X



名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ52

2024/08/13(火) 14:38:10.80ID:Qt0ZSheL0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください

■質問テンプレ

【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】

※【機種】…ゲーム機名。PC・スマホの場合はOS、ガラケーの場合はキャリア名(ドコモ、au等)を記入
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを
※【遊んだ時期】…または目にした時期。「95~99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で

わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨。
本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう。
入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも。
自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう。

■質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります。
-------------------------------------------------------------------------------------
次スレは>>980。質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう。
重複を避けるため、一声かけてから立ててください。立てられなかった場合は早めに報告を。

■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1703456320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 75aa-NX7e)
垢版 |
2024/11/14(木) 01:01:57.89ID:Kf4AFs9/0
【機種】
windows98
【ジャンル】
縦スクロール弾幕ゲー
【画面】
かなりかくかくしたローポリゴンで
完全見下ろしタイプではなく、自機の向こう側に敵機が見える感じ
自機は何故か常時飛び跳ねるような動きをしてる

【遊んだ時期】
2003年頃だけど、もっと昔に発売されてそうなクオリティ
【その他覚えていること】
一面が緑っぽいステージで
ボスが紫で連続の弾幕を出してきた記憶、
すみませんどなたか教えてください
2024/11/14(木) 02:44:45.84ID:CjbPH5/60
>>527
クター というキャラのゲーム?
2024/11/14(木) 02:47:11.73ID:CjbPH5/60
>>527
機種が001SHなら
>『クターの大富豪』『クターのヨワヨワリバーシ』の2本がプリインストール
されているらしい
531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdc1-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 03:20:59.43ID:saOmKfc20
>>529-530
クター!それだ!!
ありがとうございます!!!
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43b5-2uFP)
垢版 |
2024/11/16(土) 19:17:08.28ID:dNzPCWu20
【機種】PC staem
【ジャンル】ハスクラorRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1年前
【その他覚えていること】
リトルナイトメアのような雰囲気で少し絵本の中のような世界観
主人公はゾンビか骸骨?の子供です
地下に潜ってアイテムや魔法を習得していく少しずつ地図を広げていきます
ホラー要素もあったかもですが可愛い世界観だったのを覚えています
思い出せないのでどなたか…
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43b5-2uFP)
垢版 |
2024/11/16(土) 19:20:50.54ID:dNzPCWu20
自己解決致しました。
534donguri (ワッチョイ ed5f-QT1F)
垢版 |
2024/11/16(土) 21:13:30.19ID:wFJupAkt0
2分で解決してんの草
2024/11/17(日) 01:27:37.68ID:KdhXUYDQ0
自己解決も一応タイトル書いとこうよ
他に同じ感じで探す人もあり得るのだから
2024/11/17(日) 03:35:53.52ID:D/u2GR8K0
ホロウナイトっぽい感じはする
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b2b5-gDrC)
垢版 |
2024/11/17(日) 11:54:34.78ID:4MU8lxV60
>>536
御名答です。ホロウナイトでした。
538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4387-hB9O)
垢版 |
2024/11/17(日) 14:06:14.51ID:PCaTjgcC0
【機種】海外PS4 パッケージあり
【ジャンル】横シュー
【その他覚えていること  海底大戦争みたいな潜水艦の2D横シューで海外インディー作品です。
ドットではなくポリゴンです。
国内では出ていないはずです。
7年くらい前にネットでみて買いそびれ探しています。
2024/11/17(日) 15:28:13.34ID:D/u2GR8K0
「EARTH Atlantis」?
2024/11/17(日) 17:39:44.36ID:f634wPHa0
>>538
じゃ俺はSong of THE DEEPで
2024/11/17(日) 18:30:13.65ID:PCaTjgcC0
>>540
これです!ありがとうございました!

