID:PZs/1Va70
卓の募集時とか、キャラメイクの前に「データは作ってある」って言ってたなら話は別だが、
本件の状況ならGMが宣言したのはキャラシートが出揃ってからの第1回プレイ冒頭とかじゃないかなって
2023/09/15(金) 12:35:54.30ID:Gt8NNYUf0
逆にクライマックス直前までエネミーデータいじくり回してるようなものぐさも居るってのに、一応元データだけ事前に用意してあったんだろ?
俺よりすごい。
2023/09/15(金) 15:39:08.44ID:sPxpC9DMF
て言うかアリアンのスリップダメージって基本ラウンドの最後に入るしタンクが即死するほど強度高くてもアコライトがキュアしたらノーダメージなんだし高耐久の強みは何も損なわれて無いんだよなぁ
2023/09/15(金) 17:10:07.94ID:eBqBX/vKa
293
読むと“デバフかダメージを敵が選ぶスキル”ってあるけど
これをパーティに合わせて使い分けるのは普通のことなんじゃ?って思った
そんなスキルもたせんなって話しならそれはそうかも
309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fda-5Zs3)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:48:41.26ID:O+NzH7df0
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族友人にも紹介して追加で¥4000をGETできる。
https://i.imgur.com/Bqpa2Hz.jpg
2023/09/16(土) 10:21:26.39ID:X1wMegTl0
>>309
とっくにアマギフに換えてるぞ。
2023/09/16(土) 21:22:51.69ID:kPRJGiyX0
自称「現実主義者」のプレイヤーで「こんな強大な侵略者と戦うんだぞ」
と最初に説明したら「それならそんな強いのと戦わない」と言って
徹底的に逃げ回って「現実的なプレイ」と主張するのがいたな。
「お前、それで何が楽しいんだ?」と思った。
2023/09/16(土) 21:45:16.92ID:yCgLdq55F
特殊な地蔵さんか、CoCと間違えて卓に座ったか、一般人をやりたかったか…
どれにしろとんだ困ったちゃんだけども。おつ
2023/09/16(土) 22:07:44.83ID:FQiKGOVX0
詐欺
2023/09/17(日) 00:12:30.06ID:UFJxULsp0
でもCoCだとPCが事件に関わる動機が弱いシナリオめっちゃあるよな
2023/09/17(日) 00:32:07.50ID:uefOR3QT0
乙 30年くらい前から存在した由緒正しいタイプの困だね
「現実的」ってのはロールプレイのスパイスにはなるけど、手段であって目的じゃないし、現実的なら現実的なほど良いってわけでもない
小手先に囚われてシナリオに合わないキャラ作った時点でどうしようもない下手くそ
2023/09/17(日) 01:31:38.14ID:K1J+Atdw0
臆病者なのに何故か積極的に絡んでしまう
それが良い探索者
俺がKPする時は逃げられない事情作るけどそれでも警察に任せて逃げる奴は居る。
最悪放置する
2023/09/17(日) 02:34:30.28ID:NiMEhaQi0
いくら動機づけが微妙でも、卓に選んで座ったからにはシナリオに全力で乗っかるとこまでやって卓に参加していると言える。
2023/09/17(日) 08:37:14.76ID:CVAqRXjc0
>>309
既に現金化済みだよ
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-fUKP)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:31:21.88ID:ZoaqKRLH0
>>314
そういう時は魔法の言葉
「事件解決できなかったらKO☆RO☆SU」
これで言う事聞かなかった奴は今まで一人しかいなかったし、そいつは開始数時間で宣言通り殺したからスムーズに進行できたぞ
2023/09/17(日) 13:04:40.00ID:rAdEDSuJ0
卓を囲んで進行に協力するという最低限の前提を守れない人は
とっとと退場させて代役のNPC入れて回したほうが良いね
2023/09/17(日) 17:52:26.40ID:SCtvemk/a
開始数時間分そいつが何も事態進行しなかった時点で割と手遅れなのでは…
322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-fUKP)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:09:31.85ID:ZoaqKRLH0
長めのシナリオだったし、他の人は真面目に調査やってたから、そいつ殺した後はスムーズに行ったよ
頼めば技能ダイス振るだけ地蔵の方がマシ
2023/09/17(日) 19:22:13.96ID:ON37+fpAF
そいつのシーンにどれだけ時間割いたかによるが
まぁ、全く動いてないなら卓から排除しても困らんしな

途中まで動いておきながら急に動かなくなる方が困る
2023/09/17(日) 22:53:38.11ID:K1J+Atdw0
ID:ZoaqKRLH0
からメチャクチャ困GM臭がするけど効かなくていい
325ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa53-fUKP)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:48:35.23ID:qvneEDL7a
殺されたPLかな?
2023/09/18(月) 02:51:27.60ID:61OyA8Hj0
PL殺すな
2023/09/18(月) 04:55:36.58ID:2e3kW/DA0
>>325
おまわりさんこいつです
2023/09/18(月) 08:38:07.82ID:LHpZ8gkX0
一番やったらアカン実演はやめてくれ
2023/09/18(月) 20:09:16.25ID:dGcHv86tH
COCのオンセでさ、継続キャラを使いたがるのが多くて、俺は許容するKPなのね
でもって参加者に困がいてさ
戦闘シナリオではないとただし書きした募集にバリバリの、割と出自が怪しい持ち込みキャラを投入してきた
まあ戦闘を避けるのが正解というシナリオでもあるしその旨で良いとの事なので他のPLも了承したんで進めた
セッション中はなるべく戦闘が起こりそうな行動をわざと取り続けるも他の参加者のフォローで無事に進んだ
「事故ならしかたないかな」とか言っていたがまあ戦闘したかったのであろう事は見て取れた
だんだん発言が少なくなる困をよそに探索も謎解きも済ませ無事終了し、終了のタイミングで困が怒り出した
「AFとか手に入らないの?は、なんで?」と困の怒りポイントを語ってきたんだが

戦闘シナリオではないと言い訳して戦闘がない手抜き
戦闘シナリオではないと言うのは戦闘キャラなら蹂躙できる強さしかないの意味だ、と

報酬として便利なAFや呪文を取得させるなども用意していない手抜き
オリシであるならまだ見たことのないような強力な効果のものが手に入るべきだ、と

他にも勝手な事を吐き、最終的に
「そういうのも無いなんて時間を無駄にした」まで言ってきた
心底腹立ったがそいつはその場でブロックした
2023/09/18(月) 20:26:17.05ID:kv4e22Oo0
見たこともないような強力なアナルファックが欲しかったのか
2023/09/18(月) 21:00:26.86ID:uo8FEgnTH
「戦闘シナリオじゃない」を「簡単な戦闘しかない」と解釈してしまったのか 完全に思い込みじゃねえか
話していて自分の考え違いに気付かないのはヤバいな
2023/09/18(月) 21:49:13.33ID:e3tS9bI/H
要するに持ち込みキャラで俺TUEEEEして強い報酬もらいたかったってことかい
2023/09/19(火) 03:09:59.69ID:PqYowyjv0
AFや呪文についても「自キャラを強化できる美味しいシナリオ」狙いだったんじゃろな
それをモチベに継続キャラ持ち込み可能なシナリオを渡り歩くのが悪いとは言わんけど、そうでないから怒るっていうのが人間としてどうしようもない…
2023/09/19(火) 03:52:56.99ID:dYaEld4mH
cocの動画見てTRPG初めてのセッション某オンセコミュニティで
COCの屋根裏部屋を初心者限定で募集してたので参加
情報集めて現地着いた途端、地下に一人突っ込んだPCがいて皆そいつについて行ったらいきなり壁壊して全滅した
ネタバラシが始まって突っ込んだやつはKPがサブkpで
家に入るまで時間がかかったのでこうしたとのこと
見学の常連と盛り上がり始めてそのまま終了
オフで行ったコンベンションでやったセッションが面白かったからまだTRPG続けてる
2023/09/19(火) 04:31:32.73ID:WmpmN0S1H
>>334
TRPG続けてくれてて何より
動画から入ったCoC勢は稀にヤベーの生み出してくるから困る
2023/09/19(火) 04:48:27.27ID:U6t47TwTH
>>335
意味違えてないか?
動画から入ったCoC勢は報告主で
初心者をハメ殺して常連と盛り上がる困コミュニティに当たったって話だろう
「屋根裏部屋の怪物」はルルブに収録されている初心者向け公式シナリオ
2023/09/19(火) 06:04:19.72ID:WmpmN0S1H
>>336
「稀に」って書いた
困が動画出身ってのは俺の完全な妄想だわ
余りにも被害に会いすぎてゲスパーしてた
2023/09/19(火) 18:00:14.78ID:QOdZi6Ycd
駄目なサブKPの運用の典型みたいなやつだな
PLのふりしてるなら、さりげなく早く家に入るように誘導することもできただろうに
2023/09/19(火) 18:24:12.71ID:EsxMYK2I0
今の時代にTRPG始めるやつは動画みたことないのほうが少数派じゃねーの?
2023/09/19(火) 18:24:35.65ID:E4JDrQ+x0
初心者相手ならKPがきちんと説明して誘導しろよ
2023/09/20(水) 07:54:03.29ID:TUPLEZj70
>>339
それは流石に偏見やろ
何人か新人の人とあったけど動画見たって奴皆無だったぞ
メインのシステム何やってるかでも変わってくるかもしれんが
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf5f-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:32:40.62ID:BbGo4TEJ0
身内でオンセ遊んでるところに一度、友人経由で初心者が入ってきたことあるが、
その人は動画(CoC系メインだったらしい)観てた人だったな
ノリが合わなかったのか、そもそもうちではCoCやらないからか、すぐ抜けていったけど
2023/09/20(水) 12:28:27.56ID:l3ISR6qnd
初心者卓ってGMも初心者と言うオチか
話に関係ないロールプレイでうだうだやってたなら兎も角、自分たちがいく場所の調査なんて普通にやらんか?
2023/09/20(水) 13:50:33.06ID:1jAYXb5+0
そもそもサブKPが突っ込んだら皆してついて行ったあたり、
勝手がわからずまごついて時間がかかったんじゃねぇかな
初心者向け卓だったみたいだし

調査中はサブKP何やってたんだ、ってなるが
2023/09/20(水) 14:56:09.64ID:dj54rx3L0
サブ(意味深)KPか…(´・ω・`)
2023/09/21(木) 07:04:12.66ID:U92dGuqS0
寒いKP?
2023/09/21(木) 09:58:28.11ID:TbSFz8LB0
指定された訳でもないのに勝手にサブGM気取りで色々他のPCに口を挟む困がいた
キャンペやるという事でキャラ相談をするタイミング、GMがしばらくINできない期間があった
困はそこでGMかのように、GMの判断が必要な質問を困の基準で「それはできる」「それは認められない」と言いきり型で判断し裁定
さらに自分好みのデータでない他のPLのデータに対しては打診ではなく「あなたは慣れてないようだから俺がサンプルデータを作るんでそれを使うように」と命令
GMがINできた日にはもはや困が全てを仕切る状態になっていた

俺は困に「GMが入ってからにしよう」と何度も打診したが「まあいいから」で蹴られ続けたクチ
2023/09/21(木) 11:06:39.65ID:HcbP/uONa
「まあいいから」は指摘された本人が使って良い言葉じゃねぇ
居るよな勝手にルール解釈して文句つけたり
僕の考えた最強のビルド延々説明してきたり
2023/09/21(木) 11:10:17.72ID:dhtI7rpCd
データは強い方がいいし強いデータを作れる人が偉いに決まってる
だから偉い人間がそうでない人間を導くべき
データ強くできるし本人もそのことを認知してるのにキャラ設定だ運用が面白くないだって理由をつけて強くしないのは怠惰であり同卓する人間への最大限の侮蔑


って考えてる人間も結構いるんだよな
2023/09/21(木) 12:17:19.60ID:y9jxSJpsd
本当に的確な指示出せるなら「俺がサンプルデータ作るんでそれを使うように」なんて言わないよなあ
2023/09/21(木) 12:26:26.53ID:fMZHp6MT0
希望をできるだけ叶えたうえで強いデータを作れて、だわな
強いだけのデータは楽しめるとは限らんのよ…
2023/09/21(木) 17:42:21.57ID:tT6Ln4AZ0
打診じゃなくて、根回ししてみんながいる場所で糾弾すべきだったな
やべえ奴だとはじめからわかってんだから
2023/09/22(金) 10:12:04.87ID:RFwa482M0
キャンペーンをやっていたんだが中盤でGMがモチベーション低下によりギブアップして流れた
残念ながらここまでは良くある話
しかし後からたまたまだがモチベ低下に致った原因を知ってこれが困だったので報告
参加者の一人でAとするが、Aはまぁ設定を大分作り込む感じのPLだった
だが実態は物凄い設定厨だった
別のキャンペでもAによるGMへの設定の押し付けは凄まじく、そちらでもGMが嫌になって流れていたそうだ
自分のキャラ設定だけに留まらず他のPCに裏設定を付けまくる
「ここをこうすれば俺の設定に絡められるよ!」のような感じでGMにプッシュが多すぎたそうだ
設定量は膨大に膨れ上がりGMが元々やろうとしていた設定、演出も全て自分並びに他のPLの出した設定に絡めようとし、そのために話の筋に影響が出る
その旨を言ったらAの熱意ある説得が山のように来る…と言うことでGMが参ってしまうとの事
悪意があるわけではなさそうで、参加していた俺や別のキャンペで同卓だった情報提供者から見てもAの善意の暴走のようではある
だがGMのやろうとしていた事すらも上書きする勢いでGMに設定を押し付けるA
しかもずっと「この方が良い、楽しいよ、PCの設定を反映させるならこれがベストだよ」と説得をしてくる
これは困ではないだろうか
2023/09/22(金) 10:15:50.87ID:RxbZlHh20
AがGMすれば丸く収まるのにな
2023/09/22(金) 10:58:07.11ID:MC4l8XRn0
困。
何故なら俺も被害にあった
でもそいつは裏じゃなくて表でもやりまくったから
うるせー人のキャラ設定を勝手に決めんなクソヤロー
で出禁になったわ
2023/09/22(金) 10:59:41.19ID:JTlRWRvK0
いやそれは間違いなく困でしょ
こうするのはどうかなって提案くらいは自分もやるけどGMに断られたら引き下がれよ…
もう既にGMが楽しくなくなってるじゃん
2023/09/22(金) 11:33:21.57ID:duBSxJCY0
「こうした方が絶対たのしい」はいつも自分だけがそう思っているってことを自覚しないとやらかすよなあ。
一人よがりすぎて人とのパーソナルスペースがぶっ壊れてるというか。
2023/09/22(金) 13:18:18.63ID:JIMdachid
それは紛れもなく困さ
設定を提案するまではいいけど、拒否された後、採用されるまで「説得」するのは困
2023/09/22(金) 15:09:44.71ID:KLyeUvyOd
仮にGMが聞き入れたとしても、しつこく言われてうんざりしたからであって、この方が楽しいと思ったからでは絶対にないよね
それでも困の中では「GMが分かってくれた」ってことになってさらに説得()を繰り返すことになりそう
途中でリタイアは正解
もはや説得じゃなくて拷問だろ…
2023/09/22(金) 16:47:50.70ID:fivrr1XG0
まあ本心からそっちのが楽しいと思ったなら説得の必要なくGMから乗ってくるしな普通
2023/09/22(金) 18:01:05.23ID:GBQ/3Ka/0
>>353
それGM含めた他の参加者の事考えずに自分のやりたいこと押しつけてるだけだから善意の暴走では無いぞ
2023/09/23(土) 08:45:08.93ID:bLN5py1o0
以前にもの凄いかまってちゃんのプレイヤーがいたな。
回復役が「回復魔法かけるからみんなHPを報告して」と言うと
「自分はいらないから」と言い張って
「だから言えよ!」「時間の無駄だろ!」とみんなに言われると
「言わないとダメ?」と何か嬉しそうにしていたな。
プレイでは近接戦闘系だけしかやらず、戦闘以外には全然興味を示さない奴でまあ
滅茶苦茶困るというほどでもなかったけど、とにかく「かまってちゃん」だった。
2023/09/24(日) 12:59:22.45ID:HbA6L9rB0
たまにTRPGを合法的にかまってちゃんやっても許されるゲームって思い込んでる奴はいるなあ
許されてんじゃなくてうざくても構わざるを得ないだけなんだよなあ
2023/09/24(日) 14:54:33.12ID:f0FaHgjd0
TRPGはメンヘラ、自己中、幼稚思想ホイホイの面があるからなぁ
2023/09/25(月) 10:12:59.78ID:JEpU/5+ud
困本人は頼られてるとか思ってそう
2023/09/26(火) 17:10:10.52ID:1tB63MLS0
自分は好き勝手にビルドするくせに他人に対して面倒なことを言ってくる困
SW2.5で自称ベテラン2人、経験者2人、初心者1人で中級レベル帯のオンセCPでの話だ
自称ベテラン2人は真っ先にファイターソーサラーの魔法戦士とマギシューを作った
B技能は二人ともエンハンサーをチョイスと、清々しいほどの戦闘特化
キャラ作の相談には応じない構えだったので残る3人で探索などに使う要素を分担する事になった
俺ともう一人の経験者はそれぞれスカウトフェンサーライダー、プリ−ストウォーリーダーで作成、初心者が色々な魔法を使ってみたいとの事でフェアリーテイマーセージを作成

だいたいバランスを整えられたと思ったところで話し合い部分では全くディスコに書き込みのなかったベテラン2人から色々注文がドバッと来た
やれ探索が一人だけだから偏りがどうの、ライダーやるなら必要筋力があるに越したことはないのにフェンサーでやるのは地雷だの
プリーストがセージを兼ねてフェアテがサブスカをやれだの
いちいち「わかってないな」みたいな言い方での書き込みを繰り返す
GMからの「お手本見せるのがベテランでは」の苦言も聞き流しむしろ「縛りのなかでデータ組ができるようになるのも経験だよ」など言う始末
聞き流していたがベテラン様のデータ命中軽視の手数重視
ならばより鼓砲の命中支援が重要なのではないかと言うと「命中を高くしてもGMが調整して必要な出目を変わらなくするから意味がない」とのお言葉
なかば諦めつつ一セッションしてみたがベテラン様は平行して何かやっているのか反応も鈍ければ雑談タブへの書き込みもほぼ無し
挙げ句戦闘での出目も悪く全く良いところ無し
最終的にGMの調整不足だとまで言う始末
二話目以降は開催されないとして表向き解散、裏でベテラン様以外で集まり縮小して続きを行い先日無事完走した
GMがバランス取りが上手かったおかげもある

自称ベテラン組は200卓以上の経験がどうのと発言していたが1年ちょいくらいでそれだけやっていた事も後に発覚してベテランと言う割には随分身勝手だと思ったが数だけ頼りだったかと腑に落ちた
2023/09/26(火) 17:40:36.15ID:fPjUykvF0
ファイターソーサラーの時点でクソなのにエンハンサー追加草
マギシューは仕方ない部分あるけど
そんな奴らからB技能の文句つけられたら俺は諦めてGMに解散申し出るレベルだわ
2023/09/26(火) 17:53:04.40ID:a8N6Xg3c0
卓の数字を誇示するやつって往々にして数以外アピール出来る内容ないよな
しかも一年で200ってだいぶしょっぱいし
369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff92-44ew)
垢版 |
2023/09/26(火) 22:06:40.80ID:/bsdVidd0
ファイターソーサラーもマギシューもそれ自体は悪くはないが
ベテランを自称するやつが真っ先に作るもんじゃねえな
探索技能を他に押し付けるわけだしベテラン言うなら押し付けられる方やれや
2023/09/26(火) 22:37:31.30ID:gxtAi4QQ0
>「縛りの中でデータ組ができるようになるのも経験だよ」
自分たちが縛りになっておいてよく言うわ 。要は「自分たちの尻拭いをしろ」ってことだからな

この調子で200卓経験しても大した経験にならないんじゃないかな
「自分のことを上級者と言うやつは上級者じゃない」に思い切りあてはまる奴らだな
2023/09/28(木) 01:52:02.45ID:2mCElVSO0
>>368
1年で20卓やってますとかならともかく、200卓とかだと流石になあ・・・・
2023/09/28(木) 05:27:39.29ID:5Q92yoNV0
ラーメンハゲの「中身の無い奴ほど数を誇りたがる」というセリフが綺麗にブッ刺さる連中だな
2023/09/28(木) 09:07:28.65ID:79+QJL0K0
CD&Dの昔から
「私はベテランです」ってのは、「私は1レベルです」って意味でして・・・
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5d-/va4)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:40:10.84ID:9QLMFLtK0
GMがバランス調整する前提でアタッカー特化使って活躍(笑)しようとするとか、
ベテランどころか「卓ゲ始めて2~3回接待プレイしてもらった一応経験者」みたいなムーブで草
2023/09/28(木) 10:40:04.77ID:rwQWT9Yg0
そのまま回数を重ねるとGMや他のプレイヤーの上手下手を
接待してくれるか・自分に忖度してくれるかで測るようになる
2023/09/28(木) 11:55:26.75ID:zNVLpYMC0
年間200卓もプレイしてしょっぱいって今のオンセそんな事になってるの!?
月一でやってる俺の10年以上ってじゃあ全然経験にもカウントされないのか
やばいなあ
2023/09/28(木) 12:06:23.91ID:quzuG8BPM
>>376
200卓もプレイしてるからしょっぱいんだよ
378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5d-/va4)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:49:50.77ID:9QLMFLtK0
1回辺り6時間くらいかけた卓を200回とかならともかく、年間でそんだけやってるってことは、
日常生活考えるとそこまで時間かけた卓とかそうそうできないし、
「ちょっと会話して軽く戦闘して終わり」みたいなのを200回繰り返しただけでは?、ってなるな
「1日2~3時間の卓を3日かけて1話分終了」的なのを「3卓」とカウントしてるのかもしれんけど
2023/09/28(木) 13:44:15.08ID:D59t/DQs0
>>376
368だけどそういう意図ではないっす
薄いセッション100回より濃いセッション1回のほうが経験値になるし

回数こなすグループなら毎日1セッション休日は一日二回くらいやるから300は普通に行くと思うけど
2023/09/28(木) 21:36:14.35ID:3nFimyFJd
>>366


そもそもGMの調整前提としたデータでベテラン面されても……ってなる
せめて想定できるエネミーには安定して当たって勝てるようにしておけと

自分が活躍できないのはGMのせいだ、と言い出すあたり甘やかされてきたんだなぁ
出目は仕方ねぇんだが
2023/09/29(金) 04:08:59.35ID:5aGIC3PC0
>>372
それはタフのオトンのセリフや
2023/09/29(金) 08:54:38.24ID:jRDb3Bkg0
>>378
横レスだけど、そもそも2~3時間×3で1話やるの結構きついなって思っちゃう
コンベンションですら13~18時までやっちゃうので、3倍則だと15時間欲しくなっちゃう(テキスト混合でやってるからでボイセオンリーならもっと短いのかもしれない)
2023/09/29(金) 16:54:14.96ID:hNnVFxHW0NIKU
SWならテキセで単バス(単純バスターシナリオ)とかだと3時間かからないよ
384ゲーム好き名無しさん (ニククエW ffe0-JWyb)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:01:30.08ID:99GmQl3n0NIKU
練度にもよる
全員初心者だとマギシューがドルンにソリッドバレット撃ち込む処理で5分かかったことあるし
2023/09/30(土) 10:12:14.80ID:GtbxuU8od
他のPLやGMに負担かけるキャラを強硬するってむしろ素人のやることじゃない?
まあ「平行して何かやってるのか反応も鈍ければ雑談タブへの書き込みもほぼ無し」とあったし、これで200回やっても大して進歩しないか
2023/09/30(土) 10:34:49.73ID:Td1IKcms0
まあ年にうん百回やるような環境だと戦闘一回だけとか複雑なギミック(シティアドとか)がない卓が大半だろうからその環境に特化したキャラしか作れなくなって通常環境だとどういうキャラ作っていいかわからないってことになりかねないからなあ
TRPGに限って言えば回数は経験値に必ずしもなり得ない
2023/09/30(土) 10:43:19.90ID:1IXoTlZ10
> TRPGに限って言えば回数は経験値に必ずしもなり得ない

「鳥取環境に最適化(余所では以下略)」ってケースも多いしね
2023/09/30(土) 10:48:26.59ID:Jonir1Kk0
並行して別のオンセ複数やってるのかな
それなら1日数回セッション勘定できてもおかしくないか
2023/09/30(土) 11:06:45.92ID:eNIEOIUA0
GMしててRP重視のシステムで掛け合い大事だから
「版権再現キャラ無しで恥ずかしくてもRP多めで頼む」
って言ったのに
版権キャラのマネしかしない奴がかなりの割合で居て辛い
お前らの所はそんな事ないのか?
こっちはダークデイズドライブでちいかわが運転してるよ
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d21-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:16:10.00ID:JAEzL01l0
世界観に合ったキャラにするのは前提として、極論、RPって大抵は過去の創作物の真似だし、特に気にしたことないな
流石に「せめて名前くらいは版権キャラ(元ネタ)とは変えろ」くらいは言うけど
2023/09/30(土) 11:43:44.25ID:0ItwH2Wo0
そんな気の利いたオリジナリティがバリバリ出るならそりゃ即興劇の才というやつだしな
普通の人は過去に触れた創作のセリフのツギハギになるくらいは普通だろう

