X



【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/23(木) 12:29:22.26ID:BD2IEeUU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

インディーゲーム台頭とともに着実に数を増やしてきた「メトロイドヴァニア」系タイトル、
最近では主な舞台をsteamからコンシューマにまで拡げつつありますね。
そんなゲームに惹かれる人達が思いつくままに語れる場所になればいいな。
「メトロイドヴァニアとはうたわれてないけど探索要素あるサイドビューアクション」や
「メトロイドヴァニアと相性のいいローグライクアクション等の近親ジャンル」もどんとこい。
ただし専用スレあるタイトルは穏やかにそちらへ誘導

※前スレ
【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1696072617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/12(火) 21:35:21.98ID:QjB4AIt/01212
まぁ遊び方は人それぞれだし
時代によっても変わるし
2023/12/12(火) 21:45:14.32ID:GhF6++6t01212
fearmoniumマーカー1つしか打てないとか…一個打ったら前の消えるとか…ヲイコラ
スマホ片手かぁ
720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffb6-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:44:38.56ID:7n04lp4J0
>>719
それ面白いな。新手の嫌がらせじゃん。
2023/12/13(水) 02:41:32.19ID:I4o4RpPa0
ダッシュ無敵だと大体攻撃に合わせてダッシュボタン1つ押すだけで解決して、難易度かなり落ちるからね
無敵回避ないとやーやーって人もそりゃ湧く
2023/12/13(水) 06:55:47.42ID:2vmMyjay0
アクションに合わせて設計してるのに難易度落ちるは意味不明
2023/12/13(水) 08:17:19.95ID:QXe8n2oR0
それならDead Cells難易度めっちゃ落ちまくりじゃんやったぜ
レッキングボール背負って灯台登ってくるわ
2023/12/13(水) 08:35:18.91ID:UNEb0+Co0
dead cells無敵ロールもパリィも判定超甘々だけどそれでなおくっそ難しいからなボスセル5は
2023/12/13(水) 08:44:40.98ID:QXe8n2oR0
しかも敵への接触ダメージもないし即死トラップもないし、めちゃくちゃ優しい設計だよな(易しくはないし自分から取った呪いで即死はする)
だから倒れたときも理不尽さがなくて好き
2023/12/13(水) 08:47:47.18ID:Ro23cYfyd
>>721
君よく話が通じないって言われない?
2023/12/13(水) 08:48:42.49ID:T7DJ+RdI0
プリンスオブペルシャなかなか強気な価格設定だな
ボリュームがあるのかなとも思うけど作るのに金かかっただけのような気もする
まあ買ってみるし期待もしてるからクソゲーでさえなければ良いんだけど
2023/12/13(水) 09:52:12.13ID:NmOJld5l0
界隈では珍しメジャーipだしこんなもんじゃね
729ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM4b-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:55:21.00ID:tZJ0CkR5M
これはメトロイドヴァニアではなく面クリア型だろうか
https://store.steampowered.com/app/2606330/
2023/12/13(水) 10:08:11.17ID:By7MM2Ddd
プラットフォーマーみたいね面白そう
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f754-+vja)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:40:43.94ID:6Bo8AFQp0
リリース日が1年後のちょうど今頃の12月18日って日付確定しすぎてて年表記合ってるのか疑わしいね
2023/12/13(水) 10:48:53.98ID:TMGO0LUF0
>>731
作者がXで来年の今頃出すって言ってるから表記は合ってると思う
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f754-+vja)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:21:54.28ID:6Bo8AFQp0
>>732
あってるんだ
日付まで決まってるってことはなにかの記念日とかでその日に発売したいとかなんかあるのかもね
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-qMHW)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:22:03.09ID:KJxo/1qR0
>>717
分からなくなったら見てる
2023/12/13(水) 13:06:38.68ID:QqtoTbzG0
>>729
スマホで見て「探索マップあるっぽいじゃん」と思ったらタイトルロゴで草
2023/12/13(水) 13:59:27.82ID:T10CwVES0
>>735

確かに見える
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77e5-8UJ6)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:40:05.27ID:A4aB0zj+0
>>727
ubiプラスでお試しもありだろ
2023/12/13(水) 18:58:50.20ID:I4o4RpPa0
>>723
実際俺がコア5出来てるくらいだから特別難易度高くないだろデッドセルズ

