VPNでPSN接続したい人のためのスレです
具体的なやり方は以下のサイト参照
ttp://today2001.blog34.fc2.com/blog-entry-51.html
※セキュリティ的なリスクがあるので、やる人は自己責任で
探検
VPNでPSN 質問スレッド
2011/05/21(土) 09:11:27.01ID:???
160分からない
2011/05/22(日) 13:25:57.38ID:Mb5Gh2Rt すみません 最初やり直したら
ホームネットワーク接続(H) これをPS3が繋がってるモノに設定する必要あり
これの標目は出ているんですけど、psn3につながっているものに変更できません
ホームネットワーク接続(H) これをPS3が繋がってるモノに設定する必要あり
これの標目は出ているんですけど、psn3につながっているものに変更できません
16184
2011/05/22(日) 13:26:27.59ID:??? >>158
そこまでいけばゴールは目の前。
昨晩俺もそれで駄目だったが今朝試したらいけた。
設定は何も変えてないはずだからVPNの接続、PS3の電源いれる順番か只のタイミングの問題かと。
けど今はVPNのパス変更のタイミングでまたつながらなくなった。
そこまでいけばゴールは目の前。
昨晩俺もそれで駄目だったが今朝試したらいけた。
設定は何も変えてないはずだからVPNの接続、PS3の電源いれる順番か只のタイミングの問題かと。
けど今はVPNのパス変更のタイミングでまたつながらなくなった。
162a
2011/05/22(日) 13:27:29.69ID:0PchlyTG 共有タブで
共有アクセスを有効にできません。
エラー1061 このサービスは現時点でコントロールメッセージを受け付ける事ができません。
となるんですが、原因はなんなのでしょうか?
お願いします。
共有アクセスを有効にできません。
エラー1061 このサービスは現時点でコントロールメッセージを受け付ける事ができません。
となるんですが、原因はなんなのでしょうか?
お願いします。
163あ
2011/05/22(日) 13:37:42.13ID:??? 北米アカ問題なくつながるぞ「」
164なはほ
2011/05/22(日) 13:42:45.98ID:??? VPNのプロパティの詳細設定でネットワーク接続(H)でローカルエリア接続先あってる?
俺はローカルエリア接続2とかだよ
接続先変更出来なければ、新しく作りなおせばPS3が繋がってるローカルエリアに変えられるよ
俺はローカルエリア接続2とかだよ
接続先変更出来なければ、新しく作りなおせばPS3が繋がってるローカルエリアに変えられるよ
16584
2011/05/22(日) 13:45:12.39ID:??? VPNのパスかえて、PC一旦再起動かけたらいけた。
鎮圧3、妨害3、制圧1回完走してlv15になったぜー!
けど、も一回やった制圧はフリーズ。
>>158
PC再起動、VPN接続、5分後PS3起動、北米PSN垢作成、でどうだろう。
鎮圧3、妨害3、制圧1回完走してlv15になったぜー!
けど、も一回やった制圧はフリーズ。
>>158
PC再起動、VPN接続、5分後PS3起動、北米PSN垢作成、でどうだろう。
167no_name
2011/05/22(日) 13:48:58.06ID:??? どうしても共有有効にしようとすると
共有アクセスが有効に出来ません
エラー765:
が出て先に進めないんだが
原因は何なんだろうか
共有アクセスが有効に出来ません
エラー765:
が出て先に進めないんだが
原因は何なんだろうか
169しん
2011/05/22(日) 13:56:18.67ID:NF6PV8fb 初心者でMAG したくて困ってます
170147
2011/05/22(日) 13:59:13.34ID:dDflVGAV レスくれた人有難う
ルータIPやらをいじったら共有エラーは吐かなくなったけど
PS3側ではIP取得はできるがインターネット接続は不可(DNSエラー)は変わらず
加えて質問なんだけど共有の詳細設定で
>ローカル接続の項目をPS3が繋がってるもの が表示されるのはどのタイミングなんだろうか
そもそもこれは自分で追加して設定するものだったりする?
