X



攻略本について語る 5

1ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 23:26:10.47ID:zVzjxaVW0
・攻略本を見てるだけで幸せになる
・攻略本が愛読書
・攻略本はゲームを攻略した後に買う

昔から最近までの攻略本について語りましょう

前スレ
攻略本について語る 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1675810647/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 19:33:23.88ID:iPI0ou2j0
ぷよぷよにもCD付いてたのかー
サガ2に付いてたのを見たことあるなー
でもサガ2は普通のサントラ買ったけど
2025/03/10(月) 22:16:14.61ID:gbC4Msad0
きみのためなら死ねるの攻略本もCD付き
2025/03/10(月) 23:18:28.14ID:fPSPzQFq0
ハードカバーの表紙に8cmCDが埋め込まれてるタイプの本
ライブアライブのは持ってるけどサガ2にもあったのは知らなかった
2025/03/11(火) 02:45:44.04ID:ayxfR2yA0
TGS行った時カプコンの物販でガチャフォースの資料集みたいな本にCDついてたな
ああいうのて他にもあるんだろか、地元では見かけたことない
2025/03/11(火) 12:36:02.48ID:iBUWKdpu0
このスレ的にパッケージの早期購入者特典の小冊子とかどうなん?
2025/03/11(火) 21:56:50.47ID:N7EgdWpz0
魔人と失われた王国もCD付き
爆死ソフトの攻略本だから部数も少ないだろうな
2025/03/11(火) 22:17:20.92ID:N7EgdWpz0
>>163
開発者インタビューとか没設定載ってたりするのは集めるけど、単なる説明書代わりみたいな場合はいらんな
最近このパターン増えてるし
166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 10:28:29.65ID:q09sMTYS0
CD付き結構多いね
サントラじゃなくてデータ的なCD付きもよく見たような
167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 16:54:43.05ID:+ehUd8eY0
それはCD-ROM
2025/03/15(土) 21:46:18.68ID:UFVRobqB0
PC雑誌なんかには毎号ついてた時期あるね
データCD
2025/03/15(土) 21:47:00.31ID:9XtjnrK00
ファミ通とかも迷走期につけまくってたような
今となってはあの頃が楽しいけど
2025/03/16(日) 01:05:21.62ID:BiikrpsN0
Techサターンが好きでした
2025/03/16(日) 19:52:23.76ID:HCcX67kZ0
メタルギア2のメイキング本高いお金で手に入れて911について色々触れてるかなと思ったらかなり意図的にカットされてて残念だった
2025/03/17(月) 22:39:38.39ID:DX8zkRSH0
攻略本探しの旅してて思うのが九州とか東北の田舎の方ではあまり攻略本のレアなものに出会えたことがなくて
何だかんだで都会のブックオフとかの方がレア度高いのに出会えるんだよなあ
自分が九州長く住んでたから分かるけどそもそも新刊書店にもマイナー出版社の攻略本は置いてなかったから新品ですら手に入らないものが古本に出回ることもなかったってことなんだろうな
2025/03/20(木) 14:09:10.10ID:Y5Qlffqu0
俺が死んだら3000冊の蔵書はどうなるんだろうか、、
2025/03/21(金) 14:38:48.89ID:JLgS/k3s0
ゲーム攻略本の自作で思い出した
自分がやっていたのは、ゲームブック攻略本の自作だった
冒険記録紙を紙に書いて作る
どの項目にどのような出来事があるか記録する
冒険を有利にするアイテムは、どこにあるか
など色々書いて、ゲームブック攻略本を自作してた
2025/03/21(金) 17:32:50.53ID:cgSxy0yg0
自作の話何回目だw
2025/03/21(金) 21:39:45.50ID:vR6VUAb+0
俺が作ったGBのTWINの攻略本はネットの攻略サイトより詳しかったぞ
2025/04/01(火) 01:51:09.21ID:DuN87kFa0
けっこう前だけどファミ通はこういう昔の攻略本の電子データ出そうと思えば出せるんだよな
攻略本ブームが勃発して復刻して欲しいわ…
スーパーファミコン通信 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売記念スペシャル号
https://www.amazon.co.jp/dp/4047332844
付録
・ゼルダの伝説神々のトライフォースのすべてがわかる本
・ファイアーエムブレム紋章の謎攻略の手引き
・星のカービィスーパーデラックスふわふわ大図鑑
2025/04/01(火) 09:00:53.04ID:v8wqP1F20
>>177
出版社がデータ残してればいけるんだろうけどね
会社が倒産したアクセラとか勁文社はデータ残ってるか怪しいな
2025/04/01(火) 12:25:32.68ID:xidut14Z0
復刻と銘打ったものでもデータや原稿として残ってるわけじゃなく普通に現物スキャンになると思う
数年前に復刻されたALL ABOUT namcoもそうだった
2025/04/01(火) 22:25:59.33ID:BPQQBUE40
>>179
スキャン復刻なんてあるんだ?
まあそれでも最悪いいけど
2025/04/13(日) 22:32:14.58ID:7JwNgjqA0
インターネットアーカイブに攻略本のアーカイブもあるのな
日本語の攻略本は545冊あったわ
https://archive.org/details/strategyguides?tab=collection&and%5B%5D=language%3A%22Japanese%22
2025/04/14(月) 00:35:41.62ID:p3CJUHlT0
なんぞそれ? 海外の漫画村的な存在?
2025/04/14(月) 01:51:28.22ID:QX4XjOHr0
国立国会図書館みたいなやつや
2025/04/14(月) 22:17:25.06ID:8hyT9Kjb0
>>181
俺も最近見つけてました
洋書関連はかなりレアなやつまで網羅されてるのですごい
でもこれ違法性高いような
2025/04/15(火) 18:35:11.98ID:NVHGQeYJ0
「大阪・関西万博」攻略本が25万部突破! 重版4刷 チケット購入法や周辺の大阪グルメも
2025/04/19(土) 21:35:30.30ID:HXh0V+OJ0
ジョジョの二次創作のフリゲの攻略本が出てたので物理本版買ってみた
PDFは無料公開で、物理本は4290円プラス送料
https://w.atwiki.jp/7thjojo/pages/237.html
フルカラー342ページは中々気合入ってるわ

製作者のツイートまとめを見ると
NTT出版『Sa•Ga2 秘宝伝説 完全クリア編』を下敷きに製作したらしい
https://posfie.com/@Mimosa363/p/2Npd1RY

目次
https://i.imgur.com/srzxqQs.jpeg
昔の攻略本によくある実写写真
https://i.imgur.com/XcyRreI.jpeg
サンプル
https://i.imgur.com/8o5o1YM.jpeg

どんどんこういうの出て欲しいな~
2025/04/19(土) 21:47:50.81ID:PgQIuXD/0
>>186
ページが外れやすそうだな
2025/04/20(日) 00:52:29.31ID:yyqbKPMV0
ジョジョにこういうの増えてるな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況