【機種】ゲームボーイ
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1995年頃
【その他覚えていること】
操作キャラはリアル等身で、身長は画面の3分の1くらい。敵を倒しながら右に進んでいくゲームでした。(幽遊白書3魔界の扉編 に近いイメージです)
道中のアイテムを無傷で何個か取ると変身するような仕様だったような気がします。最初の面に隠しアイテムがあり、スタートから少し進んで右向きに段差を降りたあと左に戻ると壁の中に入れて、その先にあるアイテムを触ると一発で変身できる、みたいなモノでした。
なにぶん子供の頃のことでそのくらいしか記憶がなく、攻撃の方法とか敵の形などは覚えていません。変身することからずっと聖闘士星矢のゲームだと思い込んでましたが、GBにはその手のゲームがないようで迷宮入りしています。よろしくお願いします。
探検
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ52
629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aa7-XPGS)
2024/12/18(水) 17:37:28.77ID:WFHhfylx0630donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
2024/12/19(木) 19:40:12.26ID:wVvWondo0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b01-Vy5I)
2024/12/19(木) 19:48:59.67ID:1bEJPReK0 不思議のダンジョンとかローグライク系ってことなんかな
SIMPLE1500 Vol.28 THEダンジョンRPGとか
SIMPLE1500 Vol.28 THEダンジョンRPGとか
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea5e-RqoG)
2024/12/20(金) 01:55:49.18ID:AY0MyI6a0 >>625
テイルズオブデスティニーのドルアーガの塔じゃね
テイルズオブデスティニーのドルアーガの塔じゃね
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fbbe-wAQj)
2024/12/20(金) 03:44:17.23ID:41rO/LbB0 【機種】
携帯ゲーム、iPhoneだと思う
【ジャンル】
放置系RPG?
【画面】
美麗なイラストとかじゃなくシルエットと文字がメイン
【遊んだ時期】
10年以上前のようなそうでもないような…
【その他覚えていること】
滅ぼされかけた魔王の子供だったかが主人公で、まずは数少ないゴブリンだかオークだかを従えて近隣の村を攻め物質や戦力増強を図る…のをただひたすら繰り返していくタイプのゲーム
配下がなんらかの条件?とかで進化して強くなってそれを派遣してどんどん勢力を強くしていくみたいなノリだったような
基本はただ待つだけだったと思うんだけど能動的に何かができるんだったか今ひとつ覚えてない
戦闘ログとかが見れたはず…地の文が結構暗めだった記憶あり
タイトルが思い出せなくて…知ってる方いたらお願いします。
携帯ゲーム、iPhoneだと思う
【ジャンル】
放置系RPG?
【画面】
美麗なイラストとかじゃなくシルエットと文字がメイン
【遊んだ時期】
10年以上前のようなそうでもないような…
【その他覚えていること】
滅ぼされかけた魔王の子供だったかが主人公で、まずは数少ないゴブリンだかオークだかを従えて近隣の村を攻め物質や戦力増強を図る…のをただひたすら繰り返していくタイプのゲーム
配下がなんらかの条件?とかで進化して強くなってそれを派遣してどんどん勢力を強くしていくみたいなノリだったような
基本はただ待つだけだったと思うんだけど能動的に何かができるんだったか今ひとつ覚えてない
戦闘ログとかが見れたはず…地の文が結構暗めだった記憶あり
タイトルが思い出せなくて…知ってる方いたらお願いします。
634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fbbe-wAQj)
2024/12/20(金) 03:49:52.23ID:41rO/LbB0 書いといてぼーっとスレ見ててふと思いついた言葉で検索かけたら出てきた!
僕の魔界を救って!だった!お目汚し失礼
僕の魔界を救って!だった!お目汚し失礼
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aa7-XPGS)
2024/12/20(金) 09:07:37.69ID:BPut7Mxs0 >>629
自己完結しました!スーパービックリマン伝説の石板だった。パッケージに写ってる人の配色が聖闘士星矢に似てるから勘違いしてたんだと納得してすっきり
自己完結しました!スーパービックリマン伝説の石板だった。パッケージに写ってる人の配色が聖闘士星矢に似てるから勘違いしてたんだと納得してすっきり
636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2351-1gKG)
2024/12/20(金) 22:28:46.69ID:BXxSY4lP0 【機種】ドコモ携帯、ガラケーのiモード公式アプリじゃなくて
個人HPからダウンロードするドコモのDojaとかで作られた野良アプリ
【ジャンル】ドラクエみたいなコマンド式バトルRPG
【画面】モナーとかの2ch発祥の顔文字が動く。移動もバトルもドラクエみたいな感じ
【遊んだ時期】2003~2010
2011年くらいにスマホにしてから遊んでないので
【その他覚えていること】
モナーのRPGとかアスキーアートのRPGみたいなそういう名前だった気がするけど検索で出てきません
少なくとも2ch発祥の顔文字モチーフのRPGだったようなきがします
顔文字に部位の概念があって、敵を倒したら敵の部位と自分の部位が交換できて
ステータスアップやスキルが取得できた覚えがあります
例えば敵が
(´・ω・`)
で自分が
\(^o^)/
だったら、戦闘に勝ったら目とか口だけとか交換できて
\(^ω^)/
になってωに応じたパラメータが上がってスキルも得られたはずです
もし昔のガラケーのアプリ覚えてる人いたら教えてくれると嬉しいです
個人HPからダウンロードするドコモのDojaとかで作られた野良アプリ
【ジャンル】ドラクエみたいなコマンド式バトルRPG
【画面】モナーとかの2ch発祥の顔文字が動く。移動もバトルもドラクエみたいな感じ
【遊んだ時期】2003~2010
2011年くらいにスマホにしてから遊んでないので
【その他覚えていること】
モナーのRPGとかアスキーアートのRPGみたいなそういう名前だった気がするけど検索で出てきません
少なくとも2ch発祥の顔文字モチーフのRPGだったようなきがします
顔文字に部位の概念があって、敵を倒したら敵の部位と自分の部位が交換できて
ステータスアップやスキルが取得できた覚えがあります
例えば敵が
(´・ω・`)
で自分が
\(^o^)/
だったら、戦闘に勝ったら目とか口だけとか交換できて
\(^ω^)/
になってωに応じたパラメータが上がってスキルも得られたはずです
もし昔のガラケーのアプリ覚えてる人いたら教えてくれると嬉しいです
637donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
2024/12/20(金) 23:07:47.88ID:7QlENwYj0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fd2-1gKG)
2024/12/21(土) 08:52:06.21ID:WQzqGqku0 【機種】
PC
【ジャンル】
アーマードコアみたいな感じ
【画面】
戦闘機がTPS視点で真ん中にある
【遊んだ時期】
2004〜2007
【その他覚えていること】
・ゲーム発売日の年代が2000年だった気がする。
・エリアにパワーアップアイテムがあってそれを取ると戦闘機の通常射撃が強くなる
・通常射撃みたいな無限に撃てる弾と残弾があるミサイルが3種類くらいある
・各エリアがあって選んだエリアのボスまで倒すと同じエリアを選べなくなる
・ラスボスがラピュタに出てくる巨人みたいな顔のロボットで肩にミサイルとかついてて両腕にはガトリングだった気がする
・どれかのエリアに透明になってるボスがいた
・ラスボスは部位破壊ができて腕とか肩についてる武器壊すと攻撃できなくなってたり足を壊すと動けなくなってた
・4種類くらいの戦闘機がある
・戦闘機の種類でミサイルの弾の数が変動小さい戦闘機は少なく、大きい戦闘機は多めになってた
・戦闘機の種類によって、耐久、動く速度、通常射撃の撃ってる弾の数、それぞれ違いがあった
よろしくお願いします。
PC
【ジャンル】
アーマードコアみたいな感じ
【画面】
戦闘機がTPS視点で真ん中にある
【遊んだ時期】
2004〜2007
【その他覚えていること】
・ゲーム発売日の年代が2000年だった気がする。
・エリアにパワーアップアイテムがあってそれを取ると戦闘機の通常射撃が強くなる
・通常射撃みたいな無限に撃てる弾と残弾があるミサイルが3種類くらいある
・各エリアがあって選んだエリアのボスまで倒すと同じエリアを選べなくなる
・ラスボスがラピュタに出てくる巨人みたいな顔のロボットで肩にミサイルとかついてて両腕にはガトリングだった気がする
・どれかのエリアに透明になってるボスがいた
・ラスボスは部位破壊ができて腕とか肩についてる武器壊すと攻撃できなくなってたり足を壊すと動けなくなってた
・4種類くらいの戦闘機がある
・戦闘機の種類でミサイルの弾の数が変動小さい戦闘機は少なく、大きい戦闘機は多めになってた
・戦闘機の種類によって、耐久、動く速度、通常射撃の撃ってる弾の数、それぞれ違いがあった
よろしくお願いします。
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f56-1gKG)
2024/12/21(土) 20:47:12.60ID:uDEAj4K20 【機種】PC(おそらくSteamのゲーム)
【ジャンル】斜め見下ろし系のアクションサバイバル?
【画面】
【遊んだ時期】去年ちょろっと
【その他覚えていること】
ゾンビでパンデミックがおきた世界、母が主人公で子どもと一緒。
避難中に母親がゾンビ感染してシェルターに入れなくなる。
母親は自分の意識があるうちに、幼い息子に生きるすべを教えていく。
ゾンビ等が徘徊する廃墟の街で、色々クリエイトしながら息子のスキルを鍛えていくゲームです。
【ジャンル】斜め見下ろし系のアクションサバイバル?
【画面】
【遊んだ時期】去年ちょろっと
【その他覚えていること】
ゾンビでパンデミックがおきた世界、母が主人公で子どもと一緒。
避難中に母親がゾンビ感染してシェルターに入れなくなる。
母親は自分の意識があるうちに、幼い息子に生きるすべを教えていく。
ゾンビ等が徘徊する廃墟の街で、色々クリエイトしながら息子のスキルを鍛えていくゲームです。
640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca24-k4bG)
2024/12/21(土) 22:20:42.14ID:iSxfW0IQ0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebb7-f8RK)
2024/12/22(日) 09:04:38.68ID:KxJn27e90642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f5d-f8RK)
2024/12/26(木) 01:38:30.38ID:EqPRITs40 スレチだったらすみません。
ゲーム機のような玩具(?)が思い出せません。。
【遊んだ時期】20~25年以上前
【その他覚えていること】
分厚い青色のノートPCのような見た目です。単一or単二電池が動力源だったと思います。
本体を開くとかキーボードと小さい画面があり、数種類のゲームで遊ぶことができます。
ゲームはドットアンドボックスがありました。
ゲーム機のような玩具(?)が思い出せません。。
【遊んだ時期】20~25年以上前
【その他覚えていること】
分厚い青色のノートPCのような見た目です。単一or単二電池が動力源だったと思います。
本体を開くとかキーボードと小さい画面があり、数種類のゲームで遊ぶことができます。
ゲームはドットアンドボックスがありました。
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d01-PINu)
2024/12/26(木) 09:48:14.09ID:upjvUdhD0 バンダイのスーパーノートクラブとか?
644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f5d-f8RK)
2024/12/26(木) 12:36:23.00ID:EqPRITs40 >>643
!!!!それでした!!!ありがとうございます!!
!!!!それでした!!!ありがとうございます!!
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b81-f8RK)
2024/12/27(金) 19:41:10.84ID:df5ff6z70 >>626
それです。ありがとうございます。
それです。ありがとうございます。
646donguri (ワッチョイ 8f5f-WQwg)
2024/12/28(土) 22:03:34.24ID:M2BdEZtA0 【機種】プレステかゲームキューブ
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
そのゲームをプレイしたことはないんだが、何かのゲームの特典でそのゲームのPVが見れて、それが何のゲームか知りたい。
主人公は剣士でPVのなかでキャラが一言喋ってから名前とか紹介されていくみたいなPV。
BGMがめっちゃ良くて最初は静かな感じだけどどんどん盛り上がっていく感じ。
鮮明に覚えてるのはこのくらいなんだけどわかるひといるかな。
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
そのゲームをプレイしたことはないんだが、何かのゲームの特典でそのゲームのPVが見れて、それが何のゲームか知りたい。
主人公は剣士でPVのなかでキャラが一言喋ってから名前とか紹介されていくみたいなPV。
BGMがめっちゃ良くて最初は静かな感じだけどどんどん盛り上がっていく感じ。
鮮明に覚えてるのはこのくらいなんだけどわかるひといるかな。
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b01-aMry)
2024/12/28(土) 22:12:39.96ID:RihVHhJ40 >>646
ヴィーナス&ブレイブスとか???
ヴィーナス&ブレイブスとか???
648donguri (ニククエ 275f-8EYK)
2024/12/29(日) 16:47:16.67ID:6wQS9rKI0NIKU 10分で解決してくれてるのすごい😭
これです!!ありがとうございます!!
これです!!ありがとうございます!!
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9732-Ensa)
2025/01/01(水) 23:26:14.87ID:Ciuwl2bZ0 【機種】プレステ2かも
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】20年ぐらい前かも
【その他覚えていること】
書店に新作であろうそのゲームがプレイできるように置いてあった。本編はわからないけどステージセレクト画面みたいなのはあった。強烈に覚えているのはそのセレクト画面では画面下が真っ赤な湖になってて左下に大きな赤ちゃんの顔が浮かんでてその上に主人公らしき男が立ってた。主人公は上下黒の格好で学ランみたいなのを着ていた。男のキャラデザが女性向けみたいなイケメン風だった
情報がこれだけなんですがググっても分かりません。どうかよろしくお願いします
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】20年ぐらい前かも
【その他覚えていること】
書店に新作であろうそのゲームがプレイできるように置いてあった。本編はわからないけどステージセレクト画面みたいなのはあった。強烈に覚えているのはそのセレクト画面では画面下が真っ赤な湖になってて左下に大きな赤ちゃんの顔が浮かんでてその上に主人公らしき男が立ってた。主人公は上下黒の格好で学ランみたいなのを着ていた。男のキャラデザが女性向けみたいなイケメン風だった
情報がこれだけなんですがググっても分かりません。どうかよろしくお願いします
650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a2b-HXEl)
2025/01/02(木) 02:12:37.12ID:gdwVu3sK0 【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】タワーディフェンスゲーム?
【画面】戦争みたいな感じ 歩兵や2人乗りバイク?とか戦車 戦闘機
ポップな感じではなかったです
【遊んだ時期】20年ぐらい前です
【その他覚えていること】
日本語ではなかったです 当時フラッシュゲームまとめサイトから遊んでいました
どうかよろしくお願いいたします
【ジャンル】タワーディフェンスゲーム?
【画面】戦争みたいな感じ 歩兵や2人乗りバイク?とか戦車 戦闘機
ポップな感じではなかったです
【遊んだ時期】20年ぐらい前です
【その他覚えていること】
日本語ではなかったです 当時フラッシュゲームまとめサイトから遊んでいました
どうかよろしくお願いいたします
651donguri (ワッチョイ 275f-8EYK)
2025/01/02(木) 13:10:41.48ID:hVucI3mO0 アクトレイザーしか思いつかんな赤い湖みたいなのは
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9732-Ensa)
2025/01/02(木) 21:13:41.67ID:XsfUN7Zv0 >>651
ノベルゲーか何かだったのでしょうか。ステージ名には地獄の〜編とか書いてあったような。そのゲームが不気味でそそくさと退店してしまいました
ノベルゲーか何かだったのでしょうか。ステージ名には地獄の〜編とか書いてあったような。そのゲームが不気味でそそくさと退店してしまいました
653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffce-dt++)
2025/01/03(金) 18:41:20.68ID:q6osQTTk0 DCかPS2のベルセルクかな
654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bbb-COmh)
2025/01/05(日) 23:48:15.20ID:d0ED86Ru0 【機種】PC (Windows XP)
【ジャンル】村づくりシュミレーション?
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2011年頃
【その他覚えていること】
村づくりシュミレーションで土地を真上から見下ろしていました。
マップはマス制で範囲制限ありでマップの端には木の柵みたいなのがあった気がします
荒れた地か地面を草原や川に置き換えたり果樹を植えたりできました
うろ覚えですが家は建てて人口を増やしたりできたと思います。
また増やした人口の分食料が必要になったりしたはずです
家畜も飼えた気がします
戦争などはなく本当に村を作って人口数を増やすみたいなゲームだったはず(当時そんなにやり込めれてはなかったので後に追加されたかも?)
起動画面に女の子がいた気がする アリスという単語が出てたような気もする(別ゲーと混同してるかも)
検索ででたゲームでHIST-NAGEがありましたが、別のゲームでした。
しかしながら当時HIST-NAGEも一緒にやってました
どうかよろしくお願い致します🙇
【ジャンル】村づくりシュミレーション?
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2011年頃
【その他覚えていること】
村づくりシュミレーションで土地を真上から見下ろしていました。
マップはマス制で範囲制限ありでマップの端には木の柵みたいなのがあった気がします
荒れた地か地面を草原や川に置き換えたり果樹を植えたりできました
うろ覚えですが家は建てて人口を増やしたりできたと思います。
また増やした人口の分食料が必要になったりしたはずです
家畜も飼えた気がします
戦争などはなく本当に村を作って人口数を増やすみたいなゲームだったはず(当時そんなにやり込めれてはなかったので後に追加されたかも?)
起動画面に女の子がいた気がする アリスという単語が出てたような気もする(別ゲーと混同してるかも)
検索ででたゲームでHIST-NAGEがありましたが、別のゲームでした。
しかしながら当時HIST-NAGEも一緒にやってました
どうかよろしくお願い致します🙇
655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9955-v/0y)
2025/01/08(水) 00:08:40.49ID:VqC2vbGJ0 【機種】 スマホ(Android)
【ジャンル】 アクション格闘ゲーム
【画面】 縦画面 横スクロール 敵も味方も棒人間
【遊んだ時期】 2020年
【その他覚えていること】
ウェーブ式で、左右から敵が迫ってきて、一定ウェーブ耐久すれば勝ちのステージクリア型ゲーム。右をタップすると右に進み、一定距離に敵がいると飛びかかる。左をタップすると後退する。
ヴァンパイアサバイバーのようにスキルを選択できる。道中でイベントがあり、その選択によって様々な結果が得られる(5ウェーブ最強キャラに変身できる・5回まで攻撃が即死攻撃になるetc...)装備もあるがガチャ等はなく(多分)、ミッションや時間経過で受け取れる掃討で基本装備を入手し週更新のイベントで手に入れれる硬貨を貯めれば最上位装備もゲットできる良心設計。言語は日本語で渋声のおっさんのCVも付いてた。時代背景は現代ではなく、西遊記みたいな感じだった(詳しく覚えてない)
【ジャンル】 アクション格闘ゲーム
【画面】 縦画面 横スクロール 敵も味方も棒人間
【遊んだ時期】 2020年
【その他覚えていること】
ウェーブ式で、左右から敵が迫ってきて、一定ウェーブ耐久すれば勝ちのステージクリア型ゲーム。右をタップすると右に進み、一定距離に敵がいると飛びかかる。左をタップすると後退する。
ヴァンパイアサバイバーのようにスキルを選択できる。道中でイベントがあり、その選択によって様々な結果が得られる(5ウェーブ最強キャラに変身できる・5回まで攻撃が即死攻撃になるetc...)装備もあるがガチャ等はなく(多分)、ミッションや時間経過で受け取れる掃討で基本装備を入手し週更新のイベントで手に入れれる硬貨を貯めれば最上位装備もゲットできる良心設計。言語は日本語で渋声のおっさんのCVも付いてた。時代背景は現代ではなく、西遊記みたいな感じだった(詳しく覚えてない)
656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8100-3Bd7)
2025/01/08(水) 01:56:48.23ID:LoKuxQK30 【機種】PC
【ジャンル】フリーゲーム RPG
【画面】ツクール系の見下ろし型
【遊んだ時期】10年以上前。20年いってるかも
【その他覚えていること】
多数のイラストレーターとコラボしている
城みたいな拠点で兵士のような立場で前線に出ていた
主人公はドラクエ式の喋らないタイプ?