ただ元ネタ濃いめでやりすぎると「元ネタのキャラにはあってるが状況に当てはまらないセリフ」が出やすいという問題はあるのでさじ加減だけど
2023/09/30(土) 11:59:02.38ID:VbKvkcXm0
そもそもRP重視のシステムで掛け合い大事だから版権再現キャラ無しってのがイミフなんだが?
カオスフレアとかディスってんの?
2023/09/30(土) 12:00:45.03ID:1IXoTlZ10
誰か389を日本語訳して
2023/09/30(土) 12:01:12.80ID:eNIEOIUA0
全員版権キャラでその掛け合い楽しむならいいよ
問題はそこよりGMお願いしてるのにガン無視されることだよ
2023/09/30(土) 12:03:53.81ID:YN1TPKNca
389はオリキャラ同士の掛け合いが見たくてシナリオ作ったのにPLがパロネタしか言わないってことやろ?
そういう環境って版権再現でも喋ってるうちに別物になったりしないんだろうか
2023/09/30(土) 12:25:55.36ID:Q9xj/qLE0
ただのキショイヤツやん
2023/09/30(土) 12:38:21.42ID:DgLiwSP2d
聞かれてもいないしセッションに参加してもないのに初心者のビルドに口出しまくって「PC1なのにそのビルドだとダメージ出せなくてしんどいからシンドローム変えろ」とか”アドバイス”し始めたり
参加してもないシナリオの雑談にしゃしゃってきて「俺がこのシナリオクリアしたときはピュアキマイラで神獣撃使ってダメージ出さないと危なかった」とかネタバレしだしたりするヤツがいるんだけどマジでTRPG引退してくれんかな
本人は善意とか雑談のつもりなんだけど邪魔の極みだし注意しても「初心者が楽しめないのは困るじゃん」「気持ちよく勝てるビルドのほうがいいでしょ」とか言い出すし
お前の存在がセッションの楽しみ壊してんだよなぁ
2023/09/30(土) 18:23:49.15ID:GtbxuU8od
元ネタそのまんまでもPLの色が出て別キャラになるんだから名前とガワの一部かえたらバレないだろうにね
ちいかわやるのはそれ以前の問題だけどな!あいつ「わぁ…」とか「ん…」とかしかしゃべらないから掛け合いに死ぬほど不向きなんで
2023/09/30(土) 18:31:07.68ID:GtbxuU8od
>>397
乙 「戦闘で有利になるとかを差し引いてもお前がウザい」って伝わらないなら適当に流すかガン無視した方がいいんじゃないかな
面白くないだけじゃなくて相手が嫌がってるの気付けないのTRPGやるのに致命的すぎる…
2023/09/30(土) 21:33:03.54ID:Q9xj/qLE0
何か頭の障害じゃないの?
2023/10/01(日) 15:19:38.56ID:6xRf3p/S0
「みんなでワイワイ楽しく」をモットーとしていると言っていたマスターが困でしかなかった
オンセなんだが理不尽な裁定に異を唱えたら「そういうイベントなので」で過ごす
これだけならまだ分かるが「ちゃんと確認しなかったので」で異議を唱えなかった事を確認不足扱いしてPLのせいで不利になったとうそぶくダブスタを平気でいくつもやる
質問に対して回答になっていない回答をする
「Aの裁定はBという事でしょうか?」の質問に対する返答が「言葉というものは様々な受け取り方があり我々はエスパーではないので全部を理解すると言うのは幻想に過ぎません。マスターは保育園ではないのですwwww」など言葉が通じない
裁定についての確認を再三行っても、YESNOで質問し直しても全て上記のような回答
そして「被害妄想のロールプレイも面白いですが新規の人に怖がられるといけないのでほどほどに」など煽って来た
さらにSNSの日記で「病院行かれた方が良いと思います。もちろん頭の」など書くまでしてきた
回答になっていないから確認した上でずっとそのような始末
最近は卓が不成立になる模様ではあるがデスコードにもPLを求めて手を伸ばして来ている模様
気を付けたい
402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cdad-yfp5)
垢版 |
2023/10/01(日) 16:19:30.41ID:5Es/8qiG0
>>401
温泉にいるやたら草生やしてるD&Dのやつ?
2023/10/01(日) 19:28:50.73ID:6xRf3p/S0
多分そう
2023/10/02(月) 02:44:48.09ID:RCvc7bqP0
あれか
日記やプロフィールからどう見ても地雷原だと思うが
困はあのサイトじゃそこそこで消えることが多いんだが、あいつはなかなかしぶといな
2023/10/02(月) 02:44:57.00ID:RCvc7bqP0
あれか
日記やプロフィールからどう見ても地雷原だと思うが
困はあのサイトじゃそこそこで消えることが多いんだが、あいつはなかなかしぶといな
2023/10/02(月) 09:04:09.89ID:JF8qXUiL0
もう晒しスレかヲチスレ案件では
2023/10/02(月) 09:18:58.14ID:CZ0cdFFyd

日記の長ぇあれだろうな。
2023/10/03(火) 07:57:33.74ID:uomMKw3ud
要は責任をPLに押し付けたいんだな
「確認しなかった方が悪い」「確認しなきゃいけないほど理解できてない方が悪い」みたいに
実際には個人の解釈の違いなんて絶対あるものだから確認はほぼ必須だし、擦り合わせに応じないって相当なマイナスだし、そりゃ卓不成立ばかりになるわ
2023/10/03(火) 17:49:21.39ID:lHV9iqTx0
セッション中にオンセで自分の出番じゃないからと別ゲやってるやつみんな困
2023/10/03(火) 17:49:27.92ID:lHV9iqTx0
セッション中にオンセで自分の出番じゃないからと別ゲやってるやつみんな困
2023/10/03(火) 17:49:36.87ID:lHV9iqTx0
セッション中にオンセで自分の出番じゃないからと別ゲやってるやつみんな困
2023/10/04(水) 00:28:44.40ID:jzK7ASeH0
その行為が良いとは言わんが進行に支障なければ怒りの3連投するほどのことでもない
2023/10/04(水) 01:06:51.34ID:plxgT7Iy0
お前は他人と遊ぶなカス
2023/10/04(水) 01:15:08.73ID:KiXsF41H0
5ch全体が不安定で連投になりやすい状態になってる事も分かってあげてね
2023/10/04(水) 19:46:21.39ID:m+unYoRE0
オンセでの話なんだけどさ
今って素材をルーム貼り付けで簡単に展開できるんだよね
便利なんだがその一方で部屋主じゃなくても背景上書きとかできちゃってさ
PL側なのに演出家気取りで勝手に背景画像を変えたり曲を変えたりする輩がたまにいるんだ
本人としちゃあ「もっと良くしてあげている」らしいんだけど頑張って部屋用意した身としては結構来る
やめるよう言っても「でもこっちの方が良いし」とか言って
そのくせ自分ではKPやらない
そんな困と逢ってしまって心が削られた
416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab49-5oV0)
垢版 |
2023/10/04(水) 22:29:35.79ID:CfRZPAFi0
ココフォリアだと部屋のセーブ・ロード機能あるよ
問答無用でその状態に戻せるからオススメ
2023/10/04(水) 23:55:31.29ID:NJjo+6/30
「~してあげてる」ってだいたい100%自己満だよな
おつ
2023/10/05(木) 00:36:03.87ID:OgxbLSgM0
同卓のメンツがやめてと言っても聞き入れる気がない時点で参加させたのが間違い
2023/10/05(木) 00:44:25.83ID:MBhYTREA0
>>416
困に上書きセーブされたりとかはしないの?
2023/10/05(木) 00:58:41.79ID:OgxbLSgM0
セーブロードはGM権限ないと使えんぞ
2023/10/05(木) 09:36:37.83ID:We0ay9tg0
1回注意したあとそれでもやるなら蹴り出していいよ
「でもこっちの方が(自分が気持ち)良いし」ってだけでしかなくて
みんなでゲームをするって意識がない人間を介護する義務なんてないしなにより他のPLのためにも良くないし
2023/10/05(木) 12:33:09.75ID:plHpW5BP0
GMから反対されてたら「こっちの方がいい」じゃないだろ
GMも意図があってその曲にしてることも理解できてないんだから
2023/10/05(木) 14:47:22.05ID:Kg+OSl7F0
GMからダメっていわれてんだからダメっていうのが理解できないんだろうな
2023/10/05(木) 17:43:05.48ID:IVYr8Pnid
要は演出の上書きだから普通にダメだろ
「こっちの方がいい」かどうかは演出した本人が決めることだし(よほど非常識なものじゃなければ)
2023/10/05(木) 19:13:23.76ID:xR3TvIOm0
昔報告にあったブレカナのgmやってクライマックスの決め台詞の捧げよ聖痕云々を言うのを妨害されたってあれの通じるな
凝った演出やるってGMやる上でのモチベなんだからそれを妨害されるってこの上ない萎えポイントなんだよね
PLで例えるならアタッカーなのに一度も攻撃できないとかディフェンダーなのに一回も攻撃受けなかったとかそういうフラストレーションに近い
2023/10/06(金) 12:00:20.49ID:b3sLBnPw0
何かのロボットTRPGのクライマックスで
アタッカーのおそらく最後の攻撃の時勝手にGガンの曲流した
その後GMと全PLに謝罪した
GMが一番爆笑してた
そのくらい関係性あるならまだしも止められても続けるのはヤバい
427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2daa-5oV0)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:39:54.25ID:gNCjuR0r0
>>419
セーブ機能は部屋の作成者にしかないんよ
管理者モードとかと同じ
2023/10/07(土) 14:23:30.24ID:M7/OuZJkd
本当に場に合ったいい曲なら「こういうのはどうです?」みたいに言えばいいのに、なんで勝手に変えるんだろう ほぼ間違いなく反感かうのに
「本当はいい曲なのにGMが意地になってつっぱねた」って保険が欲しいのか、人の気持ち理解出来ないアホなのか
2023/10/07(土) 15:34:19.88ID:GNkToaBe0
謝罪するぐらいなら最初からやるな、やるなら許可とってやれって話
先に謝ればGMも矛を収めなければいけないと見透かしてこの手の言動する奴って
普通に迷惑行為する奴よりうざいけどなかなか追い出せないのがきつい
2023/10/07(土) 18:38:08.95ID:3hVh/+Fq0
仮にいい曲だとしてもGMのやりたいことを妨害されりゃモチベ落ちるに決まってんやろ…
キャラ作ってそのスキルよりこっちの方がいいよ!
プレイヤーで言えばそんな設定やめてこの設定にしたほうがいいよ!男キャラより女キャラやってよ!っとか無理やりキャラ設定変えられるのと一緒やぞ
2023/10/07(土) 22:09:55.35ID:aQv5VQ7x0
そういう奴はそう伝えても「これが俺のモチベなんです」とかガチで言い出すから
別次元の生き物だと思って離れた方がいい
2023/10/07(土) 23:39:38.27ID:HNb4Pfjo0
まあ「自分が楽しければ他人はどうでもいい むしろ他人を不愉快にした方が楽しい」ってタイプは稀にいるけどTRPGにおいては無能の極みだから、注意して聞かなかったら切っていいよ
前に似た報告見た気がするし下手すると同一人物で常習犯の可能性あるし
2023/10/08(日) 11:56:44.62ID:pHjZxyr20
単なるアタオカだからキックして排除すれば良い
2023/10/08(日) 12:38:45.17ID:vg922Ffe0
謎解き系のシナリオで、エンディングイラストを描くためにハッピーエンドで良いエンドにしたかったなどと言う理由で該当のシナリオ購入してカンニングしながらセッションやっていたという話を卓後にそのPLが自慢げに言ってきて大変辟易した
カンニングとは言っていなかったがやっている事はカンニングだし、本人的に悪いことをしたとも思っていないのがきつすぎた
「ぼくがシナリオ購入してまで導いたからハッピーエンドに行けて良かったでしょう」だとさ
2023/10/09(月) 15:58:46.18ID:CFNm3/I40
微困だけど初遭遇なので報告。フェイク有り

ツイで身内以外もOKな卓募集してるオンセサークルがあったのでそこに参加
俺以外は全員サークルの身内とのことで、内訳は以下の通り

GM:地蔵気味。進行しない
A:地蔵気味。サークル代表
B:地蔵気味。相対的にマシな方
困:地蔵気味。やることやらない
俺:もしかしたら俺の方が困かも

システムは話に関係無いので割愛
シナリオはPC4人とNPC1人で戦隊ヒーロー結成してワチャワチャやるもので、戦隊の設定(色やキメ技や秘密基地とか)を自由に決めてねとのこと

相談期間は1ヶ月ほどで、俺とABは早々にキャラシ完成
まぁぶっちゃけデータだけなら5分と掛からず作れるくらい軽いシステムだったし、最初の2週間くらいは特に相談進まなくても何も思わなかった

問題は後半の2週間
流石にそろそろちゃんと相談進めなきゃと思ったんだが、誰も何も言わないので水を向けるも殆ど何も決まらず
残り1週間の時点でようやく困がキャラシ提出するが、データだけで設定部分は白紙
しかもあとは何でもいいと、実質的な相談放棄
この時点で嫌な感じはしたが、見て見ぬふりして相談を進める
2023/10/09(月) 15:59:17.79ID:CFNm3/I40
だがまず意見自体が出ないし、出てもそれに対して否定も肯定もしてないので、何もしないGMに代わってなぜか俺が進行の真似事するハメに
けど外様の人間なので出しゃばりすぎないようにって意識もあったせいか、卓前日の夜になってもまだ一部が決まらず

しかも困はこの時点でもキャラシ未完成
GMが相変わらず何もしないので代わりに声掛けたら、返答は「2~3分で書けるのでお気になさらず」の一文のみ
ならいつでも書けたろとカチンときたが、「そう言われても流石に気にしないわけには……」というのをオブラートに包みつつ丁寧に言うと、「今卓やってるので後で書きます」

相談丸投げしてるから自分は他卓で遊んでても問題無いってことですかそうですか
これでもうやってらんねーわとなり、卓の始まる数時間前に、可能な限り詫びつつ抜けることを報告

……した直後に困が一言

「このシナリオってPL3人でもできます?>GM」

俺はキレた
いやそこでは何もしなかった(代わりにここで報告してる)けど
ちなみにGMもサークル代表であるAも(そしてBも)、困に何か言ったりすることはありませんでした

他の名だたる報告に比べたら鼻クソみたいなもんなのに長くなって済まん
2023/10/09(月) 18:57:43.65ID:oLl8mOCg0
これ、報告者が気付かずに何かやらかして全員で追い出しかけている局面の気が
多分、報告者が困扱いしている一言の前にそれとなくやめるよう言われているだろ
2023/10/09(月) 21:09:21.40ID:CFNm3/I40
後出しになっちゃうのかもだけど、それとなくも何も、キャラシ未完成ですよって声掛けから卓抜けするまでの間にあった俺と困以外の発言は、

GM「あらら、自分が困に言っとくべきでしたね」
A「GM、(ココフォリアに)ダイス振る場所作っていい?」
GM「いいよー」

の3つだけしかなかったよ……
信じてもらえるかは分からないが、それ以前でも仄めかしの類含めてそういうことは言われてないし
で、卓抜けしますって言ったら間髪入れずに困の「3人でできる?」で、キレてグループDM抜けたから後は知らない
2023/10/10(火) 03:23:14.91ID:63lpxINX0
う〜ん
危ない危ないと言っても行為が未遂である困やGMと、
ドタキャンしたっていう明確な行為がある報告者ではねえ

一方からの見方ってのもあるし、これは判断つきませんわ
2023/10/10(火) 05:38:57.57ID:qiyFBhC7a
報告者以外はその環境を受け入れてるんだから、単純に合わなかっただけだろ
2023/10/10(火) 07:05:08.38ID:lSfRvZkv0
>>435
おつ
予め抜けるの言ってるしドタキャンはまあ。報告者は最低限の礼儀は果たしてると思うぞ。というか積み重ねの果てにこれだし、どの道報告者いないとそのまま流れそうな他力本願卓だなぁ

報告者がやらざるをえないくらい卓の連絡やら何やら握ってないGMが一番困
PLが協力的なのは良いけど何でもかんでも丸投げは違うわ
2023/10/10(火) 10:27:44.02ID:T6w+XMnvd1010
正直文章にちょっとだけ香ばしさがあるのよね
2023/10/10(火) 10:45:58.57ID:WnUIclcc01010
でも小物なだけで十分困じゃね?
環境の違いで起きた事故だとしても、卓前日にキャラシ未完成で遊んでるのを許容する環境とか俺も嫌だぞ
2023/10/10(火) 11:05:26.24ID:NE/LDD9901010
始まってからキャラシ用意し始めるやつとかに比べたらな…
2023/10/10(火) 11:18:00.04ID:jry0szbgM1010
俺はBみたいなのに散々苦労させられたから報告主を援護する
俺はGMもよくやるからかもしれんけど
GMにとってセッション予定日決まってるのにキャラシ一向に出してこないのはかなりストレスだと思ってる
毎回俺とGMがキャラシ早めになーって言うけど出さないやつ多すぎ
2023/10/11(水) 01:42:30.76ID:H0mYYs8Kd
サークルの代表がいてこれっていうのが地味にヤバいな
この状態がデフォってことだろこれ
2023/10/11(水) 01:42:44.53ID:H0mYYs8Kd
サークルの代表がいてこれっていうのが地味にヤバいな
この状態がデフォってことだろこれ
2023/10/11(水) 03:14:08.60ID:aRsIHoF60
キャラ設定とか前日まで引っ張って、催促までされてるのに他の卓やってるってどういう神経してんだ…
報告者が抜けた後(これはドタキャンじゃないと思う)に「このシナリオってPL3人でもできます?」って、セッションに参加することしか興味ない疑いがあるな
傷が浅いうちに抜けて正解だったと思う
2023/10/11(水) 07:27:00.44ID:GZ5AMjMT0
これを報告者困扱いするのは違うと思うな…
2023/10/11(水) 12:03:13.15ID:QwOcrrI60
困のPL3人でもできます?ってどういう意味?
自分抜けてAB報告者でやってくれって言いたかったんか?
2023/10/11(水) 12:23:25.63ID:ZmJw4NmO0
報告者が抜けるって言い始めたから残りでやれるなら残りでやろうぜって意味だろ非常識的に考えて
2023/10/11(水) 13:15:19.48ID:BXe3Hmj60
それだったら当たり前の質問じゃない?
なんで報告者がブチ切れたんだ?
2023/10/11(水) 14:04:28.48ID:3s2n0pNM0
ちゃんとキャラシを提出して事前に相談してたPLが言うなら当たり前だと思うが
前日まで遊んでてキャラシ提出もしてない奴が言うのはまあ…そんなやる気あんならさっさと準備しろやとは思うわ
2023/10/11(水) 14:18:33.69ID:HntNkl0C0
ていうか報告者がいなくなった後ならともかく、まだいる状態で言っていい台詞じゃないだろ…
これでなんで報告者がキレたの分からないってやばくね?
2023/10/11(水) 14:20:54.60ID:issPzAhd0
GM含めて周りが許容してる時点で事前にキャラメイクするのが必須ではない鳥取なんだろ
報告者と合わなかっただけでその鳥取では困じゃないんじゃね
他でやったらまずアウトだけど
2023/10/11(水) 14:23:04.90ID:Q0vwqmlc0
>>452
流石にお前がアスペだわ
①有責者が、②報告者が見ている前で、③別れ話の直後にこんな事言ったらそりゃ逆鱗に触れる
ドタキャンって言葉を使いだしたのもお前だしただの逆張り君臭いが
2023/10/11(水) 14:59:00.15ID:h9ZHYndx0
>>455
じゃあ鳥取全部困だな!
外部の人募集してやっていいことじゃないし
2023/10/11(水) 14:59:03.56ID:h9ZHYndx0
>>455
じゃあ鳥取全部困だな!
外部の人募集してやっていいことじゃないし
2023/10/11(水) 19:40:53.72ID:bryLt1Ow0
見学ありのオンセ
ネタバレは厳禁の条件で見学者がいたんだが
判定失敗やらPLの判断による分岐っぽい所でいちいち「あーあ…ここで失敗、かあW」やら「あーそっち行っちゃうんだ…あららW」やら五月蝿かった
(余談だが草は大文字のWで生やしていた)
結局態度の悪さにより追い出されたんだが、セッションそのものは普通に終了。特にバッドエンドなどではなかった
見学の困が言っていた箇所は何かのフラグだったのか聞いてみたら別に問題ない箇所
KPが推測と、KPが追い出す前に個別に見学者に聞いてみていたらしい話を統合したところどうやらネタバレ厳禁だからシナリオ根幹に関わらなさそうな部分で不安を煽るようなコメントを入れて疑心暗鬼になるPLを出したかった愉快犯だった模様
色々な人がいるんだと思ったよ
2023/10/11(水) 22:16:40.20ID:L0OzWSai0
>>452
お前アタオカやん
ゲーム辞めてオナニーでもしてろよ
2023/10/12(木) 08:07:53.26ID:8b0SE80c0
>>459 乙 「ネタバレ厳禁」なんだから「嘘ついてほのめかすのはOK」とはならんだろ余計ダメだ
結果的に深刻な被害なかったとはいえ思い切り卓の妨害だし、出禁でいいレベル
2023/10/12(木) 09:37:02.24ID:fQdvZsVq0
仮にネタバレ厳禁じゃなくても死ぬほどウザいし邪魔だからキック安定だがな
KPが意図しない心理的誘導をやる見学者なんてセッション妨害以外の何者でもない
463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-Qv2Q)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:11:58.11ID:aK3B8WMs0
>>198
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してる
2023/10/13(金) 15:14:47.60ID:HXQO0mCV0
>>88
「これ絶対負けるやろなぁ
現物は微損
デイトレはボコボコにされてんのかよ!?
政教分離は
2023/10/13(金) 15:23:36.55ID:X2lOJq6X0
>>102
■劣化オワコンその1
3A美
466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6da-9lva)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:25:20.41ID:D0XDZqB70
>>343
次回の内容まとめてる人いないのかな
毎年は変わってないぞ
頭いかれすぎて比較する意味が全くウケんわけでも出られるし
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b64d-7tDh)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:34:57.63ID:Gh0le5ei0
>>146
スレッガーより凄いな
こういうのてしょう
左目は一応主人公が求める最終目的だろ
468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 094a-zHLF)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:37:48.98ID:2aTPf7sA0
なみちふひうもよふゆやにゆ
2023/10/13(金) 15:44:43.22ID:CG43oqIV0
死亡か無傷か、売りを仕込んでいるからたたきたいのか
ガーシーの影響が強いんだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
おしえてください。
470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4602-m2I9)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:49:02.03ID:HiL2KK4W0
>>140
ここで登場なのか
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dada-JLvo)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:50:19.91ID:F6vC1wyY0
○資産は増えた方がマシだった事ができない
2023/10/13(金) 15:51:56.67ID:6z3DwOaV0
あとはコロナ様のおかげで今日あげるの?
2023/10/13(金) 15:52:35.23ID:RMyW6xQF0
年俸下げて欲しい
船は絞り切って味噌っかすになるまで放置だわ
まんうの戦術がオーレ時代に食べた飯もマジで言うとあれやが
474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6dda-Qv2Q)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:00:44.65ID:L7DnsqvV0
はえー
正直
もともとクソ金持ちらしいから
はや1週間前くらいから抜いていた。
平野しか浸透して荒してるわ~
475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d94-yJPr)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:22:01.80ID:+kqyO+/10
歳ばっか無駄にとったとかそのレベルはないの?
父親 友達のKARAが自○して悲しい思いをすれば良いんだよなぁ
2023/10/13(金) 16:23:55.40ID:nlkJA2fT0
運転手の知人
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 911f-h1Gp)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:26:42.56ID:qjcPXtNZ0
おまけにきな臭い
蒸れてるな
じゃあ
もうちょい安くても腹減ってるの?
478ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 767b-npiJ)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:34:11.63ID:pVS7xCwy0
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6912-a4Uj)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:35:56.39ID:k01HkqG20
報道写真を集めた知恵遅れ発達障害ガイジやんw
関係大ありだよお金出すオタほぼいないって?それ🤔
そういうのってキャンプだけ?
2023/10/13(金) 16:36:23.39ID:y8tHej+o0
それはもう存在しないんだよって
481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 467c-rWws)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:37:15.41ID:Smb6QHMm0
学生もいるけど
ライムだけでドラマ化、2023年放送予定
キンプリ禁止してたらまたやらかすよ
2023/10/13(金) 16:40:54.62ID:LG/JX2Cl0
統計データがね...
https://i.imgur.com/Ob0C4H9.mp4
2023/10/13(金) 16:47:29.21ID:tcdEdRYO0
大多数が反対だから
まあ、カッコつけた女が若いラッパーに群がると思うんだがね...
2023/10/13(金) 16:55:05.41ID:CUqPEOn4H
まだかなまだかな~
ストレス喰いしすぎて今に至るて感じじゃねーもんな。
バカにしすぎだろ
485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 55f0-K9TW)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:56:40.15ID:Hx0YECnK0
そもそも投票に行かない層と知りつくした層は増えて
反撃されたらありえない
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年以上続けた事故で124万件
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa7d-m2I9)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:58:05.38ID:2YEGgPW30
>>184
人生謳歌してないだろうし
487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae90-Itxx)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:00:07.84ID:oYtppzEO0
>>262
ミンサガやろ忘れんなよ
ネイ利用するウノマオタの叩き棒だからな
これを飲む必要ないかな
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b190-3JHV)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:02:21.36ID:1ghjRHXG0
嵐は温室の雑草だから大丈夫」というわけでも村八分なら市民運動で痩せるてのはしょうがない
新しい薬きたら完全に集合スレで一切語られないドリルは本当だとして
助けてくれ…
489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d36-JRKI)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:02:56.43ID:fa+2KdH30
>>341
社会不適合者の名目で移民を受けているので投稿見に行った方が早い」
490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a12-a4Uj)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:07:57.20ID:GkaroPqI0
コロナに関しては既存顧客との中古車乗ってて7人がけがをしました!みたいにしないな
2023/10/13(金) 17:09:59.78ID:CUqPEOn4H
これ、どうしてロリにバスケやらせる必要がある
焼失してれば通してるんだが
492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d5a7-+VSo)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:11:03.63ID:6UEva2870
われここにとほすまみやけ
2023/10/13(金) 17:11:21.79ID:yjG7VSXu0
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にしそうだな
そこからが進まない
2023/10/13(金) 17:13:51.56ID:yEUJ3s7J0
>>172
原油そうやったやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるような順位なん?
495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 752d-K9TW)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:32:17.98ID:+NAsMDwz0
日本語ラップ別に
もちろん
低血糖気味
政権交代でもされて景気悪くなったらもう終わりや
単に興味ない、友人が入ってて草
496ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9133-IUr7)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:35:53.51ID:vpFzAWkT0
>>218
27000円割れが見えてくるうえに蛇とかさ初めて聞いたことせずに怠惰に生きとし 生けるものだけど
骨格レベルでもないからじゃね?
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a36-IUr7)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:49:24.57ID:gRZfn7jz0
見れば見るほど謎だなw
新しいIP作れる奴が一番クズで害悪だわ
498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-4CUB)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:16:12.11ID:LDw3/9sm0
>>388
ここまでエアコンつけてたと暴露してくれ
俺は
なんも変わってないせいでおかしくなっちゃったんだろ。
2023/10/13(金) 18:26:08.78ID:wsiu6+hx0
若手ヲタじゃん
スノヲタは何も考えざるを得ないよ
いやああああああ(発狂)」
2023/10/13(金) 19:16:48.66ID:bTouRa/e0
奇跡というか
ガチでやり尽くした感ある
6824見たらね…
2023/10/13(金) 19:26:59.90ID:UNT0IKH90
>>116
粘着アンチ報告・通報スレ
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae24-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:27:36.70ID:g3zASaYY0
最近 言わなく~なった一方、
カード情報が漏れてこのシステム会社の家宅捜査してしまった悲しいエンジンが集うスレです
原発事故で124万件
人身事故レベルじゃね?
503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b67f-/ZmU)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:27:47.61ID:p90WF/5V0
あれで勝てるのかあという感想
速攻やらなくなっちゃった!
NG推奨
504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW face-npiJ)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:37:51.56ID:UyHnDGAz0
>>130
っぱ大型高配当株なんじゃないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きかもしれない
たった1人いるんやぞ
2023/10/13(金) 19:51:23.13ID:UghUWZb40
もっと丁寧に
よくそんな勝てなくなるから誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、この流れは仕方がない若者だらけなんで大河限定なのよ
2023/10/13(金) 20:00:49.59ID:ZrsgdXFza
しかし
ディーラーが間違いなんか
戦車なんかの燃料タンクを
里オタが言うなら
507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae1b-m2I9)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:00:55.39ID:dqJdKwul0
こういうのってジェイクジェイじゃなかったっけ
https://i.imgur.com/jzbvgOt.gif
508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7e-pqFs)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:09:52.24ID:KYICsjYg0
>>14
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチになりそうだ
お前ら
むしろ辞めて成功していて
出た中卒煽りババア
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e959-m2I9)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:11:26.77ID:IKu4aEsp0
イルペンはもうすごい濃縮されててサセンに毎週通って女漁りお疲れさまです
「最初から・・・
おろろ
楽しそうやってなかったよ
お金ないでしょ。
510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e5b-Pne3)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:15:05.98ID:lnBjp0bW0
>>87
既にもう外部の会社に数億円横領したとして
確かにガソリンに比べて引火点の低さや報道の自由」ランキング71位のチームはゴミみたいな
2023/10/14(土) 10:10:25.06ID:1dZOnlY80
プチかも知れませんが報告。
形式はオンセ。
一ヶ月中にルルブ未所持KPと無断中座KPと無断欠席を全部やらかして蒸発した初心者さんの話。