「EARTH Atlantis」というのも面白そうです ありがとうございます
542donguri (ワッチョイ 436e-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 19:55:01.98ID:F0YfUAIN0
【機種】
プレステ1か2
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D
【遊んだ時期】
18年前くらい
【その他覚えていること】
ターン制バトルで剣とかでモンスター倒したりして、HP回復するのに「気合を入れる」みたいなメニュー?で回復してた。
2024/11/17(日) 22:22:29.01ID:gmrf2Z2M0
>>542
回復コマンドが気合ためならライブアライブが有名どころだけど…さすがに違うかな
2024/11/17(日) 23:03:31.09ID:F5IyK7wb0
【機種】
恐らくGBA
【ジャンル】
横スクアクション
【画面】
2D
星のカービィやスーパーマリオのようなステージクリア型の横スクロール
【遊んだ時期】
2000年頃
【その他覚えていること】
たまごっち風のなんか丸みのあるキャラが角?かなんかを伸ばして飛んだり跳ねたりしてステージにあるアイテム、グミ?を回収しながらクリアするゲームだったと思う
DSでプレイしていたものの1画面だったのでGBAスロットでプレイしたGBAソフトのはず
当時の友人が所持がしていて何度かやらせてもらったものの基本は横で見ていたのでかなり曖昧&正確さは微妙です
2024/11/17(日) 23:16:52.55ID:xdjmrrUd0
【機種】ファミコン

【ジャンル】不明 たぶんゲーム内のミニゲーム

【画面】2D

【遊んだ時期】1990年前後

【その他覚えていること】
他人がプレイしているのをちらっと見ただけなのでほとんどわかりません
キャラクターが皿を何枚も重ねて持っていてなるべく皿を落とさずにゴールに向かう感じだと思います
左から右に移動していました
たぶんミニゲームの類だと思うのですが詳しくは不明です
2024/11/17(日) 23:23:41.52ID:PHTJ+J8r0
>>544
ハチエモンとか?
2024/11/18(月) 00:16:35.61ID:UXri0moT0
>>546
調べたらハチエモンでしたありがとうございます
こいつテレビ局のキャラクターだったのか…完全にカービィのパクりゲー扱いしてた記憶…
2024/11/18(月) 01:59:13.49ID:fJ1erS4L0
>>545
ドナルドダックかなー?
そのミニゲーム 色々あるミニゲームの内の一つピザ運びだと思うんだけど
皿じゃなくてピザだから違うかも
2024/11/18(月) 02:10:35.15ID:g1L3s9bI0
【機種】ガラケー(ドコモ)

【ジャンル】戦争シュミレーション

【画面】2D 成金大戦争に近い 戦闘中アニメーションあり 

【遊んだ時期】2009~2010年ぐらい

【その他覚えていること】
ドコモの公式ゲームサイトからダウンロードできた記憶が
3ステージ以降は有料で2ステージまで無料

戦争シュミレーションの細部は
敵を殲滅すれば勝利
コマ一つに3ユニット編成
戦車飛行機1ユニットで1つ
兵士1ユニットで3人配置
戦車と飛行機の名前は独自だったような
兵士の種類はボム兵士 ロケット兵士 シールド兵士 ライフル兵士 ガトリング兵士諸々
武器によって射程(攻撃マス)が違う
一部の兵士は隣マス同士で戦えばお互い武器を使った後で近づいて接近戦闘する
ボム兵士が接近戦闘で一番強い
兵士が倒れるとダメージボイスが流れる
敵に捕獲された兵士がいた場合、隣マス同士で戦闘し味方に兵士が入れば救出できる。
何かのシリーズの派生だったと思うが、思い出せません。
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 628b-V6Pq)
垢版 |
2024/11/18(月) 03:54:49.70ID:iIEP2PXb0
【機種】(うろ覚えです)ファミコンかプレステ1
【ジャンル】ホラー?ホラーコメディ?
【画面】一人称視点
【遊んだ時期】親がプレイしていたので、実際にはプレイしていません。小学生くらいの時に隣で見てたくらいで、かなり年代もあやふやですが、2000年代〜2005年代くらいにプレイを見ていたような…
【その他覚えていること】※記憶違いあるかもしれません。
主人公(男)が死ぬと救急車のシーンが流れていた。
そのシーンでヒロイン的な存在?の女性もうつってたような…
体力ゲージみたいなものが人型で、ダメージを受けると片膝をつくようなポーズになっていた。
鎧に攻撃されることもあった。(クロックタワーではない)
絵画が話しかけてきたような…