話しかけて仲間にする形式で、親密になるようなイベントあり
敵側もコラボキャラなのかネームドは倒すと撤退する形
仲間キャラに一本角を生やした女の子がいたのだが、
その子のイベントは別の女の子とイチャイチャして主人公は八割空気だった
よろしくお願いいたします
【ジャンル】フリーゲーム RPG
【画面】ツクール系の見下ろし型
【遊んだ時期】10年以上前。20年いってるかも
【その他覚えていること】
多数のイラストレーターとコラボしている
城みたいな拠点で兵士のような立場で前線に出ていた
主人公はドラクエ式の喋らないタイプ?
話しかけて仲間にする形式で、親密になるようなイベントあり
敵側もコラボキャラなのかネームドは倒すと撤退する形
仲間キャラに一本角を生やした女の子がいたのだが、
その子のイベントは別の女の子とイチャイチャして主人公は八割空気だった
よろしくお願いいたします
657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d634-nonc)
2025/01/12(日) 17:16:17.58ID:g1K0PgPM0 どうしても思い出せなかったので、他の方の連続になりますが書き込ませて頂きました。
【機種】pc
【ジャンル】タイピング(RPG?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000-2015
【その他覚えていること】
・flashのブラウザゲー
・夜の森やoffice crazyと似た現代が舞台のRPG
・タイピングをして敵の体力を減らしていく形式。ミスをしたり時間制限を過ぎたら自分の体力が減る
・主人公はおそらく女子高校生
・flashゲームのため現在はプレイ不可だと思われる
・舞台は深夜の都市がメイン
・主人公のイラストは出てこなかったはず。
・主に一人語りで物語は進行する
・タイピング中級者〜向け
・難易度選択があった。easyはなかったかな...
【ストーリー】
主人公は友人(同級生の女子)と下校していたが、目を離した隙にいつの間にか友人が消えてしまう。
その時はそのまま帰宅したが、その後彼女は行方不明になったことが判明する。
主人公は母親に危険だから深夜に外出してはならないと言われていたが、友人を探すため言いつけを破り独り外に出ることになった。
外出して少し経つと、道路でモンスターを見つける。チュートリアルとしてまずコイツと戦う。
次に、第一面ボスのようなのと本格的に戦う。人魂だったか、スライムだったか。確かコレは人語を喋れてた。その後の第二面ボスは街灯の下かなんかで見つける。影みたいな、死神みたいな奴。コレは瞬間移動してきて、自分に最終的に触れてくる(近づく)前までにタイピングを完了しなければならなかった。第三面ボスは工場の敷地内で出会う、ロボットみたいなやつ。個人的には、結構強かった記憶。
ソレを倒すと、開かなかったドアが開いて友人に再会できる。それで、河川敷まで逃げたら、犯人のボスに捕まる。最終ボスは確か、主人公と友人が知っている、心を許していた人物。ソイツが犯人だった。ラスボスとしてふさわしい、禍々しい魔王みたいな姿に変貌し、ラストバトルが始まる。
コイツは打ち間違えると即死ダメージを与えてくる長文攻撃を仕掛けてきた。それまでは、短文だったり単語だったり今までの総合みたいな攻撃を繰り出してくる。結構体力が多くて倒すのに時間かかった記憶。コイツを倒すと、警察がやってきた...ような?
翌朝、昨夜のことは夢だったのか...?と主人公は思うが、自分の中で何かしら決着をつけて友人にメールをして終わる...といった話だったような。
見つけることが出来たらwaybackmachineでもう一度プレイしたいと考えているので、どなたか回答してくださると非常に助かります。よろしくお願いします!!
【機種】pc
【ジャンル】タイピング(RPG?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000-2015
【その他覚えていること】
・flashのブラウザゲー
・夜の森やoffice crazyと似た現代が舞台のRPG
・タイピングをして敵の体力を減らしていく形式。ミスをしたり時間制限を過ぎたら自分の体力が減る
・主人公はおそらく女子高校生
・flashゲームのため現在はプレイ不可だと思われる
・舞台は深夜の都市がメイン
・主人公のイラストは出てこなかったはず。
・主に一人語りで物語は進行する
・タイピング中級者〜向け
・難易度選択があった。easyはなかったかな...
【ストーリー】
主人公は友人(同級生の女子)と下校していたが、目を離した隙にいつの間にか友人が消えてしまう。
その時はそのまま帰宅したが、その後彼女は行方不明になったことが判明する。
主人公は母親に危険だから深夜に外出してはならないと言われていたが、友人を探すため言いつけを破り独り外に出ることになった。
外出して少し経つと、道路でモンスターを見つける。チュートリアルとしてまずコイツと戦う。
次に、第一面ボスのようなのと本格的に戦う。人魂だったか、スライムだったか。確かコレは人語を喋れてた。その後の第二面ボスは街灯の下かなんかで見つける。影みたいな、死神みたいな奴。コレは瞬間移動してきて、自分に最終的に触れてくる(近づく)前までにタイピングを完了しなければならなかった。第三面ボスは工場の敷地内で出会う、ロボットみたいなやつ。個人的には、結構強かった記憶。
ソレを倒すと、開かなかったドアが開いて友人に再会できる。それで、河川敷まで逃げたら、犯人のボスに捕まる。最終ボスは確か、主人公と友人が知っている、心を許していた人物。ソイツが犯人だった。ラスボスとしてふさわしい、禍々しい魔王みたいな姿に変貌し、ラストバトルが始まる。
コイツは打ち間違えると即死ダメージを与えてくる長文攻撃を仕掛けてきた。それまでは、短文だったり単語だったり今までの総合みたいな攻撃を繰り出してくる。結構体力が多くて倒すのに時間かかった記憶。コイツを倒すと、警察がやってきた...ような?
翌朝、昨夜のことは夢だったのか...?と主人公は思うが、自分の中で何かしら決着をつけて友人にメールをして終わる...といった話だったような。
見つけることが出来たらwaybackmachineでもう一度プレイしたいと考えているので、どなたか回答してくださると非常に助かります。よろしくお願いします!!
658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d634-nonc)
2025/01/12(日) 17:16:18.96ID:g1K0PgPM0 どうしても思い出せなかったので、他の方の連続になりますが書き込ませて頂きました。
【機種】pc
【ジャンル】タイピング(RPG?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000-2015
【その他覚えていること】
・flashのブラウザゲー
・夜の森やoffice crazyと似た現代が舞台のRPG
・タイピングをして敵の体力を減らしていく形式。ミスをしたり時間制限を過ぎたら自分の体力が減る
・主人公はおそらく女子高校生
・flashゲームのため現在はプレイ不可だと思われる
・舞台は深夜の都市がメイン
・主人公のイラストは出てこなかったはず。
・主に一人語りで物語は進行する
・タイピング中級者〜向け
・難易度選択があった。easyはなかったかな...
【ストーリー】
主人公は友人(同級生の女子)と下校していたが、目を離した隙にいつの間にか友人が消えてしまう。
その時はそのまま帰宅したが、その後彼女は行方不明になったことが判明する。
主人公は母親に危険だから深夜に外出してはならないと言われていたが、友人を探すため言いつけを破り独り外に出ることになった。
外出して少し経つと、道路でモンスターを見つける。チュートリアルとしてまずコイツと戦う。
次に、第一面ボスのようなのと本格的に戦う。人魂だったか、スライムだったか。確かコレは人語を喋れてた。その後の第二面ボスは街灯の下かなんかで見つける。影みたいな、死神みたいな奴。コレは瞬間移動してきて、自分に最終的に触れてくる(近づく)前までにタイピングを完了しなければならなかった。第三面ボスは工場の敷地内で出会う、ロボットみたいなやつ。個人的には、結構強かった記憶。
ソレを倒すと、開かなかったドアが開いて友人に再会できる。それで、河川敷まで逃げたら、犯人のボスに捕まる。最終ボスは確か、主人公と友人が知っている、心を許していた人物。ソイツが犯人だった。ラスボスとしてふさわしい、禍々しい魔王みたいな姿に変貌し、ラストバトルが始まる。
コイツは打ち間違えると即死ダメージを与えてくる長文攻撃を仕掛けてきた。それまでは、短文だったり単語だったり今までの総合みたいな攻撃を繰り出してくる。結構体力が多くて倒すのに時間かかった記憶。コイツを倒すと、警察がやってきた...ような?
翌朝、昨夜のことは夢だったのか...?と主人公は思うが、自分の中で何かしら決着をつけて友人にメールをして終わる...といった話だったような。
見つけることが出来たらwaybackmachineでもう一度プレイしたいと考えているので、どなたか回答してくださると非常に助かります。よろしくお願いします!!
【機種】pc
【ジャンル】タイピング(RPG?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000-2015
【その他覚えていること】
・flashのブラウザゲー
・夜の森やoffice crazyと似た現代が舞台のRPG
・タイピングをして敵の体力を減らしていく形式。ミスをしたり時間制限を過ぎたら自分の体力が減る
・主人公はおそらく女子高校生
・flashゲームのため現在はプレイ不可だと思われる
・舞台は深夜の都市がメイン
・主人公のイラストは出てこなかったはず。
・主に一人語りで物語は進行する
・タイピング中級者〜向け
・難易度選択があった。easyはなかったかな...
【ストーリー】
主人公は友人(同級生の女子)と下校していたが、目を離した隙にいつの間にか友人が消えてしまう。
その時はそのまま帰宅したが、その後彼女は行方不明になったことが判明する。
主人公は母親に危険だから深夜に外出してはならないと言われていたが、友人を探すため言いつけを破り独り外に出ることになった。
外出して少し経つと、道路でモンスターを見つける。チュートリアルとしてまずコイツと戦う。
次に、第一面ボスのようなのと本格的に戦う。人魂だったか、スライムだったか。確かコレは人語を喋れてた。その後の第二面ボスは街灯の下かなんかで見つける。影みたいな、死神みたいな奴。コレは瞬間移動してきて、自分に最終的に触れてくる(近づく)前までにタイピングを完了しなければならなかった。第三面ボスは工場の敷地内で出会う、ロボットみたいなやつ。個人的には、結構強かった記憶。
ソレを倒すと、開かなかったドアが開いて友人に再会できる。それで、河川敷まで逃げたら、犯人のボスに捕まる。最終ボスは確か、主人公と友人が知っている、心を許していた人物。ソイツが犯人だった。ラスボスとしてふさわしい、禍々しい魔王みたいな姿に変貌し、ラストバトルが始まる。
コイツは打ち間違えると即死ダメージを与えてくる長文攻撃を仕掛けてきた。それまでは、短文だったり単語だったり今までの総合みたいな攻撃を繰り出してくる。結構体力が多くて倒すのに時間かかった記憶。コイツを倒すと、警察がやってきた...ような?
翌朝、昨夜のことは夢だったのか...?と主人公は思うが、自分の中で何かしら決着をつけて友人にメールをして終わる...といった話だったような。
見つけることが出来たらwaybackmachineでもう一度プレイしたいと考えているので、どなたか回答してくださると非常に助かります。よろしくお願いします!!
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1dfd-Z6+G)
2025/01/13(月) 11:48:53.49ID:agVeIGK40 たぶんコレ、アーカイブ化されてないからプレイ不可(画像のみ)
「ばとるたいぴんぐ初夏の物語」
ググってて思った、色々あるんだなこういうの
「ばとるたいぴんぐ初夏の物語」
ググってて思った、色々あるんだなこういうの
660ゲーム好き名無しさん (JPW 0H91-k0TJ)
2025/01/13(月) 12:46:33.92ID:oOVK7ksXH Youtubeで見た○○なオープンワールド○選系の動画で見たゲームを探しています。
【機種】
PS4、PS5、PCのどれか
【ジャンル】
オープンワールドの探索系アドベンチャー?
【画面】
3Dオープンワールド
【遊んだ時期】
無し、動画は直近5年くらいの間で見ました。
【その他覚えていること】
動画で見たのは、サイバーパンクなイメージの世界観で主人公が重力?を操っているのか、ビルからビルへ飛び移っていました。ビルは崩れかかっていて斜めになっているビルが多かったイメージです。
拙い情報で申し訳ありませんが、心当たりのある情報ありましたら、ご教示いただけますでしょうか
【機種】
PS4、PS5、PCのどれか
【ジャンル】
オープンワールドの探索系アドベンチャー?
【画面】
3Dオープンワールド
【遊んだ時期】
無し、動画は直近5年くらいの間で見ました。
【その他覚えていること】
動画で見たのは、サイバーパンクなイメージの世界観で主人公が重力?を操っているのか、ビルからビルへ飛び移っていました。ビルは崩れかかっていて斜めになっているビルが多かったイメージです。
拙い情報で申し訳ありませんが、心当たりのある情報ありましたら、ご教示いただけますでしょうか
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be31-Vnhz)
2025/01/13(月) 12:49:37.64ID:GAt0AVIj0 重力を操るって聞くとグラビティデイズあたりが思いつくけれど
662ゲーム好き名無しさん (JPW 0H91-k0TJ)
2025/01/13(月) 12:55:50.10ID:oOVK7ksXH それです!私が探していたのはGRAVITY DAZE2だったようです。本当にありがとうございます。
663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a501-fuva)
2025/01/17(金) 19:23:11.89ID:Sf+ScwVL0 【機種】pc
【ジャンル】パズル
【画面】アラビアっぽい雰囲気あった気がするだいぶ曖昧な記憶
【遊んだ時期】2000年代には遊んでた
【その他覚えていること】
横一列に並んだカラフルな紐?が絡まっていて、紐をまっすぐにするゲーム。似たようなゲームは多く今はアプリとかでも出ているが紐の端を動かして解く感じではなく、紐同士が交差している部分をクリックして少しずつ解いていく。
昔祖母の家にあったpcに入ってたゲームで誰もpc詳しくなかったから当時の詳細少なくて申し訳ないですが宜しくお願いします。
【ジャンル】パズル
【画面】アラビアっぽい雰囲気あった気がするだいぶ曖昧な記憶
【遊んだ時期】2000年代には遊んでた
【その他覚えていること】
横一列に並んだカラフルな紐?が絡まっていて、紐をまっすぐにするゲーム。似たようなゲームは多く今はアプリとかでも出ているが紐の端を動かして解く感じではなく、紐同士が交差している部分をクリックして少しずつ解いていく。
昔祖母の家にあったpcに入ってたゲームで誰もpc詳しくなかったから当時の詳細少なくて申し訳ないですが宜しくお願いします。
664ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa7-xaiu)
2025/01/21(火) 08:53:49.48ID:9uYepXzZa 【機種】たしかps3
【ジャンル】RPG+ちょっとしたアクション要素?
【遊んだ時期】無い
【その他覚えていること】
当時ゲハ板でもだいぶ話題になったゲームで、主人公は女の子で
プレイヤー側にずっと背中向けてる。
世界各地の地名がしょうもないダジャレなネーミングになってる。
金髪なんたけどフォームチェンジ?人格チェンジ?をしてピンク髪になったりする。
お願いします
【ジャンル】RPG+ちょっとしたアクション要素?
【遊んだ時期】無い
【その他覚えていること】
当時ゲハ板でもだいぶ話題になったゲームで、主人公は女の子で
プレイヤー側にずっと背中向けてる。
世界各地の地名がしょうもないダジャレなネーミングになってる。
金髪なんたけどフォームチェンジ?人格チェンジ?をしてピンク髪になったりする。
お願いします
665ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa7-xaiu)
2025/01/21(火) 09:00:04.16ID:9uYepXzZa ごめん検索したら出て来た。失礼しました~…
666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f5a-j6f8)
2025/01/21(火) 10:57:12.89ID:h31EcfET0 なんてゲームだったの?
667ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa7-xaiu)
2025/01/21(火) 12:32:51.47ID:9uYepXzZa トキトワ
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
2025/01/23(木) 02:30:32.85ID:GrUiMN/00 【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3fd-uhza)
2025/01/23(木) 08:19:24.29ID:KlKyk7mj0670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3fd-uhza)
2025/01/23(木) 08:31:24.76ID:KlKyk7mj0 ごめんアーカーブ経由だったからできなかっただけだった
ttp://toei-anim.co.jp/woo_tama/game/uoogame.swf
ttp://wootama.com/game/bomb/bomb.swf
ttp://toei-anim.co.jp/woo_tama/game/uoogame.swf
ttp://wootama.com/game/bomb/bomb.swf
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c35f-kpDM)
2025/01/23(木) 11:39:26.18ID:bHT9kovl0 幼かった当時、ゲオで買うかどうかかなり迷ったゲームの事が思い出せません。
【機種】多分ゲームボーイアドバンス
【ジャンル】アドベンチャー?シミュレーション?すごろく?(すごろくの自信はかなり低い)
【画面】黄色、茶色っぽい雰囲気だったと記憶してます
【遊んだ時期】未プレイです
【その他覚えていること】
〇パッケージは黄色っぽい雰囲気
〇パッケージにオレンジの帽子をかぶった女の子がいたと思う。黄緑っぽい髪だったと思う(かなり朧気)
〇恐らく服を集めるゲーム 服を集めてパラメーターを上げたりする印象です
〇店を運営する要素がありそうだった(かなり朧気)
〇調べて近いかな…?でも違うかな?と感じているのは
・きせっこぐるみぃ
・新きせかえ物語
・テイルズ なりきりダンジョン2
・テイルズ なりきりダンジョン3
です。
上記どれも未プレイです。
特になりきりダンジョン2、3は共にかなり近い雰囲気を感じてます。
ただ、RPGのような戦闘がありそうな雰囲気というより、店を構えていたようなスチルがあった印象が強く、違うかなあ…となっています。
〇当時色んなゲームの箱の裏を見て吟味していたので、ゲームが混合していてこんなゲームは存在しない可能性が捨てきれません。
というかそうなのかも…と思ってきています。
が、ずばりこれというゲームがあったら、と可能性を捨てきれません。
よろしくお願いします。
【機種】多分ゲームボーイアドバンス
【ジャンル】アドベンチャー?シミュレーション?すごろく?(すごろくの自信はかなり低い)
【画面】黄色、茶色っぽい雰囲気だったと記憶してます
【遊んだ時期】未プレイです
【その他覚えていること】
〇パッケージは黄色っぽい雰囲気
〇パッケージにオレンジの帽子をかぶった女の子がいたと思う。黄緑っぽい髪だったと思う(かなり朧気)
〇恐らく服を集めるゲーム 服を集めてパラメーターを上げたりする印象です
〇店を運営する要素がありそうだった(かなり朧気)
〇調べて近いかな…?でも違うかな?と感じているのは
・きせっこぐるみぃ
・新きせかえ物語
・テイルズ なりきりダンジョン2
・テイルズ なりきりダンジョン3
です。
上記どれも未プレイです。
特になりきりダンジョン2、3は共にかなり近い雰囲気を感じてます。
ただ、RPGのような戦闘がありそうな雰囲気というより、店を構えていたようなスチルがあった印象が強く、違うかなあ…となっています。
〇当時色んなゲームの箱の裏を見て吟味していたので、ゲームが混合していてこんなゲームは存在しない可能性が捨てきれません。
というかそうなのかも…と思ってきています。
が、ずばりこれというゲームがあったら、と可能性を捨てきれません。
よろしくお願いします。
672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
2025/01/23(木) 13:13:43.42ID:GrUiMN/00 【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
2025/01/23(木) 13:13:47.62ID:GrUiMN/00 【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
2025/01/23(木) 13:16:55.33ID:GrUiMN/00675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7314-JD+0)
2025/01/24(金) 00:47:12.58ID:FrXDGNrh0 【機種】スマホ・(おそらく)モバゲー
【ジャンル】女性向け恋愛ゲーム
【画面】画面進行は「神に愛された花嫁」に酷似している
【遊んだ時期】2013年頃
【その他覚えていること】
・好感度しだいでバットエンドかハッピーエンドに別れる感じだった。
・物語はカジノ?とかホテルから始まって、外れない首輪みたいなのつけられて一定の期間以内に付き合って外してもらわないといけない?みたいな感じだったと思います。
・登場人物のひとりに、白髪の天然王子みたいな人がいて、バットエンドではその人には婚約者がいて、結局メイドになってついていくのが凄く印象的でした。
このゲームに確かに性癖狂わされたはずなのにキャラの名前もゲームの名前も一向に出てこず……
様々なネッ友に聞いても分からずじまいだったので、初5ちゃんカキコです。よろしくお願いします。
【ジャンル】女性向け恋愛ゲーム
【画面】画面進行は「神に愛された花嫁」に酷似している
【遊んだ時期】2013年頃
【その他覚えていること】
・好感度しだいでバットエンドかハッピーエンドに別れる感じだった。
・物語はカジノ?とかホテルから始まって、外れない首輪みたいなのつけられて一定の期間以内に付き合って外してもらわないといけない?みたいな感じだったと思います。
・登場人物のひとりに、白髪の天然王子みたいな人がいて、バットエンドではその人には婚約者がいて、結局メイドになってついていくのが凄く印象的でした。
このゲームに確かに性癖狂わされたはずなのにキャラの名前もゲームの名前も一向に出てこず……
様々なネッ友に聞いても分からずじまいだったので、初5ちゃんカキコです。よろしくお願いします。
676マチノ (ワッチョイW 3348-igNV)
2025/01/24(金) 08:26:12.37ID:yRm6X3En0 【機種】覚えていない
【ジャンル】死にゲー 謎解き
【画面】ドット絵
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】女の子この名前がレイカみたいな感じで、たくさんの部屋の中にトラップが仕掛けられていました。その中で印象的な死に方はクローゼットに入って殺されるのとゴブリンが出てきて料理にされる、ワイヤーで首が飛ぶなどの死に方がありました。
雰囲気としてはミドリカコメディービザールショーのような感じです。
【ジャンル】死にゲー 謎解き
【画面】ドット絵
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】女の子この名前がレイカみたいな感じで、たくさんの部屋の中にトラップが仕掛けられていました。その中で印象的な死に方はクローゼットに入って殺されるのとゴブリンが出てきて料理にされる、ワイヤーで首が飛ぶなどの死に方がありました。
雰囲気としてはミドリカコメディービザールショーのような感じです。
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f40-Ca8R)
2025/01/24(金) 19:54:13.16ID:6GEv4gce0678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f1f-KFim)
2025/01/25(土) 17:58:14.84ID:UP4F8Doe0 【遊んだ時期】1995-2000年? 遊んでないのですが当時CMで見た気がします
【機種】不明
【ジャンル】戦略系? 小さいキャラ達が画面で戦ってた気がします
【画面】見下ろしまたは斜め上から見るタイプだった気がします
画質というか雰囲気はセガサターンよりな映像だった気がします
【その他覚えていること】
CMだか紹介映像には最大100のユニット?キャラ?を指揮してのような事を言ってた?書いてた気がします
CMで見た記憶がありスーパーファミコンやセガサターン、プレイステーションのCMYouTubeまとめを一通り見たのですがわからず
テレビ:ゲーム王国を観ててやってた気がしてスポンサーのCMと思い検索しましたがわからなかったです
アルファベットのゲーム名だった気もします
うろ覚えばかりですが心当たりのある方よろしくお願いします
【機種】不明
【ジャンル】戦略系? 小さいキャラ達が画面で戦ってた気がします
【画面】見下ろしまたは斜め上から見るタイプだった気がします
画質というか雰囲気はセガサターンよりな映像だった気がします
【その他覚えていること】
CMだか紹介映像には最大100のユニット?キャラ?を指揮してのような事を言ってた?書いてた気がします
CMで見た記憶がありスーパーファミコンやセガサターン、プレイステーションのCMYouTubeまとめを一通り見たのですがわからず
テレビ:ゲーム王国を観ててやってた気がしてスポンサーのCMと思い検索しましたがわからなかったです
アルファベットのゲーム名だった気もします
うろ覚えばかりですが心当たりのある方よろしくお願いします
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Jtyb)
2025/01/25(土) 18:11:16.35ID:tRiGnxRf0 >>678
サターンのドラゴンフォース
サターンのドラゴンフォース
680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33ce-KFim)
2025/01/25(土) 21:05:50.72ID:ynK3PuF/0681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d3e1-nfRJ)
2025/01/25(土) 21:18:17.74ID:en5Ff3KH0 ブリガンダイン幻想大陸戦記かそのリメイクの
ブリガンダイン グランドエディションとか…
ブリガンダイン グランドエディションとか…
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3a5-2e7R)
2025/01/25(土) 21:37:29.81ID:t6CNF+cL0 >>678
ファーストクイーン4とか?