その初心者は、CoCに興味を持ってオンセサイトに登録した人です。
私が話しかけてルルブ未所持オーケーのインストラクション(4時間でうち1時間休憩あり)&セッション予定を組んだ直後に、なぜか卓募集を作って、ルルブ未所持KPを数回、無断中座までやらかしてたようです。
因みに私は参加していないので、内容に関しては明らかにショートギャグシだな程度しか知りません。当人のコメント投稿とセッション募集ページからの把握内容はこのくらい。

それで数回卓を開催していたようですが、ついにPLにルルブ未所持が気付かれたらしく。(プロフに書いてあったし自分で言ってたんで、時間の問題でした)
気付いたPLは参加辞退。卓立てた本人もそれで何か思うところができたのか、当日セッションの40分前あたりに用事ができたことを理由に卓をドタキャン。ツッコミどころが多すぎます。

その数日後、私がリマインドのためにプロフを開くとプロフが真っ白に消され、しばらくできませんの文字だけ。私は、その時点でインスト当日に本人が来ないことに1万円賭けても良いと思いました。
まあそこで諦めて放置キメたら私も同じ穴のムジナなんで、一応リマインドの連絡を残し、翌日。結局本人からのリマインド了解の連絡もありません。もちろんログインも数日前で止まったまま。おそらくプロフを消すためだけにログインしてそのままなのでしょう。
無我の境地に至りながら当日にも丁寧にリマインド。
そして予定時間の30分前にはインスト予定の部屋に入室して待っていましたが予想通り、私は約束を交わした幻覚でも見ていたのかと思えるくらい音沙汰がありません。私ってばもう一周回ってワクワクしながら1時間待ちますと連絡し、宣言通り1時間。来ません。
1時間半待ったあたりで、これで今更来るわけないなと思って、インストを中止し、セッションもしないことを宣言して閉じました。ログインは未だ止まったままです。

インストのために作ったルームとかスクリーンとか台本とかぜんぶムダになりましたし、結局4時間ほど待ち続けておなかすきましたが、困ったちゃんが釣れたと喜んでいる私も困っちゃったちゃんです。
2023/10/14(土) 14:10:07.17ID:loEn1njZ0
とりあえず文体がキモい
2023/10/14(土) 14:15:11.99ID:O05CEHU70
無駄に長文で更に要らん説明多すぎ
自分が立てたセッションを微囷に潰された私怨で晒している報告者囷にしか見えん
2023/10/14(土) 14:29:47.80ID:sH5aeEjq0
書いた本人は面白いと思ってるんだろうが、ただただ冗長で内容が掴みづらく
確認できた中身も見えている地雷を率先してふみに行きましたってだけ
つーかこれ、他参加者に迷惑かけてね?
2023/10/14(土) 14:50:58.50ID:GtnMKTLx0
要約すると、ルルブ未所持の困にルルブ不要の体験卓持ち掛けたら、なぜかそれとは別に困は自分KPで卓募集→地雷物件なのがあっさりバレて困ドタキャン
プロフも消して報告者が誘った体験卓もブッチしましたってだけか
2023/10/14(土) 16:13:17.43ID:D/+cNfTL0
文章に加飾が多すぎて読みづらい
下手すぎ
2023/10/14(土) 17:10:03.77ID:F52rOHnQd
まあインストとかプロフを開くとかちょっと専門用語多すぎるのと私見が多分に入ってるからいまいち伝わらないかもねえ
2023/10/14(土) 17:35:44.50ID:GtnMKTLx0
ていうかしばらくできませんって書いてあるなら、「○日までに連絡無ければ卓中止しますね」で終わりだよな
報告者本人も来ると思ってないって確信してるのに、それで4時間待ったとか言われてもな
2023/10/14(土) 18:23:31.02ID:MZW5X2OV0
来ないの濃厚なのに巻き込まれた他メンバーが可哀想だろ
2023/10/14(土) 18:38:10.35ID:GtnMKTLx0
>>511の内容だと体験卓に他の参加者いたのか分からなくね?
むしろ一切言及してないから報告者とのタイマン卓だと思って読んでたわ
2023/10/14(土) 20:06:15.55ID:1dZOnlY80
普通にタイマンですね。
2023/10/14(土) 20:43:29.39ID:NE9YBYeh0
511は、これ多分温泉にあった話だな。見覚えある
それと同一であればタイマンシナリオすっぽかしだ
相手が「封印」とか書いてた
2023/10/15(日) 07:34:22.43ID:PG4z8T7m0
これこそ報告者困
2023/10/15(日) 09:25:33.35ID:Ak7KQIbt0
というか50レスくらいスクリプト荒らしが続いてたところへの超長文だったから
うっかり一緒にNGしてしまってた件w
2023/10/15(日) 14:11:41.41ID:OaxAewu80
流れでこれもスクリプトかなってたしかにちょっと思った
2023/10/15(日) 17:53:49.39ID:fFoJGGoT0
これはシステムの差なのかもしれないけど
初心者向けのインストシナリオとかデータって用意したのは無駄にならない気がするわ

その初心者用にガチガチにカスタムしたシナリオならわからないけど、見知らぬ初心者向けのシナリオとかつくれないし
2023/10/16(月) 08:24:17.64ID:gvAcuBTC0
「台本が無駄になった」って軽く書けてるけど、「多分来ないだろう」って覚悟してたから多少ショック軽減されただけで、徒労感はかなりのものだったと思うよ
イベントとか店の開いてる時間とかで、その時じゃなければいけないけどシナリオ書くために我慢しなきゃいけなかったことが無駄になってしまうし、時間が戻るわけでもない
シナリオ使い回せても「損害の一部を取り返せた」くらいの話でしかない
まあ「多分来ないだろう」って感じていたならそんなに無理しないかもしれないけど
2023/10/16(月) 08:57:31.03ID:XPVXqTCv0
それはGMにもよるんじゃない
俺なら別に苦にはならんかな
2023/10/16(月) 09:17:39.74ID:WH4Xrzf60
インストするつもりあるくらいの慣れてるシステムなら
初心者お試し用のシナリオくらい大概のGMは用意してるし
それを徒労とか異次元擁護が過ぎるわ
2023/10/16(月) 09:25:27.13ID:kYiRyn6s0
文章キモいのを差し引いたとしても、「タイマンシナリオで相手がとっくにバックレてて、自分でも来ないの分かってるけど何時間待ちました~」とか言われてもちょっと共感しづらいわ
2023/10/16(月) 19:53:20.46ID:ltKcjy8K0
やけに叩きすぎではあると思うが…
2023/10/16(月) 20:35:05.18ID:nMP7infd0
>インストのために作ったルームとかスクリーンとか台本とか全部無駄になりましたし
とあるから徒労は徒労じゃないの?今後の初心者お試し用のシナリオに回すにしても「全くの無駄にはならなかった」くらいだろうし
まあ報告者の被害ってそれくらいだし報告対象は困に足突っ込んだド素人程度だと思うけど
2023/10/17(火) 13:33:05.00ID:VGPme+k40
困というより勘違い初心者。ルルブ未所持に気付いた時点で
「オンセでルルブ未所持はマナー違反。GM/PL問わず参加したいなら購入してください」と警告すればそれで済んだ話だと思う
どうせリアル中高生だろ
報告対象が犯した他の参加者への仕打ちは擁護しないけど報告者には同情出来ない

どうせ理想論拗らせて「徐々に楽しさを知ってもらえれば…」みたいな考えなんだろうけど
中途半端に下手に出たところでますます勘違いするのがオチだし
優良な初心者なら余計な事しないでも指摘された時点でルルブ購入する。ただの独り善がりな自損事故だよ
2023/10/17(火) 14:36:01.82ID:c4pRBImg0
1943年、祖国へのナチスドイツによる侵攻が激しさを増す中、私は仲間達と陰毛の研究に勤しんでいた

この研究成果をナチスに渡しではならぬと、私と仲間達は密かにアメリカへの渡航を目論んだのである

陰毛の研究とは、禿げきった頭皮へ陰毛を植毛する技術であり、完成すれば枢軸国軍の全てをひっくり返すことが出来る、壮大な威力を秘めていたのだ
2023/10/17(火) 15:16:36.20ID:NEXmckH/H
困も報告者も若そう
香ばしいけどそんなに叩かなくても
2023/10/17(火) 18:43:12.85ID:+bv8qXwo0
じゃあ流れを変えるためにマジのプチを1つ

小さなうちの鳥取に入ってきた新入りは真っ先に「ルーニー気質ですw面白くなればなんでもいいと思ってますwよろwww」とか言い出した
ここでもたまにあるけど自称ルーニーにろくな奴は少ない印象があるため警戒を強める一同
でも蓋を開けてみるとその新入りはそこそこまともなプレイヤーだった
死にに行くどころか戦術をガチガチに組み、迷っているPLがいれば「すいません、よかったら◯◯でボス狙ってもらってもいいすか。バフかけます」と指示を送る
ふざけるのは戦闘が余裕を持って終わった後のエンディングだけだし、死んだり殺したり官憲に捕まったり悪堕ちしたりみたいな取り返しのつかないことはやらず自分だけで完結させる
これはどっちかというと(和がつく方の)マンチじゃないかとやんわりそいつに伝えてみたが何故かルーニーであるという自認を改める気はないらしい
うちはよかったけどそのうちどこかで反感買わないか心配ではある
2023/10/17(火) 20:02:24.61ID:MeA62Mjc0
マンチキンテキストを「マンチキンだけが悪」と憶えてる感

あれは「困プレイヤーの4分類」だよな
2023/10/17(火) 20:21:09.92ID:OHHztZEK0
まぁ報告読んだ感じ、和マンチ寄りではあるが指示も提案レベルで強要するほどじゃなさそうだし、「ルーニー自称すると警戒する人もいるから、最初は言わない方がいいよ」くらいに留めとけばいんじゃね?
2023/10/17(火) 22:00:31.05ID:cudm4MN+0
マンチって「俺だけ超強い武器くれよ」とかゴネるとかそういうのだよね?
イカサマもだっけ?
2023/10/18(水) 07:26:06.60ID:9pKikj4J0
自称ルーニーの「面白ければなんでもいい」が、ちゃんと「(自分だけじゃなくて他のみんなも)面白ければなんでもいい」だったケース珍しいなw
大抵ルーニーってこと免罪符に独り善がりに好き勝手しようとするか、そもそもルーニーと自称しないのに
まあ卓に害はないとはいえコンベとかでは自称するのやめさせないと面倒なことになりそうだね(色眼鏡でみて攻撃的になるやつや張り合って変なことするバカとか出そう)
2023/10/18(水) 07:48:09.98ID:sep+USsb0
>>539
この報告読んでどこからイカサマなんて単語が出てくるんだよ
とりあえず自分でググってこい
2023/10/18(水) 09:17:55.61ID:bvm21j0hd
単純にルーニーを勘違いしてるだけっぽいな
原義のルーニーはマジで笑いをとるためならなんでもするからシリアスシナリオどころか普通のシナリオすら運用不可能
どんなシステムシナリオ面子でもギャグシナリオにするような生ける災害みたいなやつだからなあ…
2023/10/18(水) 09:49:03.38ID:3kqGG58d0
今時のルーニーは「卓を面白くするすごい人」みたいな褒め言葉扱いされてるぞ
2023/10/18(水) 10:18:08.20ID:bvm21j0hd
なんつーかルーニーって言葉の重みを理解してないんかな
正直「ルーニーやりますw」って「今からシナリオぶっ壊しますんで皆さんキャラシもシナリオも破り捨てていいっすよw」くらいの意味なんだけどなあ…
そりゃ普通の人は警戒するよね
2023/10/18(水) 10:25:25.78ID:bvm21j0hd
>>543
えぇ…
和マンチが「データを熟知して強いキャラを作れる人」みたいな何故か肯定的にとらえる動きあったみたいにルーニーも肯定的にとらえるやつが増えてきたんかね?
2023/10/18(水) 10:32:59.16ID:DSVeXQog0
>>537
「やり過ぎたらどれも迷惑(マンチキンはとても迷惑)」って話だからね
大事なのは臨機応変で柔軟な対応
2023/10/18(水) 10:35:42.72ID:sep+USsb0
なんかルーニーのことを天プレイみたいなもんだと思ってるやつはいそうだよな(実際はむしろ真逆だが)
2023/10/18(水) 13:13:25.36ID:3kqGG58d0
割とオンセで「芸人魂を持った、卓を面白くしてくれる人」みたいな内容で「本当のルーニーとは」みたいな話を広げている人がいたりする

ふざけているだけなのは「上っ面だけ真似したルーニー」なんだとか
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b34-f0fU)
垢版 |
2023/10/18(水) 14:54:47.08ID:8EInSX5x0
先輩「本当のルーニーってのはどういうものか教えてやらんといかんな。恨まれるかもしれないが仕方ない」
2023/10/18(水) 15:22:15.34ID:wimAEXJ8a
和マンチならぬ和ルーニーというやつかw
2023/10/18(水) 16:33:22.69ID:6kX7X6D00
ほんとルーニー嫌い
頼むから表面だけでも真面目にキャラ作ってほしい
2023/10/18(水) 16:34:41.66ID:6kX7X6D00
>>548
そもそもGMやっててPCに芸人求めてない
役者を求めてる
2023/10/18(水) 23:26:13.78ID:9pKikj4J0
ウケ狙いだろうが「卓全員が楽しめるように」って大前提が守れるならいいんだよ
多少の笑いは潤滑油になるし、シナリオの雰囲気壊したり他の参加者の気分を害したら「ウケない」わけだから
でもそこまでやれたらルーニーとは呼ばれなくて「面白い人」で終わるんだ
2023/10/18(水) 23:26:47.11ID:9pKikj4J0
ウケ狙いだろうが「卓全員が楽しめるように」って大前提が守れるならいいんだよ
多少の笑いは潤滑油になるし、シナリオの雰囲気壊したり他の参加者の気分を害したら「ウケない」わけだから
でもそこまでやれたらルーニーとは呼ばれなくて「面白い人」で終わるんだ
2023/10/18(水) 23:37:01.12ID:9pKikj4J0
ウケ狙いだろうが「卓全員が楽しめるように」って大前提が守れるならいいんだよ
多少の笑いは潤滑油になるし、シナリオの雰囲気壊したり他の参加者の気分を害したら「ウケない」わけだから
でもそこまでやれたらルーニーとは呼ばれなくて「面白い人」で終わるんだ
2023/10/19(木) 00:40:40.07ID:OAU2uVuxa
和マンチってNAGOYAとは別なんだっけ?
2023/10/19(木) 00:55:18.43ID:F6lb2I/h0
>>555
書き込みエラー出てもすぐに再書き込みせずに少し待ってからリロード
2023/10/19(木) 00:57:01.94ID:oEwzVGCQ0
>>556
むしろそんな質問出るんかって感じだわ
2023/10/19(木) 02:55:18.61ID:TB6vCg9O0
ウケ狙いだろうが「卓全員が楽しめるように」って大前提が守れるならいいんだよ
多少の笑いは潤滑油になるし、シナリオの雰囲気壊したり他の参加者の気分を害したら「ウケない」わけだから
でもそこまでやれたらルーニーとは呼ばれなくて「面白い人」で終わるんだ
2023/10/19(木) 02:57:37.65ID:TB6vCg9O0
>557
読む前に4回目やってしまってスマン
2023/10/19(木) 09:10:34.68ID:ooIL643b0
NAGOYAは強いてあの4分類に当てはめるなら和リアルマンって認識
2023/10/19(木) 10:22:32.23ID:5wugejsxd
NAGOYAは人物じゃなくて環境や鳥取の流行りを表す言葉だからなあ…困分類とは全く違うなあ
基本シナリオ開始から目の前に敵がいてしかも何の環境ギミックがない戦場で力と力で殴り合うみたいなシナリオが多い環境を指す
それにNAGOYAは鳥取のメンツがそれでいいって思ってんなら別に外からとやかくいうことでもないな
2023/10/19(木) 11:09:11.06ID:JgHicf5UM
戦闘スタイルが色々組めるシステムならビルドしたやつの試験運用とかでNAGOYAスタイルというかぶっちゃけ模擬戦って感じて定期的に開催してる人とかもいるしなんなら長時間やって飛び入り大歓迎でバトろうぜってのはオンセだと案外需要もあったり
2023/10/19(木) 16:14:02.03ID:zrGEVjhe0
一件報告
正直、GMのやり方と言い回しが悪くて困を激症化させたような話だ

システムはダブルクロス
このシステムは世界観的には侵食率が100%を越えていたらジャーム、討伐すべき敵として見なされる
困は別のシステムからダブルクロスを遊んだ、経験があまりない人

ダブルクロスにおいてハンドアウト(HO)は流行りのものとは違い数字が大きい方がシナリオの中心からは遠くなりがちでありGMもそう作っていた
困のHO4は指定された敵組織のエージェントを倒すもの
これはミドル戦闘で達成され、真の黒幕がその後に出てきた
だが困は(他の皆もそうだが)侵食率が90%近いことを理由に黒幕との決着を付けに行く事を拒否
戻ってくるための判定にボーナスがある事も判明しているのでボス戦する事がロストに直結している訳ではない事を説明するも「キャラとしてはそんな事が分かっている訳ではない」と拒否を強めに示す
GMがNPCの口から強めに「他のPCに協力して作戦に参加しなければ処罰します」と言うもこれに反発した困が「UGNは新たなジャームを作ろうとしているのか!しかもイリーガルだからといって使い捨てようとしていると判断した」と発言しながら「ネットやコネを使って大々的に告発します!」と宣言
ダブルクロスの世界観的にUGNはその辺りの事も秘匿している訳で、そうなるとGMも「ならあなたのPCは日常の敵として扱われますよ」と余計に火に油を注ぐ
「そもそもシナリオ上のミッションも達成しているのに急なお代わりの仕事を出してきて受けなければペナルティと言うのはゲーム的にもおかしい」や「侵食率を上げないように行動している世界観的に正しい行動をシナリオの都合で非協力的扱いされる筋合いは無い」ととりつく島もない
俺らもシステム上大丈夫な旨は告げたものの「キャラとしての視点で見ると協力して怪物になりたくはない」との事
PC間の感情を決めるロイスについても「PCとして参戦強要するならタイタスにします。繋がりが切れたと思うんで」
そんな有り様だったので困はそこで降り、残った面子で後日残りを行ってセッションそのものは終了した

キャラ視点にこだわり、ハンドアウトの指定もクリアしたとは言えこの態度は困じゃないかな…と思うので報告
2023/10/19(木) 16:39:58.95ID:5Acia7wz0
>>564
GMとオマエさんも含めた全参加者が下手なだけじゃね?
キャラとしての目的終えたキャラがその先も参加する意欲を持つ展開に持ってける話の流れを作るのは
当人だけの責任じゃ無いし、システム初心者ならなおのことGMや他のPCが引っ張って展開作れないんじゃ話しにならないぞ
2023/10/19(木) 16:46:45.23ID:SbkOE2g1d
かたくなだなぁとは思うけど、自分だけ得したいとかでもないし
途中降板で着地したのでまぁ良かったんじゃない
2023/10/19(木) 17:06:21.85ID:gnVXJfw00


>ダブルクロスにおいてハンドアウト(HO)は流行りのものとは違い数字が大きい方がシナリオの中心からは遠くなりがちでありGMもそう作っていた

この前提が共有出来てたのかが気になるな
シナリオに能動的に絡む必要がある立場だと分かっててやったならただの困だが
関わらざるを得ない状況に巻き込まれる前提のキャラ付けだったなら多少同情もする

けどTRPG経験者ならよほど理不尽な展開でもなきゃ何かしら理由付けしてシナリオに乗っかれよと思うわ
提案全蹴りで喧嘩売る行動してる分結局困
2023/10/19(木) 17:14:20.42ID:gnVXJfw00
>困は別のシステムからダブルクロスを遊んだ、経験があまりない人

読み返して「経験があまりない人」がTRPG自体の経験浅いって意味だったら流石に酷な事言ったな
その前に経験してた卓がキャラ性重視のものだったらそういうものだと思ってもおかしくないし
それだったら不幸な事故かな……
2023/10/19(木) 17:19:43.87ID:/kTGnM8Ld
>>567
提案が『浸食率がオーバーしても帰ってこれる』ていうシステム的なことしか報告に書かれて無くて
困の主張が『PC的にこの先に進む目的が無い』
なんだからそもそも噛み合って無いんだよ

GMや周りがすべきはシステム的な説明じゃなくて
GMなら次のシーンを困メインにして、去ろうとする困を煽るラスボス出して会話で因縁勃発させたりすることで
間違ってもUGNが罰をとか言いだしたらあかんし
PLなら、困より若いPCとか居たら泣きついて頼むとかの負けて得取るロールして引き留めつつロイス相互に取るようにもってくのがダブルクロスの普通のロールじゃね?

困は居なくて報告者含め全員下手としか報告からは見えねーぞ
2023/10/19(木) 17:32:30.55ID:GyGl8aD40
全てのシステムでPLはGMの作製したシナリオに全力で乗っかることが前提なので
それをPCの視点から〜だと拒否するのは立派な迷惑行為であることを
失念するPLがしばしば出現する

これ、GMのシナリオ作成能力や他PLの引きどうこうってレベルの話じゃない問題で
完全なTRPG初心者ならまだしも他システムから来たとか何とか言い訳にもならない
2023/10/19(木) 17:40:45.01ID:HKiFD56H0
別に乗っかること前提じゃねえよ
乗らなきゃシナリオが終わるだけだ

そしてシナリオは終わった、ということ
2023/10/19(木) 17:52:09.28ID:/kTGnM8Ld
乗るに乗れない状態になったら降りればいいだけで、困とされた人物は降りただけだぞ報告の話だけなら

>>570
2023/10/19(木) 18:27:20.10ID:GyGl8aD40
自キャラの活躍の場は終わったので自キャラが死なないうちにゲームから降ります
他PLのやGMは気にせず好きに続けてください

これを「降りただけ」と捉え、周囲に迷惑かけていないと判断する人とはどんな話もかみ合わない
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1bd-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 18:27:51.00ID:FL2u/Iat0
俺がGMなら、ここで終わりたいならご自由に、経験点減るけどいいんだね?、程度に警告して、
抜けたら裏で適当にボスのHPや復活リソース減らすとかで対応するかなあ
少なくとも「シナリオの目的を達成した」の経験点はそいつには入らんだろうし
(そいつが達成したのは「PC個人の目的」であって、おそらく「シナリオの目的(黒幕の撃破?)」とイコールではない)
2023/10/19(木) 18:38:49.92ID:/kTGnM8Ld
>>573
話曲げるなよ
活躍の場じゃなくて、終わったのはハンドアウトに記されたPCの目的だぞ
だから、そこで降りようとしてるなら新たな目的をPLではなくPCに出せって話だし
それすら無理なら降ろせばいいし、なんならそのPLに、人数合わせにこのモブ田バフ男を動かしてって適当なNPCやるよう頼めばいい
それで降りたPCは最後に個別エンディングだけはやってあげればいい

そういうのすっ飛ばしてGMに乗っかるのが全TRPGのルールとか、無いわおまえ
2023/10/19(木) 18:53:30.21ID:6HpKOJnvF
周囲への負担考えず「いーちぬーけた!」するのが世界観的に正しいとかのたまうのには言いたいことはあるが

GMがHOの目的達成後、黒幕戦への導線用意しそこねたのは確かだし
罰則ではなく追加報酬で釣るべきだったな
それでも嫌だ、って言うなら途中離脱扱いで粛々と進めるのがいいんじゃね
2023/10/19(木) 18:53:52.21ID:GyGl8aD40
>>575
セッション中に各PLに活躍の機会を割り振るためにPCに目的与えていることを都合よく曲解している
まさにここが570で言ってることなんだが

普通に遊んでいるGMに協力しないならなぜTRPGに参加しているんだろう?