あれの苦戦要素って『一度死んだらボス戦への再戦がクソ遠くてパターン構築し辛いから』であって、戦闘難易度そのものは並しかないぞ?
2023/12/13(水) 19:16:49.75ID:/BUh25MqM
なん...だと...?
2023/12/13(水) 19:18:15.05ID:ryUNBpm/d
俺は違うバイオーム行っちゃって辿り着けなかったりする
2023/12/13(水) 20:00:00.26ID:BUYv/2vk0
>>738
難しいかどうかの基準が「>>738がクリアできないこと」だったら、お前難しいゲーム一個もクリアできない人ってことになるけどいいの?

ちなみに今はトレーニングあるからパターン構築は余裕よ
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 571f-jmcX)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:23:00.29ID:oZ2rj95P0
辛かったら被ダメ設計でダメ少なくしてやればよろし。
2023/12/13(水) 20:23:48.86ID:hbyD8rbu0
小さい難所を越えるたびにセーブで細かく刻んでいけるのだから難易度が高いわけもない
「敵の火力が高く、すぐ死ぬ」から高難度と言われているが、上記のように幾らでも対策可能

ボス戦にしたところで、その気になれば直前のセーブポイントで火力300%の武器でもマラソンすれば
自力も大して必要なくなるし、むしろデッドセルズはこちらの対処次第でいくらでも低難度化できる
2023/12/13(水) 20:26:46.13ID:hbyD8rbu0
やってないから朧げだが、確かボス戦ですら途中セーブ可能じゃなかったか?
削っては遠ざかってセーブの繰り返しで、誰にでもクリアできるんじゃないのあれ

あえて、ガチで挑むというストイックな精神でもって、はじめて高難度といえるゲーム
2023/12/13(水) 20:29:49.51ID:X5aQjxvv0
ノーダメ実績それで取ったけどちょっと前にやった時はボス戦中セーブは戦闘開始前に戻されるようになってた
2023/12/13(水) 20:30:22.54ID:hbyD8rbu0
最善・最良の策が、すべてのボス戦を血のにじむような練習を重ねて暗記し尽して
1時間に及ぶノーセーブのボスラッシュに挑まざるを得ないようなものを高難度という
2023/12/13(水) 20:33:44.20ID:QXe8n2oR0
>>744
セーブなんてなくね…?と思ったけど、もしかしてタスクキルからのコンティニューとかかな?
わざわざそんなことしなくても、アシストモードでその場復活ONにすれば同じことできるんだから活用するといいよ

なんかカスタムとかであんまり遊んでなさそうな感想だな
血を求める心やってみろよ、テンポ増し増しになってめちゃくちゃ楽しいよ
変異選びも変わるし、ボス戦での雑魚召喚が神に思えるのも新鮮
そして適応で引いた大鎌クローでコンボ繋げず氷の鎧も一瞬で砕けることに絶望しながら、灯台を瀕死状態で上ろう
2023/12/13(水) 20:36:39.36ID:hbyD8rbu0
>>745
まぁそれでこそ普通だろうけどな
とはいえ、直前で火力100%、300%アップマラソンして、あとは勝てるまで挑戦してれば
そのうちマグレでも一回は勝てるから、それの繰り返しで十二分にトロコンできるレベル

そもそも、ここまでこちらで対処できるゲームが難しいと謳われてるのが疑問でしかない
本当にプレイしてるのか?という疑いすら覚える
2023/12/13(水) 20:37:31.10ID:QXe8n2oR0
この世で一番難しいゲームはマインドシーカーって言ってそう
2023/12/13(水) 20:54:39.13ID:Q5slcKbZ0
神の家はクリア出来たけどデッドセルズは未だにクリア出来てないからデッドセルズは高難易度
2023/12/13(水) 21:42:37.55ID:hbyD8rbu0
>>747
「中断してUSBにバックアップ」、セーブ消される系攻略の基本中の基本