本当に記憶曖昧です。
分かる人がいれば幸いです。
551donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 12:32:30.79ID:8AtDCJvV0
>>543
それじゃなかったな…
でも戦闘シーンの構図は似た感じだったと思う。
なんか技名とか色々あったんだけどなぁ。
そのHPを回復するときに赤かオレンジのオーラが出てた気がする。
それも違う技かも知れないが。
2024/11/18(月) 13:53:31.17ID:EvYYw8af0
>>542
サガフロンティア2体験版
チョコボの不思議なダンジョン2に入ってるやつかな
2024/11/18(月) 13:55:38.32ID:EvYYw8af0
いやサガフロ2体験版じゃなくてもその仕様だったっけか
554donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 17:08:13.33ID:8AtDCJvV0
>>552
これだぁ…ありがとう😭
もしタイトルわかったら買ってみようと思ってたんだけど体験版だったのか…
言われてみればそんな気もしてきたw
2024/11/18(月) 23:14:49.02ID:RFPOKiQc0
>>548
それでした!
皿だと思い込んでいましたがピザだったんですね
検索しても出てこない訳ですね
ありがとうございました
2024/11/18(月) 23:18:32.30ID:3Qm2wm820
>>379
まだ探してます
追加の情報はないです
2024/11/19(火) 06:04:16.92ID:vwDCe6+10
だいぶ齟齬あって
DSの閉鎖病棟2あたりちゃうん?
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6255-V6Pq)
垢版 |
2024/11/19(火) 17:15:05.23ID:UUCel8P40
>>550
まだ分かってません。
タイトル知ってる方がいればお願いします🙇‍♀
559donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 19:55:23.62ID:d/ZLNH6e0
機種さえ絞れればまだ…
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/19(火) 23:05:21.90ID:vpsZVrPE0
>>528
まだ探してます…
どなたかお願いします…
2024/11/20(水) 05:36:19.17ID:YOR4/IEA0HAPPY
まだ探してるってのはいいからさぁ
550ならファミコンでFPSとPSでFPSって相当差が出るわけよ
    大体の動画見てみてどっちよりかぐらいわかるやろ?
528ならSFCでいうハイパーゾーンみたいな後ろ見る視点なのか
       アクスレイみたいな立体的だけど縦シューなのか
幅広い依頼な以上ちょっと詳しく書かんとわからんて
       
562ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday!W 6255-VJ/z)
垢版 |
2024/11/20(水) 07:05:27.05ID:kuUT9Xrm0HAPPY
>>561
自分ではプレイしてない上、かなり前の事で記憶が曖昧ということも記載しています。
その上で限られた情報を書いてます。これ以上詳しく書けるなら困ってません。
2024/11/20(水) 10:36:50.69ID:yqO0xjb+0HAPPY
視点がイマイチ解らんけど見下ろしでもなくスターフォックスみたいなTPSでもないってこと?
564donguri (HappyBirthday! 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 12:53:47.57ID:eGSEVCaa0HAPPY
>>528
スペースハリアーは違う?
565donguri (HappyBirthday! 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 12:58:18.49ID:eGSEVCaa0HAPPY
違うくてもスペースハリアーみたいな視点ってことなら3Dシューティングってジャンルで探してみるといいかもしれん
2024/11/20(水) 21:05:44.47ID:VaIy67Tg0HAPPY
【機種】ドコモガラケー
【ジャンル】ローグライク(不思議のダンジョン系)
【画面】2D 風来のシレンを参考に作った感じ
【遊んだ時期】2002~2004年頃
【その他覚えていること】
ロボットが主人公だったような?
武器の強化~ヒヒイロカネ
防具の強化~アダマンタイト
三方向に攻撃できる武器~妖刀イタチ

よろしくお願いします
567donguri (HappyBirthday! 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 23:06:46.97ID:eGSEVCaa0HAPPY
>>566
Mobile Roguelike EXってやつっぽいけどもうページにアクセスできないし画像も見つからなかったな…
568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/21(木) 00:27:35.18ID:OkQZRLwe0
528のものです。
視点はスペースハリアーと似てます
ただ自機が常に飛んでいる訳でなく、地面をぴょんぴょんとはねています