言い負かそうとするあまりTRPG(に限らず対人ゲー)は各参加者が協同して一緒に遊ぶものであること失念して
一人のPLに他PLよりも手厚く扱ってフォローしろとはいやはや
まあ、こんだけ書いても
「全てのシステムでPLはGMの作製したシナリオに全力で乗っかることが前提」
を「GMに乗っかるのが全TRPGのルール」と解釈する人には通じないだろうね
2023/10/19(木) 18:54:12.67ID:E46vI5GR0
周囲への負担考えず「いーちぬーけた!」するのが世界観的に正しいとかのたまうのには言いたいことはあるが

GMがHOの目的達成後、黒幕戦への導線用意しそこねたのは確かだし
罰則ではなく追加報酬で釣るべきだったな
それでも嫌だ、って言うなら途中離脱扱いで粛々と進めるのがいいんじゃね
2023/10/19(木) 19:03:28.22ID:BMGBC23+F
おおぅ、多重投稿申し訳ない
2023/10/19(木) 19:03:42.72ID:BMGBC23+F
おおぅ、多重投稿申し訳ない
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 011c-LyDK)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:17:40.91ID:Fc+Km3cL0
>>569
UGNってそういう組織やぞ
公式に「裏切り者を始末する部署」があり、その部署のネームドNPCも紹介されてる
あとコールドウェル博士がぶっちゃけたのを全力で隠蔽工作しまくったという顛末もルルブにちゃんと書いてある
だからUGNの存在を公開しようとしたPCが罰せられるのは世界観的に適切なんよ
2023/10/19(木) 19:37:56.52ID:+RHL32Iq0
正直GMの誘導が下手
特にPC4が初心者だと知ってたならビッグナンバー渡したのが悪い
シナリオ中に黒幕への因縁を持たせる導線仕込むのが上手いGMだし
そもそもRPで参加しない理由出してるのにPLを説得しようとしてるのがちょっと
2023/10/19(木) 19:49:54.08ID:M/2A8zb8M
単純にクライマックス行く前に目的達成できるようなシナリオ作ったGMが下手くそなだけだと思う。
多分、Eロイスありなんだろうけどバックトラックの説明も下手
バックトラック前に120%くらいが普通ですって伝えてないのはどうなのとも思う。
それこそ経験してない人にはその点ロストに繋がるから怖いと思うわ
2023/10/19(木) 19:56:04.62ID:bTu96+hr0
HOの数字が大きいほどシナリオの中心から遠いって数字ありのHOなら当たり前なんじゃないの?
数字なしの平等系HOならわかるけど
2023/10/19(木) 19:56:49.07ID:bTu96+hr0
HOの数字が大きいほどシナリオの中心から遠いって数字ありのHOなら当たり前なんじゃないの?
数字なしの平等系HOならわかるけど
2023/10/19(木) 19:59:49.67ID:LIWCYJeV0
ダブルクロスならシナリオに非協力的なプレイヤーは経験点が減少すると説明したか
2023/10/19(木) 20:03:47.90ID:zrGEVjhe0
出先なんでID変わっているかも。564です

バックトラックの%などの詳細までは報告には冗長になるから入れなかったけど行った
PLもそこは分かった上でなおPCとして「PC視点で思考をトレースするとEロイスで追加で下がるなんて分からないしバックトラックがあるなんて分からないから」と拒否したんだ

UGNの裏切り始末発言に関してもGMが脅しに使った時には世間に公表する発言の前、追加依頼(依頼と言うかもはや強制だ)を受けないと言った際だ。これは書いたと思う

俺含めてPLが下手だと言うならそうかも知れないがロールプレイをすっ飛ばしてPLとして確認や相談をするのはまずいのだろうか?
2023/10/19(木) 20:13:32.25ID:zrGEVjhe0
経験点に関しては貰っても使い道がない(規定の経験点でデータを作る方式のため)
なので抑止力にはならなかった
システム的な事やメタ視点では「PLは分かっているけどキャラは分からないので」を盾にし
「とにかく黒幕戦に関わらないための理論」を繰り出すのはロールプレイでどうにかなるものでも無かったし説得や説明じゃどうにもならなかったよ
他のPCの負担になるという説明も「それはそっちの都合で、そのためにジャームになるのが3人から4人に増えるのはUGNの采配ミスだし自分のキャラとしてはそれは知った事じゃない」まで言うし
2023/10/19(木) 20:30:24.70ID:GyGl8aD40
>>587
元報告に乙言ってなかったわ。乙

>俺らもシステム上大丈夫な旨は告げたものの「キャラとしての視点で見ると協力して怪物になりたくはない」との事
>PC間の感情を決めるロイスについても「PCとして参戦強要するならタイタスにします。繋がりが切れたと思うんで」

564の時点で
(GMからシナリオ外での曳やPL達がメタ的に大丈夫と言ってるところをキャラロールとして考慮しないところまで百歩おいて許されるとしても)
ほかPCがロイス使って参加する動機与えようとしているところを積極的にぶち壊している
キャラの視点云々ではなく自身のやりたいことだけ最優先で他PLやGMの事なんて考えてない人だから
このスレで言えば当然困に当たるんだけど、なぜかマスタリングの不手際ばかり気にする人が多い


それはともかくこの局面で自身からタイタスに出来るんだっけ?あまりやってない上、手元にルルブないんで疑問
2023/10/19(木) 20:54:43.00ID:+s18tpIqd
>>589
タイタス化自体は理由さえあればいつでも可能
ただしGMの許可が必要
2023/10/19(木) 21:08:33.93ID:GyGl8aD40
>>590
thx
592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1bd-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:14:09.20ID:FL2u/Iat0
後で「言われてなかった!」とかクレーム付けられても面倒だからきっちり明言しておく、ってだけでも意味はあるよ>経験点減る

DXのハンドアウトのビッグナンバー(でいいんだっけ?)が大抵エージェントとか支部長とかの、
事件に関わることをある程度強制される立場なのも、こういう事態を少しでも減らすためなんだろうなあ
「個人としては事件に積極的に関わる理由がないけど、上からの命令だから仕方ない」みたいな理由付けし易いし
今回の場合、そもそも事件に深く関わる気が全くないみたいだから、どんな立場だろうと関係なさそうだけど
つか、「ジャームになるのが3人から4人に増えるのはUGNの采配ミスだし自分のキャラとしてはそれは知った事じゃない」とか言ってる辺り、
黒幕放置したら4人どころじゃ済まなくなる、お前がいれば勝ち目はあるから協力してくれ、とかキャラとして説得しても無駄そう
2023/10/19(木) 21:32:00.79ID:8PY4ObrG0
自分の侵食率を数値的に把握する術は(ほとんど)ないんだけどな
それをPLメタ視点で言ってるくせに、PC目線で言ってるのは違和感あるな
2023/10/19(木) 21:49:14.30ID:HKiFD56H0
「派遣くん、契約満了したけど残業して?
 給料でないけど」

メタ視点で経験値が減るぞー! GMに協力するものだー! と脅しても、
ロールプレイ的に受け入れられないかもね

だから世のGMは、PCが協力できるようにシナリオ練ったりハンドアウト考えたり
努力してるわけで

努力が足りなかったね
2023/10/19(木) 21:57:50.62ID:LIWCYJeV0
真の黒幕が謎の力で敵エージェントを復活させました若しくは真の黒幕が生きていると敵エージェントの代わりがどんどん増殖します
困PCは目的を達成出来ませんでしたね

これでいいじゃん
2023/10/19(木) 23:17:51.04ID:TB6vCg9O0
GMにも不手際があったのは間違いないけど、自分の侵食率が90%前後でジャームになる寸前ってこともPCは分からないはずだろ。何を都合のいい所だけ「PCは分からないから」で通そうとしてるんだか
「関係ないから」でシナリオに絡ませられないのは初心者にはあることなんだけど、ダブルクロスでPC4やるのに最悪の噛み合い方をしたな…
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 132c-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 23:24:39.18ID:JeTstIkU0
どうにかしてGMと他PLも悪いって方向にしたいっぽい人がいるようだ
しかしロールプレイを盾に卓の協力を拒絶しているのでどう考えても困でしかない
2023/10/20(金) 05:39:00.70ID:MgV9AIpi0
二行目で言ってる「GMの言い回しが悪くて困を激化」させたってのがほんとその通りなのが……
他TRPG経験者なら腹割って
「ダブルクロスはPC全員でラストバトル挑むのが前提になってる、導線悪かったけど付き合ってくれ」
って言えば少しは違ったかもしれない
リアルロールプレイヤーってそんな人種
2023/10/20(金) 06:56:05.06ID:w9P7ytgda
何を長々とやってんだか
こんなのGMがぶっちゃければ良かっただけ
「すまん!GMが全面的(HO・シナリオ)に悪かった。だから頼む、申し訳ないが黒幕戦まで協力してくれ。」
で、済む話だ
PLを説得するならその方がよほど早いぜ?
2023/10/20(金) 09:21:07.42ID:CY/mh3/90
それを言った場合「PCとしてはそんな事知るわけ無い」って返ってくると思う
2023/10/20(金) 09:56:13.23ID:EQ8lzr1V0
報告ではいまいちわからんけど、なんか困PLもGMも「売り言葉に買い言葉」で引けなくなったんじゃないかなあ。
2023/10/20(金) 09:56:25.63ID:EQ8lzr1V0
報告ではいまいちわからんけど、なんか困PLもGMも「売り言葉に買い言葉」で引けなくなったんじゃないかなあ。
603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ba7-LyDK)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:26:20.94ID:z+2iADtk0
そもそもなんでPCの取得可能エフェクトに100%や120%制限のものが混じってるのか分かってないのだろうか
エネミー専用のエフェクトは別でちゃんと枠があるのに

多少ならオーバーしても戻ってこられるから、危険だけど限界を超えて力を振るう! みたいな
そういう異能ものならではの煮えプレイを楽しむためやぞ
だから大体使い勝手よくない
2023/10/20(金) 19:57:33.48ID:caHDUwJ+a
初手で「罰します」はどう考えてもなあ
だいたい「お約束」をしいるシステムはちゃんとキャラクター視点で考えて進める、しっかりとロールプレイしたいPLとは相性悪いわ
ゲームの駒でもあるけど生きた人間の感情を考えないみたいな
2023/10/20(金) 20:00:39.00ID:/EnixNKd0
>>595
うん、これでいいんだよ
参加を続ける理由がGMに考え憑かないならPLに考えてもらってもいい
最後の手段としてぶっちゃけてもいい

相手に納得してもらう努力をせずに、ペナルティを課すことで従わそうと
したら、そりゃ反発されるよねって話

「GMは無謬でなくてはならない」と思い込んでるんじゃないのかなぁ
セッションはGMとPLみんなで作り上げていくもの、失敗も間違いもあって当然
2023/10/20(金) 20:10:12.51ID:eKtpP60v0
>>604
そういうPLもいるけど、こいつはただ単にルルブもろくすっぽ読まず人の話も聞かないアホやろ
他のPLやGMにまったく非が無いとは言わんけど
2023/10/20(金) 22:21:24.75ID:3u4Nkm3yd
そもそもバックトラックというシステムをキャラは知らなくても、
レネゲイドが活性化する原因を取り除けば安定する、っていうのは体験的に知ってるはずなのよなぁ

追加情報まで聞くと報告対象は困と思うが
GMのミスも多くてもうちょっとやり方あったのでは? ってなる
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c118-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 02:22:43.51ID:4Xi3OebN0
「黒幕に対処しなかった場合どうなるのか」を明示or示唆してやるのが手っ取り早そう
大抵は舞台となってる街にFHの支部ができる(将来的に3~4人程度の被害じゃ済まなくなる)し、
Eロイス使ってるみたいだからストレートに街が壊滅とかもあり得るわけで、
イリーガルならその街の住民である可能性も高いから、周りの(親しい)人達に被害が出る、と言うことは容易に想像できる筈
この辺の情報は情報収集なりで出てくるだろうから、これをPCとして困PCに教えてやってもいいし、
これをPL視点で知った困がPCとして何らかの理由付けしてアクションを起こすのを期待してもいい

その上で「自分には関係ない、知ったことじゃない」とか言ってスルーするなら、
セッションに協力する気が一切ないってことだろうから、
ではこのシナリオにおける貴方の出番は終わりですお疲れさまでした、でいいんじゃないかな
2023/10/21(土) 10:54:29.40ID:uSIBdGXu0
バックトラックって割とシステムの根幹に関わることを「PCは分からない」でうっちゃるのは、リアル・ロールプレイヤーとしてもアレじゃない?それを上手く落とし込むのがPLの仕事でもあるわけで
そういうの拗らせると「自分のPCが知りえない情報のシーンはロールプレイのノイズになる」って自分のPCいないシーンはゲームに関係ない本読んだりするようになるぞ(実話 本人は今では深く反省してる)
2023/10/21(土) 14:48:57.97ID:a3GWewjV0
そもそもゲームなんだからルールに沿ってプレイするのが優先
ルールとロールプレイの摺り合わせが出来ないのは只の下手くそだ
今時は下手くそをリアルって呼ぶのが主流なのか?
2023/10/21(土) 14:49:17.65ID:a3GWewjV0
そもそもゲームなんだからルールに沿ってプレイするのが優先
ルールとロールプレイの摺り合わせが出来ないのは只の下手くそだ
今時は下手くそをリアルって呼ぶのが主流なのか?
2023/10/21(土) 14:51:08.33ID:uSIBdGXu0
いやまあバックトラックを「キャラは分からない」で済ますなら、ハンドアウト指定の敵は倒したってのも「キャラは分からない」はずじゃない?「自分の関わった事件はまだ解決してないけど依頼は達成したから後はシラネ」はモブのロールプレイならともかくダブルクロスのPCとしては微妙じゃないの
ロールプレイに囚われてセッションを成功させるって目的を見失ってるのか、色々理由つけて自分のキャラを安全なまま終わらせたかっただけなのかは分からないけど、グダりかけた時点で切った方がよかったかもね
2023/10/21(土) 17:20:28.69ID:ogKIDlO80
うん、だから切ったっていう報告でしょ
2023/10/21(土) 18:29:45.36ID:uSIBdGXu0
>>613
もっと早く切るべきだったって話ね
正直それをひっくるめても落ち度は困9に対してGMや他のPL1もないと思うけと
2023/10/21(土) 18:40:26.87ID:r1G3kdXj0
>>612
NOVAとかシャドウランでプロの仕事人ってキャラなら、プロ失格な行動だと思うけど
UGNイリーガルだとちょっと微妙っちゃ微妙

エージェント春日を倒せって依頼を受けて春日をミドルで倒したから帰るぜ!
黒幕がいるとかしらん!って言われても、キャラクター性ではある

自分なら「報酬追加してくれよ」とか言って黒幕戦にも参加するけどさ
2023/10/21(土) 18:52:25.30ID:X+3QYRml0
そうだな、十人の困PLを同時に始末できるくらいにならないとな
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1ca-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:47:45.41ID:4Xi3OebN0
シナリオ途中放棄する理由が「自分の侵蝕率を上げたくないから」で、
放棄した結果、黒幕放置でジャーム大量生産の可能性が生まれようが「自分には関係ない」と流し、
強制的に参加させようとしたら(ここはGMのミスだと思う)「全世界に情報ばら撒いてやる!」と
実質的な「全世界規模でジャーム大量発生させてやる」宣言

FHのイリーガルって言われた方がまだ納得できるな、これ
618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 556e-ocX2)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:35:37.86ID:R48i2+5b0
>>615
イリーガルって外部委託みたいなもんだから、役立たずは切られるよ
仕事なくなるだけならまだいいけど、最悪危険視されて処分対象になる
2023/10/21(土) 22:06:11.54ID:zuOKc6nu0
いやでも初心者だったんだろ?
ソイツにビッグナンバーやらせて
RPでこれ以上の参戦理由無いって言ったらPL的理由で参戦しろって言われたんだぞ?
俺がGMなら誘導弱い所を恥じる部分でPLを困扱いするのはかわいそうだと思うぞ
2023/10/21(土) 22:35:49.84ID:q/hGv79q0
>>619
>初心者だから

それ、他PLからのリソース使った誘導も拒否ってる時点で成り立たないんだわ
どう見ても自身の活躍の場が終わったのでやり逃げもくろんだだけの困PLです
2023/10/21(土) 23:45:43.40ID:zuOKc6nu0
>>620
伝わってないけど困視点だと
RP的に誘導下手なハンドアウト能えられて
戦う意味がPCに無いって言ったらGMからいきなり処罰しますとか言われたんだろ?
そりゃキレて頑なな態度になるのもしゃーないと思うんだがって話だよ
2023/10/22(日) 00:24:32.10ID:NVisGk0k0
キレるのはしゃーなくねーよ
百歩譲ってダブクロで侵食率100%超えないムーブを許すとしても、世界観的に秘匿してることをバラそうとしてるならそりゃGMは警告出すべ(もちろん言い方ってもんはあるが)
それでキレてゴネ出した時点でもう困に正当性は無いわ
2023/10/22(日) 00:34:18.19ID:PnL2n3hE0
>>621

>だが困は(他の皆もそうだが)侵食率が90%近いことを理由に黒幕との決着を付けに行く事を拒否
>戻ってくるための判定にボーナスがある事も判明しているのでボス戦する事がロストに直結している訳ではない事を説明するも「キャラとしてはそんな事が分かっている訳ではない」と拒否を強めに示す

PLとして(PCは認識できない)浸食率を理由にゲームを放棄しようとしたのが先だよ
それをGM他データ持ち出して説得したのに対しPCの視点では云々と拒否したから
GMも強めに世界観のお約束持ち出して進路強制しようとしたんだろ
これをPLからの引きが弱いから何か工夫お願いって話となぜ混同できるんだろ
2023/10/22(日) 01:05:50.50ID:4cBgYjFed
てか単純に困(初心者)からの視点で言えば
浸食率100%超えたら怪物になる
ハンドアウトの標的を倒すミッションが出されてるシステムだと理解した状態でゲーム始まり
100%に行かない範囲で浸食されながら目的を達成したのに、そこでの達成感与えられるでもなく、まだ先があるやれって言われて
話違うわってなったら、いやバックトラックで帰って来れるだの周りのプレイヤーからの説明が始まったり
GMから追加の依頼(というか強制)だの言われた状況なんだろ

そらキレるわ
ダブルクロスがそういうのってわかってないヤツからしたら
決めたゴールをずっと後ろに動かされて、なんでそんなとこにとまってるんだってよってたかって責められてるんだから

システム初心者のモチベーション無自覚にへし折ってるの気付いてないあたり
参加者下手すぎるとしか言いようが無いぞ
2023/10/22(日) 01:48:44.68ID:IAPX6hj80
ダブルクロス向いてなかったのはあるかもね
「厄介な事件に巻き込まれたけど、当初の目的は達成したし危ないから帰ります」はクトゥルフだったら許されたかも知れない
2023/10/22(日) 07:22:24.44ID:ZXMQgvS20
>>624
これ
俺等はダブクロがそういうものだとわかってるから良いけど
初心者はそんなん知らないから
そこにGMが「これはお約束みたいなもので最後まで戦闘しても大丈夫、理由の導線づくり下手ですいません」とかなら安心して続けたかもしれない
でもそこでGMが「処罰します」とか言い出したら(こいつ等とは遊べねぇ……)って頑なになるのもわかるだろ
特に普段ガンドッグとか遊んでたら

それを考えずに発言してる奴ら多すぎだから
自分の知識じゃなくてダブクロ初体験の視点で考えろ
2023/10/22(日) 07:48:22.46ID:J0zeKQuY0
ジャーム化なんてしたら周囲に甚大な被害をもたらす危険性も高いしねえ
他の作品と違って自分一人覚悟したらいい、という話じゃないんだ
世界観を重視するPLには、参加継続など受け入れがたいだろうね

だからDXには、ロイスだのハンドアウトだのシナリオ補助機能があるわけで
それらを活用しないといけないよね
2023/10/22(日) 08:19:44.40ID:UYSLIh+d0
困PLをダブクロ初心者だから考慮してないGMや他PLが悪いと言ってる人が居るが侵食率が100を越えたらジャーム化する事を理解している時点でプレイ前にクライマックス戦闘の後に侵食率を下げる判定がある事を説明されてる筈なんだよな
2023/10/22(日) 08:32:27.31ID:62hn3bNF0
これ、まだ続くの?ぶっちゃければ
「ゴールを動かすニダ
ゴールまで働かないなら謝罪と賠償を(ry」
だぞ?GMが悪いだろ?
2023/10/22(日) 08:46:53.75ID:PnL2n3hE0
ダブクロに限らずPCに与えられた個人目標を達成したらその時点でシナリオ離脱が認められるTRPGなんてほとんどないのに
なぜかこの件では個人目標達成したらシナリオ全体の目標放棄してもOKと主張する人が多数いて意味が分からない
2023/10/22(日) 08:52:09.35ID:IAPX6hj80
ダブルクロスって化け物になるリスクを背負ってでも大切な世界を守ろうとするシステムなんで、ほっておいたらヤバいの分かってて放置とか、処罰されそうになった腹いせに秘匿されてた化け物の存在をバラそうとするのは、それはそれで化け物になってるようなものなんだ
冒険者が護衛対象ごと山賊を始末しようとするようなもんで初心者だから仕方ないで済む問題じゃないと思う
いや事故に近いって意味ではやらかしてしまうのも仕方ないんだけど
2023/10/22(日) 08:54:23.68ID:ZXMQgvS20
>>630
んなもんシステムに寄るぞ
というかわざわざクライマックスとか用意してるの最近のシステムだけだぞ
D&Dなんてスポット参戦当たり前にあるし
シャドウランに至っては自分の仕事したら専門外の分野丸投げなんていつもの事

だから問題はそこじゃなくて
・GMのシナリオへの導線が下手なこと
・そこぶっちゃけて協力頼んだりすればいいのに処罰とか言い出す所

ここだと思うって
2023/10/22(日) 09:08:11.24ID:PnL2n3hE0
>>632
D&Dのスポット参戦でもシナリオ途中でDM(GM)や他PLの反対押し切って離脱認められるようなモノではないし
シャドウランのチームメンバーを信頼して自分ができない仕事を任せる分業体制とシナリオ放棄を同視することに至ってはもう
2023/10/22(日) 10:08:01.87ID:kCNzxs9t0
本人が抜けたいなら抜けさせれば?って思うけど
非協力的なPLとかいないほうがマシでしょ
2023/10/22(日) 10:22:55.10ID:NVisGk0k0
「シャドウランだって仕事丸投げするじゃん!」ってお前……w
確かに役割特化しがちなシステムではあるが、そういうやつ(特にフェイスやデッカーにリガー)は手持ち無沙汰にならないよう組めよって公式でもアドバイスくらいはしてるわw

そもそも全くノリが違うシステムだし、「苦手な仕事他に任せる」のと「もうやらねって参加放棄する」ってのを同列に語るなよ
636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c192-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:28:26.07ID:249Etr7P0
まあそうなんだよな>抜けたいなら抜けさせれば?
DX3で残りはクライマックスだけ、みたいな状態なら、PC1人減ったところで、
ボスのHPとか切り札エフェクトを少し減らす度で大体バランス調整できる
そいつがPC1や2でシナリオ上必須だとか、アタッカーがそいつしかいないとか、
そんな状況なら話は変わるけど、PC4かつそいつ抜きで普通に後日進行できたようだから、
そこも気にする必要ないだろうし
2023/10/22(日) 10:55:29.58ID:jixSyEA90
初心者に対して追加の仕事を受けた方が良いメリットやモチベを提示できずに「慣例だから、そういうものだから」としか言わずに無理矢理参加させようとしたGMPLが困だよこんなの
「この会社はタイムカード切った後に残業するものなんだ」って言ってるのと同じ異常な説得の仕方で「分かってくれない困ったやつだ!」って言ってるのと同じだぞ
単にやりたくないんじゃなくて受けてはならない理由があるのにそれを強権でやらそうとしたならなおさらだ
2023/10/22(日) 11:50:30.79ID:ZXMQgvS20
>>633
>>635
安価元への反論で出しただけのものに食いつくなよお前らはもう……!

何度も言うけどシナリオ放棄が問題なのはそうだけど
それ以前に放棄させるほどのやらかしをGM側がしてるから
それ見た初心者が(うわこいつらとこれ以上遊ぶの辞めとこ)ってなるのもしゃーないわって言ってんだよ
安価元も読んでくれ
2023/10/22(日) 12:14:06.31ID:cBcL4wdgd
あーなるほど
抜けたい気持ちがまずあって、角を立てないために個人の目標終わったし…とか言ったパターンもあるのか
まあ書いてないしわかんないけども
2023/10/22(日) 12:48:38.99ID:NxFNUC1X0
>困のHO4は指定された敵組織のエージェントを倒すもの
>これはミドル戦闘で達成され、真の黒幕がその後に出てきた
ここに関しては初心者にはとっつきにくいHOだったと言わざるを得んかも。
最初から「黒幕が関係する事件の調査を依頼された。なのでミドルボスはその途中でしかない」と言えるようにしておけばよかったのでは

>困は(他の皆もそうだが)侵食率が90%近いことを理由に黒幕との決着を付けに行く事を拒否
>PC間の感情を決めるロイスについても「PCとして参戦強要するならタイタスにします。繋がりが切れたと思うんで」
ダブルクロスってHP0になってもホイホイ復活するし、クライマックスで侵蝕率100%超えても戻ってこられなくなるわけじゃない
ただそういう経験者特有の感覚が、初心者にはどうにも掴みづらいバランス感覚なのは理解できる

ただ、この初心者はメタ的に大丈夫な旨を説明されても自分でロイスをタイタス化してまで参加拒否はなんか悪意を感じるんだよな
単純に「PC視点で死にたくないから以降の参加はしたくない」ならロイスをタイタス化するとまで言うか?

