X



【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】27

0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 07:55:17.64ID:OKs00pqp0
代理店のポリメガとモジュールめっちゃ値上がりしてんな。今のところ全部売り切れ状態だけど値段改定したって事はそろそろ再販かかるのかな。
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:24:08.19ID:WRXqsrbS0
本家で2個以上モジュール買うとして、送料と消費税考えたら
少々割高だが初期サポート付きの代理店で買う方が良いかも知れない値段設定だな

1個だけ買う場合は知らぬ
本体は高くても代理店で買っとけ、初期不良サポートが国内のが良い
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:02:10.99ID:WdEYJyLA0
代理店で本体買って初期不良で交換してもらったからモジュールも怖くて本家から買いにくい
ただ光線銃とN64モジュールは欲しいんだよな
0715ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 04:32:07.11ID:t1ND+EJj0
保証あるだけでメルカリと価格変わらなくなったのはキツいな
そもそも定価が高すぎるんだよなこれ
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:44:23.11ID:6o9S4mnd0
送料、消費税入れても直で買う方が安くなったな
代理店かまして得することがどれだけあるか?だな
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:22:27.16ID:L0zrUvMn0
再販したとの事で喜んでストアページみたらモジュール5000円高くなってるのね
2月にSFCとMDだけ買ったけど他のも買っておけば良かったなあ
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:09:45.39ID:w1hCjyoE0
>>722
俺も64来たらまとめて買おうと送料けちってて買いそびれた
こうなると本当に欲しい64とmdだけで他は見送るかなー
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:22:42.26ID:+BcAie5Z0
polymega購入した時は1ドル108円くらいで、
デラックスバンドルが送料別で5万くらいだったけど。。
今は倍どころじゃねえなぁ。

新しいモジュール出たとしても、ショップ購入では戸惑う値段になっちまったなあ。
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:35:42.99ID:NplCdNNH0
円安で利益出ないからAmazon分を強制キャンセルして即自社通販に回したNK貿易。
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:38:19.23ID:H+AFUEA60
モジュールだけど自分はレトロフリーク持ってるから、64だけ買ったわ
ポリメガ出た頃、ベースとモジュールも全部買おうと思ったけど、モジュール売れ切れでなかなか買えなかった。
で、そのうち冷静に考えると、レトフリあるからモジュールいらないかなとなって、今に至る
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:54:12.24ID:uqAC8ECZ0
失礼な! ちゃんとインストールしてオープニング見るとこまでは全ソフトでやったぞ! あやまれ!
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:54:37.71ID:J8i4pe280
インストールしてライブラリを見るだけ
みんなそんなもんやろ
絶対やらないファミスタとかも、シリーズ足りないのとか探して入れてる
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:45:41.76ID:2EXDMC8Y0
ファミスタ94が高すぎる
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:32:01.83ID:kdxFH7Vl0
ライブラリ埋まるのは自己満足に浸れるかもな。実際には興味ないジャンルや高額ソフトは埋まることないんだろうけど。
あとライブラリに漏れてるタイトルのフォローはいつになるやら。とりあえずメールしたけど、ウンとも言ってこないからあまり期待できないのかな?
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:57:51.21ID:PKiSVUMB0
経済のせいで定価が倍になっててわらたw

これじゃー転売価格とかわらんやんけ!
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:49:56.18ID:cXTY3NLu0
この価格で代理店から本体買う人いるのかな
値上がりとか以前に新品ゲーム機が十万越えはないだろ
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 02:22:37.52ID:1KdXFoF70
いうて、メガCD、CDROMROM、プレステ、サターンを個別に買うより安いし
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 03:41:00.39ID:NbcNH9og0
コレクターならともかく普通の人はメガCDとかあまり持ってない気もするけどな
俺はセガ大好きだから持ってるけど今の時代にオススメあるって聞かれると困るラインナップだし
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 08:36:29.34ID:9JZ/8Cb10
確かにメガCDおすすめゲームないな。
ただアーネストエバンスのキモい動きは見てもらいたい。ゲームの出来はCD出してフリスビーにして遊んだ方がいいレベルだけど
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:49:44.28ID:MYF26w7K0
ベアナックル2の有名キャラバージョンとかスーパーバブルボブルMDってPOLYMEGAでインストールして遊べる?
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:29:40.89ID:WiiWX6Fb0
期待したのは拡縮回転使ったアケ移植なのにまともに使えずガッカリだった
セガ自身はあんま使いこなせてなかったし
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:48:13.55ID:x+/lM3p20
メガCDのおすすめは、
・ぽっぷるメイル
・ナイトストライカー
・夢見館の物語
を推します!
0746ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:42:40.89ID:VCEC8BB60
シャイニングフォースCD「あのっ…!」