移動は左右だけで、ぴょんぴょんとはねながら動いて敵の弾幕(正確には連射)を避けたりします
569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2f51-//jN)
垢版 |
2024/11/21(木) 07:07:21.96ID:yEaKm3nM0
>>528
とびだせ大作戦?
2024/11/21(木) 10:02:22.98ID:39c8iR/X0
>>567
ありがとうございます
長年のもやもやが解消しました
571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3688-2jBS)
垢版 |
2024/11/21(木) 12:23:45.67ID:bpeZrSsm0
>>569
ありがとうございます
調べましたが違いました…

画面は似ているんですが、ポリゴンの質感がすまく言えませんがもうすこしPCよりです。
ありがとうございます
2024/11/21(木) 19:25:12.19ID:BlLpuheQ0
説明見る限り3Dつってもフロントビューじゃなくてハーフトップビュータイプじゃないのか?(レイストームみたいなの
その頃の作品っつうと商業じゃなくてフリーゲームとか同人な気がするけど
573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b6c-/d9e)
垢版 |
2024/11/21(木) 23:49:31.09ID:otFmRURS0
【機種】プレイステーション初代 もしくはプレイステーション2
【ジャンル】パズルゲーム
【画面】カラー
【遊んだ時期】15〜20年前
【その他覚えていること】
・ポリゴンが結構荒い。結構カラフルだったような記憶。
・小さい島のようなステージで、足場がマス目になっており、足場を削るか何かしてクリアを目指す。
・身動きが取れなくなったらゲームオーバー?操作キャラが泣いていた気がする。

よろしくお願いします
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:26:14.90ID:Zzj7RWE20
>>572
情報ありがとうございます
父親のpcでかなりゲームディスクがあったので、市販のものかと思っていたんですが、たしかに思い返してみればゲームするときにディスクを入れてなかったです…
あとハーフトップビュータイプと調べてみたらスポブラが出てきましたがレイストームのプレイ画面よりかは浅めかもです
2024/11/22(金) 00:29:29.05ID:8pqTG3Bu0
>>573
ぐっすんおよよ
ミスタードリラー
XI sai
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:31:12.26ID:Zzj7RWE20
【機種】
windows98
【ジャンル】
3Dシューティング(完全見下ろしタイプじゃないです)
【画面】
かなりかくかくしたローポリゴンで
プレイヤーの視点は自機の後ろ側にあり、自機を後ろから見ている感じです
自機は何故か常時その場で飛び跳ねるような動きをしています
飛び跳ねる動きをしてますが動けるのは左右で、左右に動きながら相手の攻撃(ローポリの玉のような描写)を避けます
最初のステージは緑色で、途中から砂漠のようなオレンジ、最後まで進むと宇宙になります
【遊んだ時期】
2003年頃だけど、もっと昔に発売されてそうなクオリティ
【その他覚えていること】
おそらくですがクオリティ的になのと、ゲームプレイ時にディスクを入れてなかったためフリーゲームか標準に入っていたゲームだと思います
ボスが紫で連続の弾幕を出してきた記憶、
すみませんどなたか教えてください…
577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:32:03.22ID:Zzj7RWE20
元々528のものです
皆さんからいただきました情報と思い出してきたことから書き込みを更新いたしました
578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b6c-/d9e)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:43:15.52ID:k4xloh1l0
>>575
573のものです。

挙げてもらった中にはなかったです、、
ゲームの雰囲気としてはXI saiに近い3Dゲームです(足場の感じも似ています)
もっと色のトーンが明るかった記憶です。

南国の島のようなステージで、ゲームオーバーになって操作キャラ(男の子?)が泣いていた画面が記憶にあります。
2024/11/22(金) 05:27:05.33ID:dE7juWYf0
PS2の大神の穴掘りに近いってことか?
2024/11/22(金) 10:07:15.20ID:PbipHQvY0
>>550
PS1/SSの「七つの秘館」
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 621f-VJ/z)
垢版 |
2024/11/22(金) 11:01:59.13ID:8qM8Wq2z0
>>580
調べてみたら合ってました!
本当に曖昧な記憶から正解を導いて下さり、
ありがとうございます🙇‍♀
2024/11/22(金) 14:14:47.10ID:zlGdpWQw0
>>576
「Z-frame」という作品が見つかったけどどうかな
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 15:00:30.21ID:XltCxdyJ0
【機種】PC