ルータIPやらをいじったら共有エラーは吐かなくなったけど
PS3側ではIP取得はできるがインターネット接続は不可(DNSエラー)は変わらず
加えて質問なんだけど共有の詳細設定で
>ローカル接続の項目をPS3が繋がってるもの が表示されるのはどのタイミングなんだろうか
そもそもこれは自分で追加して設定するものだったりする?
171しん
2011/05/22(日) 14:01:19.62ID:NF6PV8fb シカトか
172名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/22(日) 14:25:32.43ID:QoIPoZPw 無理に決まってんだろ黙ってろ
174a
2011/05/22(日) 14:48:06.26ID:0PchlyTG すみません
pcからps3を無線でつなごうとしているんですが、この場合はホームネットワーク接続(H)はワイヤレスでいいのでしょうか?
pcからps3を無線でつなごうとしているんですが、この場合はホームネットワーク接続(H)はワイヤレスでいいのでしょうか?
175@
2011/05/22(日) 14:50:16.90ID:aC4sYzbm Windows7です
作成したPPTP接続のプロパティを開いてみても、共有タブが表示されていません。
どこかで設定を間違えているのかな?
作成したPPTP接続のプロパティを開いてみても、共有タブが表示されていません。
どこかで設定を間違えているのかな?
176しん
2011/05/22(日) 14:51:14.92ID:jpYWE0NC わからないので教えてくれませんかwooとPS3を有線のBBR-4HGで繋いでます。VPNできるアンドロイド携帯IS03あっても無理ですか03
177名無しさん
2011/05/22(日) 15:03:07.43ID:??? >175
アドミニストレータ権限のあるユーザーでウインドウズにログオンすれば
表示されるかもしれません
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Using-ICS-Internet-Connection-Sharing
アドミニストレータ権限のあるユーザーでウインドウズにログオンすれば
表示されるかもしれません
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Using-ICS-Internet-Connection-Sharing
178ななし
2011/05/22(日) 15:05:41.75ID:???179しん
2011/05/22(日) 15:16:28.67ID:NZtM/O0t ありがとうございます VPNできる物じゃなくてPC持ってないと無理ってことですか?テレビのネットからルーターの設定はいれてもそんなのは関係ないですよね
2011/05/22(日) 16:19:13.50ID:???
北米、メンテナンス中て出るばっかだな、なんかの理由でIP日本になってはじかれてるのか?
2011/05/22(日) 16:42:08.68ID:???
ps3から診断君とかにアクセスして確認してみればいいじゃん
182名無しさん
2011/05/22(日) 16:47:28.98ID:??? >180
PS3のゲートウェイアドレスがルータのIPアドレスになってませんか?
PCの「PS3に繋いでいるポート」のIPアドレスに変更すれば繋がるかもしれません
PS3のゲートウェイアドレスがルータのIPアドレスになってませんか?
PCの「PS3に繋いでいるポート」のIPアドレスに変更すれば繋がるかもしれません
183誰かご教授下さい
2011/05/22(日) 17:44:33.30ID:7YFm5m97 初書きコ失礼します。私のPCはXPでPC側でVPNの接続は成功してるんです
がいざPS3で接続テストをするとインターネット接続は出来てもサインイン
出来ません。尚北米垢です。
PC側(VPNの設定は以下の設定で間違いないでしょうか?)
VPNのプロパ(全般)
bestfreevpn.comを入れる
(オプション)
いじらない
(セキュリテイ)
詳細に設定を入れ設定を押す
データの暗号化(暗号化なしでも接続するに設定)
次のプロトコルに許可にチェックを入れ、暗号化されてないパスと
MicroSoft ChapとMicroSoft Chap Ver2にチェック
(ネットワーク)
VPNの種類
自動にする
インターネットプロトコル>プロパを開き詳細設定を開きデフォルトゲート
のチェックをはずす
(詳細設定)
インターネット接続の共有にチェックをはずす。
↑チェック入れるとVPNに接続出来ないです。
ここまでで、何か間違ってる事ありますか?
がいざPS3で接続テストをするとインターネット接続は出来てもサインイン
出来ません。尚北米垢です。
PC側(VPNの設定は以下の設定で間違いないでしょうか?)
