X



中華ゲーム機81

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/21(日) 11:12:27.67ID:jsG0qTv70
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2:
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2:
をつけること

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※前スレ
中華ゲーム機80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1712063178/

※ROM入りゲーム機の話題はこちら
【中華】エミュ機総合 Part55【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1701574809/

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/04/21(日) 11:14:22.68ID:jsG0qTv70
テスト
2024/04/21(日) 11:19:03.59ID:QkA0kMo10
スレ立て乙
2024/04/21(日) 11:34:39.43ID:I9AXisms0
テスト
2024/04/21(日) 11:43:48.43ID:fm7DOdpa0
初どんぐり書けるのかな
2024/04/21(日) 12:17:16.25ID:BkHGJRnY0
どうかな?
2024/04/21(日) 12:24:16.90ID:IOBMt24f0
これでスクリプトが来てもNGNAMEとかであらかた消せるね
8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a11-Lr/1)
垢版 |
2024/04/21(日) 12:47:18.70ID:z/TuZ4P90
書けるかな
2024/04/21(日) 12:49:26.35ID:GaDd55WL0
https://www.youtube.com/shorts/-FPMjG7zwNM


アーケード版とPS2のVF4の比較だけどPS2汚すぎだろ
解像度も低いしポリゴン少ない上にジャギジャギ
2024/04/21(日) 13:08:45.95ID:jsG0qTv70
テスト
2024/04/21(日) 13:23:19.38ID:6z7egsYL0
テスト
2024/04/21(日) 13:25:27.49ID:PxW4lBjQ0
どんぐり?
2024/04/21(日) 13:26:17.69ID:fm7DOdpa0
1:1よりも4:3か3:2の方が魅力的に見えてきた
2024/04/21(日) 13:34:56.82ID:nrf7VPmSM
糞スレ立てるなカス!!
2024/04/21(日) 14:06:10.31ID:mxP1nC9o0
立て乙テスト
2024/04/21(日) 14:40:04.08ID:2f18Y1ld0
GWでスクリプトがどう動くかだな
2024/04/21(日) 15:49:27.15ID:PxW4lBjQ0
今日発表だったMAGIC X
socは近日発表,wifiとBTなし,スライドパッド,Aliで販売予定
スラパの機種ってだけでレアだな

https://i.imgur.com/nAyB28T.png
2024/04/21(日) 16:33:48.57ID:IOBMt24f0
まあ一機種で全てのハードの画面比率に対応させたいと考えると3:2が一番無難になるからな
2024/04/21(日) 16:54:12.74ID:ySuyMLZx0
>>17
めっちゃ良さげだけど2.8インチかぁ
2024/04/21(日) 17:31:39.65ID:9py0PP1jH
(´・ω・`)
2024/04/21(日) 17:33:02.87ID:/KoLxNI+0
どんぐりってなに
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dc02-djAJ)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:35:29.48ID:40/Yvoa00
どんぐり知らんのか
2024/04/21(日) 19:06:17.76ID:RK2Gyl3k0
AYANEO Pocket Sいくらになるかね…26日発表かな
2024/04/21(日) 22:36:29.88ID:ev9bXi290
てす
2024/04/22(月) 00:36:00.90ID:g/qXIuiQ0
どんぐり
26 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ f016-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 01:36:24.32ID:NNWxW9OQ0
テスト
27 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイW 844b-lZfw)
垢版 |
2024/04/22(月) 02:39:28.98ID:YfLt6E3C0
テスト
2024/04/22(月) 05:30:28.57ID:kfjOdH600
そしてテスト
2024/04/22(月) 06:28:39.13ID:4Px2Rvl70
じゃあ俺もテスト
2024/04/22(月) 07:09:21.03ID:mvp50lf00
てすと
2024/04/22(月) 08:01:12.94ID:McGErm4j0
どうかな?
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2af3-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 10:10:27.57ID:FYqWFEPk0
名前強制じゃなくても効果あるん
2024/04/22(月) 10:24:30.22ID:1j5U/zBla
テスト
2024/04/22(月) 10:36:47.12ID:kSG5z1Kbr
>>17
なんか懐かしい感じだな
ステレオスピーカーみたいだし、安かったら買ってみたい
2024/04/22(月) 10:37:19.98ID:1j5U/zBla
RG35xxのStockOSは起動時にレジューム機能追加されたんか
ステートセーブとロードで対応してんのかな
2024/04/22(月) 10:48:10.03ID:oWqdb2zI0
小さいのはもうええっちゅうのに
2024/04/22(月) 10:50:42.25ID:xEPYXCFjM
気に入って使ってる機種で
ボタンゴムのヘタりとかでてきたらどうしてる?
バッテリーとかも
2024/04/22(月) 10:57:55.94ID:kq9VomsD0
>>32
意味ないね
まぁどんぐりは次スレからでいいんじゃない?どんぐり初めて知ったって人多そうだし
2024/04/22(月) 10:59:53.84ID:0evHGC6Sd
てすとてす
2024/04/22(月) 11:49:19.81ID:yDPffrYV0
名前強制にしてレベルでNGとかすると枯れた人とか巻き込んじゃうからなぁ
2024/04/22(月) 11:53:11.14ID:Dv8sHF320
レベル強制表示じゃなくても効果はあるだろ
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a53-Ou3C)
垢版 |
2024/04/22(月) 12:45:11.22ID:FYqWFEPk0
portmasterでundertale入れてみたけどちゃんと動くんだねすごいね、他にも手持ちで遊べるゲーム探してみたけどスクショ見た感じあんまり惹かれるの見つかんないなぁ
43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b813-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 13:16:40.47ID:IevTEwlA0
テスト
2024/04/22(月) 13:53:26.40ID:E4U3jY7j0
>>17
期待大!サイズがiPhoneSEより小さいくらいだから常時ポケット入れておける。
64まで動くようであれば、64まではコレで完結出来る。onionかgarlic移植してくれれば、確実に買う。
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a53-Ou3C)
垢版 |
2024/04/22(月) 14:17:54.43ID:FYqWFEPk0
5-60行ってるようなおっちゃんがそんな小さい画面で目悪くなるぞ
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b215-cK01)
垢版 |
2024/04/22(月) 14:20:20.56ID:PP4aBDl30
常時ポケットに入れとく必要ある?
小学生か
2024/04/22(月) 14:27:31.87ID:E4U3jY7j0
>>45
失礼なインターネットですね。まだ40台ですけど!

>>46
トイレ入った一瞬とか中華機で遊ぶのが楽しい。今のお供はmiyoo mini plus
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6db-8Fmh)
垢版 |
2024/04/22(月) 14:36:33.61ID:Ug7l4uBk0
フヘ、
49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6db-8Fmh)
垢版 |
2024/04/22(月) 14:37:35.71ID:Ug7l4uBk0
RS08ての売ってたよ
50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6db-8Fmh)
垢版 |
2024/04/22(月) 14:38:41.48ID:Ug7l4uBk0
聞いたらps7000のがGpu いいって言われたよ
2024/04/22(月) 15:27:31.24ID:Psa804YO0
>>17
これメーカー名がMagic Xっていうの?
直球なダサネーミングが逆にかっこいい
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5cba-N4/d)
垢版 |
2024/04/22(月) 16:02:21.18ID:U02PdPSs0
>>17
スラパじゃないんだって…
ただ低いスティックを使ってるだけらしい

アナログ無し>RG28xx
アナログ1つ>MM A30
アナログ2つ>Magic X
自分の好みで選択できるのはいいなって言われてて確かにって感じ
2024/04/22(月) 16:08:53.04ID:mmaBbwV/H
デザイン可愛いと気になってくる
54ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイW f6db-8Fmh)
垢版 |
2024/04/22(月) 16:20:48.23ID:Ug7l4uBk0
7インチでおすすめ教えてください!
2024/04/22(月) 17:17:58.14ID:jSCX+1as0
MMfripはまだか
2024/04/22(月) 17:19:22.90ID:ND2ZtoQc0
テスト
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f655-3yGT)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:55:46.71ID:clRgflLb0
5か6インチで3588sの機種はよ
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ec1-kdCE)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:05:43.99ID:l2+z5lXd0
>>054
マジレスすんぞ
アーリーでOLED版のスイッチを買え
この意味が解らんのやったら
X17辺りを買ってシコシコやっとけ
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c481-YXB+)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:13:29.48ID:zEP/oEXl0
>>57
つGameForceAce
2024/04/22(月) 20:08:21.07ID:OMBVHFbnM
右スティック唯一の活用法がsfリブルラブルなワイ


だが絶対いる!
61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b249-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:02:17.38ID:TiPhqga+0
AYANEO Pocket S 4/26に正式発表とか4月中に発表するとはずっと言ってたけど遅すぎで草
あとスナドラが新しいCPU出すってな。もしかしたらOdin2の後継も期待できるかも?
62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e96-FjHF)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:10:08.20ID:Fu3ldcYr0
関連スレ

anbernic powkiddy miyoo総合【ワッチョイ】★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1707312077/
2024/04/22(月) 21:17:01.87ID:RAL1SklH0
値段見て凄いなodin2買うわ!ってなるオチじゃないかな…
レトポケ4くらいの大きさでOdin2に近い性能があれば欲しいけど2K画面はやり過ぎじゃね解像度ある方がいいのはそうだけど
2024/04/22(月) 21:25:20.84ID:EehlCunNa
泥ゲーやるにはfullHDは画質が荒い
2024/04/22(月) 21:34:14.31ID:mmaBbwV/H
そんなに解像度いらねえなあ
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ed1-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:39:18.47ID:6+0tCUQ/0
RGB30のバッテリー妊娠マジやばいやんこんなの初心者に勧めるなや
2024/04/22(月) 21:44:29.80ID:mvp50lf00
ポウキディの品質はうんちだから気にしたらダメ
2024/04/22(月) 21:46:16.58ID:mmaBbwV/H
やっぱりバッテリーはR36sみたいに交換できる構造のがいいなあ
2024/04/22(月) 22:09:08.26ID:EehlCunNa
エミュ機としては解像度は必要ないね
AYANEOはAndroid機としての性能の高さを売りにしたいみたいで競合するのはOdin2じゃなくてゲーミングスマホ系だと思う
70ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ed1-djAJ)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:11:39.58ID:6+0tCUQ/0
エネループ4本とかでもいいからこっちで簡単に対応できるようにして欲しいね、RGB30なんて厚くてスカスカなんだし
2024/04/22(月) 22:17:28.02ID:EehlCunNa
乾電池で動かしてたのは初代ゲームボーイやワンダースワンだな
本体代をいつしか電池代が上回ってくるやつ
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b204-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:37:27.33ID:TiPhqga+0
>>63
mediatek Dimensity 8000か9000搭載型もその内に出そうだけどね。9000はAntutuで100万超えのスコア出てるみたいだし、8000でも80万超えだっけか
台湾製のCPUみたいで結構幅広くスマホにも採用されてるみたいだからCPU確保とか価格が高くなりすぎる問題とかで難しいのかもしれんけど
2024/04/22(月) 22:44:39.71ID:HiuQe8Ce0
odin2用にスリコのSwitchケース買てみたけど厚みがたりんようだ
UMPCのはデカすぎだし公式以外で合うケースないのかな?
2024/04/22(月) 22:58:44.04ID:32TGTZno0
RGB30は急速充電+過放電のクソコンボでああなったんだろ
急速充電が駄目なのはredditでも判明してるし一発で壊したバカもいたからな
2024/04/22(月) 22:59:37.64ID:/ap9jP1F0
>>68
あれバッテリー交換簡単そうだけど
売ってるのかね
2024/04/22(月) 23:31:34.13ID:o1SXdwWN0
スクリプト緩和された?たまたま来てないだけか
77ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 844b-lZfw)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:33:44.31ID:YfLt6E3C0
>>73
初期Switchのケースなら、厚みに気を付ければサイズ近いのあるで
78ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 844b-lZfw)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:35:15.81ID:YfLt6E3C0
>>73
URL張れんかったからSwitch用ALL in POUCHでググってくれ
2024/04/22(月) 23:38:46.67ID:PYtIKMTu0
>>59
Gameforceは潰れたよ……
ACEは(OSにパッチ当てて自力でトリガー周り修理すれば)いい機種だよ……
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ed1-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 00:03:08.66ID:5KlepgfT0
有名メーカに比べて薄さが!とかやってる訳じゃないしPSPみたいなのでもいいからバッテリー交換がいいね
2024/04/23(火) 00:20:02.29ID:f1Xtsri/0
リポはもともと過充電や過放電で簡単に妊娠するし、最悪破裂して発火するよ
身近になり過ぎてて麻痺してるけど、最低限の知識は持っといた方がいいと思うの

ましてやチャイナボカンのお家芸知らないわけでもなかろ?
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f0c5-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 00:22:34.03ID:gCt1Ry530
RGB30はWiFiが不安定だったりサウンドが突然ミュートなって復帰しなかったりと散々だったので手放した。
powkiddyは二度と買わん。インフルエンサーは品質面もちゃんと検証してレビューしろや。
MM+とRP4Rで当分満足にする事にする。
83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6db-8Fmh)
垢版 |
2024/04/23(火) 00:46:55.30ID:3GjGyQrm0
↑嘘なんでしょ?本当はたくさん確保しているんでしょ?
84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f0c5-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 01:08:52.39ID:gCt1Ry530
>>83
Officialサイトから普通に買えて希少性も無いのに、なぜたくさん確保する必要あるの?
Wifiやサウンドの問題はRedditでも同じ不具合が挙がってる。RGB30 no soundとかnot finding wifi networkとかで調べてみろ。俺のは運悪く個体差だったかも知れんが辟易したわ。
2024/04/23(火) 01:23:38.85ID:f1Xtsri/0
どっちもjelosのバグだったような?
wifiは結構昔に、音はplum os 0.4辺りで解決してた記憶
86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ed1-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 02:01:53.17ID:5KlepgfT0
そだねうちのは結構オンにするとすぐ繋がってるかな、音にしても暗いままなのよくあるけど
2024/04/23(火) 02:02:36.36ID:rrVzg0un0
ゲームボーイのレッドアリーマーおもしろ
ファミコン版の2も、スーファミにも続編があるらしいし、やるゲームができた
楽しみ
88ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ed1-djAJ)
垢版 |
2024/04/23(火) 02:16:10.37ID:5KlepgfT0
RPGみたいなやつだっけ
2024/04/23(火) 02:17:20.33ID:tBMXDsw90
そのいそ ててのふ
2024/04/23(火) 03:08:46.88ID:rrVzg0un0
>>88
ほぼアクションだよ
RPGの方がオマケみたいな感じになってる
レベルとか無い
2024/04/23(火) 05:23:58.26ID:mv7KgzT10
小学生のとき最初の序盤ボスですらクリアできなくてやめたなそれ
2024/04/23(火) 11:00:03.38ID:Gw0bnN6n0
>>74
> 急速充電が駄目なのはredditでも判明してるし一発で壊したバカもいたからな

普段はRGB30にUSB PD充電器を繋がないように気をつけてたけど
出張先のホテルでうっかり持ち歩き用スマホ充電器に繋いで
一発で壊したバカがここにもいますよと

powkiddy師匠は俺にはまだ早すぎたようだ…
2024/04/23(火) 11:19:54.42ID:rrVzg0un0
>>91
ステートセーブ使いまくってる
まだ1人も死んでない w
2024/04/23(火) 12:27:56.40ID:hmGSNxe80
rg35xxh安かったから買ってみたけどボタンとかスティックの使い心地めっちゃ良いなオマケのフィルムのサイズが画面に全く合ってないのが残念だけどw
2024/04/23(火) 12:29:49.78ID:Cb7tFV6S0
>>94
頑張って中央にしたつもりでも左右どっちか浮いて気になるけど遊んでる時は気にしないし…
2024/04/23(火) 14:12:22.70ID:fYv0PzaH0
RG35XX HとRG556の間くらいの筐体が欲しい・・・
中華機を知れば知るほどSwitchのデザインって最高だと思うわ
十字キーも上下自由、LR12の縦並び横並びも自由って無敵じゃないか
2024/04/23(火) 14:32:07.15ID:poUh6X7bM
ゴミ機X7、ボタン周り少し掃除しようとエタノールつけた綿棒で軽く擦ったら綿棒が赤く染まった。
反対側も軽く擦ったら今度は青く染まった。これ汚れじゃなく塗装だなってすぐにやめた。
こんなんなら塗装しなくてもいいのに。
98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6eb6-GG26)
垢版 |
2024/04/23(火) 17:55:12.96ID:08XTym6i0
初中華エミュ機でRGB20SX予約してるけど不安になってきた
GBメインで遊ぶのに最適だと思ったんだが
2024/04/23(火) 18:47:30.26ID:WClsNq1Va
RGB30とどっちがいいかは悩ましいところ
写真で見る限りだとRGB30の方がスティックが邪魔にならなくてよさげに感じるけど
2024/04/23(火) 19:07:30.62ID:Xha+7FPz0
個人的には見た目が最もGBに近いRG35XX系か次点で似てるmiyoo mini plusを推したいところ
RetroArchで画面をオリジナルの緑がかった液晶に変える設定↓

クイックメニュー→オプション(orコア設定)→GBcolorization→オン→internal
internal palette→GB・DMG
2024/04/23(火) 19:09:40.34ID:hkyezXmL0
画面はでかい方が見やすい
GBだと最適な大きさが人によるかもしれない
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f621-8Fmh)
垢版 |
2024/04/23(火) 19:15:48.29ID:3GjGyQrm0
>>98  パウキディ大好き😍💓💓おじさん。プクク。
2024/04/23(火) 19:53:54.41ID:LDvIkkSj0
powkiddyに限らず、多少のトラブルは楽しむぐらいの姿勢じゃないと中華エミュ機全般オススメできないんだよなぁ
104ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f621-8Fmh)
垢版 |
2024/04/23(火) 20:07:30.07ID:3GjGyQrm0
↑多少とはどの程度の瑕疵かね?
2024/04/23(火) 20:17:58.12ID:8pXSn7Vw0
RG28xx
43.99ドルかー安いな
円安め…
https://anbernic.com/products/rg28xx
2024/04/23(火) 20:45:04.22ID:GtSzkI9U0
powkiddyは2度と買わん。ゲームする前にupdateしたら起動しなくなった。
2024/04/23(火) 20:56:27.22ID:EQsgsPVS0
日本は6999、通常価格7599か
2024/04/23(火) 21:35:24.84ID:RrPCY3J70
中華機は2回に一回は外れ個体引いてもかまわねーって
気持ちで買ってるけどな。
2024/04/23(火) 21:54:00.52ID:t8qLINU7H
システムカードはバックアップとれとあれほど
2024/04/23(火) 22:10:53.14ID:1iBRbzYD0
初期不良多いね
運良くなかったとしてもその後バッテリーが妊娠したこともあった
111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f621-8Fmh)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:19:05.33ID:3GjGyQrm0
アンバーニックいつも値下げ額がショボい‼( ´-ω-)600円引きとか
2024/04/23(火) 22:36:55.61ID:2wGET5eM0
powkiddyはある日いきなり起動しなくなっても笑ってネタにできるくらいの人が向いてる
2024/04/23(火) 22:47:33.67ID:de11XoE1M
バックアップする以前にそもそもカード品質悪すぎて
システムデータ一部ファイル元々壊れてたり読み込み不可で
バックアップが完全にできない事がある
2024/04/23(火) 23:18:24.47ID:tiBT8NEm0
逆にこれ無事名馬の機種てどれよ?
2024/04/23(火) 23:21:49.28ID:tJhr9kjA0
Miyoo Mini Plusは特に問題感じないな
もちろん急速充電はしてないが
2024/04/23(火) 23:47:07.76ID:t8qLINU7H
中華機は急速充電は基本的に対応してない
勝手に高電圧かけて電池膨らまして憤怒する
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c4ff-Lr/1)
垢版 |
2024/04/24(水) 02:18:26.77ID:aiZMdnmf0
RGB30はバックアップ取らずに新しいSDカードにretroOSインスコして使ってるわ
2024/04/24(水) 02:51:38.60ID:jQke63+x0
ゲームボーイのレッドアリーマー、クリアした
面白かった
あんなモノクロの荒いドット絵だけど、空中でホバーリングしてるって体感できる
空中でエネルギーか切れたら、落ちる落ちるって感じがするもの
2024/04/24(水) 06:33:28.70ID:DaXdcPhO0
>>118
ゲームボーイのBGMによくある
ブーブブーみたいな低音サウンド好きだわ
あとシューとかシュワーみたいな