>そんな有り様だったので困はそこで降り、残った面子で後日残りを行ってセッションそのものは終了した
論争が激化してしまったのは残念だが、困降りさせて後日セッションを仕切り直したのは結果論としては正しいってことでFA?
どの道そういうことを言って協力プレイを拒否するならダブルクロスには向かないし、お互い熱くなっちまったとこだけトントンってとこか
2023/10/22(日) 12:48:48.07ID:NxFNUC1X0
>困のHO4は指定された敵組織のエージェントを倒すもの
>これはミドル戦闘で達成され、真の黒幕がその後に出てきた
ここに関しては初心者にはとっつきにくいHOだったと言わざるを得んかも。
最初から「黒幕が関係する事件の調査を依頼された。なのでミドルボスはその途中でしかない」と言えるようにしておけばよかったのでは

>困は(他の皆もそうだが)侵食率が90%近いことを理由に黒幕との決着を付けに行く事を拒否
>PC間の感情を決めるロイスについても「PCとして参戦強要するならタイタスにします。繋がりが切れたと思うんで」
ダブルクロスってHP0になってもホイホイ復活するし、クライマックスで侵蝕率100%超えても戻ってこられなくなるわけじゃない
ただそういう経験者特有の感覚が、初心者にはどうにも掴みづらいバランス感覚なのは理解できる

ただ、この初心者はメタ的に大丈夫な旨を説明されても自分でロイスをタイタス化してまで参加拒否はなんか悪意を感じるんだよな
単純に「PC視点で死にたくないから以降の参加はしたくない」ならロイスをタイタス化するとまで言うか?

>そんな有り様だったので困はそこで降り、残った面子で後日残りを行ってセッションそのものは終了した
論争が激化してしまったのは残念だが、困降りさせて後日セッションを仕切り直したのは結果論としては正しいってことでFA?
どの道そういうことを言って協力プレイを拒否するならダブルクロスには向かないし、お互い熱くなっちまったとこだけトントンってとこか
2023/10/22(日) 13:10:34.93ID:MonhiIxk0
「非協力PCをどうやって逆張り擁護しようか」ってのが何匹いるんだここ…
2023/10/22(日) 13:17:27.44ID:ZXMQgvS20
いや非協力PCを擁護しようってより
報告から非協力的になる理由が透けて見えて擁護したくなるのが正しい
2023/10/22(日) 13:21:29.14ID:IAPX6hj80
「発端は小さな事件だったけど大きな事件に巻き込まれていく」みたいな話、話に乗っかるなら盛り上がるけどTRPGのシナリオだと上手く誘導しないと「最初の任務は達成してるんだから俺には関係ない」ってPL出しがちかもね 俺も見たことあるし冒険者や探索者ならハンドアウト出した方の落ち度も多分にあるかもしれない
ダブルクロスの場合「大いなる力には大いなる責任が伴う」とか「これを見過ごしたら本当の化け物になってしまう」みたいなヒーロー的思想が前提みたいになってるから合わない人は合わないから切って正解だったね
2023/10/22(日) 14:49:23.81ID:4B8W7Fdj0
そうなった理由は分からんでもないが、擁護する気にまではならんわ
GMが誘導・対応下手なのは間違いないとしても、じゃあ困に問題無いかったら否だし
2023/10/22(日) 15:04:03.73ID:57bUIUeo0
シナリオの誘導が弱いとかビッグナンバーならだいたいそんなもんだし
GMからぶっちゃけ誘導にもPCとPLの立場都合よく使い分けてでもでもだってやってるし
結局のところシステム初心者の部分じゃなくてTRPGが下手な人が困やらかした話でしかないんよな
逆張りするのに色々イチャモンつけてるけど結局のところもっとちゃんと接待しろって擁護にしかなってないところがね
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a686-ocX2)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:16:45.71ID:ax1U4ZMY0
>>638
シナリオ放棄するほどのやらかしはGM側にはないよ
イリーガルやエージェント、支部長は9割UGNからの指示で動いてるから
当初の目標が達成されてたとしても追加の指示があれば仕事として付き合うべき立場
(なお指示に従わない、反逆の恐れがあるイリーガルはUGNの処分対象となる場合があり、それで家族が巻き込まれてFHに寝返った人も公式にいます)
あと、システム上バックトラックというのがあるため、プレイ中に多少オーバーしても大丈夫というのは明示されてる

何より、システム問わず全てのTRPGは「卓への協力」が必要なので
協力を要請されて拒んでる時点でもうアウト
2023/10/22(日) 15:52:31.41ID:ZXMQgvS20
もう何言っても100%わかり会えないことがわかったから何も言わないわ
こういう心境だったんだろうな困も
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19a7-ocX2)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:55:17.27ID:LA/Gc5wD0
TRPGだと、自分のことだけやって人に協力しない奴は困だからね
2023/10/22(日) 16:29:26.42ID:3+V8Vh+20
>「それはそっちの都合で、そのためにジャームになるのが3人から4人に増えるのはUGNの采配ミスだし自分のキャラとしてはそれは知ったことじゃない」
売り言葉に買い言葉だろうことを差し引いても、これ言い出した時点でPL・PCともにジャームにこそなってないけど別の怪物になってるな…
この期におよんでジャームになるって決め付けてるの、ダブルクロスが根本的に向いてないんだろうな
2023/10/22(日) 17:45:33.87ID:RTWtEgwh0
ハゲデブ同士の醜い争いをここでやるなよ…
2023/10/22(日) 20:58:40.17ID:AoBZzbI90
いわゆるプレイヤーがリアルジャーム(話してもわからない)だったケースかな…
たとえロストする可能性あってもゲームなんだから基本プレイヤーの総意にある程度従うべきだしそもそもそれくらいじゃまずロストしないだろうが…
2023/10/22(日) 21:41:01.18ID:KYK2KJ7A0
GMは何で黒幕の取り巻きをHO4の目的にしなかったんだ?そうすれば問題が発生しなかっただろ?
GMの自作かこのシナリオ?それならシナリオが駄目なんだよ
2023/10/22(日) 21:59:57.47ID:VEbX7NZW0
GMは普通にド下手くそだろ
依頼は完了したこれ以上は付き合う義理はない…的な仕事人ムーブしてるやつに対して強権振りかざして脅迫って普通に論外だわ
2023/10/22(日) 22:05:35.87ID:PnL2n3hE0
UGNの作戦活動に参加している中で自身の敵倒したから一抜けを依頼は完了した仕事人ムーブとは言わんだろ
2023/10/22(日) 22:15:23.04ID:4cBgYjFed
浸食率90近いから降りる的な発言でて揉めてから他プレイヤーがバックトラックのこと説明して止めようとしてるの
これ初心者PLに対して浸食率が100超えると人間に戻れないってダブクロの根本的な世界観の恐怖だけは事前に伝えながら
実際は帰ってこれるってゲームの配分的に一番大事なことが、開始前にちゃんと伝わってないあるいは伝えてないってことだぞ
困とまでは言わないけど、これが一番GMと同卓PLの良く言えばド下手、悪く言えば底意地の悪いポイントだぞ
2023/10/22(日) 22:18:50.47ID:MonhiIxk0
またきた
2023/10/22(日) 22:20:06.62ID:ULkl3cBg0
困はろくにルルブ読んでないんだろうな
2023/10/22(日) 22:20:17.09ID:ULkl3cBg0
困はろくにルルブ読んでないんだろうな
2023/10/22(日) 22:24:56.80ID:4B8W7Fdj0
別にGMに問題無いとは言ってねーっつーのな
0/100でしか考えられんのか?
2023/10/22(日) 22:34:42.70ID:4cBgYjFed
>>657
君みたいな初心者潰しの下手GMを逆張り擁護する不思議なのもたくさんいるよな
2023/10/22(日) 22:36:59.03ID:4cBgYjFed
>>660
キレたヤツに問題無いとは言ってねーつーのな
0/100でしか考えられんのか?
2023/10/22(日) 22:45:10.41ID:ULkl3cBg0
困:GMや他のPLで10:0で困が悪いと思ってる人は多分いないけど5:5とか7:3だと思ってる人も少ない
つか落ち度に出されるハンドアウトだけど、別に最終目標書いてるものばかりじゃなくない?導入だけ書いてあるのも結構みたことあるんだけど
2023/10/22(日) 22:54:22.41ID:ULkl3cBg0
途中のゴネっぷり見るとTRPG自体はそこそこやってるけどダブルクロスは初心者って感じっぽいんだよな
ヒロイックなロールプレイ要求されるシステムろくにやったことなかったのか
少なくともダブルクロスを「クトゥルフみたいなもの」とか思ってると事故る可能性高いか
2023/10/22(日) 23:20:06.50ID:l4oh7ZJYa
というよりハンドアウトがどういうものなのかも知らなくて
「PLごとに違うものが配られる」→「PLごとに違う目的がある個人戦要素のあるゲーム」と勘違いしてた可能性もワンチャンありそう

そうだとしたら齟齬に気付いた時点で懇切丁寧に説明してやれば
(>>608あたりのレスと内容被るけど)穏便に済んだかも知れんね
そんな時間がなければ一旦はそのまま抜けさせて終了後に説明でもいいけど
2023/10/22(日) 23:50:00.99ID:ULkl3cBg0
ああ、ハンドアウトやPCの知らない情報とかを悪用してるようにしか見えなかったけど、単に弁が立つだけの初心者の可能性もあるのか
この場合の初心者ってキャリア関係ないやつね
2023/10/22(日) 23:55:05.78ID:J0zeKQuY0
敵を倒した時点で、
「大事なものは≪黒幕≫が持っていた!
 ≪黒幕≫を倒さないと目的は達成できないぞ!」
とかシナリオ改変すればよかったね

あるいは
「≪黒幕≫を放置すれば*確実*に被害が及ぶ!
 現場に人員が足りないんだ、危険だが急行してくれ!」
でもギリギリいけるかも

GMは何でPCが戦いに参加する理由を考えずに、恫喝して
強制しようとしたんだろうか
2023/10/23(月) 01:33:20.50ID:E1LlhaJJ0
>>667
ラスト二行
何度俺が言ってもダブクロはどうこう
TRPGは最後まで協力するどうこう
言うやつだらけで話にならなかったぞ
2023/10/23(月) 01:55:24.25ID:ZGEga4SW0
初手でゲーム放棄したのは困PL。放棄の名分に使ったシステム的な処理がほぼ杞憂であることをGMに説明されたところ
PCとしてのロール云々に話をそらしたから、外部協力者として参加した作戦からの中途離脱は問題行動だと当然の指摘をされただけ
他PCの侵食度も同水準てとこからミドルの段階でUGNと協同していたんだろ
恫喝も糞もないな。秘密を暴露とするとか恫喝始めたのも困PL

ラスボス戦への引きが弱いとか、このリソース残量でボス戦大丈夫とかそういうことでGMと揉めてるわけでないんだぞ
2023/10/23(月) 02:08:59.06ID:1sMSvX9r0
冒険者もので「金あるから依頼受けない」なんてキャラやったら怒られるし、そういうキャラやるなって話になるだろ
システムにはある程度似つかわしくないキャラ造形ってのがあって困がそれをやってしまった
根本的には>>311と同じ問題をかかえてる
そういうキャラしかやりたくない、話に絡めなくてもかまわないっていうなら、単にシステムに合わなかったって話
2023/10/23(月) 02:13:03.85ID:1sMSvX9r0
「ジャームになるのを恐れるジャームよりヤバい奴」 って敵NPCとしては魅力的だけどね
2023/10/23(月) 08:35:44.63ID:E1LlhaJJ0
>>669
ダブクロ知ってる人間ならゲーム放棄と取れるけど
シーン制初心者だとそんなの知らん話で
そこに処罰だのなんだの言い出されたら(うわこの卓ヤバいから早々に抜けよ)ってなってるようにしか見えなかった
2023/10/23(月) 09:19:33.85ID:TF9MLYbK0
TRPG自体はやっているからPCとしての視点の話が出ているんだろうしPC視点で納得行く引きをそこで用意できなかった側が悪いよ
システム初心者が思い通りに動かなかったからって困扱いする報告対象以外のGMPLが困としか思えない
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c103-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:02:31.56ID:wSqt9qXO0
「たとえ導線が弱かったとしても、自分から関わる理由を探してシナリオに最後まで付き合う、
もしくはそれっぽい理由を他PLに探してもらって積極的に乗っかっていく」というのが
大抵のシステムでは普通のプレイだと思ってたんだけど、
「導線が弱いと感じたら、自分から関わらない理由を探してシナリオを途中で抜ける、
他のPLがそれっぽい理由を探してくれても積極的に拒否する」のが普通のプレイ、
というシステムもあるんだな、知らんかった
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fad4-ocX2)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:10:11.80ID:a0M49Wih0
>>672
GMや他PLが最後まで付き合ってくれって言ってるのを拒否るのはシステム関係なく困だぞ
2023/10/23(月) 11:29:48.75ID:Vv9eAyaXd
「導線が弱いのにシナリオ上協力しないと脅すのはダメ」って意見も加味するとして、だからこそ結果的に「結局その初心者は降りるのを認めて、後日残りのプレイヤーで続きを終わらせた」って言う落とし所は間違ってなかったんじゃないの

シナリオ上でNPCによって「PCが」処罰対象にされるのは世界観上仕方ないとも言えると思う
そこはPCとPL切り離して、PCとしての決断の結果なら受け入れるべきじゃないかな、GMは不当なペナルティをPLに負わせたわけじゃないし、GMはゲームに関する裁定権があるでしょ
どの道そういう非協力的プレイングが通るならTRPGやる意味ないんじゃないかな
卓内でコンセンサス取ってやるならまだしもだが
2023/10/23(月) 11:55:18.60ID:55w1PjuBd
>>676
元報告良く読め
降りるのを認めたなんて綺麗な落としどころでは無く
キャラの目的終わったし、浸食率100近いから降りると言った初心者に
あーだこーだと強制引き留めしようとして売り言葉に買い言葉でぐだってる状態だぞ

ぶっちゃけ報告者が最初から下手なGMと初心者双方を困として報告してりゃ
スレがこんなにぐだってない
2023/10/23(月) 12:22:55.23ID:ZXcsLrUZ0
強制引き止めって、普通止めるだろ……
それにGMが下手だってのはスレでも最初から概ね一致してる意見なのに、こいつずっとGMが悪いの繰り返し&一点張りなんだよな
実際、言葉の端々から「困は可哀想な被害者! 全部GMのせいだ!」っていうのが滲み出てるし
2023/10/23(月) 12:33:04.01ID:55w1PjuBd
>>678
普通は「バラす」「処罰する」なんてクソ喧嘩になるまでひきとめねーよ
その状態作ったら両方困だ
2023/10/23(月) 12:33:10.13ID:tBgAd5qg0
他者の内心を勝手に決めつけて非難するっていう
藁人形論法はやめようよ
2023/10/23(月) 12:36:48.71ID:EeYo9lqZd
困PLもGMもどっちも困
ただしどっちがより困かというのは人によるから議論が紛糾するんだろうな
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c103-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:43:11.89ID:wSqt9qXO0
良し悪しは置いといて、正直UGNなら支部によっては言いそうだなあ感はある>拒否ったら処罰する
よく依頼人枠で出てくる霧谷筆頭に、関わってくる公式NPCが基本穏健派でPCに対して下手に出がちだから、
PCが嫌がったらお咎めなしな組織、みたいなイメージは強いけども
2023/10/23(月) 12:45:47.21ID:ZXcsLrUZ0
>>679
両方困だってんなら、なんでずっと食い下がってるんだよ……
俺らは概ね「どっちも非がある」って意見で、お前も両方困両方困と言ってはいるが、
よくよくレス読んだら「モチベーションへし折られた初心者」「底意地悪い連中に大事なこと教えられてない」「初心者潰しの下手GMを逆張り擁護する(他の住人を指して)」「キャラの目的終わって降りると言った初心者にあーだこーだと強制引き留め」と、困大好きにも程があるわw
2023/10/23(月) 12:50:23.26ID:55w1PjuBd
>>683
「困は可哀想な被害者」だの「全部GMが悪い」だの一言も言っていないことを勝手に押しつけてくるクズがなにぬかしてんの?
685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fad4-ocX2)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:51:06.53ID:a0M49Wih0
>>681
どう考えてもセッションぶっ壊した困PLの方が困だろ
GMはシナリオ構成と誘導ミスった程度だから見方によっちゃ困ですらない
2023/10/23(月) 12:59:51.26ID:ZXcsLrUZ0
>>684
んじゃお前の意見って具体的になんなの?
それが勝手な意見だってことは、少なくとも「困は可哀想な被害者」で「全部GMが悪い」っていう過失割合0:10ではないわけだよな
なら多少なりともあるはずの、困の悪いところとGMへの擁護点を言ってくれ
お前困に対してはどっちもどっち以上のこと言ってないから、困擁護にしか見えんのよ
2023/10/23(月) 13:10:55.59ID:55w1PjuBd
>>686
ブチ切れたのと、売り言葉に乗るのは書くまでも無く悪いに決まってるだろ?
スマートかつはっきりと
「最初に説明されたことと違いますし、今更戻れると言われてもここまでのロールに齟齬が出るし、なによりモチベーションがあがりません。つまらないので抜けます」
と伝えて抜けてりゃ良かったんだよ初心者困の方は

売り言葉に買い言葉したあげくに、
だったらバラすとかの、そのキャラの発言としておかしいキャラ崩壊ロールまでPCではなくPLの感情でしたことは、
TRPGやる上での最低なヘタクソポイントだから自身のキャラに謝れやってことだ

GM+他PL6:4初心者
くらいに思ってるぞ
2023/10/23(月) 13:24:25.73ID:dzVS/p6/d
報告者目線だから印象偏ってるだろうなーってバイアスがそもそもあるんだろうな
グレー対グレーって感じの話って、次の人が来るまで永遠に終わらないよ
2023/10/23(月) 14:51:49.40ID:E1LlhaJJ0
>>685
そういう「どう考えても」とか
他人様の意見をハナから聞く気のない態度で否定するから会話にならんのだろうに
2023/10/23(月) 15:41:33.97ID:TF9MLYbK0
俺としては困呼ばわりまでされている報告対象は困ではなく説明が不十分なのに責を報告対象に負わせようとしているGMPLの方が困要素ありじゃないかと思える
責任で言うと対象3他7だよ
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fad4-ocX2)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:20:07.54ID:a0M49Wih0
>>687
システム的に言うならイリーガルはUGNの下請けだから、追加業務蹴るならそれ相応の理由ないと最悪処分対象だし
レネゲイド関連の情報公開はその場で殺されても文句言えないレベルのタブー
侵蝕率90ってのはクライマックス前では言い訳にならない(100越えてても戻ってこれるシステムだしルルブにも書いてある)

システムを抜きにしてもセッションを途中抜けする奴は困扱いされても文句言えない
2023/10/23(月) 16:38:45.19ID:ZGEga4SW0
>>690
報告確認する限りPLが把握しうるメタ視点だと
困PLのPC視点だとUGNの作戦活動を命惜しさに戦友見捨てて途中放棄する状況(処罰どうこうよりも積極的に人間関係捨てていくそれこそジャーム化一直線の状況)なんで主張するような動機がそもそも成り立ってません
はっきり書かないとわからんようだから書くけどこの報告は
困PLが自身がメインで活躍できるシーン終わったから抜けるためにひたすらごねてるだけなんでどうあがいても説得なんて無理って身も蓋もない状況の話。付き合ったGMや他PLは無駄な努力ごくろうさまって奴
2023/10/23(月) 17:25:56.70ID:V6NLbp/+M
もう俺らがジャームで困でいいんじゃね?
2023/10/23(月) 17:28:26.34ID:E1LlhaJJ0
ダブクロのシステムなんてここに居る奴は殆ど知ってんだよ
知ってる上で「GMの導線が下手」「初心者にビッグナンバー割り当ててる」「対応キツいから初心者の態度硬化してるのでは」
って言ってんだよ
いい加減UGNがどうとか侵蝕率がどうとか言ってる奴は理解しろ
2023/10/23(月) 17:46:04.04ID:ZGEga4SW0
>>694
おう、システムどうこう以前に
PLの初手がラスボス戦放棄ってゲーム抜けで、名分が(キャラ視点とリンクしない)ルール解釈、GMからのルール説明のなかみをキャラの視点名目に拒否ったこと
だもんなダブクロだろうが何だろうがこの時点で遊ぶ気がないのは困PLの方だろ
>「GMの導線が下手」「初心者にビッグナンバー割り当ててる」「対応キツいから初心者の態度硬化してるのでは」
ケチ付けの枝葉にもならんわ
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c128-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:46:54.06ID:wSqt9qXO0
>「初心者にビッグナンバー割り当ててる」

これについては、報告(>>564,587-588)には「HOをGMが各PLに割り振ったのか、PL側が選んだのか」が書かれてないから、
現状では(追加で情報が出てこない限りは)触れない方がいいと思うぞ
前者なら確かにGMの責任は大きいけど、後者ならPL側の自己責任って感じが強くなるし、
なんなら「GMは件のPLにPC1を割り振ろうとしていたけど、PLが拒否してPC4を選んだ」という可能性もあるわけで、
その辺が確定しないと何とでも解釈できて無駄にややこしくなる
2023/10/23(月) 17:48:45.51ID:E1LlhaJJ0
>>696
確かにそうだな
取り下げとくわ
2023/10/23(月) 18:00:24.17ID:F/Em1hJ70
件のPLがあの手この手でシナリオに参加しない理由を提示しようとしてる時点でそもそもやる気なかったんだろとしか思えんけど
それとも今のTRPGってハンドアウトでシナリオに参加する動機を1から10まで指示してないとGM側の過失ってことになるの?
2023/10/23(月) 18:04:36.40ID:55w1PjuBd
>>691
だからそういう世界観のインストにGMが失敗してるから生じた案件だろ?
おまえのそのレスをセッション前のインストに入れろやって、
報告者を通じてヘタクソGMが次回から使うように伝えてやれや
2023/10/23(月) 18:25:59.35ID:ZGEga4SW0
>>699
おまえ、ひたすら
>PLの初手がラスボス戦放棄ってゲーム抜けで、名分が(キャラ視点とリンクしない)ルール解釈、GMからのルール説明のなかみをキャラの視点名目に拒否ったこと
の部分から逃げ続けてるな。これを無視して「世界観のインストにGMが失敗してるから生じた案件」とは逆張りにもならん
2023/10/23(月) 18:43:58.07ID:tBgAd5qg0
ジャーム化したら周囲にも甚大な被害をもたらしかねないんだよ?
ジャームは徹底的に避けるべきこと、自分ひとりの命惜しさじゃない
それがDXの世界観でしょ
目的を遂行したPCは立ちされ、ってのはDX的に正しいロールプレイだ

「それでもPCが戦わなくてはいけない理由」を作るために、世のGMは
シナリオやロイスを練り上げてるわけで

戦う理由も見せないGMを擁護することは、他の多くのGMたちの努力を
無碍にすることにならないかい?
2023/10/23(月) 18:48:41.76ID:tBgAd5qg0
ジャームの危険性が高いのに恫喝して事件にかかわらせ続ける、って
UGNの姿勢じゃないよね
危険を顧みないのはFHだ

報告のセッションはDXの世界観からかなり逸脱してるんじゃない?
報告者は慣れ過ぎて麻痺してたのかもしれないけど
新人が違和感感じるのも無理はないなぁ
2023/10/23(月) 19:37:05.98ID:1CFIfNCj0
UGNは、ブラック
そして、外注に導入で示していない追加作業を無職行わせる
UGNはブラック無給
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fad4-ocX2)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:00:04.20ID:a0M49Wih0
>>701
それはジャームや敵対組織を見逃す言い訳にも戦線放棄する理由にもならないよ
システム的にはクライマックス前90%くらいなら問題ないし、PC視点的には具体的な侵蝕率なんか分からないし
2023/10/23(月) 21:04:47.40ID:tKyuKc4U0
ジャームになる条件は厳密にはバックトラック後で侵食率100%以上になってることなんだけど、「キャラはバックトラックなんて分からない」って言って、90%台で「ジャームになりたくないから」って黒幕放置しようとしたのは困だけどな
706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c128-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:09:33.23ID:wSqt9qXO0
追加依頼断ったら処罰とかGMが言い出したのは、まあ悪手だとは思う
少なくとも穏健派に属するUGN日本支部のやり方としては、多少違和感も感じるし

ただ、「最悪ジャーム3~4人増える可能性はあるけど勝機はある」と
「放置したらまず確実に数十~数百人のジャームが増える」とを天秤にかけたら、
組織としてのUGN的には(霧谷からすると断腸の思いだろうけど)前者を選ぶしかないから、
「UGNの姿勢ではない」とまでは断言しきれないんじゃないかなあ
2023/10/23(月) 21:09:55.43ID:tKyuKc4U0
侵食率120%くらいで「黒幕と戦わないと処罰する」って言うならGMが悪いけどね
2023/10/23(月) 21:16:03.99ID:9Kj+sN7M0
新着40で新報告でもあったと思ったら
今日も逆張りレス乞食が頑張ってたのか…
2023/10/23(月) 21:59:31.44ID:QRSfJ/MY0
ここは侵蝕率の高いインターネッツですね
2023/10/23(月) 22:27:21.74ID:+fe0syf20
てか卓から降りたかったんでしょう
2023/10/24(火) 03:43:25.12ID:Ysb/hmxQa
結局、最初の段階で初心者に何をどれだけ説明してたのかが分からんので
どっちに非があるかの議論はこれ以上やっても無意味だと思う
続きは追加情報が入ってからでいいだろ
2023/10/24(火) 05:17:23.29ID:LfiNNhub0
追加情報とかどうせ一方的な視点だし要らねぇ……
次の報告待つわ
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd75-ocX2)
垢版 |
2023/10/24(火) 08:15:59.94ID:mHkccjSH0
いらんでしょ
こんだけやっても「GMに非がないとは言わないけどPLが困」から大勢が変わってない時点で
2023/10/24(火) 08:30:38.16ID:mr6oMQBp0
まだハゲデブ同士で争ってんの?
2023/10/24(火) 17:44:42.61ID:+J4tF4sMa
>>713
勝手に総意を決める困
716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd75-ocX2)
垢版 |
2023/10/24(火) 18:50:01.95ID:mHkccjSH0
擁護側が「GMのぶっちゃけからの協力要請を個人的な理由だけで断る」ことについて弁明できてない時点で無理
これはシステムとか初心者とか関係なく困行為
2023/10/24(火) 20:23:03.62ID:29zwupn00
換気になるか分からんけども


「セルフ秘匿」と言ってGMにすら明かさない裏設定を積んできたPLがいたんだ
COCなら普通など言っていたがそんな事は無いと思う
内容的には「セルフ秘匿を開示して、実はどこそこの王族だから説得にボーナスを得られて云々」だとか「マナとの親和性があるから魔法使う際の判定にボーナスが」だとか言い張る訳よ
どっかの卓でそういうのがあったらしく「持ち込みキャラでOKもらったんだからセルフ秘匿も持ち越しですよ」だとか
そんなもん欠片も記載されていないから許可を出す訳無いだろと言って却下したが
「秘匿情報なんだから元のKP以外には明かされない」だとか狂った事を当然のように言われた
なおそいつはずっとGMをKPと言っていた
「今時はこういう遊び方が普通」と言っていたがセルフ秘匿なんて聞いたことある?
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a2c-xUKY)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:40:17.47ID:tJ/RHUrj0
簡潔に答えよう
そんなのねーよ!以上だ

いやマジで本当にそんなのが居るのか
遭遇した>>717はどんまい
2023/10/24(火) 20:45:45.95ID:dhpFCQg90
ねーわw
いややってることは原義のマンチキンそのものだが
2023/10/24(火) 20:56:26.00ID:sPH7uELrd
確かダブクロのリプレイであったよ
巨乳キャラだけど実はパッド入れてるというのが
2023/10/24(火) 21:17:54.83ID:mr6oMQBp0
GMをKPって言うあたりで、自己中かつゴミカス臭がする
2023/10/24(火) 21:48:59.28ID:uBbnIPyQ0
実は俺もセルフ秘匿がある
「お前を即死させる能力」持ちだ。この世にいた痕跡まで全部消せる
というわけで死ね
いいよねGM?