【ジャンル】18禁 シュミレーション

【画面】3Dモデルの人 エロいコマンドがある

【遊んだ時期】未プレイ 動画で見た 10年前より新しい

【その他覚えていること】
赤髪の先生が京都弁?関西弁?で喋る
ヒロインの一人称は先生
当時、クオリティ高い3Dグラだと思った
584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 15:12:13.20ID:XltCxdyJ0
583の者です。
京都弁 先生 3Dエロアニメ
で画像検索すると、1番上に画像だけ出てきました(ゲーム名は無し)
ヒントが少なくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
2024/11/22(金) 16:02:44.98ID:FYpHUVZ4M
その画像で画像検索した?
ダメだったら画像貼ってくれれば見覚えある人もでやすいはず
2024/11/22(金) 17:31:50.28ID:LtFxB75U0
同じ検索媒体をつかってでてくる画像なら、dlsiteのeveeの作品のどれかだろうなあ
587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:17:19.76ID:XltCxdyJ0
>>586
eveeで調べてみたら出てきました!
【LOVE×EVOLUTION】 Hard★Core 〜ほたるVer〜でした!
色々スッキリしました!ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6212-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:43:58.03ID:W7kYgv5Q0
デーデ、デーデーーー ボカンッ!
589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:26:25.91ID:Zzj7RWE20
>>582
あなた神だ……
まじでこれです。
ってか自分の記憶と全然違った…
本当にありがとうございます。
ここで相談して本当に良かったです。
他の対応していただいた方もありがとうございます。
本当にうれしいです。
590donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:42:09.81ID:zz/Px7q90
ほー、確かに跳ねてるなww
2024/11/23(土) 00:35:14.80ID:282Siwoq0
【機種】AC
【ジャンル】対戦格闘
【画面】2D
【遊んだ時期】去年
【その他覚えていること】
1つのステージだけしかはっきりとした記憶が無いのですが東南アジア系の寺院の境内みたいなところで桜?が咲いている綺麗な背景があって、これがどのタイトルだったのかが知りたいです。
おそらくストリートファイターシリーズのどれかだったと思います。
ちょっと限定的ですがよろしくお願いいたします。
2024/11/23(土) 05:24:42.00ID:RwkzjR810
初代やろ?
2024/11/23(土) 11:24:38.47ID:ZaKsHOCn0
>>578
サイ系のキューブ カラフル 南国っぽい パズル で抽出
TALL TWINS TOWER(トールツインズタワー)
2024/11/23(土) 14:39:30.65ID:282Siwoq0
>>591
すみません自己解決しました
マヴストでした
2024/11/28(木) 01:24:36.48ID:DdzhS36H0
赤い背景にガイコツ(ターミネーターの中身みたいなのかも)みたいな絵のパッケージのゲームがあった気がするんですけど、
誰か名前分かりますか?

メガCDのローンチだったような気がしてます
2024/11/28(木) 05:39:54.32ID:uonPmrA00
コレとか
https://i.imgur.com/0Ksq5BM.jpeg
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f0f-fagq)
垢版 |
2024/11/28(木) 20:04:45.09ID:l7SfCxeH0
情報少なくてすみませんが

【機種】多分PC
【ジャンル】RPG
【画面】レトロゲーム風
【その他覚えていること】
主人公の名前「ミスティア」仲間の名前「レオン」
主人公の村が襲われて村人が石化するイベントがある