VPNのプロパ(全般)
bestfreevpn.comを入れる
(オプション)
いじらない
(セキュリテイ)
詳細に設定を入れ設定を押す
データの暗号化(暗号化なしでも接続するに設定)
次のプロトコルに許可にチェックを入れ、暗号化されてないパスと
MicroSoft ChapとMicroSoft Chap Ver2にチェック
(ネットワーク)
VPNの種類
自動にする
インターネットプロトコル>プロパを開き詳細設定を開きデフォルトゲート
のチェックをはずす
(詳細設定)
インターネット接続の共有にチェックをはずす。
↑チェック入れるとVPNに接続出来ないです。
ここまでで、何か間違ってる事ありますか?
184sage
2011/05/22(日) 17:48:08.68ID:rUD0Lv1J 共有にチェック入れるとIPが変わってインターネットに接続できなくなるけど
IPを新たに設定してあげれば接続できると思う
共有しないとPS3がPCに繋がらないからそこのチェックは必須のはず
IPを新たに設定してあげれば接続できると思う
共有しないとPS3がPCに繋がらないからそこのチェックは必須のはず
185あ
2011/05/22(日) 17:59:12.57ID:??? できたあああああ
俺はPS3でDNSを手動で入力したらできた
さっそく垢作るか
俺はPS3でDNSを手動で入力したらできた
さっそく垢作るか
186名無し
2011/05/22(日) 18:11:01.86ID:CdJXtJUg >>175と同じ症状なんですが、177さんの回答はVISTA用?ぽいんで7に詳しい人誰か教えてくださいm(_ _)m
187あ
2011/05/22(日) 18:17:14.00ID:??? gt5だと5~6人しかコースに出れ無いな
部屋に10人位居ても他のヤツがなかなかコースに出てこ無い
部屋から落とされてる人もちらほら
この辺はやっぱ速度の問題かな?
部屋に10人位居ても他のヤツがなかなかコースに出てこ無い
部屋から落とされてる人もちらほら
この辺はやっぱ速度の問題かな?
2011/05/22(日) 18:23:57.10ID:???
>>186
XPだけど、一旦電源切ってLANケーブル抜き差ししたら出てきた
XPだけど、一旦電源切ってLANケーブル抜き差ししたら出てきた
2011/05/22(日) 18:28:26.31ID:???
190名無しさん
2011/05/22(日) 18:30:34.74ID:??? アメリカにいる友人が日本への無料VPN探してるんだが、
もし知ってる方いたら教えてくだせえ
スレ違いならすまん
もし知ってる方いたら教えてくだせえ
スレ違いならすまん
192。
2011/05/22(日) 18:45:37.42ID:??? 垢も作れた
若干マッチングに時間かかるしラグも大きいけど仕方ないか
若干マッチングに時間かかるしラグも大きいけど仕方ないか
193名無しさん
2011/05/22(日) 18:58:32.82ID:??? PS3の接続テストで、下り800kbps,上り500kbps程度しか出てない。
2011/05/22(日) 19:06:17.04ID:???
PS3がIPアドレスを取得できない!!
どなたか助けて
どなたか助けて
2011/05/22(日) 19:10:49.55ID:???
LANポート1つだけど
PC側にハブを使ってポート数増やすことって出来るんですか?
PC側にハブを使ってポート数増やすことって出来るんですか?
196名無し
2011/05/22(日) 19:28:06.62ID:CdJXtJUg ウィンドウズ7スターターエディションではできませんか?
197183
2011/05/22(日) 19:40:16.07ID:7YFm5m97 184>IPを新たに設定とは、どこかのサイトで適当に海外のIPを入手して
こいと言う事でしょうか?すみません、馬鹿で・・
これから夜勤なので、帰ってからまた試します。出来ない人がんばって;_;
こいと言う事でしょうか?すみません、馬鹿で・・
これから夜勤なので、帰ってからまた試します。出来ない人がんばって;_;
2011/05/22(日) 19:41:29.63ID:???
アドホックパーティできた人いる?