って言って解決させるかな、鳥取なら
723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1e0-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:53:45.09ID:SY9Toy6k0
「じゃあ俺もセルフ秘匿開示するわ。『GMはお前のセルフ秘匿を全部無効にできる』って設定がある。根拠はゴールデンルールな」とかで雑に流したい
2023/10/24(火) 22:15:32.64ID:9XJ3FBFR0
セルフ秘匿って前Twitterで学級会じゃないけど話題になってたな
2023/10/24(火) 22:18:15.73ID:RnGxTOGWd
実はGMにはKPには無いセルフ秘匿がある、いらないPLを蹴り出すことだ
って言って排除したれ
2023/10/25(水) 09:34:16.32ID:EHFP7FMld
なんだよセルフ秘匿って…
ロジック破綻してるのをどんだけ変だって指摘してもあたかも当然のことであるかの如く普通に通してくるのってもはやサイコパスでは…
2023/10/25(水) 09:38:18.78ID:EHFP7FMld
Xでセルフ秘匿って検索すると結構ヒットするし普通に使われてる界隈があるらしいな…
2023/10/25(水) 09:46:43.09ID:pdMMOwfq0
セルフ秘匿概念自体はCoC界隈の連中が話してるのをたまに聞いたことがあったが、データ的な有利を伴ってるパターンは初耳。
2023/10/25(水) 09:49:39.91ID:XUJVdHV+0
名称こそ違うが「二枚目のキャラシ」が形を変えて帰ってきた感じがして感慨深い
2023/10/25(水) 11:20:52.50ID:72wkjAXX0
>729
それだそれ、懐かしいなあ。
2023/10/25(水) 11:26:03.38ID:TAlcUKd8d
セルフ秘匿の「セルフ」って「頼まれてないのに勝手に積んだ」の意味
GMに隠すのは普通にご法度で嫌われてるよ
2023/10/25(水) 11:37:32.24ID:pm4zixjL0
要するにGMにしか教えてないキャラ設定ってことだよね?
2023/10/25(水) 11:47:49.68ID:HIME+ruT0
GMにすら教えてないキャラ設定、って散々書かれてるだろ
2023/10/25(水) 11:57:27.81ID:/ZGhKR+Y0
>>731の説明によれば
GMに頼まれてもないのに勝手に積んだ設定。GMには開示する
>>728の説明によれば
あくまでデータ的有利を伴わないもの

>>717はGMにすら教えず、データ有利を伴うものって時点で
一般的なセルフ秘匿からも逸脱してるってことでは?
2023/10/25(水) 12:06:41.24ID:EHFP7FMld
令和の千早神牙かよ
2023/10/25(水) 12:07:20.71ID:pm4zixjL0
>>733
えっと、俺に対してかな?
(本来は)GMにしか教えてないキャラ設定なんだなって意味だった
言葉足らずでゴメンな
2023/10/25(水) 12:08:41.82ID:EHFP7FMld
よくわからんが界隈で言われてるセルフ秘匿はGMには公開するしデータ的有利は伴わないってことか?
2023/10/25(水) 12:21:25.04ID:oVe04JGJM
システム的にあるセルフ秘匿ともいえるのはシノビガミのひみつ(not秘密)かな?ひみつの内容が秘匿なだけでひみつを持ってる事自体は公開情報なんでその効果もわかってるから
フレーバー要素の部分だけが秘匿だから問題ないようにはなってるけど
2023/10/25(水) 12:24:30.72ID:s52/3LXh0
シノビガミの公式リプレイでセルフ秘密やってたやついたな
アレも半分ネタだけど一応データ的有利(他PCに見たかったら調査しろ=手番使え)は少しあったし
2023/10/25(水) 12:27:37.72ID:EHFP7FMld
そもそもだがあってもなくても変わらないフレーバーな設定をわざわざ他のプレイヤーに隠す意味あるんか?
プレイヤーには告げてこれキャラは知らないこと前提で接してくださいっていう方が円滑に話進められるし相手もそういう前提で話できる気がするんだが…
2023/10/25(水) 12:37:42.24ID:EHFP7FMld
今回みたくあきらかにレギュ外のPCを持ち込む隠れ蓑にも使えるしいつ設定したかどうかそもそも最初からあったかどうかすら確認する術がないからシナリオの展開から有利になりそうな社会的地位やアイテムを後からでっちあげることもできる(例えば一般人の家に侵入する必要が出たから実は警察であるってセルフ秘匿でっちあげるとか)しできればあんま流行ってほしくない文化やなあ
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d06-ocX2)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:49:50.38ID:7OfUOBHR0
巣から出てくるなよとしか言えないわ……
2023/10/25(水) 14:08:46.58ID:TT0wdEGR0
RPの種として使う分にはいいけどっていうか、元々そういうもんだよな>セルフ秘匿
例えばヤクザのPCが実は潜入捜査官だったとか、家族を亡くしたPCだけど実はその手で殺害していたとか、そういう秘密がシナリオや他のPCとバッティングして一盛り上がりするのを楽しむためのものみたいな

決してデータ的有利を得るためのものではないわ
2023/10/25(水) 15:07:34.53ID:UWugBmEG0
PRの為に設定しとくけどわざわざ公言しない設定はよくやる
実は名家のお嬢様であるとか
実は本の虫で暇になると電子書籍取り出すとか
でもそれでデータ的に有利貰おうとすることはまず無い
……CoC電子書籍を持ち物に書いてた時は図書館判定にプラス貰ったけど
2023/10/25(水) 15:27:18.54ID:EHFP7FMld
名家云々はデータ的に有利になりそうだしGMに許可もらわんとあかんでしょ…
しかもGMに隠してたならもう数え役満のレベル
それに図書館技能ってその名の通り図書館クラスの蔵書量ないとあかんのにプラス修正ってどんだけ広い分野の書籍を恐ろしい蔵書量電子書籍として保存してたんだよ
2023/10/25(水) 15:38:04.56ID:TT0wdEGR0
報告でもないレスに噛みつくなよ狂犬か
単に「実はいいとこのお嬢様キャラです」「実はめっちゃ本好きですぐ電書読みます」ってやったことあるわってだけで、>>744は別に自分からデータ的有利取ろうとなんてしてないべ
恐らく電書の時はたまたまGMが設定拾ってプラスくれたってことだろ
2023/10/25(水) 15:43:13.08ID:EHFP7FMld
GMに許可もらってるならいいんだけどGMに許可もらわずに勝手にこういう設定はやしちゃうと本人にその気がないとしてもokとNGのボーダーが測れないってのがなあ
その設定がシナリオにとって不都合かどうかってGMにしか判断できないわけだし
2023/10/25(水) 15:52:21.46ID:EHFP7FMld
本人がその気がなかったとしても結果的に有利もらってるわけだしなあ
GMと本人は良くっても同卓した面子はキャラシに書いてない設定でボーナスもらってずるって思ったかもしれないし下手すりゃそんなら俺はこういうセルフ秘匿あるからボーナスくれっていうボーナス合戦の発展する可能性だってあったわけだし
2023/10/25(水) 16:24:29.22ID:UWugBmEG0
>>746
これ
別にデータ的に有利取ろうとしたことはない

「お前電子書籍わざわざ持ち物に書いてるの?」
「こいつ読書家って設定なんで」
「ならボーナス付けていいよ」
「マジでありがとう」
みたいな流れだった
別にこっちから設定話したりするんじゃなくてRPする時の行動指針の裏設定でしかないけどGMが拾ってくれたって話
2023/10/25(水) 17:36:27.07ID:pm4zixjL0
え、お前キャラシに書いてないこと以外でボーナスもらったらダメだと思ってるタイプ?
ちょうどいいRPがあったからついでにボーナスつけとくぜくらいのよくあるやつだろ?
2023/10/25(水) 18:48:57.28ID:TWg8RsJh0
公開されてない設定があるせいで他PCやNPCの設定に齟齬が生じるのが嫌、というのなら分かるかな
名家のお嬢様に気づかない情報通とか

ただまぁ、それなら分かった時になんか擦り合わせようぜ、とはなる
752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a2c-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:59:34.38ID:RZ9ljHU+0
セルフ秘匿ってただ秘匿って単語を使いたいだけの裏設定だよな
そしてそんな設定はそいつの中にあるだけであって拾ってもらえたら嬉し程度で
自分からそれで有利を得ようとするものじゃないからな
2023/10/25(水) 20:35:19.98ID:NWy0vetW0
単に秘匿って書いてるときは秘匿HO指定の設定
「それ以外」を示すための用語がセルフ秘匿な気がする
全部出すとごちゃるから秘匿する、PCの価値観的に秘匿する、程度
2023/10/25(水) 21:08:44.48ID:HkWkmiiA0
裏設定で良いじゃん
なんで用語ダブらせようとするの?
2023/10/25(水) 21:29:28.10ID:TT0wdEGR0
これは完全な偏見なんだが、そういう用語使いたがるのは、動画から入ってきてCoC=TRPGだと思ってる層に多い気がするわ
GMのことを頑なにKPって言っちゃうタイプとかな
2023/10/25(水) 22:17:37.89ID:9lg6AzJwa
PCの設定をGMにも秘匿するなんてひとくないですか?
2023/10/25(水) 22:56:10.54ID:4ehpwRES0
自分も設定は作り込む方だから、GMや他PLにいちいち共有してない裏設定自体はよくあるけど、
それはあくまでゲームに絡まないと考えてるから共有してないだけであって、
後出しで不意打ちして有利取るためにやってるわけじゃないんだよなぁ

あくまでもキャラの思考のトレースで行動指針の補助にするためという性質が大きいが、
逆に「この設定に基づく行動を強く主張すると、明らかにパーティの方針と逆行して展開の邪魔になる」と感じたときは、
他のGM/PLに見えないところで設定ごと捨ててることも結構あったりする

設定を捨てなくてもすり合わせの余地があるかもしれないと予想したらその時点で説明したりもするけど
2023/10/25(水) 23:36:21.05ID:UWugBmEG0
>>757
こういうのはあるよね
いちいち語るほどでもない設定だけどRPの指針にするキャラ設定

シナリオに関わりそうになる時だけ事前にGMに相談する

困はなにも言わずいきなりボーナスを求める
2023/10/26(木) 00:13:53.44ID:xTvI8nsO0
用語使いたがるのは別にいいんだけど人によって捉え方や定義が違うってのがなあ
今回のセルフ秘匿もGMに伝える伝えない、有利になるような設定かそうでないかって人によってまちまちっぽいしなあ
2023/10/26(木) 08:13:21.91ID:oJ/Q9Iifd
報告の困のは下手するとセルフ秘匿ですらない可能性が
困のやつは後出しでいくらでも設定盛れるからゲームとして成立しないし
2023/10/26(木) 10:04:29.13ID:1r8dWr7td
そうそういわゆる裏設定なんだけどね
秘匿ありきのセルフ秘匿ってニュアンスがちょっとある(たぶん鳥取による)
「戦闘技能とるのにいじめられてた設定積んでいい?他PLの秘匿とぶつかる?」「そのセルフ秘匿はやめてほしい」的な
GMに隠して有利狙うのはセルフ秘匿でもないってのは本当にそれ
2023/10/26(木) 10:41:58.34ID:ZtPtt8070
困スレ的に言えば2枚目のキャラシが1番似てるか?
2023/10/26(木) 12:26:52.42ID:dI0TH0cf0
裏設定……わかるしよくやる

秘匿設定……なんだよそれマンチキンかよ
2023/10/26(木) 15:59:16.03ID:18So1FRDd
どっちにしろGMと相談はしてほしいよね
GMにすら相談せずサプライズによる化学反応が面白いんだって人もいるだろうけど面白いことと事故や他のプレイヤーの不平不満を天秤にかけたら到底釣り合わんし
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a2c-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:41:06.81ID:73mZcZrq0
>>761
>「戦闘技能とるのにいじめられてた設定積んでいい?他PLの秘匿とぶつかる?」「そのセルフ秘匿はやめてほしい」的な
いや、ほんとうにそれマジでただの裏設定なだけじゃん
2023/10/26(木) 22:07:44.73ID:/MO4zMX90
セルフ秘匿と裏設定の違いはよく分からんが、同じことを流行りの言葉で言い換えてるだけじゃないか?
>>761の場合、いわゆる秘匿にキャラへの設定指定が多くある系のシナリオで(最近の秘匿COCに多い)
秘匿に関わらない設定を自己で積んだ結果、他のPCの秘匿と被ると見せ場的に気まずいって話だよね
わざわざ公開HOで「兄を殺されて復讐のために戦う」ってPCがいる時に、
「家族を殺されて天涯孤独になり復讐のため戦う」とか設定つけたPC持ち込まないだろみたいな
2023/10/27(金) 00:13:41.31ID:J4KleToR0
>>756
だってPCの設定GMに開示したら碌でもない拾われ方するじゃん!
768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c17d-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 02:43:08.06ID:xpctmWtC0
非常にどうでもいいことだけど、渾身のギャグなのか素の誤入力なのかはちょっと気になった>秘匿するなんてひとくないですか
2023/10/28(土) 11:14:20.98ID:r++bZwk50
>>768
誤入力かギャグかも秘匿する
2023/10/30(月) 09:35:43.15ID:lri38Uq40
疎まれて消えた小粒困の報告

オンセで困がGMやった時なんだけども、いわゆるクラスメイトのNPCを助ける話
動き方が悪かったとかPCが変人だったなども無くNPCに嫌われていて最終的に命を助けたにも関わらず「あんたに助けられる位だったら死んでた方がマシ」など言われるエンディング
別にデレろとは言わんが常に担当PCをブレずに嫌い続けるとか、他にも無能で足を引っ張り続ける味方組織NPCがいたり(ポカミスで敵側組織に作戦内容をメールするなど)全体的にNPCに好感が全く持てない
その割にNPCを助けたりするようなHOばかりでセッションのやる気がどんどん無くなるのを堪えてクリア
流石に改善内容を告げたら「考えた末の内容ですので」との事
俺らが何かをしたとかではなく「漫画でもゲームでも好感を持てるキャラばかり助けられるのが疑問に感じたから好感を持てないキャラを助けなければならない話も存在する必要があると確信したた」からそういうシナリオを作ったんだそうだ
「ヒロイン役が良い子だったりPCへの好意を持ったり、PLからの好感度が高いキャラばかりなのは違和感!」らしい
「助けがいが無くてもシナリオだから助ける、TRPGはシナリオに乗る必要があるから」だとかで嫌なキャラを助けるシナリオをやり続けて全体のバランスを取らないといけないなど大分狂っている主張を長文で述べた

他にも被害者が出た事で「流石にどうよ」と言われたにも関わらず改める気はなかったらしく「ずっと媚びる奴だけ助けてれば?」と吐いて消えていった
2023/10/30(月) 09:57:03.99ID:5X8p/uD+0
ttps://i.imgur.com/qQkQwrA.jpg
2023/10/30(月) 10:01:31.92ID:IoXERp6id

ゲームはまず楽しくなくてはならないって大原則わからないようなバカがGMすると、大概大惨事になるのよな
せめて自分から去ってくれたのは良かったじゃん
2023/10/30(月) 10:27:34.45ID:5RXvtL4r0
>>771
これ
2023/10/30(月) 10:28:47.33ID:tNKLmzknd
普通の人は王道をやり尽くしてからさらなる可能性を求めて邪道をやるからいいんだけど困は王道で勝負する実力がないからいきなり邪道から入ってこじらせたみたいななんのカタルシスもオチも必然性もないただただ胸糞悪くてストレスなだけのシナリオやプレイングしがちなんだよなあ
2023/10/30(月) 12:59:59.02ID:k8lgt9VV0
嫌なキャラでも助けないといけないシナリオをやることで困GMに何らかの(無意識的な)メリットでもあったのかね
自分でシナリオ作ってアウトプットするってたまにセラピーみたいだなって思うことがある

付き合わされる方はたまったもんじゃないが
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b6a-OFrs)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:54:26.11ID:TgJbnqZM0
嫌なキャラでも助けるだけのメリット(高額報酬とか)があるならやるけど、そういうのなしでしょ?
次から参加しないわあ
2023/10/30(月) 17:38:15.92ID:EXVI8tIW0
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかったことに挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道がなぜ面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!(AA省略)
2023/10/30(月) 20:42:30.86ID:MSO4FApW0
オンセならではのイキリって感じだなあ…
実際にPL前にしたらあわわあわわしか言えないタイプって感じ
「そんな性格だからお前友達いねえんだよ」って送ってCO
2023/10/30(月) 21:26:23.75ID:Q92WpEdd0
ケツマンコ
2023/10/30(月) 21:46:20.15ID:5ZtEhS44d
ヒロインにかけられた呪いを解くシナリオです
ヒロイン「冒険なんかしてケガしたらダメなんだからね♥
1点でもダメージうけたら追加で5点のダメージ与えるからね」
そんな頭のおかしいヒロインだが父親がお偉いさんらしく下手に殺すとレベルの高い冒険者を雇われて報復を受けて積むとのGMからのお言葉
GM「どうしても殺したい場合はFS判定をクリアして上手に殺して下さい」

なんとなくコレを思い出した
781ゲーム好き名無しさん (中止 29cc-zW/F)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:44:08.27ID:okVln1Bo0HLWN
今期の某アニメ1話冒頭で描写された劇中クソゲーみたいなシナリオだなあ
あれですら「ボス倒した瞬間からED始まるまでの短時間だけ、迷惑かつ不愉快なNPCヒロインを
ノーペナでフルボッコできる」って見返りがあるからこそ一部の物好きが遊んでたのに、
その見返り部分すらないんじゃそりゃ不満も出るわw
2023/10/31(火) 03:27:43.29ID:1TruM8cm0HLWN
実際のところそういうシナリオでよっしゃヒロインぼこったるわ!みたいなのが報酬(ご褒美タイム)みたいに提示されると引く
2023/10/31(火) 12:21:19.50ID:I27o3+VJMHLWN
あの某アニメはクソシナリオなのをわかった上でやってるひねくれたやつがクリアしてやったぞってその上でのフルボッコタイムだしな
まあそもそもの本筋のゲームのほうも世界設定とメインシナリオ担当が吟遊系な上に負けたら悔しいじゃないですかを併発してるハイブリッド困GMって地雷案件なんけだけとどな
784ゲーム好き名無しさん (中止 29ed-zW/F)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:21:52.65ID:okVln1Bo0HLWN
上で挙げたクソゲーの場合、おそらく製作者サイドが一切想定してない、
プレイヤー側が勝手に見出した見返り(溜まりに溜まったストレスの発散ポイント)なので、
卓ゲのシナリオで製作者想定の上でやるなら、もっとマトモな「見返り」になるとは思うよ
例えば、報酬がバカ高いとか、最後の最後でNPCがデレるとか
2023/10/31(火) 14:56:20.96ID:C8ZgEbp10HLWN
クソゲー化の理由について作者が「んほった」と答えてたから
TRPGで言うならたまにこのスレでも報告される
特定のNPCにGMが入れ込みすぎた案件に近いんじゃないかな>某アニメの作中クソゲー
つまり、報酬としてフルボッコタイムが用意されたとは考えにくい
2023/10/31(火) 20:00:33.67ID:So+8OMS90HLWN
まあGMがフルボッコされるのが報酬だな、リアル卓なら
面倒なのはオンセということだ
2023/10/31(火) 20:08:03.36ID:1dR2vcyL0HLWN
フルボッコとはいかんまでもPLに数度突っ込まれてるけど「媚びるやつだけ助けてれば?」だから困度高い
まあそこで話が分かるやつなら最初からやらんか
逃げれば勝ちだからな…オンセは
2023/10/31(火) 20:15:42.49ID:So+8OMS90HLWN
>>787
実卓なら数人から怒気向けられたら
泣くか逃げモード/言い訳モード/デモデモダッテだろうしなあ
2023/10/31(火) 23:30:11.21ID:Dc3OTBBp0HLWN
漫画や小説で読者視点で好感度低い主人公が作中でもてはやされる作品って叩かれる傾向にあるけど、困のシナリオと根本的には一緒だよね
好感度にふさわしい扱い受けないとつまらん
王道のどこが面白いか分かった上で道から外れたり、失敗から「だからこの手の路線は誰もやらないのか」って学ぶならいいんだけど困はどっちも出来てないからなあ
王道の単純な逆張りだけで面白いものが作れたら苦労ないわ
2023/11/01(水) 01:05:55.30ID:KDPOUzp80
俺はGMやる事多いんだけど
PCたちにもギャグに走るよりカッコつけて欲しいわ
いつも思ってる
2023/11/01(水) 01:13:48.23ID:TAQk5uDP0
それはシナリオの内容にもよるからなぁ
>>790はカッコいい系のシナリオやってるのにギャグに走られてるパターンぽいが
2023/11/01(水) 08:07:27.87ID:I62935uZ0
照れくさいんだろ
2023/11/01(水) 09:41:47.01ID:4lYFGBuMd
有料シナリオが地雷だったので報告

システムはCoC、KPが有償シナリオを回すとの事で参加したんだが内容が酷かった。
PCが観光に来た村で冒涜的な事件に巻き込まれる導入なんだけど

1.
重要そうな村人NPC A,B,Cが現れてPCが手分けして交流する事になったけど、実はBがシナリオのヒロインで、AとCを選んだPCのシーンは10分弱なのに対し、Bを選んだPCだけは数多くの判定やロールプレイを含んだ濃厚なシーンが2時間ほど続いた。さらにシナリオの重要情報がBだけに秘匿で入ったのでAとCは完全に置いてけぼりを食らった。

2.
シナリオの後半、村人Bが人間ではなく神話生物であるとわかり、同時にBの子分達が押し寄せて村で虐殺をはじめるんだけど、いきなり村人Cが神話生物ハンターの組織の一員だと名乗りだして、1人で銃撃戦を始める。
PC達は舞台が現代日本かつ、アウトロー禁止なので射撃技能持ちも戦闘技能持ちもおらず、NPC様の俺TUEEEEEとオリジナル組織の設定語りを聞かされる。
簡潔に纏めると、神話生物(ミゴ)と協力して世界征服を目論む組織Xとそれを阻止しようとしている神話生物ハンターの組織Yがあり、ヒロインBは組織Xが生み出した実験体。PC達は神話生物ハンター様の魔術のお手伝いをする事になる。

3.
魔術によって神話生物Bは消滅しエンディング。結局PCも1人ロストし神話生物ハンター様は滅びた村と救えなかった神話生物Bに自分の未熟さを嘆き、自分語りして去って行った。
このシナリオは、神話生物ハンター様が活躍する組織XとYの戦いを描くキャンペーンのエピソード0だった。

続きも販売しており割り勘で支払うならKPをすると言っていたが俺は断った。
2023/11/01(水) 09:53:08.39ID:VHF1nDE+d
その展開でロストしたPCがロストする経緯が全く想像できなくて草
まあ個人の作ったシナリオなんて有償無償限らずテストプレイの回数も限られるしそもそも素人だしそんなもんといえばそんなもんだよなあ…
困ってより事故なきはするが強いて言うならGMもシナリオ読んで明らかにおかしいって思うなら多少テコ入れや調整はすべきだよなあ
2023/11/01(水) 09:55:26.47ID:KDPOUzp80

KPはなぜそれをやろうと思った
まあそれに限らずシーン制じゃないシステムのシナリオは自分で書くに限るわ
PC達が何言い出しても対応できるアドリブしたいのにその元情報ほとんど書かれてないし
2023/11/01(水) 10:02:11.04ID:tUroD4xD0
シナリオ作者もKPも金取るのはどうなんだとは思う。まあ断れるからいいが
続き割り勘で払うならKPするって言ったって事は、それでKPは楽しかったって事だよな?これからが危ない気がするな
しかしこれシナリオ作者が困なのか?内容的にネタバレスレ行きじゃないかな…
2023/11/01(水) 10:18:40.87ID:oRpQvtB90
>>785
「んほった」って一般的に通じる単語なんすね…
その場が一般的かどうかというのはさておいて
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:14:23.13ID:CwSPXNDS0
偶に、その世界観では全く一般的じゃない情報や事象が当然のように出てきて「???」ってなることもあるのよな>個人作シナリオ
そういうのに自分なりに世界観に合わせた説明をでっち上げるのも楽しいから、無償シナリオならそれはそれで楽しくはあるんだけど