ファーストクイーン4とか?
683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-Jtyb)
2025/01/25(土) 23:30:43.65ID:tRiGnxRf0 あー、SFCのファーストクイーン オルニック戦記かもな
カルブレだからゲーム王国で紹介されてただろうし
つべの「スーパーファミコン CM集 1994年」って動画の3:15あたりで見られる
カルブレだからゲーム王国で紹介されてただろうし
つべの「スーパーファミコン CM集 1994年」って動画の3:15あたりで見られる
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a1f-Yp1r)
2025/01/26(日) 00:03:07.48ID:hwK5VyA00 >>681-683
すべて確認しましたが違うようです
教えてくださりありがとうございます
もっとキャラ?が小さく信長の野望とかの歩兵くらいの扱いだったような気がします…
当時はそれでも100ほどのユニットが同時に動くのはすごいなくらいの子供ながらに記憶があります
また教えていただいたブリガンダインというのを初めて知りましたがおもしろそうで最新作を購入しようと思いました 感謝です
すべて確認しましたが違うようです
教えてくださりありがとうございます
もっとキャラ?が小さく信長の野望とかの歩兵くらいの扱いだったような気がします…
当時はそれでも100ほどのユニットが同時に動くのはすごいなくらいの子供ながらに記憶があります
また教えていただいたブリガンダインというのを初めて知りましたがおもしろそうで最新作を購入しようと思いました 感謝です
685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b668-EVp+)
2025/01/26(日) 01:00:54.45ID:SLfUBOgh0 あとはスペクトラルフォース1とか2、
あるいはラングリッサーシリーズの可能性もあるかな
あるいはラングリッサーシリーズの可能性もあるかな
686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfda-kNEe)
2025/01/26(日) 03:48:58.81ID:cqUfAHur0 小さいユニットが多数動く戦闘シーンなら多分ラングリッサー3じゃないかな。一応サターンね
後にPS2でも出たが
後にPS2でも出たが
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a93-Yp1r)
2025/01/26(日) 09:16:02.06ID:hwK5VyA00 >>685-686
どちらも見てみましたが違うようでした
キャラゲーという感じではなく洋ゲーの様な雰囲気だった気がしますがこれだけ自分や皆さまに探してもらってないと自分の記憶違いや存在しないのかと…
ありがとうございました
どちらも見てみましたが違うようでした
キャラゲーという感じではなく洋ゲーの様な雰囲気だった気がしますがこれだけ自分や皆さまに探してもらってないと自分の記憶違いや存在しないのかと…
ありがとうございました
688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8abd-cjCd)
2025/01/30(木) 20:45:34.37ID:3/Rta/Fk0 >>678
CMやってた記憶はないけど、Age of EmpiresとかRTSは?
CMやってた記憶はないけど、Age of EmpiresとかRTSは?
689donguri (ワッチョイ 7a4c-kHIb)
2025/01/31(金) 22:48:00.45ID:0HvHtQ9/0 ここってギャルゲー?系のゲームでも質問しても大丈夫かしら…?
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f61a-X4Kx)
2025/01/31(金) 23:44:42.09ID:o6MRuCNV0 全然オッケーよ
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1abf-YfKM)
2025/02/01(土) 16:25:50.37ID:AhqEV+II0692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bed-wGFo)
2025/02/01(土) 16:36:21.07ID:8QvfG80O0 Xで見かけた巨体のロボットの騎士みたいなのと戦ってるゲームの名前が思い出せない
ワンダと巨像みたいに敵の体に登ってた、En…で始まるタイトルだったような気がする
ワンダと巨像みたいに敵の体に登ってた、En…で始まるタイトルだったような気がする
693donguri (ワッチョイ 7f46-kHIb)
2025/02/01(土) 18:11:45.52ID:z77PiX1I0 ありがとう
【機種】ガラケー(多分docomo)
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】2D
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
この手のゲームは正直これしかしたことないからギャルゲーってカテゴリが正しいのかわからないけどヒロインが3人いた。
設定がうろ覚えなんだけどメインのヒロインは髪が長くて他の2人はショートカットと金髪っぽい女の子だった。
ショートカットの女の子のルート?は結構話がシリアスで当時どうなるのからドキドキしてたの覚えてる。
パッと思い出せるのこのくらいなんだけどわかる人いるかな…
【機種】ガラケー(多分docomo)
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】2D
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
この手のゲームは正直これしかしたことないからギャルゲーってカテゴリが正しいのかわからないけどヒロインが3人いた。
設定がうろ覚えなんだけどメインのヒロインは髪が長くて他の2人はショートカットと金髪っぽい女の子だった。
ショートカットの女の子のルート?は結構話がシリアスで当時どうなるのからドキドキしてたの覚えてる。
パッと思い出せるのこのくらいなんだけどわかる人いるかな…
694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73fd-W7nG)
2025/02/01(土) 18:11:52.48ID:mS5C8qow0 毎回言ってるが質問はテンプレ使おうな?
Praey for the Gods
ワンダパクリゲで有名なちゃうの?
Praey for the Gods
ワンダパクリゲで有名なちゃうの?
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73fd-W7nG)
2025/02/01(土) 18:28:11.18ID:mS5C8qow0 ごめんググったら1/29に発売してたわw
Eternal Strands
だな
Eternal Strands
だな
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa3f-2yIk)
2025/02/01(土) 22:36:38.21ID:KBieaiT00 【機種】…ガラケー(ソフトバンク)
【画面】…ノベルゲーor恋愛シュミレーション
【遊んだ時期】…2011〜2013年頃
アプリゲットっていうサイトで出来たゲーム
3人くらい女の子がいてエンディングも1人2、3個あったような気がします
知ってる人教えてください。
【画面】…ノベルゲーor恋愛シュミレーション
【遊んだ時期】…2011〜2013年頃
アプリゲットっていうサイトで出来たゲーム
3人くらい女の子がいてエンディングも1人2、3個あったような気がします
知ってる人教えてください。
697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a93-Yp1r)
2025/02/01(土) 23:16:57.95ID:8w90ODlf0698ゲーム好き名無しさん (アタマイタイーW 3fbf-Up94)
2025/02/02(日) 04:36:15.53ID:E832BWhO00202699ゲーム好き名無しさん (アタマイタイーW 0H4f-eZd6)
2025/02/02(日) 07:13:22.64ID:inoaaDsMH0202 >>693
愛娘 ~昨日の従姉妹は明日のフィアンセ~とか?
愛娘 ~昨日の従姉妹は明日のフィアンセ~とか?
700donguri (アタマイタイー 3f9a-X4Ce)
2025/02/02(日) 08:18:30.60ID:1fzJ8COQ00202701ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー ffb7-mSSC)
2025/02/02(日) 19:26:14.10ID:HYCz23T100202 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】シミュレーションRPG
【画面】シミュレーションRPGツクール? SFC時代のFEみたいなオーソドックスな画面
【遊んだ時期】20年前前後
【その他覚えていること】
一度世界を救った?魔王を倒した?勇者達が再結集する感じの話
シミュレーションRPGツクール?の汎用素材をメインで使っていた
覚えているキャラは以下(他にも結構なキャラがいたはず
・蛙王子 勇者達のリーダー格 蛙が好き 情けない性格だけどやる時はやる
・金髪剣士 金髪の色男 雷の技使い メンバーの中では若手 確か名前はピロウズだったかそれをもじった名前だったような…
ピロウズ解散のニュースを見て記憶がよみがえったので分かる方いればお願いします。
【ジャンル】シミュレーションRPG
【画面】シミュレーションRPGツクール? SFC時代のFEみたいなオーソドックスな画面
【遊んだ時期】20年前前後
【その他覚えていること】
一度世界を救った?魔王を倒した?勇者達が再結集する感じの話
シミュレーションRPGツクール?の汎用素材をメインで使っていた
覚えているキャラは以下(他にも結構なキャラがいたはず
・蛙王子 勇者達のリーダー格 蛙が好き 情けない性格だけどやる時はやる
・金髪剣士 金髪の色男 雷の技使い メンバーの中では若手 確か名前はピロウズだったかそれをもじった名前だったような…
ピロウズ解散のニュースを見て記憶がよみがえったので分かる方いればお願いします。
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fc8-xaAw)
2025/02/03(月) 01:15:25.07ID:UG0+mVs/0 >>701
「SPIRAL TALE, KNIGHTS OF HATE」じゃないかな
「SPIRAL TALE, KNIGHTS OF HATE」じゃないかな
703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffb7-ohbd)
2025/02/04(火) 07:35:31.22ID:Q/nSZ6IQ0 >>702
これです!ありがとうございます!!!
これです!ありがとうございます!!!
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffb7-ohbd)
2025/02/04(火) 07:35:31.63ID:Q/nSZ6IQ0 >>702
これです!ありがとうございます!!!
これです!ありがとうございます!!!
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf49-QA7D)
2025/02/04(火) 21:59:03.49ID:XcSAMm/P0 【機種】PC98
【ジャンル】倉庫番?
【画面】2D
【遊んだ時期】90年代
【その他覚えていること】
主人公は女の子でタマゴみたいな物を目的地まで転がす倉庫番みたいなゲーム
【ジャンル】倉庫番?
【画面】2D
【遊んだ時期】90年代
【その他覚えていること】
主人公は女の子でタマゴみたいな物を目的地まで転がす倉庫番みたいなゲーム
706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f3d-OQZs)
2025/02/05(水) 09:00:06.31ID:2SEegQ6G0 女の子の倉庫番という事でPa☆Zoo!をあげてみる
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-QA7D)
2025/02/05(水) 17:13:37.14ID:Bv29FxfM0708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cffd-RvSc)
2025/02/06(木) 12:13:56.75ID:jLIzx/oT0 ダイソの倉庫マニアの女の子版ってことか…
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f43-N3/h)
2025/02/06(木) 21:49:36.57ID:jq2Ma1uO0 【機種】 スマホ(Android)
【ジャンル】 アクション格闘ゲーム
【画面】 縦画面 横スクロール 敵も味方も棒人間
【遊んだ時期】 2020年
【その他覚えていること】
ウェーブ式で、左右から敵が迫ってきて、一定ウェーブ耐久すれば勝ちのステージクリア型ゲーム。右をタップすると右に進み、一定距離に敵がいると飛びかかる。左をタップすると後退する。
ヴァンパイアサバイバーのようにスキルを選択できる。道中でイベントがあり、その選択によって様々な結果が得られる(5ウェーブ最強キャラに変身できる・5回まで攻撃が即死攻撃になるetc...)装備もあるがガチャ等はなく(多分)、ミッションや時間経過で受け取れる掃討で基本装備を入手し週更新のイベントで手に入れれる硬貨を貯めれば最上位装備もゲットできる良心設計。言語は日本語で渋声のおっさんのCVも付いてた。時代背景は現代ではなく、西遊記みたいな感じだった(詳しく覚えてない)
【ジャンル】 アクション格闘ゲーム
【画面】 縦画面 横スクロール 敵も味方も棒人間
【遊んだ時期】 2020年
【その他覚えていること】
ウェーブ式で、左右から敵が迫ってきて、一定ウェーブ耐久すれば勝ちのステージクリア型ゲーム。右をタップすると右に進み、一定距離に敵がいると飛びかかる。左をタップすると後退する。
ヴァンパイアサバイバーのようにスキルを選択できる。道中でイベントがあり、その選択によって様々な結果が得られる(5ウェーブ最強キャラに変身できる・5回まで攻撃が即死攻撃になるetc...)装備もあるがガチャ等はなく(多分)、ミッションや時間経過で受け取れる掃討で基本装備を入手し週更新のイベントで手に入れれる硬貨を貯めれば最上位装備もゲットできる良心設計。言語は日本語で渋声のおっさんのCVも付いてた。時代背景は現代ではなく、西遊記みたいな感じだった(詳しく覚えてない)
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ffc-O/mm)
2025/02/06(木) 23:40:30.61ID:Xv06NDf+0 【機種】 PC
【ジャンル】 シューティング
【画面】 宇宙が舞台だったので基本黒かったです
【遊んだ時期】 20年以上前
【その他覚えていること】
エースコンバットの宇宙版みたいなゲームでした。
当時は専用(?)のフライトコントローラーで遊んでいました。
アフターバーナーを使いすぎると、(アフターバーナー...ショート...)と音声アナウンスが流れてました。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 シューティング
【画面】 宇宙が舞台だったので基本黒かったです
【遊んだ時期】 20年以上前
【その他覚えていること】
エースコンバットの宇宙版みたいなゲームでした。
当時は専用(?)のフライトコントローラーで遊んでいました。
アフターバーナーを使いすぎると、(アフターバーナー...ショート...)と音声アナウンスが流れてました。
よろしくお願いします。
711ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fbd-eN1n)
2025/02/07(金) 02:25:54.95ID:KuLISGVm0712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb7-O/mm)
2025/02/08(土) 13:46:52.94ID:dfLbbpeh0713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-mSSC)
2025/02/08(土) 15:28:05.98ID:mPl/yZ9P0 【機種】PC フリーゲーム(Win7かMacだったはず…)
【ジャンル】 3Dシューティング(ディフェンスゲー?)
【画面】 緑の草原というか放牧地のようなところで、スタート地点は中心の風車小屋。全体的に牧歌的なイメージ。
【遊んだ時期】 2009年〜2012年くらい
【その他覚えていること】 ローポリゴンの3Dフィールドで、弓かボーガンかを持った女の子を操作して、画面内をうろつくデカい2足歩行のトロールのようなモンスターを倒すフリーゲームでした。家畜も画面内にうろついていたかも…。クリア条件やゲームオーバーの条件はわからなかったのですが、何かの条件を満たすと大砲を使うことができ、その大砲で拠点(?)の風車小屋を撃ってしまうと即ゲームオーバーになったのを覚えています。ふりーむや夢現で探しましたが見つかりませんでした。Unityちゃんみたいに可愛い主人公ではなく、「キャラクターのクオリティ低いな…」と当時感じていた記憶があります。もしかしたら当時知らなかっただけで何かのキャラゲーだったのでしょうか…。 ブラウザではなく、当時はダウンロードしてプレイしていました。 わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
【ジャンル】 3Dシューティング(ディフェンスゲー?)
【画面】 緑の草原というか放牧地のようなところで、スタート地点は中心の風車小屋。全体的に牧歌的なイメージ。
【遊んだ時期】 2009年〜2012年くらい
【その他覚えていること】 ローポリゴンの3Dフィールドで、弓かボーガンかを持った女の子を操作して、画面内をうろつくデカい2足歩行のトロールのようなモンスターを倒すフリーゲームでした。家畜も画面内にうろついていたかも…。クリア条件やゲームオーバーの条件はわからなかったのですが、何かの条件を満たすと大砲を使うことができ、その大砲で拠点(?)の風車小屋を撃ってしまうと即ゲームオーバーになったのを覚えています。ふりーむや夢現で探しましたが見つかりませんでした。Unityちゃんみたいに可愛い主人公ではなく、「キャラクターのクオリティ低いな…」と当時感じていた記憶があります。もしかしたら当時知らなかっただけで何かのキャラゲーだったのでしょうか…。 ブラウザではなく、当時はダウンロードしてプレイしていました。 わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-mSSC)
2025/02/08(土) 16:21:04.32ID:mPl/yZ9P0 >>713
ゲームの雰囲気としては「I Feel The World」や「箱庭娘」、「ザ・トマト3D」、「パンとふむふむと私」、「パポタ 〜空飛ぶ魔導店〜」あたりが類似しています。
ゲームの雰囲気としては「I Feel The World」や「箱庭娘」、「ザ・トマト3D」、「パンとふむふむと私」、「パポタ 〜空飛ぶ魔導店〜」あたりが類似しています。
715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 877a-ogid)
2025/02/09(日) 12:36:53.48ID:0Bs2s3xW0 【機種】PC
【ジャンル】CPUと対戦するアクション?
【画面】ファミコンレベルのグラフィック 2D 見下ろし型
【遊んだ時期】1990年〜1995年頃
【その他覚えていること】
自機がたしか球体で、敵機は色違いか三角錐とか別の立体
1vs1だったり1vs複数、敵機はCPUが操作する
十字キーで自機を操作して加速や減速をして2Dマップを上下左右斜めに動き回る
お互いにぶつかり合うと慣性の法則?でお互いが跳ね返り合う
自機や敵機が壁に当たるとダメージをくらい、食らいすぎると消滅して負け。
要は敵に突撃して壁に押し付けたり、敵の突撃をすかして壁にぶつけさせて自滅を狙ったりとするゲーム
多分数十ステージあって、障害物があったり、敵が複数だったり大きかったり、特定の場所に引き寄せられたりと微妙にステージが違う。
お願いします。
【ジャンル】CPUと対戦するアクション?