199名無しさん
2011/05/22(日) 19:49:37.60ID:??? ハブを使ったとき、PCとPS3の両方にグローバルIPがもらえるならできるかもしれんが、基本的にはダメだとおもう。
ハブでなく、ルーターならできる。
ハブでなく、ルーターならできる。
200109
2011/05/22(日) 20:09:08.57ID:??? 昨日、カキコしたんだけどやっぱりどの設定試しても繋がらん・・・
win7で設はデフォルトゲートウェイはチャック付けてる
共有も全てチェックしてる
ホームネットワークはローカル接続に出来てる。
今、そんな感じでPCは接続できて問題ないんけどPS3はインターネット接続でタイムエラーになる・・・・
IPアドレスは成功してる。
PS3側の設定はカスタムで>>3の通り
どこが間違ってるのか指摘してくれ
win7で設はデフォルトゲートウェイはチャック付けてる
共有も全てチェックしてる
ホームネットワークはローカル接続に出来てる。
今、そんな感じでPCは接続できて問題ないんけどPS3はインターネット接続でタイムエラーになる・・・・
IPアドレスは成功してる。
PS3側の設定はカスタムで>>3の通り
どこが間違ってるのか指摘してくれ
201109
2011/05/22(日) 20:15:25.39ID:??? 後、ネットワークの接続経路的な奴忘れてた
ルーター----無線----PC----有線----PS3って感じ
ADSLだけど無線だからって問題はないよね???w
ルーター----無線----PC----有線----PS3って感じ
ADSLだけど無線だからって問題はないよね???w
202名無しさん
2011/05/22(日) 20:25:37.04ID:??? >197
横槍ですが
共有をチェックしてOKを押すと、PS3やルータに接続しているローカルエリア接続の
IPアドレスが勝手に変更されることがあります
その場合は、各ローカルエリア接続のプロパティでIPアドレスを再設定すると接続できると思います
横槍ですが
共有をチェックしてOKを押すと、PS3やルータに接続しているローカルエリア接続の
IPアドレスが勝手に変更されることがあります
その場合は、各ローカルエリア接続のプロパティでIPアドレスを再設定すると接続できると思います
2011/05/22(日) 20:32:32.48ID:???
2011/05/22(日) 20:41:55.16ID:???
繋がらないって言ってる人は一回FW切ってやってみるといいよ
2011/05/22(日) 20:42:10.39ID:???
>>203
待て。騙されるな。
どちらも地球の裏側という意味で距離は大差無いからラグも変わらん。
それと、復旧は今月中には来るはず。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E3E2E19A8DE0E3E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2
待て。騙されるな。
どちらも地球の裏側という意味で距離は大差無いからラグも変わらん。
それと、復旧は今月中には来るはず。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E3E2E19A8DE0E3E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2
207名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/22(日) 21:10:44.89ID:zI3oGpil2011/05/22(日) 21:30:13.60ID:???
共有にチェックしてOK押すと
共有アクセスを出来ません。エラー765:が出てきて先に進めないんだが。
OSはVISTA。他になった人でこれ突破できた人いるか?
いるなら突破法教えて欲しいんだが
共有アクセスを出来ません。エラー765:が出てきて先に進めないんだが。
OSはVISTA。他になった人でこれ突破できた人いるか?
いるなら突破法教えて欲しいんだが
209名無し
2011/05/22(日) 21:34:37.00ID:???2011/05/22(日) 21:40:19.51ID:???
211774
2011/05/22(日) 21:47:40.70ID:???2011/05/22(日) 21:48:36.09ID:???
213へるぷみー
2011/05/22(日) 22:45:27.94ID:DgJw8OD8 先ほど共有の設定にIPアドレスみたいなのが出てきた所までは行ったのですが
IP取得ができてもネットワーク接続に失敗してしまいます・・
「DNSエラーです。(80710102)」になります。
色々試しているのですがPS3の設定のIPアドレスとデフォルトルータにはどれを入力したらいいんでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします
IP取得ができてもネットワーク接続に失敗してしまいます・・
「DNSエラーです。(80710102)」になります。
色々試しているのですがPS3の設定のIPアドレスとデフォルトルータにはどれを入力したらいいんでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします
214へるぷみー
2011/05/22(日) 22:49:02.59ID:DgJw8OD8 PPP アダプター VPN 接続:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 10.80.2.227
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0
イーサネット アダプター ローカル エリア接続 2:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.0.2
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.0.1
イーサネット アダプター ローカル エリア接続:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.137.1
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . :
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 10.80.2.227
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0
イーサネット アダプター ローカル エリア接続 2:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.0.2
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.0.1
イーサネット アダプター ローカル エリア接続:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.137.1
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . :
2011/05/22(日) 23:01:01.66ID:???