>>795
知らずに買って、金出したんだから一度くらい遊ばなきゃ無駄になる、とでも思ったんじゃないかなあ
「割り勘なら続きをやる」も「希望者がいるなら仕方ないけど、これ系に全額自分で出すのは嫌だ」とも受け取れる
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 294a-OFrs)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:48:26.26ID:NK8wgYfB0
そもそも有料なら、有名ならいいシナリオってわけでもないぞ
ネームレスカルトとか有名だけど、あれ別にCoCでやる必要がない程度には神話生物の改変きついし、現代社会の情報化舐めすぎててジャズエイジでやれってくらい雑だし
2023/11/01(水) 12:06:30.97ID:tUroD4xD0
「金取るくらいなんだから良いシナリオなんだろう」って先入観は「金取るくらいなら雑なシナリオ作るな」という感情が根底にあるからな
2023/11/01(水) 13:00:27.73ID:N2xYqxgfa
CoCは自作シナリオに限るわマジで
2023/11/01(水) 14:21:20.40ID:JBAlFGrD0
いやーほんとですわ
売ってるのオナニーシナリオのカスばっかりや
2023/11/01(水) 14:45:19.06ID:BMK8VW3H0
立ち絵や部屋素材が入っててそこに手間があるから有料、とか文章を貼り付けるだけでKPできるのもあるから有料シナリオが必ずみんな悪い訳じゃないよ
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:01:34.12ID:CwSPXNDS0
有料シナリオ買うなら、とりあえずサンプルとか無料シナリオをいくつか読んで、
その作者の製作物が信用できると判断してからかなあ
上手い下手も把握できてない見知らぬ誰かのシナリオに、初手で金出すのは躊躇う
2023/11/01(水) 16:13:40.55ID:fLVMmell0
有料シナリオがもちろん悪いとは言わんが、某清掃屋はHOに従うと他PCのロストのトリガーを踏むは、唐突に降って湧いた判定1つで全滅させてくるはでこの作者のシナリオはもう絶対にやらんって思ったわ
2023/11/01(水) 16:45:50.79ID:tUroD4xD0
おいおい関係ないシナリオの批判合戦になってるぞ
本題に戻るが、これはKPが困なのか、シナリオ作者が困なのか?
有償のクソシナリオ回すのが悪いのか、有償のクソシナリオ配る方が悪いのか。
2023/11/01(水) 17:08:01.43ID:Vr6lZ1mW0
シナリオ(と作者)はクソ
だが自分がクソ踏んだからって他人にも踏ませるGMは困
2023/11/01(水) 17:51:31.36ID:KDPOUzp80
シナリオ買うのがクソ
これは同人だけでなく一部の公式シナリオについても
2023/11/01(水) 18:44:59.45ID:Jk1GZE0v0
まあどんなシナリオでもこれあかんやろってGMが手直しするものと思ってるから個人的に思ってるけど手直しせずにそのままやれるからシナリオ買ってるんだみたいな層いるからな…
2023/11/01(水) 19:40:06.25ID:gAHdC5J70
>>803
「素材」は色入り便利なんだよね

…無償でもいいの転がってるけど
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 299b-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:23:05.47ID:CwSPXNDS0
画像系に関しては、今はAIに生成してもらうって手もあるからな
公式キャラの画像とかは難しいけど(そもそもサプリとかに載ってることも多いが)、
オリキャラとかならコツを掴めばイメージに近いのが作れる
2023/11/02(木) 09:18:31.89ID:6+qDL2S3d
AI画像は特に普段絵を描く人で忌避してる人もたまにいるから固定メンツは兎も角野良で使う勇気はないなあ…
2023/11/02(木) 09:21:10.01ID:Ye+rtdpQ0
AIイラストはイラストそのものより作ってる奴の精神性がクソなことが多い
ダンボル学習してないモデルがそもそも少ないから
ほぼどんなAI絵も人の絵を無断で学習してるようなもの

クソなのはダンボルでAI絵じゃないけど
2023/11/02(木) 09:42:25.68ID:ehwYlFvq0
AI見ただけで大変なことになっちゃう人が少なくないからリスクがなぁ
2023/11/02(木) 11:09:27.95ID:KaVkfx1CM
人の絵を無断で学習してない絵描きがいたらそれはそれで人間じゃないという根本的問題があるけどな外からのインプットゼロで描き続けてる上に情報を一切遮断しないとほかからの影響ってわずかながらでも絶対に受けるものだしw
2023/11/02(木) 12:32:16.40ID:EkVI0frZ0
他人の作風に影響を受けて似た作風になるのと
他人の作品を取り込んでキメラの材料にするのとは全く別の問題じゃね?
2023/11/02(木) 14:07:31.15ID:weCgYhzF0
>>816
自分もそれは同じこと思った
うまく言えないけど
2023/11/02(木) 14:22:06.11ID:wmjPhkSm0
チンチンギスギスハァンハァン
2023/11/02(木) 14:41:16.23ID:sq4jG1Kn0
現代のペイント問題って感じのシナリオだった話
NPCは全員ピクルーでキャラ絵が作られていた
表情も何パターンも用意されていた
途中で完全に味方NPCに裏切られ嵌められた
これによりバッドエンド
終わった後にKPに「裏切るにしても伏線など無くて回避できなくないか?」を問うた
結論は「味方NPCとPCを嵌めたNPCは双子で別人でした!」との事
「味方NPCと嵌めたNPCは立ち絵が少し違っていたんで注意深く見ていれば気づいたんですよ!」とドヤ顔をしているであろう回答もあった
確かにホクロとアクセサリーの形が少し違うなどはあったが言われないと気づかない、差分を作る上での多少のぶれみたいな小さな違いだった
「注意深く見ていれば」と言うのもPLが気付いて直接聞かないと判定で気付くチャンスも無かった
気付いた場合でもいちいち確認するものだろうか?
少なくとも直接PLを騙すテクニックは良くないと思うし、NPCを信用させておいて信用したらKP自身が信用を利用してバッドエンドに導くのってアリか?
2023/11/02(木) 14:46:39.06ID:YcxjdHmh0
なんだろうこの普通のTRPGなら確定困だけど
なんかCoCだと、まぁそういう阿呆もいるよな、おつかれさん。感
2023/11/02(木) 15:15:01.08ID:Ye+rtdpQ0
俺なら
「気付いてたけど誤差だと思ってたよ
それ面白いと思って作ったの?」
くらい言ってしまうかもしれん
2023/11/02(木) 17:01:16.28ID:wmjPhkSm0
CoCはカスどもの掃き溜めだから仕方ない
2023/11/02(木) 17:01:49.46ID:wmjPhkSm0
だからチンチンギスギスハァンハァン
2023/11/02(木) 17:05:51.36ID:bkpgF4pN0
オリシだろうけど見分け方とか外見がミリレベルで違いますくらいしか書いてないのかなぁ…
そのシナリオ、ビジュアルなしで回すとするとどうやって回すんだろ。
外見的特徴を言っちゃう?
そっくり双子や化けた偽物の暗躍は物語にありがちだが、PLにぶつけるのは是非を問われるところ。

>>820
CoCってば困ったちゃん
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2990-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:38:30.24ID:Djwq3qnX0
ここ数年身内(全員AI絵普通に使う)としか卓回してないから、その辺の感覚完全に抜けてたわ>絵師が嫌ってる
野良でやる時はフリー素材か何かで対応するように心がけよう…

>>824
それこそペイント問題みたいに「聞かれなかったから描写しなかった」で流すんじゃね?>ビジュアルなしの場合
普通なら行動に穴(不自然にどこかに移動することがあるとか)を作ったりで入れ替わりを示唆するだろうけど、このKPだとそんなことするとは思えないし
2023/11/02(木) 18:52:00.90ID:YMKJjNw30
CoCならPLが見破った結果バッドエンドになってほしい感
2023/11/02(木) 19:19:04.67ID:Ye+rtdpQ0
そもそも絵師(笑)だから気にしなくていいわ
マトモに絵で食ってる人はAIじゃできない構図とセンスで売ってる

>>826
何も言わず5kg程でバレーボール台の円筒状の金属の缶があるって説明したら
一切中身の確認をせず神話生物に投げつける武器として利用された思い出
2023/11/02(木) 19:30:05.00ID:pnVZ794t0
クラシックじゃないCOCはバーリトゥードなとこあるからなあ
他のゲームじゃどう考えても困な行為や吟遊というのもおぞましいような理不尽なプレイングでもそういうもんだって受け入れる寛容な心と覚悟が必要なのかもしれない
2023/11/02(木) 20:36:29.66ID:ehwYlFvq0
正直もう今のCoCとそれ以外では完全に別ゲー
システムが違うとかそういうレベルじゃなく
830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 295d-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:23:47.59ID:y/7J4wdS0
ノックスの十戒しらんのかこいつ
2023/11/03(金) 07:36:46.40ID:t2vtZCiW0
>>830
推理小説というマイナーなジャンルの独自ネタの一つ持ってきてドヤられても
複数ジャンル掛け持ちしている老害オタクのサンプルにしかならんのが草
2023/11/03(金) 07:39:39.20ID:+pNB7aWk0
そもそもノックスの十戒はただの舞台装置定期
よく言ったとしても守破離の守程度で、絶対の掟ではねーから
2023/11/03(金) 08:58:22.01ID:p98IJFkj0
推理小説の基本ルールってやつか
とはいえド素人がここを外れて良いシナリオがかけるわけないだろってことか
確かに予めPLに双子の存在を知らせときゃ困じゃなかったとは言えるしな
2023/11/03(金) 09:19:05.51ID:3YVFS8ly0
> 守破離の守程度で、

それ、無茶苦茶大事では…?
「型がないのが形無し」ともいうように、そこのフェイズが一番肝要なのは万事共通というか
2023/11/03(金) 09:30:22.59ID:H/IMJ9ND0
ノックスの十戒って当のノックス本人が何言ってんだこれって言うレベルの話なんだけど
2023/11/03(金) 09:59:38.56ID:iNajcfrr0
舞台装置云々は抜いておいても最低限信頼できる情報はこれで信頼できるかどうかわからん情報はこれってコンセンサス取れてないと謎解きの体をなさないのは事実やろ
2023/11/03(金) 10:01:14.44ID:+pNB7aWk0
>>834
だから「よく言ったとしても」と前置きしてるだろうが
あくまで本質はただの舞台装置だっつの
なんせ考えた本人が守ってないんだからな
2023/11/03(金) 10:49:31.17ID:MVorWNZoa
十戒クイズ?
2023/11/03(金) 20:12:04.14ID:GqWA0lTL0
>>830
ドヤ顔で草
キッショ
2023/11/03(金) 21:55:35.61ID:RnF8I0nQ0
ロボットでてきたらなんでもかんでもロボット三原則積んでるものとして言い出すやついるよなってふと思い出した
2023/11/03(金) 22:48:32.41ID:hec3l02P0
あるある
現実のロボットが三原則守れてないのに
2023/11/04(土) 03:38:43.86ID:mXclc7F1d
>>819


そういう仕掛けやってみたい、ってのはわかるが
それをやってしまうと、このスレでもあるようなGMの描写や提示された情報いちいち全部疑ってかかる必要が出るんよなぁ
いちいち進行止めて些細なミスも全部意図確認されたいのかね、この手のGMは
843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad68-HiwA)
垢版 |
2023/11/04(土) 10:57:47.99ID:fUaAqGjw0
第一原則「ひとーつ人の世生き血をすすり」
第二原則「ふたーつ不埒な悪行三昧」
第三原則「第一、第二原則に反しない限り、自身を守らなければならない」
だったかな…(時代劇を見ながらAIを音声プログラミング中)
2023/11/04(土) 11:13:47.93ID:wCNDTEuk0
ひとーつ、人より
ふたーつ、ふもとに
みーつ、三日月
2023/11/04(土) 11:14:54.59ID:5M2RoXIxd
一つ人にはハゲがある
二つふたたびハゲがある
三つ三日月ハゲがある
四つ横丁にハゲがある
五ついつでもハゲがある
六つ向こうもハゲがある
七つ斜めにハゲがある
八つやっぱりハゲがある
九つここにもハゲがある
十でとうとうツルッパゲ
2023/11/04(土) 11:47:15.98ID:OlGyd7ZBa
>>845
ノックすの十戒ってそういう
2023/11/04(土) 20:14:00.30ID:3NV3X8VZ0
純粋な困報告じゃないけど、COC公式ディスコード鯖が割と困ったちゃん候補が多くてゾクゾクするぞ
2023/11/04(土) 20:30:54.22ID:ALsCfG0j0
公式Discordなのにここでセッションさせろといい出したり特定の同人シナリオ用のスレ?立てたりしてるやつだろ?
ヤバイよな
2023/11/05(日) 07:06:25.05ID:ZwkKTmMC0
逆になんでそんなものを公式がご丁寧に用意しちまったんだよ
CoCの民度で
2023/11/05(日) 07:42:48.16ID:/QH1awh00
非公式のデカいDisc鯖が出来て色々やらかすよりもマシじゃね?
2023/11/05(日) 08:43:38.99ID:TNZ5zs8x0
CoCの民度って言うけどどのシステムも公式鯖なんて立てたら似たようなもんになると思うけどな
2023/11/07(火) 10:01:54.78ID:t/Lh52lZ0
ファンタジーもののオンセのテキセ話
システム的にもハウスルール的にもHO等はない昔ながらのもの
困はいわゆる僧侶ポジでデータ的にもRP的にも前に出るタイプでは無かった
シナリオ途中で時間で区切るやり方をしていて、開始から約一ヶ月後の一話目終了後に困要素が出てきた
セッション終了後に次回の話をしている時に「ちょっと良いかな」と言いながらテキストファイルを送ってきた
「みんなのRPの問題点を分析してみた」とも言って。
問題点と言ったってセッション雰囲気を壊すルーニーがいたなどではない、完全に困の好き嫌いを元にした演出案
「PCAがリーダーみたいだったが設定的にもクラス的にもここはPCBがリーダーになるのが収まりが良い」
「PCCはもっと可憐なRPの方が良くてその方が他との対比になる」
「PCDは無口キャラにする方が良い。行動宣言と描写だけでキャラを表現するのに挑戦してみよう」
など、完全に演出家気取りで、あくまで困が考えるRPが最善である前提で話を進めようとしてきた
マスターが「こう言うのは止めて自由にやって欲しい」と止めたが困は「それじゃ映えない。もっと上達して欲しいと思ってるんだ。個人個人のやりたいRPではなく全体的に俯瞰して見れる私が指摘して全体として良いRPを目指すべき」など受け入れず
さらに「マスターにこそもっと改善点があるぞ」と言って長文で「改善案」を投下
どれもこれも、これまた困の一方的なご意見
マスターは静かにムギャオーし、困はパージされる事になりましたとさ
2023/11/07(火) 10:40:43.74ID:glk7G5bV0
俯瞰で見たなら自分がただの1PLでしかないことが分かるはずなのにな
2023/11/07(火) 12:03:53.30ID:AvDeKbHj0
これはムギャオ―警察の出番かw

乙。GMは困を追い出せてよかったね
2023/11/07(火) 12:13:27.16ID:PyaZPLW40
静かなるムギャオー
2023/11/07(火) 13:21:42.84ID:+GS8Blzn0
一人で小説でも書けばよさそうな困だな
2023/11/07(火) 16:11:25.59ID:a+5UhXPs0
>>847
少し覗いたけど、ほんと低民度が分かる連中ばっかやな…
日本語も通じてねぇし
2023/11/07(火) 17:41:36.78ID:2JFL4i420
ムギャオー警察だ!
GMはほんと良くやったと思うよ。
2023/11/07(火) 20:11:13.99ID:42i3S8VC0
上達ってTRPGにおいてはみんなで楽しく遊ぶためのものなんで改善案()で周りから反感買いまくってる時点でド下手くそ
周りにどうこう言う前に自分を改善しろとしか言えん

あと「俯瞰して見る」って自分も含めて見るものなのに、この手の奴らは自分は見下ろす側だと思ってるみたいだね 自分が見えてないんじゃね
2023/11/08(水) 08:21:29.25ID:GRdUBa4t0
そうだよなあ、TRPGに限ったことじゃないが上達ってのは手段であって目的ではないんだよなあ
カジュアルな環境なら無理に上達を目指す必要ないし変に上達を目指すのが楽しくないってなら今の遊び方から無理に変える必要ないんだし典型的な手段と目的が逆転しちゃったタイプだな
2023/11/09(木) 23:05:00.83ID:dYiHS9ao0
プレイヤー有利は絶対悪、という連中に出会って辟易した。

動物系モンスターの肉を切り取って食料にするって言ったら、「ルールにないから禁止だ」とかって喚かれた。
相手に詳しく聞いてみると、
「ルルブにある食料ゲットの方法委は、金を払って購入するか、MPを払って『クリエイト・フード』の呪文を唱えるしかない。
だから何某かの代償を支払わなければならず、ただモンスターを倒しただけで食料を手に入れるのはズルでインチキでルール違反なんだ!」
という主張らしかった。
正直理解できなかった。

他にもルールブックを散々読み込んで様々なキャラビルドとかを試してみた結果、そこそこ強いキャラが作れた。
すると突然変な奴らが出てきた。
「ルールを読み込んで最強を考える奴は、実プレイに集中してないに違いない(←事実無根の妄想です)。
 だから、それを主張すればそいつのルール上合法的な事も否定できるんでちゅよーーー!(←完全にルール違反)」。

結局、そういうことがあって以降、TRPGはやってないわ。
862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 655f-ZooD)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:03:47.25ID:vd8mvEeV0
そういうどこのジャンルにもいる野良犬に噛まれた程度で折れる程度の精神力だったら最初からやらん方がいいね、確かに
2023/11/10(金) 01:52:37.02ID:773+K48O0
前者はシステムに拠るとしか言えないし主観を通り越して私怨丸出しで真面目に聞くに値しない
特にオンセのTRPG文化に馴染める人材ではないのは確かだな
2023/11/10(金) 05:25:56.70ID:yFxGMISG0
ひとつ言っておくとルールにない事だから禁止、ってのは何もおかしい話じゃない

将来的に考えると>>861はその考えのまま続けてたら典型的マンチキンとして報告されてたタイプに見える。困になる前に終わったって意味で良かったと思うよ。いい趣味見つけてくれ
2023/11/10(金) 06:58:30.69ID:iIjdZBdd0
食料の方は良い方はともかくそんなおかしいマスタリングしてるわけでもないと思う
2023/11/10(金) 07:28:50.56ID:esbGG+8T0
こういうTRPGの自由度を履き違えてる奴たまにいるよな
2023/11/10(金) 08:18:52.21ID:DBzXSlB5d
後半は完全に言いがかりだから向こうが困だけど、前半はちょっと怪しい
食料がフレーバーならアリだけど調達方法が決まってるならナシでもおかしくない「木の枝と蔦で弓矢を作ります」でタダで武器が手に入るかって言う話で 気がきくGMなら既製品より数段劣るものが手に入ったことにするかな程度
ただ言い方はひどすぎるなw
2023/11/10(金) 09:10:20.72ID:F5n85hl4d
でちゅよ、とか原文ママなのかな
それか報告者さんのフレーバーか
どうでもいいけどw
2023/11/10(金) 12:08:18.36ID:UCWjF39q0
これ後者はまぁ相手がどう考えても悪いというか同卓したくないタイプだけど、前者は下手したら自分だけ有利をとろうとしてると見られてもおかしくないから引き下がるべきかな
それにRP方向に突き詰めるにしても何食ってるかも、どんな構成してるかもわからんモンスターの肉を食うのって怖くね
2023/11/10(金) 12:13:04.66ID:tvcJ/oN00
食料がリソースとしてゲームで規定されてて食事を取らないとペナルティがあるゲーム(ソードワールドとか)でリソース費やす以外で食事とると当たり前だけど栄養素が偏ったりとかでゲームで規定してないペナルティをGMが考える手間が発生するから一律禁止にするってマスタリングは理に叶ってはいるからねえ
不服ならこう言う方法で食料確保するからリソースの減りを軽減できませんか?くらいの提案にしとくべきだったかもしれない
2023/11/10(金) 12:39:33.49ID:zNNKozK30
報告者は「食料にする」じゃなく「食料にできる?」とGMにお伺い立てるべきだったし、GMも「モンスター食はルールに無いから難しいかなぁ」くらいに留めとくべきやったなって
後者のいちゃもんはもちろん論外なんだが、ちょっと文章から報告者のバイアス掛かってるのが見て取れるせいで、どうも素直に受け取れなくて困る
2023/11/10(金) 13:55:59.13ID:773+K48O0
>>868
どう見ても後者だし重要事だろうが。どうでも良くねーよ
こんな強烈なフィルターを掛ける人間が自分の非を含めて正確に報告しているとは思えない
2023/11/10(金) 14:13:11.88ID:BnX6SL9A0
オンセで初心者優遇の卓を建て、3人初心者(システム初心者でTRPG自体は他のシステム経験あり)で2人経験者、という布陣になった
最初はGMだけで手一杯な時にサポートに回れたり判定のお手本を見せるなどがしてもらえそうだな、と思っていた
ところがこの二人が困だった

初心者卓優遇卓だからサプリも絞っているのに「サプリでこんなものもあると言う事を早く知ってもらった方が初心者さんのため」だとか「手慣れているPLはサプリ絞られた方が困るよ」だとかを口々に言って、さらに互いに互いの発言をフォローしあったり初心者にも「別のシステムでもそんなものでしょ?」など同意をなんとかして取り付けようとする

さらに困った事に、やろうとしているシステムあるあるの「こう言った所がこのシステムはダメだよね」で盛り上がりまくる
GMがいない夜に相談用ディスコ鯖で叩きにも近い発言まで掛け合い垂れ流し
初心者の一人が「これからやろうとしているシステムの悪口は、悲しくなるんで聞きたくないです」と言って切り上げるよう言っていたが「いやいや、これは悪口とかではなくて」「これはあるあるで」など言って聞き入れない
その後初心者の一人はGMも反応できないタイミングで鯖から抜けてしまった
(余談だが、この後の顛末を伝えたがもうこのシステムを楽しめる気がしない、との事で戻る事は無かった)
困2人はまだ割と悪意ある「あるある」を楽しそうに挙げていたので改めて止めるよう言ったが「抜けたのはしょうがないけれど切り換えて今いる人で楽しみましょう」「打たれ弱すぎ」「俺も思いますw」などなど全く自分たちのせいとも思っていなかったので追い出した
うち片方は本気で分かっていなかったのか「卓前の雑談で勝手に出ていった人の肩を持って一方的に断罪されるのひどくね?」などお気持ちをXにお垂れになっておられた

面子再募集してやり遂げたが肝心の初心者の残り2人にもあまり響かなかったみたいでその人らは元のシステムにしか入っていないという散々な結果に終わってしまった
2023/11/10(金) 15:42:17.35ID:KewHPLj80
おまえら、水攻め丸にいつまでも触るなよ

>>873

初心者卓に潜り込んでマウント取るしか能がない老害は自身がそのシステムの評判悪くしていること本当に認識しないから困る
2023/11/10(金) 17:25:11.10ID:yFxGMISG0
何がしたかったんだろうなその経験者たちは
「このサンプル弱いよね」談義とか、確かに経験者の間じゃ楽しくされてるけど
初心者の前でしても萎えるだけだし空気読めてないって言うかTPOなってないというか…
2023/11/10(金) 18:51:19.04ID:DBzXSlB5d
レギュレーション破りもあるある談義も嫌がってる人がいるのに押しきろうとするあたり、そのシステムどころかTRPGの初心者だな
みんなで楽しく遊ぶことができなきゃ何年やってようが何時間やってようが初心者だよ
卓荒らしとしては上級者かも知れないが
2023/11/10(金) 19:30:57.39ID:j19JUbmOd

困一人ならまだ対処のしようがあると二人揃うと協力し合い励まし合うから厄介さは5倍以上に跳ね上がるなあ
2023/11/10(金) 20:54:46.26ID:D+9UxgtW0
九井諒子はマンチキンな困ったちゃんなんだ!
まで読み取れた。
さあ、ゴブリンスレイヤーの深海へのゲートの水圧攻撃と同じように徹底的に叩きまくるんだ!
2023/11/11(土) 09:18:22.10ID:B/6gmK160
モンスターイーターやろうぜ
880あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 12:32:30.42ID:GUx4DZem0
久々にオンラインセッションに参加したらじ「時代は繰り返すな」と感じた
テキセだったがあえて肝心な事は描写せず「実はこれはこうだったんです〜」と言ってバッドエンド
「意味が分かると怖い話」を参考にしたと言っていたが出来の悪いパターンを踏襲しているのがたちが悪かった
2023/11/14(火) 13:43:02.90ID:SpH5iGhF0
今こそ顔ペイント問題をSNSの学級会で掘り返し一大トレンドに祭り上げるんだッ!
おつ
GMするなら事前にシナリオ読み込んで自分なりに添削すべきなんだけど
オリシか知らんがその卓のGMはその問題点に気づかなかったんだろうな…別の意味でおぞましい
2023/11/14(火) 13:51:18.12ID:RXpRUrSZd
>>882
恐ろしい事に、改変禁止の配布シナリオを整合性が取れる範囲で調整する事を、勝手なシナリオ改変として非難してくる方々もいるんだよな…。
2023/11/14(火) 13:55:30.14ID:VkjvFXlw0
ペイント問題なー

あれ、「敵対部族が別部族のペイントに偽装していた」んじゃないかと思う
少なくともPLはそう思ってたんじゃないか、「これほど上手く騙されては仕方がない」
とか言ってるし