【画面】ファミコンレベルのグラフィック 2D 見下ろし型
【遊んだ時期】1990年〜1995年頃
【その他覚えていること】
自機がたしか球体で、敵機は色違いか三角錐とか別の立体
1vs1だったり1vs複数、敵機はCPUが操作する
十字キーで自機を操作して加速や減速をして2Dマップを上下左右斜めに動き回る
お互いにぶつかり合うと慣性の法則?でお互いが跳ね返り合う
自機や敵機が壁に当たるとダメージをくらい、食らいすぎると消滅して負け。
要は敵に突撃して壁に押し付けたり、敵の突撃をすかして壁にぶつけさせて自滅を狙ったりとするゲーム
多分数十ステージあって、障害物があったり、敵が複数だったり大きかったり、特定の場所に引き寄せられたりと微妙にステージが違う。
お願いします。
716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63bf-3WHC)
2025/02/10(月) 05:17:07.60ID:1SlZQhkr0 【機種】不明だがかなり画面がリアル
【ジャンル】ホラー?
【画面】3Dで特にゲージや数値の表示はない
【遊んだ時期】プレイではなくニコニコ動画で見た気がするので2006年以後(ただし古いゲームをプレイ動画はよくあるのであてにならず)
【その他覚えていること】
主人公がどこか(密室ではなく町単位)から脱出しようとするのだけど、一見出られると思えることをしても次々死亡展開になる死にゲー。
(二階から飛び降りる→落下先の底が抜け転落死、水たまりを強行突破→回想のモンスターが出てきて引きずり込まれるなど)
ホラーと書いたがクリーチャーはこういう死亡オチに顔を見せるのみで、無人の町をひたすら主人公が探し回る。
【ジャンル】ホラー?
【画面】3Dで特にゲージや数値の表示はない
【遊んだ時期】プレイではなくニコニコ動画で見た気がするので2006年以後(ただし古いゲームをプレイ動画はよくあるのであてにならず)
【その他覚えていること】
主人公がどこか(密室ではなく町単位)から脱出しようとするのだけど、一見出られると思えることをしても次々死亡展開になる死にゲー。
(二階から飛び降りる→落下先の底が抜け転落死、水たまりを強行突破→回想のモンスターが出てきて引きずり込まれるなど)
ホラーと書いたがクリーチャーはこういう死亡オチに顔を見せるのみで、無人の町をひたすら主人公が探し回る。
717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f4d-26Jk)
2025/02/15(土) 06:44:46.42ID:3B8fXJgS0 【機種】auガラケー
【ジャンル】アドベンチャー(ギャルゲー)
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年か2008年頃
【その他覚えていること】
ゲームの内容はかなり詳細に覚えていますがキャラクターの名前は一切覚えていません。
主人公は大学生で暇を持て余した兄、ヒロインは高校生で陸上部所属の妹一人のみ。
ゲームシステムは1日に何度か図書館、喫茶店に出かける、家で過ごすなどの行動選択があり、時折出先で妹と遭遇しつつ家族としての仲を深めていくゲーム。
恋愛及びエロ要素はほぼ無く、兄視点で我が家の自慢の可愛い妹を見て下さいという感じ。
好感度次第で若干ストーリーが変化してクリスマスまで進めると妹がプレゼントをくれる場合もある。
主人公は思春期の妹との接し方が分からず、デリカシーのない行動でよく妹を怒らせてしまうことに悩んでおり、そんな時にたまたま携帯メールの誤送信?でミライと名乗る女性と知り合う。ミライは妹との接し方を教えてくれる良きアドバイザーとして、会ったことはないが主人公の中では信頼できる人という好印象な人物像として描かれる。
そしてストーリー最終盤に妹と遊園地デートするイベントが確定で発生するのだが、デート中も携帯メールを気にしてソワソワする兄に妹は不信感を抱き、自分とミライどちらが大切なのかと怒り出す。そんな気まずい空気の中、ミライから文字化けした謎のメールが届く。
遊園地からの帰路で妹は交通事故に遭い、生涯病院のベッド生活を送ることになるのだが、ミライは実はその未来の妹で、兄にこのことを伝えて未来を変えて欲しかったのだということが後で分かる。
15時過ぎに妹を遊園地に残したまま忘れ物を取りに一旦家に戻った兄がこのメールの真意に気づき、正しい選択肢を選ぶことが出来れば妹の交通事故は防げ、未来を変えることができる。
失敗すると妹が交通事故またはそれを兄が庇って初雪の降り始めた夕暮れの道路で救急車のサイレンが鳴り響く中でバッドエンドを迎える。
妹の交通事故を防げた場合、そこから2年後の未来まで少しストーリーが飛躍する。交通事故回避後にはミライからのメールは一切来なくなったことが語られ、成長した妹が初雪の降り始めた公園で元気に走り回って笑顔で振り向く姿に微笑み返しながら、ミライに感謝の気持ちを想う兄の回想でエンド。
「雪の降る頃に」みたいなタイトルだった気がするんですが、検索しても何もヒットしませんでした。
妹の名前も思い出せないのでこちらも教えていただけますと幸いです。
【ジャンル】アドベンチャー(ギャルゲー)
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年か2008年頃
【その他覚えていること】
ゲームの内容はかなり詳細に覚えていますがキャラクターの名前は一切覚えていません。
主人公は大学生で暇を持て余した兄、ヒロインは高校生で陸上部所属の妹一人のみ。
ゲームシステムは1日に何度か図書館、喫茶店に出かける、家で過ごすなどの行動選択があり、時折出先で妹と遭遇しつつ家族としての仲を深めていくゲーム。
恋愛及びエロ要素はほぼ無く、兄視点で我が家の自慢の可愛い妹を見て下さいという感じ。
好感度次第で若干ストーリーが変化してクリスマスまで進めると妹がプレゼントをくれる場合もある。
主人公は思春期の妹との接し方が分からず、デリカシーのない行動でよく妹を怒らせてしまうことに悩んでおり、そんな時にたまたま携帯メールの誤送信?でミライと名乗る女性と知り合う。ミライは妹との接し方を教えてくれる良きアドバイザーとして、会ったことはないが主人公の中では信頼できる人という好印象な人物像として描かれる。
そしてストーリー最終盤に妹と遊園地デートするイベントが確定で発生するのだが、デート中も携帯メールを気にしてソワソワする兄に妹は不信感を抱き、自分とミライどちらが大切なのかと怒り出す。そんな気まずい空気の中、ミライから文字化けした謎のメールが届く。
遊園地からの帰路で妹は交通事故に遭い、生涯病院のベッド生活を送ることになるのだが、ミライは実はその未来の妹で、兄にこのことを伝えて未来を変えて欲しかったのだということが後で分かる。
15時過ぎに妹を遊園地に残したまま忘れ物を取りに一旦家に戻った兄がこのメールの真意に気づき、正しい選択肢を選ぶことが出来れば妹の交通事故は防げ、未来を変えることができる。
失敗すると妹が交通事故またはそれを兄が庇って初雪の降り始めた夕暮れの道路で救急車のサイレンが鳴り響く中でバッドエンドを迎える。
妹の交通事故を防げた場合、そこから2年後の未来まで少しストーリーが飛躍する。交通事故回避後にはミライからのメールは一切来なくなったことが語られ、成長した妹が初雪の降り始めた公園で元気に走り回って笑顔で振り向く姿に微笑み返しながら、ミライに感謝の気持ちを想う兄の回想でエンド。
「雪の降る頃に」みたいなタイトルだった気がするんですが、検索しても何もヒットしませんでした。
妹の名前も思い出せないのでこちらも教えていただけますと幸いです。
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8e97-APIM)
2025/02/15(土) 07:02:29.87ID:QwQFm/Vf0 【機種】Windows98 or XP
【画面】3Dアクション
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
ディスクとかは無くフリーゲームだった
カービィみたいなキャラがジャンプしていて
矢印キーで操作するゲーム
足場が崩れていくのを避けながら奥に進んで行く
キューブの足場を移動していくと足場の色が変わったりした気がする
雲のボスみたいなのがいた
ボーナスステージがあった
【画面】3Dアクション
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
ディスクとかは無くフリーゲームだった
カービィみたいなキャラがジャンプしていて
矢印キーで操作するゲーム
足場が崩れていくのを避けながら奥に進んで行く
キューブの足場を移動していくと足場の色が変わったりした気がする
雲のボスみたいなのがいた
ボーナスステージがあった
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53f0-imkm)
2025/02/15(土) 11:33:56.52ID:7c+Om26F0 【機種】PC
【ジャンル】ギルド運営シミュ?放置系フリーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】20年ぐらい前
【その他覚えていること】
ダンジョンに冒険者を配置して、自動で攻略する
冒険者は死んだり、成長したりする
キャラは二頭身ぐらいのドット絵だった気がする
当時はそれなりに有名なフリーゲームだったはず
よろしくお願いします。
【ジャンル】ギルド運営シミュ?放置系フリーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】20年ぐらい前
【その他覚えていること】
ダンジョンに冒険者を配置して、自動で攻略する
冒険者は死んだり、成長したりする
キャラは二頭身ぐらいのドット絵だった気がする
当時はそれなりに有名なフリーゲームだったはず
よろしくお願いします。
720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ab2-TuYt)
2025/02/15(土) 19:04:22.70ID:ZFGJti4a0 >>719
「まほでんわーるど」はどうだろう
「まほでんわーるど」はどうだろう
721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53f0-imkm)
2025/02/15(土) 20:06:31.39ID:7c+Om26F0722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 659e-nqzQ)
2025/02/16(日) 02:44:27.36ID:WwqfDTro0 【機種】PC
【ジャンル】ノベルゲーム
【画面】不明
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
主人公は男性教師でヒロイン?は女生徒。
よくあるマルチエンドで、生徒との関係は暴力、共依存など鬱要素多め。ただし、ストーリはかなり良いらしい。
よろしくお願いします。
【ジャンル】ノベルゲーム
【画面】不明
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
主人公は男性教師でヒロイン?は女生徒。
よくあるマルチエンドで、生徒との関係は暴力、共依存など鬱要素多め。ただし、ストーリはかなり良いらしい。
よろしくお願いします。
723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e324-vfeJ)
2025/02/16(日) 10:12:50.09ID:RfQCMNfD0 さよならを教えてだろ
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 659e-nqzQ)
2025/02/16(日) 11:38:38.14ID:WwqfDTro0 >>723
これだ!ありがとうございます!
これだ!ありがとうございます!
725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03bd-MHHu)
2025/02/16(日) 19:30:02.88ID:Dm2vEF+D0 【機種】ガラケー
【ジャンル】rpg
【画面】不明
【遊んだ時期】2012年ごろ (もっと前から配信されてたかもしれない)
【その他覚えていること】
大手からでなくインディーズだった (と思う)
手書きっぽいイラストだった
コマンド式のrpgだった
妖怪?日本神話? 九尾の狐?だかに学生が戦う?ストーリーだった
やりこみでexダンジョンがあったと思う
刀とか装備してたと思う 4人ptだった気がする・・・
すいません急に思い出したうえに調べてもまったくなので質問させて下さい・・・
【ジャンル】rpg
【画面】不明
【遊んだ時期】2012年ごろ (もっと前から配信されてたかもしれない)
【その他覚えていること】
大手からでなくインディーズだった (と思う)
手書きっぽいイラストだった
コマンド式のrpgだった
妖怪?日本神話? 九尾の狐?だかに学生が戦う?ストーリーだった
やりこみでexダンジョンがあったと思う
刀とか装備してたと思う 4人ptだった気がする・・・
すいません急に思い出したうえに調べてもまったくなので質問させて下さい・・・
726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d10-ot0k)
2025/02/17(月) 00:20:19.77ID:UIUmNYl40 【機種】PCブラウザ
【ジャンル】FPS
【画面】3D
【遊んだ時期】今から15~20年くらい前
【その他覚えていること】
トップ画面は赤っぽく、骨組みだけの球体(地球に似せている?)が自転していて、ロシア語の歌が流れている
ログイン不要だった
対戦ステージは狭くはなかったが1種類だけだったような気がする
わりと丁寧なつくりだった印象
武器は少なめ 戦車やヘリは出てこない
今はもうサイトが閉鎖されているだろうけど、ずっと気になってるんだよね
youtubeに動画が残ってたら観てみたいんだが、タイトルが分かんないんで、知ってる人教えて
【ジャンル】FPS
【画面】3D
【遊んだ時期】今から15~20年くらい前
【その他覚えていること】
トップ画面は赤っぽく、骨組みだけの球体(地球に似せている?)が自転していて、ロシア語の歌が流れている
ログイン不要だった
対戦ステージは狭くはなかったが1種類だけだったような気がする
わりと丁寧なつくりだった印象
武器は少なめ 戦車やヘリは出てこない
今はもうサイトが閉鎖されているだろうけど、ずっと気になってるんだよね
youtubeに動画が残ってたら観てみたいんだが、タイトルが分かんないんで、知ってる人教えて
727ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-9N0j)
2025/02/17(月) 15:14:18.09ID:wZSk3lCRd 【機種】アーケード
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1988年頃~?
【その他覚えていること】
・主人公はアラレちゃんのブビビンマンみたいな人間が虫(カナブンかカブトムシ?)の着ぐるみを着たような風貌
・1面は木のステージで上へ上へ進んでいく
(木登りしたり枝の上に乗ったりできたかも)
・1面をクリアできなかったので2面以降は分からない
https://i.imgur.com/yDIcTjT.jpeg
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1988年頃~?
【その他覚えていること】
・主人公はアラレちゃんのブビビンマンみたいな人間が虫(カナブンかカブトムシ?)の着ぐるみを着たような風貌
・1面は木のステージで上へ上へ進んでいく
(木登りしたり枝の上に乗ったりできたかも)
・1面をクリアできなかったので2面以降は分からない
https://i.imgur.com/yDIcTjT.jpeg
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4501-Nstt)
2025/02/17(月) 15:42:39.63ID:WUncMgfN0 なんとなくだけど「トップハンター 〜ロディー&キャシー〜」とか…
729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd57-KThN)
2025/02/17(月) 16:19:00.25ID:UVIi0ain0730ゲーム好き名無しさん (スップ Sd43-ucVv)
2025/02/17(月) 18:45:55.83ID:2VFdmg/Td >>727
上に登ってくで のぼらんか に一票
上に登ってくで のぼらんか に一票
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd5f-P/8r)
2025/02/17(月) 21:28:44.27ID:/RlOsXbZ0 【機種】PC おそらくPS3も
【ジャンル】サバイバル、
【画面】TPS
【遊んだ時期】2010とかそれくらいかなと
【その他覚えていること】
This war is mineのTPSバージョンみたいな
弾が手に入りづらく、弾がないのを悟られないように銃を突きつけて交渉したりして生き残っていくソロ専用のゲームだった記憶……
【ジャンル】サバイバル、
【画面】TPS
【遊んだ時期】2010とかそれくらいかなと
【その他覚えていること】
This war is mineのTPSバージョンみたいな
弾が手に入りづらく、弾がないのを悟られないように銃を突きつけて交渉したりして生き残っていくソロ専用のゲームだった記憶……
732ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-9N0j)
2025/02/18(火) 09:50:29.56ID:I40TxjO/d733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2362-+v22)
2025/02/22(土) 00:49:44.91ID:0+3bXp0U0 前スレ188 自己解決
ダイソー ザ・ゲームシリーズNo.33
『パソコンで学んじゃおう!2探検ごっこ うちゅう編』
モノクロは記憶違いだった
ダイソー ザ・ゲームシリーズNo.33
『パソコンで学んじゃおう!2探検ごっこ うちゅう編』
モノクロは記憶違いだった
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c520-+v22)
2025/02/22(土) 19:12:22.07ID:RAYVSREz0 【機種】おそらくPC
【ジャンル】フリーゲーム?ホラーではない
【画面】2D(ドット絵)上下左右に動ける・キャラの立ち絵あり
【遊んだ時期】2014年〜2017年頃にYouTubeで見た
【その他覚えていること】主人公は少し長めの金髪の男(高校生くらい)。想像したものを具現化する力を持っている。ある日その力が暴走して恋人の片目を潰してしまい、主人公は自分の目を隠して家に閉じこもるようになる。そこに1人の女の子(高校生くらい?)がやってきて、外に連れ出す話。戦うシーンも多分あった。主人公の力で作ったマスコット的なキャラがいて、「シュリンプ」みたいな名前のエビ型のモンスターだったと思う。恋人も登場する。片目が義眼で、青っぽいショートの髪だったような…。詳しくは覚えていないが恋人は味方という訳ではなく、サイコパス気味な子だった。「目が治った!」と言って自分の義眼をえぐり出すシーンがあった気がする。
記憶が曖昧なので間違ってる所あるかも。近いもの見つけたらよろしくお願いします
【ジャンル】フリーゲーム?ホラーではない
【画面】2D(ドット絵)上下左右に動ける・キャラの立ち絵あり
【遊んだ時期】2014年〜2017年頃にYouTubeで見た
【その他覚えていること】主人公は少し長めの金髪の男(高校生くらい)。想像したものを具現化する力を持っている。ある日その力が暴走して恋人の片目を潰してしまい、主人公は自分の目を隠して家に閉じこもるようになる。そこに1人の女の子(高校生くらい?)がやってきて、外に連れ出す話。戦うシーンも多分あった。主人公の力で作ったマスコット的なキャラがいて、「シュリンプ」みたいな名前のエビ型のモンスターだったと思う。恋人も登場する。片目が義眼で、青っぽいショートの髪だったような…。詳しくは覚えていないが恋人は味方という訳ではなく、サイコパス気味な子だった。「目が治った!」と言って自分の義眼をえぐり出すシーンがあった気がする。
記憶が曖昧なので間違ってる所あるかも。近いもの見つけたらよろしくお願いします
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4666-NxW3)
2025/02/23(日) 02:40:47.80ID:VuOjq8Oy0 中古屋巡りして>>440自決しました
「ふらせら」でした
「ふらせら」でした
736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee7a-V+8/)
2025/02/24(月) 23:12:56.01ID:33TqECiI0 【機種】PC おそらく同人ゲームだけど18禁要素は無かったはず
【ジャンル】SFCの幽遊白書みたいな感じ?
【画面】ノベルゲーのような会話パートと先述の幽遊白書みたいなバトルで話が進んでいく感じ
【遊んだ時期】10年くらい前に動画で見ただけで自分では未プレイ
【その他覚えていること】
和風ファンタジーの世界観で敵の組織の連中とタイマンで戦って行って最終的にヒロインと闘う?
ヒロインが試金石とか呼ばれてたような
よろしくお願いします
【ジャンル】SFCの幽遊白書みたいな感じ?
【画面】ノベルゲーのような会話パートと先述の幽遊白書みたいなバトルで話が進んでいく感じ
【遊んだ時期】10年くらい前に動画で見ただけで自分では未プレイ
【その他覚えていること】
和風ファンタジーの世界観で敵の組織の連中とタイマンで戦って行って最終的にヒロインと闘う?
ヒロインが試金石とか呼ばれてたような
よろしくお願いします
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85ea-x4eQ)
2025/02/25(火) 00:00:56.80ID:9GHF5IAPpc0 >>736
四季の狂剣?
四季の狂剣?
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09d6-8/4C)
2025/02/25(火) 02:47:57.69ID:COvWDIlY0 続編の神無絶景の方だな
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee7a-V+8/)
2025/02/25(火) 04:41:31.25ID:YtVan1yp0740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d5f-WNII)
2025/02/26(水) 22:32:20.87ID:P8MHLRcR0 【機種】WinXP
【ジャンル】フリーゲームのアドベンチャーゲーム
【画面】登場人物一人一人立ち絵があるビジュアルノベル
【遊んだ時期】2000年初期〜半ば?