子供の頃に初代ゲームボーイでイヤホンして専用の拡大鏡付けてバットマン遊んでたんだが
ステージ1のBGMの後半のシュワワワーーーがステレオで響いて毎回感動してた
スレチすまん
2024/04/24(水) 07:06:22.23ID:gLqmetOU0
まったくスレ違いではないと個人的には思うよ。そういう記憶とか想い出の類いも共有できる懐の深いスレッドのはず。
2024/04/24(水) 07:13:42.20ID:AjOlf1Oa0
当時リアルタイムでやってたな、レッドアリーマ
小学生でもクリアできたが今は逆に攻略サイト見ないと最後までやれる自信ない
2024/04/24(水) 08:18:16.77ID:8oSeReWM0
あの赤と青のライン入ったGBのイヤホン懐かしいね
普段はモノラルだけどイヤホンつけるとステレオになるし
サガにサウンドテストの裏技あるの知ってからはずっとゲームそっちのけで音楽聴いてた
2024/04/24(水) 08:32:45.59ID:R3YvwUYx0
>>114
週1の充電と起動確認で触るけどRG351MPとRP2+は発売当時から今まで不具合ゼロ
中華とはいえ初期不良以外は壊れないと思うんだけどなー
持ち運びしないからかな
2024/04/24(水) 09:06:41.23ID:MI29IOrZ0
PSあたりまでのレトロゲーが好きなので、PS2やSwitchエミュが滞ってもあまり気にならないので、RG405Mのプラスチック版、RG35XXHのAndroid版あたりが出たら中華卒業出来るかな。と言いつつ買いまくってるけど。
2024/04/24(水) 10:40:23.67ID:03o84gNC0
RP2SとOdin2買ったらもうこれでいいやってなったな
あとはRG Arcみたいな6ボタンの機種がもう少し性能向上すれば完璧
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ceea-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:16:21.29ID:F9WT9EIi0
odin2あればswitchまでいけるからな、これ買えば解決よ
あとはもっと小さくて軽くなればなあ
2024/04/24(水) 12:19:04.17ID:T3Z1AvzI0
おっとこんな所に26日に何か発表があるayaneo pocket sが
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d4cc-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:47:30.06ID:swJcxA3e0
中途半端な中華で"いいや"は一生来ないな
重いのだと軽いのが欲しくなるし小さいのだと大きいのが欲しくなる
品質がそれほど良くないところも中華の特徴ってのも魅力の一つ
2024/04/24(水) 13:13:33.82ID:DvgCmCBE0
使い勝手よりロマン重視の方が嬉しい
ということでDSliteライクな2画面機種欲しい
2024/04/24(水) 13:21:38.18ID:08JXZ46C0
>>114
・大型機:Odin2 ・中型機:RP3+ ・小型機:MM+ ・極小機:MM
これらは大きな不具合は特に無かったな。
細かいことを言えば色々あるけれど快適。
2024/04/24(水) 13:55:29.96ID:Pjtb0RFud
自分はRP4proとUMPCで一旦解決した。odin2だと大きすぎて気持ちが乗らない。結局ゲームしてなんぼだからな。性能的にはodin2だけど
2024/04/24(水) 14:09:19.55ID:oedrqIlEd
このマシンに落ち着いた!と思っても、好きなゲームがひとつうまく動かなかったりとかね
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b27b-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:12:12.84ID:8i/h/zNj0
odinminiが出たらゴールだね
でかいのが良ければ2とかsteamdeckやUMPCもあるし
2024/04/24(水) 15:13:20.89ID:MI29IOrZ0
>>133
odin miniはそそる言葉だなー
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6cb-8Fmh)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:14:31.21ID:8xJXVwiT0
>>132 お前、完全主義者か?( -_・)?
2024/04/24(水) 16:20:43.72ID:w5m6b1uLa
Odin2あるけどRG556の方が質感良くて気に入って使ってる
けど性能に不満があってモヤモヤしたりもする
中身を入れ替えたい...
2024/04/24(水) 16:39:49.82ID:cAwnue3B0
odinはボタンの位置が終わってるからまだ最後の端末ではないよw
2024/04/24(水) 17:00:31.12ID:i2awQTvIr
RG556を短くして画面を4:3に、十字キーは上配置、この辺が理想かなー
2024/04/24(水) 18:39:04.11ID:wNuLOmAt0
GB300を買ってみたら安いのに意外に使えるのに感心した
液晶ギラギラなのと電池持ちが悪いのと十字キーの操作性が悪いのを我慢すればだが
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ed6-djAJ)
垢版 |
2024/04/24(水) 18:40:30.24ID:BwMzyv8L0
Odin2のブラックって表面どんな感じ?
コーティングがあんまりで指紋が付きやすいというレビューをよく見る。
加水分解してベタベタし出すとかある?
2024/04/24(水) 18:41:52.19ID:Pjtb0RFud
加水分解してベタつくまでにバッテリー死ぬか、使わなくなるよ
142ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd70-ftLe)
垢版 |
2024/04/24(水) 19:17:10.37ID:JwQ6P6Xvd
物理的な寿命が残ってても旬は短いからね

とはいえそういう事じゃないんだよな
2024/04/24(水) 19:42:29.22ID:aMLthnsd0
Powkiddyのx55アプデしたらメニューおかしくなって結局戻したわ
2024/04/24(水) 19:53:03.09ID:a10KwF/vH
Jerosもそうだが出た勢いで簡単にアプデしないほうがいい
人柱は歓迎
2024/04/24(水) 20:43:15.63ID:+iobbfVy0
RGB30のシステムだけで4枚あるな
ARKとJELOS安定版とplumとrocknixのテスト用
メインで使ってるのはplumの最新版
当然人柱上等である
2024/04/24(水) 21:25:31.64ID:fsL4p3Omd
むかしNEOGEOXの背面がベッタベタになってて悲しかった
アルコールで何とか落としたけどあれ以来マット加工は避けてる
2024/04/24(水) 21:57:43.56ID:eBLlxDlY0
1年に1回は中華ゲーム機PSPVITA3DS等の充電補充しとけよバッテリー死ぬから
2024/04/24(水) 22:42:24.28ID:j3CvFFKD0
>>140
加水分解するようなコーティングは無いと思う
ザラザラとサラサラで言えばサラサラ寄りの手触り
言い方悪いけどだいぶ安っぽく感じる
2024/04/24(水) 23:44:06.59ID:zdWh4Uag0
ずっとほったらかしになってるうちのA320は動くかな
2024/04/25(木) 00:16:19.49ID:v39P/dwdH
加水分解するのはラバーコーティングだろうね
RGB10MAXはラバーコーティングぽいんだよな
2024/04/25(木) 02:13:14.73ID:yyKpExJN0
>>140
サラッとした感じで、指紋は余りつかない方だと思うよ。
ただボタン類の周り(特にABXYの辺り)だけは常に指を置いているからか、少し脂がついた様な(色が濃い)感じになるかな。
まぁ~それもよく見れば分かるかなって感じだよ。
気になるならないは人によるけど、俺は気にならないレベルかな。
2024/04/25(木) 02:22:16.76ID:X9ssTLQ30
ラバーコーティングの除去には重曹がいいらしい
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a7c-Ou3C)
垢版 |
2024/04/25(木) 04:24:22.92ID:xJcU8yLM0
razerのマウスとかそれでカピカピになるんだよね
2024/04/25(木) 09:30:07.57ID:yNHUgoVa0
1ドル155.2円!
2024/04/25(木) 09:52:31.57ID:5lGMoZW60
1ドル80円時代(2012年前後)って中華機の値段も安かったの?
その当時、中華機の存在を知らなかったけど金星みたいな名前のエミュタブレットが2万円ぐらいで売ってた記憶がある
2024/04/25(木) 10:36:29.65ID:I/STcSrY0
10年前の中華ゲーム機なんて、それこそザ・パチモンだったんじゃない?
コロナくらいからガッときたよね
2024/04/25(木) 10:47:37.04ID:kl7mmY8R0
2012年頃は7インチタブ全盛期だから挟みコンしてたんじゃない
知らんけど
2024/04/25(木) 11:00:16.29ID:G2RFqrR4r
中華タブレット買ってた時期かなONDAとか
中華タブレットも進化したね
2024/04/25(木) 11:01:56.34ID:SlyopmNH0
ONDA懐かしいな
その時期は2chで要望聞いて個人で中国に渡ってタブレット作ってもらって売るぜーって人もいたな
160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4157-3yGT)
垢版 |
2024/04/25(木) 11:03:23.67ID:N1dNQQas0
>>136
同感。RG556使い勝手はとてもいいんだよね。
2024/04/25(木) 11:13:01.39ID:s7tSsJiM0
ONDAかぁ。V975Wで艦これやってたわ
あの頃あった三流中華メーカーはcubeくらいしか残ってない気がする
2024/04/25(木) 11:46:08.78ID:43Sk3I0za
VITA全盛期だからみんなPSP使ってた時期でしょ

中華が流行りだしたのは2014-2015年あたり
GPD Win、GPD XDとかその辺だった気がする
こいつらは明確にPSPより性能上だった
2024/04/25(木) 12:22:35.93ID:VfBMf0OM0
2012年ってandroid2.3あたりか
ガラケーから切り替えたばかりのスマホにエミュ入れて遊んでた気がする
2024/04/25(木) 12:29:19.36ID:hJXVSokJ0
PSPをアレしてmame4allとか突っ込んでた記憶
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a7c-Ou3C)
垢版 |
2024/04/25(木) 14:29:01.63ID:xJcU8yLM0
ツクールも動くのかってディアブロいれてみたけどあれツクールじゃなかった残念
2024/04/25(木) 14:44:54.15ID:qkS/kE6o0
A320が評判になったのは2009年あたり
2024/04/25(木) 14:51:58.36ID:HspDoTVg0
RG350が発売されたのが2019年後半(1ドル110円)で
64が動いてスゲーってなったRK2020が2020年の半ば(1ドル107円)だったかな。
今は155円だからだいぶ高いよね。。
2024/04/25(木) 15:00:20.65ID:EIUMtx8V0
7年ぐらい前にアンバーからrs97が出た時は
違法にゲームが入ってるだけでクソビルドクオリティでpspの方が100倍マシと思ってた
そこから数年で数段クオリティあがったのに円安で台無しに
2024/04/25(木) 15:11:44.17ID:hJXVSokJ0
ディアブロはportmasterからdevilutionx入れて、オリジナルかgog版のファイルが必要だぞ
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a15-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 15:34:42.68ID:xJcU8yLM0
名前間違えました、ディアボロの冒険のことです
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b2ed-K5o/)
垢版 |
2024/04/25(木) 15:42:01.95ID:maVHli9B0
AYANEO Pocket Sはただいま準備中です…!!!
2024 夏登場予定!お楽しみに꒰≡(ง ‘-‘ )ง

遅すぎで草。Razerと同じ道辿りそう
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5cd2-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 15:47:40.93ID:am3kuVgd0
Magic X
RK3562搭載って思った以上に性能いいな
これだったら2.8インチ以外にもラインナップして欲しいわ
https://i.imgur.com/EjARYOX.png
2024/04/25(木) 16:16:32.93ID:3ZKKiTZdH
3566のちょい下位ぽい型番
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5cd2-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 16:52:10.87ID:am3kuVgd0
>>173
いや上だよ
3566はantutu9〜10万ほど
3562はantutu14〜15万ほど
2024/04/25(木) 17:09:32.95ID:w1C1wlRza
Retroid Pocket 3の無印の方が使ってるUnisoc T310と同じくらいの性能だね
2024/04/25(木) 17:13:23.10ID:P0IKUhBV0
OSと値段次第で、すごい良い機種になりそう
2024/04/25(木) 17:18:56.66ID:3ZKKiTZdH
画面だけ5インチにならんかな
2024/04/25(木) 17:28:05.55ID:GvKHjHlUr
A30販売開始してる
これ性能どんなもんなん?
2024/04/25(木) 17:59:50.37ID:qurrQDFWa
RG28xx ... PSP/DCまで一応動く
Miyoo A30 ... 64が動くらしい、PSP/DCはちょっと無理
Magic X ... 軽いタイトルならPS2がカクカクで動きそう
2024/04/25(木) 18:07:35.35ID:tLKhQuFB0
RK3562ならpsp,64,DCは完璧か?
3566は重いソフトは重いし中途半端なんだよね
2024/04/25(木) 18:11:58.09ID:GvKHjHlUr
>>179
サンクス
んーA30はスルーでいいかな
2024/04/25(木) 18:13:32.60ID:pfHwM/DI0
Magic X良さそうだけどバッテリーもう少し頑張って欲しい感じ
2024/04/25(木) 18:22:30.64ID:qurrQDFWa
デザインはMiyooが1番いいんだよなぁ
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 30c4-lZfw)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:03:17.08ID:sOJ3Q8sq0
A30以前写真でサターン動いてなかったっけ
写真だから起動はする、てオチかもだけど
2024/04/25(木) 19:06:17.23ID:qurrQDFWa
A30も3.5インチのplus出すのかな
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ acff-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:10:32.95ID:P3iul4UU0
g99詰んだのってそう簡単にできないもんなのかな?
2024/04/25(木) 19:41:53.71ID:qurrQDFWa
コストの問題
エントリークラスのUnisoc T618積んだ機種で2万円台なのでミドルレンジのHelio G99はそれより安くはならない

そしてその価格帯には同じMediaTek製でより高性能なDimensityがいるので

画面がでかい分消費電力を抑えたいタブレットはHelio G99
バッテリー持ちより性能重視のAndroidゲーム機にDimensity
が採用されやすいんだと思うよ
2024/04/25(木) 19:47:12.47ID:am3kuVgd0
もともとPocket Go S30の小型版がA30なのにplus出したらわけわからんやん
中華なんてなにやってもおかしくないけど
189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ acff-djAJ)
垢版 |
2024/04/25(木) 21:41:15.13ID:P3iul4UU0
>>187
なるほど中華タブは何でもかんでもg99だからほかの知らなかった、そういう感じなのですね
2024/04/25(木) 21:43:52.27ID:3ZKKiTZdH
原点回帰の小型シリーズ
2024/04/25(木) 21:50:44.91ID:mEXQ8JAH0
デザインだけANBERNICが丸パクリして欲しい
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 308d-lZfw)
垢版 |
2024/04/25(木) 22:19:49.23ID:sOJ3Q8sq0
28xxてrk3326以上3566未満だっけ?
2024/04/25(木) 22:22:17.47ID:YgPb7CC30
ちんぽにゃ!
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f69a-8Fmh)
垢版 |
2024/04/25(木) 22:26:14.55ID:agZDPw4W0
まん珍?珍まん?( -_・)?うう、、、(。・´_`・。)
2024/04/25(木) 22:34:17.68ID:BuvZaukS0
RG556を公式でポチった
手持ちのソフトをどうにかする為の勉強をしなくてはならんな、PSPにカスタムファームウェア導入した事がある程度の素人だから苦労しそうだw
2024/04/25(木) 22:38:24.91ID:dgyusIxJ0
レッドアリーマー2
ファミコン版止めて、ゲームボーイ版をやろう
なんかモノクロの方が好きになってきた
2024/04/26(金) 00:07:34.86ID:24x1tqbC0
ネメシスII(GB)が音楽も良くて面白い。ネメシスIIをリメイクして欲しいなー。
2024/04/26(金) 00:15:18.66ID:0UAnf9ik0
A30速攻全色売り切れてんな
2024/04/26(金) 01:07:47.73ID:c3XBx/0A0
RG28XX使った人の反応見てると

・ボタンちっさいからABXYが干渉する
・スタートセレクトの場所変えてほしい
・スタートセレクトショルダーボタンがカチカチうっさい

このへんが不満みたい
2024/04/26(金) 01:29:27.39ID:kvx54Oi50
a30とrg28xxの比較動画が楽しみでございます
201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ acff-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 02:03:45.27ID:wD/6VVWT0
スパイクアウトファイナルってエミュでないのかな
2024/04/26(金) 02:08:24.14ID:0h7Kq3/k0
>>197
そうなんだ
やってみるわ
2024/04/26(金) 08:30:46.53ID:43T0Q6b8d
28xx、なんで186gもあるのかと思ったら3100mahのバッテリー積んでるんだな
せっかく小さいシェルなんだから軽さも追求してほしかったな
2024/04/26(金) 08:48:09.02ID:YPNt+XNA0
そろそろバッテリー無しでも起動するのを作ってくれ
205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c43a-Lr/1)
垢版 |
2024/04/26(金) 09:20:09.09ID:/90JZLoO0
わざわざ小さいゲーム機買ってボタンが干渉するとかアホじゃないか?w
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a3d-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 09:28:29.15ID:LMoXM8QO0
epicgamesでlisaが配布されましたがportmasterで遊べますか
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fb3-lZfw)
垢版 |
2024/04/26(金) 10:10:18.56ID:vVWGmhoQ0
A30黒白カラーだけ復活してたので買っちゃった
2024/04/26(金) 12:02:25.17ID:0V+F5Aopd
ちっこいのはもういらんわと思ったがA30のファミコンカラーええな欲しい
2024/04/26(金) 12:12:37.67ID:ExHZAJBe0
rp4proはARグラス(xreal airとか)が使えるという情報を聞いて、俄然自分の中で注目度が上がった!

あの小ささで大画面ゲーム可能だし、ネットあれば、映画もSteamゲームも何でも出来る。コントローラー付きAndroid端末としてかなり優秀かも。

ここまで来るとSIMが入れられれば更に便利。
2024/04/26(金) 12:25:22.81ID:1X1YBMs/a
A30売り切れたのか
RG28xxはA30と同じ形で出せば負ける要素無かっただろうにもったいない
ボタン詰め詰めにするくらいならアナログスティックつければいいのにね
211 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイW aa4b-lZfw)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:47:32.96ID:LbmgfH7W0
rg35xx spはちょっと気になるな
まんま形状がgba spと同じで色々動くのは、sp世代としては引かれる物がある
2024/04/26(金) 14:56:24.27ID:sMAizBkO0
miyooの初期型はどうせ不良なので
2024/04/26(金) 15:42:50.76ID:IBpns2aRr
RGB20SX届き始めてるのを見ると欲しくなってくる…
2024/04/26(金) 15:59:56.84ID:1X1YBMs/a
サマーセールで安くなるだろうからその時買えばいいさ
2024/04/26(金) 16:09:41.33ID:zy1ZY5Pz0
性能を少し抑えても構わないので
ファンレスでandroidの64bitアプリが使えてHDMI出力可能な機種が出るとよいなあ
RetroArchでサターンまでがサクサク動作してmame4droid2024が動けば自分的には完璧
普段は手元で、大画面でやりたい時はテレビ出力で…
Retroid Pocket 2+やSwitchで実現できそうだったけどどちらも少し性能が足りないんだよなあ
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 16:36:45.13ID:3N1a53Tc0
メルカリにRGB20SX出てるね
予約してるけどまだ届いてないから羨ましい
2024/04/26(金) 16:43:36.08ID:1X1YBMs/a
買うならyahooフリマの方が1000円安いよ
2024/04/26(金) 16:44:09.36ID:y4SgpF010
28XXこそ64動くんだからスティック欲しかったな
2024/04/26(金) 17:23:18.80ID:dXCP3wWk0
最近のちっこいLinux機って、OSやRetroarchやコアは同じでも、機種によるRomが動く動かないの相性ってあるの?
220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:26:40.38ID:3N1a53Tc0
RGB20SX届いた
初中華エミュ機だから良い機体だといいな
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:51:54.65ID:3N1a53Tc0
https://dec.2chan.net/up/src/f130105.jpeg
フィルム貼り終わった
2024/04/26(金) 18:14:06.00ID:6jzAiwhH0
>>219
それは無いけど、機種によって性能が出しきれないパターンは時々ある

基本的にはrom側の問題
romchekerとかでちゃんと吸い出せてるかチェックすれ
2024/04/26(金) 19:23:54.01ID:csh+cYDTH
>>221
ほほーこれが
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 19:32:22.55ID:3N1a53Tc0
充電ケーブル繋いだら何か0%で固定されたんだがどうすれば直るの
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3401684.jpeg
2024/04/26(金) 19:34:12.42ID:bw1dfIOF0
>>221
😍
2024/04/26(金) 19:36:12.08ID:bw1dfIOF0
キャプテンシルバーの主人公みたいな奴が見えるな
2024/04/26(金) 19:51:21.04ID:6jzAiwhH0
>>224
RGB30と同じなら、バラしてバッテリーケーブル引っこ抜いてリセットするのが基本的な対応
とりあえず別のOS試してみるのもアリ
2024/04/26(金) 20:10:28.96ID:8XLGb6jl0
>>224
たぶんOSの問題
jelosはうんちだから
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:24:05.72ID:3N1a53Tc0
ありがとう
質問ばかりで申し訳ないがSDカードをFAT32でフォーマットしてROM入れてgameスロットに差し込んでもアクセス出来ない
届いて2時間以上経ってるのにまだ遊べてなくて笑うしかない
2024/04/26(金) 20:48:01.50ID:K2x0VflI0
フォーマットして差し込んでOSでスロット変更して準備終わったら電源落として抜いて出来たフォルダにROM振り分けて刺しなおしじゃないの?
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:22:23.02ID:3N1a53Tc0
>>230
https://dec.2chan.net/up/src/f130168.jpeg
ありがとう出来た
ゲームリスト設定でゲームがあるフォルダに変更したら無事アクセス出来た
232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ acff-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:42:41.06ID:wD/6VVWT0
じくうくらい読めるわ!
2024/04/26(金) 21:46:53.99ID:bnBTesi50
ときそらのあきらって人物名と勘違いする奴もいるかもしれん
2024/04/26(金) 22:11:20.92ID:xTqEm2Z+0
聖闘士星矢を「せいとうしほうしや」と読んだおっさんが居たのを思い出した
2024/04/26(金) 22:15:38.63ID:csh+cYDTH
そら知らなきゃセイントセイヤのが難しい読みだからなあ
2024/04/26(金) 22:24:50.90ID:cRx3+9WY0
4インチと3.5インチの大きさの違いってどう?
237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b229-K5o/)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:41:34.05ID:q5sxMPzm0
うんまぁ…Odin2が圧勝という事で。
ttps://twitter.com/AYANEO__/status/1783841115269140517/photo/2