つーかせっかくゲームギアの1&2CDでリメイクしたのになんで完結作をまたゲームギアで出してしまうん…??
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 03:03:02.26ID:Wjtfi9l40
さすがにまだ盛り返せるとは思ってなかっただろうし
今までゲームギアを支えてくれたユーザーへの最後の手向けのつもりだったんじゃないか
出来は良いのでギアだけで終わらせるにはあまりに惜しいゲームだったが
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 03:16:55.66ID:GUoBqvVt0
シャイニングフォースは玉木さんの絵じゃないとって思ってたのでCDとか外伝系は買わなかったな
調べたら玉木さん昨年亡くなってるんだな
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 05:19:16.55ID:O0J8Yiw00
ファイナルコンフリクトって名前のつくゲームってそれまでの機種以外で出すイメージしかないわ
シャイニングフォース然りゼロディバイド(1、2はPS、ファイナルコンフリクトはサターン)然り

その2つしか知らんけど
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 19:15:51.42ID:iLDvSk9l0
>>748
それ言ったら、外伝だけじゃなく、シャイニングフォース2以降、ナンバリングも全て駄目じゃん
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 00:23:48.06ID:cVUYsGcF0
代理店のやつ11万円でも売れるのか・・・。

3年前に5万円で買えたのは奇跡だわw
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 05:48:08.41ID:IgrzJpJB0
ハードはもちろん、ソフトもコロナ前はまだ安価で買えたタイトルも一部高騰してるしな。何事もタイミングなんかな(´・ω・`)
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:36:51.48ID:Vo1V3s/I0
代理店のポリメガ本体が売り切れてた。
あんな高いの買うやついたんだ
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 18:29:11.61ID:c8InrADJ0
ToHeartプレー中
ミニゲーム終了後に時々フリーズするんだが、回避方法とかあるんかな?
それともポリメガだから諦めるしかない?
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:48:06.63ID:bNn6TByd0
レトフリの発売後はバッタもんが色々出るかと思ったらそんなことなかったし
ポリメガの類似品もしばらくは出なさそうだな
0762ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 20:48:13.95ID:PW3IoSGR0
メガCDとCDROM2対応だけでいいからのレトロフリークCDを出してくれりゃいいのだが
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 23:54:25.60ID:nFeDy3da0
光線銃は大元は製品化してるんだっけ?
あれ元が出来てないとポリメガ用もダメだからなあ
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 05:07:37.76ID:K53N5exd0
ポリメガ買って4ヶ月でジャンクソフト中心だけどもう二百本以上ゲーム買ってた...
まあ一万円で50本の福袋とかもあったからだけど買いすぎだな
0768 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/24(月) 12:00:47.58ID:nEHeuL9B0
>>759
biosをxxxして入れるくらいしかないんじゃないかな
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 14:46:38.38ID:UbyoeLgt0
5年前ですらもう遅いって思いながら買ってたのに今から集めるのはマジで地獄だろーな
0771ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:53:16.16ID:TBkk70/G0
まあレアソフトとか欲しいのは持ってるから当時買わなかったロンチのどうでいいタイトルとか続編とかそんなもんばかりだね
ウイニングポスト買いまくるとかデータベース埋める作業みたいなの
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 16:58:47.22ID:NO8x2JJg0
買いたい時が買い時だよ
たぶん…
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 01:26:58.04ID:YyqAy1T90
       ____
    / \  /\  キリッ
   / <●> <●>\
 /   ⌒(__人__)⌒ \
 |             |
 \           /
  /ヽ ,/⌒)、,/  /|
  | ヽ、_/~ヽ、__/  |
0779ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 20:03:47.46ID:V7/serBw0
>>669
レトロフリークはインストール数が多くなると電源入れて最初のロードが長すぎて駄目だ。
レトロフリークがHDDやSSD対応になったらいいんだけどな。

タイトル数少ないうちはいいけど、それなりに多くなると1本インストールするたんびに長時間のロードになるのがもう嫌になる。
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 12:43:39.62ID:zfifCcFO0
ポリメガ持ってる身としてはレトフリに魅力を感じないんだが
0781ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 14:55:18.21ID:+cqgsElN0
セガ系の古いのが出来るのがレトフリ魅力かなー
ただそれの為に三万くらいだすのはちょっとね
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 18:02:15.14ID:XBDfJm+30
GC、PS2、レトフリ、ポリメガ、Switchをセレクターで切り替えて遊んでるけど
天気悪い週末も有意義に過ごせていいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況