【その他覚えていること】
高校の放送部?で夏休みに合宿みたいな感じで部員の一人のお嬢様の別荘へ行く
主人公は女の子で、部員に微妙な関係の男子がいる
部長の男は声優の卵の後輩女子と付き合ってるけど実はお嬢様の事が好きで、
お嬢様の方は実はその後輩女子が好きという複雑な関係
後半殺人鬼が出てきて、生き残ったキャラに応じてEDが細かく変わってた
そのうちの一つが、主人公は生き残ったものの昏睡状態のまま目覚めなくなってしまって、
でも実は耳は聞こえてて、両親と医者がこれ以上の延命はしないという決断をして
待って!まだ死にたくない!みたいな言葉にならない訴えは届かず呼吸のチューブを外される、みたいなやつだった記憶
〇〇の〇〇、みたいなタイトルだったと思うんですが思い出せません
ご存じの方よろしくお願いします
【ジャンル】フリーゲームのアドベンチャーゲーム
【画面】登場人物一人一人立ち絵があるビジュアルノベル
【遊んだ時期】2000年初期〜半ば?
【その他覚えていること】
高校の放送部?で夏休みに合宿みたいな感じで部員の一人のお嬢様の別荘へ行く
主人公は女の子で、部員に微妙な関係の男子がいる
部長の男は声優の卵の後輩女子と付き合ってるけど実はお嬢様の事が好きで、
お嬢様の方は実はその後輩女子が好きという複雑な関係
後半殺人鬼が出てきて、生き残ったキャラに応じてEDが細かく変わってた
そのうちの一つが、主人公は生き残ったものの昏睡状態のまま目覚めなくなってしまって、
でも実は耳は聞こえてて、両親と医者がこれ以上の延命はしないという決断をして
待って!まだ死にたくない!みたいな言葉にならない訴えは届かず呼吸のチューブを外される、みたいなやつだった記憶
〇〇の〇〇、みたいなタイトルだったと思うんですが思い出せません
ご存じの方よろしくお願いします
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ac6-gfH/)
2025/02/27(木) 00:38:12.80ID:CtveYvTI0 >>740
「風の殺意」というのが見つかったけどどうだろう
「風の殺意」というのが見つかったけどどうだろう
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d5f-WNII)
2025/02/27(木) 14:19:27.40ID:EFd/3YQJ0 >>741
それです!ありがとうございました!
それです!ありがとうございました!
743sage (ワッチョイ 0a42-8jxH)
2025/02/27(木) 16:17:40.15ID:cQh4ma8g0 【機種】WIN XP
【ジャンル】ビジュアルノベル? フリーゲームのエロゲだったと記憶しています
【画面】ノベルゲームの様式 立ち絵とアパートの一室などが背景でよく表示されていた。
【遊んだ時期】2004-2006年頃
【その他覚えていること】SM調教モノのノベルゲームでした
主人公は大学生、ヒロインは隣人のOLのお姉さん1人
アパートの一室で調教していく流れでした
鞭を選ぶ際に一本鞭を選ぶとうまく使えず、女性をアザだらけにしてしまうといった描写がありました。
IP!やWINDOWS100%などのPC系情報雑誌のフリーゲームコーナー(もしくはエロゲ情報コーナーで)で同タイトルが取り上げられており、そこからインストールした記憶があります。
ご存じの方おられましたら、また雑誌でみた覚えがある方おられましたらご教示のほどお願いします。
【ジャンル】ビジュアルノベル? フリーゲームのエロゲだったと記憶しています
【画面】ノベルゲームの様式 立ち絵とアパートの一室などが背景でよく表示されていた。
【遊んだ時期】2004-2006年頃
【その他覚えていること】SM調教モノのノベルゲームでした
主人公は大学生、ヒロインは隣人のOLのお姉さん1人
アパートの一室で調教していく流れでした
鞭を選ぶ際に一本鞭を選ぶとうまく使えず、女性をアザだらけにしてしまうといった描写がありました。
IP!やWINDOWS100%などのPC系情報雑誌のフリーゲームコーナー(もしくはエロゲ情報コーナーで)で同タイトルが取り上げられており、そこからインストールした記憶があります。
ご存じの方おられましたら、また雑誌でみた覚えがある方おられましたらご教示のほどお願いします。
744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a42-8jxH)
2025/02/27(木) 16:34:37.43ID:cQh4ma8g0 すみません743です
過去スレ見てたらおそらく同じタイトルのものがありましたが、このときは解決していないようです
参考までに
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1568377945/
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-7Mt1)
垢版 | 大砲
2020/03/05(木) 21:29:13.26ID:EJSdtLAW0
【機種】PC エロゲー 無料ダウンロード?
【ジャンル】ADV(ビジュアルノベル?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】女性を調教するゲーム。
道端でぶつかった時に女性がバイブ落として、それがキッカケで調教することに。
顔射したまま歩いて帰したり、アナルにボールかたまご?みたいの入れて、
産卵もどきだったり、氷で体をイジメたり、女性が風邪引いて寝込んだり・・・。
同じマンションに住んでる設定のような。
結構イチャラブで、最後ハッピーエンドだった気がします。
よろしくお願いします!
過去スレ見てたらおそらく同じタイトルのものがありましたが、このときは解決していないようです
参考までに
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1568377945/
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-7Mt1)
垢版 | 大砲
2020/03/05(木) 21:29:13.26ID:EJSdtLAW0
【機種】PC エロゲー 無料ダウンロード?
【ジャンル】ADV(ビジュアルノベル?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】女性を調教するゲーム。
道端でぶつかった時に女性がバイブ落として、それがキッカケで調教することに。
顔射したまま歩いて帰したり、アナルにボールかたまご?みたいの入れて、
産卵もどきだったり、氷で体をイジメたり、女性が風邪引いて寝込んだり・・・。
同じマンションに住んでる設定のような。
結構イチャラブで、最後ハッピーエンドだった気がします。
よろしくお願いします!
745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a14-gfH/)
2025/02/27(木) 17:59:24.85ID:CtveYvTI0 >>743
未プレイなので自信はないけど「二階のお姉さん」という作品はどうだろう
未プレイなので自信はないけど「二階のお姉さん」という作品はどうだろう
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ac7-8jxH)
2025/02/27(木) 19:50:25.03ID:cQh4ma8g0 >>745
うぉおおおおおおおお!!!!!!これだぁあ!!!!!!!!!!!
ほんっっっっっっとにありがとうございます!!!!アーカイブにも残ってたからギリダウンロードできました!!!!!!!
ここ15年ずっと探してたので助かりました!!!!!
うぉおおおおおおおお!!!!!!これだぁあ!!!!!!!!!!!
ほんっっっっっっとにありがとうございます!!!!アーカイブにも残ってたからギリダウンロードできました!!!!!!!
ここ15年ずっと探してたので助かりました!!!!!
747ゲーム好き名無しさん (スプープT Sdfa-Ah42)
2025/02/28(金) 02:17:10.65ID:kZvJuPG2d 【機種】たしかPSだったとおもいます
【ジャンル】ベルトアクションゲーム
【その他覚えていること】
最近中学時代の友人がなくなりました。訃報を聞いて昔その友達の家で友人がプレイするのを見ていたことをおもいだし
そのときのゲームを懐かしく思いタイトルが知りたいとおもいました
女の子がプレイヤーキャラで敵を倒して進んでいくゲームでハンマーか斧で攻撃していました
敵を連続で攻撃していくと最後の「じゃじゃーん」って喋りながら武器を振り回して範囲攻撃するのがとても強かった記憶があります
【ジャンル】ベルトアクションゲーム
【その他覚えていること】
最近中学時代の友人がなくなりました。訃報を聞いて昔その友達の家で友人がプレイするのを見ていたことをおもいだし
そのときのゲームを懐かしく思いタイトルが知りたいとおもいました
女の子がプレイヤーキャラで敵を倒して進んでいくゲームでハンマーか斧で攻撃していました
敵を連続で攻撃していくと最後の「じゃじゃーん」って喋りながら武器を振り回して範囲攻撃するのがとても強かった記憶があります
748ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-o48F)
2025/02/28(金) 02:34:16.76ID:358VU9zXd 熱血親子
749ゲーム好き名無しさん (スプープT Sdfa-Ah42)
2025/02/28(金) 14:08:03.11ID:kZvJuPG2d750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e9e6-NOaX)
2025/02/28(金) 23:46:33.55ID:aY3DwFTS0 【機種】SwitchかWiiU
【ジャンル】RPG
【画面】色もついてて明るめ
【遊んだ時期】5年以上前
【その他覚えていること】ドラゴンやニンニクが効かないバンパイアみたいなのがストーリーでいた気がする。アニメでも見たような気がするけど覚えてない。
【ジャンル】RPG
【画面】色もついてて明るめ
【遊んだ時期】5年以上前
【その他覚えていること】ドラゴンやニンニクが効かないバンパイアみたいなのがストーリーでいた気がする。アニメでも見たような気がするけど覚えてない。
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7168-WNII)
2025/03/01(土) 22:11:43.69ID:M++ziY0X0752ゲーム好き名無しさん (スプープT Sd33-CnOn)
2025/03/02(日) 01:27:07.91ID:Qc1BGOgQd >>751
これだ!動画で確認したらミイミイってキャラですね。プレステだと思っていたらGBAでしたか・・・
そうだった。オーバキューンっていう撃つゲームやってて疲れたので件の友人がやるのを眺めていたんだわ
いやー二十年くらい前のおぼろげな記憶が少し蘇って懐かしく思いました。ありがとうございました
これだ!動画で確認したらミイミイってキャラですね。プレステだと思っていたらGBAでしたか・・・
そうだった。オーバキューンっていう撃つゲームやってて疲れたので件の友人がやるのを眺めていたんだわ
いやー二十年くらい前のおぼろげな記憶が少し蘇って懐かしく思いました。ありがとうございました
753ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW 7990-oWr3)
2025/03/03(月) 09:28:15.09ID:8NfS7X1B00303 【機種】PC
【ジャンル】3Dシューティング
【画面】ドーム状のステージ、背景は黒、ハニカム構造のタイルをペラペラのキャラがスケートボードで走る、敵がいるタイルは赤、いないタイルは緑色
【遊んだ時期】かなり昔、2010年よりは前のはず
【ジャンル】3Dシューティング
【画面】ドーム状のステージ、背景は黒、ハニカム構造のタイルをペラペラのキャラがスケートボードで走る、敵がいるタイルは赤、いないタイルは緑色
【遊んだ時期】かなり昔、2010年よりは前のはず
754ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW 7990-oWr3)
2025/03/03(月) 09:33:34.12ID:8NfS7X1B00303 余所規制で無理そうです。すみません
755ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW 7990-oWr3)
2025/03/03(月) 09:42:06.36ID:8NfS7X1B00303 がん細胞治療中の少年のために作られた、がん細胞退治ゲームです
756ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW 7990-oWr3)
2025/03/03(月) 09:44:59.65ID:8NfS7X1B00303 多分全3ステージでゲームオーバーはなく銃弾で敵(赤タイル、ガン細胞)を退治します
全部書くと大量連投になりそうなので、よろしくお願いします
全部書くと大量連投になりそうなので、よろしくお願いします
757ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-fNkc)
2025/03/04(火) 03:29:07.03ID:eQDUjSswd 【機種】不明 アーケード・PC・プレステ1か2あたりのどれかだと思います。
【ジャンル】 不明
【画面】2D、ワザと色数やコマ数を落としてチープに見せかけたような絵や動画
【遊んだ時期】2000年〜2005年くらい
【ジャンル】 不明
【画面】2D、ワザと色数やコマ数を落としてチープに見せかけたような絵や動画
【遊んだ時期】2000年〜2005年くらい
758757 (スッップ Sd33-fNkc)
2025/03/04(火) 03:30:16.11ID:eQDUjSswd 【その他覚えていること】
覚えているのは何かのゲームの劇中劇か背景でなんとなく流れている映像で、それ自体はゲーム本編にはあまり関係ないと思います。
そのゲーム自体のジャンルが音ゲーだったか、シューティングだったか、アドベンチャーだったかは覚えていないです。
劇中劇(もしくは背景のワンシーン)では、宇宙人と男の子が出てきます。
宇宙人は白い顔で黒い服を着ていて、口の尖ったスカパー(スカイパーフェクトTV)のマスコットキャラのような感じです。
覚えているのは何かのゲームの劇中劇か背景でなんとなく流れている映像で、それ自体はゲーム本編にはあまり関係ないと思います。
そのゲーム自体のジャンルが音ゲーだったか、シューティングだったか、アドベンチャーだったかは覚えていないです。
劇中劇(もしくは背景のワンシーン)では、宇宙人と男の子が出てきます。
宇宙人は白い顔で黒い服を着ていて、口の尖ったスカパー(スカイパーフェクトTV)のマスコットキャラのような感じです。
759757 (スッップ Sd33-fNkc)
2025/03/04(火) 03:30:47.45ID:eQDUjSswd 顔だけ見ればエヴァのサキエルに似てたと思います。時々顔だけが時計回りに一回転していました。
男の子はドラえもんののび太みたいな少年です。
ドラえもんやちびまる子ちゃんみたいな画風です。
宇宙人と男の子は友好的な感じですが、時々男の子が宇宙人に人体解剖されていたようなブラックな雰囲気です。
なんか「侵略はしません〜」って歌詞の歌があったような気がします(友人がふざけて作ってただけかもしれません)
なんのゲームだったかはさっぱりなのですが、この部分だけ強烈に覚えているので、わかる方いたら教えてください。お願いします
男の子はドラえもんののび太みたいな少年です。
ドラえもんやちびまる子ちゃんみたいな画風です。
宇宙人と男の子は友好的な感じですが、時々男の子が宇宙人に人体解剖されていたようなブラックな雰囲気です。
なんか「侵略はしません〜」って歌詞の歌があったような気がします(友人がふざけて作ってただけかもしれません)
なんのゲームだったかはさっぱりなのですが、この部分だけ強烈に覚えているので、わかる方いたら教えてください。お願いします
760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5329-qwdi)
2025/03/04(火) 04:12:20.93ID:nPseEaKq0 機種】PCフリーゲームだったはず
【ジャンル】アクション系?
【画面】2D
【遊んだ時期】2023年〜2024年内でたまたま動画サイトでを見ただけ
【その他覚えていること】
システムがかなり特徴的で、自身と敵の距離、自身の強さと敵の強さだけが表示されているのみだったはずです。
剣を使う女の子と銃を使う女の子が主役で、銃で相手の強さを下げてから剣で敵を倒すって感じでした。
ゲーム自体はかなりシンプルで目的が一本道のシナリオですが、制作者さんがゲーム本編外でかなり細かい設定を作り上げていたようなことも動画内で紹介されていた気がします。
全くゲームのタイトルも覚えておらず、その動画を投稿されたチャンネルも覚えていないので、申し訳ありませんが力添えお願いします。
エラーの原因が分からない?
【ジャンル】アクション系?
【画面】2D
【遊んだ時期】2023年〜2024年内でたまたま動画サイトでを見ただけ
【その他覚えていること】
システムがかなり特徴的で、自身と敵の距離、自身の強さと敵の強さだけが表示されているのみだったはずです。
剣を使う女の子と銃を使う女の子が主役で、銃で相手の強さを下げてから剣で敵を倒すって感じでした。
ゲーム自体はかなりシンプルで目的が一本道のシナリオですが、制作者さんがゲーム本編外でかなり細かい設定を作り上げていたようなことも動画内で紹介されていた気がします。
全くゲームのタイトルも覚えておらず、その動画を投稿されたチャンネルも覚えていないので、申し訳ありませんが力添えお願いします。
エラーの原因が分からない?
761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5324-rMA1)
2025/03/04(火) 07:15:20.24ID:kAFENVmF0 >>757-759
新・豪血寺一族-煩悩解放-のボクラノヒミツっていう曲のステージ
新・豪血寺一族-煩悩解放-のボクラノヒミツっていう曲のステージ
762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6967-+HEn)
2025/03/06(木) 05:24:31.69ID:o/SVBGNk0 【機種】PS1かPS2かSSかドリキャス辺りだったと思う
【ジャンル】ADV、もしかしたらギャルゲー?
【画面】アニメ調のノベルゲーム
【遊んだ時期】2002年12月~2003年1月頃
【その他覚えていること】
友人の家で見たゲームで、見た目はギャルゲーっぽかったけど研究所か何かが舞台の謎解きが多くあるサスペンス風
女の子が密室に閉じ込められて、パスワードを入れないと圧死しちゃうシーンがあった
そのパスワードのヒントがy2、y4みたいに出るんだけど全然分からず、当時ネットで正解調べたら8489だか4849だった気がする
あと女性の研究者か教師のキャラが頭おかしくなるシーンもあった気がするけど、もしかしたらそれは別のゲームと混同してるかも…
古すぎるのか今上記の情報でググっても出てこず、ChatGPTに聞いたらEver17って候補が挙がったんだけど、そのゲームに上記のシーンがあるのか攻略見ても分からず確信が持てない
誰か分かれば教えていただきたいです
【ジャンル】ADV、もしかしたらギャルゲー?
【画面】アニメ調のノベルゲーム
【遊んだ時期】2002年12月~2003年1月頃
【その他覚えていること】
友人の家で見たゲームで、見た目はギャルゲーっぽかったけど研究所か何かが舞台の謎解きが多くあるサスペンス風
女の子が密室に閉じ込められて、パスワードを入れないと圧死しちゃうシーンがあった
そのパスワードのヒントがy2、y4みたいに出るんだけど全然分からず、当時ネットで正解調べたら8489だか4849だった気がする
あと女性の研究者か教師のキャラが頭おかしくなるシーンもあった気がするけど、もしかしたらそれは別のゲームと混同してるかも…
古すぎるのか今上記の情報でググっても出てこず、ChatGPTに聞いたらEver17って候補が挙がったんだけど、そのゲームに上記のシーンがあるのか攻略見ても分からず確信が持てない
誰か分かれば教えていただきたいです
763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bc8-3FuH)
2025/03/06(木) 09:36:41.37ID:Y0Fs6q/f0 「REVIVE...~蘇生~」だな
千尋ってキャラを助けるイベントが書かれてる通りの内容になってる
千尋ってキャラを助けるイベントが書かれてる通りの内容になってる
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6967-+HEn)
2025/03/06(木) 22:22:42.69ID:o/SVBGNk0765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b33d-4Eqf)
2025/03/07(金) 00:08:22.19ID:cJcwL5Nt0 そもそもAIに信頼性なんかない
766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 715f-D39e)
2025/03/07(金) 00:55:15.97ID:LsA966BI0 【機種】ガラケー(docomo)
【ジャンル】RPG
【画面】2D(ドット調)
【遊んだ時期】1999年〜2003年(確定)
【その他覚えていること】
・1日に2回だけ行動を選択できる
・プレイヤーは1キャラのみ操作
・他プレイヤーのキャラクターとパーティを組んで遊べる
・キャラ職業に戦士や魔法使い等があった(上級職も多分あった)
・モンスターとの戦闘は自動でログだけ読む感じ
・ゲーム内ではチャット等なく定型的なやりとりのため、ガラケー他サイト(魔法のiらんど等)で掲示板やメンバー募集をしていた
ドラクエ関連だったかな?と思って探しましたが、それらしきゲームが見つからなかったため質問させてください
【ジャンル】RPG
【画面】2D(ドット調)
【遊んだ時期】1999年〜2003年(確定)
【その他覚えていること】
・1日に2回だけ行動を選択できる
・プレイヤーは1キャラのみ操作
・他プレイヤーのキャラクターとパーティを組んで遊べる
・キャラ職業に戦士や魔法使い等があった(上級職も多分あった)
・モンスターとの戦闘は自動でログだけ読む感じ
・ゲーム内ではチャット等なく定型的なやりとりのため、ガラケー他サイト(魔法のiらんど等)で掲示板やメンバー募集をしていた
ドラクエ関連だったかな?と思って探しましたが、それらしきゲームが見つからなかったため質問させてください
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f9fd-TLa3)
2025/03/07(金) 05:12:04.54ID:dxFNmIkf0 CGIゲームなのは間違いないか
ドラクエアドベンチャーのどれかかな?
最近グーグル先生はアレなんで検索はBING使うといいぞ
ドラクエアドベンチャーのどれかかな?