「GMが描写しなかっただけ!」のように説明したキヨマーの悪手
2023/11/14(火) 13:58:00.02ID:MnaRpQiS0
なんでか知らんがシナリオを二次創作みたいに改変することと、出目とかPCによって調整することを混同するやついるよな
特にクラシックメインでやってるような人が改変禁止とか無理!とか言いながら噛みついてるイメージあるわ
2023/11/14(火) 14:01:14.93ID:6Ma5WpXk0
まあ改変禁止っていってるんだから改変するなよそりゃ…
2023/11/14(火) 14:26:23.47ID:FxAguXJpd
TRPGのシナリオで改変禁止無理やで
2023/11/14(火) 14:39:53.90ID:ySGIJLzNd
改変禁止はなんてもうTRPGってより台本付きなりちゃやろ…
2023/11/14(火) 15:16:10.40ID:SpH5iGhF0
一回一回のセッションにおける判断で一番正しいし一番優先されるのはシナリオ作者じゃなくてGMだってのを履き違えちゃいかん
シナリオ内容でPLが受け入れ難い要素が出てきた時に調整できるのはGMだし
2023/11/14(火) 15:34:49.59ID:MnaRpQiS0
例えば悪霊の家で
PCのHPが低い、初心者なので途中ロストさせずに済ませたい→だからトラップのダメージ減らそう。が調整
コービットは実は変装したKPC()で、潜入調査してるエージェントでありPC達を試して(以下略がシナリオ作者の言う改変だと思ってる
シナリオ作者じゃないから勝手なイメージだが
2023/11/14(火) 15:37:10.00ID:FxAguXJpd
それも厳密な改変なんよ
そこで死んだりダメージ与えることにに意味があったりすると特になる
2023/11/14(火) 15:48:48.14ID:ATG/lv6A0
シナリオに書いてることに手をいれるのはどんなことであれ改変ではある
ただ、公式のシナリオ集とかだと「卓の都合に合わせて調整してね」ってなってることは多い

個人制作のシナリオとかの場合、「細かい数値も全部意味あるから何一つ変えるな」の意味で改変禁止と言ってる場合もあるかもしれん
そこは作成・配布した人に聞かんと解らんね
893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f29-Lcu7)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:23:15.70ID:7OSxMT0N0
公式でさえ改変(と言うか修正)入れないととてもじゃないが回せないシナリオ出してくることあるのに、
素人のシナリオに改変禁止とか言われてもなあとはなる
変えてほしくない理由が併記してあれば、それを汲んだ上で対応できるかもしれんけど
2023/11/14(火) 17:30:39.95ID:F4XWYTOR0
Xで見たのは展開に合わせてのシナリオ調整を改変と呼んでるパターンだったな
シナリオでは想定されてないルートで情報入手するとか、PLの提案と出目が走ってラストで死ぬはずのNPCが生き残るとか
2023/11/14(火) 17:33:54.21ID:fZoko/5s0
改変禁止ってでっかく書いてる人ほどそのシナリオの出来は…ってのはあると思ったり思わなかったり
基本的にはデータはメンバーに合わせて調整してもいいけどストーリーは改変しないでねって言ってるくらいの人がちょうどいい塩梅と思ってる
2023/11/14(火) 17:52:46.42ID:FxAguXJpd
ストーリー改変もキャンペーンでつかいますとか二つくっつけてやりますとかやる側からすると普通にするからそもそも改変禁止そのものが合わないなって
2023/11/14(火) 18:12:47.25ID:aMy3JUXx0
もう言われてるけどやっぱりそれなりチャの台本だろ
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f91-a49c)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:57:35.61ID:MjP7QUM+0
だからそういう痛い作者のシナリオは触らないのが最良
CoCならシナリオなんて無料からプレミアまでいっぱいあるし
2023/11/15(水) 00:34:22.55ID:T/jXTlrMd
改変禁止って例えば途中で離脱するNPCをPCが気に入っても何が何でも退場させないといけないしヒロインが私が犠牲になって世界を救うって言ってPLがヒロインが犠牲にならないで済む方法を思いついてGMもそれなら行けそうって思ってもヒロイン犠牲にしなきゃいけないし黒幕と戦闘になるって言ってPLが起点で説得して戦闘避けられそうな雰囲気になっても戦闘しないといけないとかそう言う感じだからなあ…
TRPGの良さをことごとく潰してんじゃん…
2023/11/15(水) 01:12:21.57ID:SNlJo0sK0
ただシナリオ”通過”という呼び方がCoCで大半を占めてるのは別にアレンジなんか求められてなくてただ単にその通りやってもろて体験をしたいだけみたいな雰囲気あるからなぁ
2023/11/15(水) 20:06:19.61ID:7JZlLeOS0
どっからの発祥なのか分からんのだけど自分が参加した時の卓を「自陣」と言うらしいのな

でもって参加してるディスコ鯖ですぐ話題を取るやつがいて
何らかの話題が出る→盛り上がってくるとシュバッてきて「ちな自陣」からそれにちなんだトークを始める、のコンボできつい
例えばラーメンの話題が出る→自分がGMしたセッションで貼ったラーメンの画像を出す→その時のPLにメシテロと言われた反応を貼る
こんな感じで何の話題からでも、何かしらの自陣自慢に繋げてくるのがきつい
コツコツやられて嫌になっている
2023/11/15(水) 21:04:41.58ID:jRvukcdx0
シンプルにウザいし本命の話もできないしでキツいな
セッション中に他卓の話しかしないPLのヤバい版って感じがする
2023/11/16(木) 06:16:04.06ID:Y8PxA9EX0
隙あらば自陣語り
2023/11/16(木) 06:22:00.27ID:eqhAWOi00
ちょっと気分転換に
シナリオを用意しない知り合いのマスター、クローズダンジョンものなら理解できるが、ミステリーやサスペンスまでやれるのは謎
キャンペーンも見きり発車して、毎回つじつまと帳じり合わせに頭を抱えてる
PLは困らないから、困ではないか
なお、マスターの自白によると
「シナリオブレイクをされたくないから、シナリオは作らない」
らしい
2023/11/16(木) 06:26:54.52ID:9n/xNDvRd
困ではないし、スレに書くことでも無いな
2023/11/17(金) 10:37:02.96ID:8HXnRgvA0
今はpicrewなどの無料でキャラ絵を作れるサービスがあるが、それをバカにしてくる輩が鯖にいる

「picrewじゃキャラに愛着持ってるとは言えない。やはり金払って描いてもらったやつか、自分で描いた絵じゃないと」

こんな感じの事を言う、ある程度絵が描けるやつやそれに同調する金払いの良いやつなど

「俺さんも社会人だろ?立ち絵依頼する金もない金欠なの?」

などの煽りもしてくる
そいつは

「今月の給料全部立ち絵依頼で使ったった」

など言うようなやつだ

個人の金の使い方だから別に良いが割といかがなもんかと思うし、それを誉めるやつらもいるのがまたどうかと思う

俺とそいつらは没交渉でpicrew利用側も多いんだが時折こっちに絡んで来ては

「似たような絵しか作れないじゃん」

など、くさしてくる
本当、腹立たしい
2023/11/17(金) 10:43:22.24ID:G69Uffpn0
鯖主に頼んで蹴ってもらえ
それか仲間と別鯖立ち上げるか

picrewでメーカー探すのもスキマで絵師探すのも、懸ける手間と熱量と愛情は変わらねーっつーのな
2023/11/17(金) 12:46:10.53ID:PFgNrQwZd
そういうくだらないことでマウントとってくるやつって常日頃からマウント取りたくて取りたくて取れる機会伺ってるような奴が大半だから実プレイでも支障をきたすこと多いんだよなあ
キャラ性能でマウント取れるならマウントとって出目で取れるならとってとか
909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1faa-a49c)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:27:19.12ID:422cvnFg0
「自分で描いてない時点でどっちもどっちだ」って自作派にぶっ叩かれてたなうちの卓だと
2023/11/17(金) 14:24:38.71ID:Blyu2qoud
オフセだけど一時期遊びに来てた絵描けるヤツに
イメージのアウトプットが必要だ下手でもいいからキャラシ絵描け描け言われて下手なのに描くようになったわ
そいつ自体はもう追い出したけど、下手でもキャラシ絵欄描く風習は残ってしまった
911ゲーム好き名無しさん (スププ Sd9f-7z1d)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:24:35.56ID:Zj625fJ5d
>>906




>「俺さんも社会人だろ?立ち絵依頼する金もない金欠なの?」
俺も言われた事あるわ
社会がTRPGするなら金出すのが礼儀とか何とか
新サプリ出る度に言われたんで「結婚資金貯めてんだよ」って怒鳴ったら静かになった
2023/11/17(金) 18:42:30.62ID:nt4a9B0O0
1セッションしか使わないキャラにいちいち立ち絵とか用意しないなぁ
2023/11/17(金) 19:19:10.59ID:rX2oIjNE0
>>906
> 「今月の給料全部立ち絵依頼で使ったった」

ただのバカじゃん
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fdb-EFnx)
垢版 |
2023/11/17(金) 19:54:25.49ID:ZyWxAcyv0
マウント取りに行ってる時点で協力ゲームに向いてないし
キャラを立ち絵でしか見てないからTRPGにも向いてないな
2023/11/17(金) 21:20:05.55ID:EFE1UPXS0
>>913
俺も思った
ホンマモンの馬鹿
2023/11/18(土) 06:45:26.30ID:o8t+0tmH0
苦行主義者と同列の意識高い系アピールだな
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdcd-jMfl)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:15:58.52ID:GhbQYQl/0
絵を描ける人に聞かれたら、「注ぎ込んだ給料の一部を使って機材揃えて毎日10分でも練習すれば、
以後はお金もかからないし、自分の好きな絵を描けるし、何より更にキャラに愛着持てるのでは?」ってなりそう
時間かけてられないから金で時間を買ってるんだ!とか反論しそうだけど、
何枚の立ち絵を依頼したかは知らんが、そのために給料全ブッパはコスパ超悪いねとはなる
2023/11/18(土) 12:40:47.90ID:d92R1NZL0
給料の半分くらいならまだわかるけど、全部となるとバカ度が一気にはね上がるなw
ルルブやサプリを揃えた後で、実家暮らしでオンセのみなら他で金かかることはないかもしれないが
いや、金かけただけ凄いと思ってるのが最高にバカっぽいわ
2023/11/18(土) 13:50:36.85ID:5uIrozMR0
そういうのはもうマウント取るために絵をかいてもらってるようなかんかくだからなあ
そうなると自分の中で金をかければかけるほどマウント取れるって図式ができちゃって止められなくなるんだよ
2023/11/18(土) 14:12:27.52ID:arCrrzaV0
・フカシ
・こどおじで生活費全部親持ち
・全部使ってるけど、大半はskebでのR18絵依頼
・そもそも給料(バイト)が月2-3万

いろんなケースが考えられるが、どれだとしても馬鹿
自分の知り合いにいたら最速縁切りだよこんなの
2023/11/18(土) 16:55:01.82ID:NyASowpV0
流石に単なる誇張表現じゃねってしか思わん
2023/11/18(土) 17:14:08.43ID:arCrrzaV0
だとするとフカシ・誇張で他人の人生を否定してたクズ、というパターンか
923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 022c-jMfl)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:21:31.77ID:sO2UK85v0
ソシャゲ系の課金みたいなもので、それを自慢している時点でダメだろう
それに社会人なら生活費(交際費やら色々含む)がかかるので全額はまず無理って言うね
もし実家出て一人暮らししてるなら生活できていないのでおかしいし、実家に居てそれならなおさら恥ずかしいだけだ
2023/11/18(土) 19:23:37.97ID:arCrrzaV0
> 「今月の給料全部立ち絵依頼で使ったった」
> など言うようなやつだ
> 個人の金の使い方だから別に良いが割といかがなもんかと思うし、それを誉めるやつらもいるのがまたどうかと思う

一番おぞましいのがここだな
なんで褒める奴がいるんだ
2023/11/18(土) 21:52:56.67ID:+8RDFn9La
うちのサークルにも「TRPGに人生かけてるぜ!」って冗談で言うやついるが
ガチで人生賭けてるわけじゃないしな…
2023/11/19(日) 11:59:21.03ID:t/TFLBLk0
そういや投票そろそろじゃない?
2023/11/23(木) 13:59:52.42ID:jiomATn60
>>210でいいよ>MKP

あと今ツイ界隈で「ルルブ持ってない人と遊びたくない=俺と遊ぶには4~5000円くらいする本を買えってことかよ」みたいなこと言ってるのがいるが、アホすぎて草枯れるわ
百歩譲ってその言を認めるとしても、今時ルルブ不要の体験卓や安いシステムなんていくらでもあるし、どうしても特定のシステムで遊びたいってんなら素直に金払えっつーのな
2023/11/24(金) 10:47:54.27ID:L6lQWbqJ0
>>97かな…
投票開始扱いで良いかは分からんのだけども
2023/11/27(月) 12:24:35.02ID:0zpuC7uD0
920を目安に投票開始って話があったからとっくに投票期間にはなってるね
まとめがきてから投票しようと思ってたけどもう投票してもいいかなと思ってる
2023/11/29(水) 11:47:20.68ID:YbE0t+jE0
投票もないし報告も無くて流れ完全に止まってるからMKP廃止しちゃう?
2023/11/29(水) 11:48:09.60ID:YbE0t+jE0
とりあえず一週間様子見てみて、動き無ければそれでどうだろう?
2023/11/29(水) 15:51:29.19ID:IJnkkWJ70NIKU
自分の廃止提案>>930から1分も待たずに期限切り始める>>931のは流石に廃止ありきの思惑が透けすぎじゃねーの。
別にMKPは神聖にして絶対とか言いたい訳ではないけど、今ある物を廃止したいならそれなりに論拠出した方がいいと思うよ。
2023/11/30(木) 12:08:18.09ID:WNlo7nLa0
動きが全く無くなってるし廃止で良いんじゃないかと思うからだよ
2023/11/30(木) 12:52:54.81ID:MfCdCxf/0
単にMKPの投票するためにこのスレであったことを(俺もふくめて)まとめてくれる人を待つ乞食しかいないからスレが停まってるだけだろw
2023/11/30(木) 18:26:37.94ID:GEOZZfYDa
MKP決めは次のスレ立てた後の埋めネタでやればいいんじゃねーの?
毎回1ヶ月近くスレ止まってるじゃん
昔の人が多かった頃のままいつまでもやらんでもいいと思うんだが
936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff52-Ebja)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:34:32.48ID:IfRYTW4l0
だからって勝手に今決めていいものでもないだろ
2023/12/01(金) 07:58:00.85ID:glUgm4y1d
>>353に投票しよう
困のやってることは説得じゃなくて「やめてほしければ言うことを聞け」って脅迫だ

今回突出したものはない代わりに結構ひどいのが多かったから選びにくかったのはわかる
2023/12/01(金) 09:44:34.92ID:BV9sZ89n0
では、このまま埋もれて誰も書き込まなくなっても良いんですか、と。

実のところ、もうXやッターズなどで書き込まれるようになってここも役目を終えつつあるんだろうな
2023/12/03(日) 12:03:25.06ID:BPPlQmBd0
いかんせん逆張りレス乞食のいい餌場に成り果ててるからなあ
940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7959-d34S)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:02:38.33ID:2uXC+OaQ0
困スレも、潮時かもなあ
2023/12/04(月) 20:22:06.52ID:QhkbfkLi0
TRPGが衰退してるわけでもないのにな…
2023/12/05(火) 09:41:08.65ID:U7iPqI6n0
まあここが過疎なのは、本来は歓迎されるべきことなんだよ
2023/12/05(火) 12:31:20.47ID:I0vk2uW/0
ここが平和のなのは良いこと
で、このスレではどんな報告があったっけ?
投票先がわからん
2023/12/05(火) 13:40:25.19ID:TOWpoJEG0
いつもの人じゃないけど、需要があるなら報告まとめるよ。
2023/12/05(火) 13:59:13.36ID:eGq96oCn0
おなしゃす
2023/12/05(火) 14:13:48.60ID:+DakipIw0
助かる
2023/12/05(火) 15:24:26.05ID:TOWpoJEG0
お待たせ。
キャプションは適当につけた。複数レスにまたがってる報告もリンクは冒頭のレスだけにしてある。
(この辺りいつもの人がどうしてたかは確認し忘れた。すまん)
あと、報告者困じゃないか?みたいな話になった報告もいくつかあったけどキャプションでは省いた。

>11  条件守って何か得するんですか?
>32  秘匿行動待ちで4時間放置
>51  ブロックされて悪者扱いされていて辛い!
>61  このHOはAさんのもの
>70  SKPメタビルドPC無双
>97  主張が強すぎ曲げない困
>127 ボイセでダブルブッキング
>135 データはきちんと人間だからw
>136 四肢切断拒否でリアル不定の狂気
>189 ネタキャラです、どうぞ
>194 怪盗NPC絶対56す依頼人
>199 アーマードコア新作を待ちわびていた困
>210 男PLを挟んでエロトークする女参加者達(ボイセ)
>221 好みの話じゃないのでお気持ち表明
>223 レギュレーションで制限をかけるのは悪質なGM
>251 自分の都合第一困ったちゃん
>254 炎の中のNPCを助けますか? Y/N
>265 俺くらいベテランになるとテンポの良さも見ている
>286 キャラデータが弱いのは舐めている、バカにするな
>293 同じシナリオでボスデータを変えるGM
>311 自称現実主義者
>329 蹂躙と報酬目当てで継続キャラ投入
>334 サブKPがいきなり壁壊して全滅した
>347 勝手にサブGMを始めるPL
2023/12/05(火) 15:25:18.52ID:TOWpoJEG0
>353 GMに設定を「説得」してくる困
>362 HP報告? 言わないとダメ?
>366 バランスは他PLとGMが取るので我々は好き勝手やりますね
>389 版権キャラのマネしかしない奴が多くて辛い
>397 参加してもいないのにアドバイスやネタバレ
>401 マスターは保育園ではないのですwwww
>415 勝手に背景画像を変える困
>434 ぼくがシナリオ購入してハッピーエンドに導く
>435 シートがいつまでも提出されない、進行もしない
>459 見学席から疑心暗鬼を煽る困
>511 ルルブ未所持KPと無断中座KPと無断欠席をやらかして蒸発
>536 自称・ルーニー気質
>564 HOの目標は達成したからボス戦は拒否します
>717 GMにも明かされていないセルフ秘匿を開示して判定にボーナスを得ます
>770 PL好感度が低いNPCしか出てこないシナリオを回すGM
>793 NPC主人公のキャンぺエピソード0な有償シナリオ
>819 実は味方NPCは双子とすり替わっていた。ほら、立ち絵が少し違う。
>852 みんなのRPの問題点を分析してみた
>861 プレイヤー有利は絶対悪
>873 初心者優遇卓。3人初心者、2人困
>881 意味が分かると怖いセッション
>901 隙あらば自陣語り
>904 シナリオブレイクをされたくないから、シナリオは作らない
>906 今月の給料全部立ち絵依頼で使ったった
2023/12/05(火) 16:56:56.04ID:eGq96oCn0


>>11に一票
2023/12/05(火) 17:14:47.00ID:qjX2wFrW0

こうやってまとめると豊作だなあ…
2023/12/05(火) 20:38:15.14ID:EmMrrfol0
>210に一票
リアルに吐き気がするぞ
2023/12/06(水) 11:16:20.72ID:dbxlQa9C0
投票は>>210に。
怖すぎる
2023/12/08(金) 09:29:35.12ID:HbeYYS0L0
>>32 に。
似たような目にあったことがあるんで。
2023/12/08(金) 10:10:25.05ID:r4irvnQ90
こちらも>>32に一票
2023/12/08(金) 13:49:08.86ID:ArqN31SG0
いつものことながら正気度が削られるのう…
>>401
2023/12/09(土) 09:47:00.03ID:MRUnb8Mn0
投票は>>210
キモすぎる
957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7ad-tASO)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:36:21.41ID:IyEXG5rD0
>>401だな
958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffa7-v260)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:13:09.25ID:yePgzUU/0
投票は>>564
2023/12/14(木) 14:08:36.83ID:JwJVHjPk0
>>401に一票
2023/12/18(月) 18:48:10.78ID:f27FFxZ40
>564で150レス飛んでるけど
ダブクロは常に卓抽選になる人気システムで
他の卓に落ちた奴が不本意に入ってくる経験少ないから
価値観が特殊で人を選ぶシステムだってことがわかってない印象
2023/12/18(月) 18:49:20.92ID:3W17hqI20
???
2023/12/18(月) 19:56:20.03ID:zmzjD64V0
とりあえず現時点の仮集計。
表記ゆれ(「投票」と明確に宣言してないやつ)が結構あったけど、今回は総数もそんなに多くないのでカウントした。

まとめ(>947-948)以前の票
1票 >353、>210、>97

まとめ以降の票
3票 >210、>401
2票 >32
1票 >11、>564

次スレを970とするともうちょい余裕はあるけど、明日でまとめから2週間ぐらいは経つしそろそろ締め切っていい気もする。
2023/12/20(水) 08:20:38.50ID:DxtSGDOX0
投票は>>401でお願いします
2023/12/20(水) 09:57:59.11ID:6JQOGaQ70
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/21(木) 08:23:25.22ID:zhI3wX+Od
投票は>>401
彼は相変わらず元気そうで
2023/12/25(月) 10:48:03.04ID:QUErshbo0XMAS
今回、投票開始も遅ければ件数も多くないし書き込み自体も少ないし
これはもうわざわざMKP決定しないようにしても良いんじゃないかと思ったんだけどどうよ?
議論必要ってなら議論しない?
2023/12/25(月) 14:25:21.78ID:2tC7XSBr0XMAS
単純に人がいないのにMKP決定投票するの遅く開始したりあるいは早めに締め切るってことができないのが問題だとは思ってるよ
2023/12/26(火) 09:50:18.92ID:btkbV3Mi0
900過ぎて投稿もなしで1ヶ月過ぎてるのはやっぱり変だよ
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f43-gnrm)
垢版 |
2023/12/27(水) 01:59:16.84ID:aOMlccl70
変なスレにわざわざ居着く必要はないんやで
ルール変えるにしても「変えないデメリット」「変えるメリット」くらいは言わないと相手にされんよ
2023/12/27(水) 10:51:09.40ID:pYtK5bne0
900過ぎてIDが変わったタイミングで投票開始、次にIDが変わったら投票終了、集計と埋めとかはどう?
2023/12/27(水) 12:03:37.55ID:cbKDXroy0
投票は>>32に一票
全然悪びれていないのが理解不能
2023/12/28(木) 17:55:49.36ID:uiQGLgb6d
>>970
スレ立て頼んだぞ
2023/12/29(金) 09:03:58.40ID:Jdnpjkgv0
970も超えたんで最終集計でいいかな。
>962 以降の投票は>963 >965>971。
>401が5票でMKP。
MKP今後どうするかについては一旦置く。議論したい人はこのスレの残りでも使ってしてくれ。

>>970
次スレよろ
2023/12/29(金) 16:38:15.83ID:XpMZVAL/0NIKU
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1703835350/
2023/12/29(金) 16:40:08.87ID:XpMZVAL/0NIKU
名前ミスった
次スレは変な所ないかな?
2023/12/30(土) 10:42:45.90ID:OMFQbBZz0
さっそく、何か怪しいのが沸いてるな
2023/12/30(土) 11:19:10.43ID:7GhXeBeJ0
正月で暇になったのか?あれ?
2023/12/30(土) 11:31:49.93ID:22APU4eN0
あの報告者、いつもの触れちゃいけない奴だったか?
2023/12/30(土) 12:35:47.58ID:Lc37Qj3X0
ウで始まる奴だろ。スルーするか別報告で何とかするしかない。スルーはもう手遅れだろうけど。
とりあえずMKP貼ってくるわ。
2023/12/30(土) 13:24:24.49ID:qI8dCMqr0
いきなり実演はじまったね…怖い
2023/12/31(日) 10:32:30.01ID:TZr+J2od0
つまらないギャグの説明文が具体的に入るとアウトって感じがする
2023/12/31(日) 11:26:19.64ID:MSBXO6X50
ウンピンの特徴を全部さらけ出して、「俺はウンピンじゃない!キリッ」ってw
バレルバレテない以前の問題
2023/12/31(日) 11:56:18.69ID:jzLPt1CL0
ウンピンごっこを楽しいと思ってやってるんだろう
周りがホントに嫌がってるのに気付けない、可哀想な生まれながらのアレをもったタイプの人だよ
2023/12/31(日) 12:03:09.26ID:bJTfTojn0
狂人の真似をするやつは狂人
2023/12/31(日) 13:23:05.61ID:Mz09tdcZ0
久々に背筋が凍る気持ち悪さだった
2023/12/31(日) 15:15:11.34ID:/nJA+bqD0
気持ち悪いという前に、ひたすら寒い
盛り上がっているのは本人だけ
2023/12/31(日) 15:22:51.02ID:oTveooU70
絵師Aさんポジが狂人なりきりしてる妄想で乗り切ったけど途中から厳しかった
2023/12/31(日) 15:52:11.95ID:qi/rEkho0
どいつもこいつも面白いように釣られてるなあ
脳筋ファイターしかいないダンジョンアタックみたいに釣られてやがる…
2023/12/31(日) 16:29:36.19ID:/nJA+bqD0
あれの相手して、面白いのかねぇ?
ちっとも分からん
2023/12/31(日) 17:35:55.61ID:qyrotgG60
シンプルに気持ち悪いからNGしてるわ
わざわざ自分から不快になる理由無いしな
2023/12/31(日) 19:02:36.91ID:GOEUsVGt0
卓ゲも新しい人が入ってきてるんだなあとポジティブに
厳しいか
992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d76-nK/n)
垢版 |
2023/12/31(日) 19:21:05.75ID:tRq+ixHa0
アレだとすれば、そもそも新しくもないからなあ
まとめ見たら報告あったのが10年前という
2023/12/31(日) 19:25:43.99ID:jzLPt1CL0
アレをわざわざ構うのが新しい人ってことやろJK
2023/12/31(日) 20:04:18.91ID:hTQF3nZe0
次スレに湧いてるのはミルキーだろ
ウンピンはリアルジャームと同類の真性っぽさがあった
釣り報告で構ってちゃんしてるミルキーは水攻め丸の同類
2023/12/31(日) 23:32:37.63ID:qyrotgG60
次スレ、まーたアレなのがポップしたよ……
2023/12/31(日) 23:38:12.54ID:n/tBQHVM0
呪われているのか、次スレは……
2024/01/01(月) 05:56:01.67ID:RKZdVcps0
確かにアレとしか表現し辛いな…
2024/01/01(月) 07:56:25.43ID:aplTtXfe0
あれは「スレが面白いこと起きないから俺が話題だしてやろう」っていう高杉晋作的思考なんかね?
なおこのモットーを掲げる奴にロクな奴は居ない模様
2024/01/01(月) 11:46:41.85ID:J/wbFlB60
いらんことをやって、ドヤ顔し照る迷惑な奴だなそりゃ
2024/01/01(月) 12:08:57.33ID:dhjNdOv10
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1703835350/

1000なら次スレの流れが正常化する。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 1時間 34分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況