>>199
なるほど、USBの無線LANでPS3に繋げることにします
なるほど、USBの無線LANでPS3に繋げることにします
216名無しさん
2011/05/22(日) 23:13:49.33ID:???217名無しさん
2011/05/22(日) 23:23:18.57ID:??? >213
PS3をPCに繋げている場合は、下記で試してみてください
基本的には>3の下に書いてある設定でOKなはずですが、ダメな場合は下記で
IPアドレス 192.168.137.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトルータ 192.168.137.1
PS3をPCに繋げている場合は、下記で試してみてください
基本的には>3の下に書いてある設定でOKなはずですが、ダメな場合は下記で
IPアドレス 192.168.137.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトルータ 192.168.137.1
2011/05/22(日) 23:38:31.59ID:???
誰かVIATA民で出来た人いないか…
エラー765:ばっか吐いて共有が出来ないんだがどうしたらいいか教えてくれ・・・
エラー765:ばっか吐いて共有が出来ないんだがどうしたらいいか教えてくれ・・・
219へるぷみー
2011/05/23(月) 00:03:28.74ID:YbXy+GPn220名無しさん
2011/05/23(月) 00:06:18.45ID:??? PS3とPCを直接つないでいる場合、
PCは、接続と接続2とVPNがあり、
接続のほうは壁に接続、接続2のほうはPS3につないでいる場合、
共有に設定するのはVPNのみで接続2を指定する
PS3はかんたん設定ですべて自動を選択。
最初DNSエラーが出ても、少しおいてからやると通るようになる。
また、GT5の最初の接続など必ずエラーになるところもあるが、そのままスルーして進めば大丈夫。
PCは、接続と接続2とVPNがあり、
接続のほうは壁に接続、接続2のほうはPS3につないでいる場合、
共有に設定するのはVPNのみで接続2を指定する
PS3はかんたん設定ですべて自動を選択。
最初DNSエラーが出ても、少しおいてからやると通るようになる。
また、GT5の最初の接続など必ずエラーになるところもあるが、そのままスルーして進めば大丈夫。
221名無しさん
2011/05/23(月) 00:08:29.99ID:??? あと、PCのファイヤーウォール、ウィルスバスタなどはなしで。
222何故だ!?
2011/05/23(月) 00:10:32.26ID:JUdr+zm/ vistaですけど昨日から始めて昨日はずっとオンで遊べてました。
今日は夕方に一回のみPSNに入れて以来ずっとPSNに入れない状態が続いてます。
やり方はブログのやり方です。
原因わかる人いませんか?
今日は夕方に一回のみPSNに入れて以来ずっとPSNに入れない状態が続いてます。
やり方はブログのやり方です。
原因わかる人いませんか?
223名無しさん
2011/05/23(月) 00:14:27.38ID:??? PCとPS3を両方ルーターにつないでいる場合、
PS3のネットワーク接続設定をかんたん設定で設定し、設定値をメモしておく。
次にカスタム設定で
IPアドレスとネットマスクはかんたん設定のときに自動で設定された値を指定し、
デフォルトルーターは、PCの接続のIPアドレスを指定。
DNSは、8.8.8.8 と 8.8.4.4 を指定する。
PS3のネットワーク接続設定をかんたん設定で設定し、設定値をメモしておく。
次にカスタム設定で
IPアドレスとネットマスクはかんたん設定のときに自動で設定された値を指定し、
デフォルトルーターは、PCの接続のIPアドレスを指定。
DNSは、8.8.8.8 と 8.8.4.4 を指定する。
225素人
2011/05/23(月) 03:04:41.75ID:SQSaSBc8 VPN右クリック⇒プロパティ⇒共有の ネットワークの他のユーザーに〜を選択するとVPNに接続できなく
なってしまいます.
エラー800が出るんですけどどうしてですか?
なってしまいます.
エラー800が出るんですけどどうしてですか?
2011/05/23(月) 03:39:59.52ID:???
