>>682
プラキドサクスが宵目の女王の「王」というのはよくわからん

去った神が宵目なら「宵目の女神」と書くだろうから、宵目とそのセット神は別にいると思う

古竜の雷が赤い理由はわからない
坩堝の力というのは一定の説得力があるけど、炎や溶岩も腐敗も赤いのでなんとも

死に蝕まれたフォルサクスの雷が赤から黄色になってるのはなんか意味がありそう

輪廻に属する死=赤
そうでない死は赤く無いのかも

一方で、神肌の祈祷書や失地騎士については、明確に2地点を結ぶ証拠と見ても良い
わざわざその配置にしてるわけだからね

DLCでその2点と文化的つながりがあるベルラートのボス「神獣獅子舞」も含め、
この3地点は「嵐」というワードで関連付けられてる

塔の地に神肌の痕跡が無いことは、今後の神肌や宵目を考えるうえで材料になるかも