よろしくお願いします
598donguri (ワッチョイ 775f-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 21:51:34.27ID:csbJLmEO0
【機種】プレイステーション
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前
【その他覚えていること】
最初のステージは先に霧があって進めないのを風で吹き飛ばして進めるようにできたりした。
壁をよじ登ったりもできたと思う。
2024/11/28(木) 22:15:36.16ID:YLviDrH90
>>598
オレっ!トンバかな?
600donguri (ワッチョイ 775f-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 22:21:49.16ID:csbJLmEO0
>>599
おおおおこれだあああ!!
なつかしー、ありがとう!
2024/12/01(日) 00:24:34.97ID:ydUo1DLx0
【機種】ガラケー
【ジャンル】パズル 美少女
【画面】ブロック崩し 
【遊んだ時期】2009~2012
【その他覚えていること】ちょっとえっちなやつだった(非r-18)
乳揺れがあった気がする
ブロックを崩していくと背景のイラストが全部見えるようになるというアレです
情報が少なくてすみません
よろしくお願いします
2024/12/01(日) 06:25:41.28ID:ibe8nWt10
乳揺れ系ブロック崩しいっぱいあるんだよなー
ギャルズブロック崩し とかそんなんじゃなかったけか
携帯FLASHとかで言ったらタイトル忘れたがB2ブロック崩し系で
ラムちゃんのとかアイマスの秋月のとか…
2024/12/01(日) 14:11:16.48ID:55XFPGfy0
【機種】PC(win95か98)
【ジャンル】日本産ファンタジーRPG
【画面】RPG
【遊んだ時期】1990年代から2000年
【その他覚えていること】
雑誌の付録のゲームで、Dos/Vとかそう言う雑誌系についていた。
1つの作品を何ヶ月かに分割して出していた。
CD-ROM
最低でも3回以上に別れて雑誌で配布されていた。
確かテイルズエターニアが最初にちゃんとしたゲームでそれに似たRPGを探すのにハマってた。
やたら魔法がピックアップされたゲームだった。
ドラクエと言うよりテイルズっぽいって感じの画面だった。
なんかダンジョンから抜け出す系のゲームだった。
街とかはなかった。
なんか裏切る人がいた気がする。
ダンジョンはドットだった気がする。茶色の岩のダンジョンだった。

自力で探したけど見つからなかった。

もしわかる方いましたらよろしくお願いします。
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7c23-o9yH)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:14:16.45ID:ODEpQVJM0
>>573
自己解決しました。
ボンビンアイランドでした
結構記憶が曖昧でした、、、すみません
2024/12/02(月) 13:01:35.93ID:rjbTgnDA0
>>602
スク水の子に見覚えあったのでたぶんギャルズブロック崩しだと思います
ありがとうございます!
606donguri (ワッチョイ 245f-Dngz)
垢版 |
2024/12/07(土) 10:23:22.84ID:DkerW4Es0
エターニアが配布されてたって訳じゃなくてエターニアに似たRPGが3回に分けて配布されてたってこと?
2024/12/07(土) 11:43:00.67ID:OqClqqP80
>>603
雑誌の表紙とか覚えてるなら絞れるんだがな。おそらくテックウィン辺りだと思うが
ただこの雑誌で3部作?みたいなゲームは複数出てるんで、自分でバックナンバー調べた方が早い気が
ここはちょくちょく連載企画みたいなのやってたよ
2024/12/11(水) 19:01:43.22ID:6UpwD8l70
【機種】ios
【ジャンル】戦艦対戦RPG

【遊んだ時期】10年以上前

スマホで遊んでました。
スチームパンク風の戦艦で1vs1のバトル
砂漠のようなマップに拠点があって拠点移動中に敵の戦艦と遭遇し併走しながら戦う
移動は自由にできなくて敵の武器を狙って破壊する。
地上すれすれを高速で飛ぶ戦艦が併走して戦う。
お金を貯めてアップグレードとかしてゲームを進めていく。
マイナーなゲームなので知名度は無いと思います。2Dではない。
お願いします。
2024/12/11(水) 19:50:58.98ID:6UpwD8l70
解決しました!Sandstorm: Pirate warsでした。
610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67d4-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:23:36.54ID:Qs9Xo6lW0
>>420
俺も知りたい
2024/12/14(土) 19:03:01.11ID:G3LPObGw0
猫みたいなキャラだけで言うなら
sfcのフォーチュンクエスト ダイスを転がせ
psの新フォーチュンクエスト 食卓の騎士たち
とか…
2024/12/15(日) 00:34:54.78ID:eWNvGBUE0
ググってみても全然わからないので、レトロゲームに詳しい指揮者にお尋ねしたいです。