一番買われそうな512G版で499ドルじゃ話にならん。しかも正規販売になると10万wwww
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/26(金) 22:42:05.66ID:ig4WT4D10
>>163
2012年は泥4.2の頃
中華ゲーム機は金星のJXDとかで9800円くらいだったと思う
使える中華は2015年くらいまで無かった気がする
2024/04/26(金) 22:52:54.53ID:aDNWut8C0
>>236
0.5インチのサイズ差はでかいぞ
年取ると顕著に感じる
240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acc6-GG26)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:56:03.67ID:3N1a53Tc0
>>236
https://dec.2chan.net/up/src/f130206.jpeg
初中華エミュ機だから分かんない
GBCを1/1表示するとこんな感じ
2024/04/26(金) 23:00:07.58ID:zwuFDEnZa
>>237
こいつってmicroSD非対応?
最近のスマホもそうだけど外部ストレージ対応しなくなってるね
2024/04/26(金) 23:32:13.94ID:9Vf6KUyj0
w
2024/04/26(金) 23:41:12.32ID:UIsvAt+c0
>>237
円安じゃなけりゃodin2もこれも買うって人いたかもしれないけどな
数年前の為替だったらクラファンで4万円台で買えたんだから
もう向こうも日本なんて相手にしてないんじゃない
2024/04/26(金) 23:46:41.43ID:rD/oH3k80
ayaneo pocket s 399ドルが円安でドンドン高くなってる
このまま1ドル160円まで上がったら6万3840円か
高すぎるわ
2024/04/26(金) 23:56:52.93ID:zG4VuGlH0
さすがにAndroidゲーム機に6万とか7万出せない
2024/04/26(金) 23:57:17.09ID:D9cEFY2K0
日本への送料も4703円だったからもっと高いよ
https://i.imgur.com/N8Vzjua.png
2024/04/26(金) 23:59:30.24ID:UIsvAt+c0
さらにここに税金ものっかってくるんだっけ?
2024/04/27(土) 00:08:01.35ID:/7BBCg580
>>246
この価格帯ならさすがにsteam deckかodin2選ぶよな
2024/04/27(土) 00:08:10.84ID:upNayipG0
>>241
側面にmicroSDさすとこあるよ
250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f60c-8Fmh)
垢版 |
2024/04/27(土) 00:12:05.01ID:Zg7TkQDR0
Pocket s買うとしたら1080と1440どちら買えばいい?12GBと16gbもあるがやっぱり1440で12GBがいいの?
2024/04/27(土) 00:15:46.13ID:upNayipG0
YUZU死んだ状況でRAM16GBって必要なのか?
252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f60c-8Fmh)
垢版 |
2024/04/27(土) 00:27:11.89ID:Zg7TkQDR0
ならどれ買えばいいのさ?
2024/04/27(土) 00:32:18.80ID:gjLJLDnB0
ゲームボーイいいよね
テトリスDXにはまってしまって自分でもびっくりした
2024/04/27(土) 00:34:41.46ID:zD5dOpW9a
1080で使うならそれこそodin2でいいしエミュ目的なら買わなくていいんじゃ..
あり余るスペックを活かして高解像度設定にするという遊び方はあるけど
255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd06-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 00:40:01.23ID:iPmQKvOH0
512黒を貢献しますたん
この美しさは買うしかないわ
2024/04/27(土) 01:05:33.81ID:43HM/8110
何やるかみんなバラバラだからな
やる機種というかゲームによるんだよな
2024/04/27(土) 01:36:19.59ID:PpA05qsp0
sd8gen2のスマホを5万弱で買ってgamesirつける方が安上がりだなodin2買うより
258 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイW aa4b-lZfw)
垢版 |
2024/04/27(土) 02:35:59.86ID:fBm1Tyb80
pocket s買うならコスパなんか考えず最上位の買えばええんでないかな?
完全に趣味の為に金に糸目付けない層向けやろ
259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ acff-djAJ)
垢版 |
2024/04/27(土) 02:38:17.51ID:0LQolv7q0
雰囲気iPhoneみたいな感じでツルツル系なのかな?実機
260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa4b-lZfw)
垢版 |
2024/04/27(土) 02:43:03.66ID:fBm1Tyb80
クラファンの最安の奴でもodin2 proより高いのか
ayaneoにブランド感じてないと手は出んなぁ
ほんとに昨年末にodin2買っててよかった
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f60c-8Fmh)
垢版 |
2024/04/27(土) 03:21:43.20ID:Zg7TkQDR0
↑嘘なんでしょ?本当はもう最上位の買ってるんでしょ?( -_・)?
2024/04/27(土) 04:07:38.97ID:AI/DnOkSd
高性能な縦型は全然出ないなあ
2024/04/27(土) 13:46:21.62ID:vZjwEPau0
>>251
suyuでいいじゃん
2024/04/27(土) 14:19:35.35ID:upNayipG0
>>263
いやいや…
2024/04/27(土) 15:32:44.10ID:3nYgNpxn0
Pocket s見たら色々な意味で
Odin2買っておいて良かった。
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a92-Ou3C)
垢版 |
2024/04/27(土) 15:54:02.95ID:dgOJcsq40
んーなんだろキオクシアのSDをキングストンのリーダでPCに刺した瞬間問題が見つかりましたってなる、PC側の問題か?
2枚くらい他のSDでもなるわ
2024/04/27(土) 16:12:43.18ID:VBs1e94l0
Odin2は最安のスーパーファンが$259で3.8万くらいだったんだよな
その時ですら円安で高い言われてたのに、さらに円安進むとはな
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW afc5-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:55:12.80ID:EdeY2yxI0
Odin2あのデカさでAndroidってのはサイズに合わないから使わなくなったな
269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9619-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:37:51.27ID:yV6ZeDHV0
むしろ更にデカいsteamdeckが一番使い勝手いい
小型機買うのはコレクション目的だな
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c40c-IpvH)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:42:29.76ID:A1APIkjs0
RGB10MAX3だな
2024/04/27(土) 18:05:39.03ID:8mBfFFVB0
日記眺めてたら2021年1月頃にRG351Pでキャッキャしてる自分がいた
SDカードが出し入れしづらいと愚痴も
なんか幸せだったな
2024/04/27(土) 18:25:27.52ID:jg8hEkeB0
SteamdeckはPS2みたいなか軽いエミュだとバッテリー長持ちで素晴らしい
2024/04/27(土) 18:48:28.75ID:SyJxTrozM
100ドルの商品が為替1円上がったら100円価格高くなる
うーん、個人的にはあんま高い買い物しないし
為替10円ぐらい上がっても誤差の範疇か
2024/04/27(土) 19:20:12.57ID:upNayipG0
デック使いにくすぎてすぐ手放したなあ
2024/04/27(土) 19:20:58.68ID:OeuwMv920
>>272
何時間くらい?
ryzen5ノートより良いんかね
276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW afc5-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:38:01.22ID:EdeY2yxI0
MAX3の黒が欲しいんだけど選べない、透明はどうしても無理
277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6e5-8Fmh)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:07:16.68ID:Zg7TkQDR0
>>274
嘘なんでしょ?本当はまだ隠し持ってるんでしょ?
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a92-Ou3C)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:21:03.61ID:dgOJcsq40
気づかないうちに158まで行ってるんだな
2024/04/27(土) 20:28:33.47ID:GZ9hwi/50
AYNってShipping値上げした?
280 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW aa4b-lZfw)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:59:14.36ID:fBm1Tyb80
RG35XXHアプデで安定感上がったなぁ
microSD換えたからかもしれんが
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acb6-GG26)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:11:57.50ID:WVFLFOXD0
RGB20SXで8bitdoのSN30proコンのBluetooth接続出来ない
PS4コンも試したけど駄目だったからOSのバグなのかな
2024/04/27(土) 22:54:05.17ID:xKAi1vNoa
RGB30も3月のJELOS最終版だとBluetoothバグ出てから同じ症状かも
RGB30の方は2月のイメージに戻せば解消するけど
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acb6-GG26)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:03:31.20ID:WVFLFOXD0
>>282
ありがとう
やっぱりバグなのか
最新の4月11日バージョンに変えてみるかな
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW acb6-GG26)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:17:41.15ID:WVFLFOXD0
アップデートしたけど駄目だった
出来た人いるのかな
2024/04/27(土) 23:21:34.35ID:FLKvE/3G0
>>280
RG35XXHアプデしたら起動遅くならん?
フリーズも多発するから戻したんだよなあ。
SDカードはHIDISKの32GBのやつなんだけど、どこの使ってるの?
286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b210-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:43:58.20ID:VVdyXki70
Pocket S ここでも誰もポチったと言ってないのな…
まぁ値段以外でも実用面で持ちづらいってのと薄い代わりにバッテリー少ないのと熱問題ってのがネックか
あとグリップ付きケースは良いんだけどそれ装着するのなら……て冷静になれた
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe5-Fu9y)
垢版 |
2024/04/28(日) 00:53:41.70ID:MjIu40lY0
↑あなた買ったんでしょ?
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe5-Fu9y)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:37:00.20ID:MjIu40lY0
俺はポケットs買うならそのお金をally 2の予算にまわすがな
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:55:05.26ID:EAYDUpil0
>>285
自分はアプデ前は企業アイコンから進まんことが多かったから、改善したように感じた
SDカードは自分もhidiscやね、64gbの奴
2024/04/28(日) 05:57:06.66ID:669hHAYMa
俺はクラファンいったよー。1440pの方
odin2はRG556来てから使わくなってたので

同じ6インチで小さくて軽くて高解像度だから欠点は一応全部解消してる
バッテリーはAYA SPACE入ってるから省エネで長持ちしそうだし
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe5-Fu9y)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:08:34.50ID:MjIu40lY0
Odin 3はまだか?7インチで作れ❗てかSwitch2が8インチならパクるとこたくさんありそう
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfff-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:21:14.15ID:YSCcohqv0
デザインはグリップ無しの方が良いけど実際使うのはやっぱグリップ有りの方がいいな
野暮ったくはなるけど
2024/04/28(日) 07:34:34.61ID:tKf97M360
>>289
そうなんだ。ありがとう。
同じHIDISCでも本体の個体差とか相性とかあるんかねえ。
SDカードくらいなら安いし色々試してみるかな
2024/04/28(日) 08:26:24.89ID:ySPC7TiI0
>>268
PSPサイズのOdin2性能が欲しい
2024/04/28(日) 08:56:40.34ID:WJ/WSfMC0
>>222
219です!アドバイスありがとう!
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff26-LKBo)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:17:03.10ID:ljsYkABv0
電池パンパンになってるってら開けなきゃわからんと思うけどそれより前に殻がしっかり閉まってないとか分かるの?そんなギチギチに入ってるっけ?
2024/04/28(日) 11:35:20.79ID:lcsjgp+p0
miyoo A30
オニオンOS非対応で海外レビュワーに不評らしい
2024/04/28(日) 11:51:12.02ID:qzGAt4ZO0
CFW好きなら自分で作れよとは思うけどな
安い機種は口うるさい奴らばっかで大変だろうな
2024/04/28(日) 12:18:18.45ID:+CedtqOj0
OSはCFWではない気がする。
2024/04/28(日) 12:31:28.65ID:PaLp5kNLH
厳密にいえば違うが中華マシン独自の通用語だな

ハードエミュ以外のソフトエミュだけエミュ機と呼ぶ互換機界隈みたいなもんだ
2024/04/28(日) 12:36:01.75ID:4suV5K9ma
onionは元のOSに機能追加と見た目の変更を加えてるだけなので中身別物のA30にはそのまま対応できないでしょ
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff26-LKBo)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:07:13.71ID:ljsYkABv0
でみんなはそれらでなんのゲームしてんの
2024/04/28(日) 13:24:41.75ID:A/hElBNJ0
最近はPSPのジルオールやってる
PSPでやるよりロード早くて快適
2024/04/28(日) 14:07:48.99ID:10PWL3CHd
買っても全然使わない人ばかりなんだろうな。それも中華ゲーム機か
2024/04/28(日) 14:13:41.15ID:Yyhgfi6o0
retroarchでゲームが動くのを確認する
満足して閉じるまででワンセット
2024/04/28(日) 14:15:37.68ID:V6ASJsp2d
スーパーマリオの旗ジャンプ 夢の泉DXの居合抜きで遅延チェックしたら箱に戻すわな
2024/04/28(日) 14:25:33.39ID:tKf97M360
ゲームよりセットアップする方が楽しくて中華ゲーム機買ってるみたいなとこある
2024/04/28(日) 14:29:03.69ID:Mm9/DG8J0
去年の8月に注文したClockwork uConsole CM4が、今週末にようやく届いた。
でもこれゲーム機ではないな。金属筐体+18950バッテリー2本で激重いし。
ラズパイをネイティブに動かしたい人、フルキーボードついてるからレトロPC動かしたい人専用だわ。
2024/04/28(日) 14:57:02.73ID:n+qJNEwl0
pi5のGpiケースとか出ないのかな
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:01:10.50ID:EAYDUpil0
今はSFCの神トラとGBAのマリオ&ルイージRPGやってるよ
ボリュームあるから何だかんだやっちゃうわ
2024/04/28(日) 15:09:15.50ID:Eg9iXtoS0
最近は海外のマイナーな良作を試してる
amstard cpcとかamigaとかな
ディスク入れ替えとかキーバインドが面倒だし敷居は少し高いけど
変に凝ったRPGとか手抜きな日本ゲームの移植とかワリと楽しいぜ
2024/04/28(日) 16:16:22.74ID:BBpe/sTX0
すまん、RGB30の3DOで暇な人がいたら試して欲しいんだけど、ステートセーブしてそのデータをロードすると砂嵐風な画面の向こうでゲームが始まってしまう
固有の症状かと思ったらRGB10MAX2でも同じ事が起きた
Odin2では問題なかった
ちなみにステートセーブが機能したらTHE HORDEをやる予定だった
2024/04/28(日) 16:32:45.18ID:Mm9/DG8J0
>>312
OSかエミュの問題っぽいから、どの機種が何のOSで動いてるか書いたほうがいい
2024/04/28(日) 16:51:12.92ID:BBpe/sTX0
>>313
スマソ…出先で細かく見れないが、RGB30がjelos12.15とかそのくらいのバージョンで3DOのコアはopera
RGB10MAX2は買った状態のままで、エミュレーションステーションのbatoceraだったかな
コアはoperaだったかも
2024/04/28(日) 18:04:17.17ID:4iBPEdYq0
メルカリとかで中華機たくさん出してる人ってそういう人なんだろうな
同じもの複数じゃなくてたくさん種類出してる人
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc3-2f4A)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:05:07.81ID:ljsYkABv0
1:1ってネオジオポケットもめちゃきれいでええな
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:30:19.43ID:EAYDUpil0
色々集めて一通り愛でたら売るのか
幻影旅団かな?
2024/04/28(日) 18:38:49.61ID:tKf97M360
コレクション的な意味もあるから経済的にひどく困らない限りは売らないかあ。
普段使いしてるのはRG35XXHとODIN2だけだけど。
たまに出して初期化してまたセットアップして起動して満足したら箱に戻して棚に飾る。
言うてそんなに色々持ってないけどさ
2024/04/28(日) 18:43:12.21ID:n+qJNEwl0
売ったところでたかだか数万円だしな
保管場所なくなって邪魔になったのは普通に燃えないゴミとして処分しちゃってるわ
2024/04/28(日) 18:52:54.73ID:8V+9DIFl0
燃えるし最悪爆発するんだが?
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7f2-LKBo)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:02:17.77ID:yJaOHfva0
バッテリーを普通ゴミはあかんやろ
2024/04/28(日) 19:06:40.46ID:Eg9iXtoS0
気に入ってるモデルがセールでもやってたら予備的に買っちまう俺みたいなのがいるからな
この前のRG35xxhとか
近いうち未開封で売るかもしらん
2024/04/28(日) 20:08:24.69ID:O3HXQxdQ0
コレクション欲満たしたいだけなら任天堂かSONYかMSの製品買ったほうが良いのでは
324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfb2-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:46:04.66ID:tKf97M360
そりゃもちろん実機も吸出し環境も揃えた上で、が前提でしょ。
少なくとも建前上は
2024/04/28(日) 21:14:33.51ID:lcsjgp+p0
RG300Xを2台とRG35XXを2台だけ持ってる
2024/04/28(日) 21:18:52.23ID:8V+9DIFl0
所詮物欲に負けた敗北者じゃけえ
327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc3-2f4A)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:04:07.88ID:ljsYkABv0
セーブデータをそのままROMのあるフォルダに突っ込むのってどの機種でもなの?絶対あとからROM移動する時とか面倒じゃない?
retroarch側の問題だろうけどそもそもセーブフォルダで管理したほうがよさそうなのに
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfad-UlK4)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:07:39.14ID:IzUMa8kY0
セーブデータも一緒に移動出来るなんて便利すぎぃ
2024/04/28(日) 22:22:50.52ID:OVdlYWSe0
>>327
retroarchのセーブデータってデフォだとコア名のフォルダ内じゃなかったっけ
2024/04/28(日) 22:32:00.19ID:j8tpkunn0
>>327
そんなん設定いじればどうにでも出来る
331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0c-Fu9y)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:47:24.61ID:MjIu40lY0
マジレスすると中華ゲーム機メルカリで売ると保証の問題で最悪逮捕されるとか新品でも。
いや知らんけど
2024/04/29(月) 00:05:36.13ID:1QdX/c3T0
>>325

同じだ!RG300Xを2台買ったよ。購入時期が違うので、POWERボタン押下したときの反応までの時間に差がある。(ひとつは触れるとスグ電源ONになる、他方はほんの少し長押しで電源ONになる)
333 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:22:41.56ID:ALVfJ9+k0
>>331
完全に初耳の情報来たな
ROMとか関係なく保証とは、何所で聞いたん?
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0c-Fu9y)
垢版 |
2024/04/29(月) 04:06:14.97ID:V/t+6NVf0
↑YOUTUBE だよ。真偽は知らない
2024/04/29(月) 04:47:20.49ID:uEPr7cVdH
逮捕されるほどの保証って何なんだ?
2024/04/29(月) 04:55:51.11ID:hYG6Z3I/0
技適取ってない機種の事がそう伝わってる?
2024/04/29(月) 05:37:31.62ID:15OfnShT0
なぜこいつに構ってしまうのか
338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0c-Fu9y)
垢版 |
2024/04/29(月) 05:50:11.07ID:V/t+6NVf0
>>335 もし壊れていたら保証期間切れてたら揉めるからとかなんとか
2024/04/29(月) 08:24:24.73ID:4WcSrlB30
>>331
違法ROMいれっぱで転売して捕まってるニュースは何度も見てるけど
ゲーム機のみでの逮捕は聞いたこともないんだが

ソースくれ
2024/04/29(月) 10:28:47.22ID:vtNYpyOPd
いきなり逮捕されないだろw
揉めて、訴えられて、その先の話であって、中華ゲーム機に限った話でもない
メルカリで胡散臭いもの売ってる全員が可能性あるわ
2024/04/29(月) 10:47:23.41ID:Sg0/d1cJ0
「知らんけど」っていう言いかた、苦手だわー。。。
2024/04/29(月) 11:23:32.79ID:RFBGUGfga
1ドル160円って
何もしてなくてもAYANEO Pocket S 割高になってくな
2024/04/29(月) 12:02:52.97ID:inMPE9dGMNIKU
苦手を克服しなさい
2024/04/29(月) 12:05:28.05ID:WpR6MWfI0NIKU
知らんけど=責任はとらん、ってことだから聞き流せばいいのよ。
2024/04/29(月) 12:14:29.85ID:RH8GyrCm0NIKU
知ってるが?
2024/04/29(月) 12:35:20.43ID:CapgmSZ+0NIKU
知ってるけど保証はしない
2024/04/29(月) 13:26:48.86ID:15OfnShT0NIKU
160円の頃は良かったってなる前に買っとけ
348ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5f55-LKBo)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:43:31.38ID:d3PYQgm+0NIKU
知らんけどっていうの、俺も苦手だわ

知らんけど
349ゲーム好き名無しさん (ニククエW 5f0c-Fu9y)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:45:46.62ID:V/t+6NVf0NIKU
↑その『トーン』は知人の『shosi』とかいうガイジの口癖だ
2024/04/29(月) 13:46:01.49ID:1lq8BcTy0NIKU
ROM入ってなきゃ心配ないよ。知らんけど
2024/04/29(月) 13:53:51.47ID:XLyAtqqo0NIKU
「知らんけど」「はい論破」「〜の件」使うやつ苦手だわー
2024/04/29(月) 14:01:15.99ID:CV7Gu+m80NIKU
介入入ったぞ。
2024/04/29(月) 14:04:04.30ID:15OfnShT0NIKU
焼け石に水だろこれ…
354ゲーム好き名無しさん ころころ (ニククエ 5f55-LKBo)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:28:32.39ID:d3PYQgm+0NIKU
>>352
急伸したけど、介入なの?
355ゲーム好き名無しさん (ニククエW bfab-eauo)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:33:06.15ID:7TfH8Fcy0NIKU
少し前に最悪のタイミングでodin2買っちゃったと思ったけど賢明な判断だったわ
2024/04/29(月) 17:11:02.85ID:O3CvP3k00NIKU
odin3の頃には200円になってるからな
2024/04/29(月) 17:11:37.06ID:5UbWWtu20NIKU
ゲームボーイカラーのゴエモンが面白いわ
358ゲーム好き名無しさん ころころ (ニククエW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:37:01.92ID:ALVfJ9+k0NIKU
あ〜あ2024RG35XX買っちゃったよ
元々色んなハードを纏めるために中華ゲーム機に手を出したのに、GBAはRG35XXH、SFC.GBはRG35XX、64以降はodin2でやろうとか考えてて笑ってしまうわ
2024/04/29(月) 19:24:16.47ID:Buto62nOMNIKU
20兆円しか準備金ないから意味のない介入だよ
一応対策しましたよと見せかけだけの介入だからまた戻る
2024/04/29(月) 19:24:26.01ID:XObYJECBHNIKU
>>358
まあ今は円安も相まって買えるときに買った方が安く付くかもしれないし良いんじゃない
361ゲーム好き名無しさん (ニククエ ffde-2f4A)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:41:14.49ID:GqKHa4ty0NIKU
シレンやりてーって思ったのに6動くのなんて1万前後じゃないよな
2024/04/29(月) 19:59:48.17ID:vX9LBcSH0NIKU
switchなら割れに手を出すより大人しく中古switchライトと正規のソフト買った方が安いし確実に遊べる
363ゲーム好き名無しさん (ニククエW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:01:23.28ID:ALVfJ9+k0NIKU
>>360
まあな
縦型は始めてやし、何だかんだ楽しみやわ
ただ沼の深さとどっぷりハマってる自分に笑てしもうた
2024/04/29(月) 21:06:16.27ID:WpR6MWfI0NIKU
縦にしろ横にしろ3566は何台かもってるんで、久しぶりに出るクラムシェル型
Miyoo Mini Flip
ANBERNIC RG35XX SP
のどっちか、あるいは両方を買うと思うんで今はじっと我慢してる
2024/04/29(月) 21:23:17.42ID:T7vVjBSf0NIKU
>>361
中古で適当にSwitch買った方が安くつきそう
366ゲーム好き名無しさん (ニククエ 2754-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:26:52.19ID:KZy6VHhL0NIKU
中華ゲーム機をメルカリで売っても逮捕はされんだろうけど……
同じものを2個以上売るのはリスクあるぞ

通報されてから、営業だと見なされると古物営業法違反 (未所持による無許可営業)
常習性がある事業だと見なされると監査からの脱税調査 (税金払ってれば問題なし) からの
就職してた場合、副業OKな職場か否か……でダメなら就業規則違反で処罰