アシストモードって何か調べたら、今はこんなものまで追加されているんだな
しかもトロフィーも取れるし至れり尽くせり、もはや高難度でも何でもないゲーム
2023/12/13(水) 22:18:48.42ID:hbyD8rbu0
ホロウナイトが度し難いのは、海外ゲー特有のクレイジーモードを実績にまで組み込んでるところ
ガチのアクションゲームは不得手だから、対処法・救済措置のある「アクションRPG」を好む層に向かって、
ガチ中のガチを笑って投げつけてるのだから、完成度の高さは認めても後味の悪い気分はいつまでも残る
2023/12/13(水) 22:32:24.72ID:hbyD8rbu0
ラビリビみたいに高難度アクションでも、可愛らしいキャラに癒されるならまだしも、
気持ち悪い虫の巣みたいな世界観で、生理的嫌悪感しかない中でのイラつかされる
ボス戦やら道中やらイライラ棒やら闘技場やら神殿やら、思い出自体かなり後味悪い
2023/12/13(水) 22:32:36.76ID:zJQd2Y5a0
そりゃ逆にわかってないだけ
ホロウナイトの実績の最後は第5神殿ノーダメクリアだけど、あんなもん世界で何人達成出来るかレベルだから、逆に無理矢理挑戦しなくて良いって開発は暗に言ってるんだよ
自分の楽しめる範囲のところで実績は楽しめば良いってスタンスのゲーム
2023/12/13(水) 22:39:21.92ID:QXe8n2oR0
>>751
そうだよね
これだけ遊びのハードル思いっきり下げて、でも高難度大好きな人もめちゃくちゃな遊びをしたい人もしっかり遊び尽くせる
ユーザーに優しい良ゲーだよね
新作も頑張ってほしいわ
2023/12/13(水) 22:48:54.00ID:27FpTkNV0
ゲーム側が用意してない手段でバックアップしておいて「高難度なんかじゃない」って何それ…?
2023/12/13(水) 22:55:34.31ID:hbyD8rbu0
>>756
できる以上、「攻略の一環」でいいのでは
私的には正攻法で通用しない相手を搦め手から策でもって打倒するというカタルシスを
得られているから、これはこれで好きだが、人によってはただのズルと感じるかも知れんね

まぁできるから、といっても無敵バグでホロウナイトをトロコンしたときは屈辱感で一杯だったし
2023/12/13(水) 23:02:29.89ID:ZMqDiFFK0
こんな場末で8レスもしてること自体異常ってそろそろ気付けよ
2023/12/13(水) 23:14:37.39ID:JgovdT5s0
言ってることがもう無茶苦茶だな
法に触れなければ裏技だろうがバグ技だろうが何でも攻略の一環かそうですか
2023/12/13(水) 23:20:31.06ID:hbyD8rbu0
今はアシストモードとやらで、公式でもフツーにできるようになってんだから別にいいのでは
ただ、面倒で非公式的なほうが、敵を出し抜いたときにより大きなカタルシスを得られるというだけで
2023/12/13(水) 23:32:00.88ID:jSOhlahj0
ゲーム内で完結しないシステムましてやファイルのバックアップとかはチートそのものやろ
個人で楽しむことに文句なんか無いがこうやれば良いとか言い出すのは意味不明すぎる
2023/12/13(水) 23:36:31.67ID:hbyD8rbu0
ホロウナイトのトロコンに関しては、完全に敗北宣言だったな、今のところPS4では唯一
私自身の達成率は80%でしかないし、トロコンといっても完全うわべだけのメッキでしかない
本来なら、できるからといってバグに頼る向きでもないのだが、正直もう終わりにしたかった