2011/05/23(月) 03:47:20.89ID:???
小学生がビビリながらアルコールランプに火をつけてる感じだな
228名無しさん
2011/05/23(月) 09:07:47.15ID:??? 質問をされる方は、
・OS
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
・エラーの出る具体的なタイミング
・IPアドレス
・ルータ機種名
など詳細を明記すると回答がもらいやすくなると思います
>225
エラー800が出たことがないので推測ですが
・PS3をPCに繋いでいる場合は、共有タブでの「ホームネットワーク接続(H)」の選択を
PS3に繋いでいる側にする
・VPNのプロパティ変更後、インターネットに接続しているローカルエリア接続のプロパティで
「インターネットプロトコルバージョン4」→プロパティ のIPアドレスが正しいか確認する
あとは>16なども参考にしてください
・OS
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
・エラーの出る具体的なタイミング
・IPアドレス
・ルータ機種名
など詳細を明記すると回答がもらいやすくなると思います
>225
エラー800が出たことがないので推測ですが
・PS3をPCに繋いでいる場合は、共有タブでの「ホームネットワーク接続(H)」の選択を
PS3に繋いでいる側にする
・VPNのプロパティ変更後、インターネットに接続しているローカルエリア接続のプロパティで
「インターネットプロトコルバージョン4」→プロパティ のIPアドレスが正しいか確認する
あとは>16なども参考にしてください
2011/05/23(月) 11:06:40.70ID:???
Windowsのサブ垢作ってVPN繋げばセキュリティ上がるかな?
PSNスレで聞いたんだけど
PSNスレで聞いたんだけど
2011/05/23(月) 13:01:24.71ID:???
2011/05/23(月) 13:15:57.14ID:???
232名無し
2011/05/23(月) 14:02:31.86ID:??? ps3→有線→MAC→無線→ルーター
コレでも繋がったよ。しかしラグいなw
コレでも繋がったよ。しかしラグいなw
2011/05/23(月) 15:06:49.56ID:???
>>231
MAGはぜんぜんラグくない。むしろ前より快適かも
BOや(HOMEFRONTはやったことない)BFBC2などは
基本近Pingマッチングだから、北米ルーティングで北米の奴ばっかりの部屋にマッチングするからラグいのでは?
MAGは元から大人数で高Pingであろうロシア人とかも普通にいてラグないし(遅延的なのは大きいらしい)
トラフィックが原因ならMAGも普通にラグくなると思う
MAGはぜんぜんラグくない。むしろ前より快適かも
BOや(HOMEFRONTはやったことない)BFBC2などは
基本近Pingマッチングだから、北米ルーティングで北米の奴ばっかりの部屋にマッチングするからラグいのでは?
MAGは元から大人数で高Pingであろうロシア人とかも普通にいてラグないし(遅延的なのは大きいらしい)
トラフィックが原因ならMAGも普通にラグくなると思う
2011/05/23(月) 16:12:45.48ID:???
MW2はマッチングに5〜10分くらいかかるんだけど、皆そうなのかな?
BOは2〜3分くらい
Crysis2もやってみたけどマッチングしなかった・・
BOは2〜3分くらい
Crysis2もやってみたけどマッチングしなかった・・
235庶民
2011/05/23(月) 16:52:13.82ID:iriqOskJ PCとPS3を両方ルーターにつないでいます。
この場合のPCでのVPNの設定とPS3の設定、ネットワーク接続設定の数値などを
細かく教えてください。
いじっても繋がらない日々がきつくなってきました。
この場合のPCでのVPNの設定とPS3の設定、ネットワーク接続設定の数値などを
細かく教えてください。
いじっても繋がらない日々がきつくなってきました。
236名無しさん
2011/05/23(月) 17:45:40.20ID:??? >70
接続できました。>70さんありがとう!
接続できました。>70さんありがとう!