最近グーグル先生はアレなんで検索はBING使うといいぞ
768766 (ワッチョイ 715f-D39e)
2025/03/08(土) 06:10:51.97ID:8/FzjdI80 >>767
自分で調べた限りではドラクエnetの「カードのほこら」が一番近かったです
ただ、パーティ編成はプレイしてすぐにできていたので微妙に違います
検索はグーグル、bing、DuckDuckGo、AIはChatGPT、Feloを使いましたが見つかりませんでした
自分で調べた限りではドラクエnetの「カードのほこら」が一番近かったです
ただ、パーティ編成はプレイしてすぐにできていたので微妙に違います
検索はグーグル、bing、DuckDuckGo、AIはChatGPT、Feloを使いましたが見つかりませんでした
769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 113f-YCUt)
2025/03/08(土) 15:39:17.13ID:hxS3mRTa0 【機種】android
【ジャンル】ランゲーム
【画面】横スクロール スーパーマリオラン風
【遊んだ時期】2019〜2020
【その他覚えていること】
・操作はタッチのみ.
・棘や谷などの障害物をよけながらゴールを目指す.
・様々なキャラクターが選択できた(基本は人だけど車もあったと思う).
・アニメ調の3D
・2段ジャンプができた.
・タイミングを合わせてタッチすることで,壁ジャンプも出来た
殆ど広告が表示されないという点で非常に好印象なゲームでした.プレイストアを一通り探したのですが見つかりません.
どうぞよろしくお願いします.
【ジャンル】ランゲーム
【画面】横スクロール スーパーマリオラン風
【遊んだ時期】2019〜2020
【その他覚えていること】
・操作はタッチのみ.
・棘や谷などの障害物をよけながらゴールを目指す.
・様々なキャラクターが選択できた(基本は人だけど車もあったと思う).
・アニメ調の3D
・2段ジャンプができた.
・タイミングを合わせてタッチすることで,壁ジャンプも出来た
殆ど広告が表示されないという点で非常に好印象なゲームでした.プレイストアを一通り探したのですが見つかりません.
どうぞよろしくお願いします.
770ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7909-fkAJ)
2025/03/08(土) 22:14:00.86ID:IOwJ3O950 【機種】PC(Win95、98あたりのディスク)
【ジャンル】カーレース
【画面】3D、一人称視点あり
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・コース説明のナレーションが古谷徹
・市街地コースで急な坂を下っていく場面が印象的
・操作性はグランツーリスモとリッジレーサーの中間くらいだった記憶
・ニードフォースピード2の動画を見て近いかと思ったけど急な坂のコースが無かった
お願いします
【ジャンル】カーレース
【画面】3D、一人称視点あり
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・コース説明のナレーションが古谷徹
・市街地コースで急な坂を下っていく場面が印象的
・操作性はグランツーリスモとリッジレーサーの中間くらいだった記憶
・ニードフォースピード2の動画を見て近いかと思ったけど急な坂のコースが無かった
お願いします
771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7909-fkAJ)
2025/03/08(土) 22:29:09.81ID:IOwJ3O950 すみません、補足で
古谷徹のwikiを見てもそれらしいゲームは無かったです。
セガラリー2の車種説明っぽいナレーションはたしかに似てるんですが
セガのゲームだったら覚えてるだろうし、何よりラリーではなかったので。
古谷徹のwikiを見てもそれらしいゲームは無かったです。
セガラリー2の車種説明っぽいナレーションはたしかに似てるんですが
セガのゲームだったら覚えてるだろうし、何よりラリーではなかったので。
772770 (ワッチョイ d583-3WDN)
2025/03/09(日) 16:05:17.05ID:5sJaYrki0 たびたびすみません。
ニードフォースピード2の動画見てたらギリシャコースでそれっぽい坂がありました。
もっと綺麗なグラフィックだと思ってましたが、たぶんこれです。
失礼しました。
ニードフォースピード2の動画見てたらギリシャコースでそれっぽい坂がありました。
もっと綺麗なグラフィックだと思ってましたが、たぶんこれです。
失礼しました。
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fada-0iMJ)
2025/03/09(日) 19:15:25.79ID:iuaKNa8m0 【機種】Windows98かXP
【ジャンル】学園もの
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】教師の主人公が生徒を脅して凌辱。
緑髪の女の子のエンディングで、病室(?)でその子をM字開脚で拘束しつつパンツの中にバイブを挿入。
手前側に縛られた手でそのバイブをイク前に引き抜けたら解放してやると勝負を持ち掛けられ挑戦。
その後バイブを引き抜けそうになるもローションか何かで手が滑ってしまいバイブが一気に奥まで(パンツのせいで)入ってしまい絶頂してしまう。
このエンディングのシーンだけが印象に残っていて、何とかしてもう一度みたいのでタイトルが分かる方いましたら宜しくお願いします。
【ジャンル】学園もの
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】教師の主人公が生徒を脅して凌辱。
緑髪の女の子のエンディングで、病室(?)でその子をM字開脚で拘束しつつパンツの中にバイブを挿入。
手前側に縛られた手でそのバイブをイク前に引き抜けたら解放してやると勝負を持ち掛けられ挑戦。
その後バイブを引き抜けそうになるもローションか何かで手が滑ってしまいバイブが一気に奥まで(パンツのせいで)入ってしまい絶頂してしまう。
このエンディングのシーンだけが印象に残っていて、何とかしてもう一度みたいのでタイトルが分かる方いましたら宜しくお願いします。
774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-1voK)
2025/03/09(日) 19:30:16.83ID:lYRQ6Mgt0775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa4f-zTKk)
2025/03/09(日) 22:52:26.53ID:xZiEPZqx0 >>770
オーバードライビンシリーズのどれかではない?
オーバードライビンシリーズのどれかではない?
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 715f-3WDN)
2025/03/10(月) 18:35:15.73ID:U3UcRBZj0 >>775
レスありがとうございます
オーバードライビンで調べたらニードフォーの国内版名称なんですね
PS1版の二作目のパッケージが記憶しているものと似てますが、
オーバードライビン2のwin版があったのかは調べてもなかなか出て来ないです
なにやら色んなバージョンがあってウィキにも書かれてないものがあるみたいで・・・
もう少し調べてみます
レスありがとうございます
オーバードライビンで調べたらニードフォーの国内版名称なんですね
PS1版の二作目のパッケージが記憶しているものと似てますが、
オーバードライビン2のwin版があったのかは調べてもなかなか出て来ないです
なにやら色んなバージョンがあってウィキにも書かれてないものがあるみたいで・・・
もう少し調べてみます
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d84-E6J7)
2025/03/13(木) 20:30:15.61ID:KiCY9CHD0 【機種】
【ジャンル】
【画面】ローポリ
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】以前FF7関連のスレでスクショだけ見かけたゲームです。おそらく製作陣にどちらの作品にも参加している人がいるゲームだと思います。女性キャラのショックなシーン(多分性的なもの?)のスクショでしたが、一度みただけなので自信はありません。(R18の直接的なものではなく、おそらく前後の会話から発覚してるようなシーンだと思います)
色々うろ覚えなのでもしかしすると他作品と混ざっているかもかもしれませんが、よろしくお願いします。
【ジャンル】
【画面】ローポリ
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】以前FF7関連のスレでスクショだけ見かけたゲームです。おそらく製作陣にどちらの作品にも参加している人がいるゲームだと思います。女性キャラのショックなシーン(多分性的なもの?)のスクショでしたが、一度みただけなので自信はありません。(R18の直接的なものではなく、おそらく前後の会話から発覚してるようなシーンだと思います)
色々うろ覚えなのでもしかしすると他作品と混ざっているかもかもしれませんが、よろしくお願いします。
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8168-Lz9M)
2025/03/13(木) 21:22:16.39ID:EndRZ53a0 >>777
裏FF7とも呼ばれる、ゼノギアスのエリィとの事後シーンとか?
裏FF7とも呼ばれる、ゼノギアスのエリィとの事後シーンとか?
779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25a9-I6zq)
2025/03/13(木) 21:26:27.48ID:ilyQPHJA0 とりあえず有名どころならゼノギアス?
780ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hed-UcaF)
2025/03/13(木) 21:40:48.07ID:+Sl3mLs1H ゼノならラムサスの黒パンツのシーンかもしんねぇ
781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d84-E6J7)
2025/03/13(木) 22:35:56.42ID:KiCY9CHD0782ゲーム好き名無しさん (JP 0H33-91cd)
2025/03/16(日) 12:06:55.31ID:mpf6BgKLH 【機種】 MS-DOS
【ジャンル】 RPG?
【画面】 2Dで上からの画面、スクロールはせず、画面の端に行くと次の画面に行く。
【遊んだ時期】 1985~1995くらい
【その他覚えていること】 ジョイスティックでキャラクターを上下左右に動かし、アイテムを獲得する、黄色や青などの原色で明るい感じの画面。
街の中を行き来する、「チリリリ、チリリリ」みたいな効果音があった
【ジャンル】 RPG?
【画面】 2Dで上からの画面、スクロールはせず、画面の端に行くと次の画面に行く。
【遊んだ時期】 1985~1995くらい
【その他覚えていること】 ジョイスティックでキャラクターを上下左右に動かし、アイテムを獲得する、黄色や青などの原色で明るい感じの画面。
街の中を行き来する、「チリリリ、チリリリ」みたいな効果音があった
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7121-v0rO)
2025/03/16(日) 22:08:37.22ID:QYNLPAhq0 【機種】PC
【ジャンル】不明、子供用ゲーム
【画面】不明、ドット絵ではなく、アニメーションのような感じだったと思います
【遊んだ時期】1990年代後半から2000年代前半
【その他覚えていること】
父が買ってきたパソコンゲームで、弟と遊んでいました。ワンピースのホールデムのような顔(目の周りが紫色で人相が悪い)のネコの王様が出てきて、食べ物で火傷しただか、骨が喉に刺さったかで大暴れして、声がガラガラになってしまって…というような話エピソード?がありました。その他のことはあまり思い出せないのですが、主人公もネコだったような気がします…よろしくお願いします。
【ジャンル】不明、子供用ゲーム
【画面】不明、ドット絵ではなく、アニメーションのような感じだったと思います
【遊んだ時期】1990年代後半から2000年代前半
【その他覚えていること】
父が買ってきたパソコンゲームで、弟と遊んでいました。ワンピースのホールデムのような顔(目の周りが紫色で人相が悪い)のネコの王様が出てきて、食べ物で火傷しただか、骨が喉に刺さったかで大暴れして、声がガラガラになってしまって…というような話エピソード?がありました。その他のことはあまり思い出せないのですが、主人公もネコだったような気がします…よろしくお願いします。
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 211e-RU9L)
2025/03/18(火) 01:14:50.84ID:PEZVjoQ00 【機種】PC
【ジャンル】東方project ブラウザmmo?
【画面】ドット絵 シンプル
【遊んだ時期】2010年
【その他覚えていること】
一昔前に見かけた、行動ごとに数秒のインターバルがあり、コマンドを選んで戦闘しステージをクリアしていくゲーム。レベルが上がるとスペルを使ったりできる。主人公は東方キャラで転生するとキャラを変更できる。キャラを変更するには、なりたいキャラが出現するステージでまれにドロップする人形が必要。たとえばアリス人形など。ギルドや複数人でパーティを組んでステージに挑むことが可能。当時はかなりやっていたのですが、名前が全く思い出せません。。
【ジャンル】東方project ブラウザmmo?
【画面】ドット絵 シンプル
【遊んだ時期】2010年
【その他覚えていること】
一昔前に見かけた、行動ごとに数秒のインターバルがあり、コマンドを選んで戦闘しステージをクリアしていくゲーム。レベルが上がるとスペルを使ったりできる。主人公は東方キャラで転生するとキャラを変更できる。キャラを変更するには、なりたいキャラが出現するステージでまれにドロップする人形が必要。たとえばアリス人形など。ギルドや複数人でパーティを組んでステージに挑むことが可能。当時はかなりやっていたのですが、名前が全く思い出せません。。
785ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-dxA8)
2025/03/18(火) 17:28:50.53ID:xLOOreJUa 【機種】 任天堂以外のテレビゲーム機
【ジャンル】 たぶんRPG
【画面】
【遊んだ時期】 未プレイ 見た時期は2010年前後
【その他覚えていること】
空中戦でラスボスが画面の中央にいて主人公は手前にいる
倒した直後に主人公が何故か落下して地上の先が尖っている高い建物に突き刺さって死ぬ
ゲームの嫌な展開を集めたっぽい動画でラスボスを倒したところだけ見ました
よろしくお願いします
【ジャンル】 たぶんRPG
【画面】
【遊んだ時期】 未プレイ 見た時期は2010年前後
【その他覚えていること】
空中戦でラスボスが画面の中央にいて主人公は手前にいる
倒した直後に主人公が何故か落下して地上の先が尖っている高い建物に突き刺さって死ぬ
ゲームの嫌な展開を集めたっぽい動画でラスボスを倒したところだけ見ました
よろしくお願いします
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1378-Bcx2)
2025/03/18(火) 18:03:36.20ID:rx7V1s2W0 ドラッグオンドラグーン?
787ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-dxA8)
2025/03/18(火) 20:46:07.79ID:xLOOreJUa788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3f6-pKjK)
2025/03/19(水) 22:47:17.41ID:V7BQVHTq0 【機種】多分PC
【ジャンル】ホラー
【画面】2dで青鬼みたいに何かから逃げる感じだったと思うギャルゲーみたいなヒロインの立ち絵があった
【遊んだ時期】2〜4年前くらい
【その他覚えていること】主人公とヒロインの2人でドラクエみたいに行動して攻略する。ヒロインは複数いる。ヒロインがトイレに行きたくなったとか言い出して時々いなくなる。しばらく行動すると別のヒロインに遭遇してまた一緒に行動する。
【ジャンル】ホラー
【画面】2dで青鬼みたいに何かから逃げる感じだったと思うギャルゲーみたいなヒロインの立ち絵があった
【遊んだ時期】2〜4年前くらい
【その他覚えていること】主人公とヒロインの2人でドラクエみたいに行動して攻略する。ヒロインは複数いる。ヒロインがトイレに行きたくなったとか言い出して時々いなくなる。しばらく行動すると別のヒロインに遭遇してまた一緒に行動する。
789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1101-hjYJ)
2025/03/20(木) 10:52:36.77ID:08Sfqe8A0 >>788
青鬼っぽくはないけどメイドインザダークとか
青鬼っぽくはないけどメイドインザダークとか
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3f6-pKjK)
2025/03/20(木) 11:11:41.95ID:D+W0HbfE0 >>789
まさにコレだわありがとうずっと探してた
まさにコレだわありがとうずっと探してた
791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8101-2aXW)
2025/03/23(日) 00:15:37.71ID:CUUMQhRb0 >>784
@パーティーU エナジーverってやつ?
@パーティーU エナジーverってやつ?
792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-0why)
2025/03/23(日) 00:32:00.94ID:6IE4XeOv0793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e08-bIc2)
2025/03/23(日) 09:30:42.14ID:frL4F7hE0 【機種】PC
【ジャンル】横スクロールのシューティング?っぽいブラウザゲーム
【画面】縦画面
【遊んだ時期】4、5年前
【その他覚えていること】
「世界の終わり」「女の子」みたいなワードがタイトルに入っていました タイトル自体はなろう系くらい長めでした。
横スクロールで爆弾を投げて敵を倒すゲームです。
強化要素があり、爆弾のダメージ量を増やしたり、一度に投げる爆弾の個数を増やしたり(画面が埋まるほどの量を投げることができる)できました
与えたダメージ量のランキングのようなものがあり、数時間やりこんでも100位くらいまでしか届かなかったような。
ある女の子と出会ってストーリーを進めていくのがメインだったと思います。
ゲームをクリアするとその女の子のイラスト集が見れました(えっちなイラストも)
1ヶ月ほど探しています。よろしくお願いします。
【ジャンル】横スクロールのシューティング?っぽいブラウザゲーム
【画面】縦画面
【遊んだ時期】4、5年前
【その他覚えていること】
「世界の終わり」「女の子」みたいなワードがタイトルに入っていました タイトル自体はなろう系くらい長めでした。
横スクロールで爆弾を投げて敵を倒すゲームです。
強化要素があり、爆弾のダメージ量を増やしたり、一度に投げる爆弾の個数を増やしたり(画面が埋まるほどの量を投げることができる)できました
与えたダメージ量のランキングのようなものがあり、数時間やりこんでも100位くらいまでしか届かなかったような。
ある女の子と出会ってストーリーを進めていくのがメインだったと思います。
ゲームをクリアするとその女の子のイラスト集が見れました(えっちなイラストも)
1ヶ月ほど探しています。よろしくお願いします。
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6de2-95bb)
2025/03/24(月) 00:35:36.07ID:1/ptiWu00 【機種】auガラケー
【ジャンル】学園シミュレーション
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2006〜2009あたり?
【その他覚えていること】
アメリカの多分マイアミの高校を舞台に主人公が学校で起きる問題解決するような話
スクールカーストが描かれていてゴスのキャラクターの悪魔儀式に別のキャラクターを生贄に差し出したりしてたのが印象的
【ジャンル】学園シミュレーション
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2006〜2009あたり?
【その他覚えていること】
アメリカの多分マイアミの高校を舞台に主人公が学校で起きる問題解決するような話
スクールカーストが描かれていてゴスのキャラクターの悪魔儀式に別のキャラクターを生贄に差し出したりしてたのが印象的
795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09f7-+07e)
2025/03/25(火) 02:27:39.39ID:eE3AL48J0 【機種】 PC
【ジャンル】 ブラウザ無料ゲーム 全体的にシュールなゲームばかりだった
【画面】 どのゲームも絵がリアル
【遊んだ時期】 2010-2013辺り
【その他覚えていること】
・水道管みたいなところを顔のついた卵が転がって、曲がりか直線か選ぶゲーム。ゲームオーバーになると卵が男の人の声で「あー」と言って地面に落ちてく。
・縞々の靴下が赤と青にわかれてNPCと戦うゲーム。右左に分かれて右は左へ左は右へ目指して進む。列ごとに赤青3つずつ靴下があって基本1歩、前に靴下2こ前が空いてる場合は飛び越せる。
・数独の果物バージョンになってるゲーム。果物のイラストがすごくリアル。背景は白。
・25g,50g,100gなどの分銅を天秤に乗せて、ある物の重さを推測するみたいなゲーム。
・間違えたり操作できないところを押すとぷきゅーみたいな音が鳴る
・ゲーム内音声が子供の声で、クリアすると「よくできました」みたいなことを言ってた。
これらのゲームができたサイトの名前や、何か情報の載っているものがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 ブラウザ無料ゲーム 全体的にシュールなゲームばかりだった
【画面】 どのゲームも絵がリアル
【遊んだ時期】 2010-2013辺り
【その他覚えていること】
・水道管みたいなところを顔のついた卵が転がって、曲がりか直線か選ぶゲーム。ゲームオーバーになると卵が男の人の声で「あー」と言って地面に落ちてく。
・縞々の靴下が赤と青にわかれてNPCと戦うゲーム。右左に分かれて右は左へ左は右へ目指して進む。列ごとに赤青3つずつ靴下があって基本1歩、前に靴下2こ前が空いてる場合は飛び越せる。
・数独の果物バージョンになってるゲーム。果物のイラストがすごくリアル。背景は白。
・25g,50g,100gなどの分銅を天秤に乗せて、ある物の重さを推測するみたいなゲーム。
・間違えたり操作できないところを押すとぷきゅーみたいな音が鳴る
・ゲーム内音声が子供の声で、クリアすると「よくできました」みたいなことを言ってた。
これらのゲームができたサイトの名前や、何か情報の載っているものがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c220-WcQO)
2025/03/25(火) 15:26:01.43ID:kvM57oit0 ※【機種】PC(Windows)
※【ジャンル】シミュレーションRPG(うろ覚えですが、RTSだった記憶)
※【画面】2D(見下ろし視点)
※【遊んだ時期】1999年〜2001年頃
※【その他覚えていること】
舞台はおそらく中世
白髪の女性(少女?)が主人公
パッケージ販売(パッケージには主人公が描かれていた)されていたため、おそらく同人作品ではなくメーカー製
コンプティークの付録CDに体験版が収録されていた
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします
※【ジャンル】シミュレーションRPG(うろ覚えですが、RTSだった記憶)
※【画面】2D(見下ろし視点)
※【遊んだ時期】1999年〜2001年頃
※【その他覚えていること】
舞台はおそらく中世
白髪の女性(少女?)が主人公
パッケージ販売(パッケージには主人公が描かれていた)されていたため、おそらく同人作品ではなくメーカー製
コンプティークの付録CDに体験版が収録されていた
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします
797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c692-JIbt)
2025/03/25(火) 21:16:30.04ID:aX5Sh//E0 【機種】ふりーむで落としたフリゲーかな?ウディタなのかツクールなのかは不明
【ジャンル】謎解き探索?