同じ新個品を二回売るのは、一般的にはあり得ないから "事業" だと見なされやすいってヤツだな
2024/04/29(月) 21:37:53.59ID:hYG6Z3I/0NIKU
なんで蒸し返すの本人の自演なの
2024/04/29(月) 21:39:07.24ID:VfxZMi6y0NIKU
中華ゲーム機でなんとか遊ぼうとしたらいつの間にかスマホでなんとか遊べちゃう現象が起こるw
369ゲーム好き名無しさん (ニククエ 2754-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:44:59.46ID:KZy6VHhL0NIKU
逮捕気にしてる人居たから、逮捕は知らんけど……って小ネタだろ?
なんで自演て発想になんだよ
2024/04/29(月) 21:45:25.36ID:UmYoePkZaNIKU
16:9ベゼルレスで6-7インチ出してくれたらそれでもいいんだけど一つもないからなぁ
2024/04/29(月) 21:57:13.32ID:hYG6Z3I/0NIKU
>>369
変な事言ってたねごめん
2024/04/29(月) 21:59:51.74ID:1oGHzmAo0NIKU
>>361
実機買えよ
ローグライクはいつでもセーブできるとクソつまらんぞ
2024/04/30(火) 00:42:31.39ID:xO2qM1l00
>>372
アクションゲームはステートセーブあっても面白い?
そんなにつまらないとは思わないんだが…
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2754-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:56:26.01ID:L0tFbkuT0
何をもって面白いと思うかだろうな
クリアだけが目的ならステートセーブは有効だろけど
2024/04/30(火) 00:57:20.52ID:4Vsp5XKA0
普通にプレイするのと神様プレイするのじゃ面白さの内容が違うからな
2024/04/30(火) 01:28:49.04ID:bi88fHv10
ステートセーブアンドロードで遊んでるとプレイヤーの経験値があんまたまらんからな
2024/04/30(火) 01:29:05.01ID:bi88fHv10
ステートセーブアンドロードで遊んでるとプレイヤーの経験値があんまたまらんからな
2024/04/30(火) 02:13:59.08ID:Ug5IWyuh0
レベルや所持品操作は駄目なのに攻略サイト見ながらやっていいのかって話
楽しんだ者勝ちでいいよ
2024/04/30(火) 02:36:26.85ID:jRWKxbS00
RG28XX
重量182gって書いてるけど実測126gじゃん
2024/04/30(火) 02:55:31.61ID:XTPNBIJrM
A30はonionが使えないから外人からめちゃくちゃぶっ叩かれて逆にRG28XXを持ち上げる流れになってるの草生えるな
381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa5-Fu9y)
垢版 |
2024/04/30(火) 03:08:19.67ID:rWIj/k9k0
↑何が可笑しい?( -_・)?
2024/04/30(火) 03:18:53.39ID:aIcg4JYh0
>>332
2台持ってるけどそうなの?
俺のはどっちも長押しで地味に面倒だわ
2024/04/30(火) 05:33:27.24ID:XNXDe05E0
確かに言われてみれば、1台にまとめるために買ったのに複数台に増えていってしまってる…
2024/04/30(火) 06:25:40.24ID:qnWkVOIE0
RGB30にメニューキーやファンクションキーが無いのが不満だったが普段全く使わないL3R3に割り当てれば良いだけの話だった事に今更気付いた
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df02-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:09:26.18ID:J3cIfxoD0
景品でswitch 有機EL版が当たった俺は勝ち組

5月中に届くらしい

しかしソフトがないので、RP3+ のシレン2を引き続き遊ぶ模様
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff03-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:15:28.34ID:xo5a/i6d0
Switchがレトロゲーとなった頃ってどうなんだろね、アプデもオンラインだしSwitchのソフトは高値にならんか?
2024/04/30(火) 07:43:15.98ID:PshiSjIZ0
>>386
今の3DSと同じくらいの感じじゃない
元から生産少ない人気ソフトだけプレミア付く
2024/04/30(火) 08:42:40.19ID:yJPDNn8q0
今のレトロゲーのプレミアは業者の自作自演みたいなもんだからなぁ
市場がまともに機能してたのは5、6年前ぐらいまでじゃね?
いつまでも続けられるもんじゃないし、switchの頃にはどうなってるか予想がつかないわ
389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfaf-6UAe)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:56:01.70ID:GszVQT/s0
確かになぁ試しにsf2000買ったんだけど
rg353ps、rgb30、rg35xxh、trimuismartproが欲しくて情報追ってる俺ガイル
2024/04/30(火) 09:10:00.32ID:x+5hXP2q0
出荷のタイミングでRG28XXとRG556が同時に届きそう
2024/04/30(火) 10:01:19.50ID:0CZ0NhvK0
>>386
逆にオンライン版のみ次世代機でも互換あり、とかになったらパッケージ版がゴミになるかもよ?
2024/04/30(火) 10:08:42.60ID:R/ulqb490
今のRG35XXはSFCまでとPS1とDCおまけにPC98もかなり遊べるからいいんだけどな
欲言えば画面もうちょいでかい方が
2024/04/30(火) 10:15:57.75ID:vDZWTzrZa
>>386
パッケージ版の方は生産少ないから既に中古価格が定価超えてるタイトル結構あるよ
394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8749-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:42:52.44ID:pDI1Q6cR0
3日間も悩んで結局ポケエスの特盛を昨日貢献
決め手は横幅と薄さとデザイン
たくさん外付けコントローラーもってるがそのどれよりも幅が小さくなるのとSwitchliteスタイルの形に間違いは無いと予想
2024/04/30(火) 11:03:45.33ID:R/ulqb490
pocket Sだけど
エミュに関するドライバーの対応は頼んでると言うけどandroid機でエミュ目的なら多分すでに揃ってるOdni2でいい
後はデザインと大きさと1440pに金出せるかになるなぁS使ったリモートプレイはどうなんだろう?
黒から白に色変え頼んだらメールで白送るよ!って簡潔なメール来たけどこれ送ってくれるよな…?
2024/04/30(火) 11:24:46.34ID:eMSJMb/Ir
>>392
RG45XXとか55XXとか欲しいね
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf0f-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:47:28.42ID:IbgycjGy0
高い言うてもベースモデルだと6万ちょい?
麻痺してるかもだけどまあアリかなって感じ
2024/04/30(火) 11:47:31.06ID:vDZWTzrZa
魅力的な商品だけどリスクはAYANEOってとこかな
1080Pが発送される6月あたりに突然OLED搭載の新機種を発表しかねない
399ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0a-Fu9y)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:10:02.32ID:rWIj/k9k0
なんかいいセールないのか?
2024/04/30(火) 12:12:58.76ID:rAaYxDIgH
7インチのRG75XXまだですか(´・ω・`)
2024/04/30(火) 12:24:50.58ID:0CZ0NhvK0
>>399
6月にサマーセールあるかも?
2024/04/30(火) 13:25:57.33ID:xO2qM1l00
RGB30でホットキーをL2かR2に設定し直した人いる?
デフォルトではセレクトボタンだけど、ファミコンやゲームボーイって、セレクトボタンを使うゲームが多いのでゲーム中、不具合が起こる
403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0a-Fu9y)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:29:16.68ID:rWIj/k9k0
>>401 去年のアリエクサマーセールでx28が1万ちょっとだったがスルーしたのを激しく後悔したのを
思い出した
2024/04/30(火) 14:09:59.88ID:yJPDNn8q0
>>402
逆にnestopiaコアのセレクトスタートをL2R2に割り振った方が使いやすいと思う
2024/04/30(火) 14:49:48.12ID:7LJQ1ZHQ0
ちょっと見た感じpockets良さげだから買うつもりだけどなんでここはこんなに下げられてんだ
つかodin2信者怖すぎここで勧められてたから買ったけど過大評価だったわ
2024/04/30(火) 14:49:58.34ID:RdiZpKg80
コントローラとドングルでモニターで遊ぶタイプの出来はどうなんだろう、aliの日本語評価が日本語になってなくてさっぱり参考にならないw
407ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイ 5ffa-R43V)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:53:13.48ID:c67ofIDo0
スパコンXに付いてたドングルコンは
延滞ひどかったな
3年前だ
2024/04/30(火) 15:13:31.20ID:qmf7b4qed
>>405
どれもこれも所詮Android機よ重さ少し増やせるならWindows機行けるしさ
それはそうとindiegogoはもう1440pの1TBも200で締め切りになりそうだな600台以上出たか
2024/04/30(火) 15:29:00.79ID:xO2qM1l00
>>404
いや、それじゃダメじゃない?
とにかくファミコンでセレクトボタンが押されると、機能がバッティングするわけだから、ホットキーをセレクトボタン以外にしないといけない…
2024/04/30(火) 15:31:57.33ID:TA/4CKe40
>>406
スパコンX、色々勉強になって面白かったけど、最終的に安いminiPC+batocera.linuxに置き換わった。

>>407
うちのスパコンXについてきたやつは、接続成功率10%ぐらいで、祈りながらスイッチ入れてた。
以来、有線一択。挟みコンを除いて。
2024/04/30(火) 16:02:51.23ID:d1h3kWeDa
>>405
価格だね
Androidエミュ機は出せても4万までって感覚の人が多い印象

$1=100円台だった頃の4万円は今の6万円台なので相場は変わってなくて円安の影響がでかいんだけど
2024/04/30(火) 16:04:54.72ID:d1h3kWeDa
それはそうとAYANEO Pocket Sの1440Pの方のクラファンは今夜22時で終了するらしいので悩んでたら早めに決断を

1080Pの方はまだ継続するらしいけど
413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff74-2f4A)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:12:18.90ID:xo5a/i6d0
RGB30だけどiphoneとかから直にストレージって見れないかな?スクショ持ち出せるだけでいいんだ
2024/04/30(火) 17:25:19.41ID:rAaYxDIgH
1万以下の中古ノートとかにLinuxOS入れればファイル作業はかどるよ
415 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:30:02.01ID:sB/4x1mK0
>>405
値段がね、、、
最低ラインが4万と6万じゃ結構変わる
6万ならもう少し出してUMPCの方がsteam出来るし、エミュも安定してるしで比較対象が強くなりすぎるんよ
自分も良さそうとは思うから、円が1$120円位まで上がれば買うかも
2024/04/30(火) 18:38:54.72ID:rAaYxDIgH
明日5/1の16:00からAliにセールとあるな
2024/04/30(火) 19:07:46.77ID:pdcmq1hP0
>>413
SSHクライアントで調べてみるとよい
418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8749-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:17:11.68ID:pDI1Q6cR0
残念ながら...お金ない人は安いの買ってね
ということよw
419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f1b-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:08:17.70ID:SwVuhszW0
所詮エミュに使うだけだからな
最初の一台とかならちょっとくらい金掛けてもいいかもね
それでゴールの可能性もあるし
2024/04/30(火) 21:36:35.52ID:+J0/V6R0M
それぞれ縦横でRGB30とRG35XX+、OLED版SwitchにROG ALLYまで買ったからもうええかな
去年買ったPSVITAにCFW導入したあと全然触ってないし
2024/04/30(火) 22:14:55.83ID:st0VcNNK0
pocketS今の値段ならもうちょい出してsteamdeck買うわな
2024/04/30(火) 22:21:28.36ID:DOtTqNJ30
Android機って割高に感じるよな
PC格安機のN100ですらPS2くらいならほぼ完璧に動くんでしょ
423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8749-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:22:31.55ID:pDI1Q6cR0
それ
iOSじゃなくて"安いからAndroid"だったのに高級になっていったらなんだかね
でもいろんなバリエーションがあるのは自然な事ですね
一体型AndroidOSゲーム機の最高級はどんなんだか楽しみ
2024/04/30(火) 23:40:56.68ID:qTAW9rOZa
PCでやるならPS3動かないと意味なくない?ってなるのでN100はないな
2024/04/30(火) 23:46:51.61ID:JWyLLjz70
なんか3.5インチの縦型ばっかり出るな、もうお腹いっぱい
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8749-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:51:08.48ID:pDI1Q6cR0
みなさんは3.5インチの中だと何がお気に入りですか?
私はPlusとHのどちらか。どっちも良いところがあるので決められないんですがPlusかもしれないです
2024/05/01(水) 00:06:11.23ID:ZCFSslAp0
R33sの白は見た目が良くて気に入ってる
2024/05/01(水) 00:26:29.09ID:59zAgxx20
RP2Sのレトロカラーがお気に入り
PS1あたりまでは性能も余裕
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:01:07.22ID:dwMhqdhW0
>>427  今度は俺にそれを買わせるきか?( -_・)?
2024/05/01(水) 01:09:46.66ID:FjMKBs3y0
ボタンに関してはちょい言いたいがRG35XXHが好きだよ
2024/05/01(水) 01:11:14.25ID:nL0wB1EY0
無印35XXのガーリックOSが最高すぎてな
2024/05/01(水) 01:47:19.32ID:ZCFSslAp0?2BP(1000)

zpg a1やっと出るのか
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 06:29:55.37ID:dwMhqdhW0
>>427 R33Sなんて調べたけどないぞR36Sの間違いでは?それかR50S
2024/05/01(水) 06:32:52.33ID:4niyA8Faa
3.5インチはGKD mini plusで満足してるから最近の機種は全部スルーしてる
435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df7b-Le0l)
垢版 |
2024/05/01(水) 07:15:46.82ID:mX3UP/QV0
>>432
クソ高くてワロタ
436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe3-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 07:37:44.17ID:E/UcrLPg0
>>417
家にいる時はローカルIPで行けるけど外でとかも行けないかなーって思ってます
2024/05/01(水) 07:58:01.44ID:9iMksOdV0
>>433
MM+クローンだよ
2024/05/01(水) 10:01:31.01ID:ZCFSslAp0
>>433
これだな
https://youtu.be/W45UpOtgS4Q?si=GRJh1c6OKUHv69l9
2024/05/01(水) 11:58:19.82ID:nL0wB1EY0
RG28XXのminUIもう完成
https://pbs.twimg.com/media/GMZNR5TakAAs-xD.jpg
2024/05/01(水) 12:24:02.11ID:2EieW7Fw0
>>438
音ショボいのが残念だな
2024/05/01(水) 13:04:16.69ID:6LhVGGIeM
>>439
やっぱ28はこのカラーだよな
2024/05/01(水) 13:28:29.78ID:kwvkxYgX0
ガーリックOSってもう更新止まってるよね?
2024/05/01(水) 13:39:13.59ID:uFOZAHtn0
3.5でも厳しいのに2.8なんて絶対むりむりかたつむり
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:42:33.49ID:SRWuRdaP0
ゲーム遊ぶ分には今のRG35XX系統のOSって、garlicOSとたいして変わらんよな
2024/05/01(水) 13:54:24.10ID:2b1cFiqkd
デフォOSだと絶対に遊ばないコンソール非表示にできないのが邪魔で一番いや
446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:37:26.85ID:dwMhqdhW0
アリエクのおもちゃから348倍の発ガン性物質が検出だとよ‼( ´-ω-)
ゲーム機は大丈夫だよな?いや、すでに持ってるのも危ないんでは?
2024/05/01(水) 15:49:54.74ID:uFOZAHtn0
舐めたり食べたりしなきゃ大丈夫だろ
2024/05/01(水) 16:07:04.40ID:HM0I8mQb0
今週のガイジ -Fu9y
2024/05/01(水) 16:09:08.38ID:ZCFSslAp0
アリエクセールでめぼしいもんあるかね
2024/05/01(水) 16:11:31.71ID:nYEg2Elwr
RG35XXHが6600円
451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:17:51.43ID:dwMhqdhW0
↑もう騙されんぞ‼誰が買うか❗
2024/05/01(水) 16:19:55.03ID:lytbxbhp0
こいつ例のアレか
2024/05/01(水) 16:29:26.51ID:nYEg2Elwr
アンバーニックのオフィシャルで6700円くらいでコイン値引きで6600円でポチれたよ、今見たら7000円になってる

RG35XXと35XX+と35XXHがサムネのヤツね
2024/05/01(水) 16:36:04.80ID:6UH01kGQ0
クーポンも忘れずにな
2024/05/01(水) 16:39:27.37ID:WVuQsIW5a
>>449
SF2000が送料無料1785円というのはどうよ?
2024/05/01(水) 16:49:02.50ID:/NoKATfe0
旧RG35XX 4300円で買った
2024/05/01(水) 16:58:09.84ID:ORT4WxrE0
買わなきゃ10割引
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:21:09.92ID:dwMhqdhW0
なんかいいのあるー?3.5インチ以外でおすすめ
2024/05/01(水) 17:36:06.76ID:ZCFSslAp0
>>455
あんま安いのはこわい
基準値以上の発がん性物質入ってそう
2024/05/01(水) 17:44:56.80ID:ajkT+ER+M
>>457
それなら買ったら8割以上損失になるぞw
2024/05/01(水) 17:47:50.91ID:njtTsiaCM
セールあろうがなかろうが
何時もコイン割りかスーパーセールで天秤にかけてカート入れず即買い
これでたまにとんでもなく安く買えることがある
2024/05/01(水) 18:19:51.21ID:2RCtPci30
型落ちするとメーカー公式でもスゴイ靖国神社なるんだな SUPERCONSOLE Xが安い安池
463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:10:42.55ID:dwMhqdhW0
勧められたpowkiddy x 17は買った方がいいのでしょうか?教えてください!
464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df9a-6UAe)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:25:51.86ID:XFgwpovk0
Rg35xxhとかってosめっちゃ軽くできる?
Androidでレトロアーチかましてめちゃくちゃ動作重くなったからオニオンとかガーリックみたいなのってエミュ能力落ちそうで二の足踏む
2024/05/01(水) 19:31:47.40ID:qdLC8Q8n0
もう2.8と3インチは良いかな
2024/05/01(水) 19:41:12.65ID:FjMKBs3y0
>>464
軽さで言えばまだ標準のStockOSだよ
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df9a-6UAe)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:47:20.15ID:XFgwpovk0
ありがとう。セール期間中に買っちゃうか悩むなぁ
2024/05/01(水) 19:49:19.38ID:FjMKBs3y0
アリエクの6700円くらいは前回もそれくらいが最安だったし持ってないで買うならお得だよ
469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-Fu9y)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:19:47.50ID:dwMhqdhW0
>>459 今一度問う。うう、、、x17は買った方がいいのでしょうか?とんちき録によれば十字キーが
あまりよくないと記してある
2024/05/01(水) 20:29:44.37ID:VIqPCYA40
ガチャカプセルに入りそうなぐらい小さいの
嫌いではないが値段がなぁ、、、
出来はいいんだろうけど1万とか数千円出す気になれないんだな
出せて2、3千円ぐらいまでだな
2024/05/01(水) 20:35:16.72ID:/NoKATfe0
>>464
考え方が逆になってるでは?
標準OSよりonionやgarlicは最適化で比較的軽くなってるんじゃないの?
とはいえ有志の対応だし、新しいチップはまだ対応してないけど。
2024/05/01(水) 21:08:08.30ID:Es7u8ZJcM
「子供にゲーム機買わない」はむしろ悪影響?SNSで論争勃発!「反動でバケモノになります」
https://jisin.jp/domestic/2318788/
2024/05/01(水) 21:10:32.39ID:fmw//o/p0
糞野郎は糞の臭いを出す
2024/05/01(水) 21:24:53.89ID:smck6ZdNa
onionはCFWじゃないしOSでもない
stockOSに機能追加して見た目を変えてるだけのツールキットだよ
2024/05/01(水) 21:27:35.64ID:smck6ZdNa
エミュレータはretroArch経由しないで起動するやつの方が軽い、不便だけど

軽さを追求するならバイナリを直接呼び出してるminUIが最適だと思う
RG28XXに来てるから35XX系にもそのうち対応するんじゃない?
2024/05/01(水) 21:59:18.85ID:6jzHdnVp0
>>453
有難う
買えたわ
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfc7-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:59:37.65ID:u4qUXpxt0
3.5インチで一番グラフィックパフォーマンスがいい端末なのに6,800円と6,100円の送料無料ってお買い得過ぎ
大きく割引された分、いいSDカードを買えるな
2024/05/01(水) 23:00:17.49ID:BlUnROMv0
RG35XXHはプロダクトは文句ないんだが、OSやソフトウェアに恵まれてない気がする。
2024/05/02(木) 00:08:31.03ID:4f9enSAP0
>>462
どんなオモシロ予測変換よ笑
2024/05/02(木) 00:38:56.17ID:2SvQKfW/0
まあXXHは相当人気だしそのうちCFW来るでしょ
2024/05/02(木) 00:52:42.97ID:6RPpRzex0
そのうちっていつさ?
もう4ヶ月待ってるんだが
2024/05/02(木) 00:54:14.87ID:2SvQKfW/0
短気かよ
483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df20-iFkb)
垢版 |
2024/05/02(木) 05:44:20.20ID:TeQIsaPj0
AliでXXH買おうかと思ったけど、450円割引が準備中。
今日戻るなら買っちゃおうかな。
コイン割りで6,615円だけど。
2024/05/02(木) 05:52:23.83ID:VGwZ4bxY0
今まで気づかなかったんだが、アリエクの「Ambernic Direct Store」と「Ambernic Official Store」はどっちが公式なんだ?
485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f68-kbOQ)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:26:10.29ID:fz0I7F+A0
高いものなら案外すんなり通ったりするんだよな
手動で入力して通った時点で垢にコードが記録されるので
他の商品を買うときに勝手に反映される
高いもので試して通ったならカートから削除して好きなものを買うとよろしい
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df10-4fWj)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:46:27.41ID:1rQ/4B4c0
X17は買った方がいいのでしょうか?
487ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saab-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:07:04.06ID:QFdjEQ45a
知らないのか
PlusとH特にHは人気の機種だから複数のCFWがもうとっくに出回ってる
オリジナルOSもこの前のアップデートが好評みたいよ
2024/05/02(木) 08:24:28.09ID:5n+PnVLD0
>>486
何個でも買っていいぞ
489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df10-4fWj)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:54:32.61ID:1rQ/4B4c0
↑あなた持ってるんでしょ?使ってみての感想は?
490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df10-4fWj)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:59:30.74ID:1rQ/4B4c0
十字キーがクソなんだろな?でも今10550円くらいだしなうーん
2024/05/02(木) 09:03:04.81ID:yCpIWZQt0
俺はX1turboを持ってるぞ
2024/05/02(木) 11:08:05.76ID:4i7+GCA30
RG28XX
ほぼ同じサイズのリモコンあったから持ってみたけど小さすぎて無理だなこれ
2024/05/02(木) 11:48:36.19ID:tyOz/vSxr
>>491
で?
2024/05/02(木) 12:10:42.01ID:IhxQdhKx0
35XX系って353系と比べて性能はどーなんだろか
レビュー動画見た感じDCはちょっと上でサターンは少し落ちる印象
2024/05/02(木) 12:46:27.17ID:jFyMyNUo0
割引チケットの件。未だ「再配布準備中」になってるけど、PCだとコードが打てるので試しに打ったら通った。
RG35XXHを6,104円でゲットできました。
2024/05/02(木) 12:46:56.88ID:xbmdh0H40
h700はrk3566とほとんど同じ性能だけどCFWがまだ微妙な出来でエミュも32bitだから性能を出しきれてない分3566より落ちるって感じじゃない
DCは3566より動くみたいだから洗練されたCFWが出てくればかなりよくなりそう
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f6e-4fWj)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:45.08ID:Qqp/kWrV0
>>495 やったねピース😃✌
2024/05/02(木) 13:18:35.66ID:SwB+Ejyva
Allwinner H700
4x ARM Cortex-A53 @ 1.5 GHz
Cache memory 512k
GPU Mali-G31 MP2