237名無しさん
2011/05/23(月) 18:06:46.86ID:??? >230
オンラインゲームは帯域幅よりpingが重要らしいので、ゲーム次第じゃないかと
MAGは元からサーバーが北米なので気にならないで遊べてます
↓一応、某MAG配信者の方が使っているVPNをご紹介 ($5.99/月)
ttp://www.hideipvpn.com/premium_vpn/
妄想レベルだけど、以下の方法が実現出来れば、帯域は気にしなくて済むはず
1. Wiresharkでサインイン時の相手先IPアドレスを調べる
2. サインイン時の相手先IPアドレスのみをVPNに流すように、PC上でルーティングを設定する
オンラインゲームは帯域幅よりpingが重要らしいので、ゲーム次第じゃないかと
MAGは元からサーバーが北米なので気にならないで遊べてます
↓一応、某MAG配信者の方が使っているVPNをご紹介 ($5.99/月)
ttp://www.hideipvpn.com/premium_vpn/
妄想レベルだけど、以下の方法が実現出来れば、帯域は気にしなくて済むはず
1. Wiresharkでサインイン時の相手先IPアドレスを調べる
2. サインイン時の相手先IPアドレスのみをVPNに流すように、PC上でルーティングを設定する
2011/05/23(月) 18:35:42.99ID:???
239Socket774
2011/05/23(月) 18:39:23.41ID:??? どっちにしろ今度からは海外の体験版落とすのには
その国の垢とVPN使うしかねえんだよなぁめんどくせえ
その国の垢とVPN使うしかねえんだよなぁめんどくせえ
2011/05/23(月) 19:18:41.64ID:???
>>237
そこのvpn鯖すぐ切断される
そこのvpn鯖すぐ切断される
241名無しさん
2011/05/23(月) 21:10:24.42ID:???242名無しさん
2011/05/23(月) 21:28:24.74ID:vVHdqhWm >1のサイトを参照して設定したのですがエラーが出て繋がりません。分かる方がいたら教えて下さい。
VPNとPC接続していると出ています
・OS: XP
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
ルータ→無線LAN(ルータモードOFF)→ノートPC→PS3
・エラーの出る具体的なタイミング
PS3のネットワーク接続設定・かんたんを設定しようとすると、
「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」と出る
・IPアドレス
ルータ:192.168.0.100 PC:192.168.0.103
・ルータ機種名:Aterm BL190HW(IPsecパススルー機能:使用する)
・無線LAN:WHR-G300N
VPNとPC接続していると出ています
・OS: XP
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
ルータ→無線LAN(ルータモードOFF)→ノートPC→PS3
・エラーの出る具体的なタイミング
PS3のネットワーク接続設定・かんたんを設定しようとすると、
「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」と出る
・IPアドレス
ルータ:192.168.0.100 PC:192.168.0.103
・ルータ機種名:Aterm BL190HW(IPsecパススルー機能:使用する)
・無線LAN:WHR-G300N
243名無し
2011/05/23(月) 21:30:29.74ID:??? >>241
PC、PS3共にルーターに接続する時は
VPNの共有設定はどれに対してすれば良いのだ?
ルーター → 無線 →PC
↓
有線 → PS3
こんな風に繋いでるんだが、無線に対して共有設定すればOK?
PC、PS3共にルーターに接続する時は
VPNの共有設定はどれに対してすれば良いのだ?
ルーター → 無線 →PC
↓
有線 → PS3
こんな風に繋いでるんだが、無線に対して共有設定すればOK?
244名無しさん
2011/05/23(月) 21:31:07.98ID:vVHdqhWm ↑ミスです
×VPNとPC接続していると出ています
○VPNとPC間は接続していると出ています
×VPNとPC接続していると出ています
○VPNとPC間は接続していると出ています
245名無しさん
2011/05/23(月) 22:06:06.76ID:??? その辺は何も考えずにつながったので、一番上のデフォルト設定でいいと思う。
246名無しさん
2011/05/23(月) 22:12:02.84ID:??? VPN通すことでラグが大きいので、ルーターとPCも線でつないだほうがよいと思う。
247名無しさん
2011/05/23(月) 22:16:26.72ID:??? >242
下記で行けると思います
PCのPS3に繋いでいるローカルエリア接続
IPアドレス :192.168.137.1
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ :空欄(…だったはず。間違ってたらどなたかフォローよろしく)
DNS :>223と同じ
PS3のネットワーク設定
IPアドレス :192.168.137.2
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトルート :192.168.137.1
DNS:>223と同じ
下記で行けると思います
PCのPS3に繋いでいるローカルエリア接続
IPアドレス :192.168.137.1
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ :空欄(…だったはず。間違ってたらどなたかフォローよろしく)
DNS :>223と同じ
PS3のネットワーク設定
IPアドレス :192.168.137.2
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトルート :192.168.137.1
DNS:>223と同じ
248名無し
2011/05/23(月) 22:36:26.38ID:???2011/05/23(月) 22:39:03.43ID:???