【機種】pcゲーム
【ジャンル】アドベンチャー・格闘
【画面】…探索モード及び格闘モードではごく単純な2Dドット絵、
ダンジョンモードでは疑似3D視点(初期の女神転生に似た感じ)
【遊んだ時期】…1989〜90年頃
【その他覚えていること】
高校生の主人公が、村人と会話をして情報をゲットし、ダンジョンに潜り妖怪を倒す話。
夏休みが終わるまでに、すべて倒さないとゲームオーバーに。
情報を得て潜って倒して、次の強敵が出現して、また村で情報を得て…の繰り返し。
2024/12/15(日) 03:20:03.70ID:IcYeiu/V0
>>612
ウィンキーソフトのルーイン
614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66cc-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 07:36:05.56ID:+C+7L1Hi0
【機種】アーケード
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1983年か1984年頃
【その他覚えていること】医者みたいなキャラがショボイエレベーターで各フロアの部屋に入ってアイテム集めるゲーム。
   各部屋は色付きで落ちてるアイテムが見えない。入ると色が消えてアイテムが見える。アイテムは部屋が見えるようになるやつや、靴などがあった気がする。
2024/12/15(日) 07:40:34.15ID:eWNvGBUE0
>>613
まさにそれでした! ありがとう<(_ _)>
616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66cc-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 07:43:11.49ID:+C+7L1Hi0
【機種】アーケード アクセル、ハンドル、ブレーキ、シート付の、よくあるレース筐体
【ジャンル】カーレース
【画面】3D (というかほとんど実写みたいなリアルなコースを走行する)
【遊んだ時期】1984年前後 
【その他覚えていること】 ゲームが終わると、外国人の声で「ゲームオーバー」と言う。
この当時こんなリアルなレースゲームとかっこよさで衝撃受けたが、この時代に超リアルなレースゲームがあったことが信じられません。
2024/12/15(日) 10:42:51.33ID:3t/aon7Pr
>>616
デイトナUSA?
ゲームオーバーになったら「ジーエーエムイーオーブイイーアールゲームオーバーゲームオーバー」と言ってた
618ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8a-OW9F)
垢版 |
2024/12/15(日) 13:07:09.35ID:V2O4+Krdd
セガのアウトランですら86年なのにその時代に実写みたいなグラって考えられないな

タイトーのレーザーグランプリみたいなLDゲームだったのでは?
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66b0-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 18:46:44.99ID:+C+7L1Hi0
>>618
レーザーグランプリ動画検索しました。それでしたありがとう。
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa12-fG3b)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:50:33.67ID:PB1qmH/p0
調べに調べまくったんですが情報が少なすぎてどうにもなりません…
【機種】スマホゲーム(?)
【ジャンル】戦略系
【画面】3D
【遊んだ時期】10年以内
【その他覚えていること】
ドルイドっていう鹿の頭蓋骨をかぶったようなヒーラー&バフのキャラがいたことしか覚えていません。
杖を持っていて、そこから緑球体を出して攻撃していたと思います。
とにかくバフをかけまくるゲームだったように思います。
きれいなグラフィックではなく、デフォルメ化されたキャラで戦っていたと思います。
情報が少なくて申し訳ないです。
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 667a-ro4v)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:54:45.79ID:eUQsaJvS0
セガも1984年にGP Worldって実写系出してる
2024/12/17(火) 20:15:13.44ID:Hi8mci5E0
>>621
GPワールドには「ゲームオーバー」の音声ないからね
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa12-fG3b)
垢版 |
2024/12/17(火) 22:43:47.85ID:PB1qmH/p0
>>620
追加で、パーティでバフかけまくって攻撃を高速化してた気がします。キャラのモーションが見えないぐらいに高速化させてたはずです。
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa12-fG3b)
垢版 |
2024/12/17(火) 22:48:31.06ID:PB1qmH/p0
>>620
自己解決しました。キャッスルクラッシュでした。
大変失礼しました。
625donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
垢版 |
2024/12/18(水) 08:32:18.00ID:UMmvdL7M0
【機種】プレステーション
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前
友達がプレイしてるのを見たり少し一緒にやったりしてたレベル。

【その他覚えていること】
同じようなマップをひたすらクリアしていく。
階段かワープかなんかで次の階にいける。
魔法使いみたいな敵が強くてよく負けてた。
ドラゴンみたいな敵もいてそいつは攻撃全く効かないから戦ったらダメって感じで友達とプレイしてた。
2024/12/18(水) 09:00:55.63ID:r5R6DXe60
>>614
インテレピッドかな?
2024/12/18(水) 09:37:34.36ID:GjerCetg0
>>625
スペクトラルタワーとか?
628donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:04:49.30ID:UMmvdL7M0
>>627
ありがとう、でも違った…
戦う時の視点が奥行ある感じではなくて平面で敵も味方のグラも見えてたはず。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況