Rockchip RK3566
4x ARM Cortex-A55 @ 1.8 GHz
Cache memory 256k
GPU Mali-G52 MP2

どう見ても3566の方が格上なのでDCの再現度で差があるならどっちかって言うと3566がチューニング不足だと思う
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fffe-2f4A)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:42:22.69ID:24iSmPfA0
3455でも64シレン結構カクつくよね
2024/05/02(木) 13:47:32.07ID:xHdkHMDvr
同じ3566でもRG353VやRGB30に比べてRG ARCはDCの動きが良い気がする、処理落ちが少ないと言うか…
501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f6e-4fWj)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:51:38.61ID:Qqp/kWrV0
3566はもうやめてほしい3588Sにしろ
2024/05/02(木) 13:55:22.13ID:SwB+Ejyva
JELOSは特にDCの動き悪い
2024/05/02(木) 14:47:24.38ID:UmjAd6wU0
-4fWjも同一のガイジ
2024/05/02(木) 14:53:44.17ID:UmjAd6wU0
やっぱ6000円台で買えるRG35XXplusかHが目玉か今回は
2024/05/02(木) 15:06:15.64ID:cpO5dQT+0
今回のセールは8インチタブレットのTeclast p85tが5600円(クーポン+コイン)で買えてなかなかいいよ。antutuは16万ちょいでRP2Sと同等くらいか
これだけ安いと適当に扱えるし
2024/05/02(木) 15:58:17.90ID:j/8BWNbL0
rgb20sx セールで69$を悩みに悩みまくってたらセール期間終わって89$になってた。
おすすめのエミュ機でGWセールになってるの教えろください。
予算は12k
2024/05/02(木) 16:14:52.65ID:jBYaXeJL0
rgb20sxアリエククーポンで10200円くらいじゃない?俺も欲しいけどもうちょっと様子見かなあ。
2024/05/02(木) 16:15:21.05ID:7wZTkDnr0
>>505
情報さんくす
ちょうど使い捨て的なタブ欲しかったから即買いしてきたわ
レビューでpspのgod of warが流動的に動くって言ってる外人いるし割と遊べそうかな。気になったのがgame sirのコントローラーが切断されるとか言ってるレビューもあったが、、まぁいいや安いし
2024/05/02(木) 16:18:11.89ID:6/S27IY/a
rgb20sxは6月のサマーセールで8000円台くらいまで下がりそうな気がする
2024/05/02(木) 18:39:52.63ID:VLxeRSbY0
>>505
クーポンってどれ?
511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfc8-iFkb)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:53:43.74ID:TeQIsaPj0
勢いでRG35XXH買ったけど、Retroid Pocket4 proも
安くなってたから買っちゃった。

この場合、RG35XXHは不要かなぁ。
それとも棲み分けで持っててもいいかな。

ちなみにMiyoo miniとplusは持ってます。
2024/05/02(木) 19:12:38.89ID:4fDYGI4D0
>>511
雑に扱える機種として必要
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fffe-2f4A)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:35:09.00ID:24iSmPfA0
本家で199ドルだけどAliでいくらで買えるん?見ても分からんわ
2024/05/02(木) 19:36:29.54ID:Quk0wO+hM
早漏が多いなぁ、サマセなら更なる値引きとマージの合わせ技でとんでもなく安く買えるのに
2024/05/02(木) 19:43:15.79ID:1j4MsU330
雑に扱うならM17最高
2024/05/02(木) 20:08:22.20ID:9bNZfyhu0
35XXHの異常な安売りは何なんだ
元々かなり人気ありそうだったのに
2024/05/02(木) 20:11:37.75ID:RT7RMnMw0
無茶苦茶数仕入れたとしか思えないなアニバーサリーとかよりやや安いし
2024/05/02(木) 20:14:45.55ID:9bNZfyhu0
>>517
一応名前はanbernic officialだぜ
まあ偽物の場合もあるとか言ってる人いたけどここは評価も96.3%だし
2024/05/02(木) 20:18:49.48ID:4fDYGI4D0
アリエクのアンバー公式で買ったSDにゲームがたくさん入ってたけど
アンバーは未だにこんな事やってるのかと思った
2024/05/02(木) 20:30:18.41ID:lDrR6kuza
逆の印象だな
今さら3.5インチのRG35xxh出してもたいして需要無さそう
2024/05/02(木) 20:39:04.07ID:2vcCOaFh0
>>515
軽くていいよね、MinUI様々やで
2024/05/02(木) 21:02:20.74ID:8Ab6/TdR0
何でも何も中国がデフレで過剰生産しまくってるからだよ
少なくとも年内は改善の兆しが見えないから待てば待つほど安くなるよ
EVの新車が半年で大幅値下げで政府が過度な割引の法規制を検討してるくらいだからね
2024/05/02(木) 22:51:23.52ID:FhGZFVx9M
最初RG Nano買って流石に小さすぎたから次RG35XXH買ったけど
やっぱRG28XXくらいがちょうどよい大きさに思えてきた。
が送料2000円は高いな
2024/05/02(木) 22:58:36.06ID:PtXT7bmL0
Aliなら8000円切りで買える
2024/05/02(木) 23:02:27.71ID:PrvRSmI60
行き着く先はハードディスクをアリエク通販なんだろうな、今セールやってるし

スーパーコンソールXの話題ってのはスレ違い?
2024/05/02(木) 23:07:00.71ID:4fDYGI4D0
>>525
行き着く先どころかどっちも情弱か境界知能が買う物
527 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:11:32.16ID:5tGxXFyr0
ちくしょう、アリでrg405m1万円の見えてる地雷を踏みたくて仕方が無い
皆諫めてくれ
2024/05/02(木) 23:12:20.21ID:Oi820iIB0
そりゃはやく買わないと
2024/05/02(木) 23:12:53.02ID:PtXT7bmL0
流石にそれはw
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:17:26.02ID:5tGxXFyr0
驚異の70%オフやw
他にもgpdwin max2を70%オフで44000円とかで売っとる
2024/05/02(木) 23:35:02.61ID:0J5X90Ab0
早く買わないと売れ切れるぞ!
買って後悔より買わない後悔のほうがツラいぞ!
2024/05/02(木) 23:42:36.59ID:QSD9fHZ10
ワイがRG35XXHを買った直後にちょい値上げしてきて草や
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fffe-2f4A)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:46:35.76ID:24iSmPfA0
どこにそんなセールあるんや?特別にしてもらってんのか
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:51:12.22ID:5tGxXFyr0
Discount Stores Storeってレビュー0の販売者や
残り9996らしいぞ?
発送は安心と信頼のTurkeyや
2024/05/03(金) 00:03:25.53ID:uAx4jJ6C0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 00:05:08.90ID:MlW3SJsy0
PayPalでポチったけど注文完了の画面にも行かんし、注文受付のメールも来ないわ
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 00:18:58.21ID:MlW3SJsy0
住所入れてなかったわ
入れたら買えた
2024/05/03(金) 01:20:26.74ID:XZKkv9Rw0
その販売者さぁ…S24 Ultra(Galaxyとは言ってない)とかXioamI PAD 6 PRO(Xiaomiじゃない)とかヤベー奴ばっかじゃん
539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df4b-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:50:49.76ID:MlW3SJsy0
せやな
まあ発送されなければ返金申請すればいいし、運が良ければターキッシュパチモンを得られると思えば買いかなと
2024/05/03(金) 03:56:28.29ID:gUhQ5+/X0
EZ-Flashパラレル届いた、DSはもうこれとDSi実機の組み合わせでいいや
541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfc8-iFkb)
垢版 |
2024/05/03(金) 06:37:38.62ID:lKjuNjei0
ちなみに皆さん、MicroSDカードってどこの使ってますか?
サンディスクは間違いないと思って買ってましたが、
割高なのでキオクシアでもいいかなと思ってきました。
他にもシリコンパワーなどたくさんあるので、是非とも
皆さんお使いのメーカー教えて下さい。
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67ed-6UAe)
垢版 |
2024/05/03(金) 06:45:26.76ID:1sroN+Rc0
>>475
ありがとう。もうちょっとレディットとか見渡して来月のセールまでは我慢する
他のみんなもありがとう。
Rg35xxhもオーバークロックとか出来るようになれば夢あるのになぁ
2024/05/03(金) 06:56:22.55ID:ITjSYUse0
SDカードも全体的に値上がり基調だからRG35XX+に付属されてたノーブランドの64GBをChkFlashでテストしたら不良セクタなしで
速度もR95/W30とキオクシア並で普通にまともそうな感じだったから使うことにしたわ
Redditとかだと付属のSDカードはクソだからさっさと捨てろ的なノリだけどChkFlashでエラーなしならダイソーとかよりは確実に物良いと思うわ
544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfc8-iFkb)
垢版 |
2024/05/03(金) 07:03:26.92ID:lKjuNjei0
>>543
早速にありがとうございます!
自分はMiyoo Mini Plusに付属していたMicroSDが
すぐに壊れた(本体でもPCでも読み込めない)ので、
新しく用意しておくタイプなのですが、教えていただいた
ソフトを知らなかったので試してみます。
ありがとうございました!

打ち切りではないので他にも皆さん、教えて下さい。
2024/05/03(金) 07:10:02.49ID:ck3FyRc10
>>525
ちょっとグレーな話にもなってくるから、そういうのはエミュ機総合スレが向いてるかもしれん。
2024/05/03(金) 07:17:45.14ID:YjhpBFUp0
ワイはキオクシア😤
MicroSDは東芝時代からずっとこれなんだ😤
2024/05/03(金) 07:21:07.88ID:0pi3z+pg0
おじいさんのRG28XXはキオクシア入ってたな
試供品だからかもしれんが
2024/05/03(金) 07:25:54.66ID:rG4gQJt50
円安だからな
SDも日本製が安いのだ
2024/05/03(金) 07:31:26.62ID:ubRyx0qO0
サンディスクEXをAmazonでセールや値引きの時に買い足してるけど
キオクシアも問題なく使えてるからキオクシアで十分なんだろうな本当は
2024/05/03(金) 07:56:29.85ID:jRzVX8sRa
128GB以上はSamsung、それ以下はSanDisk使ってる

容量でかいヤツ壊れたら嫌だしSwitchと兼用
2024/05/03(金) 08:16:33.55ID:YjhpBFUp0
>>550
Switchと兼用ってどういうこと?🤔
毎回Switchから中華ゲーム機に挿し変えてるの?🤔
2024/05/03(金) 09:43:22.38ID:khYAMAmSa
そんな頻繁に入れ替えたりはしないけど壊れた時とか予備として使えないのは嫌だから
2024/05/03(金) 09:51:47.86ID:OFbrL5I+M
本気買いしたメイン機気に入って雑に扱う用に
そのメイン機同じのもう一個買うのが最適解だと思うんだが
みな違うんか?
2024/05/03(金) 10:00:59.18ID:ubRyx0qO0
終売してないなら故障してから考えるかな俺は
2024/05/03(金) 10:05:13.45ID:uAx4jJ6C0
たいがい壊れるのはバッテリーからだから、
1台買ったら背面あけてバッテリーの型番確認して、
手に入りそうだったら予備バッテリーを買う感じかなぁ
オフィシャルストアで買うと、サポセンにバッテリーだけ売ってというメールも出せる。
(購入した番号聞かれたりするからね)
2024/05/03(金) 10:32:04.83ID:y+ev1y3S0
バッテリー寿命問題か確かに放っておいたら悪くなっていくな注意しとかんと

雑に扱う用の使ってないときの置き方に迷う
画面下にうつ伏せか仰向けかで
自分はうつ伏せ派
2024/05/03(金) 10:51:35.05ID:UGT83rS30
SanDiskのExtremeはSteamDeckでSDカードにWindowsOSインストールしてゲームデータもインストールして1年近くゲームに使ってたけど、全く壊れる気配ないので、超信頼してる。
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df04-iFkb)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:08:21.01ID:lKjuNjei0
皆さんありがとうございます。
なんだかんだでサンディスクが信頼性は高いのですかね。
キオクシアもSD(not Micro)で使っていて今まで故障は
ないので、次はキオクシアを買おうかと思います。

128GBだと安いですよね。256GBから上になると突如
高くなる…。
2024/05/03(金) 11:45:07.73ID:R8IX4TaP0
>>557
自分もOdin2とSwitchはSanDiskのExtreme512GBだ
SanDiskのExtremeシリーズは6枚くらい買ってるけど裏切られたことがまだ無い
ExtremeProはもっと快適なのかな
2024/05/03(金) 14:48:46.55ID:AiEPXHMWM
セール最終日にめちゃ安くなることあるから
今はガマンガマンでガマンXX
2024/05/03(金) 14:50:24.90ID:0pi3z+pg0
今のRG300Xとか見ると製造終わった製品は高騰するからな
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67ed-6UAe)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:22:35.41ID:1sroN+Rc0
ふと思ったんだけど吸熱シリコンとか排熱関係って安いエミュ機でも効果あるんだろうか
2024/05/03(金) 15:40:29.21ID:OKn8hatH0
せっかくゴエモン楽しくやってたのに、ゴエモンインパクトが勝てない
ある意味QTEみたいな操作で全然面白くない…
2024/05/03(金) 16:29:04.05ID:pagi9bhA0
円高になったからちょっとアリの値段も安くなったね
ちょっとだけど
2024/05/03(金) 18:58:27.35ID:E7a/2YJa0
すまん、miyoo mini plusでNESの画面表示が古いテレビ画像から変えられない…
どこで設定するか分かる人教えて下さい
2024/05/03(金) 19:00:27.92ID:h8BRCW94d
RP4proでワイルドアームズ3の設定が決まらん。
キャラ増えたら重すぎて支障ありすぎだ。誰かやってる人いる?
2024/05/03(金) 19:19:02.17ID:kHukngWX0
wa3重いよね
deckくらいの性能でも解像度上げたら60fps切ったりする
2024/05/03(金) 19:35:53.44ID:ubRyx0qO0
アリエクRG35XXがみんな6000以下で買えるじゃん2台目行くか?H持ってるけどplusは遊び安い?
2024/05/03(金) 19:36:54.89ID:h8BRCW94d
>>567
重いよな。ソフトウェアで行くしかないか
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff65-2f4A)
垢版 |
2024/05/03(金) 19:41:21.78ID:tqoDK50v0
RGB30ドリキャスシレンはいい感じなのに64シレン結構ガクガクなの64ってそんな重たいの?
2024/05/03(金) 20:08:18.27ID:KUphMNcp0
https://youtu.be/7psysxCnWG0?si=t2zvzCVr4Zp7UERN
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f07-/y+l)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:21:40.12ID:VGOTZbkn0
>>565
onion入れてる?
入れてるならselect+真ん中ボタンからcore option→video→NTSC filterで変えれるよ
2024/05/03(金) 20:22:55.77ID:1En6xkxYM
みんな人目つく外とかで中華ゲーム機出して遊ぶの抵抗ない?
気にしない平気な人ばかりなの?
2024/05/03(金) 20:24:51.63ID:cFedD0Ci0
人目につく場所でゲーム自体しない
2024/05/03(金) 20:30:31.42ID:xwWRigAj0
アイフォンじゃないと職場や学校でイジメられるとか思ってそう
2024/05/03(金) 20:31:33.67ID:VazJQC8S0
女はそうかもな同調圧力凄いし
2024/05/03(金) 20:47:41.47ID:FRALLwpK0
まず外に持ち出さないわ
中華機に限らず普通のDSでも恥ずかしい
2024/05/03(金) 21:06:56.35ID:3hV84Vl60
>>568
discount store s store
ヤバいな 3000円切ってるw
2024/05/03(金) 21:08:10.07ID:erzXesJEM
>>573
あからさまに初代ゲームボーイ型とかアドバンス型なのは流石に恥ずかしいな。
そもそもその手の見た目のは買わないけど
2024/05/03(金) 21:08:25.59ID:1Ann2IF70
A30のゲームリストが更新されない
バグってる?
2024/05/03(金) 21:11:47.32ID:E7a/2YJa0
>>572
ありがとう
でもosもデフォルトなんだ、申し訳ない
2024/05/03(金) 21:28:45.00ID:1En6xkxYM
スイッチはたまーに見るけど
携帯機なのにみんな家でコソコソなっちゃうよね
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfad-UlK4)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:38:32.63ID:T9g2PjOD0
RG35XXを海外旅行に持っていったな
2024/05/03(金) 22:11:56.32ID:94FBpk4C0
rg35xxだと今更ゲームボーイで遊んでるよあのハゲたおっさんwwとか言われそうだし
2024/05/03(金) 22:21:39.47ID:1En6xkxYM
車の中に常時置いとくのはまずいかね?
これからの季節
586ゲーム好き名無しさん (JP 0Hbb-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:22:59.86ID:VzaScG9oH
>>578
どこ?
見当たらん
2024/05/03(金) 22:26:29.08ID:5N5Gho840
>>586
aliのよくある詐欺ショップだから見る価値ないよ
2024/05/03(金) 22:31:59.83ID:tW0EdzD00
>>581
デフォルトでいいことなんもないので
とっととオニオンを入れよう
589ゲーム好き名無しさん (JP 0Hbb-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:05:17.18ID:VzaScG9oH
そうか、ありがとう

ところでRG35xx 良さげですね
GBより小さくて画面はデカいし安いからハートをガッチリ掴まれてしまいましたよ

RG350 とはCPUが違うっぽいけど、性能的には同じくらい? サイズ感が最高すぎる
2024/05/03(金) 23:13:07.77ID:jm5Om9mY0
>>580
ゲーム一覧でメニューボタン押してRom更新選択でできたけど
591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff65-2f4A)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:17:16.75ID:tqoDK50v0
そだね、自分も再起動で読み込まれるのかって思ったけどゲームリストとして再読み込みが必要って最初分からなかった
2024/05/03(金) 23:19:36.57ID:OKn8hatH0
>>570
64エミュは重いよ
ゴエモンとか全然できない
ドリームキャストはどのゲームもスムーズだよ
593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff65-2f4A)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:38:27.07ID:tqoDK50v0
>>592
やっぱそうなんだ、色々ツイートとかレス見た感じDC/SS/PS1>64って感じだよね、イメージ逆なのになんでなんだろ
2024/05/03(金) 23:39:22.77ID:V6IZ4nQs0
>>584
そりゃハゲてるのが悪い
ふさふさの俺は言われん
2024/05/03(金) 23:52:58.64ID:cFedD0Ci0
Miyooの新型、マリオ64普通に動くわ
こりゃ楽しい
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dff9-iFkb)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:53:54.94ID:lKjuNjei0
RX35XXがセールとクーポンで4,960円^^;
色々買いまくってるけど、これも買うかな。
2024/05/04(土) 00:08:39.23ID:fynsnZiK0
>>596
コイン使うともう少し安くなるよ(93枚)
https://i.imgur.com/fUXC1I0.png
598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fb0-4fWj)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:13:43.95ID:IRAnvvBE0
うう、、、だ、騙されないぞ誰が買うもんか
2024/05/04(土) 01:04:52.75ID:uP6DNNyT0
RG35XX
2024/05/04(土) 01:07:25.62ID:uP6DNNyT0
途中で送っちゃった。
まぁ、RG35XX 俺も買ったよ。Garlic OSで動かすのが楽しみだなあ。
ってそれだけだけど…
2024/05/04(土) 01:13:08.42ID:crsyb5u80
今のアリエクのセールって8日まで基本的に値段そのままなの?
それとも早いもの勝ち?最終日安くなるって言ってる人いるし今すぐ買っていいんかな…
2024/05/04(土) 01:19:06.28ID:crsyb5u80
今35xxの無印買う理由って何?少し足したらプラス買えるけれども
2024/05/04(土) 01:21:27.05ID:49hvnve00
セガサターンがまあまあ動くエミュ機欲しいんだけどrg35xxhはカクつくよね?
rgb30の方が良い?
2024/05/04(土) 01:33:14.08ID:2sFaznT50
毎日為替レートによって変動してる
2024/05/04(土) 01:35:41.28ID:I7RU64ht0
A30はOnion対応したら買うの検討するわ
2024/05/04(土) 01:37:32.92ID:uP6DNNyT0
>>602
PS1以降は遊ばないし、PLUSはちょっとだけ重い。(片手で遊ぶので重要)
Garlic OSで遊びたいしってんで旧をかったんだよ。
PLUSの透明黒とかデザイン的には好きなんだけどねー。
2024/05/04(土) 01:43:21.31ID:2sFaznT50
無印ガーリックOS1.4系のほうがPlusの2.0系より出来がいい
無印の方が起動10秒ほど速い
電源ランプついてから6秒で爆速起動する
2024/05/04(土) 03:08:34.14ID:2sFaznT50
35XX Plus
5538円で注文完了
無印2台持ってるけどこっちも確保しとこ
もうこれ以上安くならん
2024/05/04(土) 03:16:32.68ID:2WzzOlMw0
アンバーニックさん壊れちゃった…
2024/05/04(土) 03:38:25.82ID:ltYbFpZh0
>>593
64エミュは水の表現が出てくると途端に重くなるイメージ。
ゴエモンとかが顕著で滝や池に近づくとめっちゃ重くなる。
マリオ64だけは例外で水が映っても比較的軽く動きやすいイメージ。
2024/05/04(土) 03:54:48.36ID:ipyr77ug0
もっといい奴安くしてよ
2024/05/04(土) 04:21:12.52ID:Wbhm+pBZ0
P/Hはもうすぐ64bitのCFWで大化けするから今が低値だぞ
64bit対応はonion/garlicに匹敵する革命だからな
2024/05/04(土) 04:54:35.47ID:2sFaznT50
miyoo A30はやっぱ出来が悪いっぽいな
十字キー斜め入力過敏すぎ
音割れがひどい
オニオンOS使えないのクソ
やっぱ画面小さいわ
この辺がよく言われてる
2024/05/04(土) 05:17:27.91ID:/WA9fHiL0
中華ゲーム機は機能性より見た目やロマンを求めて頂きたい
615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df03-Q9aT)
垢版 |
2024/05/04(土) 05:26:31.58ID:A673/2e90
x2+とかいうゲームスティックを手に入れたんだがATARI800とかのZORKみたいなテキストアドベンチャーの文字入力どうしたものかと思ってUSBにHUB咬ませてジョイスティックとUSBキーボード繋げたらちゃんとどっちも使えて文字入力できるのね。ダンマスみたいなパソ系のゲームはキーボード入力できたほうが良いので。とりあえず問題解決したお。
616ゲーム好き名無しさん (JP 0Hbb-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 06:28:36.54ID:sjCd/1/FH
>>597
どこどこ?おしえて
2024/05/04(土) 06:36:11.22ID:4MT8ZdR8M
最安で買えたRG35XXHが無事おま国発動したな
売れ過ぎるとおま国発動してくるからやっぱり気長に構えてるとダメだね
2024/05/04(土) 06:39:49.44ID:TyBsfykh0
35xxは+もhもあるけどofwのuiとデザインで使う気がせんのだなw
retroarchのメニュードライバが使えるようになれば良いんだが
2024/05/04(土) 10:58:20.02ID:K6yA5xzp0
8インチタブ+gamesirをそのまま収納できる袋って100均にいいやつあるかな?
2024/05/04(土) 11:01:33.07ID:31sU8e/X0
売れすぎたらおま国って言うか予定数終了しただけでは…
2024/05/04(土) 11:18:12.23ID:GVqDVETw0
>>619
寸法確認してから200円400円のコーナー探してみるといい
2024/05/04(土) 11:20:22.11ID:2sFaznT50
35XX_Hみたいなアナステ搭載機ってBボタン押すときアナステ干渉してすげーイライラする
2024/05/04(土) 11:36:53.10ID:2WzzOlMw0
ナマステみたいに言うな
2024/05/04(土) 11:51:12.31ID:nJbFPCBQ0
アナルステアリング
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0f-4fWj)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:58:19.43ID:IRAnvvBE0
>>615 お、俺は買わねえぞ!見学だけだからな!
2024/05/04(土) 12:56:25.83ID:KcQwzjrqH
スティックをステで切ると気持ち悪いな
627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dff9-iFkb)
垢版 |
2024/05/04(土) 13:15:42.56ID:E4AMDE730
>>617