>>248
10番目の作業がアダプターの設定になります
10番目の作業がアダプターの設定になります
250ななし
2011/05/23(月) 23:29:24.32ID:??? 多分接続成功してるはずなんだが、新規アカウント作ろうとするとメンテナンス中って出てるってことは失敗してるんだよな?
成功してる時のログイン以外の見分け方教えて下さい
成功してる時のログイン以外の見分け方教えて下さい
251名無しさん
2011/05/23(月) 23:55:28.02ID:??? たぶん、VPNを通ってなくて、普通の接続になっているからだと思う。
252名無しさん
2011/05/24(火) 00:09:23.34ID:??? >250
PS3 - PC の接続の場合
PS3設定のデフォルトルートを、
PCのPS3を接続している「ローカルエリア接続」で右クリック
→「状態」→「詳細(E)…」で表示されるIPアドレスに変更
PS3 - ルータの場合
PS3設定のデフォルトルートを、
192.168.0.1に変更
(ルータのIPアドレスが192.168.0.1の場合は、ルータのIPアドレスを変更の必要あり
詳しくは>81,86以降の過去レス参照)
PS3 - PC の接続の場合
PS3設定のデフォルトルートを、
PCのPS3を接続している「ローカルエリア接続」で右クリック
→「状態」→「詳細(E)…」で表示されるIPアドレスに変更
PS3 - ルータの場合
PS3設定のデフォルトルートを、
192.168.0.1に変更
(ルータのIPアドレスが192.168.0.1の場合は、ルータのIPアドレスを変更の必要あり
詳しくは>81,86以降の過去レス参照)
253名無しさん
2011/05/24(火) 00:15:27.42ID:vxx0+7yf >247
>242です。無事接続出来たようです、ありがとうございますm(_ _)m
>242です。無事接続出来たようです、ありがとうございますm(_ _)m
255名無し
2011/05/24(火) 00:43:06.34ID:HViMagfQ ブログの通りにVPN接続をしてみたのですが
エラー619と出て接続できません。
どなたかやりかたを教えてもらえませんか?
エラー619と出て接続できません。
どなたかやりかたを教えてもらえませんか?
256MAGろ
2011/05/24(火) 01:54:05.85ID:??? >>255
自分は全然詳しくないけど、ルーターの設定のVPNパススルーとかいうのチェック
入れたら自分はなったような気がする。確か619だった気がするけど違うかもしれん
別の問題かもしれないので詳しい人ヨロ
自分は全然詳しくないけど、ルーターの設定のVPNパススルーとかいうのチェック
入れたら自分はなったような気がする。確か619だった気がするけど違うかもしれん
別の問題かもしれないので詳しい人ヨロ
257。
2011/05/24(火) 02:48:20.39ID:??? 以前もってた北米アカウントが使い捨てのメールで作ってあったんですが
この場合もうパス変更は不可能ですか?
この場合もうパス変更は不可能ですか?
258名無しさん
2011/05/24(火) 03:00:49.32ID:??? hotspotshieldっていうのを使うと、そこそこ速度が出るんだが
テンプレのようなVPN構築じゃなくてワンタッチで接続してくれるやつだから、
これを使ってPS3と接続する方法が分からん…助けて…
テンプレのようなVPN構築じゃなくてワンタッチで接続してくれるやつだから、
これを使ってPS3と接続する方法が分からん…助けて…
2011/05/24(火) 03:03:44.74ID:???
てかこれ以上踏み台となるPC増やさないでくれないかな
2011/05/24(火) 03:44:11.99ID:???
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 『ちいかわ』映画化で2026年夏公開 『映画ちいかわ 人魚の島のひみつ』脚本ナガノ氏で制作はCygamesPictures [征夷大将軍★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- 競輪実況★1610
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