「いずれリベンジしてやる」という気持ちすら起きず、挑戦する意欲すらなく脱兎のごとく逃げた
2023/12/13(水) 23:37:20.24ID:jSOhlahj0
本来消えるセーブをバックアップしながら戦っていくのを攻略とか平気でいうやつが難易度について語ってるの本当怖い
2023/12/13(水) 23:39:53.02ID:hbyD8rbu0
随分そこに執着してるが、USBバックアップは「念のため」であって、本来、死亡→即リセで
中断箇所から再スタートできるゲームじゃなかったか?
2023/12/14(木) 00:00:21.05ID:UVL8TUuR0
ポケモンの通信交換中に電源切ってミュウツー増殖させてイキってるみたい
2023/12/14(木) 07:55:35.73ID:qJHOoI+Ja
セーブ消される系(おそらくローグライト)の基本中の基本らしいからいつもやってるんだろうなあ
ソシャゲならバグ悪用やらRMTとか返金申請前提の課金とかもやってんのかな
2023/12/14(木) 07:56:07.41ID:MaoDVPOSd
ポケモンのセレクトバグでレベル100にしてクリアするのを攻略の一環っていうくらいめちゃくちゃやなあ
2023/12/14(木) 08:01:48.89ID:czBEmxsDd
風来のシレンで死んだらセーブデータ戻して攻略の一環ですドヤァって言ってるようなものか
2023/12/14(木) 08:24:05.64ID:8YXDq+Mi0
チートで楽勝とか話にならんなw
2023/12/14(木) 09:28:39.45ID:SUBTfMml0
どのゲームでもトロコン目指すまではやらんなー
ストーリー一本ってわけじゃないんだけど半端に寄り道して飽きてやめちゃう
2023/12/14(木) 09:46:39.59ID:l+uRDdxZ0
個人的に、高難易度≒理不尽さ かなぁ
トゲとか罠で即死するとか、数回の被弾でやられるとかだと難易度高いなって。
2023/12/14(木) 10:56:10.51ID:rPJKWgAb0
トロコン出来そうならやるけど、やれノーデスだのやれタイムアタックだのがトロフィーにあったら無視
2023/12/14(木) 11:07:24.46ID:chYMRJIm0
高難易度クリアーしろとか、ノーダメとか、タイムアタックとか、アイテム0%でクリアーしろとか、ボスラッシュとかは最初から自分の腕じゃ無理ってなるから早々に諦める
ノーマルかせいぜいハードで普通に最後までクリアー出来りゃ満足だよ
動画とかで最高難易度ノーダメ攻略とか見ちゃうと、やってるゲーム同じなのに変態的な動きしてて別次元だし
2023/12/14(木) 11:23:40.38ID:mXsmP/EP0
HunterXは相変わらず一部のボス戦が面倒な事になってるな
左右に即死穴があってボスが吹っ飛ばし攻撃してくるまではまあよくあることだからいいんだが
HP半分になったときにそれなりに硬い吹っ飛ばし攻撃してくる雑魚を2体召喚してくるのはやめろ
2023/12/14(木) 11:38:55.60ID:o9Mufyr20
いや、そのゲームが面白くて好きでまだやりたいからやり込むんでしょ
高難易度モードとかはそういう人のため
トロコン出来そうならやるとか〜しろとかでやるやらないとかはもう手段と目的取り違えてる
2023/12/14(木) 12:47:54.75ID:MaoDVPOSd
勘違いしない方がいいのは皆が皆トロフィー基準でゲームやってるわけじゃないんだよ
だから好きなゲーム、やりこんだゲームだってトロコン目指さないことだって普通にあるんよ
だから取れそうなら取る程度のものでしかないのよ
2023/12/14(木) 12:54:54.50ID:o9Mufyr20
勘違いしてるの俺かねぇ
トロフィーに拘らなくてよくねって話なんだけど
2023/12/14(木) 13:01:42.84ID:qYBS6TfPd
そうなのか、逆に読んでしまった
779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f2a-Fyd5)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:57:07.84ID:5Y0mcJZm0
ボス戦時に雑魚召喚とか複数ボスとかは難易度調整を脳死でサボってるなとは思う
2023/12/14(木) 14:02:40.07ID:4c+nRBKE0
エテルナノクティス大好きで300時間はやったけどトロコンは諦めたな
明らかな無理ゲー(TA基本ノーミス)をトロフィーに食い込ませるのやめてほしい
2023/12/14(木) 15:57:20.32ID:5u074rQmd
前半のボスを強化したボスラッシュ置いときますね(^^
2023/12/14(木) 15:59:24.07ID:FFH4nLWP0
ボスの攻撃が多彩になるなら歓迎なんだが
2023/12/14(木) 15:59:36.85ID:rPJKWgAb0
プレイしたゲームのトロフィーが取れそうなら取ろうって思うのは変なことかね
ラスフェはトロフィー優しかったからトロコン出来たよ
2回クリアするくらいには楽しめた