【画面】2D,メルヘンなイメージ 森の中のイメージが残っている
【遊んだ時期】8年前くらいか10年前かもしれない
【その他覚えていること】マップのいたるところにうさぎさんがいた(黄緑とか赤ピンクな色をしていたきがする)。
途中,館みたいなところに入って,鳥かごに閉じ込められた,妖精さんかな?を助けるイベントが有った気がする。鍵が必要だった気が。
主人公は女の子でした。うさぎさんと会話できたかどうかは不明です。たぶんできなかったかも。
【ジャンル】謎解き探索?
【画面】2D,メルヘンなイメージ 森の中のイメージが残っている
【遊んだ時期】8年前くらいか10年前かもしれない
【その他覚えていること】マップのいたるところにうさぎさんがいた(黄緑とか赤ピンクな色をしていたきがする)。
途中,館みたいなところに入って,鳥かごに閉じ込められた,妖精さんかな?を助けるイベントが有った気がする。鍵が必要だった気が。
主人公は女の子でした。うさぎさんと会話できたかどうかは不明です。たぶんできなかったかも。
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e6f-95bb)
2025/03/27(木) 14:23:39.93ID:MeQwG4gQ0 【機種】プレイステーション1か2
【ジャンル】釣りゲーム
【画面】3D(一人称視点だったと思います)
【遊んだ時期】2000年代前半
【その他覚えていること】男の人が山の中の釣り場を行き来して釣りをするゲームです。
釣り場を移動する道中、ひし形のマークが浮いているポイントがあり、そこでミニゲームをプレイできました。ミニゲームの報酬でアイテムを貰えて、それで「毛ばり」を作ったりできたように思います。
釣りポイントでは竿を投げ入れるときに、竿を振る時間で遠くに飛ばせれるシステムでした。
こどもの頃、意味もわからずプレイしていたので、記憶が曖昧です。わかる方おられたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
【ジャンル】釣りゲーム
【画面】3D(一人称視点だったと思います)
【遊んだ時期】2000年代前半
【その他覚えていること】男の人が山の中の釣り場を行き来して釣りをするゲームです。
釣り場を移動する道中、ひし形のマークが浮いているポイントがあり、そこでミニゲームをプレイできました。ミニゲームの報酬でアイテムを貰えて、それで「毛ばり」を作ったりできたように思います。
釣りポイントでは竿を投げ入れるときに、竿を振る時間で遠くに飛ばせれるシステムでした。
こどもの頃、意味もわからずプレイしていたので、記憶が曖昧です。わかる方おられたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e6f-95bb)
2025/03/27(木) 14:31:09.96ID:MeQwG4gQ0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b205-MaZR)
2025/03/27(木) 21:29:22.79ID:dHX/YJee0 【機種】PCフリーゲーム
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D、RPGツクールのゲーム
【遊んだ時期】2010年前後位
【その他覚えていること】
うろ覚えだけど導入は主人公(?)が告白する話だったような気がする。舞台は主に学校。
ステージ別みたいに分かれてて、複数のキャラ(多分学生がほとんどだったと思う)を操作して時間停止とかを駆使して「みんなハッピーエンド」を目指すゲームだったはず。
後半で少しホラーっぽくなるけど、序盤は楽しく明るい感じでステージごとにハッピーエンドを目指していくゲーム。最終的にはそのホラーステージをクリアするとハッピーエンドのルートに行けたような気します。最後に最初のキャラの告白が出てきて、確か失敗に終わるけど「学校楽しかったよなー」みたいな感じで明るい雰囲気で終わったと思います。
後覚えているのは確か当時ニコニコ動画とかでも実況とか流行っていたと思います。
十年くらい前にプレイしたゲームなのでほとんどうろ覚えですみません。
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D、RPGツクールのゲーム
【遊んだ時期】2010年前後位
【その他覚えていること】
うろ覚えだけど導入は主人公(?)が告白する話だったような気がする。舞台は主に学校。
ステージ別みたいに分かれてて、複数のキャラ(多分学生がほとんどだったと思う)を操作して時間停止とかを駆使して「みんなハッピーエンド」を目指すゲームだったはず。
後半で少しホラーっぽくなるけど、序盤は楽しく明るい感じでステージごとにハッピーエンドを目指していくゲーム。最終的にはそのホラーステージをクリアするとハッピーエンドのルートに行けたような気します。最後に最初のキャラの告白が出てきて、確か失敗に終わるけど「学校楽しかったよなー」みたいな感じで明るい雰囲気で終わったと思います。
後覚えているのは確か当時ニコニコ動画とかでも実況とか流行っていたと思います。
十年くらい前にプレイしたゲームなのでほとんどうろ覚えですみません。
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0650-bZOK)
2025/03/27(木) 22:43:08.49ID:qZpeowlZ0 >>800
「Chime」は違う?
「Chime」は違う?
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b205-MaZR)
2025/03/27(木) 23:08:22.86ID:dHX/YJee0803ゲーム好き名無しさん (ニククエW f5db-AhOI)
2025/03/29(土) 22:26:34.43ID:8bO7Y9Jj0NIKU 【機種】ps初代
【ジャンル】アクション
【画面】3Dだったかな?
【遊んだ時期】ps初代発売時期
【その他覚えていること】ps本体購入時の特典についてたソフト(ランダムで貰えるやつだったかな?)だと思うんですがアクションRPG的な?やつでロボットを操作して戦ってたような
ロボットの見た目はサクラ大戦のロボットみたいな感じだった記憶で
ps初代の特典で色々調べてみたんですが記憶と合うものが無かったです
【ジャンル】アクション
【画面】3Dだったかな?
【遊んだ時期】ps初代発売時期
【その他覚えていること】ps本体購入時の特典についてたソフト(ランダムで貰えるやつだったかな?)だと思うんですがアクションRPG的な?やつでロボットを操作して戦ってたような
ロボットの見た目はサクラ大戦のロボットみたいな感じだった記憶で
ps初代の特典で色々調べてみたんですが記憶と合うものが無かったです
804ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6509-JIbt)
2025/03/29(土) 22:39:41.50ID:jXHDVeVi0NIKU キリーク・ザ・ブラッド?
805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfdb-jsKV)
2025/03/30(日) 06:38:46.27ID:VAMirIey0 >>804
youtubeでプレイ画像を見てみましたが違うようですロボットはそんな感じでしたが
キャラ同士の会話パートは会話ウィンドウみたいなのがスパロボの戦闘台詞ウィンドウみたいに下に出て上でキャラが動く雰囲気だったような
それでRPGなのかな?と小学生くらいだったので記憶が曖昧ですが
なんか特典として2、3枚あった気がするので混ざってるのかな?
youtubeでプレイ画像を見てみましたが違うようですロボットはそんな感じでしたが
キャラ同士の会話パートは会話ウィンドウみたいなのがスパロボの戦闘台詞ウィンドウみたいに下に出て上でキャラが動く雰囲気だったような
それでRPGなのかな?と小学生くらいだったので記憶が曖昧ですが
なんか特典として2、3枚あった気がするので混ざってるのかな?
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f10-MFND)
2025/03/30(日) 08:07:14.27ID:tVEssJJG0 スペースグリフォンVF-9とキリークが混ざってんだろうな
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df66-6yzK)
2025/03/30(日) 08:39:33.39ID:PZxbsgw40 オメガブースト?
808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfdb-jsKV)
2025/03/30(日) 08:44:46.48ID:VAMirIey0 記憶が改竄してるのか動画見てみたけどどれも違うような、、
機体の色は主人公のが青白のイメージワタルの龍神丸みたいな色だったかな
機体の色は主人公のが青白のイメージワタルの龍神丸みたいな色だったかな
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f01-g6Qg)
2025/03/30(日) 09:16:41.77ID:ZHpJlvQs0 雷弩機兵ガイブレイブとか
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df66-6yzK)
2025/03/30(日) 10:40:23.86ID:PZxbsgw40 カルネージハートはどうでしょ
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa3-PysV)
2025/03/30(日) 16:17:34.32ID:DVKf7M2D0 【機種】スマートフォン(Android○、iPhone対応不明)
【ジャンル】対戦型ストラテジー?
【画面】少なくとも対戦中は横画面固定
【遊んだ時期】2014〜2018年ごろ?
【その他覚えていること】
・ブラウザではなく独立アプリ型である
・サービス終了済み
・ゲーム性としてはクラッシュオブクランやクラッシュロワイヤルに近い3Dクォータービュー
・対戦中は画面左上から右下方向に道が伸びており、右下から自軍の兵が出撃、
左上に門がありそこに攻め込む攻城戦のような形式
・キャラクターをガチャで引き、キャラクターごとに槍兵、剣兵、銃兵などが設定されている
・時間経過でコストが貯まり、キャラクターアイコンをタップするとコストを消費して効果が発生、
設定された兵を一定数召喚する(兵のモデルは全員同じだったような?)
・タイトルに「戦国」や「三国」のような対戦要素が入っていた気がする
・兵士の色が若干目に悪そうなショッキングピンクとかだった気がする
・キャラクターデザインは比較的日本っぽいアニメ塗りな感じが強かった気がする
自身で調べた時はユニット召喚などの要素が「みにおん三国志」に近く、
主将本体は出ずに一般兵だけがワラッと出ていたと思います。
箇条書き部分は後半ほど曖昧です。情報が少なくてすみませんが、ご協力いただけますと幸いです。
【ジャンル】対戦型ストラテジー?
【画面】少なくとも対戦中は横画面固定
【遊んだ時期】2014〜2018年ごろ?
【その他覚えていること】
・ブラウザではなく独立アプリ型である
・サービス終了済み
・ゲーム性としてはクラッシュオブクランやクラッシュロワイヤルに近い3Dクォータービュー
・対戦中は画面左上から右下方向に道が伸びており、右下から自軍の兵が出撃、
左上に門がありそこに攻め込む攻城戦のような形式
・キャラクターをガチャで引き、キャラクターごとに槍兵、剣兵、銃兵などが設定されている
・時間経過でコストが貯まり、キャラクターアイコンをタップするとコストを消費して効果が発生、
設定された兵を一定数召喚する(兵のモデルは全員同じだったような?)
・タイトルに「戦国」や「三国」のような対戦要素が入っていた気がする
・兵士の色が若干目に悪そうなショッキングピンクとかだった気がする
・キャラクターデザインは比較的日本っぽいアニメ塗りな感じが強かった気がする
自身で調べた時はユニット召喚などの要素が「みにおん三国志」に近く、
主将本体は出ずに一般兵だけがワラッと出ていたと思います。
箇条書き部分は後半ほど曖昧です。情報が少なくてすみませんが、ご協力いただけますと幸いです。
812donguri (ワッチョイ 5fa2-xSZ1)
2025/03/30(日) 16:19:53.74ID:tCrqB4vw0 【機種】分からない
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】20年前以上
【その他覚えていること】
他人がプレイしてたの見てただけだから全然覚えてなく申し訳ない…。
人がいっぱい集まってるデッカくて気持ち悪い敵キャラが印象的で当時は怖くて見たくないみたいな気持ちがあったの覚えてる。
インパクト強い見た目だったはずだから調べたらすぐ出てきそうなんだけど調べ方下手なのかなかなか出ない。
これだけでわかる方いますか…?
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】20年前以上
【その他覚えていること】
他人がプレイしてたの見てただけだから全然覚えてなく申し訳ない…。
人がいっぱい集まってるデッカくて気持ち悪い敵キャラが印象的で当時は怖くて見たくないみたいな気持ちがあったの覚えてる。
インパクト強い見た目だったはずだから調べたらすぐ出てきそうなんだけど調べ方下手なのかなかなか出ない。
これだけでわかる方いますか…?
813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffe6-9cU+)
2025/03/30(日) 16:52:33.32ID:CP5LDD+x0 >>812
ストライダー飛竜のウロボロスを思い出したがどうかな
ストライダー飛竜のウロボロスを思い出したがどうかな
814donguri (ワッチョイ 5fa2-xSZ1)
2025/03/30(日) 18:22:41.38ID:tCrqB4vw0815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df10-2hpJ)
2025/03/30(日) 18:49:01.96ID:qOrWMWu80817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfdb-jsKV)
2025/03/31(月) 10:00:37.84ID:T9gAAQdQ0818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f58-PysV)
2025/03/31(月) 23:53:02.42ID:jtjKy5lk0819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfb7-P5w+)
2025/04/03(木) 01:34:52.17ID:mT5yLmR+0 【機種】不明
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】最近(聞いた時期)
【その他覚えていること】
スレの趣旨と違うかもしれませんが、とある保育園児がやってるゲームが知りたいのですが名前がわかりません。
ゲーム画面は見たことないですが、園児がよくお絵かきしています。
女の子が戦うゲームのようで、持ち物は剣や弓や槍やギザギザの剣?等の武器の他に、鎧や靴や盾等の防具、バナナや人参やチーズやきのこ等の食べ物アイテムに
ウサギ、犬、リス、ネズミ、カエル等のペットがいるようです。あとスライムとかお化けとか髑髏?がいました。
これらの持ち物を方眼用紙のようなマス目にぴっちりと当てはめて戦うゲームのようなのでパズルゲームだと思います。バナナはL字型に曲がった3マス、盾は2×3の6マスみたいに大きさが決まっているようです。
食べ物の横に食べ物を置くと強いとか、なんか置き方にコツがあるようです。
ゲームの名前を聞いても「バッグのやつ」「バッグに入れるの」としか返ってきません。
おそらく両親にやらせてもらってるので、switch等の子供のやるハードとは限らずスマホやPCやPS5等のゲームの可能性もありますし、ブラウザゲームの可能性もあります。
よろしくお願いします。
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】最近(聞いた時期)
【その他覚えていること】
スレの趣旨と違うかもしれませんが、とある保育園児がやってるゲームが知りたいのですが名前がわかりません。
ゲーム画面は見たことないですが、園児がよくお絵かきしています。
女の子が戦うゲームのようで、持ち物は剣や弓や槍やギザギザの剣?等の武器の他に、鎧や靴や盾等の防具、バナナや人参やチーズやきのこ等の食べ物アイテムに
ウサギ、犬、リス、ネズミ、カエル等のペットがいるようです。あとスライムとかお化けとか髑髏?がいました。
これらの持ち物を方眼用紙のようなマス目にぴっちりと当てはめて戦うゲームのようなのでパズルゲームだと思います。バナナはL字型に曲がった3マス、盾は2×3の6マスみたいに大きさが決まっているようです。
食べ物の横に食べ物を置くと強いとか、なんか置き方にコツがあるようです。
ゲームの名前を聞いても「バッグのやつ」「バッグに入れるの」としか返ってきません。
おそらく両親にやらせてもらってるので、switch等の子供のやるハードとは限らずスマホやPCやPS5等のゲームの可能性もありますし、ブラウザゲームの可能性もあります。
よろしくお願いします。
820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfd4-kapU)
2025/04/03(木) 02:15:10.57ID:rOQ6KHqG0 バックパックバトルかバックパックヒーローあたり?
このジャンル派生系増えてた気がするから他にもあるかも
このジャンル派生系増えてた気がするから他にもあるかも
821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfd4-kapU)
2025/04/03(木) 02:31:29.47ID:rOQ6KHqG0 ちなみにキャラが人間の女性ならバックパックバトルが近い気はする
822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfdb-jsKV)
2025/04/03(木) 07:17:24.29ID:7O2ZAgGE0 親に聞いたらええやん
どういうシチュでそんな展開になるんや、、
どういうシチュでそんな展開になるんや、、
823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fc5-5PxL)
2025/04/03(木) 12:00:43.41ID:0UJqhELv0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fea-ATVV)
2025/04/03(木) 15:22:36.89ID:N0pc25VF0 アプリストアで「バックパック」で検索したら類似ゲームがわんさか出てくる
つーかゲーム画面じゃなく子供のお絵描きだからキャラやアイテムは実際に出てこない可能性もあるし特定は不可能だろうな
つーかゲーム画面じゃなく子供のお絵描きだからキャラやアイテムは実際に出てこない可能性もあるし特定は不可能だろうな
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff30-PysV)
2025/04/03(木) 19:32:54.38ID:qtksYTGL0 【機種】PC
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】2005〜2010?
【その他覚えていること】長ランを着たヤンキーをマウスでプレイして敵をヤンキーをキックとかパンチをして倒すと仲間にできる。なんか仲間になったら「押忍!」とかボイスが流れた記憶。仲間になると色が変わって味方の色に変わる。パワーメーターがキャラの頭上にあったはず。
ステージは学校の校庭かグラウンドみたいな所。
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】2005〜2010?