6,104円かな?
2024/05/04(土) 13:33:56.76ID:T41fdPrbM
おま国や在庫切れでみんな諦めたと油断させといて
セール最終日や一日前あたりに急に復活してくることがあるんよ
でも割りと復活短時間な場合が多いからこまめにチェックしないと逃す
2024/05/04(土) 14:09:59.84ID:FSuMxljj0
公式ショップでRG28XXの配送完了のお知らせが来たがまだ届いていないな
2024/05/04(土) 14:21:13.22ID:7+p+s0yh0
インド人を右に
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd8-4fWj)
垢版 |
2024/05/04(土) 14:22:33.28ID:IRAnvvBE0
>>628
  ずっと監視してろというのか?強迫せいしょうがいが悪化してしまうぞ
2024/05/04(土) 17:25:18.54ID:5vZxRTBl0
>>622
使い捨ての穴だなんていやらしい!ケダモノ!軽蔑します!
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f8d-R43V)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:29:59.56ID:4PzRkQlW0
ファイブレインですか?
634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2708-TejX)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:18:34.62ID:Sm0/Dxvr0
x55が4605円
ディスカウントストアーズストアという所でレビューは0
何%の確率で地雷ですか?
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f8d-R43V)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:25:43.50ID:4PzRkQlW0
上位互換でRGB10MAX3があるからなぁ
636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f8d-R43V)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:30:39.27ID:4PzRkQlW0
良くも悪くもPowkiddy品質だし
液晶暗い
レビュー動画沢山上がってるぞ
637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff13-2f4A)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:38:27.62ID:dbOdvC3O0
https://i.imgur.com/MThLzSQ.png
これ系良く見るけどケーブル側も同じようなの無いの?ケーブル増えるのもう嫌だ
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd8-4fWj)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:50:01.34ID:IRAnvvBE0
RGB 10max 4はいつ出るんですか?1年に1回のペースで出してるんですか?
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd8-4fWj)
垢版 |
2024/05/04(土) 18:56:25.70ID:IRAnvvBE0
>>634  でも5個販売になってるよ。これは騙された人なの?
2024/05/04(土) 19:20:33.46ID:28UQUo+c0
>>637
普通ケーブルとセットになってるのを買うんだよ。
で、複数のデバイスに同じケーブルを使いまわすときだけ、追加でそういうの買う。
2024/05/04(土) 19:26:26.76ID:28UQUo+c0
>>637
充電ケーブル マグネット とかで検索すれば出てくる
642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff13-2f4A)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:47:13.54ID:dbOdvC3O0
やっぱケーブル側は特殊端子の買うしか無いんか、実際iPhone使いだけどなんでこんなに線壊れるのかよー分からん
2024/05/04(土) 20:02:39.90ID:eU8784mca
>>637
ケーブルは1つで兼用できるから便利だよ
中心部だけマグネットのやつと円周部までマグネットのやつとあるから注意
2024/05/04(土) 20:36:26.36ID:eVlzIabc0
RG35xxh買おうとしたら昨日6800円だったのに12000円近くなっててワロタ、、、ワロエナイ
2024/05/04(土) 20:39:52.03ID:GVqDVETw0
Hは公式の最安は日本向け売り切れだよ
2024/05/04(土) 21:10:35.08ID:2WzzOlMw0
まあ毎月セールやってるし余裕でしょ
2024/05/04(土) 21:55:10.44ID:SqfVtHp1M
充電しながら使うのバッテリーに良くないってマジ?
2024/05/04(土) 21:59:02.76ID:1EILlv7E0
最悪爆発する
2024/05/04(土) 22:00:53.22ID:2WzzOlMw0
格安中華機にバイパス機能があるわけもなし
650ゲーム好き名無しさん (コードモW fa69-72fL)
垢版 |
2024/05/05(日) 06:58:49.10ID:WYZCVjQA00505
>>644  何が可笑しい?
2024/05/05(日) 12:11:42.93ID:gyF8uLH200505
ぶっちゃけ、ちょっとサマーセール待てば
夏のボーナスをむしり取ろうと新製品だしてくんじゃない?
2024/05/05(日) 14:03:38.17ID:rIPCjFAZ00505
今手元にあるソフトとゲーム機本体が稼働できるうちにと思い立って中華ゲーム機の世界に入門したがこりゃ色々大変だな
マジコンとか全然触らなかったので勝手がわからない
653ゲーム好き名無しさん (コードモ 2ee9-EZW/)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:14:53.84ID:aao4tr8O00505
pocketSほしいかもーって思ったけどおまけが付くのとかどうやったらいいのか分からんくて手を出せなかったわ
2024/05/05(日) 14:23:16.10ID:I365B9aL00505
>>653
まあ解像度1440はちょっと他と違うからリモートプレイの感じどうなるかとか難しい所である
655ゲーム好き名無しさん (コードモ 2ee9-EZW/)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:31:03.65ID:aao4tr8O00505
実機映像でも画面真っ白になったりエミュレートに関してはまだまだって感じだったのも気になる
2024/05/05(日) 14:47:37.61ID:K7BWDNIH00505
A30の評判が悪くてAnbernicとまた差が開いちゃった感
2024/05/05(日) 14:56:23.37ID:I365B9aL00505
>>655
新チップだからOdin2のがそのまま使えないというな
でも中国内で液晶売り切れになるくらいは注文来たと言われてるから本当ならこれからかな…
2024/05/05(日) 15:06:53.75ID:78yirlqf00505
>>653
おまけは開始から1週間だけだからもう終わった
でもちょっとでも円がマシな今、1080p版でもありだと思う
2024/05/05(日) 15:06:58.55ID:RSypWMcTd0505
>>652
実機ソフト持ってるなら吸い出し環境整えると面白いぞ
近年ときどき出てる実機向け同人ソフトとかもライブラリ化できるし
2024/05/05(日) 15:11:10.95ID:rIPCjFAZ00505
>>659
カートリッジ系はないけど円盤ソフトがだいぶあるのでそっちメインに吸い出そうと調べてます、R4ってリッジレーサー4じゃなかったのねレベルの知識しか無いので苦労しそうですw
2024/05/05(日) 16:45:49.66ID:/2T8BcfI00505
R4の次はPS2のリッジレーサー5だから
リッジレーサー4扱いでいいと思う

R:RACING EVOLUTIONの位置づけがわからん
2024/05/05(日) 16:51:56.55ID:ccGt1nfz00505
Ridge Racer Type4の略だからリッジ4扱いでいいんじゃない
Wikipedia見ると想像以上にシリーズ出てるのね
2024/05/05(日) 17:00:57.62ID:g8QnmpP+00505
>>661
>>662
純粋なままでいてほしい
2024/05/05(日) 17:26:53.77ID:4TnJL7By00505
>>661>>662
こう言うスレだからR4って言うのは当然マジコンの話な訳で、父さんは泣いていた訳で…。
665ゲーム好き名無しさん (コードモ 2ee9-EZW/)
垢版 |
2024/05/05(日) 17:30:31.96ID:aao4tr8O00505
結局ポチっちまったわ、白が良かったんだけどグリップケースは黒だしさすがに白系選んだら白色になるなんてことないよね
2024/05/05(日) 17:40:48.98ID:QN1Xb1h0M0505
危ない、自分もリッジ4でいいんじゃね?ってレスしかけてたᴡ
しかしR4なんて相当前やろ普通忘れてるわ
2024/05/05(日) 17:50:17.70ID:I365B9aL00505
>>665
残念ながら今はグリップは黒しかないのは確定してる
2024/05/05(日) 17:56:25.25ID:/2T8BcfI00505
R4ってそっちのことか…

MOLINKで吸い出してR4で遊んでたわw
2024/05/05(日) 18:01:55.62ID:iFmyjqCF00505
Ridge Racer 64(RR64)なんてのもあったんだよね
洋ゲー館で買ったなあ
2024/05/05(日) 18:02:35.39ID:MwHGhoPzH0505
子供のDSに刺さって2番じゃ駄目なんですか?
2024/05/05(日) 18:16:22.78ID:ccGt1nfz00505
>>664
議員が子供に買い与えてたアレか…すっかり記憶から飛んでた
あまりにも懐かしすぎる
2024/05/05(日) 20:27:43.19ID:hvix9vjT00505
>>664
Ren4か
貧乏人の子供にはゲームする権利はないっていうんですか!って逆切れかまして大顰蹙買ってたんだっけ
2024/05/05(日) 20:36:43.75ID:78yirlqf00505
6000円切りのXXH届いた
たまんねぇ〜
2024/05/05(日) 20:48:03.73ID:l7Auzz0br0505
35XXHとか35XXプラスはFWが16GB版と64GB版があるけどなんか違いあるん?
2024/05/05(日) 21:07:08.55ID:I365B9aL00505
>>674
使うSDカードの容量に合わせてるだけだから普通64GBでいいかな
2024/05/05(日) 21:09:49.06ID:1dAsXkZk00505
64GB以下のSDに書き込む場合は16GB版
64GB以上のSDに書き込む場合は64GB版
32GB以上のSDに16GB版を書き込んだ場合でも余った分のストレージは使えない
手間をかければ使えないこともないけど、やり方は調べれば出てくるから自分で調べてくれ
2024/05/05(日) 21:16:52.86ID:2ozt5T/C00505
今からStockOSインスコするならMOD版がいいんじゃね
自動でパーティション拡張してくれる

https://github.com/cbepx-me/RG35xx-P-RG35xx-H-Modification/wiki
2024/05/05(日) 21:24:08.08ID:78yirlqf00505
NANOも質感良くてたまらん
2024/05/05(日) 21:48:13.87ID:TlyMRNIC00505
NITTRXが35xxSPの動画あげたけどやっぱボタンぺちゃんこだな
でも欲しいわ
https://youtu.be/E9z4pP3QtBs?si=R54uN9BJP3ivHoKi
2024/05/05(日) 21:52:07.42ID:78yirlqf00505
>>679
ほぼ完コピだな
かなり良さげじゃん
2024/05/05(日) 22:01:26.81ID:I6XjFbiA0
>>675
>>676
ありがとう!
32GB買ってきて16GB版入れるわ
2024/05/05(日) 22:46:55.96ID:uM+vvr+CM
>>676
横からだけど128GBなのに容量激減してる謎が解けたありがとう!
2024/05/05(日) 22:53:37.82ID:dEb+vkJv0
x28 17kか、、、悩む
2024/05/05(日) 23:04:47.03ID:gyF8uLH20
x28買うんだったらrg405mが23kだから、こっちのほうが良くない?
2024/05/05(日) 23:43:22.85ID:AGgzJ2XE0
>>679
家によく似たやつでアチャモオレンジ有ったな
探してみよう
2024/05/05(日) 23:45:10.67ID:wNHCIaFO0
スレチで申し訳ないがPCSX2って
Nightly v1.7で64bit対応してバーチャ2が快適に動くくらいパフォーマンス上がったんだな
これ中華機に欲しいな
2024/05/05(日) 23:52:07.03ID:gyF8uLH20
pcsx2ってlibreto化されてretroarchに入ってなかった?
どの中華機になんのOS入れればご希望のバージョンが使えるか知らんけど
2024/05/06(月) 00:54:47.18ID:cHyOITKV0
>>679
もうここまできたら折り畳みにスリープ連動してすれ違い機能もつけて欲しいよ
ただの折りたたみじゃまた消費されて終わりだけど長く愛されるような機能付けて価値上げてこ
2024/05/06(月) 01:19:04.03ID:Jc+DIA3R0
すれ違いの話はスレ違い!ギャハ
2024/05/06(月) 02:54:51.04ID:eVa69keo0
アリエクのRG35XXのやつHはもうないけど特価なの?
それとも大型セール時にはこの位安くなるものなの?
2024/05/06(月) 02:55:01.13ID:eVa69keo0
アリエクのRG35XXのやつHはもうないけど特価なの?
それとも大型セール時にはこの位安くなるものなの?
2024/05/06(月) 04:00:32.24ID:F8D36boX0
最近はセール時はずっとこれくらいになってる
2024/05/06(月) 04:07:34.86ID:4Ge2LJPs0
35XXクラスの値段のが4000円台は初
300Xですら4000円台にはならなかった
2024/05/06(月) 04:56:55.48ID:ixrj3j9l0
円安なのか円高なのかわかんねぇなもう
アジアの通貨が全体的にドルに対して安いだけかな
2024/05/06(月) 07:15:54.04ID:/vt0aVls0
誰ともすれ違わないんじゃないか?
稼働台数考えたら
2024/05/06(月) 07:48:33.32ID:D+QOapZ00
>>674-676
例えば64GBのSDでもbad block多かったら容量微妙に足らなくて64GB版のイメージが書けなかったりするので、
書きたいイメージより大きめの容量のSDカードを用意したほうがいい
(すでにそうしてるみたいだが)

あと、>>677の言う通り、
今はcbepx-me氏のStockMOD使えば、
大きめ容量を使った場合でも初回起動時に自動でROMパーティションのサイズを残り容量分だけ拡張してくれるので、今はこっちのがオススメ
2024/05/06(月) 08:21:15.86ID:ATPIgCrX0
MOD使えばアップデートもアップデートパックだけで済むから楽なんだよな
rg35xxhのcfwで凄いの来たら乗り換えたいけど今はMODでいい感じだ俺は
2024/05/06(月) 11:02:37.50ID:3jtc68QvM
>>697
他のCFWはアップデートないしバグ放置状態だからstockmodが今のところいいかね
2024/05/06(月) 11:30:56.96ID:UsdjI5be0
みんなありがと
StockMOD試してみるよ

まだSDカード用意してないのにセールで買った35XXHがさっき届いた
700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea02-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:11:54.83ID:9ofLpaQN0
>>679
まだ発売されてないよね?
RG35xx も惹かれるけど、これもいいなあ
2024/05/06(月) 13:39:49.12ID:KhiYLcOO0
A30音量調節が効かない
これっておま環?
ボタンで音量下げてもずっと爆音でゲームやってらんない
ファクトリーリセットしても治らず
2024/05/06(月) 14:15:59.81ID:+hR3FRIT0
699じゃないんだけど、教えてください
StockMOD(RG35XXH)を導入したSDカードをPC(Windows11)に挿すととエクスプローラーがフリーズするんだけど、これで正常?
RG35XXHはちゃんと起動する。
chromebookに挿したしたときはならフリーズしないから一応romの転送はできるんだけど、不便だわ
2024/05/06(月) 14:37:19.46ID:WHDDcztJ0
>>702
Windowsで読み込めないパーティション作ってるから読み込むとエラーとか壊れてるとか言われちゃうのはそう
フリーズは環境次第みたいだから力になれそうにない…
2024/05/06(月) 14:48:35.87ID:F8D36boX0
>>701
おまかん
2024/05/06(月) 14:51:38.27ID:+hR3FRIT0
>>703
ありがとう