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f754-+vja)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:14:50.12ID:ow0b9W2H0
Steamホロウナイトの実績『スピードラン2(5時間以内にゲームをクリアする。)』って約4パーセントの人しか取ってないんだな
スピードラン2をクリアした人を実績として評価するのは良いんだけど、それがPSのプラチナトロフィみたいに全実績獲得の実績に組み込まれるとほとんどの人がトロコンできなくなるね
ていってもPSホロウナイトにはスピードラン2等のTAモノの実績はないし、簡単な実績ばかりみたいだからプラチナは比較的取りやすいようになってるみたいだけど
2023/12/14(木) 16:42:19.58ID:m/prFyO00
steamはツールで無理やり実績解除もできるし正確な解除率とは言えないだろうな
タイムアタックとかノーデス実績はストレスたまるだけでゲームを楽しむという事ができないから開発者はセンスがないと思う
2023/12/14(木) 16:50:14.21ID:U8Ms8idh0
皆慣れてしまってるから簡単に感じるんだと思うけどホロウナイトって2Dアクションゲーの中でも十分難しい方だと思うんだ
2023/12/14(木) 18:08:58.02ID:TbQ9cnTup
last faithスチームで大型アップデートしたみたい
2023/12/14(木) 18:30:23.52ID:C12kXMeC0
こういう話題だと何故か
「トロフィーなんて無駄!意識するやつは全員アホ!」
てやつ湧くよな
コンプめざすもめざさんも自由
2023/12/14(木) 18:48:02.14ID:chYMRJIm0
買った以上は骨の髄までしゃぶり尽くしたいからコンプは目指したいけど
難しくて無理だったり時間かかったりしてもういいやってなるのが大体のパティーン
RPGでも最初はレアアイテムとかレアモンスターとか図鑑コンプするぞーって思いつつも、ラスボス直前まで行くと疲れててもうさっさとクリアーしてコンプはいいかな…ってなってしまう
メトロイドヴァニアゲーまだ早ければ数時間で終わるからいいけど、普通に何周もやったりTAとか縛りプレイやってる人達は尊敬する
2023/12/14(木) 19:13:40.40ID:o9Mufyr20
タイムアタックなんて昔からある楽しみ方だからなぁ
これめっちゃ早くなりそうじゃね!?が楽しいと思うかどうかから始まって、早くするにはどうするのかを考えるのが下手すりゃプレイするより楽しいかだな
2023/12/14(木) 19:20:10.74ID:U8Ms8idh0
スピードクリアするとサムスがサービスで脱いでくれるから皆サムスを脱がせたかったんだろう、きっと
2023/12/14(木) 20:25:35.40ID:HpKo4QqP0
うちのサムスはいつもガッツポーズ
十分満足
2023/12/14(木) 20:25:46.73ID:OowiaE6G0
素顔をみたかっただけだからぁ!
2023/12/14(木) 20:33:49.96ID:RVTzPrI60
確かにクリアした後にそういう話を聞いて頑張って再プレイしたな
自分の腕ではかなりギリギリだったけどクリアできたときの達成感は凄かった記憶が
もう覚えてないけどさすがに裸ではなかった気がする
2023/12/14(木) 20:51:33.88ID:AN3FXQC40
スーパーメトロイドの海外版かなんかで、サムス死亡(パワードスーツ弾け飛び)時、1フレームだけ乳首が見えるようになってたけど、日本版ではNGになったんだっけ
海外版ではなく開発版かもしれないけど、なんかそんなような話はあったはず
発売してくれたらよかったのに
2023/12/14(木) 21:11:38.40ID:tAE52TcAM
>>787
モッサリ解消したかな
Switchだけど
2023/12/14(木) 21:35:01.59ID:O/l8bbgQ0
>>788
俺に噛みつきたいだけだろ
苦行になるくらいならトロフィーに拘らなくて良いって話
そもそもそのゲームにそこまで愛着無いなら特に
2023/12/14(木) 21:38:13.32ID:l3wqbkg20
スパメトの公式ガイドブックに載ってる
開発段階で1フレームだけ裸のパターンを作ったけど何かで止められたらまずいからやっぱり止めた
そりゃそうで任天堂がそんなん出すかいな
2023/12/14(木) 22:23:29.35ID:ZWb6p6Xz0
あーその話みた覚えあるな
つか多分その攻略本持ってたわ
2023/12/14(木) 22:23:37.02ID:k6q8sp7d0
>>796
Switchで更新こないとなあ…
2023/12/14(木) 22:51:08.53ID:AN3FXQC40
>>798
あー開発版だったかすまん
俺はガイドブック持ってないから、ネットか何かで見たのかな
あとドレイゴン登場前に走ってる子ドレイゴンが
プログラマの元恋人の名前を描いてるとかな
メトロイドのニッチなネタすき
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f73-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:08:47.36ID:j5SymXe30