【その他覚えていること】長ランを着たヤンキーをマウスでプレイして敵をヤンキーをキックとかパンチをして倒すと仲間にできる。なんか仲間になったら「押忍!」とかボイスが流れた記憶。仲間になると色が変わって味方の色に変わる。パワーメーターがキャラの頭上にあったはず。
ステージは学校の校庭かグラウンドみたいな所。
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff30-PysV)
2025/04/03(木) 19:36:35.74ID:qtksYTGL0 追加でおぼえてること
フリーゲームでした。
フリーゲームでした。
827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69d5-zuTO)
2025/04/06(日) 01:07:45.78ID:/ZcJIgkn0 【機種】PCブラウザ
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年以降
【その他覚えていること】フリーゲーム。アーマーを纏って高速戦闘を行う主人公を操るガンアクション。ビューって飛べる。ボスとしてサイクロプスみたいな名前の二足で歩く敵とか、グリフォンみたいな名前の戦闘ヘリと戦う
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年以降
【その他覚えていること】フリーゲーム。アーマーを纏って高速戦闘を行う主人公を操るガンアクション。ビューって飛べる。ボスとしてサイクロプスみたいな名前の二足で歩く敵とか、グリフォンみたいな名前の戦闘ヘリと戦う
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06f1-CTBE)
2025/04/07(月) 09:34:49.60ID:eszeUN0i0 【機種】PC
【ジャンル】シミュレーション
【画面】2D(ドット絵)横スクロール
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
親のPCでやらせてもらったシミュレーションゲームです。
確かPC購入時からプリインストールされているゲームだったはず。
・日本の中学生(高校生だったかも)となって学園生活を送るというもので、
各教室に入るとその教科に応じたクイズやミニゲームができる。
例えば美術→粘土をこねたりパンチしたりして作品を作る
・給食の時間もあり、クリック連打で早食いができたりする。
・時間経過の概念があり、授業を受けずに学校をうろうろしていると夕方になって生徒が下校して行ったり、
夜になると誰もいなくなったりする。
・プールに入ったりもできるが確か制服のまま飛び込むのでシュールだった記憶
【ジャンル】シミュレーション
【画面】2D(ドット絵)横スクロール
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
親のPCでやらせてもらったシミュレーションゲームです。
確かPC購入時からプリインストールされているゲームだったはず。
・日本の中学生(高校生だったかも)となって学園生活を送るというもので、
各教室に入るとその教科に応じたクイズやミニゲームができる。
例えば美術→粘土をこねたりパンチしたりして作品を作る
・給食の時間もあり、クリック連打で早食いができたりする。
・時間経過の概念があり、授業を受けずに学校をうろうろしていると夕方になって生徒が下校して行ったり、
夜になると誰もいなくなったりする。
・プールに入ったりもできるが確か制服のまま飛び込むのでシュールだった記憶
829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06f1-CTBE)
2025/04/07(月) 09:39:06.83ID:eszeUN0i0 >>828
すみません。自己解決しました。「学校の一日」というゲームでした。
すみません。自己解決しました。「学校の一日」というゲームでした。
830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8290-joFD)
2025/04/07(月) 12:08:03.25ID:4R1DDRK30 >>825
有志が勝手に作った「くにおくん」のフリーゲームのどれかじゃないかね
有志が勝手に作った「くにおくん」のフリーゲームのどれかじゃないかね
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1154-zuTO)
2025/04/08(火) 22:32:44.08ID:mFoVK3/B0 >>827
自己解決しました。CombatHeavenというゲームでした
自己解決しました。CombatHeavenというゲームでした
832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69b7-pnyl)
2025/04/10(木) 01:45:12.97ID:Vkz3u3nx0 【機種】android
【ジャンル】強制横スクロールレールアクション
【画面】2D、消滅都市ではないです。
【遊んだ時期】おそらくパズドラが出たばかりの頃のスマホ初期のゲーム
【その他覚えていること】
カートだかスケボーだかに乗って、道を右に強制スクロールする。
進行や穴避けは自動で行われ、
流れてくる敵が自キャラの目の前に来るタイミングでタップして斬って進んでいく。
体力の概念があり、斬り損ねで被弾し過ぎるとゲームオーバー。
無課金で初めに使える女の子は剣の射程が短い。課金キャラだと長くなる。
オレンジと黒を基調としたゲームだったと記憶してる。
【ジャンル】強制横スクロールレールアクション
【画面】2D、消滅都市ではないです。
【遊んだ時期】おそらくパズドラが出たばかりの頃のスマホ初期のゲーム
【その他覚えていること】
カートだかスケボーだかに乗って、道を右に強制スクロールする。
進行や穴避けは自動で行われ、
流れてくる敵が自キャラの目の前に来るタイミングでタップして斬って進んでいく。
体力の概念があり、斬り損ねで被弾し過ぎるとゲームオーバー。
無課金で初めに使える女の子は剣の射程が短い。課金キャラだと長くなる。
オレンジと黒を基調としたゲームだったと記憶してる。
833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a592-T3SQ)
2025/04/10(木) 21:49:41.31ID:p7ClKkPG0 【機種】PCブザウザ
【ジャンル】RPG(上から見た画面を移動)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?(20年以上前なのじゃ確実)
【その他覚えていること】
・数時間でクリアできる程度
・一画面しかないマップを移動して敵と触れると攻撃して倒す
・マップは最初スタート地点周辺以外は見えなく(黒く)なっていてその場所に行くとマップが見えるようになる
・操作は縦横の移動のみでそれ以外のアクションはない
・セリフなどは一切なし
・タイトルはシンプルRPGみたいな名前だったかもしれない
・内容は違うけどゲーム画面と移動の感じは「太くて長い俺の○○」みたいな感じ
・とにかく無駄を省いたらこうなった、というような説明があったかも
断片的な情報で申し訳ないですがよろしくお願いします
【ジャンル】RPG(上から見た画面を移動)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?(20年以上前なのじゃ確実)
【その他覚えていること】
・数時間でクリアできる程度
・一画面しかないマップを移動して敵と触れると攻撃して倒す
・マップは最初スタート地点周辺以外は見えなく(黒く)なっていてその場所に行くとマップが見えるようになる
・操作は縦横の移動のみでそれ以外のアクションはない
・セリフなどは一切なし
・タイトルはシンプルRPGみたいな名前だったかもしれない
・内容は違うけどゲーム画面と移動の感じは「太くて長い俺の○○」みたいな感じ
・とにかく無駄を省いたらこうなった、というような説明があったかも
断片的な情報で申し訳ないですがよろしくお願いします
834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7988-CTBE)
2025/04/11(金) 04:57:09.54ID:yWjwsNtG0 >>833
名前思い出せんが内容覚えてるって書こうと思ったら思い出したでござるw
easyrpg
https://web.archive.org/web/20090328120826/http://kobe.cool.ne.jp/f1ash/flash/easyrpg.html
名前思い出せんが内容覚えてるって書こうと思ったら思い出したでござるw
easyrpg
https://web.archive.org/web/20090328120826/http://kobe.cool.ne.jp/f1ash/flash/easyrpg.html
835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5ed-T3SQ)
2025/04/11(金) 18:17:22.74ID:a1kB+PqA0836ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-6gWs)
2025/04/12(土) 20:38:21.24ID:YG6oBL1+d 367です
【機種】SFC、GC、PS1、PS2、SS、DC
【ジャンル】おそらくホラーゲーム
【画面】一人称視点(主人公の姿は見えない)、文字(台詞?)は画面下に出てくる、Dの食卓のように奥行きはあるがもっと人物の動きが硬い、少ない
【遊んだ時期】2014年より以前
【その他覚えていること】キッチン?を探索していると、ポニーテールでおそらく金髪の可愛い小さな女の子がドアを開けて出てくるが、目が吊り上がり口はギザギザの歯に豹変し、包丁で殺される。
その際、漫画のギザギザなフキダシのようなウインドウで死亡を通知されるかも?おそらくそれでゲームオーバー?
またその結果として、感染か洗脳かなにかによって同じものと化す、という設定かも?
母親が急に思い出したらしいのですが、ゲームに詳しくはない人なので聴き取りの齟齬があるかもしれません。
どうかよろしくお願いします。
クロックタワーゴーストヘッド、イルブリードではありませんでした
あと、調べてる時に頻出したフリーゲームの 包丁さんの噂 も違いました
安価を付けようとしたらできないみたいなので、再投稿しました
改めてよろしくお願いします
【機種】SFC、GC、PS1、PS2、SS、DC
【ジャンル】おそらくホラーゲーム
【画面】一人称視点(主人公の姿は見えない)、文字(台詞?)は画面下に出てくる、Dの食卓のように奥行きはあるがもっと人物の動きが硬い、少ない
【遊んだ時期】2014年より以前
【その他覚えていること】キッチン?を探索していると、ポニーテールでおそらく金髪の可愛い小さな女の子がドアを開けて出てくるが、目が吊り上がり口はギザギザの歯に豹変し、包丁で殺される。
その際、漫画のギザギザなフキダシのようなウインドウで死亡を通知されるかも?おそらくそれでゲームオーバー?
またその結果として、感染か洗脳かなにかによって同じものと化す、という設定かも?
母親が急に思い出したらしいのですが、ゲームに詳しくはない人なので聴き取りの齟齬があるかもしれません。
どうかよろしくお願いします。
クロックタワーゴーストヘッド、イルブリードではありませんでした
あと、調べてる時に頻出したフリーゲームの 包丁さんの噂 も違いました
安価を付けようとしたらできないみたいなので、再投稿しました
改めてよろしくお願いします
837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0701-Hknb)
2025/04/13(日) 00:11:58.68ID:K+z67tMm0 Dの食卓みたいというかDの食卓ではないんかね
ゲームに詳しくない人なら有名所触る可能性高い気はするし
自宅?にあるハードだけでも解れば多少は突き詰められる気はするけども
たとえば
https://youtu.be/M6DyssU3gxg?t=2705
この辺とか若干シーンとしては近い気はするけども
ゲームに詳しくない人なら有名所触る可能性高い気はするし
自宅?にあるハードだけでも解れば多少は突き詰められる気はするけども
たとえば
https://youtu.be/M6DyssU3gxg?t=2705
この辺とか若干シーンとしては近い気はするけども
838836 (ワッチョイW 4701-YJKc)
2025/04/13(日) 11:11:17.04ID:7tCIgzdV0 Dの食卓ではないようです
もっと、アニメっぽく可愛らしい様子らしいです
攻撃?の瞬間に形相が変わるらしいです
あと、自宅でやったわけでは無いらしいです
自分もゲームはやりますがホラゲは全然触れてこなかったので、その点でも自宅は無くなりました
そのため、ゲームハードも全くわからなくなってしまいました
もっと、アニメっぽく可愛らしい様子らしいです
攻撃?の瞬間に形相が変わるらしいです
あと、自宅でやったわけでは無いらしいです
自分もゲームはやりますがホラゲは全然触れてこなかったので、その点でも自宅は無くなりました
そのため、ゲームハードも全くわからなくなってしまいました
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff38-/z+w)
2025/04/14(月) 12:45:37.45ID:/CTjh6Ev0 【機種】スマホゲーム(サ終してたはず)
【ジャンル】シューティングっぽい
【画面】2D
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
上から見た画面で、敵が上の方が迫ってくる。
赤とか青とかピンクとか?でキャラごとに種別が分かれてた気がする。
ピンクは回復系…?
可愛い女の子とかのキャラもいて相手にダメージ入ったらその数値も出てた。
なんか敵キャラにスターフォックス初代のアンドルフっぽい顔のキャラもいた気がする。
なんかうろ覚えすぎるけど三角とか四角とかのギミックが画面に出てた気がする…
【ジャンル】シューティングっぽい
【画面】2D
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
上から見た画面で、敵が上の方が迫ってくる。
赤とか青とかピンクとか?でキャラごとに種別が分かれてた気がする。
ピンクは回復系…?
可愛い女の子とかのキャラもいて相手にダメージ入ったらその数値も出てた。
なんか敵キャラにスターフォックス初代のアンドルフっぽい顔のキャラもいた気がする。
なんかうろ覚えすぎるけど三角とか四角とかのギミックが画面に出てた気がする…
840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff38-/z+w)
2025/04/14(月) 12:52:41.41ID:/CTjh6Ev0 >>839
15年前は言い過ぎたかもしれん
15年前は言い過ぎたかもしれん
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df3d-PfWl)
2025/04/15(火) 03:55:32.79ID:uxjB7lhk0 何をどう言いすぎなのか実際の時期はいつなのか書かないと意味ないよ
842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f2e-qBjz)
2025/04/15(火) 10:52:37.53ID:3RyWC1BQ0 【機種】
・Windows95 or 98あたりのPCでやっていた記憶
・CD-ROMディスクを使って起動かインストールかしていた(CD-ROMのジャケットもあった)
【ジャンル】
・避けゲー
・丸いキャラクターが永遠に走り続けて丸太や障害物などを避けてスコアを記録していくゲーム(TempleRunをもっとシンプルにしたようなイメージ)
・操作は矢印キーとスペースジャンプだったような
・若干3Dぽく、横スクロールではなく前(奥)に向かって走り続けていく
【遊んだ時期】
・1999〜2003年ぐらい?少し曖昧です。
【その他覚えていること】
・丸いキャラクターは青っぽくて耳が生えていた気がする
・走っている風景は草原ぽい場所?から街になったりとか
・CD-ROMのジャケットかゲームタイトルに女の子もいたような?
・Windows95 or 98あたりのPCでやっていた記憶
・CD-ROMディスクを使って起動かインストールかしていた(CD-ROMのジャケットもあった)
【ジャンル】
・避けゲー
・丸いキャラクターが永遠に走り続けて丸太や障害物などを避けてスコアを記録していくゲーム(TempleRunをもっとシンプルにしたようなイメージ)
・操作は矢印キーとスペースジャンプだったような
・若干3Dぽく、横スクロールではなく前(奥)に向かって走り続けていく
【遊んだ時期】
・1999〜2003年ぐらい?少し曖昧です。
【その他覚えていること】
・丸いキャラクターは青っぽくて耳が生えていた気がする
・走っている風景は草原ぽい場所?から街になったりとか
・CD-ROMのジャケットかゲームタイトルに女の子もいたような?
843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4707-EYjb)
2025/04/15(火) 13:33:28.21ID:JZlOI0800 >>842
ふしぎな森のポコラかな?
ふしぎな森のポコラかな?
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f2e-qBjz)
2025/04/15(火) 13:57:26.59ID:3RyWC1BQ0845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ad-0ra6)
2025/04/15(火) 19:49:05.93ID:opagP04t0 流れ読まずに投下します
普段2ちゃんねるは書き込みしないので誤りあればすみません
2010年頃のゲームだと思うのですがプレイ画面しか思い出せず、どなたかわかれば教えてください
【機種】
ブラウザゲーム、パソコン
【ジャンル】
カードゲーム
【画面】
グラフィックがリアルだなという記憶しかないです、、
レイアウトはシャドウバースのような感じでした
【遊んだ時期】
2008〜2014年ぐらいかと
ここらへんも曖昧です
【その他覚えていること】
ゲームルールは覚えています
自動対戦型で自分はデッキを作成してマッチングボタンを押したら勝つか負けるかまで放置してターン経過を眺めてました
コストのような概念があって数ターン経ったら1つの行動(スキル?)を使う、といった形です
モンスターや魔法はターンごとにデッキをめくっていって召喚or発動してました
デュエマのグールジュネレートみたいなゾンビドラゴンがすごく強くて毎回そのデッキに負けてた気がします
普段2ちゃんねるは書き込みしないので誤りあればすみません
2010年頃のゲームだと思うのですがプレイ画面しか思い出せず、どなたかわかれば教えてください
【機種】
ブラウザゲーム、パソコン
【ジャンル】
カードゲーム
【画面】
グラフィックがリアルだなという記憶しかないです、、
レイアウトはシャドウバースのような感じでした
【遊んだ時期】
2008〜2014年ぐらいかと
ここらへんも曖昧です
【その他覚えていること】
ゲームルールは覚えています
自動対戦型で自分はデッキを作成してマッチングボタンを押したら勝つか負けるかまで放置してターン経過を眺めてました
コストのような概念があって数ターン経ったら1つの行動(スキル?)を使う、といった形です
モンスターや魔法はターンごとにデッキをめくっていって召喚or発動してました
デュエマのグールジュネレートみたいなゾンビドラゴンがすごく強くて毎回そのデッキに負けてた気がします
846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f4a-/z+w)
2025/04/16(水) 09:27:26.80ID:FryEZX1L0847836 (ワッチョイW 4701-YJKc)
2025/04/16(水) 11:49:16.28ID:eTmSwrsG0 836です
ttps://imgur.com/a/1A0ZHBn
イメージとしてはこんな感じらしいです
これの髪がポニーテールで、服はもっと簡素な感じらしいです
ただ、これで画像検索してみても全然似たキャラがヒットしてこないので、相当にマイナーなゲームなのかな、と思っています
ttps://imgur.com/a/1A0ZHBn
イメージとしてはこんな感じらしいです
これの髪がポニーテールで、服はもっと簡素な感じらしいです
ただ、これで画像検索してみても全然似たキャラがヒットしてこないので、相当にマイナーなゲームなのかな、と思っています
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 47a5-dwZQ)
2025/04/16(水) 22:33:31.56ID:2Z5zGwqv0 >>847
グロ
グロ
849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2710-UfaR)
2025/04/17(木) 12:47:28.79ID:dk3XuvCV0 イルブリードっぽいけどなあ
違うのか
違うのか
850836 (ワッチョイW ff75-YJKc)
2025/04/17(木) 19:51:14.00ID:aSkpzCp+0851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f73-4L3X)
2025/04/17(木) 20:33:33.35ID:5JWFjFNI0 うーん、まあグロかどうかは難しいところだが……
血とか死体とかそういうタイプではないな
目がギョロッとして口がでかい不気味な女の子のイラスト
血とか死体とかそういうタイプではないな
目がギョロッとして口がでかい不気味な女の子のイラスト
852sage (ワッチョイ 6721-0ra6)
2025/04/19(土) 18:58:15.59ID:r67a8Xfe0 グロくはないけど閲覧注意だな
大体の人は嫌悪感を抱く画像だと思う
そういうの苦手だったりそのゲームに心当たりがないなら見ない方がいいかもな
大体の人は嫌悪感を抱く画像だと思う
そういうの苦手だったりそのゲームに心当たりがないなら見ない方がいいかもな
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f55-/z+w)
2025/04/19(土) 21:17:57.27ID:V430chEx0854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3abd-nw4i)
2025/04/20(日) 17:10:22.41ID:eQGD9WNv0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1db-FiVK)
2025/04/20(日) 17:26:33.66ID:qfa4DXMr0 >>850
荒らしかわからんがグロってレスされたやつはアプリ経由だと設定で小さいサムネもモザイク掛けてくれるからありがたい
聞いた人は見るからいいでしょ
グロではないけど気持ち悪っと思った画像だったわ
荒らしかわからんがグロってレスされたやつはアプリ経由だと設定で小さいサムネもモザイク掛けてくれるからありがたい
聞いた人は見るからいいでしょ
グロではないけど気持ち悪っと思った画像だったわ
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a694-CHkg)
2025/04/24(木) 11:20:07.07ID:71dB4H180 【機種】Windows
【ジャンル】SRPG
【画面】3D
【遊んだ時期】2005年前後
【その他覚えていること】
とくにありません
【ジャンル】SRPG
【画面】3D
【遊んだ時期】2005年前後
【その他覚えていること】
とくにありません
857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e10-Xpdk)
2025/04/24(木) 12:12:31.36ID:2hwBgY6X0 いくらなんでも情報少なすぎだろ
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35ca-VXNn)
2025/04/24(木) 16:22:08.84ID:taS5ZYeG0 2006以前 WIN SRPG 3Dでググったら
エンジェリック・ヴェール新伝
位しかでてこなかったがまさかねぇw
エンジェリック・ヴェール新伝
位しかでてこなかったがまさかねぇw
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a63d-qtpD)
2025/04/24(木) 18:01:35.82ID:A7b/0ja/0 >>856
草
草
860ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-ul8x)
2025/04/25(金) 19:18:01.67ID:xnrDZxhxd861 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9a7a-BiwX)
2025/04/25(金) 21:24:08.46ID:BU1DC25R0 機種】Switchかスマホ
【ジャンル】RPGゲームで色々な所を歩くお使いゲ
【画面】ポリゴン3d
【遊んだ時期】5年くらい前
【その他覚えていること】Switchかスマホで割引して購入した覚えがあり、山や宇宙船のような画面等
【ジャンル】RPGゲームで色々な所を歩くお使いゲ
【画面】ポリゴン3d
【遊んだ時期】5年くらい前
【その他覚えていること】Switchかスマホで割引して購入した覚えがあり、山や宇宙船のような画面等
862 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9a7a-BiwX)
2025/04/25(金) 22:03:00.22ID:BU1DC25R0 追記、街だか村が疫病に侵され薬を取る、その取ってきた人も疫病に侵され死ぬ。何人かで色んな村や街を冒険したりする
863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b70c-PeFp)
2025/04/27(日) 13:59:32.01ID:y0keUYhe0 【機種】PC-6001mk2
【ジャンル】シューティング
【画面】インベーダのように自機は左右にどけ動ける
【遊んだ時期】1986年ぐらい。自分が幼稚園児でした
【その他覚えていること】
テープではなくカート律詩でした。
黄緑の画面で敵を撃ち落とします。
自機の後ろ(画面的には下)に街がいくつかあって、自機か街が全て破壊されるとゲームオーバーでした
【ジャンル】シューティング
【画面】インベーダのように自機は左右にどけ動ける
【遊んだ時期】1986年ぐらい。自分が幼稚園児でした
【その他覚えていること】
テープではなくカート律詩でした。
黄緑の画面で敵を撃ち落とします。
自機の後ろ(画面的には下)に街がいくつかあって、自機か街が全て破壊されるとゲームオーバーでした
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff71-ko3M)
2025/04/27(日) 14:34:37.59ID:i8naJykK0 【機種】PC(フリーゲーム?)
【ジャンル】ノベルゲーっぽかったような
【遊んだ時期】2000〜2005年頃
【その他覚えていること】
・主人公は男性
・主人公は田舎の祖母(祖父?)の家に到着したところから物語は始まる
・選択肢を選んで物語は進行する
・謎解き要素があった
・季節は夏
・立ち絵があるのはヒロイン一人のみ
・ヒロインは久々に出会った幼馴染?黒髪だったような…
・主人公とヒロインが花火を眺めるが、直後にヒロインが消えてしまうイベントがある
【ジャンル】ノベルゲーっぽかったような
【遊んだ時期】2000〜2005年頃
【その他覚えていること】
・主人公は男性
・主人公は田舎の祖母(祖父?)の家に到着したところから物語は始まる
・選択肢を選んで物語は進行する
・謎解き要素があった
・季節は夏
・立ち絵があるのはヒロイン一人のみ
・ヒロインは久々に出会った幼馴染?黒髪だったような…
・主人公とヒロインが花火を眺めるが、直後にヒロインが消えてしまうイベントがある
865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-WPoB)
2025/04/27(日) 14:44:58.69ID:64Z/JgaN0 >>863
「ルナシティSOS」?
「ルナシティSOS」?
866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-oyHQ)
2025/04/27(日) 15:02:35.49ID:eY3//FDY0 >>864
時の故郷?
時の故郷?
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff71-ko3M)
2025/04/27(日) 15:05:31.43ID:i8naJykK0 >>866
それです!ありがとう!
それです!ありがとう!
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 車&バス、万博会場利用で低調…直結の鉄道にしわ寄せ混雑懸念 [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4