挿しただけでフリーズしちゃうから原因特定も何もできんのよな
パーテーション問題解決するなら128gb1枚で運用したかったけど大人しくもう1枚使うか
2024/05/06(月) 16:13:28.33ID:bFCH2PTB0
同じデータをPC経由でSDカードに入れてるのに28XXでは読めてRG556では反映しないのはなんでだろう、RG556はプレイリストも書き換えておいたのに
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ faee-U3JB)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:30:19.78ID:2+shiBug0
Format形式違うとかか?
fat32になってない?
708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eeb-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:45:16.29ID:3kbgOC2l0
刺した瞬間壊れてるよって言われてるのにそのドライブのエクスプローラー開いたりうちもある
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eeb-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:56:06.83ID:3kbgOC2l0
QAに白には白のカバー作って書いてあるやん、注文のカラーって変えてって言えば変えてくれるのかな
2024/05/06(月) 18:15:51.07ID:PTnO4o6N0
PCに繋いだら10個くらいのドライブが開いて認識しませんって出るからウザいね
2024/05/06(月) 20:39:57.33ID:CZPFtZC10
rgb20sとrgb20swの違い教えてエロい人
2024/05/06(月) 20:52:42.65ID:6waF9vGz0
さっき届いたRG35XXのSDカードをバックアップとるためリーダーにさしたら
WindowsがKP41でブルスク&リーダーが死亡した。
ゴクリ…さすが中華エミュに刺さってたSDだぜ…
2024/05/06(月) 21:08:52.54ID:D+QOapZ00
Windows 10 - USBメモリ・SDカードの自動再生(オン/オフ) - PC設定のカルマ - ttps://pc-karuma.net/windows-10-autoplay-removable-disk/
2024/05/06(月) 21:21:56.99ID:ATPIgCrX0
>>712
バックアップ欲しかったら英語のHPの64GB版落として自前のSDに入れようねぇ
2024/05/06(月) 21:23:25.05ID:a7NzO5wy0
2日に注文した36sもう届いたけどレビュー通り十字キーイマイチだなバッテリー交換しやすいのだけ良かった
つか4日で届くんだな
2024/05/06(月) 21:42:11.68ID:6waF9vGz0
RG35XX(旧)結構ボタンの押し心地重いなぁ。ゴムがしっかりしてるとも言うけど
PLUSと-Hも同じ感じなのかな?
717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW facd-72fL)
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:22.04ID:8syWJo8j0
↑危ない、危ない安いから買うとこだったぜ。スルーしてよかった
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a7b-GjAE)
垢版 |
2024/05/06(月) 23:58:13.49ID:tRuuyiVO0
miyoo mini+買った俺に死角はなかった。
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eeb-s5QI)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:19:26.31ID:BiwLmq3I0
コナンでちゃんと推理楽しいのおすすめないかー
2024/05/07(火) 00:33:41.43ID:OfRyMkJo0
5/1注文のrg35xx h届いてた
2024/05/07(火) 00:33:49.74ID:0s6a9yAE0
金田一少年
2024/05/07(火) 01:03:10.24ID:fFmvMYHY0
rg35xxh届いたから一日いじってたんだけどこれPSP無理よね
fps10位しか出なくてまともに動かん。つべの人らもう少し動いてたように見えたんだけど…
ここ設定しとくといいとかあります?
2024/05/07(火) 01:05:03.64ID:fFmvMYHY0
あとレトロアーチに入ってるppssppだいぶ古い感じだけど更新とかできないよねこれ
2024/05/07(火) 02:47:26.63ID:fMlLucSIr
RG405Vの保護フェルム、PDA工房やミヤビックスのが売ってないからかわりに405M用買っても大丈夫かな?
725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a322-0+0w)
垢版 |
2024/05/07(火) 03:10:29.83ID:4IsS3lKK0
同じ4インチだから大丈夫じゃね?
2024/05/07(火) 03:18:18.79ID:xH7Ym9gl0
>>722
最新のStock OSかMODなら動くよ
ただ画面小さいけどね
2024/05/07(火) 03:24:06.56ID:b28eiYXy0
32bitとかいう化石だからretroarchのコアは3,4年前のままで止まってるよ
H700がRK3566よりも優れているのに動作で下回るのは主に32bitのせい
2024/05/07(火) 04:51:01.13ID:aTXgrRyw0
同じ4インチでもARC-SとARC-Dで違ったりする
2024/05/07(火) 06:31:29.09ID:qdxVUIOk0
エミュ機の存在を先週知って、RG35xxHとRG35xxPLUSを注文したけど、SPもでるんだな
SPに思い入れあるから欲しいなぁ
沼った沼った
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a7b-GjAE)
垢版 |
2024/05/07(火) 06:50:35.65ID:2IN9s4xb0
>>729
何でやるかじゃない、何をやるかが大事だという事に気づけないと沼っちゃうぞ。
2024/05/07(火) 06:55:26.86ID:bCswe/1W0
>>716
Miyooに慣れてるとボタン十字重たいよな
2024/05/07(火) 07:04:47.52ID:xH7Ym9gl0
>>727
RG35XXに64bitのcfwが正式に出るのが楽しみだね
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6aad-cXaT)
垢版 |
2024/05/07(火) 07:28:29.07ID:JjlKpezd0
35xx+/hのgarlicまだー?
2024/05/07(火) 08:40:08.97ID:bCswe/1W0
なんかアリエクめっちゃ見にくくなってる
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa5f-72fL)
垢版 |
2024/05/07(火) 11:15:03.08ID:PpU/a5Xs0
アリエク最後になんか安くなんねえかね?
2024/05/07(火) 12:51:13.38ID:rWFr9fv40
Odin2でMGSVグラウンドゼロズが動くのは凄いな
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e5b-s5QI)
垢版 |
2024/05/07(火) 18:26:06.12ID:BiwLmq3I0
RGB30今日急にESでドリキャス起動できなくなったretroarch上なら動くのにもう訳分からん
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa5f-72fL)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:21:07.75ID:PpU/a5Xs0
↑フヘ
2024/05/07(火) 20:07:16.35ID:T3EgZBjI0
RG556でジオニックフロントでMSが表示されず武器だけ宙浮いてるのが解消されてて感激
一部エフェクトでくっそ重くなるけど充分遊べて感激
740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a4b-auFI)
垢版 |
2024/05/07(火) 20:12:59.06ID:P6cGo6Ai0
>>729
自分と同じ道たどってて草
SP はアラサー世代なら外せないよなぁ
2024/05/07(火) 20:35:57.56ID:QkhSOa/q0
A30みたいにRG35XX SPの発売日近くにmiyoo flip当ててこないかな。
アナログスティックの有無、性能差もあるけどどっちの天板がクソダサさを脱しているかの勝負も気になる。
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa5f-72fL)
垢版 |
2024/05/07(火) 21:10:03.27ID:PpU/a5Xs0
3.5はもういいと言ってるのにまだ続けるの?
2024/05/07(火) 21:58:03.74ID:Tlp2RfLM0
画面サイズよりどちらかと言うと性能面のアップデートが欲しいよ
縦持ち、横持ち、大型、小型、フリップと一通り揃ったし
RK3566とかAllwinnerH700で形だけ変えても、もういらんて
GCとPS2がサクサク動く4型linux携帯機はよ頼む
744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a4b-auFI)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:08:49.95ID:P6cGo6Ai0
データ移行が楽だからAndroidでいいかな
T618やG99搭載機がもっと安くなればいいのに
745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2f-EZW/)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:10:12.44ID:BiwLmq3I0
>>737
2021と32だと動かなかったけど無印?だとできた、なんだろね
2024/05/07(火) 22:13:54.35ID:+fKEKxXZ0
>>744
SSH使えるLinux機の方が楽じゃね?
2024/05/07(火) 22:16:30.87ID:Fr1hTcAg0
google driveとかで勝手にセーブデータとか同期してくれる泥の方が楽じゃね
2024/05/07(火) 22:19:03.83ID:+fKEKxXZ0
セーブデータの同期はいいな。
2024/05/07(火) 22:24:14.26ID:kInWe29e0
GCやPS2辺りになると今度はバッテリーが厳しくなるから現状で折り合いをつけられないやつは一生満たされることはないぞ
2024/05/07(火) 22:31:30.08ID:Tlp2RfLM0
ほぼ衝動的にodin2買った身としては返す言葉もないな
性能はodin2で満足してるけど外に持ち出すには重いしデカいから邪魔なんだよな
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2f-EZW/)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:35:30.49ID:BiwLmq3I0
知らんけどSwitchってどんくらい電池持つんや?それくらいは普通に持つんじゃないの?
2024/05/07(火) 22:48:20.05ID:OpZ7ip6S0
アリエクサマーセールでrg405mの購入を誓ったワイ
無事rgb30が欲しくなる
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2f-EZW/)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:52:33.09ID:BiwLmq3I0
みんな良い良い言ってるけど
スリープから復帰させると電源ランプ緑になってバックライト付いてるっぽいのに画面真っ黒、左右カーソルするとお耳ピコピコちゃんと操作音はあったり(1回オフしてONにしたら戻ったり)
初めての中華機なんだけどどれもこんなんもんなのかな?って思ってる
754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2f-EZW/)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:24:22.50ID:BiwLmq3I0
portmasterのspell tower面白そうだけどマウス操作なのがネックだなー
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2f-EZW/)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:34:36.22ID:BiwLmq3I0
super meat boyもできるのか!って入れてみたけど黒画面のままだったざんねn
2024/05/07(火) 23:41:52.44ID:wNHPdF560
>>753
pow でスレ内検索
2024/05/08(水) 00:07:04.67ID:e/nkqQ4p0
rg35xxplus性能思った程じゃなかったな…
ドリームキャストどうやったら動くんや…そんなに設定変えるとこないよな?
758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a39d-Fjdi)
垢版 |
2024/05/08(水) 00:07:21.13ID:qKXVSlqf0
portmasterってよく分かんないわ
イリーガルなんじゃないの
2024/05/08(水) 01:04:07.59ID:zBvLr8Dm0
スリープにこだわるならandroid機が無難だな
というか2万以上の機種はほとんどandroidだな
2024/05/08(水) 01:12:30.21ID:jmAYtylh0
懐かしくて最初は感動するが続かない件
続かないのは現代のゲームもだけど
2024/05/08(水) 02:09:28.28ID:otwW8nrx0
>>759
ハゲ同。俺もスリープにこだわってるからRG405Mだな
ほんとはRG35XXHの肌触りと軽さが気に入ってるのだが
2024/05/08(水) 02:25:32.41ID:Wjhglvjv0
SPもanbernicの勝ちだな
miyooはもうオワコン
2024/05/08(水) 06:38:43.07ID:QJAu7pfl0
今週のガイジは-72fLか
2024/05/08(水) 08:37:53.32ID:wQbeq+vj0
やっぱ自分的には、ぎり4インチ250g以下がちょうど良い大きさだな。
5インチいっちゃうと、家の中でもちょっと持ち歩くってこともなくなる。
一旦テーブルにおいて用事すませて戻ってきて再開みたいな。
4インチくらいなら、台所まで持っていき、やかんを火にかけて待ってる間も片手でちょこちょこ触れる。
持ち歩かないならPCで遊ぶし。
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b8b-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 10:03:18.35ID:7ryrErCx0
どんだけゲームしたいんよ
2024/05/08(水) 10:13:08.40ID:xGh0/0Sy0
台所で中華ゲーム機遊んでるのウケる
2024/05/08(水) 10:15:14.45ID:9/A9n2P9r
SP予約まだかな
2024/05/08(水) 10:31:01.26ID:5NnONETC0
>>764本当にそれ思う。405の軽量版欲しい…
2024/05/08(水) 11:09:20.55ID:ewH3qxPId
RP4PROもRG405Mも持ってて、重さほぼ一緒だけど、RP4の方が軽く感じて持ち運び変わらずで、405使わなくなったわ。
2024/05/08(水) 11:51:34.11ID:CLT/ze7B0
RP4はサイズ感と性能ちょうど良いのに、ちょくちょく指摘されてる遅延が如何ともしがたくてな
手持ち中華機の中でも圧倒しとる、つべによると旧odinと同じくらい酷いらしいが
音ゲ格ゲどころかゆるアクションでも違和感ありありでキツイ
2024/05/08(水) 12:32:45.80ID:MgbLgHb30
>>764
普段いつも歩きスマホしてそう
772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:08:12.37ID:u1XxSAoZ0
↑息も臭そうw
2024/05/08(水) 14:26:07.91ID:BTYsOnhF0
アイヤー
2024/05/08(水) 14:46:32.61ID:ewH3qxPId
>>770
設定すると音ゲーも問題なくなるよ
2024/05/08(水) 17:13:17.10ID:zNqhskmH0
重さよりホールド感よな
これは買ってみないとわからん罠
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 373b-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:14:23.29ID:hpC95QQN0
アリエク今日頼んだほうが安かったなぁ
rg505が2kぐらい違う
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b8b-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:36:27.06ID:7ryrErCx0
ayaneoのサポートにメールしたけど返信来ないんだけど大丈夫かなあ?
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 979e-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:48:33.43ID:Ca7pA0WF0
今までさほどrg35xxに興味なかったのに、いざ買うとなったらコレで遊ぶ用にGBCとSFCを求めてハドフ巡りが止まらん
2024/05/08(水) 17:56:25.62ID:caCdTx6u0
RG35XXならPSも集めなきゃダメだろ
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea02-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:57:18.33ID:87SrpphW0
RP3+ 持ってるけど、割と重いので、RP35xx plus がいいなと思い始めている
781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a4b-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 18:19:43.42ID:0V8DWvWt0
PS も買うで
GBAやりまくったる
782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a4b-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 18:21:27.15ID:0V8DWvWt0
>>781
SP とPS1見間違えた
2024/05/08(水) 18:23:22.83ID:M9ZxuLdoM
rgb20sxは安くならないかな、縦型でPSP,DCまで出来るやつ欲しい
2024/05/08(水) 18:30:38.71ID:m/asej790
アリエクでrp4pが25742円だけど買いかなあ
2024/05/08(水) 18:44:45.21ID:caCdTx6u0
>>784
俺はアニバで3万円弱で買ったからそれで買えるならお得だな
2024/05/08(水) 18:50:59.87ID:b00T6F1L0
>>784
rp3+かD900版だと予想
787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa52-ihfI)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:35.99ID:LEDaCnz40
>>784
どこか教えて!
RP4初回買い逃したからほしい!
788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:35:56.98ID:u1XxSAoZ0
↑ウオオオオオオオオオ
789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:47:29.76ID:u1XxSAoZ0
Rp4pro どこですか?嘘なんでしょ?通常版の間違いなんでしょ?
2024/05/08(水) 19:48:50.63ID:mhB/k5Bu0
RG35xxSPの公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=Y23PPkftXIY
791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a4b-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 19:52:03.31ID:0V8DWvWt0
rg556も送料無料で16553円とかあるな
またトルコ発送だけど、トルコてエミュ機人口多いんか?
2024/05/08(水) 19:55:30.77ID:caCdTx6u0
>>790
ストリームやってるの笑う
ファミコンカラーっぽいのはいいな
2024/05/08(水) 20:13:33.49ID:cl0HQEwj0
あれ?クソダサいエンブレムなくなったの?
2024/05/08(水) 20:16:54.43ID:g7jViXxS0
>>790
これは刺さる世代が多そうだから売れるだろうな
2024/05/08(水) 20:21:58.09ID:Lfy05M7T0
3.5インチはもういらんのだが
SPは愛用してたから欲しくなっちゃうね
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:22:54.25ID:u1XxSAoZ0
>>794
今一度問う❗rp4pro はどこに?
797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b04-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:25:45.95ID:AOO/OpZx0
うぜぇw
2024/05/08(水) 20:34:18.26ID:m/asej790
テスト
2024/05/08(水) 20:35:43.81ID:m/asej790
rp4pのこれなんだけど買いかな?
うらる貼ると規制かかる
蟻のurl/_opEQxlG
800ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa1f-Np3+)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:47:00.98ID:bVrHQRx8a
SPのシルバー塗装かっこいいけど禿げそうやな
2024/05/08(水) 20:48:14.97ID:otwW8nrx0
Anbernicさん!ここ見てるんでしょ!
ステマ書き込みしてるんでしょ!
それならRG405Mのプラスチック版を出してくださいー
2024/05/08(水) 20:55:47.76ID:nqbRNzRg0
>>799
一行目にうらるで貼れないか?
2024/05/08(水) 21:20:31.92ID:j8cSIHW40
見つけたわ
黒しか残ってないみたいだけどな
2024/05/08(水) 21:22:27.53ID:oCqpWldO0
>>790
アナログ無いおかげでGBASPまんまになってるのいいね
ボタン類がゴムっぽいのがちと不安
2024/05/08(水) 22:08:35.37ID:NdztV0zM0
あーこの十字ボタン昇竜拳出せない奴だ
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e0d-EZW/)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:51.77ID:y7yy5G0I0
なー誰か持ってる人いたらsupermeatboy試してくれませんか
2024/05/08(水) 22:17:41.20ID:m/asej790
>>803
これって買いな感じ?
2024/05/08(水) 22:19:48.24ID:FHMRJMfX0
>>807
よく見てみたらD900って書いてると思うよ
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa52-ihfI)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:08.06ID:LEDaCnz40
>>799
ほんとに安いな
セーラー評価もそこまで悪くなさそうだし
1個ポチッたわ
ありがと
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa52-ihfI)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:01.42ID:LEDaCnz40
ちゃんとd1100って書いてあるRP4pro
2024/05/08(水) 22:34:03.53ID:e/nkqQ4p0
ごめん見つからんわもうちょいヒントちょうだい
812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:45.89ID:u1XxSAoZ0
どこだオラア?ねえぞ絶対嘘なんでしょ?
2024/05/08(水) 22:52:18.47ID:m/asej790
>>799のうらる入れたら出てくるやろ
ワイは1個ポチったで
814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9728-NOct)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:58:43.99ID:e/nkqQ4p0
.comの後ろに入れてもhomeの後ろに入れても出ないんや…
2024/05/08(水) 23:01:59.45ID:H5xRydJ4a
リンク違う?
a.アリエクスプレス.com/_ol2n8Do
816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 23:10:42.77ID:u1XxSAoZ0
All category store  のこと?37287円の黒しかないぞ
2024/05/08(水) 23:17:08.28ID:m/asej790
これやぞ
https://エー.ありエクスプレス.コム/_oCIFQkm
818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 23:26:59.84ID:u1XxSAoZ0
だめだ見つからん店の名前教えてください
2024/05/08(水) 23:31:39.07ID:bVrHQRx8a
3C-World Drop〜のことやろ
残り8個から全然減らへん
あいにくボクはいらないな
2024/05/08(水) 23:32:10.34ID:e/nkqQ4p0
この値段は今日中?
2024/05/08(水) 23:32:59.17ID:m/asej790
3C-World Dropshipping Store
ここまでやったんだから俺みたいにポチるんだぞ

ストア内検索でretroidで出た
2024/05/08(水) 23:51:48.08ID:m/asej790
反応ないってことは見つかったってことか?
気になって眠れんやろがい
2024/05/08(水) 23:53:24.21ID:e/nkqQ4p0
俺は見つかったthx
全く予定になかった買い物だから今スペックとか急いで調べてる
2024/05/08(水) 23:55:25.77ID:Vw09virm0
RG CubeもH700なんだろうか?
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/08(水) 23:57:47.29ID:u1XxSAoZ0
だめだ見つからん3c world ならあるんだがDropshippingがない
2024/05/09(木) 00:02:02.25ID:msPdOqeG0
>>825
どんだけ無能なんだ・・・これで見つけられないって怖いんだが
2024/05/09(木) 00:03:50.51ID:HJAIxuXi0
日が変わっても値段変わらなかったから少し考えるわ。セール8日までだと思ってたんだけども。
まだ一台しか持ってない初心者なのよねちょっと高額なのはこわい
2024/05/09(木) 00:10:12.82ID:HJAIxuXi0
そもそもpro小売り199ドルなのになんで軒並み4万円超えてるんだ…
2024/05/09(木) 00:11:21.88ID:r8/UPs7X0
ヒント 日本の0時は中国の23時
830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fab3-72fL)
垢版 |
2024/05/09(木) 00:22:00.86ID:AMAgTWfZ0
Retoroidと検索しても出てこないし3c world でも出ない
2024/05/09(木) 00:55:15.75ID:WPmc35sk0
見つけた黒しか選べないのが残念だね
2024/05/09(木) 01:12:35.31ID:9RctLD9M0
Anbernicは早くまともなチップセットの新型ARCを出すんだw
2024/05/09(木) 01:25:57.88ID:WiQxjm0H0
Aliで露骨に安いやつはやめといた方が良いと思うぞ
評価は悪くないとは言え90%だし…
2024/05/09(木) 01:29:49.31ID:WiQxjm0H0
>>829
Aliの基準は太平洋時間だから、日本の16時に終わってるよ
2024/05/09(木) 02:03:13.22ID:tfOBjjzM0
この今一度おじさんは見つけたところで買わんでしょw
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea10-72fL)
垢版 |
2024/05/09(木) 02:47:21.03ID:S/AxZ5e+0
↑どうしてそう思うんだい?
2024/05/09(木) 03:18:02.89ID:YG/vJex90
JELOSついにサポート終了でバイナリ配布も無くなった模様
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa52-ihfI)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:48:52.40ID:1YEXqX6I0
安いRP4pro残り1個になったな
2024/05/09(木) 09:09:43.48ID:3PHTs2Lh0
RG35XXH最新にアップデートしてるけどドリームキャスト全くつかない。
PSやPSPはちゃんとつくし
RAとレトロアーチ両方、コアはflycastとflycastextreem両方試してるしそこ以外いじってないんだども...
2024/05/09(木) 09:15:02.22ID:kQR0Oc/I0
>>839
んーファイル形式chdにしてみるとか?
MODだけどドリキャスは普通に動いたけどなんだろうな違い
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e90-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:43:08.89ID:gb70CwRI0
>>833
同感。公式より安価なのって何かしら訳ありを疑う。
工程不良品や試作品やらが流出したものとか、不安が付きまとうから嫌やわ。
2024/05/09(木) 09:51:56.50ID:cYUpMmY70
むしろアリエクから買うのなんて全部その気持ちで買ってるわ
2024/05/09(木) 10:00:23.31ID:WiQxjm0H0
>>841
公式でもないストアがここまで安くするメリットないしな
2024/05/09(木) 10:01:09.90ID:86youkQ40
miyoo mini v4液晶ぶっ壊れた
交換面倒臭いなもう一個買うか
2024/05/09(木) 10:06:29.37ID:0cFT8+66a
Twitterで検索したら半年送られてこない人がいた
3C-World Dropshipping Store

小物で実績稼いで大きめのやつは発送したと言い張って返金時間切れ狙うパターンかな
2024/05/09(木) 10:32:04.09ID:0cFT8+66a
https://i.imgur.com/Lp4WIPu.jpeg
847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 668b-6S5E)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:41:15.74ID:7NZNzjQJ0
ボタン配置と欲しいスペックがレトロイド3なんよなぁ
1、4万ぐらいにならないかなぁ
2024/05/09(木) 10:41:30.65ID:KCVVLBNN0
そこまで音沙汰ないならアリにちくれば良いのに
849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fadf-ihfI)
垢版 |
2024/05/09(木) 10:44:31.73ID:1YEXqX6I0
>>845
そいつがアホすぎるな
紛争したらAli介入で即返金されるパターンなのになにダラダラとセラーとやりとりしてるんだか...
Ali使ったことない素人だろ
2024/05/09(木) 10:46:33.96ID:r8/UPs7X0
昨日ここからrp4p買ったワイ震えて眠る
2024/05/09(木) 10:46:56.95ID:0cFT8+66a
数十件オーダー受けてそういう人が数人いたらいいやっていう方針なんじゃない?
2024/05/09(木) 10:48:03.57ID:3PHTs2Lh0
>>840
それっぽかったわCDIで保存してた。超重いけどついたわ
すごい助かったありがとう
2024/05/09(木) 10:53:57.83ID:3PHTs2Lh0
紛争しんどいしなあ
動画とか見る限り見た目でぱっとわからなそうだからrp4無印送ってきそうかなあと思ってやめといたんだよね。
外見からでわかる無印とプラスってわかるの?
2024/05/09(木) 11:02:37.91ID:0cFT8+66a
無印送られてきて返送したら返金してやるとか言い出されると果てしなく面倒くさいね
2024/05/09(木) 11:09:55.41ID:ONIpDVqy0
違うものを送りつけてくる率がアリエクは高すぎるね。
わざともあるだろうけど、値段考えても単なるミスのケースが多い。
それが10%ぐらいあって、商売が成り立ってるのが驚き。せいぜい1%に抑えて欲しい。
2024/05/09(木) 11:15:23.27ID:WiQxjm0H0
まあ無事に送られたとしてもほぼほぼ無印の方だろうけど、それでもぼったくり価格ではないから良いんじゃない?
2024/05/09(木) 11:20:56.40ID:KCVVLBNN0
ワイは違うのが送られてきて、
紛争して送り返したら税関通らなくて
金も品も返ってきた!
というワイのようなラッキーケースもあると教えてあげよう
2024/05/09(木) 11:44:52.14ID:r8/UPs7X0
無印とproの見分け方ってAndroidOSのバージョン見るくらいかしら
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a39c-IWIS)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:48:34.62ID:w8iVJWey0
4日注文の5500円の35XX Plus到着
起動確認して終了
無印よりLRボタン押しやすくなってる
L1R1の角が指に刺さる感がなくなった
860!dongri (ワッチョイW a363-auFI)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:50:53.17ID:JCSFZ71l0
rg35xxhでps1のエスコンやろうと思ったけど、やっぱ重くて無理だな
2024/05/09(木) 12:51:18.71ID:VUrJRusQ0
アリエクでクソ安いとこはゲームガジェットと同じようなもんだ。
2024/05/09(木) 13:31:03.60ID:1Zsr7mvLM
>>857
海外のお前らもクズばっかなんだよな
2024/05/09(木) 14:45:38.72ID:2DqA6EKp0
xiaomiのpad8インチ位の作ってくれんかなぁ(´・ω・`)
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bde-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 14:58:45.24ID:tfYnaieD0
レトロゲームやソフトプレスして炎上するメーカーはよ
2024/05/09(木) 15:48:23.38ID:XbCvi1+Qd
原神のv5アプデで最低スペックはがSD865とDimensity1200になるからOdin2はともかくOdin1とかその辺は原神向けでは厳しいかもね
まぁ原神やるためにこの辺に手を出すのはあんまいないと思うが過去ログではいたので一応……
866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6aad-cXaT)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:51:00.92ID:KziDAClO0
うん原神の事なんて誰も興味ないし聞いてもいない
2024/05/09(木) 16:06:14.25ID:BzfWKDgD0
艦これの為に買った安窓タブならいっぱいある結局Surfaceに落ち着いた
原神ガチ勢は高性能スマホとゲーミングノートPC持ち歩いてるんじゃないかな
868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f14-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:12:47.39ID:NHCYyqU90
最低スペック上げる前に泥でのコントローラー対応しろよと
2024/05/09(木) 17:41:15.53ID:ml4Xz+GV0
3Cはヤバいとあれほど┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024/05/09(木) 17:41:42.11ID:+/O+5Z6N0
ROCKNIXがH700にも対応するらしい
これで神ハード確定だな、底値で買ったやつはおめでとう
2024/05/09(木) 17:46:54.33ID:d/Ax3o3e0
RG cubeってのが出るって動画でてるぞ
2024/05/09(木) 17:58:11.67ID:3/x5iSIZ0
RG406からRGcubeに変更でsoc変わるかと思ったらT820らしいしよかったわ
値段も1000元以下にするって話だし(円安影響するかわからんが21000円くらいかな?)
ユニコーン買わんで正解だったかも