TEVIのミニマップって、どっち側に道が伸びているかはわからないのでしょうか
どれも行き止まりに見えるので、ミニマップが矢印だらけになってしまうのですが
何か良い方法などはありますか?
それとも、アイテムとか出てくるのでしょうか
803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-qMHW)
垢版 |
2023/12/15(金) 00:34:46.06ID:nkHWNZn80
メトロイドドレッドをハードモードでクリアしました!
こんな下手くそな自分でもメトロイドヴァニアのゲームをハードモードでクリア出来たなんて嬉しい
分からなくなったらYouTubeの動画を見るというチートは使ったけどそれでも嬉しい
ハードモード(ノーマルより敵の攻撃力が高い)なのにノーマルモードの時よりも少ない体力で各ボスを倒せたのが自分的には快挙
この勢いで他のメトロイドヴァニア系ゲームが出来たらなぁ
2023/12/15(金) 01:16:21.90ID:i/JW7wyf0
難しくても再挑戦しようと思える難易度ならいいけど
コレクションに入ってたドラキュラXXとかは、難易度どうこうよりストレスマッハすぎて、どこでもセーブ使いまくってとっとと片付けた
2023/12/15(金) 01:37:34.26ID:EnGiSJSLM
なんでドラキュラXXがアドバンスコレクション入ったんだろうな
以前のものに入れ忘れたからかもしれないが、それなら月下と血の輪廻入れてほしかった
収録タイトル色々中途半端だよな
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-qMHW)
垢版 |
2023/12/15(金) 01:44:51.10ID:nkHWNZn80
月下はスマホのアプリゲーで出てるから入れなかったんじゃないかな
2023/12/15(金) 02:09:17.50ID:8jkovoiJ0
アフターイメージ、マップ右の海までいったら進行度どれくらい?
60%くらいかな
2023/12/15(金) 07:04:25.57ID:u6ZS/tyH0
クッキーカッターが気になる
誰かやったかい
2023/12/15(金) 07:18:57.51ID:cnMZgc8K0
まだ買ってないがすでに一件ストアレビューあるな
これだけじゃ判断できないが値段も手ごろだし年末まで遊ぶのに悪くはなさそうかな
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97a1-7rrC)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:12:27.15ID:eCzcnJR50
アフターイメージ大型アプデを確認
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffba-6HH7)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:45:53.28ID:t8Em71O+0
>>808
ま◯ゃま◯ゃみたいなスケルトンのロボが
両手で◯指立てているイラスト見ただけで購入意思を消失するよな
2023/12/15(金) 09:32:10.59ID:NtLGKixz0
>>811
折角アニメーションに凝りまくってるのに勿体ないなあ
あんな不細工じゃなくてシャンティやリリィちゃんみたいな子なら即購入なのに…
マジで技術と労力の無駄遣いすぎる
2023/12/15(金) 09:39:01.53ID:nNJqkZJr0
キャラ作る人は自分が好きな感じで作ってるはずだから、たぶん好みの違いなんだろうなあ…と思う
リリーちゃんとかもその辺の海外勢から見たら全然好みのデザインじゃないのかもしれない
2023/12/15(金) 09:39:40.55ID:c2QwSfQS0
パンちらのサービスしてくれるぞ
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffba-6HH7)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:05:14.44ID:t8Em71O+0
>>812
顔もパンツも見えないぴっちりスーツの
上品でセクシーな女性ロボットなら数倍売れる気がする
本当にもったいない
2023/12/15(金) 10:15:07.42ID:6Yo1EM7k0
>>812
ゲーム自体はすごく面白そうなのになぁ
ブスなのはまだ我慢できるけどパンツ見えるのが最悪だわ
いや普段ならむしろパンツ見えた!って言ってるんだけどさすがにこれは無理
2023/12/15(金) 10:16:28.81ID:NtLGKixz0
>>813
ここまで作り込むのは相当の愛が必要だよなあ
お互いの美的感覚の間にブ厚い壁を感じる

>>814
イッテQで森山中やイモトアヤコのお色気シーンを見てるような気持ちになるよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況