あとわかってるのは4インチ720×720か
2024/05/09(木) 18:11:35.08ID:UY0UXXZ5r
んー、画面は4:3で十字キーは上なら良かったなぁ
874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2b-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:14:19.35ID:rFiAtFoC0
pyxelでバックショットみたいなゲーム作って仕事辞めれるようにがんびるぞ!
2024/05/09(木) 18:44:47.46ID:kQR0Oc/I0
RP4Pでwinlator試したけどやっぱりパワー足りないな
STGとかボス戦でスローになり過ぎて面白くなかったOdin2とかならサクサクなんだろうなぁ
2024/05/09(木) 18:50:49.91ID:4OPnXZa/d
どんぐりコロコロどんぐりこ
2024/05/09(木) 18:53:37.84ID:VO88HBlN0
>>868
ほんこれ
これですぐにアンドロイド版やめたわ
2024/05/09(木) 18:59:47.82ID:0C38pG890
Android機が一律同じ遅延あるんじゃなく機体よってもまちまちなのね
中華ゲーム機って奥が深いわ
2024/05/09(木) 19:05:46.40ID:4OPnXZa/d
RGB30でPlumOS入れたら再起動繰り返して電源切れなくなった。バッテリーコネクタ抜き差しで復旧するらしいけど、そのままPlumOS使ったら再発するよね?
880ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイW eaed-cGVK)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:22:34.85ID:47bDDoKu0
RGB20SXにArkos入れたんだけど電源切っても緑のランプが光ったままなんだが完全に電源落とす方法ないのかな
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e25-EZW/)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:23:40.84ID:rFiAtFoC0
電源周りおかしいのってOSでなんとかなるもんなん
2024/05/09(木) 19:39:18.62ID:iRBO06UV0
>>859
その他の十字とABXYの押しごこちって無印と一緒かな?
無印ボタンは自分には硬くて、そのままなのか気になってる
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a378-IWIS)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:55:07.61ID:w8iVJWey0
>>882
全てのボタンの反発具合は全く同じ
Plusの十字キーは形状が丸みを帯びてて操作した感じちょっと違う
2024/05/09(木) 20:12:31.65ID:iRBO06UV0
>>883
サンクス。じゃあPLUSも自分には厳しそうだなあ。
今度出るSPはボタン違うみたいだし、そっちのがボタン薄いし反発力なさそうと思って期待してる。
2024/05/09(木) 20:36:04.36ID:WiQxjm0H0
アンバーニックのボタンって硬いよな
よく言えばしっかりしてるんだけど
886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea7f-j/ry)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:43:27.77ID:3/x5iSIZ0
そういや明日E6plus発売日
お腹いっぱいの3566機だけどwiiU配置のコントローラーは好みの人はいるかな
aliに公式ショップ Game MT Direct Store できて1ドルクーポン配布中

個人的にはこのメーカーはGAMEMT jelly mini5を早く情報出して欲しいところ
2024/05/09(木) 20:52:26.76ID:wtruP2GJ0
E6ってあともう1機種くらいでるんだっけ?
2024/05/09(木) 21:00:20.83ID:KlXbuBSA0
>>885
Anbernicの硬さに慣れると、ミヨーがえらく柔らかく感じるようになった
2024/05/09(木) 21:12:43.38ID:3/x5iSIZ0
>>887
とりあえずラインナップはE6,E6plus,E5,jelly mini5だけみたいだけどE6のplus以降もなんか出すのかは見てないなぁ
890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f1b-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:28:46.38ID:hdJ0BKT80
RG28XXあるけどRG35XXSPが気になってきた
俺みたいなやつのことをカモって言うんだろうな
2024/05/09(木) 21:30:30.97ID:wtruP2GJ0
>>889
そうなんだ
まあE6plusの人柱期待
892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa11-72fL)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:32:01.50ID:AMAgTWfZ0
↑E6って十字キーが良くないって誰かレビューしてたよ。plus になって改善してるの?
2024/05/09(木) 21:32:17.28ID:VTM9rA1x0
SPはシルバーが完コピ過ぎてヤバいからな
Anbernicでここまで完成度が高いのは物欲が刺激されるわな
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa11-72fL)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:44:09.86ID:AMAgTWfZ0
↑いくらなんだろうな?
2024/05/09(木) 21:46:38.61ID:WiQxjm0H0
まあ恐ろしく物欲は刺激されるけど、折りたたみな分ボタンとかは薄いんだよな…
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3cd-Fjdi)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:52:56.07ID:KrLDBJpB0
スレ違いだけどXiaomiのタブレット、アス比3:2で良さそう
2024/05/09(木) 21:54:22.14ID:cYUpMmY70
もう縦型の新機種は出ないのか?
2024/05/09(木) 22:21:11.68ID:3/x5iSIZ0
ayaneoがGBmicroをリスペクトした
AYANEO POCKET MICRO
を5/18のイベントで発表するってさ
2024/05/09(木) 22:21:21.68ID:rV/FM/CQ0
sp本家と比較用

https://pbs.twimg.com/media/GNDy2IOXoAAOXgc.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m84314324476_1.jpg
2024/05/09(木) 22:25:38.98ID:3/x5iSIZ0
>>897
ayaneo DMGっていう縦型も5/18に発表するらしいよ
2024/05/09(木) 22:44:22.64ID:ATJKDRLv0
>>899
ボタンの数が違うから…
2024/05/09(木) 22:55:18.74ID:C8vazqD/0
>>898
何かわからんけど小型機がアツイな
2024/05/09(木) 23:19:56.51ID:HJAIxuXi0
rg35xxh/plusより少し画面大きくて少しスペックいいやつないかな?
このあたり選択肢多すぎてわからん…なにかおすすめあったら教えてほしい。
retroidはさすがに高いしオーバースペックかな…
2024/05/09(木) 23:23:03.04ID:HJAIxuXi0
ps2はいいからそれ以下の機種全部しっかり動かしたい。
rg35xxhは少しスペックたりない
905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa11-72fL)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:25:02.94ID:AMAgTWfZ0
Ayaneo はたけーから要らねーーーーーーーーーーーーーつ
2024/05/09(木) 23:25:42.67ID:d7rvwcbW0
retroidは2までなら1万で買えたんだがな
いつの間にやら高い部類になっとるのか
2024/05/09(木) 23:26:36.66ID:WiQxjm0H0
RG405M、505、556
RP3+あたり
2024/05/09(木) 23:29:45.85ID:KBGma0CJ0
買う前に調べてる最中だけど3566ってドリキャス微妙だよね
ロードスとスパロボアルファやりたいんだけど厳しいかな?
909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f1b-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:49:13.69ID:hdJ0BKT80
retroid買うくらいならswitch買うわw
2024/05/09(木) 23:51:31.41ID:A4MbcBKh0
>>906
一応2Sが廉価機として販売されてるけど最新はお高めになってしまった
2024/05/09(木) 23:54:37.06ID:x3iAvpMb0
>>908
ロードスはムービーはガクガク
ゲームは普通にできた
スパロボは知らん
2024/05/10(金) 00:18:01.38ID:9HsUI90x0
>>907
アドバイスありがとうございます。
retroid4程ではないですがやっぱお値段跳ね上がりますね。2.5万かあ
2024/05/10(金) 00:19:08.21ID:wND62CMD0
>>908
スパロボはそもそも起動しない
これはエミュレータ側の問題だと思われるが
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa11-72fL)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:46:31.83ID:+dgb1/y70
2.5万あればRP4po買えるんじゃあないんのか?
2024/05/10(金) 00:59:25.45ID:1ywdDYnU0
>>911
>>913
そうなのか、ありがとう
916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6690-6S5E)
垢版 |
2024/05/10(金) 04:20:13.38ID:GGgUq0380
Sdカードは高いのにしたら起動とかエミュは安定しますか?
2024/05/10(金) 04:41:07.84ID:YwGC7ZW00
>>916
シーケンシャルアクセス辺りの差でロード時等のカクつきは軽減されるとは思うけど

動作の軽いエミュ
本体の性能
OS

によっても変わるだろうから安定という意味では悪くはならないだろうけど
普段遊んでるゲームが40フレームしか出ないけど
SDカード変えたら60フレームになるか?と言われればゲームの実行速度はほぼ変わらない
918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa11-72fL)
垢版 |
2024/05/10(金) 04:55:18.91ID:+dgb1/y70
E6 plus はもう売ってますか?
2024/05/10(金) 06:01:05.41ID:FD0+e+ki0
実売3000円前後のX6が届いた
まさにまぁこんなものかを形にしたような微妙さである意味満足w
2024/05/10(金) 08:13:16.34ID:y1THGRnJM
確かにメニュー画面もっさりだし画面ボケボケだし
キーもベコンて感じだしでなかなか微妙だったなX6
2024/05/10(金) 08:30:57.16ID:TyUYPlJ70
https://youtu.be/vPmuWxp00lc?si=78B_L1nj3gujXaaE

RG cube
2024/05/10(金) 08:36:01.30ID:TyUYPlJ70
https://youtu.be/mSzjkqwnAVY?si=nKbty0KKjFHqjv0t

L2R2縦配置なのもいいな
923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a378-IWIS)
垢版 |
2024/05/10(金) 09:31:33.96ID:Z3fMwswj0
35XXSPのカラーバリエーションださっ
2024/05/10(金) 09:48:54.96ID:PjtMahgh0
Aliで35XX Hが4540円で出てんな
925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bde-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:04:09.80ID:9iVdP1Wh0
メンヘラ御用達カラーかよ
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a378-IWIS)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:04:44.08ID:Z3fMwswj0
addressがスペインでどう見ても詐欺
2024/05/10(金) 10:36:01.24ID:teK2T/LTa
評価0の店舗から17人も買ってる人いるのか
2024/05/10(金) 10:37:24.88ID:ongXaGHt0
あからさまに安いのは詐欺だからな
929ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8a-mrGX)
垢版 |
2024/05/10(金) 10:45:10.42ID:w7SmAXihd
28xxもちなんですがこれより小さくてmp3プレイヤーに適してそうなのはありますか?
2024/05/10(金) 10:49:11.61ID:pkm6fYSB0
RGcubeのDパッド使いにくそうだな
アナログスティック使用前提か
2024/05/10(金) 10:55:20.51ID:3DhFcqQoa
>>929
RG nanoをメディアプレイヤーにしてる人はいたけど普通にMP3プレイヤー買った方がいいと思う
2024/05/10(金) 11:05:01.80ID:u74nzsQV0
>>929
walkman
2024/05/10(金) 11:27:23.00ID:rtgXodBvr
>>930
ARCと同じもんじゃね
位置が上だったらなぁ
2024/05/10(金) 12:35:26.90ID:TyUYPlJ70
https://i.imgur.com/w56n72a.jpeg
odin公式から新機種?の画像公開
まだ全然わからん
2024/05/10(金) 12:38:48.40ID:bMkaEu3y0
RG cubeの動画少し見てるけどなんなのアナログスティックの付け根は光らさなきゃいけない法律でもあるの?
936ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8a-mrGX)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:57:38.40ID:iIQynADRd
>>931
いやだいやだ物理ボタンじゃなきゃ嫌だ
タッチパッドきらいなんだ
2024/05/10(金) 12:57:57.21ID:Hat5Xpga0
>>929
RG nanoをメディアプレイヤーにするには、
イヤホンジャックがないのでUSB-C→イヤホンジャックの変換ケーブルを携帯しなきゃいけなくて、
充電のたびに抜き差しするのがメンドイ。Bluetoothは別途ドングルが必要。
もってないけどGKD Pixelのほうがイヤホンジャックあるから、ベターなんじゃないかな。
938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6690-6S5E)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:59:46.36ID:GGgUq0380
>>917
ありがとうございます!

>>1の質問する前にここを見てね
なんですがスマホ環境で見ると画像が表示されなかったり固まったりで見れないのは普通ですか?
おまかんですか?
2024/05/10(金) 13:10:15.38ID:jWe+Z0Dz0
>>934
重さ的にRP4より若干重いくらいだしコンパクト機路線か
odin2には興味なかったがRP4よりマシンパワー上でサイズ感同じくらいならぜひ乗り換えたいわ
2024/05/10(金) 13:48:41.24ID:XbN68FJFa
odinのaynとretroidって系列会社じゃなかったんか
競合する商品出すんかな
2024/05/10(金) 13:59:20.52ID:8Gyr8kX/0
odin2と被らないコンセプトで作られた機種らしいから両方買う人もいるかもね
新odin2(仮)は十字キーを上にして両方買わせる方法を取ってきそう
2024/05/10(金) 14:26:41.00ID:ySEXFllL0
十字スティックとアナログスティックの位置はほんと意見分かれるよな
横長本体の上下シンメトリーにして、ユーザーによって反転させる本体デザインにすればいいのに
2024/05/10(金) 14:40:14.11ID:1X+VJ6v+0
RG cube、Android機かー。高そうね。
2024/05/10(金) 14:49:52.16ID:TWyPhgWB0
G-sync対応した有機ELのゲーミングモニタ買ったら世界が変わった
という訳でLinux+OLEDの中華機を所望する
2024/05/10(金) 14:51:08.83ID:4cm7FHhN0
>>940
親会社が一緒だとRedditだったかどこかで見た
Aynの方が高級高性能志向だからコンパクトサイズの高性能機なのかね
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bde-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:54:54.07ID:9iVdP1Wh0
両方使わせるとしたらPSPみたいな配置が1番機能してるんだよね
2024/05/10(金) 15:09:22.61ID:pCsumk1p0
人の環境によるんだろうけどしょぼくてもいいからスティックは欲しい
邪魔になるって人の意見もわかる
948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bde-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 17:05:56.30ID:9iVdP1Wh0
ThinkPadみたいな乳首スティックとか作れんのかね、スティック分高さ出てるの嫌い
949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3fc-IWIS)
垢版 |
2024/05/10(金) 17:17:27.41ID:Z3fMwswj0
PSVITAのアナステの位置とか完全に失敗作だからな
2024/05/10(金) 17:29:40.12ID:Hat5Xpga0
アナログスティックはほとんどの中華機が、
市販機と同じやつ使ってるおかげで、
分解、交換できる仕様になってるから、このままでいい
951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6638-Fjdi)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:29:17.76ID:g8TJO1h40
RG cubeなんかダサいな
モノとしてはRGB30の方が好きだ
2024/05/10(金) 18:41:18.22ID:KSqVUNFS0
pspみたいなアナログが良い
2024/05/10(金) 18:44:11.04ID:7JuyXbp50
RGB30欲しかったけどCUBEでるなら様子見だな
954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e52-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:48:13.47ID:g0RZI//50
そういや20の方は電源周りどうなん?
955!dongri (ワッチョイW f34b-auFI)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:04:20.99ID:LirVcTpQ0
rg35xxええな
初めての縦型やったけど、rg35xxhより持ち易い
食わず嫌いはあかんね
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2eec-EZW/)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:51:28.20ID:g0RZI//50
せっかく最初からアナログスティックの周り光らせといてやってもどうせ十字キーも光らせようとするんでしょ
若い頃は車を光らせたりしてて将来の不安から車いじりできなくなった50代のおっさんが安物中華ゲーム機いじりしてるんでしょ?
2024/05/10(金) 19:54:23.30ID:FD0+e+ki0
凄い発想だな、まるで鏡で見たかのようにw
2024/05/10(金) 19:55:09.15ID:p6et9tI10
>>921
この手の正方形画面てどこに需要あんの
2024/05/10(金) 20:19:47.05ID:7JuyXbp50
>>958
720×720なら純粋に640×480より画面の使い方が自由になるからそっちの需要もあるかな
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fabd-72fL)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:31:29.67ID:+dgb1/y70
E6plus はどこにあるの?
961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eab1-Np3+)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:40:26.53ID:1gaJz5rm0
タッチ操作に対応ならDSエミュとして使える
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a352-Fjdi)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:46:10.13ID:WMViMR9d0
なるほどDSが快適に遊べるなら価値はあるな
2024/05/10(金) 20:58:15.11ID:ySEXFllL0
中華ゲーム機ユーチューバーはわりかし正方形推すよな。
本来はファミコンも正方形に近いようだけど、3:2の方が落ち着く
2024/05/10(金) 21:06:27.62ID:kO4kHMUd0
そもそもネイティブ解像度がどうであろうと4:3のブラウン管に表示させてたしな
2024/05/10(金) 22:02:36.88ID:Fs2dP4LM0
正方形はレトロゲーの最適解だと思ってる
ゲームボーイは画面デカいし縦シューもいけるのがいい
2024/05/10(金) 22:04:10.16ID:4cm7FHhN0
なんとなくAynのサイト見に行ったらLokiのページが完全に消えてた
もうWindows機は作らないのかな
967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f11-6S5E)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:17:00.41ID:kbBwUuX50
レトポケ3s出るの!?すっげえ楽しみ
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f11-6S5E)
垢版 |
2024/05/10(金) 23:22:12.52ID:kbBwUuX50
いやごめんなんでそう思ったのかなんで書き込んだのかわからない事なった
寝るわすまん
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fabd-72fL)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:20:07.78ID:+ab15Dt10
Spはいつでルの?
2024/05/11(土) 01:30:51.91ID:berngcs+0
ゲームボーイの呪縛があるせいか
正方形モデルは縦型が至高だと思えてしまうw
2024/05/11(土) 01:55:45.64ID:kWweUoBX0
>>958
縦シューとか便利よ
2024/05/11(土) 02:00:49.83ID:uj0FhKJ20
縦シューは35XXHの縦持ちで十分
2024/05/11(土) 02:28:23.87ID:yw/PK4Gx0
設定で画面を回転させなくていい気楽さは正方形ディスプレイの強みだよな
PSP以外をやるならうってつけだし
2024/05/11(土) 02:31:14.77ID:2++wsPkf0
いまのところ正方形でAndroid機は、RG cubeとUNICORNしかなくて
UNICORNは\3万超えてることから考えると、RG cubeは確保しといてもいいかな。
円安もしばらく続きそうだし。
2024/05/11(土) 02:33:34.06ID:RyC3q1GJ0
RG35xxHを少し強化したスペックでRG505のワイド液晶使ったモデルが欲しい
2024/05/11(土) 02:37:24.89ID:2++wsPkf0
>>975
それってRG556じゃね?
2024/05/11(土) 03:35:47.66ID:Xg/qz4gn0
おまかんと言われましたがA30の音バグは
ファームウェア更新したら直りました
ついでに液晶の輝度変えても反映しない不具合も解消されました
わりと満足してるのであとはオニオン待ち
2024/05/11(土) 03:49:30.32ID:wGjGtXrW0
EGRETII miniみたいな回転ディスプレイをつければ良いんだよ
2024/05/11(土) 03:59:44.68ID:lEnZLOe/0
画面回転といえばx68kのドラスピで画面縦で遊べるモードあったな
CRTが壊れるから絶対にやらなかったけどw
2024/05/11(土) 04:45:06.37ID:wGjGtXrW0
98のギャプラスとかもそうだったな
2024/05/11(土) 07:23:04.66ID:IqFdXIEo0
>>976
横からだけどLinux機でほしいんじゃないかな
自分もそのニーズがありRGB10MAX3proを買ったけど、性能には満足できてもバグだらけのOSにはがっかりした
2024/05/11(土) 07:24:52.30ID:g+mOSeuy0
>>970
次スレは?
2024/05/11(土) 09:42:29.94ID:b4/LnJIe0
RP4フリップ出してくれ
2024/05/11(土) 10:32:00.50ID:s4ZjUCrW0
>>963
内部解像度かどうあれ、テレビやモニタに映し出すタイプのレトロゲーム機は、当時の出力先の画面比率(4:3)に合わせて、画像の調整がされていることが多いから、正方形だと実機とは見た目がだいぶ変わってしまうけどね
アドベンチャーゲームとかだと人の顔とかが実際より縦長になってたり
その意味では、4:3でも16:9でも画面の無駄になる部分を減らせる3:2が一番汎用性が高いと思う
GBAやWSなら無駄になる部分もないし
2024/05/11(土) 10:38:46.71ID:MpVBihDdH
3:2はRK2020の頃にピクセルズレで苦しんだから嫌な思い出すぎる
2024/05/11(土) 10:53:33.58ID:s4ZjUCrW0
KT-R1だといい感じなんだけどね
3:2だとスマホとかの大量生産されている液晶を流用するというわけにはいかないから、メーカー側からすると調達コストが高くなるのが問題ではあるかと
RK2020はいじったことがないけど、そのあたりの都合で低品質な液晶を使ったとかなのかも?
2024/05/11(土) 11:04:29.29ID:uj0FhKJ20
1台で何でもこなすなら3:2だけど結局俺らって何台も買うからな
988 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ d35f-U3JB)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:30:45.74ID:hgng0cAt0
970ではないけど次スレ立てましたよろしくお願いします

中華ゲーム機82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1715394576/
2024/05/11(土) 11:35:55.10ID:5ZRcB6R60
RGcube3DSやるのに良さそうやねえ
絶対高いよなあ
2024/05/11(土) 11:52:00.46ID:NeoU2Hmq0
https://i.imgur.com/ViqOpTi.png
前も言ったけどRG cubeはCEOが1000元以下にするって宣言してるって
21000円くらいになるんじゃない?
2024/05/11(土) 13:03:45.22ID:NYNVawL10
3ds一応2倍でも動いてるように見えるけど2万で納められるcpuでいけるんか
556のやつだとやっぱ3dsは厳しいタイトル多いし
2024/05/11(土) 14:02:11.96ID:NeoU2Hmq0
socはT820で556と同じだよ。3dsは快適なゲームもあるけどダメなのも多いね
ただ3dsはエミュ側の問題でodin2でも処理落ちするのも結構あるからどうしようもないっちゃどうしようもない
だからcitraが消えたのが痛すぎるんよなぁ…Limeに期待するしかない
2024/05/11(土) 15:16:18.91ID:berngcs+0
>>982
申し訳ございませんでした。
970踏んでたのに気付いてませんでした。

>>988
ありがとうございました。
お手数をおかけしました。
2024/05/11(土) 15:45:18.50ID:UKFnK0ZHa
RG556と同じく一番の不満は性能って感じになりそうな予感
それでもZPG A1のG99よりは若干マシそうではあるけど
2024/05/11(土) 18:22:13.04ID:TZWpIzib0
AynはLoki2出してくれ埋め
2024/05/11(土) 18:44:27.31ID:nfKzwEUz0
RGB30って今はOS何がいいの
2024/05/11(土) 19:14:54.98ID:F7QSOHZB0
>>996
少し試したけど今はplumos使ってる。
v2基盤だからかSS、DCはイマイチだけど
2024/05/11(土) 20:48:03.77ID:lMcjSsKS0
特にこだわり無ければrocknixかな?
v2ならrgb30.dtbをrgb30r2.dtbで上書きするのを忘れない事

DCやSSの性能求めるならarkos
SS捨てられるなら起動早くて、スピーカーの音質上がるplum osも悪くない

自分もメインはplum os
999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a44-GK0Y)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:28:34.60ID:b4/LnJIe0
2024/05/11(土) 21:30:27.28ID:0WnM0v5g0
1000なら年末にodin3発売
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 10時間 18分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況